ジュアッグ

「ジュアッグ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ジュアッグ - (2019/03/06 (水) 00:57:19) のソース

【[[MS一覧]]】 > 【[[支援機>MS一覧#支援機]]】
----
&include(include/編集衝突注意)
//&color(red){&sizex(7){編集中!}} 
#contents

*機体概要
&image(juagg_01.png)

-ジャブロー攻略用に開発された特殊戦用MS群の1機。
-アッガイの試作段階の設計を元に、特殊戦用途のジャブロー攻略用MSである、アッグシリーズにおいて、''中距離支援用''として開発された機体。
-支援用MSとして再設計されているが、高い陸戦性能を備えるアッガイがベースとなっているため、重MSながら意外にも''良好な機動力と運動性''を獲得しており、ビームと実弾の両方を兼ね備えた''高火力射撃による支援攻撃''と、機体重量とパワーによって繰り出される''格闘攻撃''を備えており、''近中距離にて前線支援''をするのに適している。
-''水中戦闘能力''は他の水陸両用MSと比較して低下している。
-分厚い装甲の外殻を持つ腕部の3連砲は、目的に応じて内装する''武器の換装も可能''とされている。

**機体属性・出撃制限・環境適正
#divid(label_zokusei_sien){|~機体属性|強襲|汎用|支援|}
#divid(label_sortie_G_n){|~出撃制限|地上|宇宙|}
#divid(label_env_G_n){|~環境適正|地上|宇宙|}

*数値情報
**機体
#divid(table_sien){
|支援|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h
|~Cost|350|400|||||||
|~機体HP|16000|17250|||||||
|~耐実弾補正|12|14|||||||
|~耐ビーム補正|10|12|||||||
|~耐格闘補正|14|16|||||||
|~射撃補正|23|26|||||||
|~格闘補正|12|14|||||||
|~スピード|>|>|>|>|>|>|>|80|
|~スラスター|>|45|||||||
|~旋回速度[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|51|
|~格闘優先度|>|>|>|>|>|>|>|中|
|~再出撃時間|12秒|秒|秒|秒|秒|秒|秒|秒|
|~必要階級|||||||||
|~レアリティ|☆☆☆|☆☆☆|||||||
|~必要リサイクル&br()チケット|||||||||
|~必要DP|>|現在交換不可|||||||
//|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}|
//|~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|''連打攻撃'' 投げ &spanid(nerf){押し倒し}タックル|
} // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

**パーツスロット
|&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h
|~近距離|5|6|||||||
|~中距離|11|13|||||||
|~遠距離|8|9|||||||

//**格闘方向補正
//&color(red){標準倍率でない場合のみ記載し,標準倍率の場合は表削除のこと}
//|格闘方向|標準倍率|本武器倍率|h
//|~N格|100%|100%|
//|~横格|75%|?%|
//|~下格|130%|?%|

*主兵装
**射撃
#divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|}
&include(include/3連装ロケット・ランチャーx2) 

**格闘
#divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|}
&include(include/アウターシェル・バレル[強化型]) 

*副兵装
*腹部連装メガ粒子砲
#divid(table_weapon_beam){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|}
#divid(table_weapon){
|LV|威力(x4)|ヒート率|OHまでの弾数|発射間隔|OH復帰&br()時間|切替時間|射程|備考|h
|LV1|600|96%&br()(24%x4)|2斉射OH|4.2秒|20秒|1.5秒|300m|移動射撃可&br()ブースト射撃可&br()四発同時発射&br()即撃ちよろけ有|
//|LV2||||~|~|~|~|~|
//|LV3||||~|~|~|~|~|
}

*スキル情報
|スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h
|>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h
|~[[強化タックル]]|LV3|Lv1~|タックル発生時の攻撃力と移動距離が増強。&br()攻撃力''80%''、移動距離''10%''上昇。||
|~[[高精度砲撃]]|LV1|Lv1~|地上における、しゃがみ状態での射撃補正時に''+5%''の補正が追加される。| |
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):索敵・支援|h
|~[[高性能レーダー]]|LV2|Lv1~|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''400m''へ拡張する。||
|~[[高性能スコープ]]|LV1|Lv1~|高性能のスコープが使用可能。&br()スナイプモード時に左スティックで倍率''4倍''までの調整が可能。||
|~[[観測情報連結]]|LV1|Lv1~|レーダーで捕捉した敵MSのHP情報が自軍メンバーに共有される。||

*備考
//新規機体抽選配給イベントテンプレ
**[[「一泡吹かせる! 協力されたし!」>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=5074]]
#divid(information_history){
&image(eve_juaI87Hfyr13D_jp.png, width=800)
-抽選配給期間
--2018年11月29日 14:00 ~
-新規追加物資
--★★★ [[ジュアッグ]] LV1(地上専用機体、コスト350~)
-確率アップ期間
--2018年11月29日 14:00 ~ 2018年12月6日 13:59 [予定]
}

**機体情報
-『MSV』より参戦。ジャブロー攻略用特殊戦用MSの一機。
-[[アッガイ]]の開発途上から別アプローチに発展した機体で、外観はかなり違うが内部構造はアッガイと同じ設計をしている。
-進行ルートへの砲撃による中距離支援を目的に開発されており、装甲も更に厚くすることでゴッグ並の耐久性を確保している。
-アニメ『機動戦士ガンダム』には登場できなかったが、OVA『機動戦士ガンダムUC』に登場して日の目を見ている。
-出典は『MSV』だが、映画『機動戦士ガンダムNT』公開記念として関連作である『機動戦士ガンダムUC』コラボ企画第2弾として追加された。

**機体考察
-コスト350~の地上専用支援機。ジオン水泳部のうちの1機。
-象のような巨大な頭部に、ずんぐりした身体と明らかに歩幅が狭そうな巨大な脚部が目を引く。実際体格に見合ったと言える程度には鈍足。スラスターも少ないが、スラスタースピードは良好でブースト移動する限りは案外快適。
-その大きさに見合ったHPもしており、初期でゲルキャやバラッジに並ぶ16000。コスト対比で言えば、本作でもトップクラスだろう。逆に装甲値はコスト相応のバランス型。支援機にしては珍しく対格闘が一番高く、対ビームが一番低いといった汎用機のような数値になっている。
-攻撃性能ではブースト撃ち可能な副兵装でよろけを取り、そこに主兵装の連射を叩き込むタイプ。主兵装・副兵装ともに決まれば愉快な攻撃力を持つため、ふざけた見た目に反して威力はあなどれないものを持つ。ただ、射撃補正はこのコストの支援機としては低めであり、逆に格闘補正が異様に高い。だが格闘に特に利点はない。
-支援機としては珍しく高精度砲撃スキルを有しているので、カットされる心配がない状況なら、しゃがんで主兵装を撃てば低い攻撃補正を補える。
-地味に強化タックルLv3があるので、追撃や自衛。機会があればカウンターも狙っていきたい。特にその巨体からタックルは当て安い部類。

**主兵装詳細
-[[3連装ロケット・ランチャーx2]]
--ジュアッグの両腕から発射される専用主兵装。ミサイルだが発射音がバズーカ系と一緒。通称はドンドコ砲。
--静止射撃が必要で長押しで連射が可能。入力から発射まで少し遊びがある上、よろけを取るには4発当てる必要がある。基本はメガ粒子砲からの追撃に用いる。
--極太の腕から連続で発射されるのがわかるように、連続で射撃するとなかなかの弾幕がある。地面に連続で着弾すれば目くらましにも使えるほど。
--リロードはそこまで長くないが、メガ粒子砲のみではマニューバーアーマーを貫通できないので自衛用としての弾数管理も重要。また攻撃回転率を稼ぐ上でも積極的にばら撒いていきたい。
-[[アウターシェル・バレル[強化型]]]
--当たると痛そうなジュアッグの腕で殴る。砲身で殴るとか、見る人が見たら卒倒者である。
--直接腕で攻撃する武装の中ではそこそこの格闘範囲を有しており、威力もそこそこあるので、至近距離であれば振っていける。ただダメージはやはり期待できない。
--モーションはアッガイなどと同様
**副兵装詳細
-腹部連装メガ粒子砲
--腹部からのビーム砲。4発同時発射されるためフルヒット時の威力は4倍。逆に外した分だけ威力が減算する。
--ヒート率も4倍消費するので実質96%もってかれる。そのため連射は2回まで。
--多段ヒット系の武装ではあるが、実はマニューバーアーマーを無力化することが出来ない。ロケットランチャーも合わせてしっかり自衛したい。
--即よろけを取れる射撃武装ではあるが、射程が300mと支援機としては非常に短くなっており、必然的に前線近くでの運用が必須となる
--ブーストをしながら発射することが出来るので、下がりながら追ってくる敵の迎撃が出来るほか、角から飛び出しての攻撃など、なかなかトリッキーな使い方が可能。
--TPSの関係か射撃中心線はレティクルより少し左にずれており、レティクルが目標より左にずれていると完全に4発ヒットしない場合がある。逆に右にずれていてもある程度は当たる。

*運用
-基本的に支援機は後方からの狙撃などがセオリーであるが、ジュアッグは支援機としては武装の射程が短く、必然的に味方に随伴した立ち回りが要求される
-主な運用は、メガ粒子砲で程々によろけを撒きつつ、足を止めた敵にロケットランチャーで追撃。また、ロケットランチャーは射程が450mなので、遠目から鎮座している支援機に向けて乱射すればなかなかの妨害が期待出来る。弾幕としても有用だが、弾速はあまり早くないので距離が離れると予測射撃を必要とする。
-高精度砲撃スキルもあるので、使えるところではどんどんしゃがんで撃とう。
-見た目や図体、スピードの遅さから強襲機からは格好の獲物として捉えられやすい。幸いにも高耐久なので、いつでも味方に助けを求められる位置取りが理想的。
-メガ粒子砲はマニューバーアーマーを貫通できないので、予め強襲機の位置を把握しておくなど、常に気を配る必要がある。ブーストをしながらの射撃も強力だが、あまり過信しすぎないように。

*機体攻略法
-大きめの図体、遅めのスピードから、ジュアッグ自体を追うのはそこまで難しくない。ただ、高耐久なのでしっかりとコンボを決めるなどして、護衛が来る前に痛手を負わせるか片付けておきたい
-機体の性質上、前線に随伴している事が多いので状況次第では近づくことすら困難な場合がある。味方と連携し、ロケットランチャーの追撃で夢中になっているところなどを狙おう。
-高精度砲撃があるので、しゃがんでいるときは射撃能力が強化されるので攻撃を確実に当てて追撃を阻止すると良い
-マニューバーアーマーは貫通されないが、後ろブーストからのメガ粒子砲には注意。ロケットランチャーで先手を打たれるとよろけを取られやすいので、障害物などを利用して確実に詰め寄りたい

*コンボ一覧
-共通コンボ
--メガ粒子砲→下⇒N
--メガ粒子砲→下⇒強タックル
-3連装ロケット・ランチャーx2
--ロケランx4(よろけ取ったら)→(N/下)
--ロケランx4(よろけ取ったら)→下→ロケランx?
--ロケランx4(よろけ取ったら)→メガ粒子砲
--メガ粒子砲→ロケランx?
--メガ粒子砲→下⇒ロケランx?

&include(include/コンボ略号一覧) 

*アップデート履歴
-2018/11/29:抽選配給にて、新規追加.
-2018/12/20:副兵装「腹部連装メガ粒子砲」を発射した際、オーバーヒートゲージが正常に表示されるよう修正
-2019/01/24:兵装調整
--[[アウターシェル・バレル[強化型]]]の調整
---左右格闘攻撃のヒット判定を見た目に合わせて修正
--「[[強化タックル]] Lv3」 の調整
---スキルLV3のタックル威力&spanid(buff){上昇}
----15% → &spanid(buff){80%}
-2019/02/07:抽選配給にて、Lv2 & [[3連装ロケット・ランチャーx2]] Lv2 & [[アウターシェル・バレル[強化型]]] Lv2追加.

*コメント欄
&include(include/MS_footer)
//ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です
//ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい

過去ログ [[1>ジュアッグ/ログ1]]
#pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジュアッグ/ログ1)
最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジュアッグ/ログ1]]

&include_cache(埋込用MS一覧表)

&link_up(▲トップに戻ります▲)