先行量産型ゲルググ

「先行量産型ゲルググ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

先行量産型ゲルググ - (2019/05/31 (金) 23:42:00) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

【[[MS一覧]]】 > 【[[汎用機>MS一覧#汎用機]]】 ---- &include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *機体概要 &image(gelgoog_s_01.jpg ,width=700) -ザクⅡに代わるジオン公国軍の次期主力MSの先行量産機。 -ジオニック社がメインとなりつつも、ジオンの兵器開発各社が総力を結集し、全ての面においてこれまでのMSの性能を凌駕する超高性能汎用機として開発を成功させた公国の存亡をかけた決戦用のMSである。 -ジオン公国軍が連邦軍に遅れをとっていたMS携行用ビーム兵器が運用可能となり、専用ビーム・ライフルと近接戦闘用にビーム・ナギナタが実装された。 -武装面以外も、重装甲と高機動性を兼ね備え、ガンダムに匹敵する能力を実現している。 -先行量産機は少数のみ生産され、シャア・アズナブル大佐やキマイラ隊所属の一部のエースパイロット達へと優先配備され、それぞれの要望を受けたチューニングが施されたことで量産された通常配備のゲルググとはスペック差がある。 **機体属性・出撃制限・環境適正 #divid(label_zokusei_hanyou){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_G_S){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_n_n){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #divid(table_hanyou){ |汎用|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~Cost|400|450|500|550||||| |~機体HP|15000|16500|18000|19500||||| |~耐実弾補正|14|16|18|20||||| |~耐ビーム補正|18|20|22|24||||| |~耐格闘補正|10|12|14|16||||| |~射撃補正|20|23|26|29||||| |~格闘補正|20|22|24|26||||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|130| |~スラスター|>|>|>|55||||| |~旋回速度(地上)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|57| |~旋回速度(宇宙)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|57(盾装備時:55.3)| |~格闘優先度|>|>|>|>|>|>|>|&spanid(buff){強}| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|地上:投げ 宇宙:蹴り飛ばし| |~再出撃時間|14秒|15秒|17秒|19秒|秒|秒|秒|秒| |~必要階級|伍長01|軍曹01||||||| |~レアリティ|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆||||| |~必要リサイクル&br()チケット|125|150||||||| |~必要DP|39100|50900|>|現在交換不可||||| //|~旋回速度[°/秒]||||||||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}| //|~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|''連打攻撃'' 投げ &spanid(nerf){押し倒し}タックル| //|~NEW MSボーナス||||||||| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~近距離|10|11|13|15||||| |~中距離|13|15|16|17||||| |~遠距離|5|6|7|8||||| *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ゲルググ用ビーム・ライフル) #divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|} &include(include/ジャイアント・バズ) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ビーム・ナギナタ) *副兵装 **MMP-80マシンガン #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~弾数|~発射&br()間隔|~リロード時間|~切替時間|~射程|~DPS|~備考| |LV1|120|50|360発/分|8秒|0.5秒|200m|700|移動射撃可&br()ジャンプ射撃可&br()伏せ射撃可&br()よろけ値:5%(20HIT)| |LV2|126|~|~|~|~|~|756|~| |LV3|132|~|~|~|~|~|792|~| |LV4|138|~|~|~|~|~|828|~| } **ゲルググシールド #divid(table_weapon_shield){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|Lv4|h |~シールドHP|4000|4400|4800|5200| |~サイズ|>|>|>|L| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[脚部ショックアブソーバー]]|LV2|LV1~|着地時の脚部負荷を軽減。&br()ジャンプ後''20%''&br()回避行動''10%''&br()脚部負荷発生後の回復速度を''1%''上昇。|| |~[[クイックブースト]]|LV1|LV1~|ジャンプ時の溜め時間を''10%''短縮。|ジャンプ性能向上| |~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要| |~[[高性能バランサー]]|LV1|LV1~|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。|着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る| |>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h |~[[格闘連撃制御]]|LV1|LV1~|格闘攻撃を最大''2回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。|| |~[[強化タックル]]|LV1|LV1~|タックル発生時の攻撃力と移動距離が増強。&br()攻撃力''50%''、移動距離''5%''上昇。|| *備考 **[[&strong(){50%OFFでトークンセット(トークン53個)が買える!『新兵応援スペシャルパック』発売!}>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=5225]] #divid(information_history){ &image(181206_SP01nnB4deq1.png, width=800) -内容 --2018年12月6日 ~ 2019年1月09日 --通常価格5,400円(税込)のトークンセット(トークン53個)が、50%OFFの2,700円(税込) に! -購入特典 --★★★ [[先行量産型ゲルググ]] LV1(地上・宇宙両用機体、コスト400) --※すでに「★★★先行量産型(Lv1)」を取得済みの場合は、所定の枚数のリサイクルチケットに変換されます。 **[[COST550 4機開放!!最大コスト上昇!戦いは新たなステージへ!>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=11680]] &image(eve_550Ddi29Ga_jp.png, width=800) -抽選配給期間 --2019年5月9日 14:00 ~ -新規追加物資 --★★★ [[ガンダム]] LV4 (地上/宇宙両用機体、コスト550) --★★★ [[ザメル]] LV2 (地上専用機体、コスト550) --★★★ [[先行量産型ゲルググ]] LV4 (地上/宇宙両用機体、コスト550) --★★★ [[G-3ガンダム]] LV3 (地上/宇宙両用機体、コスト550) -確率アップ期間 --2019年5月9日 14:00 ~ 2019年5月16日 13:59 [予定] } **機体情報 -ジオン軍最後にして最高傑作と言われる次期主力MS「[[ゲルググ]]」の先行量産型。別名ゲルググS型。 -[[ザクⅡ]]に変わる次代量産機として開発されており、地球連邦軍側が既に実用化していたビーム・ライフルを量産型としては初実用化している。 -量産機でありながら性能はガンダムに匹敵する。 -量産25機が生産され、その内の一機はシャア大佐に渡された。 -先行して量産されただけで、制式配備のMS-14Aゲルググとはスペック上の差異はない。 -余談だが本機のペイント部位一番右はビームナギナタの持ち手部分の塗り分けである。ゲルググ系は現状全ての機体がそうなっている。 **機体考察 -コスト400~の宙陸両用汎用機。[[ガンダム]]と双璧を成す、ジオン側の主力汎用機。 -Lvが上がっていくとガンダムが格闘補正が高くなるのに対し、本機は射撃補正が高くなり射撃よりの機体に段々となっていく。 -機体のサイズがガンダムなどより二回り程大きく、足も太いことから被弾を受けやすい -汎用機の持つBRの中でも特にダメージが期待できるビームライフルを装備可能 -背部にはスラスター等は装備されていないが、それでも宇宙戦で背中にダメージが蓄積するとなぜか脚部のスラスターが使えなくなる。 **主兵装詳細 -[[ゲルググ用ビーム・ライフル]] --速射とチャージショットの撃ち分けが可能なビーム兵器。 --速射の場合は、安定した火力を供給出来るのが利点。相手にダメージを蓄積させやすく戦場への貢献度が高くなる。 --チャージショットの場合は、よろけを発生させ、射程距離も伸びるため中距離戦を制することが利点。チャージにかかる時間や威力倍率が低いことなどから総合火力は控えめ。 --ダメージ量を稼ぎたいときは速射、ヒット&アウェイにはチャージショット、と使い分けよう。 --ダウン追撃時にノンチャ→Nor下は、連撃補正の都合でN→下よりも火力が出るので狙えるとダメージが稼げる。 -[[ジャイアント・バズ]] --ザク・バズーカより威力が高いが、弾数が少ないバズーカ。 --クールタイムが長いため連携も少しやりづらいが、よろけを安定して取れるのが魅力。 -[[ビーム・ナギナタ]] --ゲルググの特徴の1つ、長刀型のビーム格闘兵器。 --N格闘は左足の足元から右上へ斬り上げ。 --右格闘は左から右前方への横薙ぎ。 --左格闘は約90度横向いての左から右への横薙ぎ。 --下格闘は頭上でナギナタを回転させながら踏み込んでの左上から右足元へ袈裟斬り。 --連邦機のサーベル系と違って振り方が独特。特に下格闘は思いの外判定が右下に行くため機体真正面で当てようとするとハズしやすい。&br()ナギナタを持ってる右手を中心だと思って攻撃すると当てやすくなる。 **副兵装詳細 -MMP-80マシンガン --同名の主兵装があるが、この機体が持つものは主兵装版に比べて威力が低い。 --他機種によくある副兵装のバルカンよりは威力が高く、主兵装のよろけから武器切り替え後すぐに撃ち始められる利点も健在 --追い討ちや、主武装のリロード中の対応・けん制・ミリ削りなど、小回りの利く武器。 --調整を受けて威力が主兵装版の80%くらいまで上がったので単純に削りやすくなった。 -ゲルググシールド --耐久度の高いシールド。構えた方向からのダメージを一定量無効化する。 *運用 -機体サイズがガンダムよりやや大きく、被弾しやすいという欠点があるものの、武器威力は全体的にガンダムより勝る。但しビームライフルは発射間隔が長く、ナギナタもモーションに癖があり慣れが必要と完全に上位互換という訳ではない。 -格闘能力と射撃能力のバランスの取れた、まさに「汎用」と呼ぶに相応しい性能。 -ジャイアント・バズを装備する場合、その機体サイズからか最前線にいると狙われやすく、敵支援機からも狙われやすい。シールドや味方との連携を密にすることで戦果を上げやすい -ゲルググ用ビーム・ライフルを装備する場合、前線から一歩引いた戦い方が理想的。 --火力が高いのでノンチャージでコンスタントな大ダメージを稼いだり、フルチャージでよろけから格闘を狙ったりと状況で使い分けられると良い。 --その機体サイズゆえに敵支援機や同じビームライフル持ちに対して若干不利を強いられやすい。 *機体攻略法 -機体自体が大きいので離れた場所からでも比較的攻撃当てやすいので、接近戦になる前に確実にダメージを与えると良い -ビームライフル持ちの場合、中遠距離で放置しておくと痛手を負いやすい。近くまで詰めることができればゲルググは近距離手段が少ないので優位に立つのは難しくないだろう *コンボ一覧 -共通コンボ --下⇒(N/下) --(N/横)>下⇒(N/下) -[[ゲルググ用ビーム・ライフル]] --フルチャ→ノンチャ --フルチャ→下⇒(N/下) --フルチャ→下⇒強タックル→(N/下) --フルチャ→下⇒ノンチャ --フルチャ→下⇒ノンチャ→N --フルチャ→下→しゃがむ→ノンチャ ---上記3つのコンボは、Lv1の武器では、OHするので要注意. --下⇒ノンチャ→(N/下) ---下格に繋げる場合は最短距離で、最速切り替え -[[ジャイアント・バズ]] --バズ→下⇒(N/下) --バズ→下⇒強タックル→(N/下) --下⇒バズ→(N/下) ---最短距離で、最速切り替え &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2018/04/20:βテストで搭乗可能 -2018/07/26:抽選配給にて、新規追加. -2018/09/05:特定状況下でシールドが破壊されると、ホストとゲストで挙動に差異がある現象を修正. -2018/09/13:抽選配給にて、Lv3追加. --抽選配給にて、[[ゲルググ用ビーム・ライフル]] Lv3 & [[ビーム・ナギナタ]] Lv3追加. -2018/10/04:DP交換窓口に Lv1追加. -2018/10/11:性能調整 --格闘攻撃同士の衝突判定を同コスト帯の「[[ガンダム]]」と同等に変更 --[[ジャイアント・バズ]] の性能調整 ---爆発範囲を見た目に合わせて修正 ---爆発範囲の直径が 4mほど&spanid(nerf){縮小} -2018/10/24:ビーム兵装の集束射撃時、距離延長がレティクルに反映されるよう修正. -2018/11/21:2ndバランス調整 --武器パラメータ調整 ---mmp-80マシンガン ----威力&spanid(buff){増加}(&spanid(buff){+47}) -----Lv1 45→&spanid(buff){92} Lv1 47→&spanid(buff){96} Lv1 49→&spanid(buff){101} ----リロード時間&spanid(nerf){増加}(&spanid(nerf){+4}秒) -----Lv1 4秒→&spanid(nerf){8}秒 -2018/12/06:DP交換窓口に Lv2 & [[ゲルググ用ビーム・ライフル]] Lv2追加. -2018/12/13:兵装調整 --[[ビーム・ナギナタ]]の調整 ---シールドへのダメージ補正を&spanid(nerf){調整} -2019/01/24:スキル「[[強化タックル]] Lv1」 の調整 --スキルLV1のタックル威力&spanid(buff){上昇} ---5% → &spanid(buff){50%} -2019/04/25:抽選配給にて、[[ジャイアント・バズ]] Lv4追加 -2019/05/09:抽選配給にて、Lv4 & [[ゲルググ用ビーム・ライフル]] Lv4 & [[ビーム・ナギナタ]] Lv4追加. -2019/05/23:性能調整 --MMP-80マシンガン ---威力&spanid(buff){増加} ----Lv1:92→&spanid(buff){120} Lv2:96→&spanid(buff){126} Lv3:101 →&spanid(buff){132} Lv4:105→&spanid(buff){138} *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>先行量産型ゲルググ/ログ1]] [[2>先行量産型ゲルググ/ログ2]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,先行量産型ゲルググ/ログ2) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>先行量産型ゲルググ/ログ2]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
【[[MS一覧]]】 > 【[[汎用機>MS一覧#汎用機]]】 ---- &include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *機体概要 &image(gelgoog_s_01.jpg ,width=700) -ザクⅡに代わるジオン公国軍の次期主力MSの先行量産機。 -ジオニック社がメインとなりつつも、ジオンの兵器開発各社が総力を結集し、全ての面においてこれまでのMSの性能を凌駕する超高性能汎用機として開発を成功させた公国の存亡をかけた決戦用のMSである。 -ジオン公国軍が連邦軍に遅れをとっていたMS携行用ビーム兵器が運用可能となり、専用ビーム・ライフルと近接戦闘用にビーム・ナギナタが実装された。 -武装面以外も、重装甲と高機動性を兼ね備え、ガンダムに匹敵する能力を実現している。 -先行量産機は少数のみ生産され、シャア・アズナブル大佐やキマイラ隊所属の一部のエースパイロット達へと優先配備され、それぞれの要望を受けたチューニングが施されたことで量産された通常配備のゲルググとはスペック差がある。 **機体属性・出撃制限・環境適正 #divid(label_zokusei_hanyou){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_G_S){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_n_n){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #divid(table_hanyou){ |汎用|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~Cost|400|450|500|550||||| |~機体HP|15000|16500|18000|19500||||| |~耐実弾補正|14|16|18|20||||| |~耐ビーム補正|18|20|22|24||||| |~耐格闘補正|10|12|14|16||||| |~射撃補正|20|23|26|29||||| |~格闘補正|20|22|24|26||||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|130| |~スラスター|>|>|>|55||||| |~旋回速度(地上)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|57| |~旋回速度(宇宙)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|57(盾装備時:55.3)| |~格闘優先度|>|>|>|>|>|>|>|&spanid(buff){強}| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|地上:投げ 宇宙:蹴り飛ばし| |~再出撃時間|14秒|15秒|17秒|19秒|秒|秒|秒|秒| |~必要階級|伍長01|軍曹01||||||| |~レアリティ|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆||||| |~必要リサイクル&br()チケット|125|150||||||| |~必要DP|39100|50900|>|現在交換不可||||| //|~旋回速度[°/秒]||||||||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}| //|~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|''連打攻撃'' 投げ &spanid(nerf){押し倒し}タックル| //|~NEW MSボーナス||||||||| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~近距離|10|11|13|15||||| |~中距離|13|15|16|17||||| |~遠距離|5|6|7|8||||| *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ゲルググ用ビーム・ライフル) #divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|} &include(include/ジャイアント・バズ) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ビーム・ナギナタ) *副兵装 **MMP-80マシンガン #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~弾数|~発射&br()間隔|~リロード時間|~切替時間|~射程|~DPS|~備考| |LV1|120|50|360発/分|8秒|0.5秒|200m|700|移動射撃可&br()ジャンプ射撃可&br()伏せ射撃可&br()よろけ値:5%(20HIT)| |LV2|126|~|~|~|~|~|756|~| |LV3|132|~|~|~|~|~|792|~| |LV4|138|~|~|~|~|~|828|~| } **ゲルググシールド #divid(table_weapon_shield){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|Lv4|h |~シールドHP|4000|4400|4800|5200| |~サイズ|>|>|>|L| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[脚部ショックアブソーバー]]|LV2|LV1~|着地時の脚部負荷を軽減。&br()ジャンプ後''20%''&br()回避行動''10%''&br()脚部負荷発生後の回復速度を''1%''上昇。|| |~[[クイックブースト]]|LV1|LV1~|ジャンプ時の溜め時間を''10%''短縮。|ジャンプ性能向上| |~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要| |~[[高性能バランサー]]|LV1|LV1~|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。|着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る| |>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h |~[[格闘連撃制御]]|LV1|LV1~|格闘攻撃を最大''2回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。|| |~[[強化タックル]]|LV1|LV1~|タックル発生時の攻撃力と移動距離が増強。&br()攻撃力''50%''、移動距離''5%''上昇。|| *強化リスト情報 |>|強化リスト|>|>|>|>|>|>|>|MSレベル毎必要強化値|効果|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|~|h |BGCOLOR(#dff):~プロペラントタンク|~Lv1|||||||||スラスターが1増加| |~|~Lv2|||||||||スラスターが2増加| |BGCOLOR(#dff):~冷却補助システム|~Lv1|||||||||スラスターオーバーヒート時の回復時間が3%短縮| |~|~Lv2|||||||||スラスターオーバーヒート時の回復時間が5%短縮| |BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv1|||||||||射撃補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||射撃補正が2増加| |BGCOLOR(#fdd):~AD-PA|~Lv1|||||||||格闘補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||格闘補正が2増加| |BGCOLOR(#aae):~耐実弾装甲補強|~Lv1|||||||||耐実弾補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||耐実弾補正が3増加| |BGCOLOR(#aae):~耐ビーム装甲補強|~Lv1|||||||||耐ビーム補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||耐ビーム補正が3増加| |BGCOLOR(#aae):~耐格闘装甲補強|~Lv1|||||||||耐格闘補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||耐格闘補正が3増加| |BGCOLOR(#ffc):~フレーム補強|~Lv1|||||||||機体HPが100増加| |~|~Lv2|||||||||機体HPが250増加| |BGCOLOR(#ffc):~シールド構造強化|~Lv1|||||||||シールドHPが100増加| |~|~Lv2|||||||||シールドHPが200増加| |BGCOLOR(#efe):~複合拡張パーツスロット|~Lv1|||||||||近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加| |~|~Lv2|||||||||近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加| *備考 **[[&strong(){50%OFFでトークンセット(トークン53個)が買える!『新兵応援スペシャルパック』発売!}>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=5225]] #divid(information_history){ &image(181206_SP01nnB4deq1.png, width=800) -内容 --2018年12月6日 ~ 2019年1月09日 --通常価格5,400円(税込)のトークンセット(トークン53個)が、50%OFFの2,700円(税込) に! -購入特典 --★★★ [[先行量産型ゲルググ]] LV1(地上・宇宙両用機体、コスト400) --※すでに「★★★先行量産型(Lv1)」を取得済みの場合は、所定の枚数のリサイクルチケットに変換されます。 **[[COST550 4機開放!!最大コスト上昇!戦いは新たなステージへ!>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=11680]] &image(eve_550Ddi29Ga_jp.png, width=800) -抽選配給期間 --2019年5月9日 14:00 ~ -新規追加物資 --★★★ [[ガンダム]] LV4 (地上/宇宙両用機体、コスト550) --★★★ [[ザメル]] LV2 (地上専用機体、コスト550) --★★★ [[先行量産型ゲルググ]] LV4 (地上/宇宙両用機体、コスト550) --★★★ [[G-3ガンダム]] LV3 (地上/宇宙両用機体、コスト550) -確率アップ期間 --2019年5月9日 14:00 ~ 2019年5月16日 13:59 [予定] } **機体情報 -ジオン軍最後にして最高傑作と言われる次期主力MS「[[ゲルググ]]」の先行量産型。別名ゲルググS型。 -[[ザクⅡ]]に変わる次代量産機として開発されており、地球連邦軍側が既に実用化していたビーム・ライフルを量産型としては初実用化している。 -量産機でありながら性能はガンダムに匹敵する。 -量産25機が生産され、その内の一機はシャア大佐に渡された。 -先行して量産されただけで、制式配備のMS-14Aゲルググとはスペック上の差異はない。 -余談だが本機のペイント部位一番右はビームナギナタの持ち手部分の塗り分けである。ゲルググ系は現状全ての機体がそうなっている。 **機体考察 -コスト400~の宙陸両用汎用機。[[ガンダム]]と双璧を成す、ジオン側の主力汎用機。 -Lvが上がっていくとガンダムが格闘補正が高くなるのに対し、本機は射撃補正が高くなり射撃よりの機体に段々となっていく。 -機体のサイズがガンダムなどより二回り程大きく、足も太いことから被弾を受けやすい -汎用機の持つBRの中でも特にダメージが期待できるビームライフルを装備可能 -背部にはスラスター等は装備されていないが、それでも宇宙戦で背中にダメージが蓄積するとなぜか脚部のスラスターが使えなくなる。 **主兵装詳細 -[[ゲルググ用ビーム・ライフル]] --速射とチャージショットの撃ち分けが可能なビーム兵器。 --速射の場合は、安定した火力を供給出来るのが利点。相手にダメージを蓄積させやすく戦場への貢献度が高くなる。 --チャージショットの場合は、よろけを発生させ、射程距離も伸びるため中距離戦を制することが利点。チャージにかかる時間や威力倍率が低いことなどから総合火力は控えめ。 --ダメージ量を稼ぎたいときは速射、ヒット&アウェイにはチャージショット、と使い分けよう。 --ダウン追撃時にノンチャ→Nor下は、連撃補正の都合でN→下よりも火力が出るので狙えるとダメージが稼げる。 -[[ジャイアント・バズ]] --ザク・バズーカより威力が高いが、弾数が少ないバズーカ。 --クールタイムが長いため連携も少しやりづらいが、よろけを安定して取れるのが魅力。 -[[ビーム・ナギナタ]] --ゲルググの特徴の1つ、長刀型のビーム格闘兵器。 --N格闘は左足の足元から右上へ斬り上げ。 --右格闘は左から右前方への横薙ぎ。 --左格闘は約90度横向いての左から右への横薙ぎ。 --下格闘は頭上でナギナタを回転させながら踏み込んでの左上から右足元へ袈裟斬り。 --連邦機のサーベル系と違って振り方が独特。特に下格闘は思いの外判定が右下に行くため機体真正面で当てようとするとハズしやすい。&br()ナギナタを持ってる右手を中心だと思って攻撃すると当てやすくなる。 **副兵装詳細 -MMP-80マシンガン --同名の主兵装があるが、この機体が持つものは主兵装版に比べて威力が低い。 --他機種によくある副兵装のバルカンよりは威力が高く、主兵装のよろけから武器切り替え後すぐに撃ち始められる利点も健在 --追い討ちや、主武装のリロード中の対応・けん制・ミリ削りなど、小回りの利く武器。 --調整を受けて威力が主兵装版の80%くらいまで上がったので単純に削りやすくなった。 -ゲルググシールド --耐久度の高いシールド。構えた方向からのダメージを一定量無効化する。 *運用 -機体サイズがガンダムよりやや大きく、被弾しやすいという欠点があるものの、武器威力は全体的にガンダムより勝る。但しビームライフルは発射間隔が長く、ナギナタもモーションに癖があり慣れが必要と完全に上位互換という訳ではない。 -格闘能力と射撃能力のバランスの取れた、まさに「汎用」と呼ぶに相応しい性能。 -ジャイアント・バズを装備する場合、その機体サイズからか最前線にいると狙われやすく、敵支援機からも狙われやすい。シールドや味方との連携を密にすることで戦果を上げやすい -ゲルググ用ビーム・ライフルを装備する場合、前線から一歩引いた戦い方が理想的。 --火力が高いのでノンチャージでコンスタントな大ダメージを稼いだり、フルチャージでよろけから格闘を狙ったりと状況で使い分けられると良い。 --その機体サイズゆえに敵支援機や同じビームライフル持ちに対して若干不利を強いられやすい。 *機体攻略法 -機体自体が大きいので離れた場所からでも比較的攻撃当てやすいので、接近戦になる前に確実にダメージを与えると良い -ビームライフル持ちの場合、中遠距離で放置しておくと痛手を負いやすい。近くまで詰めることができればゲルググは近距離手段が少ないので優位に立つのは難しくないだろう *コンボ一覧 -共通コンボ --下⇒(N/下) --(N/横)>下⇒(N/下) -[[ゲルググ用ビーム・ライフル]] --フルチャ→ノンチャ --フルチャ→下⇒(N/下) --フルチャ→下⇒強タックル→(N/下) --フルチャ→下⇒ノンチャ --フルチャ→下⇒ノンチャ→N --フルチャ→下→しゃがむ→ノンチャ ---上記3つのコンボは、Lv1の武器では、OHするので要注意. --下⇒ノンチャ→(N/下) ---下格に繋げる場合は最短距離で、最速切り替え -[[ジャイアント・バズ]] --バズ→下⇒(N/下) --バズ→下⇒強タックル→(N/下) --下⇒バズ→(N/下) ---最短距離で、最速切り替え &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2018/04/20:βテストで搭乗可能 -2018/07/26:抽選配給にて、新規追加. -2018/09/05:特定状況下でシールドが破壊されると、ホストとゲストで挙動に差異がある現象を修正. -2018/09/13:抽選配給にて、Lv3追加. --抽選配給にて、[[ゲルググ用ビーム・ライフル]] Lv3 & [[ビーム・ナギナタ]] Lv3追加. -2018/10/04:DP交換窓口に Lv1追加. -2018/10/11:性能調整 --格闘攻撃同士の衝突判定を同コスト帯の「[[ガンダム]]」と同等に変更 --[[ジャイアント・バズ]] の性能調整 ---爆発範囲を見た目に合わせて修正 ---爆発範囲の直径が 4mほど&spanid(nerf){縮小} -2018/10/24:ビーム兵装の集束射撃時、距離延長がレティクルに反映されるよう修正. -2018/11/21:2ndバランス調整 --武器パラメータ調整 ---mmp-80マシンガン ----威力&spanid(buff){増加}(&spanid(buff){+47}) -----Lv1 45→&spanid(buff){92} Lv1 47→&spanid(buff){96} Lv1 49→&spanid(buff){101} ----リロード時間&spanid(nerf){増加}(&spanid(nerf){+4}秒) -----Lv1 4秒→&spanid(nerf){8}秒 -2018/12/06:DP交換窓口に Lv2 & [[ゲルググ用ビーム・ライフル]] Lv2追加. -2018/12/13:兵装調整 --[[ビーム・ナギナタ]]の調整 ---シールドへのダメージ補正を&spanid(nerf){調整} -2019/01/24:スキル「[[強化タックル]] Lv1」 の調整 --スキルLV1のタックル威力&spanid(buff){上昇} ---5% → &spanid(buff){50%} -2019/04/25:抽選配給にて、[[ジャイアント・バズ]] Lv4追加 -2019/05/09:抽選配給にて、Lv4 & [[ゲルググ用ビーム・ライフル]] Lv4 & [[ビーム・ナギナタ]] Lv4追加. -2019/05/23:性能調整 --MMP-80マシンガン ---威力&spanid(buff){増加} ----Lv1:92→&spanid(buff){120} Lv2:96→&spanid(buff){126} Lv3:101 →&spanid(buff){132} Lv4:105→&spanid(buff){138} *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>先行量産型ゲルググ/ログ1]] [[2>先行量産型ゲルググ/ログ2]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,先行量産型ゲルググ/ログ2) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>先行量産型ゲルググ/ログ2]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: