陸戦強襲型ガンタンク

「陸戦強襲型ガンタンク」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

陸戦強襲型ガンタンク - (2019/06/09 (日) 23:59:48) の編集履歴(バックアップ)


MS一覧】 > 【支援機

  • 編集者各位:ページ編集時は「編集中!」の文字を貼るのを忘れずに!!

機体概要

  • 試作型や量産型とは異なり、MSに即対抗して戦局打破するためだけに「特製兵器」として地球連邦軍が3機のみ開発した機体。
  • 地球連邦軍の地上における主力兵器であった61式戦車では追随不能なジオン公国軍のザクⅡへの緊急対抗手段として、放置していた兵器開発計画の試作戦闘車輛「RTX-44」をベースに、ザクⅡとの実戦データをフィードバックして改修を行い、「RTX-440」陸戦強襲型ガンタンクとして前線に投入された特別な機体である。
  • ガンタンクと近しい通常形態は、装備された火力を十分に発揮するのに適した形態だが、重心が高く機動戦では不安定となるため、本機は突撃砲形態への変形機構を持ち、それにより高速で移動が可能となっている。
  • 豊富な重火器を装備し、対MS戦闘だけでなく、敵陣地制圧や、陸上戦艦への対抗手段にもなり得たといわれる。

機体属性・出撃制限・環境適正

機体属性 強襲 汎用 支援
出撃制限 地上 宇宙
環境適正 地上 宇宙

数値情報

機体

支援 LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
Cost 400 450
機体HP 15000 16000
耐実弾補正 18 20
耐ビーム補正 18 20
耐格闘補正 6 8
射撃補正 35 40
格闘補正 5
スピード<通常時> 100
スピード<変形時> 180
スラスター 60
旋回速度(地上)[度/秒]
格闘優先度
カウンター 水平射撃
再出撃時間 14秒 15秒
必要階級
レアリティ ☆☆☆ ☆☆☆
必要リサイクル
チケット
必要DP 現在交換不可

パーツスロット

  LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
近距離 5 6
中距離 11 12
遠距離 12 14

格闘方向補正

格闘方向 標準倍率 本武器倍率
N格 100% 100%
横格 75% 75%
下格 130% 130%

移動方向補正<通常時>

※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください
  100%  
良い時% 良い時%
  悪い時%  

移動方向補正<変形時>

※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください
  100%  
良い時% 良い時%
  悪い時%  


主兵装

射撃

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 DPS 備考 DP
4連装ボップ・ガン LV1 100 50 447発/分 10秒 0.5秒 300m 745 移動射撃可
よろけ値:4%(25HIT)
局部補正:1.0倍
シールド補正:0.3倍
機体同梱
LV2 110 51 820 5800
LV3 120 52 894 6300
LV4 130 53 969 現在交換不可

格闘

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 クールタイム 武装切替 備考 必要DP
アウターシェル・バレル LV1 520 2.5秒 0.8秒 機体同梱
LV2 546 2300
LV3 572 2300
LV4 598 2800

副兵装

220m滑腔砲[徹甲榴弾]

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 備考
LV1 2000 6 7秒(210fps) 15秒(450fps) 1.5秒(45fps) 800m <通常時>射撃時静止
<変形時>移動射撃可
曲射
よろけ有
よろけ値:80%
LV2 2100

2連装改良型ボップ・ガン

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 備考
LV1 600 4 0.8秒(24fsp) 13秒(390fps) 0.5秒(15fps) 400m 移動射撃可
ひるみ有
よろけ値:25%(4HIT)
LV2 625

多連装ロケットランチャー

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 DPS 備考
LV1 350 10 235発/分 20秒(600fps) 0.5秒(15fps) 500m 1371 <変形時>使用不可
射撃時静止
左右交互発射
ひるみ有
よろけ値:15%(7HIT)
LV2 375 1469

車載用火炎放射器

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射間隔 OH復帰
時間
切替時間 射程 備考
LV1 200 100% 1発OH 4.83秒?(145fps) 15.3秒(460fps) 1秒(30fsp) 150m <変形時>使用不可
移動射撃可
ひるみ有
連続攻撃(最大7HIT)
命中対象に炎上デバフ付与
1500固定ダメージ(150x10HIT)
よろけ値:0%
LV2 225

燃料爆雷

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 備考
LV1 1500 2 0.5秒(15fps) 15秒(450fps) 1秒(30fps) 50m 移動射撃可
ワントリガー2連射
機体後方発射
大よろけ有
LV2 1575

スモーク・ディスチャージャーx2

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 備考
LV1 0 2 - 16秒(480fps) 1.5秒(45fps) 5m 二発同時発射
回避行動中使用可能
射出後に15秒間、防御力上昇効果付与(被ダメ1%低減)
射出直後に15秒間、ステルスLv1効果付与
LV2

スキル情報<通常時>

スキル レベル 機体LV 効果 説明
攻撃
強化タックル LV3 LV1~ タックル発生時の攻撃力と移動距離が増強。
攻撃力 80% 、移動距離 10% 上昇。
高精度砲撃 LV1 LV1~ 地上における、しゃがみ状態での射撃補正時に +5% の補正が追加される。  
防御
機体固定装置 LV1 LV1~ しゃがみ状態時に有効になるスキル。
よろけにくくなるがタックルは出せなくなる。
MSをしゃがみ状態にした際、通常時よりもダメージリアクションが発生しにくくなる。
索敵・支援
高性能レーダー LV2 LV1~ 強化されたレーダー性能。
有効範囲が300mから 400m へ拡張する。
高性能スコープ LV2 LV1~ 高性能のスコープが使用可能。
スナイプモード時に左スティックで倍率 5倍 までの調整が可能。
観測情報連結 LV1 LV1~ レーダーで捕捉した敵MSのHP情報が自軍メンバーに共有される。
その他
変形 LV1 LV1~ 変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。 変形時に無敵が解除されるので注意

スキル情報<変形時>

スキル レベル 機体LV 効果 説明
攻撃
高速突撃 LV1 LV1~ 変形後の高速移動時に、一定以上の速度で接触した対象をよろけさせる。
タンク系、飛行系、宇宙地上問わず利用が可能。
ダメージは発生しない
よろけた機体は約5秒ほど効果が発生しなくなる
味方に接触しても効果は発生しない
防御
耐爆機構 LV1 LV1~ MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。  
衝撃吸収機構 LV1 LV1~ 格闘攻撃による転倒を除き、攻撃を受けた際のよろけアクションを緩和、
または無効化。
大よろけ攻撃はよろけにリアクションを緩和する。
蓄積ダメージによるよろけは緩和できない。
下格闘を受けると緩和できずにダウンする。
索敵・支援
高性能レーダー LV1 LV1~ 強化されたレーダー性能。
有効範囲が300mから 350m へ拡張する。
高性能スコープ LV1 LV1~ 高性能のスコープが使用可能。
スナイプモード時に左スティックで倍率 4倍 までの調整が可能。
観測情報連結 LV1 LV1~ レーダーで捕捉した敵MSのHP情報が自軍メンバーに共有される。
その他
変形 LV1 LV1~ 変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。 変形時に無敵が解除されるので注意

強化リスト情報

強化リスト MSレベル毎必要強化値 効果
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8
耐実弾装甲補強 Lv1 280 330 耐実弾補正が1増加
Lv2 耐実弾補正が3増加
耐ビーム装甲補強 Lv1 560 660 耐ビーム補正が1増加
Lv2 耐ビーム補正が3増加
AD-FCS Lv1 840 1000 射撃補正が1増加
Lv2 射撃補正が2増加
複合拡張パーツスロット Lv1 1410 1670 近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加
Lv2 近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加


備考

「行くよ!いつものように這いつくばって!」

  • 抽選配給期間
    • 2019年6月6日 14:00 ~
  • ★★★ 陸戦強襲型ガンタンク LV1~2 (地上専用機体、コスト400~)
    • MS情報
  • 確率アップ期間
    • 2019年6月6日 14:00 ~ 2019年6月13日 13:59 [予定]

機体情報

  • 『機動戦士ガンダム MS IGLOO 2 重力戦線』より参戦。ガンタンクの基礎となった試作機RTX-44を対MS戦用に改修した機体。
  • 戦況に応じて、複数の武装を有用に使い分けられる通常形態と、機体前部のサブクローラーを展開して低姿勢になりつつMSを上回る機動力と被弾面積低下を目的とした突撃砲形態を使い分けることが可能。
  • ベース機のRTX-44が機密漏洩による計画凍結していただけあって改装したのは3機と極小数。

機体考察

  • コスト400~の地上専用支援機。スキル「変形」を所持しており、突撃砲形態への変形が可能。
  • 機体固定装置を備え狙撃が得意な通常形態と機動戦が得意な突撃砲形態を使い分ける機体。
  • 変形後は姿勢が低くなり、スピードが180に上昇。スキルも変化する。
  • 総数 8 種とフルアーマー・ガンダム【TB】を超える豊富な兵装持ち。ただし一部の兵装は突撃砲形態で使用不可となる。
  • 機体カスタマイズ画面で OPTIONS ボタンを押すことで通常時と変形時を換装し、形態ごとに別々のショートカットを登録したり、ステータス&スキルの確認ができる。カスタムパーツは共通。ペイント画面でも同じように変形時のカラーリングを確認可能。

主兵装詳細

  • 4連装ボップ・ガン
    • 他のタンクと違って右腕のみのボップ・ガン。発射される物も他のボップ・ガンと違い小型ミサイルではなくマシンガン系の兵装。
    • マシンガン系にしては珍しくASL非搭載。
    • 威力もそこそこで射程300mと削りには向いている。
  • アウターシェル・バレル
    • ガンタンク量産型ガンタンクと同じ兵装。モーションも同じなのでそちらを参照。
    • 上記の2機より慣性が乗りやすい。
    • 突撃砲形態では使用不可

副兵装詳細

  • 220m滑腔砲[徹甲榴弾]
    • 機体の頭部右側付近についてるキャノン砲。
    • 通常時は射撃時静止 が必要で、 突撃砲形態時は移動射撃可能 と変形によって性能が異なる珍しい兵装。
    • 射程も800mと長射程だが、発射間隔は7秒とかなり長い。間は豊富な兵装で埋めること。
    • 曲射なので通常時は遠距離射撃ほど弾道が上に行きがち。突撃砲形態時は姿勢が低くなるため気にしづらくなる。
  • 2連装改良型ボップ・ガン
    • 左腕下側に内蔵されたグレネードランチャー系兵装。移動射撃可。
    • CT表示は無いが、0.8秒間隔で発射される。よろけ値は全段ヒットで可能と高めだが、発射間隔の都合全段ヒットはむずかしめ。
    • 射程が長いので追撃やメインとして使っても良い。
  • 多連装ロケットランチャー
    • 射撃時静止が必要な誘導式ミサイル兵装。 突撃砲形態では使用不可
    • キャタピラのアタッチメントから左右交互発射される。左右の広さの都合でレティクルよりも左右に飛んでいく。これのせいで動いていない細身の機体に遠距離当てしようとすると左右を通り過ぎていくデメリット有り。
    • 爆風がそこそこ広め。弾速もそこそこあるので、むしろ接近して使ったほうが当てやすい。ただキャノンの次に射程が長いので相手支援との遠距離戦時には有効。
    • DPSも高いが、上述のためヒットが安定しない。装備オフにして切り替えを楽にしても良いかもしれない。
  • 車載用火炎放射器
    • 左腕上部に付属された火炎放射器。 突撃砲形態では使用不可
    • 実弾だがヒート率を持つ という特殊な兵装。クイックローダーでOH時間短縮可能、補助ジェネレーターでは短縮不可能とこれまた特殊。
    • 連続攻撃になっており最大7ヒットする。
    • 火炎放射と言っても炎のみを放出するのではなく実体があるらしく、空中で消えず地面に着弾するまで継続する。放出した火炎は各種投擲武器やガッシャのハンマーと同じように山なりの軌道を描くため、射程距離を超えて200m以上の距離に着弾させることができる。
    • エフェクトはないもののどうやら爆風判定があるようで、地面などに当たると周りに拡散する。爆風範囲はキャノンより一回り程広い。
    • 命中した敵は 炎上デバフ が10秒間、1秒に1回ペースで150の固定ダメージが発生する。つまり累計1500ダメージを与える。
      • 炎上デバフ中の対象はしゃがみやスキルによるステルス状態が無視され、常にレーダーに表示されるようになる。
      • 火炎放射の直接ダメージ部分がシールドに当たってダメージが発生しなくても、炎上デバフは発生する。
      • 炎上デバフでは敵を倒すことが出来ない。かならずHPが1残る。直接ダメージ部分では倒せる。
      • デバフ持続時間中に無敵が発生するとその無敵時間中は0ダメージになる。
      • 炎上デバフは上書き出来る。炎上デバフ中の相手に更に火炎放射を当てれば、その時点からまた1500ダメージ分のデバフになる。
    • 欠点として炎上デバフ発生中はよろけ蓄積値が溜まらなくなる。蓄積よろけのみなのでキャノン等即よろけ兵装でのよろけは可能。
    • ヒート率100%消費と記載されているが正確には違う。他のと違ってヒート率が徐々に減って1秒(30fps)でOHする。このため1秒内に武装切り替え等でキャンセルすればOHさせないことが可能である。
  • 燃料爆雷
    • 背部にくっつけられてる爆雷。移動射撃可。ワントリガーで2発が0.5秒間隔で自動発射されるので実質1発リロード。
    • 後方に向かって投射される という特殊な兵装で、命中すれば 大よろけ を発生させる。
    • 後方は確認できないが投射後に地面で1バウンドした後に爆発する。接触信管とのことなので、敵機体に当たっても爆発する。爆風も広めなので2体以上巻き込みも可能。敵機体に当たった場合は自分もよろけやすく、突撃砲形態でもよろけがち。
    • 1発発射後に武装切り替えと変形で単発発射可能。他の兵装と違ってブーストではキャンセルされない。つまり通常時は攻撃ボタンを押した後ならブースト移動可能となる。
    • 突撃砲形態中にバックしている時はスピードのおかげで爆雷を追い越して、落っこちて爆発するまでが見られる。
  • スモーク・ディスチャージャーx2
    • 疑似ステルス&防御アップ兵装。二発同時発射するので弾数は実質1発。
    • 通常のスモークと効果自体は変わらないが、効果時間が15秒と1.5倍長くなっている。
    • リロード時間も16秒と短くなっており、防御1%アップ状態をほぼ維持し続けられる。

突撃砲形態

  • タッチパッドを押すことで 突撃砲形態 へ変形可能。
  • 変形後は姿勢が低くなり、スピードが180に上昇。スキルも変化する。左アナログスティックを前か後に倒し続けることで入力した方向へ進むアクセルとなり、左右に倒すまたは操作をやめることでブレーキとなる。
  • 突撃砲形態へ変形中は、以下の操作が無効となる。いずれも通常形態へ戻ることで、操作可能となる。
    • 左右移動
    • ジャンプ/上昇
    • 高速移動
    • タックル
    • MSから降りる
    • MSからの緊急脱出
  • 変形中は常にスラスターが消費され続け、オーバーヒートすると強制的に変形が解除される。
  • 変形は射撃中でも可能。キャノンの硬直中、スラスター使用中、OH中、着地硬直中は変形不可。
  • 突撃砲形態から通常形態へ任意で戻る際、一定量のスラスターを消費する。約30ほどの固定値消費の模様。
  • カスタムパーツの噴射制御装置を着けると、形態持続時間も延びる。
  • 220m滑腔砲[徹甲榴弾]が移動射撃可能になる。その他の使用可能兵装の仕様は変わらない模様。
  • アウターシェル・バレル、多連装ロケットランチャー、車載用火炎放射器が使用不可になる。
  • ドリフトが可能。左スティックを前または後ろ入力したまま、しゃがみボタンを押しつつ右スティックを左右いずれかにめいいっぱい倒すと出来る。しゃがみボタンを押すことで前輪がロックされるとのこと。

運用

  • 基本は突撃砲形態を駆使しながら中距離を維持しつつの支援行動。変形時の移動速度がかなり速く、通常形態時の機体固定装置スキルも併せると移動砲台になることも可能。
  • 突撃砲形態で戦線を撹乱し機体名の如く強襲をかけるか、移動用と割り切って後方支援に徹するかはプレイヤー次第。武装をフルに活かすことを考えれば、適時突撃形態で敵の横から急襲をかけ、敵前線を混乱させることが出来るのもこの機体にしかできないことだろう。
  • 8つの武装はほとんど腐ることがないため、的確に使える状況判断が非常に重要。武装が多いのでショートカットからの切り替えボタンで何が出るかの配置記憶も重要。
    • 武器のショートカットは形態ごとによって設定ができるため、切り替えに慣れることを最優先にすると良い。
    • 例として、通常形態時は4連装ボップガン・滑腔砲・ロケラン・爆雷でショートカットを埋めて、追加で武装切り替えボタン1回押せば8種をすぐ出せるようになる。
  • 突撃砲形態の高速突撃は 接触すればよろける ため前進どころかバックしてるときでもよろけさせられる。接触自体にダメージはなく、味方に接触してもよろけない。接触した対象は約5秒ほど高速突撃効果を受けなくなるためこのスキルのみで連続してよろけさせることは不可能。接触対象が無敵時間中に接触しても判定が行われてしまうため、その際はよろけ無しで5秒CTが発生するので注意。
  • 突撃砲形態でキャノン→高速突撃→爆雷→旋回してキャノン等接近戦行動も強い。ただし接近するということは強襲に襲われるリスクも増えるということ。リスク・リターンを考えて実施するべし。
  • 変形は攻撃判定になっているのか、無敵時間中に変形を行うと無敵が解除されてしまうので要注意。
  • 突撃砲形態時に撃破されても爆散するまでスピードと高速突撃のスキルは持続するので、走り続けてHPが尽きた後に敵機に接触しよろけを取った直後に爆発し、強よろけを取る…という芸当もできる。早々狙えるものではないが。
  • アウターシェル・バレル、多連装ロケットランチャー、車載用火炎放射器の3武装は変形中は選択できず変形モーションにも時間がかかるので、突撃砲形態でよろけを取り変形解除して即使う…といったコンボは難しい。


機体攻略法

  • 何と言っても怖いのは突撃砲形態時の高速突撃。衝撃吸収機構により自身はよろけを無効化し突っ込んでくる移動スピード180を誇る巨体に接触すると、ダメージはないものの 一方的によろけを取られてしまう 。ただしマニューバアーマーは抜けないので所持機体はそれで対応も可。
  • 支援機ではあるが突撃砲形態でのスピードを利用して離れた場所から唐突に戦線を突っ切って突撃してくる戦法や、見ていない方向からの奇襲が可能なので周囲には常に気を配りたい。
  • 効果時間が長くリロードが短いスモーク・ディスチャージャーx2により常にステルススキルを持っているような行動が可能。レーダーは過信できない。
  • 突撃砲形態時は タックルが不可能 。また真横への移動もできないため挙動は読みやすい。
  • 突撃砲形態時は衝撃吸収機構を有し支援・タンク属性、耐格闘補正も低いとほぼザメルと同じ。同様の対応をしても構わない。射撃での蓄積よろけや強よろけ、即ダウン格闘が有効。
  • 突撃砲形態時は タックルを当てると動きを完全に止める事ができる 。向こうはタックルできないことも踏まえると、場合によってはタンク特有のダウン即復帰がある下格闘よりこちらの方が有用か。
  • 突撃砲形態時のよろけを伴う高速突撃には加速が必要になる。動きを止めることができたらそのまま釘付けにしたい。
  • どちらのモードでも使える武装だが、特に突撃砲形態時は進行方向の逆へ投下する燃料爆雷に注意。高速突撃でよろけを取られてからの爆雷で大よろけの拘束をされてしまう危険がある。
  • 変形時のスラスター消費でOHしやすく旋回性能が低い機体なので、OHをした相手なら周囲を旋回すると一方的に殴ることが出来る。変形解除モーション自体に多大なスラスター量を消費するので、変形解除した時はほぼOHしていると思っても構わない。
  • 耐格闘補正が低いので、通常形態時は格闘で攻めたい。変形での急速離脱には気をつけること。
  • ダウン復帰直後に変形をしたらこっちのもの。その時点で 無敵が解除され てしまい、スピードも乗っていないのでカウンターを放棄しただけになる。逃げられる前に一気に最大火力を叩き込みたい。


コンボ一覧

  • 共通コンボ
    • 滑腔砲→2連装ボップガン
    • 滑腔砲→ロケラン
    • 滑腔砲→火炎放射器
    • 変形→滑腔砲→高速突撃→爆雷
      • 滑腔砲のよろけが終わるタイミングで突撃を当て、よろけを継続させる
    • 変形→滑腔砲→高速突撃→爆雷→ドリフト→滑腔砲
      • 同上
    • 変形→高速突撃→爆雷
  • 4連装ボップ・ガン
    • 滑腔砲→ポップガン
    • 変形→ポップガン×25(よろけ取ったら)→高速突撃→爆雷→ドリフト→滑腔砲→2連装ボップガン
※しゃがみ追撃時はスコープを覗くと一層ダメージを増やせる.


アップデート履歴

  • 2019/06/06:抽選配給にて、新規追加.

コメント欄

  • 愚痴・修正要望のコメントは予告なく削除・書込禁止処置 を取る場合がございます.ご了承下さい.
  • クールタイムや切替時間を計測する際には目測ではなく編集ガイドラインの「計測・検証について」の章に書いてある方法で精度良く計測し,報告時には計測環境なども合わせてコメント欄に記載してください.

過去ログ 1

  • Ewac ネロが出たことにより大分やりずらくなってしまった‥ - 名無しさん (2024-04-18 22:06:06)
  • 北極基地キツすぎる避けるべきか? - 名無しさん (2024-03-19 21:49:08)
    • 他の支援機と比べて汎用機に追随しやすいし、アリだとは思う。ただ飛ぶ機体がいると途端に難易度が上がる。 - 名無しさん (2024-03-20 17:08:28)
  • 峡谷で曲射火炎を撒くの楽しいよ 水路に入っても水深浅いからか消火出来ないみたいだし - 名無しさん (2024-03-10 15:20:52)
  • 強タン使っている人増えてきてたね - 名無しさん (2024-01-27 12:24:36)
  • カスパはスラ盛りと射撃補正でいいんですかね? - 名無しさん (2024-01-15 18:32:36)
    • 射撃,クイックローダ―,スラスターがおすすめ - 名無しさん (2024-02-04 08:31:02)
  • 重力戦線3話の装備に近づける形でロケットランチャーを片側のみにして全段当てやすい軌道に、空いたもう片方にMLRS積んで欲しい。武装枠足りないからなんかオミットしなきゃいけないけど - 名無しさん (2023-12-02 17:44:44)
  • 通常形態が火炎放射ぐらいしかいいとこ無い、虎の子燃料タンクも死に武装になる あとこれタンク全般の問題だけど足廻りが終わってる 機体固定装置あったとこで今普通に蓄積でまくられるし最低でもダメコンいるわ それと各種行動切り替えが遅い、特に機体固定装置とかの静止必須の動作が変形と食い合わせが悪いというか死んでる、キャノンの発射も射撃後硬直もそう ついでに武器切り替えも遅い 後はしょうがないけど脚部が脆いので何とかしてくれ - 名無しさん (2023-10-25 08:25:19)
    • 通常形態なら多連装もけっこう使うだろ。そもそもコイツはヒット&アウェイで一撃離脱するような機体なんだから定点射撃をするような機体ではない。 - 名無しさん (2023-10-25 08:45:42)
      • もちろん定点撃ちはして無いよ ヒットアンドアウェイで撹乱まではできても瀕死までは追い込めんしリスクの割に微妙と思って、機体固定装置あるしもうちょい前めで粘るかで使ってみた感想 とにかく通常形態が静止してないには何も始まらんのがきついなって 旋回とか足廻りがもうちょいまともなら多連装やボップガン頼れたかもしれん - 名無しさん (2023-10-25 09:14:26)
        • 量キャとかいるから、通常時の移動撃ちが快適になる事はなさそう。固定装置lv2とかで、スコープlv4みたいに旋回上昇するぐらいじゃあないかな。飽くまでタンク系の縛りは付きそう。 - 名無しさん (2023-11-19 17:19:40)
  • もうちょっと、速度を上げても良いのでは? - 名無しさん (2023-08-27 00:30:36)
    • 今でもキャノン→轢き逃げ→爆雷→離脱してるだけでかなり鬱陶しいのに、これで更に速くなったら汎用が悲鳴上げるで…… - 名無しさん (2023-08-27 04:03:18)
      • 通常形態、100しかないんだよなぁ。こっちは変形と通常時との落差で悲鳴上げてるべ - 名無しさん (2023-09-09 17:30:11)
        • 比較としてクソ戦車(ドルブ)の通常は120とかの優遇っぷりだぞ - 名無しさん (2023-09-10 00:47:02)
  • ムズすぎる、ドルブはなんだかんだ慣れたけどこいつは一生使いこなせる気しない - 名無しさん (2023-05-18 23:10:28)
  • S.A帯に強タンいたらどう思います? - 名無しさん (2023-04-08 15:24:12)
    • 頼もしいけど - 名無しさん (2023-04-08 16:54:03)
    • 強タン使うと抜ける人多いからなかなか始まらない…嫌われてるかも - 名無しさん (2023-04-08 19:46:00)
    • 普通に乗ってるからあんまり気にならないかな。スパガン一緒にいる時あるけど、射撃ポジ被り嫌ってかスパガンが無茶な突撃することが多い気がする。 - 名無しさん (2023-04-08 22:09:21)
  • バグ修正により変形時のアタックがマニュ抜けるようになったらしいので、より丁寧な攻略が必須になると思われる。逆に言えば変型突撃してマニュ抜きまくれば強襲も頑張れば抜けるし、強襲は甘えた突撃車両を破壊しに行けば良くなったと言えるかもしれない - 名無しさん (2023-04-06 05:25:38)
    • 変形時のアタックのマニュ抜きってどこに書いてあるん?場所頼む。上の機体攻略情報ではマニュ抜けないってことになってるから、修正が必要かも。 - 名無しさん (2023-04-19 10:41:28)
      • 公式サイトの2023.03.30 【 アップデートファイル ver.0166 】の配信 の中の■修正項目◎スキル関連のところ - 名無しさん (2023-04-19 12:04:01)
        • ありがとう。『射撃攻撃によるダメージリアクションを軽減』が高速突撃・ラムアタック・サイコフレームアタックに対するダメージリアクションも軽減対象になってたってところか……。いい文体が思いつかない。 - 名無しさん (2023-04-20 00:08:16)
        • とりあえず、やっつけで訂正と付け足しを行ったのですが、かなりくどいのでいい文章があれば更新及び変更をお願いします。 - 名無しさん (2023-04-21 00:39:31)
  • 変形中でも火炎放射できるようになんねーかなぁ - 名無しさん (2023-04-02 14:24:22)
  • コロニーは背の高くない遮蔽物ばかりだから陸タンに適正あると思って乗ってみたが、中央筒抜けの円形だから変形中に向けない横方向から撃たれることが多いのは注意だな… - 名無しさん (2023-03-01 16:40:20)
  • 変形して突撃する前にポジション取って立ち回りできないアホが多すぎるんだよ - 名無しさん (2023-02-16 02:23:04)
  • 汚物(強襲)は消毒だー!と火炎放射を使っている貴君は多い事だろう。 - 名無しさん (2023-01-27 23:55:22)
  • ドリフトしながら、横と敵後方から撃ちまくるの楽しい! - 名無しさん (2023-01-11 01:46:00)
  • 最近使い始めたのはいいもののレートで使うとすぐ抜ける人がいてまったく始まらない 弱い?から味方にいてほしくないのか何なのかわからんなぁこの機体 - 名無しさん (2023-01-08 00:30:47)
    • 400の中で一番強襲に狩られにくいけど玄人使用だから乗る人(扱える前提)からすれば頼りになるけど味方からするとちょっと不安 - 名無しさん (2023-01-27 17:37:09)
  • 結構な武装が地面に吸われやすいのがなくなればほんとにいい機体になるんだけどね。 - 名無しさん (2022-11-06 03:30:18)
  • 強タンの性能自体に不満はほぼないんだけど、最近は汎用でもジェダやら水ガンやらが蓄積をとってくるのが厄介っすな。距離をとってればなんとかなるけど近くに強襲がいて死ゾ案件になることもあるからけっこう気を使うことになってる - 名無しさん (2022-11-05 11:36:50)
  • 強化来てから面白くて乗ってるけど、この機体難しいなぁ 変形多用し過ぎると火力足りないし、多連装が一番火力あるっぽいから、基本タンク形態で、味方の後ろから多連装ぶち込むのを意識しながらやるのがいいのかな? 味方が押せ押せだとテンション上がってすぐ変形突撃から機雷狙いに行きたくなって、平均ちょい上ぐらいしかダメ出せないや - 名無しさん (2022-11-04 08:12:55)
    • 機雷は追ってくる敵に対してか戦ってる敵機の側に味方がいない時だけにしとけ。変形せずに戦うならドルブでいい。こいつは火炎放射撒いたら再突入。たまたまスラ回復中にダウンとりそうな味方がいた時に多連装でいいよ。よろけとってるだけならキャノンで継続した方がいいので - 名無しさん (2022-11-06 02:19:58)
    • タンク形態メインならこの機体乗る意味があまりない。榴弾からポップガンからぶつけて爆雷して逃げて距離を取って火炎とかミサイルしてまた突撃が一番こいつの持ち味が出る。ある程度自分から切り込んでいく機体なんで汎用がモジモジしてたらキツイ。一番槍みたいな機体 - 名無しさん (2022-11-06 08:23:52)
    • 突撃形態で爆雷あててなんぼな部分ある。左肩から発射されるのでキャノンで - 名無しさん (2023-01-15 19:47:38)
    • 失礼続きます 突撃形態のキャノンでよろけをとったら継続ぎみに突撃して相手に追突したら追い越しながら30~45°くらい左にむいて直接爆雷を命中させるのを狙う。振り向いてキャノン撃ってポップガンを撃つ。爆雷の命中精度は演習場で練習してあげるんだ。 - 名無しさん (2023-01-15 20:02:29)
    • 射程外でも空中爆発で少しだけ射程伸びた時の撃破が快感なんじゃ~ - 名無しさん (2023-04-09 12:39:47)
最新の20件を表示しています.全てのコメントを見る