ゲルググ

MS一覧】 > 【汎用機

  • 編集者各位:ページ編集時は「編集中!」の文字を貼るのを忘れずに!!

機体概要


  • ザクⅡに代わるジオン公国軍の次期主力MSの制式量産機。
  • ジオンの兵器開発各社が総力を結集し、全ての面においてこれまでのMSの性能を凌駕する超高性能汎用機として開発を成功させた公国の存亡をかけた決戦用のMSである。
  • ジオン公国軍が連邦軍に遅れをとっていた、MS携行用ビーム兵器を標準装備とし、専用ビーム・ライフルと近接戦闘用にビーム・ナギナタが配備された。
  • 武装面以外も、重装甲と高機動性を兼ね備え、ガンダムに迫る能力を実現している。
  • 一部のエースパイロット達に配備された先行量産型よりも若干のパワーダウンがあるものの、バランスのよい高性能機であることに変わりはない。

機体属性・出撃制限・環境適正

機体属性 強襲 汎用 支援
出撃制限 地上 宇宙
環境適正 地上 宇宙


数値情報

機体

汎用 LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
Cost 350 400 450
機体HP 14250 15250 16750
耐実弾補正 16 18 20
耐ビーム補正 18 20 22
耐格闘補正 2 4 6
射撃補正 25 28 31
格闘補正 10 12 14
スピード 130
高速移動 180
スラスター 60
旋回(地上)[度/秒] 60
旋回(宇宙)[度/秒] 60(盾装備時:58.2)
格闘判定力
カウンター 地上:押し倒し 宇宙:蹴り飛ばし
再出撃時間 12秒 13秒 13秒
レアリティ ☆☆ ☆☆ ☆☆
必要リサイクル
チケット
70 95 145
必要階級 二等兵01 軍曹01
必要DP 7100 7700 65000

パーツスロット

  LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
近距離 11 14 17
中距離 13 16 19
遠距離 6 9 12

連撃補正

連撃数 標準倍率 本武器倍率
1撃目 100% 100%
2撃目 50% 50%

格闘方向補正

格闘方向 標準倍率 本武器倍率
N格 100% 100%
横格 75% 75%
下格 130% 130%

移動方向補正

※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください
  100%  
良い時% 良い時%
  悪い時%  

主兵装

射撃

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 発射
間隔
ヒート率 OHまでの弾数 OH復帰時間 切替時間 射程 備考 必要DP
ノン フル ノン フル
ゲルググ用ビーム・ライフル LV1 2000 2400 4秒 60% 90% 即3発
フル1+即1
13秒 1秒 400m
(550m)
移動射撃可
ひるみ有
集束可
集束時よろけ有
集束時間:4.5秒
倍率:1.2倍
非集束・集束よろけ値:10%
局部補正:1.2倍(1.1倍)
シールド補正:1.1倍(1.1倍)
機体同梱
LV2 2100 2520 405m
(555m)
5300
LV3 2200 2640 410m
(560m)
5800
LV4 2300 2760 415m
(565m)
6800
LV5 2400 2880 420m
(570m)
7300
  • ノン:ノンチャージショット
  • フル:フルチャージショット
  • 即:即撃ち(ノンチャージショット)
  • OH:オーバーヒート
  • ()内はフルチャージショット時

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 備考 DP
高機動型G用ロケット・ランチャー LV1 1500 6 6秒 12秒 1.5秒 300m 移動射撃可
ジャンプ射撃可
よろけ有
よろけ値:80%
局部補正:0.8倍
シールド補正:1.5倍
機体同梱
LV2 1575 305m 3300
LV3 1650 310m 54200
LV4 1725 315m 47300
LV5 1800 320m 4300

格闘

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 クールタイム 武装切替 備考 必要DP
ビーム・ナギナタ LV1 2000 2.5秒 0.5秒 局部補正:1.0倍
シールド補正:1.2倍
機体同梱
LV2 2100 3300
LV3 2200 3800
LV4 2300 4800
LV5 2400 5300

副兵装

ハンド・グレネードZ

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 備考
LV1 1100 3 2.5秒
(75fps)
13秒 1秒 150m 移動射撃可
ひるみ有
よろけ値:30%
LV2 1165
LV3 1230

ゲルググシールド

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
  LV1 LV2 LV3
シールドHP 4000 4400 4800
サイズ L

スキル情報

スキル レベル 機体LV 効果 説明
足回り
脚部ショックアブソーバー LV2 LV1~ 着地時の脚部負荷を軽減。
ジャンプ後 20%
回避行動 10%
脚部負荷発生後の回復速度を 1% 上昇。
クイックブースト LV2 LV1~ ジャンプ時の溜め時間を 20% 短縮。 ジャンプ性能向上
緊急回避制御 LV1 LV1~ 回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。 スラスターがオーバーヒートするため注意が必要
高性能バランサー LV1 LV1~ ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。 着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る
高性能AMBAC LV1 LV1~ 宇宙において、高速移動終了終了時に
移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、
減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。
高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない
攻撃
格闘連撃制御 LV1 LV1~ 格闘攻撃を最大 2回 まで連続で使用可能。
連撃時はダメージが減衰する。
防御
脚部特殊緩衝材 LV1 LV1~ 脚部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと脚部HPへの負荷を 10% 軽減する。

強化リスト情報

強化リスト MSレベル毎必要強化値 効果
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8
シールド構造強化 Lv1 160 190 220 シールドHPが100増加
Lv2 シールドHPが200増加
複合拡張パーツスロット Lv1 320 380 440 近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加
Lv2 近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加
耐ビーム装甲補強 Lv1 580 700 810 耐ビーム補正が1増加
Lv2 耐ビーム補正が3増加
AD-FCS Lv1 1070 1280 1480 射撃補正が1増加
Lv2 射撃補正が2増加
上限開放
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 効果
フレーム補強 Lv3 2140 2560 2960 機体HPが500増加
対汎用防御プログラム Lv2 3210 3840 4440 汎用機から受けるダメージを4%軽減する

備考

機体情報

  • 先行量産型ゲルググの制式量産版。基本スペックはほぼ変更なしで量産体制が整うのに時間がかかっただけだが「MS-14A」と型番が少し違う。
  • 先行量産型ゲルググのスペックから見ても分かる通り、ガンダム並なのだが、一年戦争末期の新機体ゆえベテランパイロットにも他機への愛着とかで乗られず学徒兵ばかりに渡って性能を発揮出来ずに戦争が終わってしまった不遇機。
  • ちなみに量産に時間がかかったのはビーム・ライフルのほう。ビーム・ライフル完成自体が、機体が完成してから3ヶ月もかかってしまっている。一年戦争末期のア・バオア・クー戦でも実戦参加出来たのは67機だった。ゲルググ本体は最終的には738機が生産されたらしい。
  • ゲルググの登場が1ヶ月早ければ戦争の結果は変わっていたという逸話は有名。
  • ザク同様に拡張性が高く、バックパックに「B型装備」をつけたのが高機動型ゲルググ、「C型装備」をつけたのがゲルググ・キャノンとなっている。

機体考察

  • 概要
    • コスト350~の地上宇宙両用汎用機。環境適正は無し。
    • カスタムパーツスロットの合計値はコスト帯平均以上を所持。その豊富なスロットで自分好みな構成を組みやすい。
  • 火力
    • 攻撃補正は、射撃補正高め格闘補正低めな割り振り。合計値はコスト相応。
    • 射撃兵装は、ゲルググ系共通のBR、性能高めなバズーカの2種を主兵装に持つ。どちらも一長一短あるので自分好みなほうを選べる。副兵装は削り補助のグレネードを持つ。
    • 格闘兵装は、ゲルググ系共通のナギナタ。モーションも共通のものなので癖がなく切り替えも短いので転倒狙いもしやすいほう。
  • 足回り・防御
    • 足回りは、スピードと旋回は並。高速移動は低め。立ち回りには問題ないが、環境適正はないので細かい部分では見劣りしてくる。
    • 防御面は、HPは高め。シールドを持つが守る範囲は背中限定。装甲補正は耐ビームと耐実弾はほぼ均等で、耐格闘補正が特に低い支援機のような割り振り。合計値はコスト相応。
    • 防御系スキルには緊急回避制御LV1と脚部特殊緩衝材LV1を持つ。ゲルググ族ゆえ体躯が大きくヒットボックスは不利。総じて平凡。
  • 特長
    • 豊富なカスタムパーツスロットで、様々な戦場やチーム編成、プレイヤーの戦闘スタイルにあわせられる。
  • 総論
    • 射撃主兵装の選択によって特色を変えられる汎用機。ビーム・ライフルを持てば火力の高さを活かした射撃支援型となり、バズーカを持てば標準的なバズ汎となる。
    • いずれにしても蓄積よろけの取りづらさや対格闘の低さもあって単機行動は苦手。前線を共に押し上げる味方を伴ってこそ性能を発揮しやすい。
    • 立ち回りは特筆するような個性的なものはなく、そういう意味では初心者でも扱いやすい機体。逆を言うと突出した部分もないため独自の個性を豊富なカスタムパーツスロットを用いて出す必要がある。ある程度カスタムパーツが揃ってからのが扱いやすくなるであろう。

主兵装詳細

  • ゲルググ用ビーム・ライフル
    • 速射とチャージショットの撃ち分けが可能なビーム兵器。
    • 速射の場合は、安定した火力を供給出来るのが利点。相手にダメージを蓄積させやすく戦場への貢献度が高くなる。
    • チャージショットの場合は、よろけを発生させ、射程距離も伸びるため中距離戦を制することが利点。チャージにかかる時間や威力倍率が低いことなどから総合火力は控えめ。
    • ダメージ量を稼ぎたいときは速射、ヒット&アウェイにはチャージショット、と使い分けよう。
    • ダウン追撃時にノンチャ→Nor下は、連撃補正の都合でN→下よりも火力が出るので狙えるとダメージが稼げる。
  • 高機動型G用ロケット・ランチャー
    • ゲルググ・キャノンの初期兵装のバズーカ。
    • 現在はLv2が29900DPで交換可能になっており、ゲルググ・キャノンを入手せずともLv2を購入すれば良い。Lv1未所持でも階級制限である伍長05を満たせば購入&装備可能になっている。
    • 威力と射程が低いが、弾速が速く爆風範囲がかなり広い。
    • 威力は連邦のロケットランチャー並みで、CTはザクバズやハイパーバズよりも短い。
  • ビーム・ナギナタ
    • ゲルググの特徴の1つ、長刀型のビーム格闘兵器。
    • 先行量産型ゲルググのと同じものでモーションも変化なし。
    • 連邦機のサーベル系と違って振り方が独特。特に下格闘は思いの外判定が右下に行くため機体真正面で当てようとするとハズしやすい。
      • ナギナタを持ってる右手を中心だと思って攻撃すると当てやすくなる。

副兵装詳細

  • ハンド・グレネードZ
    • ザクⅡ改と同じ手投げ弾。
    • クラッカーより威力が有り、爆風範囲がそこそこあるのでちょくちょくバラ撒いておけばダメージを稼げる。
    • 主兵装のリロードorOH中にも使いやすく、歩兵掃討にも役立つ。
    • よろけ値はそこそこあるが、BRのノンチャはよろけ値が低いので、コンボ絡めてもよろけは取れないと思って良い。
  • ゲルググシールド
    • 先行量産型ゲルググのと同じ耐久度の高いシールド。
    • ただし先行量産型ゲルググと違い、構えることはできず背負い型。
    • 背部、特にバックパックへのダメージを一定量無効化する。
      • 故に宇宙での背部破壊によるスラスター噴射不可はその他の機体よりなりにくい。

運用

  • 外見はほぼ同じだが、先ゲルとは全く違うコンセプトの機体。
  • 射撃補正が高く強力なビームライフルとロケランを装備可能。どちらも使い勝手がいいのでどちらを装備するか迷いどころ。
  • 格闘は連撃はあるが補正が低く判定の強さも普通。それでも積極的に振っていく必要がある。
  • 体躯が大きくて狙われやすく耐格がかなり低い。盾も背中に付いてるので最前線に立つには少々厳しい。
  • 遮蔽や連携を重視して慎重に立ち回ろう。機動力は高い為、よろけを取ったら一気に距離を詰めてコンボを叩き込もう。
  • グレネードを活用しよう。威力もそこそこで削っておけば脚部破壊がしやすくなるなど様々な場面で役に立つ。使わない理由がない。

機体攻略法

  • 体格が大きいので射撃を当てやすい。また、耐格が低いのでよろけさせたら格闘を叩き込みたい。
  • 背中にシールドを背負っているのが特徴。なるべく正面や側面から攻撃したい。
  • ゲルググ用ビームライフル、高機動G用ロケットランチャーと射撃主兵装はどちらも優秀。特に350のコスト帯で威力の高いゲルググ用ビームライフルをぶっ放してくるのは怖い。これを装備している場合チャージしていないと即よろけ武装がないということでもあるので、接近戦で仕留めたい。

コンボ一覧

  • 共通コンボ
    • 下⇒(N/下)
    • (N/横)>下⇒(N/下)
  • ゲルググ用ビーム・ライフル
    • フルチャ→ノンチャ
    • フルチャ→下⇒(N/下)
    • フルチャ→下⇒タックル→(N/下)
    • フルチャ→下⇒ノンチャ
    • フルチャ→下⇒ノンチャ→N
    • フルチャ→下→しゃがむ→ノンチャ
      • 上記3つのコンボは、Lv1の武器では、OHするので要注意.
    • 下⇒ノンチャ→(N/下)
      • 下格に繋げる場合は最短距離で、最速切り替え
    • ハングレ→ノンチャ・・・
    • ノンチャ→ハングレ・・・

アップデート履歴


コメント欄

  • 愚痴・修正要望のコメントは予告なく削除・書込禁止処置 を取る場合がございます.ご了承下さい.
  • クールタイムや切替時間を計測する際には目測ではなく編集ガイドラインの「計測・検証について」の章に書いてある方法で精度良く計測し,報告時には計測環境なども合わせてコメント欄に記載してください.

過去ログ 1

  • 一回だけでいいから騙されたと思って収束リングLv1.2.3とスラスターと射補もってみ? - 名無しさん (2024-03-18 18:52:57)
    • 収束3.6秒になってフルチャ射程550ぐらいしかアドないけど何処で使えば良いのかな。近接ならBRアクト、地上射程400以内なら収束3秒BR水ガン、隙を見て静止撃ちでも良いなら射程500メガビーのキャバがいる。遠近対応支援出てくるし、もしかしてブロール用かな? - 名無しさん (2024-03-19 02:39:04)
    • このBRってノンチャで連射するもんじゃないの? 即よろけ格闘がしたいならバズ持った方が圧倒的にいいと思うけど - 名無しさん (2024-03-19 11:45:43)
  • 武装も足せそうにないしシールドも背中に背負ったままなこの現状 唯一強化できそうな点がドーガマシ持たせることしかないような… 500コストの武器を300で持たせるぐらいしないと素ゲルググのメリットがもうわからん - 名無しさん (2024-03-13 06:37:46)
    • ゲルググ系全般、コスト50低ければ なのばかりだよ。ザクドムの派生系が強化性能され過ぎ。 - 名無しさん (2024-03-16 22:28:49)
  • ゲルググ、背負いシールドをタッチパッドで前に構えるようになりませんかね?静止してもいいから・・・ - 名無しさん (2024-02-26 19:51:18)
    • 今回パフェガンがディフェンシブショットによって「盾を構え直すリアクション」をしています。つまり...何かしらのスキルで、「盾を左手に構える」も夢じゃないかもしれません。 - 名無しさん (2024-02-26 19:55:10)
  • いくらなんでも耐格闘低すぎませんかね? - 名無しさん (2024-02-21 17:23:58)
    • 本来ガンダムより性能上なのにね - 名無しさん (2024-02-26 20:30:26)
      • そりゃ先ゲルじゃないかな - 名無しさん (2024-03-10 00:12:25)
        • 先行量産型と正式量産型で、性能の違いはほぼないということにはなっている。ガンダムより性能上と言えるかは怪しいが(同列扱いのことが多いと思う) - 名無しさん (2024-03-10 00:15:48)
  • 実戦よりシビアと言われる演習でのダウン追撃のN+下なのですが、こいつと先ゲルは安定して入ります。同じクールタイム2.5秒の連邦サーベルではそこそこ失敗します(途中バルカンを挟むなどはしてないので持ち替え時間の影響はなし)なんの違いがあるのでしょうかね。下格の足元への発生がサーベルより早いとかですかね? - 名無しさん (2024-02-06 22:30:10)
    • 普段ディジェ使ってる感じだと、ナギナタのほうがサベよりも若干振りが速い気がします。 - 名無しさん (2024-02-07 00:02:40)
      • 確かにディジェナタも安定しますね。余計なクルクル動作が入るから別物かと思ってましたが… - 名無しさん (2024-02-07 06:37:17)
    • モーションでは無く切り替え時間の差では?ナギナタは0.5、基本的な連邦サーベルは0.77なので最速でブーキャン出来ていなくても間に合いやすいのかもしれません。練習あるのみです。 - 名無しさん (2024-02-07 00:36:24)
      • すみませんよく読んでいませんでしたが、切り替えの話は無視してください。それでも連邦サーベルモーション下の最速キャンセルをブーキャンするのが遅いのだと思います。後、下格闘の角度。左側が当たっていれば余裕を持ってN下が入りますが、右側から当たった場合モーションの関係上追撃しにくいのです - 名無しさん (2024-02-07 00:43:36)
        • 自分は最速キャンセルタイミングを覚えられておらず、格闘の音か火花かなにかで判断していて、ナギナタ系の音か火花の発生がキャンセルに最適なタイミングで連邦サーベルではそれを参考にすると遅いみたいな感じかもしれないですね - 名無しさん (2024-02-07 06:39:47)
  • Lv3 超スロットのおかげで無茶苦茶な耐久盛りとか射補盛りができるのが唯一の長所 特にフルハン複合フレームAのせなら射補61までいけるのでゲルビーが火を吹く 収束がなg( - 名無しさん (2024-01-03 15:51:01)
  • ビーライの火力だけは出ますね まぁそれだけですが - 名無しさん (2023-12-31 06:43:28)
    • 250コスト以下スタートのlv4,lv3連中相手なら、武装のテンポ的にBRがメッチャ火を噴くんですがね。アクト君も似た事になってる。 - 名無しさん (2024-01-02 21:06:55)
  • なんで盾を前に構えないんだろ。盾が機能してないんじゃ… - 名無しさん (2023-12-07 05:34:00)
    • この形状盾限定スキルで、現存状態時にMA付与されればね。ドム系は単純にHP高いけど、盾持ちゲル系はドム系と図体同じくらいで、盾受け範囲が細身のジム系と同等で割りに合わない。 - 名無しさん (2023-12-24 03:05:17)
      • それもいいね。または盾を緩衝材にして(壊れる心配はなくなる)、盾ぶんのHPを本体HPに貰えたら良いのかもね.... - 名無しさん (2023-12-31 08:22:57)
        • おっとクシャのバインダーのようなよろけ軽減もついてないと代替にはならないな.... - 名無しさん (2023-12-31 08:27:17)
  • せめてハングレが即よろけならゲルビーで火力出してグレでカット、いざというときはフルチャ⇨グレコンボという選択肢が生まれるんだけどな・・・それかアクガとかで盾前に出でるようにするか - 名無しさん (2023-12-05 19:56:37)
  • 防御面微妙過ぎるから、ダウン時にダメージ減少とかで妙なタフ感で差別化されればな。 - 名無しさん (2023-09-02 01:02:52)
  • Lv3のゲルググ、緩衝材ないけど機体の耐久性だけは結構な数字になるんだよな。耐実と耐ビはマラサイと同じ数値で、耐格も増えた近スロでカバーできるし。パワジムよろしくヤケクソで攻撃の補正も上がれば - 名無しさん (2023-08-15 10:57:33)
  • どうせ汎用としての地位は得られないんだし支援に転向してしまえば - 名無しさん (2023-08-06 19:21:35)
    • 支援としても微妙じゃないかな、他の支援と比べて手数が足りないしよろけ無し支援としては火力不足だと思う(特にシモスナとかと比べて) - 名無しさん (2023-08-06 21:27:37)
  • ☆1にしてくれてばそれで十分! - 名無しさん (2023-08-04 17:25:39)
    • 今までの機体は無理でしょうね。lv4ならなりそうですが... - 名無しさん (2023-08-04 18:31:38)
  • 出すだけで利敵 - 名無しさん (2023-07-13 00:53:12)
  • ゲルググBRの2000(2400)のクソデカ火力を歩き撃ちできてナギナタの2000を押し付ける~って武装スペックだけ見ると350では破格に良いけど、サブウェポンと基本性能がなぁ……。 ただBRとナギナタを押し付け続けられるなら下手な支援や火力汎用より圧倒的な火力が出るだろうっていうのは容易に想像がつくだけの武装スペックはしてる。 ただ静止撃ちで妥協できるならシュトゥザクとかキャバいるのも350なんだよな。 ゲルググのデブボディで火力汎用としての遊撃を許されれば現状でも強いだろうが机上の空論感ある - 名無しさん (2023-07-07 12:04:50)
    • 一発のクソデカ火力を追い求めるなら犬ジムでいいよ。それに追撃入れたら素ゲル以上の火力はいくらでもいる。最近レートにこれを持ち出す奴がいてイライラするんだが、カスマやクイマでいいじゃん。レートにおもちゃは勘弁してくれ・・・ - 名無しさん (2023-07-07 13:46:35)
      • 初期試作想定で犬ジム挙げたのだろうけども、あっちは射程200mで即OHだから完全に別枠でしょ。 素ゲルが厳しそうなのは同意見だけど、批判する側に立つならスペックの読み方ぐらいは理解できないとマズいよ。 ゲルググBRは350帯だと歩き撃ちと射程に関しては明確なアドバンテージがある武器なんで、この二つを考慮しておかないと評価はできない。 まあソレを加味しても塹壕とか港湾でなら理論上でなら……レベルでキツい機体スペックなんだけど - 名無しさん (2023-07-08 18:13:17)
    • ザクシュトゥッツァーはノンチャなら2050のゲルビー移動撃ちできるんだよね。バズビーが簡単に入るし、接近戦はパンチもあるし……。ゲルググはBR運用でも厳しい立場にあると言わざるを得ない - 名無しさん (2023-07-08 22:27:22)
      • これなんだよな。BR使わないならこいつである必要がなくてBR使うとザクSTの汎用性にはまるで敵わないという。まぁザクSTがおかしいだけなんだけどさ - 名無しさん (2023-07-08 22:55:33)
      • 同感。 結局は350はザクシュトゥの武装がやたら豪華でスペックも高いからアイツでいいんだよな。 一応フルチャ運用とか格闘火力の差はあってもバズとパンチ分を補える訳じゃないし - 名無しさん (2023-07-10 13:24:14)
  • バズゲル乗りも救ってください - 名無しさん (2023-07-01 18:23:14)
  • 高機動型ザクの流れ組み込まれ設定拾ってガルα君みたいに強制噴射付くんじゃないかな。先行型も含めて。んで先行含めて宇宙適正ゲル系の旋回上昇させて、連邦系に比べて図体のデカさのバランスを取ってもらえばいい。 - 名無しさん (2023-06-13 01:20:21)
  • 最終的に前線維持lv1付与で上昇調整打ち切りな気がする。汎用量産型の行き着く先な感じ。 - 名無しさん (2023-06-07 01:25:47)
  • 正面に構えてないから盾が旋回下げる重しにしかなってないことに気が付いてしまった。せめて即よろけBRさえあれば - 名無しさん (2023-06-03 11:28:49)
    • 先行との差別化なんだろうけど流石にね… - 名無しさん (2023-06-03 12:39:19)
  • 350、400なら個人的には環境機(要全改修)。前にも出れて、足も壊せて、射撃戦もできる。拘束力とかは水ガンに遠く及ばないが、短時間のコンボ火力と瞬間射撃火力、耐久力の高さが素晴らしい。流石に450は高ゲルでいいけど。 - 名無しさん (2023-03-28 03:18:47)
    • 水ガンに勝てる要素何一つないだろ - 名無しさん (2023-03-29 00:56:52)
    • 素ゲルの耐久力は実際に効力を持ってない耐久力なので。デカい図体に適正無しの緊急回避1回でどうにかできるほど相手の攻撃は低調なのか - 名無しさん (2023-04-16 09:22:27)
      • 聴かれたから答えるけど、俺はレート戦S-で普通に350、400で素ゲル乗って普通に平均与ダメ8万超えくらい。耐久に関してはフル改修して、350なら耐格3、2、1、400なら耐格4、3、積んでビーライ持って前いってる。俺は成績出せてるから他の人が乗れなくても何とも言えへん。 - 名無しさん (2023-04-21 23:31:09)
        • 与ダメ出せる→味方を盾にしてるだけ、BRで前に出られる→相手がカスなだけ、俺は成績出せてる→そらここでならいくらでも言えるわな。レートで素ゲルと組まされる味方の心境もちょっとは考えてやれよ・・・素ゲルでしかできない事なんてないだろ。そんなにBR撃ちたきゃ水ガンって環境機もあるんだし、俺って上手いんだゼ!なんて思ってるなら水ガンだって上手く乗れるでしょ。 - 名無しさん (2023-07-07 09:35:51)
          • ビーム持って前に出られるのは敵がカスってのがいかにもエアプ。なんでイノシシ運用や水ガンに部がある前線上げる運用で話すすめるのか。マトモな人は格闘生あて出来るしノンチャで足を撃って圧かけられるし敵の射線も意識して動けるんだよ。自分がそれを全然出来ないからって味方犠牲にしてるハズ!勝てるのは敵がカス!って視野と心の余裕なさ過ぎ。 - 名無しさん (2023-08-04 19:49:36)
最新の20件を表示しています.全てのコメントを見る


最終更新:2023年02月23日 14:39
添付ファイル