熱帯砂漠

「熱帯砂漠」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

熱帯砂漠 - (2018/09/07 (金) 09:25:22) のソース

#contents

*特徴
-なにか書く
*全景マップ
//マップ画像を貼る.画像編集アプリが無ければ誰かにまかせても良い.
//&image(naval_base_exp_1.png)
&image(熱帯砂漠_白地図_仮.png, width=700)

**風景
//**風景と天候
//|&image(hoge.jpg)|TOP:''マップ(晴天)''&br()晴れていて視界が良い。|
//|&image(hoge.jpg)|TOP:''マップ(夜)''&br()暗くなり離れた敵は目視では見つけにくい。//敵の位置はレーダーで知ることができる。|
//|&image(hoge.jpg)|TOP:''マップ(雨)''&br()薄暗く、雨により視界も悪い。ガンダムなどの//白色の機体がいつもより目立つ。|
&image(img_ground_03.jpg, width=700)
-視界は開けているものの、想像以上の高低差をもつ砂丘が遮蔽物となり身を隠す場所には困らない。中央の岩山周辺が主戦場となる。

&image(DmKdJIGV4AIftQO.jpg , width=700)
-なにか書く
&image(DmKdJIJUwAEYoux.jpg , width=700)
-外周にある山部分は急斜面のうえ、ほとんどエリア外にされており登ることは出来ない。
&image(DmKdJKtUwAE22gj.jpg, width=700)
-アーチの上側に登れそうだが、大半がエリア外になっていて登れない。画像の右側付近ならギリギリ範囲内で上側に登れる。
&image(DmKdLyRUUAAgm0P.jpg, width=700)
-段差は何箇所かスラスター移動だけでも登れる場所がある。

//**中継施設

*戦術・立ち回り
-両軍の拠点及び中継地点C・Dに[[ワッパ]]がある。
-基本的にはマップの広い範囲を見渡せる中継地点Eを取ったほうがいいが、取れそうにないときは中継地点CかDのどちらかを主軸として部隊を展開するのも手。
-かなり開けており、拠点周辺も大きめの岩一つ以外は何もないので拠点爆破は狙いやすい。
-支援砲撃が広い?のかE周辺に撃つと最長部の周囲にもばらまかれる。

*機体別の戦術
//**汎用機
//-何か書く
**強襲機
-マップはかなり広いため、敵のレーダー範囲外を通って裏取りするといったことが可能であり、敵支援機に裏取りを行いやすい。
**支援機
-中継地点Eからの撃ち下ろしは非常に強力。できることならEを確保したい。
-中継地点CかDを主軸として部隊を展開する際も遠距離戦における主力となる。
//**歩兵
//-書かなくても良い

*アップデート履歴
-2018/09/05:アップデートにより、新規追加.

*コメント欄
//ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です
//ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい
//このテンプレートから新しくマップページを作る場合には下記の■をマップ名に書き換えてください.この行は削除ください.

過去ログ [[1>熱帯砂漠/ログ1]]

#pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,20,enableurl,熱帯砂漠/ログ1)
最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>熱帯砂漠/ログ1]]

&link_up(▲トップに戻ります▲)