Ζガンダム[HML]

「Ζガンダム[HML]」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Ζガンダム[HML] - (2023/09/07 (木) 14:35:57) の編集履歴(バックアップ)


MS一覧】 > 【支援機

  • 編集者各位:ページ編集時は「編集中!」の文字を貼るのを忘れずに!!

機体概要


  • エゥーゴのフラグシップモデルにして、「Zプロジェクト」で完成した試作MSの装備バリエーション。
  • ガンダリウム合金とムーバブル・フレームを採用したことで実現した可変機構を備え、WR(ウェイブライダー)と呼ばれる形態へ変形し、ノンオプションでの大気圏突入、重力下での飛行性能を有する。
  • 機体内部の構造の大半がムーバブル・フレームとされ、搭載されたジェネレーターやスラスターなどは軽量化された機体の質量比を超える出力が可能であり、扱いが困難なものとなったため、機体制御の補助を目的として、簡易サイコミュとされるバイオセンサーが秘密裏に搭載されることとなった。
  • しかし、本機が実戦投入されたグリプス戦役から第1次ネオ・ジオン戦争におけるMS開発の進歩は凄まじく、次々と強力な第2、第3、そして第4世代MSまでが登場することとなったため、戦術運用や機動性だけでは優位性が保てなくなり、個体戦闘力底上げのための火力増強が実施された。

機体属性・出撃制限・環境適正

機体属性 強襲 汎用 支援
出撃制限 地上 宇宙
環境適正 地上 宇宙 水中

数値情報

機体

支援 LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
Cost 650 700
機体HP 16500 18000
耐実弾補正(+15) 14 16
耐ビーム補正(+15) 32 34
耐格闘補正(+15) 26 28
射撃補正(+5) 55 60
格闘補正(+30) 15 17
スピード<通常時>(+5) 120
スピード<変形時>(+5) 180
高速移動<通常時>(+5) 190
高速移動<変形時>(+5) 240
スラスター(消費-20%) 70
旋回<通常時>(地上)[度/秒](+15) 63
旋回<変形時>(地上)[度/秒](+15) 51
旋回<通常時>(宇宙)[度/秒](+15) 66(盾装備時:64)
旋回<変形時>(宇宙)[度/秒](+15) 51
格闘判定力
カウンター 地上:連打攻撃 宇宙:蹴り飛ばし
再出撃時間 15秒 16秒
レアリティ ☆☆☆ ☆☆☆
必要リサイクル
チケット
345
必要階級 大佐01
必要DP 171100 現在交換不可
  • ()内の数値はバイオセンサー発動時.

パーツスロット

  LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
近距離 8 9
中距離 22 24
遠距離 18 19

格闘方向補正

格闘方向 標準倍率 本武器倍率
N格 100% 100%
横格 75% 75%
下格 130% 130%

移動方向補正

※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください
  100%  
良い時% 良い時%
  悪い時%  

主兵装

射撃

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射
間隔
OH復帰時間 切替時間 射程 備考 必要DP
ノン フル ノン フル
ハイパー・メガ・ランチャー LV1 3200 8000 90% 95% 即2発
フル1+即1
7.5秒 30秒 2秒 450m
(550m)
射撃時静止
即撃ちよろけ有
集束可
集束時大よろけ有
集束時ユニット貫通効果有
集束時間:10秒
倍率:2.5倍
よろけ値:80%
機体同梱
LV2 3600 9000 455m
(555m)
現在交換不可
  • ノン:ノンチャージショット
  • フル:フルチャージショット
  • 即:即撃ち(ノンチャージショット)
  • OH:オーバーヒート
  • ()内はフルチャージショット時

格闘

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 クールタイム 武装切替 備考 必要DP
Ζガンダム用ビーム・サーベル LV1 2300 2.5秒 0.77秒 <通常時>使用可 機体同梱
LV2 2415 5800
LV3 2530 89800

副兵装

腕部グレネード・ランチャー

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 DPS 備考
LV1 400 12 235発/分 12秒 0.77秒 300m 1567 <通常時>使用可
移動射撃可
ひるみ有
よろけ値:20%
LV2 550 2154

頭部バルカン[改修型]

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 DPS 備考
LV1 70 60 450発/分 6秒 0.5秒 150m 525 <通常時>使用可
移動射撃可
ブースト射撃可
よろけ値:2%(50HIT)
頭部補正:1.1倍
脚部補正:1.2倍
シールド補正:0.1倍
拠点補正:0.1倍
LV2 73 548

Ζガンダム[HML]用B・R

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 OHまでの弾数 発射間隔 OH復帰
時間
切替時間 射程 備考
LV1 2000 5発OH 6秒 12秒 0.77秒 350m <通常時/変形時>共通使用可
Eパック式弾数所持
移動射撃可
よろけ有
よろけ値:10%
LV2 2100

ビーム・ガンx2

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射間隔 OH復帰
時間
切替時間 射程 DPS 備考
LV1 400 15% 8発OH 247発/分 10秒 0.5秒 350m 1647 <変形時>使用可
左右交互発射
移動射撃可
ブースト射撃可
ASL(自動照準補正)有
よろけ値:25%
LV2 420 1729

H・メガ・ランチャー(変形)

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射
間隔
OH復帰時間 切替時間 射程 備考
ノン フル ノン フル
LV1 - 3500 - 100% フル1発 30秒 - 0.5秒 550m <変形時>使用可
移動射撃可
集束必須
よろけ有
集束時間:1.5秒
よろけ値:10%
LV2 3675
  • ノン:ノンチャージショット
  • フル:フルチャージショット
  • 即:即撃ち(ノンチャージショット)
  • OH:オーバーヒート
  • ()内はフルチャージショット時

Ζガンダムシールド

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
  LV1 LV2 LV3
シールドHP 3500 3850 -
サイズ M

スキル情報<通常時>

スキル レベル 機体LV 効果 説明
足回り
高性能バランサー LV1 LV1~ ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。 着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る
強制噴射装置 LV1 LV1~ 回避行動の着地動作を高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。 再度の高速移動開始時にはより多くのスラスターを消費する
高性能AMBAC LV2 LV1~ 宇宙において、高速移動終了終了時に
移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、
減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。
さらにMS旋回性能が3増加する。
高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない
攻撃
能力UP「バイオセンサー」 LV1 LV1~ 機体HPが 30%以下 になった際、自動で発動して
攻撃力、防御力、機動力が上昇する。
発動中は
・射撃補正 +5
・格闘補正 +30
・各耐性 +15
・スピード +5
・高速移動 +5
・スラスター消費 -20%
・旋回性能 +15
緊急回避制御 Lv2が付与

※効果時間は無し
※発動した瞬間のカットシーン中は ダメージリアクション無効
防御
両翼ユニット特殊緩衝材 LV2 LV1~ 両翼部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを 15% 軽減する。
索敵・支援
高性能レーダー LV3 LV1~ 強化されたレーダー性能。
有効範囲が300mから 450m へ拡張する。
高性能スコープ LV3 LV1~ 高性能のスコープが使用可能。
スナイプモード時に左スティックで倍率 6倍 までの調整が可能。
観測情報連結 LV1 LV1~ レーダーで捕捉した敵MSのHP情報が自軍メンバーに共有される。
高性能航宙ジンバル LV1 LV1~ 宇宙空間での姿勢制御計測を安定化させ、より広域の仰俯角に機体を傾けることができる。 宇宙において上下の視野角が上昇する
索敵並列処理装置 LV1 LV1~ 強化された索敵装置。
スナイプモード時にレーダーが表示される。
その他
変形(飛行) LV1 LV1~ 変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。 変形時に無敵が解除されるので注意

スキル情報<変形時>

スキル レベル 機体LV 効果 説明
攻撃
ラムアタック LV1 LV1~ 変形後の高速移動時に、接触した対象にダメージを与える 高速移動時に対象に接触すると
よろけと共に機体Lv1で 2000 の固定ダメージを与える
固定ダメージは機体Lvが上がる毎に +100 される
能力UP「バイオセンサー」 LV1 LV1~ 機体HPが 30%以下 になった際、自動で発動して
攻撃力、防御力、機動力が上昇する。
発動中は
・射撃補正 +5
・格闘補正 +30
・各耐性 +15
・スピード +5
・高速移動 +5
・スラスター消費 -20%
・旋回性能 +15
緊急回避制御 Lv2が付与

※効果時間は無し
※発動した瞬間のカットシーン中は ダメージリアクション無効
ラムアタック「バイオセンサー」 LV1 Lv1~ バイオセンサーが発動中に高速移動を一定時間行うと、ラムアタックの威力が 2000 上昇する。
さらにスキル発動中は機体HPへのダメージを 50% 軽減する。
HP30%以下かつ高速移動を約1秒使用後に発動
防御
耐爆機構 LV1 LV1~ MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。  
両翼ユニット特殊緩衝材 LV2 LV1~ 両翼部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを 15% 軽減する。
索敵・支援
高性能レーダー LV3 LV1~ 強化されたレーダー性能。
有効範囲が300mから 450m へ拡張する。
観測情報連結 LV1 LV1~ レーダーで捕捉した敵MSのHP情報が自軍メンバーに共有される。
その他
変形(飛行) LV1 LV1~ 変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。 変形時に無敵が解除されるので注意

強化リスト情報

強化リスト MSレベル毎必要強化値 効果
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8
耐ビーム装甲補強 Lv1 740 860 耐ビーム補正が1増加
Lv2 耐ビーム補正が3増加
耐格闘装甲補強 Lv1 1480 1720 耐格闘補正が1増加
Lv2 耐格闘補正が3増加
AD-FCS Lv1 1980 2290 射撃補正が1増加
Lv2 射撃補正が2増加
複合拡張パーツスロット Lv1 2480 2870 近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加
Lv2 近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加
上限開放
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 効果
緊急出撃 Lv1 4960 5740 リスポーンに必要な時間が1秒短縮する
AD-FCS Lv4 7440 8610 射撃補正が5増加

備考

「当てるんだよぉ!」

  • 抽選配給期間
    • 2021年3月11日 14:00 ~
  • 新規追加物資
  • 確率アップ期間
    • 2021年3月11日 14:00 ~ 2021年3月18日 13:59 [予定]

機体情報

  • Ζガンダムが、オプション装備の大型メガ粒子砲「ハイパー・メガ・ランチャー」(Hyper Mega Launcher)を携行したバリエーション。
  • 機体詳細はΖガンダムの項目を参照。もう一つの違いとして「腕部グレネード・ランチャー」が大型弾倉に換装されている。
  • 「ハイパー・メガ・ランチャー」はΖガンダム用に開発された対艦攻撃用兵装で、大型ジェネレーターを内蔵しており、出力8.3メガワットとビーム・ライフルの約1.5倍ほどの威力を出せる。百式の「メガ・バズーカ・ランチャー」と比べれば劣る威力だが、発射回数や速射性に優れている。それでいてMS側からエネルギー供給することで連射性能を更に高めることも可能。
  • メガ・バズーカ・ランチャーほどではないが推進機による推力アシストも備えている。アニメ本編だとウェイブライダー形態時に使ったことがないのだが、玩具ではだいたいWR形態時の機体下部にマウント可能となっている。本作でも同様。ちなみにHML上部にはWR形態時の底部にマウントするための着陸脚が展開できるようになっている。ただし本作では再現されていない。
  • HMLにも銃口からビーム刃を形成するロング・ビーム・サーベルモードが存在するが、本作ではオミットされた。
  • MS形態で未使用時は盾にマウントされる。これは変形時に機体底部にマウントされる際、シールド表面にハードポイントが設けられているため。
  • グリプス戦役時はΖガンダム用に開発された兵装だったが、その後量産されており、漫画『機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還』や『機動戦士ガンダムUC MSV 楔』で装備した機体が登場している。本作でもリック・ディジェゲルググ・V・クサントスが装備している。

機体考察

概要

  • コスト650~の地上宇宙両用支援機。Ζガンダムの支援バリエーション。環境適正は無し。
  • 一般的な体躯だが、どの兵装でも伏せられない

火力

  • 攻撃補正は射撃偏重。合計値はコスト帯平均値より一回り高い。射撃補正単体で見ても、コスト帯の支援機では高い部類になる。
  • 射撃主兵装には、脚は止まるがノンチャージでも即よろけが取れるハイパー・メガ・ランチャーを持つ。
    • 集束することで高火力・大よろけ・ユニット貫通と強力な効果を持ちつつ、集束時間も長いことは長いが狙える範疇のものになっている。
    • ただしこの手のロマン砲としては射程が短めかつ伏せ撃ちが出来ないためカットされやすい。、使用すると1発OHかつかなり長いヒート復帰時間がかかる。と、ハイリスクハイリターンな仕様。
  • 射撃副兵装には、移動射撃可能で即撃ちよろけもある残弾式BRと、DPSの高い腕部グレネードを持つ。通常時はこの3種の射撃兵装により拘束力が高く、よろけ継続・回避狩り・カット支援などが行いやすくなっている。特に副兵装のΖガンダム[HML]用B・Rは取り回しが良く、近距離などでも使い安い性能をしている。
  • 変形中の兵装はBRが共通品で、それ以外は変形時限定兵装。変形中のHMLは集束必須だが集束時間短めで高い威力を誇る。
  • 格闘兵装は、支援機の持つものとしては標準か少し威力高めなビーム・サーベルを所持。連撃はないが高性能バランサーを所持しているので近距離よろけからの下格闘追撃がしやすいなど、ダウン取り能力では汎用機に劣らない。さらにバイオセンサー発動時は格闘補正が大きく上がるため、ダメージも与えやすく成る。

足回り・防御

  • 足回りは、スピード・高速移動・スラスター容量は並。旋回は僅かに低め。変形時の足回りも(対比例に乏しいとは言え)平均的。飛行形態を多用する場合、スラスター容量は少し物足りない。
  • 防御面は、HPはコスト帯で低め。ヒットボックス対比でも低めとなり、緩衝材も背部にしか無い。だがそこそこの耐久のシールドを持ち、ハイパー・メガ・ランチャーを構えている時は左半面をガードしやすいため、数値よりは頑丈に思える。
    • 装甲補正は耐ビームが一番高く、耐実弾が一番低いという特殊型。補正合計値はコスト相応。ビーム傾向が強いコスト環境に加え、耐格闘が高めなことから戦場で耐えやすい。

特長

  • 即よろけ2種に高性能バランサーを所持し、近距離での戦闘力が汎用機並に高い。
  • 可変支援機であるため高低差の大きな地形に強く、また長距離移動能力・逃走能力などが高い。
  • HPが30%を下回るとバイオセンサーが発動し、各種防御力が上がるだけでなく、支援機都としては初となる緊急回避制御LV2が追加される。限定条件下とはいえ、発動後は支援機でありながら生存能力が大きく向上する。
  • 威力の割にチャージ時間の短いロマン砲を装備。上手く活用できれば部隊の攻撃起点になるだけでなく、敵部隊に大きなプレッシャーを与えられる。

総論

  • 手数と攻撃性能に優れ、汎用機に近い動きが出来る近中距離向け支援機。
  • 即よろけ兵装2種持ちな上に高性能バランサーを持ち、回避狩り・対複数・支援機に対する高い拘束力・枚数管理能力を持ち、支援機としては汎用性がかなり高い。HP30%以下では緊急回避Lv2が付与され、さらに近距離で活躍しやすくなる。
  • 変形機構によって高い地形走破能力・逃走能力を有しており、支援機としてはかなり機動力が高く、ポジショニングや強襲機からの逃走が他の支援機より容易にできる。
    • 一方、可変支援機のお約束として「衝撃吸収機構」を持っていないため、安易な飛行は即撃墜の元となる。
  • 少々取り回し安いロマン砲を所持しているが、使用後は貴重な即よろけ兵装が一つ使えなくなる上、短射程で伏せ撃ちが出来ない大きなデメリットもあり、従来のロマン砲とは別の意味で扱いが難しい。
  • また手数は多い一方、蓄積よろけを即座に狙える武装が少なく、ストッピングパワーは並の汎用機程度しかない。主兵装の蓄積が高いとは言え脚が止まるので正面切っての強襲機に対する自衛力はそれほど高くなく、距離を詰められると他の支援機同様に窮する。
  • 変化機構と高めの近距離性能によって廃墟都市や北極基地といった狭いマップでも扱いやすい一方、遠距離で取り回しやすい武装がないため、港湾基地や軍事基地で射撃戦に発展すると力を発揮できなくなりやすい。
  • 汎用機に近い汎用性や変形を攻撃的に使う必要性が薄いことから初心者でも扱いやすい機体。ただし主兵装チャージを積極的に使う場合はその扱いの難しさから、一気に上級者向けになる。

主兵装詳細

ハイパー・メガ・ランチャー

  • な大型メガ粒子砲である集束可能ヒート率管理式ビーム兵装。射撃時静止<通常時>使用可能
  • 非集束時は、即撃ちでよろけが取れる。長めのCTだが、ヒート率がかなり高いのでCT開け即射ではOHしてしまう。
    • 調整でよろけ値が大幅上昇したので副兵装追撃すれば蓄積よろけを取りやすくなった。
  • 集束時は、大よろけ&ユニット貫通効果付与
    • 威力&射程上昇も高いが、その代償として1発OH
    • 大型ビーム砲系統でみれば集束時間短めにはなるが、長時間停止必須。OH復帰時間も長いため貴重な即よろけが一つ使えない時間が長めに出来てしまう。
  • 両腕で構えるモーション上、この兵装を構えている状態ではシールドが機能しやすい。
  • 切り替え時間は長め。基本は始動で使うようにすれば気にならなくなる。
    • 長いとは言え、ダウン追撃には間に合うのでダウン追撃用兵装として使っても良い。状況見て臨機応変に対応しよう。

Ζガンダム用ビーム・サーベル

  • 汎用版と共用のサーベル系格闘兵装。<通常時>使用可能
  • モーションも汎用Ζガンダムから変わらず。
  • 格闘連撃制御は未所持だが、高性能バランサーは所持しているので下格闘ダウン狙いは行いやすい。
  • バイオセンサー発動時は格闘補正が大幅に上昇するため、ダメージソースとしても一級品となる。

副兵装詳細

腕部グレネード・ランチャー

  • 右腕から発射される実弾兵装。<通常時>使用可能
  • 汎用版より威力・よろけ値・リロード時間は劣ってているが、弾数・射程(併せて連射性能)が向上している。
  • 爆風がそこそこ広くDPSは高いために、追撃・弾幕としての性能は高い。積極的にバラ撒いていけば与ダメを稼げる。
  • よろけ値がそれほど高くないため、蓄積よろけ狙いには向いてない。
  • リロード時間が長く、弾数管理が重要。中途半端な弾数になったら使い切る前でも手動リロードをするのも一つの手。

頭部バルカン[改修型]

  • バルカン系実弾兵装。<通常時>使用可能
  • 汎用版のバルカンと同じもので、ブースト射撃可。
  • 射撃補正高めなのもあってミリ削りに使いやすい。

Ζガンダム[HML]用B・R

  • 残弾式ビーム兵装。<通常時/変形時>共通使用可能
  • 副兵装化したΖガンダム用ビーム・ライフル
  • 変形中でも使え、弾数消費も共通。変形時は機体の背中側に配置される。兵装切り替え順はどちらも最後列になる。
  • 集束は出来ないが、単発でよろけを取ることが出来る。
  • 切り替えが短めなのでHMLからの追撃で2連よろけ狙いが容易。
  • 脚が止まらずに撃てて取り回しに優れるので、相手との距離が近い場合などはこちらを主軸に扱うのも手段の一つ。

ビーム・ガンx2

  • 機体前面から左右交互発射されるヒート率管理式ビーム兵装。<変形時>使用可能
  • 性能は汎用版と変わらないが、変形時は汎用Ζと違って本兵装に自動で切り替わるので覚えておくこと。
  • 2022/11/24の調整でブースト射撃に対応。ブースト射撃しながらラムアタックすればかなりダメージを出せる。
  • 腕部グレネード・ランチャーのリロードが長いために追撃で使う機会はそこそこある。だが本機は「衝撃吸収機構」がなく、目標対象を長時間拘束する手段がハイパー・メガ・ランチャーのフルチャージしか無いため、扱うタイミングをかなり選ぶ。

H・メガ・ランチャー(変形)

  • 機体下部に配置されたヒート率管理式ビーム兵装。<変形時>使用可能
  • 集束必須かつ1発OH。集束時間は変形時兵装としては少し長めの部類になる。威力は高めで普通のよろけ。
  • 射程は長めだが常時移動が伴う変形中だといささか活かし辛く、ほぼ追撃手段としては使えない。主に他の武装が使えない時の手段、または移動ついでの辻支援などで使う。
  • ハイパー・メガ・ランチャーとは別兵装。OH復帰時間は変形解除後も継続して回復する。
  • 機体下部配置の都合、低空飛行してると地面に吸われやすくなるので注意。

Ζガンダムシールド

  • 耐久高めのMサイズ盾。
  • 損壊時の見た目は少し欠けて黒ずむ。破壊されても変形は可能。汎用版と違ってシールドタックルは未所持。
  • ハイパー・メガ・ランチャーを構えている状態では前方に構えるので、シールドが仕事をしやすい。
  • HMLを使ってないときはHMLが盾にマウントされる。どこまでが盾か見た目が分かりづらくなるが、盾判定が広がってるわけではない。

運用

  • 兎にも角にもメインの癖が強すぎる。威力こそ高いものの、ヒート率・OH復帰時間は劣悪で静止射撃に加えて、切り替え時間が長いためにコンボの中継としても使用できない為、初撃でこれを叩き込む必要がある。射程こそ優れているが火力源であるサブのグレネードが射程300mと射程ギリギリでは次の攻撃が繋がらず、ハイメガランチャーだけではまともに仕事が出来ない為に比較的前に出る必要があり、巨大な獲物を敵機に晒すために強襲機にも見つかりやすいとかなりのデメリットが付き纏う。
  • チャージ時の火力は流石に高いが、650コスト帯で静止10秒、メイン復帰30秒というデメリットは見逃せない。大よろけこそ取れるが、それが目的ならば移動発射可能なΖプラスC1型を選択すべきである。命中させるのならば、部位破壊を狙って確実に脚部に命中させるべき。
  • 反面、サブの使い勝手は良好。特に耐ビーム耐性を重視する650コスト帯では実弾のグレネードが良く刺さる。グレネードのよろけ蓄積は20%と少々物足りないために突っ込んでくるマニューバ持ちを迎撃するには不向きだが、よろけた敵機への追撃であれば十二分に蓄積を取れる発射間隔。弾数も多く、本機のダメージソースとなる。もう一つのサブであるBRもサブ武装としては十分な能力を誇るが、切り替え時間がやや長い為にメインからの追撃が間に合わない事がある。BRの使い勝手が良い為、こちらをメイン武装として扱い、HMLはサブとして扱うという立ち回りが楽。
  • 変形機構も備えているが、変形時の衝撃吸収が無い上にメインのチャージが3秒必要と、攻撃面では然程優れておらず、強襲機が接敵する前の離脱や射撃ポジションの変更などの移動手段に使用するのが良いだろう。変形時の高速移動速度は相当に優れており、先手を取って離脱を試みれば大抵の場合逃げ切れるが、敵が射程圏内にこちらを捕えることが可能なレンジまで接敵されてしまうと即よろけ一撃で叩き落されてしまう。
  • 本機はバイオセンサー(BS)のスキルを所有しており、BS発動後は機体性能の向上と支援機としては初の緊急回避ができる機体となっている。特に緊急回避はレベル2であり、最後の粘り強さは相当なもの。この状態での本機は文字通り汎用機の動きが可能な支援機となり、強化された格闘補正値もあって馬鹿に出来ないプレッシャーを与える事が出来る。

機体攻略法

  • 通常では緊急回避がないため、不意打ちできれば通常の支援機同様に処理可能。基本的に前に出てくる機体であるために見つけやすいが、強襲機が裏とりなどした場合は序盤で見失いやすい。
  • ただし本機は近距離戦闘能力が汎用機並に有り、正面切ってのタイマンでは少しの油断で返り討ちに会いやすい。仕事をしやすいシールドにコスト帯では小柄な機体であることから、下手をすると強襲機も返り討ちに合う可能性があるため、支援機だと侮ってはいけない。
  • 本機がHMLを構えている時は攻撃時に足が止まるため、狙い目。旋回性能も低めな方であるため、強制噴射などで撹乱してやればすきを作りやすい。
  • HPが30%を切った瞬間にバイオセンサーが発動し、よろけを無効にしてくるため注意が必要。タイミングによっては格闘追撃しようと思ったら撃ち抜かれたりカウンターを取られる危険性が有る。

コンボ一覧



アップデート履歴

  • 2021/03/11:新規追加
  • 2021/05/27:性能調整
  • 2021/07/29:性能調整
    • <通常時>旋回上昇
      • 60 → 63
    • ハイパー・メガ・ランチャー
      • よろけ値上昇
        • 10% → 80%
    • 腕部グレネード・ランチャー
      • リロード時間短縮
        • 18秒 → 15秒
    • Ζガンダム[HML]用B・R
      • 切り替え時間短縮
        • 1.3秒 → 0.77秒
    • H・メガ・ランチャー(変形)
      • 集束時間短縮
        • 3秒 → 2秒
  • 2021/09/09:抽選配給にて Ζガンダム用ビーム・サーベル Lv3追加
  • 2022/04/28:DP交換窓口に Lv1追加
  • 2022/06/09:DP交換窓口に Ζガンダム用ビーム・サーベル Lv2追加
  • 2022/07/28:性能調整
    • ハイパー・メガ・ランチャー
      • 非集束時威力上昇
        • 3000 → 3200
      • 非集束時ヒート率軽減
        • 95% → 90%
    • 腕部グレネード・ランチャー
      • リロード時間短縮
        • 15秒 → 12秒
    • Ζガンダム[HML]用B・R
      • リロード時間短縮
        • 15秒 → 12秒
    • H・メガ・ランチャー(変形)
      • 集束時間短縮
        • 2秒 → 1.5秒
  • 2022/10/13:抽選配給に Lv2 & ハイパー・メガ・ランチャー Lv2追加。
  • 2022/11/24:性能調整
    • スピード上昇
      • 115 → 120 
    • スラスター上昇
      • 65 → 70 
    • <変形時>スキル「ラムアタック「バイオセンサー」」LV1付与 
    • 腕部グレネード・ランチャー
      • 威力上昇
        • Lv2:500 → 550 ※Lv1は調整無し
    • ビーム・ガンx2
      • よろけ値上昇
        • 18% → 25%
      • ASL(自動照準補正)の範囲拡大
      • ブースト移動射撃対応
  • 2023/04/13:DP交換窓口に Ζガンダム用ビーム・サーベル Lv3追加
  • 2023/04/27:DP交換価格改定
    • Lv1:600000 → 171100


コメント欄

  • 愚痴・修正要望のコメントは予告なく削除・書込禁止処置 を取る場合がございます.ご了承下さい.
  • クールタイムや切替時間を計測する際には目測ではなく編集ガイドラインの「計測・検証について」の章に書いてある方法で精度良く計測し,報告時には計測環境なども合わせてコメント欄に記載してください.

過去ログ 1

  • 前線で3号機と一緒にブンブン格闘振ってると見分けついてなさそうでちょっと笑える。バイセン後なら格闘かち合うし楽しい。3号機持ってるならそっち乗った方が良いのはうん・・ - 名無しさん (2024-04-19 21:25:19)
    • 偽装3号機カラーにしたのに出撃ムービーで自分自身が騙されました - 名無しさん (2024-04-20 05:25:17)
  • 4回も調整受けてこれってなかなか終わってる機体だな - 名無しさん (2024-04-12 12:35:06)
  • 北極で観測枠ボランティアで参戦したけど割とやれるな。高台逃げ出来るし中央高台からなら味方の追撃にグレ届くし。あ、シェザAは帰って下さい。 - 名無しさん (2024-03-27 14:24:34)
  • バレサプ持ってないならこれ一択まであるな。Z3号機のおかげでペイント偽装が実用的なレベルで刺さるのがデカすぎ - 名無しさん (2024-03-19 18:23:54)
  • 同型機でもホワイトの方が改修としても同コスかつ支援機とは思えん耐久だよな… - 名無しさん (2024-03-08 16:50:41)
  • この機体乗って定点芋ってハイメガチャージして敵が来るの待ってるだけの味方が居ると前出てグレばら撒けよと思ってしまう - 名無しさん (2024-03-08 00:15:31)
    • フルチャ当てた後も一生定点で芋ってんのは論外として、溜めてちょっと待つの自体はなんか…焼けないデスビーム(他より連射が効く部分)って強みを展開に入れ込めないなら他の随伴支援使えば?と思う俺も居るなあ - 名無しさん (2024-03-08 16:00:00)
    • 運営が推奨する戦法を安易に否定しちゃあいかんですよ。グレが届く距離が望ましいのはその通り - 名無しさん (2024-03-08 16:59:03)
      • 別に後ろで芋るのを推奨してる訳ではないと思うぞ・・味方でも敵でもつまらんがな - 名無しさん (2024-04-06 22:30:06)
  • シールドHPも終わってる。3500ってなんやねん。 - 名無しさん (2024-03-04 01:07:19)
  • 一番の問題は武装じゃなくてHPだよ。+3000はもらわないと無理 - 名無しさん (2024-03-02 12:53:19)
  • 煽り木を伐採.
  • HP16500て低すぎだろ。汎用はどんどんインフレしていくのによろけ軽減スキルも脚部干渉材もサプレッサーのような自衛力もないのにこの低耐久じゃ無理。 - 名無しさん (2024-03-01 23:54:14)
  • コメントで「あーしてくれこーしてくれ」て語られてたことをほぼ再現した新型Zガンダムが出たけど、これでZGHMLは今まで通りの強化スタイルでいくこと暗に示されてしまった、、、まあそれならそれで諦めつくからいいか。ある意味スッキリした - 名無しさん (2024-03-01 09:41:54)
    • これ、通常カラーにしたZ3号機に乗るからもうこいつの強化はいらね - 名無しさん (2024-03-02 15:23:19)
  • 3号A型来てから、ヘイトが下がって撃ち放題になったwえ、自分そんなにデスビーム撃って良いんですか?ごっつぁんデス!!って感じでスゲー楽しい。ノンチャでも耐ビ積んで無いヤツには4000オーバで追撃射撃もプレゼント出来るし、今1番楽しい機体 - 名無しさん (2024-03-01 00:17:16)
  • ホワイトゼータに混ざられるとマジで見分けつかねぇ… - 名無しさん (2024-02-29 22:55:58)
  • ホワイトゼータが来たからグレイゼータ(バスターゼータ)も可能性が出てきたけど、火力強化型のグレイが支援機になったらこの子の立場が危うくなりそう - 名無しさん (2024-02-29 18:52:21)
    • 最初から通常ZにHML持たせていればよかったんや・・・ - 名無しさん (2024-02-29 23:01:06)
  • フルチャの回転率活かそうにもチャージ長すぎるしこんなんボロ勝ちしてなきゃ撃てねえよ - 名無しさん (2024-02-29 16:51:04)
  • 姿形そっくりの奴が汎用で実装されたし今がチャンスだ! ちゃんと白色に塗れよ! - 名無しさん (2024-02-29 16:50:13)
  • HPアップ欲しかったな - 名無しさん (2024-02-16 01:26:41)
  • 4回も強化されてまだ弱いとは...ほんとに運営エアプやろ - 名無しさん (2024-02-14 15:49:19)
    • エアプって言うよりエコ贔屓だと思う 謎にディジェばっかり出したりHI-ν強化するのにナイチン無視したり 恣意が強い - 名無しさん (2024-02-17 12:09:36)
      • 妄想と現実の区別はつけてくれよな頼むから wikiから犯罪者出たとか嫌だよ? - 名無しさん (2024-02-17 12:19:09)
    • あーあ。君のエアプがバレちゃったねw - 名無しさん (2024-02-22 17:08:32)
  • 多分始動の武装が停止射撃なのがよくないんよな。ハイメガの切り替えを早くして、サブのビーライから繋がるようにするだけでだいぶ違うと思う - 名無しさん (2024-02-14 03:21:17)
    • 昔からずっと言われているのに、4回も強化されてもそこは一切手を付けないから多分もう絶対に切り替えは早くならないだろうねぇ。4回も強化されるってことは、根本に大きな問題があるけどそれを放置し続けているから。ブラック企業の悪い体質みたいなもの。本当はガン細胞を取り除かないとダメなのに。5回目も来るよ。次はHP、グレ強化、BR強化、足回り辺だろうか? - 名無しさん (2024-02-14 07:50:28)
      • ハイメガの射程と集束辺りは調整されるかも?切り替え遅い集束長い脚止まる短射程とダメ要素満載だから切り替え変える気ないなら、そこくらいは調整してくるかもしれない - 名無しさん (2024-02-16 11:59:06)
      • WDスナディジェそれやって逆に成績落ちる現象あったからな,,,あんまり乗り慣れてない身としては歩き撃ちしたいけど熟練者は使い勝手変わるのを嫌がるかも - 名無しさん (2024-02-17 12:16:16)
        • なんか予測変換でディジェって単語が混入してた 気にしないで。。。 - 名無しさん (2024-02-17 12:18:39)
    • WD砂とかマラサイみたいなもんだと思って静止射撃始動自体は個人的にはそんなに気にならないかな。切替は遅すぎるとは思うけども。個人的にはHPを上げてバイセン発動しやすくするとか、グレ関連(連射か爆風・タマ判定拡大か切替か弾速あたり)の改善が欲しい - 名無しさん (2024-02-15 00:41:48)
      • 650随伴支援機の足が止まるリスクはその2機とは大違いでしょ ビーライから繋がらなくても良いけど、切り替え1.5秒にはして欲しい - 名無しさん (2024-02-15 12:59:54)
  • ハイメガ移動チャージでワンチャン?まだ全然足りんわ - 名無しさん (2024-02-14 00:27:57)
最新の20件を表示しています.全てのコメントを見る