高機動型ゲルググ(VG)

「高機動型ゲルググ(VG)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

高機動型ゲルググ(VG) - (2019/05/21 (火) 00:34:51) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

【[[MS一覧]]】 > 【[[汎用機>MS一覧#汎用機]]】 ---- &include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *機体概要 &image(img_xt8ddrvn.png,width=700) -一部のエースパイロットに先行配備されたゲルググにさらなる改修を加えた機体。 -最も多くの先行配備を受けたキマイラ隊からのオーダーで、同じく改修機であった高機動型ゲルググよりもさらに機動力を重視したピーキーな改修が施された。 -キマイラ隊に2機が納入され、3機目は現地で改修されたとされるが、予備機として遅れて納入された4機目が存在し、キマイラ隊隊長であるJ・ライデンからマルコシアス隊の若きエースパイロット、ヴィンセント・グライスナーに譲渡されたのが本機である。 -装甲を排除して大出力スラスターを増設した独特な脚部の外観から、ゲルググRの通称でも呼ばれる。 -専用のビーム・ライフルはバックパックに接続することで、高出力のビーム・キャノンとしても使用可能だが、機動性を損なうため運用は難しい。 **機体属性・出撃制限・環境適正 #divid(label_zokusei_hanyou){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_G_S){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_n_S){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 #divid(table_hanyou){ |汎用|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~Cost|450|||||||| |~機体HP|15000|||||||| |~耐実弾補正|10|||||||| |~耐ビーム補正|25|||||||| |~耐格闘補正|8|||||||| |~射撃補正|25|||||||| |~格闘補正|15|||||||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|130| |~スラスター|70|||||||| |~旋回速度(地上)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|| |~旋回速度(宇宙)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|| |~格闘優先度|>|>|>|>|>|>|>|中| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|地上:? 宇宙:蹴り飛ばし| |~再出撃時間|15秒|秒|秒|秒|秒|秒|秒|秒| |~必要階級||||||||| |~レアリティ||||||||| |~必要リサイクル&br()チケット||||||||| |~必要DP|現在交換不可|||||||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~近距離|11|||||||| |~中距離|12|||||||| |~遠距離|9|||||||| **連撃補正 &color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください} |連撃数|標準倍率|本武器倍率|h |~1撃目|100%|100%| |~2撃目|50%|?%| |~3撃目|25%|?%| **格闘方向補正 &color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください} |格闘方向|標準倍率|本武器倍率|h |~N格|100%|100%| |~横格|75%|?%| |~下格|130%|?%| **移動方向補正 &color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください} #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|&spanid(buff){良い時%}|▲|&spanid(buff){良い時%}| |~後|&space()|&spanid(nerf){悪い時%}|&space()| } *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/GR型用ビーム・ライフル[GN]) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ビーム・ナギナタ) *副兵装 **GR型用B・ライフル直結状態 //即撃ちビーム武器テンプレ #divid(table_weapon_beam){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|ヒート率|OHまでの弾数|発射間隔|OH復帰&br()時間|切替時間|射程|備考|h |LV1|1900|100%|1発OH|?発/分 or ?秒|秒|秒|500m|射撃時静止&br()即撃ちよろけ有&br()よろけ値:?%| //|LV2||||~|~|~|~|~| //|LV3||||~|~|~|~|~| } **ゲルググシールド #divid(table_weapon_shield){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3| |~シールドHP|4000||| |~サイズ|>|>|L| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[クイックブースト]]|LV3|LV1~|ジャンプ時の溜め時間を''15%''短縮。|ジャンプ性能向上| |~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要| |~[[高性能バランサー]]|LV1|LV1~|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。|着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る| |~[[強制噴射装置]]|LV2|LV1~|回避行動の着地動作を、スラスター消費量が&br()軽減された高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。|| |~[[高性能AMBAC]]|LV1|LV1~|宇宙において、ブースト終了時の動作をキャンセルし、巡航移動に変遷する。|ブースト移動終了時、継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない| |>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h |~[[格闘連撃制御]]|LV1|LV1~|格闘攻撃を最大''2回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。|| *備考 **[[「フッ、悪くない気分だな」>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=12030]] #divid(information_history){ &image(eve_gvg9aleGap2B_jp.png ,width=800) -抽選配給期間 --2019年5月16日 14:00 ~ -新規追加物資 --★★★ [[高機動型ゲルググ(VG)]] LV1 (地上/宇宙両用機体、コスト450) -確率アップ期間 --2019年5月16日 14:00 ~ 2019年5月23日 13:59 [予定] } **機体情報 -ゲーム『機動戦士ガンダム サイドストーリーズ』のシナリオ『機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク』より参戦。[[高機動型ゲルググ]]のR型をマルコシアス隊隊長ヴィンセント・グライスナー少尉用にカスタムした機体。(VG)は「Vincent Gleissner」の略と思われる。 -高機動型ゲルググR型自体は『MSV-R』が初出で、高機動型ゲルググの脚部の装甲を取り外して大型のスラスターユニットを装備して機動性を更に向上させている。引き換えに稼働時間が短縮されているが、キマイラ隊のエースパイロット用カスタムのため問題がなかったらしい。 -足回りの外見が似ているため[[高機動型ザク]]から「ゲルググR」とも呼ばれる。初出時は「キマイラ艦隊所属ア・バオア・クー戦仕様」だった。 -高機動型ゲルググ自体少なめなので、戦時中の改装は合計4機に留まる。搭乗者はキマイラ隊のジーメンス・ウィルヘッド大尉、エメ・ディプロム中尉、デビッド・チェイスマン少佐の3人とヴィンセント。ヴィンセント機は設定資料集によるとキマイラ隊に遅れて納入された予備機をジョニー・ライデン少佐により譲渡されたものとのこと。機体は濃淡パープルとグレーのパーソナルカラーで塗装されている。 -ビーム・ライフルは改修を施しており、トリガーガード前部にグレネード・ランチャーが追加されている。この改修により肩部に直結出来る模様。 -本作の副兵装にある「GR型用B・ライフル直結状態」は原作では未使用。これは『MSV-R』でのR型に付属されていたものを再現したと思われる。 **機体考察 -コスト450~の地上宇宙両用汎用機。両用だが''宇宙適正有り'' - **主兵装詳細 -[[GR型用ビーム・ライフル[GN]]] -- --[[ゲルググR型用BR付属グレネード>GR型用ビーム・ライフル[GN]]] --- -[[ビーム・ナギナタ]] --ゲルググの特徴の1つ、長刀型のビーム格闘兵器。 --先行量産型ゲルググのと同じものでモーションも補正も変化なし。 --連邦機のサーベル系と違って振り方が独特。特に下格闘は思いの外判定が右下に行くため機体真正面で当てようとするとハズしやすい。 --ナギナタを持ってる右手を中心だと思って攻撃すると当てやすくなる。 **副兵装詳細 -GR型用B・ライフル直結状態 -- -ゲルググシールド --耐久度の高い大型シールド。構えた方向からのダメージを一定量無効化する。 --盾の中では特に大きいので何をせずとも守ってくれやすく、壊れた際のスピードアップ値も高い。 *運用 -何か書く. *機体攻略法 -敵機として出会った際の対処法を書く. *コンボ一覧 - ※宇宙では、高性能バランサーと同等の効果有り ※宇宙では、下格でダウンさせると敵機体は吹っ飛ぶので、下格後のコンボは吹っ飛ぶ方向を予測して行うこと. &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2019/05/16:抽選配給にて、新規追加. *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>高機動型ゲルググ(VG)/ログ1]] **一時的にコメント欄を40件表示にしています.ピックアップ終了次第20件に戻してください. #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,40,高機動型ゲルググ(VG)/ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>高機動型ゲルググ(VG)/ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
【[[MS一覧]]】 > 【[[汎用機>MS一覧#汎用機]]】 ---- &include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *機体概要 &image(img_xt8ddrvn.png,width=700) -一部のエースパイロットに先行配備されたゲルググにさらなる改修を加えた機体。 -最も多くの先行配備を受けたキマイラ隊からのオーダーで、同じく改修機であった高機動型ゲルググよりもさらに機動力を重視したピーキーな改修が施された。 -キマイラ隊に2機が納入され、3機目は現地で改修されたとされるが、予備機として遅れて納入された4機目が存在し、キマイラ隊隊長であるJ・ライデンからマルコシアス隊の若きエースパイロット、ヴィンセント・グライスナーに譲渡されたのが本機である。 -装甲を排除して大出力スラスターを増設した独特な脚部の外観から、ゲルググRの通称でも呼ばれる。 -専用のビーム・ライフルはバックパックに接続することで、高出力のビーム・キャノンとしても使用可能だが、機動性を損なうため運用は難しい。 **機体属性・出撃制限・環境適正 #divid(label_zokusei_hanyou){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_G_S){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_n_S){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 #divid(table_hanyou){ |汎用|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~Cost|450|||||||| |~機体HP|15000|||||||| |~耐実弾補正|10|||||||| |~耐ビーム補正|25|||||||| |~耐格闘補正|8|||||||| |~射撃補正|25|||||||| |~格闘補正|15|||||||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|130| |~スラスター|70|||||||| |~旋回速度(地上)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|| |~旋回速度(宇宙)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|| |~格闘優先度|>|>|>|>|>|>|>|中| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|地上:? 宇宙:蹴り飛ばし| |~再出撃時間|15秒|秒|秒|秒|秒|秒|秒|秒| |~必要階級||||||||| |~レアリティ||||||||| |~必要リサイクル&br()チケット||||||||| |~必要DP|現在交換不可|||||||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~近距離|11|||||||| |~中距離|12|||||||| |~遠距離|9|||||||| **連撃補正 &color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください} |連撃数|標準倍率|本武器倍率|h |~1撃目|100%|100%| |~2撃目|50%|?%| |~3撃目|25%|?%| **格闘方向補正 &color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください} |格闘方向|標準倍率|本武器倍率|h |~N格|100%|100%| |~横格|75%|?%| |~下格|130%|?%| **移動方向補正 &color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください} #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|&spanid(buff){良い時%}|▲|&spanid(buff){良い時%}| |~後|&space()|&spanid(nerf){悪い時%}|&space()| } *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/GR型用ビーム・ライフル[GN]) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ビーム・ナギナタ) *副兵装 **GR型用B・ライフル直結状態 //即撃ちビーム武器テンプレ #divid(table_weapon_beam){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|ヒート率|OHまでの弾数|発射間隔|OH復帰&br()時間|切替時間|射程|備考|h |LV1|1900|100%|1発OH|?発/分 or ?秒|秒|秒|500m|射撃時静止&br()即撃ちよろけ有&br()よろけ値:?%| //|LV2||||~|~|~|~|~| //|LV3||||~|~|~|~|~| } **ゲルググシールド #divid(table_weapon_shield){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3| |~シールドHP|4000||| |~サイズ|>|>|L| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[クイックブースト]]|LV3|LV1~|ジャンプ時の溜め時間を''15%''短縮。|ジャンプ性能向上| |~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要| |~[[高性能バランサー]]|LV1|LV1~|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。|着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る| |~[[強制噴射装置]]|LV2|LV1~|回避行動の着地動作を、スラスター消費量が&br()軽減された高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。|| |~[[高性能AMBAC]]|LV1|LV1~|宇宙において、ブースト終了時の動作をキャンセルし、巡航移動に変遷する。|ブースト移動終了時、継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない| |>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h |~[[格闘連撃制御]]|LV1|LV1~|格闘攻撃を最大''2回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。|| *備考 **[[「フッ、悪くない気分だな」>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=12030]] #divid(information_history){ &image(eve_gvg9aleGap2B_jp.png ,width=800) -抽選配給期間 --2019年5月16日 14:00 ~ -新規追加物資 --★★★ [[高機動型ゲルググ(VG)]] LV1 (地上/宇宙両用機体、コスト450) -確率アップ期間 --2019年5月16日 14:00 ~ 2019年5月23日 13:59 [予定] } **機体情報 -ゲーム『機動戦士ガンダム サイドストーリーズ』のシナリオ『機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク』より参戦。[[高機動型ゲルググ]]のR型をマルコシアス隊隊長ヴィンセント・グライスナー少尉用にカスタムした機体。(VG)は「Vincent Gleissner」の略と思われる。 -高機動型ゲルググR型自体は『MSV-R』が初出で、高機動型ゲルググの脚部の装甲を取り外して大型のスラスターユニットを装備して機動性を更に向上させている。引き換えに稼働時間が短縮されているが、キマイラ隊のエースパイロット用カスタムのため問題がなかったらしい。 -足回りの外見が似ているため[[高機動型ザク]]から「ゲルググR」とも呼ばれる。初出時は「キマイラ艦隊所属ア・バオア・クー戦仕様」だった。 -高機動型ゲルググ自体少なめなので、戦時中の改装は合計4機に留まる。搭乗者はキマイラ隊のジーメンス・ウィルヘッド大尉、エメ・ディプロム中尉、デビッド・チェイスマン少佐の3人とヴィンセント。ヴィンセント機は設定資料集によるとキマイラ隊に遅れて納入された予備機をジョニー・ライデン少佐により譲渡されたものとのこと。機体は濃淡パープルとグレーのパーソナルカラーで塗装されている。 -ビーム・ライフルは改修を施しており、トリガーガード前部にグレネード・ランチャーが追加されている。この改修により肩部に直結出来る模様。 -本作の副兵装にある「GR型用B・ライフル直結状態」は原作では未使用。これは『MSV-R』でのR型に付属されていたものを再現したと思われる。 **機体考察 -コスト450~の地上宇宙両用汎用機。両用だが''宇宙適正有り'' - **主兵装詳細 -[[GR型用ビーム・ライフル[GN]]] -- --[[ゲルググR型用BR付属グレネード>GR型用ビーム・ライフル[GN]]] --- -[[ビーム・ナギナタ]] --ゲルググの特徴の1つ、長刀型のビーム格闘兵器。 --先行量産型ゲルググのと同じものでモーションも補正も変化なし。 --連邦機のサーベル系と違って振り方が独特。特に下格闘は思いの外判定が右下に行くため機体真正面で当てようとするとハズしやすい。 --ナギナタを持ってる右手を中心だと思って攻撃すると当てやすくなる。 **副兵装詳細 -GR型用B・ライフル直結状態 --名称だと少し分かりづらいが、右肩から発射されるビーム・キャノン系兵装。使用感は[[ゲルググ・キャノン]]のビーム・キャノンに近い。 --グレ同様にGR型用BRとセット兵装なのかは不明だが、使用しても主兵装BRのヒート率には影響しない別管理となっている。 -ゲルググシールド --耐久度の高い大型シールド。構えた方向からのダメージを一定量無効化する。 --盾の中では特に大きいので何をせずとも守ってくれやすく、壊れた際のスピードアップ値も高い。 *運用 -何か書く. *機体攻略法 -敵機として出会った際の対処法を書く. *コンボ一覧 - ※宇宙では、高性能バランサーと同等の効果有り ※宇宙では、下格でダウンさせると敵機体は吹っ飛ぶので、下格後のコンボは吹っ飛ぶ方向を予測して行うこと. &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2019/05/16:抽選配給にて、新規追加. *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>高機動型ゲルググ(VG)/ログ1]] **一時的にコメント欄を40件表示にしています.ピックアップ終了次第20件に戻してください. #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,40,高機動型ゲルググ(VG)/ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>高機動型ゲルググ(VG)/ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: