ガンダム試作2号機[BB仕様]

MS一覧】 > 【強襲機

  • 編集者各位:ページ編集時は「編集中!」の文字を貼るのを忘れずに!!

機体概要


  • ガンダム開発計画のもとで、旧ジオン公国軍系の技術者が中心となって、核反応弾運用を目指して開発した試作2号機。
  • 本機はアトミック・バズーカの代わりにビーム・バズーカを装備しているが、アトミック・バズーカ使用後の再利用案であるため、機体の仕様は本来の核弾頭運用を目的としたものと同仕様となる。
  • 核爆発からの衝撃に耐えるべく、熱戦や放射線対策として機体の大半を覆う冷却機能を備えた巨大なシールドが装備された他、冷却装置を大型化した脚部、球殻型のコクピット形状、本体装甲の複合化、多重化などの核兵器用対策が施された非常に頑強な機体となっている。
  • その上で、強襲用MSとしての機動性を獲得するために、肩部には可変推進機と一体化したAMBACシステムである、フレキシブル・スラスター・バインダーを搭載。
  • シールド破棄後の機動力変化により、運用方法も変化する。

機体属性・出撃制限・環境適正

機体属性 強襲 汎用 支援
出撃制限 地上 宇宙
環境適正 地上 宇宙

数値情報

機体

強襲 LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
Cost 550 600 650 700
機体HP 16000 17000 18000 22000
耐実弾補正 24 26 28 30
耐ビーム補正 24 26 28 30
耐格闘補正 24 26 28 30
射撃補正 35 40 45 50
格闘補正 22 24 26 28
スピード 115
高速移動 225 230 235
スラスター 75 80
旋回(地上)[度/秒] 54
旋回(宇宙)[度/秒] 63(盾装備時:61.1)
格闘判定力
カウンター 特殊
再出撃時間 14秒 15秒 15秒 16秒
レアリティ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆
必要リサイクル
チケット
325 365 475 400
必要階級 二等兵01
必要DP 21600 22800 24200 12500

パーツスロット

  LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
近距離 18 20 22 24
中距離 14 15 16 17
遠距離 8 9 10 11

連撃補正

連撃数 標準倍率 本武器倍率
1撃目 100% 100%
2撃目 50% 70%
3撃目 25% 49%

格闘方向補正

格闘方向 標準倍率 本武器倍率
N格 100% 100%
横格 75% 100%
下格 130% 240%(120%×2)

移動方向補正<地上/宇宙>

  100%  
80% 80%
  90%  

主兵装

射撃

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射
間隔
OH復帰時間 切替時間 射程 備考 必要DP
ノン フル ノン フル
試作2号機用ビーム・バズーカ LV1 3000 4000 80% 95% 即2発
フル1+即1
5.5秒 23秒 1秒 450m
(500m)
移動射撃可
即撃ちよろけ有
集束可
集束時大よろけ有
集束時ユニット貫通効果有
集束時間:5.5秒
倍率:1.33倍
よろけ値:80%(85%)
局部補正:0.8倍(0.8倍)
シールド補正:0.8倍(0.8倍)
機体同梱
LV2 3200 4200 455m
(505m)
7300
LV3 3400 4400 460m
(510m)
7800
LV4 3600 4600 465m
(515m)
6800
  • ノン:ノンチャージショット
  • フル:フルチャージショット
  • 即:即撃ち(ノンチャージショット)
  • OH:オーバーヒート
  • ()内はフルチャージショット時

格闘

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 クールタイム 武装切替 備考 必要DP
大出力ビーム・サーベル LV1 2800 2.5秒 0.77秒 機体同梱
LV2 3000 5800
LV3 3200 6300
LV4 3400 6300

副兵装

頭部バルカン[強化Ⅱ型]

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 DPS 備考
LV1 90 60 600発/分 6秒 0.5秒 200m 900 移動射撃可
ブースト射撃可
よろけ値:6%(17HIT)
局部補正:1.2倍
シールド補正:0.1倍
LV2 94 940
LV3 99 990
LV4 103 1030

ラジエーターシールド

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
  LV1 LV2 LV3 LV4
シールドHP 20000 22500 25000 27500
サイズ LL

スキル情報

スキル レベル 機体LV 効果 説明
足回り
アサルトブースター LV2 LV1~2 ジャンプ時の溜め時間を 50% 短縮し、
ジャンプ速度が 40% 上昇する。
またジャンプまたは落下中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。
なお、空中で高速移動を行った場合は本スキルによるリアクション軽減効果は適用されない。
効果は地上限定
LV3 LV3~ ジャンプ時の溜め時間を 60% 短縮し、
ジャンプ速度が 50% 上昇する。
またジャンプまたは落下中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。
なお、空中で高速移動を行った場合は本スキルによるリアクション軽減効果は適用されない。
高性能バランサー LV1 LV1~ ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。 着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る
強制噴射装置 LV2 LV1~ 回避行動の着地動作を、スラスター消費量が
軽減された高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。
再度の回避行動開始時にはより多くのスラスターを消費する
空中制御プログラム LV3 LV1~ ジャンプ中に高速移動または追加行動が可能になる。
空中で高速移動または追加行動を使用したときのスラスター消費量が 50% 軽減する。
ジャンプ中に追加ジャンプ&高速移動ができる。
滑空機構 LV3 LV1~ 空中での落下速度がゆるやかになり空中挙動が行いやすくなる。 落下速度低下
高性能AMBAC LV2 LV1~ 宇宙において、高速移動終了終了時に
移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、
減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。
さらにMS旋回性能が3増加する。
高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない
スラスター出力強化 LV1 LV3 高速移動が 5 増加する。
LV2 LV4 高速移動が 10 増加する。
フラップ・ブースター LV1 LV1~ 地上における高速移動中に「ジャンプ / 上昇」ボタンを押している間、
スラスター消費量が増加するが、機体が上昇する。
地上での高速移動中に空中への移動が可能となる
攻撃
格闘連撃制御 LV2 LV1~ 格闘攻撃を最大 3回 まで連続で使用可能。
連撃時はダメージが減衰する。
防御
マニューバーアーマー LV2 LV1~3 高速移動中に以下の効果が発生。
射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減。
拘束効果のない攻撃を連続して受けた際に生じるよろけの発生を軽減。
ダメージを 10% 軽減。
高速移動中に受けた攻撃のよろけ値を 80%かつ小数点以下切り捨て で計算する
LV4 LV4~ 高速移動中に以下の効果が発生。
射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減。
拘束効果のない攻撃を連続して受けた際に生じるよろけの発生を軽減。
ダメージを 30% 軽減。
高速移動中に受けた攻撃のよろけ値を 60%かつ小数点以下切り捨て で計算する
耐爆機構 LV1 LV1~ MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。  
攻撃姿勢制御 LV1 LV1~ 格闘攻撃中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。  

強化リスト情報

強化リスト MSレベル毎必要強化値 効果
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8
プロペラントタンク Lv1 680 790 890 スラスターが1増加
Lv2 940 スラスターが2増加
フレーム補強 Lv1 1360 1590 1780 機体HPが100増加
Lv2 1890 機体HPが250増加
シールド構造強化 Lv1 1810 2120 2380 シールドHPが100増加
Lv2 2520 シールドHPが200増加
複合拡張パーツスロット Lv1 2270 2650 2980 近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加
Lv2 3160 近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加
上限開放
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 効果
シールド構造強化 Lv5 4540 5300 5960 6320 シールドHPが1200増加
フレーム補強 Lv4 6810 7950 8940 9480 機体HPが700増加


備考

「ガンダムが2機!」

  • 抽選配給期間
    • 2019年7月25日 14:00 ~
  • 新規追加物資
  • 確率アップ期間
    • 2019年7月25日 14:00 ~ 2019年8月1日 13:59 [予定]

機体情報

  • 『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』より参戦。地球連邦軍が一年戦争後の軍再編計画の一環として立案したMS開発計画「ガンダム開発計画」の試作2号機。開発コードネームは「RX-78GP02A サイサリス」。由来は鬼灯(ほおずき)の英名。花言葉は偽り。
  • 試作1号機同様にアナハイム・エレクトロニクス社が設計開発を担当したが、1号機とは開発部署が異なる。一年戦争後にアナハイムへ吸収合併された元ジオニック・ツィマッドの技術者が多かったためか、ドム系の設計思想が反映された重装強襲MSとなった。顔もかなりの悪人面。
  • GP02は当初、敵地への侵攻と大火力の投射を担う強襲用MSとして計画されたが、軍の意向もあり戦術核兵器の搭載・運用を目的に仕様変更され、GP02A (Atomic) に改名された。戦術核に耐えられるよう強力な耐熱・耐放射線処理が施されており、コクピット部分も頑強な設計となった。
  • 核爆発から機体を防御するため、冷却機構付き大型盾「ラジエーターシールド」を装備。ちなみによく間違えられるが盾内部には核弾頭は搭載されておらず、機体背部に収納されている。
  • ラジエーターシールドの裏側に収納されたバレル部分を取り出し、右肩へとドッキング、機体背部から右肩へ給弾することで発射体勢を取る。この工程を経て完成するのが「アトミック・バズーカ」と呼ばれる兵装である。
  • このバズーカ、名目上は「戦術核」だが、単に弾頭を発射するのではなく、太陽のごとき核融合エネルギーをビームのように照射する、現実のものとは比較にならない程のとんでもない武器である。かつてザクⅡC型が用いた核バズーカ砲は戦艦1隻に打撃を与える程度の威力であったことからもその異常さは明らかで、実質戦略兵器と呼ばれることも。
  • 核弾頭給弾機構を機体背部に配置したため推進ユニットが併設出来ず、重装甲化に伴う重量の増加も補う必要もあって、対策として肩部にジェネレーターおよび片側3基、計6基のバーニアを増設した「フレキシブル・スラスター・バインダー」と呼ばれるユニットを装備している。独立稼働させることでAMBAC作動肢としても作用する。
  • 劇中では核攻撃にてコンペイトウ(旧ソロモン)近辺で観艦式を行っていた連邦艦隊に甚大な被害を与えた。しかしこれだけ準備しても核攻撃にはシールド含めて完全には耐えられず中破。追撃してきたガンダム試作1号機Fbとの白兵戦で両機ともに大破・爆散して機体は消失した。
  • 本機の設計は後のMS開発史にも多大な影響を及ぼしたとされており、リック・ディアスに装備されたランダム・バインダーは本機で培われた技術が流用されているとのこと。
  • 今作の仕様では、戦術核使用後、強襲機として再運用するためにデラーズ・フリートが準備検討していたという「ビーム・バズーカ(Beam Bazooka)」を装備している。これはスキウレの砲身を流用して製作されている。『スーパーロボット大戦』オリジナル要素で持ってたのが初出。玩具化の際に逆輸入され、ゲーム用機体企画『ハーモニー・オブ・ガンダム』で設定が作り込まれた経緯がある。
  • 漫画『機動戦士ガンダム カタナ』では連邦軍内の一派であるシン・フェデラルによって再設計された2機目が登場。その機体はビーム・バズーカとMLRSを同時装備している。

機体考察

概要

  • コスト550~の地上宇宙両用強襲機。宇宙環境適正有。
  • パーツスロットは近距離の多い強襲機型。スロット合計値は並。
  • カウンターは特殊。威力は強カウンターとして中程度だが、拘束時間が長い。
    • モーションは掴んだ後にサマーソルトキックで蹴り上げる。

火力

  • 攻撃補正は射撃寄り。合計値はコスト適性値より少し高め。成長率も少し高く、Lv3(コスト650)で合計値が一回り高くなる。
  • 射撃主兵装は集束可能ヒートゲージ式ビームバズーカ。威力高め。ヒート率高め。非集束ではよろけ射撃だが、集束では大よろけになる。
  • 射撃副兵装はDPSとよろけ値の高いバルカン。
  • 少々癖はあるが高よろけ値射撃と大よろけ射撃を備え、ストッピングパワーが高い。射程・威力も申し分ないが、手数が少ない。
  • 格闘主兵装は専用ビームサーベル。威力高め。リーチ長め。連撃・方向補正共に高く、3連撃・下格闘単発ともにコスト帯でも上位の威力。特に3連撃フルヒット威力は一部ヘビーアタック威力に匹敵する。

足回り・防御

  • スピード・旋回性能は低め高速移動速度・スラスター容量は高め。
  • アサルトブースター+空中制御プログラムLv3+滑空機構により上空からの滑空飛行・強襲能力を有する。
  • スラスター出力強化が機体LvUPと共に追加され、高速移動速度だけなら機体Lv4(コスト700)でも平均値を確保している。
  • フラップ・ブースターを有し、スラスター燃費と引き換えに飛翔が可能。ある程度高低差を無視したスムーズな高台への移動が可能となる。
  • HPは体格比込みで低め。本体を超える高HPのLLサイズシールドを有する。緩衝材は無し。
  • 防御補正は全てが等しいバランス型。補正値合計は一回り以上高く、コスト600より少し高い程度。どの数値も標準以上を確保している。
  • 攻撃姿勢制御を有し、連撃格闘中に射撃カットされにくい。

特長

  • 高威力・長射程の大よろけ射撃をそこそこの頻度で発射可能。
  • 超大型のシールドを有しており、使い方次第ではかなり高い正面防御力を発揮できる。
  • フラップ・ブースターによる飛翔が可能。加えてアサルトブースター+空中制御プログラムLv3+滑空機構により滑空飛行能力も高く、ある程度高低差を利用した、3次元的な移動を可能とする。

総論

  • ヒットボックスを犠牲に高い攻撃力とトリッキーな機動力を有した近中距離強襲機。
  • 連射性能には難があるが、強襲機として長射程・高威力な射撃を有し、しかも集束することである程度の頻度で大よろけ射撃を発射可能。格闘火力も強襲機で上位の性能であり、こと攻めにおいてはかなり高めの攻撃性能を発揮できる。
  • 通常歩行は鈍足だが、高速移動速度はかなり快適な部類であり、スキルによってある程度3次元的な移動も可能など、総合的にみると高機動な部類。バルカンによって高速移動しつつ蓄積よろけも狙い易く、強襲性能も高い部類だと言える。
  • 通常移動速度が支援機を超える鈍足で、旋回性能も極端に低い。おおよそ強襲機とは思えないほどインファイト適性が低く、通常は射撃やヒットアンドアウェイによる強襲で攻めなくてはならず、攻撃手段がある程度限定されている。
  • ヒットボックスが大きく低㏋な部類。大型シールドを有するが、カバー範囲が十分とは言えず、特殊緩衝材の類も有していないと、守りに入ると適性が低い上に意外と脆い。
  • 障害物を利用した射撃戦とヒットアンドアウェイ格闘に適性が特化しているため、廃墟都市や月軌道デブリ帯などは得意。インファイト適性は特に低く、地下基地や宇宙要塞内部などは苦手。
  • 攻撃力は高いのだが、かなりテクニカルな防御特性と機動特性を有しており、癖の強い上級者向けの機体。

主兵装詳細

試作2号機用ビーム・バズーカ

  • ヒート率管理式ビーム兵装。
  • 非集束時
    • よろけ射撃。威力高め。射程短め。ヒート率はかなり高いほうなので連射はきかせづらい。
    • 実弾バズーカ並のよろけ値を持つ。盾やダメージリアクション軽減スキルで受けられても追撃のバルカン3~4ヒットで蓄積よろけを取れる。
  • 集束時。
    • 大よろけ射撃。威力高め。ユニット貫通効果が付与される。
    • 射程もかなり延びるので遠距離にいる支援に対しても高ダメージ&長めの拘束を与えられる。
    • 集束時の恩恵は大きいが、集束にかかる時間が長い。集束中はダメージリアクションでキャンセルされないよう心がけたい。
    • CT+集束時間がヒート率回復時間を上回るため、集束射撃に限定すればヒート率を気にすることなく連射可能。
  • 発射間隔長め。とはいえヒート率が高めなのでOHしないように運用するなら気にしづらい。
  • OHさせてしまうとかなり長い間使えなくなってしまうので注意。ただしOHさせてでも撃ったほうが良い場面は出てくるので割り切りも大事。

大出力ビーム・サーベル

  • 高威力サーベル系格闘兵装。
  • 普通のサーベルより太くて長い。威力も高い。
  • N格闘は左下から右上方向への斬り上げ。
  • 横格闘は入力した方向に水平に斬りつける。
  • 下格闘はシールドを全面に押し出して突撃→サーベルで右上から左下への袈裟斬りの 2段格闘 。2段ともN格闘以上となる高い方向補正持ち。
    • 1ヒット目はグフ(VD)の下格闘モーションに近いが、2段目は連邦サーベル標準モーションの下格に近い。
    • 1段目のシールド攻撃中もシールド防御判定はしっかり出ているため、正面からの攻撃をある程度無効化可能。
    • 1段目からはブーストキャンセル出来ず、2段目まで出し切り。
    • 1段目の前進距離がそこそこ長いため、フルヒットさせるには厳密な距離管理や1段目を引っかけるなどのテクニックを要する。要練習。
    • 下格ダウン後の追撃は当たったタイミングにもよるが、追撃下格2段目はほぼ入らないと思って良い。高めの方向補正はあるので1段目だけでも当てた方がN格闘追撃よりはダメージが出る。

副兵装詳細

頭部バルカン[強化Ⅱ型]

  • 残弾式実弾系バルカン兵装。高速移動射撃可。
  • DPSが主兵器マシンガン並に高く、マガジン火力も非常に高い。射程もバルカンとしては長め。
  • よろけ値は6%と高め。確実に当て続けられれば1.7秒程度でよろけさせられる。

ラジエーターシールド

  • 超高耐久のLLサイズシールド。Lv1にしてジム・ガードカスタムLv3と同じという高HP。
  • 盾が破壊された場合の、スピードや旋回の上昇値もかなり高い。
  • 核兵器を使わないならばこの盾を持つ理由はない…というか本来は攻撃を受ける用の盾ではないが、深く考えてはいけない。

運用

  • 基本は障害物を利用しつつ主兵装を集束、敵支援機等にコンスタントに大よろけ射撃を浴びせ、ダメージと仲間の追撃チャンスを作っていく。そして目標が孤立しているなどチャンスがきたら主兵装大よろけorバルカン蓄積よろけで拘束しつつ、格闘コンボを入れて離脱、が正攻法になる。
    • 大よろけ射撃はそれ自体が大きな脅威であるため、無防備な汎用機などに当てて味方の火力を集中できれば大きな貢献になる。敵支援を積極的に狙えない場合は、他の敵(特に敵強襲機)を狙うと部隊貢献度が高くなる。
  • あまりの鈍足から身を晒しての戦闘は不向き。どうしても身を晒さないといけない時は、対象を中心に反時計回りするように移動すると、敵の攻撃を盾が吸い易くなる。特にビーム攻撃。
  • 格闘火力が高く、バルカンによる高速移動しつつのよろけ取り、意外と高い高速移動性能など強襲性能は高め。格闘中のカット耐性もあるが、HPが低いためにシールドを利用しにくい格闘戦ではダメージを貰い易く、接近格闘戦を仕掛ける場合は相手が孤立しているなど、できるだけカット・迎撃されないシチュエーション以外はリスクが高くなるので、格闘を仕掛けるタイミングの見極めが重要。
    • シールド破壊時は驚異的な旋回性能を得るが、そもそも防御性能をシールドに依存しているところが大きく、余命は短い。シールドが破壊されるシチュエーションはシールドを活用できた証左であるが、その後の状態を期待・維持するのは難しい。
  • 格闘コンボはN横下→下or主兵装追撃。追撃の下格闘1段目と主兵装非集束のダメージ効率には大差ないが、ヒート率の高い主兵装より格闘の方が後が続きやすい利点がある。
  • 各種スキルによって高低差の移動は意外と得意。フラップブースターによって高台の支援機にも比較的スムーズにアクセス可能であり、上空からの滑空飛行による強襲などもお手の物。相手の意表を突いた強襲を可能にするが、操作はかなり難しい上に素のスラスター容量では少し心もとないのが難点。難易度はセンスと練習量で、スラスター容量はカスタムパーツで補いたい。
  • カスタムパーツは素の低いHPの補強、意外と心もとないスラスター容量の増強などがおススメ。スピードや旋回性能に関しては焼け石に水なことが多いため、技量でカバーしたい。

機体攻略法

  • 汎用機にとっても大よろけ射撃の脅威度は高い。追撃兵装に乏しいため単体ではそこまで射撃戦では脅威ではないが、他の敵の射撃が集中しやすく、そうなると安易に致命傷になるのが怖い。
    • そのため、汎用機や強襲機にとっても脅威度は意外と高い。放置するにはリスクが高いので、汎用機などは弾幕などでできるだけ動きを阻害しておきたい。
  • その巨大シールドから、相対して左に移動する本機を相手取るのは少し面倒。特にビーム兵器が盾に吸われやすいため、普段より強い偏差射撃を必要とする。バズーカなど爆風有射撃なら右足付近を狙うと安易によろけを狙えるので高相性。
  • 本機を前に孤立するのは中々にリスクが高い。大よろけによる拘束はもちろん、高Lvマニューバーアーマーで蓄積よろけを押し付けつつ近づいてくるため、単体で正面からの迎撃は意外と難しい。格闘火力もかなり高いため、できれば2機以上でお互いにカバーできる状態を維持したい。
  • 盾は硬いが、本体は意外と柔らかい。やはり攻めるときは正面以外から射撃を浴びせたり、ダウンを奪って巨大な脚部などにダメージを集中させると安易に無力化可能。

コンボ一覧

  • バズ→N>下⇒(N/下)
  • (バズ/バルカン)→(至近距離で)下
    • よろけ確認後すぐに下格闘。発生が早い本機特有のコンボ。
  • バズ→(ブーストしながら)バルカン→N>下⇒(N/下)
    • 緊急回避を持たない相手に非常に有効なコンボ。本機のスラスタースピードの高さから始動距離が長く、基本の立ち位置からメインのコンボとなる。
  • バズ→バルカン→N>横>N→(ブーストしながら)バルカン→N>横>下⇒(バズ/バルカン/N>横>N)
    • 長時間だが緊急回避持ち相手でも有効な高火力コンボ。N>横>N後は強制噴射を交えて常にブーストしておきMAを発動させておくのがポイント。ダウン後は残り耐久に合わせて武器を選択すると離脱が楽になる。
  • N>横>(若干のディレイを入れつつ)N
    • 一般的なよろけ継続。枚数有利時やOH確認後等でダウンさせたくない時に。N直後の2段目でも可能だがタイミングがかなり短い。


アップデート履歴


コメント欄

  • 愚痴・修正要望のコメントは予告なく削除・書込禁止処置 を取る場合がございます.ご了承下さい.
  • クールタイムや切替時間を計測する際には目測ではなく編集ガイドラインの「計測・検証について」の章に書いてある方法で精度良く計測し,報告時には計測環境なども合わせてコメント欄に記載してください.

過去ログ 1 / 2

  • 脚部緩衝材と肩部緩衝材をくれ、それだけでもだいぶ違う - 名無しさん (2024-09-04 19:07:36)
  • 収束に爆風つけてくんねぇかなぁ - 名無しさん (2024-09-01 13:58:47)
  • 現600環境だと割と仕事する気がしてきた。νFF&ヨンファ想定だとFFにノンチャ、飛んでるヨンファにフルチャで格闘追撃。照射が怖いけどビーム→バルカンすれば射程外から仕掛けられるんじゃないかな? - 名無しさん (2024-08-30 23:38:10)
    • νFFはともかく飛んでる機体にフルチャ迎撃とかトップエースでどうにかのレベルだぞ。飛んでるヨンファならスキル発動してるし。まだバルカン浴びせる方が現実味がある。 - 名無しさん (2024-09-01 21:38:49)
  • なんかサイサリスで串タイマンで倒してる人いて大草原。高蓄積だから一応勝ち筋は作れなくはないのか - 名無しさん (2024-08-15 10:27:58)
    • そもそも敵汎用がΞばっかなんだから強い奴も弱い奴もいるだろうに - 名無しさん (2024-08-15 10:31:30)
    • 700でも大暴れしてる大環境機様だからいいじゃん。 - 名無しさん (2024-08-26 20:03:50)
  • シチュバト仕様にしてもバチ当たらんやろ - 名無しさん (2024-08-15 10:20:50)
  • バズに速射モードとか何か違うものを別個でつけてくれ。インフレしすぎてもう手数を増やさなきゃどうにもならん次元まできてる - 名無しさん (2024-08-14 23:50:33)
    • ΖΖみたいに作り直した方が早そう - 名無しさん (2024-08-15 06:52:57)
  • はるか昔に強化された強化されたが、強よろけになったことで無駄になっていたビーバズフルチャの蓄積85%が、ここにきてペネロペのハイマニュ抜きに役に立つ日が来るとは(別に強いとは一言も言っていない) - 名無しさん (2024-08-03 14:40:56)
  • 空中格闘ほしいなあ? - 名無しさん (2024-06-27 11:11:22)
  • バインダーと脚部の緩衝材はまだですか? - 名無しさん (2024-06-25 15:26:43)
  • 寝かせた後律儀にN振ってて損してた - 名無しさん (2024-06-25 13:49:24)
  • 700で使ってるけど強よろけがいい仕事する - 名無しさん (2024-06-16 16:11:50)
  • シチュで連邦ザクになったんだけど、リスした時に隣にある敵中継地点まで歩兵で行ったらサラのGP02を放置して支援砲撃要請してたから携帯ロケットで始末して強奪しちゃった。乗り込んだ瞬間、奪還!!って叫んじゃったw - 名無しさん (2024-06-16 08:26:24)
    • その後直ぐにビームバズで援護始めたけど味方が困惑したような動きしてたw - 名無しさん (2024-06-16 08:30:56)
      • ザメル含とドムとザクを沈めた後に自爆させたけど最後勿体無い気持ちで一杯になったな - 名無しさん (2024-06-16 08:38:28)
    • ニナがバズーカ持って撃ってた世界線 - 名無しさん (2024-06-16 13:01:59)
  • 強いよね。ブースト性能が異様に高いしビームバズーカ取り回しいいしバルカンの性能が異次元だし - 名無しさん (2024-06-12 01:53:15)
    • シチュならともかく550のパ以降の異次元環境じゃ無理かな… - 名無しさん (2024-06-15 22:07:45)
      • パガン相手に強襲無理なのは別にコイツだけの話じゃねえだろうが! - 名無しさん (2024-06-21 22:29:34)
  • 脚部緩衝材とダメコンくれ あと盾への蓄積無効とかリアクション軽減みたいなスキルくれ - 名無しさん (2024-06-11 01:24:20)
  • こいつで芋る奴に遭遇したんだけど射撃戦やる機体かこいつ…?姿勢制御やフラップあるし前出てなんぼだろ… - 名無しさん (2024-06-10 00:34:06)
    • どれだけ芋ってたのかレートなのかシチュバトなのかがわからないけれど、こいつ脚止まったら結構簡単に溶けるから無理凸せずに後ろから強よろけで味方援護するのも重要だぞ。シチュバトなら前出ろ一生働け。 - 名無しさん (2024-06-10 00:50:41)
      • 多分全機芋ってるシュチュなんじゃね。よくいるんだよね、強襲機は敵汎用の中単騎で突撃して支援機倒してこいって考えてる人 - (2024-06-12 02:11:01)
  • シチュバで初めて乗ってみたけど、あれってそれなりに強化入ってる?ものすごく乗りやすかったからレートでも乗ってみたい - 名無しさん (2024-06-09 14:28:17)
    • ビームバズーカのチャージ時間が爆速、さらにおそらくスラスター回復速度が強化されてる感ある。 - 名無しさん (2024-06-09 15:38:04)
    • シチュで乗りやすさ感じたならレートでも性能的には満足いくと思うんだけどパガンとの相性が最悪としか言いようないから今はやめといたほうが無難 - 名無しさん (2024-06-10 00:02:01)
    • よろけ取り手段の簡単さとでかい楯とマニュで前ブーして補正の高い下格でダウン取っていくシンプル機体だから今でも刺さると全然強いよ。北極で敵支援機がいたのも大きいけれどパフェガン環境で与ダメ20万出した事あるぐらいにはまだまだやれる(キツくないとは言ってない) - 名無しさん (2024-06-10 00:39:47)
    • そりゃゼフィ以外全てが古代兵器のバズ汎用しかいないんだから乗りやすく感じるわな。レート550でシチュみたいに暴れられると思ったら大間違い - 名無しさん (2024-06-10 01:37:20)
  • シチュで相変わらずチャージしないと撃たないマン居るけど、相手にマニュ持ちいないんだからノンチャでいいし、前ブーバルカンで足りる - 名無しさん (2024-06-07 05:32:26)
    • どちらかというと回避では - 名無しさん (2024-06-07 06:11:11)
      • 特にlv2のゼフィいるしな・・・まあ盾に当てちゃうんですが - 名無しさん (2024-06-07 11:04:09)
    • シチュのサイサはこっちと一緒にしない方が良いぞ、チャージ早くなってるからチャージしない理由が無い - 名無しさん (2024-06-10 00:40:09)
  • 格闘の当たり判定が糞すぎる。タックル誘発させた支援にN格仕掛けたら、相手の横格潰すどころかダメージ逆に食らったとか馬鹿じゃねぇの。 - 名無しさん (2024-05-29 10:21:50)
  • 似た様なガンダムがひしめく中、こいつだけ異彩を放っててカッコいいよな。何とか現環境で活躍させたいから少しの強化お願いしますよ。副兵装に核とか。チャー格でもいいよ - 名無しさん (2024-05-29 05:08:54)
    • 多分初めての敵としてデザインされたガンダムだしな、しかもコンセプト特化型だし - 名無しさん (2024-05-29 09:14:44)
  • 移動方向補正を検証しましたが、編集できないので情報提供に留めます。地上/宇宙ともに横80%、後90%です。 - 名無しさん (2024-04-23 04:37:33)
    • 追記しました。 - 名無しさん (2024-04-27 17:40:34)
最新の20件を表示しています.全てのコメントを見る


最終更新:2024年04月27日 17:40