新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ロゼット[強化陸戦形態]
限定抽選配給
ペーネロペー
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
掲示板(時限)/ジークアクス
ロゼット[強化陸戦形態]
掲示板(愚痴)
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ6
掲示板(雑談)/ログ2152
ロゼット[強化陸戦形態]/ログ1
カスタムパーツ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
ΖΖガンダム/ログ8
掲示板(時限)/Gジェネ
ガンダム4号機
リゼル/ログ1
F91/ログ1
ガンダム4号機/ログ2
掲示板(ネタバレ)
FA・ストライカー・カスタム/ログ1
水中戦適正化装置/ログ1
F91
ナイチンゲール/ログ4
ガンダムデルタアンス/ログ2
Ex-Sガンダム/ログ4
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
ガンダム試作1号機Fb/ログ1
クシャトリヤ・リペアード/ログ1
量産型百式改/ログ1
νガンダム/ログ3
ペーネロペー
ジェダ/ログ2
管理板(荒らし報告)/ログ6
ガンダムデルタアンス
シルヴァ・バレト[F試験型]/ログ1
赤いガンダム
ギャプランTR-5/ログ1
ナラティブガンダム
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
マラサイ
>
ログ3
よかった前身機体よりバルカンとサーベルは強いぞ(棒) - 名無しさん (2025-05-16 13:46:47)
4号にイジメられてるから強化はよ - 名無しさん (2025-05-07 21:34:37)
なんかGW中やたらとマラサイ見たけどだれか配信者が動画だしたの?しかもBR持ちを2回も見たw不思議だよね - 名無しさん (2025-05-06 23:17:58)
マラサイで少し知名度上げた方が上げてますな。拡張装甲とフェダー(オバヒ回復盛り)、拡張装甲とマラビー(内訳忘れた)それぞれやってましたな...確かに今だとイフイェや4号よりペラくない脚折り機、という感じでした。マラビーはよく解りません - 名無しさん (2025-05-06 23:32:36)
偽マラサイバルーンがあったらいい感じの差別化になりそう - 名無しさん (2025-04-27 10:59:26)
後ろでフェダーチャージしてる人をたまに見かけるけど、今だとそれやるなら4号機でいいんだよね。フェダー2発からのコンボ、槍生当てからのコンボがマラサイの持ち味なのでそれをやらないならマラサイ使う必要が無い。俺はそれできないのでマラサイ使っていない。マラサイは上級者向けな。 - 名無しさん (2025-04-27 10:16:56)
味方越しにほぼ阻害せずに蓄積が取れるも入れてあげて! - 名無しさん (2025-05-16 23:12:19)
マラサイのほうが比較して噴射持ってたり自衛択強かったり耐久差がとんでもなかったりするからこっちのほうが事故りにくいと思うけどね - 名無しさん (2025-05-21 23:31:58)
強襲機をワンコンで落とせる格闘コンボがありつつも - 名無しさん (2025-04-26 10:29:16)
レートでは乗らんけどクイックだとクソ楽しい。強襲に一発5000近く出せるの割とイカれてる。 - 名無しさん (2025-04-26 04:21:37)
ゴミオブゴミだなぁレートで何考えて使おうとしてんくんだ?DPでコードフェアリークリアしてくるのがめんどいならDPで4号機買えばいいだけなのに - 名無しさん (2025-04-19 13:14:54)
申し訳ないがゴミみたいなコメントを投げ捨てるのは愚痴板でどうぞ - 名無しさん (2025-04-19 13:48:28)
イフリート・イェーガー、4号機って具体的にこっちのほうがいいぞって言ってるのに対して君のコメントこそなんの価値もないゴミコメントなんだけど - 名無しさん (2025-05-09 11:35:58)
横からだが、木の文章はこっちのほうがいいぞって言ってるようにはとても見えないので、バッサリ切ってる赤枝を支持したい - 名無しさん (2025-05-09 12:50:42)
見えないんじゃなくて読んでないだけだろ - 名無しさん (2025-05-11 03:28:29)
まぁ4号強化されたし4号にボコられたこいつが強化されて次はイフJが強化とか普通にありそう。 - 名無しさん (2025-04-02 23:51:09)
ビーム撃ってるだけだと何の役にも立たない機体だということは覚えておいてほしい - 名無しさん (2025-04-22 16:16:39)
この機体の射撃強化しろとかステルス欲しいとか、普段のプレイが想像できるよね。汎用機なのにずっと後ろで射撃だけしてる利敵 - 名無しさん (2025-04-02 21:41:04)
むしろ近接用にマニュまたは姿勢制御、それかマラビーの使い勝手向上。ぶっちゃけ格闘するための強化が欲しい - 名無しさん (2025-04-11 04:58:14)
それな、近距離で硬くて強い、遠間でも厄介ってコンセプトを先鋭化させてほしい - 名無しさん (2025-04-12 11:44:21)
ステルスあったら強すぎるな。450のギラドーガみたいになりそう。 - 名無しさん (2025-04-12 12:00:41)
ステルスほしいな。正直4号に詰んでるし不意打ち以外勝ち目がない - 名無しさん (2025-03-25 13:11:53)
EWACネロとかスモグレ持ちと組めばと。イフイェより、なんならギラ・ドーガより堅い機体が望むスキルではない。 - 名無しさん (2025-03-27 02:53:44)
緩衝材ないから柔らかいぞ。なんならバーザムのが硬い - 名無しさん (2025-04-01 13:27:00)
流れ読めればステルス機体関連の話だと察せると思うのだけど。何でバーザム君引き合いに出したの? - 名無しさん (2025-04-03 02:20:33)
対面してて思うけど、割と転倒追撃にフェダー下使ってる人いるね。やられてる側はフェダーちゅんちゅんで足おられる方が怖いから射撃の方がいいゾ - 名無しさん (2025-03-17 12:04:18)
そりゃフェダ下サベ下の方が全然火力出るからね。夜鹿ジェシカもそうだけど、そもそもフェダー持ちはフェダ下で火力で飯食ってる部分はあるし。もっと言えば、スロットの構成上格補を盛りやすいのでっていう部分もある。 - 名無しさん (2025-03-17 12:36:29)
なるほど格盛りマラサイということもあり得るのか - 名無しさん (2025-03-24 21:41:38)
つか、自分で取ったダウンなら敵が倒れる途中にフェダ下入るからその後チュンチュンしても良いわけで。人が取ったダウンなら邪魔しないようにちゅんちゅんするから、よっぽどじゃない限りフェダ下しないと思う - 名無しさん (2025-03-24 21:57:34)
4号機相手みなさんどうしてますか?自分の練度が低いのは分かってるんですけどマニュ無いのがほんとにしんどいです - 名無しさん (2025-03-12 15:24:29)
正直歩き撃ちでヨロケをとってくる4号機がいる戦場だと非常に厳しいと言わざる得ない - 名無しさん (2025-03-18 14:50:56)
やはり厳しいですか...持ち前の耐久力も4号機を前にすると霞むのが辛いです。交戦距離が近い北極みたいなマップを選ぶのが得策になるのかなぁ - 木主 (2025-03-24 20:53:09)
こいつで相手しようと思ってるのが間違い ステルスあるイフイェでもマトモにやりあったらきついのにてか現状レートに出すような性能してない - 名無しさん (2025-05-11 03:31:43)
600で10万連発できる神キャラ。問題は運用難易度高いから細心の注意を払わないとただ硬いだけの的になること。 - 名無しさん (2025-03-08 06:46:27)
10万で満足とか乗らないでくれ - 名無しさん (2025-03-25 13:13:28)
15万なんかワンサイドゲームでない限りどうだせと - 他でも言えることだが (2025-04-01 01:15:01)
レベ4でフェダサべ振りまくってたら陽動48%取れたわ - 名無しさん (2025-02-27 14:06:14)
LV1の話ではあるけど、たまに見かけるただ狙撃だけしてるのは完全にアウト。味方と呼吸合わせて前線に行き、ランスでよろけとってムチでしばく!そして転倒させたらライフルで足ぶっ壊す!これが正解。 - 名無しさん (2025-02-22 23:56:21)
遥か後方で支援機を頼む!までセット - 名無しさん (2025-02-25 17:26:22)
フェダーn→海蛇→サベn下→フェダー2発がいいね - 名無しさん (2025-02-27 11:10:56)
味方の編成が舐めプのときにだけ乗る芋機体だね - 名無しさん (2025-02-27 11:29:24)
マニュ欲しくなる。今の環境だと碌な即よろけも無くフェダサベ一本で前線に突っ込むのは中々にキツい - 名無しさん (2025-02-27 12:09:24)
枚数が同数の時に積極的に前に出るのはオススメしないな フェダーで先に一機足折って擬似的に枚数有利にしてからじゃないと即よろけもマニュもないこいつとだとリカバリーが効かない 枚数有利になったら積極的に前に出るべきだけどね - 名無しさん (2025-02-27 12:53:46)
600は数字だけ見ると強そうだな〜 - 名無しさん (2025-02-12 21:49:48)
実際はよろけ取れず詰められる、近づこうにもスラスピの差で追いつけない、特別硬い訳でもないのでクイマの趣味機体だな。 - 名無しさん (2025-02-16 20:22:00)
未だにフェダー使いは45最強格、使いこなせればだけど - 名無しさん (2025-02-12 01:14:43)
600で味方に引いたらピクシー並の疫病神 - 名無しさん (2025-02-12 00:42:27)
左様、クイックやカスマなら許すがまぁね - 名無しさん (2025-02-16 20:23:08)
ほんとそれ - 名無しさん (2025-02-21 21:39:30)
貫通するから乱戦の時でも確り追撃ダメージ出せるから好き - 名無しさん (2025-02-10 17:07:36)
試作フェダーにゲロビが欲しい - 名無しさん (2025-02-09 14:53:51)
それ思いました!もうちょい射撃がほしい。 - 名無しさん (2025-02-10 14:44:57)
フェダーの射撃火力と回転率でさらに武装増やすのはやりすぎな気がする - 名無しさん (2025-02-10 15:39:38)
それもうプロトフェダーや - 名無しさん (2025-02-10 20:57:30)
焼いても復帰早いからそれはワンチャン壊れるかもしれん - 名無しさん (2025-02-12 15:16:12)
マラビーサブに速射欲しいがハイザアイザが壊れるからダメだった - 名無しさん (2025-02-08 19:00:12)
リゼルのギロチンバーストあれリデブリダウA1どれも使えないし個別設定出来るっしょ - 名無しさん (2025-02-08 19:26:01)
壊れないどころかそいつらも喉から手が出る程欲しがると思うぞ。あの二機は最早火力もよろけ取り能力も何もかもが足りない… - 名無しさん (2025-02-08 19:57:07)
普通にハイザックもアイザックも悲惨な性能してるし前線増やしてほしいわ - 名無しさん (2025-02-09 17:02:06)
どうしても差別化するならマラサイにのみ装備可能なマラビー(速射)って主兵装を足して付属副兵装に即よろけ単発ビームを入れるとか...店売り砂IIBRみたいなケース有ったし - 名無しさん (2025-02-09 19:43:51)
600で武器火力ノンチャ3000を高回転で回せるって聞くと強そうだけど、よろけは元コストより取りづらくなるからどれだけ火力出せるか次第だなぁ - 名無しさん (2025-02-07 23:43:51)
5号機のノーマルハイバズ装備や1号機のマシンガン装備もそうだけど、調整は主兵装考えて調整して欲しい・・・。レベル4マラビー装備とかお仕置き能力だろ(´・ω・`) - 名無しさん (2025-02-07 19:53:18)
ダメコン持ちや長射程増えるから思ったより微妙やな600。せめてヒートも改善されれば... - 名無しさん (2025-02-07 13:37:37)
lv4のコンボはウミヘビ→フェダ下→ノンチャ×2(最後しゃがみ)でいいのか?レベルで武器威力が大きく上がるが、上昇幅の小さいメインのサーベルは要らない子になるやつ - 名無しさん (2025-02-06 16:39:52)
フェダ下サベNフェダノンチャ×2 - 名無しさん (2025-02-06 20:58:48)
Nが入るとは盲点。サーベルは必要な子でしたとお詫びいたします - 名無しさん (2025-02-06 23:13:47)
それ入るか? - 名無しさん (2025-02-07 13:39:00)
サベのあと着キャンみたいにほんの少しレバー入れないと入らない - 名無しさん (2025-02-07 16:59:52)
600だけ星1か。星2は改修キットが不足してるんだよなぁ - 名無しさん (2025-01-30 14:35:40)
早くお前の高レベルで先フェダチュンチュンやりたいんじゃ - 名無しさん (2025-01-28 17:13:38)
フェダーの貫通で巨爆を阻止したり解除阻止したりできるのが良い - 名無しさん (2025-01-26 18:57:33)
マラサイが芋る!味方は死ぬ! - 名無しさん (2025-01-14 19:40:10)
ダミー持ってくれないかな?より格闘奇襲しやすくなる気がする - 名無しさん (2025-01-14 12:43:22)
仮にビーライが強化されたとしてもフェダーのサーベル手放すのがなんかもう嫌 - 名無しさん (2025-01-10 10:04:58)
こんなのがまた強化されたら嫌だな… BRが使い物になるように調整されるのはいいけど。 - 名無しさん (2025-01-06 00:53:23)
ビームライフル持って即よろけのアンカーコンボ使ってるな、何度も練習したがフェダーは難しすぎて俺には無理だった。耐久は高いのでミリ残ることが多くて、一応他の機体と差別化はされていると思う。 - 名無しさん (2025-01-04 23:08:37)
よく考えたらこの機体、廃墟や地下でしか出してないな(ドナルド風) - 名無しさん (2025-01-02 18:30:58)
今となってはもうイフイェかG04でよくね?両者共に射撃でよろけ取れるから普段が少ない上に火力も変わらん。あっちは格闘振らずに10万超えるわ - 名無しさん (2024-12-25 13:10:43)
フェダーインライフルで射撃だけするならそうだろうけど、大よろけや高蓄積バルカン、高めの耐久もあるんだから十分使い分けできる範囲じゃない? - 名無しさん (2024-12-25 14:07:00)
4号機は特に耐久紙だからメガビーのOH時間もあって一度崩されたらそのまま押し込まれてリス狩りも珍しくない。こいつは平均以上の耐久性と格闘戦性能もあるから全然違う - 名無しさん (2024-12-25 14:11:31)
ある程度慣れが要るが蓄積やフェダ格からウミヘビ使った格闘コンのリターンがデカいのがマラサイ、寄られた時にショットガンからのワンダウン安定して取れるのがイフイェ、メガビの回転速度に色々縛られるが強化された腕ビが万能で射程内ならコンスタントに射撃コンで削ってけるのが4号機。好きなの乗ればいいと思うが拘束力高い格闘コン込みで出す与ダメと射撃だけで出す与ダメ同列に扱っちゃいかんでしょ。 - 名無しさん (2025-01-02 22:20:35)
ビームだけだと7万格闘いれると10万超える - 名無しさん (2024-12-21 15:37:00)
遠スロ少ねー...やはり殴る前提なんか - 名無しさん (2024-12-07 10:36:01)
フェダーライフルのビームが時々貫通しない不具合あるよなこれ - 名無しさん (2024-12-03 05:14:38)
貫通する武装でも盾に当たると消えなかったっけ?味方の盾に当たったら変な方向に曲がるとかもあった気が - 名無しさん (2024-12-04 09:00:39)
詳しくは分かんないけど敵機に至近距離で撃つと貫通したビームがおもっきり横に飛んでったりする。ムーシカで試したことあるけど、ある程度距離空けてるとしっかり貫通するみたい - 名無しさん (2024-12-04 11:23:22)
3人称ゲームの弊害、銃口とレティクルの間に物体があると曲がる、長物は特にそうなる、物体がある時にスコープ覗くと変な方向向いてるのもソレ - 名無しさん (2024-12-04 12:38:31)
追記、レティクルからビームが出てるわけではないから、銃口と物体の直線上に貫通物が無いとそこを通らないから当たり判定は出ない - 名無しさん (2024-12-04 12:42:56)
機体はもう充分なのでマラビー強化してくれ… - 名無しさん (2024-11-09 12:08:00)
コスト400スタート達のと別物にすれば、当たり前だけどコスト環境適応へ強化できるんのよな。 - 名無しさん (2024-11-20 02:58:21)
アイザック専用のビーライかぁ - 名無しさん (2024-11-21 13:34:44)
アイハイが持てるから無理定期。いい加減諦めなさい - 名無しさん (2024-11-23 16:31:57)
そのアイザックとハイザックなんてレートじゃ悲惨な戦績でしょ。お世辞にも強いとは言えん。昔こいつのフェダーが強くなったときは武装別戦績を参照してくれてたんだし、全然強化の望みはあるよ。 - 名無しさん (2024-12-04 12:40:54)
って思うじゃん?案外意外な機体が戦績安定してるのがこのゲームなんすよ...Aの見えてる世界は違うから - 名無しさん (2024-12-04 21:48:49)
芋が戦績落としまくったおかげでステータスがお化けだよね馬鹿馬鹿しい。 - 名無しさん (2024-11-09 02:23:31)
ノンチャの代わりにN下入った気がする - 名無しさん (2024-11-04 15:03:45)
枝ミス - 名無しさん (2024-11-04 15:09:52)
自分の使い方が悪いだけなんだろうけどマラビの方がフェダより強くない? フェダは火力だけはあるけどそれだけって感じでおそろしく使い勝手悪いしなんなら近接に繋げられない分フェダの方が火力出ない - 名無しさん (2024-11-04 14:52:20)
2発で蓄積よろけ取れる所は明確な強みだと思う、近距離でも冷静に2発当てれるなら十分に格闘にも繋げれる、使い慣れたらマラビーよりも遥かに強く感じるよ - 名無しさん (2024-11-04 15:05:34)
フェダー付属サベを使いこなせるかが鍵だぞ。フェダサベがnでも横でもヒットすればブーキャンから鞭が確定するからそれは練習した方がいい - 名無しさん (2024-11-04 15:07:20)
マラビーマラサイが良い/悪いじゃなくて、おおよそユーザーのマラサイの装備イメージが先行フェダーで固まっているらしい。なので、マラビーマラサイがそもそも評価されないのかも - 名無しさん (2024-11-04 15:15:17)
それはある。性能を十二分に引き出せるならフェダ装備の方が伸びしろが高いのは確かだが、近接壁汎アンカー係はいて困ることがないからマラビーも否定するほどでもない - 名無しさん (2024-11-04 17:28:53)
残弾式BR最底辺レベルメインもって高火力のフェダー格闘捨ててまでやることじゃないっしょ…… - 名無しさん (2024-11-09 02:52:26)
だからフェダの方が伸びしろあるよって書いてんじゃん - 名無しさん (2024-11-09 03:05:56)
先フェダ装備の近接戦はフェダサベのリーチ活かして生当て前提よ、それさえ習得すれば射撃戦でも近接戦でも活躍できる機体だから頑張れ - 名無しさん (2024-11-04 15:16:38)
マラビーで13万出してった奴がいたんだけどそんな火力出るのか… - 名無しさん (2024-11-04 00:05:04)
コイツの最高火力コンボってフェダサベn→海蛇→サベn下→フェダーノンチャ→フェダサベ下?好きな機体で使ってるけどギリギリ相手削りきれん事多くて…カスパ変えずに済むならラクだし - ブロール専 (2024-10-29 13:22:08)
ノンチャの代わりにN下入った気がする - 名無しさん (2024-11-04 15:10:43)
サンクス - 木 (2024-11-04 17:01:14)
AIMと近中距離居座ったり場合によっては遠距離戦する判断力必要だけれども慣れてきたら450楽しくなったよ、そう言えるくらいには良い機体だと思った - 名無しさん (2024-10-25 15:41:26)
射程長いと芋が一生芋ってるから延々と強化されていいよな。 - 名無しさん (2024-10-19 00:14:53)
マラビー持ってくる奴がたまにいるのがね...。前線出るならまじで他の機体でいいんよな - 名無しさん (2024-10-17 13:58:12)
別にいいんじゃない。海ヘビやサーベルの使用頻度がフェダー装備時より増えるだろうし。少なくとも接近戦をしないと活躍出来ないから、前に出てくれる保証がある。稀に遭遇するフェダー装備の地雷さんは常に芋って、前線が厳しい原因になってるケースあるし。 - 名無しさん (2024-10-17 19:35:35)
いやマラサイ=中距離射撃って認識でチーム編成なり機体選択してるからな。というかそんな400コスト以下のコンボをする為にフェダー捨てるのを良しとするのが凄いな - 名無しさん (2024-11-01 20:17:43)
イフイエはチョバックスがしんどいけどこっちからしたらカモを超えたカモになるからなあ - 名無しさん (2024-10-06 17:23:00)
なぜか最近北極でBR装備のコイツをしばしば目にする。マラビー強化狙い?強化されてもそれこそ「今更」なんだけど… - 名無しさん (2024-10-06 15:16:20)
別にフェダーみたくめちゃくちゃ化けるかもしれないから、ビーライ強化が来ること自体はいいだろ。まあそもそも今の弱いマラビーで出てほしくないのはそうだが。 - 名無しさん (2024-11-04 11:04:46)
正直イェーガーと役割被ってるからどっちかで良いんよね。どっちもいると前線が保たん - 名無しさん (2024-09-20 19:16:25)
マラサイはイフイエと違って支援機の護衛力が低いからなぁ。 - 名無しさん (2024-09-20 19:18:17)
今はもう支援護衛も兼任できてよろけも取れるイフjでよくね感はあるな - 名無しさん (2024-09-22 10:31:53)
早く高レベル来ないかな。攻撃補正モリモリのコイツで高レベ先フェダ撃ちたいぜ - 名無しさん (2024-09-20 15:53:26)
主兵装の説明と運用も見直した方がいいな貫通付与されたのも書いてないし誰か頼むわ(他力本願) - 名無しさん (2024-09-03 14:31:01)
フェダーライフルは貫通すると明後日の方向に飛んで行くのだけ頼むから修正してくれ - 名無しさん (2024-08-23 22:15:44)
味方に貫通させると曲がるけどアレ意図的な仕様なのか? - 名無しさん (2024-09-01 09:49:11)
砂2WDといい前に出て戦えば強いのに芋の性で評判悪い - 名無しさん (2024-08-16 16:25:57)
いいよな雑魚に乗ってもらえるとアホ強化されて - 名無しさん (2024-08-14 14:20:38)
正直前の性能でも全然戦えてたし最近増えてばっかでいやだからナーフしてほしいよね - 名無しさん (2024-08-17 22:39:50)
ほとんどのマラサイは相変わらず弱いから無理でしょ - 名無しさん (2024-08-26 23:16:36)
やっぱエスマのエース適正高いなあ、貫通する先フェダノンチャで味方と射線被ってもミリ食いやすいし、ある程度敵HP残ってても二種格闘ウミヘビで一気に削り切ることもできるし - 名無しさん (2024-08-13 16:06:34)
スナイパー気分に酔う機体じゃないので多少は前に出ましょう。ヘイトを押し付けるのは仕方ないとしても無視出来ない位置には行こう。ヘイト、接近する機体が来たら下がるでもいい、その敵からヘイト取ったわけだから。 - 名無しさん (2024-07-29 19:06:28)
瀕死でキャクブガーしてからでも芋れるからねー。フルHPでヘイト取らないのは勿体ないぜ。目立つ肩に当ててもらえたら儲けもんだ! - 名無しさん (2024-08-26 23:00:57)
フェダー2発からのコンボ、フェダー1発バルカンからのコンボ。どっちも上手くできないから、槍N格からのコンボになってしまった。マニュも無いからきついわ、使い方が間違っている気がする。 - 名無しさん (2024-07-27 01:59:30)
俺もそれや、エイムくんが言うこと聞かへんから生当てから入るんや - 名無しさん (2024-07-27 03:47:36)
フェダーだとダメージ出るだけの地雷になるからマラビー強化くれ フェダーフルチャ移動射撃できるようにしても良いぞ - 名無しさん (2024-07-26 18:32:43)
あえて積むなら複合はAとBどっちのがいいんだろう - 名無しさん (2024-07-19 18:39:23)
フェダー2発でよろけ取るより1発当ててバルカンで接近アンカーの方がいいのかな - 名無しさん (2024-07-16 15:14:39)
そのときに状況にもよるけど、まともな相手ならこっちがバルカンに切り替えた時点でまず普通に即よろけ撃ってこられて終わるのでおススメできない。 - 名無しさん (2024-07-16 17:25:40)
即ヨロケ+アンカー目的でこの子はありかな?アンカー持ち450スタートがこの子しか居なくて - 名無しさん (2024-07-09 08:47:15)
なしではないと思うよ、マラビーの方が扱いやすいし。ただポテンシャルはフェダーが圧倒的なので、なれたらフェダーを使ってみることをお勧めする。フェダーノンチャ1発+バルカンでも十分よろけ取れる - 名無しさん (2024-07-09 11:02:13)
ありがとうございます。フェダーを練習しながら使ってみます(停止撃ちに慣れたらフェダーに替えてみます) - 名無しさん (2024-07-09 11:22:28)
終始射撃垂れ流すならガザD乗りゃ良いのにとか、その辺うろうろするならウンド乗りゃ良いのにって思われないよう気を配りながら使っている。相手が猪編成でもない限りは、間合いは狭める。 - 名無しさん (2024-07-09 00:50:08)
この機体乗ってる奴マジで信用ならない 大体後ろでイモってるか何も出来ずに死んでいくイメージしかない - 名無しさん (2024-06-29 23:00:36)
自己紹介要らないよ。 - 名無しさん (2024-06-30 17:26:42)
仕事できるマラサイ乗りは結果で示すからその人だけは信用してくれ - 名無しさん (2024-09-03 14:43:27)
結局のところこいつはジェダみたいに1.5列目で射撃しつつ適宜格闘も挟んでいくうんようすればOK? - 名無しさん (2024-06-21 23:05:01)
敵静止撃ち汎用をマークすりゃ良いよ。人柱ないと前線行けないとかよしてくれよ。回避が無いのに前に出てきた動ける支援の立ち位置にいないでくれよ。 - 名無しさん (2024-06-29 18:01:46)
転倒とられた味方のフォローで追撃格闘を即カットできる位置が理想。ウミヘビやタックル、中判定なら付属Nの択取れなきゃ支援でいいだろその位置なる - 名無しさん (2024-06-29 21:52:15)
Aが乗るマラサイは基本射撃だからなw素直に支援機乗ってろよw - 名無しさん (2024-06-19 01:25:13)
まともにコメントも出来ない奴が他プレイヤーには一丁前に文句垂れてるのウケる - 名無しさん (2024-06-25 16:53:01)
A - 名無しさん (2024-06-19 01:24:01)
後ろでぴちゅんぴちゅんしての理解できんな、出るとこで前出てガンガン格闘振るよ楽しいぞい - 名無しさん (2024-06-18 01:50:09)
槍凸がメインのバッチバチの近接汎用で、フリーになればフェダーで射撃カットや追撃出来る良機体って思ってたが、他板だと前線構築出来ない射撃汎用とか言われてて認識の齟齬を実感する。 - 名無しさん (2024-06-10 02:06:39)
ずっとフリーだから言われてるだけでは? - 名無しさん (2024-06-10 09:12:55)
マニュも無ければ移動撃ちよろけもない機体でどうやってフェダー引っ掛けるんだってなれば結局ヘイトを切るか遮蔽物の近くみたいな限定的ポジションに籠らざるを得ないので、そうなれば結局自分の枚数不利だったり地形的に多少自分にとって不利な状況でも下がらず応戦する必要のある前線構築はできませんって言われてるんだよな。剣振ってりゃ前線構築できてますってのは甘い考えよ。 - 名無しさん (2024-06-10 11:16:59)
横からだけど、この子ってノンチャバルカンがから格闘するのが基本じゃない?別にマニュ無くても銃剣突撃で即ヨロケ使わせられるから、他が前出れるし - 名無しさん (2024-06-19 12:56:42)
ノンチャバルカンの両方に拘束効果はないし、そこから格闘コンに行ける距離感でマニュ無しは普通に迎撃される距離でしょ。他人が詰めれるとか他人にカットしてもらう前提は敵のもう一枚がカットをしに来た味方をカットしない道理は無いんだから枚数有利の時しか機能しないしやっぱ前線構築維持はできてないよ。甘い動きした遊撃が敵前衛に噛みつかれてしゃーなしカットしてる場面でしかない。 - 名無しさん (2024-06-19 15:30:40)
つーか何でもやる機体なだけで近接汎用とか射撃汎用って枠組みに押し込むのが変な話だと思うけど。最大のリターンが得られる行動を選択しなさいってだけよ - 名無しさん (2024-06-19 20:06:32)
500の北極でフェダマラってどうなの?与ダメは出るかもしれないけどさ、カット出来ないから前線の負担感半端ない気がするんだけど。 - 名無しさん (2024-06-08 11:37:54)
百発百中ならカットはできる。当てられなければ知らない。前線は壁汎用の役割。射撃汎用は敵の脚を折って機体を消し飛ばすのが役割。 - 名無しさん (2024-06-08 11:58:17)
ちなみにだがマラサイくんLv2はHP20,000に各耐性も20越えで前線で粘るに適したボディである - 名無しさん (2024-06-08 12:34:26)
Lv3以降が中々追加されないなぁ。昔は弱すぎて誰も求めてなかったゆえの弊害か。先行フェダも強くなったし、来たら十分遊べる機体になると思うんだけどな。てかなんでマラビーLv3あるのw - 名無しさん (2024-05-28 21:23:57)
ハイザック&アイザックが基準で実装されてるからだね - 名無しさん (2024-05-28 21:42:11)
本家マラサイを差し置いてどういうことだ(T_T) - 名無しさん (2024-05-29 03:10:20)
他だと後期サーベルもスナⅡ基準だったから長らくジムコマLv4が後期サーベルLv1を使う羽目になったと言うね - 名無しさん (2024-05-29 13:42:15)
パガンさえいなければ割と楽しそうではある。昔から使いこなせれば強い機体だからこんな異常性能になってる感がある。 - 名無しさん (2024-05-29 12:23:26)
フェダーがイフJに喰われたからマラビーどうにかしてくれい...あっちがステルスSG許されるならこっちもMAサブマラビー許されるやろ - 名無しさん (2024-05-25 09:08:08)
耐久値、強制噴射、ウミヘビ、バルカン…マラサイも強みあるしマラビーも強化後は普通で弱い武装ではないだろ。マジで今のマラサイに - 名無しさん (2024-05-28 20:24:49)
続き、強化欲しいとは思わない。全然環境で出せるし。 - 名無しさん (2024-05-28 20:26:00)
両方使ってるけど今のマラサイに強化入ったら450環境は終わるよ。使ってるけどきちんと2種格、ウミヘビ使っていけばイフJに遅れは取ってないよ - 名無しさん (2024-05-28 20:41:26)
向こうがステルス生かした陽動的立ち回り出来るのに対してこっちは耐久とヘビ2種格を活かしてオールラウンドに戦えるから喰われた感はないけどな。チョバックスというピンポイントでイフJをメタる機体が出てくることもあるしそうなるとマラサイの独壇場 - 名無しさん (2024-05-29 01:33:15)
マラビーだけCTや威力、リロード時間の強化来てくれたら言うこと無いなあ、機体そのものにはもうテコ入れいらないよ、450でトップクラスのスペックだからね。 - 名無しさん (2024-05-29 12:31:15)
支援機より後ろで芋るクソエイム動画キッズもやっと飽きたようで良かった。しっかり前に出て動きながら足を壊して仲間と連携して格闘振れる元から使ってたような奴が残ってる感じになってきたな - 名無しさん (2024-05-21 11:59:48)
イフリートJにシフトした感あるね - 名無しさん (2024-05-22 01:58:04)
百式カラーにすると割と強襲が釣れるな - 名無しさん (2024-05-19 16:59:42)
ジムコマのビームガンが使用率低くて強化されたみたいにマラビも強化されないかなぁ…フェダーが強いとか弱いじゃなくて普通の即よろけ持って前出たい - 名無しさん (2024-04-24 11:17:37)
マラビーはほんと何とかして欲しい…好きで使ってガンガン前に出てるけど近距離だとヘビか格闘生当てに頼らないといけない時間が多過ぎる…結局フェダ持って格闘武器増やした方が良くね?ってなる - 名無しさん (2024-04-26 14:34:35)
マラビーはハイザアイザが持てるのでダメです - 名無しさん (2024-04-26 21:24:52)
その400スタート2機も使用頻度低いのよ。不人気の理由は、一般バズーカと同等くらいのctなのが原因だと思われ。 - 名無しさん (2024-04-26 23:46:51)
アイザックはBRの強化関係なくどう考えてもマシンガン持った方が強いし、現状だと微妙すぎるハイザックにはちょうどいい上方になるから何も問題はない。 - 名無しさん (2024-04-27 00:38:23)
ここで言うことか怪しいけどハイザックはテコ入れ欲しい筆頭だし、アイザックもマラビーよりマシンガンのがシナジー高いしなぁ。昔は先行フェダーの強化の時に夜鹿Vとマラサイの先行フェダー装備の戦績をしっかり参照してたんだよね。マラビーでも同じことして欲しいなぁ、ビーライだとハイザックアイザックが戦績奮ってるなんてこと無いだろうし。 - 名無しさん (2024-04-27 08:12:15)
こうなればマラサイ専用マラサイ用ビーム・ライフルを新規実装するしかあるまい - 名無しさん (2024-04-29 03:58:44)
フェダは貫通と即ヨロケが無いお陰で乱戦時に誤射を気にせず撃てるメリットがあるんだよな。あとフェダの長い格闘が意外と引っ掛けられて強い。マラビは副兵装で持てると最高なんだがそれは壊れになるか - 名無しさん (2024-05-06 14:31:53)
逆にマラビでもフェダサベを副兵装にしてくれるならめっちゃ前出れるんだけどなぁ、こっちはそんなに壊れにはならなそうだし - 名無しさん (2024-05-06 14:56:02)
さすがにライフル無しでフェダーインライフルとはになるぞ。今時の登場なら威力弾数半分の副兵装マラビは普通にありえそうなんだが - 名無しさん (2024-05-06 16:33:14)
そんなんフェダー誰も選ばなくなるからダメに決まってんだろ。それくらい即よろけの有無は重要 - 名無しさん (2024-05-08 23:24:44)
硬い水ドミみたいになるな。水ドミとは水中適正での住み分けみたいになるかも - 名無しさん (2024-05-09 01:48:31)
マラビーの一番良いところって450基準の性能でグフVDが出来ることなのよね。まあ現状環境で強いかどうかは置いておいても、普通にビーライのCTなり火力なりが強くなればおもしろいだろうに… - 名無しさん (2024-05-22 11:47:07)
フェダー持とうが前出る人からしたらマラビ&フェダサベは一択レベルかもしれんが、下の木でもフェダライをどれだけ擦るかみたいな運用してる層はいるみたいだしどっこい択くらいにはなりそうだなぁって - 名無しさん (2024-05-09 08:28:01)
それこそこの前の強化前の性能なら全然アリだったよ - 名無しさん (2024-05-22 11:48:04)
装甲盛られまくってやたら堅いの草 - 名無しさん (2024-04-24 01:51:08)
やっぱよろけ取れないならイフJでええわ。生格なんてSで通用するわけないやろ - 名無しさん (2024-04-22 19:59:21)
カットくらいなら通用するやろ - 名無しさん (2024-04-23 22:27:23)
マラサイがSで通用しないとか言ってるやつがSで通用するわけないやろ - 名無しさん (2024-04-23 23:23:00)
マラサイで生格当てに行く状況作るのがSだろ - 名無しさん (2024-04-24 10:50:52)
相手もSなのをお忘れか? - 名無しさん (2024-04-30 22:05:32)
イフイェとどっちが強いかはおいとき正直編成にはどっちか一機で抑えとかないと前線がきつすぎる… - 名無しさん (2024-04-22 17:57:34)
味方が誰一人として支援出してくれないときに堂々とだせる機体。あとは先行型じゃなければなあ。。。 - 名無しさん (2024-04-22 17:22:00)
支援いないなら支援使おうやw - 名無しさん (2024-04-22 20:03:59)
支援で自衛や格闘振れますか?つまりはそういうこと - 名無しさん (2024-04-23 20:11:31)
450なら自衛の鬼のウーンドがおるやん。てか支援出すのって観測あるからってのも大きいしマラサイが代わりになるとは思わないかな - 名無しさん (2024-04-23 20:48:47)
てことは前出ないってことだろ?なら支援の方が全然良いよ、観測無し、即よろけなしで味方に負担かける機満々か? - 名無しさん (2024-04-24 02:29:31)
イフJが局部倍率1.5なんだからこっちもそれに合わせてくれんかのぉ...割とマジでツラい - 名無しさん (2024-04-21 10:46:03)
1.5倍か1.3倍かの違いで使ってる側が何がどう辛いんだよ。足を折られてる側視点ならわかるけど - 名無しさん (2024-04-21 12:13:46)
お互い一方的に撃ってる側で何が辛いのか - 名無しさん (2024-04-21 12:32:37)
今なら脚折るならイフJで良くね感あるな。よろけとステルスで安定してる。MA付けてもよくないかコイツ - 名無しさん (2024-04-20 21:03:15)
45でトップクラスに硬くて射撃強い上に2種格闘鞭持ち機体にMA持たせるとかいくらなんでも狂気を感じるが - 名無しさん (2024-04-20 21:40:15)
2種格闘もウミヘビも封印してただただ後ろでフェダ―をチャージする人の多いこと多いこと。バルカンも忘れる。 - 名無しさん (2024-04-20 00:56:03)
がっちがっちの射線MAP以外で、今450でフェダ撃ちメイン使うなら、支援が450スタートはゲルキャ、ゲルJ。400スタートからはバラッジ、変態戦車、アイザックなんかの移動撃ちしながら、隙見て静止射撃や格闘する連中と相性良いんじゃないかな。ビーム黄色だし。 - 名無しさん (2024-04-15 23:46:04)
45って脚部2積んだ方が良いですか?(フェダー先行) - 名無しさん (2024-04-08 08:12:58)
脚部なんて、自分で使ってて足が折れて困る時につけるもんだぞ。他全員つけてようが自分が要らないと思うならいらない。脚部はそういう装備。 - 名無しさん (2024-04-08 20:05:01)
付けることにします ありがとうございました - 名無しさん (2024-04-08 22:41:08)
フェダーが苦手でマラビー使ったほうがまともに戦えるんだけど、ダメージはやっぱり出ない…。そもそもフェダー使わないとマラサイ使う意味も薄くなっちゃう。難c…奥の深い機体だなぁ… - 名無しさん (2024-04-02 21:17:37)
装甲も優遇されてるわけだし海蛇もあるしバルカンもそこそこ強い マラビはCTに難あるけど外さずにしっかり当ててヘビ叩き込んで行けるなら誰も文句は言わんよ - 名無しさん (2024-04-07 22:06:40)
フェダマラ使うときは相手も単発撃ちなら、イフイェと違って耐性も高いから右肩受け狙っている。ヘイト取れる時に取らなくて、代わりに味方が敵の連携フルコン食らってたら目も当てられない。 - 名無しさん (2024-03-31 16:21:18)
どう言った距離で戦うのが適正でしょうか?自分は中近距離でフェダーで牽制しつつも狙えたら格闘も振っていくと言ったスタイルで戦っていますが他の皆さんはどう言った感じで使っているのでしょうか - 名無しさん (2024-03-27 00:44:57)
この機体に限らずだけど、対面の機体によって変えますね。3パワードならよろけ下圏外から足折り狙うし、強襲ならバルカンアンカーも狙って行く - 名無しさん (2024-03-27 05:00:18)
別に前に出ないのならそれでもいいけど、支援機頼むってそういう奴に言われたらめっちゃ腹立つよね。 - 名無しさん (2024-03-20 02:10:00)
シチュバトの非特化仕様ですらフェダーだけで芋る奴が多すぎて困る - 名無しさん (2024-03-19 15:03:10)
正直シチュバトの「普段乗って無い機体に割り振られる」システムとは相性が悪いと思う。ある意味バイカス以上に経験値が必要な気がする、と言ったら言い過ぎかな。 - 名無しさん (2024-03-24 21:51:05)
ダメージだけは出せるけどカット能力が無いから味方にいても敵にいてもあんまりうれしくない機体。 - 名無しさん (2024-03-18 21:42:00)
カット力カット力言うがそもそも味方機がカットを必要としている状況に追い込まれている方が悪いのでは(暴論)。まして1秒チャージなんだからノンチャでなくてもフルチャでカットは大抵間に合うし - 名無しさん (2024-03-18 22:56:54)
流石に暴論が過ぎるぜ、カット力は大事な能力の1種だ。1秒チャージでも実際は構えて判断してチャージしてになるから即よろけとは差が出る、そこを埋める力をどう出すかで評価は変わる。個人的には後ろで芋ってるなら足りてない、前出てウミヘビ交えてくるならイイ - 名無しさん (2024-03-18 23:27:09)
まぁスコープ覗いて延々としゃがみ撃ちとかでもなければ別に気にはしないんだけどね。単機で無理して前でろとは言わんけど味方に紛れてフェダーN仕掛けに行くぐらいはしてもらわないと困るが - 赤枝 (2024-03-18 23:34:43)
前線で戦ってるのならともかく、後ろで汎用犠牲にチュンチュンしてんならカットの一つや二つをしないと擬似枚数有利取られるだけだし、前線に絡んだことがあれば『その状況に追い込まれてる方が悪い』なんて発想は出ないと思うけど - 名無しさん (2024-03-19 21:36:20)
味方がよろける、カット必要とされる様な状況作るフェダマラの方が悪いだろ - 名無しさん (2024-03-19 21:59:27)
結局後ろでちゅんちゅんするんなら支援機で良いんだよ。45にも50にも良い支援はいるんだから。強襲を止めて、前線にも参加して、追っかけて仕掛けるには遠い距離でもフェダーで支援できるのがマラサイの良いところよ。ジム砂2の親戚みたいなことだけするならほんと要らない。フェダー格闘あんなに強いんだから使わんと - 名無しさん (2024-03-20 00:12:45)
むしろ貫通にフェダサベとカット能力高いのにしかも同コストでも耐久あるのに - 名無しさん (2024-03-23 02:01:35)
マラサイ弱いと思う人達は、逆にどの機体に乗ってますかね? - 名無しさん (2024-03-20 00:03:54)
弱いとは思ってないけどイフリートイェーガー - 名無しさん (2024-03-20 05:34:58)
使ってるやつが弱いだけで、機体自体は玄人寄りの性能だから当たり外れが激しいだけ - 名無しさん (2024-03-30 21:56:46)
マラサイ君強化されてからひっきりなしに見えるようになって嬉しいよ - 名無しさん (2024-03-18 17:26:26)
何回シチュバト出んねん - 名無しさん (2024-03-15 12:44:01)
やっぱりピックアップ率高いよね?w - 名無しさん (2024-03-17 15:24:59)
シチュのは自前カスタムに比べてメインオバヒの回復速度が遅過ぎて使い辛いわ。やはり爆速回復アリキの機体だな - 名無しさん (2024-03-18 14:58:56)
そりゃグリプス戦役における傑作級の量産機ですし…本来はコストに難があるだけで操作性も火力も防御力も素晴らしい機体なんよ - 名無しさん (2024-03-18 22:38:02)
機体数値だけ見ると550並みの耐久性と攻撃補正を持ってるし、フェダーが本体とは言われるけど、それ以外の武装もウミヘビもあって2種格闘で足回り以外はハイスペック。フェダーが強いんだし、射撃補正以外ならコスト相応に下げてもいいのでは? - 名無しさん (2024-03-04 23:02:46)
マラサイが勝率52とかなら分るが、調整されてやっと5割の機体に弱体要請とか頭おかしい。強襲乗っててウザいのは分るがね - 名無しさん (2024-03-04 23:13:17)
550の平均値を出してみて、改めてコイツの数値高いなってわりと軽い感じなので本気で弱体化を要望しているわけじゃないけど、ちゃんとした強みがある機体なので割と耐久下げてもやっていけるのではと思ったのと、同コストの強みが薄い機体を見ると優遇されててなんか歪に感じたくらい - 名無しさん (2024-03-04 23:51:22)
3Pとかを弱体したのちにならあり得るかもね - 名無しさん (2024-03-04 23:53:47)
メタ機体あるからバランスは取れてるんだろ - 名無しさん (2024-03-11 00:48:16)
シチュバトやって分かったけど練度と意識の差がですぎると思うんですよ。特に後方でフェダーだけ撃ってるとかざらにありましたし - 名無しさん (2024-03-19 22:02:02)
射撃マラサイは地雷と聞いて、あえて射撃を一切封印して格闘のみで運用してるんだけど難しくない? - 名無しさん (2024-03-03 13:26:22)
マニュもない、強判定でもないのに格闘のみ運用は無理でしょ。射撃しかしないのが良くないって言われてるのであって、フェダーの足折り性能を捨てるのはもったいない。バルカンも優秀だし、両方使いこなしてこそよ - 名無しさん (2024-03-03 17:32:59)
射撃補正寄りでで火力高いフェダー使わんほうが地雷だろう、嫌われてるのは芋だと思う。 - 名無しさん (2024-03-03 18:42:29)
射撃が地雷なんじゃなくて高性能フェダに頼りっきりの高台スナ気取りとか芋が嫌われてるだけだから、前線に交じって戦いつつ自分がフリーの時に味方のダウンに合わせてノンチャ援護とかならどんどんやってくれ - 名無しさん (2024-03-18 16:00:59)
やり直し。目前にダウンした味方がいるのに格闘判定[強]ではない敵の追撃格闘に、フェダサベやウミヘビで撃退する択しないでノンフェダ撃つと、味方として評価は芳しくない。 - 名無しさん (2024-02-20 00:09:24)
つってもノンチャ二発当ててよろけとって格闘に繋げる方が確実じゃね。即格闘に移行すると格闘がかち合う、鍔迫り合いになるわけでそれだけで相手側はダメージろくに受けずに二機拘束してる事になるよ。味方の気持ちもわかるけどカットしてもらってる側の立場だし高確率で撃破してもらえる行動の方が戦局的にはプラスに動くよ。ノンチャ→バルカン後退する奴もいるからそれは擁護しないけど - 名無しさん (2024-02-20 00:44:38)
「カットしてもらってる側の立場」ってのがよくわからんな。悠長にノンチャなんか撃ってると、止める前に格闘追撃完了→緊急回避を余裕で許してしまう。なんなら自分も回避後の即よろけで止められてそのまま寝かせられるor逃げられるってことにもなりかねんよ。ウミヘビなら確実に止めれるし、フェダサベで鍔迫り合い発生したとしてもその間に起き上がった味方と2vs1作れるでしょ。実際、格闘追撃狙ってるときにノンチャしか撃ってこない対面マラサイは空気でしかないよ - 名無しさん (2024-02-20 11:42:10)
回避を許すのはは流石にエイムが悪いだけかと - 名無しさん (2024-02-20 12:57:36)
エイムの話じゃなくてさ。CT1秒あるから、振り始めに一射当てたとしても回避は間に合うよ。相手が二種格闘持ちなら余計にカット目的のノンチャは現実的じゃない。まあ一応、「下格直後で格闘は2.5秒間使用不可」かつ「奥にノンチャ構えてるマラサイがいる」のに、「下がらずに再度格闘で追撃しようとしてるヘイズル改」を想定して、前半は撤回。ウミヘビなら確実に止めれるし、フェダサベで鍔迫り合い発生したとしてもその間に起き上がった味方と2vs1作れるでしょ - 名無しさん (2024-02-20 13:22:25)
書き方が悪かったな。「そういうヘイズル改にはノンチャでカットも現実的かもしれないけど、実際はそうじゃないよね」っていうことが言いたかった。だから格闘で確実に止めた方が安全。自分最優先で動くのは悪いことじゃないけど、余計な味方の被弾増やしてまで自分の与ダメに執心する動きが、戦局的にプラスに動くとはいいがたいね。結局、弱った味方汎用が倒されて枚数不利で困るのは自分だからね - 名無しさん (2024-02-20 13:30:25)
その動きするならマラサイじゃなくていいんよ...あと格闘で止めに行くのは一番不安定ですよ - 名無しさん (2024-02-20 13:51:28)
横からだけど、マラサイじゃくてもいいってのはどういう? 前提として前ブーでウミヘビかサベ届くくらいの距離で味方がダウン取られた時にどう対応するかの話だから、格闘追撃前に手早くカットするのが最善。ウミヘビもしくは格闘系でカットしに行くのがダメな理由が分からんかった - 名無しさん (2024-02-20 14:25:52)
最初の赤枝で最後の緑枝の人とは違うって事を理解して欲しいけど、この状況であれば「回避を吐かせる」事が目的なんだよ。それで最もデメリットが無くメリットが大きいのが初動がノンチャ二発のよろけ狙い。何故なら火力が出る、回避を吐かせればマラサイは実質三種格闘な為に回避狩りが余裕、失敗したとしても回避を吐いた上でマラサイに対応する為に即よろけを撃った相手に起き上がった味方が対応出来るって事なのよ。何故俺が即格闘をしないのかだけどかちあいでは確実に味方は起き上がれないし、鍔迫り合いでは味方の起き上がり終了手前位が殆どで回避できる相手では対処し切れる可能性があるんだよ。じゃウミヘビカットではどうかだけど当てれば一番メリットがデカいがデメリットも相応にある。外したら長時間の隙を晒す、じゃ外さないように最悪地面に当たるようにやるかとなると味方が寝転がってる訳でFFしたらそいつのレーダーは機能しなくなる。そもそもの話敵の追撃格闘をマラサイが完璧に阻止できる可能性は極端に低いって所がある。ならそれはコラテラルダメージとして受けてもらった上で最大限のリターンを得るように動くべきでしょう? - 名無しさん (2024-02-20 14:46:33)
私の場合は自分がヘイルズのどの位置に居るかで結構変わるな。正面ならウミヘビ、横ならフェダサベ>ウミヘビかフェダサベ>サベ(orブラフ回避狩り)みたいな感じになるな。まあスラ次第だけど回避を吐かせたい所ではある - 名無しさん (2024-02-20 14:34:28)
あとタイミングもある格闘ブーキャン直後か追撃格闘する体制に入ってるかとかでも変わる、タイミングによってはノンチャを選択する時もある感じ - 名無しさん (2024-02-20 14:37:45)
どうであろうとカットできたかできてないかの二択しかないのに評価って言われても・・・ - 名無しさん (2024-02-20 14:46:40)
格闘振ってカチあったら即よろけのないマラサイは不利になるんじゃ?ウミヘビは敵のモーションによってはハズレたりするので安定感がない上判定力もないので敵の真後ろ取れてるとかじゃないとリスク大。カウンターの択はコイツが弱カウンターのため敵の有利にしかならないから論外。となると、「マラサイで味方に追撃しようとしている味方の援護」の最善手はフェダーインライフルでよろけを取りこちらの有利を使った上で格闘に行く択が一番有効且つ安定択でもあるのでなんら疑問はないね。よろけから格闘に繋げる間に回避されても回避された時点でマラサイ側の優勢。タックル(→サベでもなんでも)で止めるだけで起き上がった味方と一緒にタコれるよ。 - 名無しさん (2024-03-18 16:28:29)
目前にダウンした味方いるのに、格闘判定[強敵の追撃格闘をフェダサベやウミヘビ撃退 - 名無しさん (2024-02-20 00:02:50)
味方の後ろからフェダーノンチャして良いの? - 名無しさん (2024-02-18 13:00:31)
ちょい後ろくらいから撃ってるなぁ、いざって時は味方ごと撃ってバルカンしながら近づき格闘やウミヘビを届けてる - 名無しさん (2024-02-18 15:25:01)
味方の後ろってどこだ?支援機の後ろなら論外だけど - 名無しさん (2024-02-18 18:59:25)
味方ごと貫いていいのか?って話なら敵に当たるならノンチャはいいぞ。怯みはあったはずだか - 名無しさん (2024-02-18 19:34:08)
途中送信失礼。怯みはあった筈だから無闇矢鱈には撃たない方がいいがリターンあるなら撃っていい - 名無しさん (2024-02-18 19:35:04)
わからんなら使わんほうがいいぞ実際相手したらわかるようになってからか使えとしか勝てんし - 名無しさん (2024-02-19 21:00:49)
ウミヘビも二種格闘も封印して疑似支援機として使う人が多くて信用ならない。特に北極で出してる人。 - 名無しさん (2024-02-18 12:20:10)
対面だと死ぬほどうざいのに自分で使うと前線が不安であんまフェダー撃たず終わる… - 名無しさん (2024-02-06 22:31:55)
フェダーは振り回すものと見つけたり。チェストッ! - 名無しさん (2024-02-10 00:58:18)
そこをぐっとこらえて有利ポジ確保して相手の行動阻害するんだよ! - 名無しさん (2024-02-10 02:24:02)
マラサイが与ダメを出す立ち回りと味方が汎用に求める動きは割とケンカしてるからな。与ダメ出してるから役に立ってると思いきや別に大して意味の無い与ダメだったりして総合的に見て別にマラサイである必要は…みたいになりがちだから対面が取りがちなうざい立ち回りが必ずしもチームとして強い訳じゃないよ。 - 名無しさん (2024-02-10 09:31:07)
脚折ってくるし闇討ち強いから無視できないのが厄介だわな - 名無しさん (2024-02-04 13:57:30)
コイツが居たら無視する、遮蔽物挟めば居ないのと同じ - 名無しさん (2024-02-04 13:12:25)
強い弱いはともかくこの射程回転率で脚折ってくるのは確かに不快な性能してるよな。対面が顔面エグザムで突っ込んできて笑えるけどこういう調整はやめてほしかったわ。同じ土俵で戦ってくれる3pより普通に厄介 - 名無しさん (2024-02-04 12:47:51)
3pが壊れた性能してるからこいつにも強化が入ったんだよなぁ。まぁ強化が入った後でもデータ上は5割どまりなので - 名無しさん (2024-02-07 08:34:49)
なので強いという意見と弱いという意見のその両方が散見されることから鑑みても、やはり強さ的に5割程度なんだろうね - 名無しさん (2024-02-07 08:36:31)
与ダメは凄い伸び方した割に勝率が51%にも乗らないからなぁ。与ダメは出るけど勝因にはならない機体って感じ。ヘイト切ったら火力出します、タイマン以上は捌けませんってそんなもん誰だって一緒だし、居て困る機体じゃないにしろ居て欲しい機体でもないって感じ。弱では無いが強でも無いよなー。 - 名無しさん (2024-02-08 12:58:01)
射撃も格闘も出来て楽しいなこいつ - 名無しさん (2024-02-03 13:12:28)
レート北極拠点上で終始伏せ撃ちしてるのいてもはやびびる カスマならまだしもレートでやる度胸よ - 名無しさん (2024-01-29 20:44:58)
強襲に3発撃ち込むだけで脚ぶっ壊れるの流石に可哀想だしゲームとしてどうなん?おもろいんかね…即よろけ無いから近距離に持ち込めかなり勝ちやすいから強すぎとはならんけどなんかこうモニョる - 名無しさん (2024-01-27 04:08:01)
いうても強襲からしたら圧倒的に3pの方がキツイからなぁ。無人都市とか射撃mapならマラサイの方が怖いかもだけど - 名無しさん (2024-01-27 05:31:24)
3Pは離れてれば怖くないからレーダー外から脚折ってくるマラサイのぎ怖いなぁ - 名無しさん (2024-01-27 14:19:01)
もともと即よろけ一発撃たれたらそこから下N下とか簡単なコンボで足逝くんだから、むしろフェダー3発までは耐えれるの有情まである。おっしゃるとおりフェダーさえ気を付ければカモみたいなもんだし。 - 名無しさん (2024-01-27 08:17:39)
元々このコスト帯はジェガDとかギラドーガとか脚部攻めしてくる機体が汎用にいるんだから格闘強襲は素直に脚部3積めばいい。それでも時々折られるようになったからマラサイのパワーはすごいけど - 名無しさん (2024-01-27 10:08:44)
一回でもよろけたらワンコンで殺されるほどの火力汎用もいるし450,500強襲は大変よね。汎ドミとか - 名無しさん (2024-01-27 16:17:14)
強襲に3発撃ち込むシチュまでのダンドリが実は難しいわけで...。本機は汎用だし、如何にチームの綻び誤魔化して、前線上げ下げするかが要なんじゃないかな。悪運良く生き延びジェリド行動してたら、チームの誰かが身代わりカクリコーンッしているんだから。 - 名無しさん (2024-01-27 21:52:36)
この性能で射程が長いのがマジで罪。近づくのがリスクのバトオペで450m先から脚折ってくるのは精神衛生上悪い方の機体なのは間違いない - 名無しさん (2024-01-28 00:11:28)
強襲使ってるとこれほどうざいやつもおらんなとは思うけど、それ以上に敵味方関係なく引き撃ちばっかりだから機体そのものの印象が悪い。支援機よりも後ろで構えられるとそれだけで嫌だなーってなる - 名無しさん (2024-02-03 03:09:57)
槍や鉄砲持った足軽みたいなデザイン好き - 名無しさん (2024-01-20 21:42:19)
コイツのアンカー発生早いけど伸びが遅いんかな?妙に当てにくい - 名無しさん (2024-01-20 01:23:44)
停止射撃が死ぬほど下手だから耐久盛りでビーライ運用してるけどバカみたいに硬くて笑う。武装少ないけど生当てアンカーのコツ掴んでくると大体止めれて「アンカー強え」ってなったわ - 名無しさん (2024-01-14 16:40:33)
そもそもは支援機を餌にウミヘビでピクシー絶対こ○すマシーンだからな。その上でフェダー持って初めて仲間と連携するオールラウンダーとして真価を発揮する。ひたすら引き撃ちとかマジでアホよ - 名無しさん (2024-01-23 09:26:37)
シチュバトでBR装備初めて使ったんだけど、なんかこのBR明後日の方向飛んでいくことない?それとも独特な当て感が必要なんだろうか?まあ二度と触らんだろうから別にいいんだけどさ - 名無しさん (2024-01-13 15:08:09)
銃口とレティクル先をつなぐようビームが出る仕様上、銃身が短いこいつは微妙に弾道が違う感じ。あとPS4なら密林がめちゃくちゃ重いせいもあるのでは - 名無しさん (2024-01-20 22:31:52)
戦績も汎用平均以上、与ダメも汎用機の平均より1万も高いこいつにのって地雷なら何のってもぞ地雷だろ。逆にマラサイ乗って地雷の奴に何のって欲しいんだよ。コイツで活躍できないような地雷は支援乗っても狩られて終わりだろ。特に500じゃジェシカの餌にしかならん。 - 名無しさん (2024-01-13 06:44:12)
ヘイズル的なバズ汎とは運用がまるで違うんじゃないかなあ、戦績はあくまで数値でしかないし。ヘイズルの方が圧倒的に初心者向けなのはまず間違いない - 名無しさん (2024-01-13 18:35:33)
暴言・レート差別を伐採.
おかしいな…俺がマッチングすると相手は的確に脚部抜いてくる奴ばっかだわ 無理にウミヘビとか蓄積狙わんでも脚にノンチャ3発食らうだけで下手したら脚折れるし、折れなくても相当行動制限されるしでめちゃめちゃ嫌だけどなぁ - 横から (2024-01-19 11:52:47)
自分が上手く使えないからって公式から戦績出てる機体下げても無理ありすぎ。神AIMなんていらんしそこそこ当てるだけで充分圧ある。逃げ回る地雷だらけなら戦績は平均を下回るしマラサイは戦績は平均以上でも損壊は平均くらいだから勝ち試合多くても損壊は平均=敵のヘイトちゃんと買ってるんだよな。 - 名無しさん (2024-01-19 20:37:40)
自分で使ってやってれば神AIM必須だなんてならんけどエアプなのか下手なのかどっち?まさか自分で使ってて蓄積計算できず当てられず下手に接近しかけて返り討ちに合ってるとかじゃないよね? - 名無しさん (2024-01-20 01:33:07)
コイツの緩衝材て地味に使えない - 名無しさん (2024-01-12 01:19:29)
実際この回転率で脚チクされたら相当厄介だしウザいだろうからね。きっと印象操作で下げてるだけだからネガコメは無視でええよ。実際対面コイツおると芋でもクソ厄介に感じるし。むしろ格闘振りに寄ってくる奴はカモれるから有難い。MAもヨロケもねーのに近距離挑んでくんじゃねーよ - 名無しさん (2024-01-11 22:21:27)
フェダサベ持って凸って来るのは鴨、バルカン擦ってくるのが猛者よの - 名無しさん (2024-01-11 23:17:12)
暴言を伐採.
この回転率の弾撃ち続けてりゃそうそう負けないんだよな。文句言ってるの北極で味方にタンクいるのに敵拠点側で戦って援護頼む!って連呼する手合いじゃねーかな - 名無しさん (2024-01-12 15:25:22)
突っ込んで爆散→前進!とか言ってそうよね - 名無しさん (2024-01-12 19:21:05)
低コス環境かつ支援かつ超長射程でストッピング力も十分ある当てやすい弾をお届けできて、それ自体が味方の起点となる北極タンク戦法を引き合いに出すのはあまりにお粗末でしょ。こいつは持ち物ぜんぶ活かさないと味薄い機体だし、こいつだけでなんとかできることもなければ、チーム全員でこいつだけ大事に抱えてても戦況が良くなることはないと思うよ。あと一番言われてるのは味方に砲撃or狙撃系の支援機がいるのに同じラインで戦うのはどうなの?って点でしょ - 名無しさん (2024-01-12 20:43:47)
支援と同じラインで相手の強襲の脚折ったり支援が暴れられるように随伴してたら相手にとって驚異なのでは…? - 名無しさん (2024-01-13 06:33:16)
地雷が多いだの色々言われてる特段人気機体でもないマラサイに地雷が集まるってことは何か光る部分があるって事。その地雷が集まっても強化後の戦績は平均よりいいんだからマラサイはいい機体で間違いないんだよ。結局は中の人の問題 - 名無しさん (2024-01-10 11:22:10)
まともに使えば与ダメ15万くらい簡単に出るからね…下手くそが芋ってスコープ覗いて定点射撃して戦闘参加してる実時間短くても10万くらいは出ちゃうからやれてるって思っちゃう。前出る人にとってはウミヘビとフェダーサベあるからインファイトもそこまで弱くない優秀な機体だから地雷以外も乗るからね - 名無しさん (2024-01-11 11:13:10)
下手糞が前に出てきて玄人気取りするぐらいなら定点芋の方がはるかにマシだからな。近距離下手なのに前にできて刈られるマラサイの多い事よ - 名無しさん (2024-01-11 18:16:32)
芋地雷が多いのか前線地雷が多いのかハッキリしろwまぁ宇宙鹿出てくるようなマップで芋支援するくらいならマラサイの方がマシだと思う - 名無しさん (2024-01-11 18:24:57)
マラサイに関しちゃ前線地雷の方が多いというかそっちの方が役割として果たせてないよなってのが多い。芋支援よりマシだとは思うが支援の代わりにマラサイの方が良いとまでは言わんし、汎用が中~遠射撃してるのと支援が中~遠射撃してるのとでは状況も意味合いも全然違うし - 緑枝 (2024-01-11 23:46:40)
フェダマラはウミヘビまで活かす事が大前提。即よろけが無い=仲間と連携必須。これができて初めて与ダメ15前後を狙える。引き撃ち孤立で詰められてはタイマン勝てなくてウミヘビ格闘も腐らせて逃げ回ってる時点で地雷なんてもんじゃないんよ - 名無しさん (2024-01-12 08:22:42)
対面にいて欲しくない機体No1だからsageられるのも当然 じゃけんレーダー外からいきなり脚ポキビーム飛ばしましょうね〜 - 名無しさん (2024-01-11 13:02:23)
活躍されたら困るから、わざわざ機体を貶めて使いづらくする風評をたててる。そんな手合いがもしかしたらいるのか....確かにこんだけ見てるといざ使おうって際に、自分結構フェダーマラサイ使うの悩むし、効果的 - 名無しさん (2024-01-11 13:20:33)
に振り回されてたわ.... - 名無しさん (2024-01-11 13:23:37)
その発想は全く無かったわ。S -戦場でも支援機の真似事してるマラサイなんて圧を感じた事すらない。レレレで適当にかわして即よろけ当てるだけで絶対に先手を取れるのに何を怖がる必要が?地雷行為を正当化させる為に一部がまだ騒いでる感じだから。使ってほしくないから下げるとかそんな事は絶対に無いから安心しなw - 名無しさん (2024-01-11 14:00:04)
格闘も混ぜるのがマラサイの基本なのになんで地雷基準で語るんですかね。いくら貶そうが公式のデータではちゃんといい成績出てるんだよ。 - 名無しさん (2024-01-11 14:03:13)
北極高台の芋マラの多いこと多いこと…面選べや - 名無しさん (2024-01-22 07:25:37)
観測無くても支援の代わりになる。って事はマップが必要ない低レートだって事だろ - 名無しさん (2024-01-10 08:43:30)
何か支援否定派多いけど俺は随伴支援してるわ、勝手に強襲がくるしレーダー助かるしズッ友だよ - 名無しさん (2024-01-10 00:43:33)
むしろ支援の代わりにこいつでよくね?それくらい今のこいつには射撃火力ある。脚折りつぇぇ...強襲がかわいそうだわ - 名無しさん (2024-01-04 21:13:14)
地雷どころの話じゃないな。引き撃ちで格闘腐らせて汎用の仕事捨てて逃げ回るマラサイの頭の構造がよく理解できる - 名無しさん (2024-01-09 14:18:51)
味方に袖ズサいるならロトかジャムありかもしれん。袖ズサいないか前述2機以外の支援出すくらいならマラサイ - 名無しさん (2024-01-09 15:19:23)
全く必要ない。射撃だけしてたいなら支援機乗れ。強襲から自衛できないから支援機は嫌だけど射撃だけしてたいからマラサイなら良いなんて話が通る訳ない。思考回路が都合良すぎるし迷惑 - 名無しさん (2024-01-09 16:52:22)
兵科になんでそんなこだわるんだ?汎用が火力出してもいいだろ - 名無しさん (2024-01-09 17:45:36)
宇宙鹿の存在とマラサイの火力&立ち回りを考慮してない話に構ってはいけない - 名無しさん (2024-01-09 17:53:18)
宇宙鹿おる時点で支援なんて罰ゲームみたいなもんやからね。フェダマラ出した方がマシ - 名無しさん (2024-01-09 20:04:39)
マラサイは編成に1機いて欲しいパワーはあると思うけど、じゃあ支援機がいらないかと言われると違うかなあ。今の500は一時期の700ほど強襲複数編成正義な環境ではないし、汎用のパワーも上がってるしね。 - 名無しさん (2024-01-09 20:54:34)
支援の役割は火力だけじゃないからな、観測と前線支援は勿論継続的なよろけと火力に汎用からの射撃ヘイト集めて総ダメージを減らす。試作フェダー1本で支援の代わりが務まるってのは流石におこがましいわ - 名無しさん (2024-01-10 10:02:29)
マラサイだってヘイト集めは凄いだろ?ほっといたら脚ガバガバで被ダメも凄いことになるんだから。フェダー一本じゃなくてカットできる距離で戦って格闘も混ぜるのがマラサイの基本だろ? - 名無しさん (2024-01-10 11:13:25)
汎用のマラサイとして役割を果たしてくれるなら寧ろ歓迎だよ、前線1歩後ろから火力出しながら枚数管理して格闘でカットもしてくれるなら。でも射撃火力が高いからって支援の代わりに出す論調は間違ってると思うんだよ、支援の役目はそれだけじゃねぇぞと言いたかったんだ - 上枝 (2024-01-10 14:24:20)
クソエイムで外しまくりウミヘビ格闘を腐らせ仲間を餌に逃げ回る引き撃ちマラサイが与ダメ一位取ってる所なんて見た事ねーんだわ。訳の分からん一方的に射撃できたら強いみたいなのを取らぬ狸の皮算用っつんだよ。マジで迷惑だから与ダメ一位の自信が無いなら引き撃ち射撃のみは支援機でやれや。汎用を使うなら汎用の仕事をしろ - 名無しさん (2024-01-12 08:17:38)
犬砂ならまだしもこいつは観測無いから支援の代わりにならない、ただの射撃汎用でしかない。 - 名無しさん (2024-01-09 20:11:11)
そのいらない支援からしたらフェダマラサイは敵にいたら楽なんだよな。即よろけない射撃しかないから格闘戦にならない限りただの餌、しかもマラサイ側から反撃されれば汎用の攻撃受け止めれるからチームにとってアドしかない。距離さえ離れていればこっちは有利なのにわざわざ向こうから離れてくれるから助かる - 名無しさん (2024-01-10 12:53:13)
しょうもない使い方のせいで評価が下がる下がるw - 名無しさん (2024-01-04 19:22:30)
こいつ地味に地雷汎用だよなー、と思ったらコメ欄もそんな感じだな。ヅダF系の中身地雷が使いたくなるタイプ。射撃時制止は大概あかんな - 名無しさん (2024-01-03 15:37:42)
凸砂しつつ先読み生格や生ウミヘビも織り交ぜて前線で頑張ればいい簡単な機体なのだ - 名無しさん (2024-01-07 19:55:08)
そういえばフェダライ持ちばっか見かけるけど、マラビー持ってるやつとかいるの? - 名無しさん (2024-01-02 00:43:12)
マラビー、もうちょっと強化してほしいよね。ハイザックやアイザックだって、最近あんまり見なくなったってことは戦績だって微妙なんだろうしなぁ、まとめて強化してほしいよね。うん、クールタイムとちょいと短くしてくれるだけでだいぶ違うと思う - 名無しさん (2024-01-02 07:24:19)
なんならフェダーよりマラビーのが強化してほしかったまである。 - 名無しさん (2024-01-02 09:51:02)
マラビー持つと強い弱い以前に面白味がなさすぎるのよ。メイン即よろけからロッド格闘やりたいなら300コストでアクアジムやグフVD乗ってた方が楽しい。前線で戦いたいならジェダ3Pいるし - 名無しさん (2024-01-02 14:01:21)
なんならそいつらの方がメインの回転率高くて強いまであるからなぁマラビーまじで弱すぎんよ - 名無しさん (2024-01-18 22:25:40)
なぜ未だにヨロケガーゼンセンガー言う輩が減らないのか理解に苦しむ...フェダーは火力機で準支援機みたいな立ち位置よ?勘違いしすぎよ - 名無しさん (2023-12-30 12:38:26)
汎用機なのに支援機みたいな動きする奴が要らないと言ってるんだぞ。火力出すのはまだ良い。問題なのは後ろに引きこもるプレイングが多い事とコイツで近接戦をマスターする事の難しさ - 名無しさん (2023-12-30 23:31:21)
それな。接近戦でも射撃戦でも火力をだせる機体だけどどっちも難しいから、お上手に使いこなせないならほかにもいい機体あるよって事なんだよね - 名無しさん (2024-01-02 06:51:34)
普通の機体が前出て前線の枚数維持しながら戦っても10万オーバーは出るんだから枚数貢献せずに10万以下は叩かれて当然だよ。射程が長いことを後ろから撃つためじゃなくてある程度前出て接敵する前に無防備に前ブーしてる敵の脚を撃って土下座しに敵機が突っ込んでくるみたいなの味方に見せつけてれば称賛されるのに出来てない下手くそが多いからだろ - 名無しさん (2024-01-11 11:22:14)
敵が使うと強いから使ってみるけど自分で使うと弱いんだなぁ ぐぎぎ - 名無しさん (2023-12-29 19:55:06)
命中率8割くらい出せるビーライの腕前+至近距離でも落ち着いて静止射撃を当てられる図太さ+右手持ちウミヘビと二種格闘の習熟……フリー演習で特訓だ - 名無しさん (2023-12-29 23:15:13)
右肩装甲が常に視界を遮ってて、なんだかなぁ。。 - 名無しさん (2023-12-26 11:01:31)
盾とか左だし地味にきつい - 名無しさん (2023-12-27 09:46:26)
静止とはいえ450の汎用が出していい火力と射程じゃないよなー墜落とか無人とかこいついるだけでみんな前出なくなって面白くない - 名無しさん (2023-12-26 01:21:47)
やっぱ格闘振ってこそマラサイの潜在能力を引き出せるんだよな、フェダ―が強いだけじゃ汎用なんてやってられねぇよ - 名無しさん (2023-12-20 01:39:55)
ぶっちゃけ野良で強襲頼む連呼されるくらいならこいつ乗ってくれた方がありがたいんやが。支援はツラいよ - 名無しさん (2023-12-19 23:34:44)
観測ついてないこいつ出されてもな - 名無しさん (2023-12-21 09:37:33)
自衛出来ない支援の介護するくらいなら観測要らないなぁ - 名無しさん (2023-12-22 19:56:11)
マップ見ないなら観測なんて必要ないわな。射撃だけしてたいなら支援機乗れ。支援と引き撃ちマラで2支援気取りは迷惑なんてもんじゃないわ - 名無しさん (2023-12-23 03:31:02)
支援機にしろ、マラサイにしろ自分から射線通しに行けない奴はいらないよ - 名無しさん (2023-12-23 06:23:25)
450は自衛最強の支援いるけどつか観測ある方が全体当てやすいだろ? - 名無しさん (2023-12-24 01:24:42)
どうしても代わりがいなかったら敵支援相手して、観測潰しながら格闘ハメも出来るんだよな。 - 名無しさん (2023-12-19 23:29:42)
ウミヘビ、ビームライフル 股の間をよく抜けていかない? - 名無しさん (2023-12-15 01:34:57)
判定が太くないのと500はTRやガザ、ドゥーエと太いけど450は細身多いからね - 名無しさん (2023-12-15 10:39:20)
強化後やたら地雷増えたと思ったらやはりか、またWDジムスナの方が前線助かるわ - 名無しさん (2023-12-15 00:45:14)
カットにアシストよろけハメ。即よろけの偉大さよな。よろけないクソエイムフェダーで引き撃ちとかマジで利敵だかんな - 名無しさん (2023-12-15 14:28:16)
450とか500で前出てくるWDスナは自衛に問題があり過ぎて逆に困るだろ - 名無しさん (2023-12-16 10:29:37)
前線が、助かるだぞ。観測範囲と即よろけで前線に貢献出来てるって事やろ - 名無しさん (2023-12-16 18:33:37)
純dps役だから和田砂と全く別物だぞ...?マラサイに前線云々言うのは分かってないとしか言えんね - 名無しさん (2023-12-19 23:51:14)
汎用が前線構築を放棄して豊富な格闘兵装を腐らせて、一方的に攻撃できる・神エイム・味方が囮になってくれる等の都合の良い思考で引き撃しては孤立。からの即よろけなしでタイマンはゴミの詰められたらバルーン。こんな事を言い訳しながら繰り返せる頭の悪さよな - 名無しさん (2023-12-22 11:20:15)
ジムストとかでスピアNの距離慣れてきたからフェダサベ持っていざ出撃したんだけどダメダメでした…MA無いと即よろけで止められて全然振れない、後ろにいたくなる気持ちも分かってしまった - 名無しさん (2023-12-14 09:38:10)
目が合っている状態で振りに行っても弱いから自分のこと見てない敵に急に横から振りに行った方がいいよ。フェダーの距離なんだけどサーベルを振れる距離でもある、ということを意識する。今この敵は味方と射撃戦をしてるけどフェダーで狙うよりサーベルで寝かした方が有利になるなと思ったタイミングでいきなり振りに行くとかね。あとは自衛で相手の意表をつくようにサーベル引っかけたりとかだね。強襲機のノリでは厳しいかな遊撃機のノリだね - 名無しさん (2023-12-15 00:48:50)
味方に随伴するかクロス狙いに行くかで悩ましいんよなぁ…あまり前線から離れても汎用役足りなくなるしで択が無限大ですわ - 名無しさん (2023-12-15 10:05:12)
下のコメントでフェダサーベル始動が良いと聞いて真似してやってみたら相手側ジムIIIパワードの反応がニュータイプ過ぎてガンガンカウンター貰ってボコボコにされたぜ - 名無しさん (2023-12-12 10:38:53)
ジムIIIPは細身ダメコン持ちな上に、お願いフェダサベもウミヘビもタックルで潰してくるので相性最悪よ - 名無しさん (2023-12-12 13:41:51)
フェダマラは正面からソロでやりあっちゃダメ。必ずお友達と一緒に遊んでね!基本は支援機を襲ってる強襲や仲間を襲おうとしてる敵の背後や横にフェダーでNオラァ!→ウミヘビ→お風呂でやりたい放題が鉄板だ、遠近カバーがとっても得意なお友達なんだ! - 名無しさん (2023-12-12 14:25:16)
リーチギリギリで引っ掛かるように出さないとそらカウンターもらうよ。まして前ブーフェダーN見え見えなんだからさ - 名無しさん (2023-12-14 09:55:33)
Nと見せかけて横通り過ぎて横格も選択肢としてあるといい感じ - 名無しさん (2023-12-15 01:39:11)
付属サベ始動というライフハックを知った。海ヘビ始動と思い込んでいたけど、なるほど、当てやすいと安定して狙えるわけだね。おかげで陽動トップだけ取れたぜ!() - 名無しさん (2023-12-10 04:49:31)
フェダサベは発生とリーチが優秀な近接戦の生命線よ。フェダサベN当ててからウミヘビor回避狩りサーベルに繋げるのが王道だからね - 名無しさん (2023-12-10 12:41:18)
グフカスのN→ロッド→下みたいなもんかな?フェダーサーベルがメインサベより切り替え遅いけど判定と出の速さは優秀だし使うべきだわね。 - 名無しさん (2023-12-10 18:50:06)
仲間と連携しながら最前線に張り付いてタイマンを避けながら爆速フェダサーN→ウミヘビや生ウミヘビからの大ダメージで強襲を確実に仕留めるのが本来の姿だからな。これを捨てて足折ろうと必死に引き撃ちし続けるアホほんと要らない - 名無しさん (2023-12-11 08:36:36)
極端だけどフェダサべ付くならマラビー持ちたいくらいだよ… - 名無しさん (2023-12-11 13:16:53)
正直マラビーの取り回しが良くなるだけで良かったのよな。こんな地雷だらけになる事も無かったのに - 名無しさん (2023-12-11 16:47:42)
450で即よろけロッド持ち汎用使いたいのにマラビーなんだもん…フェダー持つしかないじゃない - 名無しさん (2023-12-12 17:53:47)
強襲乗ってる時マジで会いたくない、すぐ足折ってくる。上手すぎるって - 名無しさん (2023-12-07 05:39:46)
射線切って中距離まで近づけば即よろけも無いからタイマン完封で終わる。停止射撃なんて支援機の良いだし。システム機なら足なんざすぐ治るし詰めれば袋叩きにできるぞ。ビビりすぎだわ - 名無しさん (2023-12-07 10:49:47)
マラサイ乗っててタイマンさせる状況にするとか低レートくらいだろ。普通は味方に随伴して撃ってくるわ - 名無しさん (2023-12-07 11:31:06)
S -戦場ですら馬鹿なマラサイが味方餌にダラダラ引き撃ちしてる間に数的不利になって詰められてタコ殴りにされてんのよく見るわ。逆にビビって前に出ない低レートでしか通用しないんよ。騙されて使う奴ももう激減これが現実。お前のマラサイはバリアでもついてんの?w - 名無しさん (2023-12-08 14:01:10)
公式のデータじゃちゃんと修正後の戦績も出てるし君の体感とかどうでもいいんだよなぁ - 名無しさん (2023-12-08 14:53:28)
射撃主体にしてる機体に対して味方餌にして〜とか君チームゲー向いてないよ。言ってることが自分のプレイスタイルが絶対正義な自己中思想やん - 名無しさん (2023-12-09 11:46:38)
脚部コメント見るたびに脚部3、何なら脚部4積めば大丈夫だと思うんだけどどうなんだろ?自分は脚部3積んで折られることはなくなった - 名無しさん (2023-12-10 18:34:18)
暴言を伐採.
450と500どっちが正解? - 名無しさん (2023-11-27 10:53:10)
どっちも強い(Sが乗ってる場合に限る) - 名無しさん (2023-11-27 12:10:18)
500。乗るドラッグ - 名無しさん (2023-11-27 23:21:06)
当てやすいのは500だが450だと脚狙うと折りやすい。つまりどっちも楽しいが、楽なのは450 - 名無しさん (2023-11-27 23:34:35)
どっちも停止射撃の即よろけなし。強化前から遠近武装を使いこなしてた奴しかまともには乗れない。S -ですら支援機気分の地雷だらけやぞ。練習に練度必須ぞ - 名無しさん (2023-11-29 14:46:06)
こいつおるときの勝率ヤバすぎるから編成抜けするようにしたら勝率爆上がりで大草原やわ - 名無しさん (2023-11-25 06:12:29)
んなダサい煽動発言せんでも、上手いが使えば味方なら頼りになるし敵にいたら負けるよ。…ああ支援機に辿り着いたら脚部が… - 強襲機乗り (2023-11-27 11:42:33)
上手い奴なら、エイム良い奴なら、強襲の脚が折れれば。希望的観測の悪魔。それがマラサイ - 名無しさん (2023-11-29 14:55:52)
希望的観測どころか強くなってるデータが出てるし使用感も高いから強いって言われてるんですけどね - 名無しさん (2023-11-29 16:15:11)
使用感高いどころか宇宙鹿いる500で変な支援出すくらいならマラサイでいいレベル - 名無しさん (2023-11-29 16:29:23)
フルハン終わったけど複合付けると対格付けれんし微妙だな火力は凄いんだが - 名無しさん (2023-11-24 01:24:40)
肩より脚部緩衝材欲しかったけどな。こんな太い脚してて付いてないとか...結局脚部付けなきゃいけない時点で微妙いわ - 名無しさん (2023-11-23 13:24:48)
フェダマラサイだらけになると奇襲に弱いが、リンチ力は高いんだよな。キャノン固めとかスナ固めとは違う気質になる。 それにしてもlv2での右肩受けの堅さよ。 - 名無しさん (2023-11-23 03:43:15)
他の射撃汎用と比べてフェダーだけでもそこそこ活躍できるせいか、高台で芋ってるのが増えて前線が地獄と化している。味方がマラサイ出す時は機体選びをちゃんと考えないと悲惨な事になるわ。 - 名無しさん (2023-11-22 03:58:37)
回避持ってる汎用なんだしある程度タゲとってヘイト分散できる位置にはいないとダメよな。常時最前線にはいられないけど、少なくともフェダー以外で追撃カットできる程度には前線いないと自分の首絞めてる - 名無しさん (2023-11-29 07:30:21)
3体くらいいた方がハンブラビよりも蜘蛛の巣展開できそうなんだよな。コスト環境もあるんだけど。 - 名無しさん (2023-11-22 01:28:49)
噂になってるから使ってみたけど言われてるより素直な性能だと思った。こんだけ強いと誰が使ってもある程度なら形になるだろうし、だから余計に敵味方から嫌われてるんだろうね - 名無しさん (2023-11-21 08:20:04)
この機体どのくらい使えば強み出るだろう?とりあえず70戦ほどして対機体わかると勝てるようにはなってきた - 名無しさん (2023-11-21 00:54:58)
支援機乗っているとマラサイの馬鹿と勝負とか楽だわ - 名無しさん (2023-11-21 00:37:57)
支援機ならそらそうだ - 名無しさん (2023-11-22 12:02:53)
使ってて思うのは与ダメ出て楽しい 使われて思うには敵倒してもいつまでたっても楽にならない前線ツレェ… 難しい機体よね - 名無しさん (2023-11-18 20:09:32)
静止射撃蓄積武装の時点で使い手が限られるからこの板一生話が噛み合わないな - 名無しさん (2023-11-18 07:50:55)
弱点は弱点だからな。乗り手のエイムがいくら神がかってても相手が即よろけ刺して来たら無理なもんは無理だし、相手が脚部装甲を積んでるとか、緩衝材持ち、耐ビームカスパ、あるいはダメコン持ちとか強みの部分に枷が掛かる事も多々ある。乗り手が上手いかどうかよりも出たとこ勝負で強みと弱点が噛み合うかの運の方が試合の結果に絡む。そこで噛み合っただけの試合を成功体験にして博打のためにヘイト押し付けるから嫌われるんだろうな。 - 名無しさん (2023-11-18 13:05:47)
まぁカットできないとS帯無理だし、でも出来てるやつがワザワザ煽るのも???て感じするけどなeap? - 名無しさん (2023-11-18 15:56:34)
運用方法ではなく心情的な問題な気がする。スナイパー運用で与ダメ15万取れたとして、それは間違いなく味方がヘイトを取ってくれたお陰なわけで、そこに感謝の念がないといけない。 - 名無しさん (2023-11-18 17:15:27)
後ろでスナイパーしてるだけで15万取れましたw文句言ってる人下手すぎでしょ。この回転率で撃てて脚壊せるとか破格の性能だわ。相手の格闘範囲外からチクチクするのが嫌らしい立ち回りだよ。格闘は自衛やカットか枚数有利時くらいでええ - 名無しさん (2023-11-17 11:43:53)
ちゃんと前出て戦えボケ。後ろで仲間餌に射撃だけしてたいなら支援機使え。なーにが格闘範囲外からちくちくだボケ演習場じゃねーんだわ - 名無しさん (2023-11-17 14:24:14)
まぁ画一的に汎用だから前出ろ定期もどうかな。んで15万も与ダメ出てるんだから十分貢献できてるんじゃない?脚も折ってるみたいだし。って試合に勝ったとは書いてないのはちょっと... - 名無しさん (2023-11-17 14:35:20)
マニュなし蓄積停止射撃で前に出られても邪魔だから射線通せる場所に陣取ってダメージ出してくれ - 名無しさん (2023-11-17 20:34:34)
チクチクだけで軽く10万超えるのたまらんから囮ありがとうね - 名無しさん (2023-11-17 20:52:09)
前出てもマトモな相手ならカモられるだけやぞ - 名無しさん (2023-11-17 22:44:55)
なんだかんだ格闘をカットに使うとも言ってるから、実は射撃支援くらいの距離で戦ってたり。まぁウミヘビでそこそこ長めの格闘範囲を持つから、ちょっとくらい後ろでもいいんじゃない? - 名無しさん (2023-11-18 01:28:23)
まぁ常時最前線で格闘振り回すとかできる機体じゃないからな。よろけ格闘の距離は絶望的に弱いし普段の立ち位置は格闘確定範囲外でのフェダチクで必要に応じて格闘ってのはそこまで変な話じゃない - 名無しさん (2023-11-18 01:52:26)
味方がマラサイに繋いでくれた結果だろう。ここまで活躍出来たのは腕どうこうではなく味方がマラサイの立ち回りを理解してくれていた有能だったからだと思うぞ - 名無しさん (2023-11-17 21:01:13)
支援機だったら20万いってたんじゃね?汎用なのに前線構築の仕事を放棄して、味方にヘイト押し付けて、15万?君の代わりにヘイト買って壁になった味方汎用は損だな。味方支援と味方強襲はヘイトを貰って録に戦えなかっただろうに。可哀想… - 名無しさん (2023-11-17 23:10:04)
支援で20万なんて暴れられてる時のクシャくらいしか出ねーよ。マラサイで相手の格闘範囲内で戦ってたら何の役にも立たんわ - 名無し (2023-11-18 02:54:32)
カットで格闘振れる距離でちゃんと脚も折って与ダメ15万も出てたら普通はある程度ヘイト来るだろうしそこまでマラサイ放置してる相手は何しとんねんってなるわな - 名無しさん (2023-11-18 03:04:42)
脚壊せるから言うほど負担じゃねーけど?支援なんて機動力ねーし20万とかまず無理やわ。マラサイだから出来る立ち回りなんだわエアプさん - 名無しさん (2023-11-18 14:37:11)
味方が強いおかげで自由に撃たせてもらえただけなのに自分が上手いと本気で思ってるアホ多すぎだろ - 名無しさん (2023-11-18 02:08:43)
フェダー使うと後ろで撃ちたくなる気持ちもすげーわかるけどそれ支援機で良くね?ってなるから前出てフェダサベ振り回してる方が楽しい - 名無しさん (2023-11-15 19:39:37)
北極で強襲でガルバルディβに寝かされた時に、機体一機も挟まらないような真隣で、ウミヘビ近距離武器持たないどころかフェダーで撃てる目標を探していた子がいた…フェダー撃つ時スコープで覗いたりでもしてるのかね? - 名無しさん (2023-11-15 05:39:19)
FFを怖がってたのかね?もしくは二枚抜きしたかったとか?自分がマラサイ乗るとむしろフェダー撃たなくてチンパン化するんだが - 名無しさん (2023-11-15 08:47:43)
あー、書き方が悪かったですねすいません…”敵の”ガルバルディβに寝かされた時に、真横の”味方の”マラサイが、です。カットしてくれないというか一切気づいていない様子だったのでスコープ覗く事でもあるのかなと… - 名無しさん (2023-11-15 09:54:00)
元々乗ってた奴でもなきゃ即よろけなし停止射撃のフェダマラなんてまともに扱える訳もない。カットも格闘もしないで馬鹿みたいに射撃してる奴はそろそろブロック安定よ。頭が悪すぎる - 名無しさん (2023-11-15 13:42:41)
まーじでシンドイなこいつ、味方がもってる間にカットに追撃と火力で瞬殺出来ないと、中距離ウロウロされて何も出来ん…。乗っててウキィぃぃぃってなる。 - 名無しさん (2023-11-13 00:36:05)
動画キッズが騒いでただけだ。射撃だけしてたいなら支援機に乗れで終わり。汎用が前線構築もせずヘイトも切って逃げ回って死ぬまでクソエイムで足狙ってんの。迷惑極まりないわ - 名無しさん (2023-11-13 03:16:36)
味方がもってる間とか言ってる時点でそもそも使い方間違ってるから… エイムが足りてないか格闘武装の生当てや読み合い下手だからだろ… - 名無しさん (2023-11-13 14:09:02)
射撃戦も格闘戦も擬似タイは普通に未だ弱い部類だしな。実力でどうこう言い出したら敵も上手けりゃどうすんねんって話だし、コイツでキャリーって言うとホントに格闘まで振り回していかなきゃ無理だけど果たしてその場合に敵のヘイトが不意にこっち来ないかってのは自分でコントロールできないから、乗れば乗るほど味方依存機体ってのを思い知らされる。格下を正面から打ち破り続けた方が1番勝ちやすいこのゲームでコイツは致命的にそれと相性が悪い。 - 名無しさん (2023-11-13 17:41:07)
なんでお前そのタイミングでそっち攻撃すんのっていう味方側ではなく敵側の動きは本当に読めないからな。S-相手は上手い分読みやすくもあるけどAフラ相手は不確定要素が多くてこいつは逆に安定しないのよな。 - 名無しさん (2023-11-15 01:03:43)
5560の環境じゃ手も足も出ないのは分かってるけど、Lv4フェダーで強襲撃ちたい。威力3000をバカスカ撃てると考えたらヤバイぞ - 名無しさん (2023-11-12 18:35:47)
45-50のフェラマラ環境キッツイ、俺も乗るしかないか - 名無しさん (2023-11-12 06:58:43)
500コストでやられてるのは乗ってる機体とPSが悪いとしか言いようがないな - 名無しさん (2023-11-12 10:04:54)
補給でギラでした、敵機はマラ2機。 - 名無しさん (2023-11-12 20:29:13)
初心者です。フェダーのLv1ってどうやって手に入れるんでしょう?DPでもLv2になっています。申し訳ない。 - 初心者です (2023-11-11 23:41:55)
フェダーはジムナイトシーカー(V)の初期装備のため、その機体を手に入れる必要があります。 - 名無しさん (2023-11-11 23:53:14)
そうなんですか。階級足らないです。残念。有難うございます。励みます。 - 名無しさん (2023-11-12 00:12:02)
lv2買って装備して出ろ - 名無しさん (2023-11-12 00:32:45)
なるほど。その手がありますね。ただ、500になると別の機体が...400と450で合った機体がなかなかなくて悩んでいます。 - 名無しさん (2023-11-12 14:16:22)
横からだが、LV1マラサイにLv2フェダーを装備するんだ。フェダーがLv1に下がるよってメッセージが毎回出て面倒くさいけど、出撃はできる - 名無しさん (2023-11-12 14:54:37)
なるほど!素晴らしい。そんな使い方もあるのですね。有難うございます。これでDP節約できます!今晩試します。 - 名無しさん (2023-11-12 15:27:13)
このキャラで陽動と与ダメ取れたとき中々楽しい - 名無しさん (2023-11-11 21:02:39)
試作フェダで静止撃ちだからと、他の静止撃ち汎用が狙う機体じゃないな。 耐実lv4積んでて、対面ヅダFに狙撃ライフルを やたら ぶち込まれたけど、追撃無しの大よろけだけで済んだら肩緩衝もあってダメージはそんなに受けない。他の味方に向けられなかったのと、試作フェダのヒート値冷ます時間に当てれたのとを考慮すれば、自分が使っててタゲられてたのは正解なんだなと。 - 名無しさん (2023-11-11 20:55:54)
こいつでブララいじめるの楽しすぎる。すぐヨチヨチ歩きになっちゃう。顔面テミスで突っ込んできてもウミヘビで止めてあげる♡ - 名無しさん (2023-11-11 14:25:03)
ブロールでブララが群れてるところにツンツンしたらキモチイイ♡ - 名無しさん (2023-11-11 14:30:16)
フェダー強すぎてクソゲーなってるやん - 名無しさん (2023-11-10 23:38:52)
装甲も平均より盛られまくった上に攻撃面までこんなんにされちゃったよ - 名無しさん (2023-11-10 19:32:04)
結局マラビーとフェダーどっちがええの?前はマラビーのがマシって評価だったよね? - 名無しさん (2023-11-08 13:13:14)
練習が必要だけどポテンシャルは間違いなくフェダーが上 - 名無しさん (2023-11-08 13:22:45)
フェダーは即よろけなしで停止射撃。副兵装は格闘系とバルカンだけ。これは変わらない。前のフェダマラでコンスタントに結果出せてたなら有効。これで支援機の真似事する奴はブロック推奨って感じ - 名無しさん (2023-11-08 13:48:43)
格闘やってる間に焼いたフェダー冷やすが出来るから今はフェダーのほうが強み出る - 名無しさん (2023-11-09 15:03:10)
AIで練習しても下下下もうまくはいらない初心者なんですが、取りあえず壁汎用と格闘メインで前線行動しつつ、遠くにいる無警戒の敵さんの足首をくじく意識でやればいいんでしょうか? - 名無しさん (2023-11-07 22:07:48)
動いている敵の脚にしっかり当てる、フルチャはほぼ使わない、バルカンでよろけを取るタイミングを覚える、これを敵との距離・兵科・枚数でしっかり使い分けるのが大事ですね - 名無しさん (2023-11-07 22:40:51)
そういえばバルカン系の兵装あまり使用してませんでした。MA持ちとかが仕掛けてきたら後ろにブーストしつつを取るみたいな感じなんですかね? - 名無しさん (2023-11-07 22:57:25)
横からですが、バルカンはそれでいいと思います。格闘はフェダーN格or横格引っ掛けが出来れば状況によって選択肢が広がるので練習ですね。 - 名無しさん (2023-11-07 23:17:52)
ふーむ、フェダーN重要なんですね。AI戦でウミヘビフェダー下からやってみたりもしてて二回目のフェダーはダウン中には間に合わないサーベルからにしたんですけど、ダウン狙うよりよろけ継続の方が重要なのかな? - 名無しさん (2023-11-08 00:07:56)
フェダーNウミヘビサベ下フェダー下が間に合うんだから狙うしかないわな。バルカンはノンチャ当ててから前ブー吹かして擦ると蓄積簡単に取れるから覚えとくといい - 名無しさん (2023-11-08 10:26:05)
ほほう、思ったより前に出れそうで有難い教えです。練習して体に叩き込んでみます! - 名無しさん (2023-11-08 12:48:36)
格闘はリーチを生かした付属サベの生当てがよく起点なるからそこも重要かな。マニュないとはいえ付属N→ウミヘビ→サベN下が使えるのはやはり強い部分 - 名無しさん (2023-11-07 23:49:08)
まぁ究極前線餌にしてダメ稼いでくれてもいいのよ。でも敵が絡んで来たらフェダーサーベルとウミヘビで追撃前にカットして3連射叩き込んだ方が旨くね?それなら肉壁も長持ちしてWinWinだと思わん? - 名無しさん (2023-11-07 21:38:03)
マラサイは硬いよ?充分肉壁にもなれるし支援の方が火力でるからいらんよね何より−1壁ならない分前線が楽 - 名無しさん (2023-11-08 10:08:23)
こんなゴミキャラ乗って後ろから火力出されても味方からしたらなんの貢献にもなってないんよ - 名無しさん (2023-11-06 23:53:37)
前出ないマラサイはマジでダメ。前線運用出来る腕が無いと本当に負担が大きい - 名無しさん (2023-11-07 05:40:20)
典型的な依存型な成績をみるに良くも悪くも与ダメは単純に幾つ出たかではなくてどの機体で出たかが重要って事かね。 - 名無しさん (2023-11-06 18:51:45)
タイマンは依然として弱いからどこまで行っても遊撃枠なんよね。ガザDとか陸FAとかとは運用は違っても役割は一緒なんだよなぁ。どの機体で出たかってより勝ちに繋がる与ダメ出せるかってとこで、コイツは自分が気持ち良いだけの与ダメが多かったんだろうな - 名無しさん (2023-11-07 00:24:50)
本来はガザDや陸FA以上に格闘するべき遊撃枠だしな。基本遊撃枠の機体って習熟必須で難易度高めの多い印象だわ - 名無しさん (2023-11-07 03:30:12)
意味のある与ダメを出すのに習熟がいるってだけで、味方を餌にして見た目だけの与ダメ稼ぐならむしろ壁汎用とかなんかよりよっぽど簡単だからな。カットマンとか言ってヘイト擦り付けて枚数有利の時だけイキリ散らかしても有利な時に有利なだけで勝敗を動かす動きになってないんだよな。勝率は伸び悩む一方で火力だけはあからさまに出てるのがその証拠だろう。 - 名無しさん (2023-11-07 07:53:15)
あからさまな火力って言うからデータ見に行ったら、確かに汎用平均与ダメより13%くらい高いんだな。てか汎用平均勝率が49を下回ってるのにビックラぽん。あれどうなんだろうね。強襲2とか3構成に負け越してるって事なんだろうけど450は3p居るのに - 名無しさん (2023-11-07 13:55:27)
ユニ下方の時のデータから兵科勝率はそのコスト・兵科の各機体の勝率を機種数で割ってるっぽいって推測してるの見たことあるから兵科平均勝率は参考にしづらいんだよなぁ。例えばAとBの2機種あってAが100戦100勝でBが1戦1敗でも兵科平均勝率は50%になるんじゃないかって感じ - 名無しさん (2023-11-07 20:23:24)
極一部の環境機のみ勝率高くて他汎用の勝率悪ければ平均下がるじゃろ。高レベル機の使用率が低ければ猶更 - 名無しさん (2023-11-07 20:29:58)
これ。450から上のコスト帯は高レベルの弱機体出す奴が一定数いるから。運営が考えなしに高レベル機体実装するのが良くないわ。 - 名無しさん (2023-11-07 21:10:33)
兵科ごとの平均勝率は構成比が同じなら何試合負けようが勝とうが一切動かないよ。構成比が違う試合、つまり141に対して231とかが勝つか負けるかすると動く。で、汎用の平均勝率が低いって事は汎用が多い側が負け越してるってこと。 - 名無しさん (2023-11-07 21:26:00)
いや、兵科平均データは使用率を考慮に入れてないから同一機体が同チームにいた場合兵科は均等でも戦績は偏るよ。ユニコーン4機と有象無象4機でユニコーン側が勝てば勝率は50%ではなく、100%のユニコーンと0%の他5機種で割る事になるから平均は20%になる。そうでなければ使用率80%の機体が出したライバル54.5%を残りの20%が足を引っ張って全体平均43.4%まで落とすには他機体の全てのライバル勝率が理論上-まで行かないと有り得ない。だから汎用平均が低いからって強襲や支援に負けてるって訳じゃないってこと。 - 名無しさん (2023-11-07 23:08:22)
そんなワケわからん計算してね~だろ。運営がそんなの採用してたなら頭疑うわ - 名無しさん (2023-11-07 23:36:29)
その頭疑う計算を採用してるのが運営だぞ。実際仮にユニコーンの戦績をベースに他の機体全体のライバル勝率がν、サザビー、ムーン等全て纏めて10%だと仮定しても平均は45.6%になる。まだ発表された43.4%には届かない。ユニコーンは圧倒的ではあったが、そこまでの数値だったとも思えない。じゃあそう言う計算をしていると考えるのが妥当じゃないか? - 名無しさん (2023-11-07 23:46:37)
ユニコーン実装時ユニコーンいない方が負けるってレベルでユニコーン1色だったけど? - 名無しさん (2023-11-07 23:58:47)
じゃあ他の機体は押し並べて全員ライバル勝率マイナス%だったとでも?というか誰一人例外なく負けてて仮に他の機体のライバル勝率は0%だったとしてもも平均は43.6%なんで、発表された43.4%には使用率を考慮した場合どうやったって届かない。だから汎用平均勝率は他兵科と相関関係は無いって訳。 - 名無しさん (2023-11-08 07:25:15)
編成で平均値取ってるなら機体ごとの勝率との関係性無くならないか。それにユニコーンの勝率使用率と当時の700はゼフィとかディジェみたいなクソ雑魚lv4が今からだぞ。機体データは個人の記録から取れるだろうけど、平均勝率は編成で左右されるとかなんじゃそりゃ。 - 名無しさん (2023-11-08 09:32:33)
無くなるぞ。だから全体平均データは他兵科との比較には使えないって言われてる。まぁどのコストでも3兵科で平均して勝率50%にならないしな。ユニコーン下方前でディジェlv4とかゼフィランサスなんてゴミ持ち出さずともνガンダム、ムーンガンダム、サザビーでも良いし、それらのどれか一つでも誰か一人でもいつか一回でもレートでライバル勝利したスクショ1枚あれば破綻する話だ。まぁ無くても破綻してはいるんだがね。なんじゃそりゃと言われても、そうしてるのは運営なんだからしょうがない。自分も普通はサンプル数からして違うんだから平均パーセンテージを使うべきだとは思うよ。 - 名無しさん (2023-11-11 21:36:59)
そりゃ ライバルは支援機がライバルになったり教習 ライバルになったりするからな しかも1人に対して3人 ライバルになったりする 計算なんて不可能だよ でも多分 ライバル勝率のお話ししてるの お前だけ - 名無しさん (2023-11-08 10:07:10)
ライバルが非対称性であることなんかわかりきってる事で、言われてるのは総合ライバル勝率が50%ではないのがおかしい!ではなく、勝った=1、か負けた=0しかないはずのデータで、-1を用いないと出ないはずの総合データが出てるのがおかしいって話。話の整合性を保つためには機体ごとのサンプル数の違い=使用率を無視しないとこの数値は出ない。ライバル勝率は分かりやすく0%を割ってるから話しやすいだけで、じゃあ他だと与ダメ平均は3万台になる。同時修正のシルヴァバレトのlv2ですらもう少しマシなデータは出てたから他データでも状況証拠になる。 - 名無しさん (2023-11-11 21:17:57)
どういう論理か全くわからん。なぞ - 名無しさん (2023-11-08 00:34:47)
下の木を見ると与えダメさえ出してたら活躍出来てると勘違いしてる地雷がいるのは間違いない - 名無しさん (2023-11-07 08:56:38)
やっと減ってきたな。元々使ってた奴でも無い限り思い付きで使える機体じゃないんだって。格闘腐らせて支援機ごっこしてりゃ負けるに決まってんだろ。芋の停止射撃を支援機に狙い撃たれて即よろけもなく打開力ゼロで袋叩き。マラサイ動画キッズどこいったんよw - 名無しさん (2023-11-06 10:19:45)
レートが落ちただけで低いレートはマラサイ軍団になってそう。グルレが消えたから上げて貰うこともできない。 - 名無しさん (2023-11-06 12:01:59)
レート450と500常設減ったからってだけだろ - 名無しさん (2023-11-06 13:55:03)
動画キッズはまた別の動画の機体に踊らされてるゾ。自分で考えて運用出来ないからね。 - 名無しさん (2023-11-07 09:22:24)
宇宙だとダメかな…自分が下手なだけかもしれないが迷惑かけてしまった - 名無しさん (2023-10-31 23:04:24)
宇宙は常に動き回る方が強い+射線が通りやすいので静止射撃なんてただの餌だから出すならフェダサベ生当てからウミヘビコンボが出来ることが最低条件かな。地上なら射撃してるだけでもある程度ダメージ与えて貢献出来るかもだけど宇宙で地上と同じ立ち回りしてたらただの地雷やね - 名無しさん (2023-11-01 01:54:46)
地上ですら体晒して停止なんて他の機体では絶対やらんからな - 名無しさん (2023-11-02 08:02:44)
自分の場合宇宙はマラビー装備してるな。ウミヘビコンボは強いけど他の機体でいいかもとはなる - 名無しさん (2023-11-03 21:34:09)
データ曰く適正なキャラだそうだ。良キャラですまない。 - 名無しさん (2023-10-30 13:59:34)
どちらかというと味方支援が強襲やらカット来ないんできついんだわ、動画見てると与えダメ凄いよーて出てるけど味方を餌に稼いでるだけだったわ - 名無しさん (2023-10-31 15:12:04)
投稿されてる動画ってだいたい与ダメ十数万は稼いでると思うけどそれだけ稼いでるなら敵の足はバキバキだし勝ちに繋がってるぞ。強襲狙わないマラサイ引いたらチャットで援護頼みまくって近づけ - 名無しさん (2023-10-31 17:35:11)
ちゃんと脚狙わなくてもダメだけは取れるし、味方の支援HP見たらそういう嘘言われても説得力ないよ 近中の解答が無いからな - 名無しさん (2023-11-01 17:47:35)
普通にフルチャでカットすればよくね?収束1秒分遅れるのが問題っていうならそれはどうしようもないけども - 名無しさん (2023-11-01 18:46:52)
強襲乗ってると脚を的確に抜いてくるフェダーマラサイより嫌なものはないけどな…絡んだ時のストッピング能力は普通の汎用より劣ることがあるかもしれんが、そもそも行けなくなる - 名無しさん (2023-10-31 17:58:11)
欲を言えば静止を考慮してCT0.8にしてほしいな。ネロビーが1.0だから完全に劣化だ - 名無しさん (2023-10-30 12:51:52)
それは強欲を通り越して罪というのだぞ少年。 - 名無しさん (2023-10-30 13:32:06)
450汎用にザク4メインのような物を!? - 名無しさん (2023-10-30 13:49:56)
ノンチャ900の威力の差と100mと射程の差で上回ってて完全に劣化とは…… - 名無しさん (2023-10-30 15:29:53)
今更使ってみたがフェダーライフルが距離を選ばないし、付属サーベルの引っ掛けも便利。付属からウミヘビを安定できればもっと活躍できそうだ。 - 名無しさん (2023-10-29 22:00:37)
固定装置あれば完璧だったな。やっぱ撃ち合い弱い - 名無しさん (2023-10-29 18:16:42)
固定装置使うような位置取りで撃ち合い弱いってどういうことだよ。何と撃ち合ってんだよ - 名無しさん (2023-10-29 18:23:46)
盾持ち静止射撃が壁擦っていると盾働かせろよって文句つけれるけど、本機は緩衝部だけど右側だから機能してんだよなー。 - 名無しさん (2023-10-27 01:33:07)
調整1か月の時点で与ダメが先月比でおよそ+1万(Lv1)と1万3千(Lv2)。ライバル勝率はLv2が9%増の44%→53%と驚異の数値を出してる - 名無しさん (2023-10-26 20:23:10)
元が低すぎたシェザBは与ダメ+1万、ライバル13.7%程の上昇だが...まぁ比較するもんじゃ無いわな。 - 名無しさん (2023-10-26 21:27:50)
いやデタベ射補補助ジェネ積んでスナイパー運用は普通に強いぞ。もちろんエイムある前提だが脚ボキボキにできるで - 名無しさん (2023-10-24 22:32:48)
多分それ普通に前にでてダウン追撃でやった方がチーム貢献もできて強いで - 名無しさん (2023-10-25 17:42:05)
それすると味方の総火力は下がるからチーム分の火力は補えないよ - 名無しさん (2023-10-26 21:22:09)
マラサイが与ダメ稼ぐの気にくわないなんて言われたらもっとダメージ稼ぎたくなっちゃうな…♡ - 名無しさん (2023-10-24 18:41:12)
オラオラ無様に土下座すんだよ! - 名無しさん (2023-10-25 10:18:16)
支援で20万なんて不可能だろ。格闘強くないと15万以上は無理。全盛期メタスでやっとだったわ - 名無しさん (2023-10-24 13:09:44)
与ダメなんて汎用がバズしたところに、支援機が追撃してりゃ20万は支援機で出せるやろ - 名無しさん (2023-10-24 04:51:20)
バズ下な - 名無しさん (2023-10-24 04:52:47)
20万支援とかここのところクシャでしか出した記憶ないけど汎用のバズ下に支援が追撃とか効率悪いなんてもんじゃなくね。そうでなくても支援が与ダメ20万と強襲が噛みついてこない、汎用も支援すらもカットしにこない相手が雑魚の完全フリーレベルじゃん - 名無しさん (2023-10-24 14:18:18)
マラサイ憎みすぎて無茶苦茶な事言ってるやん - 名無しさん (2023-10-24 15:19:08)
レートで4冠与ダメ16万、やっぱつえーわ - 名無しさん (2023-10-24 03:15:06)
与ダメ 与ダメwお猿さんかな?揺動とアシストスコアどのくらいなん?汎用機の仕事して、与ダメ16万だしてんの? - 名無しさん (2023-10-24 04:48:10)
4冠なら陽動もトップだしやることやってるやん。動揺し過ぎだぞ - 名無しさん (2023-10-24 04:56:14)
4冠ならちゃんとしたマラサイ使いやろ。なんの文句もないやんw陽動もアシストもとってるのに何に噛みついてるんや。 - 名無しさん (2023-10-24 18:44:51)
赤枝こそチンパンなんよな。滑稽だわw - 名無しさん (2023-10-24 18:54:07)
与ダメって単語に反応しちゃったお猿さんだったか - 名無しさん (2023-10-25 12:36:39)
今月の結果見るとこの強化で正しかったんだな - 名無しさん (2023-10-27 00:29:47)
三段撃ちして脚を壊そうと思って出すけど、与ダメ出た試合思い返せばほとんど格闘戦しかしてない不思議 - 名無しさん (2023-10-24 02:11:26)
ダメだけは出して気持ちよくなってるみたいだけど汎用ではないね - 名無しさん (2023-10-22 22:37:16)
ここのコメント見るに味方を餌にして芋運用での発言が目立つからね。味方にいたら不快にしかならない。それだったらまだスナⅡWDとかFA陸戦タイプとか乗ってくれた方が運用の意図が味方に伝わりやすいと思う。 - 名無しさん (2023-10-22 23:35:42)
愚痴板でどうぞ - 名無しさん (2023-10-23 04:04:36)
運用の意図の話してるのに愚痴なの?自分が気に入らないコメントは全部愚痴判定してそう。 - 名無しさん (2023-10-24 15:25:17)
まあやってることはフェダN生あてからのウミヘビサベN下フェダ下サベN下だからな。コンボだけみたら強襲だわな - 名無しさん (2023-10-24 04:58:02)
とりあえず殴ってる所にチャージフェダーは迷惑だし効率悪いから切り替えてでもやめろ - 名無しさん (2023-10-22 17:27:53)
貫通してもノンチャも ひるみFFになるから、他にタゲる相手いなくて射線悪ければバルカンで我慢してもろうて。 - 名無しさん (2023-10-22 20:10:41)
修正前フェダーは味方の邪魔せずに追撃できる武器程度にしか考えず2種格+ウミヘビ持ち格闘ゴリラしてた民としては、射撃後硬直短縮&バルカンよろけアップで「格闘生当て以外で接近戦でよろけが取れるなんて…!」って感動したもんだけどなぁ、色んな人がいるんじゃの - 名無しさん (2023-10-21 02:45:10)
与ダメ稼ぐことに集中すると前線が崩壊しやすくなるのが低コの寒ジムみたい…戦闘距離に違いはあるものの射撃だけに集中すると無駄に生存してリスずれする点も似てる気が… - 名無しさん (2023-10-20 22:12:06)
与ダメ稼ぐことに集中するなら味方と前に出て射撃しながら格闘振るんだから前線崩壊しなくね? - 名無しさん (2023-10-21 10:31:39)
申し訳ない自分がいるのが与ダメ稼ぐ=格闘振るがすぐでるレート帯じゃないのです、引きうち率が高くて…(A+~S-を行ったり来たりのため - 名無しさん (2023-10-21 18:19:01)
前線が崩壊するってエイム悪くて当てれなくて与ダメが大したことないのよ… というか低コスト寒ジムはスラスピ活かしてグレ下格から脚にマシ撃つ機体だからマラサイと性格が全然違うのよ 機体を分かってないこと丸わかりよ - 名無しさん (2023-10-22 09:56:29)
横からだけど、マラサイもライフルしか使わない人がいるように、寒ジムもマシしか使わない人がいるからそういう話じゃないか?木の与ダメ稼ぐことに集中するが曖昧過ぎてあれだが、味方を盾に与ダメを稼ぐってことならやられてる味方のカットせずにライフル連射orマシバリって点では同じかと思う。寒ジムでグレ下(グレない時はMA→格闘生当て)もしっかり使うのはマラサイで言う2種格闘やウミヘビ・バルカン蓄積もするタイプだと思うよ - 名無しさん (2023-10-22 10:23:06)
長文過ぎてすまん - 名無しさん (2023-10-22 10:23:21)
与ダメ稼ぐって抽象的すぎて申し訳ないです。おっしゃる通りライフル、マシンガンに固執して与ダメを取っていく人たちです。 - 名無しさん (2023-10-22 10:40:22)
言いたいことは伝わったけど同列に見るのはやっぱりおかしいのよ 寒ジムは175mしかなくてただちょっと高めの瞬間火力出る武器とマラサイは450m射程あって攻撃機会得やすく、同コスト帯でトップクラスの火力とノンチャ2発で蓄積取れて、脚部補正付いてて3、4発で脚壊せて、補助ジェネ積むとOH復帰がバズのCT並になるぶっ壊れ兵装よ? (メイン射撃だけすれば良いとは言ってなくて木主の主張がおかしいと言ってるので念の為…) - 名無しさん (2023-10-22 14:33:06)
すまんがフェダーで全線とかカモでしかないわwバズ格入らない距離でノンチャ脚破壊してる方が遥かに厄介だし嫌らしい。格闘振る時間をノンチャに当てた方が遥かに強い - 名無しさん (2023-10-20 20:09:48)
近距離戦出来ない奴がよく使う言い訳じゃん。素直に格闘戦出来ないから射撃してますっていえばいいのに。 - 名無しさん (2023-10-20 21:38:07)
単機で近接できるのと、随伴して近接できるのとじゃ全然違うと思うが - 名無しさん (2023-10-20 21:42:36)
ノンチャの射程に入ってたら前に出てるって思う。まだまだ許せる。フルチャの射程外でフルチャ構えて撃ってるフリよりはまし。 - 名無しさん (2023-10-21 00:12:56)
す - 名無しさん (2023-10-20 20:07:24)
接近戦対応が下手なフェダマラが2機以上出撃すると押せ押せで敵を封殺でダブルスコア取るか、敵に押し込まれて封殺されてダブルスコア取られるかの両極端な試合になり易い…。せめてフェダマラは1機だけにしてくれ - 名無しさん (2023-10-20 19:13:32)
壁役はもちろんオレ以外が行く…オレはこれからの与ダメを稼いでいく強き汎用の意思だ - 名無しさん (2023-10-20 19:06:12)
ぶっちゃけ即よろけからのコンボがフェダー持ちの唯一の弱点だから、いわゆるバズ格が確定しない距離で戦うか、相手が即よろけを撃てない状況ですぐ間合い詰めて生格に持ち込めるかって所で - 名無しさん (2023-10-20 13:42:24)
途中送信しちゃった。一応インアウトどちらも戦える武装構成だけど、距離に応じた適切な武装選択が必要だから万能機として考えたらだいぶ上級者向けだよ。 - 名無しさん (2023-10-20 13:48:28)
遠近強いけど中距離(バルカン射程外〜350)をかなぐり捨ててるイメージ - 名無しさん (2023-10-20 15:06:03)
味方を餌に射撃だけしてたいけど強襲に狙われたら嫌だから支援機は使いたくないってんでフェダマラ使うのやめろや。クソエイムの分際で一発のダメージどうの足を折ればどうのと言い訳ばかり。汎用が詰めねーと強襲はいつまでたっても敵支援機に届かないんだわ。支援機と射撃汎用でダラダラ撃ち合いすりゃ負けて当然。支援機を頼むじゃねーのよアホなのか? - 名無しさん (2023-10-20 10:51:47)
書くとこ間違ってますよ。愚痴へどうぞ - 名無しさん (2023-10-20 12:03:30)
動画なんかを見て勘違い盲信した人の機体運用方法の間違いを言ってます。愚痴ではありませんね - 名無しさん (2023-10-20 13:29:55)
文体のせいじゃない?正しさを啓蒙するつもりなら適した言い方あるでしょうし。横から - 名無しさん (2023-10-20 13:46:36)
例えば...「~をやめろや」はここの板に対象がいるか判らないし、そもそも乱暴な物言いなために全方位に挑発又は愚痴をこぼしてるようにみえます。相手に何か要求するなら「やめた方がいい」にとどめる。 後は「アホなのか?」とは対象がいてもいなくても暴言にとられがち、なるべく「このやり方は考え直した方がいい」などの言い換えをオススメする。 - 名無しさん (2023-10-20 16:17:36)
10人が10人(本人除く)見たら愚痴で草。 - 名無しさん (2023-10-20 18:46:29)
本人の認識が世界の認識だと思ってるなら仕方ないよ。 - 名無しさん (2023-10-20 18:57:58)
複合フレームちょっと無理してでも手に入れておけば良かったなぁ‥‥って今さらながら後悔 - 名無しさん (2023-10-20 08:01:43)
lv1無振り射補30→複合Aのみフル改修射補44。 フェダー2730→3024(+α)...とだいぶのびますね。 - 名無しさん (2023-10-20 08:15:30)
きっちり追撃を入れていくマラサイ乗りの鑑 - 名無しさん (2023-10-20 11:38:25)
というか、前線の汎用と一緒に行動して、ノンチャ2回でよろけとって格闘コンボした方がスコア出るだろ。2種格闘+強よろけは飾りか? - 名無しさん (2023-10-20 04:40:00)
フェダー射撃「しか」しない奴は恐らく他の格闘強い奴も飾りにしか思ってないでしょ。前線でヘイト管理してる味方がいるから芋出来てるって自覚がないわ。 - 名無しさん (2023-10-20 09:30:52)
そもそも汎用機としての仕事って何か分かった上で使ってます?最前線にいる敵を撃てばいいのに、高台でずっとチャージされても味方が死ぬだけ。格闘振らない、前線行かない、支援機も助けない。挙句の果てに一人になって拠点まで逃げ帰るやつ。マジいい加減にしてくれよ - 名無しさん (2023-10-20 04:09:16)
別に最前線に行けと言ってるわけでもなく、カットや追撃として、異常間合いのフェダNやウミヘビ差し込むだけでいいのに。上手いマラサイはみんなそうしてるのに、頑なな芋砂推奨派はなんなん? - 名無しさん (2023-10-19 22:04:10)
被害を受ける可能性を極力減らしたいモジ汎思考の持ち主なんでしょ - 名無しさん (2023-10-19 23:01:30)
芋運用した方が安全に与ダメ稼ぎと脚部破壊が狙えるからかな(出来るとは言ってない)。しかしその運用がチームにプラスになると考えてなのか、自分が気持ち良くなりたいだけなのかは不明 - 名無しさん (2023-10-19 23:42:50)
フェダーからウミヘビとかフェダー下追撃するだけでダメージ一気に跳ね上がるんだけどね・・・元のタイマンするか遊撃という名目で横から殴ってた時乗ってなくて調整した先行フェダーしか見えないんだろうね - 名無しさん (2023-10-20 04:46:23)
いっそフェダー弱体で射程300~350くらいにしてくれた方が不愉快性能落ちる上に芋カスも減るからありがたいんだけどなぁ - 名無しさん (2023-10-19 00:19:56)
それで一時的に芋マラは減るかもしれんがヨルシカ共々戦績下がって先フェダがもっとえげつない性能になって帰ってくるぞ - 名無しさん (2023-10-19 01:14:14)
スナイパーはフルチャだからノンチャが300になっても減らない気がする。 - 名無しさん (2023-10-19 01:16:40)
またお前か。スナイパーくん流石にしつこいぞ - 名無しさん (2023-10-19 07:24:45)
前線から少し引いた位置でフェダー撃ちつつ適宜フェダーN格引っ掛けたりで味方のフォローしてくれるのが他の味方からしたらありがたいんだよ。芋運用するなら支援機とかWDスナ乗ってくれ。 - 名無しさん (2023-10-18 21:09:20)
犬砂の方がよっぽど前に出る機体だろうに - 名無しさん (2023-10-18 21:10:23)
前線枚数が足りない時が多くなるから支援複数出されて火力負けする場合もある、45だとそれに対応できる強襲微妙だし - 名無しさん (2023-10-18 19:51:01)
言うてエイム良ければマラサイ固めて引き撃ちしてりゃ勝てるんじゃねの?寄られても近距離強いんでしょ? - 名無しさん (2023-10-18 18:06:19)
補給とか無人都市とかマスドライバーとかなら凄い強いと思う。ただ近距離の定義が人によってかなり違うのよ。マラサイが強いのは状況にもよるが250~400と0~100 で中間距離() - 名無しさん (2023-10-18 19:32:45)
中間距離というか、一般的な汎用が戦う距離ではめっぽう弱い。タゲ取ってなくて不意打ち出来るなら別だけど - 名無しさん (2023-10-18 19:35:45)
トンネルの中が一番強そう。6人で待ち構えて撃つ。相手のは基本貫通しない武器だから二人とかしか攻撃できないから6人で一方的に撃てる。 - 名無しさん (2023-10-18 19:43:13)
機体は近距離強いよ。ただ今こいつ乗って前出られない奴が格闘戦出来るわけないじゃん。近寄られてもサーベル振ってる奴見たことないわ。 - 名無しさん (2023-10-18 21:02:37)
6マラサイ編成で味方強襲爆散してるの見て何だこのゲームって思ったわw - 名無しさん (2023-10-18 16:37:33)
強くなった。なりすぎて逆にライバル勝率上がりすぎて下方される位かも。ノンチャがザク4でオバヒで8秒位で戻ってくるし、環境待ったなし、例え射撃に徹するような運用でも火力は出ているみたいやね。即よろけが取りにくい以外全てがハイスペック。結果報告やばいことになりそうやね - 名無しさん (2023-10-18 15:25:09)
それはどうかな?スナイパー運用がいる時点結果報告が凄いことになりそう。 - 名無しさん (2023-10-18 15:26:59)
もはやマラサイじゃなくてフェダライの結果報告待ちだよね - 名無しさん (2023-10-18 15:36:54)
正確には与ダメは出るようになっただろ、遠距離定点射撃しないのが大量にいて、枚数不利で負けているのをよく見るが。 - 名無しさん (2023-10-19 07:51:21)
火力汎用の仕事は与ダメを稼ぐこと。ヘイトとかよろけ求めてる時点で間違ってるんだよね - 名無しさん (2023-10-18 10:16:32)
仲間に囮りが居てエイムが完璧で10万以上コンスタントに出せるなんて超都合の良いユルユル頭の前提が間違ってるんだよね。2機も3機も編成しといて支援機を頼むしやがったら加減ブロックすっからな動画キッズさぁ - 名無しさん (2023-10-18 11:14:17)
高台でチャージしてしゃがんでスコープ覗いてるやつが火力出せると思う?それが多いってこと。 - 名無しさん (2023-10-18 11:19:46)
↑&↑↑はさっさとレート上げればいいよ。そんな変なのそうそういないから。変なのがいるようなレートでウロウロしてるのが悪い。 - 名無しさん (2023-10-18 12:43:53)
でも結局はしゃがみスコープだろうが高台チャージだろうが与ダメ出してれば問題ないよね。役割は果たしてるわ - 名無しさん (2023-10-18 13:17:04)
与ダメのみ出してればいいとは思わんけどね。たとえ20万超えてようが負けてたら意味ないじゃん。 - 名無しさん (2023-10-18 14:53:44)
なんかS -戦場に幻想抱いてない?w - 名無しさん (2023-10-18 13:30:09)
単純に普段のレート戦で変なマラサイに会うことが少ないってだけやけど。なんか幻想抱くようなことあった? - 名無しさん (2023-10-18 14:51:57)
レート上げても変な奴が混じる率は体感そんな変わらん - 名無しさん (2023-10-18 15:48:24)
火力汎用って発想がウケる。そりゃ味方にジムⅢPが3体ぐらいいて前線張ってくれるならいいけど、野良戦でそんなこと起こらんやろ。というかそれが出来るならそれこそ支援でええわ。 - 名無しさん (2023-10-19 23:17:34)
火力汎用の仕事は与ダメを稼ぐこと。いいえ違いますがw汎用の仕事は味方と足並みそろえて、前線でカット追撃、格闘期の処理。そして極めつけなのが、与ダメだけスコアトップ取っても意味ないw揺動、アシストもトップ取れてんの? 取れてないんなら汎用の仕事出来てない証拠だよw - 名無しさん (2023-10-20 04:17:48)
まぁ要は、与ダメトップのみで仕事しても、汎用機の仕事してなければ、単独で爆弾設置行ってる奴と大差ないってことよ。スコア稼げればいいんだったらね! - 名無しさん (2023-10-20 04:29:30)
格闘したいなら強襲で良くない?こいつはノンチャの火力と回転率と脚破壊が強みよ - 名無しさん (2023-10-18 08:51:23)
その極論は射撃だけしたいなら支援でよくない?になるぞ。下でもさんざん言われてるけど射撃"だけ"する運用がダメなだけで格闘ブンブンしろって言ってるわけではない。射撃戦する時間はあっていいけど枚数有利作ったなら格闘も仕掛けに行く時間を作れって話よ - 名無しさん (2023-10-18 09:06:02)
動画は見て貰う為に色々なものを端折って猿でも分かりやすく、影響され安い頭ユルい層をターゲットにセンセーショナルに作る。馬鹿な一つ覚えで当たる事を前提としたダメージばかり持て囃されてるのがそのいい例だろうな - 名無しさん (2023-10-18 09:44:56)
すでに枚数有利作れてるなら、格闘仕掛けに行く時間をフェダ撃つ時間に変えたほうがええやんけ。わざわざ自分から格闘仕掛けに行く理由ないやろ。 - 名無しさん (2023-10-18 12:36:10)
改修前のバルカンのヨロケ値知ってる方? - 名無しさん (2023-10-18 01:04:35)
確か2 - 名無しさん (2023-10-18 07:15:39)
コメント見ながら言うても平地で溜めてるのがいてそれが目立って見えるだけだろと思ったら、普通に高台登って芋るやつ増えてるんだな。敵にも味方にもいてマジか…ってなったわ - 名無しさん (2023-10-18 00:37:23)
こういう難しい機体は乗り手で動きが極端に変わるからね。これはもう一強化来そう - 名無しさん (2023-10-18 01:31:08)
芋砂運用で火力がそこそこ出て、硬さもあるから残されても少し耐えられるってなると確かに芋が好みそうになるわとは思った - 木主 (2023-10-18 01:40:13)
リターンでかいから狙えるときは振りにいくがマニュなし停止蓄積射撃のこいつが近距離強いとは思ったことないな - 名無しさん (2023-10-18 00:08:16)
では射撃強いかというと並以下で、接近戦しないなら乗らないほうがいいという意見 - 名無しさん (2023-10-18 01:29:42)
TPOだと思う。遮蔽や遭遇戦の多いマップならFRサーベル開始のコンボが活きるし、遮蔽の少ないマップでわざわざ格闘振れとは言われてないのよね。近距離が一番火力出てたよね、でも射撃火力も高くなったよね。どちらのマップでも出せるようになったねって話で、偏るのはちょっと違う。 - 名無しさん (2023-10-18 12:22:33)
L2なんて上位互換のジェシカ出てくるから無理だろ - 名無しさん (2023-10-17 22:36:21)
マラサイは強襲だった…? - 名無しさん (2023-10-17 22:43:09)
ジェシカの脚部にフェダー3発入れてみ。 - 名無しさん (2023-10-18 01:30:00)
兵科が違う時点で互換性ありませんが? - 名無しさん (2023-10-18 07:04:28)
下の伸びてる木でもあるように、芋運用だけじゃなければいいんだよ。スレで射撃ばっかでよくね?みたいなやつがいるから荒れる。ウミヘビや格闘もちゃんと使うなら普通に良から壊れ機体なのに。 - 名無しさん (2023-10-17 21:39:00)
射撃火力出るからって奴は接近戦出来ない言い訳をしてるようにしか見えないわ。強制噴射有、フェダー持てば2種格闘+ウミヘビ、蓄積取れるバルカンあってコスト帯では耐久高い。破格の近接能力あるのに何でそれを活かそうとしないのか理解出来ないわ。 - 名無しさん (2023-10-17 23:44:52)
そら単純に接近戦してる間にフェダー3発撃ち込んだほうが良いからだね。この機体の格闘は来た相手を捌いたり強襲を止めたりとかの振れるタイミングで振るもんであって、自分から振りに行くもんじゃないよ。相手の即よろけ一発で止まるんだからね。 - 名無しさん (2023-10-18 00:21:41)
大変火力出しやすい機体だけど、使えない人は乗らないでねって機体 ってか使えないならジムⅲパワードとか、他にも優秀な機体いるやろって話 - 名無しさん (2023-10-17 21:28:40)
まだ議論が巻き起こってるだけマシだなぁ…俺もネロとかアレビーとか指揮M、バーザムをレートで出してみたいよ - 名無しさん (2023-10-17 22:44:26)
味方にマラサイいたら自分の使いたい機体出すようにしてるわ。それでちゃんと役割全うすればいいだけだし。好きな機体乗ってる奴から文句言われる筋合いないしね。 - 名無しさん (2023-10-17 23:36:06)
別にマラサイいようといなかろうと好きな機体に乗っていいと思うけど。もうコスト割れも出せなくなったし、出せる機体なら何乗ろうが誰も文句言わんべ。 - 名無しさん (2023-10-18 00:25:03)
S-まで上げたらよほどのゴミ機体じゃなきゃ出てくれる人多いよ - 名無しさん (2023-10-19 11:21:08)
いやいや与ダメ9万じゃ全然足りないな。よろけ取れないカスなんだから最低12万は毎回超えてもらわな。でなきゃこいつ乗る資格ない。それくらい味方に負担かかるキャラだと自覚してほしい。もちろん格闘振ってるとしてもね - 名無しさん (2023-10-17 20:49:53)
与ダメいくら取れたかは試合の流れによるから〇〇だから良い✕✕だからダメってのは関係ないかな。かなり拮抗した試合だと与ダメトップでも8万止まりとかザラだからな。 - 名無しさん (2023-10-17 21:44:28)
逆に与ダメしかとってないなら、汎用の意味ないよ。支援機でいい - 名無しさん (2023-10-20 04:48:24)
ちなみに450ゲルググjのフルチャBRは汎用機に4000ダメでるからね。追撃の副兵装入れれば5000以上でるし - 名無しさん (2023-10-20 05:06:14)
砂&よろけ拒否ってだけで左右される機体なのに持ち上げてるやつがいるから - 名無しさん (2023-10-17 19:16:21)
射撃機体だと思ってる奴多すぎで草 - 名無しさん (2023-10-17 18:36:42)
どんな運用してようが戦績残してるのならいいんだって。芋スナ運用してヘイトを味方に押し付けてても与ダメトップなら文句言われない。それが出来ないマラサイがほとんどだからありえないとみんな言ってるんだわ。 - 名無しさん (2023-10-17 15:56:02)
そんなマラサイしか出てこないレート帯にいる自分の責任じゃね。敵も味方もそんな変なマラサイ殆ど見ないけど。 - 名無しさん (2023-10-17 16:06:55)
じゃあお前のレートはなんなんだよ。少なくとA+~S-で複数マラサイ強硬してくるやつは大概それだぞ。 - 名無しさん (2023-10-17 16:08:19)
普通にS-の真ん中くらいやけども。こいつお荷物にしかなってねぇなとまで思うようなマラサイは殆ど見んけどな。 - 名無しさん (2023-10-17 20:14:29)
s帯の戦場でa+がこれに乗ってたら少しヤバイのが混じってる。狩りまくってライバルになってみたら与ダメ1から3万一番酷いのはチャージだけのやつ。sは最新動画と同じ戦法。a+の戦場にsではいるけどまともなのが多い。 - 名無しさん (2023-10-17 17:43:20)
それなのに与ダメ8万もいかない。ヘイトも取らない。攻め込まれたら大体押し負ける。1機で十分なのに2機も3機も出して前線こない。そういうマラサイばっかだからみんな辟易してるんよ。マラサイ自体は強いとみんな思ってるが、複数いて芋運用で決して強い機体ではない。 - 名無しさん (2023-10-17 16:07:12)
その与ダメトップは数値にもよるのでは。例えば9万取って与ダメトップだって言われてもそれはマラサイがヘイト押し付けたせいで味方が与ダメ稼ぐ機会が減っただけとも取れるし。 - 名無しさん (2023-10-17 16:14:14)
それはそうだけど、ヘイトも取らないのに与ダメトップも取れないマラサイが多いからそれ以前の問題ってことよ。もちろん上手いマラサイは格闘やロッドも組み合わせてすげぇ活躍するから、芋運用の場合ってことね。 - 名無しさん (2023-10-17 16:24:36)
チーム全体の与ダメ合計値が重要だよね - 名無しさん (2023-10-17 16:24:57)
いや、チームが負けたなら文句言うよ。「お前が芋ってたから前線崩壊して押し込まれたじゃねーか」って。与ダメトップじゃなくてチームの勝利を考えましょうぜ。 - 名無しさん (2023-10-17 16:27:57)
与ダメトップこそ正義って理論がちょっと正直終わってると思う、「攻撃を邪魔されずダメージをばら撒いてるだけで試合の有利を作れる起点にはなってない」のがほとんどで意味も解らず負けて味方のせいにしてる典型だと思う - 名無しさん (2023-10-17 22:14:50)
普通に前にも出てくれてヘイトも稼いでくれるマラサイに与ダメトップまで求めてないわ。芋運用で前に出ないならせめて与ダメトップはとれって言ってるだけやろ。 - 名無しさん (2023-10-18 00:24:19)
チーム全体のプラマイでみるとほとんどのマラサイはマイナスなんよな。味方に押し付けるわりにリターンがない - 名無しさん (2023-10-17 13:26:54)
よろけをとらない時点でゴミ。許されるのはSカンストのプロだけ - 名無しさん (2023-10-17 12:55:25)
むしろこの射撃手数を活かさないとかもったいなさすぎて草。格闘ブンブンしたいなら強襲乗りな? - 名無しさん (2023-10-17 12:51:47)
もちろんフルハン複合づみだよな?ちゃんとよろけとってるよな?出ないとただの地雷カスだぞ - 名無しさん (2023-10-17 13:02:34)
個人的には、射撃は牽制・味方が作ったよろけやダウンへの追撃・自分のFRサーベル始動のウミヘビコンボの締め くらいかなあ。遮蔽からFRサーベルチラ見させた途端にヒヨる人とかいるし、射撃一辺倒は勿体ない。 - 名無しさん (2023-10-17 12:13:00)
FRサーベルで引っ掛けて高速ウミヘビ→サーベルN - マラ斎 (2023-10-17 12:04:09)
別によろけ取れなくても脚壊してれば問題なくね?一機無力化してるようなもんやぞ - 名無しさん (2023-10-17 10:22:54)
射撃運用に対する批判も多いけど、どっちも行けるポテンシャル自体はあるってことよな。同コストでマニュ無し即よろけ無しのリスクは大きいけど、格闘も活かせるかが腕に掛かってる機体。 - 名無しさん (2023-10-17 08:52:04)
批判されてるのはスナイパー運用。チャージしかしないやつ。貫通がついたときの動画で二人抜きして7000ダメージつえーってなってその時の姿勢がしゃがんでスコープでチャージしてたやつ。それをみて真似したのがスナイパー運用。最近の動画はみんなノンチャ。移動する場所もみんな同じ。 - 名無しさん (2023-10-17 09:01:30)
こいつに限った話じゃないけど、中遠距離で火力出せて強いのはもちろん近距離力もあるから自由に距離選んで戦えるのが強いのであってどっちか一辺倒の戦い方って間違ってるよねー。 - 名無しさん (2023-10-17 10:38:59)
ドルブといいジェガンCHといい脚部破壊機体は強さ以上に不快だからどうにかして欲しい - 名無しさん (2023-10-16 23:19:25)
脚部損壊ペナルティを低減(又は一度だけEXAMのように回復)させるカスパとか有れば良いかもね。折る側の利点は失われないし、折られる側も多少ストレス軽減できる。 - 名無しさん (2023-10-17 09:31:50)
前衛の対抗機体が盾で体面をカバーできてダメコンで2射食らっても押し込めるジム3Pになるのが何とも。ドムゲル族に明日はないのか - 名無しさん (2023-10-16 21:49:10)
タイマンで一番嫌なのはガルベーかなぁ下格まで確定してるのがかなりキツイ最近あまり見ないけど - 名無しさん (2023-10-16 22:41:54)
LV2が本番やぞ - 名無しさん (2023-10-16 22:46:22)
ウミヘビ無ければこの調整でも良いけどなあ。フェダーのリロード中に近接に持ち込もうとしてもウミヘビがあるから容易に近付けん。 - 名無しさん (2023-10-16 21:13:51)
木主が何乗ってのかワカランが蓄積も即よろけも無い機体なら、生格狙うなら噴射か歩行でウミヘビかわす必要があるね。まぁ生ウミヘビ当てる側の方が難しいんだから頑張って - 名無しさん (2023-10-16 21:24:09)
うん割とマジでノンチャ狙撃で脚壊す運用が正解な気がするわ。格闘は積極的に振るもんじゃない。つか振れない - 名無しさん (2023-10-16 21:11:53)
お互い機体位置の探り合いみたいな状況でそれやって先にスコア有利につなげるとかならアリだけど格闘はそれでダメージとるというより各状況有利構築の為に振るべき場面はめっちゃあるぞ、振れないんじゃなくガン引き射撃戦しかしてないから振れる状況を作れてない - 名無しさん (2023-10-16 22:03:47)
足壊した後は?オバヒした場合は復帰まで逃げ回るの?その時の味方の援護はどうするの?狙撃で勝負に勝っても試合に負けてたら意味ないよね。 - 名無しさん (2023-10-17 00:02:08)
補助ジェネ積んだら焼いても6,7秒で返ってくるのに逃げ回る必要ねーじゃん - 名無しさん (2023-10-17 00:40:41)
横からだが、マラサイ関係なく足を壊した敵機は基本的に味方に任したい派だなぁ。味方が遠くすぎるとか拠点中継近くとか特殊な状況なら倒しちゃうけど。 - 名無しさん (2023-10-17 00:53:02)
足に連続で3発撃ち込むだけで大体の機体の脚部ぶっ壊れるからすっげー楽しい。補助ジェネ積んで射撃してればええわ。 - 名無しさん (2023-10-16 20:17:55)
射撃戦しかしない奴は運営の調整の文言を見てほしいわ。 - 名無しさん (2023-10-16 18:31:52)
オバヒ復帰時間伸ばしてノンチャ貫通取り上げたら落ち着かんかね - 名無しさん (2023-10-16 18:13:39)
まずは局部補正1.3倍をなくして欲しい。この威力に付いてていい倍率じゃない… - 名無しさん (2023-10-16 19:50:30)
浅い連中のせいでまたつまらないクソキャラが増えた、消えてくれよ - 名無しさん (2023-10-16 18:10:07)
フェダーのリロード流石に早すぎるわ。 - 名無しさん (2023-10-16 16:43:24)
600支援ザクⅣのメインと張り合える位強い45汎用のメイン武器って書くとすごいな - 名無しさん (2023-10-16 11:13:55)
その詐欺師みたいな構文まんまの動画鵜呑みにしたアホが大量発生なんだよな - 名無しさん (2023-10-16 11:40:55)
ジャムのハイメガ3連射って書いたほうがわかりやすいぞ - 名無しさん (2023-10-16 16:48:34)
比較的味のある方だったフェダーを強化するんじゃなくて、どうしようもない低性能即よろけ兵装のマラビーを何とかしてもらって、どっちも使えるように選択肢を広げてほしかったな… - 名無しさん (2023-10-16 10:45:28)
マラビーはまじでどうすればいいのかね・・・即よろけあるにしてもサーベルない分格闘戦でもフェダーと五分五分くらいなきがするわ。 - 名無しさん (2023-10-16 20:09:32)
前出で脳死フェダサベ凸るのがちらほら居るな - 名無しさん (2023-10-16 09:16:50)
味方が殴られてても無理にカットしないでフェダライで敵の脚折ればいいんよ - 名無しさん (2023-10-16 09:17:47)
乱戦クソエイム当たってませんよ。あと射撃に夢中になってピクシーのダガー頭に刺さってますよ。あっという間に数的不利で袋叩きですよ。さっさとカットして下さいね - 名無しさん (2023-10-16 09:50:38)
流石に愚痴かなそれは - 名無しさん (2023-10-16 09:55:20)
優秀な即よろけスナイパーライフル持ちでタイマン可能、レンジ選ばずどこからでも即カット&バズ格完備で自分で寝かせて数的優位を作りつつついでに足折れて観測配りながら盾持ちで前線も張れるジムスナWDですら複数機居たら敬遠するだろ。マラサイ推してる奴らの都合の良い思考や異常さをそろそろ理解して欲しいんだよね - 名無しさん (2023-10-16 11:30:21)
色々おかしい所あるが件の緑枝って啓蒙のつもりだったんだ?w - 名無しさん (2023-10-16 11:57:06)
だからって言葉を荒げても喧嘩みたいな木ができるだけじゃない、相手が汚い言葉使っててもそれを飲み込むのが大人じゃないの?できないなら無視したり愚痴板行こうよ - 名無しさん (2023-10-16 11:58:31)
低レート戦場でマラサイ扱い切れてない感あるな - 名無しさん (2023-10-16 11:16:03)
後ろで脳死フェダチュンしてるのがちらほら居るな - 名無しさん (2023-10-16 10:10:42)
マラビーのクールタイムより補助ジェネ積んだフェダライのオバヒ復帰時間の方が遥かに早くて笑える てかマラビー弱すぎだろw - 名無しさん (2023-10-16 03:36:07)
フェダライは元から強かったし、調整するならマラビ―の方だったね。威力CT射程リロ、ヘッバルに合わせて蓄積のどれでも良かったのに - 名無しさん (2023-10-16 10:24:33)
たしかにこの局部補正だから特化したらヤバそうな気がしてきた...もはやスナイパー運用のが強くないか? - 名無しさん (2023-10-16 00:22:31)
いやそれはない。この耐久で前出ないなら普通に支援機でいい。防御積まなくても硬いのに、ヘイトも取らないなら普通にお荷物。野良で強いマラサイはヘイト取りつつ、射撃や格闘をうまく組み合わせてる。 - 名無しさん (2023-10-16 03:02:07)
汎用が前線構築放棄して引き打ちすると強襲が敵支援機に届かなくなる。支援機と汎用がダラダラ撃ち合ったらどうなるかというと支援機を頼む。なんだな。しかも停止射撃。故にフェダーの威力は強い。けどチームとしてのマラサイは強いどころか限りなくリスキー。はっきり言って弱い。と評価せざるを得ない。射撃だけしてたいなら支援機を使えってのはそういう事 - 名無しさん (2023-10-16 08:00:30)
ダメージは出るけど強襲が働けなくなるから結局強襲の稼ぐダメージをとってるだけで総合的にはマイナスになりがちよね。高台引き撃ちされると厄介だけどそればかりだと前線が形成できなくなって拠点押し込まれて砲撃され放題になる。FA陸戦タイプと同じで一機はいいけどそれ以上になると途端に厳しくなる。 - 名無しさん (2023-10-16 11:27:14)
遠距離から敵強襲機しばき倒して、3すくみ有利で勝ちに行く機体だから、支援機で良いにはならんよ。意識できてる人や元々の狙撃技術が伴ってないのが多いだけ。敵の強襲に仕事させなければ、味方の支援機が活躍するわけだから - 名無しさん (2023-10-16 18:18:01)
本機は副兵装「ウミヘビ」を軸に追撃する格闘戦を得意としつつも、射撃主兵装を「フェダーイン・ライフル[先行型]」に変更することで、中距離射撃戦も行える機体としております。(調整欄の説明より) 運営は格闘戦を主軸と思って調整してるんだから遠距離線したいなら支援機乗ってね。 - 名無しさん (2023-10-16 18:27:45)
マラビー時はロッド使って接近して、フェダー装備自は中距離戦って機体だろ?メイン武装で立ち位置変えろって言ってると思うが - 名無しさん (2023-10-16 18:36:01)
ロッドってウミヘビのこと?ウミヘビ使うタイミングはもう接近戦になってるよね?フェダー装備時は中距離「も」出来るようになるってだけで中距離だけしていい理由にならない。 - 名無しさん (2023-10-16 20:11:52)
基本フェダーで接近されたら接近にシフトすればいいだけじゃん。射撃で高火力出るのにどうして有利ポジ射程捨てて前でるの? - 名無しさん (2023-10-16 20:31:37)
接近されたらって前線負けてる状況じゃん。前に人がいない分前線の負担がやばいのに呑気に足折り出来る!火力出せてる!は自己満なんだわ。後フェダー持てば2種格闘+ウミヘビで格闘でも高火力出せるからね。 - 名無しさん (2023-10-16 20:50:09)
接近してきたフェダーマラサイ想定してみ?MA無し即よろけ無し静止射撃の2種格闘ロッドが近接仕掛けて何か怖いか? - 名無しさん (2023-10-16 20:54:21)
450でMA持ってるの強襲か限られた汎用だけじゃん。汎用に至っては環境機ってなると更に少ない。味方と肩並べて前進してフェダー、バルカンで蓄積取りつつフェダーN格引っ掛けてウミヘビと繋げば問題ないでしょ。敵が接近してくる時の運用を逆に接近する為の布石として利用するって考えがないの? - 名無しさん (2023-10-16 23:53:06)
汎用の射撃で強襲倒す効率の良さ語ってるのに、支援機乗ってくれって何? - 名無しさん (2023-10-16 18:44:05)
そりゃマラサイでスナ運用で強襲の脚壊せる!ってスナ運用考えるより、ジムⅢパワード乗って強襲に向かってタックルしたほうが、支援としても味方としても後者のほうが頼もしい。というかフェダーだからといって前に行かないのは論外。 - 名無しさん (2023-10-16 19:14:04)
ジム3Pのタックルなんて強襲に近接しないと何もできないとかいう、限られた状況でしか機能しないし、敵支援機に見られてたらリスキーすぎる。常に強襲発見できてる状況でもない限り機能しないし、回転マップとかで遠くで敵強襲に襲われてる味方支援機に何ができるのって話、助けに行ったらもう逃げられてるし。ついでにいうとマラサイは格闘もかなりいける口だから乱戦や枚数有利はそれこそ全壊コンボもあるんだけど、前に行かない云々の話は枝主ではないからしらないが、常に前に出ろとか常にスナ運用が正しいとかそういう簡単な機体ではない、2対1とれる状況は確実に格闘も行ける準備はしたほうがいい。 - 緑枝 (2023-10-16 20:14:24)
近接戦を限られた状況とか言ってる時点で実に芋マラサイの発想だな - 名無しさん (2023-10-16 20:38:13)
タックルは限られた状況だろ?射撃強襲やステルス強襲近寄れないでどうすんの?頼もしくないんだけど - 名無しさん (2023-10-16 21:18:58)
局部補正高いのでスナイパーしたいなら素直にジムスナⅡとかハイザックカスタム乗ってね。汎用に求められてる役割ではないんだわ。 - 名無しさん (2023-10-16 08:38:37)
フェダーは武装回し下手でも補助ジェネ積めばオバヒしようが勝手に回る様になる、静止撃ちにマニュ無し差し引いてもロッド重ねに格闘も振れば十分戦えて釣りが来る、お叱り下方無い事を切に願う - 名無しさん (2023-10-15 22:21:01)
ウミヘビ、格闘使う奴は今ほとんどいないから下方は来ないと思うよ。フェダー撃ってるだけで仕事した気になって接近戦になると何も出来ないで負けてるの多いし。 - 名無しさん (2023-10-15 23:54:17)
マラサイが悪いわけじゃないんだけど先行フェダーの発射間隔短縮はやりすぎだったよな・・・。これでノンチャ2発でよろけはデブ機を完全に潰してる。耐久も特に500とかあのデブホバーのガザGとHP同等で防御値高いのエグすぎるわ。 - 名無しさん (2023-10-15 21:43:25)
lv2になっても、バルカンは ちゃんと使ってくれよな!WD砂より上がり幅あって、lv2のダメージ100なんだから低くはないぞ? - 名無しさん (2023-10-15 16:33:34)
ここのページ見てるとプレイヤーに調整任せたらみんなマニュ付き即よろけ機体だけになるんだろうなって。 - 名無しさん (2023-10-15 16:33:18)
うーんやっぱよろけ無し静止ってデメリットがデカすぎる...宇宙鹿見てるとCT0.5とかでも良い気がする。3発OHだから回転も悪いしね - 名無しさん (2023-10-15 16:17:32)
静止はデメリットではあるけどその分破格な性能してるから、たぶん位置取り悪いだけだと思うから練習した直ぐに強さが分かるよ - 名無しさん (2023-10-15 16:25:03)
ジェネレーター521付ければ7秒ぐらいで使えるからオバヒしても大丈夫 - 名無しさん (2023-10-15 17:36:55)
それがあまりデメリットにならない距離から一方的に火力出せるのが強いんだよね あとたぶん補助ジェネガン積みがトレンドだと思う - 名無しさん (2023-10-16 02:01:51)
日が経るにつれてこいつのヤバさが引き立つなぁ…好きな機体だったけど、ここまで強くなると流石に楽しくない。まさかこいつのせいで500コストが面白くない日が来るとはなぁ… - 名無しさん (2023-10-15 14:32:24)
一時的にみんな使ってるだけでその内落ち付く。とはいえ2機とか出されると前線形成できなくなって味方強襲何もできない状態になりがちだから編成は考えて欲しくはある。 - 名無しさん (2023-10-15 20:06:14)
補助ジェネつけてチュンチュンしないか?Lv3か4と1つければ8秒でOH復帰するから気軽に撃てるのはいい、WD砂とマラサイとナイトシーカーで敵を不快にさせれば勝ちだ - 名無しさん (2023-10-15 13:08:07)
こいつはスナイパー運用するんじゃなくて遠距離でも攻撃することが出来るって機体だから高台乗ってメイン撃ってるだけって運用する機体じゃないよ - 名無しさん (2023-10-15 11:05:30)
言うて補助ジェネつけたら8秒とかで戻ってくるし、近づかれるまでは遠距離からペチペチしつつ、近づいてきたら優秀な格闘で返り討ちにするのが強いと思うけどなぁ - 名無しさん (2023-10-15 14:45:19)
ひたすらネガキャンしてる奴は愚痴板行けよ。プレイヤーの問題であって機体の問題じゃないし。 - 名無しさん (2023-10-15 07:59:16)
えぇ機体の問題でネガキャンもダメなの?明らかにウーン超えてるレベルで壊れてるのに? - 名無しさん (2023-10-15 08:19:48)
? - 名無しさん (2023-10-15 10:07:55)
lv1と2どっちの方が強い? - 名無しさん (2023-10-15 07:10:36)
LV2!LV2!LV2!LV2!LV2!LV2!LV2!LV2!LV2!LV2!LV2!LV2!LV2!LV2!LV2! - 名無しさん (2023-10-15 08:23:47)
2機も3機もいらねぇから出してくんなよ - 名無しさん (2023-10-15 06:31:13)
100回も乗ってないようなプレイヤーは基本未熟者なんで練習してほしいw - 名無しさん (2023-10-15 00:36:46)
見て貰う為に都合良く構成編集した動画をマに受けるアホ続出なんよな。即よろけ無し停止射撃クソエイムで詰められてヘイト切って逃げ回っては前線放棄、だらだら引きながら支援機と撃ち合いしては負けて支援機を頼む。迷惑極まりないよな - 名無しさん (2023-10-15 01:20:01)
練習しに来てるんでは?w 卵が先か鶏が先かみたいな話やな。 - 名無しさん (2023-10-15 07:52:37)
格闘も弱くはないというか強よろけ持ちのフェダサべ生当てやハメコンもできるから器用貧乏からオールラウンダーと呼べるくらいには苦手な距離がなくなった感じはあるし前回までの強化でも使いにくいとしか思わなかったからこんなに使いやすかったかとは思う。 - 名無しさん (2023-10-14 20:49:12)
CT減少が思ってる以上にデカいからね。OH時間減少と合わせて1試合中に撃つ回数考えたら何十秒分も行動に余裕が出来てるようなもんだから与ダメも伸びるってもんよ - 名無しさん (2023-10-14 23:18:56)
揚げ足取りのつもりじゃあないんだが、フェダーのサーベルは強よろけじゃあない。いや自分も実際に使うまで強よろけだと思ってたけど - 名無しさん (2023-10-15 01:31:26)
「強よろけ持ちの」は文脈的にウミヘビのことだと思うが。 - 名無しさん (2023-10-15 07:49:45)
次は海蛇しちゃうしまぁ - 名無しさん (2023-10-15 09:50:07)
最低与ダメ12万は必ず出せるようにしてからレートでは乗ってくれよな^^; - 名無しさん (2023-10-14 20:20:42)
分かる。火力出せてないなら足手纏いでしかないから真っ当な機体使ってほしいわ - 名無しさん (2023-10-14 22:57:25)
扱いきれないレート帯ではたいして変わらず、高レート帯では悪さするという格差が生まれてそう。 - 名無しさん (2023-10-14 20:07:36)
最近の調整がみんなその手のばかりだから、上手くなれば上手くなるほど割を食らうゲームしてる。 - 名無しさん (2023-10-16 10:48:19)
フェダーもヤバいが本体2万はやりすぎな気がしないでもないw - 名無しさん (2023-10-14 12:04:58)
直近のガザGがHp2万なので、500高耐久の基準値なのかも。 - 名無しさん (2023-10-14 12:08:24)
こいつに関しちゃ本体高スペック武器貧弱だったのが影響してるわけでな。鹿Vとの同時強化だから強化バランス間違った疑惑はある - 名無しさん (2023-10-14 22:59:09)
450は回避2持ちとかダメコン盾持ちタックル2回避持ちとか居るので、こいつの本体スペックは高くないでしょ。空中機動出来ないし盾もないしhpが多いだけ - 名無しさん (2023-10-14 23:40:36)
スキルや盾ない分を考慮したとしても普通に回避連撃噴射あってデブホバー並か以上のHPと耐性と攻撃補正もあって高くないってことは無いやろ - 赤枝 (2023-10-14 23:56:42)
450は一線機体は回避連撃噴射は普通に持ってる感じだからなぁ。かりにhp4000減って盾と回避2持てるならそっちの方が多分強かろう。 - 名無しさん (2023-10-15 00:06:23)
なんで4000でどっちも貰える前提なのかわからないけど、そもそも450環境機体で回避2持ちなんてシステム前提のペイルVGぐらいしかいないと思うぞ - 名無しさん (2023-10-15 16:11:33)
ネロ… - 名無しさん (2023-10-15 16:15:57)
何でこんないい加減なこと言うんだろ。初心者さんなんかな? - 名無しさん (2023-10-15 20:10:05)
ガルべー…… - 名無しさん (2023-10-15 20:11:53)
アレックス - 名無しさん (2023-10-15 20:13:15)
高ゲルン - 名無しさん (2023-10-15 20:15:36)
緑枝らは該当してるけど「環境」機体ってわけじゃないからなぁ - 赤枝 (2023-10-15 21:54:06)
何で急に環境機という条件が付いたのかしらんが、VGも環境機ではないだろ。3pとジェダが環境機 - 名無しさん (2023-10-15 21:59:40)
確かに変に条件付けた上に話が逸れたな。言いたかったのはマラサイ自体は高性能、武器が貧弱だったってだけなのは変わりなし - 赤枝 (2023-10-15 22:12:17)
機体自体のスペツク - 名無しさん (2023-10-16 00:26:32)
機体自体のスペックのはなしよな?ガルβと大体同じくらいになるのが4000引きで盾回避2になる。まぁガルβはさらに空プロ対爆脚部と歩行速度とスラスピあるけどね。 - 名無しさん (2023-10-16 00:31:22)
補給みたいな広めのステージで汎用全員フェダーマラサイにするとバトルフィールドやってるみたいで楽しい - 名無しさん (2023-10-14 02:56:26)
複合フレーム積んだら完全に調整ミスレベルの火力出せるバケモンだわ、回転率もえぐいし寄られてもデスコン狙える恐ろしさ持っててとにかくやばい - 名無しさん (2023-10-13 23:28:30)
前に出ないと強襲も前に出られない=支援機と撃ち合い→負け→支援機を頼む!のパターンだけはご勘弁 - 名無しさん (2023-10-14 00:29:36)
どうした急に。火力を褒めてるだけの木だぞこれ - 名無しさん (2023-10-14 07:33:40)
フェダサーベルでチンパンしがちな自分はマラサイ乗りの中では異端なのか?それともそれが正解に近い・・・? - 名無しさん (2023-10-13 09:36:00)
その気持ちが大事。詰められてタイマンになりかけたら無理にでもフェダサー駆け引きで先手を取らないと射撃即よろけが無いマラは後手に回ると成す術が無くなる。するとヘイトを味方に押し付けて逃げなきゃいけなくなる訳だ。前線構築の仕事では致命的。そんなお前は俺がカバーしてやる。近づけばフェダーも当たるしウミヘビコンボで超枚数有利を作り出せる訳だ。安心して斬りかかってくれ - 名無しさん (2023-10-13 10:33:38)
マラビーはダメだな本体にマニュも脚部も無くて強化されたバルカンも射程150蓄積5連射普通と安定しない - 名無しさん (2023-10-13 09:29:40)
何故か火力べた褒めされてるけど最新の強化で増えた攻撃力は微増だぞ - 名無しさん (2023-10-12 21:31:33)
火力自体は微増だけど、CT、オバヒ、硬直が強化されて、バルカンが強くなって格闘振りに行きやすくなったから、全体的な火力強化に等しいのよ - 名無しさん (2023-10-12 22:24:20)
犬砂のスナイパーライフルより強力なビームを1/3の1秒間隔で撃ってくる。それなのにオーバーヒート時間はたった半分。犬砂乗りは全員マラサイに乗り換えたし、犬砂にはない貫通能力もあって明らかにぶっ壊れてる。 - 名無しさん (2023-10-13 00:08:34)
犬砂はそも400スタートで即よろけと観測持ちだからそこは使い分けレベルじゃね。素のステやスキル差はでかいけど - 名無しさん (2023-10-13 00:14:23)
犬砂ってその長射程と射撃格闘で回避ない相手にスラ蒸さず一生スハメコンできるのが強いのに。ずっと射撃擦ってるだけなら元々怖くもなんともないよ。即よろけなし機体で同等に語ろうとすること自体ナンセンスですわ - 名無しさん (2023-10-13 01:10:02)
犬砂は2射目撃つのに3秒掛かる。フェダーは1秒だ。しかも二発で蓄積が取れ貫通効果があるので味方事撃ってもいい。犬砂のように射線を確保しなくていい。貫通・蓄積で止めてくるフェダーの良さを全く理解してないだろ - 名無しさん (2023-10-13 03:49:18)
立ち回り全然違うって話してるんだよ?どっちが強い()とか犬砂乗りは全員マラサイ乗ってる()とかレッテル貼りはここですることではないです。 - 名無しさん (2023-10-13 03:57:36)
そもそもの話完全に立ち回りが被る機体なんてあるの?もちろん100%でって話ね。他板でも似てる機体上げても否定されたりしてるし機体比べほど無意味なもの無いのでは? - 名無しさん (2023-10-13 10:20:14)
何でレベル2機体と比べられなかゃならんか。アホちゃうか - 名無しさん (2023-10-13 06:20:31)
犬砂乗りがマラサイに乗り換えてるからだろ - 名無しさん (2023-10-13 17:57:30)
当たらなければどうという事は無い。即よろけもマニュも無いは詰めれば終るし停止射撃は支援機の良い的だ。エイムの良いSカンスト勢の言うフェダマラ強い。は戦いの状況から有利ポジをマップから常に理解して取り続けられる知識がある前提と「当たれば」がいつも抜けていることを忘れてはいかん - 名無しさん (2023-10-13 10:46:54)
上手いヤツは相手のチームの動き読んでずっと有利ポジから流れ堰き止めてくるけど下手が乗ると定点射撃マンになるから射線切られたとかで戦われて枚数足りずーみたいなのなりがち - 名無しさん (2023-10-12 08:20:03)
射撃盛りで平地に座ったり伏せたりしてフェダー光らせて、外してはヘイト味方に押し付けて逃げ回り、タイマン挑まれては即よろけ無し停止射撃でよろけとられては成す術も無く明後日の方向にウミヘビしてはまた停止で支援機のいい的になり射撃盛りのせいで耐久も無く瞬溶け。で終いにゃ支援機を頼む!…ブロックでいいよな - 名無しさん (2023-10-12 14:51:22)
普通にMAくれるだけでマラビーもフェダーも救えるのに相変わらず馬鹿だな運営。 - 名無しさん (2023-10-12 01:08:06)
マラビと本体強化しろってのなんで元から優秀な武器を壊しにかかる - 名無しさん (2023-10-12 01:07:04)
俺もマラビーは紀元前から言い続けてるわ。バルカンはありがたいがフェダーはマジで当たったら強いを勘違いした前線構築放棄の馬鹿製造機になってんのよな。 - 名無しさん (2023-10-12 08:10:50)
マラサイどちらの武器でも戦績低下してるので本体強化→わかる。その理由でフェダー自体も強化→わかる。マラビー強化だけ無し→わからない。 - 名無しさん (2023-10-12 09:19:47)
マラサイ、夜鹿Vがどっちも戦績悪い→共通武器強化してもええやろ。ハイザック、アイザックさほど戦績悪くない→(使用率はともかく)共通武器強化で戦績上がる可能性あるから放置やなの精神やぞ - 名無しさん (2023-10-12 16:25:57)
もうハイザック用br作ってマラサイと分けてほしい - 名無しさん (2023-10-12 18:42:45)
武器関係なしに今の環境でハイザックも活躍できる性能があるとは思えないだがな・・・ハイザック、マラサイ、バーザムのティターンズ3兄弟にできることなんて、結局コスト300程度と同じ動きよ現代じゃ - 名無しさん (2023-10-12 21:17:51)
そういえばそうだったな。となるとやはり妥当なのか。前の強化も本体でBRは触れなかったし - 枝主 (2023-10-12 22:54:42)
結局難しさはそのままやから、また強化来るやろ。どうせA帯が勝率落とす - 名無しさん (2023-10-11 20:04:11)
これ以上強化来たら強襲泣くな、ありえない話じゃ無いのが恐ろしい - 名無しさん (2023-10-12 00:15:44)
再調整してほしいけど今のイカレ性能でもAフラ大先生は平気で5万とか出してるからあまり期待できんな。いっそ某散弾ぐらい手軽だったら良かったのに - 名無しさん (2023-10-11 16:55:55)
愚痴を伐採.
機体武器レベル4が来たらオバチュ盛って基礎威力3000を3射を高回転で撒き散らして戦場を壊滅させてそう - 名無しさん (2023-10-11 00:25:15)
なんで当てやすいフェダーをこんなことにしちまったのか - 名無しさん (2023-10-10 11:41:37)
静止射撃だからだ - 名無しさん (2023-10-10 23:54:03)
当て易い? そうではないと思ってる方もいますよ。 - 名無しさん (2023-10-11 07:36:06)
気づいたけどマラビーでCT待ってるほとんど同じ時間で補助ジェネ積んだフェダーはオバヒ回復すんのな - 名無しさん (2023-10-10 01:23:55)
元からだけど貫通ノンチャがかなり強い。少し遠目からちょっかいかけても敵が緊急回避取るからあとはヘイズル改とかが調理してくれる - 名無しさん (2023-10-10 00:02:19)
それを芋の言い訳って言うんだよ。遠距離から撃つだけのコイツのビームでヨロケ取ったところで低レート以外は手癖の回避なんてしないから。ヨロケ与えて後は味方がどうにかするって9割味方に頼ってるじゃん。そういう機体じゃないしそういう兵科じゃないからサーベル振ったりタックルで止めるチームプレイ目指そうね - 名無しさん (2023-10-11 21:03:07)
横からだけど、2発目貰うとよろけ→3発目確定で脚折られるから全然回避吐くことあるよ(S戦場) - 名無しさん (2023-10-12 00:20:23)
後、低レート程すぐカットの為のタックル吐いてそのまま狩られるイメージ(タックルじゃなくてもカット出来る状況で) - 名無しさん (2023-10-12 00:22:12)
3発喰らうと脚部がやばいから回避使って障害物に逃げることはあるな - 名無しさん (2023-10-12 16:06:47)
動画勢が強い強い言って酷い状況を生み出してるね - 名無しさん (2023-10-09 23:08:20)
この機体に限らずだけど大前提の「汎用」の役割、動き方を出来て初めて機体ごとの特徴を活かした戦法を取ってほしい。フェダー射撃だけしてるなら支援機で同じ動き出来る機体はいる。 - 名無しさん (2023-10-09 23:29:46)
450はマラサイと陸戦タイプが揃うと詰み - 名無しさん (2023-10-09 23:59:10)
45、50どっちもなんかつまんねぇなって自分の中で今なってる、ステルスと脚折り、レーダー破壊、皆前に出ない射撃戦ばっかでストレスが半端ない - 名無しさん (2023-10-10 11:38:46)
強いは強いだろ。ちゃんと動きを意識しろってだけで。 - 名無しさん (2023-10-11 00:57:31)
強く無いだろ フリーなら火力は出るってだけ だから動き以上に編成には気を使いな - 名無しさん (2023-10-11 01:16:39)
編成に1機は欲しいけど2機はいらない そんな印象 - 名無しさん (2023-10-09 21:58:00)
個人的には複数居ても良いけど、前に出ない奴なら要らないって感じかなぁ…フェダーだからって距離取り過ぎなんよね - 名無しさん (2023-10-10 11:13:18)
似たのを2体はポジ被り起こすだけで受動的になるから、野良なら単体か4体以上とかで振り切った方がメンタル的にも楽。 - 名無しさん (2023-10-11 01:00:50)
ようやくフル改修フルハン終わったんで試しに複合フレームA乗っけて見たらえげつない火力出てて草 - 名無しさん (2023-10-09 19:22:04)
この機体に限らないけど、火力機が前線張れないのはいつもの事なので、きちんと連携と立ち位置がハマれば強い機体ならこんなもんじゃないかな - 名無しさん (2023-10-09 15:23:52)
即よろけ持ちの敵とよーいドンで向かい合ったらめちゃくちゃ不利なのはSでも同じ。真正面から戦えない分上手く立ち回って貢献しないといけない機体を一番層が厚いA帯に使えるわけがない。機体調整の内容が悪いわけじゃなくて、扱える前提の上手い人向けの調整だっただけ - 名無しさん (2023-10-09 14:58:43)
結局「援護」なんだよフェーダーだけじゃ。恵まれた耐久とウミヘビを使う - 名無しさん (2023-10-09 14:46:43)
なんかインディーズゲーの機械翻訳したゲーム概要みたい - 名無しさん (2023-10-10 01:24:49)
500の射撃マップだと犬砂、砂2、マラサイが並んでて目眩がする - 名無しさん (2023-10-09 14:13:37)
普通に強いし特色あっていいと思うけどね。貫通ノンチャのお陰で射線自由に取れるし、最前衛援護しつつクソリーチのライフルサーベルで引っ掛けたり下格闘ぶっ放して枚数作ったり。動かしててめっちゃ楽しい。タイマン、混戦向きじゃないから味方依存度高いってのはわかるけど腐される理由がわからん。 - 名無しさん (2023-10-09 11:50:11)
正直試作フェダー強化するぐらいならマニュ欲しかった - 名無しさん (2023-10-09 05:41:48)
難しい機体だからSが乗ると強い、それ未満が乗ると弱いだけや - 名無しさん (2023-10-08 19:09:17)
強化されたからって脳死で使う奴増えてなぁ・・・・馬鹿みたいに敵の目の前でフェダー構えてカモになる奴多すぎ。しばらくはこんなのばかりだろうなぁ・・・ - 名無しさん (2023-10-09 00:26:21)
強襲からしたら3000近く出るビームの3連射が10秒毎に飛んでくるんだから強襲意識の高いAIM強者が乗るとそれだけで役割持てるレベルではある、まぁ周り見えてて立ち位置立ち回りができるのは前提だけど - 名無しさん (2023-10-09 00:37:39)
しかもその3連射を1.3倍の脚部補正で撃ってくるからねー 貫通蓄積よろけで追撃にも使いやすいし - 名無しさん (2023-10-09 04:10:12)
んー、どちらかというとある種の才能があるかどうかだと思うけどね。フェダー持ちのマラサイは武装数が多い機体カテゴリーに位置するから全ての武装を適所で使う最適化の能力がいる。つまり脳の構造問題だね。S-カンスト帯で同じカンストが使っててもやはり頭の構造の違いで上手いこと使えてない人が多い。 - 名無しさん (2023-10-09 00:46:14)
武装5個ってそんなに多くなくね? - 名無しさん (2023-10-09 08:04:02)
どっちかというと武装毎の用途判断と行動割合でしたな。このバランスが偏ってる人は使いこなせませんな - 名無しさん (2023-10-09 15:03:37)
周りもS-だから有利状況でもないと強みを引き出せずに弱い動きしかできないのは結構いるんすよ - 名無しさん (2023-10-09 00:48:15)
つまりマラサイsageコメント書いてる人たちは・・・・ - 名無しさん (2023-10-09 03:54:33)
ちゃんと使えれば陽動トップ取りながら与ダメ10万↑出せたりするんだけどなぁ - 名無しさん (2023-10-07 19:31:14)
自身では乗らないから大きな事は言いにくいが、理想は横から格闘引っ掛けや強化されたバルカン距離で近接でのカット追撃してる敵味方マラサイがリザルトで結果残してるけど、芋マラサイは前線欲しいのに頑なに後ろにいて前線崩壊して残党処理されてるのは見掛けるがそこは中の人問題だし、一緒に出撃したらお願いマラサイするしかない 立ち位置理解してる人が乗るとクッソ強いからなあ - 名無しさん (2023-10-07 19:39:51)
結局強化来たところで物陰からチュンチュンして、味方さんヘイト稼ぎお願いします!って機体だろ?じゃなきゃ生格ブンブンなんて無理よなぁ?静止射撃よろけ無しってお前支援かよと言いたくなる。味方から嫌われて当然だわ - 名無しさん (2023-10-07 17:31:19)
強化入ったし乗ってみたが、無理だフェダーで壁ムーブなんかやってられん、サーベルしかないと思った方がやり易い。 - 名無しさん (2023-10-07 16:20:46)
即よろけ、高回転率、観測持ちというWD砂がいるコストでこんな半端なゴミいらん - 名無しさん (2023-10-07 16:02:35)
こいつがいると前線維持が出来ない。レートで出す奴がいたらブロしてもいいレベル - 名無しさん (2023-10-07 15:54:52)
マラビー、ウミヘビで戦うやつの方がよっぽど戦力になる定期 - 名無しさん (2023-10-07 15:52:16)
壁汎と遊撃だとそら前者のほうが安定はするやろ - 名無しさん (2023-10-07 15:53:02)
普段はノンチャでチクチクしつつ乱戦になったらフェダサベぶんぶんで合ってる?しかし高レートになるほど通用しなくなる機体だな - 名無しさん (2023-10-07 15:28:36)
枚数有利の所にフェダサべ起点コンボ当てに行って速攻で溶かしてく機体だぞ。ヘイトはまるで受けれないからEx-sみたいなデリケートさ有る。 - 名無しさん (2023-10-07 15:52:17)
上位でマニュなしでフェダサーで突っ込めると思ってるやつは味方に依存し過ぎな地雷だからな - 名無しさん (2023-10-07 16:19:26)
ネモと双璧をなすゴミ芋機体になってしまわれた - 名無しさん (2023-10-07 14:58:42)
フェダマラはぶっちゃけノン茶即よろけ無しの停止撃ちって時点でウミヘビでのインファイとのシナジーが糞過ぎてゴミ。運営の思惑通り地雷が増えた罠調整だったね - 名無しさん (2023-10-07 14:54:37)
コンボゲーでよろけゲーなのにフェダでよろけ狙えないのがゴミすぎる。ノンチャ運用しようにも3発オバヒとかいうチンコだし。これが4発撃てたならチュンチュン機体としての地位を確立できたのに。現状似たような運用なら犬砂でええわ - 名無しさん (2023-10-07 15:32:17)
「ログ3」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月21日 23:31