エンゲージガンダム[BST装備] > ログ1

  • コイツ乗ってるSフラにボコボコにされるS帯。ライバルのSフラが汎用とか支援機乗ってたらボッコボコにされる。なんなん。 - 名無しさん (2025-08-06 03:34:17)
  • 空中でハンマー食らって泣きそうになったら - 名無しさん (2025-08-03 15:11:25)
  • 過不足無くこなせるけど、こう…すべてが噛み合って爆発的活躍!みたいなのはないな。戦績低くはないんだろうけど、やっぱ空中格闘欲しい。欲を言えば格闘切り替え短縮とレイド中の格闘火力の上昇PLZ! - 名無しさん (2025-07-15 02:32:29)
    • こいつは対応できる機体が限られてるからこれ以上望まんで欲しいかな。特に汎用が空飛んでるこいつ落とせん - 名無しさん (2025-08-03 03:18:27)
  • キーマウのこいつ、指が忙しすぎるっピ! - 名無しさん (2025-07-15 02:27:13)
  • 攻撃力が良くて支援機ぶっ殺すまでは余裕だけど、被撃墜も増えるのでその後効果時間内にもう一機にもフルコン叩き込んで離脱できなきゃ勝てない。度し難い機体。 - 名無しさん (2025-06-17 00:55:28)
  • こいつが飛んでると対応できないMSはとことん後手に回るのがキツい。高レートで乗り慣れてる奴が相手だと理不尽感がすごい - 名無しさん (2025-06-15 01:40:55)
    • フラップに空中よろけ二種って理不尽の塊だからね。ただしEガンbst視点としては支援機とかの一機だけに粘着して理不尽押し付けてダメージ稼いでも、それで被撃墜増えてたら結局勝てないという。あと600じゃオヴェに粘着されたら詰む - 名無しさん (2025-06-17 01:00:46)
  • 最近練習してるけどこいつ暴れ倒しやすくて楽しい。なおメガマクツはお辛い - 名無しさん (2025-06-09 00:19:04)
  • 落ちすぎぃ逝く逝くンァッー!レイド(のCT)が重すぎる!稼働時間が短いってハッキリわかんだね。 - 名無しさん (2025-06-06 20:15:23)
  • 実装タイミングが今ならレイドブースターを重度のOHのみで回せたんだろな - 名無しさん (2025-05-03 22:24:02)
    • どうなんだろうな。55でそれやっていいのか.. - 名無しさん (2025-05-04 16:37:13)
      • 600でならやっていいのか?よくないよね。 - 名無しさん (2025-05-08 13:24:10)
        • ???「そうでアンスねぇ…」 - 名無しさん (2025-07-09 07:20:20)
  • よろけ一回で計算が狂って死が見えるのなんとかしてくり~ - 名無しさん (2025-04-11 17:38:58)
  • 通常フラップか空中格闘くれ、マジで旨味ない。射撃で火力出せるのはいいけどめちゃくちゃやれそうで出来ないことが多すぎる。 - 名無しさん (2025-04-08 15:37:19)
    • 空中格闘はほしいな、スキルとのかみ合いが悪すぎる - 名無しさん (2025-04-19 02:14:28)
  • Sフラの慣れた奴が乗ると手が付けられんと思ったけど…強化望むコメントばっかりやんけ。wiki民レート低いんやな - 名無しさん (2025-03-16 00:48:13)
    • そういうのは思っててもコメするもんじゃないぞ。人を見下すとか最低だな - 名無しさん (2025-03-19 10:37:40)
    • Sフラ特有の格下狩りRTAに最適なんだけどちょっと腕に覚えがある奴が集団行動してるとレイブで飛んでヘイト引いて味方頼みってなっちゃうから同格戦はまあキツい - 名無しさん (2025-03-19 11:35:02)
    • BST対面にいたら自分では全く対応できないって木主それやばくないか?おつむも腕も悪いってちょっと同情してしまうなぁ・・・ - 名無しさん (2025-03-24 23:19:59)
    • 別に弱くはないけどこの機体使ってて面白くないだろ。せっかく無限スラスターとフラップあるのに空中格闘ないとか使ってて全く面白くないやろ - 名無しさん (2025-06-10 20:48:01)
  • 空中格闘できないせいで空中射撃から格闘につなげないのとレイドブースター中の二刀のモーションが使いにくいのがダメ。素直にエンゲージゼロの強化版でいいのにね。なんでそうしなかったんだろ - 名無しさん (2025-03-13 22:40:17)
  • 正直レイドブースター中の格闘モーションの変化ないほうがまし - 名無しさん (2025-03-11 01:25:07)
  • こいつ空中格闘ないのかよ - 名無しさん (2025-03-08 02:03:25)
  • アンス乗った後にコイツ乗るとスキル時間の短さと再発動と格闘切り替え遅いのが気になる - 名無しさん (2025-03-03 23:03:52)
    • スキル時間30秒の1刀切り替え0.5秒になればかなり使いやすくなると思う - 名無しさん (2025-03-03 23:04:44)
  • こいつのレベル2ってSガンより強い…強くない?レイドブースターの姿勢制御で格闘中は止まらないし、空中格闘がないところも二種即よろけで拘束してあげればそんな使いにくく感じないし、射撃性能もスペリオルに引けを取ってないからなかなかよさそう - 名無しさん (2025-02-19 19:27:13)
    • Sガンは動きが癖多すぎるのでこいつのほうが汎用みたいで使いやすい - 名無しさん (2025-03-14 13:47:18)
  • 拡張装甲付けて強制冷却1~3、クイロ1・3、フィルモ1、ADーDCS1で装甲上げつつオバヒ復帰とリロード早くできるな、ただ再使用までの時間はどうしようもないけど・・・ - 名無しさん (2025-02-17 13:20:34)
  • 某デルタが30秒なんだから、コイツのレイドも時間伸ばしてくれ。20と30て全然違うのよく分かった。 - 名無しさん (2025-02-14 10:43:31)
  • 脇抱えバズに切り替えどっちも早くないサーベルで地味に使い勝手悪い - 名無しさん (2025-01-30 22:52:34)
  • レベル2ほうが環境的にやりやすい? - 名無しさん (2025-01-22 13:17:43)
    • ヨンファナーフ来たらワンチャンlv2のほうが良さそうな気はするけど、、、600でフラップ方式で空飛びたいならSの方が蓄積取れたり空中格闘なりチャー格なりALICEなりでデメリット無しで快適に動けるから結局のところ微妙寄りじゃないかな? - 名無しさん (2025-01-23 04:56:50)
  • 新機体で多いってのもあるけどメガラニカmk2の散弾でカトンボ化しちゃうな - 名無しさん (2025-01-09 21:05:13)
  • レベル2の宇宙めちゃ楽しいね - 名無しさん (2025-01-09 13:42:22)
  • レイドブースター自体は面白いけど下格に関しちゃ普通にチャー格で良かった - 名無しさん (2025-01-07 17:17:40)
  • これのレベル2結構強くて使ってて面白い - 名無しさん (2025-01-06 19:30:28)
  • 今日出て乗ってみたけどこいつ元からフラップ付いてるわけやないんや、3次元的な動きができるのはレイドブースター使ってる間だけなのちょっと意外。乗りこなしてる人すごいわ - 名無しさん (2025-01-05 22:02:43)
    • 加えて意外にも(?)レイド中さえ空中格闘無いから空襲性能は思ったより低いのよね。即よろけ多いからレイドオバヒ中も誤魔化しが効くのは良いポイントだと思う - 名無しさん (2025-01-05 22:48:31)
      • 意外という意味ではレイドしてもゼロ系列のスラ撃ちメインが無いのもあるな。まぁ腰のブースター無いからってことなんだろうけども - 名無しさん (2025-01-07 17:27:40)
  • レベル1ほとんど変わってないけどこれだけでしばらく強化来ない感じか - 名無しさん (2024-12-31 20:34:24)
  • 量ZZだけじゃなくこっちも格闘切替早くしてほしかったな。 - 名無しさん (2024-12-30 09:51:24)
  • レイドブースターの効果時間20秒は短すぎるよ。運悪くダウン取られたら、なにもできずに終了じゃん。これで再発動に40秒は不満も出るわ。手触り自体は良いんだけどなぁ…… - 名無しさん (2024-12-29 14:05:22)
    • 発動30CT30くらいにしてほしい - 名無しさん (2024-12-29 14:08:08)
  • 改善してほしいところが何も変わっていない 相変わらずの無能やなぁ - 名無しさん (2024-12-28 23:39:06)
  • レイズ二刀下噛みついたのに1段目から2段目に移行時に嚙みついた相手からカウンター食らうのマジで何とかして欲しい。 最初ラグでそうなってるのかと思ったけど、毎回これ起こるし、 一回の入力で最後まで振るくせに途中でカウンター食らうって何なのよ - 名無しさん (2024-12-27 16:07:12)
    • バズ(もしくはBR)から格闘が早すぎればそうなる。 - 名無しさん (2024-12-27 16:22:15)
      • よろけ継続じゃなくダウン属性で早くて問題ある事ある? - 名無しさん (2024-12-28 17:53:22)
    • 一刀下で寝かせて追撃にレイブ二刀下振るんやで - 名無しさん (2024-12-28 07:20:48)
  • 嘘だろ…こいつクセは強いけど結構強い側だと思ってたのにガーベラテトラとかイカロスよりも戦績悪かったのか…意外過ぎる… - 名無しさん (2024-12-26 22:33:05)
    • 射撃で仕事が出来るその二機は戦績下がりづらいよ - 名無しさん (2024-12-28 14:07:30)
  • レベル1強化少なすぎだろうって思ったらザクⅣ他レベル1からで良いじゃんが多くてこの機体に限った話しじゃあなかったな - 名無しさん (2024-12-26 20:26:11)
    • 実際今回はそういう機体多いよね - 名無しさん (2024-12-27 15:56:07)
  • これでレイブ2刀下が3段目でキャンセルできたら550%がギリ確定で強いんだけどな。糞モーションそのままじゃあんま意味ないわ - 名無しさん (2024-12-26 17:38:43)
  • 火力上がったって言うほどか...これ? スコッティぐらいふんわりした強化だな - 名無しさん (2024-12-26 17:13:01)
    • 電卓弾いてるだけの段階だからしゃーない - 名無しさん (2024-12-26 17:21:09)
    • 鼻セレブぐらいだろう レベル2だけの分丸々レベル1の強化に加えても良かっただろう - 名無しさん (2024-12-26 17:30:25)
    • レイド下格の威力14%上がってるんだから十分上がってるんじゃないの - 名無しさん (2024-12-27 16:20:52)
  • バズーカの切り替え時間短縮ならまだ解る。弾数とCTって… - 名無しさん (2024-12-26 16:46:56)
  • 550普通にきついのに武器とレイドブースター以外レベル1の強化なくてびっくりした。しかもレイドブースターの延長かデメリットの改善求めてるのにバズーカって明後日すぎる。 - 名無しさん (2024-12-26 16:21:56)
    • 30秒になればフラップで上から奇襲して殴って逃げるくらいは出来そうなんだけどな。20秒だと逃げまでもたん - 名無しさん (2024-12-26 16:40:34)
      • レイドじゃなくて片道ブースターなんだよな実際 - 名無しさん (2024-12-29 00:23:02)
        • 普通のフラップスキルが付いてくれたら最高なんだけどな - 名無しさん (2024-12-29 01:12:44)
  • かつての不具合が仕様になった的な感じ? - 名無しさん (2024-12-26 15:54:21)
    • 遠く及ばない - 名無しさん (2024-12-26 16:32:15)
    • バグ時は130×4の総合威力520% - 名無しさん (2024-12-27 17:35:34)
  • 機体性能はレベル2のみ 兵装は「レイド・ブースター」発動中の下格闘攻撃の補正を上昇とバズーカ変更でレベル1の勝率に対して微強化過ぎだと感じる ダメージは間違いなく発動中の下格闘攻撃分で上がるだろうが… - 名無しさん (2024-12-26 15:34:47)
  • レイブ下北極シャトル殴り3000×4の12000出たのでスクリプトに入れて補正値計算したところ96%×4の384%になりました。一応追加検証お願いします。合ってれば合計104%上昇っすね… - 名無しさん (2024-12-26 14:44:31)
    • 全盛期とまでは言えないけどだいぶ火力が帰ってきた感じか - 名無しさん (2024-12-26 14:46:52)
      • 一応レイブ下通常下でバグってた時のレイブ下火力と同等なので一応それくらいの火力は出ますね。修正でデメリット扱いされてたレイブ下がしっかり強みになったように見えます。 - 名無しさん (2024-12-26 15:09:22)
        • レイブ二刀下の後に一刀下とか間に合うか? - 名無しさん (2024-12-26 16:38:40)
          • ダウンをレイブ下で取ったときのみですね。個人的には通常下追撃レイブ下よりレイブ下追撃通常下の方がレイブ下フルヒットしやすかったのでそうしてます - 名無しさん (2024-12-31 00:32:24)
      • フルヒット狙いにくい上にキャンセル効かないのは変わってないし、微妙なのは変わらんな。実戦だとだいたい2~3ヒットくらいしかしないから、100×4くらいは欲しかったところ。 - 名無しさん (2024-12-26 16:31:11)
    • 数値書いてなかったけどこれを見るとかなり強くなったって事でええんかな、それはそれとして再使用時間いじって欲しかった感はあるけど火力戻ってきたなら何も言うまい。 - 名無しさん (2024-12-26 15:05:32)
    • レイブ効果失念してたので320+64って形でしたか。正確な方は既に記入して頂いているようで助かります。 - 木主 (2024-12-26 15:44:52)
      • そのため104%上昇ではなく280+56=336→384なので48%上昇ですね - 木主 (2024-12-26 15:46:32)
  • 今の600だとこいつでもいいと思うんだけど全く見かけないな…。 - 名無しさん (2024-12-09 16:05:56)
  • 最近Lv1引いたから試しに使ってみてるんだが、使えば使うほどレイドの使い時が迷ってくるな。 - 名無しさん (2024-12-09 11:01:25)
  • レイドのデバフが重すぎる、射撃も格闘もバランスよくやれてそこそこ硬い良機体なのに - 名無しさん (2024-12-02 11:46:02)
  • システム前提なせいで緊急回避1回しか使えないからタイマンで溶かされやすいね… - 名無しさん (2024-11-29 11:10:35)
  • 600コストのレートでよく見かけるが、使いやすいですか? - 名無しさん (2024-11-04 11:05:18)
    • ヨンファも流石に真上にはファンネル飛ばせないので真上避けとか駆使してヨンファ避けながら支援をぶち殺す事は可能。ギャプランIOとかの可変機と違って索敵もしやすい。ただレイブ運用の基本を550で覚えてからの方がいい。支援νがシールドで空中射撃防いでくるのが厄介。バイカス2後は知らん - 名無しさん (2024-12-01 18:08:43)
      • バイカス2号機には普通に逃げ切られてしまう。レイド中でもあちらのほうが早い - 名無しさん (2024-12-01 18:20:14)
  • コイツのLV2てどうですか? 650はディマとメッサー、550はドーガとコレに乗ってるけど、600強襲に苦慮しています。ギャプIOとか最近実装された600強襲が全然ないんです。 - 名無しさん (2024-10-09 06:52:14)
    • ないなら別にこれでもいいんじゃない?気になるとこはあるけどそれは環境機基準なだけで別に完全に使えないほど弱い性能じゃないよ - 名無しさん (2024-10-09 11:29:12)
      • ありがとうございます。数戦行きましたがいい感じでやれました。射撃でも圧かけれるのがいいね。 - 名無しさん (2024-10-12 18:40:16)
  • 不具合修正後に入手、フル改修して最近乗ってるが射撃50にしても武装1つ1つの威力が弱いから射撃戦で思ったより火力は出せないから、射撃は前に出れない状況・カット運用でやっぱ基本は豊富なよろけから格闘でダウンで仕留めに行くときや孤立耐久ある時に逃げるためのレイド・ブースターを使う感じか - 名無しさん (2024-10-06 20:54:10)
  • 今ならレイブ下の倍率520%でも許される気が - 名無しさん (2024-09-24 23:44:52)
    • 520はやり過ぎだけど、通常状態でのワンコンくらいは欲しいから360~400くらいでお願いしたい - 名無しさん (2024-10-01 00:19:39)
    • 全盛期パフェガン環境で駄目だったものがなぜ今なら許されると思うのかよくわからん 汎用機が全盛期パフェガン超えし始めてるならともかくそんなことないし - 名無しさん (2024-10-01 20:38:16)
      • ぶっちゃけパガンナーフしないならこれくらいしないと…て思ってた層はいそう - 名無しさん (2024-12-15 18:52:11)
      • お、そうだな! - 名無しさん (2024-12-26 14:16:28)
  • パガンと試験持ってるしなぁと食わず嫌いしてたワイ、めっちゃ楽しくてハマりまくる - 名無しさん (2024-09-16 08:26:16)
  • レイド下は袈裟斬りでキャンセルさせろよ。 - 名無しさん (2024-09-04 16:29:39)
  • こいつレイド発動したら格闘補正が上昇してモーションかわらないでほしいなぁ。というか、格闘火力上がらないで良いから追加ブースター制御装置か、フラッププラス空格欲しい - 名無しさん (2024-09-03 09:45:11)
  • なんていうか580はやりすぎだけど360くらいはあってもいいと感じた 射撃能力高い壊れが多い中で21秒OHは死ぬのと一緒だわ - 名無しさん (2024-08-29 21:49:18)
    • 270%ってクソ使いづらい格闘モーションにされるデメリットに釣り合ってないよな。支援機すら格闘すっぽ抜けたらワンコン怪しい低火力で、それが終わると21秒の激長オバヒでほぼ死亡確定。絶対エンゲージゼロのスキルかEz8HMCのスキルのが良かった - 名無しさん (2024-08-30 08:18:25)
      • ワンコン怪しいどころか不可能でしょ 演習のハイザックカスタムすらワンコンできないのに - 名無しさん (2024-09-01 06:11:58)
        • 何言ってるんだこいつ…?って思ったけど、まさか格闘2回(2刀+1刀)だけで倒せない=ワンコンで倒せないっていう超絶に意味不明な主張なのかこれ… - 名無しさん (2024-09-16 22:37:18)
          • 当たり前だろ21秒もオバヒして倒されないのなんて相手が下手な時だけじゃん そのリスク背負ってるのに火力無さすぎるんよ - 名無しさん (2024-11-23 22:57:18)
  • 手に入れてわかったけどヘビーアタックじゃなかったんだなアレ - 名無しさん (2024-08-13 07:58:31)
  • こいつ、レイドブースターじゃなくて補助スラスター制御装置の方がよかったと思うんですがどうでしょう. - 名無しさん (2024-08-08 14:31:37)
  • バズの切り替えが遅すぎてうんち。せめて1.5秒にならんもんか - 名無しさん (2024-07-17 16:45:42)
  • なんか、一応格闘環境ではあったパフェガン時代より今の試験ドーガ環境の方がキツい気がする... - 名無しさん (2024-07-16 19:09:46)
    • パフェガンは殴り合いはしてくれてたからな... - 名無しさん (2024-08-13 08:43:58)
      • 強すぎただけで - 名無しさん (2024-09-16 03:06:04)
    • その点コイツはおもんない試験ドーガに乗らなくても勝てるという点で550最優かもしれん - 名無しさん (2024-10-21 16:47:00)
  • コイツにもスラ撃ちBRおくれよ。いや普通なら武装も豊富だしそれは過剰。分かる。でもパフェガンや試験サイコが存在するんですよねここって! - 名無しさん (2024-07-14 12:41:30)
    • ゼロLv2の存在価値が無くなるのでダメだわよ。 - 名無しさん (2024-08-13 06:19:47)
  • 修正前はゼクアインもびっくりの580%下格らしいが……修正された後でも普通にレイド下格は強いな。敵陣を荒らすのにも使えるし、支援機をよろけから確殺する分には結構いいな。 - 名無しさん (2024-07-03 01:14:04)
    • フルヒットさせるの難しい上にレイブ状態だとダウン追い打ちでダメージ稼ぎにくいからかなりリスキーだぞ。せっかくのブースト無限もレイブ二刀で時間使うと逃げきるまでもたないことが多いし、自分はレイブは逃げor空中から嫌がらせスキルとして割り切ってるわ。たまーに孤立してる支援を奇襲して美味しくいただくくらい。 - 名無しさん (2024-07-05 03:02:22)
      • 最初の頃は、あの当たりにくさを加味して超倍率にしてるもんだと思ったんだけどね~ - 名無しさん (2024-07-16 19:08:11)
  • 改修終えて使ったけどどうなんだこれ…レートでもあまり見ないし、スロがスラと火力に盛れないから絶対どっちかイマイチになる… - 名無しさん (2024-07-02 01:17:07)
  • みんなカスパどーしてる?最近手に入れたがよくわからん。誰か教えて~ - 名無しさん (2024-06-26 19:01:28)
    • 装甲3で耐格耐ビを補強しつつ、格プロと強制冷却でレイドブースター使いやすくしてる。耐格4積みたいけど、近スロ足りなくなるので諦めた - 名無しさん (2024-06-27 07:55:06)
  • リバウみたいな使い方していいやつ? - 名無しさん (2024-06-15 01:23:36)
  • ぶっちゃけ今のこいつ強いと思う?試験ドーガっていうぶっ壊れが同じコストに居るし、現状のこいつは突っ込むリスクに対してリターンが釣り合ってないと思う - 名無しさん (2024-06-10 01:41:52)
    • 個人的には動かしやすい強襲って感じだから嫌いじゃないよ。安全に火力出したいなら試験ドーガで格闘で火力出すのが好きならこっちかな。ただサーベルのモーション変わるのはちょくちょく間合い混乱する。 - 名無しさん (2024-06-10 04:54:02)
    • 同コスの中でも射撃強い部類だし無理に突っ込む必要ないし、レイドブースターの有るこいつでリスクとリターンが釣り合わないなら何乗ってもダメだろ - 名無しさん (2024-06-10 05:21:49)
    • 射撃だけやってると物足りないけど試験ドーガよりは膠着状態にも対応できるから、攻め時と引くタイミングのメリハリ作りたいプレイヤーには向いてると思う。 試験ドーガはガードしつつ前線に居座らないと全然火力出ないのできつい時はきつい - 名無しさん (2024-06-15 07:40:20)
      • 試験ドーガはなんやかんやで射程長くないから前線には居座ってなきゃならんのよな こいつは仕掛けられるシチュエーションをレイドブで無理やり作り出すことが出来るのが強み - 名無しさん (2024-06-20 15:13:03)
  • 慣れたらそんなことないと思うけど、強制冷却を絶対に積みたい。スラスターが吹けないって弱点時間減らせるし、レイドブースター抜きにしても回復早まる点で役に立つ - 名無しさん (2024-05-27 18:49:35)
  • エンゲージゼロは大好きなんだけどこいつ動かしてて辛くね?3連撃できなくなってスラ撃ちできなくなっただけやん。後フラップの上昇かなり遅いと思うんだけど検証済みだったりする? - 名無しさん (2024-05-25 00:48:19)
  • 火力自体は普通だけど支援機に対する詰めやすさでアド取るタイプか レートカンストのパガン環境でも高台に支援が居座りたがる軍事補給ではむしろ仕掛けやすいから広いマップほど良いかも - 名無しさん (2024-05-11 02:29:03)
  • 空バズ→ビーム継続→レイド二刀下でおさらばが楽しすぎる - 名無しさん (2024-05-09 20:47:11)
  • ここで反論意見出したところでそもそもここエンゲージガンダムのページなわけだから塩反応しか返ってこないっていうね。大半引いて詳細や反応見に来てる人がほとんどだろうし。 - 名無しさん (2024-05-02 11:56:16)
  • 運営に対する暴言木を伐採.イエローカード1枚.
  • 正常な数値に修正されたと理解できてるけど、、、下格補正下がっとるやないかい涙 - 名無しさん (2024-04-25 18:02:14)
    • 二段ヒット無くなったから盾に当たった場合も割って次の一発入るとかないんだぜ、まあこれが通常の挙動だから仕方ない - 名無しさん (2024-04-25 18:15:46)
    • なぜ65%×2にしなかったのか - 名無しさん (2024-04-27 05:07:01)
      • 70*2のままなら兎も角、65*2なら別に今とかわらん(むしろ横側に引っ掛ける使い方の場合だと1hit 65%しかhitしないから劣化)じゃね?これが時間差2hit攻撃だったのなら上で書かれてるように立て割った後に65%hitが入る可能性があるから難点もあるが利点もある…ってなるけど、こいつの通常時の下格は同タイミングでのhitだから盾割ってもう片方が…とはならなかったし。 - 名無しさん (2024-04-27 08:21:59)
    • 修正前の2段ヒットは結構気に入っていたんだけど仕方ないか。また火力下がったなー - 名無しさん (2024-04-27 14:13:13)
  • 峡谷の相性かなりいいと思う、微妙に山があるから飛ばれると止めらんない - 名無しさん (2024-04-21 13:12:59)
  • 強化リストに射補上げるのあるし、射補盛りでも行けるのかな? - 名無しさん (2024-04-19 22:49:03)
    • 複合使うけどフルハンで射補55まであげれるから個人的にはありバス、ビムキャ、メイン、速射のコンボもありますし - 名無しさん (2024-04-20 00:36:14)
    • 低威力武装が複数で体晒す時間が多く、その内二つは停止武装で隙多いしやめたほうがいいと思う。味方にヘイト全擦りつけしないと全武装回すのは厳しい。あと最大の特徴であるレイドブースターが腐る局面も多くなる - 名無しさん (2024-04-22 01:14:45)
      • TR5の時ですら射撃運用しようとするアホが居たからな。射撃は敵の固定用、メインダメージソースは格闘で間違いない - 名無しさん (2024-04-22 10:13:50)
        • こいつは兎も角として、射格バランス型補正で速射⇒メイン⇒速射の6400武器ダメを500mからノーリスクで垂れ流せるTR5を「格闘振らなきゃダメ。射撃してるのはアホ」とか言い出してる時点で説得力ないぞ。 - 名無しさん (2024-04-22 11:17:13)
          • 横からだが射撃も出来るだけで強力でメイン火力の格闘振りにいかないなら他の機体でいいだろ。射撃運用ってのは立ち回りのことだろ。 - 名無しさん (2024-04-23 07:58:50)
            • ならんす補正型だから射撃一辺倒よりも格闘も使った方が良いってだけで、別に射撃運用をアホと貶して格闘強要する方がアレだぞ - 名無しさん (2024-04-23 08:01:19)
            • バランス型の機体に射補盛っただけで絶対格闘振らない認定して地雷扱いする人たまにいるけどどういう思考でそうなるん? - 名無しさん (2024-04-23 23:40:35)
          • お前はノーリスクだけど格闘機で射撃しながら逃げ回られる、編成で騙される仲間の負担も考えた方がいいな - 名無しさん (2024-05-13 09:30:53)
      • いや、格闘は振るの前提ですよなんで射補盛り=格闘しないんですか、貴方がそのような使い方してるって事ですか? - 名無しさん (2024-04-25 15:39:43)
        • 射補もりするくらいなら他のカスパ積んだ方が格闘活かしやすいよね。格闘メインの機体で射補盛る人って、射撃をよろけ取るために撃つだけの行動と捉えていれば - 名無しさん (2024-05-11 19:42:59)
          • 普通はしないようなカスパの積み方してる訳。つまり「そのような使いかたしてる」ってのは他ならぬ射補盛りしてる人なんだよね - 名無しさん (2024-05-11 19:45:08)
            • 普通はしないカスパでの補正の盛り方(射補35・格補25の射補正の方が高めのバランス型機体)    いやまぁレイド時の格闘威力UPもあるからレイドで突っ込む際には格闘積んでワンパン火力上げるって方向も普通の択ではあるけど、別に素でも格闘火力はあるのだから射補盛って突っ込む前に相手のHP減らしてから突っ込んで殺す択も当然ある訳で。つか、射補盛ってたら格闘を振らないとか言う謎ガバ理論で叩いてる時点で色々とヤバいぞ。 - 横 (2024-05-11 20:22:31)
  • 使えば使うほどレイドの時間をあと10秒延長して欲しいという欲望が出て来るな。ガルスKとか耐格高めの支援を倒しきれないことが増えて来た。生還も見込むと20秒は少し物足りない - 名無しさん (2024-04-19 21:38:08)
    • 普通に立ち回る分には使わなくてもいいくらいだから。 - 名無しさん (2024-04-20 15:06:45)
  • 運用と無関係の木を伐採.
  • 修正で通常二刀とレイブ二刀で別武装化して3種格にならんかな。そしたらレイブ二刀は封印して下下下で気楽にブンブンできるのに - 名無しさん (2024-04-19 03:10:25)
    • この性能でさらに強化求めるとか正気か? - 名無しさん (2024-05-12 21:45:43)
  • 修正後でもかなり強いからバグってた時はPガンを超えてたよな… - 名無しさん (2024-04-18 18:45:16)
    • Pガンのナーフがいらないくらいには狂ってた - 名無しさん (2024-04-18 23:51:30)
    • こんなもん出すとかマジで弱体無しで行く気かと思ってた - 名無しさん (2024-04-19 05:12:55)
    • 機動力もあって火力ぶっ飛んでたから汎用でもこいつに格闘仕掛けられたら死を覚悟するレベルだったからな。支援なんて噛みつかれた時点で死だったけど - 名無しさん (2024-04-19 15:48:17)
      • 自前よろけからチャー格叩き込めるようなもんだしな。そのよろけとり手段もアサブでよろけない状態から撃てるわけだし中々よね - 名無しさん (2024-04-19 15:54:10)
    • パフェガンと - 名無しさん (2024-04-23 23:22:44)
  • おすすめカスパ教えてくだちぃ - 名無しさん (2024-04-18 17:59:31)
    • レイドあるからスラ盛らなくていいし、格補と耐性盛って、あとは好みで脚部か強冷じゃね - 名無しさん (2024-04-19 01:35:09)
  • バグ下格に魅了された愚か者とエアプのせいで真っ当な評価がされなくて涙が出ますよ、。 - 名無しさん (2024-04-18 14:27:39)
  • reido - 名無しさん (2024-04-18 08:30:11)
    • ミスですすまそ。レイド中の二刀下格たいして与ダメ高くないのに、通常時と比べて踏み込みが劣ってて、カットもされやすいのが辛すぎる。4月末のアップデートで威力を通常に戻すくらいだったらモーションも変えてほしい - 名無しさん (2024-04-18 08:34:42)
      • 修正前がおかしかっただけでこの下格が与ダメ高くないってのは汎用ばっかり殴ってるのでは?カットされやすいのは分からんでもないけど姿勢制御つくからタックルで止められるなら単純に状況判断が出来てないだけだと思う - 名無しさん (2024-04-18 10:42:09)
        • 下格与ダメが高くないと感じたのは非レイド時とレイド状態での格闘コンボ火力の話です。誤解したならすまん。 - 名無しさん (2024-04-18 15:23:37)
      • モーション糞長なのにキャンセル効かないのキツイよな。見えてる後出しタックルになすすべもなく吸い込まれる時とかEXAM状態。 - 名無しさん (2024-04-18 20:33:15)
      • そんなのここで言ったってしょうがないだろ…… - 名無しさん (2024-04-18 23:53:43)
      • レイブ自体のバフ抜きで考えるとレイブ一刀下二刀下より通常時の下下下のが倍率大差ないし当てやすいしでレイブのモーション変更が実質デメリットになってるからなぁ。基本的にはこの手のシステム中の武器性能変化はメリットとして設定されてるものだろうし - 名無しさん (2024-04-19 15:48:53)
  • 550の強襲はコイツかギラドーガ試験型しか選択肢無いから、持ってない人は引いても損しないぞ - 名無しさん (2024-04-17 22:31:13)
    • 550に出ないという選択肢も - 名無しさん (2024-04-18 00:42:31)
    • バウ「射撃MAPなら出番あります」コンロイ「ステルスメタが居なければワンチャン…」 - 名無しさん (2024-04-18 09:34:49)
  • 支援機を倒す分には十分な火力してるけど各武装がそんなに火力高くないのはデメリットだなぁ - 名無しさん (2024-04-17 17:31:26)
    • 支援機倒せるなら十分じゃん 汎用機まで破壊できないと不満なのかね? - 名無しさん (2024-04-18 14:34:11)
  • 運用の際に「レイド下格はヘビーアタックじゃない」って知識として持っておかないといざというときに困ってしまうな - 名無しさん (2024-04-17 04:29:46)
  • こいつ月末に調整入るんだよね…怖くて引けない… - 名無しさん (2024-04-16 22:41:17)
    • 調整じゃなくて修正であって弱体化するわけじゃないから、そんなに心配しなくていいと思うけど。せいぜい通常時の二刀下が130に戻るくらいだろうし - 名無しさん (2024-04-17 00:17:28)
    • 修正入った後でも万能さでいくらでも活躍できるけど火力下がったから嫌だてんなら引かなくてもいいぞ - 名無しさん (2024-04-17 11:16:24)
  • 550最強機体だわw - 名無しさん (2024-04-16 17:53:19)
    • 55強襲最強格は間違いない。調整後も使ってるけど、悪くない戦績出せる。とにかく戦場を荒らせる機動力は正義。 - 名無しさん (2024-04-18 09:57:53)
  • こいつ、一刀と二刀どっちの下があたるの早いんやろ、なんか両方とも下結構回避されるんよね - 名無しさん (2024-04-16 13:39:22)
    • どっちのサーベルも切り替え遅めだから回避されるんだと思う - 名無しさん (2024-04-16 23:53:11)
  • 射撃も格闘戦も十分以上はこなせるし、支援からしたらコイツに捕捉されるのはバウとか試験ドーガ以上にキツい。バウと違って一気にHPを削り取られる事がないのが救い - 名無しさん (2024-04-16 05:03:28)
    • うーんそうか?ロトを使ってる時にレイド発動されてたら空から飛んできてバズビー下下で一気にワンコンされるからキツい…一気に削り取られる事がないなんて到底思えない - 名無しさん (2024-04-16 06:37:25)
    • バウ:フルチャ⇒シールドビーム⇒格闘N下⇒ミサイル6発フルヒットで支援相手に額面28130.492ダメージ。    エンゲージBst:バズ⇒BR⇒一刀N下⇒二刀下で支援相手に額面26659.75。 そこまで双方に差はない。 - 名無しさん (2024-04-16 07:46:26)
    • バウはともかく、現環境で試験ドーガよりキツいってのはなくね?サイコミュ兵装でしつこく削ってくる上にスラ撃ちよろけ持ちで択の多さが段違いだし。エンゲは3種よろけと2種格でシンプルにまとまってる反面、択が殆どないから比較的対処しやすい方だろ。 - 名無しさん (2024-04-16 08:06:07)
      • どっちもどっちじゃないかな?試験ドーガは地味に削ってきてウザいけどこっちは瞬間火力高いから食いつかれた時の脅威度上だし - 名無しさん (2024-04-16 08:21:07)
        • コイツは射程も長いからな - 名無しさん (2024-04-16 08:44:55)
          • 汎用で400以上の射程持つ機体結構ある中で最大350だから長くはないよ。 - 名無しさん (2024-04-16 11:30:03)
      • サイコミュドーガって射撃で削れるけど射程は短いから、コイツとはマジでどっこいぐらいだと思う。有効レンジにはあんま差がないかなって感じる。 - 名無しさん (2024-04-16 11:26:17)
        • 試験ドーガ使ってる時はファンネル撃った後にガードしちゃってるから射程がやや短いのも武器になる。攻撃と防御を同時に行えるドーガと攻撃と回避と接近を同時に行うエンゲージガンダムって感じかな - 名無しさん (2024-04-16 17:21:54)
          • 短射程が武器になるの意味が分からん…射程が短いのは単純にデメリットでしょ… - 名無しさん (2024-04-17 04:33:14)
            • 横だけど敵の攻撃の有効範囲内だからファンネル、インコム撃った直後にアクティブガードで攻撃力40%アップを簡単に得ることが出来るって意味ってのは簡単に想像出来るな - 名無しさん (2024-04-17 06:48:03)
              • 読解力高くて助かる - 名無しさん (2024-04-17 07:17:22)
        • 一回カットされたら台無しになるレイドブースター使って不安定な突っ込みせざるを得ないこの機体と、距離は近いけど射撃で完結できて、択が強くてタイマン最強な試験ドーガならドーガの方が圧倒的に強いと思うけどな - 名無しさん (2024-04-17 15:10:12)
  • これ修正後も火力ヤバくて草でもレイド下格アドヘイの盾に吸われまくっていっぱい悲しい(´・ω・`) - 名無しさん (2024-04-16 03:19:59)
  • レイド下盾補正とかあればいいのにな - 名無しさん (2024-04-16 00:58:41)
    • いっそのことヘビアタと同じ盾貫通にするか、盾にだけ520×4で確実に盾破壊出来るかのどっちかで行こう - 名無しさん (2024-04-16 04:23:28)
  • この機体運営的には射撃機なのかね550ランダムでの軍事率異常に高いのだけど - 名無しさん (2024-04-15 23:18:58)
    • フラップで高台アクセスできるからじゃないの? - 名無しさん (2024-04-15 23:20:27)
  • パフェガン弱体後&550他機体の調整でどう転ぶかが楽しみだなぁ。現状支援機にも汎用機にもなかなかいい火力出してるしレイドブースターと射撃能力が強いからこれからが楽しみ - 名無しさん (2024-04-15 21:14:16)
  • サーベルの切り替えおっそいなあって感じてたけどどっちも0.77秒なのかい - 名無しさん (2024-04-15 17:43:33)
  • 見た目はチャー格だけどあれただの下格なんだよな 強判定のままだから弾かれる事もあるし緩衝材無効効果もないからその手の機体殴ると思ったよりダメージ出なくてちょっと(´・ω・`)ってなる - 名無しさん (2024-04-15 13:52:23)
  • 流石にあの不具合はやばすぎたしパフェガン弱体化されたら丁度いい感じになりそうだし運営の素早い対応に感謝 - 名無しさん (2024-04-15 12:03:55)
    • 全然素早くないしバグ出しておきながら感謝とか脳にウジが湧いてんのかお前? - 名無しさん (2024-04-15 16:31:44)
      • オンラインゲームをバトオペしかやらないと、普段の調整が普通やと感じるんやろね - 名無しさん (2024-04-15 18:57:55)
        • バトオペしからやらないからバトオペが基準になってこの程度で早いとか言っちゃうんやな。悲しいなぁ。 - 名無しさん (2024-04-15 19:03:39)
          • 煽るだけしか出来ない惨めな人間だね。 - 名無しさん (2024-04-15 20:34:46)
          • こっちも消されるかな? - 名無しさん (2024-04-15 20:35:13)
      • 実装後一日で対応したのが早く無いとかパワハラ全開思考だねえ。 - 名無しさん (2024-04-15 20:34:23)
    • 対応早いって1日経ってオンヤスとかが動画出して性能が知れ渡った後だからむしろ遅いでしょ…下格の火力見て引いた人とか納得できないでしょ - 名無しさん (2024-04-15 20:05:53)
      • 実機環境でのバグなんだから性能知れ渡る前に修正できるわけねえだろ。 - 名無しさん (2024-04-15 20:33:35)
        • まあでも赤ハロが動画出す前でも毎週新機体配信で最速で新機体引いて実戦で試す配信してくれてる人もいるからな。赤ハロほど有名とか登録者が多い訳じゃないけど、それでも多い時は4桁超える視聴者が見る配信もある訳だから、公表しなくてもそういった配信見て今回のレベルの不具合ならすぐに確認とか出来なくはないなって思う。修正はすぐに出来なくても不具合のアナウンスなんてすぐに出来るし。 - 名無しさん (2024-04-15 23:32:32)
    • ボリノークの時くらいのスピード対応ならまだしも赤ハロの動画見てようやく気付いたんやろなぁって感じのタイミングだったしプレイヤーにデバッグさせたようにしか感じないから感謝なんてできんよ。現に優良誤認だって騒いじゃう人が現れる事態を招いてしまったわけだし - 名無しさん (2024-04-15 20:06:18)
      • いやなんで赤ハロの動画なんだよ。あいつ一切倍率には言及してないやんけ。Twitterやらのほうが騒いでただろうが。プレイヤーにデバッグさせてたって、普段からそんなことないのに勝手に決めつけてるし、バグだって知れ渡ってるのに優良誤認とか言ってることおかしいのにも気づかんの君? 感謝するしないはともかく、思い込みが酷すぎw - 名無しさん (2024-04-15 20:32:50)
      • ボリノークの時も2時間位で対応したのに優良誤認だって言われてたの忘れた? - 名無しさん (2024-04-15 21:12:05)
        • 横だけど、君いつまでこの話題続けるの?修正が早かったかどうかは個人の自由でしょ。君が遅いと思うならそう思っておけばいいじゃないか。この話はここで終わりにしておきなさい - 名無しさん (2024-04-15 21:21:18)
    • 一時措置で対応して月末修正ってことは思ったより厄介なバグなのかもね - 名無しさん (2024-04-15 20:10:04)
  • よろけ武装だけでも相当削れるしブースト中に味方に寝かされるストレスやばいし射撃盛りでいい気がしてきたわ - 名無しさん (2024-04-15 06:07:13)
    • 空からの奇襲がむちゃくちゃ強いから近距離も練習する価値はあるよ。でも最近はPガンが蔓延ってるから射撃で削るのもいいかと - 名無しさん (2024-04-15 08:15:46)
      • その奇襲を味方に寝かされるって話なんだけど練習も糞もないでしょ - 名無しさん (2024-04-15 11:12:42)
    • 射撃するなら試験ドーガやバウがいるからなぁ。やっぱこいつ使うなら格闘は擦って行きたいところ - 名無しさん (2024-04-15 11:26:47)
  • スキル使用前後で倍率変えそびれてました、なら分かるんだけど(wチェック班何やってんだ案件だが)、なんで演習場と差が出るんだろうね。 - 名無しさん (2024-04-15 03:03:36)
    • 理由はわからんけど、演習って撃墜無効とかタックル強制カウンターとか特別な処理色々走ってるからじゃないかね。とはいえ戦闘中のQAテストしてないとは思えないし、開発環境からオンラインのリリース環境に移った時に何かしらのバグが出たんだろうなぁ - 名無しさん (2024-04-15 07:33:38)
      • 社内LANとブローバルネットワークの差かな - 名無しさん (2024-04-15 08:56:18)
        • グローバル! - 名無しさん (2024-04-15 08:56:41)
  • 下下下をずっと振りまくって、スラ焼く時タイミング良くレイドブースターを使えば30~40秒近くずっと下格振っていられるから、うまく使えば移動要塞みたいな使い方ができるかもしれんね - 名無しさん (2024-04-14 22:36:47)
  • 今だにレイド中の下格があんなに火力出てたのか理解できないんだけど下格4回全部の補正がイカれてた認識でいいの? - 名無しさん (2024-04-14 16:16:28)
    • 演習では正常でしたけど、実戦だとなぜかレイド中の下格全部の補正がイカれてた - 名無しさん (2024-04-14 16:24:59)
    • 元々は通常時の二刀下が130%、レイド中は70%*4=280%の設定(演習場では実際にそうなっていた)だったけど、何故か実戦限定で70%が通常時の130%のままになってしまうバグが発生して130%*4=520%という強化ZZのヘビアタも真っ青な阿保みたいな火力を叩き出せてしまっていた。 - 名無しさん (2024-04-14 16:28:34)
      • 2刀は140って書いてあるけど。130になってたなら70に書き換えれば良いけどそれをしないで2回ヒットに変えたってことは70の格闘にスキルの1,2倍を1回の攻撃に4回かけてたとかありそう。その攻撃が4回ヒットとか。 - 名無しさん (2024-04-14 17:16:22)
        • 元々は2刀も130%だったのよ - 名無しさん (2024-04-14 19:13:28)
        • 修正前は130%。上のアップデート履歴に書いてあるでしょ? - 名無しさん (2024-04-14 22:06:49)
  • 単体でも炎上はしていただろうけど、よりにもよってコストがPガンと同じ550で起こってしまったというのがより滑車をかけていると思う。Pガンという絶対勢力(下方が予告されているとは言え)がいる中で参戦した機体だから期待値は高かっただろう。Pガンの方の下方修正をすみやかにやるか、すぐには対応できないならそれまでの間、550の機体は出すべきではないと思う。Pガンをナーフが済んだ上で色々実装していくべきだと思うんだよね。 - 名無しさん (2024-04-14 16:01:56)
    • まだこの話題するんだねぇ下に同じ話題あるのに、反応して貰えるから新しく立てちゃうのかなぁ - 名無しさん (2024-04-14 16:10:45)
      • 噛みつくことでしか反応してくれないからわざわざ書いちゃうのかな?あんまり絡むとお望み通りになっちゃうからこれ以上書かないけど、全くかわいそうな人だね。 - 名無しさん (2024-04-14 17:37:19)
    • 滑車かけてて草 - 名無しさん (2024-04-14 19:38:07)
      • 拍車はくしゃ。滑車は吊ってあるロープなんかに引っ掛けて滑ったりするのに使う金具のこと - 名無しさん (2024-04-14 23:13:41)
    • 滑車……滑ってるのは木主の方じゃないか?ボブは訝しんだ - 名無しさん (2024-04-14 22:02:25)
  • 二刀スタートで下下下が410%格闘でレイド下下も410%格闘か… 格闘火力上がってるけども… - 名無しさん (2024-04-14 14:35:25)
  • レイドブースター中の2刀下格の使い勝手悪すぎ。わちゃわちゃしてる割りにはダメが伸びないし格闘自体の使い勝手は落ちてるまである。 - 名無しさん (2024-04-14 13:30:38)
    • ゼフィ並に出が早くてかなり重宝してるけど人によるのかな? - 名無しさん (2024-04-14 14:16:58)
      • その代わり長い上に中断出来ないしカットでカウンターも取られやすいからなぁ。個人的には変わらない方が使いやすい - 名無しさん (2024-04-14 16:51:38)
  • 下格修正されたっぽいけど殆ど使ってなかったせいでノーダメージだぜ! - 名無しさん (2024-04-14 11:40:37)
  • こいつ無駄に支援狙い続ける汎用が居ると一気につらくなるな - 名無しさん (2024-04-14 09:03:58)
  • レイブ火力を修正前に戻せと言ってる人はこいつが即よろけ3種装備なのを忘れてないか?修正されても余裕で550上位だぞ。Pガンがきちんと弱体化すれば環境性能で落ち着くだろう - 名無しさん (2024-04-14 07:45:56)
    • 一番いいのはバグ発覚前にこいつ取った人たちに消費したトークンの返還じゃねって感じ。あのクソ火力を正常にしろとか支援滅んじゃうし - 名無しさん (2024-04-14 11:33:25)
    • 修正前に戻せとかトークン返せって言ってる連中は今までの運営の対応知らないっぽいし新規なのかねぇ?明らかに変な挙動してて不具合対応したのにずっと同じこと言っててバトオペにもまだまだ新しい人入ってんだなって思っちゃうわ - 名無しさん (2024-04-14 12:40:21)
    • こいつに狙われたら回避の無い支援機は一巻の終わりだからな - 名無しさん (2024-04-14 12:57:25)
    • Pガン基準で狂ったインフレさせろってのには反対だから性能はこれでいい。Pガンが月末に適正なお仕置きされれば更にヨシ。…が、それはそれとして不本意だったとしても優良誤認ととられかねないことをやらかした事に対する対応は欲しい。話は少しずれるけど元はと言えば公式がマスクデータだらけで詳細スペックはおろか兵科とコストという基本情報すらロクに公開しないせいで大多数のプレイヤーは配信者やSNS・wikiから情報を得るしかない宣伝・広告体制の怠慢が根本にあるんだから - 名無しさん (2024-04-14 13:27:12)
      • 兵科とコストは実装後に公式ホームページ確認すれば良いだけじゃん。蓄積値とか足回りとかは確かにもうちょい公開してほしいけど - 名無しさん (2024-04-14 13:40:49)
        • 公式の情報量が虚無すぎて久しく見てなかったから兵科とコスト書いてあんの忘れてたわ - 名無しさん (2024-04-14 14:02:49)
      • よく優良誤認って見るけど別に公式では下格の威力がすごい!って宣伝してるわけじゃないから関係ないぞ、変な勘違いして優良誤認優良誤認言ってるの多すぎや - 名無しさん (2024-04-14 13:56:54)
        • 優良誤認という言葉を覚えて使いたい年頃なんでしょうよ。意味も法律上の要件も知らないからとりあえず言っておけば凄そうに感じる。 - 名無しさん (2024-04-14 21:41:35)
      • 自分の無知をひけらかして運営叩きして恥ずかしくないの? - 名無しさん (2024-04-14 14:11:32)
      • 単純にバグってたんだから根本にある()わけなくない? - 名無しさん (2024-04-14 14:13:07)
    • うーん?この話題まだ続いてるの?そんなに気に入らないなら署名運動するなり裁判起こせばいいのに。 - 名無しさん (2024-04-14 14:19:37)
  • 格闘の切り替えが0.5だったらもっと使い勝手良かったんだけどなあ~ - 名無しさん (2024-04-14 05:46:30)
  • ここでバグが判明したのは実装日の22時ごろ、それでも疑惑の段階。 「演習場と実戦でのダメージが違っておかしなことになっている」って言われ出したのは1日後の朝。修正は18時。だからよく言われてる「1日放置」とは言えない気がするんだよね。あとよく引き合いに出されてるボリノーク・サマーンは実装4年前だぜ - 名無しさん (2024-04-13 23:17:20)
    • 対応は早かった。以上。だと思うんだけどね - 名無しさん (2024-04-13 23:26:28)
  • ユニコーンたちの変身は違う機体を用意することで再現。可変機も違う機体を用意することで再現。システム機は1つの機体であるが演出中にエフェクトとステータスを変更するのでのプログラム的には反映時間の猶予もあり容易だった。だが、この機体はシステム起動時の演出がなくリアルタイムでモーションを差し替えないといけなかったから問題が起きたのかなー? - 名無しさん (2024-04-13 23:00:29)
    • それなら演習場でも実戦と同じバグった数字になると思うが - 名無しさん (2024-04-13 23:41:47)
      • 演習だと処理しないといけない通信で入ってくる情報が少ないからタイムアウトが発生せず仕様通りのダメージになったけど、対戦中だとプレイヤーの攻撃や位置情報などの処理が逐次入ってくるのでレイドの反映処理が正常に完了せずタイムアウト扱いになってたのかもしれない。変身やEXAMよりタイムアウトの時間を短いのかな?ソフト見ないとわからないから想像なんだけどね - 名無しさん (2024-04-14 09:01:47)
        • 演習と実戦でシステム違うかもしれんのは、正しい判断と思われます。なぜなら演習ではタックル命中でカウンター成立や、急激な体力調整に無敵化など、スイッチひとつで(対戦中ならチートととられるアクションが)できます。これらが事故でうっかり対戦中に引き起こったら誰も得しませんので、別のシステムで運用してる可能性がありますね。 - 名無しさん (2024-04-14 12:54:16)
  • 試験ドーガ使ってたらコイツと格闘鍔迫り合い起きず、何回かねじ伏せられたんだけど単にラグだったのかな。見返してもタイミングはガッチャンコだったんだけど - 名無しさん (2024-04-13 22:51:34)
    • まだまだバグが残ってる可能性あるかもよ? - 名無しさん (2024-04-13 22:52:35)
    • ダメージは受けたけどタックル発動したとかいうラグが絶対失くならないバトオペだからラグかもね - 名無しさん (2024-04-13 23:00:02)
      • タックル出出しは無敵判定ないぞ - 名無しさん (2024-04-14 06:58:50)
    • 回線状況次第でそう言うこと普通に起きること無いか?それこそ判定勝ちしてるはずの相手にタイミングも先に当ててるはずなのに何故か負けるみたいな事とか。 - 名無しさん (2024-04-13 23:46:50)
    • 自分から見て「同時に振った」は相手が先なんだよ。何故かと言うと通信ラグがあるから向こうの方が遅く反映される→モーションが同時という事は相手が先に行動してるから - 名無しさん (2024-04-14 11:36:30)
  • 通常の下格が70×2になってて修正に苦戦したのが分かる。根本的な修正をするらしい月末の調整で単発130に戻るか単発140に強化されるか見ものだな - 名無しさん (2024-04-13 22:16:57)
    • 個人的にはこの仮修正の1段だけど2ヒット判定のままでいてほしい。盾破壊後に2ヒット目のダメージが本体に行くのは僅差の時に結構助かる - 名無しさん (2024-04-13 22:46:20)
  • 結局しっかりデバッグしなかったから今時こんな機体生み出したんだからそこは運営の落ち度だな。ここしばらく意図した調整でもない限り性能おかしいバグなんて起きてなかったんだし、そのうえPガンやらドーガサイコやらいたとしても許されるレベルじゃないてのはちょっとテストプレイでもしてれば気づけたはずなのにな…… - 名無しさん (2024-04-13 22:09:55)
    • 「オフライン環境では起こらなくてオンライン戦のみで発生するバグ」だからそう言い切れるかも怪しいけどね。テストプレイ環境下では起こらなかったとも考えられるし - 名無しさん (2024-04-13 22:17:41)
      • 気のせいだったらごめんだけど演習と実戦だとダメージレース違うんだっけ?もしそうだったら特定のところだとちゃんとなってたのかな - 名無しさん (2024-04-13 22:31:44)
        • 試験用センターと本運用センターで差異があるのかもしれない。通信の割り込みタスクって結構厄介なんだよ - 名無しさん (2024-04-13 22:51:24)
  • みんな冷静になるんだ!バクで反則な格闘倍率を出してだけで本来の性能に戻っただけだ。それを踏まえ550の強襲なら何使う?ってなったらトップ3の機体だろ? - 名無しさん (2024-04-13 22:06:25)
    • まぁ550強襲が全体的に冬の時代だからなぁ。エンゲ抜いたら試験ドーガとバウぐらいか? - 名無しさん (2024-04-13 22:15:58)
      • ムーシカは絶対よろけとれる強みあるし2強襲ならあり。それこそこいつお供になるとかなり厄介になる - 名無しさん (2024-04-13 22:40:34)
        • ムーシカも考えたけど、あいつ2強襲で輝く機体だから入れなかったんよ。 - 名無しさん (2024-04-13 22:44:31)
    • もうそこも結局pでいいんじゃない?って気分よ - 名無しさん (2024-04-13 22:20:47)
    • 550の強襲機としてはトップクラスだね、射撃もそこそこできて格闘火力もあって格闘までたどり着くためのスキルも持ってるいい機体だと思う - 名無しさん (2024-04-13 22:25:45)
    • 俺はパーフェクトガンダム使うかな - 名無しさん (2024-04-13 22:29:36)
  • 運用と無関係のお気持ち表明木を伐採.
  • 告知されてる2週間後のナーフでPガンが産廃になれば、バグ修正後の性能でも使えそうだけどね - 名無しさん (2024-04-13 21:29:54)
  • レイド中ですらスラ撃ちも空中格闘もできないからエンゼロより微妙に使いづらいな - 名無しさん (2024-04-13 21:28:47)
  • 何がヤバいって、この機体めっちゃ強いんだけどPガンがいるからこうなのか、これからの550以降はこうなるんだな、って演習とのダメージ差がなければ割とみんなそう思っていたこと。支援ワンコンとかはなんかどうでもよくて、火力が2倍近く出るバグ機体を見て、ようやくPガンと勝負できる機体が出たんだなって思っちゃう550環境最高だわ……ははは - 名無しさん (2024-04-13 20:57:13)
  • ちょーっと射撃ができる程度の機体になっちゃったか、今の550だとちょっと火力足りないんじゃないか? - 名無しさん (2024-04-13 19:59:15)
    • 対支援においては十分な火力があると思うけど。 - 名無しさん (2024-04-13 20:13:07)
      • 今の550で支援には火力が出る程度の機体はいらないんだよね。 - 名無しさん (2024-04-13 20:23:02)
        • 強襲の役目は支援を落とす事であった汎用をワンコンで落とす事じゃないよ? - 名無しさん (2024-04-13 21:03:11)
          • ワンコンしろとは一言も言ってないよ? - 名無しさん (2024-04-13 21:15:31)
            • 横)火力ない⇒ある   火力ある程度じゃ。。。⇒汎用ワンコンが仕事じゃないだろ   汎用ワンコンしろなんて言ってない⇒???    「火力が無い」と貶し、「火力はある」と返されると「火力が出せる程度じゃ」と返し、「汎用をワンコンするのが仕事じゃない」と返せば「そんな話はしてない」と返す。こいつの主張が良くわからん… - 名無しさん (2024-04-13 21:52:35)
              • 火力ない→あるの時は対支援の話してたのになんでその次に汎用をワンコンしろって書き込みしたことになるんですかね… - 名無しさん (2024-04-13 22:19:39)
                • そりゃだってそもそもの木の内容がそこ(バグ修正で汎用をワンコン出来るほどの阿保火力を失った)ことを理由にしてるからだろとしか・・・ - 名無しさん (2024-04-13 22:51:45)
                  • うん、だからあの火力なくなったからちょっと火力低めな機体になったよねって話なんだけど?それがどうなってワンコン機体に戻せって話になるわけ? - 名無しさん (2024-04-13 23:35:16)
                    • 木主:火力不足の射撃ができるだけの機体   枝:汎用ワンコン出来ないだけで支援相手に十分な火力がある   木主:対支援への火力が出る程度じゃ必要ない(この時点で木の内容は「汎用相手に阿保火力=ワンコン火力が出せない射撃ができるだけの機体」と言う意図になる - 名無しさん (2024-04-14 00:06:03)
                      • というか、ワンコンしなくて良いのなら別に現状でも火力が出ない訳ではない(元のワンコン火力が出せる方がおかしい)のに、それが出来なくなったのを理由に貶してる時点で「修正前のワンコン火力が出せない時点で(ry」という意図以外にどう受け取れと・・・ - 名無しさん (2024-04-14 00:10:49)
                      • めんどくさ、言い負かしたいだけなら負けてあげるからもう関わんないでくれない? - 名無しさん (2024-04-14 00:16:02)
                        • 汎用をワンコン出来ないから火力不足って謎論調な時点でこの木はだたの愚痴だからな。つか、愚痴を書き込んでツッコミを入れられたら主張をころころ変えて最後にそれとかもうどうしようもない。 - 名無しさん (2024-04-14 00:21:59)
        • ナメてんなッ!中の人補正で頑張ってるGP02BBをッ! - 名無しさん (2024-04-14 20:51:18)
    • まあよろけ手数は多いし、悲観するほどじゃない。ただレイブ二刀下がほぼデメリット化してるのが釈然としない - 名無しさん (2024-04-13 20:31:58)
    • 射撃で牽制も出来つつ格闘二種も出来る。スキルによって20秒ながらも高低差を無視出来て格闘攻撃も強化される。バウや試験ドーガらとは異なる立ち回りが出来るから良い機体 - 名無しさん (2024-04-13 21:26:19)
  • こういった時の言い訳策としてマスクステータス多くしてんだなぁ。強い強い環境だっ!ってのは動画上げた配信者が勝手にやったことですぅ優良ごにん - 名無しさん (2024-04-13 19:52:15)
    • 優良誤認ではありませーん!ってコトォ? - 名無しさん (2024-04-13 19:53:02)
    • そもそもマスクステータスじゃなかったところで本来は演習場で出るダメージの補正が表示されるのでは?完全なバグなのだから - 名無しさん (2024-04-13 21:59:33)
    • 今回は火力が出過ぎてたっていう不具合なんだからマスクデータがが公開されててもそのデータの方が数字小さくなるだけだから優良誤認にならんよ - 名無しさん (2024-04-13 23:26:32)
  • 武器火力抜きで倍率だけならシナスタのチャー各より高いからね。万能タイプの格闘機で持っててはいけない倍率 - 名無しさん (2024-04-13 18:50:52)
    • バグ修正前が抜けてた - 名無しさん (2024-04-13 18:51:52)
  • すぐに修正される様な分かり易いバグだったのに、そのバグ目当てで引いた人が多いんだな - 名無しさん (2024-04-13 17:13:55)
    • 同じ奴が同じネタで木を建てまくってるだけだろ - 名無しさん (2024-04-13 17:20:01)
    • 魔境550帯だし、常にじゃくてスキル発動中限定ってことならオーバーめに強くてもこんなもんじゃんって思うやん。 - 名無しさん (2024-04-13 18:01:03)
      • 流石に思わないかなぁ。増して演習場と異なるダメージ出てるって情報もあったから普通にバグを疑うよ。ゼクアインのチャー格より高い倍率の格闘を20秒限定とは言えスラ無限で振り回せるとか普通に考えてPガンがいるから許されるというレベルを超えてるよ。 - 名無しさん (2024-04-13 23:30:42)
    • 初日に出た動画でバグって気づいたのはヤスぐらい(それもコメ欄で不具合か仕様か分からんって言ってただけだし動画内では気付いてない)し、Wikiでも初日夜まではラグで多段ヒットが一撃のダメージとして計上されてるだけって言われてたんよ。後出しで「みんな知ってたが?」感出すのはやめようか。 - 名無しさん (2024-04-13 18:43:03)
      • 横だが、少なくともこのwikiでは実装1時間も経たないうちに詳細データは出て居た訳だし、元赤ハロ動画でも動画内での氷解倍率は通常のものだった訳なんだからんなことは関係なかろうに。web情報でも動画情報でも倍率は本来の者として紹介されているのに「バグ目当てで引いた人が多い」⇒「んなバグはみんな知らない」ってなるのならその異常倍率の情報はどこで知ったんだ?としかならんし。 - 名無しさん (2024-04-13 19:14:21)
        • 氷解倍率→紹介倍率。  要は引いてない奴はwebなり動画なりで情報についてを知ってから引くか、それとも何も知らずにガチャを引いて自分で知るか…の何方かになる訳なんだから「この異常倍率じゃなかったのなら引かなかった」とはならない訳だし。 - 名無しさん (2024-04-13 19:18:27)
        • いちいちダメ計して実数値出す奴なんてここに来る奴の更に一部だろうよ。異常倍率情報が広く出回り出したのも金曜から本格的にでしょ?初日はバグってるって声の方が少なかったと思うけど - 名無しさん (2024-04-13 19:21:18)
          • だから初日に引いたのならそもそも関係ないし、初日以降でバグってると言う話が出回ったとに引いたのなら結局は関係ないだろ?としかならんて。 - 名無しさん (2024-04-13 19:23:53)
            • 初日に強いんじゃんってなって引いた奴関係ないは草。初日に引いた奴って実戦動画の強さが不具合なんて知らずに引いた奴じゃないの? - 名無しさん (2024-04-13 19:29:51)
              • だからその場合は「何も知らずにガチャを引いて自分で知る」パターンなんだから結局は「この異常倍率じゃなかったのなら引かなかった」とはならんだろ?ってまんまに書いてるんだが。自分の読解力が無いのに草とか言ってるのは滑稽なだけだぜ…? - 名無しさん (2024-04-13 19:32:54)
    • もうこういう奴多いししばらくこのコメ欄も閉じた方がいいと思います - 名無しさん (2024-04-13 18:51:40)
  • レイブ二刀下、せめて宇宙ではもうちょい使い易いモーションになりませんかね。当てんの難しい上にピタッとその場で止まるのが糞過ぎる - 名無しさん (2024-04-13 16:56:05)
  • アトラスとツヴァイを同時にナーフして、片方は微減レベル、片方は産廃レベルにする運営やぞ?調整どうこうで何も判断できねえよ - 名無しさん (2024-04-13 16:23:52)
    • 枝みっす - 名無しさん (2024-04-13 16:25:49)
  • 今のこいつしか強さわかんないんだけど実装直後はアホみたいな倍率出してたんだな。支援どころか強襲もワンコンできるレベルかな? - 名無しさん (2024-04-13 15:45:04)
    • パガンの盾を余裕で粉砕してた、と言えば通じるかな? - 名無しさん (2024-04-13 16:02:41)
      • それってスキルバフ加わったときのあれをか?寝かしたりせずに割るとかどんな機体も耐えられなくね? - 名無しさん (2024-04-13 16:13:18)
        • と思ったけどあれ軽減できるの射撃だけだから格闘はくらうのか。それでもワンコンで割れるのは高火力だな - 名無しさん (2024-04-13 16:15:40)
        • 流石に寝かせてはいる - 名無しさん (2024-04-13 16:15:43)
          • だよね。変なこと言ってすまん。 - 名無しさん (2024-04-13 16:22:04)
    • 汎用でも1万越え、強襲は瀕死、支援はワンコンでしたね。かつて大暴れしたシュツガルを思い出しましたよ - 名無しさん (2024-04-13 16:20:39)
    • ノミデスのケツに二刀で18000ダメぐらいでてた動画あったな - 名無しさん (2024-04-13 16:30:19)
    • レイド使用時の二刀下格倍率が580%だった場合、汎用相手へのバズ⇒BR⇒一刀下⇒二刀下の額面上ダメージは24524。仮にPガン相手想定の場合の実ダメージが18642.6。ここから双方にカスパでの増減が加わるけど素の状態だと汎用相手だろうとほぼワンコンで全損させることが出来るぶっ壊れ。 - 名無しさん (2024-04-13 16:34:00)
  • スキル中はパワアク欲しいわ。 - 名無しさん (2024-04-13 14:48:23)
  • 離脱考えたら20秒は短すぎるけど片道切符かウェーブ終わりに使う分なら20秒でも全然良いね。ただしモーション長過ぎて噛み合ってないが - 名無しさん (2024-04-13 13:06:28)
  • バグのままでいたらPガンナーフする必要なかった - 名無しさん (2024-04-13 12:15:44)
  • やっぱりパフェナーフまではあのままで良かったのでは?と思わなくもない - 名無しさん (2024-04-13 12:09:49)
    • 弱体ではなく不具合だったから影響が大きくなる前に一時措置したんでしょ。 - 名無しさん (2024-04-13 12:14:10)
      • パフェまみれの方が影響ヤバいような…? - 名無しさん (2024-04-13 12:18:34)
        • あっちは不具合でもないし修正予定報告してるからいいんじゃない?環境的にはやばいことになってるけどね - 名無しさん (2024-04-13 12:25:08)
      • 不具合修正したのにこんなぐちぐち言われるなんてな、修正なかったらバグ挙動してる機体を使ってることになるんだけどそれは何とも思わないんだろうか - 名無しさん (2024-04-13 12:22:45)
    • さすがに戦局を変えるレベルのバグはすぐに修正しないとダメでしょ - 名無しさん (2024-04-13 12:17:40)
      • 戦局をめちゃくちゃにしてるパフェガンはすぐに対応しないのなぁぜ なぁぜ? - 名無しさん (2024-04-13 12:26:35)
        • なぜってバグじゃないからじゃん、そんなこともわからんのか・・・ - 名無しさん (2024-04-13 12:27:44)
          • 分かってたら騒がないでしょ・・・ - 名無しさん (2024-04-13 14:47:19)
        • バグじゃないし調整予告は出してるじゃん。Pガンが強いからって即修正とかやったらそっちの方が問題でしょ - 名無しさん (2024-04-13 12:30:52)
          • キュベやユニコーンも大体間が開いてるのにな、基本2~3カ月掛かると分かるのになぁぜもクソもないわな - 名無しさん (2024-04-13 12:36:06)
        • 運営が意図して環境を壊したがってるから…ですかねぇ - 名無しさん (2024-04-13 13:00:43)
  • まぁ本来のダメージが実戦だとバグっていただけだからノルンのカウンターバグと同じなのよ。修正後のデータの内容で今後調整するなりすればいい。個人的には時間延長かスラ回復時間の短縮、シールド、緩衝材貫通あたりがいい落としどころだとは思うが - 名無しさん (2024-04-13 11:42:20)
    • 一緒…か…?まあシステム的にはそうかもしれないけど、ユーザーからは機体評価がガラリと変わってたまったもんじゃない訳で。ジュッテバグ目当てで引いて返金騒ぎ起こした人はいないけど、今回は返金勢に同情できる部分もあるしなぁ - 名無しさん (2024-04-13 14:36:19)
      • 評価はがらりと変わって無いだろ 変わらず強いし バグを修正しないゲームの方が評価ががらりと変わるっての - 名無しさん (2024-04-13 16:04:22)
        • 変わってなかったらこんなに騒がれてないです。小倉あたりも普通の機体になったって言ってるけどなぁ。 - 名無しさん (2024-04-13 18:44:49)
        • Wiki大騒ぎじゃん。普通にそろそろ規制掛かりそうだけどそれでも評価変わってないって言えんの? - 名無しさん (2024-04-13 18:50:04)
      • 実装1時間も経たないうちに何時もの詳細データが雑談板で張られていて、その時点で評価は普通に良かった。んで、その後に演習場と実戦で倍率違っててバグってね?って話題が出てた訳だから、バグ前提で評価が馬鹿上がりしてただけで素の状態でも普通に評価は良かっただろ - 名無しさん (2024-04-13 18:59:07)
        • 自分で答え言ってて草。馬鹿上がりした評価が元の評価に戻ったってことは、修正前の評価から馬鹿下がりしたってことなんよ。別に今が弱いなんて誰も言ってない。評価が変わったのは事実でしょ? - 名無しさん (2024-04-13 19:11:30)
          • 「実装1時間も経たないうちに何時もの詳細データが雑談板で張られていて、その時点で評価は普通に良かった」文字が読めない子なのね - 名無しさん (2024-04-13 19:19:31)
            • 続き:だれも今が弱い云々なんて話はしてなし、評価が変わってななんて話もしてない。 - 名無しさん (2024-04-13 19:21:52)
  • 結局こいつ対策ってどうすればいいんだ。散弾系?Pガンに食われるって話? - 名無しさん (2024-04-13 11:42:00)
    • Pガンみたく盾の無効みたいなのは無いから蓄積なり強よろけ当てれば止まるよ。 - 名無しさん (2024-04-13 11:44:47)
    • ゼロと違ってただのマニュ2機体だから蓄積でとめれば - 名無しさん (2024-04-13 12:05:03)
  • 修正前はレイド下格でカウンター取られる危険はあるが高火力を叩き込む運用だったのに修正後はカウンター取られる危険があるのに火力はそんな出ない、それならレイド無しで下下下した方が火力安定するって今のパガン環境だとリスクとリターンが違いすぎる気がするんだがなぁ…レイド発動で火力は修正前にして再使用1分又は再出撃ごとに一回打ち切りじゃ駄目なんか? - 名無しさん (2024-04-13 09:19:48)
    • ダメなんかというかこれが想定してたというか不具合が生じていなかった時の本来のこいつの性能だからね。月末のPガンの修正ももう方向性だけじゃなくて具体的な内容も煮詰まってる段階に来てるだろうし、このまま様子見が無難なのは否定出来ない。 - 名無しさん (2024-04-13 09:25:21)
      • やっぱ様子見が安牌ですよねー。まあ今月か来月に刑が執行されると思いますしその時まで55から離れましょうかね、これで刑がしょっぱかったらpaytowinさせたいんだなって判断で - 名無しさん (2024-04-13 10:06:59)
  • 強そうだからトークン使ったのに…どうしてさ - 名無しさん (2024-04-13 09:00:07)
    • 別に今でも強いっしょ、何なら今の仕様だと通常時の格闘威力ちょっと上がってるし - 名無しさん (2024-04-13 09:24:58)
  • 280だと落としきれない場面多いけど射撃も豊富だしこれで寝かせたら1コンで対格積んでる支援溶けるんじゃ強すぎるな - 名無しさん (2024-04-13 06:28:43)
    • そもそも2種格闘で二刀下⇒一刀下は問題なく決まるしな。現状でも空中からのバズ⇒BR⇒二刀下⇒一刀下でカスパ無しでも支援相手に額面上24745.5ダメージ、仮に相手がジェダキャ想定だと其処から耐補正引いても19565.52ダメだからHP振る状態からワンコンで全損させる火力は今でも出せる訳だし(実際には双方ともに火力カスパ・HPカスパとか積むから文字通りとはいかないけどそれに近い火力が出ることには変わりない) - 名無しさん (2024-04-13 09:05:14)
  • いくらなんでもワンコンが過ぎると思ってたから妥当なところ、これでPガンも心置きなくナーフできるってもんでしょうよ - 名無しさん (2024-04-13 01:08:00)
  • スキル発動して格闘当ててるけど全く火力ない修正されたんか? - 名無しさん (2024-04-12 23:57:00)
    • 130%4回の520%だったのが70%4回の280%になった。演習場では最初からこの火力だったから、むしろなんで実戦ではダメ変わってたんだよ案件 - 名無しさん (2024-04-13 05:49:12)
  • レイブの再使用までの時間1分にして格闘火力はそのままにするのが一番いい調整だと思う。じゃないと格闘振った時のリターンが倍率280%じゃ割に合わん - 名無しさん (2024-04-12 23:49:49)
    • こいつが格闘しか出来ない強襲ならまだしも射撃手数も多いんだし280%でも十分でしょ。レイブは20秒間スラ無限ってだけでも強いし - 名無しさん (2024-04-12 23:59:59)
    • 280%が割に合わないはないでしょ。単一でそんな倍率出せる機体なんて殆どないし、格補や二刀サーベルの威力が特別低いとかもないのに。 - 名無しさん (2024-04-13 06:22:33)
      • モーションの長さなんか考えると普通に通常時のモーションのまま下下下入れれる方がカットもされにくいし火力も安定するんだよなぁ - 名無しさん (2024-04-13 07:41:24)
        • 枝が現実の話してるのに葉が理想(IF)の話してて...理想の方が良いのはわかるけど通常時から280%に変化した下モーションに20%バフ込めたダメージが高いのか低いのか評価してないよね... - 名無しさん (2024-04-13 08:01:09)
          • ダメージ自体は高いんだけどね。ただ倍率自体は2刀下1刀下2刀下と同じなわけだから、それならモーション変化無しでバフだけ貰える方が現状は強いというかなんというか。 - 名無しさん (2024-04-13 08:51:26)
            • それなら別に280%が割に合わないという事はないと言うことだよね。倍率じゃなくてモーションに不満があるだけでズレてない? - 名無しさん (2024-04-13 09:03:42)
              • 木主じゃないからそこはわからんけど、俺はモーションの長さや中断出来ない点スカしたらその分火力も下がるとこ全部込み込みで280だと割に合ってないと感じたな。スラ無限だから下下下のデメリットも無いし単発の高さがメリットになってない。 - 名無しさん (2024-04-13 09:10:37)
                • それって多分不具合時に出てたぶっ飛んだ火力で麻痺ってるだけだと思うよ。それこそチャー格クラスの火力をスラ無限で振り回したの体験しちゃったら無理ない話ではあるけどさ。ワイもモーションに不満がないと言ったら嘘になるけど、それでも冷静に考えたら280%が割に合わないとはとても思えない。 - 名無しさん (2024-04-13 09:31:09)
                  • いや正直スラ無限の代償でモーション変わってるっていっても過言ではないやろ。クソ長モーション20秒のシステムが噛み合ってないんよ。 - 名無しさん (2024-04-13 09:39:50)
                  • チャー格と違って即攻撃出来る関係で2種継続よろけからほぼ確定で入る上に攻撃姿勢持ってる時点で十分すぎるしな - 名無しさん (2024-04-13 18:45:57)
    • まあ実質レイブのデメリットみたいなもんでしょ。ぱっと見メリットに見えるのがアレなだけで - 名無しさん (2024-04-13 16:19:11)
  • 森熊の件もあったけど、あまりにも強すぎる性能だとバグの可能性があるからガチャ回す時は気をつけるようにしたほうが良いのかも - 名無しさん (2024-04-12 23:22:04)
    • 森熊もこいつも強すぎるかどうかじゃなくて運営が意図していない性能であるかで不具合かどうか判断されてるから気をつけようが無いよ。強すぎるかどうかで考えたら実装時のユニコーンもノルンもPガンもみんな不具合みたいな突出した性能してんだから。 - 名無しさん (2024-04-12 23:33:19)
      • 逆に言い換えるとそいつらや他の歴代壊れ達は意図的に出されたってことだな - 名無しさん (2024-04-13 00:05:49)
        • まあ運営自身が壊れるとは想定してなかったとは思うけどね。性能自体は意図的に設定された通りになってたからこいつみたいな対応にはならなっただけやね。 - 名無しさん (2024-04-13 04:24:42)
          • パフェで壊れるの想定してなかったのなら何なら想定できるんだ…? - 名無しさん (2024-04-13 05:27:45)
            • 運営の想定能力は知らんけど、Pガンならマニュも無いから盾に当てないように攻撃すればいくらでも止める方法あるからとか考えてたんじゃないか?実際このウィキでも実装後しばらくはそれを理由にPガンそこまで強くないという声もあったし。それと戦績集計の範囲が広すぎてSだと間違いなく強いけど、Aフラくらいならそこまで使いこなせないからみたいな事も考慮してるとか。何にしても、今回の対応は明確に想定外のバグだったというのだからからこれ以上運営の想定能力を議論しても意味はない。 - 名無しさん (2024-04-13 06:34:42)
    • 1日たってもアナウンス無しな時点で明らかに運営の落ち度だわ - 名無しさん (2024-04-13 03:33:59)
      • 問合せきたら即確認して数時間以内に「この機体に不具合があります。対応は追ってお知らせします」ぐらいやるべきだったね。みんながみんなWIKIやらで調べて不具合のこと知ってたわけじゃないし - 名無しさん (2024-04-13 08:54:21)
  • なんでスキル再発動可能なん?EXブースト持ち可哀想やろ - 名無しさん (2024-04-12 23:11:28)
    • オーバーブーストも連続で使えるのからEXブーストだけなんかね・・・ - 名無しさん (2024-04-12 23:20:37)
      • おバブは終了時どう足掻いても膝つくからね  - 名無しさん (2024-04-13 01:43:54)
  • レイブの格闘補正もあるから実質調整前は600%格闘みたいなもんだったし調整後も300%位はあるって事でいいん? - 名無しさん (2024-04-12 23:03:18)
    • 今のところ280。ついでに調整前は520 - 名無しさん (2024-04-12 23:45:31)
      • 通常時の比較でしょ?倍率はそうだけどダメージバフ込みで話すと単純に280%って訳ではないんじゃ... - 名無しさん (2024-04-13 00:02:19)
    • 今は330%くらいだね。支援機相手には十分 - 名無しさん (2024-04-13 00:13:16)
  • パガンは放置なのにこっちは秒で修正するのかよ - 名無しさん (2024-04-12 22:26:02)
    • こっちは機体の不具合だしそれよりも空中格闘の不具合後回しなのが気になる - 名無しさん (2024-04-12 22:32:54)
    • パガンのほうは不具合じゃないだけ。お分かり? - 名無しさん (2024-04-12 23:12:13)
      • じゃあ想定して実装したのかよ!もっと最悪じゃねぇかよテヘペロチンチン☆(ゝω・)vキャピ運営!! - 名無しさん (2024-04-13 00:17:04)
        • そんなん今に始まったことじゃないだろ - 名無しさん (2024-04-13 06:23:19)
  • ぶっちゃけ下方するならレイブ二刀下は削除してくれた方が強いと思うの。レイブが時間制だから二刀下で時間使うの勿体ないし、1~2段目で足止まるのも美味しくないし - 名無しさん (2024-04-12 22:22:32)
    • 姿勢制御でカットはされにくくはあるがちょっと当てにくいのよな。普通の下のままで下下下の方が楽ではある - 名無しさん (2024-04-12 22:25:07)
      • 外した時にキャンセル効かないのもよろしくない - 名無しさん (2024-04-12 22:34:18)
    • 280%をテヘペロチンチン☆(ゝω・)vキャピ強みたいに言う人いるけどあの長モーションで280%は全然強くない。普通の2種格闘で雑にやっても下下で260%でるわけで倍率そこまで変わらないのにモーションの悪さだけが残る。強いのはレイドブースターの効果のほう - 名無しさん (2024-04-12 22:53:14)
      • 通常の下格の方が当てやすいし、下下下で動き回ってる方がカットされにくい気もするしねぇ - 名無しさん (2024-04-12 23:51:31)
      • いや、格闘バフが掛かるんだから実際は普通の下下下より火力高いけど… - 名無しさん (2024-04-13 02:45:04)
        • バフかかるのってあのモーションだけじゃなくて格闘全般だからそこまで開きはないよ。ノンカスで一刀下二刀下一刀下のレイブ時推定値(二刀下だけ20%バフした計算値)と一刀下レイブ下での北極シャトルに対しての差が1154だった。通常の二刀下一刀下二刀下がレイブ時にもできたなら差は0で結局スカりやすいモーションだけが残るとこ考えると見た目が派手なだけやね - 名無しさん (2024-04-13 04:39:29)
      • でも他の普通の2種格闘のやつらで攻撃姿勢制御持ってるやつ滅多に居ないし、20秒もスラ無限使えるやつもいないし。 - 名無しさん (2024-04-13 04:40:08)
        • レイブ下格の倍率とモーションが普通の下格より弱いという話であって、スキル含めた機体の強弱の話ではない - 名無しさん (2024-04-13 05:12:10)
        • スキル効果は強い。モーション変更が弱い。って話なのに、でもそんなスキル持ってるやついないし…って文読んでるか?でもにかかってないの理解してくれ? - 名無しさん (2024-04-13 05:22:21)
          • 指摘されてるモーションが弱い分だけ他にはない強みあるという指摘をしてるだけだが。別に何もおかしな事じゃないでしょ。弱味がある分強味もあるじゃんっていう議論はこいつの格闘に限らず色んな場面で交わされるものだと思うが。 - 名無しさん (2024-04-13 05:40:53)
            • いや議論の上で枝主がモー枝主と言ってることが同じ事なのに「でも」って返してるのがおかしいって話よ。性能等に関して言ってることはその通りなんだが、文法の面で小泉構文だっけ?「ここが弱くてここが強いということは、ここが弱くてここが強いということです」になってるよって話 - 名無しさん (2024-04-13 05:55:26)
              • いや議論の上でモーのまでの部分は消し損ねたところだからスルーしてくれ - 名無しさん (2024-04-13 05:56:19)
              • そうはならんだろ。レイブの付加効果とのシナジーよりモーションからくるマイナス効果を重視したみたいな評価に対してシナジー効果があるんだから弱い訳じゃないというだけの話じゃん。要は280%をレイブ効果との組み合わせとして強いと見るのか、モーションの悪さとの組み合わせて強くないと見るかという見解の相違が生じているんだから小泉構文とはならんよ。 - 名無しさん (2024-04-13 09:11:48)
                • 「レイブモーション悪い。強いのはレイブの効果」これが赤枝の内容な?でもの枝は「他にその効果持ってる機体いない」しか言ってなくて、今指摘されたモーションとスキル効果の組み合わせがどうとかの話は一切無い。さらには他の機体と比べてる木ですらないのに勝手に「でも他の機体はこのスキル無い」って論点違うしスレチでしか無いよ。その後はモーション弱いがスキル効果が強いって指摘してるけどそれはもう赤枝が言ってることを重ねて言ってるだけだから小泉構文になってるのよ。論点ズレてるし弱み強みはどちらも言ってること同じだから見解の相違にもなってないぞ - 名無しさん (2024-04-13 10:56:28)
  • なんか治るまでの間ジム用のビームサーベル持たされた感あるよな - 名無しさん (2024-04-12 22:14:18)
  • 明らかに火力下がったな 残当やが - 名無しさん (2024-04-12 21:46:43)
  • 1日以上放置した割には雑やな まぁやらんよりええけど - 名無しさん (2024-04-12 20:48:57)
    • インシデント対応としては下の下かな。回しちゃった人も大量にいるだろうし…。それでもなお強いがね。 - 名無しさん (2024-04-12 22:13:21)
  • 強いからかなりトークン突っ込んだのに詐欺くね? - 名無しさん (2024-04-12 20:42:30)
    • まだトークン乞食が居るのか。バグ修正されてもパガン除けば550トップの性能してんだよ。ケチつけないと気が済まんのか - 名無しさん (2024-04-12 20:47:29)
      • この人「トークン返せ」なんて言ってなくね? - 名無しさん (2024-04-12 23:42:45)
      • バグだと知って修正前に乗ってみようとトークン突っ込んだ人と、あの性能に魅力を感じてトークン突っ込んだ人は違うんだよ?あれが本来の性能だと思って課金したら「あ、バグですたwww修正するからそれで許してヒヤシンスwww」は流石に酷い。バグが発覚する前にこいつ取るためにトークン消費した人たちにトークン返還してやりゃあいいのにそれはしないんでしょ?他所なら大体されることだと思うが - 名無しさん (2024-04-13 03:08:19)
    • ここでお気持ち表明いらんから公式に書いてこい - 名無しさん (2024-04-12 20:48:45)
    • 悪いがトークン乞食より運営信者の方が見てて滑稽 - 名無しさん (2024-04-12 21:16:01)
      • 本当それな、信者というより工作員に見えるくらい酷い - 名無しさん (2024-04-13 03:35:11)
      • ほんそれ - 名無しさん (2024-04-13 03:35:12)
  • なんかHバズーカの爆風範囲もおかしくね? - 名無しさん (2024-04-12 20:38:49)
    • どんどんケチをつけていくスタイル - 名無しさん (2024-04-12 20:43:31)
      • ケチじゃないだろwバグは実際あったんだから他の部分も怪しくみえるのは必然だし、普通なら欠陥あった時点で使用禁止にされて調整しなおしなんだよなぁ - 名無しさん (2024-04-12 20:49:47)
        • そんなケース見たことないがどこの普通だよ - 名無しさん (2024-04-12 20:52:25)
          • どんな事例でも普通の対応の話だよwお前らの普通が狂ってるから運営もこの程度のことしかしないんだわwプレイヤーに不快な思いさせといて修正してはいおわりw - 名無しさん (2024-04-12 20:58:14)
            • 能書きはどうでもいいから具体例くらいあげてみせろよ - 名無しさん (2024-04-12 21:04:13)
        • 必然とか使用禁止とかツッコミどころが多すぎる - 名無しさん (2024-04-12 20:55:19)
          • 勝手につっこんでろよwこういう馬鹿がいるから運営が怠惰まみれなんだわw - 名無しさん (2024-04-12 20:59:20)
            • 発狂し過ぎてて草 ここまで来たら笑いもんだw - 名無しさん (2024-04-12 21:11:16)
            • 早口で言ってそう - 名無しさん (2024-04-12 23:10:59)
        • ケチじゃないならないでいいけど、じゃあ具体的にどこがバグだと思うのかくらい書こうよ。 - 名無しさん (2024-04-13 04:33:54)
  • パフェガンを狩れる数少ない機体だったのに残念マスクデータとしてパフェガンにだけ修正前のダメージ出ても良いのよ - 名無しさん (2024-04-12 20:35:31)
  • 今はとりあえずの対応として通常下が70×2の実質140%になってるけど月末ので140%単発になるのかおそらく間違えて参照した値の130%になるのかどっちなんだろうな? - 名無しさん (2024-04-12 20:16:35)
  • もうモーション変わんなくていいんじゃない?こいつ。長い、踏み込み甘い、中断出来ないくせに下格2回分のダメージしかない。これなら普通に下下下入れれる方が強い気がするわ - 名無しさん (2024-04-12 20:13:16)
  • この修正で支援ワンコン無理になった? - 名無しさん (2024-04-12 20:05:52)
    • 硬すぎる支援はすぐには殺せないけど、そもそも即よろけ3種に火力高い2種格なんだからワンコンなんて余裕だが。汎用ワンコンは流石に厳しい。 - 名無しさん (2024-04-12 20:08:31)
      • 即よろけ多いの強いよね、支援狩れるなら良さそう - 名無しさん (2024-04-12 20:12:58)
    • 支援なら普通にワンコンでいける。強襲は火力盛ればワンチャン。汎用はさすがに無理。あるべき姿になった - 名無しさん (2024-04-12 20:08:31)
      • 強襲相手でもワンチャンあるの凄い、もっと使えなくなってると思ったけど普通に強そう - 名無しさん (2024-04-12 20:14:01)
        • 空飛びながら即ヨロケ2種で距離詰めて2種格闘でハメコンされて甘い立ち位置だと支援速攻狩られるな。あとマップによっては2強襲でくるから尚更 - 名無しさん (2024-04-12 20:27:27)
      • 強襲ワンコンは無理じゃないか?スロすら未開放だからアレだけど、700テトラに6割くらいだったから最終的に7割程度としても550強襲倒すまではいかない気がする。バウが耐久盛ってないとかならいけそうではあるけど - 名無しさん (2024-04-12 22:23:19)
    • 演習で700サイサにバズ下レイド下でワンコンできるくらいの火力ね。ただレイド下はフルヒット前提だけど - 名無しさん (2024-04-12 21:48:18)
      • すご、かなり強い部類だ - 名無しさん (2024-04-12 21:53:41)
        • ちなみに全機試したわけじゃないけどグラウも燃焼BR下下下でワンコンできるよ - 名無しさん (2024-04-12 22:15:52)
  • バグ修正で弱くなったとはいえ、普通にこれでも550強襲トップの性能してると思うぞ。これで返金とか騒ぐバカ - 名無しさん (2024-04-12 20:03:48)
    • 射撃も格闘もこなせてモーションも強いし足も速い上に再使用可能な無限スラにフラップだからな…パガン弱体化されたら結局コイツとサイコミュギラが強襲トップよ - 名無しさん (2024-04-12 20:10:45)
    • 馬鹿はお前の方だろ、十分強いからどうこうじゃなくて優良誤認に当たるからアウトって話なんだよ - 名無しさん (2024-04-13 03:36:25)
      • 優良誤認に当たる訳でもないけどな。運営を擁護したい訳じゃないけど、運営が公表してないマスクデータの部分で不具合起きてたんだから、消費者が誤認する表示がない。 - 名無しさん (2024-04-13 04:38:17)
  • 下がったとはいえ、フルHPロトが二刀下一刀下で即殺。支援を倒すことに関しては破格の火力、汎用にもまぁまぁ火力出るし即よろけ3種高蓄積バルカンとキャノンもあるしまだ強いな!フラップで細身のスラ無限で直接支援に飛んでいけるのはサイサリスにもない強みだしな。 - 名無しさん (2024-04-12 20:02:21)
  • 火力下がっても星2でこの性能は破格だよ - 名無しさん (2024-04-12 19:52:06)
  • すごいよな。もはやアトラスが可愛く思えてくるレベル - 名無しさん (2024-04-12 19:44:40)
  • 通常二刀での下格、連撃補正のせいで生出ししないとダメージめっちゃブレるな…ダメじゃん… - 名無しさん (2024-04-12 19:40:24)
    • ゴミ連撃だからそもそもN下非推奨なのは元々だよ - 名無しさん (2024-04-12 19:41:40)
      • 非推奨が元々じゃなくて70%×2にも連撃補正入ってるって話なんだ - 名無しさん (2024-04-12 19:43:11)
        • ん?雑談板で演習のゼフィ相手に検証してた人の数値だと補正なんか入ってなかったけど - 名無しさん (2024-04-12 19:44:52)
          • >2段目の本体へのダメージは1612ってダメージになってたんでちゃんと半減してるね。盾なしゼフィに下格で3224って出たから従来の挙動で考えると微妙に得してるw  ↑で言ってたコメはこれです。ご査収ください。 - 名無しさん (2024-04-12 19:49:16)
            • あ、それ自分ですな - 名無しさん (2024-04-12 19:50:38)
              • お前だったのか…… - 名無しさん (2024-04-12 19:52:12)
        • N下したら170%だと思うけど何か問題があるのかい?それより、二刀下が2段なんで1段目で盾壊して2段目で本体に残りのダメージ行くのは中々いいかも - 名無しさん (2024-04-12 19:47:49)
          • なるほど。そうなると通常時は本修正までお得って捉えるといいのか、検証ありがとう。 - 名無しさん (2024-04-12 19:54:33)
  • こうなるとレイド中の二刀下はデメリットも目立つな。足止めてまで打ち込む必要があるのかをちゃんと判断しないと - 名無しさん (2024-04-12 19:27:17)
  • だいぶ昔から機体紹介PVで収束武器とかをフルチャ状態から撃つとかいかにもなデメリット見せない作りにして騙してきたからな。今回のも逃げる気やろ - 名無しさん (2024-04-12 19:26:54)
  • これよりパガンオペレーションを開始する! - 名無しさん (2024-04-12 19:24:47)
  • 勘違いかもしれないけど通常時の二刀下格ダメージ増えてない…? - 名無しさん (2024-04-12 19:17:29)
    • 補正10%アップやで - 名無しさん (2024-04-12 19:20:09)
      • やっぱ雑に普段は70%×2にしたのかこれ… - 名無しさん (2024-04-12 19:22:47)
      • おそらく不具合修正のやり方が、通常もレイド中も下格補正が同じ値を参照しておかしいことになってたので、通常下格の補正を下げてカバーしたらしい。そのせいで70%下格が生まれかけたので、緊急措置として2ヒットするようにしたって感じ - 名無しさん (2024-04-12 19:23:09)
  • 良い夢を見させてもらったぜ - 名無しさん (2024-04-12 18:55:59)
  • は?もうガチャ回しちゃってるんだが?トークン返せよ。 - 名無しさん (2024-04-12 18:55:14)
    • まあBD2の時みたいな優良誤認案件だから流石に返すでしょ、1日以上放置してたんだし - 名無しさん (2024-04-12 18:56:55)
      • (消費者庁HPより)合理的な根拠がない効果・性能の 表示は、優良誤認表示とみなされます。なお、故意に偽って表示する場合だけでなく、誤って表示してしまった場合であっても、優良誤認表示に該当する場合は、景品表示法により規制されることになりますので注意が必要です。 つまりバトオペはゲーム内の機体性能画面でも、PVでもレイド後のダメージ数値は一切表示してないので問題はないと思われます。マドロックのときは表記してたマドロックPUがかかっていなかったのでアウト - 名無しさん (2024-04-12 19:18:29)
        • じゃあ明確に数値出して使用感も解説してるユーチューバーの方を訴えればええんやね - 名無しさん (2024-04-12 20:27:09)
          • レビューしただけなのに訴えられるのは草 - 名無しさん (2024-04-12 22:16:56)
      • というか下格520%はどう考えてもミスだったんだから諦めろよ…これがまだ700機体ならゴネるのわからんではないが、550はミスでしかありえへんやん - 名無しさん (2024-04-12 22:04:26)
    • この手のバカってそこそこ居るよな - 名無しさん (2024-04-12 18:57:06)
    • は? - 名無しさん (2024-04-12 19:10:17)
    • ゲットするまでわから無いマスクステータスの調整なんで返金しませ〜んwwwどうせ炎上すらしないし好き勝手に調整しま〜すwww - 名無しさん (2024-04-12 19:11:25)
    • お問い合わせにどうぞ。まあ、規約読んでねーで終わりだろうが - 名無しさん (2024-04-12 19:18:27)
    • 運営はデータを自由に変更できます!みたいな規約を、ゲーム開始時に了承してるはずなんですが - 名無しさん (2024-04-12 23:44:43)
  • パフェガンオペレーション再開か短いボーナスタイムだったな - 名無しさん (2024-04-12 18:52:52)
  • レイド下格修正きたよ - 名無しさん (2024-04-12 18:45:48)
  • レイド下だけど蟹ゲルのチャー格よりダメ出てない? - 名無しさん (2024-04-12 18:44:20)
  • まだなんの発表もないね、仕様なのかな?時間が経てば経つほど引く人増えるし不具合だった時が怖いなぁ - 名無しさん (2024-04-12 17:36:11)
    • 今までに演習所と実際の戦場での性能が違った試しなんかないし流石に不具合でしょ。どっちの格闘倍率に合わせられるかはわからんけど - 名無しさん (2024-04-12 17:42:43)
      • 流石に演習場やろw - 名無しさん (2024-04-12 17:43:33)
        • 横からだが、ルオディジェのチャー格がフルヒット580%とかだし、フルヒット狙いにくい前進モーションなのもあって微妙なラインじゃね? - 名無しさん (2024-04-12 17:59:33)
          • 280%はモーション的に微妙な気がするけど、レイド中の条件付きでも520%はかなり高い気はする - 名無しさん (2024-04-12 18:03:27)
          • 流石に自分でよろけ→一刀下確認してから間に合う520%?は完全な調整ミスやろ 一刀下のダメージも入ってるからな - 名無しさん (2024-04-12 18:03:41)
          • 生当て以外ない580%と確定距離長い射撃一刀下から入る520%の価値が一緒な訳無いやろ - 名無しさん (2024-04-12 18:23:13)
            • ていうか何がヤバいって一刀下から入る話を皆してるけど、切り替え同じだからよろけから即二刀下撃てんのが一番ヤバい… - 名無しさん (2024-04-12 18:27:40)
    • 数とか関係なくね?プレイヤーの心証を優先するなら上に合わせるだろうし、そうじゃないなら下に合わせるだろうし。 - 名無しさん (2024-04-12 17:44:38)
      • 心情的にも下だよ! - 名無しさん (2024-04-12 18:50:33)
    • 調整来たね〜 - 名無しさん (2024-04-12 18:45:26)
  • 演習と実践のどっちがバグか分からない以上、今演習基準で表記するのおかしくないか? - 名無しさん (2024-04-12 17:35:46)
    • 戦場での火力が流石に高すぎるし演習で低くなるならそっちが正しく感じると思う - 名無しさん (2024-04-12 17:38:23)
      • いや思うとかそういうレベルの話じゃなくてバグで確証が取れないのに勝手に表記するのはおかしいって事 - 名無しさん (2024-04-12 17:42:17)
        • どっちが正か分からない以上カスパとか機体強化状況に左右されない演習場のデータの方がいいと思うよ。間違ってたんなら修正するだけでしょ - 名無しさん (2024-04-12 17:49:05)
    • とりあえずで書いとけばいいんじゃね?言うてもwikiだし - 名無しさん (2024-04-12 17:46:37)
  • 宇宙じゃ正直そこまで強くないな。パフェガンが地上以上に壊れてるのもあるが、レイドブースターのメリットよりデメリットの方が強くなるしせっかくのスキル中下も当てにくい - 名無しさん (2024-04-12 16:40:45)
    • よろけから入れられるけどほぼ2段目が当たらないから、一刀で寝かせて即スキル発動、急制動で追撃が安定かな - 名無しさん (2024-04-12 17:25:51)
  • 一昔前だったら宇宙専用で実装されてそう - 名無しさん (2024-04-12 16:26:59)
  • ノルンがあれで普通ならこれもバグじゃなくて仕様 - 名無しさん (2024-04-12 15:15:21)
    • 倍率が一定してないって話なんだけど - 名無しさん (2024-04-12 17:41:20)
  • レイドブースターが切れた時のスンッ…ってなる感じが少し面白い。 虚無感がすごい - 名無しさん (2024-04-12 14:51:42)
  • パフェガンが弱体化して他の550汎用たちが復活すれば強機体であっても壊れではないという機体評価になるだろうね。今はパフェガンのせいで蓄積得意な汎用ズが出せない環境なので暴れられてるだけに思う - 名無しさん (2024-04-12 14:46:33)
    • 今暴れてるのはパフェガンとか蓄積以上にレイド下がバグってるせいじゃね。何されようが死なずにレイド下入れられれば相手吹き飛ぶからな - 名無しさん (2024-04-12 15:49:39)
      • ダウン取ってレイブ二刀でパガンの盾がほぼ確実に消し飛ぶのはデカいかもな - 名無しさん (2024-04-12 17:56:56)
  • 溜めなしでチャー格ばりの火力はえぐいわな - 名無しさん (2024-04-12 14:01:34)
    • ウワサがホントなら一刀下130%レイド二刀520%が確定する悪魔の機体なワケだが - 名無しさん (2024-04-12 14:06:24)
  • 修正されたら詫びトークン流石にあるか?わざわざ演習場の動画まで映してる配信者なんて一部(ヤスと小倉ぐらい?)だし、ダメ計するのはここで書き込んでるような人だけだと思うし、ライト勢は時限でチャー格連打できる激強機体としか思ってないんじゃない? - 名無しさん (2024-04-12 13:48:29)
    • このゲームで詫びトークンなんてそんなないよ、不具合でトークン取れなかったとかじゃなければないし機体不具合に関しては一切出ない - 名無しさん (2024-04-12 17:04:32)
    • もしそうならナーフ調整するたびに侘びトークン配らないとな。まあ、現実と実績を見て物言おうな - 名無しさん (2024-04-12 17:49:04)
      • クマのBRみたいにバグ修正で詫びトークン来る前例はあるけどね…てか機体調整とバグ修正を同列に見てる人が現実見ろって言ってるのおもろいなw - 名無しさん (2024-04-12 18:09:40)
      • ナーフとバグ修正は別物だけどな。お前が現実見ろよ。 - 名無しさん (2024-04-12 18:40:39)
      • クマ知らんにわかか - 名無しさん (2024-04-12 18:58:13)
  • レイド時の下格は置いておいて強機体だけどブッ壊れまでいくとは思えんな。まあ確かに支援機からしたらいきなり降ってくる可能性もあって油断が許されないのは確かだけど - 名無しさん (2024-04-12 13:46:57)
  • こいつ、バグ?修正されたとしてこの環境でやれるんやろか - 名無しさん (2024-04-12 13:46:11)
    • 正直火力が演習基準になったら普通の機体だと思う。今の環境では無理かな - 名無しさん (2024-04-12 14:13:06)
  • 不具合だとして16時に修正入らなかったの珍しいなと思う、クマのよろけ値とかサプレッサーの観測は早かったのに。格闘の倍率はすぐに修正とか出来ないのかな - 名無しさん (2024-04-12 13:16:37)
    • インフレがやばすぎてユーザーに報告されるまで運営も気づいてないだけじゃない? - 名無しさん (2024-04-12 13:23:12)
    • 演習と対人戦で違うから運営側の最終チェックが演習のみだったとかで気づいてないんじゃね? - 名無しさん (2024-04-12 13:39:59)
    • キヅキマセンデシターして売るだけ売ってpu後に修正してくるよ 今バトオペは集金フェーズに突入してるし過去の例を見ても対して炎上しないことが分かってるから舐められてる - 名無しさん (2024-04-12 14:00:05)
      • 一定数これ見よがしに使うからでしょ、メリットあるうちは理不尽受けた側じゃなければ騒がないし - 名無しさん (2024-04-12 15:44:08)
    • 先週の空中格闘制御バグの公式インフォメーションがあったのが翌日18時だったからな。もうちょっと落ち着いて待とう。 - 名無しさん (2024-04-12 16:47:07)
  • コイツの格闘火力がバグ濃厚だとして、それってつまり「パフェガンはバグで攻撃力2倍になった機体レベルの壊れ」ってコト!? - 名無しさん (2024-04-12 12:12:39)
    • なんでパフェガン?バグ状態のこいつにも勝てるから?火力だけ高くても勝てないときは勝てないだろ、強襲と汎用の関係上 - 名無しさん (2024-04-12 13:33:31)
      • ちいかわネタやりたいだけの輩だからほっとけ - 名無しさん (2024-04-12 14:08:24)
      • まず前提として原則が耐久と火力で削りあって最終的なスコアを競い合うゲームのバトオペで限定的とは言えメイン火力が標準の2倍近くって大分イカれてる。 汎用と強襲で採用率とか力関係に違いはあるだろうけども、バグを疑われる程の壊れ要素がある機体として登場しながらも「見劣りしないどころか競合先として普通に名前が挙がる仕様通りなパフェガン」ってバランスとしておかしいからな? - 名無しさん (2024-04-12 15:34:39)
  • もし演習場基準の補正値に修正されたら、動画とか観て超パワーに憧れた人が死ぬほど課金してたら目も当てられないな - 名無しさん (2024-04-12 11:55:08)
  • 強いけどバグはさっさと治してもらわんと素直に気持ちよくなれないから、しばらく封印かなぁ - 名無しさん (2024-04-12 11:00:50)
  • 最近の550機体ってパフェガン基準で設定されてるからパフェガンナーフするだけじゃ今度はそいつらが強くなり過ぎてまた歪なバランスになるに決まってる - 名無しさん (2024-04-12 10:58:22)
    • いや、パフェガンとタイマンしたら分かるがパフェガンのが余程バグってるだろ - 名無しさん (2024-04-12 11:30:46)
      • パフェガンがやばいのは確かだけどどんぐりの背比べ、壊れと壊れが並んでるだけで弱体化しても残った壊れが暴れるだけさ - 名無しさん (2024-04-12 11:39:37)
    • パガンがテヘペロチンチン☆(ゝω・)vキャピなのは盾、2種よろけ2種格、回避3で蓄積主体の汎用と射撃主体の汎用、近接特化の汎用をマルっと食ってるところ。そんで、このエンゲは蓄積主体の汎用が苦手なんだけど、そいつらはパガンが駆逐してて当のパガンは蓄積面ではさほど強くないからやりたい放題できてる、てのが現状。 - 名無しさん (2024-04-12 17:55:03)
  • 実戦で1.85倍くらいになってました - 名無しさん (2024-04-12 10:54:13)
    • 二刀の通常が130%、レイド中は70×4…なんだけど実戦だと130×4になってるみたい。バグだろうなぁ - 名無しさん (2024-04-12 11:28:13)
      • 対人戦と演習で参照数値違うっぽいのは意外だったけど、通常下格の数値そのまま持ってきちゃったパターン濃厚かねぇ? - 名無しさん (2024-04-12 11:31:45)
  • このままパフェガン弱体したらサイコミュ試験ドーガとこいつだけが残って大暴れしそうなレベルのパワーを対面してて感じるわ… イフシュナとかスタジェが戻ってきてもこいつを捕捉できる未来がイマイチ見えてこない ユニコーンナーフしたのにそれに合わせたシナスタを放置してノルン投入まで強襲天下だった700の流れを思い出す レイドブースターとか長めのオバヒだけじゃ釣り合わないくらいの効果だと思う 再発動できるのもヤバい EXブーストから再発動不可を取っ払ってオバブからコケるの取っ払っても良いんじゃ?と思うレベル - 名無しさん (2024-04-12 10:03:38)
  • 今の実践でのレイド下火力がバグだとして、演習でのレイド下火力が本来になった場合でも壊れ扱いになるんだろうか? - 名無しさん (2024-04-12 10:01:38)
    • レイド下の威力が下がる以外は変わるわけじゃないからねぇ、それでも尚化け物になるんじゃないかな - 名無しさん (2024-04-12 11:26:20)
      • 今のがバグだとして汎用ワンコンでレイド切れても反撃無しで残れてるけど、火力半減となるとレイド切れたらダウン無敵与えて回避無し狩る形になるから厳しそうに思えたがそうでもないのね - 名無しさん (2024-04-12 11:43:02)
        • 訂正、回避無しで狩る→回避無しで汎用と対面する - 名無しさん (2024-04-12 11:44:06)
  • パフェがそのままでいいという気がしてくる性能。なんかいろいろおかしくなってるのではなかろか。 - 名無しさん (2024-04-12 09:07:30)
    • これで割り食うのがパフェ以前の550機体全般んだからおかしくなるで。なんなら直近のムーシカとかただの集金装置でしたになっちゃう - 名無しさん (2024-04-12 09:19:34)
    • 700スタート汎用機のように、550スタート機体平均の底上げがじわじわ行われる先触れ。 ある程度バランスととのうと、また壊すサイクルの一部。 - 名無しさん (2024-04-12 09:23:14)
    • 支障が出る機体がいくら何でも多すぎるんだよね今回の場合は、同じ基準に強化すればいいやとか運営は考えてるかもだけど数多すぎてどれだけかける気なの?となる - 名無しさん (2024-04-12 11:23:51)
  • 下格闘の威力が本来の数値より高くなっているという話がこの板や雑談版で出ていますが、本当なのですか? - 名無しさん (2024-04-12 08:23:30)
    • 本来がどういう想定なのかわからないけど演習のNPCへのダメージと実戦時を比べると実戦時が明らかに高くなっちゃうのは確認した、ただ本来の数字が実戦側で演習側がミスってこともないことはない、いやないか - 名無しさん (2024-04-12 08:33:21)
    • 例えば三すくみ補正が実戦でははずれてるとか(または全機体有利属性化+α)、そんなぐらいのダメージアップかしら? - 名無しさん (2024-04-12 09:26:17)
      • 横からだけど、自分の場合は実戦だと550ロトに下格の1段毎に7900ダメだったのに演習の600パラスにはフルヒットで10000強だった。実戦の時は耐久カスパで演習の時は火力盛りカスパにしてたにも関わらず。明らかに2倍近いダメージ量になってる - 名無しさん (2024-04-12 10:30:51)
        • すまん同じ対象の比較(演習対象が選択できないから、せめて演習で出たダメージに計算値をロトのカスパ無しデータに反映してほしい。ロト(理論値)とロト(実戦値)の比較が無いと非常に分かりにくい)から... - 名無しさん (2024-04-12 11:14:36)
          • 別に検証でやったわけじゃなくてなんかおかしいなって思って演習で試してみただけよ。あくまでざっくりとした報告だから。 - 名無しさん (2024-04-12 11:53:34)
  • オバヒフォローしてくれる味方だと強いけどオバヒでヘイトが集中してるのをいい事に安全圏確保に走る味方だと被撃破増えまくるな - 名無しさん (2024-04-12 06:48:44)
  • サーベルの切り替え両方0.8か - 名無しさん (2024-04-12 06:20:55)
    • 0.77の普通じゃないの?なんか特別遅い感じ? - 名無しさん (2024-04-12 08:20:04)
  • 他が強くなる為の必要悪だったと考えたらパフェガン許されてもいい気がしてきた() - 名無しさん (2024-04-12 06:00:50)
  • 全コストこんな感じになっていくんだなー。 - 名無しさん (2024-04-12 05:47:41)
  • これは、上空から殴られることに嫌気が差した人類を根こそぎ宇宙マップへ上げるための、高度な戦略じゃないかな() - 名無しさん (2024-04-12 04:04:41)
    • 上空から殴れないんすよ、この機体 - 名無しさん (2024-04-12 05:34:11)
  • あっ、おい待てぃ。少し検証してみたが明らかに下格補正が演習場と違うぞ。格プロを限界まで積んで格闘特化プロも積んだ状態で700コスのゼフィに下格フルヒットで8188ダメしか出なかったが実戦だと耐格が1しか変わらないパフェガンに10000以上のダメを叩き出してたゾ。恐らく演習場のほうが正しい数値でバグが発生しているかと思うゾ。 - 名無しさん (2024-04-12 03:58:34)
  • 強い事は強いが、難しい - 名無しさん (2024-04-12 03:45:26)
    • 正直過剰に持ち上げられてるだけな気はする - 名無しさん (2024-04-12 03:46:00)
  • これまでずっっっと強襲は冷遇されてきたけど、ここまでとなると…うん… - 名無しさん (2024-04-12 02:57:19)
    • 700がそうだが強襲強いとヘイトの声が高くてすぐ環境変えられちゃうからね、強襲全体的に不遇な一因。こいつはパガンナーフするのに出すのはアホだが - 名無しさん (2024-04-12 03:57:57)
    • シュツガルとコンロイのこともう忘れちゃったの?シナスタ福νも減価償却終わるくらいには散々暴れ倒したでしょ - 名無しさん (2024-04-12 09:15:58)
  • 射撃もそこそこ優秀なのは忘れちゃいけない。威力並だけど連打が効くからそれなりにダメージは入る。レイドで空中から攻めれるから支援だけ撃破なんて芸当もできる - 名無しさん (2024-04-12 01:43:52)
  • これ誰が止めるんだろうね、まぁ強襲が強いのは良い事なんだけど1編成につき強襲は1〜2機までって制限付けないと大変な事になる気が... - 名無しさん (2024-04-12 01:41:30)
    • 強襲強すぎるのは支援が消えて3すくみ崩壊するくそバランスだよ - 名無しさん (2024-04-12 01:42:47)
      • 汎用だろうが支援だろうが抜き出た時点でくそやぞ - 名無しさん (2024-04-12 08:13:41)
    • パガンの盾弱体で蓄積主体の汎用が出て来れるようになれば落ち着くと思うよ - 名無しさん (2024-04-12 02:08:09)
    • 強襲トリガーで環境がぶっ壊れるのは案外いねぇからなあ……。 精々がプロガン(汎用とほぼ同じ事できて汎用相手でも火力がもっと上)、イフDS(SGと強制ダウン格闘に姿勢制御にスモークでゲームシステムを潰しまくってスペックも高水準)、シュツガル(よろけを無効化して高蓄積SGとワイヤーからのお手軽致死連撃)、リックディジェ改(長射程の高蓄積であらゆるよろけ耐性を無視)辺りか? こいつらは基本的に2機どころか3機下手すると6機居ても強かった感じの連中 - 名無しさん (2024-04-12 02:39:22)
      • 全盛期アッグガイBD2ネロトレコンジェ福ニューシナスタをご存知ない?最近の機体は下方じゃなくてアンチ機体実装で抑えられてるけどそれらの実装までは相当荒らしてた。BD2なんか当時の他強襲が弱すぎ&ドルブがBD2以上だったから印象薄いけど滅茶苦茶だったよ。 - 名無しさん (2024-04-12 03:29:49)
        • BD2に関しては「ドルブに対抗できる機体が消去法でBD2とBD3しか居ないからドルブとその3機だけだった」感じで環境の中心がドルブだったので割愛。 他の機体は今に至るまで生き残る強機体ではあっても弱体がされていない=使用率/勝率共に異常値が続いたわけではない可能性があるので割愛。 とはいえ初期の2年ぐらいは調整の基準緩かった感じあるけども - 名無しさん (2024-04-12 11:49:38)
    • Pガン環境の変化がどうなるかが見物だな。550は元々ディジェ筆頭にスタジェやイフシュナみたいな蓄積が得意な機体がそこそこ居るし - 名無しさん (2024-04-12 02:46:40)
  • なんか、レイブ下倍率おかしくなってない?演習だと普通なんだけど、他で通常下と同じくらい1ヒットで出るんだけど - 名無しさん (2024-04-12 01:17:43)
    • 演習だと支援相手にフルヒット一万強だったのに実戦だと支援に一切り8000とか出てたのはやっぱ何かしらの不具合だったんかな? - 名無しさん (2024-04-12 03:05:27)
  • この性能で星2ってなんだよ、パフェガン星4だからあの性能なんじゃなかったのか - 名無しさん (2024-04-12 01:08:45)
    • シュツガルやデルタのこともう忘れたの? - 名無しさん (2024-04-12 01:20:53)
    • しかもこいつはナーフ予定無しなんだぜ・・・すり抜けも狙えるからパガンみたいに僻みのナーフ連呼も少ないだろうし - 名無しさん (2024-04-12 01:22:36)
  • ノンチャでゼクアインのヘビーアタック振り回してくるクズ しかもよろけからお手軽に - 名無しさん (2024-04-12 01:08:38)
  • え待ってこのままだとガチでガンオンと同じ末路になるくね? - 名無しさん (2024-04-12 00:47:16)
    • え待って構文久々にみたな - 名無しさん (2024-04-12 01:09:06)
    • ガンオン、コスト制限あったっけ? - 名無しさん (2024-04-12 01:14:11)
    • KIK機体みたいなのばっかりだね - 名無しさん (2024-04-12 02:35:41)
  • ココ最近の550コスト機体全部、1,2年前くらいの600位の性能はありそうだよな - 名無しさん (2024-04-12 00:41:35)
    • 1,2年前なら600と言わず650位はあるマジで - 名無しさん (2024-04-12 00:50:53)
    • 2年前の600ってリゼルとかリックディジェ改か・・・うん、当時から碌に活躍してなかったよね - 名無しさん (2024-04-12 01:10:13)
  • 先ほどレイブー下格倍率の事を伺ったやつです。知り合いと検証したが、フリー演習でゼフィを殴って、レイブー中二刀下格は確かに計算通り70%x4でした。でも、一緒にカスマ入って改修/カスパなしのゼフィで試したら倍ぐらいのダメが出たね。不思議 - 名無しさん (2024-04-12 00:40:41)
  • 素直にパガンを弱体化しとけばこんなバグみたいな性能の強襲生まれなかったのに…これでパガンを弱体化したらコイツを誰が止めるの?ってなるし、ほっとけばパガンと一緒に暴れるしほんと550をどうしたいんだ運営 - 名無しさん (2024-04-12 00:28:38)
    • 最大火力のレイブ二刀で足止まるから、ぶっちゃけパガン環境じゃなかったらここまで暴れられてないと思う - 名無しさん (2024-04-12 00:30:49)
      • パガンが減ってディジェやシュナイド、スタジェみたいな近接キラーが増えたらまぁ普通より強い位にはなるかもね - 名無しさん (2024-04-12 00:40:29)
        • 近接キラーをパガンが駆除しちゃってるのが問題なのよねぇ。ワンチャン蓄積が通らないし、そうじゃなくても2種格に回避3で普通に接近戦しても有利取るし - 名無しさん (2024-04-12 00:42:54)
    • どうしたいのかと聞かれると集金のことしか考えてないとしか思えないな - 名無しさん (2024-04-12 02:58:27)
  • 寝かせてからスキル発動追撃するだけでほとんどの機体をワンコンする鬼神の様な機体 - 名無しさん (2024-04-12 00:26:11)
    • しかもそのまま逃げれるっていう - 名無しさん (2024-04-12 00:29:12)
    • 一回でも割り込みタックルで止められると一気に劣勢になるんですけどね - 名無しさん (2024-04-12 00:29:12)
  • 強い強襲を出す→支援が危ない!→パフェガンが汎用の希望!(にしたい)→ナーフは控えめって事にしよう(完璧な計画) - 名無しさん (2024-04-12 00:23:39)
  • 古い機体軒並み無価値にする謎の調整 - 名無しさん (2024-04-12 00:20:39)
  • バグっぽい?フリモだと70x4x1.2だけどデゥエルで試したら130x4x1.2っぽかった。 - 名無しさん (2024-04-11 23:54:24)
    • 下の木でもあったし変に格闘倍率が高くなってんのかね?速攻で修正入るかもしれないな - 名無しさん (2024-04-12 00:22:52)
  • この性能なら星4機体にするべきだったのでは...? - 名無しさん (2024-04-11 23:46:46)
    • 星4ナーフして星2放置したら笑えるよなw - 名無しさん (2024-04-11 23:50:18)
    • ぶっちゃけパガンが蓄積苦手なお陰でフリーに動けてるだけで、旧環境だと蓄積寄りの機体が多かったから普通~強いくらいに収まると思うぞ - 名無しさん (2024-04-12 00:09:57)
      • 格闘中に止まりにくいってのはあるが、それ以外の全ては他の機体よりパガンの方が厄介だから違うと思うな。パガンがいなくなったら汎用か支援減らしてこいつが増えるぐらいのパワーはあると思う。 - 名無しさん (2024-04-12 00:22:53)
        • 手練れのスタジェとか普通に辛いと思うが。クイックで適当編成だとたまに当たるけどマジでシンドイ - 名無しさん (2024-04-12 00:26:08)
          • そうなんか。今日スタジェと戦ってないのと、もう最近スタジェが強いと感じたことないから、俺の感覚が麻痺しとるかもしれん。 - 名無しさん (2024-04-12 00:32:57)
            • 北極だとディジェもヤバかった。中の人の練度ありきだけど - 名無しさん (2024-04-12 00:41:16)
    • 環境緩和のために手に入りやすい星2使ってくれって感じなんかな - 名無しさん (2024-04-12 00:24:33)
      • 邪推なんだけど、強襲エンゲージゼロがあんま回らなかったんじゃないかなぁ - 名無しさん (2024-04-12 01:38:58)
  • Pガンの足が一瞬でぶっ壊れるとか全盛期のプロガンみたいに桁違いに強いわこいつ 相性有利不利とか関係ないレベル - 名無しさん (2024-04-11 23:45:03)
  • 強制冷却ガン積みすればレイド使用後のオバヒが21秒→14秒まで減らせるけど火力目的でガンガン使うならありかな? - 名無しさん (2024-04-11 23:23:57)
    • 再使用までの時間は変わらんけど火力とは?開幕ぶっこんだりする時に少し安心感があるから冷却積んだカスパはアリだとは思うけど - 名無しさん (2024-04-11 23:48:36)
  • なんか引けたらパフェガン許せるようになってきた - 名無しさん (2024-04-11 23:10:27)
    • ほんとう? - 名無しさん (2024-04-11 23:45:31)
    • パフェガンじゃ捕まえられんからなこいつ - 名無しさん (2024-04-12 00:03:26)
  • お気持ち表明の木を伐採.
  • 今さらだけど☓ジャンプにしてフラップするとモンハン持ちしなきゃならんのL2に変えた方がいいかな?面倒だけどL2で慣れるしかないか… - 名無しさん (2024-04-11 22:44:21)
    • フラップ実装時に自分はR3にした、カメラ動かしつつ押せば浮くので捗る、スコープなんぞは×で十分、宇宙操作もこれで共通化した - 名無しさん (2024-04-11 23:01:57)
    • L2はジャンプ、L1はスラスター、☓と背面右ボタンはしゃがみ。これで戦車も可変も宇宙も余裕! - 名無しさん (2024-04-11 23:35:50)
  • パフェガン環境でも戦える強襲出して強襲やれてるのでパフェガンのナーフ緩めにしまーすとか言いそう - 名無しさん (2024-04-11 22:10:22)
    • 汎用カテゴリーの平均戦績を基準にするんだからこいつがいくらPガン相手に暴れようと関係ないんだよなあ - 名無しさん (2024-04-12 00:52:51)
  • BZ切り替えと高速蓄積が静止射撃のみなあたりは理性が見える - 名無しさん (2024-04-11 22:03:09)
  • バトオペトライヴ開幕 - 名無しさん (2024-04-11 21:00:04)
  • ブースター時に空中格闘かスラ射撃無いと上手く格闘に行けない - 名無しさん (2024-04-11 20:53:50)
    • 落下しながらアサブでリアクション軽減しつつ射撃でよろけ取ってそこから継続、格闘に繋げればいいんじゃないの? - 名無しさん (2024-04-11 21:04:16)
  • エンゲージコイツ星2か、最近の星2は凝った機体が多くていいね 蓄積耐性がma2しか無いから止められやすいけど、新スキルで上手いことカバーできれば暴れまくれる感じね - 名無しさん (2024-04-11 20:15:31)
  • ちょっと確認したいが、レイドブースター中の二刀下格は70%x4で合ってるですか?なんか二段だけ当たっても支援機に軽く1万以上出しているみたいですね - 名無しさん (2024-04-11 20:12:53)
    • 倍率はそれであってるけど、レイドブースター中は格闘ダメージ20%アップあるのも関係してるかも? - 名無しさん (2024-04-11 20:15:54)
      • 1段別々にかかるから、実質的に84%✕4だしね - 名無しさん (2024-04-11 20:53:37)
    • 雑に計算してみたけど今ある火力スキル全乗せしてフルハンもしてようやく届くかくらいじゃない?支援に2段で1万ダメ以上って - 名無しさん (2024-04-11 20:22:29)
      • たしかに計算でそこまで出せないはずですね。でも知り合いが実戦でやっている時も、配信者の動画を見ている時も変にダメが伸びているそうです - 名無しさん (2024-04-11 20:33:08)
        • ラグってフルヒットしてるのが2段ヒットに見えてるだけだったり? - 名無しさん (2024-04-11 20:38:04)
          • 知り合いが支援機を殴って、レイブー中二刀下格前半の二段が当たって1万1千がでましたから、多分ラグじゃないと思うけどよくわからない - 名無しさん (2024-04-11 20:54:13)
      • 改修なし格プロ5.4.3.1で補正57と特化プログラムで演出ゾックにフルヒットで17996でした、1ヒットあたり4499、 - 名無しさん (2024-04-11 22:07:59)
        • フル改修だと格補65に特化積めるけど2ヒットで1万はでなさそう? - 名無しさん (2024-04-11 22:10:15)
  • これ前に出ただろ、って思ったらゼロが取れてるのか。まーた550か - 名無しさん (2024-04-11 19:34:43)
    • 550機体が多いのはPガンのデータ集めたいからやろね - 名無しさん (2024-04-11 19:36:55)
  • 星2だし2か月後にはお仕置きされてるかもしれんが引くのオススメ とんでもない暴れ性能で過去最高に楽しい - 名無しさん (2024-04-11 19:32:47)
    • どんだけいかれてても半年は大体セーフ - 名無しさん (2024-04-11 19:48:26)
  • ブースト系特有の回避後に格闘差したらカウンター取られるってのを何回もやられるのは地味にうざいな。サベがシュワシュワするからある程度読めるかもしれないけど - 名無しさん (2024-04-11 19:20:42)
  • パフェガン想定するならこのくらいの性能ないとダメなんだろうなって感じだが弱体後考えてないだろこれ - 名無しさん (2024-04-11 19:06:05)
    • 勘違いしてるかもしれんが、開発レターでは弱体化します。とは断言してないからな…。あくまで仮定の話だし - 名無しさん (2024-04-11 19:17:14)
      • ほんまや…よく見たら「どう調整するか」じゃなくて「調整する方針だけどデータ集めてから調整するか決める」って確かに言ってるな。 - 名無しさん (2024-04-11 20:55:41)
        • これつまり4月末に調整するんじゃなくて4月末に調整するかどうか決めて実際調整するのは5月末ですってこともありえるのか - 名無しさん (2024-04-11 20:58:26)
  • 威力2500のサーベルで280%の火力、気に食わない - 名無しさん (2024-04-11 19:05:37)
    • 乗ってみりゃ分かるだろうけど、システム前提な上に足止まるから実戦だと数字ほどダメージ出せないぞ - 名無しさん (2024-04-11 19:19:08)
      • 数字ほど→数字でイメージするほど - 枝主 (2024-04-11 19:22:50)
  • 北極の開幕グルグルでレイブ切ると一気に相手の尻叩けるからきーもちいいー。まあ次週以降は通用しないだろうけど - 名無しさん (2024-04-11 19:00:38)
  • パガンいても全然行ける。遠距離MAPなら試験ドーガかもだけど - 名無しさん (2024-04-11 18:57:44)
    • 試験ドーガは近中距離射撃機。遠距離マップはバウがいいと思うよ - 名無しさん (2024-04-11 20:07:26)
  • 冷却積んだ方が気軽にレイブ切れるけど、装甲盛らないと流石に脆いなぁ……ウーム - 名無しさん (2024-04-11 18:47:43)
  • 550コストはもう何でもありだな。コンロイジェダキャノンドーガ改の時点でだいぶやってんなと思ってたのにそれを超える汎用強襲を立て続けに実装とは…並の600強襲より強いだろこれ - 名無しさん (2024-04-11 18:41:27)
  • リックディジェの再来かもしれないな - 名無しさん (2024-04-11 18:29:50)
    • 改の話だろうけど、アレみたいな押し付け要素はなくね? - 名無しさん (2024-04-11 18:45:15)
      • わからないで、改のは散弾が壊れだっただけで今は 550Pガンの盾蓄積無効だから、格闘で大暴れでほとんど倒せるから楽だから - 名無しさん (2024-04-11 18:58:28)
        • Pガンと一緒に道連れの下方修正されるかもしれない - 名無しさん (2024-04-11 18:59:44)
        • 日本語でどうぞ - 名無しさん (2024-04-11 19:10:36)
          • 君こそ読解力を鍛えようw - 名無しさん (2024-04-12 00:30:33)
  • うん、どう考えてもSガンダムの上位互換機だコイツ - 名無しさん (2024-04-11 18:23:29)
    • チャー格でねじ伏せれば終わりやで - 名無しさん (2024-04-11 18:25:06)
      • 頭A+ - 名無しさん (2024-04-11 20:15:25)
        • 「上位互換」に対する皮肉なんだが、通じなかったか - 名無しさん (2024-04-11 20:18:17)
  • これ来週にファンネルorインコム装備を汎用で出してPガンの弱体阻止包囲網するのかな - 名無しさん (2024-04-11 18:16:32)
  • 飛んでって、上からバズとBR撃ちながら支援の隣に降りてそのまま下格コンボ決めて逃げるだけのお仕事。前線随伴支援以外の支援機は逃げきれないし対処も難しいしで先ず死ぬ。 - 名無しさん (2024-04-11 18:06:14)
    • その後が問題 - 名無しさん (2024-04-11 18:15:59)
      • 余計なことをしなければ逃げれはするぞ。自軍後方にいる状態でスキル発動するなら無理だけど、自前のスラで前線近くまで行ってから発動して飛んで行けば行って殴って自軍近くまで返ってくるまでの猶予はあるぜ - 名無しさん (2024-04-11 18:22:56)
        • マップと敵次第だな。入り組んでるマップならなんとかなるけど、射線が通りやすいマップは逃げ切れん - 名無しさん (2024-04-11 18:24:06)
  • Pガン実装以降の支援機がめっちゃ苦しい - 名無しさん (2024-04-11 17:56:01)
  • うーん、でもまぁ高速移動射撃ができなくなってるぶん対処しやすそうだけどなぁ・・・ - 名無しさん (2024-04-11 17:39:31)
  • 20秒間無限ブースト再使用可とかガンオンのフリーダムかよこいつw - 名無しさん (2024-04-11 17:34:54)
  • もう550行かなくていいだろ。Pガン弱体したら他が環境を支配する地獄じゃんよ - 名無しさん (2024-04-11 17:30:47)
    • 別にいままでもそうだったじゃん - 名無しさん (2024-04-11 17:34:59)
      • いくら何でも限度ってものがある - 名無しさん (2024-04-11 18:00:03)
  • ギラドーガ試験型 引いてしまったんやが? - 名無しさん (2024-04-11 17:21:28)
  • わかりやすいくらい盛ってきたな。二種格闘+3種よろけに加えて速射ビーと高蓄積バルカンまで、さらに再発動可能なシステムまで完備。 - 名無しさん (2024-04-11 17:18:50)
  • ヘビアタなくなった理由がなんとなくわかるわ - 名無しさん (2024-04-11 17:14:42)
  • Pガンの下方来るまでに550の環境をどうしたいんだろう 流石に下方バリア強機体増やし過ぎなんだけど - 名無しさん (2024-04-11 17:05:39)
  • ハンムラビ論はダメだろ - 名無しさん (2024-04-11 16:40:04)
    • 目には目を、ぶっ壊れにはぶっ壊れを - 名無しさん (2024-04-11 17:04:32)
  • コイツほど高性能バランサーの文字が似合わん見た目のやつおらんな……なんで地上歩けるんだ…… - 名無しさん (2024-04-11 16:33:47)
    • だから高性能バランサーが必要なんでしょ - 名無しさん (2024-04-11 16:48:19)
  • これだいぶやってるよね。550はパフェとこいつとサイコミュ試験型でいいやって感じ - 名無しさん (2024-04-11 16:03:29)
    • あと支援で超強い奴出せばジムコマ・ガンキャ・プロガン時代みたいに三竦みが取れてバランスが良くなるな - 名無しさん (2024-04-11 16:17:49)
      • ロトのlv2はけっこうやってると思うけどね - 名無しさん (2024-04-11 17:07:09)
  • 機体HP一桁多いですよ - 名無しさん (2024-04-11 15:59:57)
  • こいつのバルカン、名前の最後にAってあるんだけどもしかして他のエンゲージガンダムくるやつ? - 名無しさん (2024-04-11 15:27:09)
    • そりゃエンゲ実装した時点でサイズ的に無理なもの除けば実装する気でしょ。あれだけ馬鹿みたいに派生あるのほっとく手はないんだし - 名無しさん (2024-04-11 15:38:04)
    • むしろ差別化できる性能で見た目も標準体型なのにあれだけのバリエ出さない理由がない - 名無しさん (2024-04-11 15:45:51)
  • 普通に強そうだけどパーフェクトガンダムの弱体化がどんなもんかわかんねぇからな~ - 名無しさん (2024-04-11 15:21:53)
  • パガンさえ居なければ550帯最強の強襲な気がする - 名無しさん (2024-04-11 15:12:05)
    • パガン居ても最強だわ、こいつ止められねえし - 名無しさん (2024-04-11 15:58:52)
  • test - keasemo (2024-04-11 15:00:41)
最終更新:2025年08月06日 03:34