ドラッツェ

「ドラッツェ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ドラッツェ - (2020/09/10 (木) 21:13:42) のソース

【[[MS一覧]]】 > 【[[強襲機>MS一覧#強襲機]]】
----
&include(include/編集衝突注意)
//&color(red){&sizex(7){編集中!}} 
#contents

*機体概要
&image(img_ks9n2udq.png,width=700)

-ジオン公国の残党軍「デラーズ・フリート」が、一年戦争後に開発した宇宙戦闘用MS。
-一見では、宇宙戦闘用に特化した高性能な新型のように見えるが、その実態はザクⅡ後期型とガトル戦闘爆撃機の部品をツギハギして低コスト開発された機体である。
-右腕のマニピュレーターは固定式のバルカン砲に換装され、戦艦の装甲を流用したシールドに小型ジェネレーターや冷却ユニットを組み込むことで固定式のビーム・サーベルが使用可能となっている。
-副兵装にシュツルム・ファウストを装備することで一定の火力を保持。
-両肩にスラスターポッドを装備したものの、総合的な運動性能は従来のMSより低下しているため、混戦には向かない。
-しかし直線的な加速性能は非常に高く、戦闘継続時間も十分なため、偵察や陽動を主とし、一撃離脱戦法によって戦果をあげることが可能。

**機体属性・出撃制限・環境適正
#divid(label_zokusei_kyoushu){|~機体属性|強襲|汎用|支援|}
#divid(label_sortie_n_S){|~出撃制限|地上|宇宙|}
#divid(label_env_n_S){|~環境適正|地上|宇宙|}

*数値情報
**機体
// 機体属性塗り分けここから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
#divid(table_kyoushu){
|強襲|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h
|~Cost|200|250|300|350|||||
|~機体HP|9000|10500|12000|13500|||||
|~耐実弾補正|9|12|15|18|||||
|~耐ビーム補正|6|8|10|12|||||
|~耐格闘補正|3|4|5|6|||||
|~射撃補正|2|4|6|8|||||
|~格闘補正|18|21|24|27|||||
|~スピード|>|>|>|>|>|>|>|130|
|~高速移動|>|>|>|>|>|>|>|210|
|~スラスター|>|>|>|80|||||
|~旋回[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|48(盾装備時:46.6)|
|~格闘判定力|>|>|>|>|>|>|>|&spanid(buff){強}|
|~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|連続格闘|
|~再出撃時間|7秒|8秒|10秒|12秒|秒|秒|秒|秒|
|~必要階級|伍長01|伍長10|軍曹01||||||
|~レアリティ|☆☆|☆☆|☆☆|☆|||||
|~必要リサイクル&br()チケット|65|90|115||||||
|~必要DP|20400|28000|38000|現在交換不可|||||
//|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}|
//|~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|''連打攻撃'' 投げ &spanid(nerf){押し倒し}タックル|
} // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

**パーツスロット
|&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h
|~近距離|5|8|10|13|||||
|~中距離|2|2|3|3|||||
|~遠距離|5|6|7|8|||||

**格闘方向補正
|格闘方向|標準倍率|本武器倍率|h
|~N格|100%|100%|
|~横格|75%|75%|
|~下格|130%|130%|

**移動方向補正
&color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください}
#divid(table_normalcell_center){
|~前|&space()|100%|&space()|
|~横|&spanid(buff){良い時%}|▲|&spanid(buff){良い時%}|
|~後|&space()|&spanid(nerf){悪い時%}|&space()|
}

*主兵装
**射撃
#divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|}
&include(include/腕部40mmバルカン砲) 

**格闘
#divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|}
&include(include/固定式ビーム・サーベル) 

*副兵装
**シュツルム・ファウスト
#divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|}
#divid(table_weapon){
|~LV|~威力|~弾数|~発射&br()間隔|~リロード時間|~切替時間|~射程|~備考|
|LV1|1700|1|-|15秒|3秒|200m|移動射撃可&br()よろけ有&br()スコープ使用不可&br()よろけ値:80%(2HIT)|
|LV2|1785|~|~|~|~|~|~|
|LV3|1870|~|~|~|~|~|~|
|LV4|1955|~|~|~|~|~|~|
}

**ドラッツェシールド
#divid(table_weapon_shield){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|}
#divid(table_weapon){
|&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|h
|~シールドHP|2000|2100|2200|2300|
|~サイズ|>|>|>|L|
}

*スキル情報
|スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h
|>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h
|~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要|
|~[[強制噴射装置]]|LV1|LV1~|回避行動の着地動作を高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。|再度の回避行動開始時にはより多くのスラスターを消費する|
|~[[高性能AMBAC]]|LV1|LV1~|宇宙において、ブースト終了時の動作をキャンセルし、巡航移動に変遷する。|ブースト移動終了時、継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#aae):防御|h
|~[[マニューバーアーマー]]|LV1|LV1~|ブースト移動中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。| |
|~[[脚部特殊緩衝材]]|LV1|LV1~|脚部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと脚部HPへの負荷を''10%''軽減する。|宇宙でもダメージ軽減は効果対象|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):索敵・支援|h
|~[[高性能レーダー]]|LV1|LV1~|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''350m''へ拡張する。||

*強化リスト情報
|>|強化リスト|>|>|>|>|>|>|>|MSレベル毎必要強化値|効果|h
|リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|~|h
|BGCOLOR(#dff):~プロペラントタンク|~Lv1|120|150|180||||||スラスターが1増加|
|~|~Lv2|||||||||スラスターが2増加|
|BGCOLOR(#ffc):~シールド構造強化|~Lv1|240|300|360||||||シールドHPが100増加|
|~|~Lv2|||||||||シールドHPが200増加|
|BGCOLOR(#efe):~複合拡張パーツスロット|~Lv1|360|460|550||||||近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加|
|~|~Lv2|||||||||近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加|
|BGCOLOR(#fdd):~AD-PA|~Lv1|610|770|920||||||格闘補正が1増加|
|~|~Lv2||||740|||||格闘補正が2増加|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#B9C3C9):上限開放|h
|リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|効果|h
|BGCOLOR(#ffc):~シールド構造強化|~Lv4|1210|1540|1840|1480|||||シールドHPが1000増加|
|BGCOLOR(#fdd):~AD-PA|~Lv3|1830|2310|2760|2220|||||格闘補正が4増加|
※LV4のほうが必要強化値が低いのは、LV3以前よりレアリティが低いための仕様

*備考
**[[「なんだありゃ? バッタか?」>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=3685]]
#divid(information_history){
&image(eve_Drck2781Jfns_jp.png)
-抽選配給期間
--2018年10月25日 14:00 ~
-新規追加物資
--★★ [[ドラッツェ]] LV1~3(宇宙専用機体、コスト200~)
-確率アップ期間
--2018年10月25日 14:00 ~ 2018年11月1日 13:59 [予定]
}

**機体情報
-初出は『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』。後に劇場版『機動戦士Zガンダム』や『機動戦士ガンダムUC』にも登場。ジオン残党「デラーズ・フリート」が開発した宇宙専用MSで、系番はMSナンバー最後発のMS-21C。
-物資不足に悩まされていたデラーズ・フリートが損傷したりパーツだけ残った[[ザクⅡ後期型]]の胴体をベースに、宇宙戦闘爆撃機ガトルを改造して作ったバックパックやスラスターをくっつけた急造機。頭部は新造。
-モビルスーツというよりはモビルアーマーに近く推進力の高さはリック・ドムⅡにも匹敵すると言われるほど。ただし旋回性能は劣悪。肩部につけてる球体状スラスターポッドで補っているがそれでも他機種には及ばない。
-約30機ほど生産され主に哨戒任務や陽動作戦で運用されたがデラーズ紛争で大半は喪失。しかし一部は残ってアクシズや袖付きに渡り、[[ドラッツェ改]]に改造されたり兵装を変えつつ運用されていた。
-余談だが、触れ込みの「バッタ」は[[ガンダム試作1号機Fb]]に関するセリフなのでドラッツェは関係ない。圧倒的な運動性で攻撃をかわし続ける1号機に驚嘆したシーマ・ガラハウが発した言葉である。

**機体考察
-概要
--コスト200~の宇宙専用強襲機
--スキウレ乗車不可
-火力
--射撃面は一般的なシュツルム・ファウストとよろけ値は低いが優秀なDPSを誇る[[腕部40mmバルカン砲]]の2種となっている.よろけ手数は非常に乏しいが,[[腕部40mmバルカン砲]]はこのコスト帯でも優秀な火力を誇っているので射撃火力はそれなりにある部類.
--格闘面はコスト帯でも高めな部類のサーベルに高い格闘補正を兼ね備えているので高い格闘火力を誇る.ただし,強襲機には珍しく格闘連撃制御を持たないことには注意.
-足回り・防御
--足回りは&spanid(buff){スラスター量は全機体トップの値を誇り,スピード.スラスタースピード共に高コスト汎用の水準}と200コストの範疇を明らかに超えている.その上で汎用機だと250コストからしか存在しない[[高性能AMBAC]]まで保有している.
---その代わりか&spanid(nerf){旋回速度は200コストの汎用機と同程度にまで抑えられている}.
--防御面はアップデートでHPが[[ジム・ライトアーマー]]と同程度にまで引き上げられてある程度改善されたが,装甲が実弾偏重で耐格闘が極端に低いので相変わらず汎用機の格闘でワンコンボで落ちる事も多い.
---しかし,スキルには[[マニューバーアーマー]]を備えているので,上述した[[高性能AMBAC]]と併用するとスムーズにマニューバーアーマーを地上よりスムーズにON・OFF出来る.
--また,スキル[[脚部特殊緩衝材]]Lv1も所持.宇宙では脚部の部位HPは存在しないが、部位判定自体は存在する.そのため下半身のスラスター付近に当たればダメージ10%軽減効果が発生する.
-特徴
--本機の下格闘は発生が非常に速い上に発生した後ならばどのタイミングでも高速移動でキャンセルできる.これにより格闘範囲ギリギリで当ててキャンセルすればほぼカウンターを取られない.
--[[高性能レーダー]]も所持。味方の観測情報連結を活かしやすくする。
-総論
--他を寄せ付けない圧倒的な機動力,[[高性能AMBAC]]と[[マニューバーアーマー]]による回避力,カウンターを取られ辛い格闘モーションを兼ね備えた格闘特化型の強襲機となっている.
--本機に慣れるまではすぐに汎用機に捕まってしまって耐久の低さが目立ってしまうが,[[高性能AMBAC]]を絡めた機動に習熟すればバズ汎用を圧倒する事が出来るほどのポテンシャルを引き出せる.
--全宇宙機体の中では運用難易度は高い方ではあるが,そもそも宇宙の強襲機自体動かすのが難しい機体が多い.その中でも本機は周囲の環境が遅いのとある程度慣れてしまえば格闘も当てやすい部類なので,宇宙強襲機の入門向けと言えるだろう.

**主兵装詳細
-[[腕部40mmバルカン砲]]
--右腕に直接ついてるバルカン砲。連射性能の高いマシンガン系兵装。
--[[グフ・カスタム]]の[[ガトリング・シールド]]以上の連射性能を持つ。ただしよろけ値は低め。
--ASL領域もかなり広いので当てやすく、威力はマシンガン系では少し低めだが削りが速いのが利点。
-[[固定式ビーム・サーベル]]
--左腕のシールドに固定されているサーベル。盾が壊れても機能する。
--N格闘は右斜め下から左斜め上への角度緩めの横斬り。宇宙の仕様でN格闘は前進移動してから斬るので最も隙が大きい。
--右格闘が右から左への振りかぶり。横格闘が通常のサーベルと違って逆振りなので注意。
--左格闘が左から右への振りかぶり。左腕付属の都合で右側への判定狭め。
--下格闘は前進移動の長い突き。体ごと叩きつけるように伸ばす。
---[[ガンダムEz8]]のものと違って溜めもほぼなく、突き中ならどのタイミングでもブーストキャンセル出来る。ただし補正は通常の130%。
---突進の移動方向は照準の中央の点あたりに素直に向かうので、使用時に視点操作で上下左右角を合わせておくと良い。&br()特に上下角調整時は斜め上or下に突進できるので相手との高低差をある程度カバー出来る。
---タックルカウンターの受付時間は長いので取り扱いには注意が必要。
---移動速度・移動距離が共に長けているため、スラスターを使わずに高速移動したいときにも役に立つ。また、背部損壊時は一切のスラスター移動ができなくなるため、そういった状態で距離を稼ぎたいときも有効
--2019/08/15以降調整を受けて、格闘優先度が強まで上がったため、強気に振ることも可能となった。
**副兵装詳細
-シュツルム・ファウスト
--左腕持ちのバズーカ系武装。単発なので一射ごとにリロードが必要。
--射程が短いが移動射撃が可能で爆風範囲も威力も大きくよろけが取れる。
--切り替えが長いので始動でよろけを取ってから下格闘につなぐのがメインコンボ。
-ドラッツェシールド
--左腕についてる板状の盾。Lサイズなので破壊されたあとのスピードアップも大きい。
--ただしどの兵装でも通常時は左腕に添えられている程度。前進と左右移動中はむしろ後ろ側を守ってるのではと言うくらい構えない。
--後方移動時は構えるので逃げ撃ち時は機能しやすい。

*運用
-射撃武装が2種あるが基本的には格闘,&bold(){ほぼ下格闘のみで戦う事になる}.
--シュツルム・ファウストというよろけ射撃もあるが,この武装は撃った後にリリースモーションが入って武器の切り替えが出来ない時間がある.これにより[[緊急回避制御]]持ちなどの相手には格闘に繋げられないようになっているため格闘主体の本機の場合はさほど重要ではない武装になっている.
-敵の目の前に身体を晒す必要がある場合は高速移動をして[[マニューバーアーマー]]を働かせ,それ以外の場合は遮断物に隠れるか敵機の真上か真下の射角外に居座る事が基本となる.
--スラスターがある間は囲まれて蓄積よろけを貰わない限りは捕まる可能性は低い為,攻めと逃げに必要な分を常に確保できるようにしておこう.
-下格を狙うときは敵機からの被弾を抑える為に高低差を付けて近づき,側面や後方に回り込んでから当てに行くのが基本となる.
--タックルを吐かれても下格の先端部分にヒットした直後にキャンセルすればカウンターは決められることはほぼ無い,ただタックルでよろけを貰う可能性がある点には注意.慣れないうちは早めにキャンセルしてフェイントにするのも良い.
--真正面から向かうとタックルだけでなく格闘モーションに合わせてバズを入れられて動きを止められる危険性があるため基本的には避けたい.逆に敵のバズのCTが終わっていないのを確信出来ているのなら強気に振っていける.
-主兵装の[[腕部40mmバルカン砲]]はそれなりに優秀なDPSを誇っているのでミリ削り以外にもダウン追撃の合間に挟めば火力向上が見込める.
-カスタムパーツには持ち前の機動力の向上と格闘の命中精度を上げる為に可能な限り[[フィールドモーター]]を搭載したい.余った近距離スロットには格闘補正かスラスターをお好みで.
--ちなみに本機のLv2は強化施設でスロットを拡張すれば[[フィールドモーター]]Lv1からLv2を搭載できるようになるのでこのレベルは優先的に強化しておくことをお勧めする.

//-遮蔽や味方の支援がないとまともに戦えない。大きな遮蔽物が大量にある資源衛星戦向き。
//-宇宙適正・緊急回避・強制噴射・AMBAC・マニューバーアーマー・スピード130・スラスター80と足回り完璧。レーダー範囲も広い。
//-武装も連射力が高くミリ削りに優秀なバルカン、よろけ取りのシュツ、高性能な高速突進の下格、盾サイズLとかなり優秀。ただし盾は余り機能しない。
//-背部判定が広いらしく背部破壊されやすい。
//-連撃がないのでよろけを取っても回避持ちには下格を回避される可能性があるので注意。
//-主力は下格。突進距離が最大約200とバルカン・シュツと同程度。発生が速く直線上の敵をまとめてひき殺せる。攻撃判定発生後は好きなタイミングでキャンセル可能。突進距離が長くなると隙も大きくなるので当たったら即キャンセル。吹っ飛んだ敵の追撃も長い突進距離のお陰で非常に簡単。余裕があればバルカン→下格で少しでもダメージを稼ぎたい。
//-スラスターが切れると途端に何も出来なくなるので要注意。緊急回避を使ってしまうと逆に詰んでしまう事も多い。
//-基本的に「奇襲をかけて遮蔽で射線を切る」の繰り返し。遮蔽物が大きいと射線切りしやすいので資源衛星で活躍しやすい。

*機体攻略法
-強襲機ではあるが地上のようにバズ汎用一機で止める事は基本的には無理だと思っておきたい.練度が高くなく[[マニューバーアーマー]]や[[高性能AMBAC]]がうまく使えていないパイロットなら何とかなるが,練度の高いパイロット相手だと違い過ぎる機動力とタックルを合わせるのがほぼ不可能な格闘で為すすべなくやられる可能性が高い.
--もし相手が的確に[[マニューバーアーマー]]と下格を使いこなしていたら無暗に挑まずにしっかりと味方と固まってドラッツェを囲めるようにしたい.
-基本的な対処としては格闘を狙われない距離から射撃を当ててダメージを蓄積させて削り切るか,蓄積よろけで止めさせてからよろけ継続を狙って一気に落としていくか,または高速移動をし過ぎて自発的にスラスターを焼いた所を一気に叩くかの3通りになる.
--300コストだと[[MMP-78GN[対空砲弾]]]を所持できる機体,250だと[[ジム・キャノン[空間突撃仕様]]]あたりが単独で蓄積よろけを狙いやすい機体となっている.
--200コストではまともに狙える機体が居ないので複数機で狙ってバズを2発短期間で当てて蓄積よろけを狙う事になる.一応[[ゲム・カモフ]]の対艦砲で止める事も出来るが,静止射撃な上にこの機体は[[緊急回避制御]]や[[マニューバーアーマー]]が無いのでそもそも宇宙での運用が困難になっている.
-もし本機に狙われてしまったバズは無暗に撃たないようにしたい.格闘を止める手段がよろけ射撃のみになってタックルは宛に出来ない.なるべく保持しておくと真正面から突っ込んでくることは少なくなる.

//-高速突進の下格に注意。腕部バルカンの射程内なら突進も届く。距離が近いと速すぎて回避困難。
//-柔らかいので見つけ次第ダメージを蓄積しておきたい。背中を壊せればかなり有利。
//-離れれば攻撃手段がほぼない。ただし移動が速く宇宙制御スキルが豊富なので近寄られやすく当てづらい。狙撃するなら弾速の速い武器で偏差射撃しないと難しい。
//-支援機は基本的にタイマンしない方がいい。旋回が低いと一方的に攻撃されかねない。
//-資源衛星と要塞内部に居ると非常に面倒。物陰等に逃げられやすく、戦場が狭いため距離を詰められやすく、しつこく奇襲を繰り返してくる。常にタックルでカウンターを仕掛けられるように心構えをしとくと良い
//-逃げるのをいつまでも追いかけても味方が不利な状況になるだけなのですぐに頭を切り替えよう。
//-近くで味方が殴られてる間に接近して一気に仕留めるのも有効。
//-下格闘はタックルカウンターの受付時間が長いため、下手に突っ込んできたドラッツェにはタックルカウンターをかましてやろう。

*コンボ一覧
-共通コンボ
--SF→下
--SF→下⇒下
-[[腕部40mmバルカン砲]]
--バルカン×25(よろけ取ったら)→下⇒下
--SF→バルカン×8
--SF→下⇒バルカン×20→下
※宇宙では、高性能バランサーと同等の効果有り
※宇宙では、下格でダウンさせると敵機体は吹っ飛ぶので、下格後のコンボは吹っ飛ぶ方向を予測して行うこと.

&include(include/コンボ略号一覧) 

*アップデート履歴
-2018/10/25:抽選配給にて、新規追加.
-2018/12/13:兵装調整
--[[固定式ビーム・サーベル]]の調整
---シールドへのダメージ補正を&spanid(buff){上昇}
-2019/01/24:[[腕部40mmバルカン砲]] の調整
--兵装LV上昇で弾数&spanid(buff){増加}
---Lv2:40 → &spanid(buff){41} Lv3:40 → &spanid(buff){42}
-2019/04/14:DP交換窓口に Lv1追加
-2019/06/20:DP交換窓口に Lv2 & [[腕部40mmバルカン砲]] Lv2 & [[固定式ビーム・サーベル]] Lv2追加
-2019/08/01:DP交換窓口に Lv3 & [[腕部40mmバルカン砲]] Lv3 & [[固定式ビーム・サーベル]] Lv3追加
-2019/08/15:性能調整
--機体HP&spanid(buff){上昇}
---Lv1:7000 → &spanid(buff){9000} Lv2:8500 → &spanid(buff){10500} Lv3:10000 → &spanid(buff){12000}
--スキル[[脚部特殊緩衝材]]Lv1付与
--[[固定式ビーム・サーベル]]	
---格闘優先度&spanid(buff){上昇}
----弱 → &spanid(buff){強}
-2020/09/10:抽選配給にて Lv4 & [[腕部40mmバルカン砲]] Lv4 & [[固定式ビーム・サーベル]] Lv4追加

*コメント欄
&include(include/MS_footer)
//ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です
//ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい

過去ログ [[1>ドラッツェ/ログ1]]
#pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ドラッツェ/ログ1)
最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ドラッツェ/ログ1]]

&include_cache(埋込用MS一覧表)

&link_up(▲トップに戻ります▲)