アンクシャ > ログ1

  • ヨンファのおかげで他の汎用が駆逐された結果アンクシャが対面2機以上飛び回ってる戦場になってきたなあ。アンクシャは強い弱い以前に相手してて面白くないんだよな… - 名無しさん (2024-08-31 23:31:56)
  • Aフラなんですが、大体負けてその上で陽動トップ取っちゃうんですが、これは良いムーブが出来てないってことなんですかね? - 名無しさん (2024-08-31 16:49:38)
    • 陽動スコアが高いってことは相手に見られていて更にその分生存しているってことでもあるので悪くはないでしょう。その上で与ダメも取れるようになれば完璧です。それで負けるなら味方が悪いで切り替えましょう - 名無しさん (2024-08-31 17:05:33)
    • 陽動は味方が殆ど落ちて消去法で狙われている場合でも入る数字だからどうでもいい。単純に低ヘイト運用分の与ダメを回収できていないんだろう - 名無しさん (2024-08-31 17:20:32)
    • 陽動トップで与ダメもTOP取れ 陽動だけTOPは何の意味もない - 名無しさん (2024-08-31 21:35:09)
    • 陽動率は損失と立ち回りと一緒にみてみ。損失3-1は長生き、これは味方にヘイト押し付けてる可能性があるので与ダメ出てたら仕事してる。損失5-4はヘイトとりすぎ、まずは損失下げろ - 名無しさん (2024-09-04 13:15:24)
  • 今600はヨンファビンに勝てる機体この機体くらいじゃないか? - 名無しさん (2024-08-29 11:48:08)
    • ごめん、全体言い忘れた。足回り良くてダメコン持ってて格闘でダメージ勝てるって意味ない - 名無しさん (2024-08-29 11:48:57)
      • ない=>ね - 名無しさん (2024-08-29 11:49:19)
    • ポテンシャルで言えば勝ってると思うけど、今はヨンファヴィンで一斉にファンネル飛ばして格闘した方が押せ押せで環境に合ってると思う。1機だけアンクシャ居てもちょっと微妙な印象。 - 名無しさん (2024-08-30 02:02:23)
  • スラ盛ってる人多い印象あるけど、変形の射撃ってフルチャノンチャ含めて2回で大体焼くし、フルチャ+ラムアタ2周とか変形絡めたよろけ継続とか含めて素のスラ量が丁度良くない?燃費が馬鹿みたいに良いから足りないと思った事ないし、盛ると逆に多すぎるくらいの印象あるわ - 名無しさん (2024-08-29 09:09:47)
    • 実際その通りだと思う。強いて言えば地上に降りた多少行動し易くはなるけど、基本的には耐久寄りの方が合ってる。 - 名無しさん (2024-08-30 01:59:56)
    • 「オイオイあれだけスラ吹いてばらまき2周してもっかいラム妨害入れに来る余裕あんのかよ(ここが増スラ分)クソァ!」って厄介な事もあるので無しではないと思う - 名無しさん (2024-08-30 12:41:03)
  • 650コストで初めて当たったんですけど、カスパって防御系積んだほうがいいのでしょうか?それとも格闘?バランス型? - 名無しさん (2024-08-28 22:26:15)
    • 自分は排熱効率補助装置積んで耐ビ格をいくらか盛ってあとはスラスターって感じにしてる - 名無しさん (2024-08-28 23:14:33)
    • 基本は耐久。欲を言えばスラや複合フレAも。 - 名無しさん (2024-08-29 08:34:26)
  • なぜこいつの戦績が想定内かがわかる試合あった。味方に2体もいたけど長期的に見るとヘイト稼ぐ時間少ないせいで敵レーダーから見ると1~2機しかこっち見えないから数の暴力で攻めやすい、そのせいで地上の味方が常に2機以上に見られてすぐ蒸発、結果負ける。ダメMVP取ってるのに味方弱いなと思ってるアンクシャ乗り君、君たちが敗因だよ。今後は味方に複数いたら抜けるのでよろしく! - 名無しさん (2024-08-28 20:30:52)
    • それ、すぐ複数に捕まる位置でノコノコ戦ってる状況判断が遅いだけだから。 - 名無しさん (2024-08-28 22:31:07)
    • こいつ多いとその分前線消えるからね、飛んでどっか行っちゃうから強襲素通りして支援もすぐ狩られるし - 名無しさん (2024-08-28 22:50:05)
    • 単機より複数いる方が相手がパンクしてる印象だし、勝率的には勝ち越してる性能なんだけど。結局2機しかアンクシャ居ないじゃん。 - 名無しさん (2024-08-29 08:45:22)
    • 味方の編成に合わせて行動しないお猿さんやねんな。その上責任転嫁とか救いようがない。 - 名無しさん (2024-09-09 08:44:09)
  • 敵にアンクシャ居てウゼえな…って思うのは分かるけど、味方のアンクシャにヘイト買ってないとか自分は飛んでるだけたか批判してるのあってびっくりだわ。こいつの真骨頂は敵の意識外から変形解除織り交ぜた射射撃と隙あらばラムアタックで継続よろけや追撃カットして、うぜぇ小バエだな!って一瞬空に意識が向かって中々当たらないエイム合わせてる奴に今度は地上の味方がフォーカス合わせるみたいな流れが理想的なんじゃないのかね?少なからず変形射撃やラムアタックの追撃阻止やカットの恩恵は受けてると思うけど。 - 名無しさん (2024-08-27 08:59:48)
    • 実際はフルチャに拘ってたり変形使わず最前線に立ってたり延々と安全圏探して逃げ回ってたり無理にラムアタ狙いに行ってヨンファに返り討ちにされてたりとそう上手く扱えてる奴は多くない - 名無しさん (2024-08-27 09:38:54)
    • 最近使い手云々言われてるけど、ヨンファ実装前とは言えそれでも勝率52%近くあるからな。適当に変形してるだけで十分強いのよ。 - 名無しさん (2024-08-27 17:57:30)
    • アンクシャで飛んでる時は自分のヘイトが薄い代わりに味方がヘイト取ってるって事を意識するようにしてる。着地は常にオバヒして強制冷却も積んですぐに味方のフォローに飛べるようにしてるわ。 - 名無しさん (2024-09-03 17:59:14)
  • ダメコン2もいらんやろ。変形フルチャで詰む機体が多すぎる。 - 名無しさん (2024-08-26 21:31:23)
  • 戦績が想定内なのも頷けるというか。2機3機も入れて変形でヘイトガン切りした挙句敵汎用放置で強襲がタコ殴りに。汎用機を頼むって言われても基本無視。FFだけは立派にこなす。A+の連中がガッツリ勝率下げてんだろうなぁ。正直戦績はレート別に集計した方がいいんじゃねぇの - (2024-08-23 03:53:40)
    • Sだろうが一切ヘイト取らんから強いとは全く感じない。アンクシャだけ10万そこらで他機体がボロボロなのがいつものパターン。ヘイト取らんのにそれしかダメージ出てないの?って敵でも味方でも思う - 名無しさん (2024-08-23 11:39:09)
    • まあ地上戦でのフルチャもしない格闘振らない、フライト多用は味方との兼ね合いで最大限発揮(アンクシャが空中、地上から一発の大きい機体の連携や複数戦でかき乱されて痛い目を見た経験もあるだろう)なのに単独でお散歩それも高度は同じ旋回もしないから大回りで攻撃機会も少なくその間に味方が…なんてアンクシャも見かけるからそこが例の戦績に影響してると勝手に考察してる - 名無しさん (2024-08-23 11:47:47)
    • まぁ前線に居ないからねコイツ。味方のカットとか肉壁とかにはとにかく不向きだし、そもそも下手くそは高台往復してるだけだし。 - 名無しさん (2024-08-23 14:01:49)
    • こいつ壁役押し付けてる機体より余程堅いくせに。 - 名無しさん (2024-08-24 03:36:05)
      • 硬いって言ってもマニュ無いからなこいつ。逃げ性能が良くも悪くも可変形態に集約され過ぎていてMS形態だと案外簡単に溶ける - 名無しさん (2024-08-24 06:11:25)
    • 汎用の大半がアンクシャはしんどいね。1とか全機なら良いんだけどその数だと貧乏くじ引くのが強襲・支援で即落とされる事が多い。フルチャラム一回の代わりに地上機体が一機落とされるとかじゃ割に合わないのよね - 名無しさん (2024-08-24 08:49:41)
      • 味方の知らん所で高台の取り合い制して制空権の取り合いして味方のピンチを救うほうがプラスだから撃たれるのを分かって横槍入れてで大変よな。耐久盛りがデフォなのは平均以上に弾を吸うからだし。そら固いって文句も出るよ - 名無しさん (2024-08-24 11:52:55)
    • 単なる妄想で適当なこと言わんほうがいいよ。規制されたくなかったらね - 名無しさん (2024-08-25 00:09:39)
  • 無茶は言わんから飛べなくしてほしい。 - 名無しさん (2024-08-22 12:37:03)
  • サブフルチャから即よろけ外すか蓄積下げるかした上で射撃補正と燃費削って欲しい - 名無しさん (2024-08-22 07:43:06)
  • とりあえずマスドラで変形過信して一人だけ敵陣に突っ込むのやめてくれ。案の定開幕即落ちしたしその程度の状況判断もできない奴はこの機体に乗るな - 名無しさん (2024-08-21 18:28:34)
    • いるんだよなw、長所しか知らないってことに - 名無しさん (2024-08-21 22:08:53)
    • なら皆アンクシャに乗って突っ込めばいけるいける! - 名無しさん (2024-08-22 09:49:08)
  • 汎用限定戦のこいつ堅すぎる上に楽に蓄積取れるやついねえな。 - 名無しさん (2024-08-21 03:03:00)
  • こいついなかったら600って比較的平和になりそうだけど、どう?いないとバランス取れんかね - 名無しさん (2024-08-20 17:49:11)
    • こいつがというより兵科関係なく一部があまりに弱すぎる - 名無しさん (2024-08-20 20:50:27)
    • 量ZZアトラスの頃から使われない機体は使われて無かったし、その後起こった環境の変化といえばアンクシャやギャプヘビガンIOが追加され、支援が強化されたくらい。二極化はアンクシャのせいでは無いからなぁ… - 名無しさん (2024-08-20 21:36:25)
      • リゼル「一部って誰のことや…?」 - 名無しさん (2024-08-21 00:42:59)
    • こいつに対処出来ない汎用がどうやってギャプランIO止めるんだ? - 名無しさん (2024-08-22 00:07:32)
  • タックルは当たらん高度だけどラムアタは当たりますwがせこすぎる - 名無しさん (2024-08-20 17:42:32)
    • ラムが当たるならタックルも当たるべ。上昇や緊急回避でタックル避けるかラムするか、主導権が可変側にあるだけで。 - 名無しさん (2024-08-20 21:21:55)
      • そうか?頭部あたりに擦るようなラムアタだと滑らんか? - 名無しさん (2024-08-21 17:36:47)
        • 範囲は広いと思うけど、タックルしたのに外れてダメージは受けた状況は無いな。前傾姿勢になるから頭擦る様なギリギリだとタックル当たらない事はあるけど。後はラグ。 - 名無しさん (2024-08-29 08:49:21)
  • 味方に来るコイツの中の人がハズレ多すぎません?格闘コンボやっている所にラムアタ狙いなのかビーム乱射して敵との間に割り込んできて追撃のリーチ外まで機体を押し出される等の邪魔が頻発するんですが… - 名無しさん (2024-08-18 18:18:08)
    • 俺はそんな風に思わないからレート帯が悪いか自分の動きを見直して見た方が良いかと、そもそも一番有り得るFF食らって邪魔されたじゃなくて押し出されたとかレアケースすぎて最初から届かない距離で振ってたんじゃないの?射撃がFF避けたならこっちがアンクシャごと切ったって方が起こりやすいのに - 名無しさん (2024-08-19 21:50:30)
    • この機体に限った話じゃないけど敵だと強いけど味方にくる〇〇が弱いは大体思い込みだと思いますよ - 名無しさん (2024-08-19 23:02:44)
  • 運用の質問です。変形解除→格闘のコンボはどのような場面で入れていますでしょうか?よろけ取りから格闘までの隙が大きいように思え、カットを恐れて体当たりしか出来てないです。ただ空中格闘制御を腐らせるのは勿体ない気がしました。 - 名無しさん (2024-08-18 12:12:23)
    • 変形解除→空中でメインBR→格闘ね。格闘は常に狙うべきだけど横槍に弱いのでそこだけ注意。変形ノンチャと変形解除BRを交互にガチャガチャやれば即よろけ量産出来るし、相手がマニュ持ちならフルチャから入れば地上でも変形でもBRに繋げられる。フルチャやラムがあるので自由度が高いけど、迷う部分でもあるのでまずは演習場で変形ノンチャだけで格闘してみて。 - 名無しさん (2024-08-19 01:14:31)
      • 回答ありがとうございます。これ相当難しいですね。結構距離が無いと成立しないですし、高度が足りなくなりますし、相手を飛び越えたり頭に着地したらピンチですし、、そもそも前線に立たず味方の後ろあたりから一撃離脱を狙うべきなんですかね。もう少し練習してみます。 - 名無しさん (2024-08-19 21:38:19)
        • 横からだけど解除後のよろけ継続を急降下中に撃つとか回避前提で撃たないとかのサブプランもあるっての知っとくと便利。その分カットされやすくなるけど高度と距離に左右されにくくなるよ - 名無しさん (2024-08-19 22:57:25)
        • ド近距離は地上で立ち回るか逃げないといけないね。距離がないといけない=離れてても手が出せるって事で、高度や距離をミスったらラムや離脱に切り替えられる。空中格闘はキャラ1体分ほど高度が必要なので、それより少し高いくらいを意識すると良い。相手からしたらタックルや格闘も当てにくいし、軍事基地とかだと開けてて感覚を掴みやすいかも。 - 名無しさん (2024-08-19 23:00:26)
  • 2機編成以上の使用率どんな具合してんだろうなw - 名無しさん (2024-08-17 02:18:25)
  • 強いには強いけど このヒットボックスでマニューバーないからサブのフルチャ×2を運用する時には大分射線気を遣わないと行けないね。変形時もまだまだ強いけど最近は量νとC1増えてるから悠長に飛んでたら叩き落とされるな - 名無しさん (2024-08-17 00:09:10)
  • 下方して欲しいが、こっちアンクシャなしで相手にアンクシャがいても勝てる時があるから戦績が伸びないんだろうなあ - 名無しさん (2024-08-15 23:08:20)
    • 陽動は公開されなかったし、単機より複数の方が強いからねぇ… - 名無しさん (2024-08-16 03:09:08)
    • 味方が弱いと格闘が振れないから互角を勝ちには持っていけるがキャリーは出来んのよ - 名無しさん (2024-08-16 09:59:51)
  • 玄人向けの機体に調整してくれwただの口コミせいでハズレ引かされるこっちの身にもなってほしい - 名無しさん (2024-08-15 18:18:03)
  • パフェガンガッツリ下方されたしそろそろこいつにも下方頼む。強すぎる - 名無しさん (2024-08-11 21:49:48)
    • パガンは蓄積・可変とかの理解なくても戦えたけどこいつは最低限そこらの理解ないと固いだけやから無さそうやろなぁ - 名無しさん (2024-08-12 01:19:40)
      • それだけじゃなくマニュ無しや回避1に武装の少なさから来る詰められた時の対応力の低さや可変凸が難しい状況だと武装回しが他機体より微妙だったりと弱みもあるんだよねぇ(大抵そういう状況より圧倒的に強みを押し付けられる状況だからこいつは強いんだが) - 名無しさん (2024-08-12 17:08:36)
    • 勝率開示されたんだから諦めろ - 名無しさん (2024-08-12 01:33:47)
    • 今のところ下方されるような戦績じゃないって判明してるのに - 名無しさん (2024-08-12 04:48:58)
      • 更に言うと新しい環境機実装や他機体の上方で下がる可能性はあっても実装からここまで経った機体が急激に上がる要素はまずないから下方の可能性自体もうほぼないといってもいいだろうね - 名無しさん (2024-08-12 06:46:45)
      • とはいえアンクシャくんの評価は、明らかに他の機体よりは戦績いいけど環境ぶっ壊してないよね、って感じだった気がするから、このままなら下方もありうるよ。 - 名無しさん (2024-08-14 00:44:15)
        • 評価はぶっ壊れだったのに、勝率が低かったから下方されない流れなんだぞ。戦績は高かったけど、以前よりは落ちたからって理由を付けてな。 - 名無しさん (2024-08-14 21:35:59)
    • 勝率下げてるアホに文句言うしかないんや… - 名無しさん (2024-08-12 07:55:50)
    • とりあえず変形連射全部よろけ付いてんの気持ち悪すぎ。蓄積も高いし。どっちかにしろや。 - 名無しさん (2024-08-13 02:49:38)
      • そのせいで変形して空中飛び回るだけのお猿さんが量産されて戦績下げる結果になってるからな - 名無しさん (2024-08-13 23:02:12)
  • プラシーボかもしれんがペネカスパで更に一段階使いやすくなった気がする。航続性能がぐっと上がった感じ - 名無しさん (2024-08-11 17:12:46)
    • 素で変形時のスラ消費50%軽減のところ新カスパで60%軽減だからプラシーボどころかかなりわかりやすくスラ時間伸びてる希ガス - 名無しさん (2024-08-14 03:12:19)
      • 何なら変形時の緊急回避4回吐けるようになるからな - 名無しさん (2024-08-18 16:55:00)
  • とっとと堕ちてほしい - 名無しさん (2024-08-11 08:24:45)
  • 衝撃吸収機構没収でいいよ - 名無しさん (2024-08-09 23:24:57)
  • ペネStepのオマケで出たけどお前らこんなん使ってたのかよ。持ってなかった俺に謝れwつかギャプ10才と使い分けしてると600は負ける気がしない… - 名無しさん (2024-08-08 22:07:03)
    • 支援も強襲もアンクシャ落とせるから、一部機体同士でならバランス成立してるのよね。 - 名無しさん (2024-08-09 18:13:17)
  • アンクシャが多い方が勝つのクソゲー 対抗策にディジェアサルトの空中に対してのメタスキル持ちキャラ増やすか下方してほしい 使用率もみろ - 名無しさん (2024-08-08 21:27:04)
    • コイツ一択なら未だしもコスト600は結構多様性あるもんだから使用率ではどうにもならんと思う - 名無しさん (2024-08-10 13:13:11)
    • 実際は戦績は安定して今のところは下方されるほどじゃないらしいけどな。やっぱ前線作らないからなのかな - 名無しさん (2024-08-11 18:23:07)
      • A帯が使いこなせないで落としまくってるだけ - 名無しさん (2024-08-13 23:59:43)
        • Aがヤバいのは確かだがそれよりウデ低いのにレート上がっちゃったA+以上の奴らの方がヤバいかもしれん。Aフラ以下のエイムやタゲ合わせ出来ないの相手だと雑に使っても落ちんわ - 名無しさん (2024-08-15 04:01:24)
          • 言ったらきりないだろ、S-だって、負けそうになると切断して維持している奴がいまだに存在するんだから。 - 名無しさん (2024-08-15 12:26:33)
            • そういう奴らが戦績下げてるって話だからキリないとかそういう話じゃないのよ - 名無しさん (2024-08-15 14:14:35)
              • 横からだが、他の機体もそういう奴らが戦績下げてるんですよ。なぜアンクシャだけだと思っているのか。可変だから他より難しいにしても根拠が弱すぎる。C1なり他の機体が強くなって今の戦績に落ち着いてとみるのがどう考えても自然。 - 名無しさん (2024-08-18 06:54:31)
  • 下の方でレベル2だけ強化とかあって思い出したけど、全盛期リバウもレベル2が繰り返し強化されてた事あるしありえない話では無いのか... - 名無しさん (2024-08-08 18:57:08)
    • なんかごく短期間に2回も来たよな。あれほんとなんだったろうな。よっぽどの必要性に迫られてたんだろうか…… - 名無しさん (2024-08-08 19:21:50)
    • 実際650でアンクシャ強いかと言えば現環境でも微妙だしなぁ - 名無しさん (2024-08-11 15:49:48)
  • バルカン合ったこと数か月くらい忘れてて今日思い出した。武器クソ少ないのに不思議だね - 名無しさん (2024-08-08 10:31:14)
    • カスパにオバヒ短縮でも詰んでないと忘れる事はまずないと思うが。それにフォーカスする時ノンチャだけじゃ間に合わん機会もあるはずだぞ - 名無しさん (2024-08-08 12:13:00)
      • マニュ持ってないしこいつでバルカン撃ってる時間って死ぬほど弱いよ。 - 名無しさん (2024-08-08 14:53:11)
      • 数試合に1回使うかどうかってレベルで使わんけど。封印とかじゃなくMA無いのにバルカン悠長に使うほどの暇はこいつにはない - 名無しさん (2024-08-08 15:14:58)
      • 下入れた後に使うしな - 名無しさん (2024-08-08 19:43:27)
        • 木から最後まで全員の言ってる事わかるの面白い - 名無しさん (2024-08-08 21:44:14)
        • その使い方ノーリスクで与ダメ稼げる間違いない手段のはずなのに配信とか見てもバルカンの存在忘れてるような動画多いという不思議。高レート集団なのに - 名無しさん (2024-08-10 08:18:11)
          • 下サブ下の方が与ダメでるし操作楽だし。下バルカンサブ下も出来なくはないけどバルカンほんの数発しか打てないなら操作リスク上げる必要も無いのよ - 名無しさん (2024-08-10 10:01:31)
  • 最近当たったからあれこれカスパ積んで見てるんだけどオバヒ短縮20%以上なら体感変形解除OH→空中格闘→地上下格→変形が相手起き上がる位で間に合うけどそこまで下格に執着しなくて良い? - 名無しさん (2024-08-08 05:43:46)
    • 大抵横槍入るし与ダメも十分だから耐久振りが安牌。改造が終われば複合AとΞのセットにあった特殊の相性がいいのでオススメ - 名無しさん (2024-08-08 12:09:06)
      • すまんな普段格闘偏重の機体ばっか使ってるから複合はBしか持ってないんや、似た理由で串じゃなくてペネに突っ込んだからそっちも持ってない。空中格闘はそこまで使わんでええのね耐久に振ってみるわありがとう! - 名無しさん (2024-08-08 22:18:21)
  • 弱体どころかペネの天井カスパで強化されて最高やな - 名無しさん (2024-08-07 21:09:44)
    • ペネカスパ過剰だし遠中スロを使うのが射撃メインのアンクシャには重い - 名無しさん (2024-08-11 20:37:09)
  • AまではNPCだからせめてS-から集計してほしいわ - 名無しさん (2024-08-06 22:47:37)
    • 暑さでやられたのかな?この人はずっと同じ事しか言えないようだ - 名無しさん (2024-08-06 22:51:05)
    • ボリューム層切り捨てたらゲーム死ぬんですがそれは ゲームそのものが終わったら本末転倒じゃん - 名無しさん (2024-08-07 17:22:29)
      • 横だけどボリューム層を基準にするからバランスが壊れるのよ。ガンオンのなんてそれが原因でGLAがロックオンしてクリックするだけで必中、威力も最強、マガジンも2体倒せる分量、ジオン最強ケンプファーが落ちてこっちで言うS帯が残らずA帯に落ちる事態になったからね。ボリューム層ってそれくらい実力が離れてるのが実情なのよ - 名無しさん (2024-08-07 20:47:56)
        • 上の方だけを参考にしても壊れるってのは分かり切ってる話でな。実情はどうあれデータのみで対応しておくのが無難なのよ - 名無しさん (2024-08-07 21:01:21)
          • うう…好きだったゲームがプロゲーマー監修のライト層お断り調整で潰れた思い出… - 名無しさん (2024-08-07 21:07:00)
            • そりゃデータじゃなくて監修に呼んだら駄目よ… - 名無しさん (2024-08-07 22:48:04)
          • 無難???そのボリューム層調整で今のザマになってるのに?ゲーム1から作るんじゃなくてキャラバランスなんて上澄み想定で調整しないと露骨なぶっ壊れや職人が使うとだれも手が付けれないぶっ壊れが量産されるのは目に見えてるやろ - 名無しさん (2024-08-14 00:01:44)
      • ナイチンを無限に勝たせてアンクシャイフJの戦績を落ち着かせた奴らを絶対に許さない - 名無しさん (2024-08-07 21:02:17)
  • 射撃だけでもある程度火力が出てしまうからついついメタスっぽい立ち回りをしてしまう。もっと練習しなければ。。 - 名無しさん (2024-08-06 08:56:46)
    • 逆に弱体化前のメタスって、アンクシャから格闘だけ抜いたような性能してたよね。そりゃ500で実装したら環境壊れるわな.... - 名無しさん (2024-08-06 15:43:57)
      • バズがイカレてたからな。弱体無しにバズ取り上げてメインとグレだけなら丁度良かったと思うよ - 名無しさん (2024-08-06 19:01:12)
      • 格闘火力も射撃に注ぎ込まれた性能だったよ。ビーバズゴリ押し変形ビーバズで落ちたからね - 名無しさん (2024-08-07 10:36:12)
  • https://dengekionline.com/article/202408/11745 チームの勝率が高くなければいくらライバル勝率がぶっ壊れてようと問題にすらしない。ライバル負けはゴミ扱いし始めた今となっては大問題だと思うけどね。でもこいつ乗ってライバル余裕で勝って負けたのは味方が弱いからだ!って言い張れるからオススメ。 - 名無しさん (2024-08-05 02:45:02)
  • 燃焼効率補助装置のおかげで変形時4連緊急回避が出来るようになったアンクシャ様UC - 名無しさん (2024-08-04 09:26:30)
  • 強いけどアトラス出てくると一気にキツくなるな - 名無しさん (2024-08-02 22:30:10)
    • アトラスの数次第じゃね。粘着されたらきついけどそうでもなければアトラスもアンクシャキツイって思ってるよ - 名無しさん (2024-08-04 00:32:28)
  • ラムアタック可能な状態の可変機をタックルで落とした時は空中格闘カウンターと同じスラスター回復状態にして欲しい。こいつが変形しながら飛んできた時点でよろけハメからのラムアタックを受け入れるか、タックルで落としても相手の方が復帰早くて確反なのマジでどうにかするべき - 名無しさん (2024-07-30 21:41:36)
    • 結局タックルはかせたほうが勝ちなゲームだからな とんでるなら落ちて無敵もらえるってのもひどい - 名無しさん (2024-08-03 15:32:49)
    • 変形中とフライト機体が墜落したときは無敵時間をFF転倒と同じにすればいいと思う ノーリスクすぎる - 名無しさん (2024-08-05 02:20:31)
  • 火力機動力耐久力武装スキル、どれをとってもコスト帯性能を大きく上回ってんだからはやくナーフこいよ。ついでにA帯が乗っても戦績出せてんだから。 - 名無しさん (2024-07-29 22:29:58)
  • ナーフどころか、もうあと1,2機600に追加される頃にはアッパー調整もらえるくらいの勢いなんじゃないw - 名無しさん (2024-07-28 04:16:49)
    • 本当に戦績見た?汎用平均全て上回って、特に与ダメやライバル勝率勝率超高い機体が強化される訳無い。これで落ち着いたんだからピークはどんだけヤバかったんだよ… - 名無しさん (2024-07-28 04:46:43)
    • 暴言を伐採.
    • Lv1はともかくLv2はそのうち強化されそう - 名無しさん (2024-08-04 15:19:01)
      • 電撃オンラインの記事読む限りだとコスト帯云々言ってるからマジでLV2強化は来そうなんだよなぁ - 名無しさん (2024-08-05 06:53:16)
  • アンクシャ乗ってて変形するのはいいけど遠くの安全地帯に降りるまで攻撃せずに飛び続けるから味方にヘイトが集中していつの間にか自分だけっていう展開があるのを理解してないやつ多すぎ - 名無しさん (2024-07-28 01:39:51)
  • アンクシャ乗って「汎用機を頼む」連呼するやつ居るからバランス取れてるんだろうな - 名無しさん (2024-07-26 18:36:36)
    • 乗れない人と乗れる人の差がすごいんだろうね - 名無しさん (2024-08-03 15:36:30)
  • 戦績が良いとか悪いとかじゃなくて、ゲームをつまらなくさせる原因は下方するべきじゃないか?なあ運営 - 名無しさん (2024-07-26 13:52:43)
  • 複数に見られてても突っ込むアホのおかげだね。 - 名無しさん (2024-07-25 12:23:50)
    • そんなアホが自分です。周囲に敵がいないと思って突っ込んだらガッツリ見られていて撃ち落とされる日々です - 名無しさん (2024-07-25 17:06:54)
  • やっぱ上手いやつにしか使えないアンクシャにすべきだったな馬鹿でも使えるのがダメなんだなって - 名無しさん (2024-07-24 21:32:52)
  • アンクシャは戦績も落ち着いてる良機体クシャw文句言ってる奴は自分にPSがないだけクシャwナーフなんか必要ないクシャよぉ〜w - 名無しさん (2024-07-24 00:50:05)
    • メタ機体も増えて落ち着きはしたとは思うぞ。下方する必要がないとは思ってないが、矛盾はしない。ユニコーンの時も勝率53%で想定通りと言ってたけど、そりゃ勝率60%でも70%でも運営が想定してたなら想定通りだわな。 - 名無しさん (2024-07-24 07:26:44)
    • 敵も味方も不用意に変形すると意外と馬鹿な目に合うから、変形は強いだけw時と場は関係がある - 名無しさん (2024-07-24 21:18:22)
  • これがもう少し戦績良かったらナーフだったんだろうな。いやーこれで心置きなくこれからも使えるわ - 名無しさん (2024-07-22 12:08:31)
    • 今は大分メタ機体増えてこれなんだよね。半年以上前の戦績とかやばそう - 名無しさん (2024-07-22 14:09:27)
      • メデューサ全盛期の時のデータは知りたいな。まぁその頃は本当にアトラスアンクシャしかいなかったレベルだけど - 木主 (2024-07-22 15:13:38)
        • あれ、勘違いしてたけどナーフ直後にアンクシャだったか。1週間ぐらい全盛期アトラスとかぶってたと勘違いしてた - 木主 (2024-07-26 17:52:27)
    • 何かで戦績公開されたの? - 名無しさん (2024-07-22 14:46:59)
      • オフラインイベントの会場で質問に答えるコーナーでアンクシャ、ノルン、ナイチンゲールの戦績公開されたみたいです - 名無しさん (2024-07-22 15:02:25)
    • C1とか明らかにこいつ対策の強化っぽかったもんね。まあユニパフェクラスの戦績データ破壊が無ければ、本来はこうやって強化でメタを増やして戦績を落ち着かせる方針ってのが改めて分かったね。 - 名無しさん (2024-07-22 22:42:18)
    • 下がってこの戦績は逆にヤバい。勝率は思った程だったけど、それでも平均0.9上回る51.5%だし。損失は普通、ライバルと与ダメは圧倒的って。陽動まで公開されたら良かったんだけど。 - 名無しさん (2024-07-23 16:27:04)
      • 言うほど下がって無いんじゃないか。ここの比較対象ずっとおかしいし対応出来る機体に乗ってない人が多いんだろう - 名無しさん (2024-07-23 23:05:40)
        • アトラス下方と同時に実装されて、それよりは遥かに強い印象だったから53%はあったと思う。下手すると全盛期アトラスに匹敵すると思ってたし、落ち着いてこれなんだろう。 - 名無しさん (2024-07-24 07:20:34)
    • 公式に弱体は無いと明言されたようなもんだし安心してフルハン出来るのはデカい - 名無しさん (2024-07-24 20:53:02)
  • あんまり脅威に感じない時は延々とメタスみたいにフルチャ溜めてる時間が長い人がいる。弱くはないけどやっぱ変形だよな - 名無しさん (2024-07-22 01:00:52)
    • 地を這ってるだけならマニュ無しのデカいマトでしかないしな - 名無しさん (2024-07-22 13:03:03)
  • ナイチン未満の勝率 - 名無しさん (2024-07-21 16:42:14)
    • アンクシャの勝率は50ギリギリラインの並だったですな - 名無しさん (2024-07-21 17:14:45)
      • 連投。それ以外の成績はなんだか高く見えますね - 名無しさん (2024-07-21 17:53:37)
    • 環境戦績だけど絶妙に下方ラインには絶妙に届いていない結果だったな - 名無しさん (2024-07-21 18:25:56)
    • 損失突出してるのにダメは低い謎の存在 - 名無しさん (2024-07-22 01:08:40)
      • 与ダメ出すなら変形解除格闘振ってく必要があるからまあそういう事なんだろう - 名無しさん (2024-07-22 12:17:05)
        • ナイチンが損失多くて与ダメもちょっと低い。アンクシャは誤差レベルだけど損失低くて、与ダメは1万も上。 - 名無しさん (2024-07-23 19:22:35)
      • 負け試合でも退避は出来るからね - 名無しさん (2024-07-22 15:22:44)
  • 今の600の理想編成、全機アンクシャが最強じゃね? - 名無しさん (2024-07-21 04:30:17)
    • 敵に二機以上アンクシャがいて飛び交ってる時のうっとうしさは異常 - 名無しさん (2024-07-21 10:15:06)
      • 実際一機だと強よろけで落とされたら乙(トラキャン完璧だったら別か?)な所、可変機なんでもいいから複数機居ると変わってくるからね…それがアンクシャで揃ってればまあ強い まあ戦績的には可変機使えない人の存在がデバフになってるんだろうなあ - 名無しさん (2024-07-21 18:31:45)
    • ザク4が強くて強襲が情け無い状態だったからね。ギャプランが実装されるまではそれに近い状態だったと思ってるよ。 - 名無しさん (2024-07-21 16:37:18)
  • ラムアタックに対して全機体に用意された択がタックルなのに実行するとオバヒしてる間に起きたアンクシャにボコられる調整になってるのってはっきりいってアホだろ - 名無しさん (2024-07-20 22:00:43)
    • こっちのタックルが成功しようと失敗しようとアンクシャには攻撃権が与えられるっていうね - 名無しさん (2024-07-20 22:03:14)
    • ダメージ交換として成り立ってない - 名無しさん (2024-07-21 10:14:35)
    • 味方と一緒にアンクシャ囲めばええやん。そんなアンクシャが起き上がるまでに逃げられないような位置取りしてるのが悪い - 名無しさん (2024-07-21 10:52:43)
      • そのアンクシャさんにも味方が居るという事をお忘れになって、囲んで棒で叩けばいいとおっしゃる。叩こうとすると逆に無防備なケツ叩かれてるから滅多にできないんだよ。 - 名無しさん (2024-07-21 20:54:43)
    • そもそもアホなのはラムアタックされなかったら対策0なとこやぞ - 名無しさん (2024-07-22 09:32:32)
  • ここ見てたらタックルに対してトラキャンで余裕みたいに書いてある、みんな上手いなあ… - 名無しさん (2024-07-20 09:42:20)
    • トラキャン余裕は意識してる人だけだと思うけどね。それでもアンクシャは他の機体と比べてスラに余裕があるから試してみて損は無いよ - 名無しさん (2024-07-20 09:49:13)
      • 明らかに角で待ってる時とかに試してみます。…いや角に突入すんなって話なんですが、フルチャ突入でいけないかと無能晒しちゃうんですよね - 名無しさん (2024-07-20 09:58:36)
    • 毎回上手くいくわけでもないけど、真正面から仕掛ける時はトラキャン意識してると体感8割は上手くいく。つっても大抵フルチャラムで突っ込むからタックル使わせない時の方が多いし、相手がMA持ちだと横スラ→下格で反撃とかも狙ってきたりもするから実際の所トラキャンでのタックル対策は頻度も成功率も高くはないだろうけど - 名無しさん (2024-07-20 09:50:13)
  • アンクシャナーフ早くしろウンエー - 名無しさん (2024-07-18 22:11:18)
  • ルオ商会ディジェに、サブビーム2400ダメージ3連射、メインビームで3000ダメ入るのイカれてるな しかもその射撃でコンボできて尚格闘と追撃もつながるとかバカげてる - 名無しさん (2024-07-16 20:21:56)
    • 見返したらサブビーム2900ダメ入ってたわ… 恐ろしや - 名無しさん (2024-07-16 20:24:34)
      • ルオディジェは弱すぎるからマジで強化貰わないと使い物にならなすぎる。でも特典機体だし多分一般に配られるのはシャアゲルと同じで2年後。絶望しかない。そんな弱機体を相手に最強機体でイジメるのは止めなさい! - 名無しさん (2024-07-16 23:17:02)
    • チャー格が環境になるのも馬鹿げてるし、特典機体が暴れるのもな…あれはあれで良いんよ。アンクシャはあまり関係ないな。 - 名無しさん (2024-07-16 23:52:17)
    • 映像でいじめられた仕返しやねw - 名無しさん (2024-07-17 02:40:11)
  • 乗ってるとまあまあキツい時あるけど勝ってる時は射撃轢き逃げを延々と押し付けるからそりゃ恨まれるよね。バチクソ押し込まれた試合とかは飛ぶ事さえ許されないデカい的になったりするからトータルの戦績は弱体必要無しってレベルなのか - 名無しさん (2024-07-16 16:17:22)
    • 一方的に瀕死まで持ってける変形射撃コンの強い部分ばかり見られがちだけど、凸タイミング間違えれば撃墜されてゆっくり落ちてる間にこいつ自身が瀕死になるまで撃たれまくるし、成功してても次の凸に向けて安全地帯行ってスラ回復してる間に数で負けてる味方が全滅とか普通にあるからねぇ - 名無しさん (2024-07-23 12:28:29)
  • こいつに限らんけどトラキャンを仕様にしてるのクソやろ。むしろ変形途中なんだからデメリット与えた方が妥当やないか - 名無しさん (2024-07-15 21:13:43)
    • こいつMS→MAに変形してる最中は普通に墜落するしMA→MSが墜落しないのは墜落抑止機構によるものだぞ - 名無しさん (2024-07-15 21:17:35)
      • 横からだけどトラキャンの話してるからその指摘は全く関係ないでしょ - 名無しさん (2024-07-15 21:48:54)
      • トラキャンっていう、変形切り替え時にタックルだろうが強よろけだろうがノーリアクションにできる仕様があるんや。飛行機もそうだし変形タンク系でも使えるようになっておくと便利 - 名無しさん (2024-07-15 23:26:21)
        • 変形タンクは割とやりやすいけど飛行可変機はバウンドドック以外はクッソシビアだぞ - 名無しさん (2024-07-16 16:08:04)
          • 木主です。タックルに合わせるのは難しくないからクッソは言い過ぎ - 名無しさん (2024-07-16 22:07:02)
      • その理屈だと大ヨロケを無効化することの辻褄があわない - 名無しさん (2024-07-15 23:29:22)
    • 僕のバウンドドッグくんが弱体化するからダメです - 名無しさん (2024-07-15 22:37:16)
      • トラキャンを変形Lv2専用の特性にするか - 名無しさん (2024-07-15 23:24:47)
        • システム上の仕様だと思うから無理じゃないかな - 名無しさん (2024-07-16 21:38:37)
      • 木主だけど、ワンちゃんは…確かにトラキャン無いとキツそう。ワンちゃん専用スキルってことなら許せる - 名無しさん (2024-07-16 00:59:11)
    • 大よろけ射撃を無効化はなかなか難しいけどタックルなら余裕だもんな。 - 名無しさん (2024-07-16 01:03:42)
  • コロニー落下でギラドーガ重武装仕様の徹甲榴弾ぶち込んでも落下しなかった奴いたんだが?よろけ無効チートか?大よろけ1発で落ちるんじゃねえの? - 名無しさん (2024-07-15 21:02:55)
    • 回避かラグ - 名無しさん (2024-07-15 21:03:45)
      • んならラグかな?緊急回避してなかったし普通にダメージ入ったし - 名無しさん (2024-07-16 08:40:59)
    • トラキャンで受けられたんじゃね?  - 名無しさん (2024-07-15 22:36:15)
      • いや相手は変形解除とか緊急回避とか何もしてなくて普通に飛んでただけだしダメージは入ってたんよ - 名無しさん (2024-07-16 08:42:45)
  • 対策考えたわ。宇宙に行けば不戦勝や。 - 名無しさん (2024-07-15 19:29:35)
  • 変形に射程持たせたらろくなことにならないって何で学習しねえんだろうな - 名無しさん (2024-07-12 15:00:33)
  • いらないわ - 名無しさん (2024-07-12 14:58:19)
  • 他の可変全部食ってるという事実があるよね。リガカスが変形時強化されずMSでチュンチュンする機体になっちまったのはお手上げって意味なんだろ。 - 名無しさん (2024-07-12 03:37:56)
    • お手上げというかタンジュン射撃性能ならリガカスもリゼルもアンクシャより高いから飛行形態を並べられないんよ。 - 名無しさん (2024-07-12 17:26:13)
  • こいつリクエストガチャいないの不思議なんだよな。一週後のバレサプは入ってるのに。 - 名無しさん (2024-07-11 23:57:58)
    • 意外と所有者多いんじゃないの。こいつ手をつけられないレベルの奴からオヤツレベルの奴までかなりピンキリだし - 名無しさん (2024-07-15 22:07:49)
  • ホンマに不快感だけが積もる機体だよな 運営もはやキャラの印象下げるプロだろ - 名無しさん (2024-07-11 22:57:20)
    • 原作だとへーアッシマーに後継機いたんだー程度の印象、ovaでも特に印象なし。その後バトオペのせいで嫌いになった - 名無しさん (2024-07-12 00:46:45)
  • アトラスBC乗ってて一番相手にしたくない機体。変形されたら落とせないし回避ないからハメられるし、こっちにもメデューサほしい - 名無しさん (2024-07-11 14:32:20)
    • 鉄板邪魔くさいけど間抜けばうまいわぁとか思ってたら 回避ないのかBC きつすぎだろ - 名無しさん (2024-08-03 15:55:26)
  • 北極で開幕突っ込むのが常態化してるのガチで鬱陶しい - 名無しさん (2024-07-10 08:30:00)
    • 定石じゃね - 名無しさん (2024-07-10 08:30:19)
    • 外周回るかメタ機体で落とせばいいだろ。てか開幕凸アンクシャなんてカモだぞ - 名無しさん (2024-07-10 22:13:01)
      • よかったら対策を教えてもらえませんか?お願いします! - 名無しさん (2024-07-11 23:24:56)
        • ABどっちもスロープを上る段階でレーダーから突っ込んでくるかどうかを察知します。すかさずタックルで落とし味方と一緒に追撃を叩き込みます!あとはアンクシャのせいでつっかえてるところに追いついてきた敵におもちゃにされます - 名無しさん (2024-07-12 00:45:04)
          • 少しでも体晒すとビーム撃たれてよろけさせられるからカド待ちしてタイミングよくタックルしなきゃならんのつらすぎる、タイミングあっても上手いやつはタックルに緊急回避合わせてくるしな、そうするとタックル吐いた奴なんぞ後続の敵機からタコ殴りよ... - 名無しさん (2024-07-15 21:06:27)
            • そんなタックルに合わせて緊急回避する化け物なんてまず見かけないからそこまで考慮する事は無いと思う - 名無しさん (2024-07-15 22:09:09)
              • steamだがA+帯でも普通に見るんですが... - 名無しさん (2024-07-16 08:44:03)
                • PS民だからSteamの事は分からん。S-後半だけど少なくともそんなタックルのタイミングに合わせて緊急回避する奴はまず見た事ない - 名無しさん (2024-07-16 16:11:12)
                  • 上手いやつはよろけからラムが繋がる時だけ高度を下げてくるし、空中格闘もあるからそもそもそんな駆け引きが生まれる事は無い印象。北極の始動は通路詰まらせるためにダメージ覚悟で逆走してくるね。タックルされる前に止めたり上手く行く場合もあるから。 - 名無しさん (2024-07-16 20:15:49)
                    • そもそも通路の団子に突っ込むのってアンクシャ側ってローリスクハイリターンなんだよね 仮に自分 - 名無しさん (2024-07-24 20:52:48)
                      • が墜落しても即死することなんてありえないし、そこに順路で来た格闘機が突っ込んできたら逃げ場なく団子がつぶれる 逆にで順路飛びは戦犯まである - 名無しさん (2024-07-24 20:54:33)
  • 650の機体他に良さそうなのがないから、レベル2使ってるけど流石に厳しい? - 名無しさん (2024-07-10 03:43:54)
    • Z3と比較される程度には強い。今週からは対メッサーで強よろけのZ3に軍配が上がったけど、以前は落ちにくさと変形の回転率でアンクシャが上って言われてた印象。 - 名無しさん (2024-07-10 17:04:08)
  • 600ならギラドーガ重武装でいけるね、徹甲榴弾一発で落ちるし追撃で半分以上は持っていける - 名無しさん (2024-07-09 21:40:47)
    • その代わり一発よろけ食らったらずっと動けないけど大丈夫? - 名無しさん (2024-07-09 22:12:24)
      • 最低4回は拘束できるね。そこから格闘行けたらワンコン近くまで削れるね - 名無しさん (2024-07-10 01:38:21)
      • それはどの支援も一緒だから… - 名無しさん (2024-07-10 18:43:18)
        • 1発で落とせるのでかくね?弾速も早いしまぁまぁ射程もあるから使ってみるとなかなかいける - 名無しさん (2024-07-11 23:16:29)
      • 味方からあまり離れない立ち回りとレーダーだけじゃなく目視で頻繁に周囲確認しとくこと忘れず意識してればいけるいける、1回落とされると美味い人はギリレーダー範囲外から飛んでくるとき多いから目視確認マジ大事 - 名無しさん (2024-07-11 23:25:06)
    • 狙撃マップでポイント有利作って守り切れるならまあ。C1で大体同じ事できるので、機動力ある方が戦いやすいしマップも選ばないよね。 - 名無しさん (2024-07-10 18:42:53)
      • ほとんど使わんから知らんのだけどメインはフルチャしなくてもアンクシャ1発で落とせるっけ?あとヒート率と武装の数がね... - 名無しさん (2024-07-11 23:18:58)
    • 追撃込みで半分なのホンマ硬すぎやろ - 名無しさん (2024-07-11 22:54:54)
  • フライト機変形機相手に蓄積持ってない機体が対応できないのクソだろ - 名無しさん (2024-07-09 20:19:07)
    • 変形突撃が一方的なアドなのホントクソ。原作のバランスを再現する気なんかないくせにここだけ再現すな。 - 名無しさん (2024-07-09 20:25:32)
      • 変形時のデメリット増やしてバランス取るべきよね。タックルで落ちたら被ダメ1.5倍とか、タックルした方のスラ回復とか - 名無しさん (2024-07-09 22:10:45)
        • タックルで落としてもこっちのオバヒ回復より敵の起き上がりからの攻撃の方が早いのホントアホらしい そんなの変形するだけ得じゃん - 名無しさん (2024-07-10 00:35:06)
          • ゼクツヴァイみたいな大型機相手のカウンターと同じ扱いでブースト回復するだけでもかなり変わるんだけどね。 - 名無しさん (2024-07-13 03:15:59)
  • 緩衝材とダメコン削除はよ - 名無しさん (2024-07-08 23:49:31)
  • 与ダメを落とすか脆くするかの下方が必要やろ。ワイのフルフル改修リゼルが使えんわ。 - 名無しさん (2024-07-08 22:05:15)
    • 怒らないでくださいね、リゼルはアンクシャいなくても大して強くないじゃないですか 普通にアトラスとかリガカスにボコられそう - 名無しさん (2024-07-08 23:42:58)
      • むっ!より怒りが増してきたゾ👺 - 名無しさん (2024-07-09 22:08:54)
  • ZⅡよりダメコンも燃費もずっといいしHPも高いし手数も多いけど同じコストらしい - 名無しさん (2024-07-08 14:17:24)
    • なんならlv2は同コスト星4変形機のアンクシャより強いんやけどなブヘヘ - 名無しさん (2024-07-08 18:15:27)
      • アンクシャより強くてどうすんねん デルタカイや - 名無しさん (2024-07-08 18:15:59)
        • なんだったら700コス割れでもデルカイやexsより強い - 名無しさん (2024-07-08 18:19:38)
  • 600面白くない原因 - 名無しさん (2024-07-04 20:46:28)
  • 運営には一度ジェスタとかリゼルとかその辺の機体六機でアンクシャ六機とやってみてほしい - 名無しさん (2024-07-03 19:04:45)
    • ちょっと待て。君らそんな機体に乗って文句言ってたんか? - 名無しさん (2024-07-03 21:47:39)
      • 他のコストの強機体弱機体格差と比較してもあまりにもノーチャンスって事が言いたかっただけだけどまあいいや - 名無しさん (2024-07-04 16:11:29)
        • はっ…オタクがよく言う極端な話がしたいのよね - 名無しさん (2024-07-05 22:14:30)
          • 同コストで極端な差があるのがどうなんって話なのに本当に何も分からないんだな。 - 名無しさん (2024-07-05 23:52:06)
            • 横からだがそんなんどのコストでも大体そうじゃない?環境機とゴミはどのコストでも存在するでしょ このゲームはガチャゲーだぞ - 名無しさん (2024-07-06 00:38:23)
          • はっ…(迫真) - 名無しさん (2024-07-06 03:24:30)
            • それも好きだよね。まだ使ってるの5ch老人ホームの住人だろうけど - 名無しさん (2024-07-07 04:06:07)
            • はっ...(クシャミの直前) - 名無しさん (2024-07-08 13:14:20)
    • そいつらじゃリガカス、量ZZ、アトラス辺りにもボコボコにされるから比較対象としてあんま意味無くないか - 名無しさん (2024-07-03 23:48:16)
      • 現在の準環境機でもアンクシャきついーじゃなくて、600の底と頂点がどれだけ開いてるかを示したいってことじゃない? - 名無しさん (2024-07-04 16:14:55)
        • それは意味無いでしょ 全てのコストで超大差だよ - 名無しさん (2024-07-06 14:08:56)
  • あまりにも強すぎる、強すぎるんだけど自分が乗ってて面白くない機体No.1なのよな - 名無しさん (2024-07-02 19:22:35)
    • 罪悪感で他のコスト行ってしまうが、普段できない事出来て正直楽しい… - 名無しさん (2024-07-03 20:12:51)
  • 過去に量ダブのデータ公開したみたいにコイツのデータ公開してほしいしデータ上問題なくても下方して欲しい 今の600コイツが1番強いし飛んでるコイツに対面した時対処法が逃げかタックルしかない機体が多すぎるのよ - 名無しさん (2024-07-02 19:02:46)
    • 問題無かったら下方するなよw - 名無しさん (2024-07-06 14:10:11)
      • 操作方法がちょっとでも複雑だと猿がまともに使えないおかげで平均すごい下がるんよね - 名無しさん (2024-07-07 23:47:14)
  • 過去に - 名無しさん (2024-07-02 19:00:11)
  • SとA往復してるけどA帯のやつらは変形しないやつすらそれなりに見るから戦績の平均ガンガン下げてるんやろな - 名無しさん (2024-06-30 18:38:18)
    • S-でも俺みたいな特攻野郎も居るから更に戦績落ちてると思う。 - 名無しさん (2024-06-30 18:40:29)
    • 変形もラムアタ狙わないと火力でないし雑な突撃はすぐ落とされるで、状況判断できないとまぁなんもできないからね MS行動でバシバシ当てたとしても他機体未満だし、戦法が固まってるとはいえやっぱ雑な運用で成果はでてないんだろう - 名無しさん (2024-07-01 22:38:23)
    • 見てない相手にフルチャラム仕掛けるだけの簡単なおしごとなのになぁ。まして3往復できるぐらいには飛べるし撃てるってのに - 名無しさん (2024-07-01 22:56:19)
      • でもこいつアホみたいにヘイト集めるから見てない相手に突撃してもすぐに援護に駆けつけられて大抵片道切符になるぞ - 名無しさん (2024-07-02 18:18:30)
        • 一人で戦ってるの?こっちを見てないってことは敵は味方の方と戦ってるわけで、そこに横から凸って意識が逸れれば味方が前線上げるじゃろ?援護に駆け付けられるような位置取りで飛んで片道切符になるのは飛び方が悪い - 名無しさん (2024-07-04 18:33:08)
          • 味方のヘイトを逸らしたからって前線上げてくれるとは限らんでしょ。体力減ってたら撃墜恐れて結局前に出てきてくれんし敵の数の方が多かったら逆に後ろに下がる判断する味方も少なくない。そんな敵と味方が同数で戦い合ってる中でアンクシャが敵のヘイトを一身に集めて味方がその勢いで圧倒してくれるなんて夢物語も良いところ - 名無しさん (2024-07-05 16:17:58)
            • 自分が突っ込んだのに味方が突っ込んでくれなかったからゴミ! この書き方なら強襲は汎用5機からヘイトかってて支援倒しに行けないから全部強化必要やな - 名無しさん (2024-07-08 01:19:44)
              • コスト違いだけどさ。それだからギラドーガサイコミュ試験型みたいな機体が生まれてるのでは? - 名無しさん (2024-07-15 20:56:15)
  • 強よろけがない機体は今のアンクシャに『これ』と言える対策がないのどうなん?アンクシャを殴れる状況って大体が『相手のアンクシャが下手だったから殴れる位置に来た』ってだけなのが多すぎる - 名無しさん (2024-06-27 18:39:56)
    • アンクシャが迂闊であることをお祈り - 名無しさん (2024-06-28 02:03:24)
  • さっきLv2出たんだけど650だとこいつとZ3どっちがいいんだろ? 650以上は怖くてリバウ実装以降ほとんどやってなかったけどせっかく他に入った環境わからぬ - 名無しさん (2024-06-24 22:29:55)
    • 途中送信失礼 せっかく手に入ったから使ってみたいけど環境がわからぬ - 名無しさん (2024-06-24 22:30:34)
    • 一長一短だから好きな方で大丈夫です。個人的にはZ3の格闘が好き - 名無しさん (2024-06-26 11:05:23)
    • どっちも強いから自分の手に馴染む方乗りな〜 - 名無しさん (2024-06-26 11:20:23)
    • 600で使い慣れてるならアンクシャかなぁ。やっぱこの機体の戦闘法は独特で強い - 名無しさん (2024-06-26 13:15:05)
    • 変形で脳死出来るのがアンクシャ、敵を薙ぎ倒していくのがZ3。どちらもぶん回るとヤバいけど、アンクシャの方が編成に左右される印象。 - 名無しさん (2024-06-26 16:37:13)
    • 自分は燃費とストッピング&よろけ値ばら撒き能力でアンクシャ使ってる。よろけばら撒きつつフルチャ全ヒットで総よろけ値140だの150だの一瞬で貯めれるのは偉過ぎる。あと主兵装が別枠だから変形コンで柔軟に複数回よろけ継続出来るのが強い(変形フルorノン→解除主兵装→変形ノン→解除主兵装→変形離脱ラムor空格)。 - 名無しさん (2024-06-26 19:48:20)
    • Z3は格闘が本命でアンクシャはフルチャと変形突撃が本命  - 名無しさん (2024-06-30 18:17:35)
  • 650軍事にこいついると屋根の上の支援を強襲で倒せなくなるから本当に嫌い。強襲で支援を倒せないと支援に無限に火力出されるから負けるので害悪すぎる - 名無しさん (2024-06-23 18:11:19)
    • コメントの続きだけど、スラ消費良すぎるどちらかの変形時スラ消費軽減スキルを消すべきだと思う。バインダーか変形最適化のどちらか。そうすれば強襲を永遠にストーキングできなくなるので害悪感は減るだろうね - 名無しさん (2024-06-23 18:15:56)
      • アッシマーの後継機となっているから、変形機構最適化は取り上げて良いんじゃない?ベース機にはもともとないスキルだし、ムーバブルだけでも普通に良い気がする。 - 名無しさん (2024-06-23 19:54:19)
      • 知らなかったけど最適化に移動時スラ軽減あったのね。MAよろけ→MSよろけ→MAよろけ→MSよろけが出来なくなるのは悲しいけどそもそも出来ちゃうのが異常ではあるしな… - 名無しさん (2024-06-23 20:08:38)
      • 走攻守揃ってるのが問題なので、走はこの機体の特徴だから、個人的には火力を思い切って下げる方向が良いな。1番良いのは射撃下げて空中格闘専用の機体にする事だけど、格闘だけでも「何で近接まで強いんだ」って理不尽感は減るはず。 - 名無しさん (2024-06-26 16:34:01)
    • 反撃してやっても馬鹿みたいに堅いから害悪すぎ - 名無しさん (2024-06-27 14:29:42)
  • lv2引けたから乗ってみたけど強いなー lv1ならZ3号機がいないんだからそりゃ暴れるわけだ - 名無しさん (2024-06-14 16:14:12)
    • 正直2のが乗りやすい - 名無しさん (2024-06-17 11:47:35)
  • 個人的にはアッシマーとメタス足して格闘も触れるようにしちゃいましたって感じ - 名無しさん (2024-06-08 18:18:42)
  • こいつPガンの陰に隠れて逃げ切った感出してるのヤバいだろ。クロブの∀といいこいつと言い機動力のあるやつは機動力でナーフから逃げてるのかね - 名無しさん (2024-06-08 00:14:07)
    • 単純に扱い切れてない人が多いんだと思う。変形して意味も無く飛び回ってるだけの奴とかラムアタや格闘狙い過ぎて敵にすぐ囲まれる奴とか全く変形しないでフルチャばかり撃ってる奴もいる。パフェガンと比べてピンキリ具合が凄い - 名無しさん (2024-06-09 20:44:29)
    • Pガンと違ってダメージも蓄積もちゃんと通るからな。600はもともと支援機が強かったし、アプデで汎用強襲の選択肢も増えたし。ヘイトはかなり下がってる気がする。少なくとも600は一応ゲームにはなってる - 名無しさん (2024-06-09 21:05:37)
    • もう火力やウザさはリガカスが幾らか担いでくれたからヘイト取りがメインと化してるぞ - 名無しさん (2024-06-10 16:29:33)
    • 一応600はc1、650はZ3号機というメタ機がいるから…誰にも止められんパフェガンとは違う - 名無しさん (2024-06-14 16:15:36)
    • 何許された雰囲気出してんだよ。どう考えても堅すぎ速すぎ火力高すぎで狂ってるやろ。 - 名無しさん (2024-06-20 17:52:38)
      • 理由込みでなぜP程には槍玉に上がらなくなっているのか、どう対処すべきかというコメントが並んでるんだから強いのは間違いないにせよ感情的な批判はやめようぜ - 名無しさん (2024-06-21 10:17:49)
    • 普通にPガンと同等レベルのキショさしてるよなこいつ。火力高いし硬すぎるし落ちないし頭逝っとる - 名無しさん (2024-07-11 22:59:38)
  • 空格でスラ冷やしたりやりたい放題 - 名無しさん (2024-06-06 21:40:06)
  • Lv2含め300回乗った身としては、Lv1で1番強くて動きやすいMAPは墜落だなぁ。射撃戦をしっかりこなせるし何より天敵のアトラスやC1との遭遇率が低いから止まる場面が極端に少ない。流石にLv2の墜落は射撃汎用が一気に増えてキツくなるがそれでもそこそこいける - 名無しさん (2024-06-06 10:49:46)
  • こいついつも陽動してんなー シェザールaもそりゃ活き活きするよ 敵の気を引くってだけでもう中学生 - 名無しさん (2024-06-05 19:57:56)
  • C1みたいな可変機アンチが編成にいると脅威度がかなり減るけど、可変機を落とせる武装を持ってない機体が多い編成だと試合が地獄になりやすいのよな。ぶっちゃけ蓄積100%で落ちてくれる全盛期アトラスのほうが対面しててまだマシに感じる。 - 名無しさん (2024-06-05 18:42:13)
    • 流石に全盛期アトラスはダメージレースで負ける。ただ射程500m、メデューサで落とす、の部分はこいつでもほぼ代替出来て、その上で耐久も落ちにくさもスラ量も盛られてるから、だいぶおかしい。 - 名無しさん (2024-06-06 08:29:12)
    • 不愉快度で言えばアンクシャの方が高いだろうな。アトラスはワンチャン掴めそうな雰囲気あるだけで分かりにくい無理ゲー押し付けてくる奴だったけど - 名無しさん (2024-06-06 21:48:08)
    • C1みたいに止められる機体が止めないといけないけど、メイン武装常に対空に回してるとそれ以外が辛いとこもあるんよなぁ アンクシャ2機とかになると単機では間に合わんし - 名無しさん (2024-06-09 20:05:35)
      • C1は撃ち落としやすいから天敵みたいな感じに扱われるけど、チャージしてないと撃ち落とせないし、アンクシャ側も同等のダメージを叩き込めるからね。ダメコン・よろけ無効スキル・強よろけor高蓄積or変形解除武装持って初めて天敵って言えるレベルよね。実装されるわけねぇ… - 名無しさん (2024-06-09 20:15:40)
  • バトオペの環境って、格闘機環境→格闘機が前に出て射撃機が援護の形が取れるからみんな楽しい、射撃環境→雪合戦勃発するから硬直しがち。でも格闘機以外は割と自由に撃ち合いできるからまあ許容、可変機フライト機環境→特定の機体を持ってないプレイヤーがひたすらに狩られるクソ環境、ってなるのでとっととアンクシャ弱体してほしい - 名無しさん (2024-06-04 08:19:18)
    • 射撃を強くすると誰も前に出なくなり雪合戦になる。つまらんから前に出る奴が発生して蜂の巣にされる。数的有利になった方が押し込んで射撃では盛り返し不可能に陥って終わり。というスーパークソゲーになるからな。射撃の火力が問題なんだと思う。落とし切りたいなら、大ダメージを与えたいなら困難でも詰めてサーベルを振らないといけない。これがあって初めて頭を使うゲーム性が生じるのがバトオペだからな - 名無しさん (2024-06-04 09:29:12)
    • 450やってりゃ思うけど射撃環境より可変機環境の方が場を荒らしたり出来るだけ遥かにマシだと思うわ。結局個人の感性だから総意みたいに言わんで欲しいな - 名無しさん (2024-06-04 17:16:23)
      • 論点ずれてない?多分変形機環境は「特定の機体」を持ってないとまともにゲームにならないってことを言いたいんだと思うけど - 名無しさん (2024-06-11 17:13:36)
  • 軍事基地はもう庭 - 名無しさん (2024-06-03 23:20:39)
  • こいつスラ100にするともう気分はACE - 名無しさん (2024-06-03 22:30:00)
  • 耐久も高いのが許せん!素の体力高すぎるやろ!減らねぇ! - 名無しさん (2024-06-02 14:17:17)
  • 緩衝材1でいいだろ平均より装甲も盛られてるし大してデカくないじゃんね - 名無しさん (2024-06-02 10:28:39)
  • 変形アンクシャ堕とすのに、近距離でも止まらないリスクある蓄積武装と当たれば落ちる例(c1強よろけなど)どっちをみなさんなら信用されます? 私はc1で安定して堕としたいなと思って使っております。 - 名無しさん (2024-06-02 03:25:18)
  • 強化されたリガカス使ってもアンクシャのやばさを再確認できただけだった - 名無しさん (2024-06-01 19:35:11)
    • リガカスは地上メインになったから安易に飛んだら駄目 - 名無しさん (2024-06-02 00:49:16)
    • 強化リガカスで凄い動いたなと思って10万弱でアンクシャで平常運転16万と連敗止める時やレート戻し作業で流れ変えたいときはアンクシャが応えてくれる!俺にとっては最終的にこの機体が居るから他のをレート練習出来て甘えになってる - 名無しさん (2024-06-02 16:53:20)
      • カスパー教えれいただきたいです - 名無しさん (2024-06-03 22:41:49)
        • フルハン済み マップによって射撃補正、スラスター重視にもよるけど最近は耐ビーム4複合B格プロ432射プロ2強化フレーム4スペースドフレームの射撃補正45格闘58と格闘もガンガン回すからこれベースになってる - 名無しさん (2024-06-04 17:12:30)
          • ありがとうm(_ _)m - 名無しさん (2024-06-04 18:10:19)
  • CS版のアンクシャLv2ってPC版みたいにZ3で完封処理されない感じなんけ? - 名無しさん (2024-06-01 02:42:26)
    • lv2アトラスが粘着すると少し動きづらいなくらい もう止まらないよ - 名無しさん (2024-06-01 04:13:06)
    • お互い落とす事が出来るし、変形の回転率はアンクシャの方が勝るので、どちらかと言えばZ3の方が挑戦者って印象。600程では無いけど相手に対処を強要するので手に負えなくなる。強よろけ当てて殴りまくれば勝ち、出来なければ負けみたいな。どちらが強いか論争はあると思うけど、完封出来るほどの差は無いね。Z3の方が簡単でガンガン殴れるから勝率は高いと思う。 - 名無しさん (2024-06-01 07:03:34)
      • やっぱり射撃精度の関係あるのか~。PC版だとZ3が必ず1,2機居ててアンクシャが居る事が稀レベルなんだよね。高確率で撃ち落としして四方から瞬間射撃で耐久ポンッと無くなるっていうね。 - 名無しさん (2024-06-01 15:24:11)
  • 乗ってて相手苛ついてるやろなぁというのが分かる 連敗で下がったレート戻すためや、許してくれ… めっちゃかき回す上に止める手段限られるから悪目立ちしてるけど、スコア的には飛び抜けるものないから修正は来ないだろうなぁ - 名無しさん (2024-05-30 22:15:14)
    • わかりみ ブースト容量が異常すぎて敵多数にラムしていくときはああってなるよ ……敵の群れに突っ込んだのになぜ生きている!? - 名無しさん (2024-05-30 22:56:26)
  • たまに見かける飛ばないアンクシャとそうでないアンクシャの落差がひどいな。飛ばないなら他の機体使えよって言いたくなる。変形込みで強さが発揮されるのに何がしたいのかわからん - 名無しさん (2024-05-30 22:06:33)
    • なまじMSフルチャの回転が良いから与ダメ目当てなんやろね 他の機体でやったほうがええやろというのはその通り - 名無しさん (2024-05-30 22:27:59)
  • こいつのレベル2使ってみて可変機すごい好きにされちゃった レベル1どうやったら手に入りますか? - 名無しさん (2024-05-30 15:23:09)
    • ガチャ回すしかないです。もうすぐリクエスト機体のガチャが来るんでそこで当てましょう - 名無しさん (2024-05-30 15:25:31)
      • そっかーあり! - 名無しさん (2024-05-30 15:31:05)
  • シュツガルデルタは半年暴れたけどあと2回以内に調整ないなら半年経つ。そうするともう放置する気なんだろうな。 - 名無しさん (2024-05-29 09:49:07)
  • この機体2機以上いるととてもよき 敵はてんやわんや - 名無しさん (2024-05-27 14:44:01)
  • 昨日乗り始めたA帯スチーム勢です。 与ダメ7〜8万、陽動30〜35くらいなんですがここを見てると与ダメが低すぎますか? カスパは耐ビ・スラ盛でやってます。 耐ビ耐格にする?攻撃盛にする?か悩んでいます。 また、変形フルチャラムを繰り返す戦い方になっているんですが積極的にサーベルを振っていくほうがいいでしょうか? - 名無しさん (2024-05-22 12:31:19)
    • カスパは問題ない。耐ビーは必須として自由度が高いのもポイント。与ダメは十分だけど、S帯に行った時にもっと揉まれて下がるはずなので、伸び代はまだあると思う。変形フルチャから3択で、そのままラムと、変形解除BR再変形BRラム、変形解除BR格闘が使い分けれるのがスタートライン。 - 名無しさん (2024-05-22 23:50:07)
    • 陽動すごいね その運用なら防御盛りでいいんじゃない - 名無しさん (2024-05-25 02:37:26)
    • 自分のカスパは最終的には耐ビ強制冷却1-3盛りに落ち着いた(もっといいのあれば教えてください)。これだと射撃も少し盛れるし、何よりオバヒ着地すればすぐにスラ回復してまた飛べる。地上で回復してる時間長いと味方の負担上がるし自分が撃破される可能性も上がるので、とにかく常に飛んでフルチャラムアタ噛ませるよう意識してる。サベ振れたら尚良し。 - 名無しさん (2024-05-27 19:35:22)
      • 自分は耐ビ耐格射補盛りが1番安定した。スラ回復した頃に変形武装も戻ってくるので、スラだけ早くてもあんまりだった。あんまり長く飛んでても武装回せないし、安全な場所に降りる事でオバヒ時間はカバー。地上戦でタイミングを見計らうのも必要だと感じた。相手が上手いと落とされもしやすいし。 - 名無しさん (2024-05-28 17:17:44)
  • 北極で乗ったらアトラスに粘着されて地獄見たゾ。 - 名無しさん (2024-05-22 00:46:01)
    • 北極になったら味方のアンクシャのためにC1を必ず出してる。これで自由に飛べるはず - 名無しさん (2024-05-23 00:20:29)
  • 可変機は可変前後も含めて武装を全て回す事が前提。アンクシャが強い強い言われるのは燃費や落ちなさでなく、その上火力が出てしまう総合性能。ピーキーとか言ってるのは単純に可変機の武装回しが理解できてないだけだろ。どっちかってとガバガバだぞ。他の可変機から出直した方がいい - 名無しさん (2024-05-21 08:47:04)
    • 下の木主だけどメッサーラ、アッシマー、ガザDを乗り回してたから可変機には自信があったんだけどこいつだけはマジで肌に合わない - 名無しさん (2024-05-21 08:50:41)
  • 火力源が良くも悪くもフルチャの連射と空中格闘頼りだからやる事は単純だけどその実かなりピーキー。自分には上手く扱えん - 名無しさん (2024-05-20 21:02:09)
    • 空中格闘無くても別に火力出せるのですがそれは。しかもサブ燃費良いから焼いてもMSとMA交互に撃ってるだけの簡単なおしごとだし、ピーキー要素どころか補助輪レベルで余裕だろ - 名無しさん (2024-05-20 21:26:01)
      • でもサブのフルチャはエイムブレると与ダメが一気に落ちるしマニューバーも抜けなくなってしまうからなぁ。フルチャを全弾当てられる腕が無いとゴミみたいな火力しか出ないしマニューバーも抜けない - 名無しさん (2024-05-20 21:42:39)
        • そんでフルチャを撃った後に取れる択がメインBRか可変しかない。フルチャを当てた後にメインBRでよろけ継続してもサブがまだ冷めてないからフルチャを再度チャージするまでは時間が掛かるからどちらにしろ変形するしかない。そんで変形した際は積極的に敵に向かって可変フルチャを当てるために突っ込んでいかないと手数が純粋に足りなくなる。これがピーキーと言われる所以よ - 名無しさん (2024-05-20 22:07:30)
          • 可変フルチャはフルヒットしたら御の字で、よろけ引っ掛けてハイブラムでの固定ダメージ稼ぐモンだろ。フルチャラム、距離稼いでMSフルチャメイン、また飛んでフルチャラム。これを相手の横っ面めがけてやるだけで楽に陽動できるしダメージも稼げる。フルチャフルヒット固執しすぎだよ - 名無しさん (2024-05-20 23:39:58)
            • よろけ引っ掛けからのラムアタックだけをするならメッサーラの方が強くなってしまうからフルチャフルヒット然り空中格闘然りもっとアンクシャが持つ独自の能力を兎に角生かさないと手数も少なくてDPSも低い機体になってしまうんじゃないか? - 名無しさん (2024-05-21 08:58:59)
              • 横からだけど、サブフルチャと空中格闘だけが強みでは無いよ。メインBRと可変BRはどれだけ焼いても良いし、拘束力がそれだけでも高い。可変BRはノンチャでも即よろけなので、変形と解除繰り返しながらBR2種撃つだけで相手を拘束できるし、ラムするか、スラ量活かして攻撃するフリして逃げるとかその逆とか、最悪変形しないで有利ポジ押さえるとか、選択肢は常にこちらにある。一通り拘束終わったら地上でサブフルチャ構えるし、スラが冷える頃にはメインBRも可変BRも戻ってる。 - 名無しさん (2024-05-24 17:14:43)
    • ピーキーと言うか何が出来るかを知ってるかどうかだと思うな。フルチャ→変形ノンチャ→解除メイン→変形ノンチャ→解除メイン→格闘は回避の無い支援機相手には簡単に出来るよ。後木主は恐らく難しく考えすぎててフルチャのフルヒットと「空中」格闘にこだわっちゃってそう。出来るのが理想ではあるし、押し付けの強い行動だけど安定択でラムに逃げても良いのよ。フルチャは全部当たったらラッキーだけどそれよりも遮蔽から出る時にほぼ確実によろけが取れる武装として考えて良いんじゃないかな? - 名無しさん (2024-05-20 22:48:54)
      • そのコンボが出来るのは知っている。けど敵が多い状況だと単独で突っ込んで行く事になるから難しい。自分は可変時は敵との距離が近過ぎたり高度が低くて空中格闘を狙いに行けずにラムアタばかりになってしまう。フルチャは全部当たったらラッキーとは言うがやっぱり強いアンクシャはコンスタントにフルチャを当ててくるから自分では性能を十全に活かせていない事になるんだ。でも幾ら練習しても上手くなる兆しが全く見えない。今まではメッサーラを乗り回してて限界を感じたからアンクシャに乗り換えているが与ダメも勝率も落ちて被撃墜もかなり増えて正直言って乗りこなすにはメッサーラ以上にキツく感じる - 名無しさん (2024-05-20 23:21:54)
        • 成る程なぁ…。理想高過ぎる気もするけど向上心の塊やな。俺からアドバイス出来る事は無さそうだ、申し訳ない。 - 名無しさん (2024-05-21 08:53:49)
        • 因みにうまいと思ってるアンクシャの戦績と木主の戦績の解離ってどれ位なの? - 名無しさん (2024-05-21 08:57:46)
          • 上手いアンクシャは大体与ダメ9万以上は当たり前で11万以上がベスト。被撃墜は3以下がベストだと思ってる。自分の場合は精々与ダメが7万だったり被撃墜が5〜6まで行ったりと散々な結果になりがち - 名無しさん (2024-05-21 11:01:03)
            • ありがとう。俺の戦績は木主の理想に近しいけど、アンクシャ以外の可変機が手に馴染まなかったんだよね。可変機乗り故に何か原因があるのでは?強化含めたフルハンで天井カスパ3つで参考にならないかもしれないけど、スペースドアーマー、複合装甲B、複合フレームB、補助ジェネ4、対格1、AD-DCSでステータスが上から23000,27,43,42,40,36,140,210,85,69って感じ。(一時とち狂って格闘特化つけてた)冷却積みとか旋回盛りも試したけど馴染んだのはバランス良く全部上げたカスパだった。補助ジェネ積むとOH復帰がメイン8.5、二連17、変形12.8になって、焼き切る事前提でフルコン叩き込もうとする俺には性に合ったよ - 名無しさん (2024-05-21 12:01:08)
            • 追伸になるけど俺あんまり空中格闘使ってない。挙動としてはほぼA1みたいに変形→解除メイン→下と同じ動きになる。恐らく木主は空中格闘出来ないギリギリの高さで狙ってしまってるのでは?地面スレスレ飛んでても下格は繋がるし、高度高過ぎたら俺は諦めてサーベル構えて急降下して緊急回避吐かせること前提でちょっと待つとかしてたりする。基本的に脳筋だから格闘を当てたい事しか考えてないのが俺。空中格闘のスキルを活かしてるのは一試合に1回あるか無いから程度だからにわかアンクシャ乗りかもしれないけど。因みに空中格闘の利点って緊急回避されにくいってのと脚部装甲に当たりにくいのとオシャレ位だと思うよ。空中格闘した時点で恐らく墜落抑止はのらない…よね…? - 名無しさん (2024-05-21 12:22:14)
              • 自分も空中格闘は殆ど出来てないから大体似たような感じの動きになる。ただカスパは上記の物は持っていないから強制冷却ガン積み型。正直言ってカスパも何を採用すれば良いか未だよく分かっていない。補助ジェネも悪くなさそうではある。自分が感じるのは主に手数の不足で、足りなくなった手数を補うために無理に特攻してる場面が多いのかもしれない - 木主 (2024-05-22 20:37:31)
                • 横からだけど変形BRをオバヒさせても手数足りない?変形BR→変形解除BR→変形BRみたいに繰り返しながら逃げれば大分持つと思う。スラがオバヒしたら地上で貯めればいいし、空飛ぶ時には変形BRも戻ってるはず。カスパも店売りだけなら耐格4、3、耐ビー4、3、噴射2、射補3、1、フレ1がおすすめ。スペースドフレーム4とか複合フレームがあればまた変わってくるけど。 - 名無しさん (2024-05-23 00:00:56)
  • 折角大量回避持ってるんだから衝撃吸収抜いてそれで回避する玄人向け機体にすればよかったのに - 名無しさん (2024-05-18 14:29:30)
    • 可変機の回避は隙がデカいから無理。無敵なんて回転中に切れる - 名無しさん (2024-05-18 20:58:21)
      • そこを…こう、いい感じに調整してさ? - 名無しさん (2024-05-19 23:19:59)
  • 強いって言っても固めだと変形中の小回りが悪いから味方が地上ではめられてても助けにいけない時も多い。 - 名無しさん (2024-05-15 19:52:36)
    • 変形中にアンクシャより - 名無しさん (2024-05-16 03:57:15)
      • 小回りきくやつのが少ないかそもそもいないだろ - 名無しさん (2024-05-16 03:57:52)
    • 変形中がめちゃくちゃ速いのと後退が出来ないからそう思えるだけで実はコイツ単純な旋回値は変形中の方が6高いんだ。それはそれとしてフィルモ積みも悪くはないけどね - 名無しさん (2024-05-18 14:44:34)
    • 常にスラスター全開だからそう思ってるだけでブレーキかければ何の問題も無くね - 名無しさん (2024-05-18 14:51:11)
  • 同コストの他変形機と比較すりゃ異常さは一目瞭然だろうに。ユーザーが欲しいのはコストを無視するような強い機体じゃなくて便利だったり目新しい攻守の面白さやカッコよさなんよな - 名無しさん (2024-05-13 10:39:58)
  • アニメでは好きだったのにこのゲームのせいで嫌いになった機体。 - 名無しさん (2024-05-10 23:48:52)
  • 色んな機体使いたいけど相手にコイツいたらなぁと思うと使える機体少なくなってつまらない。そしてそのコスト戦辞めようってなる。 - 名無しさん (2024-05-09 10:55:50)
  • 「君だけ飛んで他人は落とすなんて酷い!」でメデューサ弱体したと思ったら「君も飛んでいいけど、俺は落ちないし君より長く飛ぶよ?」ってなったの意味不明やわ。飛べない奴が余計苦しむ事は考えなかったのか。 - 名無しさん (2024-05-09 10:15:41)
    • 落ちないくせに可変フルチャでエグい蓄積取ってくるから結局「俺飛ぶけど君は飛ぶな」なんだよなぁ - 名無しさん (2024-05-09 10:20:10)
    • 苦労して落としても緩衝材と恵まれた装甲値でカチカチも追加で - 名無しさん (2024-05-09 13:29:36)
  • 落ちない変形で永遠に理不尽コンボ決めてくる強さの方向性があまりにも不愉快な方に向いてる - 名無しさん (2024-05-08 16:55:52)
  • さっきのバトルでバルカンの存在をまるまる忘れてたんだけどそれでも与ダメ15万超えてて草生えた - 名無しさん (2024-05-06 18:04:46)
    • バルカンですらコスト帯トップの性能しててこれ一本だけ見ても全然やれてしまうっていうね。マジでおかしいわこの機体 - 名無しさん (2024-05-06 21:49:50)
      • そのバルカン使わなくても武装回し困らないレベルで回転良いし… - 名無しさん (2024-05-06 22:16:08)
  • S-でMS形態の戦闘時間が6分以上ありそうな人を時折見かけるがこれは一体… - 名無しさん (2024-05-06 17:10:40)
    • S-帯はかなり落とされやすいから面子次第で地上メインになるよ。それでも捕まえたら変形ノンチャとメインで格闘まで持って行けるし - 名無しさん (2024-05-10 08:24:20)
  • こいつあんまり言われないけど、格闘の性能もだいぶヤバいよなあ。なんやねん威力2700倍率160の切り替えCT短い族って・・・。600なんてまだ2000前半がごろごろいる中650より性能高いの、マニュなしを差し引いてもバケモン - 名無しさん (2024-05-06 16:32:19)
    • 本体のみのスペックだけで言うと下格単発はジ・Oより約900も高いからな…しかも空中格闘制御と滑空機構Lv4があって決めやすい。 - 名無しさん (2024-05-06 22:23:43)
    • 言われてるから安心せえ - 名無しさん (2024-05-07 15:25:45)
    • 落ちないのも硬いのも良い、でも射撃も格闘も強いのはなぁ…どちらか下がれば良いけど理想は射撃火力。蓄積はそのままで良いからがっつり下げて、マニュ無しで変形駆使する格闘機体にした方が健全。 - 名無しさん (2024-05-08 18:07:33)
  • C1を良く乗ってるけど変形射撃ばかり狙う人が多いから撃ち落とすのが楽なんだけど、きちんと武装全て使ってくる人は相変わらず強いなと思うわ。乗り手で脅威度がこんなにも変わるのか!?ってレベルで全く違うのは戦ってて面白い - 名無しさん (2024-05-06 00:55:55)
  • こいつHP22000もあったのか・・・強化後のメッサーラと一緒やん。 - 名無しさん (2024-05-05 12:13:56)
    • HPあるし装甲も平均的だし緩衝材もデカいってのにこいつを柔らかいとか言ってる変なのがいるらしい - 名無しさん (2024-05-06 16:54:47)
      • パフェ(HP19000)も脚部緩衝無いから脚折ったら終わりやろって人居るから仕方ないね - 名無しさん (2024-05-06 20:44:33)
      • 装甲高めだよ - 名無しさん (2024-05-07 15:26:25)
  • マニュない機体なんて他にもいるし耐久も装甲も攻撃も機動力も蓄積耐性も盛られまくったこれがセーフはおかしい MS時フルチャばっかり狙ってそこによりけもらって落ちてる奴はよく見る - 名無しさん (2024-05-04 22:52:04)
    • MS?MAじゃなくて? - 名無しさん (2024-05-05 13:45:13)
      • マニューバ持ってないから、MS時は簡単にヨロケ取りやすいのよね。最近取ったばかりなのか、MS状態で立ち回りしてよろけハメされているのを見かけるね。 - 名無しさん (2024-05-05 19:39:14)
  • とりあえず戦績だけでも公開しろ - 名無しさん (2024-05-04 03:44:44)
    • 意外と勝率51%ぐらいかもね。与ダメは平均越えしてそうだが - 名無しさん (2024-05-04 11:48:32)
    • 使いこなせてない対面もちょくちょく見るから、あっても52%ぐらいなんじゃないかなあ。 全員アンクシャならともかくピン指しとかだと味方に負担押し付けて最後にボコられて全滅ってパターンもあるしで。 スペックが高いのは違いないし出る頻度も高いけど、コイツで染めた編成が暴れてるのはまるで見ない - 名無しさん (2024-05-04 13:28:23)
      • 味方と相性結構あるよね。みんなが引き気味で戦ってこいつがタゲ取ってると普通に落とされる。 - 名無しさん (2024-05-04 19:11:30)
      • アンクシャ単機ってあんまり強くないからね。それとホバーの扱いになれてない人が高レートにもいるし戦績普通やろうね。 - 名無しさん (2024-05-04 20:50:40)
        • 使いこなせていない人が多すぎだと思う - 名無しさん (2024-05-04 21:00:01)
      • 北極クイックで - 名無しさん (2024-05-06 12:50:10)
        • miss。5-5で味方自分含めて全員アンクシャだったことあるけど、結構辛勝だったな。自分もまだまだ練習中やし。 - 名無しさん (2024-05-06 12:52:13)
    • そんな要望が通ったらあれもこれもになるからダメだろ - 名無しさん (2024-05-05 16:07:37)
      • 量産型ZZがアンケート集計の影響で戦績開示されたことあるから、アンケート次第で戦績は公開される可能性はある - 名無しさん (2024-05-05 19:20:32)
      • そもそもただ集計している戦績を公表するだけの事でゲームバランスを変えるわけじゃないんだから、仮に木の要望通ったところで全く問題は生じない。 - 名無しさん (2024-05-07 12:40:19)
      • 正直、実装された機体は1ヶ月後戦績公開しても良いなと思ってる。明らかに弱いのに強化入らない機体とか偶に居るからな…オーヴェロンみたいな件もあるし、お金出したんだからそれぐらいは知る権利はあると思う。民度が悪いから難しいのは分かるけど、ポケモンみたいに全部公開されてる方が健全よね。 - 名無しさん (2024-05-08 17:57:30)
  • 変形機構最適化制御がスラ効率良くしちゃってるから、これが無くなるとだいぶ大人しくなるだろうなあ。 - 名無しさん (2024-05-03 11:30:17)
  • マニュないのにここまで強い機体って珍しいよな - 名無しさん (2024-05-03 00:43:51)
    • パフェガン「せやな」 - 名無しさん (2024-05-04 04:49:46)
      • マニュよりヤバいブツ持ってるんですがそれは... - 名無しさん (2024-05-06 20:21:21)
    • ν「昔はなくてもいけた」 - 名無しさん (2024-05-05 13:46:14)
  • こいつがいないと負ける - 名無しさん (2024-05-02 22:37:42)
  • もうホバーだからとか変形がめんどいからとかをスペック壊して良い理由にすんのやめて欲しいわ。もうこの手の機体うんざりやねん - 名無しさん (2024-05-02 14:06:20)
    • こいつ別に操作難度が高いわけでもないしね。ホバーではあるけどメタスほど旋回低くないし格闘も強いからそんな気にならないし、MS・MA共に武装数が少なくてやることも決まってるからねえ。リガカスとかリゼルが浮かばれない - 名無しさん (2024-05-02 15:46:56)
    • 恨むなら戦績落としてるユーザーを恨むんだな。未だに変形ってだけで使えない奴がいるんだから - 名無しさん (2024-05-02 17:09:22)
      • そのレベルの人たちから戦績取ってるのが問題なんだよな、いくらその層が人数多くても、ゲーム理解出来てない層なのには変わりないから参考にならないデータなはずなのにな。 - 名無しさん (2024-05-03 00:04:32)
        • 運営が言うにはレートで大きな戦績の差は無いらしいからS-も等しく下手くそなだけだぞ - 名無しさん (2024-05-03 13:52:33)
          • 敵にも味方にも1機いれば勝率は平になるし、撃墜・被撃墜はブレるものだし、ダメージは600全体で高けりゃアンクシャだけ突出するもんでもない。高レートとか下手くそってのは全く関係ない話だぞ - 名無しさん (2024-05-04 13:23:09)
        • そもそもその枝主の言うゲームを理解してる層が全体の何%よって話やね。そもそものS-になってる人が少ないしS-だってこいつを使いこなせてない人たくさんいるよ。 - 名無しさん (2024-05-04 13:14:39)
  • 火力おかしいし、不愉快空中コンボもそうだし、射程もおかしいし、オマケの格闘も格闘機体かってくらい強いし、異様に硬いし、飛行の欠点もフォローされてると何やねんこいつ はよ弱体化してくれ☆4でもない分際でいつまで環境壊すねん - 名無しさん (2024-05-02 13:56:08)
  • PC版の600ってアンクシャが基本的に居ないから殆ど空気だよねってヤツ。Pガンもそういう理由で消えて欲しかったけどね・・・。 - 名無しさん (2024-04-30 17:35:24)
  • 通常時も変形時もえらく射程長いし高火力だけど堅いし燃費もよくで最速で旋回も良好おまけに格闘型を凌ぐct2秒の威力2700倍率160%の下が空中でできるサーベル持ち 乗り手がちゃんと練習する人ばっかりならとっくにナーフされてる - 名無しさん (2024-04-29 22:19:05)
    • 調整基準ガバガバだしね。Sだけから取ればいいものを - 名無しさん (2024-05-01 00:36:54)
  • こいつ大よろけで撃ち落とすと戦局度外視して粘着してくるやつばっかだからな - 名無しさん (2024-04-29 21:13:52)
  • 空飛ぶ不愉快、はよナーフはよ。 - 名無しさん (2024-04-29 19:57:07)
    • 弱点もあった(というか変形時しか強くなかった)デルカイと違って、こいつは全武装とステータスがことごとく恵まれててどのマップ・どの状況でもほぼ一方的に戦えてしまうのがねえ。マジで他の機体使うのがバカらしくなってくる - 名無しさん (2024-04-29 20:19:55)
  • 最近はパフェばっかにヘイト向いてるけど、コイツも相当やらかしてるから早く弱体化して欲しい - 名無しさん (2024-04-29 10:26:47)
  • 何匹もいたらマジで無理だよ 支援はC1いないと終わるし - 名無しさん (2024-04-27 00:29:01)
  • ご存知の通り緩衝材で結構硬い上にダメコンと超低燃費飛行で射撃も格闘も優秀だから凄まじいよね。どれか一つ欠けてたらまだマシだったんですけど… - 名無しさん (2024-04-27 00:01:08)
  • 前運営だったらとっくに弱体化されてるだろうに… - 名無しさん (2024-04-26 21:57:16)
    • ドーベンやリガズィを増やしたいと? - 名無しさん (2024-04-27 00:40:28)
      • そうに決まってるだろ - 名無しさん (2024-04-29 13:51:59)
    • ドーベンはいい方だろ、アクト・ザクを見ろ! - 名無しさん (2024-04-27 01:16:19)
  • オーヴェロンくん蓄積優秀だからコイツ落としやすいかも?まあオヴェ単品に追撃されたところで痛くないけど - 名無しさん (2024-04-26 14:24:51)
  • 耐久高いのもずるいよなー、変形中は被ダメアップとか付けてもよかったんじゃない? - 名無しさん (2024-04-24 21:34:22)
    • ディジェアサルトが一応そういう機体だし、本命のデータ取りな気もする。 - 名無しさん (2024-04-25 18:06:57)
    • 変形中の緊急回避からレジストムーブにするみたいな? - 名無しさん (2024-04-29 00:04:43)
  • 基本が味方にヘイト取らせてからの奇襲攻撃だから実質味方依存な機体なんだよな。だから強いと言っても条件付きな所があってナーフを免れてると思う - 名無しさん (2024-04-24 09:53:03)
    • ホバー、MA無しの時点で乗り手選ぶし、空中格闘仕掛けれるかどうかも結構左右されてそう。それとC1の強化来てからは悠々自適に空飛んでたら即落とされる - 名無しさん (2024-04-24 10:02:09)
    • だからやっぱ複数とかアンクシャオンリーが強いんだよね…単機で浮き駒になってる分にはなんとか出来る機体も増えた - 名無しさん (2024-04-24 22:29:55)
  • こいつ壊れているけど消えたら消えたでアトラスが無双するだけだしな。アトラスの次のzzとか勝率クソ普通だったしアトラスについていけてない - 名無しさん (2024-04-24 09:43:53)
  • おーゔぇろんが600汎用だしお仕置き回避っぽいな。まだ分からんけど - 名無しさん (2024-04-24 03:32:06)
    • アンクシャもう許された勢だったけど逆にオーヴェロンの600コスト登場で立ち回りが違うとはいえ、これまでの流れで下方→新機体(他機体上方)環境変化の可能性が出てきて焦ってるわ - 名無しさん (2024-04-24 08:32:30)
      • 確かにアトラスナーフ→アンクシャ登場だったからね。でも木曜にオヴェ登場と同時にナーフするとオヴェのせいで想定以上に戦績↓とかあると困るから今月は耐えそう。オヴェ来ても暴れてたら来月お仕置きはありそうかな - 名無しさん (2024-04-24 12:59:00)
        • ユニコーン下方→フェネクス追加 デルタ下方→ザクⅣ上方とか環境の変化でその都度あったよね - 名無しさん (2024-04-24 14:28:16)
  • 事前告知無しで普通にナーフされたらどうする?俺泣くよ? - 名無しさん (2024-04-22 09:06:43)
    • ホバー+可変機と操作難度高めなので現状維持じゃないかね - 名無しさん (2024-04-22 10:03:03)
    • 星4以外の下方調整は事前告知無くやるからなぁ。上方修正も同じように事前告知無いし運が悪かったと思ってほかの機体乗るしかないかと。 - 名無しさん (2024-04-22 10:12:36)
    • 事前告知ある方が特殊では?3ヶ月はナーフは来ないと思ったから引いたけど、そろそろかなと覚悟はしてる。大体3〜6ヶ月でテコ入れされるし、それを過ぎればナーフは無さそう。その場合はメタ機体や更なる壊れが追加されそうで怖いが。 - 名無しさん (2024-04-22 18:02:45)
    • レベル2爆速で実装されたし普通にあり得る、ナーフ前に集金したってことなら納得だし - 名無しさん (2024-04-22 21:46:38)
      • Pガンみたいに誰が使っても強いって機体じゃないら戦績の振れ幅はありそう。まぁ上手い人使うとお手上げだから火力下げてくれって気持ちはあるけど - 名無しさん (2024-04-22 22:00:01)
    • パフェの影に隠れてるけどコイツも許されざる性能してるからしょうがない。 - 名無しさん (2024-04-23 15:41:36)
  • TLにアンクシャがペラいって話でクソリプ送り合ってるとかいう地獄絵図が流れてきた - 名無しさん (2024-04-19 07:21:09)
  • 思いのほか格闘が強くて使いやすいから内なるチンパンマンが目覚めて格闘ばっかり降ってしまう。マニュがない代りに変形からの空中格闘でゴリ押し格闘できるのいいぞ〜これ - 名無しさん (2024-04-17 22:29:31)
  • 補給で汎用アンクシャ染めと戦いましたが強すぎますよ - 名無しさん (2024-04-17 21:45:50)
    • 統一も良し悪しあるけどコイツは間違いなく複数機(染め)居る方が下手に陸機体混ざってるよりやりやすいし、大よろけと蓄積間に合わなく出来るからなあ… - 名無しさん (2024-04-17 22:24:05)
  • やる事が多くて乗りたがる人が案外少ない。常に不利背負ってる味方の下に駆けつけないと行けないし無理繰り体当たりしないといけない機会が多いし横展開で真っ先にヘイト買うし - 名無しさん (2024-04-15 07:55:07)
  • 高低差を利用した中距離からのヒットアンドアウェイを得意とするため、廃墟都市や補給基地などは得意。高低差を利用しにくかったり、インファイトを主体とした地下基地や山岳地帯などは苦手。 - 名無しさん (2024-04-14 12:07:53)
    • 途中送信しちゃった。山岳ってレートで見かけないけど高低差が利用しにくいインファイトマップなのか?どっちかって言うと峡谷のことな気がするんだけど - 名無しさん (2024-04-14 12:09:33)
  • C1強化きた結果アトラス減ってアンクシャ動きやすくなってねえか・・・? - 名無しさん (2024-04-14 11:45:16)
  • 使ってみて思ったんだけどこいつに回避なければ色々許せる気がする - 名無しさん (2024-04-13 17:11:39)
    • 回避没収はでかすぎるだろって思ったけどよくよく考えたら立ち回り殆ど変わらねえな・・・、タイマン時の保険がなくなるのは間違いなく辛いけど十分環境に残りそう - 名無しさん (2024-04-14 11:57:28)
    • 硬すぎるのよこの機体。 - 名無しさん (2024-04-17 23:10:57)
  • LV1手に入れて使ってみたけどなんだこの無法に強いMSは。こんなのを毎回相手にしていたのかと戦慄した - 名無しさん (2024-04-13 15:12:23)
  • 650引いたから乗ってみてるけどデルカイよりもダメでないな…あっちほど射撃火力高くはないのかな?600で強襲乗ってると目をつけられた瞬間に半壊くらいしてた気がするのだけど - 名無しさん (2024-04-12 01:47:43)
    • うーん、なんどか出撃してるけど与ダメ伸びないな。前評判でデルカイの上位互換と聞いたから結構期待してたけど夢見すぎだったか? - 名無しさん (2024-04-12 05:03:01)
      • デルタカイは直近で良い強化貰ってるからね 格闘振るか振らないかとかの立ち回りや機体相性じゃない? - 名無しさん (2024-04-13 12:04:51)
    • 緑枝の人も言ってるけど格闘振らないと火力出ないよ。フルチャの火力は高いけど回転悪い(変形混ざるとアホほど繋がる)し全部ビーム属性で軽減されやすくMS形態で射撃戦しにくいしね - 名無しさん (2024-04-13 13:19:16)
      • 変形フルチャひき逃げフルチャでスラ余ってたら空格みたいな動きでいいでしょうか? - 名無しさん (2024-04-13 16:31:56)
        • と思ったけど格闘まで行けない…なんかこうもっさりというかしかけ難いというか。よくある強キャラを自分で使ってみたら思ってたほどじゃない感 - 木 (2024-04-13 16:49:19)
  • これから先嫌われ機体から550の化け物強襲とパガンのレベル2からみんなを守る救世主になるんだよね - 名無しさん (2024-04-11 23:18:41)
    • C1強化もあったしむしろ火種をばら撒いている方だと思う - 名無しさん (2024-04-12 01:49:51)
  • lv2当たったから乗ってみたけどホワイトゼータやc1でlv1ほど活躍できなかった。結構簡単に落とされるし親の仇レベルで狙われる。 - 名無しさん (2024-04-10 20:23:34)
    • 敵の機種がある程度予測できてるときは射線に出たらとりあえず回避撃っておけ。1発OHを撃たせてこちらは無傷なんだからかなりのアドだぞ - 名無しさん (2024-04-10 21:42:37)
  • やっばアンクシャ君強いとは思わない - 名無しさん (2024-04-08 20:51:35)
    • やる事は単純明快だけど使ってみると結構難しいんだよねぇ… - 名無しさん (2024-04-08 21:12:34)
  • リゼル、アッシマー、メッサーラのラムアタックはストレスたまらないけれど アンクシャにされると不愉快になる… - 名無しさん (2024-04-08 17:28:08)
  • 600コストゴミ汚物機体 - 名無しさん (2024-04-07 01:10:33)
  • C1強化来てから下手に飛ぶと直ぐに撃ち落とされるな。前まではとりあえず飛んどけでも良かったがC1め…まぁアンクシャメタって言う意味では環境として食い込んで来るよね…尚強襲は泣いていい - 名無しさん (2024-04-05 07:31:52)
    • アンクシャの強みって複数機による飽和攻撃だから他のアンクシャがC1に襲いかかるか落とされたアンクシャのカバーに入るなりすればまあ… - 名無しさん (2024-04-07 21:40:28)
  • 久々に支援乗って対面したけど、変形ビーム→解除ビーム→変形ビーム→ラムアタでトンズラされて泣きたくなった - 名無しさん (2024-04-05 02:22:18)
    • C1以外に乗るのが悪いって環境 - 名無しさん (2024-04-06 00:39:24)
  • 変形時のストレスマッハ性能は個性として2000歩譲っても、空中格闘と威力がホンマにきしょい。なんでやねん - 名無しさん (2024-03-31 18:36:21)
  • 二人ステゲーしはじめたらアンクシャでも勝てねぇ もっと強くしてくれ - 名無しさん (2024-03-30 20:02:26)
  • どうしてもナーフしたくない結果C1みたいな化け物が誕生したじゃないか - 名無しさん (2024-03-29 19:15:58)
    • 星3機体だから、まだナーフされる可能性は普通にあるから - 名無しさん (2024-04-07 08:18:41)
  • ワイ下手くそ、全く強さがわからない。飛んでチュン、降りたら扱いにくい、何が楽しいんや。気づいたらそこそこのダメージやけどリザルト無双できひん。何したらもっと活躍できるん? - 名無しさん (2024-03-27 23:30:38)
    • 地上にいる間はサブフルチャ→メインでいい。変形フルチャラム→高度上げて陽動取りつつそのままもう一回変形フルチャラム→離れて変形解除→MSサブフルチャ→メイン。スラ回復したら以下繰り返しだけで簡単に与ダメ出せるし相手のストレスは溜まる。慣れてきたら変形ノンチャと空中メイン空中下格組み合わせて荒らし回ったらいい - 名無しさん (2024-03-27 23:53:27)
    • 可変よろけ→解除メイン→下格。ただ高度が低いと空中格闘出来なくて、高過ぎると越えるor急降下しなくちゃならなくて繋がらなかったりする。理想的な高度は北極の高架位の高さで始動する感じ - 名無しさん (2024-03-28 12:59:34)
      • みんなありがとう(泣)格闘大好きマンやから無理に下格狙いに行って被弾してたンゴ、めっちゃ参考になったわ - 名無しさん (2024-03-29 12:07:20)
  • この機体の罪は強いという事よりも600汎用の飛行機達の価値を無くしたことだと思うの - 名無しさん (2024-03-26 12:51:09)
    • 飛行達の価値を無くしたのはアトラス。それを超える飛行を出したら、今までの機体が旧型化しただけで… - 名無しさん (2024-04-27 19:33:47)
  • パフェガンはナーフを約束されたっぽいけど、こいつはセーフなのか? デカくてホバーな可変機は扱いにくいから許されるってことか - 名無しさん (2024-03-25 23:07:03)
    • 使う側も使われる側も、パフェガンよりよっぽどつまらない機体だと思うけどね。ほんとなんでこれが放置されてるのか…… - 名無しさん (2024-03-25 23:09:02)
      • 使う側は楽しいけど。他に代替え効かないし。弱体が入らないのは扱えないけど使う人がまだ多いからでしょ。もうちょいすれば扱える人だけ選ぶようになって弱体化候補になるんじゃない - 名無しさん (2024-03-25 23:12:43)
    • アンクシャは間違いなく強いけど、パフェガンと比べられないんだろうね。強機体と本当のぶっ壊れ機体は、弱者から見たら同じ様な手の届かない強さだけど、実は両者の間では強さに大きな差があるということだね - 名無しさん (2024-03-25 23:34:15)
    • 当時の500環境から見たメタスであの弱体内容、650環境から見たデルタカイでは弱体無し 翻って今の600環境だと、弱体はしたとしても弱体しろしろ言う人が望むようなレベルにはならんだろうなぁって感じ - 名無しさん (2024-03-25 23:46:34)
    • Pガンは特に目立って悪さしてたから言及されるわけでこいつはナーフ対象外になったわけじゃないぞ?対策機もいない今の環境で暴れてるのは事実だし時間の問題じゃねえかな - 名無しさん (2024-03-25 23:55:10)
      • Pガンに関しちゃ管理人がいるここのWikiですらコメント欄閉鎖しないといけないレベルってことはXなんかじゃもっと荒れ具合ひどいだろうからね。その上で勝率も高いって結果が出てるからあえて言及したわけで、結局調整するかどうかは勝率次第よな - 名無しさん (2024-03-26 11:47:52)
    • パフェは誰が乗っても戦果がでる。アンクシャは乗り手を選ぶ。最終結果が同じでも過程に大きな差がある - 名無しさん (2024-03-26 01:46:12)
      • 選ばねえよwアトラスじゃあるまいしw変形して雑に収束してラムアタしてるだけでも10万は出るぞw - 名無しさん (2024-03-26 11:36:08)
        • ラムアタ、射撃強いとは思うけど、それは誰で出来る。そこから格闘振れるかで乗り手を選ぶと思うよ。自ら変形よろけ取って格闘振れるアンクシャは驚異度が違うと思うんだけど… - 名無しさん (2024-03-26 12:32:16)
        • アトラスが乗り手選ぶ??少なくともホバー変形機体のアンクシャよりよっぽど簡単でしょ、何言ってんだこいつ - 名無しさん (2024-03-27 23:41:47)
          • アトラスというかフライト機使った事ないだろ君、フライトと変形機じゃ全然難易度違うし、アンクシャは落ちにくいからアトラスよりは雑に動かせるよ。 - 名無しさん (2024-03-28 05:07:18)
        • だからパフェガンはそんなもんじゃなくとんでもなく強いぶっ壊れってことなんだって。アンクシャなんか目じゃないほどの - 名無しさん (2024-03-28 04:52:35)
      • パフェはマジでなんでも持ってて扱い安すぎるよな、アンクシャなんかは変形突撃してそのまま爆散する奴よく見るわ - 名無しさん (2024-03-27 23:44:23)
    • この機体はステップじゃないからパフェガンよりは出撃割合低いんだと思う。確定入手じゃなかったのにこんだけ出てるのはやべーんだけどさ。 - 名無しさん (2024-03-26 12:02:43)
  • MS時はサブフルチャ→メイン→サーベルしてくる人が多いから読みやすい。変形時は…うん - 名無しさん (2024-03-22 23:25:20)
  • 何この同コス一種格を遥かに凌ぐ気持ち悪いサーベルは - 名無しさん (2024-03-22 12:13:10)
    • ミス同コス強襲を凌ぐ - 名無しさん (2024-03-22 16:56:40)
  • 変形ビーム、ハイブースト中至近距離でビームを当てるとビームのよろけからすかさずラムアタックのダメ判定入るのに、ちょっと離れたところからビームでよろけさせると、敵に接触してるのにラムアタックの判定が出ずに、敵の行動開始と被さるくらいに判定が出てタックルや緊急回避で相打ちになる現象は何なんだろう? ラムアタックの判定が入らないタイミングがわからん。いやわかるけど離れたとこからのビームだと判定が遅くなるのは。でもその理由がわからん、、、 - 名無しさん (2024-03-21 01:26:49)
  • とりあえず補正全部10くらい減らして変形射撃からよろけ無くしてコンボ繋がらんようにしてくれ、生存能力に関してはもうそういう機体として諦めたから変形しながらしてていい火力じゃねぇんだわ - 名無しさん (2024-03-19 22:39:34)
    • せやかて6万程度しか出せない人も2900にはボチボチおるんやで?そこでダメージソースを取っ払うとツヴァイみたいになってしまうんや - 名無しさん (2024-03-20 21:50:09)
      • それ相手もアンクシャだらけになることが多いからじゃない?600は強襲出てこない事もあるし、調子悪かったら有り得るレベルではあるでしょ。 - 名無しさん (2024-03-21 00:20:08)
  • レベ2アンクシャって結局どうなの?環境に入れてんのかな - 名無しさん (2024-03-19 19:51:32)
    • 普通に環境入り。かなり強い位置にいる - 名無しさん (2024-03-19 19:59:26)
    • 出た当初は1試合に2~3機いたこともあるが今は1機見れば良い方かな。出ても650は大抵高蓄積か、強よろけいるから速攻で撃ち落されて溶けて消えてるのを敵味方で見るし - 名無しさん (2024-03-19 20:22:23)
    • レートで見かけるし厄介やなぁと思うレベルで環境入りはしてると思う。けど650はZ3号機、トラバ、サイコドーガ等光る物持ってる良機体多いし、何らかアンクシャに対して迎撃対策出来る物は持ってると思うから600みたいにアンクシャ1強ではないとは思う。カスマ、クイックはパフェガンもでばってくるからそこはご愛敬よ - 名無しさん (2024-03-19 22:50:27)
  • やっと捕まえてもありえないくらい堅いのがやっぱりムカつく 緩衝材1でいいし謎に合計値多い装甲も減らして - 名無しさん (2024-03-19 00:42:59)
  • 耐久めっちゃ落とせば良いと思うよ。機体HP14000とかで良いんじゃね。 - 名無しさん (2024-03-18 20:57:52)
  • 一昨日引いてからレートで12連勝…使い込んでもないのに機体スペックだけで回りを蹂躙出来るのは流石に草。ミラーはダルいから率先して戦わないが、乗り慣れてない量νを視覚外から強襲して半壊させるだけの簡単なお仕事。お互いに乗り慣れてない条件でこれ程機体スペックに差があるだなと実感 - 名無しさん (2024-03-18 06:36:26)
  • こいつの弱体まだですかねぇ運営さん、流石に許されないと思うんですけどねぇ? - 名無しさん (2024-03-17 23:23:23)
  • 空中格闘決めないと真価を発揮できないから意外と使いこなすハードルは高いよね。まあフルチャと変形だけで普通のぶっ壊れ機体くらいの強さあるけど - 名無しさん (2024-03-15 21:52:45)
  • ダメコンじゃなくて変形補強ならそんなに言われなかったと思うな。ダメコン2は抜ける機体が限られるし大変だよ。 - 名無しさん (2024-03-15 11:50:35)
    • いやいや、ありえない所かそれはほぼ強化と同義だよ。そもそもダメコン2だろうがマニュも姿勢制御もないんだから、MS時に関してはダメコンが抜けるかどうかは大して問題じゃない。そしてダメコンの恩恵受ける空中と変形中に関しては、空中だけは今より堕ちやすくなるけど、そもそも滑空で十分耐えれるし、変形中は今より堕ちなくなる。結局、MS時のの挙動は大して変わらず変形中は今より堕ちなくなるから実質強化みたいなもんだよ - 名無しさん (2024-03-15 12:44:19)
      • じゃあもう補強もダメコンも無しでいいなwユニの二の舞を危惧してるけど、もう十分暴れただろうし。俺は毎度相手しててうんざりするから早く弱体化してほしい。 - 名無しさん (2024-03-15 16:01:09)
        • まぁそれで良いんじゃないかなって個人的にも思う。可変時のヒットボックスがそこまで大きいわけでも無いのにダメコン付きでおまけに超低燃費と来たもんだから他の可変機の立場が無い - 名無しさん (2024-03-15 16:06:34)
  • 火力を下げるだけでいいだろ。空中機動も強襲さしおいてトップ、火力もトップとかやるから馬鹿な事になる。RPGでいやムキムキで完全回避する最強の盗賊。戦士もうにいらねにすると装備も大半が要らなくなったりしてゲーム崩壊、つまらんくなるだろ。最強の盗賊しか要らないゲームを作るなよ馬鹿なのか? - 名無しさん (2024-03-15 09:06:24)
  • 手に入れて日が浅くてどう使うべきか頭を悩ませてたんだが、こいつMS形態のフルチャに目が行きがちだけど普通にメイン→ノンチャ連打の方が場面を選ばずに強いのでは?何なら取り回しに優れるメインの方が使用機会多い?変形フルチャ→MSメインBR→変形ノンチャという曲芸染みた火力と拘束を兼ね備えたコンボも出来るし、こいつフルチャを狙える時は狙うけど基本はメインとノンチャと可変形態を回すのが基本の立ち回りなのか? - 名無しさん (2024-03-15 08:59:05)
    • あっ格闘忘れてた。この格闘も中々に強くて自分はまだまだ狙うのが難しいのだけれど空中格闘も生かせるようになるともっと強くなるね…高火力でモーションまで優秀なのが筆舌に尽くし難い - 名無しさん (2024-03-15 09:01:51)
    • アンクシャはms形態に即よろけ耐性が無いことだけが唯一の弱点なんで、メイン→ノンチャも使うっちゃ使うけど身体を晒す時間が長くなっちゃうから多様はしないかな。物陰でフルチャ→メイン→変形コンボに繋がるかどうかって立ち回りの方が被弾も抑えられて良い気はする。そんなチャージ時間も長いわけでもないし基本はフルチャ運用で良いと思うよ、焼きそうなら1射2射で止めても良いし。 - 名無しさん (2024-03-15 09:20:19)
      • なるほど…言われてみればそんな立ち回りだったな…思い返せば味方と一緒に居る時はよくメイン→ノンチャ連打を使っていた感じだった - 名無しさん (2024-03-15 15:52:28)
  • マジで敵にコイツいるとつまんねーな。運営今のレート一回出てみろよ。 - 名無しさん (2024-03-15 02:47:57)
  • 量産νも全然驚異にならんね。ヒットボックスデカくて緩衝材も有効部位に無いからモリモリ減らせる。唯一の懸念点はアンクシャの火力が通り過ぎてバイセンピキーンでワンチャン掴まれるくらいか - 名無しさん (2024-03-14 20:44:03)
  • 少数派だと思うけどフィルモlv3つけるとかなり快適な気がする - 名無しさん (2024-03-14 18:57:58)
  • 読み合いもへったくれもないからさっさと弱体化してくれ - 名無しさん (2024-03-14 15:55:00)
  • 変形凸変形解除ビームライフル空中格闘、何が酷いって火力高い上にこの一連のムーブ中ほぼずっと即よろけ無効なのがイカれてる、しかもこの理不尽ムーブを武装と変形燃費の良さでいくらでも擦れちゃうていうのがあまりにも酷い。しかも落とされたところでやたら硬いから格闘くらってもツーダウンくらいは平気で耐えれるていうね - 名無しさん (2024-03-14 12:24:55)
    • 空中格闘がクソむずいから許されてる感ある。自分がやっても敵の真上を通り過ぎるか距離が足りないかで成功しないし敵でもやってくる奴はほぼ皆無 - 名無しさん (2024-03-14 13:13:11)
  • アンクシャの弱体化はしょうがないかなって思ってるけど燃費とかフルチャの弱体化は正直してほしくない。全体的にOHさせた時復帰時間を3秒前後増やす位ならまだ余裕。そもそも破格の性能してるバルカンを使う必要が無いレベルだからどうかと思う - 名無しさん (2024-03-13 19:17:31)
    • 下手な調整はいらん。耐久ー7,000で手をうってもらおう。 - 名無しさん (2024-03-14 00:33:48)
  • 堅すぎ速すぎ火力高すぎ燃費良すぎOH短すぎ射程長すぎで何を調整したのかよくわからん - 名無しさん (2024-03-11 00:23:04)
    • 割と大真面目に「でもマニュ持ってないでしょ?」ぐらいの認識で作ったと思う - 名無しさん (2024-03-11 02:08:45)
    • 変形もまともに使えない、ホバーでも苦戦するのがバトオペプレイヤーだろで実装された感 - 名無しさん (2024-03-11 21:36:07)
    • ぶっ壊れ出して機体パワー差で蹂躙するのは楽しいでしょ?って事やろうなぁ - 名無しさん (2024-03-11 22:59:15)
    • 落ちぶれてるからちゃちなインフレで投げ売りしてるんだよ、もう課金はやめておいた方がいい - 名無しさん (2024-03-13 16:11:25)
  • やはり可変時の武装がシンプルで強いのは正義 - 名無しさん (2024-03-10 12:32:36)
  • これがアンクシャ!!悪魔の力よ!!!(ずっとメッサーラ擦ってたから連勝がとまらん…) - 名無しさん (2024-03-10 01:46:37)
    • 空中格闘の力…?アンクシャの力だと…?これは俺の力だ!(大よろけぶっぱ - 名無しさん (2024-03-10 10:10:57)
  • 空中格闘ってある程度変形解除後の高さが無いと発動しない?例えば変改解除後機体半機分ぐらい高さのギリギリの時に格闘押しても発動しない事があって、単なる操作ミスが続いているのか仕様なのか気になった - 名無しさん (2024-03-08 17:39:58)
    • 仕様だぞ。こいつのページの火力の欄にもちゃんと書いてある - 名無しさん (2024-03-08 18:30:59)
      • ありがとう MS1機分程度の高度が必要な点は注意。て記載があるね - 名無しさん (2024-03-08 18:47:25)
  • 新しいギャプランにやたら落とされる。ナニコレ。ストレス半端ない - 名無しさん (2024-03-07 23:10:40)
    • フルチャ当てたらそのままちゅんちゅんで落ちる。けどターゲットはお前じゃねえ支援機なんだわ。アンクシャの相手が忙しすぎて指がプルプルする - 名無しさん (2024-03-08 14:10:37)
  • 補給味方アンクシャ5支援機1vs敵アンクシャ4支援強襲1で先に攻撃を受けたアンクシャから一斉追撃受けて落ちていって地獄のような戦場だった 勝利はしたがチーム勝利、敗北、アンクシャ同士でライバル勝利、敗北が散けて結局勝率変化分かんねえな… - 名無しさん (2024-03-07 20:02:06)
  • アンクシャのオススメのカスパとコツを教えてください、与ダメ伸びなくて悩んでます - 名無しさん (2024-03-07 18:40:56)
  • 餌食来たね!おいしいーw - 名無しさん (2024-03-07 14:16:48)
    • 旋回遅いから後ろ取られても余裕だね - 名無しさん (2024-03-07 14:18:15)
  • これがいるから強よろけ持ってない機体出せなくなる  - 名無しさん (2024-03-06 10:40:20)
  • 今更なんだけど変形時の緊急回避ってトラキャンとは別に緊急回避1回毎に蓄積等リセットされるのかな? - 名無しさん (2024-03-04 22:06:23)
    • ただの緊急回避だからリセットとかはない - 名無しさん (2024-03-04 23:43:39)
    • リセットされないから連続回避の合間に蓄積溜まれば落ちるよ - 名無しさん (2024-03-04 23:53:48)
    • 可変時ムーバブルのスキル持ってるのアンクシャだけだったから気になっていたけど緊急回避扱いだからされないのね、ありがとう - 名無しさん (2024-03-05 08:58:02)
    • 今となっては勿論リセットされないという認識が一般的だが、実装初期の頃はちゃんと当て続けられない奴らが「変形時の回避で蓄積リセットされる!!」って声高に主張してたな...。 - 名無しさん (2024-03-06 17:22:12)
      • 俺はそれ見てからこの木を見るまで蓄積リセットだと思ってたよ - 名無しさん (2024-03-06 23:34:53)
        • 回避→3秒?経過で蓄積リセットでそれで回避時に蓄積リセットと勘違いする層は結構いるだろうなって - 名無しさん (2024-03-07 19:00:50)
          • アンクシャの場合2回連続回避で蓄積リセットの時間稼げそうで勘違いしそうだな - 名無しさん (2024-03-07 19:56:12)
  • 最高速度に拘りすぎると格闘決めにくいし適度に速度落とすの大事よなぁ。 - 名無しさん (2024-03-04 21:58:38)
  • Lv2も売り切ったしこのままデルガンコースかな。650でも十分すぎる性能発揮したわけだが調整時の予想より使った~とかの運営の言い訳が楽しみだなぁ。 - 名無しさん (2024-03-04 12:51:10)
    • 誤字。使ったじゃなくて強かった - 名無しさん (2024-03-04 12:51:50)
    • ☆3レベル2追加が平均半年の中異例の2か月弱で追加(ちなみにキュアノスは1年半レベル2が追加されていない)あのデルタアトラスツヴァイもレベル2バリアの例に漏れず2実装後に下方されたから覚悟は出来てフルハンして遊びつくしてる。3・4月の修正に挙がらなければもうスルーされそう。 - 名無しさん (2024-03-04 13:44:09)
  • アンクシャとパーフェクトガンダムしかみない - 名無しさん (2024-03-03 00:50:34)
  • Z3号機実装でどうなる事かと思ったら全然落とされない。アンクシャオペレーションからアンクシャ&Z3号機オペレーションになっただけだなこりゃ…… - 名無しさん (2024-02-29 16:58:32)
    • 言っちゃ悪いがZ3て正直大したことなくないか?変形大よろけも大して回転良くないし蓄積耐性ないから容易に落とせるしでアンクシャや他の汎用の脅威になる要素がほぼない気がするんだが - 名無しさん (2024-03-03 01:23:56)
      • Z3は捏造だろ、Z3は撃墜簡単だろ、アンクシャは撃墜しにくいんだぞ?何言ってんだ?この木は… - 名無しさん (2024-03-08 19:06:54)
        • お前も正直書いてる文章の意味分からんわなに捏造て - 名無しさん (2024-03-10 00:07:11)
  • 初めて乗ってみたら扱いがすごい簡単、何打ってもよろけと火力同時に取れるし変形燃費良すぎ&武装一種のおかげでめちゃ扱いやすい、しかも異様に硬いからミスしてもリカバー効きまくるのも強い - 名無しさん (2024-02-28 18:05:05)
  • アンクシャ乗って蓄積で落とされる奴って才能ない? - 名無しさん (2024-02-28 17:28:12)
    • よほどアホなことしなきゃ落ちん - 名無しさん (2024-03-03 00:47:37)
    • もしPC版で言ってるのだったリガズィード以外なら迂闊、あいつだったらメイン撃たれたら逃げるか真っ先に止める。PC版リガズィードはマジで当ててくるからな - 名無しさん (2024-03-03 20:09:59)
  • しょーもな、はよナーフされて消えてくれ - 名無しさん (2024-02-27 22:26:21)
  • アンクシャ多いほうが勝つわゲーミング - 名無しさん (2024-02-27 20:20:15)
    • 700ノルン 650~600アンクシャ 550Pガンダムどこもかしこも壊れ汎用が多い方が勝つわ - 名無しさん (2024-02-28 17:30:18)
  • アトラスなら簡単にメタれるんだけどな、勝手に孤立してくれるからハメハメ簡単にできる 2機も3機もいたらメデューサ回り切らなくて無理無理ィ! - 名無しさん (2024-02-27 08:28:30)
    • もしかしてメドゥーサで簡単にメタれるて思ってんのか?こいつのフルチャとかアトラスにもろ刺さるしメドゥーサの射程距離まで近づかなくてもアトラス程度なら簡単に溶かせるんだよなぁ - 名無しさん (2024-02-27 22:41:40)
    • アトラスのメタ機体ではあるまぁ600全部と言えるけど - 名無しさん (2024-02-28 01:32:09)
  • 改めてこいつのスペック見るとHP22000もあるのダメだよね。防御補正も並みだしバインダーには緩衝材もあるしでこのHPは流石に盛りすぎだわ。 - 名無しさん (2024-02-26 13:34:35)
    • クソデカメッサーラと同じなのほんま謎。19000ぐらいでええでしょ - 名無しさん (2024-02-26 15:37:31)
    • 18000ぐらいにしてもいいと思うんだよね。対空メタで実装されたディジェAPもアンクシャより射程とか火力の問題で対処できてないときも多いし、何より強襲機が辛すぎるからHPぐらいは減らしてほしい。ってかなんで高火力高耐久高機動の機体が許されてるんだ…? - 名無しさん (2024-02-26 20:42:18)
    • 防御補正の合計値高めだぞ - 名無しさん (2024-03-01 10:10:36)
  • とりあえずサーベルの性能狂ってるしBRのOHもおかしいのでどうにかして あと変形ノンチャに謎によろけついてるせいで変形コンボで4回拘束できるけどいいの? - 名無しさん (2024-02-26 02:06:27)
    • 4回目はケールタイムに引っかかるからMA持ちなら抜けられるよ - 名無しさん (2024-02-26 10:29:08)
  • 廃墟でドームの周り2週と少し回れますね。 - 名無しさん (2024-02-23 21:05:14)
  • レベル2当たったから使ってみてたんだけど変形だけでも割と勝てるのおかしくないか??これで変形解除とかも含めた伸び代もまだあるって考えると恐ろしいなこいつ - 名無しさん (2024-02-23 15:24:11)
  • どれだけ600が過疎るか見ものだな…水中マップの選出増えても密林地下以外は普通に強そうだし - 名無しさん (2024-02-22 17:21:09)
    • 密林も強い - 名無しさん (2024-02-24 23:14:41)
  • 楽しくない、不快、強過ぎるの三拍子でスリーアウトだろコイツ 格闘がオマケのくせにやたら痛いし、射撃も火力おかしい射程おかしい蓄積値おかしい、変形関連は言わずもがな もう削除してくれ - 名無しさん (2024-02-22 15:34:12)
    • lv2実装したばかりで下方は無理だからなぁ 早めの追加は下方する前のひと稼ぎな気がするけどね - 名無しさん (2024-02-22 16:20:28)
  • 最低でもあと1か月はフライト楽しめるな - 名無しさん (2024-02-22 14:24:15)
  • 無罪放免ッス! - 名無しさん (2024-02-22 14:10:43)
  • 調子こいて飛びまくってたら着地の瞬間を狙われてフルボッコにされました。あと、タックルでも落ちるんですね。ラムアタック狙いで低空飛行してたらやられました。フィルモ積んだら回転半径小さくなりますか? - 名無しさん (2024-02-22 02:12:07)
    • 変形機がタックルで落ちるのって意外と知られてないのかな?よろけとラムアタックの隙間にタックル挟める時間あったら、叩き落とせるからね - 名無しさん (2024-02-22 05:19:40)
    • サイフレでよくね別にフィルモ要らんけど、その知識と実力なら機体よりそっちを上げるべきだと思うよ - 名無しさん (2024-02-22 05:51:54)
      • 有難うございます。ド下手であることは十分に自覚です。味方に迷惑かけないようにします。失礼しました。 - 名無しさん (2024-02-22 10:11:49)
    • アンクシャだけじゃなくて変形機全般だけど、小回りきかせたいなら変形中にしゃがみボタン押すと減速して曲がりやすくなる小技も覚えておくといいよ - 名無しさん (2024-02-22 10:38:06)
    • タックルする側も結構リスク大きいけどね。カウンターとれないからスラはたいていの機体は焼けちゃうし。 - 名無しさん (2024-02-22 15:58:11)
      • なるほど。確かにリスク大きいですね。やっぱり相当ヘイト高いのですね。小技、今晩試してみます。御礼。 - 名無しさん (2024-02-22 16:20:09)
  • 1機なら集中砲火でどうにかなるけど2機以上いるとフリーな方が暴れてもうお手上げだわ。変形でどっからでも飛んでくるし相手しづらい - 名無しさん (2024-02-22 00:14:37)
  • アンクシャ実装時30連爆死で今回のピックで20連爆死…縁が無かったと涙を飲む… - 名無しさん (2024-02-21 22:41:42)
  • ダメコンを消す。たったそれだけで最低限まともになるよ - 名無しさん (2024-02-21 20:10:59)
    • それがまともだったらリゼルはもうちょっとピックされてると思うぞ - 名無しさん (2024-02-21 22:41:33)
      • 横からだが滑空機構と空中格闘があるから、どっちも持たないリゼルを引き合いに出すのはちょっとちがくね? - 名無しさん (2024-02-22 15:56:26)
        • 戦い方というか火力の出し方も全然違うし、本当にどうしてリゼル持ち出してるのかが謎ですね。 - 名無しさん (2024-02-26 01:48:07)
  • こいつ変形ノンチャもよろけあったんか4回拘束できちゃうんだね - 名無しさん (2024-02-21 15:28:43)
    • せやぞ。変形射撃変形解除MSノンチャ変形ノンチャ変形解除MSノンチャ下格は気持ちいいぞ - 名無しさん (2024-02-21 15:35:16)
    • CTの都合上どうしても1テンポ遅れるが回避使えない状態の相手なら遠距離から拘束コン空中下できるしラムで離脱もできるヤバい奴 - 名無しさん (2024-02-21 16:52:34)
  • 運営の対応力が求められている! - 名無しさん (2024-02-21 11:05:13)
    • 変形・ホバーだからたぶん平均勝率自体はそんな高くないんじゃないか、と思う。強化も弱体もしない程度に収まってんじゃないかな - 名無しさん (2024-02-21 11:45:28)
      • こいつ自体の戦績が普通だったとしても、同じホバー変形機のリゼルやz2の戦績や選出率に問題が出たらやっぱダメじゃないか - 名無しさん (2024-02-21 11:51:12)
        • じゃあリゼルとZ2強化でいいでしょ。そもそもその2機ってアンクシャ実装前からピック率低めのパッとしないポジションだったし、アンクシャが実装されたから戦績や選出率に問題が出たっては言えないと思うな。 - 名無しさん (2024-02-21 14:15:15)
          • はぁなら600以上であれば最適とムーバブル何とかとダメコン2は配らないとな - 名無しさん (2024-02-21 14:19:13)
            • いいんじゃない?それで。現状きつい機体を上げたほうがいいでしょ。アンクシャ下げてリゼルの出番が増えるとでも? - 名無しさん (2024-02-21 14:33:00)
              • 去年1年かけてそれやった結果が今の600環境だから底上げとは別にアンクシャ下げは入れた方がいいとは思う。欠点が少なすぎる機体相手にいくら対抗育てようったって無理なものは無理だし - 名無しさん (2024-02-21 20:12:07)
      • こいつの何がヤバいってラムが固定ダメだからHP上げる以外でまともにダメージ抑えられない部分もヤバいと思うわ。ダメコン2で落ちないし燃費も凄まじく良いから状況次第じゃ複数の機体に複数回2500ダメージをお手軽にばら撒けるんだから。ラムアタックだけでもこれなのに他の部分もシンプルな割に無茶苦茶な強さだからこれで戦績低くなるのは難しいんじゃないかな - 名無しさん (2024-02-21 14:55:48)
        • 現状弱過ぎる機体の上方と強過ぎる機体の下方は交わらない問題なので、、、 - 名無しさん (2024-02-22 03:35:33)
        • ラムアタック言い出したら全可変機が一緒だから... - 名無しさん (2024-02-22 09:37:54)
      • ピクシーからステルス取り上げろ!下手くそしか乗らないから、敵の居ない所で、うろうろしてる捨てゲー状態ばっかりの糞しか居ない! - 名無しさん (2024-02-24 22:24:22)
  • ただ、ヘイト半端ないですよね。出すだけで真っ先にマークされる。余りに陽動高いのに驚きました。1機体じゃ足らないんで味方に2機は欲しいです。でないとヘイトを分散できないです。 - 名無しさん (2024-02-21 01:32:27)
  • 変形時即よろけ無し、蓄積も今の半分にして飛ぶことだけに特化させたらいいよもう - 名無しさん (2024-02-20 18:03:52)
  • 愚痴を吐きたくなる気持ちもわかるよ。それだけの性能してるもん。 - 名無しさん (2024-02-20 17:32:18)
    • まあだからと言ってここで愚痴吐きするのはルール - 名無しさん (2024-02-20 19:11:58)
  • 敵にフルコンボ下格闘仕掛けてスラスター半分、無敵起きの相手ともう1人から建物で挟まれかける→変形離脱で味方が相手してる別の敵の後ろから変形射撃メイン下格闘して次の戦場+引き付けで自然と枚数有利になるなど操作していて気持ちよさとキモ過ぎる - 名無しさん (2024-02-20 17:27:13)
  • 久々に見たら、なんだこの愚痴版は。アトラスもいるんだし対策できるだろう。あと運営だったバカじゃない。儲けるためにたくさん売って、その後調整するはず。それまで楽しむぜ。650は引いたほうがいい。 - 名無しさん (2024-02-20 17:23:06)
    • アトラスはこいつと一緒に不快指数マックスで戦場を荒らしまわるための機体であって、こいつをメタれる性能はしてないと思う - 名無しさん (2024-02-20 17:36:20)
    • 誰がこんなキモキャラ引くか星4の天井までに出たら使ってやるよ! - 名無しさん (2024-02-20 17:49:39)
      • 引きましたしゃぶりつくします! - 名無しさん (2024-02-22 15:37:40)
    • アトラスで対策しきれるならアンクシャだらけの環境になってないんすわ…メデューサのリロードがもうちょい短ければ変わったかもしれんけど - 名無しさん (2024-02-20 22:24:03)
    • アトラスいるのわかってて近く飛び回るアンクシャもそういないでしょ。対策しづらいからこんなに増えてるんだしね - 名無しさん (2024-02-20 23:07:49)
    • 今となってはアトラスのメデューサ弱体は悪手だったな - 名無しさん (2024-02-21 12:57:55)
  • 苦労してよろけ値100↑貯めて「さあ次で落として格闘だ!」って思った瞬間に、無慈悲に変形解除されて滑空機構LV4の効果乗るのほんと最悪すぎる。なんだこの機体 - 名無しさん (2024-02-20 11:54:58)
  • ノルンアンクシャゲームになってから700と600は - 名無しさん (2024-02-20 11:51:03)
    • ノルンは基本歩き撃ちだし、蓄積100%で止められるだけまだマシ。アンクシャは変形で衝撃吸収貼りながら射撃で火力出してくる上に、落とすのに蓄積160%(滑空中は320%)必要だし、燃費と旋回良いから逃げられやすいのがクソ。 - 名無しさん (2024-02-20 12:05:56)
  • こいつが集団で変形フルチャラム繰り返してるだけでこっちの前線がズタズタになるんだよねすごくない? 格闘も強いし逃げ足も速いし変形中はヒットボックス小さめだしで明らかにオーバースペックだよ……初期の700スタート機体ぐらい性能盛られてるんじゃない? - 名無しさん (2024-02-20 10:52:24)
  • 久々ぶちぎれたナーフしろよカス実力無視機体がよって、何も考えず突っ込んできてしかも対1じゃ止められない上に回りまわってまた攻撃して離脱できるってのが頭おかしい体力13000ぐらいが順当だよ、しかもコイツのおかげで最低でも量産ZZ持って来いってなるし機体が遊べないのが一番つらい - 名無しさん (2024-02-20 02:14:26)
  • とりあえずBR二つとも射程350m(フルチャで400)に落とすのと、下格補正140%に落としてほしいね。マイルドに下方してしばらく様子見って感じが理想だから、いきなりガクッとは下方しないでほしいね - 名無しさん (2024-02-19 20:05:05)
    • 下げるべきは燃費だと思う。アンクシャにいいようにやられる試合はアンクシャのカットが広範囲で間に合い逃げ切られるので、航続距離に影響するスラスター消費低下を10%ほど悪くすべきと使ってて思った - 名無しさん (2024-02-19 22:16:42)
    • 射撃火力落として変形格闘で戦う機体にする方向もあり。手段は色々あるから面白い調整して欲しいね。 - 名無しさん (2024-02-20 02:14:51)
    • 仮に下げられたとして困るのは武装ではビームライフル2種射程-50m(350と400じゃあ射撃マップでの使用感が違う)メインのクールタイムオバヒ増加各個(フルチャ→メイン→変形射撃→メイン→下格闘の仕掛けるタイミングが変わる)サーベルの伸び縮小、スキルでは落ちにくい系スキル没収もしくはレベル減少 ステータスはHP減少、射撃補正減少は気持ち程度とアトラスなどを例に出すならスキルは余程の事が無いと下げにくい(機体そのものの扱いを否定しかけない)となると武装とステータスか… - 名無しさん (2024-02-20 17:39:57)
  • ノルンとは火力、耐久、射程、機動力あるのは共通してるけど、"こっちは止められないのにアンクシャ側は止めてくる"のがほんとにやってると思う。 - 名無しさん (2024-02-19 18:59:01)
  • はよ弱体しろよこんな害悪機体 - 名無しさん (2024-02-19 16:22:29)
  • Q.大よろけや高蓄積でのアンクシャ対策が広まってきました。どうしますか? A.アンクシャをさらに増やして相手の対処能力をオーバーさせて前線を壊します。 - 名無しさん (2024-02-19 15:39:38)
  • アトラスといい、650でも環境です。Lv3出す時にダメコン3にすれば700でも環境とれるんじゃねってぐらいパワーあるわ。 - 名無しさん (2024-02-19 12:44:45)
  • こいつ650でも猛威振るっとる・・。 - 名無しさん (2024-02-19 10:32:49)
  • Lv2の現在の環境はアトラスとの遭遇がレアなので最高と言える。これでまたバイカスLv2を相手することが出来る。シャアディジェの大ヨロケはどんどんこっちに撃って欲しい。こっちを狙ってくれた分、サプレッサーやDBUが動ける時間が増える - 名無しさん (2024-02-19 00:32:23)
    • サプは耐ビー盛り盛りに出来るし、大よろけは全く痛く無い。その分アンクシャが空を飛んでくれるなら願ったり叶ったり。どっちに転んでも得。 - 名無しさん (2024-02-19 16:58:27)
  • 長時間飛んでるとヘイト半端ない。 - 名無しさん (2024-02-18 22:51:20)
  • アンクシャが多い方が勝つわという状況ですね。 - 名無しさん (2024-02-18 21:32:17)
  • アンクシャ板ら勝てるみたいな環境クソだから早く弱体してほしい - 名無しさん (2024-02-18 20:28:20)
  • 650でも味方に最低一機は欲しい。欲を言えば沢山 - 名無しさん (2024-02-18 15:59:01)
  • 正直ダメコン1にして欲しいわ……可変中トップクラスで飛び続ける中蓄積優秀なイゾルデのノンチャフルヒットでも落とせないの理不尽すぎる - 名無しさん (2024-02-18 12:05:32)
    • 今の600環境だとそれだけで急激に変わるのは間違いないよな。結果的にかえって弱くなってレートで乗るなみたいな風潮になったら同じ誤ちの繰り返し… - 名無しさん (2024-02-18 13:18:25)
      • 仮にダメコンが1に落ちても耐久や変形時の優秀な性能や空中格闘、墜落抑止制御とかは残るだろうから常識的な強さ程度に収まると思ってる - 木主 (2024-02-18 14:24:57)
        • どちらかというとアンクシャ基準の調整とか機体開発が進む前に早めに下方した方がいいと思う。 - 名無しさん (2024-02-18 15:43:42)
          • もう手遅れのような気が…アンクシャをメタるつもりであんな支援機実装しちゃったよね運営。現状は結果的にアンクシャにはそこまで痛手じゃないけど - 名無しさん (2024-02-18 17:45:50)
    • ダメコン下げて火力下げても強いだろこいつ…他の汎用否定ゲームになるぅ - 名無しさん (2024-02-18 14:48:08)
      • これだけ盛られてるならどこかを多少下げてもアトラスみたいに一線級だろうしな - 名無しさん (2024-02-18 15:35:34)
  • 早めの復刻&lv2実装はナーフが近いってことなんだろうなぁ - 名無しさん (2024-02-18 11:20:59)
  • サブBRフルチャが強い強い言う人多いけど、実際やるとあんま使わんよな。使ってもウェーブ開始時とかだけ。それよりもメインBRや変形BRの方が余程使う - 名無しさん (2024-02-18 10:19:23)
    • ダメなアンクシャ乗りはサブBRフルチャに固執しがち。全体的な攻撃回数が減るし、何よりただの即よろけ1発でまたイチから溜め直しするのが本当に無駄 - 名無しさん (2024-02-18 10:20:25)
  • デルタカイの最初の頃のようだ。アンクシャが多いほうが勝つ - 名無しさん (2024-02-18 05:01:42)
  • 評判に群がった使用者増えてるからデータ集まってシュツガルと同じように弱体化確実でしょ。全員で半数以上アンクシャが占めるコストって崩壊してるし。 - 名無しさん (2024-02-17 21:20:17)
  • 全部が強くて最高 普通にプレイしてるだけなのにヘイトヤバ過ぎて笑っちゃう - 名無しさん (2024-02-17 18:49:40)
  • なんでこんなちょっとした量産機が今の環境トップにいるんですかねぇ - スザク (2024-02-17 14:33:56)
    • 運営に対する暴言を伐採.書込禁止処置.
  • 強いとはもちろん思うけど全盛期アトラスに比べれば、相手しててまだよほどマシなんよなぁ… - 名無しさん (2024-02-17 01:00:23)
    • アトラスのがよっぽどマシだったよ。 - 名無しさん (2024-02-17 17:57:07)
    • アトラスは乗りこなせない人が多かったのとそこまで硬くなかったからまだマシだった。こいつは空力射撃耐久と強みが多いのでボトムアップが明確にされてる感ある。言ってしまえば量ZZに抱く不快感の上位互換みたいな感じ - 名無しさん (2024-02-18 15:40:50)
  • ハーブでもキメてんのかなこの運命は - 名無しさん (2024-02-16 22:40:26)
  • 引けたから使ってみたけど笑いが止まらんね、これはやり過ぎだわw - 名無しさん (2024-02-16 13:07:46)
  • こいつこの性能で防御面も優秀なのね - 名無しさん (2024-02-15 21:06:49)
  • アンクシャレベル2引きました、ステータス書きます - 名無しさん (2024-02-15 20:53:34)
    • 上から - 名無しさん (2024-02-15 20:53:52)
      • コスト650 23500 25 25 27 37 30 140 210 80 69 - 名無しさん (2024-02-15 20:54:37)
        • MA形態時 23500 25 25 27 37 30 185 240 80 75 - 名無しさん (2024-02-15 20:55:29)
          • スロット 16 22 10 - 名無しさん (2024-02-15 20:55:55)
    • スキルはへんこうてんないです - 名無しさん (2024-02-15 20:58:21)
  • レベル1ないのにレベル2がハッピーセットで当たったんだけどイケる? - 名無しさん (2024-02-15 20:14:01)
    • 今のうちに擦れ - 名無しさん (2024-02-15 20:27:00)
  • 新機体のディジェがメタ機体っぽい雰囲気漂わせてるが余程雑に飛ばない限りはそこまででもなさそうな感じするね、勿論研究が進んでメタ具合が二転三転するかもしれないが - 名無しさん (2024-02-15 17:54:24)
    • 新ディジェでキツくなるのは強襲になりそう 元々厳しい環境なのになぁ - 名無しさん (2024-02-15 18:58:20)
    • 結局攻める分には相手の射程外から攻撃できるし、逃げも変形回避連打があるから今までの対面にメタ機体来たら雑に飛ぶなとそんな変わらんよね。一度捕まったらしねるのは全汎用そうだろうし、むしろフライト機の方が割を食うせいでそいつらが消えて快適まである気がするわ - 名無しさん (2024-02-16 01:45:52)
    • こいつがキツくなるなら他の機体はもっとキツい。かといってピンポイントでメタると、ファンネル封殺のNTDみたいになるしな… - 名無しさん (2024-02-16 17:58:38)
  • 明らかなメタ機体実装されたからもう弱体化は見込めないな… - 名無しさん (2024-02-15 17:32:13)
    • もってるから言うけど、バズ以外のダメージはしょっぱいよ - 名無しさん (2024-02-15 19:32:20)
    • あのスキルって実弾と相性悪いと思う。割食うのは他のフライトと変形(特にメッサーラとか) - 名無しさん (2024-02-15 20:28:27)
  • 支援ディジェのせいで600キツそうなんでLv引いて650やります - 名無しさん (2024-02-15 17:29:55)
  • LV2実装が爆速すぎるw これ壊れてるの分かってるよね絶対 - 名無しさん (2024-02-15 14:44:58)
    • 下方するためにLv2バリア剥がしたのかね - 名無しさん (2024-02-15 17:13:43)
      • でも去年はシェザールにグスタフと爆速ピックアップの割に強化されたしアンクシャももしかしたら - 名無しさん (2024-02-15 17:25:11)
      • 1年次のレベル2が出ない機体も居る中で2か月弱でレベル2追加とか色々と疑うよな 個人的見解では約半年近く好きに暴れて、レベル2追加(1か月データー収集の名目)の予定だったけど戦績が下方対象候補にまでなってるならレベル2バリアが剥がれて最短来月には…3~4月を乗り越えれば許されるかもね - 名無しさん (2024-02-15 17:37:22)
  • あからさまなメタスキル来て草ぁw - 名無しさん (2024-02-15 14:14:56)
  • マニュなかったら何しても良いと思ってるみたいだけど他にもマニュない汎用はいます - 名無しさん (2024-02-15 11:03:40)
  • 地下基地以外にコイツ出さない方がいいマップある? 狭いマップだと北極コロ落ちがあるけど、北極は高低差や適度な遮蔽物あって飛びやすいし、コロ落ちは塔内(特に一階)ツライけど外だと快適に飛べるしでいけると思ってるんだけど。 - 名無しさん (2024-02-14 06:38:29)
    • 不人気すぎてランダムにも出ないマップは相性悪い所多いと思う - 名無しさん (2024-02-15 11:51:02)
  • スキルの暴力。メタスといいなんでダメコン2なのか…しかも1秒吹かすだけで燃費倍に緊急回避のスラ消費25て狂ってるやろ - 名無しさん (2024-02-11 22:43:52)
    • ダメコン外してマニュだったら、ただ飛ぶだけの立ち回りの人も減るだろうし、もう少し奥深い機体になった気がするよなぁ - 名無しさん (2024-02-14 03:15:54)
  • 早くレベル2を出してほしいぜ - 名無しさん (2024-02-10 01:54:47)
  • 不快、吐き気する、ナーフはよ - 名無しさん (2024-02-10 00:25:45)
  • 対面に複数アンクシャいて地獄でしたわ。止められるかこんなの。 - 名無しさん (2024-02-09 18:37:44)
  • ☎️どうして北極シャトルを何周も出来るんですか(乗った感想) - 名無しさん (2024-02-08 17:59:48)
  • 変形関係は700機ですって言っても違和感ないぐらいにはホントいかれてる、それだけならまだいいものを空中格闘便利な射撃に高水準のステータスと欲張りセットみたいになってるんだからそら天下も取りますわな - 名無しさん (2024-02-07 02:55:02)
  • こいつの変形ビームって焼いたらまずいの?焼きかけて変形状態でよくもじもじしちゃうんだけど - 名無しさん (2024-02-06 18:43:25)
    • MSサブが焼いたらキツイってぐらいでメインと変形メインは焼いて回してもいい - 名無しさん (2024-02-06 18:50:53)
  • アンクシャの真の使い方を学んで意味わからん位のヤバイヤツって認識したの。そしたら気が付いたら持ってたチケット全部使って普通に完全改修してた。完全改修&射撃補正ガン盛り設定にしたら射撃だけで与ダメ10万は出る様になった上で倒されないっていうクソ状態になった。コレはダメです。 - 名無しさん (2024-02-04 22:42:24)
  • つよすぎ かてない まじでつよい - 名無しさん (2024-02-04 22:19:55)
    • コロニー落下での高低差と遮蔽を活かした奇襲に味方ボコボコで、マジで全員がストッピングパワーある奴じゃないとかき乱されて終わる - 名無しさん (2024-02-04 22:22:40)
  • 今日当たったけど強襲乗るのバカらしくなるぐらい強いわ笑 - 名無しさん (2024-02-04 14:26:22)
  • アンクシャで轢き逃げアタック連打してると顔真っ赤なんやろなっていう感じで、全力で目の前の敵よりもアンクシャ狙ってやたらと爆散してるのを見ると最高に楽しい。轢き逃げ最高。 - 名無しさん (2024-02-04 01:35:38)
    • 高台強襲に味方アンクシャとサブフルチャ⇛ラムアタックを連続で食らわせて爆散させたときは「600で強襲のるのやめよ」ってなったね・・・。 - 名無しさん (2024-02-04 11:01:42)
  • 誰かアンクシャの解説動画出してくれる人居ないかな?普通に難しくて全然強さを感じ得ない。分からん・・・。 - 名無しさん (2024-02-03 22:39:08)
    • 解説、というか有名所がプレイ動画は上げてるからそれ見るだけでもなんとなくは分かるかと。フルスペック出すのは難しいけど、基礎的な動きするだけでもだいぶ強いので少しずつできること増やす感じじゃないかな。 MS状態:サブフルチャ⇛メイン⇛下格闘⇛下格闘 MA状態:サブフルチャ⇛ラムアタック 基礎コンボ箱の程度でめっちゃ簡単。 MAサブフルチャ⇛変形解除⇛空中メイン⇛空中下格闘とかは実践でも十分狙える。 いちばん大事なのはアホみたいなスラ燃費と機動力つかって戦場を飛び回り、味方とクロスファイア・挟み撃ちにすること。機動力もだけど変形中射程が400mもあるので、いつでも誰かしらは攻撃当てられるみたいな感じなのよね。なので支援に近づく強襲の背中や緊急回避吐いた敵とかワンコン圏内の敵とか、「こいついま攻撃したら絶対おいしいじゃん・・・」ってのを狙うと良いかんじ。 - 名無しさん (2024-02-04 10:58:08)
  • PC版だと結構な頻度で即溶けするペラペラ耐久系MSに分類される位に全然強くない方で草。ジェガン重装型がPC版だと意味分からん位にぶっ壊れっていう評価が出てるのと同じでアンクシャはCS版ならぶっ壊れ、PC版だと普通以下?って感じ。エイム強者とエイム弱者の人数差で強さの評価が激変する系MSやな。 - 名無しさん (2024-02-03 21:50:19)
    • おかしいな。アンクシャの射撃性能もかなりヤバイはずなんだけどな。なにも考えず緊急回避もトラキャンも使わず飛んではいけないシーンで最高速度で飛んでる人が多いんかな。 - 名無しさん (2024-02-03 22:07:59)
      • 与ダメトップ取ってるヤツを見た事が少ないし、他のヤツらが与ダメ10万↑ポンポン取ってるのに対して8万前後がデフォじゃね?って感じ。つーか飛行中に粘着される上に、粘着を嫌がって射線切って降りようとした時に1度でもミスったら連射食らって耐久半分前後消し飛ぶっていう何処が硬いのか分からんっていう感じで火力出す前に終るのが多い。 - 名無しさん (2024-02-03 22:17:15)
        • 集団射撃行動が多いPC版だと変形からの格闘とかも孤立してるヤツが居たら成立するけどそういう場面って普通に少ないから格闘も繋げられんっていうね。環境の違いで普通に評価が変わるよ・・・。 - 名無しさん (2024-02-03 22:20:19)
          • アンクシャの扱い方が間違ってただけで、変な書き込みをしてしまった事に謝罪します。ブーストダッシュ押しっぱなしをしてたらやたらと強いってのに気付かなかったです。戦い様によっては与ダメは出にくいけどはっきり何かしらやってる事だけは分かりました。申し訳ない! - 木主 (2024-02-04 00:38:38)
  • PC版で使ってみてるけど普通に何というか強いヤツだから皆で集中砲火しようぜ!って感覚で見つけたら即落とす状態になってて普通に即落ちが連発してる感が在るってのと、変形射撃からの格闘の練習しないと普通に火力が出ないから思った以上に強さを感じえないというか普通に難しいな。今の所じゃPC版だと暴れてる感じは無いから他の人達も苦戦してるんだろうなぁという性能やね。やっぱりPC版は射撃精度が良いから安易に飛べないのが難点だなぁ。 - 名無しさん (2024-02-02 21:38:51)
  • 耐久と緩衝材に恵まれてボコしても堅くてしょうがない - 名無しさん (2024-02-02 20:20:57)
  • steam版バトオペ2、先週のローゼン、フリーダムの同時ピックアップでプレイヤーのトークンを吹き飛ばしてアンクシャの数調整してくれたんやな...(白目) - 名無しさん (2024-02-02 02:43:34)
    • 取った方が絶対に良いMSだから取るヤツは取る。ワイは2万出して無理やり取った。だから今出たヤツは大半が上級アンクシャなはず。危険視するべしって事やな。 - 名無しさん (2024-02-02 19:34:26)
  • クイックでアンクシャ練習中だけど、650とか700で出しても結構通用するのね。流石にタイマンはキツいけどチームとしては全く戦えるわ。何この強機体。 - 名無しさん (2024-01-29 22:32:57)
    • 700は無理だろ 火力が違い過ぎる - 名無しさん (2024-01-31 18:12:42)
      • まぁクイックで真面目な機体が少ないマッチだったらある程度はいけるんでない? - 名無しさん (2024-02-01 19:30:05)
      • 射撃下手な奴は飛んでるアンクシャ落とせないからマップ次第じゃいけるんじゃね - 名無しさん (2024-02-02 10:41:56)
  • 複合で射撃補正約60で運用してるけど格闘距離になりやすいマップでは格闘補正約60運用(射撃補正も45ぐらい)も優秀なサーベルで火力出て面白いな - 名無しさん (2024-01-28 16:22:46)
  • 現実的に今の環境でアンクシャ対策するとしたらとにかくフォーカス合わせることかねえ(そんなんどのMSでも同じだろってのはわかってるが)マニュないから飛び立つ前ならよろけはめし易い部類ではあるし、飛行中に落とせたら滑空でゆっくり落ちてくるから一気に大ダメージ与えやすくはある。タイマンでタックルで落としたとしても追撃できないからすぐ仕切り直しなっちゃうんだよなぁ。 - 名無しさん (2024-01-28 13:47:49)
    • シュツガルみたいにチームに1機いるかどうかな機体ならまだしも、ほぼ全てのマッチングで必ず複数体でてきて、問答無用で容赦なく突撃してくるからなあ - 名無しさん (2024-01-28 15:16:31)
      • 1機だけならまあ面倒 練度の高い2機相手にするならこちらも同数なら上手く連携出来るか、枚数有利で片方から集中して落とさないと雑に相手すると被害が大きくなる - 名無しさん (2024-01-28 16:12:52)
  • 兵科:アトラスが兵科:アンクシャに置き換わっただけ。本当にこれでいいのか・・・ - 名無しさん (2024-01-28 11:17:30)
    • 兵科どころか今の600はコストアンクシャまである - 名無しさん (2024-02-04 15:32:50)
  • この図体でマニュ無しとか片腹痛いわwwwww…と実装直後は思っていたがマニュ無しは英断だよ…なんたってマニュ無しが気にならないレベルでヤバいからな - 名無しさん (2024-01-27 16:21:34)
    • 見た目と変形中衝撃吸収あるから割りとしばらくマニュあるもんと思い込んでたわ - 名無しさん (2024-01-27 20:32:58)
  • 変形中フルチャ2発OH⇛通常に変形ッテしてたけど、一拍おいて3発フルチャ狙うようにしたら大分動きやすくなった。もちろん状況次第だけどチャージしながら味方と逆方向飛ぶだけでだいぶ撹乱できてチャンスも作りやすい - 名無しさん (2024-01-27 10:52:36)
  • マップ相性が極端だったり運用のクセが強い機体は弱体が遅れる傾向にあるし、コメントでも特定マップでの運用模索されたり運用誤ってて弱みを補填して欲しい感じのコメントあるみたいだしコイツ以外にも厄介なのいるしで弱体までは時間掛かりそうな予感 - 名無しさん (2024-01-25 15:39:47)
  • 今月か来月にナーフ来るんだろうなぁダメコン取り上げられて射撃補正−5位来そうな予感 - 名無しさん (2024-01-24 23:32:09)
    • きて欲しいけど、最近はナーフ前に予告ある傾向だから今月は望み薄やね - 名無しさん (2024-01-25 00:47:27)
    • 来なかったぞ - 名無しさん (2024-01-25 14:51:55)
    • ナーフはよっぽどの成績叩き出した上で数ヶ月様子見てからだからなぁ。やるにしても他の600強化挟んでからだとおもうわ - 名無しさん (2024-01-25 19:33:18)
  • 墜落はややきつく感じる、けど射撃活かせば十分以上にやれるし無人や軍事基地が相性良すぎるだけだな・・・ - 名無しさん (2024-01-24 18:17:30)
    • 墜落は遮蔽が少ないのと高台が無いからフルチャ貯めにくいのが原因かな。補給も廃墟も北極も行けるのはそう言う事だと思う - 名無しさん (2024-01-24 21:05:19)
      • 墜落の遮蔽物はちっちゃいからデブホバーと相性悪いね。細身歩行機体や長射程機体が適正高い。 - 名無しさん (2024-01-24 22:04:01)
  • マニュと補強機構欲しい…欲しくない?どうせ600はアトラス地獄なんだしもうちょい盛ってもバチは当たらないと思うんよ - 名無しさん (2024-01-23 14:30:40)
    • マニュと補強機構が欲しいってどんな戦い方してるの?そんで対面にいるアンクシャも強くなるわけだが誰がどう止めるの?バケモンにはバケモンをぶつけんだよ理論か? - 名無しさん (2024-01-23 15:07:51)
    • これ釣り? - 名無しさん (2024-01-23 16:17:26)
      • 釣りにしては下手だからガチだと思う - 名無しさん (2024-01-23 18:57:23)
        • というかネタだとしても補強機構はアトラス相手に意味ないのよね - 名無しさん (2024-01-28 01:58:26)
    • 木主の中でのアトラスが強すぎる。今の性能で互角以上なのに… - 名無しさん (2024-01-23 17:53:28)
    • アトラス強すぎてナーフ前の環境か?ナーフ後にこいつだから全盛期でかち合ったとしても負ける気しないけど君の世界線のアトラスは高レベマニュとダメコンに強よろけとか持ってんのか? - 名無しさん (2024-01-24 22:39:36)
  • 下手くそ - 名無しさん (2024-01-22 17:53:57)
    • な奴や妬みで弱体しろとか言ってる奴は流石に見苦しい。初期のメタスと違って対処法なんかいくらでもあるだろ - 名無しさん (2024-01-22 17:55:22)
      • で、木主は何乗ってどういう対策してるの? - 名無しさん (2024-01-23 15:46:15)
        • ウジウジ文句ばっかりのくせに期待攻略法とかは読まないんだな - 名無しさん (2024-01-25 14:53:49)
          • 攻略法「大よろけを当てます」「高蓄積で落とします」「タックル(ハイリスク行為)で落とします」が攻略法なんてみんなわかってる上でどうすんだよこいつ、ってなってるんだよなぁ・・・。 - 名無しさん (2024-01-27 11:02:33)
            • 大よろけ持ちで現実的に撃ち落とせるのってBBサイサ、ディアス2、ザク4、アンジェロズール。高速移動245、旋回75で飛び回る相手に蓄積160貯める。タックルは低空時のみ。全てアンクシャ側の攻撃は考慮しない。だからね - 名無しさん (2024-01-27 13:05:59)
            • お前が下手なだけやん - 名無しさん (2024-01-28 07:32:30)
              • 機体攻略法の前にトップページの注意点を読もう!>「本Wikiの利用にあたっては「他の利用者と楽しく会話できるコミュニケーション能力」が求められます.他利用者に迷惑をかけていると判断される場合には,その主張内容が仮に正しくとも 処置対象 となる場合がございます.」 - 名無しさん (2024-01-28 12:22:32)
      • レートによるとも思うが、変形機が増えすぎた今では高台から飛んで高台に着地っていう基本ブームが常識化しており、こいつは燃費が良すぎるってことで、そのムーブを失敗することがないってのが問題だと思う。このゲームジャンプとか回避行動が弱いから、先手を取りやすい変形機でそんだけできたら十分に弱体化に足りうると思う。 - 名無しさん (2024-01-25 15:20:54)
  • 緩衝材の当たり判定が広いのか?やたらと硬い印象 - 名無しさん (2024-01-20 18:04:24)
  • 真面目に質問ですが、射撃が苦手でジオやTR-5なんかで格闘ぶん回すのが好きなんですが、アンクシャで飛ばずに格闘運用ってどうなんでしょう? あの伸びる下格が魅力的です。 - 名無しさん (2024-01-18 23:00:46)
    • 下格は積極的に振りますけど変形で高所取ったり回避吐かせたりなどスラ有利取ったうえでの行動なんで、MA無いんで飛ばないで格闘ブンブンは600じゃ自殺行為なんでアンクシャである必要ないです - 名無しさん (2024-01-18 23:03:15)
    • どうしても格闘振りたいなら変形→ノンチャ(見てない敵ならそのまま生格)→変形解除から空中格闘かね。マニュ無いけど自由落下中(ブースト吹かすと落ちる)なら即よろけ耐えるからそれを駆使するしかない - (2024-01-18 23:34:08)
  • アンクシャ見れる択ある機体が少なすぎるしそりゃそうか はよ下方はよ・・・ - 名無しさん (2024-01-17 09:57:25)
    • 同じ機体でしか止められない状況しかないなら同意出来なくはないけどアトラス、メッサーラ、同機体アンクシャ、次点で量ZZガブスレイに強襲全般厳しいコスト帯だからマップ次第では支援機2編成もありと選択肢は決して多いとは言えないがまだマシかと - 名無しさん (2024-01-17 17:02:52)
      • 飛べない強襲は全部キツくなったから強襲機代わりに支援機は全然ありだね。600支援は全機粒揃いだし。ってなると強襲機欲しくなるからバランス良いな(震え声 - 名無しさん (2024-01-17 18:44:10)
        • 支援機も随伴と大よろけ - 名無しさん (2024-01-17 20:20:46)
          • 2機居たらウザそう - 名無しさん (2024-01-17 20:21:29)
      • メッサーラはアンクシャと戦える方ではあるけど、メッサーラ乗りからしたら距離長く飛べて変形解除空中格闘してくるアンクシャはただただ天敵よ - 名無しさん (2024-01-18 04:28:46)
    • アンクシャ下方はしゃあないけど、この機会に他の機体上方の方向でお願いしてえなぁ・・・ - 名無しさん (2024-01-17 22:03:26)
      • 600は去年3月のアトラス追加からかなりの数のMSが修正されて、アトラス下方後にアンクシャ追加でまだ上方祭り続くのかよって感じなんだけど - 名無しさん (2024-01-21 13:01:39)
        • 650並にしないと釣り合わなそう - 名無しさん (2024-01-23 15:44:11)
  • 全盛期メタスよりやってる事エグいのに騒がれないのは何故だ?やっぱあの頃より過疎ってるからか? - 名無しさん (2024-01-17 02:22:11)
    • 600が特に過疎ってるだけだと思うぞ - 名無しさん (2024-01-17 03:01:56)
      • 600は700以上に同コスト内の性能格差酷いからね。機体選択肢少なすぎておもんないor飽きるから行かない人多そう… - 名無しさん (2024-01-17 04:32:48)
        • リックディアスⅡ大好きだからアトラスもメッサも試作大型ビームガンで叩き落としてきたけど、流石にこいつ出てからは600コストあっても出撃しないようにしてる。バトオペ嫌いになりそうなレベルで無理。 - 名無しさん (2024-01-17 17:23:01)
    • 500コスト黎明期で蓄積もまともに取れる対抗MSもいないあの時代に生まれたメタスは相当イカれていたが、アトラスand変形機がいっぱいの600コストではインパクトのある目新しさ、理不尽さっていうのはないな。アッシマーやメッサーラの系譜でインフレここに極まるって感じの理不尽さや。元々上にあるようにアトラス時点で600はぶっ壊れている。さらにいうとデルガンの時代からぶっ壊れている。 - 名無しさん (2024-01-17 05:14:45)
      • メタス全盛期とか変形も500コスト機体も選択肢が限られていて比べようが無いと思うよな。マップによっては2~3機出るかもしれないが大体は1~2機だろうしユニコーン型(4機も5機も出るような突出した出撃数)にも当てはまらないし、勝つアンクシャも居れば負けるアンクシャも当然居るし勝ち側のアンクシャの戦績が異常ならわかるけどね - 名無しさん (2024-01-17 16:54:45)
    • 環境壊す機体の実装頻度がちょい上がってきたのと、ヤバい機体出たら下方されるまで他のコストに避難するという認識がユーザー側に浸透しただけだと思う - 名無しさん (2024-01-18 04:31:28)
    • メタスの時はメタスさえどうにかすれば良かったけど、今回はアンクシャだけ下げた所で根本的な飛行環境が変わるわけではないから、なのが大きいのかも? - 名無しさん (2024-01-25 22:55:35)
      • 600は古くはバイカス全盛期くらいから既に飛行環境だったから、空飛ぶやつが多いこと自体はいいとは思うんだけど、コイツが全てを過去にし過ぎなんだよね。回転率と射程を改善したジオンショットガン持ち汎用で変形無しのやつとか来ないかしら - 名無しさん (2024-01-28 01:57:03)
  • アトラスでフライトやら格闘やらつながないとダメージ出ないのにこいつは変形コンボするだけで圧倒できるのホンマ…って感じ。 - 名無しさん (2024-01-15 17:58:24)
    • それでもまだアトラスがーいうやついてえっ?てなる - 名無しさん (2024-01-15 22:14:20)
      • 量ZZがーっていう奴もいるぞ - 名無しさん (2024-01-15 22:32:29)
        • 量ZZだけなら今の600強襲ならどうにかはできるんだけどな。量ZZは他の環境以外の600汎用に対して強すぎる - 名無しさん (2024-01-17 14:30:14)
  • とりあえずこいつは サブフルチャ(ヨロケ)⇒メイン(ヨロケ)⇒変形サブ(ヨロケ)までを基本コンボとして、その後に変形解除してのメイン(ヨロケ)⇒空中から下格(前に伸びるのでそのままヨロけた相手に当てる)まで出来るようになれば一先ずは完璧よ - 名無しさん (2024-01-14 22:36:22)
    • …書いてて思ったけど、後半の解除メイン⇒格闘までは確定では繋がらないとはいえ、前半のよろけ3連発がほぼ確定できるのがやっぱり無法過ぎだわこいつ。後半のに関しても前半から確定で繋がらないってだけで単独コンボとしてみれば狙える場面なんて幾らでもあるし。 - 名無しさん (2024-01-14 22:39:14)
      • 後半を確定で繋げるなら変形をフルチャにする事だと思うわ。変形フルチャでMSメインのCT稼げるし、緊急回避はかせやすいから都合が良い。どちらにしろ変形解除メイン下格を出来るようにならないと話にはならないけど - 名無しさん (2024-01-14 23:18:43)
        • 距離にもよるがあまりにフルチャ→メイン→変形→メイン→格闘とするとあまりに早くて2度目のメインがクールタイムで撃てない事があるから俺も繋げたい場合は変形はチャージだな - 名無しさん (2024-01-15 20:59:17)
    • B・Rx2フルチャ→メイン→変形よろけ継続→メイン→空中下格闘→バルカン追撃格闘 前に出れない時は中距離B・Rx2フルチャ→メイン→変形よろけ→高台、有利ポジ移動繰り返し B・Rx2フルチャ→メイン→変形射撃+ラムアタック ノンチャノンチャバルカン蓄積とバルカンも200mあって状況に合わせて使っていける。変形機体全般だけど視線やレーダーを向けるだけで味方が追撃しやすくなる事がスラスターの燃費の良さからその機会も多いんだよね。 - 名無しさん (2024-01-15 21:08:35)
  • めちゃくちゃ活躍できるときもアレばめちゃくちゃダメなときもある。どんな機体でもそうだけどこんだけ機動力あると敵味方の動きいつも以上に注意しとかないと危険だなぁ。 - 名無しさん (2024-01-14 15:25:22)
    • 米主みたいにムラがある人も居ればフルハン済みで強機体+個人の相性抜群で実戦60戦程で最低でも12万、平均14〜万出せてて過去の下方対象機体同等の戦果を出せてて少し心配になるレベルになってきた。まだレベル2バリアもあるし、俺がたまたま上振れてるのとアトラスとは良いライバル関係で気にしすぎかもしれないが… - 名無しさん (2024-01-14 20:56:52)
      • レベル2バリアとかいうアルテミスの傘やめろ - 名無しさん (2024-01-14 21:14:59)
        • 直近だとアトラスやツヴァイも守られてきたくっそかたいやつ - 名無しさん (2024-01-14 21:29:19)
      • 強化リスト改めて見るとこいつ当たりばっか引いてんな? - 名無しさん (2024-01-14 22:28:37)
  • 燃費良すぎてスラスターもらなくていいのか?ってなってる。 - 名無しさん (2024-01-14 14:47:27)
    • 盛らなくても実際困らない。強制冷却か格プロ積む方が楽しくなれるぞ - 名無しさん (2024-01-14 14:53:43)
    • 軍事とか補給みたいな広いマップなら流石に盛ってないと動きにくかったりするけど、それ以外のマップなら素でも全然いけるね。変形変形解除コンして変形で逃げるくらいなら普通に足りてる - 名無しさん (2024-01-14 15:11:18)
    • 要らね。噴射や冷却よりも強制冷却の方が一層隙を消せる - 名無しさん (2024-01-14 15:56:47)
  • 半額アッガイのガチャで出たから射補スラ耐ビ盛りで遊んでみたけどクソ強くて楽しくていいね!流石に近距離ではアトラスとかに勝てないけど中距離からなら蜂の巣に出来るし即よろけ4連発からの空中格闘でダウン取るとか面白いこともできるし早くフルハンして複合A積みたいな。 - 名無しさん (2024-01-12 19:39:57)
  • 上手いアンクシャの使い方 - 名無しさん (2024-01-12 13:01:16)
  • 600、既にバイカス絶滅してて草 - 名無しさん (2024-01-12 03:50:06)
    • これアンクシャが半年後くらいにナーフされ、その後はバイカスがお空で暴れ回る感じかな? - 名無しさん (2024-01-12 03:51:52)
  • 変形は、スラ移動のスピードがあるからドンドン移動して正面からならビーム➕ハイラムアタ、背後からならハイラムアタだけで、メッチャ戦場を掻き乱せるね。タイマンは然程強く無いから、スラが冷えたらサイナラして別の場所で2対1を作るのが良いと感じる。 - 名無しさん (2024-01-10 18:04:08)
  • まだまだ練習中だけど、通常時、フルチャBR⇛メイン⇛ノンチャBRばらまく。2セットしたら武装焼けるので変形突撃。直進ではなく大回りしてでも相手の横か背後から攻撃、フルチャ⇛ラムアタックor格闘。の繰り返しで大体やれる。複数から狙われる状況ではすぐ引き返し、真っ直ぐ飛ぶだけじゃなく支援に向かってる強襲いないかを上空から探すとかを意識するとかなり楽になった。 - 名無しさん (2024-01-09 19:21:08)
  • 格闘武器威力が2100なってて威力低め、って書いてるけど・・・ゲーム中だと2700表記だよね? 自分は持ってないからわからんのだけどどっちが正しいんだ?2700が正解なら単発格闘はアトラス以上って事になって高威力格闘持ちになるけど - 名無しさん (2024-01-07 23:41:19)
    • 2700で合ってるよ。下下で強襲どころか支援ですら痛いれべる - 名無しさん (2024-01-08 19:43:29)
    • 2700の160%補正だから格補盛るのもフツーにありなくらいだぞ(白目)スラ燃費良いから近スロ余がちだし - 名無しさん (2024-01-08 20:17:56)
    • やっぱそうか、Wikiの表記が間違ってるんだな・・・弄り方わからんから誰かに頼むしかないけど、こういう時は何処に連絡すればいいんだ? - 名無しさん (2024-01-09 00:18:41)
      • 修正しておいたよ - 名無しさん (2024-01-12 20:52:24)
        • お手数おかけしました、ありがとうございます - 名無しさん (2024-01-15 01:38:19)
  • メインが10秒で戻るから状況によって焼くリスクが低いから良いよな B・Rx2フルチャ→メイン→変形よろけ継続→メイン→空中下格闘→バルカン追撃格闘が気持ちよすぎる スラスター燃費が良いから半分もあれば仕掛けられるのも良いよね - 名無しさん (2024-01-07 20:56:58)
  • 650で出してる奴ヤバいでしょって思ってたらボコボコにされた。なんだよこの機体 - 名無しさん (2024-01-06 18:50:33)
    • ちょうどクイックで650があったから出したら楽し過ぎたわ、早くlv2出して欲しい - 名無しさん (2024-01-07 00:50:15)
    • ぶっちゃけレベル1の時点でデルタカイより強いからね。そりゃ暴れる - 名無しさん (2024-01-08 19:32:56)
  • コイツとアトラスが3機ずつ出ればそれが600の解答や、それ以外みんなゴミ。600はアトラスかアンクシャ持ってないと参戦権無いよ - 名無しさん (2024-01-06 11:43:02)
    • それならザクⅣ1枚積んだ方が良いと思うけど。 - 名無しさん (2024-01-06 13:19:51)
    • アンクシャでアトラスと当たっても全然驚異では無いけどな。アンクシャ染めで圧倒出来てしまう。 - 名無しさん (2024-01-10 18:05:34)
  • ガザGはそこそこ勝てるけどコイツの扱い方が全然わからない。基本的な立ち回りを誰か教えて。 - 名無しさん (2024-01-06 08:51:54)
    • 地上ではライフル×2集束始動で単発ライフルとバルカンで接近しつつ下で寝かせる。味方とちゅんちゅんしてる敵には変形ライフル集束を撃ちつつラムアタックで離脱。この時敵がいなかったら変形解除&空中格闘これをしてるだけでかなり与ダメが稼げる。 - 名無しさん (2024-01-06 12:45:01)
    • 変形ビームとラムがムーブとしては強いけど火力が出にくいように露骨に威力下げられてるからよゆーがあるなら変形ビームから変形解除メイン→空中格闘って繋げられると与ダメ伸びるよ。あとはスラ冷やしてる間に収束6000のサブフルチャ回してればOK - 名無しさん (2024-01-06 13:15:38)
    • サブフルチャ→メイン→下でシンプルに高火力。変形時常にブースト状態でフルチャラムでの蓄積+即よろけ+ラムでの固定ダメージ。相手が回避吐いてたり支援とかなら変形ノンチャ→MSメイン→空中格闘しかけられる。下格が火力と伸びと左右下への判定もかなりあるから射撃だけじゃなく下格もドンドン狙っていきたい - 名無しさん (2024-01-06 13:37:08)
  • いざ蓋を開けたら勝率普通で一部の連中がうるさかっただけみたいな結果になりそう - 名無しさん (2024-01-06 04:15:09)
    • 仮に汎用平均が低めだったとしてもこいつで戦果上げられないのは本当に機体との相性が悪いかよっぽど下手かのどちらかだぞ - 名無しさん (2024-01-06 04:25:27)
      • で? - 名無しさん (2024-01-06 06:07:40)
        • 木主に対して全然変な言葉だった。変形込みで生存率高い機体ってことは被撃墜率も低くその分でライバル勝利しやすく、そのうえで火力高いから勝率が普通に収まるとは思えない - 赤枝 (2024-01-06 13:02:34)
    • そらエスコンごっこして気持ち良くなってるだけのお猿さんがほとんどだしな - 名無しさん (2024-01-06 11:27:07)
  • 変形とフライトで何回環境壊せば学ぶんだろ - 名無しさん (2024-01-03 14:25:13)
    • 悪びれる様子もなくバイカス強化したからわざとでしょ - 名無しさん (2024-01-03 14:33:58)
    • そもそも600に可変機とフライトが多いだけやぞ - 名無しさん (2024-01-06 11:35:11)
  • 個人的には早くナーフしてほしいけど量zzみたいに勝率普通でお触り無しパターンになりそう - 名無しさん (2024-01-02 23:44:59)
  • こいつのせいで600ゲロつまんない - 名無しさん (2023-12-30 04:22:56)
  • アトラスがメタっているようでアトラスもメタられているのでこいつが2機以上いるときはアトラスは地獄 - 名無しさん (2023-12-30 02:03:46)
    • レンジが違うから普通にカモ - 名無しさん (2023-12-30 14:12:09)
  • 強襲抜きアンクシャアトラス支援機で固めるのが一番強い - 名無しさん (2023-12-29 18:00:17)
  • N格の出が若干遅いな - 名無しさん (2023-12-29 03:52:58)
    • そもそもサーベルの切り替えが早いので… - 名無しさん (2024-01-03 00:10:07)
  • 強化期間が2週間あるから今週来週のガチャを引いた後にフルハンすれば良いのだけど、抑えきれずフルハンして複合積んで射撃が更に強化されてまた乗り回すのが楽しみだ。 - 名無しさん (2023-12-28 17:09:24)
  • 新カスパ相性よすぎ - 名無しさん (2023-12-28 16:31:47)
  • こいつの変形の対抗策が生格・タックル・メデューサぐらいしかないのが良くないんよな…速いから蓄積貯めるのも難しいし… - 名無しさん (2023-12-28 14:56:21)
  • 3Dモデリングしてみたら頭部ダサッってなって、このダサさじゃ引いてもらえないから性能はぶっ壊れにしたんだろうなあ。(偏見 - 名無しさん (2023-12-28 10:42:06)
  • 持ってるけどナーフして欲しいとか言ってる奴はまず持ってない。ただの妬み - 名無しさん (2023-12-28 02:30:00)
    • なんかやたら持ってない奴の妬みという一点張りをこの板で見るけど同一人物かな?アンクシャ持ってても対面アンクシャの変形止められないし射程長すぎてレーダー外からカットされるクソ環境が面白くないからナーフ賛成意見が下にも出てるのになんでその一点張りができるんだ? - 名無しさん (2023-12-28 02:46:51)
      • クソ戦績でてたアトラスツヴァイでも似たような書き込みはあったから、そういう物の考えしてる人はいるね。 - 名無しさん (2023-12-28 03:12:42)
      • 自分がお手軽強機体じゃないと勝てないからナーフされたら困るってことでしょうね。でも正直に言えないからナーフ望んでる奴は持ってないってマウント取りたがってるのかと - 名無しさん (2023-12-28 09:33:28)
        • 久しぶりにぶっ壊れひけて嬉しいんじゃろ - 名無しさん (2023-12-28 19:10:47)
      • この木に関しては同じ人物の連投だね。 - 名無しさん (2023-12-28 10:21:11)
    • 使用率、所持率超高かったユニコーンもナーフしろとは散々言われてたでしょ、別に関係ないよ - 名無しさん (2023-12-28 17:06:53)
    • 妬み僻みって弱体されるのが怖いだけだろ - 名無しさん (2023-12-29 14:18:32)
  • なにがいけないってアトラスと同じように、これだしとけば勝てる、これじゃなきゃ勝てないに環境をしてしまっているのが問題なんだよな。アトラスの実装時もデルガンを下方and - 名無しさん (2023-12-27 01:05:57)
    • 途中送信失礼>ガブスレイとリゼルを強化でやっと多様性溢れる600環境が実現するのかってタイミングだったし。とにもかくにも地上を歩いてる機体を強くしたり、地上戦闘を主軸とする変形機に作り替えたりすることが必要だと思う。 - 名無しさん (2023-12-27 01:10:09)
      • 他の汎用機食いすぎよな。可変機だとかろうじてメッサーラが残ってる程度で他全部アンクシャでいいじゃんって言われるレベル。 - 名無しさん (2023-12-27 21:04:17)
        • 他の可変機を変形フルチャで簡単に落とせるのが悪いよー。しかも低燃費すぎて変形追いかけっこで勝てる要素0だし - 名無しさん (2023-12-27 21:13:51)
  • ナーフナーフ五月蝿すぎ。引かなかった己を恨め - 名無しさん (2023-12-25 22:18:06)
    • 引いて乗り回してるけどナーフされねーかなーって常々思ってるよ - 名無しさん (2023-12-25 22:55:29)
    • 実装直後から不快だナーフだって言われてたから、持って無い人はクソ環境への参加を嫌ってあえて引かなかった人も多いでしょ - 名無しさん (2023-12-25 23:40:51)
    • 引けたけど、使っててもこいつ不快な機体だなぁと、思ってるからからナーフ大歓迎 - 名無しさん (2023-12-27 19:20:08)
    • 引けて使っては居るけど、それはそれとして対面すると不愉快過ぎておもんないからナーフしてほしいよ。 - 名無しさん (2023-12-27 20:59:41)
  • ある程度の機動力があって大よろけと蓄積よろけかませる試作2号機BBがこいつのメタ機って思えてきた。 - 名無しさん (2023-12-25 21:25:07)
  • このままで良いよ 文句言う人は持ってない僻みにしか聞こえない - 名無しさん (2023-12-25 11:16:53)
    • もちろん持ってるんだが?妬みとか言っちゃってるのは環境理解してないかアンクシャしか使いこなせないド下手のどっちかだぞ。 - 名無しさん (2023-12-25 16:32:29)
  • なんで450mから蓄積140%を変形でカットなしで取れるや強襲のレーダー外なんですけど?700でもそんな奴居ないんだけど? - 名無しさん (2023-12-25 06:39:44)
    • 600で強襲乗るの罰ゲームみたいなもんになってるよな - 名無しさん (2023-12-25 17:05:54)
  • クイックでコス割れで出してる奴いたけど余裕で通用してて草。これのどこが600コストの性能やねん。 - 名無しさん (2023-12-25 03:29:32)
    • HP装甲兵装威力全部650並だし デルタカイより強いんじゃないかな - 名無しさん (2023-12-25 13:56:27)
  • 堅すぎない? - 名無しさん (2023-12-24 15:05:30)
    • 堅いし遠近どちらも高火力だし変形で機動力も高い激強MSだよ。なんでこんなの採用したのか運営の判断力を疑うよ… - 名無しさん (2023-12-24 16:30:00)
  • ツヴァイ並みに不快MS。産廃になるまでナーフして欲しい。 - 名無しさん (2023-12-24 12:59:39)
  • 何度か試したけどアンクシャ別に変形回避で蓄積リセットされてないな。回避前に蓄積溜めて回避後に撃てば落とせる - 名無しさん (2023-12-22 23:43:04)
    • そりゃそうだ。回避で蓄積リセットってのは回避を連続で使って無敵時間延ばして蓄積継続時間を超過させる事を指すからな。連続回避の合間に1発でも喰らえばリセットできない。ただ、回避後に変形解除されればトラキャンになるし、MS形態で滞空してると蓄積値伸びるから勘違いが助長されてるとかでは? - 名無しさん (2023-12-23 12:47:54)
      • そういう事ね。多分連続回避と滑空4とで勘違いしてたわ。通りで連続回避の合間に落ちるし落とせることがあると思ったわけだ - 木主 (2023-12-24 14:01:58)
  • 対面にいて相手するのが面倒ですごく強いけどカトンボのように落とされているプレイヤーも結構いるから判断に困るよねこの機体…。 - 名無しさん (2023-12-22 18:54:44)
  • ナーフ論争は成績開示されるまで続くだろう。いつものことだけど。 - 名無しさん (2023-12-21 22:29:52)
  • 単純にメタスよりは下だったんじゃないかな 1ヶ月で修正の修正前メタスLV1 勝53.1 ラ勝56.9 - 名無しさん (2023-12-21 19:28:11)
    • メタスと違って対抗手段がない訳じゃないからな600。メタスにメタスをぶつけるしかなかったような糞環境とは違うよ - 名無しさん (2023-12-21 20:09:04)
      • それな。ナーフしろとかしつこい連中はレートが低いんだろう - 名無しさん (2023-12-21 20:41:07)
        • それはそれとしてアンクシャ糞だから弱い600汎用上げるかアンクシャに何かしらの調整は必要だとは思うけどな - 赤枝 (2023-12-21 20:47:56)
          • コイツにあわせて周りをアッパーすると650並にしないといけないけどええんか? - 名無しさん (2023-12-24 16:55:25)
        • レート低いと扱えないとか高レは暴れてないとかどっちなんだい - 名無しさん (2023-12-21 22:08:13)
          • 言ってるやつが全員同じ奴な訳ないだろ - 名無しさん (2023-12-21 22:53:48)
            • 他の木で「お手軽に戦果が出せる機体でもない」って言ってるのとこの緑枝は同じなんだよなぁ…そう、あなたですよ - 名無しさん (2023-12-22 00:19:01)
              • 全く矛盾した発言ではないんだが… - 名無しさん (2023-12-22 00:32:33)
    • アレは変形無しで射撃回してるだけで強いのに変形したらほぼ確で安全圏に逃げられるってタイプの糞だったからアンクシャより脳死で乗って強いからなぁ。それはそうとアンクシャは間違いなく盛りすぎ - 名無しさん (2023-12-22 00:08:31)
    • 勝率54%超えてるようなのが一年近く暴れてたりユニコーンが半年近く暴れてたりするし、いつ弱体化されるかなんて運営の気分次第よ - 名無しさん (2023-12-23 12:36:18)
  • この機体が壊れかどうかはさておき、まだ登場してそんなに経ってないのもあって敵にも味方にも多かったから勝率も平均値に落ち着いてんだろうなぁ。自分的には持ってないし変形中の理不尽さの割りにMS時も普通に強いからさっさとナーフしてほしいんだけど。ダメコンのレベル下げるかスラスター減らすか火力下げてほしいね。 - 名無しさん (2023-12-21 18:52:06)
  • メタスの時みたいに編成がコイツ一色に染まる訳でもなく、格闘にしろ射撃にしろ可変駆使したりしないといけないし誰でもお手軽に戦果が出せる機体でもない。騒ぎすぎなんだよ - 名無しさん (2023-12-21 15:41:30)
    • それで俺様だけが上手く扱えるはずのシュツガルデルタアトラスツヴァイはどうなったのかな? - 名無しさん (2023-12-21 16:23:57)
    • 修正前アトラスより害悪だし修正前アトラスより数段操作も簡単だろ。この武装数で難しいとか言ってたら他の高コスト機体なんか使えんぞ。 - 名無しさん (2023-12-21 17:25:22)
  • まあ流石に1ヶ月じゃ来ないでしょ。リッ改は長い間ガチャに居た既存機体が急に死ぬほど化けたからお仕置きされたのであって、ガチャ新機体はメタスやジェダ然り二ヶ月は必要。またアトラス弱体ってデカイイベントもあったからなおさら調整するかは慎重になる。要するに1ヶ月で一喜一憂する必要は無い。 - 名無しさん (2023-12-21 15:06:50)
    • 来月もナーフ無しだよ。引けなかった奴が喚いてるだけだから - 名無しさん (2023-12-21 15:27:21)
  • 結局ナーフナーフと声だけデカイ奴らが騒いでただけか - 名無しさん (2023-12-21 15:03:01)
  • とりあえず運営は数値を公表しろ - 名無しさん (2023-12-21 15:01:55)
  • 許されたああああ!よかったあ - 名無しさん (2023-12-21 14:50:31)
  • ナーフ無し - 名無しさん (2023-12-21 14:50:00)
  • 毎度のことながらアホなのか?お前ら。文句言う前に引けや。お前らに合わせてたらいつまでもバトオペは進化しないわ - 名無しさん (2023-12-21 11:39:15)
    • 下でも似たようコメあるけど、同一人物かな?勝率が突出したらアトラスみたいにナーフされるよ。ボリューム層に合わせるんだから。 - 名無しさん (2023-12-21 11:49:42)
  • こいつ大よろけで撃ち落とすとその後アホみたいに粘着してくるよな - 名無しさん (2023-12-20 22:32:14)
    • 見えてる大よろけなら回避で避けられるし、カモだと思われたんじゃない? - 名無しさん (2023-12-20 22:36:26)
    • ザクⅣ以外だとFABかC1だろうけどそいつら脆いからアンクシャでも顔真っ赤にしながら削れるんだよね - 名無しさん (2023-12-20 22:39:29)
  • ダメージもライバル勝利もぶっ飛んでるだろうから安心しろ - 名無しさん (2023-12-20 19:37:37)
  • 弱体化はいやだ弱体化はいやだ弱体化はいやだ - 名無しさん (2023-12-20 11:56:01)
    • 弱体化なしだとすると、周りの機体が今後強化されて、こいつが取り残されそうな気がする。 - 名無しさん (2023-12-20 16:36:06)
  • ダメコン1でいいでしょ。ダメコン2だと汎用支援でまともに落とせない止まらないのがクソ。 - 名無しさん (2023-12-20 11:14:49)
  • これからはアンクシャが基準になるからな。課金しない奴に発言権はない - 名無しさん (2023-12-20 10:27:05)
    • 誰w運営の偉い方ですかw - 名無しさん (2023-12-20 10:53:21)
  • 落とせないのはまあ100歩譲って許すけど普通に火力も出るのは駄目だろ… - 名無しさん (2023-12-20 00:37:37)
  • アンクシャ自体は好きなんだけど性能がコレジャナイ過ぎる。誰もマジでアンクシャにこんな性能求めてないだろマジで - 名無しさん (2023-12-19 23:20:49)
    • 何を根拠に? - 名無しさん (2023-12-20 00:11:45)
  • 愚痴を伐採.
  • 百改が60最優と呼ばれた1年前から酷い有様になったもんだ… - 名無しさん (2023-12-19 20:55:33)
  • アトラスのコメント欄にもおんなじようなこと書いてそう - 名無しさん (2023-12-19 20:38:46)
  • 別に集金のために強くするのは良いんだ。面白くない戦場にするのをやめてくれ。ジェダやらアドバンスドヘイズルやらコンロイみたく、過剰に武装性能が盛られてるだけならいいんだが。こいつはツヴァイやメタス、ドーベンやドルブみたく、こちらが止められないまま圧倒的な性能で轢き殺されるのが面白くなくて、コンセプトが酷い。600に行きたいと思えなくなるし、そうなると今後の600コス新機体の引きにも影響する。 - 名無しさん (2023-12-19 20:12:09)
  • まあもはやワザと環境壊してるからな。運営も慈善団体じゃないんや集金目的でガチャ環境にせんとなんやで。お前らもいい加減学習して文句言う前に金出したれ - 名無しさん (2023-12-18 12:14:05)
    • そういうゲームなら月一の調整なんていらないよ てか弱い機体でも面白そうだったら金出してるよ - 名無しさん (2023-12-18 12:44:33)
    • 強弱はどうでもいいんだよ。金を払う時は面白そうな機体だからだよ - 名無しさん (2023-12-18 15:52:54)
      • ワイもそれだわ。好きな派閥や操作感なんかの目新しさ、勿論カッコ良さと少々の実用性で判断して回す。与ダメ最強最強のインフレ機でも興味なかったら最近はスルーしてる。基本キャラゲーだからな - 名無しさん (2023-12-19 16:02:42)
        • それはマイノリティやね。キャラゲーというかガチャゲーの対戦ゲーだからな。勝ちたきゃ引け - 名無しさん (2023-12-19 19:58:57)
        • 君とはいい酒が飲めそうだ。目新しい操作や新しいシステムとかが引く理由だね - 名無しさん (2023-12-19 23:20:55)
  • 事前告知までして鳴り物入りで登場した機体なんだから強くて当たり前。文句あるなら引けばいいだけだろうが。 - 名無しさん (2023-12-18 08:34:35)
    • 対戦ゲームで強いキャラがいるのは当然だし強過ぎたら修正されるのも当然なんだよ - 名無しさん (2023-12-18 10:57:02)
    • あんまり機体間のダイヤ差が付きすぎると勝ったらヒール負けたらアホ(勝っても機体性能差、負けたら腕が雑魚)みたいな世紀末になるしな - 名無しさん (2023-12-18 23:30:03)
  • 地上前ブー下格の伸びがドン引きするぐらい伸びるんだよなぁ。それでいて先端どころか横と下にまで判定あるんだもの - 名無しさん (2023-12-17 23:21:15)
  • アトラス>量zz>アンクシャ>アトラスにしようとしたらそれ以外のバランスが完全に死んでしまった感 - 名無しさん (2023-12-17 17:23:01)
  • 持ってない連中が僻んでナーフナーフ言ってるイメージ - 名無しさん (2023-12-17 13:01:52)
    • 俺は持って無いけど、あの環境に参加したくなくて引かなかったんだよね 出たくないコストには出なくて良いのがバトオペの良い所の1つだし でも600を楽しめる環境にはして欲しいからナーフには期待してる - 名無しさん (2023-12-17 16:25:14)
    • そら持ってたらこんなに強くて楽な機体ナーフ連呼したくないじゃない - 名無しさん (2023-12-17 17:18:02)
    • 使ってる側もドン引き定期 - 名無しさん (2023-12-17 19:08:14)
    • 持ってても流石に今の600はクソ環境だろ。 - 名無しさん (2023-12-17 19:51:08)
    • 単純に楽しくないから言ってんのよ、アンクシャ使ってる側でもアンクシャは普通に不快 - 名無しさん (2023-12-17 20:08:46)
    • 持ってるし使ってるけどこいつのせいで好きな機体出せないから早くナーフして欲しいけど? - 名無しさん (2023-12-19 16:14:00)
  • ムーバブルシールドバインダーにスラ消費軽減の効果まで付けたのがいけない気がする。かなり長い間飛んでいられて中々降りてこないのはまずい - 名無しさん (2023-12-17 05:38:00)
    • 長時間飛べることよりも緊急回避連打の方が不快だなぁ 蓄積取るの絶望的 - 名無しさん (2023-12-17 12:39:37)
  • 逃げ性能高いのに装甲値と緩衝材のおかげで耐久も高いのほんとウザい…耐格とか10以下で良いだろ、殴ったらワンコンで沈んでくれよ - 名無しさん (2023-12-17 02:29:35)
  • こいついるから600は出撃しない、それくらい機体スペックが優れてる。ちな持ってないS-カンスト - 名無しさん (2023-12-16 23:45:36)
    • 正解 - 名無しさん (2023-12-16 23:57:01)
  • 運営にはもっと臨機応変な対応してほしいわ。特定のが多いほど勝てる環境はゲームとして健全じゃないよ - 名無しさん (2023-12-16 18:57:33)
    • 新機体が強いのは当たり前。引けばいいだけだろ?ここに愚痴を書くのはやめろ - 名無しさん (2023-12-16 21:05:39)
      • メタスで溢れた環境も知らないエアプなのかな。愚痴と意見の見分けもつかないようならわざわざ人に噛みつかない方がいいですよ。 - 名無しさん (2023-12-16 21:45:20)
      • 強いのは良いけど、強すぎて編成が固定化することになるし、未所持者はそのコスト帯に来るなとなるしで良いことは無いよ。メタスもユニコーンもそうやって調整されちゃったんだから。 - 名無しさん (2023-12-16 21:56:49)
      • 当たり前じゃないよ。今まで散々弱い新機体を見てきたはずでしょ。引けば良いとか愚痴云々は全くその通りだけどね。でも新機体が強いってのは全然当然のことじゃないから、一応そこだけ指摘 - 名無しさん (2023-12-16 21:59:26)
  • お手軽武装に落ちない変形、超火力広範囲格闘に高耐久、結局全部持ってるからいかんのよ。装甲ペラペラならまだどうにか出来るんだがな。 - 名無しさん (2023-12-15 16:51:42)
    • もうここの運営はこういうもんだと思って諦めるしかないよ。メタスでやらかしてまた同じような機体実装してるし全く反省してない……というかユーザーより課金を優先したんだろうね。恐らく今後も壊れ実装しまくって環境滅茶苦茶にしてくるんじゃないかな - (2023-12-16 11:58:48)
  • 簡単で強いってのはどんな対戦ゲームでもヘイト向くね それが環境破壊級ならそりゃ荒れるよなぁ - 名無しさん (2023-12-15 11:30:01)
    • しかもアトラス弱体化させてから出してるのがこれだからね。アンクシャメタるにはアンクシャ出すのが最適解とか終わってる。 - 名無しさん (2023-12-17 12:57:30)
  • もはや全盛期のメタスだなw - 名無しさん (2023-12-15 07:28:57)
  • 落としたんだから潔く爆散しろ 装甲値優遇されてるんじゃねぇよ - 名無しさん (2023-12-14 22:18:20)
  • これレベル2、3追加で650と700も終わるんじゃね。 - 名無しさん (2023-12-14 21:19:06)
    • むしろ撃ち落せる環境機機体増えるから素直に600の方が活躍できると思うがね - 名無しさん (2023-12-14 21:23:21)
      • アッシマーが行けるんだからアンクシャも高レベル行けるかと。 - 名無しさん (2023-12-15 06:20:18)
        • 行けるとは思うよ?でも木主は「終わる」って言ってるから「600ほどは活躍できないと思うが」って返したわけだが - 名無しさん (2023-12-15 06:24:33)
          • 想像してごらん、新カスパで耐ビー70近いアンクシャが飛び回ってる姿を。 - 名無しさん (2023-12-15 07:31:39)
            • 助けてゼクツヴァイ - 名無しさん (2023-12-15 12:31:10)
              • 必殺!クルクル蓄積リセット! 奥義!射程外からの攻撃! - 名無しさん (2023-12-15 15:30:08)
            • 改修してスロ開放してアンクシャの遠スロ全部使って、上限に届かない耐性12上げる価値が新カスパにあるとでも?耐ビLv4積んだら50には届くが中スロも新カスパと合わせて17も使う価値あるか? - 名無しさん (2023-12-15 18:57:55)
              • 追記 あぁすまん。機体Lv2ならスロット数は増えてるだろうから1~2くらいは遠スロ空く可能性はあるか。でもそこまでして新カスパ積むくらいならフル改造して複合AかB積む方が良いと思う - 名無しさん (2023-12-15 19:00:57)
    • 700はともかく650は環境候補だな。デルタカイとエースコンバットしてもいいし600みたいな戦法が普通に通じる。なにより600に比べて強よろけ持ち少ないから暴れられる可能性は高い - 名無しさん (2023-12-14 22:21:52)
  • 好みだし壊れてるしでコイツのおかげでバトオペ復帰した - 名無しさん (2023-12-14 19:08:40)
  • アトラス弱体化でメッサーラが自由に飛べるようになりました~で終わればよかったのにこんなの実装しちゃうんだもんなぁ、多少クセはあるかもしれんが走攻守どれをとってもスキがなさすぎる...変形中とか700コストです!みたいな飛びっぷりしてるもんなぁ - 名無しさん (2023-12-14 10:21:20)
  • ダメコンなしでマニュにしとけばこんなただ飛ぶだけのクソキャラにならなかっただろうに - 名無しさん (2023-12-13 21:34:59)
  • ダメコン2のせいでアンクシャでアンクシャを止められないから敵アンクシャが抜けまくって強襲は地獄なんよ。 - 名無しさん (2023-12-13 14:45:43)
  • 高旋回とか空中格闘とか墜ちないはこいつのコンセプトだからいいとしても同じ盾無し変形ホバーのZ2とHP差ありすぎだし、変形フルチャによろけがついてるのもおかしいし、トリスタン以上の1種格闘力を持ってるのもおかしい - 名無しさん (2023-12-13 13:09:55)
  • 回避3回は強すぎるから、福岡サザビーの回避みたいにスーパーアーマーだけどダメは受けるし蓄積値は継続されるみたいな仕様にならんかね - 名無しさん (2023-12-13 12:46:44)
  • コイツってポケモンのギルガルドみたいな機体よな。火力はあるが即よろけ耐性がクソ雑魚の通常形態と、即よろけ耐性と機動力はあるが手数と火力が微妙な変形形態みたいな感じで - 名無しさん (2023-12-13 11:53:58)
    • なぜ態々関係ないゲームのキャラで例えたがるのか。ポケモンが人気と言っても誰にでも通じる訳でも無いのに - 名無しさん (2023-12-13 12:13:07)
    • ZⅡは - 名無しさん (2023-12-13 22:39:02)
  • 今日もクイマで楽しく飛べました。やっとこさ変形チャージビーム連打→MS主兵装→空中格闘が安定してきた。この機体は楽しい! - 名無しさん (2023-12-12 23:01:22)
  • 耐性盛りにするか、ある程度妥協して強制冷却か補助ジェネ4のどちらかを積むか悩む - 名無しさん (2023-12-12 22:32:28)
    • と思ったけど補助ジェネいらねーな。OH短いし交互に使えるから困らん - 木主 (2023-12-12 22:51:51)
  • アトラス弱体化する必要あったか?てかアトラス関係無しつまらなくさせてるよなアッシマーは偉大よ - 名無しさん (2023-12-12 11:38:14)
    • あったよ 盛りすぎた火力は下げるべきだった メデューサリロード倍以上はいらんかったかもね - 名無しさん (2023-12-12 13:19:11)
      • けど、メデュ弱体が無かったら見かける可変機がアンクシャばっかになってたような気もする。正直メデュ弱体してから他の可変機を見る頻度もそこそこ増えてきたしね。 - 名無しさん (2023-12-12 18:52:14)
        • メッサーラとアッシマーくらいしか見なくね?他の可変機はアンクシャの変形フルチャに掘られて爆散するのがオチ。唯一ブラビだけ落ちないけど奴はスペックがそもそもスペックが足りてないから論外。 - 名無しさん (2023-12-13 04:05:05)
    • 可変機皆殺しも悪いけどこいつが悪さしてるのは何もかも高水準かつ強判定ってところだから。可変機に対して弱くなっても依然強襲がしんどいのかわらん - 名無しさん (2023-12-12 23:09:19)
  • 敵に3機いると延々体当たりされて辛すぎるンゴ - 名無しさん (2023-12-12 10:09:34)
  • 露骨に600のマッチング速度が遅くなってるんだが、やっぱお前が原因だよな? - 名無しさん (2023-12-11 23:15:12)
    • マッチング速度は変わってないと思うよ。乗りたい連中が多いからな! - 名無しさん (2023-12-12 14:28:50)
      • 乗りたくて乗ってる訳じゃねえ!アンクシャにはアンクシャぶつけるしかないんだよ! - 名無しさん (2023-12-12 15:29:49)
      • マッチング速度は誤差の範囲だけど、編成画面で味方にアンクシャとアトラスが少なかったらみんな抜けたがるから試合は始まらないイメージあるね。 - 名無しさん (2023-12-12 16:22:28)
    • アンクシャ実装で600が今一番つまらないコストと言っても過言じゃないわ - 名無しさん (2023-12-12 21:29:11)
  • コストに合っていない武器とステの強い機体というと、ジェダを思い出すなぁ。多分運営はそのコストの活性化を図って意図的にそういう機体を出しているんだろうね - 名無しさん (2023-12-11 19:39:45)
  • 実装週は汎用のほとんどがアンクシャで染まってたけど周年目玉の確定ステップではないからユニコーンの時みたいな使用率ダントツ不動の王者にはならず結果として修正をしばらくの間のらりくらり躱しそうな恐怖がある - 名無しさん (2023-12-11 10:07:00)
    • 大丈夫大丈夫、量産型ZZとコンジェも結局は修正来ないままにメタ機体が実装されてピック率が落ち着いたろ? - 名無しさん (2023-12-11 16:26:12)
      • これのメタって即修正されたディジェ改レベルのバズ持ちか 大よろけを撃ちまくる上に兵装豊富なやつか 同じタイプ 全部壊れです - 名無しさん (2023-12-11 18:13:58)
        • 前者は先にもっとつよいアトラスがいて、後者はメタが貼られまくってるから比較にならん - 名無しさん (2023-12-11 22:33:57)
  • どう考えても、スペック盛りすぎ。スペックこのままなら、変形・飛行攻撃・変形・MS攻撃・変形……のコンボをなくすべき。 - 名無しさん (2023-12-11 06:02:39)
    • それぞれのビームライフルを、2発よろけにすれば解決。1発よろけにするから、理不尽なんだよな。 - 名無しさん (2023-12-11 06:08:43)
  • 使ってて楽しかったんだがこいつでこいつの相手をするのが面倒くさくなって600で出撃するのを避けるようになってしまった… - 名無しさん (2023-12-11 04:04:17)
    • 楽しいのは最初だけだったな。他のに乗りたくても脳死で飛び回るのがウザすぎでひたすら疲れる。仕方なくアンクシャ乗る。飽きる。行かなくなる。状態よな - 名無しさん (2023-12-11 09:35:33)
  • 個人的に弱体化前アトラス環境より今の環境のが嫌かも。アトラスもぶっ壊れだったけど蓄積100%で落とせたからジェスタやトリスタン、アッシマーで遊べてたけどダメコン2のハイブラムアタしてくる害悪飛行機の相手をするのはおmlん - 名無しさん (2023-12-11 01:00:06)
    • 誤字 - 名無しさん (2023-12-11 01:00:21)
      • また誤字った↑「…相手をするのはおもんなすぎる。」 - 名無しさん (2023-12-11 01:01:37)
  • 認めよう。600のバランスは完全に崩壊した。他の汎用機では全く太刀打ちができないので、それなりに乗りこなせてるアンクシャの数で試合が決まる。 - 名無しさん (2023-12-10 22:31:43)
    • 実装週は練度低いやつをメッサーラとかで狩れてたけどもう無理やね。メタスオペレーション以来の地獄 - 名無しさん (2023-12-10 22:36:51)
    • 年末待ちで所持率伸び悩み+傾向として可変ホバーって人を選ぶからバトオペ的には早めの調整も望みなさそうなのがまたツラい あるいは来週にでも取り回しの良い強よろけ持ちでも600に来るんだろうか - 名無しさん (2023-12-10 22:55:52)
      • コイツに対応できる+取り回しのいい大よろけ持ちって変形機だけじゃなくて全部終わらせるだろうからそれはそれで… - 名無しさん (2023-12-10 23:15:21)
  • これ乗ってる人の大半がタックルをトラキャンで回避せず甘えた射撃してくるから、北極で壁汎乗ってると味方がすぐにボコしてくれる - 名無しさん (2023-12-10 19:03:51)
    • 別にトラキャンするまでもなく回避使えばそれで済む話だけどな。 - 名無しさん (2023-12-10 22:07:33)
  • 700でコイツ乗り回したい、レベル3実装頼む - 名無しさん (2023-12-10 17:50:03)
    • レベル3はヘビアマとかが半端になるから微妙せめて4になるのならなぁ - 名無しさん (2023-12-10 22:01:37)
  • こいつをナーフする必要ないね。それより他の機体を強化するべき。特に強襲。 - 名無しさん (2023-12-09 18:06:10)
    • 強襲は単体だとそれぞれアンクシャどうにかできる手立て持ってるには持ってるけど、それを切ってそこから支援狩りに行くのがしんどい - 名無しさん (2023-12-09 18:50:58)
    • あるだろZⅡと同コストだぞ - 名無しさん (2023-12-09 21:20:34)
      • ZⅡが弱すぎるだけでしょ。コイツが消えたところで居場所ないからZⅡは強化してやるべきだろうね - 名無しさん (2023-12-10 08:44:28)
    • ナーフは必要ないね。なんならもっと強化していい。マニュ付与、強判定、強連撃つけてもいい。変形フルチャは強制転倒も付けよう。もっと600コスト壊していこうぜ! - (2023-12-09 23:08:36)
      • 変形補強と姿勢制御も付けとけ - 名無しさん (2023-12-10 01:23:35)
    • エアプなのかそれともただの馬鹿なのか…? - 名無しさん (2023-12-10 13:53:00)
    • 他機体の強化はまぁ分かるとして、この状況でこいつの強化しろとか言ってるのはネタなのかガチでヤバいやつなのか判断に困る。 - 名無しさん (2023-12-10 21:26:19)
      • どう考えてもネタだと思うんですけど… - 名無しさん (2023-12-10 23:42:31)
    • こいつ基準にしたら全機650並にしないといけないんだが - 名無しさん (2023-12-10 22:39:55)
    • そうやって、強化・強化ばかりしているから、バランス崩壊して大味になってるんだよ。 - 名無しさん (2023-12-11 06:07:17)
  • 通常・変形時のビームライフル×2が両方とも即よろけ属性で複数回発射だから盾持ちの相手にもよろけ取りやすい。 - 名無しさん (2023-12-09 02:19:33)
  • レベル2が来たら650にも溢れるな - 名無しさん (2023-12-08 22:59:05)
    • いやどーだろうな?最初は増えるかもだが、65って耐ビ高いの多いし強よろけや射程のある高蓄積持ちも増えるから下手な可変乗りはデルタカイみたいに大多数が淘汰されそうな気もするが。 - 名無しさん (2023-12-09 10:12:24)
      • クルクルで蓄積リセットかけられるしアッシマーが650に出せてる時点でアンクシャが戦えない事はまず無いよ。今溢れてるトラバーシアやトーリスはダメコン無いから蓄積取りやすいし、地を這う機体にめっぽう強いサブレッサーに対しても飛んでれば大打撃受けにくい。警戒するのはデブリゼルくらいじゃ無いかね、それも先手取れたら関係無いだろうけど。こいつ速いし飛べるから先手も取りやすい。しかも落ちないと来た。 - 名無しさん (2023-12-09 12:07:24)
    • 来ないで欲しい 今のとこかなり平和だから - 名無しさん (2023-12-09 14:58:46)
    • なんならレベル1でも環境よ。明らかにデルカイメッサーラ2より強いんだし - 名無しさん (2023-12-10 22:33:07)
  • フルチャ武装は全弾よろけ付きで蓄積も取れる上に全武装ct短いせいでよろけ手数が異常に多い、その上火力と足回りも破格なんだから他の変形機やら近接機体はやってられんな - 名無しさん (2023-12-08 22:52:01)
  • なるほど、雄々しく立った若者がーというマクロスの歌詞をイメージして股間のところこんなデザインなのか。なるほど - 名無しさん (2023-12-08 18:06:36)
  • リザルトで思ったけど実はメッサーラと同じ位の大きさじゃない?設定上はともかくゲームの上では同じ大きさに見えた - 名無しさん (2023-12-08 00:07:47)
    • 設定的にも頭頂高はメッサーラと同じ。ただ、メッサーラは背中のバインダーのせいでヒットボックスが一回りデカくなってる。 - 名無しさん (2023-12-08 02:42:30)
  • サブフルチャ×2→メインの無限ループで拠点モリモリ減らせる - 名無しさん (2023-12-07 23:37:41)
  • フル改修で複合積みつつ耐ビ50耐格40はすごいなこりゃ - 名無しさん (2023-12-07 22:24:54)
    • スロット配分も割と理想的なんだよな、中スロ多めで耐格4+α積める近スロに耐ビ5と複合積める程度の遠スロ - 名無しさん (2023-12-08 10:09:15)
  • ビームサーベルの威力2700らしいけどやりすぎじゃね?N格ですら驚異的なダメ出るし……なによりあのトリスタンと同等の下格出せるうえに当てやすい、CT短めとかどう考えたらこんな武装OKにしたんだか - 名無しさん (2023-12-07 22:01:11)
  • 下方修正は来ない 何故なら私が戦績を落としているから - 名無しさん (2023-12-07 21:23:38)
  • 射撃、格闘、射程、蓄積、変形、逃げ性能など何でもできる癖に何で全武装CT短くて火力と耐久まで高いんだよ - 名無しさん (2023-12-07 13:11:07)
    • さらに言えば武装数が少なくまとまってるから扱いやすいってのもあるな。リガカスくん... - 名無しさん (2023-12-07 15:38:09)
    • これ見て思ったけどアンクシャメインOH10秒本当にイカれてるのでは。サブ焼いても変形してる間に終わるし最悪バルカンもあるし - 名無しさん (2023-12-07 16:02:10)
  • 2往復以上のラムアタ 単騎で突っ込むとかしない限り落ちない変形 アトラスとゼクツヴァイを潰した後にこんな壊れ出して面目丸潰れだろうけどどうか意地を張らずに認めて調整してほしいものだ - 名無しさん (2023-12-07 12:20:00)
  • 地味に格闘が痛いわコイツ。モーションを同じ倍率の指揮アクと交換してやれ - 名無しさん (2023-12-07 11:36:39)
    • 2700の160%ct2秒切替0.5なんて射撃でダメ出せる汎用が持っていいものじゃない とち狂ったのか ページのサーベルでは威力2100になってるが2700あるからな - 名無しさん (2023-12-07 11:56:03)
      • このページとゲーム起動して見てみたけど威力2700だね。これ出すなら他の格闘型の威力は上げないとダメでしょ。これ本当に何を基準に調整したんだよってレベルだな。 - 名無しさん (2023-12-07 12:09:13)
      • 下格がトリスタン並み… - 名無しさん (2023-12-07 12:51:00)
    • 空中格闘だけで無く前にかなり伸びて下と斜め後ろにまで判定もある高火力下格だからな。支援機相手でもそれなりに火力が出る - 名無しさん (2023-12-07 12:02:08)
    • 普通にバカにできない火力出るから北極みたいな狭いマップならスラ削って格補盛るのもアリなくらい - 名無しさん (2023-12-07 18:34:06)
  • MA持ってたら正真正銘のブッ壊れだったけどないからまぁアトラス量産ZZに挟まるかみたいな感じだな。 - 名無しさん (2023-12-07 07:13:46)
  • 変形チャージ→解除メイン→変形ノンチャ→解除メイン→下格が出来るのなかなかクレイジーだな、メインのCD4.5秒にして変形チャージで蓄積取れないようにしてあと射撃補正下げぐらいのナーフは来そうだな - 名無しさん (2023-12-07 04:02:54)
  • ようやく引けた。そして演習場で思い出す、メタス苦手、アッシマー苦手、Sガンダム苦手なワイにこの機体のフルスペックを引き出すことは無理だということに(絶望) - 名無しさん (2023-12-07 02:54:20)
  • この性能は流石にまずいですよ!流石にガッツリガチャ引いちゃったけどナーフされても文句は言えないぜ! - 名無しさん (2023-12-06 23:30:13)
    • なんでも出来る機体にするのは、OKなんだけどさ。だったら火力を下げないと駄目だと思うんだよね。 - 名無しさん (2023-12-07 04:25:44)
  • メタスとデルカイの嫌なとこだけ煮詰めて格闘でダウンも取れるようにしたって感じのクソ機体だな - 名無しさん (2023-12-06 23:27:01)
    • 昔のメタスオンラインばりに使用率高いし対面に与える不条理感強いけど、ここからどう調整するつもりなんだろうか? - 名無しさん (2023-12-07 00:27:31)
      • 純粋に火力下げと耐久下げとかじゃないかな。これやっても今の500でのメタスくらいの立ち位置は充分守れると思うわ。てかコイツコスト上のデルカイより強くないか - 名無しさん (2023-12-07 03:43:31)
    • これだわ。上手く言語化してくれた。 - 名無しさん (2023-12-07 01:13:13)
  • 今の600はさすがに楽しくないなぁ 勝ちたい人は明日までだから忘れずに引きなよ 俺は当分600はいいや - 名無しさん (2023-12-06 22:00:10)
  • ショットガン 格闘 メデューサ相手に緊急回避とトラキャンし放題なのは中々やってるなぁ こいつ実質OHを敵に見せなければ勝ち続けられる  - 名無しさん (2023-12-06 21:23:14)
  • 蓄積とれる奴に突っ込むアホと回避でリセットしてこないのが多いから安泰やな - 名無しさん (2023-12-06 20:11:31)
  • 可変機苦手でしたが奇跡的にも当たったので練習しようと思うのですが基本運用は変形してブースト吹かしたままでフルチャからラムアタが良いんでしょうか? - 名無しさん (2023-12-06 19:06:07)
    • その合間にMS形態でのフルチャ入れて、チャンスが有れば格闘も降るくらいのスタンスが良いと思う - 名無しさん (2023-12-06 19:09:22)
    • サブフルチャがめちゃくちゃ強い機体だから隙あればサブをぶっ放すのがいい。なるべくMS状態を敵にさらさないように動き回れば余裕で与ダメ10万超えます - 名無しさん (2023-12-06 19:48:37)
    • フルチャフルヒットラムが普通に強いけど変形ノンチャも地味ながら使い勝手かなり良いんでそのまま下格狙いに行くのもアリよ。あとはMS時にサブフルチャとノンチャで的確に回避吐かせて伸びて火力も高い下格で確実にダメージ伸ばしてく - 名無しさん (2023-12-06 19:54:58)
    • 変形フルチャ→MSメイン→変形ノンチャ→ラムで逃げても良し。回避無い相手ならラムのところは下格して変形で逃げてスラ回復。回復中はサブフルチャしてまた変形しての繰り返し。燃費がいいからMS⇔MAを繰り返して空戦する時間を増やすのがいいと思った。 - 名無しさん (2023-12-06 21:42:29)
  • これエースにはあんまりならないほうがいいやつか? - 名無しさん (2023-12-06 19:01:40)
    • 全然なっていい機体やろ - 名無しさん (2023-12-06 19:29:19)
  • 変形フルチャでよろけないよろけ耐性スキルと蓄積耐性スキル両持ち探したらまーじで少ないな - 名無しさん (2023-12-06 18:36:11)
  • アンクシャの乗り方見ようと思ったらなぜかブラビ乗りが乗り方解説してる...ブラビ板へ行ってくれ。 - 名無しさん (2023-12-06 18:22:40)
    • (対策法にもなるんで助かります) - 木主 (2023-12-06 18:25:39)
  • アンクシャをしばいてきました、相手するのはアトラスより楽ですね。https://youtu.be/0o0MS40T0sc - 名無しさん (2023-12-06 16:25:08)
    • 失礼いたしました、正しくはこちらですhttps://www.youtube.com/watch?v=0o0MS40T0sc&ab_channel=Bondrewd - 名無しさん (2023-12-06 16:49:15)
      • マルチポスト失礼しました、今後は気を付けます - 名無しさん (2023-12-06 17:11:13)
      • まぁこんだけ誰からも見られてなきゃ自由に動けるわなって印象しかないわ。 - 名無しさん (2023-12-06 17:14:08)
        • 陽動1位なのに誰からも見られてないってどういうこと? - 名無しさん (2023-12-06 18:08:43)
      • この手の動画って上手くいった動画の可能性考えると参考にならないと思うんだけど頭の片隅にくらいには覚えといた方が良い? - 名無しさん (2023-12-07 17:43:35)
        • まぁ覚えておいてもいいと思うけど木主を擁護してるような枝はほとんど木主の自演だから正直鵜呑みにしない方がいいんじゃないかな - 名無しさん (2023-12-07 17:54:35)
          • 木主が名前のところに「木主」って付けてないからね。。。 誰が誰かわからん。。。 - 横 (2023-12-07 18:01:16)
    • 仕方がないから見てやったし変形ビームは強いと思うけど、対面ほぼA+の格下雑魚狩りだとかドフリー支援向かわないとかそもそもハンブラビほとんど見られてない全然見られてないとか突っ込みどころ多い。これならもっと支援狙いに行けば戦果伸ばせただろうに - 名無しさん (2023-12-06 17:06:25)
      • やっぱり思ってたの自分だけじゃなかったな。味方汎用が弱かったら支援狙わない戦犯だよこれ - 名無しさん (2023-12-06 18:02:47)
        • デルタガンダム撃破してるけど・・・ - 名無しさん (2023-12-06 18:07:28)
          • 撃ったのがたまたま支援機だったように思えたが...。突っ込む時だって撃ってるデルタより逃げてるアンクシャに一直線だったし - 名無しさん (2023-12-06 18:13:14)
            • 別に強襲でも逃げてる敵を狙ってもよくない?なんか重箱の隅を楊枝でほじくる姑みたいだよ? - 名無しさん (2023-12-06 18:15:49)
      • 敵にもSーのアンクシャいるし、味方もほぼA+で相手と戦力差は互角なのに格下雑魚狩りなのか、もっと戦果伸ばせるっていうならお手本動画見せてよ - 名無しさん (2023-12-06 18:13:36)
      • わかったよ俺が悪かった。本当に木主が上手いんだろうし大体同じ全力差で的確にアンクシャ落として有利状況作れるし流れるように支援も倒して凄いよ。だからきっと木主に触発されてハンブラビがアンクシャに対して有利だからハンブラビが増えてアンクシャ刈りつくしてくれるんだろうな。 - 赤枝 (2023-12-06 19:34:29)
        • 木主が上手いとかどうでもいいからアンクシャ攻略法語ろうよ、味方が優秀なだけとか支援を狙えとかの指摘はアンクシャ攻略と何の関係もない - 名無しさん (2023-12-06 23:39:17)
          • ブラビでなら飛んでアンクシャを変形ビームで落として流れで支援に向かうでいいじゃない。実際のところアンクシャ複数いるし他の機体もいるだろうけど1機だけならそれで止められるし、複数からフォーカス向けられるなら味方が援護してくれるでしょうよ - 名無しさん (2023-12-07 19:15:13)
    • 荒れた枝を剪定.
    • 落とすのは向いている程度の感想しかない。強襲で汎用をメタるのに固執すると支援機がフリーになるから落とすことしか参考にできないと感じる。 - 名無しさん (2023-12-06 18:32:03)
    • 動画見ても「だから何?」ってレベルの内容で草 アンクシャがアトラスより楽な根拠にこの動画がなると思ってる時点で色々察する。 - 名無しさん (2023-12-06 19:06:49)
    • とても参考になったから次は1時間くらいの配信で見たいね - 名無しさん (2023-12-06 19:32:50)
    • この一試合だけ見てブラビでアンクシャしばけましたとか言われてもな……敵は支援2枚でこっちはニ強襲でもないのに自分はそれを全然抑えようとしないで進んで汎用に絡んでいってるし、味方が敵支援を抑えてくれてたから結果的に良かったけど強襲機としてはめちゃくちゃ危うい立ち回りだぞこれ。しかもアンクシャを捌けてるかと言われたらそうでもないし変形ビームで先手か奇襲インファイトの有利なタイミングでしか戦ってないからそりゃ勝てるよねって感想しかない上に、ブラビの性能のおかげで不利的状況を覆せたって場面が無いから参考にならないよなこれ。こんなリスクある立ち回りするくらいなら射線切ってさっさと避けるか、ワンチャン寝かせて敵支援に行った方が堅実的だし味方の為にも自分はそうするな。 - 名無しさん (2023-12-06 20:19:23)
      • 荒れたレスバ枝を剪定.
    • 素直にめっちゃ活躍できたわみてみてって雑談板に投げてればここまで叩かれなかったろうに... - 名無しさん (2023-12-06 20:46:53)
      • こんな雑魚狩り動画見せられても反応に困るやろ。強襲の仕事してるか?って言われればしてないしな。 - 名無しさん (2023-12-07 01:19:40)
    • そもそもスレ違いの機体の動画上げて俺強いアピールしたらそら他の部分も見られ突かれるだろうし、顔真っ赤にしながら一人で返信合戦するなら見苦しいし投稿しない方がいいよ。このゲーム協力ゲーなんだから、自信がいくら優秀だとしても敵同士がかみ合ってないor味方と噛み合って勝つゲームなんだから喋れば喋るだけボロが出るだけだよ。 - 名無しさん (2023-12-08 13:55:47)
  • アンクシャがまじ強すぎるw 引いてよかったわ。引けなかった人はまじで600コストでは人権無いよ - 名無しさん (2023-12-06 13:52:37)
    • メタスという前例があるから、今の性能はあと3週間しか使えない可能性があるよ。 - 名無しさん (2023-12-06 15:42:05)
      • 量ダブがナーフされてないから大丈夫 - 名無しさん (2023-12-06 17:30:33)
      • 星2の量ダブが全く下方こないのとメタスが弱体化してあの強さだから使えると思うけどねぇ〜 - 名無しさん (2023-12-06 17:40:56)
        • 実装1週間も経たない間に、ここまで騒がれているんだから、運営が何もしないのはやばいと思うけどね。アンクシャ持たない人は600COSTお断りみたいな状態が続くなら、流石に調整しないとまずいでしょ。 - 名無しさん (2023-12-06 19:22:28)
          • いや全くナーフの必要性なし。星2の量ダブが放置されてるのに何でこいつだけ目の敵にしてんだ - 名無しさん (2023-12-07 00:17:53)
            • 量ダブの戦績が下方レベルには達してなかったからでしょ。アンクシャは体感だとアトラスより暴れてる、というか戦績が出やすい機体だからナーフの可能性は割とあるぞ。メタス全盛期と同じ空気だし - 名無しさん (2023-12-07 03:40:39)
  • もう戦場がアトラスアンクシャ後支援しかなくてダメだった - 名無しさん (2023-12-06 13:46:26)
  • 80連大爆死だぜ!アンクシャ欲しかった! - 名無しさん (2023-12-06 10:45:05)
  • 下手に耐ビーとか盛るより変形旋回100にした方がおもしろいな。同じ相手にラムアタック3、4回当てられるから相手キレてそうだけど - 名無しさん (2023-12-06 08:30:31)
  • 凄いね複数アンクシャからのビームで一瞬で消し飛ぶから強襲が機能してない。強襲入れずに2支援(ザク4かクサントス)か1支援全機アンクシャが最適解かな。もうバランスもへったくれも無いわ600 - 名無しさん (2023-12-06 08:19:07)
  • 慣れると自分が上手いと勘違いしてしまうなこれ・・・ - 名無しさん (2023-12-06 05:44:21)
  • 100%ナーフされるねこれ。 - 名無しさん (2023-12-06 04:12:45)
  • フルチャに即よろけも付けたのがマジで最悪、蓄積武装ならダメコン持ちのザク4とかで耐えながら反撃とか出来るのに即よろけも蓄積も両方取れるせいで対抗できる機体がほとんどいない、足早くて旋回高いから弾も当てにくいし - 名無しさん (2023-12-06 02:54:58)
  • これは戦績関係なく調整かな。ゲーム変わっちゃってるし、駆け引きもなくストレスしかない。 - 名無しさん (2023-12-06 01:19:05)
    • 戦績も確実に全ての面で平均以上だからナーフしてもらわんとCOST600はつまらないだけ! - 名無しさん (2023-12-06 01:34:44)
    • 駆け引きもないのはアトラスのスパアマ押し付けと変わらんのよな〜 - 名無しさん (2023-12-06 16:03:57)
  • このコスト帯でマニュ無しでどうカットされずに下入れたらいいのかわからないからずっと負けてる。どうやったらヘイト切りつつ格闘の射程行けるんだ? - 名無しさん (2023-12-06 00:32:13)
    • メッサーラに乗って空中戦しかけるとか、後ダメコン姿勢制御ダウンパンチで向かってくるのは落とせる - 名無しさん (2023-12-06 16:34:32)
  • 蓄積貯めようとしてもスラ早すぎてすぐどっかいくし、正面での蓄積勝負だと負けるしなんならそこからフルコン入った上逃げも可能とかなんなんだろう。性能的にコスト670位はありそう - 名無しさん (2023-12-05 21:35:02)
  • 投稿ミス。長射程、高蓄積、高威力、スラ効率良すぎ変形、ダメコン2のせいでコイツのカット可能範囲広すぎて強襲機で格闘振ってられんわ。 - 名無しさん (2023-12-05 19:58:26)
  • 射程、蓄積、 - 名無しさん (2023-12-05 19:54:39)
  • 量ダブの例もあるし公式が数字出すまであんまり信用してないわ - 名無しさん (2023-12-05 18:56:20)
  • まったく当たらんぞ!マジで運営に殺意をいだくわ - 名無しさん (2023-12-05 17:46:26)
    • 当たらんというのは、ガチャで当たらないのか攻撃が当たらないのか、どっちなんだい! - 名無しさん (2023-12-05 22:47:36)
  • 味方に左右されずに自分の仕事がしやすくて好き - 名無しさん (2023-12-05 15:57:02)
  • こいつ強襲として実装されてたら600コスのバランス案外良かったかもな。なんで運営は - 名無しさん (2023-12-05 14:56:59)
    • 強襲だったらこれにマニュ2とスラ消費軽減がつく訳だけど、それでも600なら丁度良さげだもんな...。 - 名無しさん (2023-12-05 16:29:49)
    • 他の強襲食いまくって使用率をめちゃくちゃにするのでダメだと思うよ - 名無しさん (2023-12-05 16:42:32)
      • じゃあついでに他の600強襲も強化すれば問題無いな!!(暴論) - 名無しさん (2023-12-05 17:33:25)
    • 実装されたばかりなのに何でバランス語ってるの? - 名無しさん (2023-12-05 17:02:14)
      • まだアンクシャと支援で固めりゃいいってわかんないの!? - 名無しさん (2023-12-05 17:08:30)
        • それブラビのカモじゃん - 名無しさん (2023-12-05 17:27:12)
          • 現状だとブラビがカモになってしまってるんだよなぁ - 名無しさん (2023-12-05 18:19:26)
            • アンクシャがどうやってブラビをカモにするの? - 名無しさん (2023-12-05 18:56:15)
          • まさかブラビの変形ビームならアンクシャ落とせるからカモって言ってるわけじゃないよね…?何かしらの特別なテクニック込みで言ってるんだよね? - 名無しさん (2023-12-05 18:50:50)
            • MA戦でもブラビ超有利だぞ?どうやってアンクシャはブラビに何かできるのか? - 名無しさん (2023-12-05 18:58:06)
              • 空中戦だけならブラビの方が強いと思うけど、即よろけないMA3だけじゃアンクシャには勝てんぞ。単純に射撃手数足りんし、MA3で張り付くって単純に格闘の押し付け読み合い勝負でしかないから有利とは言えん - 名無しさん (2023-12-05 19:10:58)
                • 格闘の押し付けでもブラビの判定と2種格闘にワイヤー、それにリターンの差で有利だぞ? - 名無しさん (2023-12-05 19:20:02)
                  • 悉く自分が相手の手を先読みできてる前提でワロタ。エスパーか何か? - 名無しさん (2023-12-05 19:44:27)
                    • まぁまぁ煽りなさんな。 ここはネットぞ? 必要な情報を取捨選択すればいい。 「背部ビーライで落とせる」←非常に有益👍 「タイマンなら有利」←どうでもいい且つ当たり前。叩き落としたら支援へゴー。 - 横 (2023-12-05 20:02:08)
              • アンクシャが空中でMS形態に戻れば撃ち落せない上に空中格闘で一方的orブラビラムアタでもクロスカウンター的に撃ち落される可能性あるんですがそれは - 名無しさん (2023-12-05 19:33:28)
                • ????なんだそれ?現実にできるのか?できるんなら動画出して見ろよ - 名無しさん (2023-12-05 19:40:15)
                  • ハンブラビが向かってきてる前提なら空中格闘できるんだからできるに決まってるだろ。それよりもむしろハンブラビがなぜか悉く先手を取れるというのならその動画出してくれよ。 - 名無しさん (2023-12-05 19:45:46)
                    • 先手?何の話してるんだ?アンクシャを撃ち落すだけなら後攻だろうとできるぞ?動画の証明が必要なのか?それにお前の言ってる場面は一度として見たことないんだが、妄想じゃないって証明できるの? - 名無しさん (2023-12-05 20:14:43)
                      • いや打ち落とした相手に無敵入るんだから先手取らなきゃ勝てないだろ。お前こそ何言ってんの? お前が色々言ってる妄言はさ、全部ハンブラビが有利な状況なんだけど、それって落とした相手の無敵アンクシャにハンブラビが先手取れなきゃ勝てない前提なんだよ。大丈夫か?w - 名無しさん (2023-12-06 14:33:53)
                        • もしかしてMAで打ち落とせるからカモだとか思ってるの……? 打ち落とした後の事は何も考えてないor絶対ハンブラビが有利な選択できると思ってる? まあ、ならもう何もいう事は無いわ。 - 名無しさん (2023-12-06 14:36:14)
                  • 先手?何の話してるんだ?アンクシャを撃ち落すだけなら後攻だろうとできるぞ?動画の証明が必要なのか?それにお前の言ってる場面は一度として見たことないんだが、妄想じゃないって証明できるの? - 名無しさん (2023-12-05 20:04:04)
                    • 出来る出来ないで言えばスペック上できるから妄想じゃないだろ。そういうこと言うなら、お前の言ってる落とした後にカモにできるってのも妄想じゃん。 - 名無しさん (2023-12-06 14:38:03)
                • いや、ハンブラビ有利とは思わんけど自分もその格闘返しは眉唾どころか不可能だと思うわ。真正面から来てるハンブラビ相手に空中落下下格悠長に決める場面があるってんならまだしも狙って何回も出来ることはありえんわ - 名無しさん (2023-12-05 20:25:12)
                  • ハンブラビ信者こえー - 名無しさん (2023-12-05 23:29:47)
                    • 自由落下中のアンクシャに真正面からブラビが仕掛けに行ってそれを空中格闘迎撃って方が無理あると思うぞ。マジで。それはそれとしてブラビ有利は無いと思ってるけどな - 名無しさん (2023-12-05 23:38:04)
  • 汎用はこいつ以外お断りになりそうだし、600COSTが過疎化しそうだなぁ。元々アトラスや量ZZとかで酷い環境にはなっていたけど、こいつのせいで強襲乗るのが更に馬鹿らしくなった。 - 名無しさん (2023-12-05 14:09:06)
    • ハンブラビ乗れよ、一方的に撃ち落として地上に落ちたところを虐殺できるぞ - 名無しさん (2023-12-05 17:00:50)
      • ハンブラビ固めすれば勝てるの? - 名無しさん (2023-12-05 20:51:16)
        • 何の話?強襲乗るのが馬鹿らしいと言ってるからブラビ使えばアンクシャをカモれると言ってるんだけど - 名無しさん (2023-12-05 21:29:02)
  • 擁護派どこ行ったん - 名無しさん (2023-12-05 12:33:20)
  • 墜ちないだけならまだしも攻撃と防御性能に回避性能まで高いのはなぁ 600戦は当分スルーしようかね - 名無しさん (2023-12-05 11:40:11)
  • もう運営に望むことは無いかな……存分にアンクシャみたいな壊れ機体実装してくれ。もう諦めたわ…… - (2023-12-05 11:36:49)
    • ばいば~い - 名無しさん (2023-12-05 13:55:41)
  • 全盛期 - 名無しさん (2023-12-05 04:35:40)
    • 全盛期メタスの上位互換みたいな機体だな。どのMAPで使っても強いわ。 - 名無しさん (2023-12-05 04:36:21)
    • コスト違うからあんま比較にならないだろうけど、アイツってフルチャバズから変形ビームで強襲即死させてたから上位互換はないかな。まぁアンクシャはフルチャメイン変形ノンチャで強襲のhp半分は消し飛ばすんだが - 名無しさん (2023-12-05 07:18:50)
      • バズがいくら高コストになろうが切り替え遅いのってメタスの呪いかな - 名無しさん (2023-12-05 12:38:23)
  • クソゲー製造MS - 名無しさん (2023-12-05 02:59:56)
  • ゲットしたので演習で試しただけだが、可変もそうだがMSサブノンチャの性能が高いからそりゃアトラス落ちるわ… - 名無しさん (2023-12-04 23:08:35)
    • サブレッグ以外に当たると耐久紙なアトラスじゃ一瞬で消し飛ぶ、メデューサ当てられるような範囲に普通入ってこないし - 名無しさん (2023-12-05 06:48:05)
  • 600軍事で色々試してたけど、高所始動でサブフルチャ→変形ノンチャ→メイン→変形ノンチャ→メイン→下→サブ×n→下決まったのが最高に気持ち良かった。フルチャ2種がメタスと違って即よろけかつ高蓄積なの反則すぎる - 名無しさん (2023-12-04 23:00:24)
  • モジ汎には荷が重い機体だなw - 名無しさん (2023-12-04 21:50:32)
    • 長射程、ポジション変更容易、射撃だけである程度火力出る。モジ汎が好む要素しかないんだよなぁ。 - 名無しさん (2023-12-04 23:06:38)
      • ある程度(与ダメ7万) それ火力出てるって言わないですよ - 名無しさん (2023-12-05 03:09:05)
        • 7万って600汎用の平均ダメは出てるわけだから大きな問題はなくないか? - 名無しさん (2023-12-05 03:18:02)
        • 調整告知見たことないの?11月末の600汎用の与ダメ平均は6万8千だよ?7万出てたら平均以上だから火力出てる方なんだよ。 - 名無しさん (2023-12-05 08:34:48)
        • 地雷発言に対してガバ理論で反論して死にいくののやめちくり^〜 - 名無しさん (2023-12-05 16:26:57)
  • メタスオペレーションを彷彿させるレベルで多いし、ウザイし、強い - 名無しさん (2023-12-04 21:21:48)
    • 軍事で出たけど遠くからゴリゴリ削られて、あっという間に居なくなる…の繰り返しでCOST600は現在、最悪のつまらなさ! - 名無しさん (2023-12-04 23:25:41)
  • アトラスがいれば楽勝やな - 名無しさん (2023-12-04 20:58:29)
  • 超ざっくり飛行能力測定したけど、強化リスト+1でスラ81だと、スラスター飛行で軍事A側ミデアからB側ミデアまで飛んで折り返してE中継まで30秒間高速飛行可能。すごいね - 名無しさん (2023-12-04 19:14:23)
    • ひと息で拠点間移動できるだけでも異常なのにまだ余力があるのか… - 名無しさん (2023-12-04 20:29:57)
      • 変形時の武装が1個しか無いのがせめてものバランス調整かな? - 名無しさん (2023-12-05 07:28:07)
  • こいつのせいで過去最高にクソゲー化しとる - 名無しさん (2023-12-04 18:17:43)
    • クソゲーはクソゲーだがグフ飛のときに比べたらまだマシな印象 - 名無しさん (2023-12-04 18:21:03)
      • これはわかる。この機体は結構アグレッシブに斬りこむタイプだからマシ。グフ飛の時はまあ・・・ - 名無しさん (2023-12-04 18:56:13)
    • メッサーラも十分糞だし - 名無しさん (2023-12-04 18:28:13)
      • メッサーラが糞だってなら600てどんだけ魔境なんだよ……糞てのは一方的な攻防されるからであってただ落とせないだけのメッサーラのどこに不満なんだ?落とせなくて苛ついてるだけか? - 名無しさん (2023-12-04 19:09:11)
        • メッサーラに対してだけそんなにキレる方が分からないんだけど - 名無しさん (2023-12-04 19:44:57)
      • メッサーラは変形時の旋回遅いしヒットボックスでかいから弾当てやすい分ダメージレースに持ち込める汎用も多いけど、アンクシャは旋回速いしスラ効率、スラスピともにメッサーラより上だし変形時の正面のヒットボックスも薄いので単騎では強よろけ以外で落とせない。拡散系の武装も射程の関係でアンクシャが先手取れるのでメタにならない。なによりデルカイと違って変形補強ではなく素でダメコン&滑空4がついてるのでジャンプ・落下時も落とせないから変形で詰めてフルチャでマニュ抜き→変形解除→メイン→下格を落とされるリスクなしでつながるし、武装の射程、よろけ値、威力どれもイカれてるから射撃だけでも火力出るしカットし放題だからメッサーラ、デルカイ以上のクソゲーになってる。 - 名無しさん (2023-12-04 19:52:16)
    • 乗ってる側には勝っても負けてもストレスフリーな最高の機体だわ - 名無しさん (2023-12-04 20:27:38)
      • この機体は楽しすぎるよね。勝っても負けても気分がいい - 名無しさん (2023-12-04 22:37:26)
  • 2丁フルチャの火力高いけどヒート率99%でクソ重たいからこれだけ回してれば良いって感じでもないんだよな。焼いたらOH20秒だし。変形射撃機だけど要所要所でしっかり格闘組み込んでいかないと予ダメ伸びない - 名無しさん (2023-12-04 17:21:36)
  • 他の可変機体ならレーダーで確認する余裕あるスピードで迫ってくるから問題無いが、アンクシャはスピードが早くてレート外から気づいたらラムアタック仕掛けてきやがる - 名無しさん (2023-12-04 17:18:59)
  • まーじアンクシャだらけでつまらない - 名無しさん (2023-12-04 17:16:37)
  • 武装、スキル、ステータスと全ての面において不快指数高い機体だな 全盛期のメタスが脳裏に浮かんでるんだがはたしてどうなるか - 名無しさん (2023-12-04 16:48:09)
  • 耐格4耐ビ5耐弾5積めるのえらいね - 名無しさん (2023-12-04 15:10:24)
  • 飛んでて落とされ辛い機体だが飛んでる相手を落とすのは大得意なアンクシャ。つまりアンクシャにはアンクシャをぶつけ・・あれなんかデジャヴ - 名無しさん (2023-12-04 14:41:35)
    • アンクシャでアンクシャ落とそうとしたら2丁フルチャ全弾とバルカンか2丁ノンチャ4セット必要だぞ、変形フルチャ全弾当てても落ちないし。アンクシャはアンクシャ落としにくいから別のでメタる必要あるよ - 名無しさん (2023-12-04 17:23:48)
      • 確かに・・普通に強よろけ支援に任せた方が良さそう - 名無しさん (2023-12-04 19:18:55)
    • メタりたいならブラビ使えばいい、撃ち落とせるし堕とせば嵌め殺しできる - 名無しさん (2023-12-04 23:16:03)
  • 仮にも星3なのに使用率バカ高くて笑う。このゲームそんな課金兵多いのか……いや、強いから引いた人も多そうだが - 名無しさん (2023-12-04 14:28:01)
    • 実装したばかりの新機体で元々原作で人気ある機体の使用率高いの当たり前やろ - 名無しさん (2023-12-04 15:49:05)
      • 人気あるの初めて知った プラモとかって売れてんの? - 名無しさん (2023-12-04 18:06:03)
  • なんでコイツダメコンついてんの?いる? - 名無しさん (2023-12-04 14:11:41)
    • 一方的に蹂躙するために必要なのだが!? - 名無しさん (2023-12-04 15:18:42)
  • あーそうか、長いことアトラス放置するなぁと思ったらコイツの実装の目処立つまで待ってたのか。新機体の変形機が旧ガチャのアトラスにすぐ落とされたら売り上げ下がるもんなー!スゲーや運営さん! - (2023-12-04 13:36:04)
    • じゃあ次は650にツヴァイのリロード倍増が愚策に思えるほどの超ぶっ壊れが来るのか - 名無しさん (2023-12-04 13:58:45)
  • ZⅡくん泣いてたぞ 同じ星3でダメコン2持ちの弱点がハッキリしてる本来あるべき姿だよ 是非比べてみよう これがインフレだ - 名無しさん (2023-12-04 12:21:20)
    • 元環境機と現環境機で比較するならまだしも、元から環境になったことすらないZⅡと比べてインフレどうこうとは言えん(アンクシャが強いのは確かだが) - 名無しさん (2023-12-04 14:27:05)
      • 過去のキャラ(機体)は一切調整しませんずっとゴミですなゲームならそうだけどこれは調整してるゲームなんだよね 環境はプレイヤーが勝手に言ってるだけで運営開発は「こいつは環境で実装!」「こいつは微妙な性能にしよう!」なんて考えて実装してない  - 名無しさん (2023-12-04 18:48:40)
  • せっかく空飛べてストッパー能力高くて格闘機のくせに射撃までこなせたアトラスをナーフしたのにまた似たようなの実装とかとことん同じこと繰り返すな。射撃火力馬鹿げてるのに格闘も高威力だから相手してて射撃版アトラスみたいな感じだわ - 名無しさん (2023-12-04 12:16:29)
  • 一年戦争直後のアトラスよりユニコーン時代のアンクシャの方が強いのはわかるけど 強すぎない? - 名無しさん (2023-12-04 12:13:20)
  • ダメコン消して装甲値下げるか、火力落とすかどっちかだろうな - 名無しさん (2023-12-04 12:08:49)
  • 出すところ650と - 名無しさん (2023-12-04 12:00:57)
  • 低燃費とスキルにより突っ込んだ後に回避2回吐いて逃げていくのが1番ヤバイ 蓄積で落とせないから強よろけ頼みは厳しい 諦めてほっとくと「んじゃもう1回突っ込むは」って小回りきかせてくる地獄 - 名無しさん (2023-12-04 11:27:46)
  • こいつが弱体化されるまでは、600戦場は出ないほうが得策かな。まぁ、引いた人には悪いが、正直こういう機体が増えると編成が固定化してしまうから余計つまらなくなるからな。 - 名無しさん (2023-12-04 09:49:19)
    • まぁ、メタス登場時と同じ感じかな。レーダー外から撃たれて詰める前に変形で逃げつつ火力が出る。格闘系の機体乗ってると不快度がやばいね。 - 名無しさん (2023-12-04 10:52:19)
  • 大分メタられて来たねぇ。もう2支援はデフォってくらいになってる - 名無しさん (2023-12-04 08:25:52)
    • 2支援なんていまさらでしょ。アトラスがイキる前からあった編成だしこいつきたからてわけじゃない。それにメタられてるてほどでもないと思うが - 名無しさん (2023-12-04 09:30:29)
    • 600支援は強いって言われてるけど、アトラスの横行を食い止められなかったから、微妙に頼りない印象があるんだよなぁ - 名無しさん (2023-12-04 12:39:35)
      • ザク4乗ってるけどアトラスはタイマンでも相手しやすいくらいだよ量産ZZの方がめんどい - 名無しさん (2023-12-04 13:09:53)
        • そのアトラス射撃捨ててきたのか - 名無しさん (2023-12-04 13:28:15)
          • 実際に乗って試してみりゃええで。アトラスは蓄積に弱いから簡単に止められるし、ザク4の固さと有利補正でフルコンくらっても大した痛手にはならん - 名無しさん (2023-12-04 19:27:32)
            • なるほど失礼しました - 名無しさん (2023-12-05 12:34:05)
  • 変形時の燃費凄い良いらしいけど実際どれくらい?可変機界のプリウスだったりする? - 名無しさん (2023-12-04 07:45:21)
    • ブースト全開で20秒以上余裕で飛べる - 名無しさん (2023-12-04 07:58:55)
      • マジですか。通りで長い間真上を陣取られて攻撃出来なかった訳だ…ありがとうございます - 名無しさん (2023-12-04 12:28:34)
      • これってカスパとか補助なしでそれぐらい飛べるのか?だったらただのぶっ壊れだし他の変形機こいつに喰われすぎじゃね?600汎用て変形機けっこういたような気するけど - 名無しさん (2023-12-04 12:49:06)
  • アトラス量ZZ環境の方が数倍マシだったわ、アトラスが修正されてなければコイツのメタになってバランス保てただろうに - 名無しさん (2023-12-04 07:34:44)
  • 絶対次のアプデでナーフ入るやつ - 名無しさん (2023-12-04 06:46:47)
  • デカくてホバーで変形機だからなんだかんだで戦績伸びなさそう。変形解除空中格闘もまともに扱えてるの上の方くらいだろうし。 - 名無しさん (2023-12-04 06:00:42)
  • 可変機体もホバーも苦手だけど敵のレーダー外からのスピード250で接近、よろけ重ね、優秀な伸びる下格闘で初乗りA+帯で11万。コイツ修正くらうと思う。だから引くな、いいな? - 名無しさん (2023-12-04 04:18:24)
  • 強化リストまで隙がないのは流石になぁ - 名無しさん (2023-12-04 03:08:38)
  • 格闘補正0とかで良くねえかこいつ。格闘の火力高すぎてビビるわ。 - 名無しさん (2023-12-04 02:46:59)
  • 600も終わりだなぁ 落ちない変形機環境は強襲も支援もピック幅が狭まるから一気につまらなくなる - 名無しさん (2023-12-04 01:55:37)
    • 射撃補正60になってそう - 名無しさん (2023-12-04 07:50:00)
  • 最初は使いにくさを感じたけど、変形CS-空メイン-空下格、着地してサブCS貯める、メイン-変形のループで雑にスコアでるな、高速飛行からの近接戦まで慣れたらもっとスコア上がりそう - 名無しさん (2023-12-04 00:15:56)
  • 久しぶりに好みの機体(原作は知らん)だったんで回したら10連でゲットできたわ。そしたらまさかの当たり機体で笑えるわ。アトラスがどんどん落とせる〜 - 名無しさん (2023-12-03 23:39:01)
  • アトラスと違って、アンクシャはレア度星3だからすぐに弱体化入るだろうな。 - 名無しさん (2023-12-03 23:09:30)
  • メタスと一緒で下手くそでも使えるゆとり変形射撃機は環境壊れちゃうねー - 名無しさん (2023-12-03 22:37:09)
  • サーベル威力草  - 名無しさん (2023-12-03 21:58:36)
    • 何を思ってCT2秒威力2700切替0.5秒にしたんだよ あれはトリスタンだから許されたのであって標準装備じゃないんだよ - 名無しさん (2023-12-04 01:13:33)
      • 下単発無補正だとトリスタンが100上回るか程度だね。メイン変形BRメインの3回よろけから下格入れさせてもらうね… - 名無しさん (2023-12-04 02:04:09)
  • アンクシャまみれ環境で評価なんか出来ないやろ - 名無しさん (2023-12-03 21:48:51)
    • アンクシャまみれになる環境ってことで評価出来てるだろ。それだけの強機体 - 名無しさん (2023-12-03 21:58:07)
    • まだガチャ週間だからアンクシャまみれはいい。ただ今後もこいつだらけで埋め尽くす、他の汎用の採用率を下げまくる勢いてならユニの二の舞いになるのはしょうがないと思う。まあ現600ならアトラスの代わりポジ得てるから今後の新機体がこいつがいるせいで微妙なら下げられるだけだし - 名無しさん (2023-12-03 23:04:48)
  • 変形時全然ブースト減らねー - 名無しさん (2023-12-03 20:51:33)
  • 大好きな機体 - 名無しさん (2023-12-03 20:33:47)
    • ぶっ壊れて実装された嬉しさときたら最高だ! - 名無しさん (2023-12-03 20:34:16)
  • バトオペの最速ナーフって誰よ。こいつもアトラス並みに弱体化放置されて1年位環境で無双しそう - 名無しさん (2023-12-03 20:26:16)
    • サマーンは実装1時間未満でビームを、フェネクスはビームマグナムを生まれた瞬間ナーフされてる - 名無しさん (2023-12-03 20:34:01)
      • フェネクスに関しちゃ覚醒までナーフされてるからな。ユニに巻き込まれなけりゃダメカもちゃんと20%あったろうに…… - 名無しさん (2023-12-04 02:57:13)
        • フェネクスの場合はマグナムと覚醒を下方する際に本体に調整入れてると思うよ - 名無しさん (2023-12-04 07:44:35)
    • ディジェ改散弾とかじゃない? - 名無しさん (2023-12-03 20:36:07)
    • ナラティブは生まれる前に対実を、フェネクスは生まれた時にマグナムを、クマは生まれて2時間で蓄積をナーフされてるが、いずれもミスとかである事を考えれば意図的な調整を後からひっくり返したのはディジェ改の3週間、新機体でとなればメタスの1ヶ月じゃないかな。 - 名無しさん (2023-12-03 20:37:51)
      • 1ヶ月か。アトラスがいるコストだからアトラスのお陰で1年放置されそうで嫌だな - 名無しさん (2023-12-03 20:49:58)
        • 使用率が偏ればユニコーンの時みたいにナーフ入るパターンもあるぞ - 名無しさん (2023-12-03 21:19:12)
    • ここに書かれてる特殊ケース除くとメタスかな? - 名無しさん (2023-12-03 21:31:29)
  • アッシマーカラーのアンクシャが多すぎるな! - 名無しさん (2023-12-03 20:09:37)
  • だめだわこいつ、下手な奴が乗ると前線構築も無視して無駄に飛び回るだけで味方に負担しか与えてない、可変機対策できてるプレイヤーからしたら敵としてでてきても柔いボーナスバルーンでしかないし、以前からいわれてるけど構成内に2機とか3機とかいらんのだわ - 名無しさん (2023-12-03 18:35:19)
    • 下手な奴が乗ってもそうならない機体教えてよ - 名無しさん (2023-12-03 19:53:10)
    • アンクシャ3~4支援2で頼むわ - 名無しさん (2023-12-03 19:54:06)
    • 複数編成した方が強いしコスト帯で見てもそんなに柔らかくないでしょ。複数編成相手で地に足つけて戦う機体乗ってると鳥につつかれる虫の気分になれるぞ - 名無しさん (2023-12-03 20:28:23)
  • まじでしょうもない機体を追加してくれたな - 名無しさん (2023-12-03 18:09:04)
  • カスパはスロット開放して耐ビ4、複合B、冷却4、射プロ3で安定してる。格闘も普通に火力でるのインチキだよなぁ - 名無しさん (2023-12-03 17:05:15)
    • 普通の使いやすいモーションで何故か下格補正160もあるからねえ…武器威力も2700あるし - 名無しさん (2023-12-03 20:48:49)
  • こ、こいつ…デルガンでメタれるんじゃないか…? - 名無しさん (2023-12-03 14:58:08)
    • アンクシャ乗ってるぶんには怖くなかったかな。撃ち落とされることはまずないし - 名無しさん (2023-12-03 15:07:35)
    • デルタ側だけど、蓄積取られるからビムコも効きが薄めでさほどメタではない。アンクシャが地上にいるなら、こちらの即よろけふたつと格闘で手玉に取りやすい程度 - 名無しさん (2023-12-03 16:02:52)
    • ジャンプ・落下中と可変中は蓄積的に無理。MS形態で地上動いてるか空中スラ吹かしたの相手なら火力で削れるけど、アンクシャ側も蓄積武装あるから有利とは言い難いかな - 名無しさん (2023-12-03 16:34:15)
    • 変形フルチャとラム2セットでビムコ剥がせるからなぁ - 名無しさん (2023-12-03 18:55:00)
  • 殴られるような動きする機体じゃないし対格外して対ビ49あとは冷却5つけたら戦績安定してきた。 - 名無しさん (2023-12-03 14:18:22)
    • ほぼビームだし焼く前提で回すのもありなのか - 名無しさん (2023-12-03 15:30:43)
      • 補助ジェルと冷却を取り違えてたわ・・ - 名無しさん (2023-12-03 18:05:11)
  • もうコスト600は強襲なんか乗らずにザク4とアンクシャ編成で戦おうや - 名無しさん (2023-12-03 14:16:48)
  • これはすぐに弱体化かなあ。うちのクラメンでも糞ゲーになったと言っているのが大多数 - 名無しさん (2023-12-03 13:57:22)
  • はっきり言ってアトラス全盛期より600クソ環境になってる。だってアトラス強いままなんやもん。今に始まった事じゃないけどここまで露骨に金目当ての調整されたら流石に腹立つ - 名無しさん (2023-12-03 12:30:45)
    • お前の書き込んだコメントの方が腹立つぞ、老害。 - 名無しさん (2023-12-03 13:28:51)
      • 俺は腹立たないぞ。 - 名無しさん (2023-12-03 15:10:38)
      • 俺も腹立たん。主に激しく同意だ - 名無しさん (2023-12-03 18:11:05)
      • 木主の意見に同意はしないが、別に腹は立たんな。というかスルー案件。もう少し過激だったら荒らし報告行きだったが - 名無しさん (2023-12-03 18:51:51)
  • こいつ星4にして600支援機にすればよかったのに - 名無しさん (2023-12-03 02:40:32)
    • 600支援これ以上いらんよ。強襲にしてほしかった - 名無しさん (2023-12-03 09:17:48)
  • 使ってみた感じアッシマーやメタスというよりリゼルに近いモノを感じる。MS形態とMA形態の両方を切り替えて戦うという部分も含めてそう感じるわ - 名無しさん (2023-12-03 01:18:48)
  • アトラス弱体したすぐにこいつだからつくづく商売上手というかなんというか…こいつ止めるのも強よろけぐらいしかほぼ止まらんし汎用代表がアトラスからこいつに変わっただけだったな - 名無しさん (2023-12-03 00:28:49)
    • アトラスでいいやになると環境(ガチャ)回らなくなるからね… - 名無しさん (2023-12-03 00:49:30)
  • 空中格闘活かそうと思ってフリーで練習してたんだが、そこで墜落抑止がスラ移動や空中格闘中には適用されないの初めて知ったわ…。となると結構ムズいなコレ - 名無しさん (2023-12-02 23:36:39)
    • 今まで空中格闘持ってたのがハイブジムとSガンのみで、どちらもマニュ持ってたからな… - 名無しさん (2023-12-02 23:41:48)
    • 可変射撃しながら接近→MS形態で慣性落下しながらメインでヨロケ継続→空中格闘って繋がないといけない。MS形態でジャンプ・落下中は墜落抑止や滑空、ダメコンで320%までは即よろけと蓄積を耐えるからアンクシャの攻撃の起点はMS形態でも空中だと思ってる。 - 名無しさん (2023-12-03 01:12:35)
      • でもそれそのまんまやろうとすると、直線的な機動でしか動けない & 滑空機構の影響で高度を取り過ぎた状態から仕掛けると逆にやり辛い問題がなぁ - 名無しさん (2023-12-03 13:28:14)
        • そこは練習して慣れてとしか言えないなぁ - 名無しさん (2023-12-03 16:35:25)
  • また600コスに新たなる壊れ機体実装か。ただでさえ600強襲キチーのになんで汎用にヤベーのばっか追加するんだろうねぇ…。こんなことばっかしてると過疎るぞ - (2023-12-02 23:27:31)
  • アンクシャで脚折れた時に変形で高度上げて解除して空中格闘で接地という小賢しいテクニック。スラスター残しておけば下格の硬直も回避で消せるからしぶとい動きができる - 名無しさん (2023-12-02 22:33:30)
  • 堅すぎ - 名無しさん (2023-12-02 20:28:48)
  • 武装の威力も蓄積も高いのに射程400mってやりすぎ - 名無しさん (2023-12-02 20:08:08)
  • 絶対に強いけどデブホバー可変機で空中格闘まで揃ってると戦績はほどほどで落ち着きそう - 名無しさん (2023-12-02 20:06:10)
  • 最大火力コンは下→バルカン2〜3発→2丁ビーム×3→下格 演習場でこれだから実戦だとワンチャン2丁ビーム×4入るかも - 名無しさん (2023-12-02 17:20:41)
    • 演習場でも×4確認 コンボ火力高いなコイツ - 名無しさん (2023-12-02 17:31:45)
  • 飛んでると強いんだが飛んでるだけだとビームがすぐ息切れするんで飛んでるだけだと強くないな - 名無しさん (2023-12-02 16:49:35)
    • つまりどういうことだってばよ - 名無しさん (2023-12-02 17:01:41)
      • ジャブもフックも撃たずに右ストレートしか撃ってこないボクサーなど強くないということだ - 名無しさん (2023-12-02 17:07:26)
    • 飛んでるだけだとラムアタの火力もそこまでだし予ダメ8万とかになりがち MS形態時のフルチャと格闘も結構重要よねリスクはあるけど - 名無しさん (2023-12-02 17:02:04)
    • 空中での変形解除メインも混ぜよう。リスクは少ないし場合によっては下格にも繋がる。 - 名無しさん (2023-12-02 22:18:47)
  • サブ収束→メイン→変形ノンチャ→メインで4回即よろけ繋いで下格みたいなのもできるな。メッサーラも似たようなことできるけどこっちのメインのctが短いのもあって回避持ってる相手にも繋げられるのがエグち - 名無しさん (2023-12-02 16:26:52)
  • メッサーラより小さいし小回りも効くので狭いマップでも出しやすいのが良い 600の広いマップはメデューサ弱体化によりマジでエースコンバット状態になっちまったなぁ - 名無しさん (2023-12-02 12:36:40)
    • メドューサはしょうがないよ。自分も飛ぶくせに他は落とすってズルじゃんなあ・・・みんなで飛ぼうぜ!! - 名無しさん (2023-12-02 17:06:27)
  • まだ持ってないからヤスの動画見ただけだけど飛べすぎで草 - 名無しさん (2023-12-02 12:10:59)
  • 初乗りですでに凶悪さを感じた、変形行動主体で変形解除格闘振れるくらいにメッサーラ乗ってた人とかはすぐ手に馴染むと思う - 名無しさん (2023-12-02 09:37:38)
  • 強いのは間違いないが上手いC1がいると自由に飛び回らせてもらえないし普通にしんどいわ - 名無しさん (2023-12-02 09:31:42)
  • いやあ強すぎるw 弱体化濃厚だね。 - 名無しさん (2023-12-02 06:49:33)
    • 量産型ZZもそう言われてたし、無いと思う。インフレで調整するんじゃない? - 名無しさん (2023-12-02 07:20:33)
    • 強いは強いが他の強い機体より頭抜けてるかって言われるとそこまででもない でかいしホバーだし弱点もあるし - 名無しさん (2023-12-02 16:48:44)
      • 本当に600出てその感想ならエアプと思われても仕方ないぞ - 名無しさん (2023-12-02 17:10:59)
      • ホバーが弱点と思っている人の発言。ホバーはチャンスだ!! - 名無しさん (2023-12-02 20:55:00)
      • 600汎用なら量産ZZ除いて頭二つぐらい抜きん出てるでしょこいつ - 名無しさん (2023-12-03 00:44:32)
  • こいつダメコン2はやりすぎやろ。アトラスのメデューサのリロードあそこまで弱体するならダメコン1じゃないと変形中のカットできる機体限られるのキモすぎ。 - 名無しさん (2023-12-02 00:52:39)
    • ダメコン3に変形補強ついてて実質蓄積400%まで耐えるメッサーラが居るしそこは別に - 名無しさん (2023-12-02 05:44:46)
      • 体格考えないならデブと細身HP一緒でいいな - 名無しさん (2023-12-02 10:57:52)
        • こいつも細身機体だった・・・? - 名無しさん (2023-12-02 22:14:36)
          • 1か0でしか見れないの?まぁいいやメッサーラよりずっと細いね - 名無しさん (2023-12-03 19:44:24)
  • こいつのアンチ機体って何やろうか? - 名無しさん (2023-12-01 21:40:50)
    • アトラスとC型だと思ってる - 名無しさん (2023-12-01 21:48:49)
    • 強よろけ持ち。近距離なら高蓄積の拡散ビームか散弾持ち - 名無しさん (2023-12-01 21:58:39)
    • アトラスとザクⅣとかの大よろけ持ちだろうけど、アトラスは見えてれば変形フルチャでメドゥーサの射程に入る前に叩き落とせるから、そんなに怖くなさそう。メドゥーサのリロも伸びたし - 名無しさん (2023-12-01 22:02:47)
    • 環境的に考えたらザクⅣ - 名無しさん (2023-12-01 22:11:42)
    • 変形してないときのフルチャが火力のキモだけどそん時に即よろけ連弾されるのは結構つらめ - 名無しさん (2023-12-01 22:28:09)
    • アルスジャジャもあり - 名無しさん (2023-12-02 04:48:15)
  • バッジ取れたから運用語りたいけどフィルモ3で射撃盛らず。ラムと変形チャージ決めてから上にそこから変形下格。いかに変形時間を保ちつつ撹乱できるか?だと思った - 名無しさん (2023-12-01 21:30:04)
    • スラ盛らないの - 名無しさん (2023-12-01 22:50:38)
  • 補給軍事でこいつが複数いると対処無理ぽ - 名無しさん (2023-12-01 21:04:02)
  • カスパどうしてる?なんかスラ盛らなくても燃費良すぎて全然足りるから射補格補両盛りし出したりで迷走してる。対ビ4対格3と噴射2付けて残りは射補格補なんだけど - 名無しさん (2023-12-01 20:39:31)
    • そーゆーときはめんどくさいから教育型コンピュータ - 名無しさん (2023-12-01 21:25:35)
    • 自分は普通に耐久盛りだね 対格4対ビ5対実5で対格40対ビ44対実43にしてる - 名無しさん (2023-12-02 00:25:34)
  • アッシマーlv2と乗り比べてみるとアッシマーのシンプルさが際立つよ ビームビームビーム変形たまにグレ殴る タイマンが強いわけではないから立ち回りはアンクシャより気を遣うがやることは凄いシンプル - 名無しさん (2023-12-01 20:35:08)
  • 好き放題クルクルして旋回も速いから強よろけ以外で落とすの不可能に近い - 名無しさん (2023-12-01 19:30:36)
  • ここの隙を消したいって部分がしっかり消えてるのが大きい。特に空中格闘 - 名無しさん (2023-12-01 19:27:34)
  • 武装少なくてやる事も割と単純だから戦績凄い数字出そう。 - 名無しさん (2023-12-01 19:05:25)
  • もうちょい強化して700で投入して欲しい、不遇汎用時代無くせるしちょうどいいと思う - 名無しさん (2023-12-01 18:24:00)
  • メイン→変形ノンチャ→メインで3連よろけ空中格闘できるのヤバ 焼いても10秒で帰ってくるし - 名無しさん (2023-12-01 16:55:05)
  • バルカンって封印安定? - 名無しさん (2023-12-01 16:42:15)
    • 6%だしdps結構高いから使う時は使うけどね - 名無しさん (2023-12-01 16:52:32)
    • 通常武装が3つしかないしビーム×2でとり切れなかった蓄積はバルカンでとるしミリを追いながらも使う - 名無しさん (2023-12-01 20:49:04)
  • 変形単品だとよろけ耐性はそこまで高くないし、滑空からの奇襲も積極的に利用しないと割と簡単に捕まってフルボッコにされる予感 - 名無しさん (2023-12-01 15:58:52)
  • 変形回避後のトップスピード250ってマ!? - 名無しさん (2023-12-01 15:10:07)
  • コイツにだけ変化中ロール出来るようにして欲しい - 名無しさん (2023-12-01 13:42:30)
  • 他の機体にない(少ない)強みがちゃんとあって明確に弱い部分もある良い塩梅なんじゃないかと - 名無しさん (2023-12-01 13:42:06)
  • 変形からのメイン格闘が空中格闘制御のおかげで確定所凄い多くてクッソ強い - 名無しさん (2023-12-01 13:13:19)
    • 今までの機体の空中格闘って下判定あんまり無かったからコイツの格闘モーションはよく馴染むのも良き - 名無し (2023-12-01 13:40:00)
  • 600の中では強いんだけど、ATLUS喰えるかというとノーやな。逆にアトラスに喰われる。まぁ一機ならいてもいいかな枠だと思う。 - 名無しさん (2023-12-01 11:29:53)
    • 可変機で対アトラスを論じること自体がNOだけどね - 名無しさん (2023-12-01 13:43:39)
    • いっそ全員可変機で出ればいいんじゃね? - 名無しさん (2023-12-01 16:06:55)
      • 実際のところアンクシャ2機で暴れられると手が付けられん - 名無しさん (2023-12-01 16:37:52)
  • こいつとメッサーラでエースコンバット始まっとるやんけ!一時期の650みたいだあ… - 名無しさん (2023-12-01 11:26:43)
  • メタスの悪魔再来なんだけど。射撃だけで火力出過ぎやろ。 - 名無しさん (2023-12-01 02:31:38)
    • 変形射撃でありえんダメージもらったけど評価はどうなるかな - 名無しさん (2023-12-01 08:19:53)
      • 変形は射撃だけだと武器威力2,000ビームだけだから、ハイブラムアタも追加で喰らったんじゃない? - 名無しさん (2023-12-01 09:58:10)
    • アンクシャサブフルチャとメタスLv3のフルチャと大差なくて(強襲耐ビ20想定で与ダメ差300程度)メタスLv3が通用したかと言われるとほぼいなかった気がするし600的には問題ないのでは? - 名無しさん (2023-12-01 08:23:15)
      • 一発目でよろけて残り確定で入るのでは? - 名無しさん (2023-12-01 08:50:38)
    • メタスと比較するなら以下の点が気になるね。個人的には特に④⑤あたり。①:コスト環境が100離れている事、②:メタスより図体がデカい事、③:攻撃補正がほぼ均等振りである事(メタスは射補偏重)、④:射撃がほぼビームのみである事(メタスは実弾・ビームの両方を持つ)、⑤:変形時の射撃火力が明らかメタスに劣る事(なんならガブやメッサよりも低い) - 名無しさん (2023-12-01 09:44:54)
      • コイツの変形フルチャ8000あるからメタスに明らかに劣るってことはないのでは?メタスってそんなに変形射撃の火力高かったっけ - 名無しさん (2023-12-01 10:41:59)
        • 正確には 1,000*4 の 4,000だったわ、確かに明らか劣るほどではないね。一応対策されやすいビーム属性である点を加味してもまあまあって感じやな - 名無しさん (2023-12-01 10:48:30)
        • メタスはOH前提の4連射して385*2*4=3080と思うんだけどアンクシャ側のフルチャじゃなくてノンチャとでも比較してんじゃね - 名無しさん (2023-12-01 12:10:04)
          • 「変形時」ってあるんだからバズも含めてるでしょ。バズ→BG(オバヒ無)なら、(実弾2420+ビーム2310)*1.46 = 6905 だから、アンクシャの 1000 *4 *1.34 = 5360 は上回るね - 名無しさん (2023-12-01 15:25:45)
      • ④はビームではあるもののバズーカとBRで取り回しに差がありすぎるからな、特にこっちのメインはCT3.5秒のOH10秒とかいう化け物スペックだし - 名無しさん (2023-12-01 11:00:30)
      • メタスの対抗手段がエイムのいい陸FAだけだったのが暴れの原因であり強さの現れだったけど、こいつは取れる手段が割とあるから実数値はメタスのような異常値にはならんと思うわ - 名無しさん (2023-12-01 19:26:08)
    • Sガン乗ってるときにレーダー範囲外からサブ収束→メイン→変形ビームで6割くらい消し飛んだのエグすぎんか - 名無しさん (2023-12-01 10:05:48)
  • 強襲すぐ死ぬぞこれ - 名無しさん (2023-12-01 02:30:03)
    • 600は大汎用時代が続いているからね 定期的に600強襲は強化貰っては居るが…支援機もザクⅣ以外横並びの印象でしばらくこの流れは変わらなさそう - 名無しさん (2023-12-01 07:29:32)
    • 強襲どころか地を這う連中は軒並みツラくなってきたよ。ツヴァイが実装される前の650コストみたいになってきた - 名無しさん (2023-12-01 11:06:57)
  • メッサーラとは役割違うけどこいつ相当ヤバい機体だという事。アトラスナーフされた直後の年末前にとんでもない化け物来たよ - 名無しさん (2023-12-01 02:13:32)
    • 下方された機体のコスト帯に代わりの機体が出るのはいつもの事だからな - 名無しさん (2023-12-01 07:22:53)
  • イヤだな〜コイツ結構強いや。600の環境また変わっちゃう。サブ収束が武器威力6000とかいうトンデモ火力してるからアホみたいに削られる。ノンチャ連打でma2も楽に止められるし格闘も高火力。弱点は比較的デカめだけどmaないってことくらいか - 名無しさん (2023-12-01 02:01:50)
    • ZⅡくんさぁ… - 名無しさん (2023-12-01 08:10:46)
  • うーん空中格闘強い。可変機の隙が無くなった感じがデカい - 名無しさん (2023-12-01 01:32:53)
  • 初日だっていうのにまだ一回も遭遇してないんだがどうゆうことだ?みんな引いてないんか? - 名無しさん (2023-12-01 00:42:44)
    • 月末だから引くなら月変わってからにする人が多いだろうし、年末に向けてトークン貯める人もいるだろうから、慎重になってるだけでしょ - 名無しさん (2023-12-01 01:10:48)
    • 回すなら明日にしてるだけでしょ - 名無しさん (2023-12-01 01:12:09)
    • 月跨ぎたいんで - 名無しさん (2023-12-01 01:47:46)
  • なんか動画とか見るとリゼルと同じ系統な感じ〜?がするかんじ〜? - 名無しさん (2023-12-01 00:17:12)
  • 今サーベルct2.5になってるが2や 使いやすいもんだね - 名無しさん (2023-11-30 20:16:57)
  • アッシマーの発展機だが扱い方はギャプランに似ている。地を這えばマニューバの無い巨体を狙い撃ちされ、飛べばアトラスや大よろけ持ちに睨まれる為上級者向け - 名無しさん (2023-11-30 20:16:57)
  • 体感ですがホバーの滑り具合はアッシマーと変わらない感じでした。ホバーですが副兵装がフルチャで即よろけ3連射なので意外と攻撃は当てやすかったです。 - 名無しさん (2023-11-30 20:14:07)
  • メッサーラで良くね? - 名無しさん (2023-11-30 20:05:27)
    • 変形収束射撃で6000出すぞ - 名無しさん (2023-11-30 20:19:11)
  • まずホバー嫌いなやつは乗るなて話だし パーツジェガンだし 名前が宗教やし 色々スキルおかしいって - 名無しさん (2023-11-30 18:12:06)
    • クシャトリヤとアンクシャって何で勢力を跨いでインド系の名称付けたんだろうな。 - 名無しさん (2023-11-30 18:24:23)
      • アッシマーの改修版にダンダチャクラってのがいるらしいのでそっちの流れかも - 名無しさん (2023-11-30 19:01:18)
      • アナハイムの会長であるメラニー・ヒュー・カーバインはインドなどのアジアの調度品や思想が好きらしいのがアナハイムジャーナルで確認できる。アーガマの二番艦もニカーヤだし。思想的にはノンポリの企業人らしい(エゥーゴに加担したのも商機と見て)けど、命名くらいには趣味を出すのかもしれん。 - 名無しさん (2023-11-30 20:08:02)
        • サンクス、一番府に落ちたよ。 - 名無しさん (2023-11-30 20:51:57)
      • アーガマがサンスクリット語で「聖伝書」でガルダがインドの神様ってな具合でZにはインド関連多い。 余談だがスードリ、アウドムラは北欧神話由来だったりする。 - 名無しさん (2023-12-01 10:43:37)
      • そうなるとむしろクシャトリヤのほうが命名理由が希薄なんだよなあ。アナハイムが絡んだのNZの他機体にも使われてるサイコフレームの納入くらいだし。 - 名無しさん (2023-12-01 16:43:33)
        • ジオン系で考えるとケンプファーもインドじゃなかったっけ?かなり遡るから直結はしてないんだろうけど。クィン・マンサは何語ベースだ? - 名無しさん (2023-12-01 23:41:33)
    • ホバーの滑りと主兵装の当てやすさがどのくらいかによるね。 - 名無しさん (2023-11-30 19:22:51)
  • ゼータより変形中の速度遅いのなんでや - 名無しさん (2023-11-30 17:28:35)
    • Zと同速でしょ?そしてハイブーストとムーバブルのおかげで1秒ふかせば250になってバイセン中のゼータ以上でしょ - 名無しさん (2023-11-30 17:40:28)
      • 変形中の通常速度じゃね?アンクシャが185でZは200だし - 名無しさん (2023-11-30 18:01:01)
        • そっちのことか。ガルダ級に速度合わせやすい設定のせいかね。 - 名無しさん (2023-11-30 18:03:57)
        • 丸いボディと戦闘機的な鋭角ボディのどちらが早いかって事になるかと。まぁゲーム的に言えばハイラムとバインダーで高速移動の消費と速度がバフかかるからその分通常速度抑えられただけの話だろ - 名無しさん (2023-11-30 19:13:12)
  • 滑空中は320%まで蓄積耐えるバケモン。変形ビームも強いけど上昇→変形解除→メイン→空中下格の押し付けムーブがゲロ強いから狙ってけると良き - 名無しさん (2023-11-30 17:10:12)
  • ホバー移動なんか… - 名無しさん (2023-11-30 16:43:01)
  • これ空中緊急回避でメデューサ回避できる? - 名無しさん (2023-11-30 15:29:01)
  • PSブログにて参戦告知されましたので、ページ準備 - keasemo (2023-11-28 14:23:32)
最終更新:2024年12月23日 02:05