ドワッジ

「ドワッジ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ドワッジ - (2019/11/21 (木) 13:19:58) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

【[[MS一覧]]】 > 【[[強襲機>MS一覧#強襲機]]】 ---- &include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *機体概要 &image(dowadge_01.png,width=700) -一年戦争末期に、ジオン地上部隊に配備されたドムの局地戦用最終量産機。 -砂漠戦に特化したドム系バリエーション機であり、足回りを中心とした防塵処理の性能向上と、プロペラントタンク増設によって稼働時間延長を実現している。 -クセのあるホバーでの移動制御も大幅に改善されており、市街地や密林といった障害物の多い戦場においても、これまで以上の戦果が期待できる。 -オプション兵装が充実しており、強襲型のような一撃離脱戦法から、汎用型のような中距離から近距離にかけての器用な立ち回りまで広い運用が可能。 -生産数は少なかったが、その陸戦性能の高さは特筆に値し、戦後も長期にわたり近代化改修を重ねてジオン残党軍が運用し続けた。 #divid(label_zokusei_kyoushu){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_G_n){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_G_n){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 #divid(table_kyoushu){ |強襲|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~Cost|400|450||||||| |~機体HP|17000|19000||||||| |~耐実弾補正|18|20||||||| |~耐ビーム補正|18|20||||||| |~耐格闘補正|26|28||||||| |~射撃補正|30|33||||||| |~格闘補正|10|12||||||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|145| |~スラスター|>|>|>|>|>|>|>|60| |~旋回速度(地上)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|66| |~格闘優先度|>|>|>|>|>|>|>|&spanid(buff){強}| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|投げ| |~再出撃時間|14秒|15秒|秒|秒|秒|秒|秒|秒| |~必要階級|少尉01|||||||| |~レアリティ|☆☆☆|☆☆||||||| |~必要リサイクル&br()チケット|235|||||||| |~必要DP|86700|現在交換不可||||||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}| //|~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|''連打攻撃'' 投げ &spanid(nerf){押し倒し}タックル| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~近距離|12|14||||||| |~中距離|14|14||||||| |~遠距離|2|4||||||| **連撃補正 |連撃数|標準倍率|ヒート・サーベル|ヒート・トマホーク|h |~1撃目|100%|100%|CENTER:連撃不可| |~2撃目|50%|50%|~| |~3撃目|25%|&spanid(buff){35%}|~| **格闘方向補正 |格闘方向|標準倍率|ヒート・サーベル|ヒート・トマホーク|h |~N格|100%|100%|100%| |~横格|75%|75%|75%| |~下格|130%|130%|&spanid(buff){400%}| **移動方向補正 &color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください} #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|&spanid(buff){良い時%}|▲|&spanid(buff){良い時%}| |~後|&space()|&spanid(nerf){悪い時%}|&space()| } *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ジャイアント・バズ(布付き)) #divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|} &include(include/MMP-78マシンガン[GN]) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ドワッジ用ヒート・サーベル) *副兵装 **スプレッド・ビーム #divid(table_weapon_etc){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~発射&br()間隔|~ヒート率|~リロード時間|~切替時間|~射程|~備考| |LV1|0|-|100%|18秒|0.5秒|100m|移動射撃可&br()ブースト射撃可&br()よろけ有&br()目眩まし効果有&br()よろけ値:0%| |LV2|~|~|~|~|~|~|~| //|LV3|~|~|~|~|~|~|~| } **ヒート・トマホーク #divid(table_weapon_close){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|クールタイム|武装切替|備考|h |LV1|1500|4秒|1.5秒|大よろけ有&br()格闘優先度:強&br()N格:100%&br()右格:50%&br()左格:75%&br()下格:400%&br()連撃不可| |LV2|1575|~|~|~| //|LV3||~|~|~| } **頭部バルカンx4 #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力(x2)|弾数|発射&br()間隔|リロード時間|切替時間|射程|DPS(x2)|備考|h |LV1|25|60|900発/分&br()(450発/分)|6秒|0.5秒|150m|375|2発同時発射&br()移動射撃可&br()ブースト射撃可&br()よろけ値:2%x2(50HIT)| |LV2|26|~|~|~|~|~|390|~| //|LV3|||~|~|~|~|?|~| //|LV4|||~|~|~|~|?|~| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[高性能バランサー]]|LV1|LV1~|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。|着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る| |~[[パワーアクセラレータ]]|LV1|LV1~|鍔迫り合い終了後の体勢の崩れを、回避行動で立て直し、相手より素早く行動が可能。|鍔迫り合い後の硬直中にブーストキャンセルが出来る| |>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h |~[[格闘連撃制御]]|LV2|LV1~|格闘攻撃を最大''3回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。|| |~[[強化タックル]]|LV3|LV1~|タックル発生時の攻撃力と移動距離が増強。&br()攻撃力''80%''、移動距離''10%''上昇。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aae):防御|h |~[[マニューバーアーマー]]|LV1|LV1~|ブースト移動中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。| | |~[[耐爆機構]]|LV1|LV1~|MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。| | |~[[脚部特殊緩衝材]]|LV1|LV1~|脚部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと脚部HPへの負荷を''10%''軽減する。|| *強化リスト情報 |>|強化リスト|>|>|>|>|>|>|>|MSレベル毎必要強化値|効果|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|~|h |BGCOLOR(#dff):~プロペラントタンク|~Lv1|270|300|||||||スラスターが1増加| |~|~Lv2|||||||||スラスターが2増加| |BGCOLOR(#ffc):~フレーム補強|~Lv1|540|600|||||||機体HPが100増加| |~|~Lv2|||||||||機体HPが250増加| |BGCOLOR(#efe):~複合拡張パーツスロット|~Lv1|810|910|||||||近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加| |~|~Lv2|||||||||近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加| |BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv1|1350|1520|||||||射撃補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||射撃補正が2増加| *備考 **[[「まとめて片付ける!」>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=5209]] #divid(information_history){ &image(event_20181206.jpg,width=800) -抽選配給期間 --2018年12月6日 14:00 ~ -新規追加物資 --★★★ ドワッジ LV1(地上専用機体、コスト400) -確率アップ期間 --2018年12月6日 14:00 ~ 2018年12月13日 13:59 [予定] } **機体情報 -『機動戦士ガンダムZZ』から参戦。[[ドム]]の陸戦用バリエーションの中では最終生産型にあたる。型式番号MS-09G。 -形状はドムと大差ないが、背部にホイップアンテナを設置し通信能力を強化。ドムの特徴でもある熱核ジェットエンジンに防塵処理を施し出力も更に強化。脚部にはドロップタンクが増設され加速性、航行持続距離共に向上している。 -携帯するジャイアント・バズには熱対策のサーマルスリーブが取り付けられているが、本機のは更に布を巻いて冷却処理を高めている模様。 -アニメ『機動戦士ガンダム』での登場はなかったが、一年戦争末期には既に生産が開始されており、[[ゲルググ]]と並び称されるほどのハイスペック機である。 -出典は『機動戦士ガンダムZZ』だが、映画『機動戦士ガンダムNT』公開記念として関連作である『機動戦士ガンダムUC』コラボ企画第3弾として追加された。 **機体考察 -コスト400~の地上専用&color(red){&bold(){強襲機}}。前作では汎用機だったので既プレイヤーは勘違いしないように。 -[[ドム]]タイプであり、他のドムタイプ同様移動時にホバー走行による慣性が乗る。 -強襲機の中では武装が豊富。2種類の単発よろけ兵装と、格闘兵装もサーベル、大よろけと特殊な威力補正を持つトマホークの2種持ち。おまけにバルカンまで完備している。 -HPはコスト帯としては少し低め。脚が大きめのドム系だと不安が残る。耐性系はバランス型。 -射撃補正が高く、格闘補正が低い。格闘攻撃でダメージを出したい本機としては少しかみ合いが悪い。一応支援相手にバズでそれなりのダメージが出せるメリットはある。 -強襲機なだけあってドムよりもスラスタースピードが速く、スキル「[[マニューバーアーマー]]」を備えている。緊急回避はない。 -2019/11/07に耐久アップと足回りの向上が施された。 **主兵装詳細 -[[ジャイアント・バズ(布付き)]] --布の巻かれた[[ジャイアント・バズ]]。 --通常版と比べ単発火力が高く、発射間隔やリロード時間は[[ザク・バズーカ]]と同等と取り回しに優れる。 --一方で射程が少し短く、弾数も1発減って5発となっている。 --弾速もザクバズーカ並に速くなっており当てやすい。 -[[MMP-78マシンガン[GN]]] --グレネードランチャー付属のザクマシンガン。射程などは普通の[[ザク・マシンガン]]と変わらず、ダメージも同じである。 --グレネードランチャーで一時的に前線を張ることは出来るものの、リロード時間と弾速の遅さを加味するとバズーカを装備するより優先度は低め。 --弾数が多いので持続的に攻撃し続けやすいため、味方と連携しつつ横から火力支援する形で使用すると効果的。 --[[MMP-78付属グレネード>MMP-78マシンガン[GN]]] ---弾速、爆風が控えめな単発武装。バズーカと同じ使い方ができるが、威力はバズーカに比べて低め。 ---武器選択欄の一番最後に設定され装備が増えてしまうので切り替えに注意。本機はサブ兵装多いので余計に。 ---ショートカットもバズーカに替えた際に消えてしまうため再設定が必要。装備セットの変更で替えるようにしよう。 -[[ドワッジ用ヒート・サーベル]] --ドワッジ用なので威力が少し高い[[ヒート・サーベル]]。 --モーションは変わらないので[[ドム]]の同項を参照。 **副兵装詳細 -スプレッド・ビーム --[[ドム]]のものと同じ目くらまし用の補助兵装。詳細は[[ドム]]の同項を参照。 -ヒート・トマホーク --両刃斧状の格闘兵器。命中すれば''大よろけ''を発生させる。''連撃不可''。 --方向補性が特殊で、横格は50%にしかならない。 --N格闘は頭上からの振り下ろし。モーションは[[イフリート改]]や[[ブルーディスティニー2号機]]のような2刀系のN格と同様。 --右格闘は機体正面左側から機体右斜め下側まで広く薙ぎ払う。判定が薙ぎ払い全体にある。ヒート・ホークと違って真横ではなく右斜め下方向へ切る。 --左格闘は左側に振り向いての横一文字斬り。左側から正面を超えて少し右側に届く程度に広い判定がある。補正は左右ともよくある75%。 //左格は右と違ってよくある75%補正。 --下格闘は腕を右下側に下げて、大きく振りかぶって力を溜めたあとに、右下から左上へ振り上げる。 ---補正値が&bold(){&color(red){400%}}と非常に高く、決められれば大ダメージが見込める。 ---しかし他の下格よりも発生が遅いようなのでカットもされやすい。 -頭部バルカンx4 --[[ザクⅡFS型]]と同じで2発同時発射のバルカン。そのため実際の弾数は30発分。ダメージも2倍。 --FS型のものよりは威力が高いが、それ以外の性能は同等。 --ブースト射撃可能なのでミリ削りや牽制用。 --バルカンとしてはよろけ値が高めなので、バズを盾やリアクション軽減スキルで受けられた後に追撃で5ヒットさせれば蓄積よろけを狙える。 *運用 -ヒート・トマホークの下格闘は威力が非常に高く,本機がダメージを伸ばせるかはこの武器をうまく運用できるかにもかかっている。しかし,持ち替え時間の長さからダウン追撃でしか確定で入れることができない。モーションの隙も大きく敵から簡単にカットされてしまうため,あえて使わないという判断も時には必要。 -ヒート・トマホークのN格闘と横格闘は大よろけ。しかし持ち替えが長いため,他の武器のよろけから継続することはできない。切り込む際に活用してもいいが,バズやスプレッドビームがあるため,そちらからコンボを始動したほうが確実。 -ドム系に共通する弱点として,巨体とホバー移動ゆえの被弾のしやすさがある。HPや装甲にも優れるわけではないため,強襲機かつ緊急回避のない本機は汎用機に狙われると致命傷と言えるほどのダメージを受けてしまう。他の強襲機以上に汎用機からのマークをいかに外すかを考えて行動したい。 -切り込むときにはマニューバアーマーや射撃兵装を活用し,ワンコンボ入れたら離脱することを心がけるとよい。長時間支援機に張り付こうとしても,汎用機に囲まれてなすすべなく撃墜されてしまう。 -脚部が大きいため[[脚部特殊装甲]]をつけておきたいが,火力や足回りも欲しいため,近距離スロットがカツカツ。脚部を外す挑戦的なカスパもなくはない。ご利用はよく考えて。 -追加されたスキル「脚部特殊緩衝材」は脚部にダメージを受けた際にダメージ自体が10%減少する。脚部特殊装甲は脚部HPの最大値を上げるので全く別。両方つけても損無し。 *機体攻略法 -強襲機であるため,汎用機であれば比較的楽に対処できる。緊急回避がないため,捕まえてしまえば煮るなり焼くなり好きにすればいい。一応,よろけ射撃やマニューバアーマーには注意したい。 -脚部が大きいため優先して脚を狙おう。足さえ壊せれば脅威度は激減する。 -支援機に乗っている場合はドムだと思って油断していると手痛いダメージを受けることになる。背中のブレードや武装の形状から早めに判断しておくこと。射撃のダメージが少なく出るはずなのでそこで判断してもいい。 *コンボ一覧 -共通コンボ --SB→サーベルN>下⇒サーベルN>下 --SB→サーベルN>下⇒トマホーク下 --サーベルN>下⇒サーベルN>下 --サーベルN>下⇒トマホーク下 --サーベルN→SB→サーベルN>下⇒トマホーク下 --(トマホークN/横)⇒サーベルN>下⇒トマホーク下 -[[ジャイアント・バズ(布付き)]] --バズ→サーベルN>下⇒サーベルN>下 --バズ→サーベルN>下⇒トマホーク下 --バズ→サーベルN⇒SB→サーベルN>下⇒トマホーク下 --バズ→サーベルN>横⇒SB→サーベルN>下⇒トマホーク下 --SB→サーベルN>横⇒バズ→サーベルN>下⇒トマホーク下 --SB→サーベルN>下⇒バズ→サーベルN --サーベルN>下⇒バズ→サーベルN --(トマホークN/横)⇒バズ→サーベルN>下⇒トマホーク下 &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2018/12/06:抽選配給にて、新規追加. -2018/12/13: --機体性能調整 ---移動方向切り替え時の滑りを調整し、機動性を改善 --主兵装[[ドワッジ用ヒート・サーベル]]の調整 ---シールドへのダメージ補正を&spanid(nerf){調整} --副兵装「ヒート・トマホーク」の調整 ---シールドへのダメージ補正を&spanid(buff){上昇} -2019/01/24:スキル「[[強化タックル]] Lv3」 の調整 --スキルLV3のタックル威力&spanid(buff){上昇} ---15% → &spanid(buff){80%} -2019/02/21:[[ドワッジ用ヒート・サーベル]]の調整 --3連撃目の連撃補正を&spanid(buff){上昇} ---25% → &spanid(buff){35%} -2019/02/22:現時点では解放予定にない副兵装が、特定条件で使用できてしまう現象を修正. -2019/03/07:性能調整 --機体HP&spanid(buff){上昇} ---14000 → &spanid(buff){15000} --耐実弾装甲値&spanid(buff){上昇} ---13 → &spanid(buff){18} --耐ビーム装甲値&spanid(buff){上昇} ---13 → &spanid(buff){18} --左右移動時の移動速度を&spanid(buff){上昇} --移動方向切り替え時の滑りを調整し、機動性を&spanid(buff){改善} --スキル「[[脚部特殊緩衝材]]」を付与 --ヒート・トマホークの調整 ---格闘攻撃の補正を&spanid(buff){上昇} ----N格闘 75% → &spanid(buff){100%} 下格闘 300% → &spanid(buff){400%} ---下格闘攻撃の挙動を調整 -2019/05/30:抽選配給にて、Lv2 & [[ドワッジ用ヒート・サーベル]] Lv2 & [[ジャイアント・バズ(布付き)]] Lv2追加. -2019/07/25:DP交換窓口に Lv1追加 -2019/11/07:性能調整 --機体HP&spanid(buff){上昇} ---Lv1:15000 → &spanid(buff){17000} Lv2:17000 → &spanid(buff){19000} --耐格闘装甲値&spanid(buff){上昇} ---Lv1:16 → &spanid(buff){26} Lv2:18 → &spanid(buff){28} --左右移動、後退移動時の移動速度&spanid(buff){上昇} --旋回速度&spanid(buff){上昇} ---57 → &spanid(buff){66} --ヒート・トマホーク ---右格闘方向補正&spanid(buff){上昇} ----50% → &spanid(buff){75%} *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ドワッジ/ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ドワッジ/ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ドワッジ/ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
【[[MS一覧]]】 > 【[[強襲機>MS一覧#強襲機]]】 ---- &include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *機体概要 &image(dowadge_01.png,width=700) -一年戦争末期に、ジオン地上部隊に配備されたドムの局地戦用最終量産機。 -砂漠戦に特化したドム系バリエーション機であり、足回りを中心とした防塵処理の性能向上と、プロペラントタンク増設によって稼働時間延長を実現している。 -クセのあるホバーでの移動制御も大幅に改善されており、市街地や密林といった障害物の多い戦場においても、これまで以上の戦果が期待できる。 -オプション兵装が充実しており、強襲型のような一撃離脱戦法から、汎用型のような中距離から近距離にかけての器用な立ち回りまで広い運用が可能。 -生産数は少なかったが、その陸戦性能の高さは特筆に値し、戦後も長期にわたり近代化改修を重ねてジオン残党軍が運用し続けた。 #divid(label_zokusei_kyoushu){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_G_n){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_G_n){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 #divid(table_kyoushu){ |強襲|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~Cost|400|450||||||| |~機体HP|17000|19000||||||| |~耐実弾補正|18|20||||||| |~耐ビーム補正|18|20||||||| |~耐格闘補正|26|28||||||| |~射撃補正|30|33||||||| |~格闘補正|10|12||||||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|145| |~スラスター|>|>|>|>|>|>|>|60| |~旋回速度(地上)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|66| |~格闘優先度|>|>|>|>|>|>|>|&spanid(buff){強}| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|投げ| |~再出撃時間|14秒|15秒|秒|秒|秒|秒|秒|秒| |~必要階級|少尉01|||||||| |~レアリティ|☆☆☆|☆☆||||||| |~必要リサイクル&br()チケット|235|||||||| |~必要DP|86700|現在交換不可||||||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}| //|~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|''連打攻撃'' 投げ &spanid(nerf){押し倒し}タックル| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~近距離|12|14||||||| |~中距離|14|14||||||| |~遠距離|2|4||||||| **連撃補正 |連撃数|標準倍率|ヒート・サーベル|ヒート・トマホーク|h |~1撃目|100%|100%|CENTER:連撃不可| |~2撃目|50%|50%|~| |~3撃目|25%|&spanid(buff){35%}|~| **格闘方向補正 |格闘方向|標準倍率|ヒート・サーベル|ヒート・トマホーク|h |~N格|100%|100%|100%| |~横格|75%|75%|75%| |~下格|130%|130%|&spanid(buff){400%}| **移動方向補正 &color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください} #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|&spanid(buff){良い時%}|▲|&spanid(buff){良い時%}| |~後|&space()|&spanid(nerf){悪い時%}|&space()| } *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ジャイアント・バズ(布付き)) #divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|} &include(include/MMP-78マシンガン[GN]) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ドワッジ用ヒート・サーベル) *副兵装 **スプレッド・ビーム #divid(table_weapon_etc){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~発射&br()間隔|~ヒート率|~リロード時間|~切替時間|~射程|~備考| |LV1|0|-|100%|18秒|0.5秒|100m|移動射撃可&br()ブースト射撃可&br()よろけ有&br()目眩まし効果有&br()よろけ値:0%| |LV2|~|~|~|~|~|~|~| //|LV3|~|~|~|~|~|~|~| } **ヒート・トマホーク #divid(table_weapon_close){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|クールタイム|武装切替|備考|h |LV1|1500|4秒|1.5秒|大よろけ有&br()格闘優先度:強&br()N格:100%&br()右格:50%&br()左格:75%&br()下格:400%&br()連撃不可| |LV2|1575|~|~|~| //|LV3||~|~|~| } **頭部バルカンx4 #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力(x2)|弾数|発射&br()間隔|リロード時間|切替時間|射程|DPS(x2)|備考|h |LV1|25|60|900発/分&br()(450発/分)|6秒|0.5秒|150m|375|2発同時発射&br()移動射撃可&br()ブースト射撃可&br()よろけ値:2%x2(50HIT)| |LV2|26|~|~|~|~|~|390|~| //|LV3|||~|~|~|~|?|~| //|LV4|||~|~|~|~|?|~| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[高性能バランサー]]|LV1|LV1~|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。|着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る| |~[[パワーアクセラレータ]]|LV1|LV1~|鍔迫り合い終了後の体勢の崩れを、回避行動で立て直し、相手より素早く行動が可能。|鍔迫り合い後の硬直中にブーストキャンセルが出来る| |>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h |~[[格闘連撃制御]]|LV2|LV1~|格闘攻撃を最大''3回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。|| |~[[強化タックル]]|LV3|LV1~|タックル発生時の攻撃力と移動距離が増強。&br()攻撃力''80%''、移動距離''10%''上昇。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aae):防御|h |~[[マニューバーアーマー]]|LV1|LV1~|ブースト移動中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。| | |~[[耐爆機構]]|LV1|LV1~|MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。| | |~[[脚部特殊緩衝材]]|LV1|LV1~|脚部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと脚部HPへの負荷を''10%''軽減する。|| *強化リスト情報 |>|強化リスト|>|>|>|>|>|>|>|MSレベル毎必要強化値|効果|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|~|h |BGCOLOR(#dff):~プロペラントタンク|~Lv1|270|300|||||||スラスターが1増加| |~|~Lv2|||||||||スラスターが2増加| |BGCOLOR(#ffc):~フレーム補強|~Lv1|540|600|||||||機体HPが100増加| |~|~Lv2|||||||||機体HPが250増加| |BGCOLOR(#efe):~複合拡張パーツスロット|~Lv1|810|910|||||||近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加| |~|~Lv2|||||||||近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加| |BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv1|1350|1520|||||||射撃補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||射撃補正が2増加| *備考 **[[「まとめて片付ける!」>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=5209]] #divid(information_history){ &image(event_20181206.jpg,width=800) -抽選配給期間 --2018年12月6日 14:00 ~ -新規追加物資 --★★★ ドワッジ LV1(地上専用機体、コスト400) -確率アップ期間 --2018年12月6日 14:00 ~ 2018年12月13日 13:59 [予定] } **機体情報 -『機動戦士ガンダムZZ』から参戦。[[ドム]]の陸戦用バリエーションの中では最終生産型にあたる。型式番号MS-09G。 -形状はドムと大差ないが、背部にホイップアンテナを設置し通信能力を強化。ドムの特徴でもある熱核ジェットエンジンに防塵処理を施し出力も更に強化。脚部にはドロップタンクが増設され加速性、航行持続距離共に向上している。 -携帯するジャイアント・バズには熱対策のサーマルスリーブが取り付けられているが、本機のは更に布を巻いて冷却処理を高めている模様。 -アニメ『機動戦士ガンダム』での登場はなかったが、一年戦争末期には既に生産が開始されており、[[ゲルググ]]と並び称されるほどのハイスペック機である。 -出典は『機動戦士ガンダムZZ』だが、映画『機動戦士ガンダムNT』公開記念として関連作である『機動戦士ガンダムUC』コラボ企画第3弾として追加された。 **機体考察 -コスト400~の地上専用&color(red){&bold(){強襲機}}。前作では汎用機だったので既プレイヤーは勘違いしないように。 -[[ドム]]タイプであり、他のドムタイプ同様移動時にホバー走行による慣性が乗る。 -強襲機の中では武装が豊富。2種類の単発よろけ兵装と、格闘兵装もサーベル、大よろけと特殊な威力補正を持つトマホークの2種持ち。おまけにバルカンまで完備している。 -コスト帯ではトップタイのHPを誇り、防御補正も合計値がコスト帯標準から+20多く耐格重視かつ射撃耐性も低くは無い。さらに[[脚部特殊緩衝材]]もあるので機体の大きさを相当程度補っている。 -射撃補正が高く、格闘補正が低い。格闘攻撃でダメージを出したい本機としては少しかみ合いが悪い。一応支援相手にバズでそれなりのダメージが出せるメリットはある。 -元のドムと比べても走行時の挙動は速度旋回ともにより機敏になっておりスラスタースピードも速い。ただし緊急回避や強制噴射などは無く素のスラスター量も特別多くは無い。 -2019/11/07に耐久アップと足回りの向上が施された。 **主兵装詳細 -[[ジャイアント・バズ(布付き)]] --布の巻かれた[[ジャイアント・バズ]]。 --通常版と比べ単発火力が高く、発射間隔やリロード時間は[[ザク・バズーカ]]と同等と取り回しに優れる。 --一方で射程が少し短く、弾数も1発減って5発となっている。 --弾速もザクバズーカ並に速くなっており当てやすい。 -[[MMP-78マシンガン[GN]]] --グレネードランチャー付属のザクマシンガン。射程などは普通の[[ザク・マシンガン]]と変わらず、ダメージも同じである。 --グレネードランチャーで一時的に前線を張ることは出来るものの、リロード時間と弾速の遅さを加味するとバズーカを装備するより優先度は低め。 --弾数が多いので持続的に攻撃し続けやすいため、味方と連携しつつ横から火力支援する形で使用すると効果的。 --[[MMP-78付属グレネード>MMP-78マシンガン[GN]]] ---弾速、爆風が控えめな単発武装。バズーカと同じ使い方ができるが、威力はバズーカに比べて低め。 ---武器選択欄の一番最後に設定され装備が増えてしまうので切り替えに注意。本機はサブ兵装多いので余計に。 ---ショートカットもバズーカに替えた際に消えてしまうため再設定が必要。装備セットの変更で替えるようにしよう。 -[[ドワッジ用ヒート・サーベル]] --ドワッジ用なので威力が少し高い[[ヒート・サーベル]]。 --モーションは変わらないので[[ドム]]の同項を参照。 **副兵装詳細 -スプレッド・ビーム --[[ドム]]のものと同じ目くらまし用の補助兵装。詳細は[[ドム]]の同項を参照。 -ヒート・トマホーク --両刃斧状の格闘兵器。命中すれば''大よろけ''を発生させる。''連撃不可''。 --方向補性が特殊で、横格は50%にしかならない。 --N格闘は頭上からの振り下ろし。モーションは[[イフリート改]]や[[ブルーディスティニー2号機]]のような2刀系のN格と同様。 --右格闘は機体正面左側から機体右斜め下側まで広く薙ぎ払う。判定が薙ぎ払い全体にある。ヒート・ホークと違って真横ではなく右斜め下方向へ切る。 --左格闘は左側に振り向いての横一文字斬り。左側から正面を超えて少し右側に届く程度に広い判定がある。補正は左右ともよくある75%。 //左格は右と違ってよくある75%補正。 --下格闘は腕を右下側に下げて、大きく振りかぶって力を溜めたあとに、右下から左上へ振り上げる。 ---補正値が&bold(){&color(red){400%}}と非常に高く、決められれば大ダメージが見込める。 ---しかし他の下格よりも発生が遅いようなのでカットもされやすい。 -頭部バルカンx4 --[[ザクⅡFS型]]と同じで2発同時発射のバルカン。そのため実際の弾数は30発分。ダメージも2倍。 --FS型のものよりは威力が高いが、それ以外の性能は同等。 --ブースト射撃可能なのでミリ削りや牽制用。 --バルカンとしてはよろけ値が高めなので、バズを盾やリアクション軽減スキルで受けられた後に追撃で5ヒットさせれば蓄積よろけを狙える。 *運用 -ヒート・トマホークの下格闘は威力が非常に高く,本機がダメージを伸ばせるかはこの武器をうまく運用できるかにもかかっている。しかし,持ち替え時間の長さからダウン追撃でしか確定で入れることができない。モーションの隙も大きく敵から簡単にカットされてしまうため,あえて使わないという判断も時には必要。 -ヒート・トマホークのN格闘と横格闘は大よろけ。しかし持ち替えが長いため,他の武器のよろけから継続することはできない。切り込む際に活用してもいいが,バズやスプレッドビームがあるため,そちらからコンボを始動したほうが確実。 -ドム系に共通する弱点として,巨体とホバー移動ゆえの被弾のしやすさがある。HPや装甲にも優れるわけではないため,強襲機かつ緊急回避のない本機は汎用機に狙われると致命傷と言えるほどのダメージを受けてしまう。他の強襲機以上に汎用機からのマークをいかに外すかを考えて行動したい。 -切り込むときにはマニューバアーマーや射撃兵装を活用し,ワンコンボ入れたら離脱することを心がけるとよい。長時間支援機に張り付こうとしても,汎用機に囲まれてなすすべなく撃墜されてしまう。 -脚部が大きいため[[脚部特殊装甲]]をつけておきたいが,火力や足回りも欲しいため,近距離スロットがカツカツ。脚部を外す挑戦的なカスパもなくはない。ご利用はよく考えて。 -追加されたスキル「脚部特殊緩衝材」は脚部にダメージを受けた際にダメージ自体が10%減少する。脚部特殊装甲は脚部HPの最大値を上げるので全く別。両方つけても損無し。 *機体攻略法 -強襲機であるため,汎用機であれば比較的楽に対処できる。緊急回避がないため,捕まえてしまえば煮るなり焼くなり好きにすればいい。一応,よろけ射撃やマニューバアーマーには注意したい。 -脚部が大きいため優先して脚を狙おう。足さえ壊せれば脅威度は激減する。 -支援機に乗っている場合はドムだと思って油断していると手痛いダメージを受けることになる。背中のブレードや武装の形状から早めに判断しておくこと。射撃のダメージが少なく出るはずなのでそこで判断してもいい。 *コンボ一覧 -共通コンボ --SB→サーベルN>下⇒サーベルN>下 --SB→サーベルN>下⇒トマホーク下 --サーベルN>下⇒サーベルN>下 --サーベルN>下⇒トマホーク下 --サーベルN→SB→サーベルN>下⇒トマホーク下 --(トマホークN/横)⇒サーベルN>下⇒トマホーク下 -[[ジャイアント・バズ(布付き)]] --バズ→サーベルN>下⇒サーベルN>下 --バズ→サーベルN>下⇒トマホーク下 --バズ→サーベルN⇒SB→サーベルN>下⇒トマホーク下 --バズ→サーベルN>横⇒SB→サーベルN>下⇒トマホーク下 --SB→サーベルN>横⇒バズ→サーベルN>下⇒トマホーク下 --SB→サーベルN>下⇒バズ→サーベルN --サーベルN>下⇒バズ→サーベルN --(トマホークN/横)⇒バズ→サーベルN>下⇒トマホーク下 &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2018/12/06:抽選配給にて、新規追加. -2018/12/13: --機体性能調整 ---移動方向切り替え時の滑りを調整し、機動性を改善 --主兵装[[ドワッジ用ヒート・サーベル]]の調整 ---シールドへのダメージ補正を&spanid(nerf){調整} --副兵装「ヒート・トマホーク」の調整 ---シールドへのダメージ補正を&spanid(buff){上昇} -2019/01/24:スキル「[[強化タックル]] Lv3」 の調整 --スキルLV3のタックル威力&spanid(buff){上昇} ---15% → &spanid(buff){80%} -2019/02/21:[[ドワッジ用ヒート・サーベル]]の調整 --3連撃目の連撃補正を&spanid(buff){上昇} ---25% → &spanid(buff){35%} -2019/02/22:現時点では解放予定にない副兵装が、特定条件で使用できてしまう現象を修正. -2019/03/07:性能調整 --機体HP&spanid(buff){上昇} ---14000 → &spanid(buff){15000} --耐実弾装甲値&spanid(buff){上昇} ---13 → &spanid(buff){18} --耐ビーム装甲値&spanid(buff){上昇} ---13 → &spanid(buff){18} --左右移動時の移動速度を&spanid(buff){上昇} --移動方向切り替え時の滑りを調整し、機動性を&spanid(buff){改善} --スキル「[[脚部特殊緩衝材]]」を付与 --ヒート・トマホークの調整 ---格闘攻撃の補正を&spanid(buff){上昇} ----N格闘 75% → &spanid(buff){100%} 下格闘 300% → &spanid(buff){400%} ---下格闘攻撃の挙動を調整 -2019/05/30:抽選配給にて、Lv2 & [[ドワッジ用ヒート・サーベル]] Lv2 & [[ジャイアント・バズ(布付き)]] Lv2追加. -2019/07/25:DP交換窓口に Lv1追加 -2019/11/07:性能調整 --機体HP&spanid(buff){上昇} ---Lv1:15000 → &spanid(buff){17000} Lv2:17000 → &spanid(buff){19000} --耐格闘装甲値&spanid(buff){上昇} ---Lv1:16 → &spanid(buff){26} Lv2:18 → &spanid(buff){28} --左右移動、後退移動時の移動速度&spanid(buff){上昇} --旋回速度&spanid(buff){上昇} ---57 → &spanid(buff){66} --ヒート・トマホーク ---右格闘方向補正&spanid(buff){上昇} ----50% → &spanid(buff){75%} *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ドワッジ/ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ドワッジ/ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ドワッジ/ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: