ガンダム

「ガンダム」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ガンダム - (2019/01/30 (水) 13:51:13) のソース

&include(include/編集衝突注意)
//&color(red){&sizex(7){編集中!}} 
#contents

*機体概要
&image(ms_rx-78-2.png)

-一年戦争時に、MSの有用性を目の当たりにした地球連邦軍が「RX計画」によって完成させた試作汎用MS。
-一兵器に対しては過剰なまでに、最新、最高技術の数々が注ぎ込まれ、想像を絶する能力を有するに至った。
-特筆すべきは、戦艦の主砲並の威力を持つとされるMS携行用ビーム兵器の運用が可能であったことと、ルナ・チタニウムを装甲材に採用し、群を抜いた耐久性を獲得したことである。
-格闘戦から長距離狙撃まで可能な、戦闘フィールドを選ばない万能機であり、戦場でその姿を目撃したジオン兵からは、「白い悪魔」と恐れられた。
-また、機体だけではなく装備にも試験的な意味合いのものが多く、鉄球をロケット噴射で叩きつけるハイパー・ハンマーなどは巨大人型兵器運用に対する試行錯誤の表れと言える。

**機体属性・出撃制限・環境適正
#divid(label_zokusei_hanyou){|~機体属性|強襲|汎用|支援|}
#divid(label_sortie_G_S){|~出撃制限|地上|宇宙|}
#divid(label_env_n_n){|~環境適正|地上|宇宙|}

*数値情報
**機体
// 機体属性塗り分けここから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
#divid(table_hanyou){
//#divid(table_kyoushu){
//#divid(table_sien){
|~汎用|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h
|~Cost|400|450|500||||||
|~機体HP|13500|14750|16000||||||
|~耐実弾補正|15|17|19||||||
|~耐ビーム補正|15|17|19||||||
|~耐格闘補正|12|14|16||||||
|~射撃補正|20|22|24||||||
|~格闘補正|20|23|26||||||
|~スピード|>|>|>|>|>|>|>|130|
|~スラスター|>|>|55||||||
|~旋回速度(地上)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|60|
|~旋回速度(宇宙)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|49|
|~格闘優先度|>|>|>|>|>|>|>|&spanid(buff){強}|
|~再出撃時間|14秒|15秒|17秒|秒|秒|秒|秒|秒|
|~必要階級|伍長01|軍曹01|||||||
|~レアリティ|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆||||||
|~必要リサイクル&br()チケット|125|150|||||||
|~必要DP|39100|50900|現在交換不可||||||
//|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &color(#722){低}|
//|~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|''連打攻撃'' 投げ &color(#722){押し倒し}タックル|
//|~NEW MSボーナス|||||||||
} // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

**パーツスロット
|&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h
|~近距離|10|11|12||||||
|~中距離|13|15|17||||||
|~遠距離|5|6|7||||||

**格闘方向補正
|格闘方向|標準倍率|ビーム・サーベル[強化]|ハイパー・ハンマー|h
|~N格|100%|100%|100%|
|~横格|75%|75%|75%|
|~下格|130%|130%|180%|

*主兵装
**射撃
#divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|}
&include(include/ガンダム用ビーム・ライフル) 

#divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|}
&include(include/ハイパー・バズーカ) 

#divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|}
&include(include/GD用ビーム・ライフル[SN]) 

**格闘
#divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|}
&include(include/ビーム・サーベル[強化]) 

#divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|}
&include(include/ハイパー・ハンマー) 

*副兵装
**頭部バルカン
#divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|}
#divid(table_weapon){
|~LV|~威力|~弾数|~発射&br()間隔|~リロード時間|~切替時間|~射程|~DPS|~備考|
|LV1|50|30|446発/分|6秒|0.5秒|150m|372|移動射撃可&br()ブースト射撃可&br()よろけ値:2%(50HIT)|
|LV2|52|~|~|~|~|~|387|~|
|LV3|55|~|~|~|~|~|409|~|
//|LV4|57|~|~|~|~|~|424|~|
//|LV5|60|~|~|~|~|~|445|~|
//|LV6|62|~|~|~|~|~|461|~|
}

**ラージシールド
#divid(table_weapon_shield){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|}
#divid(table_weapon){
|&space()|LV1|LV2|LV3|h
|~シールドHP|2500|2750|3000|
|~サイズ|>|>|L|
}

*スキル情報
|スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h
|>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h
|~[[脚部ショックアブソーバー]]|LV2|LV1~|着地時の脚部負荷を軽減。&br()ジャンプ後''10%''&br()回避行動''5%''&br()脚部負荷発生後の回復速度を''1%''上昇。||
|~[[クイックブースト]]|LV2|LV1~|ジャンプ時の溜め時間を''10%''短縮。|ジャンプ性能向上|
|~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要|
|~[[高性能バランサー]]|LV1|LV1~|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。|着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h
|~[[格闘連撃制御]]|LV1|LV1~|格闘攻撃を最大''2回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。||

*備考
**[[&strong(){プレイステーション®ストアカード『バトオペ2』オリジナルデザインバージョンを本日より数量限定で発売!}>https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7984/20181206-psstore.html]]
#divid(information_history){
-内容
--2018年12月6日  ~
-購入特典
--★★★ [[ガンダム]] LV1(地上・宇宙両用機体、コスト400)
--※すでに「★★★ガンダム(Lv1)」を取得済みの場合は、所定の枚数のリサイクルチケットに変換されます。
}

**機体情報
-記念すべきシリーズ第一作・TVアニメ「機動戦士ガンダム」の主役機を務めた伝説の白いヤツ。二本ツノに二つの目というヒューマンフェイスデザインと試作機を示す赤白青のトリコロールカラーが特徴的。
-一年戦争にジオン公国が投入した新兵器「モビルスーツ」の前に連戦連敗を繰り返す連邦軍が、その存亡を賭けて開発した「対モビルスーツ戦用モビルスーツ」の完成形。生産コストを度外視して当時考えうる限り限界の性能を追求した事で、対抗機として想定されたザクⅡを遥かに超越する桁違いのスペックを得るに至った。後に機体スペックがパイロットについていけないとして、関節を高速化するマグネット・コーティングを施されている。
-またジオンに先駆けて開発に成功したエネルギーCAP技術によって、モビルスーツ史上始めてビーム・サーベルと連射可能なビーム・ライフルを搭載した機体でも有る。
-ちなみに1号機から8号機までロールアウトしており、本機はその内の2号機にあたる。
-1号機が[[プロトタイプガンダム]]、3号機が[[G-3ガンダム]]、6号機は[[マドロック]]として本作にも出ている。
//ただし一年戦争末期にはそのガンダムも旧式化しており、カタログスペックでは後続機に次々と抜かれていた。それでもこのガンダムがジオンの恐怖の対象であり続けたのは、伝説的連邦パイロットのアムロ・レイの存在が大きかったとも言える。
-機体の完成度は極めて高く、一年戦争末期には一部のスペックで本機を上回るMSも開発されたが、ルナ・チタニウムによる堅牢な装甲やマグネット・コーティングによる驚異的な反応速度等、総合的な性能は一年戦争通じて最高峰であった。そして伝説的パイロットであるアムロ・レイの手により、数々の伝説を残していくことになる。

**機体考察
-コスト400~の宙陸両用汎用機。トリッキーな専用武装を多数持つ。
-コスト400汎用機のスタンダードになるような性能持ちであり、装甲補正もバランス型でHPは平均的。攻撃補正も射撃・格闘同値のバランス型だが、レベルアップするにつれて僅かに格闘へ傾く。
-スピードも130と汎用機としては速い部類で、[[ドム]]についで[[イフリート]]と同じ。スラスター性能は普通。
-基本ステータス以上に、豊富な武装によって独特な立ち位置を得ている。特にGD用ビーム・ライフル[SN]は遠距離戦のBR汎用と接近戦のバズ汎用のどちらの立場でも振る舞えるという特徴がある。
-他の連邦汎用機ビームライフルと比較すると、本機のライフルはノンチャージ時の火力の高さが光る。ゲルググのライフルと比較すると単発の火力こそ劣るものの発射間隔が短く射し込みやすい。
-格闘も汎用としては強い部類であるため、これほどオールレンジで戦える汎用も珍しいだろう。
-こと武装によってあらゆる編成・戦場に対応できるマルチファイターっぷりは流石というべきか。アレックスやBD3号機といった高性能汎用機が実装され、そちらのスペックに目を奪われがちであるが、本機は高HP・射撃・格闘のバランスに優れ、且つ発射間隔とノンチャージ時の火力に優れたビームライフルや豊富な武装の選択肢が強み。高額ではあるがDPで購入可能な為、運に左右されず装備が入手可能なのも評価点。
-ただし、マルチ故に適切な場面で適切な武装を選ぶ武装管理能力が問われる機体であり、単純に特定のコンボを繰り返せばいいというわけでもなく、万能さに比例して使いこなすのが難しい機体とも言える。

**主兵装詳細
-[[ガンダム用ビーム・ライフル]]
--速射とチャージショットの撃ち分けが可能なビーム兵器。本機の初期装備。
--ダメージ量を稼ぎたいときは速射、ヒット&アウェイにはチャージショット、と使い分けよう。
--下記のナパーム装備と比較してほんの少しだけダメージが高い。しかし誤差範囲とも言い切れる差であるためメリットとは言い難い。積極的にこちらを採用する理由は薄いだろう。
--&del(){フルチャージした場合射程が延びるのだが、''照準が青くなる距離はノンチャージのまま''となっている。実際の射程距離は100m以上延びているので演習で距離感を把握しておけば遠距離狙撃しやすくなる。}10/24のアップデートで、収束後の射程延長がレティクルに反映されるようになった。
-[[ハイパー・バズーカ]]
--命中すればよろけさせることができるバズーカ。威力は中程度だが、装弾数が多い。
--初期装備ではないためDP購入などで別途入手する必要がある。
--主に近接戦で威力を発揮する武装であり、格闘追撃との相性がとても良い。一方で弾速が遅いために中距離以遠では偏差射撃スキルを必要とし、射撃戦では扱いの難しい武装。
-[[GD用ビーム・ライフル[SN]]]
--ビーム・ライフルのバレル下部に、スーパー・ナパーム用のグレネードランチャーを搭載したタイプ。
--初期装備のビームライフルと比べて威力が誤差範囲程度にわずかに低く、チャージ時間も長い。
--フルチャージ維持するよりはナパームでよろけが取れるため、よろけ追撃でノンチャをコツコツ当てたほうがダメージ効率が良い。
--[[Bライフル付属スーパー・ナパーム>GD用ビーム・ライフル[SN]]]
---GD用ビーム・ライフル[SN]を装備することで使用可能になるサブウェポン。近距離での使用に向いており、近距離戦にもつれ込んだら基本的にこの武装を構えたい。
---他のグレネード系と違って弾数4なのである程度リロードを気にせずに済む。
---バズーカより威力は低いが、よろけ効果があるので、格闘が届かない中距離からでもBR追撃コンボができる。
---もちろんバズーカの代わりに使用してもいい。爆風範囲もバズーカと同じなため、ほぼ同じ感覚で使用できる。ダメージは段違いだが。
---なぜか武器選択はビームサーベルと頭部バルカンの間に設定される。切り替えに注意。
---ショートカットが他のメイン兵装に替えた際に消えてしまうため再設定が必要。装備セットの変更で替えるようにしよう。
-[[ビーム・サーベル[強化]]]
--強化と付いている通り、他の連邦機より威力の高いビームサーベル。モーション自体は通常のビームサーベルと一緒。
--強格闘判定を持っているので中以下に一方的に勝てる強みもある。
--追撃時の火力はバズーカを凌ぐ。
-[[ハイパー・ハンマー]]
--ガンダム専用の格闘兵装。ビームサーベルの枠と同じになっており、持ち替えて使用することになる。''連撃不可''。
--威力がビームサーベルより遥かに高く格闘モーションが独特で判定がかなり広くなっている。
--現在汎用機で使える唯一の''強よろけ''武器であり、リーチも汎用機の格闘武器としては最も長くなっている。
---ただし、クールタイムがバズーカ以上に長いため、強よろけ後の追撃はライフルやバズーカで行うことになる。
--他の格闘攻撃に比べると特定の部位にダメージを集中させやすくなっており、局部破壊を狙いやすい。
--宇宙空間での戦闘ではビームサーベルに比べて射程が長いだけ当てやすくなっているが、横格闘以外は踏み込みのタイムラグのせいで避けられやすくなっている。
--全体的に言えるが振りが遅いので緊急回避で避けられやすく、ハンマーが手元に戻るまで長めの硬直が発生してしまう。
---ハンマーを振り回す動作以降は緊急回避で動作をキャンセルすることが可能なので覚えておくと良い。
--N格は若干溜めてから真正面に鉄球が飛ぶ。
---咄嗟に出せるため、バズやSNからの追撃で有効。調整で切り替えが短くなったので繋がりやすくなった。
---照準のやや左側にハンマーを飛ばすため、投射したい位置からやや右側を狙って打ち込むと良い。
---N格闘のみ、当てた後は高速で鉄球が戻ってくるため、外した場合のことを考えて地面に当たっても良いように振るとその後のスラスターキャンセルをすばやく行える。
---敵に当たらない中空に振ってしまうと一回地面にバウンドしてから戻るので外した場合の隙が大きい。
--横格闘は左右に振り回し。右前・左前から後方にかけて広く判定がある。
---Nや下に比べて前方への判定が極端に短くなっているため、ビームサーベルほどの間合いで振らないと当たらないことが多い。
--下格闘は機体真上でハンマーをぐるぐる振り回してからかなり前方に振り下ろして叩きつける。
---ぐるぐる振り回し時や、前方に叩きつけたあと機体に引き戻す時にも当たり判定が出続けている。
----自機と敵機の間に身長差や高低差がない場合、振り回している間のハンマーは敵の頭部に当たることが多い。敵の頭部破壊を狙っていくときにも使い道がある。
---威力はあるが格闘の溜めが長いので、緊急回避持ちにはバズやSNからの下格追撃は遠めからでは入らないと思って良い。
---振り回すため出だしが遅いが、至近距離で使うと即座にヒットするため、バズやSN接射からの追撃を行う場合には有効。ただし、即座にヒットさせると大半の攻撃は追撃が間に合わなくなるので注意。
--本兵装の当たり判定は&color(red){鉄球部分}である。そのため真横で横格振ったり、下格の振り下ろしの位置が悪かったりすると当たらない場合がある。
---鉄球部分に当たりさえすれば良いので、N格闘などは遠めで振るより密着で出したほうが短時間で当たる。
**副兵装詳細
-頭部バルカン
--威力は低いが連射速度のある補助兵装。
--本機は射撃補正がそこそこあるので瀕死削りきりもしやすめ。ブースト移動中にも出せるので逃げ追いにも有効。
--主武装のリロード/オーバーヒート中に活用しよう。
-ラージシールド
--サイズLで敵の攻撃をよく吸収してくれる。
--破壊されると機体の移動速度が上昇し、かなりスムーズに動けるようになるため壊されても利点がある。

*運用
-汎用機でバズーカも装備できることから、最前線での運用が理想的。バズ下で枚数有利を作ろう。
-ビームライフルによる射撃戦では、フルチャの倍率が然程高くない事に加えてノンチャ時の火力が優れていることも有り、ノンチャで的確に当てていく方がダメージを稼げる。問題は近接戦時で、長めのチャージ時間の為に肝心な所で足止めが出来ない事がある。出来ることならSN付きを採用した方が良いだろう。
-また、ビームライフルはフルチャージで射程500と中々の射程を誇る。状況に応じで後方支援機の足止めも可能な事も頭の隅に入れておきたい。あくまでも可能なのは足止めで、間違っても支援機に射撃戦を挑める程の火力ではない。
-格闘火力も申し分なく、積極的に格闘を振りに行っても問題ないだろう。
-ハンマー持ちの場合、タイマンでは効果を発揮しづらく乱戦だと味方を巻き込みやすいので使いどころが難しい。当てた場合の威力はとんでもないのでうまく立ち回りたい。
--基本的に味方の巻き込みなどを考慮して、味方が足を止めた敵の追撃に使用したり、FFの心配がない場所で横格闘を振ったりし、臨機応変に使い分けが求められる。下格闘の火力も魅力的だが、無理に生当てをしようとして返り討ちに合わないようにしよう
-ビームライフル系持ちの場合、ダウン追撃はノンチャ→下のほうが、連撃補正が入るN下よりダメージが出る。切り替えが忙しくなるので慣れが要る。
-スーパーナパームは便利な装備であるが、切り替えに少々時間が掛かる。混戦で切り替えるより、状況を見極めて前もって切り替えておいたほうが良い。

*機体攻略法
-高コストですべてにおいて高水準に纏まった機体で、並みの低コスト機体では対抗どころかあっという間に溶かされてしまう
-大きなシールドも有しており、格闘が盾に吸われてしまいがちなのでしっかりシールド以外を狙うか、壊せるなら壊してしまうのが良い

*コンボ一覧
-共通コンボ
--N>下⇒(N/下)
-[[ハイパー・バズーカ]]
--バズ→下⇒(N/下)
--バズ→下⇒タックル→(N/下)
--バズ→下⇒ブーストキャンセル中にバルカン→(N/下)
--下⇒バズ→(N/下)
---最短距離で、最速切り替え
-[[ハイパー・バズーカ]] & [[ハイパー・ハンマー]]
--バズ→Nハンマー
---バズでよろけを取った後、スラスター移動で敵機の目の前まで近づきハンマーを出すのがポイント.
--バズ→前方へ緊急回避→Nハンマー
---バズでよろけを取った後、前方に緊急回避で敵機の目の前まで近づきハンマーを出す. ただし、スラスターはOHするので要注意.
--バズ→下ハンマー(やや時間を置くか戻ってくるハンマーにひっかけながら)⇒バズ
---緊急回避制御をもたない敵に対して有効。非常に強力であり、支援機に対しても大ダメージを与えることができる.
--バズ→至近距離で下ハンマー⇒(バルカン/タックル)
-[[ガンダム用ビーム・ライフル]] & [[GD用ビーム・ライフル[SN]]]
--フルチャ→ノンチャ
--フルチャ→下⇒(N/下)
--フルチャ→下⇒タックル→(N/下)
--フルチャ→下⇒ノンチャ
--フルチャ→下⇒ノンチャ→N
--フルチャ→下⇒しゃがむ→ノンチャ
-[[GD用ビーム・ライフル[SN]]]
--ナパーム→ノンチャ
--ナパーム→下⇒(N/下)
--ナパーム→下⇒タックル→(N/下)
--ナパーム→下⇒ナパーム
--ナパーム→下⇒ノンチャ→(N/下)
--ナパーム→下⇒しゃがむ→ノンチャ
-[[ガンダム用ビーム・ライフル]] & [[ハイパー・ハンマー]]
--フルチャ→Nハンマー→ノンチャ
--フルチャ→下ハンマー⇒ノンチャ
-[[GD用ビーム・ライフル[SN]]] & [[ハイパー・ハンマー]]
--フルチャ→Nハンマー→ノンチャ
--フルチャ→下ハンマー⇒ノンチャ
--フルチャ→下ハンマー⇒緊急回避で動作キャンセル→(ノンチャ/ナパーム)
--ナパーム→Nハンマー→ノンチャ
--ナパーム→下ハンマー⇒ノンチャ
--ナパーム→至近距離で下ハンマー⇒緊急回避で動作をキャンセル→ノンチャ
※GD用ビーム・ライフル[SN]を装備する時は、副兵装のバルカンを外しておくとコンボをつなげやすい.
※共通コンボの格闘系主兵装は、初期装備の[[ビーム・サーベル[強化]]]

&include(include/コンボ略号一覧) 

*アップデート履歴
-2018/07/26:抽選配給にて、新規追加.
-2018/08/09:抽選配給にて、[[ハイパー・バズーカ]] Lv5追加.
-2018/09/05:特定状況下でシールドが破壊されると、ホストとゲストで挙動に差異がある現象を修正.
-2018/09/13:抽選配給にて、Lv3追加.
--抽選配給にて、[[ガンダム用ビーム・ライフル]] Lv3 & [[GD用ビーム・ライフル[SN]]] Lv3 & [[ビーム・サーベル[強化]]] Lv3追加.
-2018/10/04:DP交換窓口に Lv1追加.
--DP交換窓口に [[ハイパー・ハンマー]] Lv1追加.
-2018/10/11:
--[[ハイパー・バズーカ]] の性能調整
---爆発範囲を見た目に合わせて修正
---爆発範囲の直径が 4mほど&spanid(nerf){縮小}
--[[ビーム・サーベル[強化]]] の性能調整
---N格闘攻撃のヒット判定を見た目に合わせて修正
--[[ハイパー・ハンマー]] の性能調整
---レベル毎の威力を強化
----Lv1:2500→''2650'' Lv2:2625→''2782''
---武器使用後の硬直時間を&spanid(buff){短縮}
----発射間隔6秒→&spanid(buff){5}秒
---武器切り替え時のウェイトを大幅に&spanid(buff){短縮}
----武装切替時間0.73秒(22fps)→&spanid(buff){0.33}秒(&spanid(buff){10}fps)
---すべての格闘攻撃のヒット判定を見た目に合わせて修正
--「頭部バルカン」の性能調整
---パイロットへのダメージ補正上昇
-2018/10/24:ビーム兵装の収束射撃時、距離延長がレティクルに反映されるよう修正.
-2018/10/25:DP交換窓口に [[ハイパー・バズーカ]] Lv4追加.
-2018/11/01:DP交換窓口に [[ハイパー・バズーカ]] Lv5追加
-2018/12/06:DP交換窓口に Lv2 & [[ガンダム用ビーム・ライフル]] Lv2追加.

*コメント欄
&include(include/MS_footer)
//ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です
//ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい

過去ログ [[1>ガンダム/ログ1]]
#pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ガンダム/ログ1)
最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ガンダム/ログ1]]

&include_cache(埋込用MS一覧表)

&link_up(▲トップに戻ります▲)