新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
荒らし対策のため
KDDI回線を広域規制
しました.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
レベルリンクシステム[格闘]
限定抽選配給
ガンダム(CD)
ヘイズル改[イカロス・U装備]
限定任務報酬
シャア専用ゲルググ
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
ガンダム
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
掲示板(愚痴)
ガンダム/ログ3
ガンダム(CD)
カスタムパーツ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]/ログ1
レベルリンクシステム[格闘]
ジェスタ/ログ2
ガンダム(CD)/ログ1
掲示板(雑談)/ログ2191
掲示板(雑談)/ログ2190
G・ドアーズ
サザビー
GQuuuuuuX(ジークアクス)
シャア専用ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)/ログ1
ガンダムピクシー
シャア専用ゲルググ/ログ1
F90[MZ仕様]
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ザクⅣ(IP)
>
ログ1
これとF90MZが同じ蓄積で止まるという事実。何ならシステムであっちのが蓄積耐性高い。 - 名無しさん (2025-07-09 11:17:16)
乗ってみて思ったけど今の環境死ぬほどきついないやきつい原因9割サザビーなんだけどもあの腹ビートラウマになってきたぞ - 名無しさん (2025-07-04 00:03:58)
Gドア8割その他2割 - 名無しさん (2025-07-06 14:24:06)
今さっきGドア当たったわファンネル全部当ててもシールド剥がれなくてほんとクソ - 名無しさん (2025-07-08 11:01:14)
頭部ビームで割れないならゴリ押しで割りに行くしかないのか - 名無しさん (2025-07-08 11:23:31)
このMSも無課金勢(狂)が好んで使いそうなMSに墜ちたよね。普通の人は乗るのは避けるべきだよ・・・。 - 名無しさん (2025-07-03 20:15:33)
こいつレベル2からはマニュ5なんだ - 名無しさん (2025-06-29 18:36:48)
ゴッド以外にも居たのか もうlv1もマニュ5で良いと思うんだがね - 名無しさん (2025-07-02 22:38:41)
あと強襲機を噴射3にする謎のこだわりもいらないね。汎用が4で汎用のが燃費良くなってる。 - 名無しさん (2025-07-05 00:26:54)
頭部ビームの火力を上げてくれ せめて耐ビー50〜60のGドアバリア貫通できる程度に - 名無しさん (2025-06-27 17:15:16)
格闘もりもりにしても思ってるほど火力出ないな。周りが硬すぎる。 - 名無しさん (2025-06-19 01:47:34)
うーん、Steamの方いまシチュでこいつ乗ったけど、味方支援ばかりだからか皆芋ってガン引きされて無理に突っ込まず壁に隠れながら進んでも汎用に粘着されて凹されるし支援数機落とすくらいしか仕事できなかったんですが、どういう動きが正解だったんですかね?相手ディジェの独壇場でした。 - 名無しさん (2025-06-16 02:34:57)
あ、念のため、愚痴とかでなくてホントにこういう味方の動きの時も想定するとどうしていいのかマジでわからず純粋に役に立てなかったと思ったので、ご助言いただけるとありがたいという話です - 木主 (2025-06-16 02:46:50)
1人で突出するのはゲーム的に絶対に無理なので、味方の一歩前で出てくる敵に対する壁になるかそもそも出さずに射撃機を出す、が良いと思います。マップ次第ですが。広いところなら味方と一緒に射撃して押し込めるでしょうし、狭いところならばせき止めれば味方が援護してくれます - 名無しさん (2025-06-19 01:46:46)
宇宙なら味方が固まってるところから上か下に大きく迂回して相手の視線をZ軸方向に振ってやれば味方の火力が出やすくなる。シチュバトなら最悪追ってくるムーンを味方火線に引きずりだすだけでもいいし、相手が追ってこないなら裏とって支援2機を瞬殺 - 名無しさん (2025-06-22 00:42:34)
なるほど!前提書いてなくて申し訳ございません。シチュバトの虹色の旅立ちでした。お二人ともアドバイスありがとうございます! - 木主 (2025-06-22 21:07:32)
こんなのの格闘メイン武器星3で突っ込みやがってw - 名無しさん (2025-05-20 12:23:13)
せめてGドアのバリア抜ける武装1つぐらいくれ - 名無しさん (2025-05-12 16:34:02)
久々に倉庫でステみたけど、これ最低でもN格しないと詰んでね? - 名無しさん (2025-05-14 23:11:46)
ホバーの慣性で格闘スカる - 名無しさん (2025-05-10 23:05:49)
そろそろ再強化来るだろうけどナイチンがアレだからこっちもダメコン貰えないだろうが、ハイマニュは来てもいいのでは - 名無しさん (2025-04-28 01:15:59)
所で聞いていい?なんでこのご時世にヒートホーク?ビームでもいいかなって思ったけど……温めない状態でステルス攻撃に使ったりするの? - 名無しさん (2025-04-28 00:01:58)
高熱源の元になるスラスタービュンビュン吹かしてる時点でステルスとかは関係ないんだ…(シェザAとピクシーから目を逸らしながら) - 名無しさん (2025-04-28 00:06:53)
ブララ君は偉いね、、、 - 名無しさん (2025-06-24 15:59:43)
こんだけ強化されるのに弱いのに噴射3のままにされて草 - 名無しさん (2025-04-18 21:25:57)
どんなに頑張って射補盛ってもGドアのバリア抜けないの詰んでんだよな... - 名無しさん (2025-04-10 03:21:53)
格闘のすり抜け多くてストレスになったので、ショトカやカスパ含めて全部射撃よりにしたら、10万越えが安定してきたからこれでいいや(確実に当たるときは格闘振ってるけどね)スラふかしながらファンネル各種と口ビーのみのが楽やねん。 - 名無しさん (2025-04-09 18:31:34)
ワンコンノルン復活前に強化されたの悲劇だろ。耐格80にするか70と新型緩衝材でミリ残るからセーフってか。 - 名無しさん (2025-03-27 15:37:21)
ミリどころか半分も減らなくね?キツいのは変わらんけどさ - 名無しさん (2025-04-22 07:54:22)
ナイチンゲールと同じでヘイトもすごいからその上でこの戦績ならかなり良い方なんじゃないかな? - 名無しさん (2025-03-27 14:50:08)
なにこの………なんとも言えない器用貧乏感 - 名無しさん (2025-03-24 15:26:08)
別に来なくていいけど後に実装されたバンシィシナスタにレベル2先に出されてんの草。 - 名無しさん (2025-03-15 17:44:42)
念の為戦績出てからになるんじゃね - 名無しさん (2025-03-21 05:31:14)
ハイマニュすら抜くP2とかお手軽大よろけプロトZZ来たらボコボコにされそう。 - 名無しさん (2025-03-13 01:54:28)
750コストに参戦したら今のうちに使いたいと思ってました F91参戦ですか そうですか - 名無しさん (2025-03-12 23:23:51)
F91が横たわっているところにナックル下格! - 名無しさん (2025-03-12 23:24:37)
スカッスカッ - 名無しさん (2025-03-12 23:35:34)
好きな機体だしもうちょいなんか強み欲しいね、速いど - 名無しさん (2025-03-12 10:16:43)
速いとか、よろけにくいとか、火力が高いとか。ファンネルと口ビーがスラふかしながら撃てますよって強みはもう強みと言うには弱いと感じるわ。 - 名無しさん (2025-03-12 10:20:57)
この頑なにダメコンつけまいとする姿勢は何?コンセプトなのかこだわりなのか知らないけど、こんな巨体で射程も短いのにダメコン4だけで700やってけると思ってるのが終わってるんよこの運営は - 名無しさん (2025-03-11 22:18:17)
ダメコン4じゃないマニュ4だ - 名無しさん (2025-03-12 02:17:04)
クソデブってもうツヴァイくらい特殊でない限り弱い。 - 名無しさん (2025-03-11 02:15:40)
Gドアバリアに対して追従が同時にあたらないとバリア壊せない HWSのバリアに対しては追従はズレて判定されない どうなってんだこれ - 名無しさん (2025-03-09 14:01:38)
斧でぶん殴れば1発やで(^^) - 名無しさん (2025-03-09 15:55:57)
Gドアは追従の当たり方どころかちょっと耐ビー盛られただけで絶対壊せないから格闘かタックルで強引に行くしかない ヘビνはビーマシワントリガーで壊せるからそもそも追従で行こうとするな - 名無しさん (2025-03-10 23:55:46)
確かに火力は上がってるけど、悪い意味で武装の使用感変わってないから相変わらず中途半端 - 名無しさん (2025-03-03 15:18:24)
なんでシステム機でもないのに噴射3なんだろうか - 名無しさん (2025-03-02 11:32:24)
覚ユニ以外の強襲は皆3じゃねえかな。汎用は4が多いけど。なんの危惧なんだろうか。 - 名無しさん (2025-03-02 14:39:30)
強襲の最初のスラ消費は15だけどそれ以外は20でバランス取ってるから - 名無しさん (2025-03-02 16:23:26)
バランスとってたら強襲のスラ効率優遇の意味無いやん… - 名無しさん (2025-03-03 15:16:46)
機体によるとしか... スラ撃ちできる即よろけや蓄積取る系の武装をたくさん持ってて高lvのマニュもあるけどスラスターずっと吹かし続けられるってなったらヤバくね? - 名無しさん (2025-03-04 05:49:47)
来月も強化やな ムーンも何度も強化されたし許されるだろ スラ系の足回り強化のほうがありがたかった 右回りスタートのマップで汎用に追い付かれる強襲って悲しい - 名無しさん (2025-03-02 08:36:54)
こんな強化でどうやってドアをやれば良いんだ?ってなる… - 名無しさん (2025-03-01 10:59:50)
頭ビーで耐ビ70ドアバリアを破るために射補10盛るとか?71まで上げてたら射補13盛らないといけないのかな?射補上げるくらいならファンネルとの同時攻撃か斧生の方が現実的なのかな - 名無しさん (2025-03-02 13:16:41)
射補52あっても頭ビー片方しか当たらなかったら割れないことがざらにある 計算上割れるはずなんだけど割れないんだよ - 名無しさん (2025-05-04 08:54:36)
ドアのせいで戦績下がったとかでもないだろうし弱いのに使われもしないから放置されてたってのがオチだよね。 - 名無しさん (2025-03-01 06:10:52)
何気に鉱山も相性よくないな。細かい上下段差多すぎて格闘火力が平地より3割以上は減る - 名無しさん (2025-03-01 02:13:25)
これはサンドバッグなんだよ。ボコられてる間に味方が勝つ。脚も堅くなってそれが取り柄。 - 名無しさん (2025-02-28 19:25:16)
福νと一緒で中途半端な強化になったねぇ…かわいそうだねぇ - 名無しさん (2025-02-28 19:04:28)
マシンガンは撃つリスク高いんだから弾増やすよりも一射の質を高めてほしかった - 名無しさん (2025-02-28 17:59:08)
使ってみた感じ本当に火力が低すぎる。支援相手じゃないとろくに火力が出ない。 - 名無しさん (2025-02-28 16:34:54)
大抵の人が望んだ強化は、下格の下方向への判定強化、追従の強化、ダメコンかね 最後のは姿勢制御LV2でほんの少し改善してるが… - 名無しさん (2025-02-28 16:13:19)
ほんの少しだよなぁ...。この巨体で90%計算はぶっちゃけ足りない。ダメコン無しの代わりに高レベマニュ持ち巨体シリーズの、結局格闘振るタイミングで蓄積で止まる問題は姿勢制御2程度のよろけ値軽減で解決するには正直厳しい様な...。 - 名無しさん (2025-02-28 16:21:56)
斧で寝かせたあとにドズルザクみたいなパンチを一発入れたいのに当たらないナックルぶんぶんするのたまらん - 名無しさん (2025-02-28 16:30:46)
ブラキみたいな田植えモーションにして欲しい - 名無しさん (2025-03-02 15:08:23)
強化項目が本質からズレすぎやろ 運営はエアプ定期 - 名無しさん (2025-02-28 15:24:08)
ダメコンつけてやればある程度やれるようになっただろうにダメコン無しマジか。同時期に強化入ったユニコーンが散バズ持ってるのによくもまぁダメコン無し攻撃姿勢制御+マニュで何とかしてね!って思えたなぁ... - 名無しさん (2025-02-28 13:21:53)
何度か乗ってみたけど、空飛べて大よろけを撃ててリーチの長い格闘を持ってるナイチンに乗ったほうがええわ - 名無しさん (2025-02-28 13:18:21)
追従あるから噛みつきやすさはこっちのが上だろ。継続もスラのまま頭ビで出来るし。 - 名無しさん (2025-02-28 19:26:28)
デブにだけ当たるようにしてないで細いやつにも当たるように判定見直せよ。 - 名無しさん (2025-02-28 10:04:23)
脚部と姿勢制御以外どうでもいい内容だな - 名無しさん (2025-02-28 07:04:53)
これ射程も短いから何もできずに近づいたらムーンとかにしばき倒されてこんな悲惨な戦績になってるよね?必要なのはビーマシとか挟撃じゃなくて追従の強化でしょうよ。ビーマシなんてヘイト向いてない時しか使えないんだから。 - 名無しさん (2025-02-28 01:17:13)
ダメコンを頑なに付けてくれないなあ ビーマシの蓄積あげてほしかった 強化はありがたいのだが共振系スキルないんだから通常時のステータスをほかの機体よりほんの少しでいいからあげてほしかった - 名無しさん (2025-02-27 19:13:35)
串ペネ後に強化来ててそれでこんなにライバル勝率悪いってそんなに?覚ユニとめちゃくちゃ相性悪かったとか? - 名無しさん (2025-02-27 16:28:34)
前回の強化は串ペネ前やで、正直この強化だと無理やろ - 名無しさん (2025-02-27 18:11:06)
ああホントだ勘違いだったわ前回はバンノル環境用の強化か - 名無しさん (2025-02-27 18:35:48)
追従の強化無しってまじかよ!挟撃強化するよりも追従強化してくれた方が支援噛み付く時も自衛も格段にやりやすくなるのに - 名無しさん (2025-02-27 15:03:21)
ナックルはCTじゃなくて当たり判定を何とかして欲しいのよ... - 名無しさん (2025-02-27 14:46:52)
斧下は100%×2 - 名無しさん (2025-02-27 14:40:20)
ナックル下格の範囲拡大、頭部ビーム砲威力+マニュと噴射のLvUP、追従の性能をバルギル並にして高速移動+5に強化してくれれば結構 - 名無しさん (2025-02-21 15:50:11)
手触りよくなると思うだよな。強化モードも無いんだし本体の性能は通常時の中では強めにして欲しいわ - 名無しさん (2025-02-21 15:53:54)
というか1でいいから連撃欲しい - 名無しさん (2025-02-23 15:36:39)
とにかくスラ効率だ!!覚ユニ並みにしてくれ! - 名無しさん (2025-02-06 02:21:06)
射補あげないとGドアのバリア抜く手段がない。 - 名無しさん (2025-02-04 15:28:54)
ナックル下格が当てにくすぎるし追撃にも使えないし2発殴るのやめてもろて&下へ判定のばしてもろて - 名無しさん (2025-01-25 17:18:24)
使いやすくて火力もあるから結構好きなんだけどコイツ700最弱候補なの??バンシィZZあたりより戦果出しやすい気はするけど、射撃戦できないのがやっぱ要因なのかな - 名無しさん (2025-01-12 00:00:02)
強化されてもクシーに相性悪いとこが改善されなかったZZよりは強い - 名無しさん (2025-01-12 05:29:31)
バルカンの射程と蓄積上げたから頑張って!なお蓄積取れるまで身晒しの奴なんていない模様。 - 名無しさん (2025-01-19 02:25:23)
もはや柔らかい方まである - 名無しさん (2025-01-07 15:35:28)
ナックル下にグフホバーのぶっ飛ばしつけても面白そう。コンボがしやすくなるかしにくくなるかは分からんけど - 名無しさん (2025-01-02 22:55:19)
覚醒ユニコ実装で出しやすい状態なのに誰も出さないので、折角だから初乗りしようとしたらアイコンから触れてはならん謎のオーラが見えて気がついたらナイチンゲール使っていたわ - 名無しさん (2025-01-02 20:05:33)
ナイチンゲールはどちらかと言えば射撃中心の強化だったからコイツは格闘中心の強化が欲しいところ。共振lv2とパワアクlv3とダメコン付けてファンネル併用可にしよう。ついでに追従のct0.5も頼む - 名無しさん (2024-12-17 12:55:42)
パワアク3は割とありかもね - 名無しさん (2024-12-22 17:27:01)
パワアク3、マニュ5、下格闘判定強化あたりは特徴出るし良いね あれもこれもだと没個性になるんで - 名無しさん (2024-12-23 19:59:22)
3なんてつけたら他の格闘型絶滅だよ。 - 名無しさん (2025-01-07 12:37:08)
先ずはスラロックオンをだな… - 名無しさん (2024-12-14 11:29:58)
ファンネル両方とも出来ますよ - 名無しさん (2024-12-15 08:24:24)
すまん勘違いやった - 名無しさん (2025-01-07 15:34:35)
ナックル下が中々の曲者だな……やり方が悪いって事もあるかもしれんが細身機体にはあまり安定しないな - 名無しさん (2024-12-13 00:52:22)
ずっと言われてるよな。下方向に判定広げるか連撃スキル追加で、地形やヒットボックスに左右されずに格闘ダメージ出せる様にして欲しいよ...。 - 名無しさん (2024-12-17 17:43:09)
こいつの一番の欠点は足回りが悪いこと。共振持ち機体のスラ持ちとは言わないけど今の1.5倍くらいスラ欲しい - 名無しさん (2024-12-11 22:06:23)
個人的には足回りというか主にナックルの判定の狭さのせいで吹き返しが多くなりやすいからスラ消費がエグい。あと度重なる700汎用の強化で相対的に柔らかくなってるのもキツい。 - 名無しさん (2024-12-23 19:47:14)
連撃がないのでその分の手数増やしてほしいと思うから追撃格闘補助やパワアクLv3が欲しくなる - 名無しさん (2024-12-11 10:22:15)
スラがたりねぇ!って感じることは多いけどそれ以外の不満はあんまり感じたことないかも。結構強いと思うんだけどなコイツ - 名無しさん (2024-12-10 18:47:56)
ダメコン2くれ あとこいつもマニュ5でいいやろ チュチュチュン怯みからのノルンにワンコンもう見飽きた - 名無しさん (2024-12-06 14:15:00)
ハイマニュでも文句はない - 名無しさん (2024-12-10 13:14:21)
強判定パワアクでゴッドとかち合い即死は回避できて、ゴットに対して壁越しから蓄積取れる手段と移動即よろけを放てる。ゴッドほど柔らかくないし最初からパフォーマンスを発揮でき、何よりリーチ長い即寝かせで優位を取れる。対ゴッドかなり行けるんじゃないか?問題は敵にゴッド少ないと以前通りちんじゃう事だが - 名無しさん (2024-12-02 04:37:00)
地下基地だけ現実的だと思う。地下基地以外では負けるけど地下基地では全勝してる - 名無しさん (2024-12-02 04:49:08)
こいつはダメコンと格闘連撃付けてくれたらいい - 名無しさん (2024-11-26 22:10:37)
ダメコンは分かるが連撃いる? - 名無しさん (2024-12-10 09:14:29)
連撃よりも拳に強よろけ欲しい - 名無しさん (2024-12-15 08:26:34)
あー、強よろけはありだなぁ - 名無しさん (2024-12-19 21:29:26)
同期の強ZZと初期サザにマニュ4配られたのにコイツは強化無しなのか… - 名無しさん (2024-11-21 15:10:16)
絶対にディマーテルより弱いのに700コストで草。 - 名無しさん (2024-11-15 14:37:45)
よかったね - 名無しさん (2024-11-15 14:57:19)
ムーン強化のおかげでさらにきつくなった ごつくてかっこいい機体なのに見た目に反してすぐ溶けてしまう - 名無しさん (2024-11-10 15:26:11)
ワタシにこそパワアクLV3は相応しい… - 名無しさん (2024-11-08 21:08:37)
このデブ装甲ムーン以下らしい - 名無しさん (2024-10-24 22:50:58)
共振みたいなよろけ無効も持ってないしもうちょい素の耐久とよろけ軽減能力は欲しい所 - 名無しさん (2024-11-06 20:15:39)
ファンネル二種で射撃手数多いし射補盛りどうやろ。圧弱いかなぁ? - 名無しさん (2024-10-12 11:13:27)
この図体で射撃戦はできないでしょ - 名無しさん (2024-10-12 11:50:10)
700だと流石に射程が短すぎるかも - 名無しさん (2024-10-13 23:08:08)
ナイチンより遥かに強いし実際ナイチンより戦績出るのに彼より弱いことになってるの謎だよ。やっぱ所持率と使用率の関係か。 - 名無しさん (2024-10-12 05:50:25)
癖の強さの差でしょ。A帯とかIP使ってまともに格闘当てれるやつほぼ居ないと思うよ。 - 名無しさん (2024-10-13 22:47:00)
汎用オペレーションの波に呑まれて勝手に被害が移ってる強襲筆頭だわ クスィー落とすためにひたすらに上げられた汎用の蓄積攻撃で何もできん - 名無しさん (2024-10-05 03:55:51)
もはやバルギル、ディマーテル辺りの方が強いまであるからIPとかバンシィは650にしても良い気がするけどね。 - 名無しさん (2024-10-05 05:21:41)
エイムのいらないファンネルで蓄積を取れるようにしたのが改悪すぎるんだわ - 名無しさん (2024-10-05 12:49:48)
強襲ガーって言い続けた結果、強襲勝率は48に。つらいつらい言い続けた支援は52に。現在支援を倒してるのは汎用。 - 名無しさん (2024-10-12 05:52:47)
この辺の機体もう650にしても良い気がするわ。 - 名無しさん (2024-10-04 03:32:05)
ダメコン2ほしい - 名無しさん (2024-10-01 09:22:44)
噴射3とかバグやろ - 名無しさん (2024-09-27 13:42:20)
とりあえずナックルの下格をダウン追撃でも2発当たるようにしてくれ - 名無しさん (2024-08-25 18:06:02)
ビクンビクンビクン!!ナイチン、IP、バンシィ、これでも勝率50%以上だったらマジでウケる。 - 名無しさん (2024-08-25 14:07:07)
流石にファンネル飛ばしてるだけでカットされてそのまま死ぬまでよろけハメかファンネルが飛んでくるから無いと思いたい。 - 名無しさん (2024-08-26 00:09:13)
実際上手いやつしかもう乗って無いけどだとしても今の環境で勝率50%超えるようだと汎用プレイヤーが雑魚過ぎるとしか言えないわな。 - 名無しさん (2024-08-27 05:38:55)
実際汎用1匹ならマグナムためながらモジモジ後退してタックル吐くのばっかりだから。そのタックルで止められた時点でこっちは終わるんだけどね。 - 名無しさん (2024-08-27 13:18:07)
空飛ぶ連中の対策として汎用の蓄積射撃強化されてその煽り受けるのひどくね。格闘型全部そうだけど - 名無しさん (2024-08-22 17:57:32)
串ペネ禁止部屋で使ったけどνまで詰めるのキツすぎわろた - 名無しさん (2024-08-22 23:50:27)
ガンオン思い出すなぁ。壊れ機体ナーフすると収入に響くから他の奴を強化した結果的溢れたヤツにしわ寄せがいく - (2024-08-27 06:18:02)
カンスト勢のHWSに洞窟ムーブされたらまず追いつけなくて敵汎用のところに逃げられるんやけど、どうすればええんや。 - 名無しさん (2024-08-01 00:15:45)
ナックル強よろけにしてほしい…パワアクのあと下格すっぽ抜ける… - 名無しさん (2024-07-31 01:18:50)
頭部ビームのaslまじでマイナスでしかなくね? 盾に当たってヨロケませんとか多すぎる - 名無しさん (2024-07-29 17:32:14)
めっちゃマイナスやで、あれのせいでHWS、フルユニ、ノルン辺りと戦うのがかなり難しい。足元狙っても盾に直行よ。 - 名無しさん (2024-07-29 20:42:36)
ナックル下格の格闘姿勢制御発動するの遅すぎる 振りかぶってる時から発動してくれ - 名無しさん (2024-07-28 22:24:45)
なんか北極でも支援出てくるから、パワアクとファンネルでクスィーに対抗できるこいつは普通にアリ。 - 名無しさん (2024-07-27 19:03:40)
対抗は出来んだろ。S-以上で強襲使ったらかなりの確率で複数ぶっ壊れ汎用供が張り付いて来るぞ。 - 名無しさん (2024-07-28 00:00:21)
あータイマンの話ね。汎用は仲間にお任せします。 - 名無しさん (2024-07-28 00:29:56)
他よりマシってレベルよ。いま多いのはこいつとバルギル。あとは福νとリサチケ交換したばかりのバンシィかな。耐久カスパでも敵支援をワンコンできるこいつは軍事補給以外なら頑張れる - 名無しさん (2024-07-28 00:48:30)
スラ撃ちでクスィー落としやすいのは魅力よね。二機以上に囲まれるのは猪すぎたか味方クスィーがサボってるか... - 名無しさん (2024-07-29 17:44:45)
北極ではないけどザクIPにとって落としやすいクシャが対クスィー優秀で顔を出すようになったのも追い風だと思います - 名無しさん (2024-07-29 20:21:22)
もうクスィーとか許されるならファンネルのロック350mにして追従はバルギルのと一緒にしてくれ。 - 名無しさん (2024-07-25 21:59:22)
肝心の爆撃も動いてたら当たらないことも多いから、ほんとキツイわ - 名無しさん (2024-07-26 03:34:34)
ちゃんとマップ選びをすれば意外とやれる印象。爆撃とメインはHWSのバリアを割りやすくて格闘コンボの初手に強制転倒が入るからカットされても最低限疑似枚数有利は取れるから乱戦が頻発するかカットが飛びにくいマップならポテンシャルは福νに並ぶかそれ以上かもしれん - 名無しさん (2024-07-20 16:50:09)
乱戦が勃発してカットが飛びにくいマップではサザビーとムーンがたーくさん出てくるんやで〜 - 名無しさん (2024-07-20 19:19:46)
あ、あとシナンジュも出てくるで〜 - 名無しさん (2024-07-20 19:20:35)
耐格もってるこいつをノルンワンコンすんのキモすぎやろ…こっちも緩衝材無視格闘とか欲しいわ - 名無しさん (2024-07-18 18:00:28)
正直格闘強襲は強ZZ以外テコ入れ必須。戦績出てるのはバンシィ、IP、ナイチンは乗ってる奴が上手いだけ。 - 名無しさん (2024-07-18 22:50:32)
アンチ乙耐格70まで盛って新型緩衝材つければ致命傷で済むからw - 名無しさん (2024-07-19 11:52:49)
700強襲最硬枠のIPでさえコレだからほんとノルンの火力えぐいよな - 名無しさん (2024-07-19 12:06:52)
格闘半減を力技でメタってるからな 普通の範疇で硬いくらいじゃ半減には勝てん - 名無しさん (2024-07-19 12:13:40)
そこまで持ってなお致命傷なのやばすぎで草 - 名無しさん (2024-07-20 17:02:58)
噴射4と廃熱を下さい。スラが足りません。 - 名無しさん (2024-07-14 22:34:08)
ダメコンない代わりにスラ吹かしてマニュ4で耐えてねって機体にしては足りないよなぁ - 名無しさん (2024-07-14 22:37:15)
爆撃がすごい強いなと最近感じる。蓄積も火力もあって隙あればポンポン投げてるわ - 名無しさん (2024-07-09 16:03:20)
もとからそこそこ強い武装だったけど、強化で一気に化けたよね - 名無しさん (2024-07-14 22:38:02)
玄人向けの機体かな、、、まさに強襲って感じで面白いは面白い。支援機と1対1だと焦ってるのがよくわかるし。ただ、本当に難しい機体だと思う。 - 名無しさん (2024-07-03 19:26:56)
シナンジュやサザビーが一緒に突っ込んでくれないと何も出来ない。 - 名無しさん (2024-07-14 22:36:16)
強制転倒自体は強いのに、どいつもこいつもバリアだのバイセンだので無効化してきてやってられませんわー!大人しくおねんねなさって!! - 名無しさん (2024-07-02 01:12:57)
耐格70に新型緩衝材おすすめ。格プロ2しか付けられないけど支援なら7割は持ってけるし覚醒ノルンのフルコンボ耐えられるし他の汎用の格闘は蚊ほども効かない。プレートだけは注意。 - 名無しさん (2024-07-02 01:06:39)
最近FAユニ増えたから耐格盛りがそこまで通用せんよ、ムーンが居たら張り付いて来るし。冷却5付けた方が良い。 - 名無しさん (2024-07-02 02:40:02)
楽しい機体てはある。スラ無限に足りんけど - 名無しさん (2024-07-01 18:43:38)
まじでASLいらん。 - 名無しさん (2024-07-01 00:19:15)
こいつが強いマップ=ムーンが絶対おる+ノルンがどこにでもおる。つまり無理 ダメコン2あってもええやろ - 名無しさん (2024-06-30 15:05:39)
格闘強襲としてはまだ硬さが足りない。ダメコンつけないならHP3万、脚部4あってもいいぐらい汎用の火力がイカれてる。 - 名無しさん (2024-06-27 21:35:42)
戦績出ちゃったからもう強化なんて絶望的だけどな。ノルンとムーンのプレート以外はしっかり耐えられるし何よりデータ取ってるA以下はノルンとか出てこないでゼフィとかステイメンが出てくるようなレートだからな。 - 名無しさん (2024-06-29 00:43:47)
そのノルンの格闘とかムーンのプレートに耐えられるかどうかがS帯での格闘強襲のピック基準なんだけどなぁ。前出るのに味方汎用頼みの運ゲーなら選ぶ意味がなくなってしまう。 - 名無しさん (2024-06-29 00:52:43)
対面が2支援の時は荒らし能力と支援機瞬殺火力のおかげで頼りになるけど、どこまでいっても近接強襲なので味方汎用がアホだと一生前線上がらなくて支援行けないという問題がある。となると前線が上がらなかろうが射撃だけで完結する福νで良くね?ってなる。 - 名無しさん (2024-06-15 13:08:50)
禿同だけど結局それは全ての格闘強襲に言えてしまうべ。IPはその場合でもカテゴリ関係なく適当な奴を殴るだけでもテイクダウンと火力は出せるから少しだけマシだけど…まぁそんで結局フクニュ-で良くね?となる。 - 名無しさん (2024-06-15 22:29:28)
乗りたいから乗るものであって勝ちに行くなら福νになるに決まってんだ。 - 名無しさん (2024-06-16 11:54:29)
星3のサザビーの方が格闘範囲も広くて追従の性能も高くてホバーじゃ無いから使いやすくて即よろけの数も多いの草。あんまりこう言う事言いたくないけどほとんど下位互換やん。 - 名無しさん (2024-06-14 02:49:54)
あ、しかもあいつダメコン2と共振も持ってたわ。 - 名無しさん (2024-06-14 02:57:09)
でもこっちの方が耐久と火力高いのと蓄積取るの強いからね、簡単に下位互換とかいう覚えたての言葉使わない方がいいよ。 - 名無しさん (2024-06-14 05:39:18)
試験型は耐久8000のデカいシールド付いてるしダメコン2が付いてるから機体のデカさとホバーな事を考慮したら耐久力はそこまで大差無いかと。蓄積は追従の連射レートが試験型の方が早いし当てやすいから向こうの方が取りやすいしオバヒしにくい。言ってる事で合ってる事と言えばチャー格を使わない時のコンボ火力が勝ってるくらいで他勝てる要素って言えば姿勢制御付いてるくらいのもんじゃないかね。完全な下位互換とは言わんけどほぼ下位互換で合ってるでしょ。 - 名無しさん (2024-06-14 05:57:16)
姿勢制御を過小評価しすぎだしOH とかも考慮できてないとか、そもそもこいつの戦い方わかってないんだろうな 安易に下位互換とか言い始める人ってなんでこういうレベルなんだろうな - 横から (2024-06-14 12:30:35)
どちらが強いかはともかく、姿勢制御、OHしないブーストよろけ、追従に加えて挟撃系+頭部のブースト蓄積、300%格闘の違いがあったらもう互換ではないだろ - 名無しさん (2024-06-15 00:03:51)
あっちはあっちで追従ゴミだしスラスピ含め鈍足だしデブの割に耐久ないし姿勢制御も無いで互換どころか弱いまであるやろ - 名無しさん (2024-06-14 15:10:54)
流石にデマが多くね? - 名無しさん (2024-06-14 16:58:32)
具体的にどれが?どうせ逃げるだろうけど - 名無しさん (2024-06-16 13:45:41)
こいつの戦績を知らないの?厚顔無恥っておまえのような奴を言うんだな - 名無しさん (2024-06-15 00:11:39)
確か強い強い上げられてたバルギルレベル2よか良い戦績らしかったんだっけ? - 名無しさん (2024-06-15 21:00:58)
弱いとかキツいとか言われてるけど対支援機性能に関しては間違いなく700強襲最強だわ。まあ間合いに入るまでがキツいんだけどね - 名無しさん (2024-06-10 15:40:31)
700で福ν超える機体なんかねえだろ。 - 名無しさん (2024-06-11 06:15:54)
バルギルの方が楽やで - 名無しさん (2024-06-11 08:04:02)
基本以外のコンボルートとかS−未満はきっちり出来てる人を全然見ないのにあれだけの戦績出せるからな - 名無しさん (2024-06-11 12:24:06)
木の言う通りで支援倒す性能に関してはぶっちぎりでトップよ、ただ支援止める能力と護衛汎用を捌く能力はありえんくらい低いけど。 - 名無しさん (2024-06-12 14:20:28)
福ニューが最強だけど、こいつも十二分に強いよ。それは戦績が証明している - 名無しさん (2024-06-15 00:09:35)
地下基地でコレ出して橋の上で芋っててタヒにまくってた人が「お前が強襲止めなかったからだ」とか言ってファンメ送ってきたんだけどこの機体ってそこそこ近接出来る子の認識でいいのよね?? - 名無しさん (2024-06-08 04:22:47)
上すいません無印ザク4のところにかいたつもりでした - 名無しさん (2024-06-08 04:27:34)
結局即よろけ一発で止まるからな。地下に支援出す時点でボコられる覚悟しないとダメだし腕に自信ないとダメ。ファンメ気にするな。 - 名無しさん (2024-06-10 01:03:16)
サイフレに耐ビーと耐格50盛ってるけどどう思う? - 名無しさん (2024-06-07 10:31:56)
ムーンに捕まったら思いっきり削られるぞ - 名無しさん (2024-06-08 01:48:38)
ホントこの図体で蓄積に対して情けなさ過ぎるすぐビクンビクンしおってからに、それなのにこんなのに狩られた挙句あんな戦績ださせちゃってさぁ...しばらく強化期待できないじゃないか - 名無しさん (2024-06-04 21:25:55)
メインもっとリロ早いか威力あってもよくね?使わないからセーフ - 名無しさん (2024-06-03 23:50:11)
ファンネル二種同時使用可能にしたら楽しそう - 名無しさん (2024-06-03 00:22:17)
ナックル下の扱いやすさ上げて欲しいんご - 名無しさん (2024-06-02 23:32:40)
格闘発生の速さをもっと上げて欲しい - 名無しさん (2024-06-02 23:57:54)
噴射3なの、もはやギャグでしょw - 名無しさん (2024-05-30 17:58:22)
強襲で噴射4はNTDバンシィしか持ってないのを見ると強襲にはあんまり付けたくないんだろうな - 名無しさん (2024-05-30 22:27:46)
汎用が当たり前のように持ってるのに普通に考えてそれはきついって - 名無しさん (2024-05-31 21:11:51)
こいつバルギルの戦績超えてるの狂ってるやろwなんでバルギルあんな戦績低いんだよ - 名無しさん (2024-05-30 14:24:18)
うーんバルギルでいい。 - 名無しさん (2024-05-18 22:52:03)
バルギルは結局、スラ撃ちが追従頼みだからな。即よろけと爆撃で二種のよろけ狙えるのがIPの強みのひとつだと思う。二機は違いすぎて比べる意味もあんまないけど - 名無しさん (2024-05-24 16:53:56)
バルギルより強いのバレちゃったけどね - 名無しさん (2024-06-02 23:31:13)
まあバルギルこそDP落ちしてるし下手くそが多く乗ってそうではある - 名無しさん (2024-06-11 01:30:44)
爆撃はみんなどう使ってる? 自分は蛇乳のバリア剥がしと拠点攻撃に使ってる。特にバリア剥がしは爆撃のデメリットである命中率の悪さをほぼ打ち消せる - 名無しさん (2024-05-18 11:40:23)
まずバルギル差し置いて乗る意味がない ダウンした相手へのナックル下の判定見直しとかあればよかったのに スラふかしながら追従でとったよろけ継続できることとバルギルより堅い - 名無しさん (2024-05-18 09:50:19)
タイマンであればバルギルのが都合が良いけど荒らし性能は高いからバルギル一択って訳じゃないよ。700は属性関係無く噛み付いた相手を落としきる環境だからバルギルのがってのもわからなくはないけど - 名無しさん (2024-05-18 22:57:34)
そもそも追撃ナックルが拓としておかしいんじゃない?寝かすなら斧始動だし、ダメージならナックル下始動で入れば格補盛ってたら支援はナックル下だけで瀕死だし…味方の追撃って話だとコイツが格闘で割り込むと射線塞いで結果トータルダメージとして見たら邪魔することの方が多いから他荒らし回ってた方が強くない? - 名無しさん (2024-05-24 12:22:37)
とにかくスラが足りんのよ。廃熱2か噴射4か共振系スキルをもらわないとスラ切れたら終わりのコイツは無理。 - 名無しさん (2024-05-17 21:45:21)
ハンガー前提だけど耐格耐ビー10盛って冷却5あと格補で運用してるけどいい感じよ - 名無しさん (2024-05-24 12:24:13)
だいぶ強くなって成績安定するんだが、ここだと結構不評なのか - 名無しさん (2024-05-13 15:14:12)
結局は比べる他の機体との相対的評価になっちゃうからね。強さを問う評価ってそれ単体だと成立しないから、k誰と比べて強い。誰と比べて弱い - 名無しさん (2024-05-13 16:09:46)
てなっちゃう。(途中送信ごめん) - 追記 (2024-05-13 16:12:15)
正直こいつ敵ガチャなとこあるからな、まともなムンサザ3枚とか出て来たらどうにもならんこいつやナイチンと違って福νとかはある程度何の機体が出て来てもどうにかなるからな。 - 名無しさん (2024-05-13 20:39:46)
あと追加で言うなら支援機で1番多いヘビニューを狩るのがそこまで得意では無いのが評価に響いてるかと。福νならバリア剥がして倒すまで全部自分で完結出来る。 - 名無しさん (2024-05-13 20:45:11)
HWS狩りに関してはファンネルのスラロックオン出来るようになったからかなり得意な方だぞ - 名無しさん (2024-05-14 04:27:14)
バリアフルで残ってたらファンネルだけじゃ大概破れんよ。射程も250だしデカいから強よろけももらいやすい。「かなり」得意って言うのは福νやバルギルレベルの事を言うのでは? - 名無しさん (2024-05-14 05:30:32)
機体板はほぼ愚痴板だからな環境トップでもない限り文句が多いよ 特に難しい機体は - 名無しさん (2024-05-14 12:22:23)
バルギルの追従ファンネルがあればなあ。 - 名無しさん (2024-05-11 15:49:38)
汎用たちがこんなのもしばき倒せず勝率保たせたんだから仕方ないね - 名無しさん (2024-05-06 15:25:05)
あの汎用のラインナップでこの勝率って逆に凄いよな〜、強襲プレイヤーの方が上手いのもあるだろうけど同じ近接マップが得意なムンサザなんかはワンショットで止める能力あるのに何やってんだろうね。普通に勝率45%以下だと思ってたわ。 - 名無しさん (2024-05-07 20:21:20)
逆にこんなのが大暴れしてるのにあのバルギルの戦績があんな程度で抑えられてる意味もわからん - 名無しさん (2024-05-13 12:44:11)
多分乗り手のレベルが違うんだろうねー。バルギルってDPで入手出来るし色んなSNSで強いって言われてるから乗ってる人自体も多いだろうし。言ってもこいつとバルギルの間にはコスト格下にも関わらず越えられないレベルの壁が有るけどねww - 名無しさん (2024-05-13 15:05:05)
殴られ役としてはIPのが優秀か - 名無しさん (2024-05-14 15:21:22)
追従をバルギルのにしてダメコン2付けたらなんとかなるんじゃね。そのくらいせんと汎用捌きながらヘビニュー狩るの難しいよ。 - 名無しさん (2024-05-05 02:44:37)
意地でもダメコンつけないなら、姿勢制御lv2とか作って格闘中は蓄積50%カットみたいにしてほしい。ファンネルスラ撃ちも悪くないけどより特色が活きる強化が欲しい - 名無しさん (2024-05-03 17:23:44)
Lv2から50%カットはマズイ 他の機体に配れなくなる マニュと同等のLv2で-20%、Lv3で-30%、Lv4で-40%にしてこいつにはLv4いきなりつけよう - 名無しさん (2024-05-04 21:01:24)
韓国のchamillerayくん?こんなゴミ無線で使って勝率上げても意味ないよ?大人しく適正レートに帰ろう! - 名無しさん (2024-05-03 04:07:37)
愚痴板で言ってろ - 名無しさん (2024-05-03 16:13:54)
ノルンのが支援に食いつきやすいのは草 やっぱサイズのデメリットわかってなさそう 通常サイズにやたら姿勢制御配るな - 名無しさん (2024-05-02 12:41:18)
運営って何故か1番やるべき強化を後回しにして的外れな強化を先にするよね。そんでそれが強化されると先の強化と相まってぶっ壊れが誕生するという。 - 名無しさん (2024-05-01 21:25:53)
Mk2・ジェスタ「えっ?!俺達も期待していいんすか?!」 - 名無しさん (2024-05-02 14:05:54)
MA4+ダメコン+スラ撃ち即よろけはヤバいとは言え、せめて強ZZに倣って50%以下でダメコン付与とかならんものか - 名無しさん (2024-05-01 15:13:43)
どうせファンネル強化するならリロOHも改善してくれても良かったんじゃないか - 名無しさん (2024-05-01 05:18:07)
ほしかった強化ランキング 1位:ナックルの攻撃範囲拡大 2位:ダメコン 3位:強制噴射レベルアップ 射撃強化してほしかったって人どんくらいいたんだよ - 名無しさん (2024-04-30 02:07:19)
自分は射撃が強化欲しかったけど、今回の強化全部格闘への布石の部分の強化だから全然射撃強化されてない。つまり近接格闘の強化ばかりで超不満。射撃で与ダメ取れて戦えるようにして欲しいよ。つまり射撃強化。ファンネルのスラ撃ちは嬉しいから、次は射補や威力アップ射程アップで純粋に射撃力上げてほしいですね。たぶん一生そんな強化しないと思うけど。と言ってもどんな強化でも嬉しいっちゃ嬉しいんですけどね - 名無しさん (2024-04-30 10:20:57)
格闘強襲が射撃で食えるような強化もらうわけねえじゃん コンセプト倒れ過ぎるわ それでも布石だけ強化してもしゃあねえのよ 本懐がイマイチダメになってるんだからまずそこテコ入れしないとでしょ - 名無しさん (2024-04-30 12:42:37)
圧倒的にダメコンかな、ナックルは慣れりゃなんとかなるけどムンサザが大量に出てくる環境でデブ格闘強襲がダメコン無しは無理すぎる。正直まともなムンサザが複数出てくるともうどうしようもない。 - 名無しさん (2024-05-01 00:18:11)
もう強化内容がエアプとしか思えん...どこを弄ればきつく無くなるかプレイすりゃわかるだろうに - 名無しさん (2024-04-29 14:23:51)
バルギル並み追従さえ貰えれば我々は戦えるのだ… - 名無しさん (2024-04-29 17:20:40)
強化ってきつく無くなればいいってものじゃないぞ…… - 名無しさん (2024-04-29 17:21:49)
カスマでムーンがいないとけっこう楽しかった - 名無しさん (2024-04-28 16:45:00)
結局ダメコン無いからスラ撃ちできるようになったとて…って感じが否めない、実際便利なのは確かだけどそれを活かせる機体になってないんだよな - 名無しさん (2024-04-28 16:44:30)
ファンネル同時併用できないのも痛いよね - 名無しさん (2024-04-29 03:04:31)
殴りに行く機会が増やせるのは良いんだがファンネルはリロード長いのがなあ それに一番必要なのは格闘コンボの安定(ダメコンによる被カット耐性向上・ナックルの判定見直しによる与ダメの安定化)なんだよなあ - 名無しさん (2024-04-28 15:21:49)
ダメコンないとムーンとサザビーにすぐ止められるからね、北極とかマジで無理。 - 名無しさん (2024-04-28 16:23:59)
ナックルモーションがゲルググGKのチャー格とかサイサリスの下格みたいなモーションであればスペック上げなくても戦績上がるのでは?って思うこと割とありますね - 名無しさん (2024-04-28 16:39:17)
その辺はテイクダウン優先の斧から入るかダメージ優先のナックルダスターから入るプレイヤー次第だし… - 名無しさん (2024-04-29 02:39:25)
一番欲しいダメコンが付かなかったのは悲しい スラ吹かしてる間にできることがおおい機体にしたいのかもしれないが射撃補正の低さがコンセプトに合わない バルギルが許されてるのだからバルギル並みの攻撃補正にしてほしかった - 名無しさん (2024-04-27 17:07:52)
こういうズレた強化でお茶濁しするからいざ欲しい強化きた時にシナジーが発生してとんでも機体になってしまうんだよなぁ - 名無しさん (2024-04-27 23:32:29)
射程以外全てを手に入れたバルギルがおかしいのよ - 名無しさん (2024-04-28 12:22:16)
キツイのは全然変わらんけど斧の火力が上がったのはまあ悪くない あとファンネルは確かに使いやすくなった とにかくノルンとシナに見られたらずっとキツイのは変わらん - 名無しさん (2024-04-27 15:19:03)
使ってみたけど結局強化前と変わらん。700汎用の火力ヤバイのにHP1000upとか誤差レベルだしスラ打ち可能になったけど範囲小さくてロック時間長いのは相変わらずだからそんなにプラスに感じない、正直ナイチンの方がまだ強いと思う - 名無しさん (2024-04-27 07:20:59)
落ち着いてもう一回数字読んでから書き込んで欲しいですね - 名無しさん (2024-04-27 10:40:14)
また誤差って言うと思うぞ。スラ撃ちの可不可の違いのデカさが分からずプラスに感じないのはちょっとやばい。まぁ依然ダメコン無いから辛いのは変わらないんだけどね - 名無しさん (2024-04-27 10:59:39)
どの辺がナイチンより強いんだよ 絶対スラ吹かしてるこいつのが強いだろ - 名無しさん (2024-04-27 16:06:11)
横からだけど、スラ中以外の蓄積取り能力、大よろけ、共振持ち、フラップブースター、インチキ判定の格闘リーチ、強制転倒でカウンター成立しない、強制転倒じゃない2種格闘とかかな…HWSνのファンネルあっちの方が割やすいのも大きい - 名無しさん (2024-04-29 05:24:12)
まあぶっちゃけムンガとサザビー強化し過ぎたからこのくらいの強化じゃねー。 - 名無しさん (2024-04-26 23:41:40)
攻撃当てやすすぎて笑う ぶっちゃけ強化前と何も変わってない 捕まえた時2000多くダメ稼げてラッキーくらい - 名無しさん (2024-04-26 18:07:54)
相手してるだけのコメントとか何にもあてにならん、自分で使って書き込んでくれ。 - 名無しさん (2024-04-26 20:49:48)
こう言うのは手練れにボコられて悔しいから貶すような書き方して憂晴らししてるってばっちゃが言ってた - 名無しさん (2024-04-26 21:06:32)
ボコられたなら強化しすぎって言うはずだよね? - 名無しさん (2024-04-26 23:23:56)
強化前からボコられてるんだから強化し過ぎもクソも無いゾ - 名無しさん (2024-04-27 09:18:02)
ナックル下→斧下→ナックル下が上手く出来ないよ~…コツ教えて下さい - 名無しさん (2024-04-26 17:11:50)
諦めろ - 名無しさん (2024-04-29 17:17:59)
私も何度も試したが最後のナックル一段入るだけでも成功率4割ぐらいだから - 名無しさん (2024-04-29 17:19:02)
強化来てもなおバルギルの方が強いの笑うしかない(火力はあるけど)。ダメコン2くらいついてて当然レベルのデカさやん... - 名無しさん (2024-04-26 13:36:33)
正直斧下の火力よりナックル下の判定拡大の方が欲しかったんだけど - 名無しさん (2024-04-26 04:10:37)
やれるには、やれるが…ダメコン欲しかったな…だいぶ捕まえやすくなったけど、デカいんだから捕まえやすくなってもいいやろ…ダメコンくれよ…シナンジュおるやろ、あいつだって持ってんのになんでこいつが許されないんだ?ナイチンゲールのせいか?ナイチンゲールも持っていいよ!だからくれ! - 名無しさん (2024-04-26 03:37:54)
斧下もいいんだけど格闘面の調整やるんならN格の倍率上げて欲しかったな ダメコンもないし あとASLのon/off切り替えできるようにしてくれ - 名無しさん (2024-04-26 02:39:20)
ダメコンは…? - 名無しさん (2024-04-25 21:32:53)
逆に今までどうやってあの戦績を維持して来たのか。。 - 名無しさん (2024-04-25 15:56:41)
ピーマンを調理しやすい - 名無しさん (2024-04-25 18:22:47)
汎用乗りが強襲乗りと比較して操作の練度が低いって言うのが1番かと。 - 名無しさん (2024-04-25 18:39:34)
噴射3で草 - 名無しさん (2024-04-25 15:18:19)
ダメコンないからちゃんと4欲しいよね~ - 名無しさん (2024-04-25 15:27:06)
斧下の倍率90×2になりました。演習場のガーベラテトラにNで4195 下で3775×2です - 名無しさん (2024-04-25 15:02:55)
ASL強化やめて〜 偏差打ちしにくくなる〜 - 名無しさん (2024-04-25 14:31:05)
サヨナキドリより堅い - 名無しさん (2024-04-22 15:31:05)
ナックルダスターの下への判定は大きくして欲しいね - 名無しさん (2024-04-06 19:31:17)
まぁ硬いし武装回しとか格闘が楽しい機体ではある - 名無しさん (2024-04-06 18:43:34)
追従全てバルギルに負けてね? - 名無しさん (2024-04-02 18:55:43)
合ってるけど昔からだね。ザクⅣ古参は別の強みで戦うけど、新規がうまく戦えないでザクⅣ戦績落としてくれることを切望中。というか多分そうなる - 名無しさん (2024-04-03 12:59:07)
汎用の蓄積能力が上がりすぎて新規じゃなくても戦績落ちるだろうな。そもそも今まで強化入らなかったのもどうかと思うけど、これで勝率全体の45%以上あったら汎用機は何してんのって話になるわ。 - 名無しさん (2024-04-03 14:52:33)
蓄積がキュベレイMkⅡと同じになるだろうって思って半年くらい経ってる。HWS以外蓄積よろけ軽減スキル持ってるんだし、何にでも対応できる機体っていう特性をもっと伸ばしてほしいな - 名無しさん (2024-04-03 17:00:28)
よさんか そもそもバルギルの追従がチートなのじゃ - 名無しさん (2024-04-25 18:05:15)
なんか妙に増えてる気がする。きついじゃろ - 名無しさん (2024-04-02 16:38:51)
まぁコレで使用率上がるだろうし来月再来月で強化されるじゃろ - 名無しさん (2024-04-02 18:55:24)
HWSのバリアをメインのサブマシで即割れるのでは? - 名無しさん (2024-03-31 14:37:29)
今のこの環境でデブホバー強襲が呑気にサブマシなんか撃ってたらすぐやられるぞ。こいつはとにかくマニューバ効かせてない状態で敵の前に出ない事が大事だから呑気にサブマシ撃てる状況ってかなり限られるよ。 - 名無しさん (2024-03-31 15:04:37)
ちょっと顔出して打つっていうのも歩き撃ち機体に比べてリスキーよね - 名無しさん (2024-03-31 20:15:00)
ファンネル爆撃でもいけるぞ - 名無しさん (2024-04-01 17:49:36)
ピーマン専用の調理器具だから文句言わないの - 名無しさん (2024-03-30 23:27:10)
拝啓 息してますか…? - 名無しさん (2024-03-30 01:05:23)
返事が無い。ただ(略 - 名無しさん (2024-03-31 17:00:17)
無料ガチャで出たから乗ってみたけど新機体のνガンダム(hws)にダスター下格11000位出て草 - 名無しさん (2024-03-29 08:01:01)
メインでシールド割れると思うし相性良いかもね(俺はもってない… - 名無しさん (2024-03-30 10:38:50)
リサ落ちで職人以外の奴もこいつで出撃して来る様になったから多分来月強化来るぞ。こんだけバカみたいに対近接強襲能力を上げまくった汎用まみれだと職人でも流石にキツいだろうしな。 - 名無しさん (2024-03-29 04:13:00)
汎用強すぎてキッツイ。 - 名無しさん (2024-03-29 02:15:44)
今回の単発ガチャで出たんだけど…復帰したてのワイにとって難しい機体かもしれへん…… - 名無しさん (2024-03-29 00:36:06)
無課金化スパと格闘特化プログラムで格闘、スラ盛りでやってるんですけど勝ててもダメージで10万越えせず伸び悩む……突撃してよろけとってからの斧N→ナックル下→斧Nを主軸にしてるんですけどダメージ伸ばすコツってありますかね?クイックとカスマにしか出さないとはいえ使ってて楽しいからうまくなりたい - 名無しさん (2024-03-28 22:30:59)
ナックル下から入らんとダメージ出ないよ。 - 名無しさん (2024-03-28 23:03:40)
馬鹿みたいに硬い汎用は寝かせたら無視して他いく 支援や格闘通る奴ならコンボ - 名無しさん (2024-03-29 01:15:54)
了解です、アドバイスありがとうございます。 - 木主 (2024-03-29 07:46:44)
大量に湧いてるムンガのバルギルBRがクソ刺さるのしんどい… なんで巨体なのにダメコン無いんだこいつ - 名無しさん (2024-03-28 20:17:44)
シナンジュのマニュ抜きが一番つらい。姿勢制御でガードするのもシビアすぎるわ - 名無しさん (2024-03-13 22:45:26)
よし、ジャンプだ! - 名無しさん (2024-03-27 16:25:37)
でもシナンジュのマニュ抜きが辛いのってノルンとかユニコーンとかディジェ以外の全てに言えることだから、こっちに向かってくるシナンジュは機動射撃使ってる前提でナックル下打つといいよ。まあ実装初期はそれでやれたんだけど、最近は普通にカウンター取られたりするので択なんだけど - 名無しさん (2024-03-27 16:37:35)
いうほどすべてに言えることか?前衛デブとかこいつとナイチンより辛い奴いないだろ - 名無しさん (2024-03-27 20:15:01)
近接強襲組が抜けて辛いだけで、700のバケモノ勝負ではバリアやら姿勢制御やらフラップでの逃亡とかで対抗してるだけだからな。まぁそのシナンジュもバケモノの一つだけども。その中でもこいつはシナンジュにワンパンされたりハメコンから抜け出せないわけでもないから、対シナンジュの一点に関してはマシな方じゃないかと思う。マシなだけで強化必要なレベルだし、今度の配布の中ならバイカスレベル3の方が当たりだと思うレベルだけど - 名無しさん (2024-03-27 22:03:58)
こいつやナイチンって多分クソ上手い奴が使ってて戦績悪くないから強化入らないんだろうな。今日もS -の700北極レート戦で味方のこいつ乗ってた人が対面支援機無しで与ダメ15万出して4冠取ってて意味分からんかった。 - 名無しさん (2024-03-11 01:36:21)
ナイチン共々、強噴Lv4(もしくは5)と地上適性くれ。強ZZより必要なのに劣ってるのナンデ? - 名無しさん (2024-03-09 16:35:40)
ナイチンの噴射はなんと2ですwwwww 使ったらスラ無くなって爆散確定します - 名無しさん (2024-03-09 20:07:13)
???「情けない奴!」 - 名無しさん (2024-03-26 13:52:33)
当たったから使ってみたけど……なんかすぐに止まりすぎじゃない? 回避2や攻撃姿勢制御は嬉しいんだけど切実にダメコンが欲しい - 名無しさん (2024-03-02 16:39:46)
強いところが一つもない機体 - 名無しさん (2024-02-18 13:08:07)
ナイチンより強いとこが強い - 名無しさん (2024-02-22 20:47:20)
この機体の実弾散弾ファンネルは唯一無二で全機体中最も可能性を秘めた武装だと思う。威力リロード射程とテコ入れしたら、最強兵器を携えた700強襲としてトップに上がれる器があるんだから運営ちゃんとして。こんな面白い武装は他にないんだから本当に勿体ないよマジで - 名無しさん (2024-02-04 23:17:19)
普通に走ってればあんま当たらなくないかこれ - 名無しさん (2024-02-23 01:05:22)
ダメコン2ください… - 名無しさん (2024-02-03 08:33:50)
今更なんだけどコスト700なのは分かるんだけど星4って格か? - 名無しさん (2024-02-02 14:30:40)
実装されてからユニコーンが出るまでの約4ヶ月はクッソ程強くてその格だった。今はもう星4の面汚しレベルだと思う。 - 名無しさん (2024-02-02 15:37:04)
ナイチン え? - 名無しさん (2024-03-27 13:07:24)
ファンネルスラ撃ちさせて欲しいかな。 - 名無しさん (2024-01-10 12:22:23)
せっかく特徴的な武装なんだし爆撃をそろそろ... - 名無しさん (2024-01-08 22:41:51)
ノルン環境で、射線切りやすくてインファイトになりやすい廃墟なら全然あり。ファンネルで壁越しロックで芋を炙り出せるのと、シナスタ福νの2強襲が減ったのもデカい。 - 名無しさん (2024-01-06 20:08:13)
支援乗ってて思うけどノルンの中身がアレなだけだと思う 割りと正面辺りから来てるのに見てないか止まってない事が多すぎる - 名無しさん (2024-01-07 11:07:48)
連撃くれぃ - 名無しさん (2023-12-31 10:18:38)
連撃してもコンボ火力落ちるだけじゃね? - 名無しさん (2024-01-01 21:47:30)
正味ダウン格闘で連撃つけるならシュツガルバリの連撃補正無いと嬉しくない - 名無しさん (2024-01-01 22:45:25)
こいつで連撃出来たとしてもするメリットが全くと行っていいほどないという 拳は短小だし斧は強制転倒で火力下がるから、上の枝が言ってるみたいにコンボ火力落ちるだけ - 名無しさん (2024-01-06 20:39:13)
連撃あれば攻撃姿勢制御受けがやりやすくなるだろうから有れば良いんだろうけどね。姿勢制御発動しながら強制転倒ブンブンとかダウン取りたい場面で輝くだろうし。ただコイツのコンセプトとしては威力は上がっても連撃はつかなさそうではある - 名無しさん (2024-01-06 20:50:07)
それよりも格闘武装の切り替えとクールタイムとキャンセルタイミング強化してブンブンし続けられる方が個性になりそう - 名無しさん (2024-01-07 11:16:23)
ディジェの散弾で簡単に止められると悲しくなる - 名無しさん (2023-12-26 01:00:38)
なんだかんだ北極だと舐めた動きしてるヤツを片っ端からシバけていい感じ。 - 名無しさん (2023-12-19 23:40:29)
他のコメントにもあるけど、ナックルの下格の判定はもっと下まで欲しい。平面でもνガンダム相手にスカ振った。 - 名無しさん (2023-12-12 10:15:12)
ナックル下格の判定が足元まで欲しい。高低差があると安定しないから与ダメが伸びないじぇ - 名無しさん (2023-11-25 23:56:56)
アッシマーの下格やブラキディオスみたいな地面殴りつけるモーションにしてほしいなぁ - 名無しさん (2023-11-26 00:33:58)
ほんそれ。モーションは優秀なんだけど、判定がシビア過ぎるのよ。 - 名無しさん (2023-11-26 01:28:41)
支援はデブばっかりだからあたるで 特にクシャ 細い汎用強襲は寝かしたら突破しろってことなんだろう 支援いなかったら… - 名無しさん (2023-11-27 01:12:19)
名無しさん - コイツやナイチンより小さい強ZZやシナスタがダメコンとかマニューバー4持ってるんだからデカい組にもダメコン付けてくれ…「その分耐久あります!」だけじゃ辛いんじゃ… (2023-10-11 16:28:33)
もうちょい書き方工夫しないと誤解されるぞ - 名無しさん (2023-10-16 23:02:58)
普通にミスった…デカい強襲組にはダメコン欲しいねってだけです、射撃環境の中突撃するのも大変だし - 名無しさん (2023-10-17 09:35:01)
その耐久も今の超インフレ環境では体格を鑑みると大した硬さではないという現実… - 名無しさん (2023-11-10 03:04:53)
スタインがだるすぎるんだが、くそでかいしダメコン1はあっても良くないか。 - 名無しさん (2023-10-03 17:47:08)
ナイチンゲールなどの宇宙上下移動補正の検証動画でこの子の上下移動補正がかなり高いの知ったけど、実際宇宙ではどうなんです?ホバーじゃなくなったと斧が上下から当たりやすくなってる分、地上よりはやりやすい気がしますが… - 名無しさん (2023-09-08 02:49:24)
福ちゃんの幸運福ボディにナックル下当たらんのやけど - 名無しさん (2023-09-02 02:10:34)
下拳は相手の足先から頭めがけて相手の体に沿うようにうてば福νより小さくても当たるよ。仰向けならつま先とか出っぱってるとこ狙うとなおよし - 名無しさん (2023-09-02 21:34:23)
コメありがとうございます ワンヒットはするようになりました - 名無しさん (2023-09-03 17:57:24)
共振だのバイセンだのNT-Dだのに慣れてしまうと燃費が気になってしまう - 名無しさん (2023-08-07 20:12:58)
冷却5でだいぶ快適になるよ。たぶんカスパは 冷却5・耐格4・耐ビ5・耐実3・AD-DCS1一択だと思う - 名無しさん (2023-08-08 08:21:23)
今だと新型格闘装甲含めて対格70近くまで上げた方が強いと思うよ、息切れはしやすいけど - 名無しさん (2023-08-10 19:24:44)
走れなくなったら終わりのザクⅣで新型耐格はまともに積めなくない?具体的にどうカスパ組んでる? - 名無しさん (2023-08-11 01:51:00)
そりゃ対格妥協して足止めたら終わるのは当たり前じゃない?新格と対格5+1、適当な噴射を積んだだけでも対格、スラ両方カンストに出来るよね - 名無しさん (2023-08-15 23:52:27)
具体的にカスパ書けって枝に、具体的にカスパ書かないのが理解できんわ。書かんからたぶんだが耐格70でスラ99〜100にするなら耐実27・耐ビ39〜40が限界かね。環境機が射撃機体だらけなのに射撃に弱くしてどうするのか - 名無しさん (2023-08-17 13:33:32)
こいつって始動は口ビーム砲でよろけ取ってから斧振って拳格闘ぶちこむって感じでいいのか? - 名無しさん (2023-08-07 05:08:07)
基本は最大コンボの口ビー→下拳→下斧→下拳が良いと思う。N斧からの方が良いケースもあるけど、慣れるまではとにかく最大コンボで無問題。ちなみにダウン追撃の下拳は、相手の足先から頭めがける(相手の体に沿う)と、敵機小さくてもだいたい一発は入るからおすすめ - 名無しさん (2023-08-07 20:00:23)
拳のとき結構スカってたからそういう助言ほんと助かるありがとう。とりあえず一対一でカットさえ入らなければなんとかなりそう - 名無しさん (2023-08-08 05:49:38)
口じゃない - 名無しさん (2023-08-20 10:03:34)
700はこいつしか乗りたくない - 名無しさん (2023-08-06 21:52:39)
今の環境ならかなり強いと思うけどなぁ 巷の評価が低くて吃驚してる… 特にSカンスト勢が作ったTir評だと結構下位だった - 名無しさん (2023-08-06 21:46:39)
格闘振らなきゃ火力出ないコンセプトの時点で墜落、補給で出せないからじゃない?正直全マップ福ν、シナスタで対応できるし。 - 名無しさん (2023-08-07 01:08:46)
最大射程が300ってのがね...最低限の射撃戦もちょっと難しいのは700だと格闘機にしても痛いのよね - 名無しさん (2023-08-07 01:12:03)
ナイチンゲールまで入った最近のTir表だと大半の700開始機体がいるランクじゃなかった?環境から小さい機体減ったからかね。木主の感覚は合ってるはず - 名無しさん (2023-08-08 08:06:38)
ユニバン環境は敵機が小さいわファンネル封じられるわでキツかったが、今は強化もらったうえに環境合ってるから強いぞ。カンスト帯でもザク4みたいな難しい機体は如実に差が出るからその人が下手なだけだと思うぞ - 名無しさん (2023-08-08 12:47:11)
ダメコンないデブだから汎用からしたらカモ、正直今の環境で大して強いと思えん - 名無しさん (2023-08-24 19:53:26)
下向きのスラスターいっぱいついてるしフラップつかねーかなー 高台がしんどい - 名無しさん (2023-08-06 19:57:26)
シナンジュでこいつと当たって、BRで - 名無しさん (2023-07-31 22:55:40)
途中送信失礼、BRで3桁、バズでもギリ1000ちょっとのダメしか出なかったんだが、こんなのどうやって止めればいいのかわからない、高速機動射撃あってもなくてもこいつ止まらないからどう対処するのが正解なんだろうか - 名無しさん (2023-07-31 22:57:30)
格闘当てればええやで - 名無しさん (2023-08-02 19:58:36)
シナンジュでコイツに対処できないって、まず腕磨きなおせって話だと思うんだが。取り合えずコイツに乗ってみれば、一度吹かすと止まらない事以外に多くの弱点がある事は分かる筈 - 名無しさん (2023-08-06 19:14:18)
体当りされたら痛そうな質量してるから、地上版ラムアタックとかあれば突撃バンザイの面白い機体になりそうなんだけどなぁ、硬い止まらないコンセプト活かしたリメイクお願いしたい - 名無しさん (2023-07-29 03:11:13)
地上版ラムアタックは可変タンクで面白くないのを実証済みでしょ? - 名無しさん (2023-07-30 12:33:26)
支援の400でそれやったら苛つくけど、バケモン揃いの700でならそういう特色はいいんじゃね?って思うけど - 名無しさん (2023-07-31 10:49:34)
フェネクスが持ってるけど強襲がそれを持つと突撃も離脱も楽になり過ぎちゃう気はするな - 名無しさん (2023-07-30 13:52:12)
クシャが出てくるようになったおかげで墜落以外は普通に活躍できて草。やはり下下下確定する豊満ボディはありがたいね。 - 名無しさん (2023-07-28 00:48:06)
でもなぁ、対面がシナスタ福ニュー複数だと相当キツイよ。 - 名無しさん (2023-07-29 07:35:53)
それ相手が半ば編成崩壊起こしてるじゃん。味方の汎用は何してる想定なわけ? - 名無しさん (2023-08-06 19:16:14)
モジモジ定期 - 名無しさん (2023-08-06 20:40:29)
このふくよかなボディにキュートな尻ならマニュ4とはいえダメコンつけないとダメでしょ 強制噴射レベルも上げて - 名無しさん (2023-07-24 09:37:21)
弱い弱いって言われてるけど最後の調整結果で他機体よりも圧倒的な与ダメ出してるからしばらく強化は来ないだろうね - 名無しさん (2023-07-22 13:02:02)
もし強化するなら機動力の強化かの - 名無しさん (2023-07-23 23:43:28)
全然見ない子なんだよね、使われてるのか?使われないとテコ入れもされなさそう - 名無しさん (2023-07-21 15:36:43)
700強襲の中じゃ最弱だと思う。射程300m以下しかないから今の射撃環境じゃ先手取られやすくて、やっと詰めた時には4割〜5割削られてる。防御面が良くも悪くもマニュ4に依存してるから格闘振るとすぐ止められる&めちゃダメージ喰らう。そのくせ廃熱もバイセンもないからスラもすぐ切れる。強化するなら武装の射程を口ビーと爆撃以外350mにして、ダメコン1、廃熱2あたりつけて様子見するのはどうだろうか。 - 名無しさん (2023-07-22 01:38:42)
こいつの何が辛いって2種格闘+短射程+足で詰めるタイプなのに共振やバイオセンサー、排熱効率適正などのスラ消費軽減スキルがないからスラが全然足らんのよな。 - 名無しさん (2023-07-19 11:01:17)
北極ですら射撃、変形環境で超しんどい。こいつの適正マップには支援出てこない。もう無理だろこれ。 - 名無しさん (2023-07-12 20:07:21)
このヒットボックス➕ホバーで蓄積耐性なし、マニュ強くない火力なし武装に癖ありとそりゃ戦績上がらんよな - 名無しさん (2023-07-12 19:59:13)
いっそマニュ5にダメコンとかそっち方面で振り切ってくれたら面白いんだがね - 名無しさん (2023-07-03 02:45:14)
シナスタと強ZZ遠近どっちもできるってズルくない?こっちは出せるマップが限られるというのに… - 名無し (2023-06-16 19:34:13)
コンセプト的には遠距離射撃以外対応できる玄人向け機体だと思うんだよな。ただ追従のよろけがキュベⅡの劣化だし、超火力の下格もダウンした的には当たりにくい。ユニコーン全盛期よりは入るようになったけど、現状はパッとしない印象が強い。でも前回の調整で平均より与ダメ高かったし、自分が思うよりみんな使いこなしてるのが実情なのかな。 - 名無しさん (2023-06-13 00:40:27)
なんで連撃ないんですかねえ - 名無しさん (2023-06-12 22:55:18)
でも言うてこの武器で連撃あってもな...サーベル追加した上で連撃してほしくはある。あとチャー格闘も。 - 名無しさん (2023-07-07 01:10:42)
廃熱効率適正化とかつけてマニューバー特化機体にでもなってくれたらなぁ - 名無しさん (2023-05-26 22:32:00)
射撃主兵器が弱くて、進撃を止められない。ミリ削りもおぼつかない。頭部ビームも使い勝手悪い。射撃戦闘環境の700だとモジモジしやすいし小回り効かない。せめて射撃威力と格闘連撃は欲しい。 - 名無しさん (2023-05-26 22:14:28)
タイマンなら他の700強襲機に負けないだけどな。マニュ4、パワアクとブースト射撃武装の組み合せの圧がすごい。普段の団体戦の時は本当に突っ込んでヘイトを集まる事しかできないけど。 - 名無しさん (2023-05-04 01:58:44)
ツノ割れバンシィには格闘判定で負けるから分が悪いと思う。スタインは距離取って近づいてこない。近づけば有利強ZZなら有利取れるかな。 - 名無しさん (2023-05-25 10:55:10)
強ZZは強ZZで格闘リーチあるから引っ掛けやすいしどうだろうな。少なくともお互いに止める手段が格闘をねじ込むしかなくなるから最初はいいけど後半バイオセンサー込みの強ZZには分が悪くなるんじゃないかな - 名無しさん (2023-05-26 22:38:33)
こいつの場合のろのろしてると弱いけど強ZZ以上にMAごり押ししてるとアホみたいに硬いからカウンター気にせずに前に出てこられる方が対面してて面倒だわ - 名無しさん (2023-05-25 12:45:15)
補給とかはやめといた方がいい 高台へのアプローチ及び短射程で支援狩り辛い - 名無しさん (2023-04-27 16:20:32)
正直強化されたダブゼとシナスタが万能過ぎてな…コイツを使う理由が無い - 名無しさん (2023-05-02 17:51:54)
使いこなせないと硬いだけの機体だからね。 - 名無しさん (2023-05-04 08:44:22)
それはそれで怖いんだけどな。汎用からの攻撃でもスラ中硬すぎてビビる - 名無しさん (2023-05-04 10:38:01)
追従13% ダメコン追加 マニュ5 強制噴射4 止まらない岩にして欲しい - 名無しさん (2023-04-25 11:03:02)
役割的に止まらない岩は強ZZで、こっちはひたすら硬い岩では? - 名無しさん (2023-04-25 13:55:15)
岩なんてすぐ砕けるコスト帯だぞ。止まらないようにしなきゃ無理でしょ。 - 名無しさん (2023-07-07 01:12:44)
細身の機体に下格当たらないのがストレス極まってる - 名無しさん (2023-04-16 12:20:38)
どうにか当たるようにした方がいいよなこれは - 名無しさん (2023-04-17 01:38:47)
イフシュナみたいに当たり判定改善して欲しいところではある - 名無しさん (2023-04-27 16:11:23)
強ZZが増えると相対的に強くなる機体。 - 名無しさん (2023-04-02 13:56:05)
君、支援機の方みたいにマシンガン二丁持ちしてみないかい? - 名無しさん (2023-02-21 19:26:23)
折角2丁持ってるんだからやって欲しいよなぁ - 名無しさん (2023-04-27 16:10:36)
こいつ乗ってて遮蔽物の陰にちまちま隠れて射撃もしない格闘も振らないなら何しに来てるのかわからない - 名無しさん (2023-02-19 16:07:19)
乗り手の問題定期 ここに書くことではない タッパデカイんだから遮蔽物に隠れるのは当たり前、ここまでは当然の事。それで前に出るタイミングもわからないなら中のバカの問題 なぜか機体の責任になるアンタの発想がわからない - 名無しさん (2023-02-19 16:49:33)
微妙な調整入ったね。それくらいでは使い物にはならないような。 - 名無しさん (2023-02-10 18:38:10)
宇宙じゃ無双できるのに地上だとホバーになる時点で人選ぶ、このホバーを使えてないやつが多すぎ - 名無しさん (2023-02-11 05:23:12)
こいつ使いたいなら300コスのホバーあたりからホバーの基礎を練習しろ - 名無しさん (2023-02-11 05:24:31)
塹壕と墜落でA-とA帯のこいつだけは信用しちゃいけない。性能をまったく理解せずに格闘ブンブン丸してる輩が凄い多い - 名無しさん (2023-02-09 20:11:28)
こんなことを言ってはなんだが、A+ですらないレート帯の人が機体性能を十全に知って扱えるレベルとは思えない(そもそも立ち回り自体に問題がありがち)し、その内容はコイツだけに当てはまるものじゃないな - 名無しさん (2023-02-10 02:07:00)
固くなってもファンネル周りが死んでるから再調整くるな、各ファンネル射程+100、メインの蓄積35くらいにしないと厳しい - 名無しさん (2023-02-01 23:53:33)
メインの蓄積35%とかぶっ壊れメインで草 そこまでされないと厳しいとか多分木主の腕が厳しいだけよ - 名無しさん (2023-02-02 00:34:57)
じゃあメイン使ってそれいってんの? - 名無しさん (2023-02-02 00:50:30)
使っててメイン35%とかアホやんって思うから書いてるに決まってるだろ。300も射程あって35×6射でCT0.8で装弾数12とかどう見てもあたおか性能なのが分からないのか?それが分からないようならエアプか、下手くそだよ。そこにファンネル射程100上げるとか流石にネタだろ?マジじゃないよな? - 名無しさん (2023-02-02 11:37:16)
今のメインで25%×6で全弾で150%、Iフィールドでビーム蓄積減衰でもされなきゃ汎用のMAくらいなら4発で止まる性能してる。このCT0.8秒ビーマシを35%×6で210%にしろとか流石にただのぶっ壊れにしかならんだろ。斉射2回でバイセンMA発動してる強ZZを正面から単独で止められるんだぞ? - 名無しさん (2023-02-04 13:30:30)
コイツのファンネルって優秀な方じゃない?死んでるってのはNTDをくらうって話か?もしそうなら立ち位置に気をつけろとしか - 名無しさん (2023-02-02 12:15:57)
相当下手でなければ、こんな強化考えないよね。 - 名無しさん (2023-02-04 13:17:54)
木主恥ずかしすぎだろw今のうちに謝っとけw - 名無しさん (2023-02-04 15:22:01)
コイツってサイコフレーム必要? - 名無しさん (2023-02-04 18:41:22)
使えば分かると思うけど要らんだろ、挟撃も爆撃も使い所がそんなに無い。 - 名無しさん (2023-02-04 20:06:36)
基本頭ビーか追従の突撃にしろ汎用相手に全然挟撃爆撃使うけど… 特にフェネクスとかのバリア持ちには - 名無しさん (2023-02-04 23:07:02)
強襲使ってるやつってなんで自分が望めば全て叶うと思ってるイタイ人ばっかなんだろう…バンシィも強化されるべきとか言ってそうで怖いな… - 名無しさん (2023-02-09 01:32:44)
そういう事言う奴に限って芋汎、または狩られ支援だったり、好きな機体即決マンで嫌な仕事や役割押し付ける奴だな。 - 名無しさん (2023-02-09 20:24:24)
「楽に接近できて楽に与ダメ稼げないと許せない!」みたいな気持ちの奴は一定以上いるね - 名無しさん (2023-02-09 21:16:08)
緩衝材+MA4でダメージカットがアホみたいなことになってて笑うわこんなん。デブホバーだから許される固さだわ - 名無しさん (2023-01-31 21:34:20)
耐久面の割と地味な上方だと思っていたけどマニュ4の増加分忘れてたわ 固いはずだな - 名無しさん (2023-02-01 17:18:11)
ビームマグナム食らってもかすり傷なのすごすぎる - 名無しさん (2023-02-01 22:41:54)
耐性値の問題ではあるけどこっちのザクIPで敵ザクIP殴るより敵フェネクス殴るの方が大幅に減るの笑うわ 脚の緩衝材が仕事し過ぎなのもあるし - 名無しさん (2023-01-31 20:45:18)
ダグにしろユニの散弾バズにしろ散弾系が多くてこれでも結構止まるなぁ 凄まじい硬さを得たのは大きいことだけど - 名無しさん (2023-01-31 02:16:04)
ダグで相手してるとダグ相手キツそうだなって思う。その分ピーマンに恨みぶつけてそうだが - 名無しさん (2023-01-31 23:34:44)
強化 - 名無しさん (2023-01-30 18:48:46)
せずに650に放り込むのがよかったのでわ? - 木主 (2023-01-30 18:49:24)
650でこの性能は壊れもいいとこだわ 650始動のLv2機体たちが700だと歯が立たないやつらばっかりなのに - 名無しさん (2023-02-01 13:23:42)
なんだろう 雑兵をなぎ倒す呂布の気分が味わえるね 固くて止まらない - 名無しさん (2023-01-30 01:06:47)
味方からのカット激しすぎて草 コイツが噛み付いたら追撃とかいらんから他見ろ 周りも真っ先にコイツ止めようとしてくるから狙いやすいぞ - 名無しさん (2023-01-29 14:03:05)
ネットでコイツ硬くし過ぎって文句言ってる奴見たけど何が駄目なのかな?基本汎用が多いんだから硬くなってもバチ当たらないと思うんだけど - 名無しさん (2023-01-29 12:33:47)
元が硬くなったんだからこっちも硬くなるわな - 名無しさん (2023-01-29 10:28:58)
硬くなりすぎて汎用機の攻撃が痛くない。強すぎてぶっ壊れてる気がする - 名無しさん (2023-01-27 19:49:14)
一瞬壁汎かと錯覚するぐらい固いな - 名無しさん (2023-01-29 08:50:55)
さっきシナンジュでカウンターからビーライ→サベ下→ナギナタ下を喰らわせたんだけど半分も減ってなくて「ファッ⁈」ってなった - 名無しさん (2023-01-27 19:22:09)
ザクⅣはスラ命だから冷却5おすすめ。あとは耐実3/耐ビ5/耐格4とAD-DCS1で27000/37/50/50が良いと思う。冷却5外して耐実40、スラと格補で埋めるのも手だけど、冷却5でスラ冷やしながらマニュlv4・ダッシュ2種射撃活かした方が結果火力も硬さも出ると思う - 名無しさん (2023-01-27 12:41:35)
特徴伸ばす意味で爆撃の強化も欲しかったところではある - 名無しさん (2023-01-27 06:41:40)
この防御力にMAのダメージ軽減でビックリな堅さが特徴なんやろ - 名無しさん (2023-01-27 21:59:03)
耐性値上がり過ぎやろ 一番低い実弾でも最低40は積めるぞ 脚部までカッチカチになったし… - 名無しさん (2023-01-27 02:00:34)
本領は広いマップより狭いマップのが適正なんだろうけど狭いマップだと逆にNTDに引っかかりやすくなるというね。 - 名無しさん (2023-01-26 21:03:04)
格闘が小さい機体に当たらんから判定も強化してくれたらいいのに - 名無しさん (2023-01-26 20:15:27)
さいこぱっけじって必須? - 名無しさん (2023-01-26 17:50:49)
びっくりするぐらい硬くて草 - 名無しさん (2023-01-26 17:30:34)
姿勢制御パンチは強いんだけどその前のよろけを取りきれないから各種ファンネルの同時使用を可能にして欲しいところ ギュンギュン動かしてる感覚が気持ちよくて楽しい機体だから死なせておくには勿体無い - 名無しさん (2023-01-20 20:15:00)
うーん。これで強襲機枠埋めるぐらいなら強襲機いらねぇなってなるぐらい編成に要らない - 名無しさん (2023-01-18 15:00:55)
この後に出てきた強襲がバンシィとスタインが人にもよるが割と使いやすい上に武装も少なく、シンプルでも火力も出せるって感じだもんね… でもBOSSシミュでお世話になったり、たまに乗りたくなってクイック、カスマに出てる。 いい感じの強化来てコイツ出してもいいよ!ってなることを待ってる - 名無しさん (2023-01-18 15:31:53)
モーションのせいでナックル始動も斧始動も結局微妙とか言う罠 威力低くていいから爆速チャージチャー格追加で転倒した700ガンダム一族にまとまったダメージ与えれたらいいのにね... - 名無しさん (2023-01-07 13:29:12)
白プロ付けてもらったらダメですか? - 名無しさん (2023-01-03 22:52:29)
マニュ取り上げられるしむしろ射撃兵装を装備中に即よろけや蓄積100%でよろけてしまうから弱体化同然だぞ。 - 名無しさん (2023-01-05 14:00:15)
こいつの武装なら白プロマニュ両立でも良さそう、それでもキツそうだし - 名無しさん (2023-01-07 13:23:45)
取り上げられる前提で話し始めるからだろうが - 名無しさん (2023-01-22 15:42:25)
取り上げられない前提で話しても弱い。必要なのそれじゃない感凄い - 名無しさん (2023-01-27 13:50:36)
初めて使ったけどフェネクス相手にボコボコにできたわ、耐格低いから尚更かもな - 名無しさん (2023-01-03 12:47:28)
多分それ相手のフェネクスが乗り慣れてないだけだぞ... フェネクス乗っててこいつ相手する時はDE射出とバルカンで一生よろけさせれるからね。DE射出ヒート中でもキャノン併用のバルカンですぐ蓄積貯まるしとにかく対処が楽すぎる。 - 名無しさん (2023-01-07 13:37:36)
ダメコンはもちろん欲しいが、ナックル下格は調整して欲しいですね。支援機のザクIVの下格の方が当たりやすい気がする。あとカメラ位置の調整もちょっと欲しい - 名無しさん (2023-01-01 23:51:48)
俺はこいつ好きなんだよ。好きなんだけど乗ると編成画面で文句言われるから乗れないんだよ。 - 名無しさん (2022-12-30 07:40:23)
コイツが元々得意だった北極でとかじゃかなりキツくなった……俺が使ってる体感だが軍事とか補給とか地下とか遮蔽物が多くし射線が通りにくいMAPならイケる。まぁ斧の間合把握して端の端での引っ掛けができてやっと出せなくはない位だからねぇ、 - 名無しさん (2022-12-30 07:58:43)
斧引っ掛けても追撃火力微妙じゃね?ナックル下は相手のヒットボックスに左右されてかつ地形の影響もろ受けるし。1回のコンボで相手に与える総ダメージと転倒復帰の無敵時間とでリスクとリターンが釣り合わないんだよね。 - 名無しさん (2023-01-07 13:32:29)
うーん…ロングレンジビームライフルどこいってしまったん? - 名無しさん (2022-12-11 00:16:22)
こいつのメインASLあっても良くない?ダメ? - 名無しさん (2022-11-13 17:18:57)
今だとちょっとパワー不足感ある武装だしほしいよなぁ - 名無しさん (2022-11-14 01:49:59)
それは強すぎる。それなら蓄積落とさんと - 名無しさん (2022-11-27 14:38:20)
ASLか弾数1バースト分(+6発で計18発)欲しいな - 名無しさん (2023-01-03 07:24:31)
今大量に湧いてるスタインのためだけに使ったけど、冷却システムの上方で使い勝手が向上したね!NT-Dさえなければダッシュ蓄積にダッシュよろけを使えて、有無を言わさない強制ダウン。NT-Dする前のバンシィならパワアクで無理やり勝つこともできるし、ユニバン弱体化後に1番息を吹き返す強襲だと思うな - 名無しさん (2022-10-31 01:08:18)
残念だがこいつはデカすぎるゆえにユニバン弱体化しても蓄積に弱い部分は変わらないし、射撃に関してもスタインが出てきてしまった現状では射撃でアドバンテージとるのはほぼ不可能(スタインのメイン射程450がデカすぎる)強制ダウン格闘は強いんだけど振りに行く下準備ができないからユニバン弱体化来ても特に息は吹き返しそうにないと思う… - 名無しさん (2022-11-11 20:00:40)
元々射程は短いけどスラ撃ちの追従ファンネルとパワアクlv2が強みな機体だからスタインとは強みは別だろう。vsバンシィはパワアクが無意味になりがちなうえにサイコミュジャックで強みが消される2重の意味で天敵だから弱体化自体はプラスだよ - 名無しさん (2022-11-30 21:18:51)
超デブだからマニュ4持ってたのにスタインが平然と持っててこの機体の強みがどんどん無くなっていく - 名無しさん (2022-10-28 08:06:19)
半年前の実装だからね少しづつインフレしていくものよ 設定的にも逆シャアよりも前の機体だしその辺は致し方なしだと思う いずれ来る調整に期待だな - 名無しさん (2022-10-31 14:44:51)
ユニのビーマグがほぼ必中で当たるのがクッソきつい。必死で突っ込んで補正80オーバーで殴ってもびっくりするほどダメージ出なくてビビる - 名無しさん (2022-12-01 21:49:08)
νサザムーンの影に隠れてるけどこいつもユニバンによって完全に死亡したよな - 名無しさん (2022-10-13 13:56:52)
止まらん止まらん言われてたけどやっぱ強ZZに比べたら簡単に止まっちゃうよね。また復権できる日は来るのかね? - 名無しさん (2022-10-07 12:00:35)
MA4と攻撃姿勢制御で止まりにくいとは思うけどなぁダメコンの差なのかな - 名無しさん (2022-10-31 14:48:56)
そこそこユニ乗ってれば拡散バズで簡単に止めれる。当て感分かりきってないユニ乗りたてのプレイヤーでもバルカン併用でお手軽に止めれる。 - 名無しさん (2022-12-26 13:48:51)
この機体には随分世話になったけど当面お休みだな。二回り位小さくて更にはファンネルまで潰してくるバンシィが競合として出てきてから流石に辛すぎる - 名無しさん (2022-09-13 19:26:51)
ユニバン、縦にはデカいけど体が薄いからナックル始動3連下格コンボしようとすると3連目のナックル下が転倒してる相手の上で空振りしちゃうのも大分酷い... - 名無しさん (2022-08-31 15:10:01)
つれぇ - 名無しさん (2022-08-21 00:01:58)
ザクⅣ「行くぜ!マニュ3!」 ユニシナ「はい拡散www機動射撃www」 ザクⅣ「いけっファンネル!」 ユニコーン「はいファンネルジャック〜www(NT-D)」 ザクⅣ「うおお!ナックル下!」 バンシィ「はい超判定www」 ザクⅣ「くそッ!ヒートホーク強制転倒!」 ユニコ&バンシィ「はいダウン時無敵覚醒orNT-Dwwww」 ザクⅣ「ジャックから30秒経った!もうすぐファンネルが...!」 ユニコ(2~3体目)「はいおかわり!!(NT-D)www」 - 名無しさん (2022-08-04 22:20:07)
ザクⅣ「これならっ!スラ撃ちビーム!」 ユニコ「はい耐ビーにシールド内Iフィールドwww」 ザクⅣ「最後に残ったビーマシで!」 バンシィ「はいVN特殊緩衝材〜www」 - 名無しさん (2022-08-04 22:37:38)
ザクⅣの霊圧が...消えた......? - 名無しさん (2022-08-04 21:50:47)
サイコミュジャックでファンネルが消えたから蓄積取りづらくなって姿勢制御改のせいでパワアクでの格闘有利も取れない以上どう足掻いてもバンシィに勝てないからな - 名無しさん (2022-08-09 17:13:14)
ザクⅣ一族は生き絶えた… - 名無しさん (2022-11-25 19:53:57)
今の環境故なのか乗り手の力量なのかわからないけどふわふわした立ち位置で何の強味も無いザク4を見掛けるんだけど現環境そんなにきつい?味方でも敵でもオラついてるザク4を見かけない - 名無しさん (2022-07-30 20:35:36)
ユニコーンが居ると追従と爆撃が死ぬからスラビー以外のオラつけるムーヴが無くなるからねぇ。そうでなくてもファットボディに散弾が刺さるし、普通にしんどいと思うわ - 名無しさん (2022-07-30 20:52:00)
そうなのか。ユニコーンだとカットしようにも動き始めてたらほぼ止められないしフォローむずいのよな… - 名無しさん (2022-07-30 20:59:47)
武装を切り替えてから「あっやべえジャックされてるわ」って気づくことが多いから、ジャミングみたいに一目で使用不可能になってるのが分かるようにしてほしいね - 名無しさん (2022-08-01 16:27:45)
ユニコーンのサイコミュジャックに戦々恐々 - 名無しさん (2022-07-28 07:52:36)
シナをZZ、ユニコをザクⅣに当てるってのが開発の構想なのかもね・・・どっちもオワコン化したところでバンシィ投入で荒稼ぎしようって腹積りなんだろうなぁ - 名無しさん (2022-07-28 10:00:45)
強ZZのMA回避無しと違ってファンネル亡くなったら弱い機体じゃないしそこまで行かん、強いし便利なのはわかるが - 名無しさん (2022-07-28 10:05:17)
ユニコンの散弾バズで攻撃姿勢制御を止められるんじゃないかって方が心配。マグナムは強ヨロケ来るかと思ってたので控えめな性能に思えるけど。 - 名無しさん (2022-07-28 11:56:23)
時間制限有りとはいえ兵装3つ封じられるのキツイな。半端な距離だとやることないわ。 - 名無しさん (2022-07-28 17:55:30)
効果時間30秒って体感すごく長く感じる。追従封じられるのはいや~キツイっす。 - 名無しさん (2022-07-29 12:41:00)
30秒って割と長いし今は複数ユニいるから1回だけじゃないのがな - 名無しさん (2022-07-30 20:44:32)
よし!もうすぐ30秒経つからファンネル打てるぞ!→ お か わ り が多すぎンだワ - 名無しさん (2022-08-02 15:30:42)
支援機にカウンタープログラムで6000ぐらい出て変な笑い出たw - 名無しさん (2022-07-20 00:06:11)
もしかしてこの子ナックルダスター始動の方が良い?斧で寝かせてもダスターがスカる事多いからダスターで寝かせて斧を振った方が安定する。しかし強化ダブゼも楽しいけどこっちも慣れて来ると中々楽しい。 - 名無しさん (2022-07-19 22:44:01)
タイマンで相手が細身だとスカルからヨロケナックル下斧下がいいと思う - 名無しさん (2022-07-20 01:10:23)
よろけ取ったら斧から入る方が良いのかナックルから入るのが良いかよく分からんくなってきた支援へのダメージ出しはナックルから汎用寝かせて突破する時は斧で考えあってる? - 名無しさん (2022-07-07 10:43:29)
うまい人の動画見たらほぼヨロケ~ナックルじゃね?混戦で斧はとっさに汎用寝かせたい時か追撃? - 名無しさん (2022-07-07 13:58:11)
補足 ヨロケ~ナックル下ね。わかると思うけど。 - 名無しさん (2022-07-07 13:59:11)
合ってると思う。護衛寝かして支援行く時はナックルCT待ちしたくないから、護衛は斧で寝かすのが基本だと思う。でも護衛と支援の距離あるケースは、CT分あくから両機ともナックル下いいし、支援の残りHP少ないなら護衛にナックル下スタートのフルコンボ入れて、支援には斧からチョロコンボで殺したり。使い分けが楽しいやね - 名無しさん (2022-07-07 21:31:33)
シナンジュだろうが隙を見せた汎用機にはブースト口ビーからの斧で枚数有利作り出すのが俺のジャスティス - 名無しさん (2022-07-05 22:48:26)
シナンジュのついでに貰ったけど、ワンコンでピーマン狩り出来るのは気持ちいいですね。 - 名無しさん (2022-07-04 22:05:44)
近距離マップ以外厳しめと思ってたけど、補給基地とかでも意外と行けるな - 名無しさん (2022-07-04 14:34:51)
追記:この間のクランマッチでもそれなりに与ダメ1位取れてたし - 名無しさん (2022-07-04 14:36:38)
強ZZは悪くないけど、格闘強襲機としてはこっちが好きだ。どたんばでクシャをワンコンで屠って逆転したときは脳汁出た。 - 名無しさん (2022-07-03 05:42:52)
問題なのはこっちだと思ってたのになぜか強ZZ絶対◯すマンな機体が出てきてわろた 結局コイツは全然止まらねーぞ - 名無しさん (2022-07-03 02:24:36)
そりゃ扱いやすさでも入手者数でも強ZZの方が上だったからな(実性能は別として)、そりゃまともな発想ならまず強ZZメタ出すわ - 名無しさん (2022-07-03 10:50:05)
シナンジュの登場でどうなるかと思ったが、現状ザクⅣは全然行けるな、強ZZと同様のつもりで甘えた格闘振ってくるシナンジュ乗りの多い事多い事。 - 名無しさん (2022-07-02 21:14:55)
シナンジュはスキルってマニューバー貫通だから、それに合わせてナックル下すると相手が反応できなくてよく刺さる。ただ自分もシナンジュの軌道射撃に反応するのが難しい。 - 名無しさん (2022-07-02 11:43:28)
対強ダブゼ特化のシナンジュによってワンチャンこっちの方が価値は上がるんじゃないかな?回避2と姿勢制御で新スキル無効化できるし。まぁキツいことには変わりないけど。 - 名無しさん (2022-07-01 00:53:41)
キツイのは変わらんけど何もできないってならないのは大きいよやっぱり - 名無しさん (2022-07-01 10:18:49)
強制ダウン格闘持ってるから回避2も中々仕事しないけどな!これまで虐めたピーマンに「シナンジュ消して下さい!オナシャス!」するしかない - 名無しさん (2022-07-01 10:22:25)
まあ少なくともシナンジュに対してって話なら確実にこっちの方がいいってレベル - 名無しさん (2022-07-01 10:47:43)
回避2があると言ってもスラを蒸してる状態を狙われたら生かせんぞ - 名無しさん (2022-07-01 10:53:01)
それな、、、スラ吹かさないとMA生かせないし吹かせたら回避2はほぼ使えない - 名無しさん (2022-07-05 17:21:26)
シナはまともに相手せずピーマン狩りに徹するのがいいと思う。アンチシナンジュでピーマン見かけるようになったし。 - 名無しさん (2022-07-02 12:30:57)
そりゃ強襲乗ってて汎用最強格のシナに突っかかる奴は居らんだろ。皆迎撃の話してるんだよ - 名無しさん (2022-07-03 10:53:19)
マニュ4に姿勢制御で止まらなすぎって思ってたけど、姿勢制御中は蓄積に対して軽減が働かないからそれが弱点だね。νとかでカットしてあげたい時は格闘中に蓄積貯めるのが対策になるね。距離とタイミング次第ではカウンターだけども。 - 名無しさん (2022-06-27 13:53:15)
格闘中に蓄積貯める?それこの機体にとっては事後だよね そうなる前に止めなきゃ意味ないよ - 名無しさん (2022-07-03 03:16:36)
格闘振る前からバルカンとかで蓄積貯めとけばMA解除で格闘振り始めた瞬間によろけるよ - 名無しさん (2022-07-03 10:56:58)
この投稿シナンジュ出る前だし、 - 名無しさん (2022-07-04 03:11:07)
ミス。強ZZは格闘振ってる時しか止まんなかったけど、ザク4は使いこなせばそれ以上に止まらないからでしゃ。事前に止められる強襲の方が少ないし、批判したいだけなの? - 名無しさん (2022-07-04 03:13:14)
最近ピーマンのレベルが上がってきて前ほど狩りゲーにならないかも…ピーマンバブルも終わりかなー。 - 名無しさん (2022-06-13 19:32:40)
突っ込んでくる強化ZZは大抵タックル対策でギリNで引っ掛けようとするので、あえてモーション分かりづらいダスター下で鍔迫り合い→パワアク逆転も狙える。 - 名無しさん (2022-06-11 23:13:58)
ザクフォー10秒クッキング。①先ずはヘッドビームでピーマンを温めます。②温めたピーマンを大型Hホークで斜めと縦に2回切ります。③最後にナクッルバスターで軽く叩けば完成です。④味付けが薄い時はファンネルビームを振りかけて調整して下さい。それではまた来週♪バイバイ(ニッコリ) - 名無しさん (2022-06-08 19:01:22)
ダスター下斧Nダスター下でいいじゃん - 名無しさん (2022-06-08 20:25:36)
時短クッキングですな! - 木主 (2022-06-08 22:17:45)
頭部ビームじゃ、正確に狙わんとよろけ取れへんで - 名無しさん (2022-06-09 02:10:51)
追撃ダスターが安定して2段入ってくれるピーマン大好き - 名無しさん (2022-06-10 00:37:28)
カンスト勢はザクIVも十分評価してるし実際距離200以内はこっちの方が上だと思うけど立ち回りを含めて基本的にこっちの方が操作難易度が高い - 名無しさん (2022-06-08 17:27:54)
現状を正しく分析した上で調整してほしい - 名無しさん (2022-06-08 12:10:46)
強化ZZは性能的にも蓄積では止まらないってコンセプトに理解も納得もできるけど こいつはスラ撃ち即よろけに姿勢制御に回避2にパワアクまで持って極めつけに馬鹿げた瞬間火力まであるんだから蓄積では止まるべきだったろ サザとムーンのショットガンの存在意義まで無くすのはいくらなんでもやりすぎ - 名無しさん (2022-06-07 21:11:40)
強化ZZと両方使ってるけど近接の狭いマップならこっちの方が良いかもね。両方揃えて使い分けようw - 名無しさん (2022-06-06 22:41:51)
十分使い分けれる最強格2機体なのに2ランク下とか強ZZでいいとか言ってるアホ多すぎなんだよな、それかそもそも強化ZZしかなくて悔しくて無理やり機体下げしてるだけってのも普通にありそう。 - 名無しさん (2022-06-07 07:36:46)
今の環境なら強化zzとの2強襲が鉄板じゃない?こいつは対面の強化zzにも強気に出られるし - 名無しさん (2022-06-07 15:19:39)
いうて強ダブ相手には圧倒的マウント取れるしな パワアク発動した時点で勝ち確だし - 名無しさん (2022-06-06 14:53:07)
クシャとの相性も良いし、強ZZより環境に向いてるよな。向こうも使いやすいけどやっぱやりたい事に対してコイツ出されたら明確に詰むのはちょっとキツいよな。 - 名無しさん (2022-06-06 15:08:11)
そうなんだよな。なんかこの板だと評価低いけど、汎用支援相手はオーバースペックで叩き潰せるし、強襲相手ならバワアクで有利取れるし、そもそも射撃も強いし。サザビーの腹ビーが面倒になるのはマイナスだけど。 - 名無しさん (2022-06-06 16:36:18)
言うてサザビーの腹なんてマニュ受けすればいいだけだしな、評価低い人は使い方下手すぎなだけなんじゃね?多分よろけから斧振ってたり追従忘れたりパワアクや回避忘れてたりとかね、基本よろけからは斧じゃなくてダスターだし。突っ込んでくる強ダブ来たら普通に蓄積取れちゃうからなマシンガンからの追従で、よろけ取れたらそのまま口ビーでよろけ重ねてツモ。しかも強ダブゼ強すぎるからとか言ってる奴いるけど、アイツ格闘の火力が汎用にはあんまりでねぇんだわ。使ってれば分かるけど、コイツは格闘が汎用にも結構火力出るからそれも良いわ。 - 名無しさん (2022-06-06 17:00:20)
マニュじゃ受けられんよ。評価低い人が使いこなせてないのは同意。 - 名無しさん (2022-06-06 17:32:42)
まぁ回避あるし、てかサザビー相手に負ける要素無いけど。 - 名無しさん (2022-06-07 07:33:38)
いや、回避あったところで確定でコンボに持ってかれる。ザク4の評価を不当に下げてる奴らと同じになってるぞ。 - 名無しさん (2022-06-07 08:24:38)
こいつエアプかよ、サザビーの腹ビーの蓄積値をマニュ4で受けきれないだろ、そこから確定コンボでやられるわ - 名無しさん (2022-06-07 14:44:16)
巨体とは言えサザの腹ビー4発分フルヒットしないと止まらんからな 真正面から向かってくるならまだしも200mほど先を横切ってる場面では1発外れることがあるくらいにはスラ速早いよ - 名無しさん (2022-06-07 21:19:28)
どっちがエアプなん?フルヒットしなきゃ止まらん時点で簡単には止まらんだろ - 名無しさん (2022-06-07 22:42:10)
腹ビー片っぽしか当たらんって事の方がレアケースやろとマジレスしてみる サザビー的には的もデカいし止める手段はあるので強ZZよりも脅威度は数段下。 - 名無しさん (2022-06-29 14:13:14)
なんか見てて思ったが「当たらない」「当たるわけない」みたいな希望的観測で語ってる人は実際にフルヒット貰った時どうするんだろうな - 名無しさん (2022-06-13 20:19:48)
随分楽観的なサザビー君だなぁ、レスバしたかったらsageコメばっかりのサザビー板で頑張れば? - 名無しさん (2022-07-03 22:36:50)
昨日味方になったザク4、与ダメ29万・ おみそれしました - 名無しさん (2022-06-06 13:10:56)
恐れ入りましただろ - 名無しさん (2022-06-06 14:40:30)
木主さんが味方のすごみに驚いたならお見それしましたでもあってる - 名無しさん (2022-06-06 15:00:26)
一応調べなおしたが、見直しましたとかその能力に気づきませんでしたってことだからあってるねw いちいちつまんねぇことで突っかかってくんんなよ - 名無しさん (2022-06-07 14:35:09)
武装の判定が全部細すぎ - 名無しさん (2022-06-04 12:45:39)
宇宙でクシャ狩るのだけは強ZZより強い印象 - 名無しさん (2022-06-03 22:40:42)
強化ZZでいいとしか感じない - 名無しさん (2022-06-03 01:12:38)
そうだな。一部の職人のぞき強ZZでいい。2万も使って損したわ・・・・ - 名無しさん (2022-06-03 09:09:49)
ザク4ならではの強さや動き方が個人的にあってるから使ってるけど、その部分も強ZZで既に十分オーバースペック気味だからまあ扱いやすくていろんな場面で戦える方選ぶよね。 - 名無しさん (2022-06-03 09:37:04)
簡単に言うと扱いづらいザクと強引でもそれなりに仕事できる強ZZ。せめて下格の範囲を何とかしてくれ。ダウンさせてメインの追撃がスカるとマジでストレスマッハ - 名無しさん (2022-06-03 11:45:54)
ていうか、糞デヴかつおむつにウンコ溜まってるみたいな後姿はどうにも愛着がわかない - 名無しさん (2022-06-03 11:49:15)
というかデブホバーの時点で... - 名無しさん (2022-06-03 21:00:50)
デブホバー言い訳雑魚多すぎだろ、デブホバーでも強い機体増えたんだからそろそろ言い訳してないで練習したら? - 名無しさん (2022-06-08 11:48:50)
強化ZZでいいって言われても向こう持ってないからこっちを使う。それにこっちは回避2とかあるしなあ - 名無しさん (2022-06-04 08:57:47)
ナックル下を安定して二発とも喰らってくれるクシャトリヤ相手だとこいつの異常火力を実感するな。 - 名無しさん (2022-06-02 23:49:07)
強化zzと比較すると2ランクは落ちる - 名無しさん (2022-06-02 19:31:09)
強ZZ使うのに比べてザクⅣだと3流ですって宣言してるだけじゃ… - 名無しさん (2022-06-02 19:35:50)
ザク4が弱い訳じゃなくて強化ZZがバケモノ過ぎるだけだ。 - 名無しさん (2022-06-03 17:55:46)
ナックルも斧も下が2段攻撃なのがいいね。バイセン系発動を無視して転ばせやすい - 名無しさん (2022-05-28 14:22:40)
強いね、ワンダウン取れて枚数有利作りやすいしタックル吐かせてよろけさせてからのナックル下始動でコンボ入れると汎用にもやばいダメージでる。ただデカすぎて乱戦とかワチャワチャすると訳が分からなくなるけど。 - 名無しさん (2022-05-27 15:47:24)
時々連撃があったら落とせたのになぁって場面がある - 名無しさん (2022-04-29 15:47:13)
ダメージ確定が早くて格闘中はスパアマあるから、支援を狩るという場面に関しては強化ZZよりも強い。 - 名無しさん (2022-04-23 13:14:57)
うーん確かに落とす速度は速いけど、強化ダブルゼータは変形で無理やり支援のとこ行けるからな。どっちもどっちやろ、こっちはヘイト高かったり支援が後ろにちゃんと篭もるタイプだと狩りに行けないし。 - 名無しさん (2022-04-26 05:11:32)
ほぼほぼ全距離で戦える上に頭1つ2つ抜けた近接能力も持つのが強ダブだしそれをほぼ格闘一筋な奴と単純な比べ方してもね。 - 名無しさん (2022-04-26 07:50:23)
支援機の目の前に着いたら、ナックル下一撃で終わるとは思うけど、それまでが問題。スピードだけで支援機まで辿り着けるか。 - 名無しさん (2022-04-26 22:53:05)
いや、辿り着けない、と書いて欲しいのか。まぁ、単純にスピードだけじゃ無理なんだけどさ。 - 名無しさん (2022-05-14 21:38:51)
支援機が目の前に居るなら頭部ビーム当てた時点で勝ち確じゃないの? - 名無しさん (2022-05-25 23:13:55)
寝た相手にナックルが当てにくい以外の不満が無い機体。見た目以上のゴリラ - 名無しさん (2022-04-20 22:15:57)
薄い敵にも距離が適切なら二段目だけは入るんだけどそこもミスるとノーダメだからコンボルートは迷うな - 名無しさん (2022-04-20 23:54:38)
この機体サイコフレーム要らんよね。爆撃挟撃使う暇ないわ。 - 名無しさん (2022-04-19 22:00:19)
格闘をスカらないために旋回欲しいのと、700はバリア割ほぼ必須でその対策でサイコフレーム付けてるな ファンネル系武装はバリア割に結構使えるし - 名無しさん (2022-04-20 04:13:11)
宇宙運用強いけど射撃がどれも細すぎて四苦八苦する - 名無しさん (2022-04-12 18:11:36)
ムーン使ってたら強ZZの感覚で「よろけさせたら余裕余裕」てやると緊急回避されてビビる。やっぱり緊急回避の存在て大事だわ今更だけど - 名無しさん (2022-04-12 17:37:49)
格闘型が回避2は意味ねえよなぁと思ってたけど思ったより仕事するわ - 名無しさん (2022-04-12 18:45:25)
強判定転倒格闘あるから回避吐いても近距離だとなかなか厄介だよなあ。 - 名無しさん (2022-04-13 00:45:47)
(強化)ZZ、サザビー、ザクIVに対しては拳下→斧下→拳下の方が安定するわ 斧は下で前進しながら攻撃するのが位置調整に良い ヒットボックスが薄い敵には下下→ファンネル追従とかの方が良さげ - 名無しさん (2022-04-12 00:02:43)
しばらく使ってみたけどやっぱクッソ強いなこいつ 慣れるほどナックル安定してくるし - 名無しさん (2022-04-09 22:10:29)
ナックル下カス当たりしかできないんだがコツとかある?何度も振って慣らすしかないかな? - 名無しさん (2022-04-09 18:20:48)
N格の判定もうちょい長くなってくれ… - 名無しさん (2022-04-09 18:08:30)
軍事基地は適正あるの? - 名無しさん (2022-04-09 00:56:02)
サイコプレートが痛い - 名無しさん (2022-04-08 00:06:20)
心配するな。全弾当たればだれでも痛いぞ - 名無しさん (2022-04-08 10:14:06)
スパガンで出撃したら敵ザクⅣのナックル下が全部外れてて笑えたわ ダウン中だと当たらんのだな - 名無しさん (2022-04-06 05:48:16)
いやスパガンくらいなら当たる。問題は角度とかホバーだから格闘距離にもよる。それより問題はスパガンくらい耐久の機体ならN格闘の斧から斧で充分。その乗り手の人が慣れてないのだろう。ナックル下格闘は初手のほうがいい。余裕ある時とかだけどね。それから斧。追従ファンネルでもいい。 - 名無しさん (2022-04-06 21:31:04)
スパガンに限らず頭ビームからの追撃ならナックルから入れた方がいいぞ。ナックル斧下ナックル(1段目)が出来るから、斧から入れるよりも当てやすい上に火力も伸ばしやすい。 - 名無しさん (2022-04-06 23:01:10)
何ならナックル下斧から追従ファンネルで射撃しながら離脱もありだと思うこの頃。近くの敵次第じゃコンボ決めるよりMA機動してないと弾幕でガッツリ削られて死にかける事も多いし - 横 (2022-04-06 23:06:27)
なんか緊急回避の反応遅くない? - 名無しさん (2022-04-05 17:30:59)
宇宙で斧寝かせのあと急制動でナックル下を当てられる向きに整えるという技をやっと知った - 名無しさん (2022-04-05 13:21:19)
強制噴射3って切り返しの噴射をどのくらい軽減するんだろう?空中制御3の方が遥かに消費量軽減出来ててあんまり噴射3を実感出来ていない - 名無しさん (2022-04-05 09:55:55)
ナックル下が2発キレイに当たらなくても一発でも2500の150%で3750出てるんでカス当たりでもいいから下振っていくべきなんだろうな - 名無しさん (2022-04-05 08:55:09)
頭ビー→ナックル下→斧下の時点で十分過ぎる火力だな。 - 名無しさん (2022-04-04 22:43:54)
はっきり言って強化型ZZと比べて強さは良く見て五分で操作難易度は明らかに高いが、使ってて面白い機体だな - 名無しさん (2022-04-04 20:19:33)
宇宙民なら700版ギードムって感じでクッソ強いから引いといた方がいいかも。ヒトボもホバーのデメリットも緩和されるから地上より一回り強く感じるわ。機動戦になる宇宙で使いやすいスラ撃ち武装2つあるのも良き。 - 名無しさん (2022-04-04 00:06:59)
宇宙では凄い火力出るな ナックル下→斧N→ナックル下が安定するから火力が伸びる伸びる マップは選ぶだろうけど - 名無しさん (2022-04-04 01:07:51)
デブリで汎用がタイマンで止められずに寝かされまくってたから強化ZZの自分が仕留め続ける羽目になってたなぁ・・・宇宙は枚数作りと火力のザクⅣとそれをタイマンで止められる強化ZZ両方出すのが強そう。 - 名無しさん (2022-04-08 19:47:45)
強化ZZの対抗として出すディアスⅡが刺さるから、こいつはあまり脅威に感じない。しかし強襲が強襲対応するとか本末転倒だよ。 - 名無しさん (2022-04-10 12:44:49)
慣れるまで時間がかかりそう - 名無しさん (2022-04-03 22:54:02)
これ耐ビ50にして、高速移動中に右肩にビーム食らったら110%軽減でダメージ0になったりしないかな? - 名無しさん (2022-04-03 19:53:18)
んー、まず耐ビは相手の射補(最大100)と打ち消し合う。そこから3すくみ補正入ってからMA4(30%)と緩衝材(30%)で相手の武器火力から%軽減だからなぁ。敵の射補が0なら可能性はある、のか?もしくはダメージの最低保証があるかもだが - 名無しさん (2022-04-03 20:00:34)
まず攻撃補正と耐性で打ち消し合うの時点で間違ってるぞ。基本武器威力に攻撃補正乗った数値に対して耐性割合分減算(例えば武器威力1000補正50で装甲50殴ると打ち消して1000ではなく1500を半減して750になる)。兵科補正が入るタイミングは覚えてないけどMAや緩衝材での軽減は少なくとも補正と耐性の計算後の値に入るから装甲値以外の軽減だけで100%超えないとダメ0にはならない - 名無しさん (2022-04-03 20:21:52)
ごめん適当書いた。スキルでの軽減値の計算がどうなってるのか全然考えてなかったわ。兵科補正云々以降の文は忘れてほしい。とりあえずこの機体では木主の言うような状況で被ダメ0にはならないってのは間違ってない・・はず - 緑 (2022-04-03 21:12:20)
耐性値50%*70%(MA4)*70%(肩)になるから24.5%まで軽減出来る計算かな? - 名無しさん (2022-04-03 21:41:13)
結局のところ100のダメージを耐ビで50%カットするよ!残りの50ダメージをMA中だったから30%カットするよ!残りの35ダメージは右肩に当たってたから30%カットするよ!みたいな計算になるんや。そこからかけ算じゃなく引き算的な(最終的に受けるダメージを30軽減)のが来て初めて0ダメージになる - 名無しさん (2022-04-04 14:22:10)
このゲームにダメージ軽減する効果はあってもダメージをカットする効果はないのでどれだけ補正が高かろうがMSからの攻撃はヒットしたら大なり小なりダメージは入る。 歩兵のARみたいなMSに無効な武装以外で0ダメージになることはない - 名無しさん (2022-04-04 14:26:13)
木にぶら下げようとしたら間違えたわすまん - 名無しさん (2022-04-04 14:26:38)
スラ量十分多いし噴射も3なのに、なんか息切れしやすい気がする - 名無しさん (2022-04-03 18:02:37)
もしかしてまたスラの強襲補正のってないとかか? - 名無しさん (2022-04-03 18:13:33)
地上ホバーで滑るから逆噴射しても速度乗るまで時間かかるからそれで消費が多く感じてるとか? - 名無しさん (2022-04-03 19:18:57)
強化ダブみたいに射撃戦することがないからじゃね?近距離で裁かなきゃいかんから、想像以上に吹かす - 名無しさん (2022-04-05 04:36:00)
北極墜落廃墟でムーンの可能性も考慮するなら断然こっちだわ、強ダブゼはエッジ当たった時とマニュ受けできない時によろけ撃ち込まれた時の終わり感が異常 - 名無しさん (2022-04-03 16:46:10)
確かに強いけどカタログスペックは感じないな。汎用機に優秀なのが多過ぎるというのと支援機がそもそもいない戦場も多いってのもあるけども - 名無しさん (2022-04-03 15:03:47)
「カタログスペックほどの脅威性は」に訂正 - 木主 (2022-04-03 15:09:58)
参考にならんな 低レートで弱い奴とあってるだけだろ、νもサザも手も足も出せてないぞ。 - 名無しさん (2022-04-03 16:40:36)
なんでこういう手も足も出せないとか大げさなこというボンクラってどこからともなくわいて出てくるのかなw - 名無しさん (2022-04-06 14:16:23)
確かに汎用は優秀なの多いけどタイマンならほぼ勝ち、複数なら腕次第くらいなスペックはあるぞ - 名無しさん (2022-04-04 14:59:15)
現状はmapを選ばない強化ZZとmapは選ぶが汎用も屠れるザクⅣか…支援辛くない? - 名無しさん (2022-04-03 12:55:04)
どうせまた百改みたいなの来るから安心して暴れてOK - 名無しさん (2022-04-04 13:50:22)
斧からナックルが理想なんだろうが下方向に判定がわかりにくいかな。 - 名無しさん (2022-04-03 12:42:54)
ぶっちゃけスラ撃ちビームからナックル下の方が安定する。後宇宙で使えば下側判定とか関係ない - 名無しさん (2022-04-03 15:09:51)
そのほうが良さそうですね。斧→斧でもいいし。 - 名無しさん (2022-04-03 19:31:58)
ザクI(VIP) - 名無しさん (2022-04-03 09:30:22)
わかる。わかるが故にわかるよー(誰もコメ入れんのかい!) - 名無しさん (2022-04-04 15:10:27)
クソつまらんから仕方ない - 名無しさん (2022-04-06 13:12:19)
廃墟で出されるとFFが酷い。フォローしたいけど近づけねーよ - 名無しさん (2022-04-03 02:12:28)
強ZZも範囲もレンジも長すぎる - 名無しさん (2022-04-03 04:35:43)
自分自身がさらにデブくなってるからか、自分としては高速ドムよりも斧の間合いが図りにくい気がする。横格で引っ掛けて華麗に去るつもりが見事にスカってるわ - 名無しさん (2022-04-03 02:08:38)
旋回とかスピードが高ドムと違うからそこは慣れと腕前 - 名無しさん (2022-04-03 04:28:29)
この子2機入らないなあ、餅つきが上手くいかん - 名無しさん (2022-04-02 21:46:04)
試し乗りしたけどナックルの範囲ゴミすぎ。ほぼ平坦地形でダウンしたネモ3相手に下2回スカすとか論外でしょ。νなら当たるんか?いくら火力出ても当たらないんじゃ意味がない。 - 名無しさん (2022-04-02 20:55:59)
当てる奴はちゃんと当てるからお前が下手なだけだぞ - 名無しさん (2022-04-02 22:24:56)
いやいや、ちゃんと時間かけても外れるんよ。トライアルで試してから言ってくれ - 名無しさん (2022-04-03 15:52:19)
そもそもトライアルで使うから細身の奴ばかりでダウン追撃に当てられないだけってオチじゃないよな? - 名無しさん (2022-04-03 16:06:05)
流石にリックディジェみたいなデブなら当たるが、平地でダウンした細身に当たらない≒低地相手のダウンだとデブでも当たらない可能性があるんであれば駄目でしょ。基本70連ガチャ(約2万)しないと実戦で使えない以上、トライアルで使用感を試すのは当然。 - 名無しさん (2022-04-03 16:32:36)
じゃあ実戦でネモ3とかでてくんのか?実戦考慮しないトライアル使用感日記とか存在価値ないよ。Twitter行けば? - 名無しさん (2022-04-03 16:43:47)
あのさぁ本文で言ってるじゃん。平地細身相手に当たらないんなら僅かな低地相手のダウンに当たらない可能性があるって。使用感に関わること言ってるのにTwitter池とか意味わからん。そっちこそTwitter行ってくれ - 名無しさん (2022-04-03 17:04:06)
さすがに頭悪すぎだろ、環境も頭に入ってないの?細身なやつ言ってみろよ自分で。 - 名無しさん (2022-04-04 00:54:54)
700コストで出てくる敵を殴って試さないと説得力皆無ぞ。あれにはフル式も出てくるから殴ってくるんだ。というか個人的に拳初手で追撃斧の方が安定するぞ - 名無しさん (2022-04-03 17:04:12)
下の当たり判定がかなり薄いのもあるし、良い点である出が早いのがホバーのブーキャンとこれまた相性悪い。 - 名無しさん (2022-04-03 02:43:21)
ダウンに出すもんじゃないよ。元々。 - 名無しさん (2022-04-03 04:26:57)
下が当たらないだけじゃなく、Nも横も当たらないんだよなぁ。斧が強制ダウンなのにダウン追撃武器が貧弱って噛み合わせ悪すぎんだろ - 名無しさん (2022-04-03 16:01:52)
慣れると700コストのデカブツには安定して当てられるから - 名無しさん (2022-04-03 09:02:55)
総帥や座禅くんみたいなデカブツならそりゃ当たるだろうが、細身相手だと僅かな高低差で当たらなくなるんじゃ安定性皆無でしょ。ナックルの火力なかったらこいつ強ZZより強いとこある? - 名無しさん (2022-04-03 15:57:14)
下手糞が無理して使う機体じゃないよw - 名無しさん (2022-04-03 19:49:19)
腕前がゴミだと当てられない機体だからね。仕方ないね。 - 名無しさん (2022-04-03 15:34:38)
おは名人様。だったらダウンした細身相手に安定して当たる角度でも書いてくれ。 - 名無しさん (2022-04-03 16:00:17)
そもそもその必要が無い - 名無しさん (2022-04-03 16:47:04)
700に細身なんていないじゃん - 名無しさん (2022-04-03 22:25:18)
ダグで出た時やたらナックル下外してる人居て助かったがそういうことか - 名無しさん (2022-04-03 16:00:34)
あのーこの機体700コストなんですけど^^;700じゃ当たるから問題ないからエアプは黙っててくれ。 - 名無しさん (2022-04-03 16:42:40)
ナックル下が思った以上に伸びるし早いね。もっと使いにくいモノだと思ってたわ。ただホバーの関係上、格闘連撃するなら横スラからやらないとやはり当たらんなぁ - 名無しさん (2022-04-02 20:54:52)
北極はデカくて目立つのかやけにフォーカスされる気がする。 - 名無しさん (2022-04-02 20:45:06)
姿勢制御で格闘時にカットが間に合わない可能性がある分格闘仕掛ける瞬間の安定感はあるな 遠距離マップは合わないけど300~250くらいの距離で自分から仕掛けに入る時は強い - 名無しさん (2022-04-02 19:30:40)
おデブでダメコンがないのでムーンの散弾とバタフライがブッ刺さる。前に出ないとお話にならない機体だが下手に出ると即死なので火力を生かして味方の援護をしつつ支援に仕掛けるタイミングを伺いたい。強化ZZに比べてクセがが強く扱いづらいが攻勢状態の荒らし能力は高い - 名無しさん (2022-04-02 12:12:02)
後半は同意できるが、前半のは違くないか?MA4中なら蓄積60%になるからバルギルライフルだとフルヒットしても15%×6で90までしか溜まらんから刺さらんぞ。サザビーの拡散メガなら減衰しても27%×4でフルヒット108%でギリギリ蓄積取れるくらい - 名無しさん (2022-04-02 12:33:38)
強襲はマニューバ受け前提なの忘れちゃいけないよな - 名無しさん (2022-04-02 13:00:21)
単騎でゴリ押ししていくタイプではないよ。できるけど。汎用の味方と足並み合わせて枚数有利を斧で作ったりしてやったほうが武装もファンネルとかあるし丁寧に動いたほうがいいかも。廃墟とかならいけるけど開けたとこでは目立ちすぎる。 - 名無しさん (2022-04-02 14:04:53)
そもZZもデブいのとエッジで止められた時のリスクのデカさは強ZZの方が高い - 名無しさん (2022-04-02 19:32:01)
ん?副兵装の頭部ビームはスラ撃ち可ってなってるのに、詳細の方だとスラ撃ち不可になってる? - 名無しさん (2022-04-02 10:43:20)
強ZZのほうがいろんなタイミングで支援に圧かけれるから使いやすいかなって、こっちは汎用必死に斧で殴り倒して枚数有利作ってから何とかなれーで突っ込む感じだと思う - 名無しさん (2022-04-02 10:35:26)
追従が強くて爆撃と包囲がビミョいから使いずらいショトカに押し込む形で、スラ中に撃てる武装を×以外の使いやすい所にセットするのが理想か…とりあえず口ビーを⬜︎にして×をビーマシにしたよ - 名無しさん (2022-04-02 09:58:50)
サザビーとかもそうだけど2種格闘でファンネル持ちはショトカに困るでござる - 名無しさん (2022-04-01 22:28:03)
2種格闘は片方を△+○に割り当てると少し割り当てが楽になるかも - 名無しさん (2022-04-02 12:54:36)
強化ダブゼより個人的に使いやすい。斧が転倒だしナックルも判定がわからんときあるけどまあまあ。ファンネルと蓄積主兵装がいい。即よろけが移動撃ちできて回避あると使いやすいよ。 - 名無しさん (2022-04-01 20:23:51)
汎用みたいな強襲と言う感じのこともできる。仲間と一緒に連携したら巻き込み少ないし枚数有利を作れるのはでかいよ。 - 名無しさん (2022-04-01 20:25:28)
強いんだけど強化ZZ持ってれば使わないかなといった感想。強化ZZよりもバズν対面がひたすらしんどい… - 名無しさん (2022-04-01 20:12:49)
それはそれで強化ダブゼ対面が弱いからな強化ダブゼは - 名無しさん (2022-04-01 20:31:22)
簡単に蓄積100にしてきてMAlv2を抜いてくるから辛い - 名無しさん (2022-04-01 21:28:50)
なんか色々間違ってる。MAは4だし、仮に2だったとしても蓄積100じゃよろけないし - 名無しさん (2022-04-02 10:04:27)
(ザク4が)簡単に蓄積100にしてきて~、ってことじゃね? - 名無しさん (2022-04-02 10:40:47)
それだとMA2はどっから出てきたのかますます分からなくなる - 名無しさん (2022-04-02 13:27:08)
こいつのビーマシが25%×6でMA2の蓄積80%に低減されても20%×6で蓄積抜けるからじゃない? - 名無しさん (2022-04-02 13:50:34)
ちゃんとMA受けすればνバズもいうほど怖くないぞ? - 名無しさん (2022-04-02 20:59:53)
バズミサ3発で抜かれるからマニュ受けもクソもない - 名無しさん (2022-04-03 19:48:09)
よろけ的にもマシンガンより頭ビームをメインに使った方が格闘に繋げやすいのかな?SCに格闘2種は入れるとして何をどう優先したらいいのかいまいち決まらない - 名無しさん (2022-04-01 19:57:46)
使い分けかな 北極廃墟地下基地では明らかにダブゼより強いというか、対面ダブゼが圧倒的に有利。ただ、広いマップは射程の問題で辛いから無人軍事港湾砂漠はダブゼがいい。墜落はどっちでも。 - 名無しさん (2022-04-01 16:52:23)
まぁでも要は乱戦や2対1になるならダブゼと違って、味方の巻き込みも心配ないしよろけも重ねることも出来るから連携力やカット力と寝かせ力も高いし。砂漠でも乱戦になるならこっちでもいい。 - 名無しさん (2022-04-01 16:55:21)
クラスターファンネルと普通のファンネル一緒に使用できたら最高だったな - 名無しさん (2022-04-01 12:23:05)
戦場に支援機が居なくて仕事してる感じがしない。レートでこれ乗ってから一度も見かけてない。 - 名無しさん (2022-04-01 11:55:05)
運営が頑なに支援機に緊急回避もマニュも付けないせいで、「1ダウン1デス」が「1よろけ1デス」になっちまってるからな。 おまけに足回りもスラスピ200が最速。 こんなもん普通に考えて自衛できるわけがないし、頼みの綱の対汎用火力も全体的に1ダウン1デスなら大したアドバンテージにはならん。 現状700支援はいらない子だから誰も出さんだけよ - 名無しさん (2022-04-01 13:35:52)
この状況で誰も支援機乗りたがらないでしょ、支援機にケンプのショットガン持たせるか緊急回避でも無ければ餌にしかならない、汎用の性能も高いから絡まれたら延々と殴り続けられるし最早支援機はサンドバッグだろ - 名無しさん (2022-04-01 16:33:57)
別に支援機いなくても汎用機ぶちのめせるスペックだから仕事してるで - 名無しさん (2022-04-01 16:48:20)
強ZZと比較しても強みがそれぞれあって良い調整だな 射撃ではZZ、インファイトやタイマンではザクIVって感じで - 名無しさん (2022-04-01 10:22:04)
どちらの機体も射撃も割りと出来る格闘機よ。ZZは強引に近づく能力が高く格闘リーチが長いし、ザクも射程は短いけど優秀な射撃を持ってる。ZZの方が射撃も格闘も距離適正が広く、ザクはクロスレンジ特化って感じ。 - 名無しさん (2022-04-01 12:05:28)
高HPに装甲値も十分緩衝材だらけでMA4でさらにダメカット、回避もありとカッチカチにしか見えないのにまあみんなあっさり溶ける溶ける。ザク4本人も含めて火力高すぎい! - 名無しさん (2022-04-01 08:37:03)
引いて使った際の武器の性能、感覚等書き込みさせていただきました。 - 名無しさん (2022-04-01 01:13:02)
間違い等あったら申し訳ないですが編集で直していただければ… - 名無しさん (2022-04-01 01:13:56)
頭部ビーム砲は高速移動中も撃てるで - 名無しさん (2022-04-01 10:38:00)
兎にも角にもナックルダスターが強い、生格はヒートホークでいいけどよろけにはナックルから入ったほうがいい、状況次第では下二回入る - 名無しさん (2022-04-01 00:47:38)
同じこと思った。2種格闘決めるならヒートホークでダウンさせてからよりも射撃でよろけ>ナックル>ヒートホークの方が入りやすいよね。 - 名無しさん (2022-04-01 01:59:16)
実際そんな毎回悠長には出来ないから、ヒートホークから入るのは基本だぞ。ナックルからは余裕ある時だけだ。 - 名無しさん (2022-04-01 04:51:45)
よろけ→ナックル下が良いのは切り替えの速さと出の速さのおかげで十分確定圏内だからでしょ - 名無しさん (2022-04-01 10:18:14)
あくまでコンボにこだわりたいならの話でしょ。言う通り余裕があればやればいいんじゃね。臨機応変にな。 - 名無しさん (2022-04-01 10:56:30)
バトシミュの試し乗りで真似したら初期ショトカでファンネルとっさに使えなくても安定して3分切れたわ。ビーム拳下斧が基本になりそうね - 名無しさん (2022-04-01 13:38:53)
強化ZZくらい盛られたやつはしばらく来ないだろうと思ってたがまたすごいのが来たな - 名無しさん (2022-04-01 00:00:16)
戦闘レンジとホバーも相まってZZよりさらにピーキーな機体だから万人受けはしなさそうだけどハマった時の荒らし性能は凄いな。 - 名無しさん (2022-04-01 00:47:29)
拳が使い勝手悪くて最初の印象はよくなかったけど汎用を斧で寝かしつつじわじわと支援を削れると考えたら悪くない気がしてきた、射撃面も回転率は良くな今のが多いけど一つ一つが強力だし - 名無しさん (2022-03-31 23:35:48)
バケモンにはバケモンをぶつけていくスタイル - 名無しさん (2022-03-31 23:15:47)
ヒートホークが転倒だから枚数有利を作れるのは大きい。できれば汎用で出してほしかったが、、。爆発的なものは強化ダブに劣るけどドライセンとか好きな人はこいつのほうが使いやすいかもしれない。 - 名無しさん (2022-03-31 21:13:56)
ダグ・ドールくんがお亡くなりになったのは置いといて実際の性能はどう?まだやれてなくて対面してないんだけどマニュ4と回避2にスラスター射撃対応の蓄積と即よろけがあってなかなか強そうだし強化ZZとの共存いけそう? - 名無しさん (2022-03-31 20:08:32)
トライアルのみだからハッキリ言えないが、攻勢姿勢もあるし、地上ホバーさえ問題ないなら格闘に関してはこっちが上だと思う。射撃能力とハイメガ・チャー格での1発の爆発力は強ZZかなぁ? - 名無しさん (2022-03-31 20:19:52)
遠距離は苦手だが下拳下斧が継続してできれば近距離火力は出る。蓄積取るのも出来るけど、この巨体でダメコン無しのマニュのみでは蓄積を取られやすい。初日の感想としては強化ZZのが好印象だけど、700は強襲2展開が多くなってるし住み分けは出来る。 - 名無しさん (2022-03-31 20:35:43)
ダメコンないけど蓄積値6割に抑えるから166で蓄積よろけだし割とよろけないし、ダメ3割カットと緩衝材3割(脚は15%)で結構固めだと思う - 名無しさん (2022-03-31 23:01:39)
北極や廃墟なら強化ZZ押しのけても良いかもしれないけど射撃MAPはまだ強化ZZ一択だね。射撃コンボに変形の高跳び性能は他の追従を許さない - 名無しさん (2022-03-31 21:18:09)
強ZZよりはダグドールで止めやすい…ってとこは置いといて、700はもうコイツとZZでいいかもって性能してるわ。 - 名無しさん (2022-03-31 22:59:13)
実装日時点では、一機だと微妙だけど他の強襲と組み合わせると面倒いって印象。55基本だし、もしかしたら運営は700を強襲コストにしたいのかもしれん - 名無しさん (2022-03-31 23:01:40)
まぁν出せないならその分強襲出しけとけって環境だね現状 - 名無しさん (2022-03-31 23:08:50)
ZZくんと棲み分けできてて尚且つ強いのがいいな。近距離だとマジで無双できる。 - 名無しさん (2022-03-31 19:43:19)
ナックル追撃キツいんだけどナックル下トマホーク下追従で支援殺し切れるかな?妥協したい… - 名無しさん (2022-03-31 18:48:35)
支援殺すだけなら射にも振ってファンネル飛ばされるだけでいやぁ〜キツいっす。 - 名無しさん (2022-03-31 23:03:22)
動画見て思ったけど肩シールドにくっついてる板がブーストする方向でパタパタ動くのは凄いなと思った - 名無しさん (2022-03-31 18:43:37)
それマラサイの頃から有るんですよ - 名無しさん (2022-04-02 04:19:50)
近距離なら強化型ZZに勝てるしヤバイなこいつ。パワアク2と高い旋回とクールタイム短いのも良い。全武装の射程の短さが気になるくらいか - 名無しさん (2022-03-31 16:45:10)
後はナックルがモーションはゼーズールに似てるけどあっちに比べてこっちは下方向に判定が全然ないのが気になるくらい? まぁ700のおでぶボディ相手なら問題ないと思うけど演習のガンダム相手だとスッカスカ外れる。 - 名無しさん (2022-03-31 17:57:36)
デカさでいえばRX78なんか小脇に抱えれる奴らばかりだしなw - 名無しさん (2022-03-31 22:23:01)
2種格闘でチャー格も格闘連撃も無いのかよと思ったけどどっちもクールタイム2.5でオーバーヒートするまでずっと殴れるのは強いし楽しい。欲を言えばやっぱり格闘連撃欲しかった - 名無しさん (2022-03-31 16:16:35)
あ、格闘連撃が欲しいのはナックルでアックスは無くていい。いやーオーバーヒートするまで下格連打出来るのはやっぱいいね - 名無しさん (2022-03-31 16:34:13)
☆4なのか…ザクも出世したなぁ - 名無しさん (2022-03-31 15:59:34)
そこはイリアの専用機って事で☆+1 - 名無しさん (2022-03-31 16:00:55)
通常(ビームタイプ)の「ファンネル」の代わりに「爆撃ファンネル」だと思っていたら思っていたら両方準備されているとは思ってもいませんでしたわ。 - 名無しさん (2022-03-31 15:20:56)
射程が軒並み300以下で弾持ちも微妙だからいかに突撃するかって機体かな 強ZZとは方向性が違うかと - 名無しさん (2022-03-31 15:07:47)
とりあえずスキルだけみたら強化ZZ超えの化け物なんですがマニュ4と回避2とパワアクとかもう止めれる汎用が700にいないんじゃね・・・まぁ引くのは月をまたいで明日引くけど・・ - 名無しさん (2022-03-31 14:53:15)
スパガンみたいな芋ってる支援相手なら飛んでいける強ZZの方が有利 汎用相手じゃザク4 - 名無しさん (2022-03-31 14:59:22)
マニュ4って格闘でも止まらなくなるん?バタフライエッジで止まるならワンチャンバルキル環境入りないかな - 名無しさん (2022-03-31 15:05:11)
よろけ発生の軽減がどのくらいかはわからないけどとりあえずダメージ軽減30%がつくみたい - 名無しさん (2022-03-31 15:07:31)
ちなみにマニュ3で15% - 名無しさん (2022-03-31 15:18:03)
説明文には今まで通り射撃のリアクション軽減としか書かれてないから格闘なら止まるでしょ。てか止まらんとやばすぎる - 名無しさん (2022-03-31 15:45:17)
告知されましたので、ページ準備 - keasemo (2022-03-29 21:33:34)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月09日 11:17