サザビー > ログ3

  • ダメコン2と高耐久があるし、串ペネよりもベースの火力が高いから与ダメはとれる。ただまともに串ペネの相手はできないから陽動とかタゲ取りは体を張ってだな。 - 名無しさん (2024-08-04 17:20:15)
  • 強い…耐久盛アシスト運用だと環境レベルな気がする。ただ火力を味方に頼ることになるからペネ串を狩れるペネ串の相方という絶妙な位置にいる - 名無しさん (2024-08-04 15:46:16)
  • かつて700最弱だった機体が今じゃぶっ壊れ最強のフライト機達に屈せずに戦ってるのほんとかっこいいな。頑張れサザビー!お前がNO.1だ!! - 名無しさん (2024-08-03 23:14:32)
  • これ、メガ粒子砲単射とファンネル一発でΞとペーネロペー大体落とせるから覚えておくと息切れせずずっと戦えるな。前にもここのコメ欄で言われてたけど、フライト環境の今特に重要さが増してる - 名無しさん (2024-08-01 17:44:32)
    • Ξと違ってペネロペは追い打ち格闘セットいれれば確りとダメージも入るのも助かる。ペネロペを相手にしてわかったのはΞが硬すぎるということ。対フライト機として性能は間違いなく高いと思う。 - 名無しさん (2024-08-01 19:15:49)
  • 対串で2機位までならなんとかなったりもするけど息切れ激しすぎて結局耐久差で押し切られる場面多くない? - 名無しさん (2024-07-28 22:48:01)
    • 下のコメにもある通り、火力と耐久差ありすぎて落としてもそんなにアドにならない。 - 名無しさん (2024-07-29 01:17:54)
    • そもそも射角の問題と射程差と判定負けもありますしおすし、対面いたところで別に脅威とも思わん - 名無しさん (2024-07-29 23:55:37)
    • クスィー以外で1番やれるってだけで厳しいのは他と変わらないよ。頑張って落としまくっても耐久差で圧倒される - 名無しさん (2024-07-30 20:04:47)
  • クスィーのファンネルリロード11秒が許されるならサザビーの腹ビーももっと短くてええやろ。30秒てギャグかな?w - 名無しさん (2024-07-28 22:27:42)
  • 対フライトとしては高い能力があるのは確かだけどマップによる影響を強く受ける。軍事基地なんかは特に苦しくて、フライト状態を落としても建築物上部に墜落されて全く追い打ちできない事が多々ある。北極最高 - 名無しさん (2024-07-28 13:54:49)
    • 1機クスィー落としたところで2機目3機目が飛んでくるだけだし、これ言っちゃうとアレなんだけどクスィーと比べてあまりに低火力低耐久すぎて結果なにもアドになってない気がする - 名無しさん (2024-07-28 20:22:13)
      • 2機3機立て続けに落とせる武装はちゃんとある。ただ火力は本当に課題だね。支援機と組んで動くとかするしかないか - 名無しさん (2024-07-28 20:40:00)
        • 相手のΞだって黙ってサザビーを眺めてるわけじゃないんだし、立て続けに落とす前にファンネルミサイルで焼かれるんだよなぁ。 - 名無しさん (2024-07-30 18:34:35)
  • クスィーへのカウンターとして働いている 旋回性能の高さが上空へ飛ぶクスィーへのエイム合わせに一役買ってる - 名無しさん (2024-07-28 13:23:29)
    • サイコフレーム共振まではコスト帯でみても特に旋回高くなくね? - 名無しさん (2024-07-28 16:40:01)
  • サザ強いね、クスィーと闘える - 名無しさん (2024-07-27 23:11:34)
  • 即よろけ一個もないとか(笑)って感じでずっと敬遠してたけどクスィー実装を機に使ったらめちゃくちゃ面白い ショットガンのctが短いのが動きに柔軟性を持たせられていいね - 名無しさん (2024-07-27 04:59:16)
  • クスイーアンチとしてのサザビーメッチャ強いと思ってる。ショットライフルはクスィがフライトモード中だろうと蓄積取れるしクールタイムも爆速だから複数を一瞬で墜とせる。ライフルを外しても追従や盾ミサがあるのでフォロー可能だし、虎の子の腹ビーもある。サザの火力が低くても枚数有利で味方が火力出しやすくなるので問題はない。もちろん射程の短さや耐実の低さが弱いけど、打ち合いをなるべく避けて奇襲と味方の援護に徹していればそこまで大きな弱点じゃないと思ってる。こんな理由で今のサザビーは熱いと思ってる - 名無しさん (2024-07-26 19:52:38)
    • 実際今フライト自身無い人が乗るべき汎用はサザビーだと思う。不慣れなΞ相手はポコポコ落とせて枚数有利作れるし、練度高いΞ相手も全然チャンスがあるのがいい - 名無しさん (2024-07-27 04:54:04)
  • 対実の低さと射程の欠如も相まって、クスィーに蹂躙されて強化入るかな… とりあえずスロット二枠を埋めるゴミみたいなファンネルの蓄積を上げてもろて - 名無しさん (2024-07-22 12:19:12)
    • 挟撃スラ撃ち出来ないの草生える - 名無しさん (2024-07-24 21:56:16)
    • むしろクスィー相手にかなり善戦できるほうでは?シナンジュとかノルン比べたら落とす手段あるだけマシよ - 名無しさん (2024-07-26 03:20:16)
      • 俺も現在の700汎用の中ではクスィーに対抗しやすい機体だと思う。他と比べてフライト状態をショットライフルと腹ビーの2種で即落としできるのが大きい - 名無しさん (2024-07-26 14:54:59)
    • 追従がバルギル並になったら化け物になっちゃうけどな - 名無しさん (2024-07-27 03:09:13)
  • マジでスロット変えてくれねぇかな、遠距離いらねぇ - 名無しさん (2024-07-12 11:42:54)
  • これ使うならバルギル乗った方がいいわ。火力も手数もゴミすぎる - 名無しさん (2024-07-12 11:35:19)
    • 兵科が違う機体を比較する意味ある?仮にバルギルで汎用の動きするとしても支援以外へのダメージはサザビー以下だしノルンに殴られれば即死するしでデメリットしかないと思うけど - 名無しさん (2024-07-12 13:12:27)
      • バルギルの高い蓄積取り能力と、格闘属性のエッジ投げも相まって、ストッピングパワーが段違い。結局殴るしか能がないコイツの枠を、代わりにバルギルで埋めるのは悪い選択ではない - 名無しさん (2024-07-12 13:25:17)
        • サザって普通に射撃火力高い方だけどな - 名無しさん (2024-07-12 13:58:36)
          • 極端に低くはないが決して高くはない。機体もデブな割に耐久面は低いので撃ち合いには弱いし、結局ダメージ源は格闘なのでやりたい事が分かりやすく対処が容易 - 名無しさん (2024-07-12 23:20:00)
          • ムーンよりマシ程度だろ - 名無しさん (2024-07-13 12:36:58)
      • νガンダムより福νの方がいろいろできていいよねってのと同じ。基本的に強襲機の方が限界値は高いわけで - 名無しさん (2024-07-12 14:00:47)
        • 兵科って知ってるかな? - 名無しさん (2024-07-17 13:57:43)
      • その肝心のノルンに殴らせない性能がサザビーよりもバルギルの方が高いんよね - 名無しさん (2024-07-12 14:12:28)
        • 700格闘強襲もノルンに先手を取る事はやりやすいよ。でも強襲がノルン殴ってもたいしてダメージ出ないし逆に殴られると即死するから辛いのよ。ノルンが最強機体と言われてるのは火力が違いすぎるからなのよ - 名無しさん (2024-07-12 15:09:37)
          • 対ノルン想定ならムーンでも使った方がよほど良い。エッジのカット力に、プレート火力、共振時はロングリーチの強判定までついてくる。ノルンの影でアレも相当やってる近接性能してる - 名無しさん (2024-07-12 23:37:43)
            • 近距離戦限定での対ノルンだけを考えるならそうだろうけど、結局ムーンは近距離以外だと存在感一気になくなるからそんな単純なもんでもないよ。 - 名無しさん (2024-07-17 16:38:24)
      • バルギルは弱すぎて強化されすぎた結果サーベル威力高めなのに補正も高いとかいう化け物になったから火力は出るし、ノルンにやられたらフルHPでもない限り属性関係なく即死でしょ。 - 名無しさん (2024-07-13 12:39:36)
        • 支援相手ならともかく汎用相手には火力でないよ。そして700の汎用にとっておやつでしかない強襲が前線に居たらヘイトが集まって即死するリスクしかないし、汎用の相手するなら汎用でいいとしか言えない - 名無しさん (2024-07-14 11:54:42)
    • 流石に言い過ぎでは?強みがかなり似てる中ではあるけど、格闘のリーチはやっぱりサザビーの方があるし、対ノルンを想定するなら流石に耐久とか武装の噛み合いとかでサザビーのがまだ遅延はできそう - 名無しさん (2024-07-15 16:37:17)
    • 手数は普通に多いでしょ。火力も特別低いとも思わんし、実際使ってても与ダメ10万なんて余裕で超えるし、バルギルの方が強いのは間違いないけど兵科も違うし何をもってバルギル乗った方がいいとか言ってるんだ? - 名無しさん (2024-07-17 11:40:43)
    • 兵科が違うからお話にならない 同じ汎用ならノルンでいいし わざわざ強襲に変えるなら福νでええやろ  - 名無しさん (2024-07-17 13:53:46)
    • 兵科違いを挙げてる時点でコメ主のゲーム理解度の低さが分かってしまう、流石に釣りコメだよね? - 名無しさん (2024-07-21 18:23:42)
  • 止まらなかろうが支援でゴリゴリ削れるからおやつに最適。特に福サザのショットライフル全部吸う包容力が素敵。 - 名無しさん (2024-07-01 22:36:38)
  • サザビーに推力式射撃冷却機構付けたら相性良さそう - 名無しさん (2024-07-01 09:16:01)
  • 強襲の初期サザと足並み揃えてロンビー持って出撃するとなんか嬉しい - 名無しさん (2024-06-30 23:36:54)
  • 結局格闘のリーチバカ広いから振れたら強い。でも火力出ないから格闘当てたらHP回復ぐらいつけてもいいんでない?少なくとも射撃戦ができるノルンにつけるよりは健全だと思う - 名無しさん (2024-06-30 19:06:13)
  • ロンビーの評価低めなのか - 名無しさん (2024-06-17 17:32:07)
    • 利点が即よろけ武装を持てる以外ないからね。射程の長さは近接型のこいつだと利点にならないし - 名無しさん (2024-06-17 17:42:14)
      • それはそれで即よろけを過小評価しすぎな気もする。散弾の距離で立ち回るならムーンでいいわけだし、こいつはとにかく汎用性がウリだと思うからいざというとき敵を即座に止める手段がないのは個人的には嫌 - 名無しさん (2024-06-17 18:00:10)
        • スラ移動してる相手を1トリガーで止める手があるのに手放すのはナンセンス。ロンライ持ってるサザビーとか圧が弱すぎる - 名無しさん (2024-06-17 18:15:06)
        • 即よろけから攻撃起点作るなら俺はありとは思うけど、蓄積でよろけ取りにくくなるからロンライは簡単に見えて上級者向けの武装に今はなってると思うな - 名無しさん (2024-06-17 18:38:00)
          • 俺もサザビー使うならショットライフルだよ。ただ、即よろけは即よろけでメリットあるから絶対駄目って程ではなくてファンネルやミサイルできちんと蓄積値管理出来るならロングライフルでも良いんじゃないかなって認識。勿論俺は出来ないしショットライフル当てて蓄積取った方が楽だと思う - 名無しさん (2024-06-21 07:59:40)
        • 700コストって環境じゃ即よろけはそこまで強くないんよ。ノルンなんか姿勢制御持ちだから止められないしMA抜く手段も戻りの遅い腹ビーかミサイル全段ヒットしかなくなる時点で対応力が下がるし、結局格闘振らなきゃ与ダメ出せない機体で近距離の択が弱くなるのはかなりのマイナスポイントよ - 名無しさん (2024-06-17 20:47:42)
        • 現状700で一番強い汎用がノルンで700で戦う場合は対面のノルンをどうやって止めるかを一番に想定するわけだから、姿勢制御抜けるショットライフルの方が現環境には合ってる。 - 名無しさん (2024-06-19 02:14:28)
        • いざというときに敵を即座に止める手段っていうけど、今の700ってνにもマニュ付いたから蓄積取れない方が即座に敵を止める手段とか機会減ることになると思うんだけど。 - 名無しさん (2024-06-20 06:45:23)
    • 実装以降数百回単位で乗ってるけど、ロンビーも全然アリだよ。カスパセットはBSR近接火力特化、BSR防御特化、LBR射撃火力特化の3種用意して使ってるけど戦果出しやすいのは防御=射撃>近接火力。ただ格闘中心と射撃中心の立ち回りは全然違うから、格闘中心のカスパや立ち回りしてる人たちからするとLBRの評価低くなるのは仕方がないし、射撃運用は特に腹ビー単発や素早い武器切り替えが必須テクだから、必然に難易度高くて低く見られがち - 名無しさん (2024-06-21 01:52:24)
    • 細身でお手軽姿勢制御してる壊れがいなけりゃ格闘カットできるしここまでゴミ扱いされてなかったと思うけどな - 名無しさん (2024-06-22 20:04:26)
      • あいつが姿勢制御持ってなくてもあまり評価変わらない気がする。もう700は支援以外はマニュ持ってる機体しか基本いないわけだから、敵を止めるということはマニュ抜きが出来るって意味に等しいといえるほどマニュ抜き能力が重要になってるし。 - 名無しさん (2024-06-26 16:32:12)
    • 射撃マップならロンビーにしてるけどな。他の機体乗れよって言われたらそれまでなんだけど - 名無しさん (2024-06-22 20:32:41)
    • ショットライフルが実用的に蓄積取れるようになってるのに、それでもまだ即よろけのためにロンビー持つことを考えるならもうシナンジュとか他の豊富な即よろけ持ってる機体に乗ったほうがいいからね。 - 名無しさん (2024-06-26 04:14:29)
    • ね…長所捨ててまでわざわざサザビー乗って、射撃戦するなんて、ぶっちゃけ非効率すぎる…ヒットボックスもでかいのに、しかもパワアクが腐ってしまうし、MA1以上は抜けないんだから大人しくシャッガンでよろけさせて、トマホークで黙らせるに限る。シナンジュもリサチケ落ちするし、こいつの利点捨ててまでわざわざやる必要は本当にない。 - 名無しさん (2024-06-26 05:11:08)
    • ロンビー持つならマジでノルンかシナンジュでいい。700でヨロケ継続できない汎用が中距離からペチる理由が皆無。近距離なら蓄積で止めれてCTも短いショットライフルでいい。 - 名無しさん (2024-06-26 07:34:57)
  • ファンネルが弱すぎる。 何故開発では前段階に当たるバルギルより弱い。 サイコフレームをアムロに渡してる場合ではない - 名無しさん (2024-06-17 12:39:15)
    • 要求された性能超えちゃったからナーフしたんだぞ。 - 名無しさん (2024-06-24 12:29:53)
    • 3年前の機体だからなガキみたいな難癖つけて恥ずかしくないの? - 名無しさん (2024-06-30 23:35:47)
  • 皆さんに質問なんですがレートの時、補給や軍事などの広めのマップでもこの子出して大丈夫ですかね?他の700がνとユニ子なのでパワー的にはサザビーが優先なのではないか思ってはいるのですが - 名無しさん (2024-06-14 13:57:25)
    • 射撃も出来ないわけじゃあないし、射撃マップでも700汎用のダメージソースは格闘が多いし自然と格闘距離の戦闘になってる - 名無しさん (2024-06-14 14:53:32)
    • 適正が高いわけじゃないけど全然出して問題ない。今の700はノルンを筆頭にした近接機が環境上位にいるから、広めのMAPだからといって射撃戦ばかりとかいうことにはならないからね。 - 名無しさん (2024-06-17 01:50:51)
    • ロングライフル持ってるなら射程十分カバーできるっしょ  - 名無しさん (2024-06-17 09:20:33)
  • 弱くはないんだけど使いづらい。武装スラ全部使ってようやく他の汎用に並ぶって感じだし、そんなことしなくてもシナンジュやムーンの方がお手軽で戦果も安定して出せる - 名無しさん (2024-06-12 15:16:33)
    • ムーンの方が武装大回転で忙しくね?こっちは逆にムーンの方が使い辛くてサザビーばかり乗ってる - 名無しさん (2024-06-12 17:03:34)
      • 武装の数が少ないから使いやすいと感じる人もいるのだと思う。逆にフル回転して火力出す人は、プレートも、エッジも爆速で返ってくるから武装大回転と思っているのでは? - 名無しさん (2024-06-16 19:58:18)
  • バレトグスタフとかのダメコン3組の相手がだるすぎる。複数武器使わないとよろけないし他に比べて低火力のサザビーじゃ倒すのにも時間かかるしできつい - 名無しさん (2024-06-11 23:42:48)
    • 腹ビーからの追従1射でよろけ取れるからダメコン3は抜きやすい方じゃない?1回よろけ取るとハメれるしその2機は蓄積取るの苦手だからそこまで不利な相手ではない気が - 名無しさん (2024-06-12 18:38:47)
  • 撃ってみて堅けりゃ放置してもいい低火力だしダメ通ったら火力盛ってる豆腐だから楽でいい - 名無しさん (2024-06-11 00:22:52)
  • この機体マジで使いやすい。(個人の意見) - 名無しさん (2024-06-05 13:50:24)
  • メインゴミだったのがマシになったけど強機体が増えすぎて強化が追いついてないな - 名無しさん (2024-06-04 00:42:32)
    • ムーンサザ強化以降に700で大きな環境の変化ってあったっけ? - 名無しさん (2024-06-04 18:10:09)
  • ムーンの共振状態で対面するとクソキツイよ…通常時なら腹ビーム切らずに押し込んでやれるけど、共振時だけはマジで吐かされるし、もうさっき使ったとかでまだオーバーヒートしてたら角待ちするか、耐久半分以下ならもう逃げるしかない。共振ムーンだけは腹ビームないとマジで強気にいけない。 - 名無しさん (2024-06-02 01:25:33)
    • あれは近接戦能力に全てを振り切った機体だからこいつに限らずバリア貼れない状態で確実に先手取れるケースじゃなけりゃシナンジュだろうがノルンだろうが強気に攻めになんていけないから。むしろムーン相手には一歩引きながら削れる手段持ってるだけまだマシな方だよこいつは。わざわざ相手が強い距離で戦う必要もない。 - 名無しさん (2024-06-03 04:19:07)
  • アムロとシャアのファンネルは相手のファンネル叩き落とすくらいしてほしい - 名無しさん (2024-05-30 02:47:29)
    • 中身がアムロやシャアじゃないので、、、、 - 名無しさん (2024-05-30 10:54:48)
  • 盾ミサイルとかファンネルもう少し強くできるか? - 名無しさん (2024-05-29 08:42:54)
    • 今の所手が入ってない格闘武器の火力上昇が欲しいかな、突撃して格闘に持って行きやすいけど肝心の火力が以前なら良かったがノルンを見るともう少し伸ばして良いでしょって思う - 名無しさん (2024-05-29 09:11:37)
      • パワアクとトマホークでタイマンクソ悪さ出来るからだろうなと思ってる。ミサイルとファンネルは上げてやっていいと思う。後は腹ビームのオーバーヒートちょっと早くすれば脳筋ゴリ押しで他近接や格闘強襲と盤面荒らしをしやすくなるかなと… - 名無しさん (2024-05-29 20:59:05)
    • スラ撃ちすらできないおもちゃの挟撃草生える - 名無しさん (2024-05-30 12:00:21)
  • コンボ火力についてだけど連撃するなら大型サーベルと2刀どっちの方がいいのかいまだにわからんのよね - 名無しさん (2024-05-25 22:44:36)
    • 2撃目70%の2刀だと思ってた - 名無しさん (2024-05-27 13:17:37)
    • 大型N下から入って二刀N下の少し待って大型Nじゃないのん? - 名無しさん (2024-05-27 18:31:00)
      • 生当てならその方が良い、よろけからなら二刀N下、大型N下、二刀下が良い - 名無しさん (2024-06-02 05:02:04)
    • 武器威力だけならN下だと大型サーベルがN3100+下2325の5425、サーベル×2がN2800+下2548の5348だから大型かな - 名無しさん (2024-06-02 04:59:24)
  • 強化が来ない理由なんですけど、最近は卑猥な言葉や乱暴な言葉は伏せ字になったり使えなかったりするじゃないですか、特に大きな会社だと。 チンゲの部分がひっかかって社内で集計したデータが使えないとかじゃないんですか? - 名無しさん (2024-05-22 17:55:33)
    • すみません。チンゲ板と間違えました - 名無しさん (2024-05-22 17:56:03)
      • 謝る時くらいフルネームで呼んだれよ…嫌味か貴様 - 名無しさん (2024-05-22 18:03:04)
  • どうせなら挟撃ファンネルも一発よろけ値6にしといて欲しかった - 名無しさん (2024-05-21 17:18:59)
  • フルフルハンにしたけど砲撃耐性か... ここの修正とかあるかなぁ - 名無しさん (2024-05-19 03:43:42)
    • あって欲しいけどね…ぶっちゃけ白金券使って砲撃だけはマジでないと思う…最近の星四機体は補正+だから統一して欲しいよね…なんなら星四700全機体砲撃耐性+50% なんかの補正+5でもいいくらい。 - 名無しさん (2024-05-19 04:42:59)
    • 改修初期の強機体とかしょぼくされてるのはまとめて見直して欲しいよね - 名無しさん (2024-05-21 20:01:43)
  • めちゃめちゃ強くなってて草。シナンジュと違って中距離射撃の手数があるのがいいね。 - 名無しさん (2024-05-11 21:45:36)
    • お手軽強機体じゃないけど強みと弱みを理解して押し引きできるならけっこうやれるよね 良い塩梅と言うべきか - 名無しさん (2024-05-15 10:00:17)
  • ショットガンとロング 両方持たせれば良い ノルンとか歩きよろけ3つだぞ - 名無しさん (2024-05-11 18:00:34)
  • やっぱりビームショットで突撃ムーブした方が強いわ…擬似タイマン多めなら14万くらい出せる。味方に配慮(FFにならないように、コンボ考慮)したら9万〜7万になる時あるけど、斧横とか回避しにくい理不尽押し付けてぶっ叩けば強い、救援来たら流石に後手に回ると共振するまでが辛い。50%共振は贅沢かな?ムーンあそこまでやってるんだし、50%欲しい、もうそれ以上は今んとこ望まないかな… - 名無しさん (2024-05-09 20:39:21)
    • νガンもそうだけど共振1を550機体が持つようになったし専用化していいと思う - 名無しさん (2024-05-09 21:14:03)
  • トマホーク始動で下下下入れたい・・・ - 名無しさん (2024-05-08 01:18:41)
  • サザビーガチ勢になるとロングの方になるの面白いね - 名無しさん (2024-05-03 14:08:47)
    • サザビーの適正マップじゃないけど、始めたばっかで機体がなくて仕方なくロング持ち出してるガチ(初心者)勢なのでは… - 名無しさん (2024-05-03 19:50:59)
    • サザビーエアプガチ勢はロング持つよ - 名無しさん (2024-05-13 15:17:14)
  • 結局またいなくなったね 射撃も出来なきゃ野良で適応出来ない - 名無しさん (2024-05-02 22:22:28)
    • こいつは射撃も出来る方だと思うけど - 名無しさん (2024-05-02 23:38:58)
      • まぁ射撃手段はあるけど射撃戦は弱いから - 名無しさん (2024-05-02 23:45:34)
    • 近接マップだと結構見るけど… - 名無しさん (2024-05-03 09:36:04)
    • 普通にそこそこ見かけるんだが。それこそS−でも普通に出てくるでしょ。 - 名無しさん (2024-05-03 16:55:14)
    • むしろノルン、ムーン、サザビーは毎回居るってレベルで見るけど - 名無しさん (2024-05-03 17:48:09)
  • 中スロ少なくて、高級カスパつけにくいのはネオ・ジオンの懐事情を表している? - 名無しさん (2024-05-01 16:21:20)
  • 新型対格つけるとノルン相手によろけ取りで有利取りつつダメージレースでもがっつり勝負できて割と良い。対格70近くまで盛りつつ対ビーも盛れるし - 名無しさん (2024-04-28 23:19:38)
  • 700壁汎用の最適解?になったような気がする 結構良きな機体 - 名無しさん (2024-04-26 20:36:49)
    • 壁するならムーンでしょ - 名無しさん (2024-04-27 00:30:58)
    • 壁になるには防御兵装が無いのがね ファンネルにミサイル叩き落としとかつけばなぁ  - 名無しさん (2024-04-27 01:44:13)
    • こいつ前で戦う機体ではあるけど壁ではないな。つか今の700にかつてのような壁汎用という概念ないと思うが。 - 名無しさん (2024-04-28 00:23:25)
      • ディジェくんかわいそ… - 名無しさん (2024-04-28 02:15:51)
        • 今の700は火力のインフレに防御面が追いついてないから、ディジェだってフォーカスされたら一瞬で溶かされる。バズ格して枚数有利作り出して他の敵を叩く、ではなく捉えた敵を火力に物言わせて一気に削るってのが戦いの基本になってるから従来の壁汎用みたいな運用しようにも出来ないって事よ。 - 名無しさん (2024-04-28 22:33:41)
  • 単射は使えた方が得なだけ、使えないと損するわけじゃない - 名無しさん (2024-04-24 16:41:30)
    • 使えりゃ強いけどじゃあ使えないからと言って勝てなくなるわけじゃない小技みたいな認識。 - 横 (2024-04-24 18:24:35)
      • 小技なので実際そんなに差は出ない でも他でどう差を付けるのって話でもある。 競い合うレート行かなきゃ済む話だけどね。 - 名無しさん (2024-04-24 19:18:41)
        • そら生格距離の読み合いとかやろ - 名無しさん (2024-04-26 21:08:20)
    • 練習してみたが確かに得で手札一つ残せるのは大きいね。ただ - 名無しさん (2024-04-26 21:40:52)
      • ただ、実践で残すの失敗すると残す前提の動きした時にすごいテンパるわ - 名無しさん (2024-04-26 21:42:22)
    • たまにしかこいつ乗らないよって人ならまあそんなんでもいいだろうけど、こいつ好きで700では積極的に乗っていきたいっていう人は習得した方がいいだろうね。追従と組み合わせて蓄積取るだけじゃなくて単純な火力源にもなるから。 - 名無しさん (2024-04-29 00:34:15)
      • 好きで四桁乗ってるけどそんなに必要としないよ、今だと尚更 - 名無しさん (2024-06-02 05:06:26)
  • 腹ビうんぬん関係なくノルンでよくね? - 名無しさん (2024-04-24 13:41:06)
    • そう思うのならノルン板行きな?自分の意見を肯定してもらうために、よその機体板まで出張し来て木立てないでくれよ - 名無しさん (2024-04-24 13:52:20)
    • 逆に今だとダメコンMAで突っ込んでくるサザビーをノルンでどうやって止めるの?ノルンの武器じゃスラ撃ちしてくるサザビーに蓄積じゃ勝てないぞ、そこから信頼出来るようになったライフルにパワアクもあるから近距離じゃノルンのが不利だぞ - 名無しさん (2024-04-24 14:11:05)
    • なぜここでムーンやシナンジュが出てこないのか。どれだけノルン好きなんだよ - 名無しさん (2024-04-24 14:47:46)
      • 強いけど前と違ってゴリ押し効く機体じゃなくなってきてるのにね。ノルンに金注ぎ込みすぎて意固地になってんじゃね - 名無しさん (2024-04-24 14:49:24)
    • タイマンやろうぜー。俺サザビーで行くからお前はノルンな - 名無しさん (2024-04-24 14:48:02)
    • その腹ビをノルンシナンジュが受けられないから強いんですがそれは - 名無しさん (2024-04-24 15:25:59)
  • 単射については、少なくとも普段のお仕事や学業より簡単なはずです。 ノルンも止めやすくなりますので私と同じチームになる方はできてほしいですね。  - 名無しさん (2024-04-21 21:58:02)
    • 俺も使えた方が良い派だけど、そう言うポジショントークなお気持ち表明は荒れるだけだからよそでやって。難しいかどうか、使うかどうかは本人次第で君が決めることじゃない。単射自体がサザビーの価値を上げる+αなテクニックだから、使えないからと言って価値が下がるわけじゃないし、使えない人を馬鹿にして良い理由にもならない - 名無しさん (2024-04-22 12:51:02)
    • ボタンの押し方の問題だから君の言う通り簡単だけど現実やってる奴少ないだろ?それにはちゃんと理由があるんだけどそこは分かってんのかな?何れにせよエアプでも語れるwikiじゃイキりにしか見えんからその辺にしときな。もし本気でテクを広めたいなら試合8分の間にどれ程有効なのか説得力を持たせる為に動画なんか添えると良いんじゃない? - 名無しさん (2024-04-22 23:54:09)
    • きもちわる、君と同じのチームにならないようにBLしておかなきゃ! - 名無しさん (2024-04-24 15:36:16)
  • ぶっちゃけロング持ってるサザビーは信用できないけど、ショット持ってるサザビーは信用できる…誰も強襲乗らなくて福岡ニュー乗らされるけど前詰め合わせてくれるし、HWS潰しに行く時に、ノルンやシナンジュからカットしてくれるし、素直に助かる。単射なんて気にするより装備を気にして欲しいかな…仕事できなくなっちゃうんだ… - 名無しさん (2024-04-21 19:04:21)
  • なんかここだと腹ビーは単射前提で使うものみたいになってるけど、そもそも操作難度が高すぎて安定しないし、それに意識取られて他のことが疎かになるから練習するのやめたわ。てかそもそも腹ビー単射してくるサザビーとか見たことないんだが……。敵止めるなら二射で確実に止めたいし、追撃するならファンネルあるしで使いどころもよくわからん - 名無しさん (2024-04-19 13:34:26)
    • 操作難易度は慣れるとして撃たれた覚えない理由は使ってて何となくわかる、単射で突っ込む時って背後とか横とかから撃って追従に繋げるから単射の時点じゃよろけも何も無いから食らってる自覚ないと思う、正面からはリスキーだから撃ち切りが多いし - 名無しさん (2024-04-19 13:38:50)
    • 切れるカードを自分から減らすならノルンに切り刻まれて終わりよ - 名無しさん (2024-04-19 17:43:26)
      • 単射にこだわりすぎてノルンに刻まれたら元も子もないけどな - 名無しさん (2024-04-19 18:42:48)
        • 単射に拘るって感じるのは手に馴染ませてないだけだと思うぞ、慣れれば追従と同じ感覚で差し込めるようになるし - 名無しさん (2024-04-20 07:59:21)
          • 馴染ませてないじゃなくて具体的にコツとか教えてくれたら練習する気になるのになぁ…単射を手に馴染ませるってなんだよ…() - 名無しさん (2024-04-20 08:12:00)
            • 操作練習ってそもそもが意識せず自由に扱えるようにすることを目的にしてるはず。馴染むという言葉の意味は慣れてしっくりする。練習目的を達して操作に慣れた状態を馴染んでいると表現するのは合ってる - 名無しさん (2024-04-20 11:24:54)
            • 腹ビーからショトカで別の武器に替えた瞬間に射撃押してみ、ショトカで替えた時って替えてから一瞬だけ間があるからすぐR2押せばほぼ間違いなく単射になる、R2押してから切替だと大変だからね - 名無しさん (2024-04-20 14:33:13)
            • 古のドーベン腹ビー単射と同じじゃね。お前のやる気を何故上げなきゃいけないのか分からんが - 名無しさん (2024-04-20 23:16:10)
    • 別に誰も君に単射使ってほしいとお願いしてないから。手札もDPSも増えるから使えた方が良いという話で、使えないならダメという話でもない。練習自体は上手くなるためにするものだから、上手くいかないから練習しないという理由付けは理解できないけど、価値が見いだせないなら練習しなくてもいい。君が使えなくても誰も困らない - 名無しさん (2024-04-20 11:01:59)
    • 強いサザビー自体めったに見かけないが腹ビー単射使ってくるようなサザビーなんて本当に見かけないんだけどな。実感してないだけで使ってるのかもしれんけどそんなことよりスラビー押し付けてこられてくる方が普通に厄介だし - 名無しさん (2024-04-20 11:31:22)
      • 腹ビー追従でよろけ取れるんでスラ撃ち途切れんで - 名無しさん (2024-04-20 15:05:07)
        • そこまでのサザビー使いマジで見かけねぇ。希少種すぎるんだがレートにいる? - 赤枝 (2024-04-21 01:34:48)
          • 単射の密度高いから気が付いて無いだけじゃない?予め少し蓄積取ってから単射でよろけ取っても食らった方は派手な光で単射ってわかって無いのはあると思う、撃ってる時もOHしてないから単射ってわかるけど見た目じゃ単射も全射もあんまり変わらないし - 名無しさん (2024-04-21 10:12:18)
      • 上でも指摘されている通り単射からから追従はスラ継続したまま使えるし、そうじゃなくても腹ビーの切替時間が短くなった関係で単射使えると単純に火力上がるから単射使える人とそうじゃない人の差はかなり大きくなってるよ今。 - 名無しさん (2024-04-21 01:28:40)
    • 腹ビー単射ごときで操作難易度高く感じるのか、ならまずは操作から覚えるといい。 - 名無しさん (2024-04-20 15:04:04)
    • 別に無理して使う必要性ないぞ、ドーベンの単射と違って一手で完結しないから刺さる場面ほぼないし。追従も強化入って単体で完結する武装になったので変なことして操作ミスするより確実性を重視した方がいい - 名無しさん (2024-04-21 13:28:22)
      • 出る火力が全然変わるから使った方がいいよ。使える場面結構あるし - 名無しさん (2024-04-22 10:39:15)
  • 北極開幕逆走楽しいですね〜 レーダーだけ見てカウンター取られない位置からN格が強いですね - 名無しさん (2024-04-18 01:20:53)
    • ショットガンもしくはタックルで一発で無力化できるんですけどね、開幕即爆散のリスクと天秤にかけるとどう考えても釣り合わない。可変機と違って安全圏からの攻撃ができない・そのあと逃げようがない - 名無しさん (2024-04-18 08:29:53)
      • ロングリーチ格闘持ちのサザビーならあまり気にする必要ないです タックルはカウンター不成立の距離ですし 射撃もスラ解いて構える頃には切ってますし 逆走に気付いて横や後ろに控えたら味方とサンドイッチです。 単純に開幕なら敵を2〜3体まとめて切れるので逆走どハマリしただけですけど - 名無しさん (2024-04-18 12:35:47)
  • 北極開幕逆走楽しいですね - 名無しさん (2024-04-18 01:19:00)
  • Steam民ですが先程フルフルハンにしてきました。 調整が2ヶ月遅れるので本番は5月末からですが、使用感はどうですか? 北極専用機から抜け出せますかね? - 名無しさん (2024-04-14 23:51:00)
    • ぶっちゃけノルンの方が全距離対応で多くのマップで主導権握れるので、サザビーはやっと北極で枠を獲得出来た、って印象。中距離マップになると流石に理想はノルンだけど、1機くらい居ても良いし腕や使い慣れの範疇。遠距離マップじゃ無ければ嫌な顔はされないはず。 - 名無しさん (2024-04-16 19:08:34)
  • 遠距離スロットどうしてます? 射撃積んで火力微増 スペースド積んでスラ微増か  - 名無しさん (2024-04-12 00:17:25)
    • 耐ビー3、射補4、スペフレor強化フレームである程度は埋まる - 名無しさん (2024-04-12 07:06:05)
    • 耐ビー3、2。残りは強フレなりスペフレ4なり、サイコフレームや教コン、複合フレーム。最近だとスペースドアーマーも候補か。遠スロどうしてるかよりカスパ自体どう組んでるか聞いた方がいいんじゃ無い? - 名無しさん (2024-04-12 15:11:10)
    • 木主とかいうやつですが 自分はTypeB2つに 耐ビ耐格Lv2で両方50 余った近距離に格闘4と2 遠距離は耐実3に最後はスペースド2です - 名無しさん (2024-04-14 02:33:19)
  • 同時に強化されたムーンが強すぎて相対的にゴミ - 名無しさん (2024-04-11 00:19:37)
    • 交互に使ってるけどどっちも強みあるぞ、腹ビー追従でダメコンMA生かしながら突撃できるしやっぱ二種格闘は良い特に切り替え早くなった単射腹ビーのお陰でいまいち使い勝手良くなかった挟撃もそこから単射突撃でまずよろけ取れるし突撃力はムーンに劣る物じゃない - 名無しさん (2024-04-11 21:34:18)
  • カスパ組みにくいですね 高コストは中スロ使う高級カスパ使うので修正してほしかったです。 何で大佐はこんな目に? - 名無しさん (2024-04-10 02:05:04)
    • あの無駄に多い遠スロ何に使えって言うんだろうな コスパ悪いカスパ付けろってことなんだろうね - 名無しさん (2024-04-10 10:38:20)
      • 耐実弾LV3と耐ビームLV3積んどくと良いよ - 名無しさん (2024-04-10 15:11:49)
      • 課金カスパ付けろって事ではある。耐ビ3か複合装甲で後はご自由に。 - 名無しさん (2024-04-11 20:00:38)
    • カスパはあくまでおまけ要素って公式見解がサービス開始から示されてるからね。キャラゲーの側面もあるし、機体に自分を合わせるってところは何も変わらないので、合わなければ機体変えた方が良い - 名無しさん (2024-04-10 14:44:28)
      • おまけ要素(ダメージ7割減) - 名無しさん (2024-04-11 20:12:30)
        • 攻撃補正0、倍率も全て等倍の機体で戦ってるのかな?俺の知ってるバトオペではないようだ - 名無しさん (2024-04-15 13:51:39)
      • もうサービス開始当初とその辺の見解変わってそうだけどね。改修機能もおまけ要素で大した重要性無いみたいな話だったのが課金カスパで改修するとしないとで結構な差が生じるレベルのもの追加してきてるし、そうじゃなくても耐性カスパの高レベルなんて付けるかどうかでかなり耐久性に差が出るし。 - 名無しさん (2024-04-11 22:28:06)
        • 公式の言う改修ってハンガーのこと。無印でフルハン以外お断り風潮蔓延したからハンガーの効果抑えた上でカスパもおまけ程度にするって話。課金カスパにしても充分に活かせる機体とそうでない機体がいるから必須じゃないし、必須レベルになってたら無印よろしくチーム選別の対象になってる。誤解しないように言っておくとカスパ不要って言ってるわけじゃないからね。 - 名無しさん (2024-04-15 14:04:18)
          • そんなこと分かった上で既にカスパがおまけで片付けられるような要素じゃなくなってるって言ってるんだけど。必須じゃなければおまけなんて暴論すぎる。 - 名無しさん (2024-04-15 17:38:54)
          • 各種装甲lv5も元は課金カスパ。使わない機体も当然あるけど、逆を言えば殆どの機体で必須なのに未だにDP落ちしてない。運営がどっちに舵を切るかは知らないけど、カスパがおまけと呼べるレベルはもう3年前に終わり始めてる。 - 名無しさん (2024-04-17 16:22:40)
  • 腹ビーの単射できるようになると射撃兵装一つ増えたみたいになるな - 名無しさん (2024-04-08 19:03:50)
  • 移動方向補正を録画で検証したので追記。サイコフレーム共振Lv1のスキル説明にも追記しています。 - 名無しさん (2024-04-07 20:22:43)
  • バルギルライフルなれると威力無さすぎて嫌になってくる - 名無しさん (2024-04-06 22:44:11)
    • 連射できるから仕方ないか - 名無しさん (2024-04-07 02:19:29)
    • だって火力出すための武装じゃなくて蓄積で敵止めるための武装だし。射撃で火力出したいなら腹ビー単発とか別の手段あるし。 - 名無しさん (2024-04-07 13:49:14)
  • 推力式射撃冷却機構くれないかなぁ。同じシャア専用機だしこっちにもつけて良くない?(強欲) - 名無しさん (2024-04-06 15:36:29)
  • 強化して欲しかったけどヘイトを買うほどやれとは言ってない 極端から極端 - 名無しさん (2024-04-06 10:25:42)
  • 腹ビーの単発撃ちは必修技能そうね。練習するかあ - 名無しさん (2024-04-06 09:55:28)
    • 余計なお世話かもしれないけどショトカ切り替えしてから一瞬だけ間があって切り替わるからショトカ切り替え→腹ビーって順番で入力するとほぼ間違いなく単発で撃てる、腹ビー撃ってから切り替えボタン押すよりも大分楽だと思う - 名無しさん (2024-04-06 10:00:29)
      • 別の武装に切り替えてから、腹ビー撃つということですかね。試してみます。頭混乱しそう。 - 名無しさん (2024-04-06 10:15:07)
  • ノルンに姿勢制御許されてこいつには許されないの謎すぎる…逆だろ普通 - 名無しさん (2024-04-06 01:43:26)
    • 多分スラ撃ち腹ビームのせいだと思う、 - 名無しさん (2024-04-06 06:59:21)
    • ダメコン貰った時点で姿勢制御は無くなったと見ていいかと - 名無しさん (2024-04-06 08:17:45)
    • 共振発動後ならあってもいいかもね - 名無しさん (2024-04-07 13:51:25)
  • 見た目をFFサザビーのモデルに変えたい。。。 - 名無しさん (2024-04-05 11:56:58)
    • ごめん、俺も同じこと思った…本当にニューガンダムも向こうがいいのよ…別機体汎用でいいからガチャにして、盾は緩衝材に変更して、アックス投げさせてくれれば満足(アックス投げるとアックスはアックス投げがリロードされるまで使えなくなる)…流石に性能違いのサザビーとして使えるし、こっちも劇場版サザビーとして使えるままでいいしね… - 名無しさん (2024-04-05 16:06:08)
    • サザビーとνガンダムはオリジナルデザインが秀逸。良いね? - 名無しさん (2024-04-05 18:52:20)
    • モールドはあればあるほどいいですからね - 名無しさん (2024-04-05 19:02:55)
    • モールドがクドくて嫌だわ、初期のMSinActionかよってレベル - 名無しさん (2024-04-10 06:56:13)
  • 欲を言えば姿勢制御が欲しかった - 名無しさん (2024-04-04 20:32:27)
    • それやったら壊れに片足突っ込んでる ノルンも姿勢制御なければいい感じにおさまりそうなんだけどね サザムンのショットガンの調整はノルン止めるためのものだと思ってる - 名無しさん (2024-04-04 22:37:48)
  • 美脚組と同じ脚部3なの納得いかない なんのためにふくよかなの - 名無しさん (2024-04-03 20:55:11)
  • 初お披露目で期待した性能になってきてる、サザビーがショットガン当てても止まらなかった今までがおかしかったってのもあるけど - 名無しさん (2024-04-03 20:32:26)
  • 宇宙環境入りおめでとう。元から強かったけど擬似タイマン持ち込まれたらまず勝てない - 名無しさん (2024-04-03 14:00:36)
  • 新型対格付けてガチガチ壁汎用やらせてもらってます 結構楽しい - 名無しさん (2024-04-03 12:00:16)
  • これってディジェみたく常に前線で粘っとく機体であってる? なんか腹ビーあるときだけ攻めて、それ以外はモジモジしてる人が多い気がする。でも壁するならムーンの方が圧はありそうだし、なんかムーンの存在がやっぱり難しそう。 - 名無しさん (2024-04-02 19:47:02)
    • 腹ビー撃ったら生格振り回すぐらいしか強気に擦れる武器が無いから、最前線に居座ることは無いかな。前に出てくる敵を問答無用で止められるのはショットガン系武装の特権だから、モジモジが何をしてるしてることを指してるのかわからんけど、待ちの姿勢は寧ろ合ってるまであると思う。ムーンもバリアある時は強気に攻めれるけど、剥がれたら腹ビー無しサザビーとさして変わらんと思う。 - 名無しさん (2024-04-03 07:50:40)
    • ダメコンが2になって追従がまともなよろけ値になったのに同時に強化入ったムーンがメイン一発で止めてきやがる。かわいそうな総帥 - 名無しさん (2024-04-03 09:53:32)
    • 遊撃が基本で壁役はあんましないんじゃないかな - 名無しさん (2024-04-03 20:23:27)
  • 耐久力、蓄積能力は大幅に上がったけど相変わらず火力無くね?現環境だと流石にもう少しパンチ力欲しいわ - 名無しさん (2024-04-02 12:52:39)
    • あくまで足止め役 壁なんだろうよ 挟撃スラ撃ちすらできないの放置は驚いたな - 名無しさん (2024-04-02 18:45:48)
    • そりゃNTDノルンやユニコーンよりは格闘火力は低いけどシナンジュと同じくらいはあるからそこまで低いとは思わないかなぁ。というかこいつにノルン並みのが火力があったら壊れってレベルじゃないわ - 名無しさん (2024-04-02 23:28:41)
    • 格闘だけで勝負するなら700の近接汎用と言われるメンツの中では下の方だね。でもスラ撃ちででよろけ取る手段が他の汎用達より多いし、腹ビーの切替が早くなったから単射扱える人なら火力面でも遅れとる事はないと思うよ。 - 名無しさん (2024-04-02 23:53:10)
    • 火力の定義によるんじゃね。パンチ力っていうくらいだから一撃の威力を指してるんだろうけど、ゲーム的には大まかに言うと一撃必殺的に高い数字狙う機体と色々駆使して最終的に高い数字狙う機体の2種類いるわけだけど、サザビーはどちらかと言うと後者だよね - 名無しさん (2024-04-03 12:26:03)
  • 取り敢えずHWSνに合間にミサイルぶつけるのも仕事だな - 名無しさん (2024-04-01 20:37:55)
    • ミサイルで蓄積稼ぐときもあるし、どちらかというと使い道のないファンネルのほうが効果的 - 名無しさん (2024-04-01 22:01:42)
      • もしかしてと思って計算したら対ビ50で射撃攻防付けてると射補盛らないとファンネル弾かれるな、対ビ50は珍しく無いしサイパケや教育積まれてると割と射補盛る必要あるからHi-νとサザビーはファンネル通らないかも、サイパケか - 名無しさん (2024-04-02 00:22:43)
        • 計算してないから分からないんだけど、それって一射分(威力300)の話? 同じタイミングで複数当たれば一発分のダメージとして計算されるはずだけど、さすがにバリア自体もでかいし4、5発は当たるんじゃないかなあ。 - 名無しさん (2024-04-02 20:59:33)
  • サザビーとムーンを交互に乗ってるけどどっちもいい感じに強くて楽しいな、プレートと2種格闘とエッジと腹ビーとバリアとダメコンを持った究極ムーンサザビーを夢見てしまう - 名無しさん (2024-04-01 18:05:09)
    • トマホ投擲の可能性はあったんだよね - 名無しさん (2024-04-02 00:12:28)
      • その下格はマキオンや - 名無しさん (2024-04-02 22:24:55)
  • なんだかんだまだキツくない?ていうか両方のサーベルもショットライフルも微妙に切り替え遅くてストレスなの自分だけ? - 名無しさん (2024-03-31 22:37:08)
    • シナンジュとかユニ兄弟のトンファーに慣れすぎじゃないかな - 名無しさん (2024-03-31 22:50:00)
    • さすがに今の性能できついは腕の問題かな。というかショットライフルの切り替え0.77にストレス感じるとか普段何使ってるのか気になるわ。切り替え0.5のメインとかそんなにないと思うんだが - 名無しさん (2024-03-31 23:08:07)
    • 0.5と0.77を遅いと感じるならほとんどの機体が遅い部類だね、700でユニコーン達とシナンジュ以外乗れないレベル - 名無しさん (2024-04-01 01:45:24)
    • 切り替えじゃなくて、チャージ式だからワンテンポ遅れるとか?射程も短いから距離ミスるとすぐ詰められるからシビアではある。 - 名無しさん (2024-04-01 20:16:54)
  • 強烈な蓄積モンスターになったおかげで、自分のやたいことをめちゃくちゃ押し付けやすくなった。かなーーり好感触。役割被りがちのムーンとは別枠の強さがあるから、ムーンでいいにならないのも良し。ただ射撃で膠着しやすいマップは相変わらず無理だね、押し付けに行くのが困難すぎる - 名無しさん (2024-03-31 12:49:52)
  • チャージ式のSGが苦手でショットライフル食わず嫌いしてたけど、試しに使ってみたら強すぎてついついたまげてしまった… - 名無しさん (2024-03-31 11:55:46)
  • 強化前からずっとサザビー使ってるけど、結局のところ全ての武装使い潰したうえでどれだけ生あて出来るかが大事な気がする。 - 名無しさん (2024-03-31 00:44:53)
  • 大サベのインチキリーチほんと好きやわ〜w 振ってる側も「それ当たるんかい!?」ってなるぐらいよく当たる - 名無しさん (2024-03-30 16:27:44)
  • トマホークの4秒がマジで長い - 名無しさん (2024-03-30 13:06:36)
    • 3.5でも長い - 名無しさん (2024-03-30 13:08:10)
      • これ強化されたの気づかなくて慌てて書き直しただろ。3.5は普通だよ - 名無しさん (2024-03-30 13:18:03)
        • 慌てて書き直したは多分そうっぽいけど、3.5は長くない?2.5が普通くらいだと思う。せめて3.0秒だったらシルバーヘイズみたいに最後下格入ったのになぁ - 名無しさん (2024-03-30 14:57:42)
          • リーチ長い武器はCTも長いし、なによりこいつ汎用機だからね。むしろ連撃あるだけ恵まれてる - 名無しさん (2024-03-30 15:09:19)
            • 恵まれてるってノルンみたいなのを言うんじゃ? - 名無しさん (2024-03-30 15:10:42)
              • N格引っ掛けができてCT3.5秒で連撃もあるんだからよくねって話。そもそも二種格闘持ちのこいつで木みたいにCTが特別長いとは感じないし、なぜここでノルンが出てくるのかも謎 - 名無しさん (2024-03-30 15:15:02)
                • サザビーがトマホークで生格狙いやすいといってもそれは他に比べて即よろけの手数が少ない事の代わりみたいなもんだからねぇ。なんで別にCT3秒にしても全然やりすぎだとは思わない。 - 名無しさん (2024-03-30 17:56:12)
              • 化け物みたいなリーチを普通のサーベルと同等で使えたらそれもおかしいでしょ。サザビーは十分恵まれてる部類だし、ノルンが格闘恵まれてるからと言って、サザビーも格闘に恵まれてないといけない訳では無い。 - 名無しさん (2024-03-30 17:04:44)
          • ノルンが姿勢制御+イカれたダメージ出してるんだからサザホークが下下できたって何の問題もねーわな。そもそもトマホーク生かしたチャンバラが持ち味なんだから使い勝手悪いのはいかんでしょ - 名無しさん (2024-03-30 15:13:24)
            • がこのアッパー強化後ぎゃあぎゃあ喚いてんのはA+ぐらいなもんだよ。こいつが環境トップじゃないのは確かだけど、逆に環境トップじゃないと満足できないのはおかしい。まずは与えられたものでどこまでやれるかでしょ。現状に満足できないならほかの機体に乗ればいい。 - 名無しさん (2024-03-30 15:17:13)
              • 上の青枝もそうだけど、ほんとなぜいちいちノルンを出してくるのか謎。主兵装も違えばそもそもノルンはスラ撃ちで蓄積取れるの?って話だし - 追記 (2024-03-30 15:19:07)
                • そりゃノルンが現状700トップで同じような近接主体なんだから比較に持ち出されるのは当然では?青枝の言ってることの是非はともかく、そこにケチつけるのはそれはそれでそれはそれでおかしいわ。 - 名無しさん (2024-03-30 17:39:36)
                  • まだムーンと比べるほうが有意義だよ - 名無しさん (2024-03-30 18:58:00)
                    • 全然有意義じゃないよ、ムーンは確かに近接戦能力バカ高いけど、その代わりに近接以外では一気に脅威度落ちるし、プレートっていう独自の武装で火力出せしていく機体だから格闘振り回して与ダメ稼ぐタイプの機体との比較はできない。 - 名無しさん (2024-03-30 19:36:48)
                      • 横からだけどプレートは主にコンボで、基本的にはSGとサーベルで戦う機体なのでサザビーとムーンの方が近いでしょ。ノルンはもう少し後ろでも戦えるし、柔軟に対応できるから相手に主導権を握らせないのがヤバいので。 - 名無しさん (2024-03-30 23:42:53)
                        • 近接戦でしか戦えないムーンより少し下がった位置からも戦えるノルンの方がサザビーに近いよ。もちろん射撃戦で出せる火力は天と地以上の差があるけど、それでもサザビーは700の近接主体の機体の中で射撃戦能力自体は高い方だし。 - 名無しさん (2024-03-30 23:51:35)
                          • サザビーでムーンと対決するなら距離を取るが、ノルンと戦う場合はムーンと同じく詰める必要がある。むしろ距離を取って戦う必要があるのはムーン相手くらい。サザビーもムーンもド近接なんよ、ノルンが万能と言うだけで。 - 名無しさん (2024-03-30 23:59:52)
                • ノルンもスラ撃ちで蓄積取れるぞ、あいつ普通に強バルカン持ちだし - 名無しさん (2024-03-30 18:23:58)
                  • バルカンと腹ビー比べてそう言えるならサザビーエアプ間違いなしだからもう何も言わない方が良い - 名無しさん (2024-03-30 18:28:00)
                    • 論点すり替えからの書き込むなとかなんなんだ… - 名無しさん (2024-03-30 19:03:07)
                      • 横からだけど、論点のすり替えというか認識の違いだと思う。「いや、バルカンはスラ撃ちできるけど?」←そんなこと言い出したら蓄積2%のバルカンでも弾数60発あればそりゃいつかはよろけ取れるよ。でもそれを「スラ撃ちで蓄積取れる」といっていいの? どう考えても現実的じゃないでしょ。ノルンのよろけ値6%で連射速度600のバルカンっていうのは確かにバルカンとしては高性能だけど、ダメコン持ちが多い&マニュ1程度一瞬で抜いてくるコスト700においては、そもそもスラ撃ちバルカン程度では「スラ撃ちで蓄積取れる」には含まれないと思うよ。少なくともダメコンLV2効かしながら一瞬で止めれるサザビーと比較するにはあまりにお粗末と言わざるを得ない - 名無しさん (2024-03-30 21:34:53)
                      • 緑枝の言うスラ撃ちが、腹ビーや蓄積+追従なのは流石に分かる。そこにバルカン持ち出す方が論点のすり替え。しかもそんなに強い動きでは無い。攻撃の起点と言う意味ではまだ瞬光の方が近い。 - 名無しさん (2024-03-30 23:52:39)
            • 比較対象がノルンなのは分かるけど、ノルンと同じこと出来なきゃ納得できない、って方がヤバいと思うんだ。もし次強化入るならそこを改善して欲しいとは思うが、今回もっと酷かった部分が改善されたから取り敢えず満足。後は来月のデータ次第でしょ。 - 名無しさん (2024-03-30 16:49:54)
  • いや大量にいるムーンのプレート痛いわ瞬で溶ける - 名無しさん (2024-03-30 09:02:22)
  • ショットライフルだとサザビーミラーきつくね? - 名無しさん (2024-03-30 08:22:29)
    • サザミラーならなおさらショットライフルと追従で蓄積狙うしかなくない? - 名無しさん (2024-03-30 08:59:59)
      • 腹ビー使われるとロンライで継続とられる けどそんなん言い出したらキリがないからなぁ それぞれに長所と短所がある どちらか一方しか見れないには視野が狭いんだろう - 名無しさん (2024-03-30 09:23:11)
        • ショット側も腹ビースラ撃ちすれば、ロング側は中々止められないからね。腹ビーに関してはお互い公平な勝負…むしろショット側ががスラ撃ち止められる可能性があって有利まである。 - 名無しさん (2024-03-30 16:57:36)
    • ロンライだとスラ吹かれただけで負け確だからショットライフルでよい。折角回避2貰えたから継続されても最悪足掻く手段もある - 名無しさん (2024-03-30 10:54:55)
    • 今の700は何だかんだでノルンが最強だし、そうでなくてもνですらマニュ持った事でマニュなし対面考えられない状態なんだからマニュ抜きが出来るかどうかを最優先に考えた方がいいと思う。サザビーミラーよりノルンシナンジュムーンといったサザビー以上に強力な近接能力持った対面止められないと自分だけじゃなくて味方への損害が拡大する。 - 名無しさん (2024-03-30 18:02:00)
  • 見たところ北極やコロニーみたいな近接戦したいMAPなら超有能MSで軍事基地や渓谷みたいな射撃MAPだと何機もいると変えってきつくなる感じかね。アムロと組むのも良さそうだな - 名無しさん (2024-03-30 07:36:30)
    • 射撃マップだと単射を使えてるかどうかで差が大きい、単射をしっかり使えてれば射撃戦で遅れを取る物では無いどころか火力も高い方だと思う - 名無しさん (2024-03-30 08:29:26)
      • 射撃マップだとロンライが良いように思う - 名無しさん (2024-03-30 09:23:51)
      • 単射はあんまりおススメできないなあ。一射だけでもヒート率95%だし、必要なときに二連射できないリスクは大きい。そのせいで結果的に出せたはずの火力も減るから、フルチャなりロンライ持つなりした方がいいと思う - 名無しさん (2024-03-30 09:30:17)
        • 横からだけど、技術的に思わぬところで撃ち切ってしまうリスクがあるなら分かるし無理するなって思うけど、2連射できなくなるリスク語るなら撃ち切るとリロ確定30秒は撃てないやん。単射は10秒もあれば2連射分のリチャージ終わるから時間的リスクは1/3だし、もう一度単射で良ければCT6秒で撃てるカードが残ってる。全く撃てない状況で30秒耐えられるなら単射も使えるように練習した方が絶対に良いよ。格闘コンボにすら組み込めるし、味方の追撃にもすぐ撃てるようになったから万単位で与ダメ変わる - 名無しさん (2024-03-30 11:56:36)
          • なるほど。そういう使いかたもあるんだね。ありがとう - 名無しさん (2024-03-30 15:45:49)
    • デブなのはくつがえらないし、射撃マップでは不利だよね。νガンは今の近接汎用が強くなった環境でめちゃくちゃ刺さるから、どの機体と組んでも相性はいいと思うね。硬直するマップならチームに一機はほしい - 名無しさん (2024-03-30 09:31:41)
      • ヒットボックスの問題はそれこそ姿晒してる状況の話でしょ。射撃戦って普通は西部劇の一騎打ちみたいなのは想定してないと思うんだよね。同じ不利でも100%と10%では世界が違うので、とにかく不利って言い方はただの印象操作で生産性ないよ - 名無しさん (2024-03-30 12:14:22)
        • 何が言いたいの? ヒットボックスと武装の関係上、射撃戦で不利なのは事実でしょ。意図せずはみ出てて射線が通ってることもままあるし、面と向かった状態でも被弾箇所が多いのは単純にデメリットだと思うけど。そもそもサザビーが射撃戦に弱いなんてすぐに分かることでしょ。そしてνガンの話について一切触れてないのはどういうこと? 交流がしたいんじゃなくて、否定がしたいだけのように見えるけど。 - 名無しさん (2024-03-30 12:53:56)
          • 何って書いてある通りだけど。君は友達作りに来てるのか?攻略wikiだぞここ。楽しければなんでもOKじゃないし、否定する必要があるならすべきだし、不要ならしない。何の問題もないでしょ。第一νの話がしたいならνの板いけよ - 名無しさん (2024-03-30 15:28:45)
            • 問題ありまくりだよ。第一、このWikiのコンセプトがバトオペ2プレイヤーの交流を目的としてる(あなたみたいに読解力が低く会話が成り立たない人も多いけどね)。第二に、サザビーが射撃戦が不得意なのは既知の事実で、否定できる箇所がない。第三に、そもそもこの木が「射撃マップのサザビーはきついから、νガンと組むのも良さそう」ってことを言ってて、俺はそれに対して肯定をしただけ。そこに突然あなたがやってきて、木と俺の主旨ガン無視の見当違いなレスを返してきた。これじゃ交流どころか、会話にすらならないよ。無理やりこじつけて人に突っかかりたいだけならよそでやってくれ。 - 名無しさん (2024-03-30 15:37:33)
              • これに対してまた謎のレスをされても困るから、「攻略Wiki利用上の注意」のトップに書かれていることをそのままコピペしたのを置いとくね。『本Wikiは 「バトオペユーザー同士のコミュニケーションの場」 を提供することを目的として運営しております.世間一般の「攻略Wiki」とは運営目的が異なります.』 - 追記 (2024-03-30 15:41:44)
        • 横からだけど、姿を晒せばヒットボックスで不利。建物裏で姿を隠しても武装的に不利。絶対に勝てないと言う訳では無いけど、射撃戦してる限りはずっと微不利が続く。何も間違った事は言ってないし印象操作でも無いよ。変に突っかかるのはやめなされ。 - 名無しさん (2024-03-30 16:41:33)
  • サザビー大量発生してて草、みんな強いサザビーを待ってたんやな - 名無しさん (2024-03-30 03:39:46)
    • 無料配布してたぞ? - 名無しさん (2024-03-30 09:24:12)
      • 無料配布されたの少し前だし今回の強化まで戦場で見かけること少なかったんだから、みんな強化された事を機に乗ってるんだから強いサザビー待ってたって事でしょ? - 名無しさん (2024-03-31 07:00:08)
    • ちゃっかりDP落ちもしてたしね - 名無しさん (2024-03-30 13:01:20)
  • メインは手に馴染む方を選べばいいくらいにはどっちも悪くないと思う どっち持っても「あっち持ってれば…」って場面はある - 名無しさん (2024-03-29 22:35:16)
    • 分かるけど、何時間もサザビー乗ってて思うのは「あれロングライフル持ってればな」ってシーンよりも「あれショットライフルじゃなきゃ無理だったな」って場面が確実に多いんだよね。どっちも使ってみたけどやっぱり現環境ならショットライフルを選んでしまうかなあ - 名無しさん (2024-03-30 00:00:45)
      • 汎用も当たり前にマニュ持ってるからね - 名無しさん (2024-03-30 09:24:47)
  • バリアない分のダメコン2とパワアクなんだろうけどMA無視するシナンジュとムンガがキツイのなんの - 名無しさん (2024-03-29 19:17:57)
    • こっちもハラビーでほぼMA無視できるぞい - 名無しさん (2024-03-29 19:45:44)
      • 回転率が… - 名無しさん (2024-03-29 21:54:19)
        • そこで単発撃ちだよ、切り替え早くなったから追従腹ビーってルートもありになったし今なら単発撃ち中心に回した方が良いと思う - 名無しさん (2024-03-30 01:01:28)
    • でもショットライフルでシナンジュ止められるからお相子じゃね - 名無しさん (2024-03-29 21:58:50)
      • まあそれよね。相手からしても自分らの得意な距離で簡単にショットライフルで止められちゃうわけだからサザビーだけが一方的に不利って事にはあまりならないね。 - 名無しさん (2024-03-29 23:17:35)
    • シナンジュはサザビーからしたら餌でしょ、ムンガもバリア剥がせばいくらでもやりようあるし - 名無しさん (2024-03-30 00:06:15)
      • ムーンは正直バリア剥がす前にエッジなりバルギルBRで止められるから無理だと思う。シナンジュがサザビーに抗える能力は正直機動射撃くらいだから、相手が機動射撃仕掛けてきたらビーライ食らう前に腹ビー、あるいはショットライフルで相撃ちに持ち込んで、あとはアックスでかち合い狙うなりショットライフルでまた止めたりで問題ない - 名無しさん (2024-03-30 03:16:56)
        • そんなこと言えばムーンのバリアだってそんなに耐久高いわけじゃないからサザビーでも剥がすのにそんな時間かからないよ。相手がバリア張ってるなら一旦距離置いてバリア剥がしてから仕切り直せば一方的に不利になるとかないし、腹ビーの切替短縮や追従の蓄積上昇ももらったからそういった戦い方を出来るだけの力は今のサザビーにはある。少なくともやる前から無理だと断定してしまうような差はない。 - 名無しさん (2024-03-30 04:47:07)
        • 近距離+バリア貼ってる前提なら勝てる機体は無いから…枝主の剥がせばやりようはあるってのは何も間違ってないよ。 - 名無しさん (2024-03-30 07:28:44)
  • 明確な強みを持ったけど射撃でよろけ継続できないから何機もいると困ると思う - 名無しさん (2024-03-29 18:57:12)
    • 継続はロンライ持てば解決やけどね ただ蓄積取りにくくなるジレンマ - 名無しさん (2024-03-29 19:49:28)
      • ミサイルやファンネル始動で蓄積取ってからロング継続だからねぇ。手順踏まなきゃいけないのがロングの弱い所。ノルンなら瞬光からマグナム、キャノンに繋げられるし何かの劣化になりやすい。 - 名無しさん (2024-03-29 20:14:29)
  • どうしようもなく産廃だったのが、νガンと同じぐらいの立ち位置には収まった感じがするね。決して環境には入れないけど、唯一無二の強みがあって良い。ただ近距離だとムーンに勝てないから、こいつはマニュダメコンをどこまで活かせるかで勝負するしかないね - 名無しさん (2024-03-29 16:44:46)
    • νガンと同じどころかノルンムーンレベルまで行ってるぞサザビー。 というか今のサザビーの天敵ってムーンとバルギルしかいないからね - 名無しさん (2024-03-29 17:14:43)
      • そっとしておいてあげて。ゲーム随一と言っていいほど使い手による振れ幅大きい機体だし、わからん人にはわからん - 名無しさん (2024-03-29 17:55:45)
        • すごいな。ここまで話が通じないというか、書いてあることの主旨が読み取れない人がいるんだなあ - 名無しさん (2024-03-29 18:39:31)
      • サザビーの天敵がムーンって時点で環境からは外れてるじゃん。なぜその矛盾に気づかないのか…… - 名無しさん (2024-03-29 18:36:18)
        • この強化によってムーンが環境になって、サザビーもそのレベルになったんだけどもしかしてどっちも強化後使ったことない? - 名無しさん (2024-03-29 20:06:43)
        • サザビーの天敵っていうのはバルギルショットガンが強化されてダメコン2抜かれる可能性あるのとあいつの火力源のプレートとサザビーの耐実の低さが噛み合うから捕まったら一気にやられるリスクが高いってだけで、サザビーがムーン相手に何も対抗する手段を持たないって事じゃないぞ。 - 名無しさん (2024-03-30 23:11:31)
    • 強引に距離詰めてささっと暴れられるのはムーンより良いところなんだよねえ。もちろん格闘いける戦場であることが前提だけど。 - 名無しさん (2024-03-29 17:48:23)
      • こいつの強みはあくまでスラ撃ちよろけ取りまでの部分で、単に格闘で暴れるだけなら姿勢制御と動きのあるノルンの方が強いんだよね。ストッパーとしてもムーンの安定さには負けるし、難しい機体だよね。ただ使い込めばその分だけ答えてくれそうな機体だから、練習のしがいがあるね - 名無しさん (2024-03-29 18:41:14)
    • 周年機体で追加され弱い弱いと言われ続け無償配布した後でそれなりのレベルに調整って汎zzと同じミス繰り返してるんだよな 金出してゲットした人はどーでもいいの? - 名無しさん (2024-03-29 19:51:14)
      • 2年半くらい前の機体だぞもう……。当時金出したけど流石にこれだけ時間経つとなんとも思わんわ - 名無しさん (2024-03-29 19:56:58)
        • おいおいおいおい私は嫌ですよ ナイチンがサザやZZやクシャルートになるの  - 名無しさん (2024-03-30 02:39:52)
        • よく飼い慣らされているな 羨ましい - 名無しさん (2024-03-30 09:26:53)
          • そもそも一回目の強化来た後はノルン来るまでそこそこ強かったからな - 名無しさん (2024-03-30 10:45:52)
      • そもそもサイコフレームのおまけ機体だし… - 名無しさん (2024-03-29 22:05:09)
      • 本当に弱かったのならとっくの昔に強化されてたって話。公式も戦績下がらないって言ってたわけだし、それ言ってるの一部の人だけやで - 名無しさん (2024-03-30 04:11:45)
    • ムーン過大評価しすぎじゃない?元の戦績もほぼ同じで強化内容も極端に差がないのに一方だけ環境機て評価するのは変だと思うんだけど - 名無しさん (2024-03-30 00:15:42)
      • いや、どうみてもムーンのが強いだろ - 名無しさん (2024-03-30 00:26:47)
      • ムーンは武装全部強いし、近距離での安定感が圧倒的なんだよね。こいつが得意とするのはあくまでマニュ突撃の部分だけで(もちろん細かく言えばリーチやパワアクもあるけど)、それだけじゃムーンには勝てないと思う。 - 名無しさん (2024-03-30 09:21:28)
        • でも逆にムーンは近接戦でしか強くないからちょっと距離取られると途端に存在感無くなる。その点ではサザビーの方が戦える範囲が広いから一概にムーンに劣るというものでもないと思う。近接戦でしか勝負しちゃダメですって言われたらおそらくサザビーどころかシナンジュやノルンでもムーンには負ける。 - 名無しさん (2024-03-30 23:55:16)
  • メイン2種はマップに合わせて適宜使い分けが良さそうだね。正直どっちもパワーあるから固定でも行けないわけではないだろうけど、最適に戦いたいなら持ち替えはすべき的な - 名無しさん (2024-03-29 16:11:23)
  • シナンジュで良くね?と思ったけど、蓄積の取りやすさと鬼判定サーベル、何よりダメコン2がかなりいい感じ。格闘振りに行きやすいし撤退もしやすい。共振30%発動がうーんって感じかな。 - 名無しさん (2024-03-29 15:36:08)
    • 今後対策が進んで堅実なノルンが増えたらどうなるかは分からんが、今はシナンジュより噛み合ってる気がする。 - 名無しさん (2024-03-29 16:13:35)
    • 今週はシナンジュだとHWSのファンネルバリア剥がすのに苦労するかもね。サザビーだとファンネルやシールド内ミサイルでバリア剥がしやすい印象。 - 名無しさん (2024-03-29 17:17:35)
  • ムーンライフルとショットライフル、どっち使うかの議論で思ったんだけど、サザビーで即よろけ必要な場面ってあったっけ…? 正直蓄積強化されてるならショットライフルでノルンなりをバンバン止めるほうが良い気がするんだけど - 名無しさん (2024-03-29 13:50:40)
    • ムーンライフルをススメた者だけど、価値観が古かったとは思ってる。ショットライフルがここ迄強くなったならムーンライフルでなくても良いかなと思った - 名無しさん (2024-03-29 14:35:54)
    • 交戦距離元々短いとはいえ、ノルンの方が射程長いからどこでもショットライフルでいいとはならんと思う。広いマップで使うならロングライフルでも良いだろうし - 名無しさん (2024-03-29 14:38:22)
      • 射程はほぼ同等だけど、手数や武装面が向こうのほうが優秀だから距離取るとジリ貧。広いマップとは言うけど、サザビーを選択肢から外すか、無理してでもショット持って強みを押し付けたほうが賢明だと思う。 - 名無しさん (2024-03-29 16:21:03)
      • サザビーが得意とする交戦距離ならマニュや姿勢制御を安定して抜けるショットライフルの方が圧倒的に強いからおすすめを問われたらショットライフル一択かな。別にロングライフル持ったらダメとは思わんけど。 - 名無しさん (2024-03-29 19:21:51)
      • 広いマップでも現状700ってロング持たないと何も出来ないような距離での撃ち合いがそんなに無いからねぇ。ロングの射程が生きるような距離で戦う時間が長いならサザビー以外に乗った方がもっと貢献出来るだろうし。 - 名無しさん (2024-03-29 22:48:54)
    • 即よろけが必要でなくない場面の方が少ないと思うけどなー、補給軍事墜落あたりはロングライフルの方が仕事出来ると思うよ、それ以外のレートマップは一長一短。対ノルンで考えても腹ビー格闘追従と対処札が過剰なくらいあるからショットなくて困る場面はそう多くないと思う - 名無しさん (2024-03-30 00:23:24)
      • ロングで咄嗟に即よろけを「遠距離に撃ちたい時」って少なく無い?継続目当てにしてもファンネルやミサイルから入らないといけないので、ショットでも戦える距離なのよ。 - 名無しさん (2024-03-30 07:22:49)
        • 結局そこなんよね。確かにロングの射程はショットにない強みの一つだけど、その射程が生きるような距離で戦う時間ってトータルで見ると今の700じゃかなり少ないし、サザビーの戦い方としてもそんな距離保つ戦い方する事はないわけだからメリットしてあまり評価出来るポイントじゃない。 - 名無しさん (2024-03-30 23:01:22)
  • 凄く手触り良くなったな、腹ビーの切り替え短縮が1番良い、単発撃ちを挟みやすくなったから一気に射撃戦や押し付け力まで上がった - 名無しさん (2024-03-29 13:09:37)
    • 単射追従→ムーンBR→ミサイル追従の射撃コンがかなり使いやすく融通も効くようになったのが偉いね、前は相手が蓄積耐性付いてたらキツかったけど追従がちゃんとよろけ取るようになってくれたし - 名無しさん (2024-03-29 13:39:30)
  • みんなショットライフルの強さ噛み締めてて羨ましい。自分はノンチャ当たらんから結局フルチャ主体だわ… - 名無しさん (2024-03-29 11:49:24)
    • ノンチャ当たらないって収束の射程で使ってるからじゃないの?流石に強化されたショットのノンチャ当てられないならフルチャなんてもっと当たらんはずだが - 名無しさん (2024-03-30 03:38:27)
  • ショットライフルがここまで強くなったら、俺は今までは腹ビー回転率無理矢理上げるために補ジェネ4とか積んでたけどもうその必要なくなったか - 名無しさん (2024-03-29 06:42:41)
    • ショットライフルの1射で止められなかった時の咄嗟の2連射とか、蓄積狙いで追従撃ち尽くしたりとか、切り替え短縮されて咄嗟に出しやすくなった腹ビーを撃ったりとか。ビーム兵装はOHする機会が増えたはず。防御面を腕でカバー出来るなら、補ジェネはあった方がいい - 名無しさん (2024-03-29 09:49:59)
    • 攻めはスラ撃ちできる腹ビーにすべてかかってるから、補助ジェネはまだ全然あり - 名無しさん (2024-03-29 09:55:20)
    • 腹ビー1射から追従での蓄積取りもしやすくなったから補助ジェネはいらないと思う。まああって困るもんでもないけどね - 名無しさん (2024-03-29 10:20:00)
    • 前は積む人が多いからあの酷い損失数 - 名無しさん (2024-03-29 11:32:27)
    • 俺の中で1回目の強化でも実戦では乗らず、同じく数年前のカスパで装甲と補助ジェネで腹ビームの回転を上げて腹ビーム復帰次第→攻めるの戦術だったけど、追従数発当てる→切り替えが早くなった腹ビーを状況によって1発撃ちで焼かずに格闘なども出来て無くてもいい気がしてきた - 名無しさん (2024-03-29 12:21:25)
    • 腹ビーの取り回し良くなって単射を射撃に混ぜれるようになったから今は豊富な射撃を使い分けてOH無しで回せるから要らないと思う、耐久にスラにHPと他に盛りたい事がいっぱいあるしね - 名無しさん (2024-03-29 17:41:10)
    • 腹ビーはスラ撃ちしながら高レベルマニュも抜けるこいつのとって攻守の要みたいな武装だから回転率上げるために積むのは今でも全然ありかなと。単射運用もやりやすくなったとはいえ撃ち切って迅速確実によろけ取りにいく場面も多いだろうし。 - 名無しさん (2024-03-29 23:32:14)
  • 全然今回の強化に関係ないけど、ファンネル挟撃が無くてショットライフル選んだらサブに今のノンチャかフルチャが別武装で追加サブじゃない方はメインみたいなタイプだったらずっとやれてたかな? - 名無しさん (2024-03-29 05:17:14)
  • メインが両方共強化されたから狭いマップは格補盛ってショットライフル、広いマップは射補盛ってロンライでやったけど中々良い感じ腹拡散と追従強化されたからショットライフルじゃなくても咄嗟に蓄積取れるようになったし、対面がダメコンないならショットライフル、ダメコンあるならロンライがやりやすいと感じた - 名無しさん (2024-03-29 05:05:04)
    • 両方とも強みがそれぞれあるから個人の戦い方とマップで選べば良いと思う - 名無しさん (2024-03-29 05:06:05)
    • 近距離の層が厚くなって、ロングの方は今まで以上に射程距離がシビアに感じた。遠過ぎるとただのモジ汎だけど、近過ぎると微不利。ショットが実質150mから200に上がったようなものだから、少し押し負けた感がある。 - 名無しさん (2024-03-29 07:34:58)
  • ムーンビーライとショットライフルどっちの方がいいんだろうね。個人的には追従の強化のおかげで、ノンチャでよろけなくてもリカバリーできるようになったからショットライフル派かなぁ - 名無しさん (2024-03-29 00:54:09)
    • ロング持つなら他の機体で良いと思う。その程度にはショット強くなったし、腹ビーの切り替え早くなって主兵装への依存度が減った。 - 名無しさん (2024-03-29 01:08:10)
    • ずっとロング派だったけど今回の調整でショットライフル派に転向した。シールドの耐久も増えたし前線で蓄積よろけ量産しながら戦える機体になったね。 - 名無しさん (2024-03-29 02:53:35)
    • ロングの方が与ダメ出たし使い易いけどショットの方が強い場面が多いと感じた。試合展開やマップで最適解変わりそうだし好きな方使えばいいかなって思う。 - 名無しさん (2024-03-29 04:20:13)
  • ムンガライフルでちくちくする機会増やすなら別機体のるわな。ショットライフル構えてノルンキラーに徹したほうが絶対強い - 名無しさん (2024-03-29 00:20:50)
    • よろけ継続する手段がサーベルしかなくなるの地味にキツくね? - 名無しさん (2024-03-29 00:29:45)
      • パワアク持ってて、2種格闘望むところでは?ロングのCTも緩和されたし。 - 名無しさん (2024-03-29 07:42:14)
      • 蓄積からロングに繋げる時点で300m圏内。蓄積からサーベルチラつかせたり、ショットで回避狩りするのも同じでは?むしろ自分が蓄積取られて詰められた時にショットが輝くと思う。 - 名無しさん (2024-03-29 08:03:23)
    • 今回も結局絶対っていう信用が無くてショットライフル届く距離なら胸ビー構えてるので…。ショットライフルがブースト射撃できるようになってたら絶対ショットライフル使うけどね。 - 名無しさん (2024-03-29 00:51:18)
      • ムーンもマニュ受けされると絶対じゃ無いし、遠距離で止めてもそこから継続出来る武装がある訳でも無い。蓄積始動からムーンで継続する方向になると思うけど結局前出なきゃいけなくなる。悪くは無いけどちょっとだけ噛み合ってない感。 - 名無しさん (2024-03-29 01:25:32)
      • 胸ビーで蓄積よろけ確定させられない機体増えてきたから二の矢としてのショットライフル使う場面結構あるのよね。 - 名無しさん (2024-03-29 02:41:24)
      • 腹ビーは単射なら他の何かと組み合わせる必要があるし、それ単独ならOHして30秒使えなくなるからショットライフルを不要とするには性能が不足してる。 - 名無しさん (2024-03-29 20:08:52)
  • 武器はまあ使い分けの範疇でどっちも強いと思う、個人的には継続できて遠距離の手数増えるロンライが好み - 名無しさん (2024-03-28 23:37:23)
  • ショットライフルそんな強くなった?自分が使うと今まで通り敵を近くまで引き寄せないとよろけんわ… - 名無しさん (2024-03-28 23:26:50)
    • 強くはなったと思う、2発目打てば大体止まる。ただ1発で確実に止まるわけでもないので、遠距離即よろけを捨てでもこれ使うかって言われると微妙。 - 名無しさん (2024-03-29 00:16:32)
      • サザビーで遠くの敵よろけさせてどうする問題 - 名無しさん (2024-03-29 01:11:32)
        • ロンビーは自分や味方のよろけ継続で使えるし、逆に遠距離からロンビーを足掛かりに胸ビーからの回避狩り格闘までいけるのが強みだけど、その運用よりもショットライフルの方が強いと言われると多分戦闘スタイルが違うんだと思うので、それはもうすまんとしか言えない。 - 名無しさん (2024-03-29 01:40:52)
          • 遠距離から回避狩り格闘は無理やて。せいぜい中距離で、その距離ならショットでも同じ事出来るから問題なのよ。遠距離で咄嗟に撃ちたい時もあるけど必ず止まるわけじゃ無いし、近距離で咄嗟撃ちたい時マニュ抜けるのはショットだからなぁ。戦闘スタイル言い出したら、ν使った方が遠距離戦出来る。 - 名無しさん (2024-03-29 03:42:56)
          • 戦闘スタイルの違いとか関係なく、サザビーの戦うべき距離での運用でショットライフルを持たない意味があまりないかなと。よろけ継続できるのは間違いなくショットにない強みだけど、ロングライフルの射程についてはあって助かる時は間違いなくあるだろうけど、その恩恵を感じる時間が試合の中でどれだけあるか。射程の有無より単純に即よろけと蓄積どっち取るかくらいしか差別化理由無いかなと。 - 名無しさん (2024-03-29 22:45:57)
  • 緊急回避レベル1だったのかよ、一番驚いた - 名無しさん (2024-03-28 23:12:14)
  • さすがに大型下からの下下は入らないか。ただN格引っかけあとの行動がCT減のおかげでやりやすくなったのはデカい - 名無しさん (2024-03-28 21:28:21)
  • 欲を言えば旋回速度をなんとかするのと格闘でハメコンさせてくれと思うけど大分良くなったな - 名無しさん (2024-03-28 20:41:07)
    • ハメコンできるでしょ - 名無しさん (2024-03-28 21:20:30)
      • 大型のCT長いから射撃挟まないとよろけ上書き不可能じゃね? - 名無しさん (2024-03-28 21:39:17)
        • 大型N→二刀横Nで行けるよ - 名無しさん (2024-03-28 22:03:29)
          • ただのコンボで草。その後ハメられないのが問題なんだろ… - 名無しさん (2024-03-28 22:07:13)
            • できるって! - 名無しさん (2024-03-28 22:11:56)
        • 横Nで2種ハメできるぞ - 名無しさん (2024-03-28 22:06:29)
        • CT3.5で連撃あるならできるぞ 演習場で横N→横N→ってやってみ? - 名無しさん (2024-03-29 06:15:08)
    • 旋回マジで低すぎ 耐久貰ったからフィルモ1試すか てか総帥がこんな旋回低い機体好むわけないやろ - 名無しさん (2024-03-28 22:45:28)
      • サイコフレームとシールド損壊で制御不能レベルで旋回早くなるから気をつけろ - 名無しさん (2024-03-28 23:19:44)
      • 共振に旋回速度上昇がついてるのが悪い、なければ78〜84くらいあったかもしれん - 名無しさん (2024-03-29 05:20:36)
  • ムーンライフルがオススメだよ即よろけがあるってだけで安定感上がるし遠方の相手をカットできてコンボもしやすい - 名無しさん (2024-03-28 19:38:29)
    • 今回の強化なんも関係なくて草 - 名無しさん (2024-03-28 21:21:59)
      • なにわろてんねん、ありまくりでしょ - 名無しさん (2024-03-28 21:26:44)
        • 横からだけど、ショットライフルがほぼ即よろけになったタイミングで、ロングが即よろけでーとアピールするのは無理がある。非収束は蓄積上がって無いので、ヒート率と射程で語るしか無い。 - 名無しさん (2024-03-28 23:02:03)
          • 最初から射程とチャージなしで使えるって話してるんだけど?ムーンライフルにも強化入ってるんだから「今回の強化に関係無い」なんて言葉出て来る筈がない。 - 名無しさん (2024-03-28 23:15:55)
            • 元から即よろけで射程長いの何も変わってないんだからカットできて安定感あるよ!とか言われても変わってないのよ。ヒートが下がったおかげで連戦しやすくなったとかよろけ値上がって蓄積狙いやすくなったとか言ってんならまだしも、変わった場所に一切触れてないんだからそりゃこうなる - 名無しさん (2024-03-29 00:18:43)
              • それは論点すり替えてるよ。クールタイム短くなって取り回しがよくなる=コンボしやすいというふうに表現してるし、「何にも関係ない」というコメントを深読みしすぎ - 名無しさん (2024-03-29 00:23:49)
                • ロンライCT変わってないっすよ - 名無しさん (2024-03-29 00:32:53)
                  • 本当だ、その点についてはごめんなさい。ただヒート率軽減されてるし取り回しは良くなってる - 名無しさん (2024-03-29 00:48:34)
                    • ショットライフルも取り回しが大幅に良くなりました。で、それでもロングライフル勧める理由よ。ここでやっとスタートライン。 - 名無しさん (2024-03-29 01:01:23)
            • チャージ無しで使えるのはショットライフルも一緒。だから強みは射程で、射程は今回の強化には関係が無い。 - 名無しさん (2024-03-29 00:56:08)
              • ショットライフルより射程が長いというメリットがあるのであれば関係ないとはならないよ。あくまで選択肢としてオススメしているのであって、今回大幅に強化されたショットライフル以外の事を話してはいけないなんて取り決めもないし。 - 名無しさん (2024-03-29 01:03:36)
                • 射程が強みなのは理解してるけど、それは元から。そこにライバルが大幅に強化されたのに、具体的な比較も無いからおかしいという話で。 - 名無しさん (2024-03-29 01:17:15)
                  • 強みがあるならそれで良くない?比較とは言うけどそれぞれ違う利点があるんだし選択肢はあったって良いわけじゃん? - 名無しさん (2024-03-29 01:22:06)
                    • 良いわけ無いだろ…射程が長いのは確かに強いけど、ショットライフルの方が強みがあるよねで終わるぞ…強みを語れないならお勧めするなよ。 - 名無しさん (2024-03-29 01:34:03)
                • その関係してる部分が一生わかんないんだけどどこ?射程代わってないからカットできる箇所は代わってない。連戦する能力は上がってるけど最初の木主の発言と関係ない。基本近距離の武装とスキルが強くなったサザビーが、ノルンシナンジュがマニュと姿勢制御で暴れ散らかしてるこの環境で今回のロンライの強化で上がった安定性ってなに? - 名無しさん (2024-03-29 01:20:11)
                  • 腹ビは切り替えが早くなったとはいえオバヒが長く、ステージが広いとショットライフルだと安定しないがムーンライフルなら見合った状態でも手持ち下手さを改善できカウンタースナイプ等が可能な点かな。膠着状態でショットライフルだと立ち回りが - 名無しさん (2024-03-29 01:31:29)
                    • 広いステージでサザビー出すの? - 名無しさん (2024-03-29 04:46:27)
                    • 最初からそう書けば良かったのに。結局「今回の強化とは関係無い」射程部分が強みって事で良い?今回強化された他の部分を考慮して無いんだけど、関係あると豪語してたのは何だったんだ。 - 名無しさん (2024-03-29 05:07:53)
    • さてはショットライフル触ってないな 射程限界でもよろけ取れるくらい化けたぞ - 名無しさん (2024-03-28 21:40:34)
    • ショットライフル凄いぞ。 - 名無しさん (2024-03-28 22:01:04)
    • 何その情報戦 - 名無しさん (2024-03-31 21:08:57)
  • 祝!情けないモビルスーツ卒業!おめでとう全国の大佐たち。てかほんとに強くなったな! - 名無しさん (2024-03-28 19:00:48)
  • あ~フルフルハンサザビー作って良かったぁ〜! でも複合フレームと装甲積んだらカツカツで中スロ足りん! - 名無しさん (2024-03-28 17:45:36)
  • 本当に強く待ったなぁショットライフル初期の産廃使用がまるで嘘だったようだ、ほかの武装も満遍なく強化入ったし挟撃ファンネル以外は文句ない性能になったと思う - 名無しさん (2024-03-28 17:39:13)
  • やっぱ基本ムーンライフルでいいんじゃないかなあ。ショット持った方がいいマップだと、そもそもムーンガンダム乗った方が良くなってなるし。 - 名無しさん (2024-03-28 16:51:21)
    • そこは好みじゃね? 弾が大きくなって収束も良くなったらしいので1射で蓄積160%は決して悪くないでしょ。ダメコン、回避、腹部メガ粒子の性能も上がったので白兵戦したい人はショットライフルで、中距離を基準に押し引きしたい人はロングライフルで、って感じでさ。格闘2種の爆発力とか腹部メガ粒子の凸性能とかムンガとは違った運用ができると思うけどな。 - 名無しさん (2024-03-28 17:00:44)
      • 追伸 汎用もあたりまえにマニュ持ってるので即ヨロケがそこまで万能じゃないしね - 名無しさん (2024-03-28 17:04:45)
    • ノルンやユニ相手だとシールドでよろけ軽減されるからショットライフル持つかな、蓄積取りやすい方が迎撃しやすいしお見合い射撃するにしてもショットのフルチャで出来る - 名無しさん (2024-03-28 17:13:34)
    • 相変わらず即よろけの有無がデカいな。追従が使い物になるようになったから起点も作りやすくなったし、なおのこと - 名無しさん (2024-03-28 18:49:20)
    • ファンネルの蓄積強化もらったしダメコン2あるとはいえ相変わらずノルンに溶かされるから自衛でショットライフルのがいい気がする。 射撃マップならムーンライフルでいいと思うが - 名無しさん (2024-03-28 19:13:12)
    • 追従3発でよろけとれるのが凄い快適だわ。攻めにも守りにも軸が増えるが素晴らしい。…包囲くんは本気出してくれてもいいんだよ? - 名無しさん (2024-03-28 20:20:08)
  • 腹ビーの切り替え短縮助かる。ショットライフルと追従の強化もあって、蓄積から格闘を仕掛けやすくなった。緊回もダメコンも上がったのは地味にデカい - 名無しさん (2024-03-28 16:07:22)
  • 大型が3.5になったから最後にN入るようになったな、欲を言えば3.0で下下入るようにして欲しかったけど - 名無しさん (2024-03-28 16:06:33)
    • 大型N→サベN下→大型下→サベN下ができるようになったよ。たぶん最高火力 - 名無しさん (2024-03-28 16:37:57)
      • 確定しないコンボコンボ書かれても「あぁそう...」ってなるだけなんじゃが... - 名無しさん (2024-03-28 20:48:40)
        • 最後は下しか入らんのか。申し訳ないね。大型サベ始動でもダメ伸ばせるようになったのはデカいね。 - 名無しさん (2024-03-28 22:14:35)
  • ディジェより強くなった? - 名無しさん (2024-03-28 15:58:53)
    • 配布もあったし、リサチケ、DPでも入手可能なったからオーバーチューンとかありでもサザビーの方がおすすめダメコン2は大きい - 名無しさん (2024-03-28 16:02:36)
    • ディジェは雑に強いけど、腕の差が出にくいし強化の上がり幅も大きいから、逆にフルハン課金カスパ必須な所ある。こいつは少し腕が出るけどそういうハードルは低いし超えるポテンシャルも貰えた。 - 名無しさん (2024-03-29 03:58:36)
  • ノンチャいいな 今度は射程ギリギリ(200m)で撃っても蓄積取れるようになってる - 名無しさん (2024-03-28 15:41:25)
  • 大型サベのct短縮でついにハメコンができるようになって火力がすごい - 名無しさん (2024-03-28 15:36:07)
  • 大サベ下の追撃に大サベNが間に合うようになったな(超シビアだったけど実戦では割と入りそう) - 名無しさん (2024-03-28 15:33:23)
  • 皆さんカスパどうしてます?自分は耐ビーム耐格48の格補56〜61であとスラだったりするんですけど格補減らして耐ビーム耐格50とスラ優先のあまり格補とかの方が今の環境だと良いですかね - 名無しさん (2024-03-28 15:25:02)
    • ? - 名無しさん (2024-03-28 15:25:20)
    • 自分は強襲とか格闘機はスラ冷え~るを積んでる。スラ量増やすより早く冷える方が良いように思う。 - 名無しさん (2024-03-28 17:07:17)
  • ちょうど1年放置されたんだな - 名無しさん (2024-03-28 15:14:05)
    • クシャトリも1年放置だったね、ナイチン君もこの流れかね - 名無しさん (2024-03-28 17:02:25)
      • あ、前回の調整からまた1年って事か - 名無しさん (2024-03-28 17:05:13)
  • ショットライフルの蓄積やばくないか?結構距離あっても普通によろけ取れるし、2連射出来るから強襲とか止められるぞ?そこに強化された追従ファンネルも腹部メガ粒子砲もあるからストッピングパワーは中々目を見張るものがある - 名無し (2024-03-28 15:11:13)
    • 蓄積上がってなくね? - 名無しさん (2024-03-28 15:12:47)
      • フルヒットしやすくなって蓄積値ためやすくなったって話じゃないの? - 名無しさん (2024-03-28 15:40:01)
      • そうそう。ヒット判定デカくなって連射出来るようになったからショットライフル2連射すれば強化型ZZとか止められるんよ。そう上で腹部メガ粒子砲や追従ファンネルあるからめっちゃ楽しい機体になったって話 - 枝主 (2024-03-28 15:54:09)
        • 今までより遠くから蓄積取りやすいのか - 名無しさん (2024-03-28 16:50:38)
  • 追従が実用圏になったおかげで手数は足りるようになった、あと回避2と耐久アップでようやくノルンシナンジュと殴り合い出来るくらいの土台になったな。ダメコン2のおかげで強襲にもよりゴリ押し効くようになったしいい強化 - 名無しさん (2024-03-28 14:45:31)
  • 蓄積方面で恐ろしい強化貰ってるな。これとムーンでノルンを止めろとおっしゃられてるに違いない - 名無しさん (2024-03-28 14:43:27)
  • 腹ビーとロンサの強化がやたらと慎重だな - 名無しさん (2024-03-28 14:43:23)
  • HP増えたけどシナンジュと同じ数値じゃ体型と盾考慮したら結局負けじゃないかーい - 名無しさん (2024-03-28 14:39:43)
  • ロンサのCT短縮来たけどこれロンサ→二刀→ロンサいけるんかな? - 名無しさん (2024-03-28 14:37:11)
    • 最後はNなら入るな。まあ基本は二刀始動がいいと思う - 名無しさん (2024-03-28 14:39:37)
    • ロンサ始動だと最後にロンサNがぎり入るね。実戦だと下も入るかもしれん - 名無しさん (2024-03-28 14:40:30)
  • 回避、ダメコン、追従、腹ビー切り替えとかヤバいなw そして主兵装はムンライ一択だな - 名無しさん (2024-03-28 14:26:02)
  • こいつと謎のムンガの強化でまた近接強襲がキツくなって森。 - 名無しさん (2024-03-28 14:14:05)
  • 戦績低すぎてクッソワロタ 挟撃スラ撃ちそのままで草 腹ビOHそのままで草  - 名無しさん (2024-03-28 14:11:31)
    • ショットライフルと追従で蓄積狙えるようになったから前より気にならないよ - 名無しさん (2024-03-28 15:26:53)
  • ロンライ、700の即よろけにしてはヒート率が激重で使いにくいな……。65%/80%ぐらいでも怒られないと思うけどな…… - 名無しさん (2024-03-28 08:51:56)
  • 挟撃スラ撃ちすら出来ないし一回でもよろけたら回避1だからノルンにずっと継続されるし盾も無視されるけど使ってると面白いからこのままでいいよ - 名無しさん (2024-03-27 08:50:31)
  • ノルンのシールドに吸われても止められる蓄積メインなのは良い ノルン超えのロングリーチも良い ノルンより先に動けるアクセラも良い これは環境か? - 名無しさん (2024-03-22 18:55:41)
    • ノルン相手よりユニコーン相手のが辛いから環境的にはだいぶ息できるほう - 名無しさん (2024-03-26 00:21:52)
    • 大型サーベル振り続けられるCT短縮と廃熱適正化さえあれば… - 名無しさん (2024-03-28 02:10:15)
  • 腹ビが強み ノルンも止められる でもそれだけ。 近距離機体の特徴を付けるなら 自身にファンネル援護付けられるようになって欲しい 格闘振ると自動でファンネルが射出されるくらいで構わないので - 名無しさん (2024-03-21 18:26:52)
  • ショットライフルはディジェの散弾くらいの蓄積くれって感じだし、腹ビーのOHは20秒でいいし、追従はバルギルのやつくらい高性能にしてくれって感じだし、ロンサー始動でもロンサー締めできるCTにしてほしいし、回避も最低2はいるし、耐久ももっと高くていい - 名無しさん (2024-03-12 21:04:05)
    • 全部叶えたらバケモンだな。 - 名無しさん (2024-03-19 23:59:09)
      • 姿勢制御と強判定がないんで良機体止まりじゃね。どうせ振ってるところにノルンがすっ飛んできて一瞬で瀕死にされるんだし - 名無しさん (2024-03-20 00:02:48)
        • 耐久上がってバルギル追従持ちのディジェ散弾持ちが良機体止まりだと思う時点でお察し - 名無しさん (2024-03-20 13:43:28)
          • まあ蓄積性能の強さってS−いくレベルにならないと分からない又は理解してても使いこなせないんよ。 - 名無しさん (2024-03-23 20:30:21)
      • ショットライフル持ったら即よろけを失うんだし、一度のよろけから直接格闘に行く間合いに近づくリスクを補えるパワーは必要 - 名無しさん (2024-03-20 00:30:45)
        • 全然バケモンにはならなそうなのがサザビーって感じやな - 名無しさん (2024-03-20 20:01:11)
  • ノルンのあれ許されるなら盾ミサ即よろけでいいだろ - 名無しさん (2024-03-09 20:03:16)
    • 盾ミサイル ヘロヘロ弾速で打ち切りまで遅くて使えなさ過ぎる - 名無しさん (2024-03-22 13:07:04)
  • 中距離スロ足りないからフルフルハンしても複合フレーム、装甲、新型ビームの3つがセットで積められない罠 割り切って格闘詰め込めば格闘補正88くらいにはなるけど - 名無しさん (2024-03-08 02:03:55)
  • 大よろけの一つくらい欲しいわけ ファンネルで核ミサイル狙撃して大よろけ与えて欲しい - 名無しさん (2024-03-06 20:02:46)
    • そんなこと言ってるとそのうちアクシズ降ってくるぞ - 名無しさん (2024-03-27 22:07:41)
  • 色々強化してほしい点はあるけどとりあえずファンネルもうちょっとなんとかしてほしいな。ダメもよろけ値も低すぎて・・ - 名無しさん (2024-03-05 21:33:30)
  • 火力が低いって意見もあるけれど正直ノルンや強化されたシナンジュら近接型の汎用機に比べたら低めかなってところでフェネクスやムーンよりはまだ火力は出てるとは思う、ただヒットボックスのわりに耐久が低めなのと足回り関連のスキルが貧弱な上に武装の取り回しが悪く回避1だから狙われやすいってのもあって環境的にもキツイものがあるのは否めない - 名無しさん (2024-03-04 17:37:50)
    • どうだろうね。フェネクスは射撃と格闘両方使って火力出す機体だから格闘火力だけで見たらそらサザビーに劣るだろうけど、格闘振れない時もしっかり火力出していける。ムーンはもうバリバリの近接機でサザビーより火力出せる場面限定されるけどその反面近接戦での火力は普通に高いからね。ノルンが頭一つ抜けてるだけで他の700汎用は火力面でそこまで大きな差はないと思うが。問題は実際に火力出すためのパワーがどこまであるのかって話になると思われ。 - 名無しさん (2024-03-04 23:12:36)
      • 火力低い言う人の大半が勘違いしてるけど、サザビーも格闘と射撃両方で火力出す機体だよ。リロ重いのは腹ビーだけで、他の射撃は取り回し良くコンスタントに火力が出せるし、腹ビーも単発覚えれば劇的に回転率変わる。格闘が強みだから格闘で火力出さなきゃダメって固定観念に縛られてる人ほど射撃回さないから火力出ないって言うんだよね。格闘はあくまで得意なだけ。射撃も回さないと本来の強さはわからない - 名無しさん (2024-03-22 11:13:02)
        • サザビーが射撃も使って火力を出す機体だというのは分かるよ。でも結局それだけじゃνにすら劣るし、かといって格闘性能は現状シナやユニに完全に負けてるしで独自の強みがあってもそれが弱過ぎるんよ。自分のやりたい事を強引に相手に押し付ける力が他に比べて弱いって話ね。理想的な動きできたら火力出せるかどうかの話してないから。 - 名無しさん (2024-03-23 20:35:48)
          • 理想的な動きは想定していないってことはνは射撃使わなくても火力出るし、ユニシナは格闘振らなくても火力出ると言いたいわけだ。ありえないし意味不明。有利な場面で有利な行動するのは理想であって現実じゃないと言うなら、君の言う独自の強みを押し付けるのも理想であって現実じゃないだろ。言ってることが矛盾してる。俺が言ってるのは「独自の強み」1本で勝負する考え方がそもそも間違えてるって話。射撃で勝てるなら射撃すればいいし、格闘で勝てるなら格闘すればいいんだよ。サザビーはどちらもできる機体であることはわかるんだよね?射撃はアイツに勝てない、格闘はコイツに勝てない。だから全部弱い。負け犬根性極まれりだな - 名無しさん (2024-03-26 01:35:21)
  • 正直ダメージレースに勝てないだけでよろけの取り合いは強いから耐久と火力だけ貰えればまた環境入れる - 名無しさん (2024-03-03 13:21:29)
    • 火力低いて言う人よくいるけど、腹ビーサベN下斧下サベN下で武器火力連撃補正含めると2万ダメ超えるわけで、NTDみたくスキルでの強化が弱い反面、最初から上限一杯の性能で戦えるから、ギアの入りが遅い人が使うと弱いねってなるんだよね - 名無しさん (2024-03-03 15:12:32)
      • 30秒に一回しか使えない腹ビーに頼ったサーベル始動コンボより生当てしやすいトマホーク始動のほうが使う機会多いから火力が低くなりがち - 名無しさん (2024-03-03 15:39:39)
        • 結局使い方の問題じゃねってところから抜け出せてないでしょ - 名無しさん (2024-03-04 12:53:18)
      • とは言ってもノルンはコンボで三万近く出るわけだし姿勢制御あるのでコンボ完走もしやすい、蓄積耐性こそないが緩衝材と回避3で耐久も断然上、現状ノルンに比べて火力、耐久で劣っているという評価は妥当だと思う。NTDなんてよろけ一回で発動できるわけだし、単騎としての強みは十分あれどチーム戦のバトオペではノルンの攻撃が痛い場面多い - 名無しさん (2024-03-03 17:01:58)
        • 落とし所をチーム戦に持っていくならそれこそ単機で超火力出せる必要無くなるし、姿勢制御あろうが中判定の時点で格闘一振りでカットできるうえ爆アド取れるのはチーム戦でこそ輝くところだと思うけど - 名無しさん (2024-03-04 12:59:13)
          • チーム戦ならパワアクでのカット力よりも姿勢制御でのコンボ完走能力の方が評価されると思うけど、あとヒットボックスに耐久が追いついてないので一回触られたら致命傷なのもチーム戦ではきつい、サザビーはタイマンなら大半の機体に強いけどチーム戦のダメージレースじゃノルンに不利、これが現状の環境の結論でしょ - 名無しさん (2024-03-04 17:55:22)
            • そう言うふうに自分の中で結論づけましたって事ね。了解です - 名無しさん (2024-03-05 13:02:29)
      • そんなフルコンボ入れられるような場面なんてそうそうないしデカすぎる図体でカットされてしまうから火力出しにくい、周りが回避2以上の汎用ばかりだからどうしても格闘の読み合いになるからノルンやシナンジュみたいな火力の出し方はできない - 名無しさん (2024-03-03 21:15:11)
        • N下N下入れるコンボ時間も稼げないからダメって言うことは姿勢制御無い機体は全部クソって事ね。了解です - 名無しさん (2024-03-04 12:43:48)
          • 確かに、全盛期ユニコーンが凶悪とされたのは、変身中の攻撃姿勢制御付与も槍玉に挙げられたくらいだしなぁ - 名無しさん (2024-03-04 12:53:20)
    • ロンライ持たないと即よろけないからよろけの取り合い強いってのがわからない - 名無しさん (2024-03-03 18:40:27)
      • ほんとそれ、初期武装じゃ即よろけ持てないだからよろけ継続もできない機体のどこがよろけ取りに強いのか理解に苦しむ - 名無しさん (2024-03-03 21:17:35)
      • 武装が悉く短射程なデブで、頼れる蓄積武装は腹ビーしかないのによろけの取り合いに強い…? - 名無しさん (2024-03-03 21:47:31)
      • 対ノルンなら腹ビーとロンサーでよろけ取り負けようがねーだろ多分君らの考えてる中距離での牽制合戦のことじゃないからね - 名無しさん (2024-03-03 22:55:37)
        • 腹ビーはOH時間がなぁ。単射でよろけ取れるならまた変わってきたんだろうが、OHさせないとよろけ取れないのが基本だからあるシーンだけを切り取ったら確かに指摘する通りかもしれないが、腹ビーがHO復帰するまでの時間で他の機体ならどれだけよろけ取れるかと考えると1試合通して見たときによろけ取り合い強くないから微妙だなと。 - 名無しさん (2024-03-04 10:04:06)
        • 木主は「よろけの取り合いは強い」としか言及してないのにそこまで考えてるとかNTか? - 名無しさん (2024-03-07 02:32:44)
  • ちょくちょく配布されるからフルフルハンしやすいのが強み それでもノルンで良いんだけど - 名無しさん (2024-03-03 00:14:55)
    • 一回しか配布されてないし機体性能関係なくて草 - 名無しさん (2024-03-03 00:53:22)
      • あ、ごめんリサ落ちと配布1回だったか これだけだとフルハン+アルファですね - 名無しさん (2024-03-03 16:47:01)
  • 情けをかけたくなるMS - 名無しさん (2024-03-02 14:54:29)
  • 腹ビがオバヒしなくなるだけで良いから強化こい - 名無しさん (2024-02-29 03:07:59)
  • 回避1にされるほどの強みどこ? - 名無しさん (2024-02-26 23:16:38)
  • 情けないモビルスーツ筆頭、次回の強化で耐久、火力、武装の取り回し全てに強化来てくれ - 名無しさん (2024-02-26 14:28:19)
  • 兵科が違うとはいえほぼ同じくらいのヒットボックスの強ダブが耐よろけスキル盛りだくさんで同じようなリーチの格闘を振り回してる横でコイツはよろけ取れないすぐ止まる回避1でしかも脆いと明らかにパワー不足。とうとう柔らかかったシナンジュにまで耐久負けしててやべーよコイツ - 名無しさん (2024-02-26 11:33:13)
  • あとビームトマホークのクールタイムはサーベルと同等に - 名無しさん (2024-02-26 09:24:28)
  • 追記 攻撃姿勢制御、スラ消費50%ダウン、スラスパup、腹ビーのオバヒ時間大幅短縮、ダメコンlv1からlv2 ファンネルのよろけ値をサイコドーガと同等 - 名無しさん (2024-02-26 09:19:30)
  • 耐久25000、共振を専用スキル(内容は格闘補正40up - 名無しさん (2024-02-26 09:17:07)
  • 今ならファンネルの性能を雑にバルギル並みにしても許されそう。 - 名無しさん (2024-02-26 00:02:53)
  • ユニにパワアクの利点、シナに硬さ、ノルンに格闘機としての立場と奪われてばっかだなこいつ。まあそれ以前の問題てのもあるし腹ビーしか接近しながら仕掛ける手段がないてのがほんと… - 名無しさん (2024-02-24 22:30:15)
    • 汎用として戦場に必要とされていない、大幅な強化が絶対必要 - 名無しさん (2024-02-25 17:32:11)
  • 豆腐 - 名無しさん (2024-02-24 22:10:34)
  • いい加減に雑魚すぎるファンネルに強化入れてよろけ取りの手段を増やしてほしい、他の700汎用みたいな強バルカンないし - 名無しさん (2024-02-23 21:07:53)
  • 格闘型の汎用機はシナンジュとノルンでこいつの居場所は今の環境ではあまりないかな? - 名無しさん (2024-02-23 17:24:35)
  • ノルンに対抗するには650コストにするべき - 名無しさん (2024-02-22 22:22:12)
    • それは対抗なのか…? - 名無しさん (2024-02-22 23:03:26)
    • ノルンを750に隔離しろ - 名無しさん (2024-02-23 03:14:41)
  • 重MSなのにシナンジュより柔らかいのか…ナイチンも強化来ないし総帥は公式に嫌われる何かやらかしたんか? - 名無しさん (2024-02-22 18:27:17)
    • ディジェCAとトラバは強いのでセーフ - 名無しさん (2024-02-22 19:05:22)
    • そら120%私怨で軍隊動かして地球に小惑星落としてくるサイコパスですから、残当 - 名無しさん (2024-02-22 20:18:59)
  • 柔らかすぎる - 名無しさん (2024-02-22 15:27:47)
  • ついにシナンジュより柔らかくなる - 名無しさん (2024-02-22 14:10:32)
  • 共振時の旋回がめっちゃ高い(盾壊してフィルモ123付けると酔うレベル)って特徴はあるにはあるんだけどね……それ以外の全部が足りねぇんだわコイツ - 名無しさん (2024-02-22 13:27:15)
    • 発動したところでHP30%やし大した活躍もできんままま落とされることのほうが多い - 名無しさん (2024-02-22 14:07:30)
  • 今時CT4秒の格闘主兵装ってなんだろう普通にCT2.5秒でいい - 名無しさん (2024-02-22 12:59:13)
  • 全部ユニにまけてて草 - 名無しさん (2024-02-20 22:53:05)
    • ノルンからすればユニサザどっちもどっちすね - 名無しさん (2024-02-20 22:55:41)
      • コッチに姿勢制御付けばねー。機体サイズ差によるダメコンと姿勢制御トレードしきれていない証明みたいな感じ - 名無しさん (2024-02-22 13:10:23)
  • S以外でこれ乗る奴は99%地雷と見なしていい。 - 名無しさん (2024-02-16 19:43:14)
    • お、地雷発見! - 名無しさん (2024-02-17 06:52:30)
    • 最大がS-である以上、全サザビー乗りは地雷ってことだな! - 名無しさん (2024-02-17 11:22:13)
    • 負けを味方のA帯サザビーひとりのせいにしてる時点で同レベルなんだよな - 名無しさん (2024-02-17 17:08:02)
  • サザビーにしかできない強みを増やすしかないから共振50%化で強判定とパワアク持って強襲潰す仕事とかないとダメな気がする。ムーンでいいなんて事になってる時点で相当ヤバい、バリアなんて持ってないし、散弾ビーム、ブメ、グレハメなんて持ってないし、こいつに強化ZZバイオセンサー発動前なら止められるなんて強い特権くれてやればいいんだよ…他近接強襲も強化しやすくなってこいつの幅が広がるし、その方がいいと思う。 - 名無しさん (2024-02-15 02:10:30)
    • しれっと初期装備無いことにされてて草 - 名無しさん (2024-02-16 19:59:31)
      • どっち持っても継続出来ないって言いたいんじゃねえの - 名無しさん (2024-02-16 21:51:28)
      • バイオセンサー発動前なら武器回しで止められるしな。相手は射撃ハメしてくるけど、自分は武装回さず高蓄積狙いませんっていう縛りプレイ前提の話 - 名無しさん (2024-02-17 08:01:38)
  • 最初ν、サザの区別としてマニュ持ちのサザとバリア、高レベル回避持ちのνって感じで差別化してたのにνにはマニュ与えるわムンガには限定的とはいえ強判定与えるわ今度はユニコンにパワアクLv2も渡す。もともと薄かったサザビー出す意味がどんどん薄まっていく。 悪意しか感じない。 - 名無しさん (2024-02-14 09:01:50)
  • スピード145にしない? - 名無しさん (2024-02-13 23:38:11)
  • メインのショットライフルと拡散メガ粒子砲をもう少し強化してほしい - 名無しさん (2024-02-12 22:00:29)
    • 具体的には ショットライフルの1度に出る弾数を増やすかヨロケ値を35%位にする 拡散の切り替え時間短縮にオバヒ時間を20秒にする とか…… - 名無しさん (2024-02-12 22:03:43)
      • 3発OHだとやりすぎか - 名無しさん (2024-02-12 23:58:39)
  • サザビー好きな機体だから強化ほしいな - 名無しさん (2024-02-10 19:35:13)
    • 同じくショットライフルをもっと蓄積取れるようにして欲しいね 短射程ってデメリット背負ってるんだからジオンショットガン並みのストッピングパワーが欲しい 強襲のパワーが強いんだからそれを止める役割を与えればいいのに - 名無しさん (2024-02-12 21:14:52)
  • トマホークをチャージで遠投 サーベルをチャージで駄々っ子突撃にしてほしい - 名無しさん (2024-02-09 22:37:10)
  • この脚なら緩衝材4でしょ 大して太くもない脚に3がお手軽に配られすぎ - 名無しさん (2024-02-07 14:23:31)
    • 回避 - 名無しさん (2024-02-12 21:15:38)
      • 送信ミス) 回避もLV上げて欲しいね 700スタート汎用で回避lv1なのコイツだけじゃない? - 名無しさん (2024-02-12 21:16:34)
  • 大型サーベルのCTもうちょい何とかならんか… - 名無しさん (2024-02-07 11:30:29)
  • エンゲージゼロの持ってる補助スラスター制御装置をメイン両方とシルミサに付けてあと回避2になってください - 名無しさん (2024-02-04 18:45:37)
  • 今なら腹ビーのOH15秒位にしても良いでしょ - 名無しさん (2024-02-04 11:07:55)
  • 回避2、大型サーベルct短縮、腹ビーオバヒ短縮、耐久UP、望み過ぎかな? - 名無しさん (2024-02-04 08:59:11)
    • 強判定も追加で! - 名無しさん (2024-02-04 09:42:19)
    • 盾ミサ即ヨロケ化もお願い - 名無しさん (2024-02-04 22:19:58)
  • サザビーの特徴を増すために格闘3つめ追加で拳ではなく足を追加お願いしたい 強よろけのやつ - 名無しさん (2024-01-29 15:44:49)
    • これ以上格闘が増えても、そもそも振りに行けないのが問題なんだから意味ない - 名無しさん (2024-01-29 15:57:48)
    • トマホーク投擲でどうや - 名無しさん (2024-01-30 19:29:09)
      • クナイと同じく投げモーションに入ったらスラ吹かせて強よろけ与える格闘だったら最高 でも悲しいかな武装枠がそもそも足りない - 名無しさん (2024-01-30 20:21:30)
        • タッチパッドがあるで 一回限定になってしまいそうやが - 名無しさん (2024-01-31 00:57:18)
          • そんなギミック追加するよりまず700として全然足りてない本体性能や武装性能のアッパーが先だよ - 名無しさん (2024-02-02 00:21:09)
            • コレ - 名無しさん (2024-02-12 21:17:25)
    • 大型サーベルのクールタイム4秒が地味に痛いからそっちをなんとかしてほしくはある - 名無しさん (2024-02-02 07:56:52)
  • 今となっては大型ビームサーベルの3100の威力も火力不足だと感じてくるCTも謎に長いし、2刀を3000大型サーベルを3300CT3秒くらいまで上げてくれんかな - 名無しさん (2024-01-27 22:40:21)
  • ユニやシナンジュと被らずに個性出して強化するとなるとやはり射撃面の強化か?ロングライフル、盾ミサ、ファンネル2種のよろけ値を全て強化して、挟撃を1発オバヒじゃないようにヒート率軽減。あとは生存力も足らないから回避3つけて共振をHP50%発動とか? - 名無しさん (2024-01-27 20:06:43)
    • 正味大型サベのCT3秒にするのと腹ビーのCT短縮してくれるだけで戦えるようになると思う - 名無しさん (2024-01-27 20:21:43)
    • 腹ビーの回転率と蓄積2割くらい上げてくれるだけでだいぶそいつらと違う個性と強さを持てる。 - 名無しさん (2024-01-28 00:53:34)
  • 攻撃姿勢制御ついてもいいと思うんだけどな、700スタート汎用で最大級のヒットボックスだからカットしやすいことこの上ない - 名無しさん (2024-01-27 19:10:17)
  • もうほとんど強みはなくなってしまってロンサー生格闘が通用する格下相手でしか戦えなくなっちゃった - 名無しさん (2024-01-27 19:08:57)
  • 今の環境で色々思うとこあるけどまじで強判定くれ。欲張るなら挟撃ファンネルを集中砲火にしてくれよ… - う (2024-01-26 23:08:38)
  • ユニコーンにパワアク2付いて草 - 名無しさん (2024-01-25 14:25:12)
    • ユニコーンにパワアク2着けるんだったらもうサザビーを強判定にしてもろて… - 名無しさん (2024-01-25 15:09:54)
      • 700汎用唯一の回避1だしそれくらいあってもいい - 名無しさん (2024-01-25 15:49:23)
      • 最初から強判定は無理でも50%専用共振とか貰って共振発動で強判定はほしい - 名無しさん (2024-01-25 15:53:15)
      • 正直強判定より大型サーベルのCT短くして欲しい - 名無しさん (2024-01-25 21:36:20)
        • まさにそれなんよな、2種格闘機という強みなんてユニコーン族が髙火力、CT共に優れたサーベル所持してる時点でないし大型サーベルから入って最後に大型サーベル下が確定するレベルまでCTを短縮してほしい - 名無しさん (2024-01-26 11:04:34)
        • 強判定もCT短縮もどっちももらっていい サーベルぶつけて強襲機を止めさせてくれ - 名無しさん (2024-01-26 13:05:12)
    • 噴射と排熱とCT切り替えの問題で同格ユニとパワアク合戦したら確実に負ける模様 - 名無しさん (2024-01-25 15:42:33)
      • 700汎用の中でサザビーが持っている強みがどんどん消えていく姿に涙を禁じ得ない - 名無しさん (2024-01-25 16:14:45)
        • 巨体と回避1って負債だけが残った - 名無しさん (2024-01-25 20:52:34)
    • せっかくのノルン環境で出てた出汁が...残ってるのはリーチ長い大型サーベルとデカい図体の代わりに貰った耐久...耐久?耐久も言うほど強くない...? - 名無しさん (2024-01-26 18:41:17)
      • Hiν以下だよ - 名無しさん (2024-01-27 15:16:24)
  • アムロのファンネルとドッグファイトしたように、ファンネル撃墜とかの武装をバリアの変わりにつけて欲しい - 名無しさん (2024-01-24 12:55:47)
  • 本当にショットライフルの蓄積低すぎ ディジェなら散弾からライフルでよろけ継続できるけど、こいつはショットライフルを選んだ時点でそういう運用が一切できなくなるのに蓄積160%はマジで足りない - 名無しさん (2024-01-24 01:01:39)
    • それなんだよね、他の汎用機は蓄積よろけから即よろけで継続して格闘なり追撃射撃なりできるけどサザビーはロングライフル持ったら回転率の悪い腹ビーを初手に使う羽目になるってのがきつい。盾ミサはこいつのデカい体で左撃ちの時点で撃ち負けかねないから初手でつかうのをためらう - 名無しさん (2024-01-25 16:33:59)
  • 数少ないよろけ取り兵装をフル活用して得た格闘チャンスをいともたやすくカットされ結果的にスラスターを無駄に消費して逃げ道を失うことが多いから攻撃姿勢制御くれないかなぁ - 名無しさん (2024-01-23 16:25:18)
  • 色々バフしてほしい部分あるけど、中距離スロット1ほしい。そうすれば対格上限アップカスパと対格Lv4噴射Lv3積めて、殴り合いが多少楽になるのだ - 名無しさん (2024-01-23 13:24:39)
  • 追従がショボすぎてなんとかして欲しいな。蓄積値もヒート率も威力もすべてダメだ - 名無しさん (2024-01-21 12:44:20)
  • 結局スラ足りなくて満足に格闘振れんからロンビー持って射撃戦もやる必要がある - 名無しさん (2024-01-15 23:23:42)
    • ロンビー持ったらカットに手数が足らなくなるという…特に姿勢制御持ち相手に途端にキツくなる - 名無しさん (2024-01-20 05:10:41)
      • カットするなら格闘でしたほうが早くねって思うんだけどどう? ロンビーの即よろけが魅力的すぎてこのショットゴミカスライフル持つの躊躇してしまうわ - 名無しさん (2024-01-21 09:37:00)
        • 場面によるとしか。格闘でカット行ける場面ならそうすればいいだろうけど、カットしに行って自分がさらに敵のカット受ける危険あるような状況とかなら簡単に格闘振りにいけんでしょ。 - 名無しさん (2024-01-22 03:16:04)
          • ショットライフルの射程考えたら格闘でカットと大差ないと思うけど… 格闘振れない状況だとショットライフルも届かないことのほうが多く感じる - 名無しさん (2024-01-24 13:24:29)
            • 格闘でカットするのとは全然違うでしょ。その場で振ればカット出来る距離じゃなかったら格闘届く距離までは移動しなきゃいけないんだからその分カット入るのはどうしても遅れるし。スラスターが残ってなかったらカットに間に合わない可能性もある。それに射程短いとは言ってもノンチャも200はあるし修正後は高レベルダメコン持ちでもなければ割と遠目でも蓄積取れる。ノンチャの射程内に敵居ないなら基本チャージしてるから300以内なら特別よろけ取るのに困る事もない。別にロングライフルがダメだなんて思わんけど、今はノルンが暴れてる環境だし仮にサザビー出すなら姿勢制御持ってるノルンのカットする事をまず想定しなきゃだからショットライフルの方が合ってると思うね。 - 名無しさん (2024-01-25 03:58:57)
      • ショトラの距離ならロンサー振るのとリスク大差ないしダメコン持ちの700支援を確実に止められるロンビーの方が手数的にもいいと思う、サザビーの射撃はよろけ取りにくいが火力はそこそこあるので腐らせるにはもったいないし - 名無しさん (2024-01-23 17:46:43)
        • 姿勢制御持ち相手へのカット力を言ってる枝に対してダメコン持ちの支援の話持ち出しても噛み合ってないと思うが。 - 名無しさん (2024-01-24 00:11:00)
    • 射撃戦しないといけない時点でサザビー敗北だからな…。メインの問題じゃないんよ - 名無しさん (2024-01-23 18:40:31)
      • 上手い人は射撃もやってるよ 決めつけは可能性をコロす - 名無しさん (2024-01-24 17:33:15)
        • 無い可能性追い求めて死んでそう - 名無しさん (2024-01-24 21:33:51)
          • サザビー使う場合は射撃もしっかり使っていくって大事だよ。射撃戦中心っていう運用は論外だけど、最初から射撃で火力出すっていう選択肢捨ててると勿体無いよ。 - 名無しさん (2024-01-25 04:28:24)
            • 捨ててるんじゃなくて、そんなのしてたら撃ち負けるだけやからって話ね?非力な射撃じゃ勝てないでしょ?一番強いとこで一番強い状態じゃないサザビーとか要らんやん? - 名無しさん (2024-01-25 16:06:42)
              • だから誰も射撃戦で勝てるとか言ってないじゃん。ただ火力の出し方の選択肢としてサザビーは射撃も持ってるからその選択肢を軽視すべきじゃないってことだよ。特にこいつは幸か不幸か即よろけ武装に乏しい結果味方の邪魔をしないで追撃で火力出してあげたりする事がやりやすかったりするからそういう細かいところでも積み上げていけば最終的に勝ちに繋げやすいって話よ。 - 名無しさん (2024-01-25 16:27:58)
                • 前出てサベ振れない時間どうするかって話でしょ?どっち持っても一緒やでってこと。そもそもそんな悠長な展開になるとこでサザビーなんか乗らんし、乗ったらただの地雷やろ。宇宙ならムーンライフルはありだが - 名無しさん (2024-01-27 20:58:57)
                  • どっち持っても別にいいと思うけど同じって事はないで。即よろけと蓄積がトレードオフになってるんだから。それにどんなマップであっても常に前出て格闘振れるとは限らないし、試合展開とか関係なくこいつはユニ系やシナンジュに比べて共振発動するまでスラ性能が弱目だからどうしてもスラを休める時間がどうしてもそいつらに比べて多くなってその間は射撃もやらざるを得なくなる。上手い人はそういう時間でも射撃でダメージを上積みしていく。 - 名無しさん (2024-01-28 01:06:54)
    • 継続ヨロケと遠中距離でも攻撃やカットができるロングライフル、瞬間的なマニュ抜き(汎用のLv1想定)できるショットライフル 一長一短なのでマップや編成に合わせて選ぶのが無難of無難でしょ - 名無しさん (2024-01-24 17:36:16)
  • よろけ継続のための武装が欲しいから盾ミサに即よろけ効果付けてもいいんじゃないか? - 名無しさん (2024-01-15 22:50:54)
    • 直撃のみなら - 名無しさん (2024-01-20 01:03:04)
    • ノルンのイカレ徹甲榴弾に比べれば、爆風あり蓄積35の即よろけでも許されるでしょ - 名無しさん (2024-01-23 13:19:06)
      • ただノルン板でもよく言われてる事だが、あの徹甲弾はよろけあるばっかりに追撃火力出す場合には考えて使わないといけないのよね。その点サザビーのミサイルはよろけない事で気軽に味方のダウンに追撃として撃ち込めるっていう利点もあるから一概によろけあったら嬉しいなとは言えんところはあある。 - 名無しさん (2024-01-25 04:22:34)
  • 格闘環境にシフトしてきたけどやっぱり物足りない 古い機体だからしょうがないとも思えるけど悔しい - 名無しさん (2024-01-15 10:44:54)
    • パワアクでノルン単体なら有利取れるとしてもスラスター軽減系スキルないから格闘コンボ打ち込んで離脱できず捕まって死ぬことが多々ある - 名無しさん (2024-01-15 17:59:46)
      • スラスター足りないならコンボやってないでさっさと寝かせて離脱すればいいだけだと思うが。タイマンじゃなくてチーム戦やってるんだから。 - 名無しさん (2024-01-21 04:41:14)
        • それじゃ火力でないから物足りないっていってんじゃないのか? - 名無しさん (2024-01-25 16:26:06)
          • そりゃ火力が出せればそれに越した事ないけど、現状出せないんだからスラ足りないならさっさと寝かせて離脱して生存する事を考えた方がいいでしょ。別にサザビーの火力が現状で足りてるとは言ってないから。 - 名無しさん (2024-01-25 16:32:44)
  • 格闘でダメージを出す機体だとはいえHi-ν相手にショトライフルのフルチャで1800しかはいらないのか... - 名無しさん (2024-01-14 14:33:07)
    • そいつ耐Bカッチカチにして50超えてるからしゃーない - 名無しさん (2024-01-14 14:38:55)
      • うーん、なんか射撃で火力でないのはしょうがないとはいえノルンの登場で格闘でも火力が出にくくなっている気がする - 名無しさん (2024-01-14 21:13:10)
  • 今の環境強いけどスラがたりない - 名無しさん (2024-01-13 16:14:53)
  • マホークのCT短縮してトマホーク始動でも締めにトマホーク追撃入る様にしても現環境なら許される気がするがどうよ? - 名無しさん (2024-01-13 05:29:13)
    • 許されると思うけど全員に無料配布しちまったからなぁ 他のガチャ限機体差し置いて強くさせる道理はないよなぁと思うと強化はないかも - 名無しさん (2024-01-15 10:46:16)
      • このゲームの機体調整は戦績が全てだから配布機体だからとか言って強化しない理由にはならんけどね - 名無しさん (2024-01-15 12:44:50)
      • 普通に激安DP機もとんでも大強化されるじゃん - 名無しさん (2024-01-20 01:02:18)
  • 敵のバンシィがコンボしてる所に格闘ねじ込んでパワアクで切り返すのめっちゃ楽しいなこの機体 - 名無しさん (2024-01-11 23:03:56)
    • たまにパワアク不発で寝かされたりするけどね - 名無しさん (2024-01-12 17:48:46)
  • 【強化リスト】6段階まで開放して、複合フレーム[Type-B]をつけるのどうでしょうか? - 名無しさん (2024-01-10 15:47:47)
  • やっぱり性能が足りてない、耐久や武装の性能もうあと一つ欲しいくらい虎の子の腹ビーをさらに強化するか使い物にならないファンネル関連に調整いれて武装全体に満遍なく強化いれるかして欲しい。 - 名無しさん (2024-01-08 18:40:37)
  • シナンジュやHi-ν、ムーン見てて思うけどやっぱり格闘型汎用は共振発動が50%からじゃないとスラが足らん。排熱ない分を共振スキルで補わなければいけないのに…あと共振発動しても回避1なのが意味わからん。 - 名無しさん (2024-01-08 04:46:11)
  • νはバリアあるのでマニュなし,こっちはマニュあるかわりに回避1って棲み分けしてたんで当然回避2以上は貰えて当然なんだが,,,,ここの運営じゃあなぁ - 名無しさん (2024-01-05 15:20:53)
  • 回避1、排熱ない、共振30%発動なのが時代遅れって感じ。 - 名無しさん (2024-01-05 02:30:55)
  • 先月の配布&今月の強化値3倍のおかげで一気にフルハンできて助かった。複合装甲のどれかと複合フレームBを組み合わせて格闘ゴリラになるの超楽しい。けど冷却も積まないとすぐスラがカツカツや - 名無しさん (2024-01-04 23:35:42)
  • 腹ビーのオバヒが今の半分で切り替えが0.5秒とかだったらかなり強い武装なんだがなぁ メインの蓄積の足りなさやおもちゃファンネル、低すぎる耐久等々気になる部分は多いけどまずは腹ビーの残念な部分を全撤廃してほしい - 名無しさん (2024-01-04 09:11:16)
    • 欲しいのは格闘をねじ込む機会を増やすための高回転で咄嗟に使えるよろけ取り能力で腹ビー単体の威力とかぶっちゃけ求めてないのよね。とは言えこの威力でOH回復早かったらそれはそれでえげつない事になるので… - 名無しさん (2024-01-04 09:47:46)
  • 威力と蓄積値(5%だけ上)以外450よりも劣る拡散ビーム!これで何しろと - 名無しさん (2024-01-03 18:35:55)
    • 450っていうとドワス改辺りと比べてるんだと思うけどこいつの腹ビーの強味って射程250でもフルヒットすることなんだよ。他の拡散系は至近距離じゃないとよろけが安定しないからね - 名無しさん (2024-01-03 23:55:31)
    • 腹ビのctは兎も角性能sageるのは流石に苦しい - 名無しさん (2024-01-04 02:34:56)
    • 腹ビ弱いとか言ってる奴まじで意味わからんわ、他の拡散が150以内でも不安定な中250で確実に当てられる上に火力も取れるって時点で普通に強武器なんよ、これで回転率良くしたらただのぶっ壊れ - 名無しさん (2024-01-05 11:47:23)
      • 格闘振りに行く機転作りに威力いる?あれば助かる程度でしょ。そんな物よりとっさに使える方が助かる。 - 名無しさん (2024-01-08 02:03:12)
        • こいつの腹ビーを格闘に繋げるためだけの武装と見ると弱いと思うだろうけど格闘に行けない状況での火力武装としても使えるって考えると普通に強いよ。ミサイルと追従も蓄積は頼りないけど追撃武装としては優秀だし - 名無しさん (2024-01-08 12:25:07)
          • もちろん射撃武装として使ってダメ取れる面があるのは強みではあるけど、現状の回転率だとその強みはあまり魅力的じゃないな。サザビーの最大のダメージソースは結局格闘なわけで、その格闘を振りに行くため最も重要な武装なんだから安易にダメ取るためだけに撃つわけにもいかないし。 - 名無しさん (2024-01-10 15:37:31)
      • マニュ効かせて使えるとはいえ強化ZZ止められない散弾のオバヒが30秒もあるのはながすぎでしょ 切り替えもクソ遅いし ショットライフルもミサイルも格闘の起点としては力不足感あるし、数少ないほぼ確実によろけ取れる武装が全然戻ってこないんじゃね - 名無しさん (2024-01-08 03:42:51)
        • 強化ZZとかいう環境で息してないキャラ止められなくても何も問題ないでしょ、仮に止められる蓄積持たせたらスラ撃ちできるリックディジェの散弾みたいな理不尽押し付け武装になってつまんないでしょ、ctや切り替えは多少短くしていいと思うけど - 名無しさん (2024-01-23 17:56:19)
      • 言うて射程250しかないんだし、その距離でくらい壊れと言われてもいいと思うんだが。それ以上の距離で3000以上の威力やダメコン1くらいあっさり抜いてきたり強よろけ取ってきたりする射撃武装使うやついっぱいいるじゃん700。 - 名無しさん (2024-01-10 16:04:09)
  • 前回の調整で損失率がかなり多かったのに耐久値にテコ入れなかったのが今になってもろく感じてしまう原因なんだと思う。図体デカすぎて21000しか耐久ないのはどう見てもおかしい - 名無しさん (2024-01-03 17:04:29)
  • サザビーのサイコフレーム共振の旋回アップがマジでいらないんだけど・・・旋回早くなりすぎて狙いがつかない - 名無しさん (2024-01-03 07:42:28)
    • 通常時は600コスト並みの旋回値72でやってんのに死にかけの30パーセント圏内にいきなり100近くまで旋回上がったら使用感変わりすぎるよ、正直サイコフレーム共振系のスキルはバイオセンサーみたいに耐久と攻撃補正アップにしてもらいたいわ - 名無しさん (2024-01-03 17:02:26)
  • 攻撃姿勢制御もサベちょいっと差し込むだけで止められるサザビーさんかっけー!パワアクでそのまま高火力格闘を差し返してやるのだ - 名無しさん (2024-01-02 10:33:22)
  • ノルンに様々な場面で有利を取れる男、サザビーッ!腹ビーとダメコンの合わせ技から繰り出すパワアク格闘でねじ伏せろ!耐久高めでワンコンで落とされにくいのもgood! - 名無しさん (2024-01-02 00:46:04)
    • 分かる ノルンに負ける気がしない - 名無しさん (2024-01-02 09:35:27)
    • そりゃ拡散って言う強み押し付けられる状況なら有利とれるだろうけど、先手取られたら回避1のサザビーじゃしんどくない?下手すればそのままハメられて落ちかねないし、そもそも拡散も回転率良くないし - 名無しさん (2024-01-02 10:07:39)
      • 切り替え遅いのもあって拡散構えてるの丸分かりなのよね。じゃあ緊急回避しますねってしかならんのが悲しい。 - 名無しさん (2024-01-02 14:41:16)
        • 回避吐いてる時点で後手だからどうにでも出来る - 名無しさん (2024-01-02 19:01:47)
          • まあ拡散で捉えられる距離までノルンに先手取られなけりゃね。ノルンはその先手取る手段あるから、そんな簡単じゃないけど。 - 名無しさん (2024-01-03 09:01:05)
      • 横から失礼、回避よりマニュ離脱が基本だと思います - 名無しさん (2024-01-02 15:59:42)
      • この手の先手取った取られたはマジで不毛だからある程度のとこではいはいつよいつよいしとかいと終わらんで - 名無しさん (2024-01-03 09:25:07)
      • ノルンもサザビーも格闘入る距離で先手取れないと火力出せないからどっちもどっち。むしろダメコンマニュで突っ込んでくるサザビーを止めにくいノルンの方が普通に不利じゃね - 名無しさん (2024-01-03 09:52:14)
        • サザビーはもう一つ即よろけ兵装欲しい。つーかノルンは適当に打ってもよろけ継続できる徹甲がえぐ過ぎる。サザビーにも後もう一つ即よろけ兵装が欲しい。誘導無しで良いから斧投げさせて。 - 名無しさん (2024-01-03 17:00:24)
          • 判定デカくなったヒートダート投げみたいな、欲を言えば格闘属性で実装してほしい - 名無しさん (2024-01-03 19:59:00)
  • 遠距離チャージ格闘か許されるなら、サザビーのトマホークにもチャージして遠投させて 一機体一回のみで良いから - 名無しさん (2023-12-31 07:05:37)
    • いいね〜それ。逆シャアの再現で命中時に一定時間射撃主兵装使用制限とかつけたら面白そう - 名無しさん (2024-01-01 14:29:31)
  • ☆4の改修はコスパが悪いのはもちろんなんだけど、改修しても中スロ少なすぎてその系統のカスパ積むだけでパンパンなので中スロ6くらい増えてくれんか?さすがに無理か - 名無しさん (2023-12-29 15:18:17)
    • サザビーの話じゃないが複合なんちゃらってカスパのためだけに改修してる - 名無しさん (2023-12-30 12:31:17)
      • 他の機体ならスロット構成がバランスよく散ってるから複合系も装備しやすいんだが、サザビーに限っては複合2種つけると残り中スロ4で他のカスパを変えづらいねって話よ - 名無しさん (2023-12-31 07:57:53)
  • なんだこのファンネルおもちゃかなんかか? - 名無しさん (2023-12-29 00:55:40)
  • サザビーにも2度目の強化を何卒 - 名無しさん (2023-12-28 23:02:03)
    • 次にサザビーの強化来ても2度目なのが面白いところだね。実装時は完全にνに負けててその後近接戦能力でも明らかに上なムーンやシナンジュが実装されて1年後にユニコーンとかいう化け物が実装されたのに、νやムーンより修正回数少ないなんて。 - 名無しさん (2023-12-30 22:43:28)
      • 間接的とはいえユニコーン実装時の案件動画でサザビーは勝率が低くなっていないから修正できないって公式コメ出てるんで、その謎の原因は〇〇に負けてる〇〇の方が上と、機体下げロビー活動家が頑張ったせい。昔から機体板は役に立たないと言われてるけどその典型 - 名無しさん (2024-01-02 10:35:47)
        • 面白いと言ってるだけで誰も謎だなんて言ってないぞ。つかそんな指摘されるまでもなく戦績がそれなりなら強化されないなんて誰でも知ってることを得意げに指摘されても。 - 名無しさん (2024-01-03 08:57:47)
    • ファンネルの挟撃射撃回数5発とか ファンネル即よろけ射撃のカテゴリー増やすとかいろいろやり方あるだろう運営 - 名無しさん (2023-12-31 04:25:42)
      • なんならファンネル設置型を増やしてもいいんだぞ - 名無しさん (2023-12-31 04:27:39)
  • なんかメインのライフル両方ともきつい。両方とも外した後のリカバリ効きにくい。弾速の遅いミサイル当てるの苦手なんだよな…後もうちょい腹メガの切り替えが早ければなあ。 - 名無しさん (2023-12-28 20:36:45)
    • 腹ビー以外のよろけ値が低いんよな、肝心の腹メガは切替遅すぎて咄嗟に撃てないし盾ミサもvガンのように4発無いから一発外せばよろけ取れない。追従や挟撃によろけ値上昇のテコ入れがあれば少しはマシになるかなぁ - 名無しさん (2023-12-28 22:59:34)
      • 量ZZとか乗った後に同じ感覚で拡散を使おうとするとめっちゃ困惑する。ちょっと一昔前の性能のように感じられる。 - 名無しさん (2023-12-29 01:40:49)
        • 量ZZの拡散が700コストレベルでサザビーのは675コストぐらいかな…。量ZZのは切り替え0.5秒 蓄積値フルヒット180% OH復帰12秒と普通に700で通じる性能してる。てかサザビーと性能逆で良いのでは。 - 名無しさん (2023-12-29 03:52:59)
          • そういや量ZZの板で知ったけどドワス改の拡散強かったからそれの強化版貰ってくれんかな - 名無しさん (2023-12-29 15:27:19)
          • 結局切り替えとOH時間が長すぎて近距離でスラ吹かしながら押し付けようとするには取り回し悪いんだよな。 - 名無しさん (2023-12-29 20:03:29)
        • 量ZZの拡散は弾がばらけるからダメコン相手には安定しない時もあるし威力もフルヒットが2500なのに対してこっちは基本フルヒットするし威力も6000あるから性能自体は良い方だよ。仮にこれが12秒で帰ってくるなら射撃だけで戦えるわ - 名無しさん (2023-12-29 18:45:55)
          • 射程250しかないんだしいいんじゃないかそれでも。それ以上の距離でマグナムとかそれに匹敵するような火力の射撃が飛び交ってるのが今の700だし。 - 名無しさん (2023-12-30 23:01:17)
        • 名前に拡散ってついてるから知らない人は勘違いするけど、その実ダブルビームライフル2連射だからね。量ZZの拡散とはカテゴリーが違うよ - 名無しさん (2023-12-29 22:33:09)
          • 至近距離じゃなくても刺さるのが強いよな - 名無しさん (2023-12-30 17:53:06)
  • 周りの汎用の耐久強化とノルンの登場により早くも耐久力の優位が無くなって来たな。HP+2000して素で回避2つけて共振50%発動にして共振で回避3とかにしたらカチカチ汎用の座に返り咲けるんじゃね? - 名無しさん (2023-12-28 16:58:01)
  • ノルンと相性いいから今週結構流行りそう - 名無しさん (2023-12-28 16:42:09)
    • そうなん?どっちにしろ福v、強化ZZ、シナ、クシャらと常連勢にはきついけどな - 名無しさん (2023-12-28 19:04:05)
      • そいつら全機に有利取れる機体なんていないと思うけど - 名無しさん (2023-12-28 19:25:09)
        • 有利とれるらしいノルンだらけ戦場なんてあるのか?言いたかったけど伝わりにくかったか。まあガチャ週間は染まりやすいてのもあるか - 名無しさん (2023-12-28 19:35:43)
          • 年末、超人気機体、おまけカスパも超優秀、複数出しやすい汎用機、こんだけ条件揃ってんだから今週はノルンまみれになると思うよ - 名無しさん (2023-12-28 20:05:00)
          • あとそのコメからあなたの意図読み取れる人ほぼいないと思うよ - 名無しさん (2023-12-28 20:06:35)
            • そうか。で、ノルン相手にサザビーが有利とれる要素はなんだ? - 名無しさん (2023-12-28 20:10:25)
              • パワアクと蓄積武器 - 名無しさん (2023-12-28 23:01:55)
                • 案の定というか期待を裏切らない答えだな…その利点活かすためにどうやって交戦距離縮めるんだ? - 名無しさん (2023-12-28 23:15:09)
                  • ?ノルンは格闘振らなきゃ火力出ないこと分かってる?自然ノルンとやる時は交戦距離近くなるに決まってんじゃん - 名無しさん (2023-12-28 23:45:04)
                    • のこのこと格闘しかけるぞ!てサーベル構えて考えもなしに突進でもしてきたら勝てるだろうな。サザビー使いたいてなら自由だし止めはせんよ - 名無しさん (2023-12-28 23:54:44)
                      • ええ?結局あなた何が言いたかったんですか?交戦距離寄ること否定しないなら腹ビーとパワアクロンサー持ってるサザビーが優位なのは変わりないんじゃないんですか? - 名無しさん (2023-12-29 00:01:37)
                      • タイマンを想定していたとしても、サザビーのダメコン抜けないし腹ビーでよろけるでしょノルンは。むしろ、ノルン側がサザビーに有利取るには、比較的苦手な遠距離戦を徹底するしかないという話でしょ。現状は乱戦も多いし、格闘振れるタイミングなんていくらでもある。 - 名無しさん (2023-12-29 00:05:21)
                        • 横からだが普通の試合で悠長にタイマンして遊んでる暇はそんなないからなぁ その他の機体もいる前提で相対的にやっていけるかどうかで話しないとあんま意味ない まぁイケると思う人は出してみればいいんじゃないかな,ついでに結果も教えて欲しい 俺は素直に支援の方のサザビーで行くわ - 名無しさん (2023-12-30 12:36:01)
                          • ノルン相手は北極なら余裕で捌けたね。コロ落も行けそう。墜落廃墟辺りはやめた方がいいだろう - 名無しさん (2023-12-30 17:57:06)
                  • 北極なら普通に走るだけでその状況作れそうだけど。腹ビーもあるし。 - 名無しさん (2023-12-31 16:09:27)
  • ファンネルのよろけ取り能力だけ上げて欲しいかな - 名無しさん (2023-12-26 14:04:33)
    • 追従は最悪ミリ削り武装として割り切れんこともないけど挟撃の性能があまりにもお粗末すぎて使い物にならない、周りの700機体のファンネルはみなスラスター中もロック可能なのに対してこの性能はお粗末すぎて調整ないとおかしいレベル - 名無しさん (2023-12-26 15:41:21)
  • HiνにHPと装甲合計抜かされたの草 なんのために太ってんだよ - 名無しさん (2023-12-26 13:32:08)
    • 機体説明欄の重装甲モビルスーツの表記消してしまえと思うわ - 名無しさん (2023-12-26 15:42:45)
  • 周りの700汎用が耐久強化入ってサザビーがもろく感じてしまう - 名無しさん (2023-12-25 15:18:50)
  • 持つならライフルだな実はこの機体射撃もそれなりに出来るんですよ - 名無しさん (2023-12-23 08:51:35)
    • ビーム・ショット・ライフル「当たり前だよなぁ」 - 名無しさん (2023-12-23 14:45:47)
    • ショットライフルもロングライフルもどっちもライフルだが??? - 名無しさん (2023-12-23 17:26:26)
    • 文からある程度察せるだろうに、そんな揚げ足取りせんでも... - 名無しさん (2023-12-23 18:16:56)
      • 揚げ足取りでもなんでもなくて、どっちのライフルでも射撃戦出来る - 名無しさん (2023-12-23 23:31:44)
        • 途中送信失礼。射撃戦できるっていうのは追従やミサイルを絡めた話であって、その場合ショットライフルのフルチャでも出来るからどっちのライフル持っても出来るからライフルだけじゃ何とも言えないよ。遠距離射撃ができますっていうならロングしか有り得ないけど。 - 名無しさん (2023-12-23 23:34:06)
    • マップによるかな 軍事基地ならロングライフル、北極ならショットライフルって感じ 持ち替え忘れると酷いことになるが。 - 名無しさん (2023-12-25 08:49:17)
      • 正直全マップロングで行ける、よろけ取り能力がダンチ - 名無しさん (2023-12-28 16:41:18)
        • 北極では交戦距離近いのでショットの方がいいわ 汎用でもみんなマニュ持ってるからね(ツノ割れてない白いヤツは除く) - 名無しさん (2023-12-30 12:38:39)
  • 新型耐ビーのおかげで遠スロ多いのが活きるようになったわ - 名無しさん (2023-12-20 18:27:23)
  • 対実弾詰めなくなるけど補助ジェネ積むのいい感じ - 名無しさん (2023-12-19 22:11:38)
  • サザビーだけの話じゃないけどサイコフレーム共振の発動タイミング50%にしてくれないかな - 名無しさん (2023-12-17 09:40:46)
    • キュベレイみたいに専用スキルにしてくれてもいいのよ? オマケで格闘判定が強になるとかね - 名無しさん (2023-12-20 00:31:09)
  • 蓄積よろけからの格闘ってほぼほぼ回避されるからなあ。やっぱりよろけ継続できるムーンライフルが欲しくなってしまう。 - 名無しさん (2023-12-16 11:23:38)
    • こいつのショットライフルノンチャや腹ビーよろけからの格闘を回避されるのは流石に入力が遅いとしか言えない - 名無しさん (2023-12-16 13:26:18)
      • 蓄積って確定でよろけ取れるわけじゃないからどうしてもワンテンポ遅れてしまうんよね。腹ビーはスラ吹かしながら使うんでよろけようがよろけまいが振りにいけるんだけど、ショットライフルはどうにも扱いが難しく感じる - 名無しさん (2023-12-16 19:24:14)
        • 気持ちは分かる。ジオンSGと違って安定性にも若干困るしチャージする仕様の関係で1テンポ遅れるからズ感覚のズレは結構ある - 名無しさん (2023-12-16 19:27:54)
    • 蓄積から大型サーベル振ってないよね? - 名無しさん (2023-12-19 21:03:13)
    • ムンガライフルないと咄嗟に継続よろけ取れないのが残念な時あるわね 逆にムンガライフル持ってると咄嗟に蓄積取りたい時に物足りなく感じると言うジレンマ - 名無しさん (2023-12-20 00:30:14)
    • ほぼ回避されるって思うまたは実際に回避されているなら回避狩り狙えばいいのでは?メイン選択の時点でメリットデメリットは事前に分かるわけだから、ショットライフル持った時に出来ない継続を欲しがっても意味がない。 - 名無しさん (2023-12-22 04:15:30)
  • ぶっちゃけ今の700コストだとダメコンLv1付いたところで何の意味もねーなってまであるな、結局カモられてばかりで強み発揮してるの殆ど見ない - 名無しさん (2023-12-14 10:03:07)
    • ダメコン1のおかげで最低限福νから射撃ハメされずに済んでるからそれは違う。シナスタも1発分違うだけでも同じ - 名無しさん (2023-12-14 12:53:08)
    • ダメコン意味ないはこのゲームエアプレベルなんよ、700ならまだ強い方だろ - 名無しさん (2023-12-15 22:27:02)
    • 何の意味もないとは思わないけどダメコンLv2からが本番だとは思う Lv1はさすがに力不足に感じる - 名無しさん (2023-12-16 01:30:59)
    • 元々持ってるマニューバlv1と合わせるとマニュlv2以上の耐蓄積になるのよ。700は高蓄積武装持ちが多いのであるとないとじゃ大違い。 - 名無しさん (2023-12-20 00:28:20)
      • シナスタのライフル1発多く耐えられるし、福νのビーライ1セットじゃよろけ無くなるからね。ダメコン1が心許ないのは確かだけど、意味ないは暴論だわね。 - 名無しさん (2023-12-22 04:09:31)
  • いよいよ?  ローゼンで多少やりづらくはなっただろうがそれでも全然元気に暴れてると思うけど、、、 - 名無しさん (2023-11-27 15:55:07)
  • サザビーに限らず ファンネルって射出しても死んだらその瞬間一緒に消えない? このウィキでの説明文では消えないような書き方だけど昔は違ったの? - 名無しさん (2023-11-26 16:58:59)
  • ネオジオンはショットガンの作り方を失伝したらしい 160%しか溜まらないショットガンとか肝心の強襲機相手に非力すぎる マニュ2にあってもダメコン1までみたいなコスト帯の武装かよ - 名無しさん (2023-11-24 19:38:33)
    • 今の強襲機馬鹿クソ強いのにこれでサザビーで止められたらナーフしろって言い出すんだろうな…少なくともショットガンから拡散ビームで強襲止めるムーブ出来てもバチは当たらないと思うんだよな… - 名無しさん (2023-11-25 23:45:53)
    • 強化で格闘強判定あかんかなぁ? 強襲機(特に強ZZ)を蓄積よろけでは止められんけど格闘では止められるってなって丁度良いと思うんやけど - 名無しさん (2023-11-26 00:34:28)
      • パワアクをご存知ない?そんなことしたらいよいよ強ZZが死滅するでしょ - 名無しさん (2023-11-26 00:35:59)
      • 最強と言われて暴れてるシナスタや福νに強い強化を求むならわかるけど、なぜそれらより劣る強ZZをメタろうとするんだ、、、 - 名無しさん (2023-11-26 01:13:14)
      • 福νシナスタがそれ以上に壊れてるってだけで前ブーされると大半の機体が詰む強ZZも中々やってるけどな 特にサザビーは格闘機で遭遇しやすいのに対抗手段がタックルくらいしか無いってのはかなりしんどい 得意のリーチは相手も同じで蓄積で止めるのは非現実的 常に強判定はパワアク考えると無理だろうけど共振を50%にして強判定化くらいはあってもいいと思う - 名無しさん (2023-11-26 03:00:34)
  • 緊急脱出で頭からコックピット射出させてほしい - 名無しさん (2023-11-21 12:55:15)
    • ジオング「それ、イイネ」 - 名無しさん (2023-11-24 13:50:23)
  • 700コストの強襲が強すぎる問題。マニュで突撃や逃げてる強襲を止める術が少ないので結果支援が活躍できない荒らされてるのが実情だよな。ならばサザビーのショットライフルでマニューバlv3ぐらいなら一発で止めれるようにしてはどうだろうか。他のコストではショットガン1発で強襲止めるのは普通なので別に問題ないんじゃなかろうか。サザビーは体デカいのに短射程かつ回避1という明確な弱み持ってるのでバランス取れそうに思う。現状ではシナンジュの時限スキルとムンガのバタフライでしか即足止めできないのがバランス的に問題だと思う。 - 名無しさん (2023-11-10 10:25:33)
    • マニュ3ならショットライフル1発で止まるよ。まあ700強襲でマニュ3なのは福νしかいないのでユニコーンの散バズもそうだが蓄積値はマニュ4が抜ける167%が必要なんで現状足りないのは確かだね。 - 名無しさん (2023-11-10 12:27:02)
      • あ、ごめんマニュ4のつもりで書き込んでた。 - 名無しさん (2023-11-13 16:17:49)
        • まあでも当たり方によってはマニュ3も止まらん時もあるからな。修正後はだいぶ集弾性上がって安定度が高くなってるけど。マニュ4とは言わずにフルヒットでダメコン3くらいは抜けてもバチは当たらないと思う。 - 名無しさん (2023-11-13 21:39:25)
    • 支援がきついのはシナスタと福νという射撃だけで支援溶かせる奴らがいるからだよ。格闘振ってくる強襲で止まらないのは強化ZZぐらいで残りの格闘型3機は止まる方だしね。 - 名無しさん (2023-11-10 19:05:40)
      • その強化ZZ止められないのが致命的だけどね ムーンみたいにバリアで躱すとかシナンジュみたいにマニュ問答無用でぶち抜くとか出来ない上に少ない長所のロングリーチも喰われてる 強判定でもあればぶつけてパワアクで捲くるってワンチャンが生まれるけど今のところそれもないし - 名無しさん (2023-11-11 01:00:01)
      • スタインでも福νでもガン逃げされたら汎用単機じゃなかなか掴まえられないでしょ。ミスって孤立しても簡単に窮地を脱して味方に合流なり有利ポジまで移動することが出来る。(ナイチンみたいに掴まえやすいのもいるけど)これが700強襲には許されてるのが問題だと思う。支援や汎用よりかなりお手軽でイージーでしょ?だからせめて接近さえすれば簡単には逃がさないって汎用がいてもいいんじゃないかって話。 - 名無しさん (2023-11-13 16:15:52)
  • ギュネイ助けたみたいにライフルでビームを撃ち落とせるようにしてほしい。ハイニューの援護みたいに、味方ロックオンして敵弾を撃ち落とす - 名無しさん (2023-11-08 23:44:19)
  • アムロにバリアあるんだから実弾ミサイルだけでも撃ち落とせるファンネル追加して - 名無しさん (2023-11-07 19:43:51)
    • 核ミサイルが実装されたらワンチャンあるかな - 名無しさん (2023-11-08 14:56:44)
  • 何で回避1なのかねぇ。回避吐かされたら他の相手ならショットライフルで相打ち狙えるが、強ZZ相手だと回避吐かされたらその後カウンターの択がないのが弱い。廃熱や共振50%発動、空プロ3が無いせいで2種格闘回してるとスラカツカツになりやすいから回避3をつけてくれ。 - 名無しさん (2023-11-01 00:45:27)
    • 回避3付けるならνにマニュ付けるかサザビーのマニュ取り上げになるから回避2までなら有りだがダメコンあるし汎用でサザビーを止めるのが楽ではないし汎用でもかなり硬いから弱点がなくなってしまう。 - 名無しさん (2023-11-07 10:08:02)
      • 武装の回転率は良くないし射撃戦では使い物にならないという弱点はあるしファンネルなり実弾系だとデブも相まって被弾率高いから削りやすいし仮に回避3つけたところで欠点がない良機体とまではいかねえかな。こいつの交戦距離に入ったvs汎用てならまあまあの脅威にはなるだろうけど - 名無しさん (2023-11-07 12:17:52)
      • 700でマニュなし汎用はよほどの武装の射程と拘束力と手数がないと無理だからνにマニュつけるのが無難じゃね。νにマニュつけないなら射程を400〜450mで完結できるようにするとか。 - 名無しさん (2023-11-07 16:07:31)
    • 強ZZは回避無しですよ。バイセン後に回避出来るようになる。サザビーも共振後に回避Lv3にしてくれたらいいんだけどね。ショットガンも2発即打ちしてもギリギリオバヒしないくらいにしてくれたら最高 - 名無しさん (2023-11-07 13:05:56)
  • 格闘仕掛けたときのシナスタのアクティブパージに無力 共振しても2段大よろけのせいで無意味 - 名無しさん (2023-10-31 07:57:44)
  • ムーンガンダム用ライフル使うとやっとまともだなと実感できるからガチャで引いてねってことなんだろうけど初期装備ショットライフルが貧弱すぎて前者を持ってないなら出さない方がいいまである - 名無しさん (2023-10-22 10:45:00)
    • いや、今ならショットライフル1択だと思うぞ。ムーンライフルは射撃戦が多少マシになるだけで他に利点がない。それに比べてショットライフルなら即よろけはないものの蓄積がいい仕事するから下手に射撃戦するよりインファイト特化にしたほうが戦績よくなる。 - 名無しさん (2023-10-22 16:20:44)
      • 個人的には軍事や補給ならロングライフルが全然ありかなって思ってる。射程が長いのがやっぱなんだかんだ便利。その分蓄積で止める択が減るのはもどかしいところではあるけでも - 名無しさん (2023-10-22 17:48:15)
        • 軍事や補給みたいな長距離の射程も必要だなっていうマップがそもそもサザビーと相性よくないからねぇ。普通にサザビーにあったマップで出すならショットライフル一択かなと思う。 - 名無しさん (2023-10-24 23:50:27)
          • 軍事で最後まで射撃し続けてる事なんてないので別にサザビー出しても良いと思うけどね ロンライで牽制しつつ格闘大会始まるの待つ なんもおかしな話ではない - 名無しさん (2023-11-01 22:39:23)
      • 久々にというか最近サザビーを乗ってなかったがショットライフルが強くなったとは感じるしサザビーって射撃の即よろけが少ないから味方が近くにいても撃ちやすいが高性能な腹ビー使い忘れたな。 - 名無しさん (2023-11-07 10:13:37)
    • どっちでもいいでしょ。ショットライフル持ってたら蓄積取れてよかったってタイミングあるし、ロンライなら即よろけでよかったって思う。サザビーの強みは大型サーベルと拡散にダメコン1のゴリ押し力なんだから、歩いてる時点でそこまで変わらん。あと宇宙は知らん。 - 名無しさん (2023-10-25 16:45:42)
      • 好みの範疇だけど対面して厄介なのはショットライフルだな - 名無しさん (2023-10-25 17:52:26)
      • 強みって言葉に支配されすぎ。強みってその場面では有利が取れるアドバンテージであって、本当に重要なのはどうやってその場面に繋げるか、つまり強みを発揮してない時に何やってるかが1番大事。歩いてる時間が1番多いのにその間の事を何も考慮しないのは脳筋。長らく強化されなかった理由もそこにある - 名無しさん (2023-10-29 14:25:20)
        • 歩いてる時間多いならそれこそどっちでもいいだろ。ショットライフルならチャージできる時間が多いってことだしな。蓄積が活きるのも即よろけが活きるのも、相手がマニュで詰めてくるなり自分が回避した後の受けのタイミングなんだから。ムーンみたいに武装が増えたりするならまだしも、サザビーなら白黒つける意味は本当にないと思う。好みの範疇だし、どっちが強いか理論つけて運営批判してるのが1番良くないわ。 - 名無しさん (2023-10-30 14:17:13)
          • どちらを使うかによって明確に立ち回り替わるんだぞ。君が言ってるのはどちらを選んでもよいという意味であってそれはその通り。でもどちらを選んでも変化がないということにはならないから。そうやって強みだけを見て画一的に機体性能を評価してるから本来の強さがわからないんだよって話 - 名無しさん (2023-10-31 07:57:46)
            • 近距離格闘ゴリラのサザビーでロンライじゃないと戦えない立ち回りって具体的になんぞ。どいつもこいつもMA持ってる700で蓄積取れる今のショットライフルを持たない理由がよくわからん - 名無しさん (2023-10-31 08:26:03)
            • ごめん、頭に来てるとかじゃなくて本当によくわからない。ここの木の大本はメインどっちが強いかでしょ?ならどっちでもいいというのが結論ということはお互い一致してる。その上で機体の性能の評価ってなると、シナンジュほどではないけど強襲やマニュを止めることもできて汎用に強気に殴りに行けるサザビーは、個人的に700でも上位の機体だと思う。付け加えてサザビーであえてロンライを持つ理由を挙げるのなら、強化ZZに対抗するには格闘に合わせて即よろけ撃つしかないから(バイセン後は考慮しない。 - 名無しさん (2023-10-31 11:47:57)
              • まず合意形成する場ではないので、意見が一致しているかどうかは問題じゃないです。コメントを見る人がどれを採用するか決めればいいので。じゃあ何を基準に採用するかと言えば、それぞれの意見の基となる根拠です。根拠なので正しい機体評価に基づいているのは当然のこと、強さを比較するならなおさら。差がないなんてありえないです。細かい事ですが、雑談板ではないので情報を出すなら正確にお願いします。 - 名無しさん (2023-11-09 00:29:04)
            • 別にメインどっち持ったからってそんなに立ち回り変わらないでしょ。そんな器用な機体じゃないし。せいぜい長距離で多少ちょっかい出す能力が変わる程度でそんな大きな変化はないよ。どっちの武装持ったって結局はインファイト積極的に仕掛けなきゃ出す意味ない機体だから交戦距離だって差は出ない。 - 名無しさん (2023-10-31 21:29:05)
              • 結局インファイト特化だから格闘機としての主な立ち回りは変わらないがメインどっち持たせるかでの立ち回りは変わってくるぞ。ムーンライフルなら即よろけあり、遠距離武器という利点はあるが使い回しがよくないので近距離での咄嗟の出来事には弱くなる。ショットライフルなら即よろけはないものの蓄積特化で相手が強化ZZでもない限りはこっちが回避吐いてからでもよろけとれる機会があったりと交戦距離にもろに響く。 - 名無しさん (2023-11-01 12:30:20)
                • インファイト主体という点がが変わらないんだから立ち回り変わらないのと同じじゃん。νガンみたいにバズーカ持ったらバズ格主体、ビーライ持ったらミドルレンジでの射撃戦主体みたいな明確な違いが出てきて初めて立ち回りが変わるっていうだろ。 - 名無しさん (2023-11-01 20:35:07)
                  • vガンでバズ格……はともかく、じゃあ北極みたいなごりごりの格闘マップで近接に特化したショットライフル持つよりムーンライフル持っててもたいして変わらんか?てなるぞ - 名無しさん (2023-11-01 21:56:14)
                    • どっちでも良いって言ってるんだからマップ見て考えりゃ良いだろ  - 名無しさん (2023-11-01 22:41:58)
                    • 結局即よろけと蓄積のトレードオフという話でしかなく、それでサザビーのやることは変わらんやん。やれることが変わるということとやることが変わるということの違いくらい理解して欲しいわ。立ち回りが変わるっていうのは後者のやることが変わるってことだよ。 - 名無しさん (2023-11-01 23:03:26)
                      • 違うよ。辞書調べればわかるけど、立ち回りって自分が有利になるよう工夫して行動すること。行動の選択肢はやれることの範囲で決まる。やれることが変われば立ち回りも変わるよ。君の言うやることって、やれることの中でも得意なことって意味で、一般にいう強みのことで、君の言う立ち回りは強みを発揮するか否かの2択のことでしょ。本来の意味での立ち回りを語るにはあまりにも内容が足りない。情報を集約分析共有するのがwikiの目的だし、機体板は機体毎の情報が集まる場所でコメントを参考にする人も当然いるので、発言の意味や根拠は正確に話すべき - 名無しさん (2023-11-09 00:07:19)
  • ショットライフルが短射程ってリスク負ってるんだからせめて蓄積上げてくれよ あるいはナイチンゲールの2段階チャージで大ヨロケ撃てるようにしてくれ - 名無しさん (2023-10-17 01:01:40)
  • 気がついたらサイコフレーム発動していないのに - 名無しさん (2023-10-02 03:41:30)
    • 足が早くなってスピードアップマークつく時があるのですが、そういうバフをまく機体ってありますか? - 名無しさん (2023-10-02 03:42:15)
      • 盾壊れたのでは - 名無しさん (2023-10-02 04:50:20)
      • 実装当初から再出撃時しても共振のスピードアップだけ継続するバグがあるよ。過去ログでも報告されてるはず。条件わからんけどアシハヤつけてるとかじゃなかったかな - 名無しさん (2023-10-08 03:20:40)
  • ほんと強ZZに無力だな。 - 名無しさん (2023-10-01 22:37:55)
    • 強化で強判定だけでも来ないかなぁ - 名無しさん (2023-10-05 13:12:31)
      • ムンガみたいにサイフレ共振中だけでも欲しいわね - 名無しさん (2023-10-13 18:38:43)
    • 強ZZにタイマンで勝てる機体がほぼいない説 引き撃ちできる機体でモジモジする以外勝ち筋ないやろ - 名無しさん (2023-10-13 18:37:57)
  • ショットライフル持つと継続できるよろけ射撃を失うのに蓄積160%は低すぎると思う ジオンショットガン並の蓄積くれ あと腹ビーのOH半減とか共振で強判定とか回避2以上ロンサーCT短縮とか色々欲しいものが多い 環境強襲機は異常な高性能さなんだしその辺全部強化しても問題はないだろう - 名無しさん (2023-09-29 14:14:08)
    • 強判定とパワアク2は汎用に両方もたせちゃいかんだろ - 名無しさん (2023-09-29 14:29:27)
      • 強襲機がしんどいコストならそう思うけどそんなことないし、共振という死にかけの状態に限定すれば別に問題はないと思う - 名無しさん (2023-09-29 14:43:38)
  • 姿勢制御と腹ビーOH復帰が早くてなるだけで大分変わると思うんだけどなぁ - 名無しさん (2023-09-26 18:36:55)
    • 少なくとも強襲機に圧かけやすくなるからせめて腹ビームだけでもOH復帰早くしてもらいたいな…1発撃ったら30秒は今時ヤバすぎる、ガンダム5号機みたいにチャージできてゲロビブッパして30みたいな事だったらまぁ…仕方ないか…と諦めつくけど、こいつは接近して腹ビー捲くなり攻めてめくってダメージ取る機体だからここって時にOH復帰してなくて差し込みづらくなって増援から落ちるパターンもある。回避一回だからマジで30秒が重すぎる。 - 名無しさん (2023-09-28 16:23:54)
      • 30秒とかスラ撃ち強よろけ位で漸くトントンレベルだと思うの - 名無しさん (2023-09-28 16:30:24)
    • 腹ビーに関してはよろけ値も上げてもらわないと話にならない。サザビーで立ち回る上で核となる武装で蓄積主体の機体なのにダメコン3抜けないとかパワー不足にも程がある。 - 名無しさん (2023-10-07 06:16:35)
  • 汎用機だけどチャージ格闘つけば大分よくなるかも カウンターで採用されてる駄々っ子斬りをギラズール回転突撃みたいにしてさ - 名無しさん (2023-09-18 00:04:07)
  • 今となってはもう弱いな - 名無しさん (2023-09-16 21:45:26)
    • ムーン強化された時点で割と居場所なかった感じはする - 名無しさん (2023-09-17 02:13:22)
      • ショットライフルが短射程ってリスク負ってるんだからせめて蓄積上げてくれよ あるいはナイチンゲールの2段階チャージで大ヨロケ撃てるようにしてくれ  - 名無しさん (2023-10-17 01:01:09)
  • 強判定も回避2もいらんからあとは腹ビーの切り替えとOHさえ上方もらえれば完成系なんだよ - 名無しさん (2023-09-01 14:18:15)
    • 切り替えとオバヒよりも蓄積200にしてダメコン3抜けるようになる方がありがたい、それか大型サーベルのct短縮 - 名無しさん (2023-09-02 09:20:26)
      • 蓄積に関しては全体的に物足りないからなー。組み合わせ前提なんだろうけど、今の環境でハマる場面がどんだけあるかっていうね - 名無しさん (2023-09-02 10:31:41)
        • 組み合わせも700実装時のダメコンがほとんどないような環境前提だからね。今700でも下から数えた方が速いνガンダムがサザビー簡単に止めてた時代の武装パワーじゃ今不足なのは明らかだよね。 - 名無しさん (2023-09-03 15:05:00)
    • ほんこれ - 名無しさん (2023-09-05 23:09:49)
  • 無人軍事補給でも与ダメ15~17万安定して出るから強いなぁって思ってたけどコメント見た感じ弱い扱いなのかこいつ...リサチケ交換組だから強化前散々言われてたくらいの記憶しかなかったぜ - 名無しさん (2023-09-01 09:51:52)
    • それは木主がそのレート帯じゃ逸脱した腕をしてるだけだよ。こいつの評価は乱戦マップなら戦えるけど射撃マップじゃ出すものじゃないって評価だから - 名無しさん (2023-09-01 12:15:09)
      • 確かに他のコメントでもファンネルが弱いとか言ってる人見ると確かにそんな感じぽいですねぇ低いレートの戦場はあんましわかんないけど武装回すのとかがやっぱり難しいのかな?それで言ったらライバル機のニューの方がよっぽど難易度も高いしパワーも低いからさすがに強化してあげてよとは思うけど - 名無しさん (2023-09-02 08:09:14)
        • マップは一先ず置いといて低いレート帯だとインチキサベブンブンが通りやすいのとムーンやフェネみたいな多武装且つどれも有用な武装構成機体の性能をフルに引き出せない(サザビーは最悪2種格とメインと拡散さえ使えれば低レートでも通用する)から相対的に暴れやすく立ち回りやすい。格闘面ならまだ光るものがあるサザビーより射撃面が売りなのに輝け無いνのほうが先に上方されたのはここらへんが理由だと思う(個人の感想) - 名無しさん (2023-09-02 08:39:19)
          • しんどい言ってるのA+以下の人達って感じかと思いきやそのレート人達はそのレートの人達で格闘ぶんぶんで暴れられちゃうのか...なおさらなにがしんどいのかよくわかんなくなってしまったぞまぁでもファンネルも盾ミサも使えてないなら大人しくユニコーン乗った方が低レートの人達は強そうな感じありそう - 名無しさん (2023-09-03 06:52:54)
    • いい戦果出せるから強い、て言い出すとだいたいの機体が強機体になっちゃうので…… - 名無しさん (2023-09-01 14:14:54)
  • パワアクLV2なの忘れて強判定の話してる人多いな。前にも同じ話したら強判定よこせおじさんに噛みつかれて怖かった。北極なら普通に強いし弱点はそこじゃないと思うんだが・・・ - 名無しさん (2023-08-31 01:10:37)
    • 強襲に良いようにボコられるのが我慢ならなくてイライラしてるんでしょ。半分死に武装化してるファンネル2種をなんとかして欲しいけどね、個人的には。 - 名無しさん (2023-08-31 01:52:03)
    • こいつの弱点はすーぐ怯むところと緊急回避Lv1な所だと思うんだけどねぇ - 名無しさん (2023-08-31 07:49:18)
    • 前から俺も含めて木主の内容言う人もいるけど、困る強襲って強ZZ位だし…(格闘合わせられたら負け確定レベルの相性に)もはや絶対にないけど個人的には即よろけが二種類あったら良かったと思うんだよね。蓄積→よろけは繋げられてもよろけ→蓄積は繋がらないから近接だけで戦える北極が強いと言うか - 名無しさん (2023-08-31 07:59:58)
      • 盾ミサをホワイトライダーの腕グレみたいな即よろけにならんかなーとは思う - 名無しさん (2023-09-01 12:13:40)
    • バンシィのとこにもNTDしたらパワアク2付けようぜ!とか言ってる奴いたからスキルきちんと把握してない層は往々にして居る - 名無しさん (2023-09-01 12:12:52)
  • 回避1なのが本当に弱い。あと廃熱もないし共振も30%からだからスラが足りん。 - 名無しさん (2023-08-26 10:54:54)
  • 強ZZには正面からじゃ非常に厳しいところではあるけど、それ以外なら9割がた腹ビーで止められるしショットライフルも今の環境だとありになってきたし言うほど悲観するようなもんじゃないと思うのよね。ファンネルや盾ミサだったり地味に射撃火力も高いから割とマルチに戦えるのも大きい。個人的には強判定よりかはロンサーのCT短縮と緩衝材追加による耐久面の強化と回避2が欲しいぜ - 名無しさん (2023-08-23 15:30:41)
  • やっぱ強判定か姿勢制御くらい要るんじゃないかな、とGP01Lv4で相手してて感じた - 名無しさん (2023-08-21 01:55:17)
    • 姿勢制御は欲しいね。強判定はあったら嬉しいけど安易に汎用に持たせるべきではないとは思う。 - 名無しさん (2023-08-23 02:53:26)
      • 強判定がダメならせめて腹ビーの蓄積アップが欲しいところ。今の環境だとMAX180は追撃込みでも心許ないし、何かしら対強襲でアドバンテージ取りたいところ。 - 名無しさん (2023-08-23 02:58:53)
        • 腹ビーの蓄積は必須なレベルで欲しいところですねえ。強化ZZ以外にもアッシマー、デルカイを筆頭に今の700はダメコン3相当の蓄積耐性持ってる機体ほんと多いから現状はあきらかにパワー不足感ある。 - 名無しさん (2023-08-23 19:24:21)
      • いや、ムーンも共振で持ってるから共振で持っていいよ…今のこいつに何が出来るよ…ムーンはバリア持っててプレートもある、耐久半分で強判定持てるし、対強襲に圧掛けれるけど、こいつは擬似タイマンなら余裕で強襲で捌ける、共振が半分じゃないせいもあってほんとになんか、タイマンワンチャンないしさ - 名無しさん (2023-08-23 03:24:39)
        • ムーンって強判定貰う前でもチートプレートとバリアあってマニュ回避2まで持たされてもまだ700汎用の平均に届かなった謎の弱機体で強判定は半ばヤケクソ強化状態だからねぇ。 - 名無しさん (2023-08-23 12:46:48)
    • 強判定なんてあげたら強化ZZ完全に終わるわ、ムーンが弱いのは射程と押し付け武装が無いせいでしょうな、その点サザビーは腹ビーやらロンサーで一方的に優位取れる相手が多いし - 名無しさん (2023-08-23 14:53:17)
      • よろけ耐性はコスト帯じゃ並だし、チャー格でねじ伏せるっていう手段もあるし、読み合いの範疇で収まると思うぞ。現状のサザビーだとGP01で格闘ブンブンしてるだけで有利取れちゃうレベルだし - 名無しさん (2023-08-23 19:42:34)
        • 強ZZの場合チャー格は不意打ちか介錯必須だから無理ぞ - 名無しさん (2023-08-23 19:59:12)
          • 不意打ち含めて読み合いじゃろ - 名無しさん (2023-08-23 20:08:04)
            • そんな不利な読み合いを強要される時点で終わりでしょ - 名無しさん (2023-08-23 20:30:02)
              • 射撃戦込みならそこまで不利じゃないと思うが。まあパワアクを失念してたから、それ込みだと完全に不利だな - 名無しさん (2023-08-23 20:54:35)
                • 強化ZZが射撃戦込みで対応しなきゃいけない時点で普通に不利でしょ。マニュ3とダメコン3の合わせ技で強引に切り込んでいくことが出来るのが他の700強襲にない強みなのに。射撃戦込みで立ち回り考えるならシナスタ福岡ν乗るべしで終わってしまうわ。 - 名無しさん (2023-08-26 05:10:59)
          • あと介錯ってなんぞ?味方にFFでもされるん? - 名無しさん (2023-08-23 20:08:54)
        • サザビーパワアクあるの忘れてる?読み合いせずに脳死でサザビーは蓄積溜めるか格闘振るかで強ZZ潰せるようになるよ。 - 名無しさん (2023-08-23 20:50:10)
          • あー、パワアクあったかー……強判定と入れ替えに削除、は望み薄だよなぁ…… - 名無しさん (2023-08-23 20:52:57)
            • ただでさえ強化されてからのシナンジュ強くて普通に出てくるからそれだけでキツいのにサザビーが強判定持ったら近接強襲ほとんど死滅すると思うよ。 - 名無しさん (2023-08-24 01:28:40)
        • チャー格でねじ伏せるって、あんなの角待ち死角からの奇襲か味方がダウン取ったところに合わせる以外に実用性ないでしょ。本気であれでねじ伏せられるのはスラ切れてる相手だけだよ。 - 名無しさん (2023-08-24 01:49:33)
        • あっちはマニュもダメコンもないのに対してサザビーはスラ撃ち腹ビーとかトマホークでかなりのリーチの差を押し付けられるのに試作1号機がそんな簡単に有利取れるわけないじゃん。 - 名無しさん (2023-08-24 11:24:39)
        • 700コストでゼフィの格闘ぶんぶん振らせてもらえるランク帯ならサザビーは確かに弱いかもな - 名無しさん (2023-08-24 12:59:50)
          • 先手さえ取っちゃえばあとは回避の回数と判定でねじ伏せて終わりだぞ?この程度の話でレートを引き合いに出すのはちょっと…… - 名無しさん (2023-08-26 06:13:17)
            • その先手を取る手段の数がサザビーの方が多いって話だと思うんだけど。常に先手取れる前提なら相手がサザビーだろうがシナンジュだろうがフェネクスだろうがやれるよ。 - 名無しさん (2023-08-26 12:45:57)
              • 多いか?メイン以外蓄積ばっかりで、そのメインもBSRだと即応出来る距離は限られるし、言うほど手数ねーじゃん。接近戦でアドバンテージ取れるはずの大型はBRでも格闘でも潰されるし - 名無しさん (2023-08-31 01:46:41)
                • 多いだろ。ショットライフルは強化後は普通に蓄積狙えるしチャージすりゃ単発よろけじゃん。それに腹ビーとトマホークの生格という最低でも3つの選択肢がサザビーにはあるのにゼフィにはビーライとバルカンしかない。でもサザビーにはマニュダメコンがあるからマニュ受けされたら先手取るのはほぼ不可能。それとトマホークのリーチを強判定とかで潰せるとか言ってるけど、そんな事は強判定持ってる全強襲機が出来ることだけど実際それで潰せてるところなんて見た事ないし、仮にそれで潰せたとしてもリーチの関係上ゼフィの格闘はサザビーには当たらんよ。そこからまた最初のようにサザビーの方がよろけ手数多い状態で始まるのにゼフィは直前に使った武装のCT中はさらに選択肢減った状態になるわけで、どう考えても有利取れんだろ。 - 名無しさん (2023-08-31 07:42:09)
                • サザビーは確かにシナンジュとかに比べりゃよろけ手数ないけどそれでもゼフィより多いわけで、その多さがそのまま仕掛ける時に先手を取れるかどうかに繋がる重要な要素になる。S帯戦場でも近接戦なら普通に戦えてるサザビーにゼフィで簡単に有利取れるっていうなら動画でも撮って公開してくれればいいと思うよ。今700は結構近接戦が多くなりがちでサザビーも比較的出てくること多いからすぐに動画なんて取れると思うし実際そういう場面に出くわすからゼフィが簡単に有利取れるとか言ってるんでしょ。是非高レートでもサザビーを簡単にねじ伏せてるゼフィの勇姿を撮影してサザビーの方が強いと言ってる連中に一泡吹かせてみたらいいと思う。 - 名無しさん (2023-08-31 08:03:21)
            • 絶対に先手取れるならなんの機体でも有利取れるよ。そもそも、対サザビー抜きに700ゼフィなんて通用してるレートは低いって話だ - 名無しさん (2023-08-26 13:34:04)
              • すぐレートガーとか言い出すよな。レートが上がったら絶対先手取られないボーナスでも付くんか?アホらしい - 名無しさん (2023-08-31 01:48:23)
                • そんなボーナスないけど、レーダー見る頻度上がって不意打ち防げたり立ち回りが上手くなったりで先手取られる事は確実に減ると思うけどね。特に機体性能が劣ってる側からはそんなポンポン取られない - 名無しさん (2023-08-31 05:13:52)
                • レートが上がってもそんなボーナス付かないけど、レート上がったらゼフィでサザビーに簡単に有利取れるなんていう頓珍漢な意見ががおかしいと気づけるようになる。 - 名無しさん (2023-08-31 07:44:53)
    • もう枝にもあるけどパワアク2取り上げない限り少なくとも強判定は近接強襲が死滅しちゃうのでダメです - 名無しさん (2023-08-24 02:28:05)
    • 強判定だろうがバンシィでねじ伏せてやるから覚悟しろよおめー - 名無しさん (2023-08-31 07:49:44)
  • シナンジュ対サザビーの接近戦の話なのに何故強判定が出てくるんだ - 名無しさん (2023-08-15 22:57:20)
  • それなりに使ってるのに共振発動後も回避1なの今日初めて知ったわ - 名無しさん (2023-08-14 02:36:01)
  • 3日前はνガン 今日はサザビーがリサチケ落ちか。 5周年の時のリサチケ500くらいだったのに3割引+怒涛の機体配布でまさか両方とも交換できるとは思わなかった。 これでまだ無課金勢は戦えるな、ははは…(今の700環境を見ながら) - 名無しさん (2023-08-08 07:26:47)
    • νはビーライ使いこなしてもちょっと怪しいラインだけどサザビーは普通に強い。やっぱトマホークのリーチとパワアクでのゴリ押しでhi-νとかに有利だし、ショットライフルが強くなって強ZZ以外は簡単に止められるようになってるからアンチ強襲も出来る。フェネクスのファンネルがかなりしんどいけどそこは頑張って - 名無しさん (2023-08-09 16:48:14)
      • 強いはいいすぎじゃね?限定的とはいえ有利取れる場面はあるけどやっぱ素で足りてない部分あるし使えないことはないて評価が妥当かと - 名無しさん (2023-08-09 19:29:15)
        • 人によって意見はあるだろうけど、俺は足りない部分もあるけど強いって評価。ぶっちゃけ700は強襲環境過ぎるから、ショットライフルで止められるだけでかなり評価高い - 名無しさん (2023-08-09 20:35:34)
        • 横からだが自分だと「格闘マップでは強い方」かなぁ。やはり近接マップだとショットガンが簡単に強襲止めれるのがでかいし、ダメコンあるのとトマホークが50%以下ムーン以外に有利を簡単に取れるのが偉いと思う。近接になりやすいマップだとその限定的ながら有利取れる場面が発生しやすい - 名無しさん (2023-08-09 22:16:03)
          • スキル発動後のムーンも厄介だけどそれよりもシナが厄介だわ。よろけ取り豊富だし格闘火力も馬鹿にならんし近接ならほぼ勝ち目ない - 名無しさん (2023-08-12 01:33:05)
            • シナンジュは蓄積取るのが苦手だしパワアクもないから近接はこっちが有利でしょ - 名無しさん (2023-08-14 08:54:42)
              • 言うてこいつも蓄積取りて腹ビーしか頼りないしマニュ殺しのシナのほうが接近性能は高いと思うけどね。パワアクあるつっても強判定持ち多い中判定だとねぇ・・・。あとはフレスラでスラに余裕でるし回避2持ちだしでとっさの出来事にも強い - 名無しさん (2023-08-15 08:14:01)
                • シナが機動射撃で突っ込んできたら大抵の機体は勝てんけどサザビーはノンチャでダメコン2までギリギリ割れるから接近戦はそこまで明確な差ってわけでもないと思うけどな - 名無しさん (2023-08-15 23:08:03)
                • こいつで蓄積が腹ビー頼りって、強化ZZ相手じゃなけりゃ普通に強化後のショットライフルで止められるんだが。それだけで不安ならファンネルとか併用すればいいし、いずれにしてもイフシュナのショットガンみたいな異常なレベルの蓄積能力はないけどこいつの蓄積能力は頼りないなんて低いレベルじゃないと思うが。ムーンライフル持つようなやつは知らんが。 - 名無しさん (2023-08-16 22:28:40)
                • 機動射撃って時間制限ある上にマニュしか止められないから、それだけでシナンジュがサザビーより絶対的に近接戦優位とは感じないけどな。両方乗ってるけど、シナンジュにもサザビーにもそれぞれ違った近接戦の強さがあって、現状どっちが上とか明確に言える程の差はないと思う。 - 名無しさん (2023-08-16 22:31:17)
                • サザビーからしたらシナンジュはカモだと思うけどなー機動射撃もメインで相打ち狙えるし格闘戦は一方的にボコれるから基本はサザビー優位だと思う - 名無しさん (2023-08-22 13:37:13)
        • サザビーは弱点ハッキリしてるから対処しやすいんだよね - 名無しさん (2023-08-10 12:47:02)
        • 俺もそんなに高評価してなかったがこないだカンストが作ったtier表じゃ二着くらいのグループに入ってたな。一着が福νシナスタクシャ、二着がシナフェネ辺り。サザを汎用最上位と評価してるカンストもいるんだなと - 名無しさん (2023-08-11 15:29:33)
      • サザは死ぬほどの努力と味方運次第で大暴れできるけど、νはそこまでしても弱い・・・ - 名無しさん (2023-08-09 22:19:38)
    • サザアンチ多いけど今の700北極多いし普通に強機体だと思うな、大体の汎用や福岡に優位取れるし扱いが簡単なのも良い - 名無しさん (2023-08-10 12:39:29)
      • 支援のクシャは元より、強ZZやシナスタが出てきても禿げ上がるからなぁ……強ZZピック率上がってるのは逆風だと思う - 名無しさん (2023-08-11 19:21:56)
        • 腹ビーで止まる時点でシナスタはまだ対処できるし強化ZZは格闘でカットできる分他の汎用より優位、クシャはどきついけどそれは他の汎用も一緒だし今の環境で特別きついなんてことは全くない - 名無しさん (2023-08-21 02:13:34)
  • 最近ショットライフルが結構強いと思う。CT1.3秒で撃てる蓄積160のショットガンってのでクシャやら福ニューやら止めやすいし、結構強くて使いやすいと感じてきた - 名無しさん (2023-08-07 22:52:31)
  • 同コストなのになんで共振1と2にわけられてるんやろか - 名無しさん (2023-08-06 10:56:18)
    • つい最近実装されたばかりのスキルだからだよ。そうゆう事は実装日を見てから言おうね。福岡シリーズですらLv1でっせ。上方修正入った時に貰えるかも…? - 名無しさん (2023-08-06 11:41:38)
      • 共振の旋回アップマジでデバフにしか感じねえな - 名無しさん (2023-08-09 15:26:16)
        • 旋回上がるとやりにくいってのはわかるけど使いこなせた時のポテンシャルはグッと上がるんだよ - 名無しさん (2023-08-11 01:33:53)
        • 繊細なエイムが要求される射撃機ならともかくこいつってガンガン格闘振っていく近接機なのになんで旋回アップをデバフとしか感じないのか不思議だ。近接機としては至れり尽くせりな能力アップだと思うんだが。 - 名無しさん (2023-08-11 15:21:32)
          • そのガンガン格闘振るための起点になるよろけ射撃が当てにくくなるくらいに旋回が上昇するのが問題なのでは?それまで72の平凡な旋回値が100近くまで上がるのは操作性に難が残るといえると思う - 名無しさん (2023-08-16 00:34:57)
            • そのよろけ射撃の当てにくさというのを考慮しても普通にデメリットよりメリットのほうが大きいと思うが。こいつの場合ショットライフルとか腹ビーなら結構アバウトなエイムでもよろけ取れること多いし、ケースによってはトマホークのリーチ活かしてよろけ射撃なんて入れないで殴りに行ける事も多いし。 - 名無しさん (2023-08-17 05:43:39)
  • 3割引のキャンペーン中にリサチケ購入したいのだけど、出てきました? 白金勲章とかにならないと無理なのかな? - 名無しさん (2023-08-06 07:54:43)
    • なんか直近の環境だとサザビー強くね?まぁムーンで良いと言われればそれまでだけどサザビー簡単だし… - 名無しさん (2023-08-06 10:34:18)
    • 出ない時は1ヶ月リストに出ないとかあるから少しでも確率上げる為に勲章取ってリスト枠増やしておくしかないですね。 - 名無しさん (2023-08-06 14:25:53)
  • 腹メガオバヒ30秒はやっぱ重くね? - 名無しさん (2023-08-04 15:06:07)
    • 重いんだけどドーベンのなんかと比べるとそれなりに射程があるから多少重いのは仕方がないのかなぁとは思う - 名無しさん (2023-08-04 15:26:18)
      • 横だが、その上肝心の蓄積率が100も低いんだから全然仕方なくないと思う。 - 名無しさん (2023-08-04 15:35:05)
        • ドーベンの拡散がフルヒットって至近距離でもなきゃしないぞ - 名無しさん (2023-08-05 18:18:21)
          • ドーベンにしてもこいつにしても腹ビーはそこまで離れて使うような武装じゃないからそこがドーベンの拡散より優位になるようには思えんのよね。近距離での蓄積能力で負けてるのはやっぱり700汎用として情けないと思うわ。 - 名無しさん (2023-08-05 22:41:09)
      • 射程長さとかっても結局こいつの腹ビーは突っ込む時に使うわけで射程限界で使うことなんてないから殆ど意味をなさないんだけどねぇ。無意味に射程長くされてる弊害なんかな。 - 名無しさん (2023-08-05 00:02:58)
    • 600の量産ZZが12秒でOHから復帰するもんな…その辺りと比べると遅すぎる - 名無しさん (2023-08-04 15:27:55)
      • まぁ流石に量ZZの12秒に関してはそっちの方がおかしい感じである - 名無しさん (2023-08-04 15:31:14)
        • おまけに切り替え0.5秒、よろけ値はサザビーと同じ180%とかいうぶっ壊れ。 - 名無しさん (2023-08-04 19:19:20)
    • このままなら切り替えくらい早くならんかね - 名無しさん (2023-08-04 19:14:16)
    • いや、回転良すぎると「チィィッ、パワーダウンだとっっ!!?」って叫べなくなるだろ - 名無しさん (2023-08-05 18:36:00)
      • 問題はパワーダウンを嘆きたくなるほどパワーがないって事だな。今の700はダメコン3相当の蓄積耐性持った機体も多いからスラ撃ちできるって言うことを考慮しても蓄積180とか弱い。 - 名無しさん (2023-08-05 22:34:25)
      • 最初からパワーダウンロードしてるのは原作的におかしい - 名無しさん (2023-08-09 17:16:52)
    • スラ撃ちできるだけで十分すぎるが。 - 名無しさん (2023-08-15 07:53:38)
      • 十分すぎってことはないかな。同じことを出来る量産ZZやドーベンはコスト600スタートな上に回転率も上だし。蓄積上げるか回転率上げるかしないと700スタートしてはパワー不足感否めない。 - 名無しさん (2023-08-16 22:33:40)
  • 対格70積んだ上で対ビーも盛れるからかなり硬くなるね、火力出せる壁役としてどうです? - 名無しさん (2023-08-03 17:21:11)
    • ムンフェネのバルカン板飛ばしに晒されても壁出来るなら壁としてイケると思うよ - 名無しさん (2023-08-03 18:05:04)
    • アッシマースタイン福νが無理っす - 名無しさん (2023-08-03 20:25:45)
  • 久々に乗りたくなったんだがこいつって今はショットライフルとロングライフルどっちがいいの?そもそもやれる? - 名無しさん (2023-08-03 13:21:45)
    • ショットライフルしか持ってないけど、福νには有効打になり得るし不足は感じてない。北極廃墟コロ落ちとかなら活躍の余地はあると思う。もしナイチンゲールが蓄積軽減系スキル未所持だったら、しばらく増えるであろうそっちにも有利取れそう - 名無しさん (2023-08-03 13:37:19)
    • やれるというより今が実装以来一番サザビーが使いやすい状況じゃないかね。ハイニュー実装でかなり近接戦が多発する状況になってるからサザビーが一番嫌いな引き撃ち合戦が起こりにくいし、近接戦能力なら普通に700汎用でも上から数えた方が早い機体だから。メインはどっちでもいいと思うけど、ハイニューが多い今はマニュ止めやすいショットライフルの方がいいと個人的には思う。 - 名無しさん (2023-08-05 00:05:51)
      • ちょっと前なら北極以外はムーンライフルでいいんじゃねって感じだったけど今はハイニュー、ナイチンそれをメタるムーンにフェネクスが多いからごりごりの近接戦になりやすいから今なら割といろんなマップでもショットライフルでも行ける環境だと思う - 名無しさん (2023-08-05 19:57:03)
  • ナイチン相手なら圧勝できそうだな、簡単に止められるだろうし - 名無しさん (2023-08-03 00:32:02)
    • 圧倒的ダメコンと白プロでコロコロされそうな予感もある - 名無しさん (2023-08-03 01:09:19)
      • ダメコンなかったから簡単に止められたぞ - 名無しさん (2023-08-04 15:36:45)
    • 強判定だろうし巨体でフラップあるだろうけど簡単に蓄積とれるかも怪しいしどうだろうね。まだムーンのほうが有利とれる気がする。それにあっちはプレートで対巨体兵器あるのにこっちは瞬発火力高いんだろうけど強襲でも削り切るのは時間かかるし - 名無しさん (2023-08-03 12:09:24)
  • 欲を言えば攻撃姿勢制御が欲しいな - 名無しさん (2023-08-01 18:02:19)
    • 欲しいけど、それやっちゃうと大型サーベルブンブン丸が大量に涌きそうで…… - 名無しさん (2023-08-01 22:42:59)
  • 久々に700環境やってみたがサザビーはまだ近接マップなら出番ありにけるな 戦えないこともないってぐらいにはまだいける - 名無しさん (2023-08-01 01:22:38)
  • ロングサーベルのCT3秒くらいに短縮してくれないかなぁ、間合いくらいしか利点ないんだからもうちょっと融通利かしてほしい - 名無しさん (2023-07-31 18:04:14)
  • 格闘機の癖に旋回72とコスト帯としては低めで共振発動後の旋回がバカ上がりするせいで使いにくいことこの上ない、共振はバイオセンサーと同じ仕様でよかったんじゃやないかな - 名無しさん (2023-07-31 15:38:26)
    • 共振すると一気に旋回がバカになるせいでまあ射撃が当たらないこと当たらないこと この上昇いらないからキャンセルしたい - 名無しさん (2023-08-01 01:19:43)
      • 途中でエイム感度変わるって考えたらだいぶ頭おかしい仕様だよな - 名無しさん (2023-08-01 22:54:54)
  • 上手い人が乗る分にはS-帯でも1枚欲しいな。北極、廃墟くらいしか出せんが - 名無しさん (2023-07-30 02:32:10)
  • クシャが天敵すぎるしますますきつくなったな - 名無しさん (2023-07-29 23:41:49)
    • 今のところ出てくるHi-νには有利取れる方だし、後はナイチンゲールをどれぐらい食えるかで今後が決まってきそう。元々対強襲性能は高くないんだけども - 名無しさん (2023-07-30 02:20:39)
    • クシャが超強化されてだいたいの汎用はタイマンで手を出せないレベルになっちゃっただけだよ・・・ - 名無しさん (2023-08-01 01:24:36)
  • Hiνがどの程度環境に残るかわからないけど現状格闘振らないと火力出せないHiν相手ならダメコンでよろけ取られずらく格闘がカチ合えばパワアク2で勝ち確だし割と有利が付くいい感じかな? - 名無しさん (2023-07-29 20:29:32)
    • フェネムーンと違って格闘バリアないから普通に有利取れますな、ただバズで止まるのでそこは警戒しないと - 名無しさん (2023-07-29 20:58:14)
  • ロングライフル持ってるからリサチケで交換してみた。めちゃくちゃヘイト高いね!デカい上に前に出ないといけないから、必然的に狙われまくって動きにくいったらありゃしない!よく乗るムーンガンダム使ってるときと全然違いすぎる。コレは攻撃姿勢制御や高レベルマニューバとか無いと自由に攻撃できなくてキチィな。緩衝材ももっと貰わないと。デカいって罪 - 名無しさん (2023-07-23 13:44:59)
    • サザビーは回避1ってのが知れ渡ってるから回避する姿を見せた時点で餌と認識されて群がって来るからな、これで強判定とか2連タックルとかあればまた違うとは思うけど - 名無しさん (2023-07-27 11:45:39)
      • 強判定あげたらzz強化型がアイデンティティ失うからやばい - 名無しさん (2023-07-29 23:05:05)
  • 腹メガの切り替え短縮かOHの短縮、あわや貫通効果つかねぇかな - 名無しさん (2023-07-23 13:12:21)
  • 逆シャア時代の機体がこいつしか持ってないんでここで質問させてもらいます。デカいのはしょうがないとしてカメラに近いのは何とかならないのでしょうか?近くの敵が見えないとか隠れているようで半身飛び出てるとかで苦戦してます - 名無しさん (2023-07-19 21:07:47)
    • シルエットがデカいものはどうしようもないので慣れるしかないです。 - 名無しさん (2023-07-20 10:37:56)
    • 700コストはマジで相手見えないから マップの大きさともあってないから渋滞起こすともう地獄 - 名無しさん (2023-08-01 01:20:46)
  • 北極で出せるか質問した者です。攻守でやっぱりきつそうですね、フェネやシナスタ持ってるのでレートやるときは大人しくそれ乗りますね、ありがとうございました。 - 名無しさん (2023-07-14 09:46:29)
    • 環境トップ連中と比べるとパワー不足があるってだけで別にやれるよ普通に。別に無理に乗る必要ないけど、わざわざリサチケ交換したならクイックとかでどんな感じかやっってみればいい。人によっては現700汎用の中では強い方という人もいるし、他人の評価なんて案外アテにならんかもしれんし。 - 名無しさん (2023-07-17 00:23:09)
      • どの辺のレートでやるかにもよるよな。こいつの捌き方が分かってないレート帯だとトマホークNブンブンが面白いくらい通って無双できる可能性もある。S-帯でさえこれは割と通用するしな - 名無しさん (2023-07-17 03:45:58)
        • 長いと分かっていてもこいつのN格には時々引っかかるわ。よく見るモーションなだけにリーチ差で頭がバグる - 名無しさん (2023-07-17 04:38:11)
  • ショットライフル射程200mしか無いのにフルヒットさせても蓄積160%しか貯まらないのヤバイよなぁ 強襲機のマニュLv2までしか無いコストかな? 腹ビーの切り替えめっちゃ短いとか追従2射でよろけ取れるくらいの性能あるならまだわかるけど無いし 仮にそうだったとしてもマニュ効かせたまま撃てないから腹ビーや追従と組み合わせづらくて結局使いづらいと思うけど - 名無しさん (2023-07-14 09:04:27)
    • 当たり判定広すぎて強ΖΖ以外は普通に止まるぞ、使ったことある? - 名無しさん (2023-07-16 09:48:40)
      • その強ZZ止められないのが困るんですわ 相手も格闘リーチ長いからロンサー引掛けも出来ないせいでただ尻尾巻いて逃げるしかない 即よろけすら所持してないMSのショットガンとしてはあまりにも貧弱と言わざるを得ない 射程300mとかあるならまだ理解できるけど無いし - 名無しさん (2023-07-16 10:36:09)
        • そもそも強ZZ止めれる奴のが珍しい定期 - 名無しさん (2023-07-19 21:11:09)
          • 今の環境で出しやすい汎用機ですぐ止められないのフェネクスくらいだけどね ムーンもシナンジュも止める手段は持ってる コイツは交戦距離的に相対することも多いし、強みの格闘リーチで有利取れず止められないせいで逃げるしかなく、回避1のせいで回避吐いたらハメ殺される 完全に不利 せめてショットライフルでは止められないと困る - 名無しさん (2023-07-19 21:27:34)
            • 全体的に射程短め、デカく柔らかいボディ、回避1、その分格闘脳力が高いって機体なのでせめて強襲ストッパーの役割ぐらいは与えて欲しいよね。 - 名無しさん (2023-07-20 10:41:23)
            • ダメコン3マニュ3がct1.3で止められるとかディジェ改のよりやばい性能だぞ、流石にエアプ意見過ぎる - 名無しさん (2023-07-26 22:33:32)
              • あっちは300m届くがこっちは200mまで、向こうはワンマガ4発だがこっちは2発、あっちはそこから継続できる即よろけがあるがこっちはない 確かにCTは短いけどアレと同じになるとは思わない - 名無しさん (2023-07-26 23:17:11)
                • 強襲じゃなくて汎用の装備、200以内ならロンサー入れに行ける範囲だしやっぱり持たせるのはよろしくないだろう - 名無しさん (2023-08-01 13:52:51)
  • リサチケ落ちしてたから交換したんですけど、現環境やれますか?北極とかならギリいけそうですか? - 名無しさん (2023-07-13 21:12:39)
    • 北極やったらムーンかフェネで良いかな。でもサザビー超リーチの格闘あるからそれをゴリ押せるなら強い - 名無しさん (2023-07-13 23:41:44)
    • ダメコンあるけど割と止まるし回避1しかなくて柔らかいのをカバーする立ち回りができるなら戦えるとは思う 強ZZっていう天敵と鉢合わせたとき成す術無いけども… - 名無しさん (2023-07-14 00:20:02)
    • 出してほしくはないけど出すなら耐久、スキルが700として最低レベルだから間違っても正面から挑んじゃだめだぞ。マジでこの巨体だけど横槍、闇討ちの格闘生当てでもしないときつい。 - 名無しさん (2023-07-14 00:32:15)
    • 好きだから普通に乗ってるし毎回総合3位以内には入ってるけど、北極墜落とか何かと近距離戦になるMAPなら普通に戦えるよ。 - 名無しさん (2023-07-14 01:29:03)
    • ニューやユニコーンよりは環境的によっぽど強いけど欲を言えば腹メガの切り替え短縮と追従の蓄積値の低さが気になる - 名無しさん (2023-07-15 00:04:07)
  • 期間限定とはいえまさかのリサチケ落ちとは - 名無しさん (2023-07-13 14:17:23)
    • プレボ落ちもしてたし想定範囲内やない? - 名無しさん (2023-07-13 14:58:19)
    • もう2年だし妥当 - 名無しさん (2023-07-13 15:05:33)
  • でかい割には耐久低いな もう当分このままだろうけど - 名無しさん (2023-07-11 06:00:40)
    • 一回りでかいのにHPはシナンジュと同じだからな。足の緩衝材あったり素の耐性自体はこっちが上だけど700の火力考えると色々足りない - 名無しさん (2023-07-11 08:13:48)
    • 正直23000くらい素であってもいいくらいのヒットボックスだよね - 名無しさん (2023-07-11 16:32:48)
      • もちろん耐久も欲しいが、素で回避2が欲しい。ついでに共振発動を50%からにして、共振発動で回避3付与にすればだいぶ生存力上がるんじゃないか。 - 名無しさん (2023-07-11 18:16:32)
    • 強襲で殴っててもサザビー柔らかいなぁって思うし 乗ってる人達からしたらもっと柔らかく感じるんじゃない? - 名無しさん (2023-07-12 10:47:34)
      • 実際柔らかいと思うし、でかい格闘系汎用って枠でも盾ないにしても緩衝材沢山のジオの方が多分硬い - 名無しさん (2023-07-12 11:01:17)
      • 補助ジェネ積みなんだろうな - 名無しさん (2023-07-13 12:23:58)
        • 補助ジェネ積んでも耐実以外は45前後までは伸ばせるから補助ジェネだけじゃなくて格補とかも盛って極端に装甲捨ててるんだろう - 名無しさん (2023-07-15 19:53:42)
  • せめて追従をバルギル並、んで挟撃単体で蓄積取れるくらいにせんと総帥泣き止まへんぞ。ついでにトマホークのCTも2.5秒で頼む。 - 名無しさん (2023-07-10 12:24:54)
    • あの性能は強襲だから許されてる感ある。ただし700コストの強襲は基本性能が高すぎることを思うとワンチャンアリかも。だけど他汎用から文句言われそう。 - 名無しさん (2023-07-10 17:24:54)
    • 強判定寄越せよりトマホークのCT短縮欲しい。 - 名無しさん (2023-07-11 08:55:49)
      • これなんよねぇ。トマホークのリーチ活かして近接戦したいけどトマホーク始動だとCTの関係で火力伸ばし難いっていうの困る。 - 名無しさん (2023-07-17 00:08:21)
  • 突っ込んでくる強ZZはガン逃げしかない?スラ終わり狙ってムーンライフル撃つくらいしかマジで止められないし得意の格闘のリーチで有利取れずに判定で負けちゃうし - 名無しさん (2023-07-10 00:27:41)
    • 基本は逃げが正解だと思うけど、どうしてもってのなら大型サーベル先出しで引っ掛けるかね。1試合1回ぐらいなら引っかかるんじゃないかな。 - 名無しさん (2023-07-10 17:26:04)
      • 上手い事引っ掛けてもバイセン発動で抜けられたりして頭に来ますよ…!なぜ汎用が強襲に怯えなければならないのか - 名無しさん (2023-07-10 17:37:17)
        • バイセン発動で1チャン逃げられるのはお互い様ですから、、、 - 名無しさん (2023-07-10 17:43:34)
        • 強襲は複数居るのが当たり前の汎用掻い潜った上で支援機潰しに行かないといけないからタイマンだと汎用が不利になるのはしゃーない。掻い潜るのを止めたのがシナスタ - 名無しさん (2023-07-11 08:58:14)
          • 700コストに限っては汎用2、強襲2だったり下手すると強襲の方が多かったりするんですけどね、、、 - 名無しさん (2023-07-13 13:16:50)
  • 格闘のFF多すぎて嫌い - 名無しさん (2023-07-05 20:07:18)
    • それは中身の判断力の無さが問題なだけ - 名無しさん (2023-07-09 08:44:11)
      • 大型サーベルのリーチ長いから事故率高いってのはわかる。それも含めて乗り手の問題ではあるが。 - 名無しさん (2023-07-10 17:36:39)
  • こいつのショットライフルの性能をリックディジェ改の散弾バズなみにしてくれ - 名無しさん (2023-07-05 17:38:00)
    • 何でもかんでもリックディジェ改の名前出すな - 名無しさん (2023-07-06 04:38:05)
      • 散弾バズ、結局開発からもぶっ壊れ認定されて性能見直しはいるじゃん、あれがありなら散弾武器類の性能を全体的に見直ししなきゃいけないのわかりきってるわけよ - 名無しさん (2023-07-07 14:40:14)
        • 確かにあの散バズはやりすぎだとは思うけど、リックディジェ改がやばいのは散バズからのよろけ継続や回避狩りが容易で中距離から高火力の格闘まで繋げられることであって、サザビーのショットライフルがあの性能になったところでよろけ継続もできないから、多少カットしやすくなるくらいでそんなに変わらんと思うけどね。逆に誰でも止めれるくらいの強みがないと今の環境だと厳しいでしょ - 名無しさん (2023-07-08 01:19:54)
          • 強ZZの突撃止められるだけでも十分有用だと思う。サーベルリーチ長いので引き付けて撃てば2種格闘につなげられる。本来サザビーはそう言う性能であるべき。(射撃能力低く回避も1なら近接特化するしかない) - 名無しさん (2023-07-10 17:41:45)
          • はいエアプあの性能をショットライフルのCTでやったらぶっ壊れに決まってんだろ繋げるもんがなかろうがあんなもんダメにきまってるじゃん - 名無しさん (2023-07-15 00:18:53)
          • ダメコン3が抜ければ十分だと思うが。それだと強ZZ止められないじゃんって言うかもだが、今の700はシナンジュもムーンも強化されてるからサザビーが絶対あいつを止めないといけないわけじゃないし。それよりダメコン3さえ抜ければアッシマー始めとしたシナンジュやムーンでは止められない飛んでるやつを捌けるようになるからそれだけでサザビーに存在価値出る。 - 名無しさん (2023-07-15 21:18:06)
    • 他の部分に強化入らないなら全然良いんじゃね?強襲が動き辛くなって多少は支援機も活躍しやすくなるだろうし。 - 名無しさん (2023-07-07 20:04:44)
      • 仮に散弾がリックディジェ改並になればシナスタを除く強襲に対してはかなりの抑止力にはなると思う 特に強ZZを止められるパワーは重要 - 名無しさん (2023-07-08 00:18:15)
    • 距離近いと蓄積も高くなればいいのにね - 名無しさん (2023-07-09 08:45:31)
  • 700コストの汎用で回避レベル1なのお前だけだぞサザビー。 - 名無しさん (2023-07-02 20:55:03)
    • 腹ビーに格闘に追従にスラ吹かしまくりだから、そりゃないよりいいけど回避2でもあんまり変わる気はしないのよね。どっちかというと緩衝材の追加でカチカチ方面にしてほしい。あとロンサーのCT短縮 - 名無しさん (2023-07-02 23:11:33)
      • 回避3でよくないか…? - 名無しさん (2023-07-02 23:29:58)
      • 使ってる方はそうかも知れんが対面する相手は回避2以上だと一度回避しただけだともしかしてもう1回あるかもって油断できないけどサザビーには安心して取りつけるからね。その「もしかして」って一瞬でも相手に疑念を持たせられるのは意外とバカにできないと思うよ。 上級者ほどそういうの把握して警戒しそうじゃない。 - 名無しさん (2023-07-03 09:28:51)
        • もし回避2になってもサザビーは射撃で先手取る手段に乏しいから普通にスラ残ってるかもって警戒出来るプレーヤーなら冷静に回避後に次のよろけ取ってから攻めるようになるだけだと思う。 - 名無しさん (2023-07-04 00:07:23)
          • 一度回避見せてOHしてると思って格闘振ってきた強襲にタックル仕掛けるって戦法(?)あるでしょ。それが出来るか、出来ないかって話。出来ないよりは出来たほうが絶対良いのは説明しなくてもわかるよね?読み合いってのはそういう事よ。 - 名無しさん (2023-07-07 16:24:46)
            • だから回避2になったらそんな読み合いをするまでもなく回避後によろけ撃ち込めばいいだけって言ってんだが。サザビーは射撃で先手取るのが苦手だから他の機体みたいにそんな読み合いわざわざしてやらなくてもいいんだよ。 - 名無しさん (2023-07-15 20:59:03)
            • シナンジュみたいな複数よろけ持ちやフェネクスみたいな射撃でも火力出せる機体相手の場合は回避後に悠長な睨めっこしてると逆に相手に主導権奪われる可能性があるからスラの残りを考慮した読み合いが発生するけど、サザビーの射撃は格闘に繋げるためのものでしかないから射撃で主導権取りにくいし複数よろけもないから落ち着いてもう1回よろけ取ればいい。回避後の僅かばかりのスラじゃ火力出せない機体なんだから。 - 名無しさん (2023-07-15 21:11:49)
      • 散々言われてるけど強判定欲しいよね。 - 名無しさん (2023-07-03 13:49:34)
        • 強判定になると汎用νとつばぜり合いできなくなるし・・・。ユニコーンとシナンジュ、ZZとキュベレイ、Zとガブスレイみたいに主人公機とライバルorボス機の組み合わせは例外あると思うけど格闘判定統一される傾向にある気がする。 - 名無しさん (2023-07-04 00:28:54)
          • 福vと福サザができないんですがそれは……こいつは初期700てことで様子見調整で情けないショットライフルとジオみたいな強判定じゃなくパワアクで我慢してねとかだいぶ抑えられてる気がする。マニュあるとはいえ回避ともども1でvガンも容易く貫通してくるしで - 名無しさん (2023-07-05 13:41:24)
            • 総帥「サーベルのパワーが負けている!?」ってシーンが一応あるからね。 - 名無しさん (2023-07-07 16:27:59)
        • HP50%で共振発動って調整シロがまだあるからそこに期待かな。ムンガやキュベ姉妹がシステム発動時のオマケでそういうのもらってるから可能性はあると思う。 - 名無しさん (2023-07-07 16:31:55)
        • 月と一緒でサイフレ発動したら強判定でもいいと思う。 - 名無しさん (2023-07-11 07:31:00)
  • 福岡ν対策として輝くときが来たのでは? - 名無しさん (2023-06-29 17:49:22)
    • 強いね。ショットライフルでストッピングできる。射撃戦は勘弁 - 名無しさん (2023-06-29 19:25:52)
      • 強襲相手に射撃で後れを取るとは、、、距離取られたらマニューバと腹ビー、あるいは超間合いの生格闘でごり押しかねぇ。 - 名無しさん (2023-06-30 09:13:33)
        • サザビーの射撃で売りになるのは(格闘寄りの割にはレベルの)火力だけだからね、仕方ないね - 名無しさん (2023-06-30 10:00:41)
        • 福岡ν実装前から射撃能力は700最弱レベルで強襲に遅れをとか今更感な気がするけど。 - 名無しさん (2023-06-30 18:28:59)
  • もう650スタートのレベル2機体の方がサザビーより遥かに強いな。。。。 - 名無しさん (2023-06-29 16:13:16)
    • 釣り針がでかすぎるんよ、、、 - 名無しさん (2023-07-03 09:31:50)
      • Exs、キュベレイ、ツヴァイ、この辺りのレベル2の方がサザビーより遥かに総合力高いだろ。 - 名無しさん (2023-07-05 04:13:50)
        • ツヴァイはそうだと思うけど、Exsとキュベレイはぶっちゃけ味方にヘイト押し付けて火力出す枠だから火力枠としては優秀だけど総合的に見てサザビーに勝るとは思えん。散々な評価されてるけどサザビーだって前出て戦うことは出来るからな。 - 名無しさん (2023-07-07 04:18:47)
          • 前出て戦えれば強いって言う条件ならグスタフレベル2とか超ぶっ壊れになるよ。 - 名無しさん (2023-07-07 13:10:16)
            • あいつは前で的になれるだけでサザビーみたいに火力出せないじゃん。 - 名無しさん (2023-07-15 20:55:22)
      • 釣り針がデカいって言ってんのが釣り針って事で良いのかな? - 名無しさん (2023-07-06 04:41:04)
  • 回避2と格闘判定強希望 - 名無しさん (2023-06-29 12:18:42)
  • リックディジェ改から散弾もらってこい 強ZZもメタれるぞ - 名無しさん (2023-06-27 13:04:27)
    • ディジェ改でわかったみたいに強い散弾は環境を破壊する、BSRがあれ並みの性能になったらサザビーが700の覇者になってもおかしくない - 名無しさん (2023-06-29 12:50:50)
      • そんくらいないと700強襲機には太刀打ちできないと思う 現状格闘振らないと戦えないのにその間合いの強襲機のおやつみたいな性能なんだし - 名無しさん (2023-06-29 15:25:35)
      • あそこまで強くしろっとは言わんけど、ワンショット全弾ヒットでダメコン3程度は確実に抜けるようにならないと700としてはお粗末すぎる。ショットライフル持ったら即よろけ武装無くなるんだからそのくらいの蓄積性能持たせても何も壊れない。 - 名無しさん (2023-06-30 18:01:50)
    • ムーンBR装備してなきゃ即よろけすらないのに多少マシになったとはいえ700とは思えないめメインと副兵装だからな。こつまちも近接じゃなきゃゴミなんだしあいつの散弾そのままもらってもいいと思うんだけどねぇ - 名無しさん (2023-06-29 14:30:40)
      • 誤字 こつまちも→こっちも - 名無しさん (2023-06-29 14:31:38)
  • 情けない機体と戦って勝つ意味があるのか?←自己紹介。俺みたいな下手くそには今の性能じゃ使いこなせんからもう少しサザビーさんも強くなってくれんかね。 - 名無しさん (2023-06-25 22:14:35)
    • 現状では汎用ν、強襲のνには有利取れそうだけどね。 - 名無しさん (2023-06-30 09:14:29)
      • 福岡νに対しては他の強襲よりは楽だけど、それでも特別有利取れるって感じはしないなぁ。サザビーの得意な間合いだと向こうも十分強いし、よろけの手数なんかは向こうが上だしね。 - 名無しさん (2023-06-30 19:25:03)
  • エフェクト修正じゃなくて格闘判定を強にしてくれ、ムーンガンダムが強判定でサザビーが中判定なのはおかしいやろ。 - 名無しさん (2023-06-22 16:56:26)
    • おかしいとは思うけどMK2が強判定なのに汎用ZZが中判定って前例があるからなぁ。 ZZと同じくサーベルのリーチが長いって共通点があるので強判定にしない・できない理由としてはまぁ説明はできる。(納得できるとは言ってない) - 名無しさん (2023-06-23 10:31:03)
      • せめてサイコフレームを耐久50%で発動させてそっから格闘強判定くらいにはして欲しいよな、とは言えサザビー見かける時って何故か上手い奴が多いから戦績そこまで酷く無さそう。この性能でよくやるわ。 - 名無しさん (2023-06-23 14:19:36)
    • 原作終盤でパワーダウン起こしてるからサイフレ発動するころには弱判定やぞ - 名無しさん (2023-06-23 18:09:22)
      • そんな仕様にするならコスト600でええわ - 名無しさん (2023-06-23 22:48:05)
  • 腹メガのOHを15秒に 切り替え0.5秒に SGを即3発にしてくれ インファイトさせたいのに回避1とかとっさのよろけ武装が少なすぎる - 名無しさん (2023-06-21 00:18:10)
    • 回避1で巨体の割に切り替えだのohだの長すぎだよな 700なのに - 名無しさん (2023-06-22 05:31:15)
  • もう産廃とまではいわないけど周りが強すぎるわ。止められない強化ZZ(シナスタもバンシィも止めにくいんだげど)にバリア持ちのフェネクスにプラス50%で強判定もついてくるムーン、射撃戦が苦手だから支援相手にもなかなかよろけもとれず接近するにもリスクが……現状は強くはないけどそこそこて評価が妥当なんかね - 名無しさん (2023-06-15 00:07:56)
    • 700で言えばかなり弱い方。 - 名無しさん (2023-06-16 22:19:43)
      • 北極とか一部のマップ選べばやれないてことはないけどやっぱ弱いよなぁ……それに強化されて700の中でも下から数えたほうが早いてのがさらにひどい - 名無しさん (2023-06-17 21:28:55)
        • 実装当初でもνに比べて劣ってたのに、今はそのνも700最弱候補。だけどどちらも焼け石に水にもならない程度の強化しか貰ってないから。ユニ実装から700はコストが1段階上がったような環境になってシナンジュもムーンも相応の強化貰ったのに。 - 名無しさん (2023-06-17 22:09:09)
          • 置いてけぼりなνガンとサザビー。これが時代の差かぁ、と思ったけど強ZZパイセン強すぎィ! - 名無しさん (2023-06-21 02:36:30)
            • だがちょっと待って欲しい。逆シャア組にはバイセンに調整しろがまだ残っている。発動をHP50%、キュベレイみたいにシステム発動時限定で固有スキルがついてくる可能性がありけり。 - 名無しさん (2023-06-23 10:34:20)
  • マップ選べばやれるけど強判定欲しいな。 - 名無しさん (2023-06-07 20:00:33)
    • 拡散のCTも短縮希望。 - 名無しさん (2023-06-13 02:15:07)
      • OHじゃなくてCTか?そんなに単射使うかな - 名無しさん (2023-06-13 17:24:30)
        • 切り替えのほうが致命的じゃない? - 名無しさん (2023-06-13 18:18:20)
          • CT(オバヒじゃない方の連射性能)と切り替え(他武装からの切り替え時間)の違いかな? - 名無しさん (2023-06-21 13:51:47)
            • そもそも論として拡散自体弱すぎるからCT切り替えOHよろけ値の全部で上方修正必要だと思うよ。単純な武装性能なら威力以外ほぼ600の量ZZの拡散レベル(あっちが強すぎでもあるが)でしかないからね。 - 名無しさん (2023-06-21 21:59:54)
              • さすがにこの機体の拡散が弱いは無いわ。数値上は高くない様に見えるがスラ撃ち可でまっすぐ飛ぶ拡散は普通に壊れレベル。問題は他よ。 - 名無しさん (2023-07-03 13:49:05)
                • どう考えても弱いよ。切り替え時間が長いから基本始動でしか使えないという使い勝手の悪さの割にOH復帰が30秒もかかるのにOHさせてもよろけ値は180でダメコン3は抜けない。今の700コスト見てみれば分かるけど、ダメコン3相当の蓄積耐性持ってる機体すごい増えてるわけで明らかにこの武装はパワー不足だよ。 - 名無しさん (2023-07-04 00:04:09)
  • 福岡サザと一緒に出して偽装とか考えたけど、ファンネルでかすぎてあまり意味ないか...いやでも飛ばしてるときは見分けつきにくいし、うーむ - 名無しさん (2023-05-29 16:20:52)
  • まぁやっぱり強い動きしてる人はみんなムーンライフル持ってる印象。上振れはあれどバラつくショットライフルより即よろけで使えるムーンライフルのが安定する - 名無しさん (2023-05-28 23:00:50)
    • 普通にショットライフル持ってても強い動きする人見るけど。どちらも一長一短でしょ。ライフルは確かに即よろけ取れる利点あるけど咄嗟に蓄積取る手段を失う。ショットはその点蓄積能力はある程度あるけど、エイムずれたりしたらよろけ取れない。でも700の巨体相手だと高レベルダメコン持ちでもなけりゃ修正後はそんなによろけ安定しないなんてことなくなったと思うけどね。 - 名無しさん (2023-05-30 01:09:57)
    • ムーンライフルはよろけ継続できるのが強い。特にロンサーのCT稼ぐため寝かせたくない時にサーベルN→ライフルで継続できるのは強い。 - 名無し (2023-05-30 02:07:03)
      • でも今の700ってそんなタイマンよりさっさと蓄積取って止めたい場面のほうが多い気がするけど - 名無しさん (2023-06-07 23:20:17)
  • 強ZZ相手でも腹ビー突貫を臆することなくするけど、案外その後に生当て格闘が決まることが多いんだよな。やはり突っ込んでくるサザビーの圧が強すぎるんだろうな - 名無しさん (2023-05-28 22:28:03)
    • そもそもスラスピが速すぎて目測を誤るのと更に腹ビーで眩し!ってなってるんよね まぁ喰らってみないと分からないと思うけど - 名無しさん (2023-05-29 08:54:16)
  • 環境的にまだまだ弱いねサザビー。強ZZ来たら何もできん。せめて強判定くれ - 名無しさん (2023-05-28 05:48:31)
    • 弱いのにファンが頑張りすぎて大戦果出して微妙な強化で終わる機体がある一方で最強クラスなのにそれにかまけてすぎて強化される機体もいる 諦めた - 名無しさん (2023-05-29 17:30:43)
    • 強ZZ以外にもダメコン3やそれに相当するくらい蓄積耐性持ってる機体ふえてきてるからもう腹ビーは蓄積倍くらいにはしてもいいと思う。 - 名無しさん (2023-05-30 00:42:55)
  • 次の機体はどうやら明太子サザビーみたいね。支援がサザビーの腹ビー持ってるのはけっこう強くねえか? - 名無しさん (2023-05-23 18:37:02)
    • ズサ… - 名無しさん (2023-05-23 18:58:13)
      • ズサは拡散ビームでしょ というかいるかいないかの話してないと思う - 名無しさん (2023-05-24 01:09:57)
    • 腹ビーが同じものとすると、支援が威力6000のスラ撃ち武器か。ヤクトQAのメガ粒子砲をチャージ無しで撃つようなものだしな - 名無しさん (2023-05-24 01:41:09)
      • ライフルは専用のみたいだし腹ビーもFF用に調整した奴になるんじゃない?クエスドーガの盾ビーも強襲よりパワーダウンさせてるんだしそのまま持っては来ないんじゃないかな - 名無しさん (2023-05-24 15:19:50)
        • 汎用のダメコン1は抜けるくらいの性能にしてほしいね。自衛力として。 - 名無し (2023-05-24 17:12:09)
  • わがまま言うなら腹ビーの切り替え時間だけでも短縮してくれ - 名無しさん (2023-05-19 23:41:23)
    • いつ来るかわからんけどサイフレ共振HP50%って切り札があるからその時を期待して待つのだ。キュベレイみたいにオマケ効果もらえるかも知れんぞよ。 - 名無しさん (2023-05-22 16:32:16)
  • 調整された結果与ダメージが平均を割るって、強化前の参照データで唯一平均を上回ったポイントがどうしてや - 名無しさん (2023-04-27 21:12:42)
    • 逆境の中でも乗りこなしてた職人が築き上げたスコアを、強化されたのを機に乗り出したにわかが目減りさせたんじゃろ - 名無しさん (2023-04-27 22:48:53)
      • 強ZZに腹B格闘で挑んでくる○○多いわ。ヨロケねーし返り討ちだっつぅのw - 名無しさん (2023-05-08 10:16:52)
  • 強ダブ以外にはハイメガ1発止めしてミサポかショットライフルで蓄積溜めるようにすれば結構楽しい。でも追従の蓄積18%しかないからスラでマニュ受けしながら蓄積溜めるのがムズイからそこだけ残念 - 名無しさん (2023-04-20 16:07:03)
  • インチキリーチの大サー押し付けて格闘ブンブンすんの楽しい 特にユニフェネν辺りには強気に生格振れる - 名無しさん (2023-04-16 05:39:14)
  • 拡散メガ粒子砲ないと攻められないのにOHと切り替えが長すぎるのよ - 名無しさん (2023-04-14 01:24:06)
    • 連発するとパワーダウンでもしちゃうのかね、って冗談はさておきサザビーとνは共振発動50%って最近の流行りの調整はまだされてないからもしかしたら共振発動で武装の回転率アップとかあるかもね。 - 名無しさん (2023-04-16 15:58:09)
    • だからワイは補助ジェネ盛 - 名無しさん (2023-04-17 09:13:14)
  • 激しく同意 - 名無し (2023-04-12 21:34:37)
  • ショットガンOHも見直せよ どうせ同じカスダメならイフのくれよ フルヒットならあっちのが火力高いし実弾だからさらにDMG出るだろうね - 名無しさん (2023-04-04 21:19:29)
    • じゃあサザビーだして負けてくれよ。俺はサザビー出して勝っとくからさ - 名無しさん (2023-04-04 21:41:26)
      • 意味不明 - 名無しさん (2023-04-04 23:35:35)
      • ???? - 名無しさん (2023-04-05 11:14:32)
      • 今の性能で勝てないなら強化されるからデータだしてくれって話やぞ。 - 名無しさん (2023-04-05 15:40:28)
  • 強くはなったけど強ZZも出てくるようになったのがきついわ - 名無しさん (2023-04-03 15:03:14)
    • まぁあいつはシナンジュさんに任せるしかあるまい - 名無しさん (2023-04-04 09:39:46)
    • 強ZZが表立って来るとシナとムーンが元気になってくる - 名無しさん (2023-04-05 16:26:23)
      • スタイン「こーして環境が廻ってくってワケ!ま、俺はいつでも元気だけどな!!」 - 名無しさん (2023-04-05 23:09:47)
        • その調子いつまでつづくかな、、、? - 名無しさん (2023-04-06 09:13:44)
        • ぶっちゃけ割と君強ZZ苦手じゃない? - 名無しさん (2023-04-06 09:30:04)
      • リーチでは負けるけど判定で競り勝てるバンシィ(ツノ割れ)、カチあったらパワアクで有利取れるザクⅣIPもいるから案外強ZZ対策は複数の手段がある。 サザビーが強襲キラーになって欲しかったけどね。 - 名無しさん (2023-04-12 08:29:30)
        • 強襲の対策を強襲がするだなんて汎用の面目丸潰れなんだよなぁ - 名無しさん (2023-04-12 10:26:53)
          • 既に名前挙がってるから書いてないけどシナンジュ、ムンガで対策できるっしょ。汎用だって頑張ってる。ただまぁサザビーも近接特化なので強襲キラーになって欲しかったが、、、 - 名無しさん (2023-04-12 16:57:16)
            • 結果的に強襲キラーと同義になるけど、サザビー武装の蓄積が全体的に弱すぎるよね。sl、j - 名無しさん (2023-04-12 23:11:07)
              • ミス。基本即よろけない代わりに蓄積の鬼でダメコン3くらいは余裕で止める機体にしてもいいと思うんだよね。 - 名無しさん (2023-04-12 23:12:36)
    • キツイけどショットライフルのよろけ値が上がったおかげで腹ビーとノンチャフルヒットで蓄積350を短時間で取れるようになったから修正前のように無力ということではなくなっている・・・かも。実戦でそこまで簡単にできることも少ないだろうが一応頭の隅に置いておいてもいいかも? - 名無しさん (2023-04-07 02:49:47)
  • ファンネルの性能さえどうにかなればな… - 名無しさん (2023-04-03 13:31:35)
  • 集束メガ粒子砲が欲しかった… - 名無しさん (2023-04-03 02:03:21)
  • ショットライフルようやく整備したようだけど結局強襲は止められんのな。 - 名無しさん (2023-04-03 00:09:20)
    • 修正前が酷すぎてかなり強くなったように錯覚するけど、今のショットライフルでも所詮160までしか蓄積取れないショットガン系としては弱い性能なんよね。 - 名無しさん (2023-04-05 23:07:04)
      • まあユニやスタジェの散バズに極めて近い数値なんだから実用性はあるしょ。拡散率もだいぶ絞られてるし - 名無しさん (2023-04-05 23:10:59)
        • ユニはメインで爆風付きの射撃と高蓄積のバルカンもってるサザビーの追従が蓄積高けりゃわかるけど歩き撃ちのミサイルか回転率の悪い腹ビーだからなぁ。スタジェに至っては対面する敵強襲のマニューバレベルが全然低いので話にならないよ。トータルで見ればこのコストこの機体サイズで200Mまで接近するリスクを考えるとまだまだ貧弱だと思う。このコストの強襲止めるのが蓄積の概念を捨てた投げる格闘(バタフライ)とMA強制ストッピングのシナンジュってのが何と言うかインフレ極まってるなって感じ。 - 名無しさん (2023-04-06 09:32:31)
  • こいつの唯一無二の強みは何度でも使えるスラ撃ちマニュ止め兵装腹ビーだから補助ジェネ盛を推す - 名無しさん (2023-04-02 13:53:57)
    • 激しく同意!! - 名無しさん (2023-04-12 21:35:10)
  • 火力はある。まぁショットガンも頼りにはなるようになったし、北極とかならアリだと思う。いかに強気にクソ射程サーベル振り抜けるかにかかってるあ - 名無しさん (2023-04-02 00:31:38)
    • 大型サーベルでカウンター取られることがあるのは自分の腕(とラグ)だと思ってる。それほどにこのサーベルはカウンター取られにくくて強い。生当て上等やね - 名無しさん (2023-04-02 00:37:17)
  • 悪いが相手にいて全く脅威にならん NTが縛りプレイするために出してるならともかく - 名無しさん (2023-04-01 20:13:26)
    • 具低的に言ってね - 名無しさん (2023-04-02 01:54:23)
      • どの距離でも最強のフェネと違って近寄らせなければ攻撃何も痛くないしハラビのOH長すぎて中距離からスラ撃ちよろけとってこないし寄られても回避が1だからコロコロ転がりまくらなくて拘束が楽 なんの役にも立たないおもちゃのファンネル - 名無しさん (2023-04-02 12:22:02)
        • 万能型のフェネと比べたってしゃーないやろ。コイツの強みを生かせるマップや編成を考えて使ったらええんやで。フェネのことをどの距離でも最強と書いてるがパワアクと超リーチ格闘と強化入ったショットガンあるから接近戦ならフェネやユニコーンに有利に立ち回れると思うけどね。 - 名無しさん (2023-04-04 09:43:11)
  • 強くなったというよりはマシになったレベルだけどやっぱ環境が悪いよなぁ。あと1手強化あったら変われたかもな - 名無しさん (2023-04-01 18:03:17)
    • サイフレ共振50%がまだ残ってるから(震え声) - 名無しさん (2023-04-03 00:07:49)
  • うーん、どうなんだろ?乗り慣れてる訳では無いから断定出来ないけど依然として微妙な気はする。ショットガンは間違いなく別物に転生してるけど…ダメコン付いた上で言うのは甘えかもしれないけど、やっぱり中判定回避1だと難しく感じる。 - 名無しさん (2023-04-01 02:46:37)
    • 三者視点から言わせてもらえれば、乗り慣れてないか合わないだけのように見えます。 本人主観なら微妙かもしれませんね。 ちなみに相手サザビーのショットライフルでよろけ易いので、対面サザビーいるとよりダメコンの強みを感じにくくなってはおります。 - 名無しさん (2023-04-01 07:28:52)
    • 同じく強化されて今増えてる強ZZには正面からじゃ手も足も出ないし攻撃面はショットライフルしかテコ入れされてないから言うほどの変化は感じにくいんじゃないだろうか。そして判定はともかくこいつはスラ吹かしまくる機体だから回避は正直1でも2でもあんまり変わらない気がする…そりゃ高Lvであるにこしたことはないんだろうけど - 名無しさん (2023-04-01 08:27:02)
    • 使った感じダメコンのおかげでこの機体の強みであるロングリーチ格闘をねじ込みやすくなったし、ショットライフルで起点も作りやすくなったから後は立ち回りじゃないかなーと思う。アンチ強襲は他に任せる代わりに汎用を倒して枚数有利作る機体だと思うわ - 名無しさん (2023-04-01 16:12:56)
    • 700で回避2がないのまじでキツイと思う。しかも近接機体で。 - 名無しさん (2023-04-01 16:18:05)
    • 要約すると、相性の悪い相手はなるべく避けろって感じかな?仰る通りというか、ホントに強ZZに手も足も出なくてあれ?ってなったんだよね。あとやっぱり対面サザビー多いから同族狩りが起こって止まりやすいよねぇ - 木主 (2023-04-01 17:40:44)
      • 手も足もでなかったのは強化型実装時からの話やしなぁ - 名無しさん (2023-04-01 21:29:42)
        • 同じタイミングで強化きて全く相手にされない平行線てのが悲しい - 名無しさん (2023-04-02 00:51:09)
  • ユニフェネムーンのマニュならノンチャでも安定して抜けるようにはなったのはかなり良い ただダメコン貰ってもデカすぎてサザ同士のミラー対面でもノンチャで余裕でよろけ取れるのがちょっとな〜と思った サザのショットライフル強化したら1番困るのはサザなんてコメントが昔あったけど正直同意だわ - 名無しさん (2023-03-31 18:01:34)
  • ショットライフルの脚部倍率1.5倍だけど、これ一時期のユニコのマグナムの脚部ダメ3960に対してショットライフルは3840と、ほぼ同じダメでるのな。もちろん射撃補正とか爆風とかで実際の足折りのしやすさは違うだろうけど - 名無しさん (2023-03-31 17:27:33)
    • そうなん?脚部壊したいなら寝かした後の追撃はショットガンノンチャ接射の方が良いんかな? - 名無しさん (2023-03-31 18:16:55)
      • 700ゼフィに対して大型サベ下から、追従1発>ショットノンチャ>サベN下で火力盛らずに足壊せたから狙ってみる価値はあるかも - 名無しさん (2023-03-31 20:01:22)
  • これで700コストはほぼ調整が入ったのか - 名無しさん (2023-03-31 15:59:41)
    • 強化弱体化含めてまだ調整されてないのは、クシャとフェネクスとシナスタだね - 名無しさん (2023-03-31 16:21:18)
  • ダメコンと脚部はほんと接近メインにとってはなぜなかったレベルなのかの調整だけど相変わらず副兵装がゴミなのがなぁ…腹ビーはCT重すぎだし盾ミサは優秀な武装だけどコスト帯としてみたら悠長に撃ってる暇もないしそれなら射撃戦としても使い所がきついしファンネルは揃ってミリ削りとしか機能しないのがなぁ… - 名無しさん (2023-03-31 11:49:32)
  • 強化はダメコン耐久面とメイン強化か。強判定にしろとか騒いでた人元気かな。メインがまともになったのは嬉しいけど、欲を言えばHPも増やして欲しかったかな。 - 名無しさん (2023-03-31 10:09:03)
    • νもサザビーも最近流行りのシステム発動HP50%って切り札を今回切ってないからな。まだ強化できる余地を残してるって事さ。 - 名無しさん (2023-03-31 10:48:17)
    • 緩衝材のLVが上昇して実質耐久力も上がってるからHPは弄らなかったんだろうね - 名無しさん (2023-03-31 13:59:56)
  • 情けないガンダムとは違ったね。武装の強化は情けないSGだけで、本体の強化も汎用機がMA以外のよろけ軽減や、板投げるだけで蓄積取れる時代の格闘機には少なすぎる位。 - 名無しさん (2023-03-31 10:00:26)
  • ようやくイフリートやケンプ並にマトモなショットガンをもらえたのか・・・よかった・・・ - 名無しさん (2023-03-31 03:13:06)
    • 総よろけ値は160だしSGとしての性格は全然別だけどね。とはいえ目に見えてよろけ取りやすくなってるから数値以上に良くなってるけど。 - 名無しさん (2023-03-31 08:29:31)
      • イフケンプと言うよりはスタジェユニの散バズが近いよね - 名無しさん (2023-03-31 11:25:54)
  • 未だにショトカが中々落ち着かない、単押しは2種格闘とメインまではいいとして残りを何にするか...腹ビは回転悪いから別の奴をあてがいたいが - 名無しさん (2023-03-31 01:49:22)
    • 追従にしてる。大型サベ生当て二刀N下の後に大型サベが使えないから、追従でバクブしながら追撃とかもやりやすい。というか他の武装が軒並み使いにくい(盾ミサはスラ撃ちできないという点でやはり劣る)から追従で良いと思う - 名無しさん (2023-03-31 01:54:06)
      • 盾ミサか追従かどっちかかなとは思ってたが追従でいいかアドバイス感謝します、挟撃とか普通なら優先度高めなんすけどね...サザビーだとホント出番少ない - 木主 (2023-03-31 01:56:33)
        • マーク2のバルカンポッドみたいなミリ削りと割りきるしかないね - 名無しさん (2023-04-01 21:31:09)
  • 機体HPが上がらなかったのは残念だけど代わりの緩衝材レベルアップに産廃ショットライフルが使えるようになったのはデカい、結果的にいい調整だったと思う - 名無しさん (2023-03-31 01:41:22)
    • 緩衝材強化とダメコンにショットガン強化はとても嬉しいんだけど、それはそれとしてシナンジュとHPは同じと言われるとうーん?ってなる。サイフレ発動ラインも向こうより厳しいし - 名無しさん (2023-03-31 08:18:39)
      • つまりもう1回強化できる余地があるってことよ。やったね。 - 名無しさん (2023-03-31 10:50:58)
        • 次はロンサのCT短縮とファンネル追従の蓄積アップもだな!夢が広がるぜ - 名無しさん (2023-03-31 11:00:46)
  • 最初からこのレベルで出せよって調整だけど手が入らないよりは全然マシ 結局アンチ強襲するには微妙に蓄積足りない感拭えないし、でも戦績はこれで改善ハイ終わりってなりそう… ショットガンなんだから強襲バッチリ止めてくれよな - 名無しさん (2023-03-31 00:26:38)
  • なんと言うか不思議なもんでこんだけ渇望されてたのに最近のやけくそ強化のラインには乗ってない感じと言うか - 名無しさん (2023-03-31 00:12:29)
    • 言うても微妙強化もザラだし。それこそνとか。 - 名無しさん (2023-03-31 00:22:48)
    • ムンライ使いはちょっと硬くなっただけっていうね - 名無しさん (2023-03-31 00:49:06)
    • 調整前のムンガレベルの戦績ではないからなぁ。コストは違うけどジオと同等だからまぁこんなもんじゃないか? - 名無しさん (2023-03-31 10:56:02)
  • 欲しいものかなり貰えた感じだな、MAPによってはかなり行けそう - 名無しさん (2023-03-30 23:05:35)
    • 蓄積狙える武装がもう一本欲しいな。腹ビーの切替やオバヒもしくは追従のよろけ値が改善されるとだいぶ違うんだが…… - 名無しさん (2023-03-30 23:12:31)
      • ノンチャ性能上がったんだからしゃーない。ダメコン2までなら連続2回止められるってのは普通に強いだろうに - 名無しさん (2023-03-30 23:17:17)
        • フルヒット前提かよ…… - 名無しさん (2023-03-30 23:25:09)
          • 射程が延びて集弾性と一発ごとの判定も改良されてるからダメコン2持ちのキュベレイ結構止められるぞ 高コストになると的がデカいからな - 名無しさん (2023-03-30 23:42:08)
            • 700でキュベレイとか今だけだろ…… - 名無しさん (2023-03-31 00:00:42)
            • キュベレイなんか止めてどうすんだよ!! - 名無しさん (2023-03-31 00:11:05)
            • 多分ガチの戦いだとキュベレイ出てこないしキュベレイはマニュないから即よろけで誰でも止められる 蓄積で止めようとするのが間違い - 名無しさん (2023-03-31 00:11:35)
      • ハラビーOH長すぎよな あとバルカンないし追従蓄積上げて欲しかった - 名無しさん (2023-03-30 23:43:43)
        • 今の環境だと単射してる余裕ないし、オバヒ改善されなかったのはキツいわ - 名無しさん (2023-03-31 00:00:10)
          • そもそも単射じゃよろけ取れないしな - 名無しさん (2023-03-31 00:18:06)
  • サザビーはνよりは良い調整もらったけど、ムーン、フェネクスには及ばないし強ZZが増えたせいで結局不憫だなぁ、、、 - 名無しさん (2023-03-30 22:28:38)
    • 流石に最新機のフェネに及ばないのは当然だろう それに今回の調整で結構良くなったと思うけどなぁ - 名無しさん (2023-03-30 23:44:18)
      • 実装は最新じゃなくてもテコ入れは最新なんだからフェネクスなんかと比較しても全然引けを取らないレベルじゃないと困るでしょ… - 名無しさん (2023-03-31 00:22:08)
        • ごく一部の当たりだけやん。隣の芝生~ - 名無しさん (2023-03-31 00:23:46)
          • それ。 - 名無しさん (2023-04-01 15:52:58)
        • 実装ムーンはフェネクスに引けを取らない強化きてるしな - 名無しさん (2023-03-31 00:24:07)
          • ムーンは強判定貰えたしな、おまけにバリアは耐久半分ならNT-Dで無効化されないという - 名無しさん (2023-03-31 05:33:33)
          • ムーンは運営の手によって一回殺されてるからな。あんな数字叩き出されたらこうもなるだろう。 - 名無しさん (2023-03-31 10:58:26)
  • 盾ミサや挟撃併用してやれば接近戦では高確率でアド取れるな。これはいい - 名無しさん (2023-03-30 22:23:48)
  • 今回のアプデでやっと実装直前にνが喰われるんじゃないかと期待されてた頃の評価を得ましたか? - 名無しさん (2023-03-30 21:27:03)
    • そこまではいってないな。得意なレンジが違うし。環境的に蓄積能力と耐蓄積能力が重要なのもあってサザビーの方が有利だとは思うけどね。 - 名無しさん (2023-03-30 22:25:46)
    • 実装前のイメージにやっと近づいたと思うわ 今までなんでショットライフルの調整渋ってたんだろうな - 名無しさん (2023-03-30 23:46:04)
      • 被撃破以外そこまで悲観する戦績じゃなかったからだろ。予ダメに至っては平均越えてたし被撃破だってジ・O程突出してなかったし - 名無しさん (2023-03-31 00:54:21)
  • ダメコン追加とBSR強化でバルカン撃ちながら突っ込んでくるフェネクスやムーンを止めやすくなった。緩衝材も強化されたがHPと耐実弾はそのままなので過信は禁物 - 名無しさん (2023-03-30 20:13:33)
  • シャッガンの安定してよろけ取れる範囲はトマホーク必中圏内やから壁役といて良いなぁ(ユニコーンでいいとか言うなよ?) - 名無しさん (2023-03-30 19:26:16)
    • ユニにはユニで良さがあるけど今回の調整で近距離はサザビーの方がかなり有利な感じだと思う 中距離の撃ち合いには弱いけど - 名無しさん (2023-03-30 23:48:08)
  • 高コストはいつも冷却冷却と考えてたけど、噴射4にすれば耐性カンスト近くまで持っていけるやんけ。脚緩衝3になったしこれでいいか - 名無しさん (2023-03-30 18:19:18)
  • その調子で緊急回避Lv2も…その… - 名無しさん (2023-03-30 18:08:54)
    • νガン(ダメです) - 名無しさん (2023-03-30 19:12:36)
  • 射程要求されるマップ以外はショットライフル優先度高いな。総帥感激ぃ~ - 名無しさん (2023-03-30 15:51:43)
    • 射程要求されるマップならロンライ持てばいいのよ~ - 名無しさん (2023-03-30 16:26:57)
    • マップ考えず出す脳死が撃ち合いで落とされまくって、ファンネルも強化されたらラッキー - 名無しさん (2023-03-30 17:11:05)
    • 無人や軍事でもショットライフルの方が良さそう。ロンライの射程となると墜落砂漠港湾補給あたりだけどあまりサザビーを使いたくないマップだなぁ - 名無しさん (2023-03-30 17:33:44)
      • 強くなったとはいえEx-Sとかと撃ち合うはめになるからな。ロンビー持たせてもファンネル含め他の射程短いし巨体もあいまって格闘しかけられないマップなら出すのは厳しいな - 名無しさん (2023-03-30 17:51:38)
      • 宇宙はロンライと腹ビー、生格が良さそう - 名無しさん (2023-03-30 18:09:36)
  • ショットライフル5発命中でよろけが取れるようになってるね。集弾率も良くなってるから割とよろけ取りやすくなった - 名無しさん (2023-03-30 15:33:11)
    • 4発じゃダメってことなら一発が18%→20%って事かな。30%ぐらい欲しかったけど集弾性能と射程が伸びたのならまぁトータルでは文句ないわね。 - 名無しさん (2023-03-30 16:33:49)
      • フルヒットでキュベレイよろけ取れたから20%の160%濃厚だね。かなり優秀になったな - 名無しさん (2023-03-30 16:51:51)
  • ショットライフルつええわこれ。完全に別物じゃねーか。 - 名無しさん (2023-03-30 15:20:44)
    • ショットガン系なんで本来こうあるべきよね。やっとスタートライン立てたって感じ。 - 名無しさん (2023-03-30 16:34:22)
  • 何となく分かってたけどこんだけ後回しにされて48%とか全然酷い機体では無かったんだなやっぱ、与ダメなんか超えてるし - 名無しさん (2023-03-30 14:52:01)
    • 前回強化されたムンガに比べたら全然マシだけどジオ(Lv1)の状況に近いからなフツーに酷い部類だぞ。 - 名無しさん (2023-03-30 16:37:04)
      • むしろムンガやジオの強化で今回の戦績になったと考えれば、やっぱりその2機ほど酷くはなかったのでは? - 名無しさん (2023-03-30 18:04:40)
        • そんな一月前のデータだけで判断はしないでしょ もっと前のデータも見てるんじゃない? - 名無しさん (2023-03-30 18:11:42)
          • ムンガ・ジオ強化前の時点では今よりは戦績は高かったんじゃないの?似たような交戦距離で戦う機体だからムンガ・ジオ強化の影響を受けて今回の戦績になったんじゃないの?って意味で書いただけなんだけど。別に調整の判断がどうのこうのは別に書いてないぞ - 緑枝 (2023-03-30 18:53:34)
            • なんか都合良い理屈並べてるな。ムンガ、ジオの強化が来る前なんてそいつらベンチ入りだからユニフェネの超射撃環境だぞ。そんな中で簡単に足折られるサザビーの成績が良いとなぜ言い切れるのか?むしろムンガ、ジオが出て来てドツキアイにちょっと傾いた方がサザビーにとっては戦いやすいだろう。相手の方から近づいて来てくれれば超リーチの格闘と腹ビーで荒らせる。 - 名無しさん (2023-03-30 23:56:03)
              • どつきあい傾いたらよりフェネユニ環境より戦績が出やすくなって強化が遠退くんじゃないか? - 名無しさん (2023-03-31 12:15:26)
  • ようやく報われたぞ!最後までこの瞬間まで使い続けて来たんだ俺らは!見てろよユニコーンども!殲滅してくれるわ! - 名無しさん (2023-03-30 14:42:06)
    • 脚部特殊緩衝材LV3だ。散々足をへし折ってきたあのマグナムもへっちゃらだ - 名無しさん (2023-03-30 15:38:46)
      • もうビームマグナムであっという間に乳酸貯まって自分のスラで足がぁッ!?ってならずに済むんだな!我が世の春が来たぁ!! - 名無しさん (2023-03-30 17:41:08)
    • 我々は2年間待った…もはや、我らサザビー乗りに、諦めの吐息を漏らす者はおらぬ!今、真の総帥機の熱き血潮を我が血として、ここに改めて私は、700COST連邦軍機に対し、宣戦を布告するものである! - 名無しさん (2023-03-30 17:01:24)
    • 来いよ!ウォーミングアップでおしまいにしてやるぜ - 名無しさん (2023-03-30 18:09:51)
  • 激熱 これショットガンまじヤバい 集団率と射程が伸びたからイフリートショットガンよりもいいかもしれない…これニュー超えてるぞ多分 - 名無しさん (2023-03-30 14:36:47)
    • あとダメコンもあるからニューもサザが突っ込んで来たらすぐに止められない ようやく相応しい強さとなったぞ! - 名無しさん (2023-03-30 14:38:37)
  • ムーンみたいなジャック無効はもらえなかったか。とはいえもらいたかったダメコン1とライフル強化もらえたから満足だな - 名無しさん (2023-03-30 14:33:51)
  • 戦績からも苦しい戦場で何とか頑張って戦ってたんだなってのが伝わってくるなwww - 名無しさん (2023-03-30 14:30:45)
  • やったぜ!ようやく報われた!! 個人的には今回の調整内容は満足。欲しかったのはコレだよ。 - 名無しさん (2023-03-30 14:26:07)
    • サザビー使い歓喜の舞 - 名無しさん (2023-03-30 14:27:53)
  • まぁ強化するならショットライフルだよな。ダメコンも付いたし。でもファンネル系はそのまんまなの…?追従はアレでいいの…? - 名無しさん (2023-03-30 14:17:55)
  • 来い!出所だ! - 名無しさん (2023-03-30 14:13:36)
  • ゼクツヴァイみたいな弾数は望まんから盾ミサスラ撃ち出来るようにならんかな - 名無しさん (2023-03-23 10:31:46)
    • 即よろけ効果ついてくれてもいいと思うやけどな700はバリアや高レベルマニュに回避とやたら生存能力高いやつ多いからよろけ取り手数が多い方が有利になるし - 名無しさん (2023-03-23 16:08:19)
    • 追従の蓄積を強襲並の10%にしてくれた方が強くない? - 名無しさん (2023-03-23 16:53:31)
      • サザビーはNT-Dの影響がほぼほぼ無いのが強味では有るから追従は削りと割り切ってるんよ - 名無しさん (2023-03-23 17:41:49)
        • そんな考えやから強化してほしい所がサイコミュ以外になる - 木主 (2023-03-23 17:45:03)
        • それは分からんでもないけど射補の低さと対ビーム環境、高レベル緩衝材持ち機体だらけでダメージいまいちなんだよね - 名無しさん (2023-03-23 17:46:03)
      • それくらいあれば最高やけど射程300の汎用追従とすれば6パーセントくらいが限度じゃないか? - 名無しさん (2023-03-23 17:48:23)
        • 8%は欲しい。あと挟撃 - 名無しさん (2023-03-23 21:13:05)
          • フェネがシールドファンネル単体でよろけ取れるからこっちのファンネルも単体でよろけ取れたら良いなあ - 名無しさん (2023-03-25 11:12:16)
            • 挟撃単体でのよろけはνに譲ってやれ。メガ粒子砲仕様であのしょっぱいダメージと蓄積は可哀想。 - 名無しさん (2023-03-25 13:00:44)
      • なんでどっちも上げようとは思わねぇんだよ - 名無しさん (2023-03-27 22:26:51)
  • ダブルホーンファンネル載せて生まれ変われ - 名無しさん (2023-03-22 17:32:58)
  • とにかくぺら過ぎる。デカくてヘイト集めやすいのに緩衝材が脚部1しかないってのが終わってる。HPも別に多くないし何をするにしても一瞬で溶けるリスクが付きまとってくる - 名無しさん (2023-03-20 19:44:28)
    • この太さの脚ならレベル3緩衝材あってもいい気するけどね、一応重モビルスーツの設定なんだから硬い前線汎用の立ち位置になれるように調整してほしい - 名無しさん (2023-03-23 16:10:43)
  • そろそろタッチパッドに斧投げスキル追加しようぜー。1出撃1回のみ使用可能。当てれば相手の主兵装封印。スキル使用後は大型サーベル使用不可。とかの原作再現スキルでさ - 名無しさん (2023-03-17 17:41:06)
    • それはアウト、寝てる相手に撃って当てたら封印確定だし、流石にNT-Dが復権しなければならなくなるレベルでヤバい - 名無しさん (2023-03-18 18:56:04)
    • そう言うのは雑談板でどーぞ - 名無しさん (2023-03-20 09:42:47)
      • ここでいいだろks - 名無しさん (2023-03-25 01:12:14)
        • なんと品性に欠けたコメント、これはアクシズ落としやむなし - 名無しさん (2023-03-25 03:39:01)
  • 緩衝材レベル3と体力24000、ダメコン2、大型サーベルct3、腰ビオバヒ15秒位ならジ・O的な立ち位置行けそう。周りが高火力高蓄積射撃飛ばしまくってくるし許されるやろ - 名無しさん (2023-03-17 07:55:24)
  • 「単純にどう弄っていいか判断つかん」ってのもオタクの憶測でしかないのだからあんまり煽らないほうがいいぞ。 - 名無しさん (2023-03-15 16:36:22)
    • 枝付けしろよ無能 - 名無しさん (2023-03-18 07:53:12)
      • 失せろ - 名無しさん (2023-03-21 16:21:28)
  • とりあえずダメコンPLZ - 名無しさん (2023-03-13 08:20:36)
    • こいつよりスマートなシナンジュにダメコンあってシナンジュより恰幅よいこいつにダメコン無いの納得行かないぜ - 名無しさん (2023-03-13 10:18:53)
      • 運営がとことん大佐をネタ機体にしたいんだろうね。いまだにショットライフルの調整すらないし700のピクシー枠だろこいつ - 名無しさん (2023-03-13 11:36:07)
        • ゲスの勘ぐりですなぁw 単純にどう弄っていいか判断つかんのじゃろ - 名無しさん (2023-03-15 11:23:39)
        • 当たらなければどうということはないって言ってるから当たるのが悪いってスタンスなんだろう - 名無しさん (2023-03-17 09:24:08)
  • サイフレ共振がHP50%かつ格闘判定アップ付与、格闘姿勢制御or白プロスキル付与、て感じでトマホークブンブンするだけのマシーンにならんかなー - 名無しさん (2023-03-11 14:17:26)
    • パワアク2強判定は申し訳無いがNG。トマホークのCT50%カットで許してやれ - 名無しさん (2023-03-11 15:33:40)
      • 嫌じゃ嫌じゃ!強判定が欲しいのじゃ!エッジみたいな投げ格闘武器のトマホーク投擲も追加して欲しいのじゃ! - 名無しさん (2023-03-11 16:27:22)
      • 共振中だけなら別に… - 名無しさん (2023-03-13 13:01:01)
    • 白プロはやばすぎ トマホーク投擲は必要やな - 名無しさん (2023-03-11 20:10:27)
      • 言うても肝心の腹ビーは切り替え遅いし、ロンライ以外にすぐよろけ取れる武装無いから大して恐くない気がする。宇宙は知らん - 名無しさん (2023-03-11 23:26:18)
      • 枠がもう一杯なのじゃ - 名無しさん (2023-03-15 16:37:29)
    • パワアク欲しい ザクIVとパワアクエンドレスワルツしたい - 名無しさん (2023-03-12 00:47:43)
      • お主が落としたのはこの金のパワアクか?それとも、この銀のパワアクか? - 名無しさん (2023-03-12 01:14:41)
      • 強ZZ「ふざけんなよ」 - 名無しさん (2023-03-13 10:23:20)
        • お前も欲しいか! - 名無しさん (2023-03-15 09:57:03)
          • 強ZZはバイセン発動タイミングを早くしてくれるだけでひとまずやれそうな気がするわ - 名無しさん (2023-03-15 16:40:12)
  • 格闘範囲インチキだし光る物は持ってるから、武装にテコ入れさえ来てくれれば良い感じになりそう。あとファンネルがなんでこんなに低性能なのかが本当に謎。 - 名無しさん (2023-03-11 00:10:46)
    • たとえ武装強化きてもクソなんよ。その光る物活かそうにも巨体でMA1に貧弱脚部と近接700にあるまじき性能。しかもユニ族とか華麗な2種格できるのにこいつは大型サーベルのCTが長くて無理ときた - 名無しさん (2023-03-11 02:31:23)
      • 強化来てもクソなんて言ってる奴が厄介なんだよな、アプデで強くなってもそれを認めなくてヘイト撒き散らすようになる - 名無しさん (2023-03-11 10:02:40)
        • まぁまぁ。一理も無い訳ではないとは思う。書き込んだ時忘れてたけど、格闘メインなのにMA1でしかも回避lv1ってのが結構キツい事自体は正しいと思われ。 - 木主 (2023-03-11 14:59:59)
        • ムーンも光ってるからこいつも光っていい、むしろムーンで逆風貰ったし…ちょっとバリアが強すぎる、おまけに半分で強判定持ちだからエグいて… - 名無しさん (2023-03-18 18:59:10)
  • 武装も機体性能も全体的に中途半端なんよ武装全体の蓄積値が腹ビー以外低すぎる、腹ビー自体も取り回しが最悪クラスで息切れが早い - 名無しさん (2023-03-09 12:06:05)
  • 緩衝材や耐久を上げて生存能力を持たすか武装全体の切り替えやCT、よろけ値をテコ入れして回転率の強化を図るか悩ましいなぁ - 名無しさん (2023-03-08 11:05:28)
  • しかしムーンは環境トップになってるのにこいつはなんでこんなに放置されとるんや - 名無しさん (2023-03-06 23:25:37)
    • と環境トップは盛りすぎじゃろ。近接マップで選択肢に挙がるようになったのは確かだが。まあ、そのポジションにサザビーも入って欲しいのは分かるけど。実装から一回も陽の目を見ないのは辛い - 名無しさん (2023-03-06 23:35:59)
      • 700機体が順番に調整入ってるからその内サザビーにも、と思いたいがここの運営はたまに謎ムーブかますから心配。今月はクシャか強ZZぐらいが強化されそうな予感。 - 名無しさん (2023-03-07 09:44:01)
      • だいたいそうやって突如環境に出てくる機体は何度も調整されて最後の一手でやり過ぎる感じだから全く調整来てないサザビーは望まれた方向と違う異次元方向の強化が来ると思う - 名無しさん (2023-03-09 15:55:24)
  • 戦闘データを計上するため(+好きだから)乗り続けてるけど、なんか戦績が出てしまって思い悩む 強化は⋯⋯まぁほっといてもいつかされるか - 名無しさん (2023-03-05 23:40:31)
    • 個人の戦果なんて誤差だよ。 - 名無しさん (2023-03-06 09:09:09)
      • 一人が他の人の2倍3倍と成績出せてたとしても100人1000人と増えたら埋もれちゃうしね。しかも1回の試合だけじゃなく全ての試合を取るんじゃあより小粒なデータの一つよ - 名無しさん (2023-03-06 17:08:15)
        • なんか戦績が出てしまうって人が大半なら強化されないじゃろ(サザビーが強化されないこじつけ) - 名無しさん (2023-03-06 18:09:34)
          • 言うても数%の数字を追ってるから小さな積み重ねも馬鹿に出来んでしょ - 名無しさん (2023-03-07 00:37:20)
          • ここの書き込み内だけでもキツイって感想が大半でしょ。せめて周り見て。 - 名無しさん (2023-03-07 09:46:02)
            • あの、キツイって言ってる人はそもそもレートでは乗らないはずだからデータには一切関わりないのでは?自身がある人だけがレートに出てるはずだからその理論は間違ってると思うんだけど - 名無しさん (2023-03-07 10:05:19)
              • だから戦績が出てしまうって人が大半って言いたいのなら暴論が過ぎるでしょ。それこそ何の根拠もないじゃん。 - 名無しさん (2023-03-07 10:30:46)
                • 仮に大半じゃなかったとしても一定の数を占めているならそれが結果になってるんだろ 現実見ろよ - 名無しさん (2023-03-07 10:43:08)
                  • 現実見ろよもなにもそういう話じゃないだろ。個人が戦績あげたぐらいで機体調整を左右させるほどの意味はないって話だぞ。 まず日本語勉強してこいw - 名無しさん (2023-03-07 18:06:43)
                    • そういう個人が多いから影響するって言ってんだろお前こそ日本語勉強しろよwww何から何までお前が間違ってんだよ 少しは脳味噌動かしたらどうだ? - 名無しさん (2023-03-07 22:20:16)
                      • 『そう言う個人が多い』妄言は良くないな 病気かな? - 名無しさん (2023-03-08 11:03:25)
                      • そういう個人が多いって何処の情報だよ。あ、君の妄想の中での話か - 名無しさん (2023-03-11 15:12:49)
    • なんか強化タイミングのがした気がするんだよな。BZvのときからなかなかひどい戦果だったけどムーンやら強化ZZと色々でてきてさらにユニで悪化したけど今さらデータ出して強化しますとなるとなぜ今までほったらかしにしたのかというデータ出すことになって批判されるのを恐れてる。所詮、個人の意見にすぎないけどね - 名無しさん (2023-03-06 20:47:20)
      • 株主でもないたかがプレイヤー如きの批判なんか恐れるわけねーだろw - 名無しさん (2023-03-06 21:22:33)
      • 「なぜ今までほったらかしにしたのか」個人的にはゼフィランサスと汎ZZの強化時にそれ思ったけどな。。。。 - 名無しさん (2023-03-07 09:47:51)
        • 今まで戦果が出せてたからじゃろ - 名無しさん (2023-03-11 15:34:26)
    • メインはビームショット?ロング? - 名無しさん (2023-03-06 21:43:08)
      • 一応即よろけ手段増やすためにロング使ってる(でもどっち使っても変わんないような気がしてきてる) - 名無しさん (2023-03-06 22:57:11)
      • ロンビー持ってるなら断然ロンビー。それでもショットライフル使ってるならドMかてほどいいとこないし即よろけがつくロンビー1択でしょ - 名無しさん (2023-03-06 23:03:36)
      • ロンビー一択。ショットの射程は175m。そこまで接近しても尚、蓄積が確実に取れる保証なし。それならもうちょっと踏み込んで大型サーベル振ったほうが早いと思ってるから。 - 名無しさん (2023-03-07 09:49:34)
  • 1年半、何も手を付けられていないサザビーの強化を考えるとちょっとビビるよね。マジで最強の力を与えられそうで。ムーンガンダムはトップに食い込む力を手に入れたし。取り敢えず緩衝材Lv3貰いまくってカッチカチの未来は確実に見えるが他にどんな強化されんだ、、、 - 名無しさん (2023-03-05 22:32:34)
    • ムーンはサイコミュジャックでフルボッコにされたし、しかも開発もそれを想定して事前に強化したのに想定以上にボコられて再強化されてる、ていう流れがあるからなぁ。サザビーはユニコーン環境で職人が頑張っちゃったから、楽観視されてる可能性が…… - 名無しさん (2023-03-05 22:40:43)
      • 何回も職人ガー聞くけどさそれってほとんどS-じゃね?データ基準はAあたりなんだから職人どうこうはないと思うしこいつに至っては初期装備が1年半放置されてるから運営もネタ枠て考えてるんじゃね? - 名無しさん (2023-03-05 23:12:23)
        • レート関係なく、今の環境でサザビーで連戦する奴は職人くらいだろ。常人が乗ってもマジで何もさせて貰えないし、そんな苦痛に耐えながら乗り続けないでしょ普通。 - 名無しさん (2023-03-05 23:27:15)
          • 好きで乗ってもいいのがAじゃねえの?別に使えないからって好きで乗ってるやつはS-にもいるとは思うしそれに職人データ参考にしてたら全盛期ユニとかあんな程度じゃすまなかっただろ - 名無しさん (2023-03-05 23:30:09)
            • それレート関係なくね?あと、いくら好きでも不自由な機体に乗り続けるって普通は拷問でしょ。ユニコーンに関しては当時1強状態だったからレートごとのプレイヤー分布がそのまま反映されてただろうし、この場合の引き合いに出すのは適切じゃないでしょ。 - 名無しさん (2023-03-05 23:34:19)
              • まあこれ以上言い合うのもいやだからこれだけ言わせてもらうけどあんたが拷問だから弱い機体乗らねえてのなら自由だしどうでもいい。ただそれが全員同じこと思ってるとは思わない方がいい - 名無しさん (2023-03-05 23:40:43)
          • 使用率が著しく低いならそれも強化する理由になるでしょ。 - 名無しさん (2023-03-06 09:10:51)
            • 使用率低いからが強化理由になるのって過去の機体見ると機体数の少ない200(ザクⅡ)ですら5%、300(ズゴック)で8%で高レベルに置いては0.1%とかマジで一人くらいしか使ってないんじゃないかレベルの使用率が理由になってるから、サザビーは他と比較したら少ないと思うけど一桁%ってことはまずないと思うからそれが理由にはならないと思う - 名無しさん (2023-03-06 10:04:07)
  • 求められる物は 巨体に見合った防御系スキル、武装の取り回し&各種性能の強化 - 名無しさん (2023-03-03 16:19:58)
  • 今更だが、追従のよろけ値3%、1射18%ってマジでなんなんだろうな。強襲組みたいに10%は流石に高望みだとは思うけど、キュベレイの5%は愚か、量キュベの4%より低いのはもはやギャグの領域よね。 - 名無しさん (2023-03-03 10:25:52)
    • バトオペ2に実装されているファンネル類の中でもよろけ値に関しては最弱の部類やからな、運営からしたらミリ削りや腹ビーの単射と合わせてよろけとってねってことなんやろうけどそんなテク使えるのは一部の上層だけで最近の700界隈はダメコンやバリアー持ちがわんさかいるからそもそも通用しないくなってきている。どうせならもう一つのファンネル挟撃を包囲に変えて即よろけ仕様にすればいいのに - 名無しさん (2023-03-03 12:59:01)
  • 強判定にしろって言ってる人、こいつにパワーアクセラレーターLV2付いてるの忘れてない? - 名無しさん (2023-03-03 03:31:52)
    • そんなん言うたらマニューバ、回避2がある上にバリアまで持ってるムンガに強判定配ってるの忘れてない?って言われるよ。それぐらい現状弱いって事でしょ。 - 名無しさん (2023-03-03 08:31:56)
      • ムーンの強判定はHP50%以下っての忘れてない? - 名無しさん (2023-03-03 09:33:17)
        • 汎用の50%は場持ちするぞ。それで持ち前のMAと緊回2とバリアもあってさらに粘れるの忘れてない? - 名無しさん (2023-03-03 09:39:27)
          • 700コストの50%って割と秒で溶けるけど・・・あと格闘のリーチ忘れてない?こいつは格闘が弱いわけじゃないでしょ。 - 名無しさん (2023-03-03 09:47:23)
            • サザビーのサーベル判定強の話だって忘れてない?コイツの格闘が弱いだの強いだのって話じゃないんだが? - 名無しさん (2023-03-03 15:44:44)
              • こいつの格闘性能に文句があるから強判定にしろって言ってるんでしょ?格闘性能に文句ないなら強化する必要ないじゃない。自分で言ってること忘れてない? - 名無しさん (2023-03-18 06:15:19)
        • 横からだが、こっちもフレーム共振HP50%からにして判定強化くれよ、て話では?あとは追従のよろけ値上昇か腹ビーのOH時間短縮くれないとそもそもの起点の作りやすさがムーンとサザビーだとダンチなのよね - 名無しさん (2023-03-03 10:09:50)
    • ムーンみたいにアーマー値50パーセントで強判定にすればよくて常時強判定は現行の強襲機やジオみたいな強判定汎用のお株が無くなってしまうからやらなくていいと思う - 名無しさん (2023-03-03 13:02:33)
  • ショットライフルを大幅に強化か副兵装の全体的なよろけ値強化が欲しい、現行の700環境で活躍する機体達に対して取り回しの悪い腹ビーからじゃないとまともによろけが取れないのがきつい、とりわけ汎用機がダメコンやバリアー持ちが多くてやり難い - 名無しさん (2023-03-02 22:59:12)
    • 何回も同じ事書いてるけどこのコスト帯でこの巨体でこの防御性能で175mまで近づくリスク背負って撃つのだからせめてジオン製ショットガン並みの信頼性は欲しいよね。175mまで接近してるのにヨロケとれるかどうか信用できないならもうちょい踏み込んでロングサーベル振ったほうがいいからね。 - 名無しさん (2023-03-03 08:35:53)
  • 近接戦するなら今のムーンの方がポテンシャル高いしシナンジュとポジショニングかぶるからワンチャン成績下がって来月強化入らんかな? - 名無しさん (2023-03-01 15:24:05)
    • そうであって欲しいけど最近まで放置されてたジオやゼフィだってそれぞれのコスト帯の中で相当苦しかったろうけど長らく放置されたからなぁ。これまで一切強化なかったところを見るとあんまり機体できないんだろうなと半分諦めてる(半分は期待してる) - 名無しさん (2023-03-02 14:04:19)
  • 閉所マップでこいつ奪ったけど割と強かったわ - 名無しさん (2023-02-28 04:15:43)
  • もうムーンガンダムとは対面したくないな、サザビーの長所がほぼ潰されるからたまらんなんだよ強判定って - 名無しさん (2023-02-27 22:47:49)
    • サザビー乗るよりジ・Oのがサベぶんぶん出来て火力出るし固いのでそちら乗りましょ - 名無しさん (2023-03-02 16:52:11)
  • 機体の大きさを2割大きくしてHPを5割増しぐらいにしてくれ。パイロットをコクピットに詰めたら肉団子になるぞ、アレ。 - 名無しさん (2023-02-26 23:37:22)
  • まぁ同じような境遇だったジオが強化されたんだ 恐らくサザビーも似たような戦績してるだろうから強化はくるでしょ - 名無しさん (2023-02-25 23:15:25)
    • まぁ実装時からいろいろ言われながら1年半来たから気長に待つとしますわ、強化来ないってことはレートでガンガン出撃しようが文句言われる筋合いはない性能だってことだし - 名無しさん (2023-02-27 20:53:00)
  • コスト下のmsにすら負けてる耐久面だけでもどうにかならんかな - 名無しさん (2023-02-25 16:37:00)
最終更新:2024年09月20日 22:19