サザビー

MS一覧】 > 【汎用機

  • 編集者各位:ページ編集時は「編集中!」の文字を貼るのを忘れずに!!

機体概要


  • 新生ネオ・ジオン軍総帥であるシャア・アズナブルのためにアナハイム・エレクトロニクス社で開発された重MS。
  • ニュータイプ専用機ではあるが、開発の優先度はMSとしての優秀さであったため、総合性能の高さを実現しつつ、新素材である「サイコ・フレーム」を実装しサイコミュシステムの小型高密度化にも成功。
  • これによりサイコミュ兵器の使用だけでなく、機体の追従性能が大幅に向上し、さらに大型機体ならではの構造的余裕を活かした各性能の底上げが行われ、ワンオフ機ながらも高い信頼性を実現した。
  • ファンネル以外にも、ビーム兵器を中心とした高火力かつ多彩な武装を持ち、高い総合性能を持ちつつも、耐久性と攻撃力を重視した機体として完成された。
  • まさに総帥であるシャアが搭乗するのにふさわしい、完成されたMSとなっている。

機体属性・出撃制限・環境適正

機体属性 強襲 汎用 支援
出撃制限 地上 宇宙
環境適正 地上 宇宙 水中

数値情報

機体

汎用 LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
Cost 700
機体HP 23000
耐実弾補正 18
耐ビーム補正 34
耐格闘補正 34
射撃補正 30
格闘補正 40
スピード(+10) 135
高速移動(+10) 230
スラスター(消費-25%) 80
旋回(地上)[度/秒](+25) 72
旋回(宇宙)[度/秒](+25) 81(盾装備時:78.6)
格闘判定力
カウンター 通常:蹴り飛ばし 高性能:特殊
再出撃時間 16秒
レアリティ ☆☆☆☆
必要リサイクル
チケット
700
必要階級 大尉01
必要DP 4000000
  • ()内の数値はサイコフレーム共振発動時.

パーツスロット

  LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
近距離 19
中距離 13
遠距離 20

連撃補正

連撃数 標準倍率 大型サーベル サーベルx2
1撃目 100% 100% 100%
2撃目 50% 50% 70%

格闘方向補正

格闘方向 標準倍率 大型サーベル サーベルx2
N格 100% 100% 100%
横格 75% 75% 75%
下格 130% 150% 130%

移動方向補正

  100%  
90% 90%
  90%  

主兵装

射撃

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射
間隔
OH復帰時間 切替時間 射程 備考 必要DP
ノン フル ノン フル
サザビー用B・ショットライフル LV1 320 3200 75% 80% 即2発
フル1+即1
1秒 18秒 0.77秒 200m
(350m)
非集束時8発同時発射
移動射撃可
ひるみ有
集束可
集束時よろけ有
集束時間:2秒
倍率:10倍
よろけ値:20% x8(60%)
局部補正:1.5倍(1.0倍)
シールド補正:1.0倍(1.5倍)
機体同梱
  • ノン:ノンチャージショット
  • フル:フルチャージショット
  • 即:即撃ち(ノンチャージショット)
  • OH:オーバーヒート
  • ()内はフルチャージショット時

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射
間隔
OH復帰時間 切替時間 射程 備考 必要DP
ノン フル ノン フル
ムーンガンダム用ロング・ライフル LV1 2500 3500 70% 85% 即2発
フル1+即1
3.5秒 15秒 0.77秒 400m
(600m)
移動射撃可
即撃ちよろけ有
集束可
集束時よろけ有
集束時ユニット貫通効果有
集束時間:3秒
倍率:1.4倍
よろけ値:20%(60%)
現在交換不可
  • ノン:ノンチャージショット
  • フル:フルチャージショット
  • 即:即撃ち(ノンチャージショット)
  • OH:オーバーヒート
  • ()内はフルチャージショット時

格闘

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 クールタイム 武装切替 備考 必要DP
サザビー用大型ビーム・サーベル LV1 3100 3.5秒 0.77秒 機体同梱

副兵装

拡散メガ粒子砲

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射間隔 OH復帰
時間
切替時間 射程 備考
LV1 1500 95% 2発OH 6秒 30秒 0.77秒 250m 2発同時発射 x2回攻撃
移動射撃可
ブースト射撃可
ひるみ有
よろけ値:45% x2発 x2射

サザビー用ビーム・サーベルx2

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 クールタイム 武装切替 備考
LV1 2800 2.5秒 0.5秒

ファンネルx6[挟撃]

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射間隔 OH復帰
時間
切替時間 射程 備考
LV1 300 55% 1発OH 2.0秒 22秒 0.77秒 300m 6発同時発射 x 3回攻撃
約0.7秒長押しでロックオン
移動射撃可
ロックオン後高速移動可
ひるみ有
ユニット貫通効果有
よろけ値:3% x6発 x3射

ファンネルx6[追従]

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射間隔 OH復帰
時間
切替時間 射程 備考
LV1 245 35% 4連射OH 0.8秒 22秒 0.5秒 300m 6発同時発射
移動射撃可
ブースト射撃可
ひるみ有
ASL(自動照準補正)有
ユニット貫通効果有
よろけ値:6% x6

シールド内マイクロ・ミサイルx3

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 DPS 備考
LV1 850 3 225発/分 8秒 0.5秒 400m 3188 移動射撃可
ひるみ有
よろけ値:35%(3HIT)

サザビー用ミサイル内蔵シールド

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
  LV1 LV2 LV3
シールドHP 10000 - -
サイズ L

スキル情報

スキル レベル 機体LV 効果 説明
足回り
脚部ショックアブソーバー LV3 LV1~ 着地時の脚部負荷を軽減。
ジャンプ後 30%
回避行動 15%
脚部負荷発生後の回復速度を 1% 上昇。
緊急回避制御 LV2 LV1~ 回避行動ボタンを2度押すことで、スラスター消費量が軽減された、緊急回避が可能となる。 総スラスターの 85% を消費して回避する
高性能バランサー LV1 LV1~ ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。 着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る
強制噴射装置 LV4 LV1~ 回避行動の着地動作を、スラスター消費量が
軽減された高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。
また、連続して使用した場合、
更にスラスター消費量が軽減される
再度の高速移動開始時にはスラスターを消費する
空中制御プログラム LV2 LV1~ ジャンプ中に高速移動または追加行動が可能になる。 ジャンプ中に追加ジャンプ&高速移動ができる。
高性能AMBAC LV2 LV1~ 宇宙において、高速移動終了終了時に
移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、
減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。
さらにMS旋回性能が3増加する。
高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない
パワーアクセラレータ LV2 LV1~ 鍔迫り合い終了後と格闘攻撃がはじかれた後の体勢の崩れを、回避行動で立て直し、相手より素早く行動が可能。 鍔迫り合い&はじかれ後の硬直中にブーストキャンセルが出来る
サイコフレーム共振 LV1 LV1~ 機体HPが 30%以下 になった際、自動で発動して機動力が上昇する。
スキル発動中はサイコミュ兵器でロックオンするまでの時間を 50% 短縮する。
スキルが発動した瞬間のみ、ダメージの蓄積によるよろけ以外のリアクションを無効化する。
発動中は
・スピード +10
・高速移動 +10
・スラスター消費 -25%
・旋回 +25
・移動方向補正 全方向100%
・サイコミュ兵装のロックオン時間 -50%

※発動した瞬間のカットシーン中は ダメージリアクション無効
※効果時間は無し
攻撃
格闘連撃制御 LV1 LV1~ 格闘攻撃を最大 2回 まで連続で使用可能。
連撃時はダメージが減衰する。
高性能カウンタープログラム LV1 LV1~ 機体HPが 30%以下 でカウンターが成立した場合、
高威力の特殊カウンターが発生する。
カウンター威力が 3500 に増加する
防御
マニューバーアーマー LV1 LV1~ 高速移動中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。  
耐爆機構 LV1 LV1~ MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。  
脚部特殊緩衝材 LV3 LV1~ 脚部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと脚部HPへの負荷を 25% 軽減する。 宇宙でもダメージ軽減は効果対象
背部オプション特殊緩衝材 LV2 LV1~ 背部オプションへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを 15% 軽減する。
ダメージコントロール LV2 LV1~ 拘束効果のない攻撃を連続して受けた際に生じるよろけを発生しづらくする。 蓄積よろけまでの値が 160% になる
索敵・支援
高性能レーダー LV1 LV1~ 強化されたレーダー性能。
有効範囲が300mから 350m へ拡張する。


強化リスト情報

強化リスト MSレベル毎必要強化値 効果
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8
AD-PA Lv1 1180 格闘補正が1増加
Lv2 格闘補正が2増加
シールド構造強化 Lv1 2360 シールドHPが100増加
Lv2 シールドHPが200増加
強化セキュリティ Lv3 3150 このMSの鹵獲に必要な時間が5秒延長する
複合拡張パーツスロット Lv1 3940 近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加
Lv2 近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加
上限開放
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 効果
支援砲撃耐性 Lv3 7880 支援砲撃で受けるダメージを50%軽減する
緊急格闘防御機構 Lv1 11820 ダウン中、格闘攻撃による機体HPへのダメージを5%軽減する

備考

「情けないMSと戦って、勝つ意味があるのか?」

  • 抽選配給期間
    • 2021年8月5日 14:00 ~
  • 新規追加物資
    • ★★★★ サザビー LV1 (汎用機、地上/宇宙両用機体、コスト700)
  • 確率アップ期間
    • 2021年8月5日 14:00 ~ 2021年8月12日 13:59 [予定]

機体情報

  • 映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』より、新生ネオ・ジオン軍総帥であるシャア・アズナブル専用に作られた重MS。
  • 開発当初はギラ・ドーガをベースにして設計を進められていたが、サイコミュ関連の搭載に適さないサイズであったため、より大型な新造機の製造が決まった。MAサイズ級にするプランもあったが、新構造材「サイコフレーム」の導入が決まり現在のサイズに落ち着いた。機体設計はシャアのわがままをなるべく叶える形で旧ネオ・ジオン軍ことアクシズの技術者達により行われたが、ネオ・ジオン軍の設備不足もあってアナハイム・エレクトロニクス社のグラナダ工場で製造された。
  • 開発方針としてまず基礎性能自体が高いことが前提となり、そこにニュータイプ専用機能を付加するというものが採用されている。
  • 装甲には軽量かつ高強度の新ガンダリウムを用いられており、可動領域を広く保持しながら余剰スペースの確保が可能となった。この機体随所に出来た余剰スペース部分にはスラスターを搭載し、高出力なジェネレーターも搭載できたため巨体ながら破格の機動性を得ている。加えて「サイコフレーム」の導入によりサイコミュ関係の小型&軽量化にも成功し、操作性や運動性も高水準となり、全体性能の高さを誇りながらも稼働時間も長く傑作機と呼べる出来になった。
  • その一方で、高性能化を最優先した規格外機であることには変わりなく、端的な例として機体の大型化に伴う足裏サイズの巨大化から、通常規格のMS用カタパルトを使用して発艦することもできない。そのため高度に洗練された設計を持ちながら、MSの止まらない恐竜化を指摘される機体でもある。
  • 内蔵兵装としては「腹部メガ粒子砲」のみだが、背部コンテナに円筒型の「ファンネル」を6基搭載。携行兵装には、先端部に二門の砲口を有し集束ビームと拡散ビームの撃ち分けが可能な「ビーム・ショット・ライフル」を装備。接近戦用には一般的な「ビーム・サーベル」の他に、出力調整をすることで様々な形状に変更可能な「ビーム・トマホーク」を専用に装備している。シールド裏面には「小型ミサイル」を3発分マウントしている。
  • デザインした出渕裕氏によると、全体のフォルムは西洋甲冑、頭部は一年戦争時にシャアが被っていたヘルメット、顔は百式、重MSなのでジ・Oの雰囲気を取り入れてデザインされているとのこと。
  • 劇中ではフィフス・ルナ攻防戦でギュネイの駆るヤクト・ドーガの救援として出撃し、アムロの駆るリ・ガズィを圧倒。アクシズ攻防戦においてνガンダムと一歩も譲らぬ凄まじい攻防戦を繰り広げるが、拡散メガ粒子砲の不用意な発射により機体のエネルギーダウンを誘発してしまい、更にお互いの射撃武装を破壊し尽くした為にサーベルでの格闘戦に縺れ込む事になる。ここで先のエネルギーダウンの影響かサーベルでパワー負けしてしまい、更に頭部へ打撃を連続して叩き込まれ、背後に回り込まれた所をアクシズに叩きつけられ遂に沈黙した。
  • 劇中では機体大破時に脱出ポッドでの脱出を試みているが、本ゲームでは機体大破時に脱出することはできない。この脱出ポッドのサイズが明らかに寸法ミスなのは有名な話。
  • νガンダムに比べてバリエーションが多い機体ではないが、本作ではMSN-04FF サザビーナイチンゲールサザビー初期試験型が実装されている。

機体考察

概要

  • コスト700~の地上宇宙両用汎用機。両用だが宇宙環境適正有り。
  • パーツスロットは中距離だけ少ない特殊型。スロット合計は並。高Lvパーツは相応に中距離を消費するため、複数の高Lvパーツの搭載が難しくなっている。
  • カウンターは強の蹴り飛ばし。拘束時間が長い。

火力

  • 攻撃補正は格闘寄り。補正値合計は並。
  • 主兵装はヒート率管理式集束可能専用ビームショットガンか、ムーンガンダムと共用のヒート率管理式集束可ビームライフルから選択装備可能。
    • どちらもヒート率が高くオーバヒート時間も長いため継戦能力・連射性能は低め。
  • 副兵装はファンネル追従・挟撃と、DPSの高いミサイル、高速移動射撃可能でよろけ値の高い拡散メガ粒子砲を装備。
    • 射撃武装はそこそこ豊富ながらどれも癖が強く、使い勝手が悪い。
  • 格闘兵装は専用のビームサーベル。異常なほどにリーチが長く威力も高い。下格闘補正が高めクールタイムは長い。
    • 格闘副兵装にビーム・サーベルx2も所持。威力はコスト帯で少し低め。切り替えが早く、連撃補正が緩め。

足回り・防御

  • スピードは並。高速移動速度・スラスター容量は高め旋回性能は低め。移動方向補正が緩めで、細かい回避運動を素早く行える。
    • HP30%以下ではスキル「サイコフレーム共振」によって足回りにボーナスを得られる。その場合の足回りは強襲機並。
  • HPは体格比込で低め。大型のシールドを持ち、合計HPは高め。脚部には特殊緩衝材Lv3,背部のファンネルラック+プロペラントタンクには特殊緩衝材Lv2有り。
  • 防御補正は耐実弾だけが低い特殊型。補正値合計は一周り以上高く、コスト750~800相当。
  • マニューバーアーマーLv1及びダメージコントロールLv1を持つために格闘のゴリ押しが可能。

特長

  • 格闘主兵装のリーチが異常なほど長く、格闘有効範囲が恐ろしく広い。また格闘判定は中だが、最大リーチで当てられれば格闘判定を無視して強判定相手でも格闘できる。
  • パワーアクセラレータLv2と2種格闘兵装によって、かち合いをチャンスに変えることができる
  • HP30%以下ではサイコフレーム共振によって瞬間的なリアクションの無効、また足回りの強化を受けることができる。またシールドが破壊されることで、旋回性能は容易にカンスト可能。
  • マニューバーアーマーダメージコントロール+拡散メガ粒子砲によって強襲機のようなゴリ押しが可能。

総論

  • 近接戦能力に秀でた格闘汎用機。
  • 超リーチサーベルのレンジとパワーアクセラレータのキャンセル能力は圧倒的で、近距離戦は無類の強さを誇る。格闘汎用にありがちな極端な射撃能力の低さもなく、接近できなくても一定の火力を出せる。
  • マニューバーアーマーダメージコントロール+拡散メガ粒子砲によるゴリ押し・強襲能力が高く、少し位の距離なら強引に詰めて得意レンジに持ち込むことが可能。また超リーチサーベルで相手の格闘可能範囲を誤認させやすく、格闘の生当てがしやすい。
  • 射撃能力が高いわけではなく、即よろけ・蓄積よろけの手数はどちらも少なめであり、あくまで火力が出る程度でしかない。本機を使う上では格闘能力を活かす必要がある
  • かなり大柄な機体でありながら、機体HPは平均的なため耐久性能は高いとは言えない。緩衝材はあるがヒットボックスも大きいため複数との撃ち合いは向いていない。
  • その高い格闘性能を発揮しやすく、巨体でも隠しやすい廃墟都市や宇宙要塞内部などは得意。遮蔽物が少ない上に射撃戦になりやすい砂漠地帯や暗礁宙域などは苦手。
  • 高い近距離格闘性能を有する一方で、その巨体からくるヘイト管理や敵弾幕を回避する技術など、強襲機に通じる接近のノウハウを必要とする上級者向きの機体。

主兵装詳細

サザビー用B・ショットライフル

  • ヒート率管理式集束可能ビーム兵装。初期装備。
  • 非集束の場合、8発同時発射のショットガン形式になる。威力は並で射程は短めだが脚部倍率が高い。
    • 蓄積よろけは5/8発命中で起き、2022/3/30日の調整により集弾性・よろけ値・射程などが改善され、近接においてはほぼ確実に蓄積よろけを取れるようになった。
    • 発射間隔は短いが、ヒート率が高いため連射すると確実にオーバーヒートする。OH復帰時間も少し長め。
  • 集束することによって即よろけとなり、射程や威力が向上するが脚部倍率は普通となる。集束時間は短め。
    • よろけ値はビームライフルとしては高めになるが、フライトシステムを撃ち落とせるほどではない。

ムーンガンダム用ロング・ライフル

  • ヒート率管理式集束可能ビーム兵装。別途入手が必要。
  • 非集束の場合、即撃ちよろけ有り。
    • 射程は少し長め、単発火力は並。ヒート率が高めでオーバーヒート復帰時間も長めなため、連射性能や取り回しは悪い。
  • 集束の場合、ユニット貫通効果が付与される。
    • 単発火力は高めになり、射程も600と狙撃支援機並に長くなる。
  • サザビー用B・ショットライフルと比較して非集束でも安定した即よろけを狙えるため、使い勝手が良い。比較して劣る点としては、蓄積よろけを取る手段が減るため、少しだけ強襲機の対応手段が減るという点。

サザビー用大型ビーム・サーベル

  • 刀身の長い専用格闘兵装。
  • N格闘は、水平気味に左下から右上に斬りつける。ケンプファーと同モーション。
  • 横格闘はビーム・ナギナタ共通モーション。
  • 下格闘は踏み込みながら右上から左下に斬りつける袈裟斬り。連邦サーベル共通モーション。少し高めの補正値有り。
  • 長い刀身のおかげで攻撃範囲がとても広い。CT長め。ダウン追撃は他兵装を使用することになる。

副兵装詳細

拡散メガ粒子砲

  • 腹部から2発の拡散ビームを連続発射するビーム兵装。フルヒットすれば表記威力の2倍x2。
  • エフェクト状は拡散してるが実際は弾が2発分という扱いの模様。それを連続発射している。よろけ値も高めなので蓄積よろけを狙いやすい。
  • 1トリガーで2連射されるため実質1発OH。最速切り替えキャンセルで1発のみ発射可能だが、かなりシビア。
  • 高速移動射撃可能。ほぼ拡散しないので命中させやすい。
  • オーバーヒート時間が長いが、本機の中では威力・使い勝手がもっとも良い武装。これのために補助ジェネレーターを積むという選択肢もなくはないだろう。

サザビー用ビーム・サーベルx2

  • 両手にサーベルを持つ格闘兵装。
  • 切り替えが短いのが特徴。補正関連は標準値。
  • N格闘は右手のサーベルを上から下に振り下ろす。
  • 横格闘は横格闘は左なら左手に持ったサーベルを左方向への振り払い、右なら右手に持ったサーベルを右方向に振り払う。
    • 両手に装備しているので振り範囲が広く、左右や後方の敵に引っ掛けやすい。
  • 下格闘は前方に踏み込みつつ二刀を交差させて斬りつける。
    • サーベルの刀身が長いのもあって横範囲がとても広い。
  • コチラはCTが短いので、超フリーな状況下ではコンボを入れる際、これから入るとサーベル2連撃→ロングサーベル2連撃→サーベル2連撃が入る。

ファンネルx6[挟撃]

  • ファンネル6基によるオールレンジ攻撃。
  • 基本運用はビショップ等を参照。
  • 6基は個々にダメージを与えるので、全部当たれば表記威力の6倍分となる。
  • 1射で3回攻撃を行う。1回攻撃する毎に表記のヒート率が消費されるため実質1発OH
  • ファンネル射出後は自動で攻撃が行われる
  • 自動攻撃中には、装備切り替えてやファンネルx6[追従]以外の兵装を使用可能。高速移動やタックル等のスラ消費行動等、本体は自由行動出来る。それゆえか自機が撃破されても撃ち続ける模様。
  • フルヒット火力は高いが、それ以外は見るところが少ない。蓄積よろけを狙うにも不向きなため、基本はミリ削りや牽制、歩兵処理向け。

ファンネルx6[追従]

  • ファンネルが自機の両肩付近の上空へ3基ずつ逆三角形状に漂って、そこから個々に射撃を放つビーム兵装。ブースト射撃可。
  • この兵装はファンネルx6[挟撃]と違って任意攻撃。小さめながらASLもついている。
  • 連射性能が良い部類。よろけ値は低いので即4連射OHさせても蓄積よろけが取れない。
    • よろけ値が低いものの、サザビー用B・ショットライフル非集束射撃で予めよろけ値を稼いでおけば、高速移動しながら蓄積よろけを狙える兵装になる。
  • 基本的にはミリ削りや援護射撃用。上記のようにサザビー用B・ショットライフル非集束射撃でよろけ値補助すれば攻撃的にも使えるが、悠長に狙う機会は少ない。

シールド内マイクロ・ミサイルx3

  • シールド裏面に搭載されたミサイル系実弾兵装。盾が壊れても兵装は使用できる。
  • 左腕のシールドから発射される以外は他機の腕部グレネードランチャー相当の代物。左側に障害物がある場合に注意。
  • これ系では射程が長く、爆風範囲も少しある。3発フルヒットで蓄積よろけ。
  • 単発威力高めかつリロードがかなり短いのでDPS・回転率共に良好。本兵装を主軸に使っても良い。
  • とはいえ、よろけ目的ならばフルヒットさせなくてはならないため、信頼性は低い。

サザビー用ミサイル内蔵シールド

  • かなり高い耐久値を持ったLサイズ盾。

運用

  • 集弾性の高いショットガンによるストッピングパワーと高速移動しながら発射可能な腹部メガ粒子砲を起点に、2種格闘をねじ込んでいくショートレンジ向きのMS。レベル2ダメコンの恩恵を受けたマニューバと、ロングリーチの大型サーベルにより強襲機さながらの強引な格闘のねじ込みが可能。
  • 特に大型サーベルの間合いを把握しておくのが重要。700コストはバリア持ちが多いのだが本機は射撃戦自体はヒットボックスの問題から然程得意ではないので、大型サーベルのロングリーチで強引にバリアを剥がしたい。
  • メイン武装は2種から選択可能だが、基本的にはショートレンジで圧倒的なストッピングパワーを誇るショットライフルが推奨される。
    • サザビー用B・ショットライフル装備では蓄積よろけ能力を高められる。近距離であればほぼ確実に蓄積を取れ、集束すれば即よろけとなる。連射性にも優れるがオバヒ率が高いため特性を理解して運用しなければ、ただでさえ少ない手数が更に絞られてしまう。
    • ムーンガンダム用ロング・ライフル装備では唯一の即よろけとなり、よろけ継続や射撃戦の手数などを大幅に賄える。代わりに蓄積よろけは盾ミサ1本と虎の子の拡散メガ粒子砲に頼ることになる。
  • 射撃戦ではメインのよろけを主軸にミサイルとファンネル2種で地道にダメージを稼ぐ。ファンネル[挟撃]にはミサイルを重ねることで蓄積よろけを狙える。ミサイルは高DPSでリロードも早いので積極的に使いたい。
  • 機が来たらブーストで接近しつつメガ粒子砲でよろけさせ、下格闘でダウンを狙う。この際はCTと切り替え時間の早い2刀サーベルが良い。緊急回避などで抜けられたら大型サーベルで回避先を狩り、ダウンとダメージを稼ぐ。
    • ここで撃破を見込めるならばOHさせてでも【下→下→下】のコンボを使おう。撃破出来ないならば格闘でのダウン追撃は行わず、スラスターを温存して味方の援護へ行ったほうが良い。本コストでは瀕死時に強化される機体が多いこと、スラスターが少ない状態では後手に回りやすく、反撃を受け切る余裕を作りにくいため。
      • ここで留意しておきたいのが高レベル特殊緩衝材の存在。命中部位を選びにくい格闘故に、背面大部分を覆うファンネル系緩衝材の影響をモロに受けてしまう事も。思いの外ダメージが出せず、仕留め損ねてしまった…ということがないようにしたい。
    • ダウンさせる時に大型サーベルを使った場合は、CTの関係上【大型下→2刀下→追従2発】で離脱しながら追撃するか【大型下→追従1発→メインライフル→2刀N下】で最大火力を出すか状況によって判断しよう。2刀始動なら同じコンボで大型サーベルのリーチ限界で当てて離脱すれば距離を予め稼げる
  • 難易度は高いが、ミサイル2発のみ当てて追従で蓄積よろけを取り、格闘に繋げるコンボ。メガ粒子砲を2発撃つ前に追従に切り替え、メガ粒子砲を高回転で運用するコンボが存在する。この二つを狙って使えるようになれば、手数を十分に稼ぎつつ強みの格闘を活かすことが出来る。本機のポテンシャルを限界まで引き出したいのなら習得したいコンボ。
  • 同コストの他汎用と比較すると、ストッピングパワーや突貫力は優れているものの瞬間火力で若干劣り、ヒットボックスが大きい為にショットガン系の武装に弱く射撃戦自体も苦手。同時期に強化を受けたムーンガンダムはショットガンと格闘属性射撃を持つので苦手な部類。ダメコンやマニューバーアーマーも過信せず、常に遮蔽近くを意識しつつ、突撃するときも反撃する隙を与えないよう狭い距離から仕掛けるようにし、身をさらさない工夫が必須
    • このような立ち回りを実施するためにも、遮蔽物が散在しており、格闘戦を仕掛ける間合いに入り込みやすいステージを選んで使いたい。特に北極基地廃墟都市が該当し、他のステージでも遮蔽物を上手く利用しつつ間合いを詰め、離脱するのが良いだろう。

機体攻略法

  • ヒットボックスが大きいのでミドルレンジ以遠の射撃戦に持ち込めるとほぼ優位に立てる。ミドルレンジに入り込むとマニューバを活かして突っ込んでくる可能性があるので、距離がある場合は即よろけ武装を中心に射撃戦へ持ち込みたい。逆に間合いを詰められるとレベル2ダメコンとマニューバで非常に止め辛い。加えてトマホークの間合いが測りづらく、初見殺しに近い形からコンボを決められてしまうので、兎に角間合いを詰めないように注意したい。
  • 一度食いつかれた時のダメージ量は、下3回食らった場合、武器威力だけでも3640 + 4650 + 3640 = 11930 と半壊級で、充分に強烈だが他の格闘汎用に比べると若干控えめ。とはいえ射撃・格闘補正も加味した上で装甲値30で計算すると、拡散メガ粒子砲込のダメージは最大約 17150 と、耐格闘装甲を高めていなければ一瞬で瀕死にさせられてしまう。そもこのコスト帯で格闘耐性を補強しない事はまず無いと思われるが。

コンボ一覧

  • サーベル×2始動
    • サーベル×2N/下>大型サーベル下>追従×2発
    • サーベル×2N/下>大型サーベル下>サーベル×2N/下
  • 大型サーベル始動
    • 大型サーベルN/下>サーベル×2N/下>追従×2発
    • 大型サーベルN/下>追従×1発>メインライフル>サーベル×2N/下
  • ショットライフル装備の場合
    • サーベル×2N/下>追従×2発>ショットライフル>大型サーベル下 ※
    • 大型サーベルN/下>追従>ショットライフル>サーベル×2N/下 ※
※脚部に対して高ダメージを狙えるコンボ


アップデート履歴



コメント欄

  • 愚痴・修正要望のコメントは予告なく削除・書込禁止処置 を取る場合がございます.ご了承下さい.
  • クールタイムや切替時間を計測する際には目測ではなく編集ガイドラインの「計測・検証について」の章に書いてある方法で精度良く計測し,報告時には計測環境なども合わせてコメント欄に記載してください.

過去ログ 1 / 2 / 3

  • トマホーク投げて対抗しようぜ。 - 名無しさん (2024-08-26 00:07:58)
  • アムロ!少しは手加減しろ! - 名無しさん (2024-08-25 18:51:42)
  • それでこそ私のライバルだ!(涙) - 名無しさん (2024-08-25 18:06:25)
  • いくらなんでも拡散メガ粒子砲のOH回復短くしないと話にならないのではないでしょうか。どうして放置なんですかね。 - 名無しさん (2024-08-23 18:49:03)
    • 数ヶ月遊べたろwこれからは姿見せた時点で終わるからコソコソ隠れて奇襲に徹する運用しかないね。 - 名無しさん (2024-08-24 00:49:14)
  • 実装当初を思い出すくらい簡単にνに止められる - 名無しさん (2024-08-23 14:34:29)
    • νは今回の強化でフィンファンネル→ノンチャBR4連射で理論上はダメコン3すら抜くからな。中々ぶっ飛んでおられる - 名無しさん (2024-08-24 06:35:11)
  • 挟撃スラ撃ちさせろよ - 名無しさん (2024-08-23 12:40:09)
  • 拡散を回したいから補助ジェネもありかもしれない、、、ありか? - 名無しさん (2024-08-17 22:48:54)
    • 今の700はクスィ環境、中スロは対実弾に使わないとダメージレースで不利すぎる。補助ジェネ1なら詰める - 名無しさん (2024-08-17 23:20:57)
    • どう足掻いてもこの巨体で防御疎かにはできないだろう - 名無しさん (2024-08-21 03:07:14)
    • 積んだところで25秒とかだから大して変わらないよ。それよりも30秒やりくりできるように装甲やスラを盛った方がいい - 名無しさん (2024-08-21 11:19:30)
  • ノルンはどうにかなったが串はもうキツい、どうかサザビーに強判定を・・・ - 名無しさん (2024-08-16 16:30:14)
    • 逆に考えるんだ、かし - 名無しさん (2024-08-16 16:40:42)
      • 串の判定を没収すればいいと - 名無しさん (2024-08-16 16:42:14)
    • 串からすりゃノルンの方がはるかに楽でサザビーの方がまだちょいと面倒だぞ - 名無しさん (2024-08-16 19:16:03)
      • ノルンはフライトモード落とす手段無いし歩き撃ちだから合わせて後出しで撃っても勝てるから大分楽なんだよな - 名無しさん (2024-08-16 20:09:25)
        • まぁ徹甲弾→バルカンとか盾ビー→バルカンとかで蓄積取れるには取れるんだけど、常時対空はマジでしんどい - 名無しさん (2024-08-16 20:26:43)
  • 対策はできるけどマップは考えなよって話でな - 名無しさん (2024-08-14 18:30:43)
  • チンとのメインの射程25m差がデカすぎて草。ここまで違うか。 - 名無しさん (2024-08-13 13:00:49)
  • 串持ってないから - 名無しさん (2024-08-10 19:30:34)
    • 無理やり使ってるだけ〜 - 名無しさん (2024-08-10 19:30:53)
  • 実装されて3年。今が一番輝いてるまであるな。νガンやユニコーン、数多のライバル汎用がΞに喰われた今、唯一第五世代と真っ向勝負できる汎用機だよね。 - 名無しさん (2024-08-08 08:16:58)
    • 別に真っ向から勝負できるわけじゃない。他の既存の700機に比べたら飛んでるΞを落とせる手段が多いというだけで、ダメージレースでは全く勝負にならないから。 - 名無しさん (2024-08-12 01:21:19)
    • 真っ向勝負できる→× こいつくらいしか対抗できない→◯ - 名無しさん (2024-08-17 22:58:27)
  • フルハン前提+課金カスパではあるけど、特殊Aと複合装甲Cがあれば体力2万4千で防御補正47/43/44にしつつ格補66までは行けるから、愛(金)があれば結構舞えるね - 名無しさん (2024-08-08 01:59:48)
  • ダメコンのおかげでクシーのミサイルにもいくらか対抗できるし、フライト乗れない民の救世主すぎるな…クシーとの相性は既存機体で1番良いからみんな使おう - 名無しさん (2024-08-07 14:30:02)
  • Ξもペネもないからサザビーに逃げてきたけど...こいつ強いぞ...! - 名無しさん (2024-08-05 23:21:36)
    • 空が広いマップだときついけど、北極とマスドライバーならいけるよね。自分も地べた這いずり回って頑張る - 名無しさん (2024-08-06 14:52:40)
  • 2800前後レート帯のフライト環境ならサザビー普通にやれるね。ただクスィーがフライトフォームで突っ込んでくる時に腹ビー単射をミスって撃ちきった時に相手落とせるけど腹ビーないのバレてるからその後の対応がきつい。腹ビー単射出来るかどうかなんて正直どっちでもいいやんって思ってたけど今の環境やと必須技術やね。けどこれ安定して出来るならクスィー相手でもやりようがあるわ(俺は5回に1回位ミスる笑) - 名無しさん (2024-08-05 23:17:56)
    • 基本敵にミサイルとビーライマニュ受けできるから、腹ビー無くしたとしても敵のできることって格闘生当てにならん? ショットライフルあるしクソながリーチのアックスあるからしょーみ腹ビーなくても問題ないと思うけどね、とくに北極とかならファンネルミサイル+バルカンか肩ミサイルのコンボされて蓄積取られることも遮蔽使えばそんなないだろし - 名無しさん (2024-08-08 02:46:55)
    • フライトフォーム相手で悠長に単射してる余裕はないと思うがなー - 名無しさん (2024-08-17 23:19:13)
  • クスィに乗ってるけどこいつが居たほうが混戦気味になるので好き - 名無しさん (2024-08-05 18:45:28)
  • コイツノフルチャ何気に3200なのな。破格の性能 - 名無しさん (2024-08-05 18:41:37)
  • どなか腹ビーを初段だけで止める方法を教えていただけないでしょうか?何回やってもOHしてしまいます。練習方法とかあればご教授いただけると嬉しいです。 -   (2024-08-05 14:26:23)
    • 攻撃ボタンと武器切り替えボタンを同時に押す感じですかね、PS版デフォルトだとR1とR2ボタンを同時にです - 名無しさん (2024-08-05 15:14:03)
      • お返事ありがとうございます!安定しませんが、練習頑張ってみます! - 名無しさん (2024-08-05 20:56:30)
    • 自分は腹ビーを□✗ ファンネルを○△に置いてるんだけど、武器ショートカットを開いておいて、腹ビーを撃った瞬間に○△ボタンを押す。そしたらもしそれでファンネルが出なかろうが単射には成功してるはずだから頑張って - 名無しさん (2024-08-05 16:25:17)
      • お返事ありがとうございます!安定しませんが、練習頑張ってみます! - 名無しさん (2024-08-05 20:56:47)
  • ダメコン2と高耐久があるし、串ペネよりもベースの火力が高いから与ダメはとれる。ただまともに串ペネの相手はできないから陽動とかタゲ取りは体を張ってだな。 - 名無しさん (2024-08-04 17:20:15)
  • 強い…耐久盛アシスト運用だと環境レベルな気がする。ただ火力を味方に頼ることになるからペネ串を狩れるペネ串の相方という絶妙な位置にいる - 名無しさん (2024-08-04 15:46:16)
  • かつて700最弱だった機体が今じゃぶっ壊れ最強のフライト機達に屈せずに戦ってるのほんとかっこいいな。頑張れサザビー!お前がNO.1だ!! - 名無しさん (2024-08-03 23:14:32)
  • これ、メガ粒子砲単射とファンネル一発でΞとペーネロペー大体落とせるから覚えておくと息切れせずずっと戦えるな。前にもここのコメ欄で言われてたけど、フライト環境の今特に重要さが増してる - 名無しさん (2024-08-01 17:44:32)
    • Ξと違ってペネロペは追い打ち格闘セットいれれば確りとダメージも入るのも助かる。ペネロペを相手にしてわかったのはΞが硬すぎるということ。対フライト機として性能は間違いなく高いと思う。 - 名無しさん (2024-08-01 19:15:49)
  • 対串で2機位までならなんとかなったりもするけど息切れ激しすぎて結局耐久差で押し切られる場面多くない? - 名無しさん (2024-07-28 22:48:01)
    • 下のコメにもある通り、火力と耐久差ありすぎて落としてもそんなにアドにならない。 - 名無しさん (2024-07-29 01:17:54)
    • そもそも射角の問題と射程差と判定負けもありますしおすし、対面いたところで別に脅威とも思わん - 名無しさん (2024-07-29 23:55:37)
    • クスィー以外で1番やれるってだけで厳しいのは他と変わらないよ。頑張って落としまくっても耐久差で圧倒される - 名無しさん (2024-07-30 20:04:47)
  • クスィーのファンネルリロード11秒が許されるならサザビーの腹ビーももっと短くてええやろ。30秒てギャグかな?w - 名無しさん (2024-07-28 22:27:42)
  • 対フライトとしては高い能力があるのは確かだけどマップによる影響を強く受ける。軍事基地なんかは特に苦しくて、フライト状態を落としても建築物上部に墜落されて全く追い打ちできない事が多々ある。北極最高 - 名無しさん (2024-07-28 13:54:49)
    • 1機クスィー落としたところで2機目3機目が飛んでくるだけだし、これ言っちゃうとアレなんだけどクスィーと比べてあまりに低火力低耐久すぎて結果なにもアドになってない気がする - 名無しさん (2024-07-28 20:22:13)
      • 2機3機立て続けに落とせる武装はちゃんとある。ただ火力は本当に課題だね。支援機と組んで動くとかするしかないか - 名無しさん (2024-07-28 20:40:00)
        • 相手のΞだって黙ってサザビーを眺めてるわけじゃないんだし、立て続けに落とす前にファンネルミサイルで焼かれるんだよなぁ。 - 名無しさん (2024-07-30 18:34:35)
  • クスィーへのカウンターとして働いている 旋回性能の高さが上空へ飛ぶクスィーへのエイム合わせに一役買ってる - 名無しさん (2024-07-28 13:23:29)
    • サイコフレーム共振まではコスト帯でみても特に旋回高くなくね? - 名無しさん (2024-07-28 16:40:01)
  • サザ強いね、クスィーと闘える - 名無しさん (2024-07-27 23:11:34)
  • 即よろけ一個もないとか(笑)って感じでずっと敬遠してたけどクスィー実装を機に使ったらめちゃくちゃ面白い ショットガンのctが短いのが動きに柔軟性を持たせられていいね - 名無しさん (2024-07-27 04:59:16)
  • クスイーアンチとしてのサザビーメッチャ強いと思ってる。ショットライフルはクスィがフライトモード中だろうと蓄積取れるしクールタイムも爆速だから複数を一瞬で墜とせる。ライフルを外しても追従や盾ミサがあるのでフォロー可能だし、虎の子の腹ビーもある。サザの火力が低くても枚数有利で味方が火力出しやすくなるので問題はない。もちろん射程の短さや耐実の低さが弱いけど、打ち合いをなるべく避けて奇襲と味方の援護に徹していればそこまで大きな弱点じゃないと思ってる。こんな理由で今のサザビーは熱いと思ってる - 名無しさん (2024-07-26 19:52:38)
    • 実際今フライト自身無い人が乗るべき汎用はサザビーだと思う。不慣れなΞ相手はポコポコ落とせて枚数有利作れるし、練度高いΞ相手も全然チャンスがあるのがいい - 名無しさん (2024-07-27 04:54:04)
最新の30件を表示しています.全てのコメントを見る


最終更新:2024年06月14日 02:02