ガンタンクⅡ > ログ1

  • キャノン硬直短縮とスピード+5 これでかなり快適にはなると思う。 さらにHP上昇やリロード短縮、スロット強化あたりが来たらレートでも出したい。 武装スペックはかなり高いけど、他を抑えられてて力を発揮できないレジギガスみたいな機体。ポテンシャルは感じるんだけど現状はかなり厳しい寄りだな~ - 名無しさん (2025-05-02 20:03:09)
  • 前出るタンクなのこいつ!? - 名無しさん (2025-03-12 10:37:30)
    • そうですよ〜60mm機関砲と3連装ミサイルが強いから個人的には汎用一歩後ろの200~350mくらいで戦うのがいいと思う。あんまり離れすぎるとキャノンしか使えないから - 名無しさん (2025-03-19 10:36:45)
  • 余計な事しないで距離取って弾打ってろよ - 名無しさん (2025-01-15 02:44:17)
  • 機関砲の強化で3連も4連も届かない距離からガリガリ削れるのはまあ良くなったんだが、キャノンの後隙で持ち替え遅れる所か耐久がそこまで高くない所どちらか改善して欲しいな。ライン上がってもポジチェンし易いかって言うとその辺含めて厳しいんで自走砲としてやり辛いわ。ただ近距離での火力は凄まじいんだよな… - 名無しさん (2024-12-30 05:38:48)
  • キャノン降着短縮と3連ミサリロード短縮なきゃ話にならんね環境についていけてない - 名無しさん (2024-11-01 14:15:48)
  • キャノンが歩き撃ちにならんとお話にならない機体。随伴できる脚もないのにメインウェポンは足止まるとか - 名無しさん (2024-10-17 20:50:54)
    • 硬直無くなる分ミサポの当たる距離が伸びるので流石にそれはブッ壊れ過ぎる。 - 名無しさん (2025-03-07 17:42:27)
    • 歩き撃ちは強すぎると思うけど、現状の運用でキャノン硬直の長さはかなりネックだから硬直短縮は欲しいわね - 名無しさん (2025-05-02 19:33:51)
  • しばらく使って思ったけど、高バラ追加はスラ下格できるだけじゃなくスラタックル可能な面で特に恩恵がでかいな。無いときと比べて自衛力がダンチだぜ! - 名無しさん (2024-09-05 00:05:13)
  • カウンターがかっこいいし火力出てすき - 名無しさん (2024-09-04 23:24:57)
    • 三連ミサでドカッと火力出せるの好き - 名無しさん (2024-09-05 00:02:53)
      • コメントしたあと気づいたけど火力もカウンターのこと言ってたわ ずれたコメントしてしまった.. - 赤枝 (2024-09-05 00:06:01)
        • キャノン→3連ミサイルで6000~7000くらい火力出るのもいいよね - 木 (2024-09-05 18:55:17)
  • ミサイルの回転あげたいーけどやっぱり耐久も欲しい - 名無しさん (2024-07-23 14:41:56)
  • 機関砲に似たような武装持ちにザクハフキャの肩バル連想して、比較したらダメージ上なんだな。蓄積半分だけど。射撃位置も悪いけど。 んでも真っ向から来るミリ相手には脅威になるぜ! - 名無しさん (2024-06-08 01:10:45)
  • 量キャと一緒に水泳部を溶かすの楽しい - 名無しさん (2024-05-23 10:05:32)
  • 強火力武装があるとそれを使いたいだけの地雷が増えて、機体は強くなってるのに信用は下がるな - 名無しさん (2024-05-19 00:15:24)
    • そんなもんどの機体にも言えたことなんだよなぁ - 名無しさん (2024-05-24 21:28:14)
  • 後ろから進んでる姿見るたびに連装砲ちゃんに見えて笑いそうになるw - 名無しさん (2024-05-17 20:35:42)
  • LV1には新アシハヤ積めないのかよ - 名無しさん (2024-05-03 22:50:48)
  • lv3に超アシハヤつけて遊ぶの面白かった(強いとは言ってない) - 名無しさん (2024-04-30 16:15:23)
  • 動けるデブなのに耐格闘0故か、強化されても遠距離運用したがる輩が多いイメージ。 - 名無しさん (2024-04-30 01:21:34)
  • そうそう使うことは無いと思うけどLv3のメインと機関砲の1発の火力差がほぼなくなって、当てやすさとか考えると機関砲の方が良いって感じになってるな - 名無しさん (2024-04-29 19:16:10)
    • 出せるdps自体は機関砲の方が高いよ弾も即着だし装弾数も多いし - 名無しさん (2024-04-29 23:32:08)
      • 停止撃ちとの差はあるとはいえどうせ強化するならメインの威力も強化して欲しかったかなって - 名無しさん (2024-04-30 00:25:32)
    • 機関砲は機体下部に有るから当てにくいし、停止撃ちしてるとヨロケハメ喰らいまくるからホントに安全な時の追撃くらいしか使える場面無い気がする…。火力はメインより高いんだけどね - 名無しさん (2024-05-27 12:11:32)
  • 結構バリバリ機関砲も使えるようになったな・・・ミリ削り用だったのが冗談みたいに削れるようになった - 名無しさん (2024-04-29 18:53:54)
  • ちゃんと随伴支援機にするために高性能バランサー付与は良いと実戦で感じたな古参支援機のテコ入れで自衛力強化はアリだと思う(強襲くん...) - 名無しさん (2024-04-29 14:28:00)
    • 耐格闘0なので格闘強襲じゃなきゃダメって感じはしないので被撃破戦績がバランサーで少し伸びる位かな?てイメージ。 - 名無しさん (2024-04-29 14:41:27)
  • 機関砲も頭につけてくれ - 名無しさん (2024-04-29 02:46:03)
  • 3連ミサであっという間に4500くらい減らせるの強いわぁ、弾速上昇が有難すぎる - 名無しさん (2024-04-28 14:45:17)
  • 新カスパ付けたら足早すぎて草 - 名無しさん (2024-04-27 23:57:01)
  • バランサーついたからもっと前に出るべきかと思ったけど、主兵装ミサの連射力的に移動しながらのよろけ取りがむずいし、自衛力も低いからバランサーは強襲へのタックル用と割り切り、機体固定装置生かしてキャノンと強化された機関砲でダメ稼いだほうがいいかもしれん - 名無しさん (2024-04-26 15:57:29)
  • 機関砲の火力がべらぼうになったから使ってみてるけど、銃口がめちゃくちゃ低いせいでちょっとした地形の起伏に弾が吸われていくな。 - 名無しさん (2024-04-26 15:36:36)
    • いつまでも停止射撃なのは発射位置のせいかあ、横移動しながら画面中央に撃つと銃身から90度以上曲がった方向に弾が出るみたいな絵面になるからか - 名無しさん (2024-04-27 15:00:18)
  • これ装甲積んで凸タンする機体なのか? - 名無しさん (2024-04-26 11:17:20)
    • 少なくてもガンタンクの位置にいて良い機体ではないかな - 名無しさん (2024-04-26 13:59:30)
    • 実装当初からタンクとは名ばかりの動き回って撃つタイプの支援だよ - 名無しさん (2024-04-26 15:59:15)
  • こーれ環境あります - 名無しさん (2024-04-26 09:18:05)
  • 主兵装のミサイル今まで2%だったのか(驚愕) そして機関砲停止撃ちなのかよ(驚愕) - 名無しさん (2024-04-26 02:52:40)
  • ますますシュールな下格になってて草  - 名無しさん (2024-04-26 00:06:46)
    • コスト的に無理だけどグリモア影響下だとすごいシュールなんだろうなw - 名無しさん (2024-04-26 02:44:30)
  • こいつは汎用の少し後ろの位置からキャノンと三連撃つ戦い方でok? - 名無しさん (2024-04-25 20:30:30)
    • 蓄積100の相手ならそれでいいけど、マニュやダメコン咄嗟に抜くのはキツイ方だし対格無いからワンチャンで死ぬで - 名無しさん (2024-04-25 20:36:56)
  • lv3フル改修して乗ってきたけどヤバいね火力、主砲だけで4000飛ぶし機関砲お座り射撃するだけで笑える速度でhpバー減っていくわ - 名無しさん (2024-04-25 18:54:59)
  • 草 忘れられてなかったんだなw - 名無しさん (2024-04-25 17:11:14)
  • キャノンの硬直軽減も欲しかったな - 名無しさん (2024-04-25 16:30:15)
    • キャノン接射から高バラ格闘やろうとしたら初手で躓いたわ... - 名無しさん (2024-04-25 19:35:50)
  • バランサー…?バクスラタックルとかで無駄ではないが強化になるのかこれ??硬直キャノンはスラキャンできるんだっけか - 名無しさん (2024-04-25 16:05:15)
    • 自衛に使えってことじゃない? ないよりは全然マシ - 名無しさん (2024-04-25 16:10:21)
    • お願い下格で強襲を寝かしやすい方ではある - 名無しさん (2024-04-25 16:15:18)
    • 射撃での確定する要素一切ないけど、前スラ下格めっちゃ伸びるから意外といいぞ。 - 名無しさん (2024-04-25 19:52:50)
  • 450で使えと?まぁお座り系支援は450で居ないし星1だから玩具にはなりそうだが - 名無しさん (2024-04-25 15:38:15)
    • 機体固定装置持ちってことならディテクター忘れないであげて - 名無しさん (2024-04-25 17:28:00)
  • こいつで芋るやついるけど勿体無いんだな - 名無しさん (2023-10-12 22:57:58)
    • 単砲ドムキャよろしく、前線行けるなら殴った方が手っ取り早く枚数稼げる。相手側が格闘強襲だらけなら芋るのも手。彼方此方の編成見比べて判断求められる。 - 名無しさん (2023-10-29 16:56:03)
  • 3連装ミサイルに誘導つけてほしいな - 名無しさん (2023-09-09 08:16:19)
  • 味方に地雷機体出された時によく高lvのこいつ対抗して出すけど意外に強くて「!?」ってなる。キャノンと3連ミサイルでジム3パワードに8000とか出るしキャタピラ移動が普通に速くて前線で動きやすいねん - 名無しさん (2023-07-01 18:02:04)
  • 35延々とやってるけどマジでほとんど見ないわ。絶滅危惧種すぎんか? - 名無しさん (2023-02-28 18:31:24)
    • 35とか、あんま行ってない - 名無しさん (2023-03-18 18:36:27)
    • 使ってる方だけど自分以外でほとんど出会わないのはあるな。スモーク駆使して随伴支援するとかなり快適だったりするんだが - 名無しさん (2023-03-18 19:54:00)
  • 汎用機でスタイリッシュに戦いたかったなぁ - 名無しさん (2023-02-28 10:55:02)
  • こ、コイツて何する - 名無しさん (2023-01-26 10:30:25)
    • 機体なんだ? 強味が直進キャノンくらいしか無いじゃないか。あ、移動ちょっと早めか? 例えロケランよろけ値4%にしてもまだ弱そうだな…。 - 名無しさん (2023-01-26 10:34:16)
      • タンク型という見た目に騙されてはいけない…コイツはスモーク焚いて随伴しながら隙あらば下格でひき殺して回る機体なのだ…相手側の上手いのがそう使ってたから多分間違いないのだ - 名無しさん (2023-01-26 11:15:44)
        • 連撃+強連撃補正欲しい。または打撃(強化)を装備したい。 - 名無しさん (2023-02-28 11:17:08)
  • 射程同等の単砲ドムキャノンよりも強みあるのが、少々弾幕張れるのと煙と固定装置。編成での組み合わせが重要だ。 - 名無しさん (2022-12-11 20:16:11)
  • こいつがキツいのはキャノンから繋げられる兵装がないことだ……ロケットランチャーもバルカンもDPS終わってるし、ミサイルランチャーは弾速遅すぎて繋がらない、と言うかそもそもキャノン硬直長すぎて何にも繋がらない………好きなのに火力が全然出せない……… - 名無しさん (2022-11-30 10:59:38)
    • ミサランでよろけ取ってキャノンで継続してメインで引きながら追撃してスモーク炊いて逃げる - 名無しさん (2022-11-30 12:26:13)
    • 前線支援です、と押してください - 名無しさん (2022-11-30 16:13:20)
  • ほとんどの味方が後方に溜まってる時は芋って、前線上がったらちょい後ろから援護 - 名無しさん (2022-10-27 09:21:13)
    • 途中送信 援護して、味方がヤバくなったら機体ねじ込んで盾になるでおk?(運用) - ガンタンクⅡ 搭乗1日目 (2022-10-27 09:22:34)
  • ガンタンクは宇宙行けるのにお前行けないのか… - 名無しさん (2022-10-15 00:00:31)
    • ガンタンクはMSだけどコイツMVなんです車両なんです - 名無しさん (2022-10-15 00:37:04)
  • レベル2で出ると強化マニュのレベル4グフがたまにいる。その瞬間戦術が引きこもり1択となる。 - 名無しさん (2022-07-09 11:14:55)
  • バルカンだけエグい連射速度にして欲しいな、ザメルのとかと同じでどこで使うん?ってレベルだし - 名無しさん (2022-06-06 22:52:54)
    • 射程あるから、水中に潜んでるヤツのあぶり出しにしか使ってないな。スポット代わり。 - 名無しさん (2022-08-06 01:26:06)
  • 3連装ミサイル・ランチャーの飛翔速度あがらんかな~遅すぎて辛い - 名無しさん (2022-05-09 20:40:08)
  • 拠点まで後退指示に従いたいが、こいつのスラ量スッカラカンだから最速は125になるんだ(着キャンの効きも悪い)。護衛よろしくな!頼むぜ! - 名無しさん (2022-05-01 21:48:05)
  • この辺のコストでマニュ2持ちも増えたしそろそろこいつのキャノンも他のガンタンクと同じよろけ値50%x2になってもよくないか?あと低速の3連ミサイルがスパルタンのWAMMみたいに誘導できたら嬉しいな - 名無しさん (2022-02-14 16:55:04)
    • もしくは弧を描いて飛ばせて稜線射撃できるようにするとか個性が欲しいよね - 名無しさん (2022-06-06 22:52:08)
  • 見た目かわいいし前線でゴリゴリ使えるし、相手がよく生ぬるい格闘してくるからカウンターが刺さって気持ちいい - 名無しさん (2022-02-11 12:08:35)
  • 久しぶりに乗って見たけど、キャノンのリロードとスモークのステルス時間が一緒だから、キャノン切れたらスモークでヘイト切ったらいい感じかも? - 名無しさん (2022-01-26 18:22:15)
  • 3連装ミサイル・ランチャーの弾速上げてとリロード3秒早くなったら良いのにな - 名無しさん (2022-01-17 22:43:33)
  • こいつ好きなんだけどキャノン硬直長過ぎて火力出し辛い…おすすめコンボないかねぇ - 名無しさん (2021-12-29 13:48:07)
  • ギガンみたくバランサー欲しくない? - 名無しさん (2021-10-30 18:26:40)
  • 戦ってて楽しいけど武装の膠着が気になるな特にキャノンが - 名無しさん (2021-08-22 10:10:16)
  • こいつの凸楽しすぎる。弾幕張っても脳汁モノ。 - 名無しさん (2021-07-17 23:42:24)
  • 高レベル帯にもタンク系MS出てくれんかな・・・・・・ - 名無しさん (2021-06-28 21:43:09)
  • リサチケで1交換したら直後にLv3当たった - 名無しさん (2021-04-04 21:11:16)
  • 使ってると結構滑っちゃうのね、ホバーみたい。まあ戦車でも速度出してればこれぐらいは滑るんだけども - 名無しさん (2021-04-01 22:03:03)
  • 後ろで芋やる奴が多過ぎて味方に来るとこれは負けたなって思うようになってきたわ - 名無しさん (2021-02-23 10:09:36)
    • タンクの中で特に芋適性が低いのにわざわざこいつで芋りたがる奴多いよね - 名無しさん (2021-03-27 16:37:54)
  • Lv3出たから乗ってみたけど結構悪くない気がする - 名無しさん (2021-02-04 21:46:36)
  • タンクだからって芋る奴が多い要注意機体…こいつは凸タンだ - 名無しさん (2021-01-29 00:41:28)
    • 追撃の拡散潰してるんだから凸らなかったらギガン以下なのにね - 名無しさん (2021-01-29 00:54:13)
      • 足回りも良いしスモークもある、追撃のミサの弾速も含めて考えれば凸が最適なのにそれすら考えられない人の気が知れないよね - 名無しさん (2021-01-29 10:21:22)
  • 味方と一緒に前に出て火力出す機体なのに遠くからキャノンしか撃たない人がいるから信用が落ちてる気がする。汎用と支え合えばほんとに強い機体なのよ? - 名無しさん (2020-11-22 23:05:24)
  • ガンタンク系は死んでるからなぁ動く棺桶の名は伊達じゃ無い他の支援が居るなら譲る事推奨しちゃうぐらい対格下さいお願いします - 名無しさん (2020-10-24 02:48:53)
  • これってフィルモ付けるのありやろか? - 名無しさん (2020-10-05 20:51:55)
    • フィルモ付けるなら耐ビー付けるかな。火力面は問題ないし出来る限り長く戦闘出来た方が良い - 名無しさん (2020-10-05 20:56:44)
      • 400くらいからビーム増えるみたいだし、そういのもありか - 名無しさん (2020-10-06 07:17:05)
  • 下格が警戒されてないみたいで結構刺さるな。400廃墟でナハトとハイザックに絡まれたけど、カウンターと下格で味方来るまでかなり粘れた - 名無しさん (2020-09-11 00:42:33)
  • しゃがみ撃ちで砲撃しつつヘイト溜まりそうならスモーク焚いて逃げたり、前線よりでメリハリのついた動きが出来るから使ってて非常に楽しい。でもwiki見るまで遠距離で戦ってたのでこのページ見れて良かった、与ダメも勝率も上がったよ。 - 名無しさん (2020-09-05 20:02:59)
  • 長射程なのがキャノンしかないのに芋ろうという考えになるのが理解できん 歩行速度とサブの射程見れば前線についていく機体だってのはすぐわかりそうなものなんだが… - 名無しさん (2020-08-23 17:57:55)
    • 機体固定装置なんて、芋るのに向いてるスキルがあるのに機動戦やれとかどうなん? - 名無しさん (2020-08-26 22:13:10)
      • 生意気にもバズ格しようとする汎用に固定装置受けからのカウンターをするのだ あと下が判定早いし構えてるかわからんし強い ただし味方の強襲警戒がガチじゃないと即溶けする - 名無しさん (2020-08-26 23:44:52)
        • ガチ以外はガバガバ脳筋だものなぁ - 名無しさん (2020-08-31 21:24:21)
  • バラッジと一緒に並走してた方がよっぽど強いなこれ - 名無しさん (2020-08-10 17:53:05)
    • まぁ運用が割と似てるしな。  - 名無しさん (2020-08-12 12:47:07)
  • 基本はキャノンからメイン垂れ流し、3連装は真っ直ぐ来る相手への自衛とか味方のダウン追撃に使う感じでいいんかな?タンクの動きはイマイチ分からぬ - 名無しさん (2020-08-01 02:05:51)
    • 3連ミサランを確実に当てないと割と火力面でキツイ物がある。下格があそこまでごり推せる性能持ってるならギガンと同じくバランサー付けても良かったな。 - 名無しさん (2020-08-01 03:06:27)
      • 火力低いのは確かに思ったけどキャノンから3連装は大体横ブーストで避けられるな... - 名無しさん (2020-08-01 03:16:46)
        • 唯一の接近戦の武装が横ブーで簡単によけられるとね・・・。だったら機関砲も歩き撃ち出来ないと他のタンクの長距離兵装を1つ削ってまで近接特化した意味がないし本当にギガンでいいやになってしまう - 名無しさん (2020-08-01 05:19:14)
          • 敵の動きを読んでの生当て三連装できるようになると一気に火力伸びるんだけどね。味方にダウン追撃しようとしている敵にとか、こっちに気付かず真っすぐ動いてる敵に後ろからキャノンの代わりにとか、弾速に慣れるとブースト移動の先に置きミサも可能になるのでカスマクイマで練習してみるのをおすすめいたします。 - 名無しさん (2020-08-12 21:25:44)
  • バリバリキャバ君持ってないから代わりにタンク魂のコイツで弾幕張りに行くぜ。土壇場固定からのカウンター決まるともうけもの。 - 名無しさん (2020-07-20 21:03:34)
  • これこそ前作の凸タンクを彷彿とさせるいい機体だ! - 名無しさん (2020-07-09 21:15:27)
  • 飛行弱体化してから、いつ使っても楽しい機体だわ。キャノンからの置き3連で半分削れるキャバルリーがおやつに思える - 名無しさん (2020-06-23 22:47:20)
  • 持って無いけど一回使ってみたい。 - 名無しさん (2020-06-17 12:06:12)
  • 機関砲、一体いつ使うんだ・・・。汎用に随伴して使ってる身としてはキャノンと2種ランチャーと格闘でもう事足りちゃう - 名無しさん (2020-06-06 02:34:36)
  • 砂漠で芋タンクしてた人がいたけど、それするなら量タンとかザクタンクの方が火力出るよね - 名無しさん (2020-06-05 17:36:20)
    • 港湾の屋根の上で試合開始から終了まで延々と打ち続けていた人おったわ。リザルト3冠、一人だけライバル勝ちしとったけど、なんか違うんだよなあ…感 - 名無しさん (2020-06-21 16:49:15)
  • 襲われて逃げつつ下格で強襲寝かせて汎用が溶かしてくれる瞬間気持ちいい。やっぱこいつは随伴支援だな - 名無しさん (2020-06-05 15:57:12)
  • こいつで廃墟ってどうなんだろ。タンク系では足回りいいし、悪くない……いやさすがに無理か? - 名無しさん (2020-05-17 14:10:07)
    • 微妙。コイツが一番輝くのは墜落だと思ってる。 - 名無しさん (2020-05-17 14:43:29)
  • ロケランの削り微妙なんだけどバルカンに変更するとロケランが咄嗟に出せなくて困る - 名無しさん (2020-05-12 20:01:14)
  • 良い機体なんだけど後一歩足りないというか何というか…まあ無課金機だしなぁ - 名無しさん (2020-05-09 20:49:58)
  • 北極だと段差から落ちまくってめっちゃストレスたまる、慣性なくしてほしい - 名無しさん (2020-04-29 22:29:24)
    • 出さなきゃいいじゃん - 名無しさん (2020-05-18 09:39:34)
  • 威力・速度・弾数・回転率と、ランチャーの使い勝手が良過ぎてキャノンあんまり使わない - 名無しさん (2020-04-28 07:52:48)
    • それカットしないって事よね?核地雷じゃないか - 名無しさん (2020-05-02 13:06:44)
  • 地を這う機体は速かろうが当てれるのに飛ばれるとカモられてしまう。アドバイスクレメンス - 名無しさん (2020-04-26 01:59:04)
  • こいつ乗るなら量タンで良くね?ってなるからもうちょっと個性伸ばして欲しい - 名無しさん (2020-04-20 21:20:45)
    • こいつの立ち居置はドムキャや量キャみたく前線随伴の中衛で量タンとはまったく別の機体だから全然良くないと思うんですけど - 名無しさん (2020-04-20 23:54:13)
      • 北極でコイツが出てくる確率がかなり高くて、しかもそのうちの半分が拠点後ろに籠もるという地雷だから嫌いなんだよなぁ - 名無しさん (2020-04-25 20:07:22)
        • それ僕も見た。現状では乗るなら『突貫します!』か『前線で戦闘します』のどちらかの宣言がないと不安かも。木主の言う個性伸ばしなら『中判定とバランサーを付ける代わりにキャノンの射程350』とかどうだろう? - 名無しさん (2020-04-27 18:43:13)
          • 確かに、芋タン多いせいか、こいつにした途端に抜けたり完了キャンセルかける人いるから事前にコチラから一言無いと微妙だね。 - 名無しさん (2020-05-02 10:48:20)
        • 反論あるのは承知の上で、北極なら序盤はスモーク焚いて拠点後ろに下がるべきだと思う。 - 名無しさん (2020-09-11 00:28:48)
          • 途中送信スマン。 北極だと序盤はまず儀式が始まるから、警戒薄くて相手先頭の足止めが捗る。こっちに注意が集中するときまでには大抵味方も追い付いてくるから、そこまで粘れば後は戦況に合わせて動くべき。だけど経験上、そうなったときには1waveぐらいは固定砲台でも十分な感じ。相手にアンステ居たら自分が即溶けするからそこは運任せになるけど - 名無しさん (2020-09-11 00:37:45)
    • 前に出ていい非可変タンクってのは個性にならないかな?他のみたいに狙撃運用しなくていいのはありがたいと思う - 名無しさん (2020-04-21 00:29:24)
    • 後ろから火力を出す量タンと味方1歩後ろでよろけを取りつつ火力を移動撃ち武装で出すこいつを較べてなぜその評価になるのか全くもって理解出来んな - 名無しさん (2020-04-21 07:36:57)
      • ガンタて名前だけで流した人が多い印象。だから武装もちゃんと確認してないんじゃないかな? - 名無しさん (2020-04-27 19:36:17)
  • バルカン系なのに移動撃ちができない理不尽 - 名無しさん (2020-04-12 15:28:37)
    • だってキャタピラ部分(?)についてるから移動しながら無理ですよ。 - 名無しさん (2020-04-12 16:50:40)
    • しかも下手にASLが強いせいで歩兵がローリングしてるとあたらんのよね、空飛んでる時はいいのだけれど - 名無しさん (2020-04-19 18:30:17)
    • 前作はできたのにね、強くもなかったのに弱体化した意味がわからん。 - 名無しさん (2020-05-17 06:17:11)
  • このキャラレートで出せますか? - 名無しさん (2020-04-12 14:07:57)
    • 固定砲台するんだったら使わないほうがいい機体 - 名無しさん (2020-04-12 14:16:56)
    • フリッパみたいな観測持ちが他にいるなら砲台化も有りなんじゃない?無論、ある程度の自衛技術と常に射線を通す位置取りは必要だが。 - 名無しさん (2020-04-20 21:39:56)
      • あぁガンタ2は武装の問題で300m以上は無理だった。すまぬ - 名無しさん (2020-04-20 21:46:45)
  • 快適な足回りでチョコマカしながらキャノン当てて、ミサイル追撃したりメインで削り当てたり・・・なんかに似ていると思ったらそうだ、足回りの良さとかやってる事とかが完全にギガンだコイツ・・・ - 名無しさん (2020-04-12 01:45:00)
  • ようやく任務終わったから演習で使ってみた。曲射キャノンに慣れてると弾道に注意が必要だが、メインも3連も強くて楽しい - 名無しさん (2020-04-11 12:54:41)
    • 曲射キャノン自体一部の奴らくらいしかいないからなぁ・・・タンクは基本直線だし - 名無しさん (2020-04-11 22:30:48)
      • いやタンクは基本曲射だぞ? - 名無しさん (2020-08-01 01:59:14)
  • 胴体で轢いてるのに弱判定とはこれいかに・・・ - 名無しさん (2020-04-08 19:50:49)
    • サーベル相手に弾ける本体とか絵面やべーやん? - 名無しさん (2020-04-11 13:44:06)
      • こう、サーベルの斬撃を避けるように機体をひねってだな・・・ - 名無しさん (2020-04-11 22:32:02)
        • ガンバトのガンタンクの格闘みたいになりそう - 名無しさん (2020-04-15 20:30:36)
  • 400で使ってたら相手にビーム→左右斬り→ビーム…のコンボで終始動けもせずダウンもせずにハメ倒されたんだけど。ラグのせいなのかコイツの動作が遅すぎるのか…ガンタンクとかでもそんなハメやられたことないわ。 - 名無しさん (2020-04-08 13:43:30)
    • タンク機は回り込まれると手も足も出ないよ。そのコンボは慣れてる人なら普通にできるかと。だからタンクは遠距離戦しながら味方がすぐにカットできる位置取りをしなきゃいけなくて難しいんだ。で、ガンタンク2はむしろ遠距離戦そこまで得意じゃなく中距離向きな機体だからもう少し味方との位置を意識したらいいんじゃないかな。そこまで長いコンボされるってことは味方から離れてるかそもそも味方全滅してるってことだし - 名無しさん (2020-04-08 14:06:15)
    • それただよろけ継続のコンボされただけでしょ やる側からしたら回避もってない機体で図体もでかけりゃなおさらハメはやりやすい。まあ孤立してよろけ継続のハメについて知らなかった自分を恨むんだ - 名無しさん (2020-04-09 01:49:28)
      • maxa - 名無しさん (2020-04-09 04:57:56)
      • タックルもさせずにハメ倒し出来るとは知らんかったよマジで。他の支援機なら苦し紛れのタックルぐらいは出来たんだけどなぁ。あと孤立じゃなく単純に味方が前しか見えないような奴らだっただけや、横で味方が切られてても気付かないタイプ。この機体で好き好んで孤立しようとは思わんて。 - 名無しさん (2020-04-09 05:27:07)
        • よろけ継続はちゃんと相手のよろけるモーション見てれば簡単だよ。タックル出来たのは相手が下手くそだったかラグでたまたまのどちらかだね。 - 名無しさん (2020-04-11 22:11:42)
  • 強襲がまっすぐ突っ込んで来ること多いけど、タックル範囲外より伸びる後格でひき逃げ出来るから強襲はこいつを侮らない方がいい - 名無しさん (2020-04-08 08:04:26)
  • 異様に使いやすいなこいつ・・・ - 名無しさん (2020-04-07 23:24:20)
  • ショトカどうしてる?初期ショトカのまんまだけど、スモークとかミサランとか組んだ方が良いのかな? - 名無しさん (2020-04-05 09:53:04)
    • 火炎放射は入れてる - 名無しさん (2020-04-05 12:08:55)
      • 誤爆 - 名無しさん (2020-04-05 12:09:16)
      • それ変形する方… - 名無しさん (2020-04-08 08:05:02)
  • 性質的にはゲルJと同じく、野良では信用できない機体。固め用だなあ - 名無しさん (2020-04-05 01:56:01)
  • 見た目がメカっぽくて好き - 名無しさん (2020-04-04 08:23:45)
  • 使った感じ、キャノンでよろけ取って適度にロケット当てるのが良さげ。前に行き過ぎるとキャノンの性質上外すとかなり辛いので落ち着いて当てるのがベスト。 - 名無しさん (2020-04-03 22:37:41)
  • 気付いたら50戦しててビビった - 名無しさん (2020-04-03 17:52:20)
  • 貰ったデジタル迷彩つけるとMBTみたいでいい感じ - 名無しさん (2020-04-03 13:32:42)
  • 一応新機体なのに全然盛り上がってないなぁ - 名無しさん (2020-04-02 18:10:10)
    • 1週間で50戦もできるやつなんてそんなにいないと思うぜ - 名無しさん (2020-04-02 20:16:03)
      • やっと取ったけど350はともかく400だと嫌がられるわ。今月くらいは好きに使わせてくれたっていいじゃないかよー。 - 名無しさん (2020-04-04 02:49:57)
      • 3日で50戦行ったわ。昇格クエストやってると勝手に達成してる。 - 名無しさん (2020-04-04 22:39:31)
    • 最初はガチャ機体が先だわ。あと機体的に人気機体でもないし・・・強いってほどでもないし・・・ - 名無しさん (2020-04-04 15:32:23)
      • ガンタンクⅡを61式と比較すれば下手すると、61式の方が使い勝手良さそうな気もしてくるんだが…… - 名無しさん (2020-04-04 22:43:32)
  • タンクだけど運用法はドムキャが一番近いのかこれは - 名無しさん (2020-04-01 20:06:11)
    • 近づかれるとドムキャ以上に無力だから逃げる準備は早めにしないといけないけどね - 名無しさん (2020-04-01 21:06:23)
    • 動き回りながらどうのこうのしてスモークもあるしでザクキャが特に近いと思う - 名無しさん (2020-04-02 03:04:05)
      • 火力出すならキャノンより移動撃ちできる武装2種をできるだけまわした方が出そうだし近いっちゃ近そう、無論キャノンでよろけを取りに行かないのは論外だけども(ザクキャもここは同じか - 名無しさん (2020-04-02 07:03:17)
  • 350でギガンのように戦うのは強襲機の高速化やビーライの多さと図体のでかさで辛いものがある。フルハンしてカスパでスピードと旋回を+5、対ビー2、強フレ、射プロ5の専用カスパでもギリギリ。できる限りスモーク - 名無しさん (2020-04-01 17:48:11)
    • 途中送信:スモークを焚いてダメージを少しでも軽減し、立ち回りに気を付けないと即溶けてしまう。 - 名無しさん (2020-04-01 17:50:03)
  • よろけをキャノンで取りに行かないのは支援として論外だけど火力出すならロケット2種をメインに据えた方が稼げる....悩ましき - 名無しさん (2020-04-01 11:43:43)
  • ギガン、お前ずいぶんと鍛え直したな - 名無しさん (2020-04-01 10:10:18)
  • みんな手に入ったから使いたいのはわかるけどせめて練習くらいしてきて欲しい。新期待追加したら毎度のことだけど味方にいたら負ける - 名無しさん (2020-04-01 00:03:33)
    • 練習ってかまだ距離感を掴めてないんだと思うよ。どれくらいダメな人だったかはしらないけど殴られると他の支援以上に脆いけど中距離くらいじゃないと火力でないし - 名無しさん (2020-04-01 09:32:03)
      • 支援乗って不慣れな人が失敗する理由は大体その機体の適正射程を間違えてるってのはある。 - 名無しさん (2020-04-01 13:24:02)
    • そういう人らは君の愚痴染みたお説教なんて端から聞きやしないよ。 - 名無しさん (2020-04-02 17:33:01)
  • 機関砲のASL領域、めちゃくちゃ広いね。明かに対空を意識している武装よなぁ。後は、乱戦でごちゃごちゃのときに誤射気にせず撃てば誰かしらに当てられるって感じなのかな。でも足止まるのきついわぁ - 名無しさん (2020-03-31 16:26:38)
  • スモークみんな使ってます?ステルスとしての機能の使いどころがわからんから、防御upで使うだけなんだけど - 名無しさん (2020-03-31 13:08:19)
    • 敵のヘイトが向いてない時にスモークを使って築かれずに有利ポジどりとか、敵強襲から隠れるためとか、積極的に使う事をおすすめ。  - 名無しさん (2020-03-31 23:40:58)
  • なんか、やけにキャノン後の硬直が長く感じる…気のせい? - 名無しさん (2020-03-31 04:10:08)
  • フライトタイプにキャノン当てたら機関砲で蓄積狙うのが一番いいね - 名無しさん (2020-03-30 18:58:28)
    • 対空特化ではないけどキャノンの弾速早くてほぼ真っすぐだから当てやすいし、追撃も当てやすいの多いから落とすのは楽な部類よね - 名無しさん (2020-03-30 19:20:13)
      • 手動切り替えの場合、キャノンの次に機関砲があるのもいい。実際キャノンからの追撃くらいにしか使わんだろうし - 名無しさん (2020-03-31 22:58:37)
  • キャノン硬直長いから前線で戦うのちょっとキツイ - 名無しさん (2020-03-30 18:49:35)
    • 硬直自体は他のタンク系キャノンと同じらしい。ほぼ直射軌道な上に弾速が他のより大分速いからそう感じるんじゃないかな。 - 名無しさん (2020-04-01 22:52:54)
  • 武装が多いせいでショトカ迷う…皆さんどないしてはります? - 名無しさん (2020-03-30 15:39:29)
    • 4ミサ、格闘、主砲、3ミサ スモークは手動でいいしバルカンはいらん - 名無しさん (2020-03-30 16:00:10)
      • 嘘を書きました - 名無しさん (2020-03-30 16:34:04)
        • ミスった嘘を書いた バルカンはいらん(けど、消さない)最悪フライトタイプに蓄積補助にはなる10、20%くらい - 名無しさん (2020-03-30 16:36:19)
  • 下格の発生早いから、意外と寝かせられるし、仮にカウンターもらってもカウンターとしてのダメ入らん+無敵付与されるから、なかなかいい性能してる。追撃も三連がいいダメ出せるのもgood - 名無しさん (2020-03-30 10:44:46)
  • 350だとドムキャの次に強いねー - 名無しさん (2020-03-30 01:13:19)
  • まだ取ってないけど敵味方どっちもガンタンクの交戦距離にいるのばっかだなぁ - 名無しさん (2020-03-29 23:10:54)
  • 足回り良いから味方についていけるし火力も出せてきちんとよろけも取れる良機体だわ 動かしてて楽しい - 名無しさん (2020-03-29 22:47:04)
  • 二分もあれば拠点つぶせるんじゃないかコイツ・・・ - 名無しさん (2020-03-29 20:38:46)
  • 対空特化でくるかと思ったら違ったか - 名無しさん (2020-03-29 19:09:48)
  • 可愛いい機体! - 名無しさん (2020-03-29 16:04:17)
  • 飛行型にも当てれるくらい真っすぐな弾道のキャノンが使いやすい。高台に向けて撃つのにも当てやすいのが強みだね。 - 名無しさん (2020-03-29 15:20:13)
  • それ打撃ちゃう衝撃や… - 名無しさん (2020-03-29 12:40:57)
  • 機動力があるから汎用に随伴しやすくていいな。ドルブや強タンとは違うタイプの突撃タンク - 名無しさん (2020-03-29 12:31:36)
  • タンク系の常だけど、フライトタイプいるときっついな。ロケランが爆風で弾幕あるからまだ戦える方だが、港湾で味方が弾幕張れる機体じゃない場合、こちらも足場も悪いからまともに動けず、粘着されて終わる - 名無しさん (2020-03-29 11:20:13)
    • まぁ向こうが強すぎるのもあるけど制空権取った方が強いのはリアルでもそうだから。 - 名無しさん (2020-03-29 17:44:31)
  • なかなか愛嬌があるな、聞く限りだと性能も悪くないみたいだしこれはゲットせざるを得ない - 名無しさん (2020-03-29 10:54:06)
  • バランサーのついてない重心の高そうな機体で地形を気にせずウィリーで突っ込む匠の技 - 名無しさん (2020-03-29 10:22:33)
  • 主兵装どうみてもマニュピに見えるのにあの武器腕のどこに仕舞ってんの?と思って下格したら…その…オモテタントチガウ。つか腕ですらねぇだろ!ジムコマにはっ倒されたんで多分弱かな - (2020-03-29 09:36:07)
  • 防御系の補正が同コストスタートのガンタンクと比べると実弾は高いけどビームや格闘に対して柔らかすぎて350や400で出すには装甲盛らないと行けなくてその分カスパ組むのが辛い感じがしたわ。他の人は使ってみてどう感じました? - 名無しさん (2020-03-29 03:24:46)
    • 気にせずガンガン殴れ! - 名無しさん (2020-03-29 04:53:07)
  • おそらくバグの類いだろうけどガンタンクⅡで歩兵乗り降りすると試合中ずっとレーダーに機体&歩兵のマーカーが同時表示されることがあるみたい - 名無しさん (2020-03-29 02:18:31)
    • 味方のマーカーでのみ確認出来た不具合なので敵のマーカーもそうなるかはまだ不明です。 - 名無しさん (2020-03-29 02:20:53)
  • どんな感じか動画見に行ったら与ダメ194.8kとか出てて噴いたw上級者が使うと350でもそんな数値出せるんだな - 名無しさん (2020-03-28 20:55:52)
  • 3連装を当てるために近づかなきゃいけないのに対格が無いのとキャノンの硬直が長めなのが辛い。面白い機体ではある - 名無しさん (2020-03-28 20:55:24)
  • 何気に350コスト始動で対人レーダーLv3って初だな - 名無しさん (2020-03-28 17:52:40)
  • タンクの形してるけど、足が速くなったザクキャノンって感じだった。追撃火力もミサイルが中々。今のところ好印象。 - 名無しさん (2020-03-28 11:50:37)
  • 足が速いのとキャノン硬直が体感かなり短いから縦横無尽に走り回れるのは良い。速度のせいかトップスピードでキャノン撃つと結構滑るのでその滑りから下格→3連ミサイルが捗る - 名無しさん (2020-03-28 04:06:40)
    • タンクなのに下格推奨の威力とアクションだよな。パンチと比べてかなり付近を巻き込んでくれる。 - 名無しさん (2020-03-29 04:05:40)
  • 他の人も言っているけど、機関砲が精子射撃で使いづらすぎるし、ザクタンクでいいような気がしてくる性能だな… - 名無しさん (2020-03-28 02:22:51)
    • 下半身の絶妙な位置にあるからってその誤字はまずいですよ! - 名無しさん (2020-03-28 02:45:02)
    • 薄そう(弾幕が) - 名無しさん (2020-03-28 03:05:46)
    • ザクタンクより火力高いんじゃないの?まだ持ってないから分かんないけど。先に取ったフレンドからはタンクの中ならかなり火力出る方って言われたんだけど - 名無しさん (2020-03-28 05:22:34)
    • もう2,3回乗って評価変わったわ。量産型ガンタンクのような足の速さとミサイルの追撃ダメージの高さ、キャノンのほぼ直線な軌道で、ザクタンクとはまた似て非なる機体って感じ - 名無しさん (2020-03-28 10:52:33)
  • 連装砲ちゃんみたいな格闘 - 名無しさん (2020-03-27 23:52:35)
  • バルカンが36発でよろけるから、よろけ値が約2.8%っていうなんか中途半端な感じ? - 名無しさん (2020-03-27 20:01:55)
    • 訂正、34発よろけだったので普通に3%でした - 名無しさん (2020-03-27 20:04:14)
  • 動画で見ただけでまだ入手出来ていないけど、敵対していたMSの足をバキバキ折っているような印象を覚える - 名無しさん (2020-03-27 16:33:50)
  • 入手したんで数戦してきた、基本的に榴弾当ててロケランぶっぱ、3連装は自衛用にしてはちょっと心持たないし、弾速遅いからダウン追撃くらいかな?あと下格が妙に躍動感あって面白かった - 名無しさん (2020-03-27 14:46:55)
    • 榴弾?エアプ? - 名無しさん (2020-03-28 18:50:24)
      • 少なくとも爆風あるんだからapではないだろ - 名無しさん (2020-03-30 00:28:10)
  • やっぱりあのロマン火力は無くなってる感じか? - 名無しさん (2020-03-27 14:33:45)
  • なぜか失くなってしまった榴散弾 - 名無しさん (2020-03-27 13:36:31)
    • 散弾は前作から無いぞ - 名無しさん (2020-03-28 02:02:19)
  • なんか頭に砲身付いてると反動で首もげそう - 名無しさん (2020-03-27 04:47:15)
    • それ思った。パイロットへの衝撃もヤバそうだし。パイロットの脳が掻き回されちゃう。 - 名無しさん (2020-03-27 14:52:15)
      • やっぱみんなそれ思うよな - 名無しさん (2020-03-27 18:17:00)
  • 機関砲は停止やしなんていうかザクタンクでよくない?な機体。運用は違うけどこのコスト帯じゃ使いづらいな。 - 名無しさん (2020-03-27 04:42:15)
    • なんで停止射撃にしたかなぁ。あと反動がすごくてサークルがドンドン上に上がっていく。 - 名無しさん (2020-03-29 04:00:40)
  • 煙使えねぇ~~~~~~~(´_ゝ`) でもキャノンはヨロケ値50×2かな? - 名無しさん (2020-03-27 01:51:44)
  • こいつ前作はどうだったの? - 名無しさん (2020-03-25 10:41:02)
    • サブ始動ならよろけ継続もできるから自衛力も高いし瞬間火力も高い、スモークでステルス+装甲値上昇もあるから耐衝撃とクイロを両立させんために遠スロの伸びが悪くされた機体 - 名無しさん (2020-03-25 20:23:30)
    • 瞬間火力は確かにあったけど、慣れないと兵装が多過ぎて好んで乗る人は少なかった印象。水ザクにとどめ刺された機体 通称:棺桶Ⅱ - 名無しさん (2020-03-25 20:36:29)
  • さすがにDPS3200超えのミサランは弱体化してそうだなぁ - 名無しさん (2020-03-25 04:58:21)
    • 演習で使った感じでは威力を抑えた3連発シュツ、かな。弾速がめっちゃ遅い。 - 名無しさん (2020-03-29 03:59:27)
  • タンク好きな俺が待ち望んだ機体。まさかの任務クリア型 全員サービスとは…ガチャ回さなくて良いから助かるわ - 名無しさん (2020-03-25 00:12:15)
  • 格闘モーションが独特ってどんなのかな - 名無しさん (2020-03-24 16:30:31)
    • こいつ他のタンクと違って、腕固定されてるもんなぁ。ロッドやハンマーみたいに格闘判定の短い射撃が飛ぶのかな? - 名無しさん (2020-03-25 10:29:33)
    • ホットスクランブルにNPCいたけど、キャタピラで乗り上げるような格闘してきたわ - 名無しさん (2020-03-26 17:59:57)
      • ロードローラーだぁぁぁぁ!!的な感じ? - 名無しさん (2020-03-27 10:59:47)
  • 告知されたので、春はガンタンクⅡ - keasemo (2020-03-23 22:46:12)
最終更新:2025年05月02日 20:03