プレイ前の準備

「プレイ前の準備」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

プレイ前の準備 - (2018/07/27 (金) 17:39:03) のソース

#contents
*ゲームのダウンロードとインストール
**PS4のハードディスク容量はどれくらいあればいいですか?
-サービス開始時のアプリケーション容量は''8.14GB''です.今後のアップデートに備えて最低でも''20GB''程度は容量を確保しておきましょう.

**ダウンロードの仕方
+PlayStation Storeで『バトオペ2』を検索
+『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』の画面で、ダウンロードのボタンを押す.
+ゲーム本編のインストールが始まる.

*ネットワーク
-''有線LAN''推奨です
--バトオペでは戦闘中に中央サーバーと接続しません.''P2P''と呼ばれるユーザー同士の直接通信により戦闘を実現しています.よって戦闘中の敵味方誰か一人でもネットワーク環境が悪い人がいるとラグが発生したり,敵がワープしたり,無敵現象が起きたり,最悪ルームが落ちてしまいます.

**インターネット接続テスト
-バトオペにおけるゲーム通信を適切に行うためには''NATタイプ1か2''である必要があります.
-PS4本体の&color(#ddd){(設定)>[ネットワーク]>[インターネット接続を診断する]}を実行してNATタイプがタイプ1,2であることを確認してください.
>http://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/nw_test.html

*周辺機器
**ゲームパッド
-''純正コントローラー''が最も良いパフォーマンスを発揮します.
-バトオペでは''カメラ回転速度=MSの旋回速度''となっており,カメラ回転に関する感度を設定することが出来ません.
-そのため,通常のFPSにおいて有効な「マウスによる高速なエイム」や「エイムリング」による調整はあまり効果が無い事が多いようです.
-地上/宇宙の操作の違いを吸収するために''背面ボタン''がついたゲーミングパッドを利用するのはあり.

**マウス
-対応していません.

**キーボード・ヘッドセット
-ゲーム固有のボイスチャットはありませんがPS4のパーティ機能をつかったボイスチャットが可能です.
-ルーム待機時にはキーボードや固定メッセージを使ったチャットが可能です.外付キーボードを使用するとより良いミーティングが可能となるでしょう.

*初期設定
**まずはMSの操作設定を変更しよう
-ゲームを始めて開始されるチュートリアルを全て終了すると,HARO画面のオプションで操作設定をカスタマイズすることが出来ます.
-デフォルトの操作設定だと''高速移動しながら視点変更''がとてもしにくい配置になっています
-まずはこの''高速移動ボタン(×)''を''ジャンプボタン(L1)''と入れ替えましょう
-旧バトオペではこの配置は''C操作''と呼ばれ,多くの方が利用したwiki推奨配置です
-''R2トリガー''が苦手な人はR1と交換しておくと良いでしょう

※宇宙マップではデフォルト操作である【L1:上昇(ジャンプ)】【L2:下降】の方がやりやすいというかたも中にはいます.事前にフリー演習で機体を操作してみて自分の指と相談してから決めましょう.途中から配置を変更しても15分ほど練習すれば慣れることができるでしょう.

''参考:無印バトオペの操作タイプ''
|無印バトオペの操作タイプ|攻撃・武器切替|ジャンプ・ブースト|h
|~A操作|R1⇔R2|-|
|~B操作|-|-|
|~C操作|R1⇔R2|L1⇔×|
|~D操作|-|-|

*本格的にプレイ前に覚えるべきこと
**まずはフリー演習に出て基本的な操作を覚えよう
-出撃受付で''フリー演習''を選ぶと,一人だけで出撃出来る.まずはこれで基本的な操作を覚えよう

**2つのルール(ベーシックルールとエースマッチルール)を覚えよう
【[[ゲーム概要]]】や公式の動画を見てバトオペ2がどんなゲームなのか、どういうルールがあるのか把握しておこう.
-藤田茜がバトオペ2実況やってみた!宇宙篇
--https://youtu.be/ZFYLgfRxCf4
-藤田茜がバトオペ2実況やってみた!地上篇
--https://youtu.be/w7bUD7J1OTw
-PS4「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」本告知PV
--https://youtu.be/zKs6cs1IyRo

**戦闘において初心者が意識すべき事
-ユニットには&color(#722){強襲}・&color(#227){汎用}・&color(#772){支援}の3種類あり,''三すくみ''の関係にある.つまり積極的に攻撃すべき相手と,逃げるべき相手がいるということ.まずはこの三すくみを理解しよう.
-初めはバズーカを装備して敵のよろけを取ること.ビーム主兵装やマシンガン主兵装は戦闘に慣れてくるまで装備しない.
-慣れない内は、決して単独行動をしないこと。&br()ミニマップを確認しつつ、味方多数vs敵機少数になるように立ち回れるようにしよう。&br()慣れてきたら、味方との連携を意識して戦ううようにしよう。
-戦場のど真ん中でMSを捨てて歩兵にならないこと.中継地点に向かわないとMSを呼び出せません.&br()緊急脱出後に機体が破壊されなかった場合、拠点や中継点に移動してもMSを呼び出すことができないので注意。
-味方を無視して爆弾設置にいかないこと.
-味方を巻き込むような攻撃は極力控えること.&br()特に、よろけてしまう足下へのバスーカ攻撃や、ダウンしてしまう下格闘攻撃などは、周囲の味方への配慮が必要です。

詳しくはこちらをご覧ください
-[[新兵に贈る戦場の基礎知識【特集第2回/電撃PS】>>https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7269/20180726-gbo2.html]]
-[[初心者講座-戦闘編]]
-[[初心者講座-開発編]]

*コメント欄
過去ログ [[1>プレイ前の準備/ログ1]]

#pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,20,enableurl,プレイ前の準備/ログ1)
最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>プレイ前の準備/ログ1]]

&link_up(▲トップに戻ります▲)