新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
フェイルノート
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅡ・ウェポンテスター
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
フェイルノート
限定抽選配給
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
限定任務報酬
シャア専用ゲルググ
クランマッチ報酬機体更新
ジムⅡ・ウェポンテスター
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
シチュエーションバトル
ジムⅡ・ウェポンテスター
フェイルノート
MS一覧
掲示板(雑談)/ログ2198
掲示板(愚痴)
ジムⅡ・ウェポンテスター/ログ1
フェイルノート/ログ1
シチュエーションバトル/ログ13
ガンダム
カスタムパーツ
火器管制最適化システム
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
フルアーマー陸戦型Ζガンダム/ログ1
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
ガンダム/ログ3
GQuuuuuuX(ジークアクス)
新型フレーム
ダギ・イルス
デナン・ゾン/ログ1
ゲルググL
掲示板(ネタバレ)
ゲルググL/ログ1
掲示板(愚痴)/ログ152
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
RFゲルググ
ジェスタ/ログ2
ディジェ・トラバーシア
管理板(荒らし報告)
ペーネロペー/ログ1
デナン・ゾン
スキル一覧表
管理板(荒らし報告)/ログ6
ラムズゴック
ダギ・イルス/ログ1
サイコバウ/ログ1
νガンダム/ログ3
GQuuuuuuX(ジークアクス)/ログ1
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
>
ログ1
ガンナー対策に行ける? - 名無しさん (2025-06-04 04:22:05)
空から爆撃しながら特攻したり、地上からよろ継させながら辻斬りするの気持ち良すぎだろ! - 名無しさん (2025-05-20 09:22:17)
時間空けて乗ると毎回スラ蒸かすの忘れて撃墜されてしまうw - 名無しさん (2025-05-14 14:07:36)
名前がすんごい長い、とにかく長い、武装も長い - 名無しさん (2025-05-01 10:27:21)
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]「俺の本名と勝負だ!」 - 名無しさん (2025-05-01 11:50:07)
GMCBTBかジムCBTBって略してるわ。入力するキー数が少なくて済むし被る機体が居ないからね。 - 名無しさん (2025-06-07 17:55:59)
コルジムって読んでるけど、CBがコルベットブースターの略だと知ってる人じゃないと通じないのよね - 名無しさん (2025-06-07 18:04:53)
S-だけど、使ってて楽しいし10万くらいは安定して好き - 名無しさん (2025-04-16 22:20:52)
400マスドラで味方と噛み合わせが悪い試合が続いたから、試しにこいつ使ったけど悪くない気がしたんだよ。高台があんまりないから細かいビル陰に着地できるし、その高台にもアプローチ出来るし。400マスドラでのありなしの意見を聞きたい。自分はめっちゃ強いわけではないが割とありだと思った - 名無しさん (2025-04-04 20:27:48)
あんま入り組んでなく三次元機動が有効なマップならどこでも仕事できますよ - 名無しさん (2025-04-06 18:29:35)
ハッキリ言って切断してくれた方が味方に貢献できるレベルの弱さ - 名無しさん (2025-03-29 00:53:00)
この機体が弱いとか正気か?高蓄積のmg、即よろけ2種に伸びも威力も良い下格、アイザもドルブも陸ゲルも見つけたら簡単に沈められるコイツは400でも屈指の強さだろ - 名無しさん (2025-05-20 09:18:51)
北極で意気込んでだしたけどマシンガンドムシュトッゥアーが詰んでた、逃げてもマシンガンで蓄積でダウンとられて死ぬ - 名無しさん (2025-03-29 00:28:01)
相手の支援確認して攻撃してもタックルで簡単に落とされてそのあとは蒸発、どうすんだこれ・・・ - 名無しさん (2025-03-20 00:10:54)
遠目からミサイルランチャー撃ってもいいんだよ?誘導するから当てやすい。当たったら蓄積でヨロケるんで、次はミサイル撃ちながらラムアタックだ - 名無しさん (2025-03-20 00:53:08)
横からだけどまさにこれだね。木主は敵近くで飛行し始めて落とされることが多いのかもしれないから、まずは遠目で飛行開始して射撃ラムアタコンボを入れる練習から始めてみても良いと思う - 名無しさん (2025-03-20 03:53:24)
タックルはフライト解除で受けられるぞ。突撃拘束コンボしてて距離感見誤ってた時の奥の手に使える。後はオバヒした支援機をボコるだけ - 名無しさん (2025-03-30 04:52:28)
拡張カスパは何がいいんだろ、スラスター拡張にしてスラスター110にしてるけど脆い…装甲カスパがいいんかね - 名無しさん (2025-03-18 12:13:36)
実弾砂2に凹られました、自分がクソ雑魚だと思い知らされて正直泣きたい… - 名無しさん (2025-03-18 02:41:23)
グレネードの切り替えがクソみたいに遅いのがイラッとくる、それ以外は文句ないのに - 名無しさん (2025-02-12 22:58:53)
どうやって使えばマジでわからん、地面で戦うと当然死ぬしCB起動させても即落ちる、マニューバー活用しようとしてスラスター吹かすとOHで落ちて死亡… - 名無しさん (2025-02-11 13:59:27)
SFS起動してスラ吹かすのが基本ムーブだね。スラに余裕無いから攻撃の流れを決めておくとやりやすい。俺は以下のパターンをベースの動きにしてる - 名無しさん (2025-02-11 14:21:30)
➀飛行射撃だけで完結するパターン。飛ぶ→ミサラン→ミサ→ラムアタ→高台or物陰に逃走。先に、スラを切らさずに逃げ切れる場所の目星を付けておくのがポイント ②飛行から格闘につなげるパターン。飛ぶ→ミサラン等でよろけ取り→グレに切り替え→SFS解除→グレ→格闘→地上スラスターで物陰に逃走。格闘後の逃げはSFSだと隙が大きくスラも切れやすいから、地上でマニュ逃げする方がやりやすいと思う ③地上から格闘につなげるパターン。狭い場所なら飛行始動より刺さりやすい。敵のロッド持ちが近くにいるときは極力避けるか、ロッド持ちから潰す - 名無しさん (2025-02-11 14:22:31)
上の人が完璧なマニュアル用意してくれてるから少しだけ。飛んでる時は常にスラスターふかしておけ。慣れないなら暫くはスラスター盛りで運用した方がいい。最初の10連ミサイルでよろけとれなかったら即離脱を心掛けよう。 - 名無しさん (2025-02-13 19:13:23)
ツダも陸ペも居らんからウキウキして支援に凸ったら上手いザクダイバーに粘着されまくって泣いた - 名無しさん (2025-01-10 01:06:18)
ダメコンくれ - 名無しさん (2025-01-08 09:38:23)
? - 名無しさん (2025-01-08 11:33:29)
性能ちゃんと見てものを言おうか - 名無しさん (2025-01-08 15:17:10)
SFS使用中にマニュ使わないでよろけで落ちてるんじゃ無いの? - 名無しさん (2025-01-08 15:26:28)
SFSによろけ軽減1をつけてほしいの間違いじゃん。 - 名無しさん (2025-01-08 15:40:41)
ダメコン(のレベルを上げて)くれ - 名無しさん (2025-01-08 15:58:26)
ただでさえ北極で暴れてるのに……400コスで飛行中全武装スラ撃ちにマニュ2ダメコン2とか付けたらそれこそ大よろけ当てないと止まらんようになる…… - 名無しさん (2025-01-08 17:41:53)
機体Lv3からならダメコンレベル上げるのはアリ - 名無しさん (2025-02-16 19:47:40)
いつか乗ってくれる人が増えてほしいと思い、僭越ながらコンボ表を記載しました。今日も400で楽しく爆撃してきます。 - 名無しさん (2024-12-10 21:00:01)
北極限定ですが400で13万出せるようになってきました〜。楽しいですね〜 - 名無しさん (2024-12-10 21:12:06)
ナイスです!扱い難しいですからね~ - 名無しさん (2024-12-10 21:31:19)
私も乗りたいですが味方が射撃編成だとすぐ落とされてしまう…難しいねTT - 名無しさん (2024-12-18 13:13:00)
感謝です - 名無しさん (2025-01-03 20:25:24)
lv2の方マニュかダメコンのlv上がってくれないかな〜 - 名無しさん (2024-12-02 01:58:13)
ヘイト高杉やろ。マジで神風特攻しか出来ない - 名無しさん (2024-10-24 20:51:35)
ちょっとしたナイチン現象か 兵科関係なくヒットボックスのでかい機体狙って気持ちよくなりたい人はいるから - 名無しさん (2024-10-24 21:05:58)
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】君DP落ちするらしいですけど…交換価値はあるでしょうか…?ジム改陸戦型[CB装備]【TB】君難易度は高いですがスペックも中々良いので上手い人が使うとガチで厄介な記憶がありますが… - コルベットって呼べば良いじゃん (2024-10-18 14:32:44)
北極の王なんで400と北極が好きな人は交換しときましょう - 名無しさん (2024-10-18 14:57:37)
軍事も行けますね - 名無しさん (2024-12-01 23:39:42)
リサチケならともかくDPだから普通に交換していいと思う。改修しすぎでDPカツカツならともかく - 名無しさん (2024-10-18 15:37:19)
高台支援を餌にしていく楽しさが得られるのは400-450ではこいつだけ!デュラハンでも触らない所にアプローチできるのはやっぱ強いんよなぁ。あと強襲アンチ力がクソ高い - 名無しさん (2025-01-03 21:48:10)
低コスト機体と燃焼効率補助装置の相性はどうなんだろうコイツとか飛べるグフ系とか - 名無しさん (2024-08-27 20:32:55)
こいつはともかくグフのフライトは消費変わらないらしいから載せない方が - 名無しさん (2024-10-10 21:09:22)
ちゃんと環境に通用して楽しい機体ではあるけどホバー+滑り込み斬りのせいで下がもっさり感じるのが気持ちよくなりきれないよなぁ - 名無しさん (2024-08-03 23:04:36)
コルベットLv2普通にありだわ、ウーンドウォートに対してミサイルだけでHPが消し飛ぶから火力えぐい…クローは厄介だけど、空中戦スキル豊富で尚且つ格闘モーションが優秀に即よろけもあるから、難なく読み勝てる。遠距離からも飛ばせるし、SGは気を付けなきゃだけど強よろけは減るから飛びやすくはある。 - 名無しさん (2024-07-19 04:19:12)
対イフJどんな感じだった?蓄積はライフル2発まで耐えるけど、実戦での厄介具合教えてほしい - 名無しさん (2024-07-19 04:44:49)
マニュを吹かしてたら3発以上は耐えるから、ヅダFと違って一発でボカンは無いからまだマシ。まぁ相手にはしたくない、ショットガンもあるからアイツがこっちを明確に見てない時に支援に絡みにいきたいね。でもどっちにしても他の強襲よりはイフJに粘着されても支援にミサイル飛ばすことが出来るから、そこは味方との連携次第かな。こっちがイフJに見られながら支援に攻めてる間に何もしない味方なんて無いだろうし。イフJが足止めて他の敵撃ってたら嫌がらせはしやすいよ。 - 名無しさん (2024-07-19 05:07:10)
なるほど~400だと落としはしてこないけど犬砂が痛かったから、特性近いイフJがどんなもんか知りたかったけどある程度は大丈夫そうね - 名無しさん (2024-07-19 05:10:57)
ぶっちゃけ飛ばなくても普通にダメージレース勝てる - 名無しさん (2024-07-29 20:47:29)
フライトして三サランとミサイルぶっぱなして…まではいいんですけど、そっから着地して格闘に持ち込むのがうまくできません。目標の手前でSFS解除→グレネード撃ちながら着地→格闘…とやりたいのですが… - 名無しさん (2024-07-18 22:35:03)
武装回しは合ってると思うから、SFS解除を気持ち早め・高度高めですると格闘までつなげやすいと思うよ。あと、状況に応じてミサイルまでで攻撃を切り替えて高台に逃げるって意識を常に持っておくのがおすすめ - 名無しさん (2024-07-19 00:28:13)
SFSはやめ解除は意識してたけど高度は低めのがいいと思ってた…なるほどなぁ - 名無しさん (2024-07-19 19:31:12)
グレに切り替える前にフライト解除してないか?ミサランミサイルグレ切り替えフライト解除グレだぞ - 名無しさん (2024-07-19 01:58:25)
してましたーっ! - 名無しさん (2024-07-19 19:32:13)
コルベットLv2普通にありだわ、ウーンドウォートに対してミサイルだけでHPが消し飛ぶから火力えぐい…クローは厄介だけど、空中戦スキル豊富で尚且つ格闘モーションが優秀に即よろけもあるから、難なく読み勝てる。遠距離からも飛ばせるし、SGは気を付けなきゃだけど強よろけは減るから飛びやすくはある。 - 名無しさん (2024-07-19 04:18:19)
枝ミス - 名無しさん (2024-07-19 04:18:40)
勘違いする人出るかもしれんから書いとく。コイツがSFS機動してただ空を飛んでる時ってマニューバとか衝撃吸収とか無いから即よろけ当てられたら普通に落とされるのよ。で、スラスターを吹かせばマニュが発動するから即よろけは防げるけど450支援でよくピックされるウーンドウォートのクローは格闘属性だから防げないのよ。 - 名無しさん (2024-07-18 20:43:02)
ついでに普通の変形機と違ってラムアタックやN格闘でも落ちる。逆にマニュのよろけ値軽減やダメージ軽減も乗るから、対峙したときは特に蓄積計算に注意 - 名無しさん (2024-07-18 20:57:49)
いやウーンドウォートのクローの圏内に即よろけ撃たないで突っ込んでくのバカでしょ、スラ吹くのは当たり前だし。誰目線の話してんの? - 名無しさん (2024-07-19 00:12:06)
初めてガチャで当てた人だと、普通の変形Lv1の仕様と勘違いするかもしれないからって注意喚起じゃない?そりゃ普段からCB使ってる人なら知ってる仕様だけど - 名無しさん (2024-07-19 00:26:04)
即よろけは撃たないなランチャーの蓄積から入るから - 名無しさん (2024-07-25 06:04:59)
ついに450スタートの空飛べる強襲が実装されないままこいつのlv2が来てしまったか グフフラより射撃できるけどヒットボックスとか諸々の癖がなぁ... - 名無しさん (2024-07-18 18:35:57)
450に広いステージで活躍できる強襲機がいなかったのでLv2は嬉しい - 名無しさん (2024-07-18 15:33:17)
450強襲、フライトも変形もいなかったしね - 名無しさん (2024-07-18 16:39:00)
カスパ悩むなぁ、旋回も耐久もスラも、なんなら射プロも全部盛りたい - 名無しさん (2024-07-17 02:19:52)
クイロスラ射プロやな - 名無しさん (2024-07-17 06:32:02)
Sフラの人スラと射撃だけに極振りしてたから多分そう言うこと - 名無しさん (2024-07-26 10:46:15)
旋回盛ると他が中途半端になっちゃうから、上の人と同じで複合A含めた射プロクイロスラが安定だわ - 名無しさん (2024-07-17 11:45:52)
この子強いし楽しくない?ヅダfだけは御愛嬌だけど…蓄積ミサイルから入ってミサイル×4やると汎用でも減る - 名無しさん (2024-07-16 00:02:09)
CB発動したらEXAMかよってくらい射補上昇するからね。火力は出るよ。ヘイトも高いけどね! - 名無しさん (2024-07-17 01:57:06)
便宜上トラキャンって言うけど、こいつでトラキャンできると強襲性能跳ね上がっていいよ。汎用相手にもラムアタックで固定ダメ出せるし - 名無しさん (2024-06-05 16:17:57)
これってどう使えばいいの? 飛んでたらヅダFに叩き落され、水ドムにフルボッコによくされる。ヘイト買ってない時に飛んでもやっぱり高台につく前に叩き落される。 - 名無しさん (2024-06-02 22:54:18)
ヅダFは撃ったの確認して飛ぶ、撃たせてから飛ぶ、射線切る、先に殺すを徹底する。ヘイト買ってない時に飛んで落とされるってのは、ヘイト買ってないと思ってるだけで買ってる。こっちに飛んでくる弾を予測して、そこから飛行ルートとタイミングを決める。後は飛んでミサイル発射だけするのか、グレネード格闘までやるのか。 - 名無しさん (2024-06-02 23:32:23)
離脱後に落とされるってのがザラにあるのよね。 相手が後ろ向いてるときに攻撃してもやっぱりダメダメ 根本的な使い方が間違ってるのかなぁ、、、 - 木 (2024-06-03 11:40:33)
水ドミの話もあるのか。目の前に着地したり墜落したりバズーカ直撃したりしなけりゃいないようなものなので、落ちないように気を付けて飛んだら何も怖くない。怖いのはヅダFと陸戦ペイル。 - 名無しさん (2024-06-02 23:34:04)
ぶっちゃけ飛ばなくても強いんだよ…開戦時高台登るのが気楽とか、孤立した高台支援に仕掛ける時に(強よろけ持ちを味方が止めてたら)飛んで一直線や!ぐらいで、とりあえずで飛ぶもんじゃない 枚数減るまではデカい判定隠しながら射程400mあるドバラン/マルラン相当のミサイルバラ撒くだけでもうざったらしいし、この射程でちょっかい出せない支援って随伴じゃないから先に枚数削れればそれこそ飛んでアタックチャンスが出来るよ - 名無しさん (2024-06-03 22:32:44)
とにかく飛んでデカイミサイルばら撒かなきゃって意識でずっとやってました… 別に無理して飛ばなくていいんですね。感謝です - 木 (2024-06-04 09:25:55)
ヅダFいたら絶対飛ばないで良いと思う。あと上でも言ってるけど全然飛ばなくても普通にミサイルばらまいてるだけでも十分強いんで。ミサランで蓄積よろけ>ミサイルで継続よろけ>下格の繰り返しで十分ダメ出るんで。自分の場合は飛ぶ方意識した方がむしろ戦績悪くなるからほぼ飛ばないwそれでもいい時は10万以上出せるよ - 名無しさん (2024-06-04 10:34:41)
一応1個注意するのは全面押し込まれた場合チラチラ顔出して射撃とか言ってらんなくなるので、そうなりそうなら無理飛行凸仕掛けることはあります 大よろけは良く見て手早く飛び、ヘイト爆弾になれればいいのでよろけ→姿勢制御下格ブンブン丸で暴れたりとかね - 枝 (2024-06-04 22:09:24)
コイツがブースト吹かさずに普通に飛んでる時は即よろけBR1発で落とせるの? - 名無しさん (2024-05-25 11:47:53)
落とせるよ - 名無しさん (2024-05-25 15:36:02)
なるほど。練習してみたかったけどそこが疑問だったから助かりました。ありがとうございます - 名無しさん (2024-05-26 12:34:59)
俺がフライマンタだ - 名無しさん (2024-05-05 03:12:12)
今の環境でこれを見ることがないのがこの機体の立ち位置を物語っている - 名無しさん (2024-03-29 16:15:57)
使いこなせない低レートでもないと見ないなんてことはないけどね - 名無しさん (2024-03-29 16:19:00)
S−だけど最近ほとんど見かけなくなった。自分で使ってる限りではめちゃくちゃ強いのに対面で見る強襲がメタスパばっかりになってる。何故だ...? DP落ちもリサチケ落ちもしてなくてLv2以降も実装されてない=復刻ピックアップが無かったから所持率が低いのか...?それに加えて以前当てた奴らが飽きて他の機体乗ってるのか...? それとも自身が乗ってるから味方チームでは見かけず、単に対面ガチャで相手編成にCBTBがいないってだけか...? - 名無しさん (2024-05-01 02:26:13)
そらメタスパの方が安定するでしょうよ、地に足付けて戦えるんだから。こいつがダントツで輝くのって北極だけだし、逆にいうと北極なら他の追随を許さない環境機体。北極専用機 - 名無しさん (2024-05-01 07:03:30)
操作の癖の強さだと思う。緊急回避ないし、図体でかいし、変形機構面倒だし・・蔓延している大よろけ武器は、持っていないというので食わず嫌いしている人がかなり多くいると思う。まぁ、操作に慣れれば近づく間もなく支援や汎用をむしゃむしゃ食べられるんだがな!ワハハ(あと最近リサ落ちしたと思うが - 名無しさん (2024-05-02 03:38:47)
操作の癖は強いがめちゃくちゃ強いよなぁ本当に...。リサチケに関してはLv2実装→リサチケ落ちって機体が大多数=この機体はLv2もまだだからリサチケもまだって先入観があって確認すらしてなかったわ...。 - 名無しさん (2024-06-04 00:09:48)
15万出してる猛者いて笑っちゃったけどコイツ回避ないのとデカい以外は色々ヤベー性能してはいるよな - 名無しさん (2024-03-20 08:12:30)
ヅダFとか対面にいなかったら無双できる 160%まで蓄積耐える恐怖の爆撃機 - 名無しさん (2024-03-20 14:13:52)
15万出してる人は格闘も振りに行ってたよ。曰くサーベルの火力が狂ってるらしい - 名無しさん (2024-03-20 14:27:49)
基礎格闘補正30サベ2000で下格180%あるから、トロピカルドム並にファッ?ってなるよ。 - 名無しさん (2024-03-21 21:11:41)
フライト突撃からよろけ繋いで下格闘フライトミサイルは基本コンボだぞ - 名無しさん (2024-03-22 00:59:45)
強すぎて400で遊ぶ時は自重してるわ。多分こういう人は自分以外に多いと思う - 名無しさん (2024-03-21 05:39:26)
16万もいたぞ。アイツらどういうプレーしてんだろうな - 名無しさん (2024-05-05 23:43:07)
ただ空飛んでるだけに見えて謎にトラキャンできるから使えると面白い機体 - 名無しさん (2024-03-16 00:49:30)
リサチケ落ち早いなって思ったら実装から1年経ってたのね - 名無しさん (2024-03-14 22:56:41)
空中格闘制御ほしい - 名無しさん (2024-03-09 22:28:32)
わかる。でもあったら強すぎるとも思う - 名無しさん (2024-05-08 10:38:56)
暴言愚痴を伐採.暴言多数につき書込禁止処置.
使ってて納得行かない落とされ方結構ある。下方にレッドライダー見えてて格闘射程圏外どう見ても飛んでる高さなのに下格の飛び上がりモーションで落とされた。 - 名無しさん (2023-11-06 15:14:03)
大雑把格闘判定ほんとなんとかならんかこのゲーム。 - 名無しさん (2023-11-06 15:16:31)
それ普通に脚に当たってるだけでは...? 自分がレッドラで対面この機体の時は低空飛行してたら迷わず下格で落としたし、自分がこの機体で対面レッドラの時は甘えた高度では飛ばない事を意識してたな...。 - 名無しさん (2024-02-24 01:57:32)
支援機にミサ→ミサ〜の時も楽しいけど、支援機にマニュ凸してるレッドライダーに10連ミサイルお届けする時も生を感じる。環境にあってないとか書いてるけど、ヅダFと陸ペル以外にはむしろ有利ついてない?400の支援と強襲にかなり強いと思うんだけど - 名無しさん (2023-11-05 17:28:30)
450でレベル2欲しいなぁ。ハイキャやガゾウムも狩りに行けるし、ウーンドウォートはアウトレンジから削れるし、ヅダFは減るし - 名無しさん (2023-11-01 01:10:19)
わかる 450は射撃強襲と呼べるやつが少ないし補給基地だとステルス機意外あんまり活躍の場がないからねぇ… - 名無しさん (2023-11-03 19:38:20)
450の射撃強襲不足は埋められると思うけど汎用の長距離火力が400とは段違いだからヅダF減る分加味しても400よりはきついんじゃねぇかな - 名無しさん (2023-11-20 22:38:52)
新強襲スパイダーとかリサ落ちスパルタン強襲も中々強いけどこの飛行機の前だとやっぱり霞むよな - 名無しさん (2023-10-20 05:50:09)
瞬間火力やら色々独特な操作感...人は選ぶが高い存在感よな。 - 名無しさん (2023-10-20 08:46:48)
こいつ使ってる時は敵支援よりヅダFがいるか、どこにいるか、メインいつ撃ったかめっちゃ見てる。ヅダF怖い - 名無しさん (2023-10-08 14:04:42)
低レート帯ならマジで無双できるなこいつ、そもそも足元バス撃ちくらいしか当てられないエイムの奴が多いから上飛んでても全く弾当たらんしそもそも撃ってすらこなくて楽 - 名無しさん (2023-09-24 21:36:27)
なんで低レいるんだよお前 - 名無しさん (2023-11-27 19:17:55)
フィルモ - 名無しさん (2023-09-14 23:27:16)
Lv1積むか射プロLv3積むか迷うな…… - 名無しさん (2023-09-14 23:27:53)
北極で乗る時だけフィルモ3、他マップは冷却にしてる。 - 名無しさん (2023-09-15 00:02:33)
楽しすぎる 強襲下手のあたいでも10万超える - 名無しさん (2023-09-12 08:14:09)
飛びながら近づいて射撃コンボで支援は瀕死もしくはワンコンとかこいつに慣れると他の強襲で支援狩りが大変すぎて辛い - 名無しさん (2023-09-11 11:17:58)
よくよく考えたら変形突撃ってこっち見られたら迎撃されるし成功しても敵陣に突っ込んでハチの巣にされるし成功する状況だったら堅実にミサイル二種類ばらまいてた方がいい気がしてきた - 名無しさん (2023-09-02 11:38:20)
こいつマシンガンとバルカンは封印して永遠にミサイル二種とグレ下格こすってればいいの? 武装回しがよくわからん - 名無しさん (2023-08-29 21:41:19)
マシンガンは性能優秀だから、味方のよろけ取り援護とかに使えるぞ。機関砲は忘れていい - 名無しさん (2023-08-29 21:50:41)
だいたいそんな感じですね。本機は狙われやすいのでマシは余裕がある時を除いて控えた方がいいかもしれません。機関砲の存在は忘れていいです - 名無しさん (2023-08-30 04:50:32)
マシor誘導ミサ→グレ→下格orミサイル×4のコンボや - 名無しさん (2023-08-30 23:36:00)
マシンガンは射程が長くて蓄積高めだからヘイト向いてなくて距離が開いてる時割と使うし、ミサラン切らしてる時の飛行コンボの初手に使える - 名無しさん (2023-09-03 23:03:44)
高台支援に絶望せずに済む - 名無しさん (2023-08-27 01:42:36)
水の中じゃ飛べないから注水マップ微妙かと思ったら割と適正あったわ。水中でも射撃メインだから問題ないし地上から水中に弾幕叩き込める - 名無しさん (2023-08-26 12:38:39)
結局ダメコンlv1とMAlv2で蓄積よろけ値は、どれだけになるんだっけ?システム項目のダメージリアクションの所には記載無かったもので。 - 名無しさん (2023-08-14 21:34:15)
どれくらいよろけ値いるかって話ならMA2は80163%程度の蓄積が必要 - 名無しさん (2023-08-17 13:08:28)
ミス。MA2はよろけ値を80%で計算みたいな感じなので163%程度の蓄積が必要。 - 名無しさん (2023-08-17 13:10:21)
ヅダFとガザEが出てきただけで詰むし、こいつ使いたいマップって大体この2機いるしでどうしようもない。高台支援が絶望的すぎる - 名無しさん (2023-08-10 23:45:20)
ちょっと何言ってるかわからないんだが?ヅダはともかくガザEと高台支援はこいつにとってカモだろ。なんでそんな真逆の認識になってるんだ? - 名無しさん (2023-08-14 09:46:18)
ヅダに粘着されるときついのは、そう。 それ以外は強化後のこいつって糞強いぞ。 - 名無しさん (2023-08-14 09:56:11)
味方汎用に絡まれてて振り切ったヅダFが、目前の敵を無視してこっちにメイン当ててきた時は畜生お前いい仕事したわクソが!と思いながら墜落する。もちろんウザさがわかってる自分もそうする - 名無しさん (2023-11-05 17:25:45)
楽しくて乗り続けた結果10万以上がコンスタントに出るようになった。まあ400で武装のほとんどがクソ優秀な飛べる射撃強襲って普通に環境だよね - 名無しさん (2023-08-09 17:18:19)
400北極でこいつ使ってる時がバトオペで一番楽しい時間。もっと400北極来てくれないかなあ - 名無しさん (2023-07-29 16:57:36)
変形爆撃ムーブを400で出来るのが最高すぎる。 - 名無しさん (2023-07-28 10:59:47)
使ってる身としては水ガンかガザCに撃たれる以外まともに脅威を感じたことないからこの2機いないとジム改TBは割とやりたい放題できると思った方がいい。よくヅダFがきついとか言われるけど遠距離からヅダFに対艦ライフル撃たれて痛いか?って言われるとこっちが支援機しゃぶってる時のダメージに比べて鼻くそみたいなダメージ受けるだけだからあんまし対策になってない - 名無しさん (2023-07-24 19:25:05)
言ってる事と運用方法か - 名無しさん (2023-08-01 15:35:18)
操作ミス。言ってる事と運用方法がよく分からないんだけど水ガンとガザCに撃たれるのが怖いってどういうこと?ダメージが?水ガンはミサイルの蓄積が怖いってこと?ヅダ単体が怖いんじゃなくて支援相手に飛んだところを落とされたりで落下中やダウン中に集中砲火でやれる恐れがあるからであって追撃なしなら全機体ヅダは怖くないよ。支援機に与えるダメージに比べたらってギャンブル中毒みたいな考え方もよく分からない。使ったし使われた身から言うと巨体過ぎるのと想像以上に飛ぶとスラスター使うから片道キップの危険性があるし割と落とされやすいし。撃ち合い強そうに見えても遥かに巨体のコッチの方が爆風とか吸っちゃうし、かと言って味方の影から射撃は負担凄いから格闘で支援素早く倒したりカットしないとだからやりたい放題はほぼ無理じゃない?ミサイルは確かに強いし可能性を感じるけどそれだけでは無理だしラムアタックしようもんならタックルカットとか普通に入るし。仮に飛行中に支援機を正面に捉えてグレネードでヨロケ取ってからミサイル撃っても普通にタックルで下潜られるし。レートで野良A、A+、S試合やってるけど木主の言うやりたい放題には出会ったことないんだけど… - 名無しさん (2023-08-01 15:58:28)
水ガンかガザCが怖いならそれ以上の射程と回転を部位補正持ちで撃ってくる犬砂のが怖くね?デカいから当てやすい部類だし - 名無しさん (2023-08-02 17:07:22)
「よっしゃ爆撃したるでー!」➡「あかんめっちゃフォーカスされてるし帰るわ」ってときでもマニュ2とダメコン1のおかげで落ちにくいのが頼もしい - 名無しさん (2023-07-24 15:29:03)
全員でこれ乗ると完全に別ゲーで楽しい - 名無しさん (2023-07-22 12:45:31)
理論上400最強機体だけど上手くいった時と駄目な時の落差が激しすぎる… - 名無しさん (2023-07-22 11:00:17)
ミサイルミサイル体当たり!がうまくいけば快感。欲を言えばそっからサーベル切り抜けしたりコルベットブースター相手に射出したりしたいけどそこまでやったらなんか別のゲームになっちゃうな - 名無しさん (2023-07-22 09:52:52)
割とどんな時でも与ダメ出てるから強いんだろうけどムズいな。被撃墜と陽動が凄いことになってる - 名無しさん (2023-07-01 18:01:47)
ほぼ射撃機として運用してみたら?敵のレッドラどの距離からでも止めれるし支援機もミサイルコンボ食らわせてたら引っ込んで前出てこなくなるし。前線の汎用にはとにかく高速で蓄積取れるミサイルとマシでよろけ援護してれば無理しなくても勝てるよ。寄って来た相手にはグレ下食らわせて変形ラムアッタク4連ミサイルコンボもお忘れなく - 名無しさん (2023-07-01 18:26:38)
サンクス、隙あらば前に出ちゃってたからもうちょい丁寧に使ってみるわ - 名無しさん (2023-07-02 07:59:43)
初めてレートで400塹壕行ってみたけど割と相性いいねここ。ただなぜかこのステージだけ足がペキペキ折れる。理由は大体わかるけど - 名無しさん (2023-07-01 06:16:48)
ピクシー祭りでどこでもアイザックが出てくるからびっくりするぐらい刺さる。400汎用なんて殆ど蓄積弱いか射程短いのばかりだからヅダFくらいしか脅威じゃ無いし、そのヅダFもぽこじゃが撃ってくる訳じゃないからジェシカ同じく難易度で許されてる感じだわ。 - 名無しさん (2023-06-15 07:26:24)
400でこいつに対抗できる支援機なんてガザEくらいでしょ。ほかの支援機じゃ足遅すぎてミサイルの射線切りながら戦えないしジム砂SP3なんて出そうものならミサイルからの4連ミサイルで即爆散のボーナスバルーンになるからね。 - 名無しさん (2023-06-25 23:49:45)
蓄積強いのと格闘に頼らなくても火力が出るってのがドルブにも刺さるし、使いこなせるならだいぶ強いよな - 名無しさん (2023-06-26 10:54:19)
いや宇宙鹿は難しい要素皆無やろ - 名無しさん (2023-07-01 06:29:46)
レート400で最近サンボルジム改だけ乗ってるけど真面目に日に1,2回負けるくらいってレベルで勝率いいわ。汎用が手出せない距離から支援機一方的にしゃぶれるし、レッドラとピクシーはマニュlv1ダメコンなしのおかげでミサマシ蓄積で近づくこともできず、イフリートなんかは引き撃ち蓄積垂れ流しで瀕死になりながら涙目敗走。引いて倉庫番になってる人にはめっちゃおすすめだわ。 - 名無しさん (2023-06-14 20:35:25)
着地硬直クッソでかいの除けば大満足だわ - 名無しさん (2023-06-14 22:09:01)
変形一切使わないほうが強いけどやっぱり楽しいから特攻機トロールしちゃうよね - 名無しさん (2023-06-10 14:29:19)
フィルモ3詰みの北極運用が1番楽しい - 名無しさん (2023-06-03 14:56:45)
蓄積取りやすくて当てやすいマシとミサイル、伸びが良く当てやすい格闘、爆風と連射が効く高火力ミサイル、快適な足回り。400でも450でも総合3位以上と1冠以上取れる優秀な機体。SFSで更に火力上がるけど無理にSFSせずとも十分使える。 - 名無しさん (2023-06-02 12:25:22)
450コストでレベル1を即決で出そうとする人が居たのですが、コスト50を埋めれるほどの強機体なのですか? - 名無しさん (2023-05-30 03:01:04)
当てたけどクイマで400が中々来ないから練習出来ないや。動画見てると戦闘機みたいな運用しないとダメなようだから早く練習したい - 名無しさん (2023-05-29 23:53:27)
横にデカくて当てやすいせいか敵にハンマーガンダムやヒートロッド持ち機体がいると執拗に狙われる気がする - 名無しさん (2023-05-29 21:08:48)
最近使ってるけど割と飛ばなくても何とかなるな - 名無しさん (2023-05-28 23:32:32)
マニュ2ダメコンと兵科問わずにダメージ出していけるのがいい - 名無しさん (2023-05-29 13:30:15)
調整後の勝率50.7 ライバル勝率49.7 平均与ダメ63,957 損失3.4 現環境では普通の機体に成り上がったし400コストの追加機体ほとんどないし安泰 - 名無しさん (2023-05-25 16:23:22)
まるで強化が足りてないな - 名無しさん (2023-05-24 14:07:44)
超強いけど400強襲共通で耐久たりねえ - 名無しさん (2023-05-24 20:06:51)
個人的には全然強いと思うけど独特の運用で戦績ほとんど上がらず再強化来ないかなあ - 名無しさん (2023-05-25 07:23:27)
これ以上強化されると不快機体になりそうだしなあ…お空飛べる奴はヘイト高いよね - 名無しさん (2023-05-26 20:33:00)
ジムスナ2が一番怖い一発で叩き落される - 名無しさん (2023-05-24 13:05:19)
ジムスナ2にコルジム叩き落せる要素あったっけ? - 名無しさん (2023-05-24 15:21:00)
毎回汎用のジムスナに一発で落とされるんだけど、変形してブースト押しっぱなしだけど間違ってるのかな - 名無しさん (2023-05-26 20:19:52)
その情報だけ書かれてもマニュ利かせずに飛んでるかヅダFに叩き落されてるのを勘違いしてるかとしか思えないが - 名無しさん (2023-05-26 21:18:05)
変形直後にブースト押しっぱなしにしても、マニュ効くまでに時間かかるのかね?変形直後によく叩き落される - 名無しさん (2023-05-27 11:54:57)
一泊二泊ぐらいMA効くまで間が有るよ。修正前に演習で自爆しないタイミングを測ってる時に実体験。あとは高度も関係ありそう。スレスレでミサイル接射してたらブースト吹いててダウンしたし。 - 名無しさん (2023-05-29 15:08:36)
こいつフライトじゃなくマニューバでよろけ軽減してるのに高度でマニューバきかなくなるとかある?あったらバグじゃね? - 名無しさん (2023-05-29 21:07:21)
最近ずっと使ってるけど北極が一番強いと思う - 名無しさん (2023-05-18 17:31:36)
ぶっちゃけオンリーワンな操作感で使ってて楽しい - 名無しさん (2023-05-14 16:58:28)
やっと普通になったとかまだ足りないって意見が多いけど普通に糞強くない?最近ずっと乗ってるけどめっちゃ成績いいんだけど - 名無しさん (2023-05-09 19:46:22)
対面にちゃんと当ててくるヅダFがいるかどうかで戦果が天と地で… - 名無しさん (2023-05-09 20:07:59)
性能引き出せればかなり強いけど、乗り手を選ぶのと編成ジャンケンの影響が大きいのがあるからなんとも... - 名無しさん (2023-05-10 15:30:52)
実装から大分たって環境落ち着いたのもあると思うけど、実際乗ってみると普通にやれる機体になったよね。蓄積取りやすいのがでかい。 - 名無しさん (2023-05-10 17:27:05)
修正前BDミサイルを誘導付きで撃てると考えるとやはりヤバい(飛行中しかスラ撃ちできないとはいえ) - 名無しさん (2023-05-10 20:02:42)
この前陸タン乗ってた時にこいつに出会ったがめちゃ脅威だった。変形中でもスピードで負けて捉えられるし、射角届かんところからミサイルで止められてSFS突撃でまあまあ体力持ってかれた0(:3 _ )~ - 名無しさん (2023-05-05 20:42:46)
方向ずらした下格でカウンター誘発が割と便利 - 名無しさん (2023-05-03 16:26:33)
だいぶ改善されたとは思うけどそれでも尚きついもんはきついなって感じ、アサブのおかげでグレ下が狙いやすくなったり耐爆で自爆はしなくなったりと色々改善はされてるけどね - 名無しさん (2023-05-03 15:00:32)
この機体強化後地味にやばない?落ちやすさはかわってないとはいえ高蓄積ミサイルからミサイル×4が繋がるようになったのデカすぎる - 名無しさん (2023-05-02 22:15:37)
混戦中に横からWミサイルばらまき突撃が一番楽しい - 名無しさん (2023-05-02 19:51:53)
もう見なくね?レートとクイマで400戦あったら潜ってるんだけど ちなA+ - 名無しさん (2023-05-02 09:49:58)
戦える場所が限られているのもコイツの弱点よね。自分も高台が複数あるMAP(補給基地・軍事基地)ぐらいしか出さない - 名無しさん (2023-05-02 12:20:47)
糞弱いけど楽しい機体から弱くはないし楽しい機体になった感じ - 名無しさん (2023-05-02 18:45:02)
S-とA+行き来してる程度だけどむしろめっちゃ増殖してるんだが? - 名無しさん (2023-05-02 18:46:37)
射撃面が強化されたからクイロで更に短縮したり射補上げるのもありかな? - 名無しさん (2023-05-01 13:13:05)
とりあえず敵に強襲意識の高い犬砂とかヅダFいないことをお祈りして出撃する機体 - 名無しさん (2023-04-30 18:33:02)
ヅダFはともかく犬砂に関しては脅威度低くないか? - 名無しさん (2023-05-01 10:49:01)
飛行中はヅダFで犬砂は飛んでない時の脅威度が高い印象、落とされはしにくいもののヅダFとは段違いの回転率で痛い即よろけビームが長射程で飛んでくるからでかくて目立つ分普段以上に着地狩りとかを考えないといけなくはなるね - 名無しさん (2023-05-01 11:24:35)
落下中はアサブの効果つくし怖くはない。うざったいなら空中グレから下格で狩りにいくのもありかも - 名無しさん (2023-05-01 21:59:22)
マニュ受けして飛んで向かえばいいじゃん。他の強襲と違ってこっちもというかこっちの方が射撃強いし - 名無しさん (2023-05-03 07:06:53)
それこそ汎用の思うつぼでは?こっちとしては落とされないにしても痛いのは間違いないしマニュで突っ込んできてるのわかってて汎用がまともに取り合ってくれるわけもないし - 名無しさん (2023-05-03 11:25:20)
痛いしうざったいのには同意だが機体の特性上犬砂が取り合わなくてもこっちから潰しに行けるような性能になったらそんな怖くない。ヅダFみたいなこっちの個性を潰すような武器がないから支援機狩るときにウザいなあ、、、で終わる。 - 名無しさん (2023-05-03 15:15:24)
なったら⇛なったから - 名無しさん (2023-05-04 22:17:13)
犬砂は3000くらい削ってくるビームをガンガン撃ってくるから緩衝なしデブで飛んでる最中はある程度分かりやすい機動しかできないこいつはとにかくHPが削られると思うよ - 名無しさん (2023-05-02 21:03:59)
今までは回避やタックルであっさりいなされてた突撃がミサポで蓄積よろけ→ミサイルが抜けにくくなったのがかなり大きいな - 名無しさん (2023-04-30 16:04:12)
ミサイル自爆よろけ対策に爆発反応装甲が欲しいと思ってたけど、案外水ガンなりシュトゥなりがそこそこ居るから、この機体達の即よろけで爆風擦られてもよろけずワンチャン反撃できるのは良いな…スピードも良くなって武装性能も全体的に良くなったし、アサブのおかげで空中でSFS解除からの格闘が即よろけでカットされなくなったのもあって大満足。 - 名無しさん (2023-04-30 02:21:28)
飛行中限定とはいえ、誘導ある全盛期BD2ミサイルをスラ撃ちできるのやばいな…グレネード使えばちゃんと格闘までつながるし - 名無しさん (2023-04-30 01:11:57)
400史上最もドルブに強い強襲かもしれん - 名無しさん (2023-04-29 23:49:47)
APSFDSにさえ気をつければ割と楽に対処できるよね - 名無しさん (2023-04-30 00:29:19)
持ってる人強化後の使用感を真面目に教えて - 名無しさん (2023-04-29 21:12:07)
武装回転率向上とワンコン火力増加でだいぶ与ダメが出しやすくなった マップによっては環境機以上に動きやすいが、練習必須+敵にヅダFが少ないよう編成ガチャに勝つ必要があるから安定性は低め - 名無しさん (2023-04-29 23:13:38)
強化されるの早すぎてビビったけど勝率ライバルの数値見たら当然か - 名無しさん (2023-04-28 14:54:25)
個人的にはそこまで酷くはなかったんだがな、墜落させられてからの下格マシーンはハマると複数凪ぎ倒せたし。…とはいえだいぶ酷い戦績データだな、まあ出しやすくなったと思おう - 名無しさん (2023-04-28 18:39:07)
配信者もほぼ全員産廃扱いしてたくらいだからなぁ - 名無しさん (2023-04-29 22:30:48)
アサルトブースターついたってことは、飛行解除してから着地するまで即よろけ無効ってこと? - 名無しさん (2023-04-28 09:12:46)
いや、こいつの場合は変形中もスキルが通常時と変わらないから変形中もアーマー付くようになった - 名無しさん (2023-04-28 09:26:01)
マジ!?そしたらずっとスラ吹かさなくても良くなったんか、すごく良い強化貰ったな - 名無しさん (2023-04-28 10:15:08)
それで正しいとは思うんだが、何故かその辺評価したりする人が少ないようで...たぶん他の問題が気になるせいかもしれん...強よろけで落ちるのは変わらんとかヒットボックスでかいのに柔らかいとか...耐性付いたことのリアクションが薄いのよ。 - 名無しさん (2023-04-28 10:23:19)
ウキウキで演習やったら普通にゼフィのBR1発で落ちたわ 嘘つき - 名無しさん (2023-04-28 10:34:08)
おや?SFS機動中は空中にいる扱いじゃ無いって事なのか...普通に空中ならアサブが働くだろうから、SFS使用中に空中で即よろけBRに落とされるならそういう仕様なのか。 運営に問い合わせてみてもいいケースかも。 - 名無しさん (2023-04-28 10:53:11)
アサブの効果範囲がジャンプ中+落下中(空中の高速移動を含まない)だから、SFSが適用範囲外って可能性は十分ありそう - 名無しさん (2023-04-28 11:02:48)
そうだね。強化とはいえ簡単に配ってるから変形持ちの衝撃吸収をSFS制御機構スキルに内蔵しなかった点も含めて適応外かもしれない。 - 名無しさん (2023-04-28 11:07:06)
まあ、空中から格闘コンボにつなげやすくなったのはけっこう大きい強化だね フライトを切ってから着地までの間を、即よろけ無効化しながらグレポンでつなげられるのは良さそう - 名無しさん (2023-04-28 11:11:01)
SFS切ればアサブの耐性効果が活きるのは確かだし、空中変形解除メインよろけ武器を撃つ感じよね。 - 名無しさん (2023-04-28 11:16:12)
爆発反応装甲付いたってことは 自分のミサイルでヨロケ無くなったって事だよね? - 名無しさん (2023-04-28 08:05:31)
近年だと最速強化じゃない? - 名無しさん (2023-04-28 05:51:55)
強化幅が結構大きいけどそれ踏まえた上で2〜3ヶ月後ぐらいにもう一回強化くると予想 - 名無しさん (2023-04-28 03:38:35)
ミサランのよろけ値向上が地味に効くな〜 さっとよろけ取れるから近距離での飛行コンボで使いやすくなった ミサイルの切り替え向上もあってだいぶコンボ入れやすい - 名無しさん (2023-04-27 21:28:36)
ライバル勝率37.8%って中々愉快な数字だな、俺も実装から2周目くらいまで何度か乗ってたけど全然ライバル勝てなかったし - 名無しさん (2023-04-27 20:40:00)
まぁ強化来るやろな枠、結局ヒットボックスデカすぎるし、ヅダFなんかに叩き落とされて終わりやろなぁ... - 名無しさん (2023-04-27 18:28:20)
途中送信失礼 と思ってたらホントにすぐ強化貰ってて草生えた しばらく経って不意に出てくるとちょっと面倒な奴にはなれそうかな - 名無しさん (2023-04-27 18:33:48)
ま、いくら火力が上がろうがアサブ貰おうが火力出す前に強よろけでたたき落されるか据え置きの耐久と高いヘイトで溶かされるんですけどねって感じだ、今回の想定を下回る枠だなおそらく - 名無しさん (2023-04-27 17:31:26)
下格180%なったってこれマジ?格補もともと30あるしそれなりにエグいダメージ出そう - 名無しさん (2023-04-27 16:00:59)
切り替え0.77が若干ネックだけれども - 木主 (2023-04-27 16:01:40)
調整後の下格連打動画見たけど若干もた付くね... - 名無しさん (2023-04-27 16:04:15)
切り替え考えるとN下が安牌だけど、2撃目補正60%だからちょっともったいない気もする - 名無しさん (2023-04-27 16:13:38)
ちょっと待って、アサルトブースター無かったの!? - 名無しさん (2023-04-27 15:46:43)
なかったよ。マニューバ利かさないとSFS中でも落ちてた。 今は空中なら射撃耐性付くはず。 - 名無しさん (2023-04-27 16:02:40)
スラを吹かしてなかったら敵どころか自分の武器の爆風で墜落してましたぞ - 名無しさん (2023-04-27 16:10:48)
セルフドッキリで草 - 名無しさん (2023-04-27 16:58:44)
結局落とされやすさは変わらんからぶっちぎりのゴミ機体認定だろ - 名無しさん (2023-04-27 15:30:15)
勝率43.6⋯⋯久々に凄い数字を見た - 名無しさん (2023-04-27 15:03:50)
今回のアプデで爆発反応装甲が追加されたね。自爆することなくなって空爆し放題だ! - 名無しさん (2023-04-27 14:18:58)
なんで爆発反応装甲?って思ってたけど自爆防止なのは草 - 名無しさん (2023-04-27 18:11:31)
今日の14時が楽しみだ - 名無しさん (2023-04-27 01:24:02)
楽しみにしてるとこ悪いが、ザクⅣですら強化に約3ヶ月分のデータ取ってるから、たとえどんなに戦績悪かろうと強化は早くても来月じゃないか - 名無しさん (2023-04-27 02:05:11)
アルスジャジャとか1ヶ月で来てるしおかしくはない - 名無しさん (2023-04-27 10:49:02)
なっ? - 名無しさん (2023-04-27 15:04:44)
キマシタワー この勝率なら早期強化も納得 - 名無しさん (2023-04-27 15:12:09)
ザクⅣばりの強化に期待しとく - 名無しさん (2023-04-25 19:30:58)
なんでブースターに緩衝材付かなかったのか謎だ - 名無しさん (2023-04-25 13:55:35)
この性能で属性汎用ならいけるのか - 名無しさん (2023-04-18 16:07:14)
コイツ居るチーム大体負ける説。もはやボーナスバルーンと化してる。 - 名無しさん (2023-04-16 23:13:29)
カタログスペックだけ見るとかなり硬いはずなんだけどなぁ... - 名無しさん (2023-04-11 21:46:32)
HPはあるけど緩衝材無いからそんなに硬くないよ - 名無しさん (2023-04-11 22:23:00)
敵がダメージリアクション取ってる時のラムアタ抜けバグ改善してない?フリー演習ですかさなくなった気がする - 名無しさん (2023-04-02 22:36:51)
今回のアップデートに伴う修正でバグは解消されたみたいです - 名無しさん (2023-04-03 09:51:14)
ぉ?マジか・・・演習で試してきまーす。ラム中のマニュ剥がれとかも大丈夫かしら・・・(サイサの盾にラム密着ミサヒットするとぶっ倒れてた - 名無しさん (2023-04-04 22:45:16)
みんな使わなくなって警戒が薄れてきたのか実装時よりスコアが出せる気がする - 名無しさん (2023-03-30 00:58:19)
ミサイルがバコバコ当たれば楽しいんだけど、なかなかそう上手くはいかないな…見られたくないのに目立つしかないのが厳しい - 名無しさん (2023-03-28 20:54:23)
色々とカスパ試してみたけど噴射3・強制冷却3・フィルモ2が個人的にしっくり来た。こいつは射撃+ラムアタックしてなんぼの機体だからスラを中途半端にするよりも使い切った方が良い気がする - 名無しさん (2023-03-28 07:28:43)
飛んでる途中でフライト切ってMS戦に移行することも多いから噴射321積んでるわ。グレ下入ればラムミサまでいけるしクイロ3と射補321積んで汎用強襲も消し飛ばせるようにしてある - 名無しさん (2023-03-28 14:43:45)
・・・うん?演習でブーストミサイルラムアタをやってたら自爆でぶっ倒れる時があるな。倒れない時もあるし、よく分からん・・・ - 名無しさん (2023-03-27 20:34:27)
スラ吹かし始めの一瞬はMAが適用されてないから、それでは? - 名無しさん (2023-03-27 21:04:20)
そう思ってブーストから間を置いてミサイルをばらまいて自爆したから分からないんだよなあ - 名無しさん (2023-03-28 10:13:44)
墜落抑止を付けてほしいな。飛んでマニュ使ったらスラがキツすぎて神風特攻になりやすい。ゆっくり飛べれば射撃性能も活かしやすいはず - 名無しさん (2023-03-26 10:06:13)
それは滑空機構だね。空中で落とされたときに追撃される猶予も増えるから、一長一短ではある - 名無しさん (2023-03-26 10:56:43)
分からんけど木主が言いたいのは変形時の衝撃吸収ってことかな? - 名無しさん (2023-03-28 15:34:13)
変形ではないから衝撃吸収付けられないっぽいので、墜落抑止(ジェダとかメッサーラに付いてるやつ)が欲しいってこと。速度落としてる時に即ヨロケや自爆で落ちないようにね。まあ上位互換のアサブでもいいけども - 名無しさん (2023-03-30 01:15:44)
すまん、アサブ付いてると思って話してたわ - 上枝 (2023-03-30 02:23:38)
クソ弱いと思うけどなんか使うの楽しい。使い続けたおかげか割と成績出るようになってきた - 名無しさん (2023-03-26 09:01:23)
二連装ビームガン装備すると強いよ - 名無しさん (2023-03-25 17:55:40)
マジで救いようのない奴みたいになっちゃったな、ただ弱いだけじゃなくて環境との相性が最悪レベルなのがマジでやばい、ヘイトの高さに対して見合った耐久位は最低限欲しいな - 名無しさん (2023-03-24 01:26:16)
もう撃たれるものと思って耐久ガン盛りしてるわ。おかげで陽動とってチームは勝てるようになった・・・しかし俺の戦績はボドボドだ! - 名無しさん (2023-03-16 19:42:48)
勝てるんなら別によくね?基本は射補スラフレーム盛りだろうけど、旋回弱いからフィルモも欲しいよなぁ・・・ - 名無しさん (2023-03-17 23:42:55)
ヅダF居なくてもすぐ落とされてるのをよく見る。 - 名無しさん (2023-03-16 06:59:46)
狭い道に入ると敵味方問わず射線を遮っちゃうのが難点よなぁ。かと言って広いMAPは扱い辛いし、これを出すのに丁度いいMAPが分からない - 名無しさん (2023-03-15 21:40:05)
補給でしか乗ってないわ。変形やフライトが活躍しがちな北極はほぼ全域ヅダFの手が届くからしんどい。高台が林立してて敵ヅダFと戦線離せる程度の広さがあって攻撃後に適度に射線切れるのは補給くらいしかない - 名無しさん (2023-03-15 22:51:12)
無人と墜落、塹壕はある程度出れるな。陽動は25%切らないが。 - 名無しさん (2023-03-21 12:33:41)
こいつって、ヅダFのマシ数発くらいでも落ちないか? - 名無しさん (2023-03-15 17:38:25)
まずはマシンガンの蓄積調べるところから始めましょうか? - 名無しさん (2023-03-16 15:52:20)
こいつのラムアタックに違和感感じるのは俺だけ?よろけ中ダメ入らない感じがするんだけど。仕様?当たり判定も小さい気がする。フェネクスのスラアタックとかとおなじ仕様なのか? - 名無しさん (2023-03-15 14:41:50)
某刃物の投稿者がガザEで仮説立ててたけどよろけモーション中にラムアタックすると判定上書きできずにヌルッと抜けるみたい - 名無しさん (2023-03-15 14:56:50)
よろけ☓→ひるみ - 名無しさん (2023-03-15 15:02:31)
それよろけ継続できてないだけでダメージは入ってるとかでもなく? - 名無しさん (2023-03-15 15:47:41)
普通のラムアタはよろけ中でもダメは入るよね。こいつはダメ入ってるように見えないんだよ。 - 木主 (2023-03-15 16:10:01)
動画だとガザEの変形たこ焼きでひるみだけが起こってるところへラムしてダメも入ってなかった。ひるみが悪さしてるっぽいとのことなのでミサ撃ってたらそのひるみでそれが再現されてる可能性がありそう - 名無しさん (2023-03-15 18:13:12)
ミサ→ミサラン - 名無しさん (2023-03-15 18:18:40)
たまにラムアタックのダメージ出ないと思ったらそういうことか。ってか不具合だろうし速攻で直せよ運営 - 名無しさん (2023-03-24 11:40:23)
誤フェネクスのすらアタックとか(も)同じ仕様なのかな? - 名無しさん (2023-03-15 16:11:19)
使ってる人全く見なくなったなこの子 - 名無しさん (2023-03-15 14:26:30)
高台から高台へ飛ぶのを意識して爆撃するのが最適解なのかな? と言っても、中々高台マップが当たらないから何とも言えないけど…… - 名無しさん (2023-03-15 14:02:21)
どうしてもジャギが浮かんでしまう - 名無しさん (2023-03-15 12:40:49)
この機体使うと陽動30%超えまくるんだけど自分だけ? - 名無しさん (2023-03-15 07:12:38)
わりと陽動高いの見るな。まぁ空飛んでるしヅダFのおやつだから必然的に向かれちゃう - 名無しさん (2023-03-16 01:21:24)
なんか当たったんだけどショトカの四つってどれが良いんだろう、見る限り一番弱そうな機関砲斜めに配置しちゃっても良いかな - 名無しさん (2023-03-14 19:53:17)
ARとサベは初期のまんまで、後は爆撃主眼に肩ミサ翼ミサを十字の残り二つに置いてる。機関砲は使わないし、付属グレも使用頻度的に斜めでいい - 名無しさん (2023-03-14 21:12:10)
参考にするね、ありがとう - 名無しさん (2023-03-14 21:19:30)
強みが出る場面がひじょーーーーに限定的でそれ以外の時間は強襲トップクラスの苦難、強制冷却もスラも射補も脚もフィルモも積みたい - 名無しさん (2023-03-14 19:44:43)
誰か書いてたら申し訳無いんだけど、フライト中減速出来ないと書いてあるけど出来るよね?旋回はイマイチ分からんかったが - 名無しさん (2023-03-14 19:31:00)
できるね。減速状態の旋回はしやすくなる - 名無しさん (2023-03-27 20:18:59)
クイマでも出てこねえからどういう挙動で攻めてくるのか未だにわからん。味方にいたことはあるけど敵に未だに会わず。やはり補給とかで奇襲攻撃とかなのか? - 名無しさん (2023-03-14 18:58:19)
でえじょうぶだ、CB使ってる側も強いムーブがよくわからん。まあ空爆ラムアタック決めて高台に逃げるムーブとか、グレ格で寝かせて飛行ミサイル浴びせるムーブが多いんじゃないかな - 名無しさん (2023-03-14 22:28:27)
耐久下げてもいいから射補素で25は無いと食べるとはいえリスク高くなっただけのデュラハンだよなこれ。射撃戦したいのに射撃戦したら火力不足するし格闘戦したら飛べるメリット活かせないとかまじ何これ - 名無しさん (2023-03-14 11:24:20)
今月末でも上方修正入れて欲しいけど集計期間の関係で流石に今月は無理かな - 名無しさん (2023-03-14 07:29:05)
不具合とかバグなら直してくるだろうが今月にいきなりこいつを修正するのは無理よ。 - 名無しさん (2023-03-14 16:56:07)
格闘寄りマップ→レッドラの方が活躍できる 射撃寄りマップ→ビーライデュラの方が安定した運用ができる なんて言うかこいつじゃないとダメって場面が無いんだよな コンセプト自体は面白いからテコ入れ期待 - 名無しさん (2023-03-14 05:36:50)
一応高台アクセスは便利ぞ。機動が読まれやすいから狙われやすいが。 - 名無しさん (2023-03-14 10:30:50)
乗ってる人射補盛りにしてる?スラ盛ったほうがsfsで火力出せる時間長いとはいえ飛ばない方がいい時間もあるから平常時にもバックある射補盛るのがいい気がしてる(盛っても25くらいまでしかいかんけど) - 名無しさん (2023-03-14 01:33:57)
両方盛ればいいんじゃないの? スラ盛り射補盛りが基本構成で、あとは旋回を何かと入れ替えるかぐらいだと思うけど - 名無しさん (2023-03-14 01:49:30)
せやった、旋回と耐久抜いてる?って話だった。ありがと - 名無しさん (2023-03-14 11:31:52)
俺もこれだな。視線誘導ミサランはツヴァイと同じく当てやすいし。旋回は欲しいけど射補削る?と言われりゃ躊躇う。 - 名無しさん (2023-03-14 12:41:14)
近年稀に見る産廃じゃないかこいつ - 名無しさん (2023-03-14 00:04:00)
ここは機体板なので、試合情報・カスパ・運用方法・結果などを提示して頂けると 幸いです。 - 名無しさん (2023-03-14 00:27:26)
機関砲とかいう飛んでない時のマジのミリ削り以外に使い道のない武装可哀想 - 名無しさん (2023-03-13 11:42:25)
自動で他の武装と連動して撃ってくれるなら便利だけど、そうはならんよね。 - 名無しさん (2023-03-13 12:30:19)
バルカンよりよっぽど高性能そうなのによろけもワンマガギリギリで大して威力も無いしなあ - 名無しさん (2023-03-13 22:45:31)
スラスターカンストなんかしても意味あるか? - 名無しさん (2023-03-13 03:52:51)
今のところコイツで出撃した試合は全て勝ってしまっている…。 マップは補給に限定して、いずれの試合も陽動30%、被撃墜が1,2機です。 建物間を移動して前線を攪乱できている…のか? 結構乗ったけどダメージは5,6万程度が限界でした。 射補上げてほしい……でも勝ってる…。 - 名無しさん (2023-03-13 01:33:59)
肩ミサ羽ミサ離脱ゥゥゥだけで割と6〜8万は安定するから下格入れれるかどうかでかなり与ダメはかわるよね。射撃だとそれが限界 - 名無しさん (2023-03-13 03:09:14)
試合序盤はだいたい孤立してるから格闘を入れてるんだけどね… 中盤以降は警戒されたり、汎用に粘着されたりでチャンスがないんよね… まぁ、チームが勝てば自分的には良き。 - 木主 (2023-03-13 10:55:14)
ホバーにする必要あった?原作でホバー描写されてるの? - 名無しさん (2023-03-12 23:42:25)
ずっと飛行機背負ってるから歩きだと不自然だと判断されたんじゃない?あとは重心の都合でかなり前かがみになってるから、その姿勢で歩けなさそう - 名無しさん (2023-03-13 00:44:20)
爆発反応装甲と低空で飛行解除後に着地動作を挟まないようにしてくれればもうちょっと動かしやすいんだが - 名無しさん (2023-03-12 21:23:06)
飛行後の隙が大きすぎて、敵の射線が通らない場所で降りるor高高度で解除してグレネードでよろけ継続するくらいしか択がないのが難しいよね - 名無しさん (2023-03-13 00:46:13)
機体コンセプトと環境的に産廃か強化で強よろけでも落ちない壊れにしかなれなさそうな時点で終わってる、壊れるぐらいなら倉庫で未来永劫眠ってて貰った方がいいんじゃないかな - 名無しさん (2023-03-12 20:15:35)
落ちやすさはそのままでいいから火力上げてくれ - 名無しさん (2023-03-12 21:58:14)
火力ソースのミサイルが当てやすくなれば(弾速上げるとか誘導付けるとか)なんとかなりそう感はある - 名無しさん (2023-03-13 00:47:50)
北極で急降下爆撃当て逃げして離脱は有りかな? - 名無しさん (2023-03-12 20:08:41)
延々と離れた場所から射撃でチクチクしていけると思った時だけ飛んで突撃ムーブに落ち着いた。与ダメは全然でない - 名無しさん (2023-03-12 19:46:17)
昔の漫画の凧に乗った忍者みたいな。んで敵陣に落っこちて捕まる。 - 名無しさん (2023-03-12 15:41:06)
初日は結構見たけど,昨日から全く見掛けなくなった…保有者は完全に強化待ちのお蔵入りしたな。 - 名無しさん (2023-03-12 12:44:22)
こいつの性能と言うより春祭りまで温存してる勢が大半だと思うぞ - 名無しさん (2023-03-12 15:36:15)
サンボルから、推定アトラスと何か1機来るらしいから課金勢かため込んでるかしてないと様子見してるのは多いだろうな - 名無しさん (2023-03-12 16:09:36)
木はお蔵入りの話してるんだからトークン温存云々は全く関係ないですね。持っているけど出さないという話です。 - 名無しさん (2023-03-12 20:00:50)
正面から行ってもタックルで落とされるし高度上げるかトラキャンで誤魔化すのが良さそう…着地硬直次第でタックルの隙にグレとかさせないかね - 名無しさん (2023-03-12 12:15:19)
足がぶら下がってるせいで、意外とタックルに当たるのよね - 名無しさん (2023-03-12 13:34:54)
動きが強襲機と思えないくらい鈍いのが問題な気がする - 名無しさん (2023-03-12 05:56:38)
デカイ、そしてホバーなのにスピード125ってのがかなり足を引っ張ってる気はする。 - 名無しさん (2023-03-12 09:56:43)
耐久と新スキルをもうちょい強化してくれれば選択肢には入れそうなポテンシャルはある - 名無しさん (2023-03-12 02:13:52)
対面にいたCBジムさん(A+補給レート)、 対空射撃をバレルロールでことごく回避してた… しかも、ちゃんと建物の屋上から別の屋上へ飛んでたから追撃も難しかった… そして、躍起になった味方(ヅダF)が深追いしすぎて前線崩壊… ちゃんと運用すればちゃんと厄介な存在。 - 名無しさん (2023-03-11 23:20:01)
あと、演習で確認したけどあの回避機動の速さは絶対フィルモ積んでる。 スラ量もかなり増やしてる。 - 木主 (2023-03-11 23:22:18)
下にも書い出るけどフィルモLv2積んだら世界が変わる。Lv3ならスペフレLv1〜2つめる。デルタカイでも使ってるんかってくらいヌルヌル動かせるから是非やってみてくれ - 名無しさん (2023-03-13 03:12:16)
情報サンクス! 実際にフィルモ2積んで数試合行ったけど、たしかにバレルロール中は落ちない。 でも上手い人は、こっちが攻撃体勢に入った瞬間を狙って落としてくる… うーん、撃ってきたのを確認してから攻撃体勢に入るか… - 名無しさん (2023-03-14 00:23:39)
色々試してみた結果、個人的には地上でマシ・ポッド・ミサイル・グレランを全力で回しつつ、飛行はコンボ確定時か遠距離からのミサイル投射、高台へのアクセスに限って地を這うほうが事故が少ない感じがした。飛行時に射補上がるのはいいけど、隙が大きいし的になるし位置取りに苦労するしで大変。 - 名無しさん (2023-03-11 21:25:33)
火力カスすぎて戦力外ですわそんなん。とにかく飛行時に武装回すのがこいつの仕事。ヅダF居たら諦めろ - 名無しさん (2023-03-11 22:47:58)
ヅダF多すぎて諦メロン、の状態が通常だから。そこがスタートラインでしょ。陸ペイルの180㎜も痛いしな・・・あと普通に火力はそこそこ出たよ・・・レッドラとかと比べちゃイカン。 - 名無しさん (2023-03-11 23:44:19)
下格→ミサ+ラムの火力すごいから普通の強襲みたいに地上から行くのもありやな - 名無しさん (2023-03-11 17:57:08)
この足回りとわがままボディじゃ地上から近づく頃にはズタボロにならない? - 名無しさん (2023-03-11 18:47:49)
空襲と地上からの攻めを織り交ぜて使うと強いかもね ミサランやマシからグレでよろけ継続できるし - 名無しさん (2023-03-11 19:47:34)
爆発反応装甲だけ欲しいけどそれ以外性能盛られたら壊れそうな機体。押し付けられるときの強さというか、ダルさが大きい。 - 名無しさん (2023-03-11 13:19:23)
空中のミサイル自爆で転倒して恥をさらすのをなんとか運営になんとかしてほしい(2度 - 名無しさん (2023-03-11 18:23:46)
本当にそこだけキツイというか何と言うか。普通にバズとかキャノンとか撃たれても爆風当たりならよろけなくなるし、これだけでも大分変わると思うんだけどな… - 名無しさん (2023-03-12 09:55:05)
言うてやってること500のメタスと同じなんよなこれ。ヅダF以外キツいし普通に害悪な部類かと - 名無しさん (2023-03-11 12:38:08)
ミサイルの残弾が偶数発残ってると左から発射するからそこも使いづらさに拍車をかけてると思う - 名無しさん (2023-03-11 12:17:20)
落とせない汎用が戦力にならない論あるけど、こいつそもそもフライトと違って垂直離陸出来ずホバリング射撃も出来ないからこれまでのフライトみたいに高高度から撃ち降ろしとか出来ないし、スラ消費激しいから飛んでない所狙うかヅダF1人で余裕だね - 名無しさん (2023-03-11 11:00:34)
そもそも落とせなかったところでさほど脅威になるほどの性能してねえしこいつ・・・放置でもままええかくらいの感覚。支援機はちょっと困るだろうけども。 - 名無しさん (2023-03-11 11:16:40)
運用は難しい機体ではあるが、飛行状態で射補増しされたコイツのミサイルランチャー&ミサイル喰らったら汎用でも普通に脅威だからな? - 名無しさん (2023-03-11 11:54:40)
火力は確かにあるんだけど、弾速に難がありすぎてどんな上手い人でも身体擦り付けるぐらい近付かないといけないからどうしても狩れない場面がほとんどど無い - 名無しさん (2023-03-11 11:58:59)
まぁ確かに、現状は飛行も相まって他の強襲以上に神風機体と化してる感はある…。 - 名無しさん (2023-03-11 12:09:54)
グフフの再来とか言ってたエアプも居たけど、そんな小刻みな動きコイツに出来ないし、相手にしててもストレス感じないわ - 名無しさん (2023-03-11 11:45:28)
視線誘導式ミサイルのせいで着弾するまで回避運動できないのが辛い。飛行中はいっそ4連ミサイルだけブッパして誘導ミサイルはMS時に使った方が良いのか? - 名無しさん (2023-03-11 02:22:52)
敵が他の味方に絡んでいる横からミサイル爆撃かまして早々と離脱するのが中々に楽しい。なので、少しでもUターンを早められるようにフィルモ1だけ積んでる - 名無しさん (2023-03-11 01:33:06)
コンセプトは嫌いじゃないが的はでかいしいうほど脅威とも感じないしおまけで引ければちょうどいいくらいの性能だな - 名無しさん (2023-03-11 00:06:22)
翼の所にタックルとか食らったら首捻じ切れそうだな・・・ - 名無しさん (2023-03-10 21:47:10)
コイツの実装で旧式の蓄積や強よろけの狙えない汎用、支援は既に戦力にカウントできないって事だけ - 名無しさん (2023-03-10 19:41:39)
別に全員でコイツを狙う必要はあるまい。ヅダFか1機でもいれば他は普通の機体だって良いだろう。 - 名無しさん (2023-03-10 20:58:40)
そうでもないけどね。ヅダF系とかばかりいたら今度は誰が前に出るのって感じだしまずもって今はこいつ多いけどこいつが出てこなかったらと思うよ。出てくるマップは予想できるけどね。廃墟とかなんかこいつ出す必要ないから旧式のバズ汎でもいけるよ。狙撃系汎用で固めるのはリスキー。まあ動画であの人も環境に合ってないと言ってるのはわかるよ。 - 名無しさん (2023-03-10 21:42:46)
まあヅダFと蓄積でドムシュトあれば他の汎用は何でもいい - 名無しさん (2023-03-10 21:43:52)
ちょうど400だからグフフが暴れてた頃を思い出すな。メタでヅダF必須でジーラインがガトリングスマッシャーを天に撃ち続けてた時代 - 名無しさん (2023-03-11 01:06:30)
対空砲と連装砲で戦闘機を撃ち落す旧時代のセオリー,MSだろうとやること変わらんというね - 名無しさん (2023-03-11 05:28:45)
飛行中蓄積の増えるグフフと違ってダメコン+マニュ2のCBはガトスマだとかなり落としにくいらしいぞ? - 名無しさん (2023-03-11 09:13:09)
どちらかと言えばフライトが近いのかと思ってたけど、フライトとは違って自動直進の都合なのか可変から戻ったときと同じく着地硬直あるのどうにかならないかな - 名無しさん (2023-03-10 18:10:49)
空でも一生撃たれるし地上でも一生撃たれる、せめて地上にいる時は翼畳めよヘイトが酷すぎるわw - 名無しさん (2023-03-10 17:40:47)
翼は当たり判定ないけど見た目で位置がバレるんかね。こいつってもう射撃強襲じゃあかんの?射撃補正上げてとか。400なら汎用で落とせるのはヅダとかドムシュトとペイルくらいでしよ - 名無しさん (2023-03-10 17:44:32)
飛んでくる一瞬だけ強い、それ意外はなんとも。飛行が環境レベルで強かったらクソうざいけどここまで控えめにすることもなかった気もする。 - 名無しさん (2023-03-10 17:12:18)
光るものはあるけどぶっちゃけ現時点じゃ弱いな。上方もらってからが本番か - 名無しさん (2023-03-10 17:10:31)
変形時衝撃吸収機構か緊急回避があったら評価違ったのかなぁ...またいつもの汎用が強すぎて息できないパターン... - 名無しさん (2023-03-10 17:09:21)
ショットガンで完封 - 名無しさん (2023-03-10 15:46:15)
スタン→機雷巻き巻きで完封 - 名無しさん (2023-03-10 16:48:17)
せっかく射程長いのにショットガン相手にショットガンの距離で戦うことが間違いだろ - 名無しさん (2023-03-11 00:12:04)
まず敵にヅダF居ないことをお祈りするとこから始まるなw居たらロクに変形できない - 名無しさん (2023-03-10 13:53:16)
脚がブラブラしてるから甘えた飛び方してるとWD砂に着地前に脚ボロボロにされてしまう - 名無しさん (2023-03-10 13:50:02)
フィルモLv3と射撃モリモリにして一撃必殺で支援倒すのマジで気持ちいいからお前らやってみな?普段使いならフィルモLv2積んで耐久とスラ補強が良さそう - 名無しさん (2023-03-10 13:44:48)
この機体空中で格闘振れるスキル持ってたらなぁ - 名無しさん (2023-03-10 12:12:35)
SFSの終了時に宇宙の静止みたいな変な硬直あるのなんなんだ? - 名無しさん (2023-03-10 11:56:07)
変形解除のソースコピペしたから変形解除中のが残ってる説 - 名無しさん (2023-03-11 12:36:35)
回避無いのが残念すぎるな。トラキャン使えないとヅダFや陸ペに狙われたら終わり - 名無しさん (2023-03-10 11:21:12)
この巨大でよろけ軽減スキルがマニュだけはかなりきついよな - 名無しさん (2023-03-10 12:32:02)
、両翼の壁に吸われて自爆しやすいミサイルがよろけ武装なんだし爆反ぐらいはほしい - 途中切り申し訳ない (2023-03-10 12:33:45)
下手に突っ込むとヅダFのおやつなのでARや誘導で支援をチクチクしながら隙見てフライトで突っ込んだり高台取って爆撃したりする機体だな。とりあえず飛んどけはNG - 名無しさん (2023-03-10 10:38:32)
誘導ミサ⇒ミサイル⇒ラムアタ離脱が格闘もらいにくいし良さそう。持て余す武装が無いし高台アクセスとか便利なんだけどヅダFがキツイ。 - 名無しさん (2023-03-10 09:23:33)
ガンダムハンマーの下格で落とせると気持ちいい - 名無しさん (2023-03-10 09:15:20)
要は変形とフライトのいいとこ取り、 - 名無しさん (2023-03-10 09:13:46)
水中使用不可、衝撃球種機構無し、武装完全共有、悪いところが多い。 - 名無しさん (2023-03-10 10:07:41)
廃墟だと旋回盛らないと近距離キツいな。地上適正あるとはいえ60はめちゃくちゃ遅い。 - 名無しさん (2023-03-10 07:50:17)
こいつってドルブとかみたいにトラキャンできる?持ってないから分からん… - 名無しさん (2023-03-10 07:37:43)
出来る - 名無しさん (2023-03-10 09:09:08)
ラムアタック混じえた動きできるなら強いんだろうけど俺にとっては射撃火力がめっちゃ高い普通の強襲機って感じに収まったわ - 名無しさん (2023-03-10 02:26:42)
蓄積で落とそうとすると苦労するけどそもそも格闘がなんでも当たれば落ちる上燃費も悪いから着地を狩ればいいだけか - 名無しさん (2023-03-10 01:47:48)
安全地帯で変形解除が変形機の基本だから着地狩りはあんま考えなくていいと思う - 名無しさん (2023-03-10 09:25:16)
とりあえず戦列の最後方にいる機体ではないたまに汎用機に突っ込んでいって早々と墜ちていることも - 名無しさん (2023-03-10 01:06:36)
???「俺の名前をいっでみろぉ!!(ソードオブショットガンスチャ)」 - 名無しさん (2023-03-09 23:42:52)
ヅャギ - 名無しさん (2023-03-09 23:17:04)
味方から支援機を頼む言われても敵にヅダFが居ると辿り着けない機体。 - 名無しさん (2023-03-09 22:43:46)
北極のコイツヤバすぎでしょ。やってることが手数を増やしたメタス。 - 名無しさん (2023-03-09 22:38:27)
なお500と違い大体の試合で強よろけが飛んでくる模様 - 名無しさん (2023-03-09 23:28:11)
ヅダFのオヤツですが何か? - 名無しさん (2023-03-10 05:08:45)
当たり判定でかいっちゃでかいけどブースターまでで翼の部分は当たり判定無いのね - 名無しさん (2023-03-09 19:47:23)
横からぶったぎったのにダメージ入らなくてアレ?ってなったわ。見た目だけはでかいせいで距離感わからんくなる - 名無しさん (2023-03-10 09:24:08)
こいつ味方に居るとヘイト買いまくってよろけ取ってタックル吐かせてくれるからそのフォローして回ってればアタボ伸びるわ - 名無しさん (2023-03-09 19:27:06)
飛んだら曲がれないんすか? - 名無しさん (2023-03-09 19:10:55)
曲がれるけどスラ吹かさないと即よろけで落ちる都合いっそ突っ込んだほうがまだ落ちないまである。旋回も低いし - 名無しさん (2023-03-09 19:22:32)
ツヴァイといい、閃ハサに向けてデカブツ空戦機の可能性を探ってる感じかな? - 名無しさん (2023-03-09 18:51:03)
空プロ3の恩恵が変形時にも乗るから気軽にスラを吹かしやすいのは利点だわ - 名無しさん (2023-03-09 18:42:22)
強よろけと格闘はどうにもならんけど他はマニュ2+ダメコンでよろけないからブースト射撃で爆撃しまくるのが良さそうか。メタとしてヅダFなり可変タンク2種なりよく見るけどホバーと巨体のせいでライン戦は厳しそう - 名無しさん (2023-03-09 18:33:02)
可変タンクのメタはドルブだけだったわ - 木主 (2023-03-09 18:34:44)
ドムシュトのミサイルポッド連射したら蓄積で落とせたけど - 名無しさん (2023-03-09 19:11:58)
CB側としてもドムシュツ対策はしやすい(マシンガンとかも全部吸ってくれる体格)からトントンってとこだな - 名無しさん (2023-03-09 19:24:44)
バウンドドックみたいに変態機動が出来るならそれでもいいが、ほぼ直進しかしないから偏差射撃で落としやすい。厳しいよ - 名無しさん (2023-03-09 19:31:53)
額の連邦鉢巻きの見た目で薩摩の人に見えてくる - 名無しさん (2023-03-09 18:31:43)
アサブがあったらSFS飛行時でも落とされ難かったんだろうか? 羽根にミサイル誤爆はウイングのみよろけ耐性スキルか爆発反応装甲スキル付けたら回避できるでしょうね。 - 名無しさん (2023-03-09 18:02:33)
タッチパネル長押しでコルベット排除くらいはソロソロしてくれんかね開発さん - 名無しさん (2023-03-09 17:28:33)
排除機能を付けるくらいならコルベットはシールド扱いにしてコルベットに攻撃当たっても本体無傷にして欲しいわ - 名無しさん (2023-03-09 17:55:57)
階段で転びそう - 名無しさん (2023-03-09 17:18:53)
デカくて見づらいのと、飛行時はスラ噴いてないと即よろけで落とされるのが難しいな。ただ武装は良いものが揃ってるし耐久はあるから慣れたらなかなか強そう。 - 名無しさん (2023-03-09 17:00:34)
左のミサイルでよろけてぐぬぬってなる - 名無しさん (2023-03-09 16:58:52)
ブースト使って格闘でしばく感覚でブースト射撃で逃げる感じかなぁ - 名無しさん (2023-03-09 16:52:36)
武装の変更と衝撃吸収なくなった可変ってことで良さそうかな? - 名無しさん (2023-03-09 16:17:37)
+射撃火力向上だね - 名無しさん (2023-03-09 16:47:01)
格闘振れないバウンド・ドックのフライトとも言えるし、コストも相まって類似スキルと比較して弱めに設定されたんだなって感じ。フライトも可変も低空時は衝撃吸収つかなかったけど、本機も低空時は射撃強化や格闘振れない判定消えたりするのかな? - 木主 (2023-03-09 16:53:37)
低空は何も関係ないっぽい、低空でよろけたときもそのままダウンするし - 名無しさん (2023-03-09 17:05:24)
あとついでに、変形と違って特に正面から見た被弾面積が小さくならないのも劣る点ではありそう 全方向から弾を受け止めるボディ… - 名無しさん (2023-03-09 17:08:02)
いっそブースターだけで動かせたほうが強そう - 名無しさん (2023-03-09 17:48:07)
機関砲は1%*2ではなくて2%*2よ。なので50発で蓄積可能。発射レートは60発118フレーム・923発/分(※実際には1射で2発同時発射なの蓄積4%・461発/分のバルカン相当) - 名無しさん (2023-03-09 15:48:51)
FAレイスのましよりつええじゃんw - 名無しさん (2023-03-09 17:17:39)
アイザック乗ってて、ミサイル直撃したら消し飛んだ… - 名無しさん (2023-03-09 15:47:47)
飛ばずに射撃で回した方がよくない? - 名無しさん (2023-03-09 15:41:25)
素の射補が低いから変形も織り交ぜないとダメージ出にくそう - 名無しさん (2023-03-09 15:53:01)
なんか高く飛ぶ必要は無いな。前ブーの代わりに低空からブースト射撃でヨロケを取っていく感じじゃないかな。 - 名無しさん (2023-03-09 15:32:34)
射衝撃吸収が無いのでマニュを吹かせないと即よろけで落ちる。射撃火力があるのにスラ撃ちしないと落とされるので射撃火力が生かしにくい。旋回もクソなので低速旋回したいところなんだけどスラ吹かしてない落とされるのできつい。強よろけ持ちのツダFとかには読みやすく落としやすい。うーん、微妙 - 名無しさん (2023-03-09 15:30:55)
他の変形の気分でブレーキかけながら火力出そうとして、自分のミサイルの爆風で墜落してしまって(左側の見えにくいミサイルが地形に当たった)ポカーンとなったわww 衝撃吸収とは言わないから爆発反応装甲くれないかなぁ・・・ - 名無しさん (2023-03-09 15:53:35)
敵がまさに目の前で同じことになってて笑いながら逃げたわ(支援機視点) - 名無しさん (2023-03-09 15:55:23)
これはあかん。まさか勝手に前に進むとか話にならん - 名無しさん (2023-03-09 15:27:20)
そら戦闘機無理くり被ってる機体なんだから空中静止とかできたらおかしいわ - 名無しさん (2023-03-09 15:53:42)
PVみたいに軍港に出れないどころか絶対に出しちゃいけないじゃん - 名無しさん (2023-03-09 15:22:43)
宇宙用kana? - 名無しさん (2023-03-09 15:17:45)
グフ彦、グフフの再来な気がする - 名無しさん (2023-03-09 15:05:58)
あいつ等のフライトは衝撃吸収付与とかあったし小回りやは自由度高かったから再来にならんよ - 名無しさん (2023-03-09 15:34:35)
任意で分離合体出来たらよかったのになデカイ的ですな - (2023-03-09 14:54:19)
めちゃデカイ。ヅダFで簡単に落ちる。以上!解散!さぁみんな帰れ帰れ! - (2023-03-09 14:50:49)
見た感じ地上に出れたフライトシステム持ちのジムインカスFBだな。分離は流石にしないか - 名無しさん (2023-03-04 23:29:04)
PVの動き見てるとフラップやフライトとは別物の新スキルかね?直進し続ける可変の動きに近いように見える。 - 名無しさん (2023-03-05 01:31:58)
確かに途中でズゴックにラムアタックしかけてるから純粋なフライトではないみたいだな、新スキルか - 名無しさん (2023-03-05 20:06:20)
バウンドドックみたいな感じかもしれん - 名無しさん (2023-03-07 19:32:36)
リックドムシュトのミサイルで叩き落とせそうな感じがする。 - 名無しさん (2023-03-07 19:34:05)
コルベットブースターが出せる位にはシステムが充実してきたと言えよう - 名無しさん (2023-03-04 22:26:21)
告知されましたので、ページ準備。流石にコルベットブースターは予想してなかった・・・ - keasemo (2023-03-04 20:47:46)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年06月07日 18:04