νガンダム > ログ2

  • パフェガンの最善策は課金した人に配慮して体力12000にするのが良いんじゃ無いだろうか?やっぱり使ってて楽しくないとダメだし - 名無しさん (2024-04-19 22:19:47)
    • すまぬ書くと間違えた!お恥ずかしい生きてはおられん! - 名無しさん (2024-04-19 22:20:57)
  • 僅かに他汎用に比べてパンチが足りないよね…いや高性能カウンターのことじゃなくてね?やっぱ量産νみたいにバズとライフル同時装備したいなって。だってνといえばどっちも持ってるというか背中にバズとファンネルあってライフル構えてるのがかっこいいと思うんだよな - 名無しさん (2024-04-17 13:02:04)
    • 火力がまぁきつめ。あとはノンチャライフルフルヒットでよろけ取れるぐらいにはなってほしい(ダメコンとかない機体ぐらい) - 名無しさん (2024-04-17 17:28:17)
  • 即よろけ2種で咄嗟のカットや回転率の良いファンネルを確定させやすいからBZ装備させてるんだけど、BRで手数増やした方が味方としては助かるのかな?勿論どっちにもメリットあるのは理解してるつもりではある… - 名無しさん (2024-04-17 06:56:06)
    • BZ以外ありえないと思う。BRで手数は増えないよ。むしろ止めれる敵が止めれなくて1on1としてもチームへの貢献という目で見たしてもデメリットにしかならない。 - 名無しさん (2024-04-17 10:45:45)
    • 基本BR装備するのは武器威力と追撃その他諸々への差し込みやすさ故の火力アップだね。味方の援護とかでBR選ぶ人ってあんまりいないと思う - 名無しさん (2024-04-17 12:46:15)
    • 雑談板だったかな?BZ装備は地雷扱いってコメントあってね…そんなに悪いかな?って思って聞いてみました。BZで問題無さそうなので安心しました。木主 - 名無しさん (2024-04-17 16:01:08)
      • 昨日の夜辺りに観たような記憶あるけど敵にBRνいても圧弱いじゃん。耐実盛らない環境下で高回転バズ撃ち込まれる方が厄介じゃない - 名無しさん (2024-04-17 16:23:08)
    • 正直1トリガーで蓄積取れない癖に威力もそこまで出ないBR持たれるよりは実弾でかなり痛いBZの方がいいのよね… - 名無しさん (2024-04-17 17:10:51)
  • 散々情けないMS呼ばわりされた総帥が意地見せたからこっちが情けなくなっちゃった… - 名無しさん (2024-04-16 17:25:03)
    • …?中距離のνと近距離のサザビーになっただけだぞ?これでνにしろサザビーにしろ「情けないMS」と表現する木主の方が正直「情けない人」としか… - 名無しさん (2024-04-16 18:32:34)
      • どちらかというとずっと産廃だったサザビーがようやく強化きて、νガンと同じ可もなく不可もなくな立ち位置に収まれた感じだよね。 - 名無しさん (2024-04-16 18:57:22)
        • 今のサザビーを可もなく不可もなくはちょっと過小評価過ぎる気がするけどな。ノルンと真っ向から近接戦やれてかつ有利も取りやすいくらいに強化されてるから、νと置かれてる状況全然違うよ。 - 名無しさん (2024-04-16 20:20:52)
      • サザビーの成績見てあれが情けなくないは嘘だろ…こっちも調整入ったのノルン前だから環境に合ってるかって言われたら微妙なラインだし…まあつまるところそれはそれでアッパーの希望あるってことではあるが… - 名無しさん (2024-04-16 22:31:39)
  • νガンが今のままでもそれなりにやれてるって人は、伊達ガンで他人に寄生してオナニーしているだけだと気がついてほしい。あなたがまともにプレイできているその環境は、仲間の努力でなりたっています。僕だって一番好きなのはνガンだ。だから今の不甲斐ない状況が悔しくてたまらない。射撃戦するなら他の射撃汎用か支援でいい。格闘したいなら尚の事。歩行ブーストなどのスピードもけして速くは無い。バリアもほぼ役に立たん。ファンネルが当たるような位置にいれば、無駄にデカい有効範囲が支援の斜線の邪魔になる。引いて展開していては、折角の兵装が死ぬ。そして、実際に格闘が一種でほぼ連邦モーションな事を考えると、伸ばすのは射撃しかない。だったらもう、ファンネル、バルカンの射程改善。ファンネルの起動、速度、回数改善。ミサイルの射出感覚、弾速改善。全兵装、威力、クールタイム改善。マニューバ、耐爆機構、サイコミュLv.2、と「別物じゃねえか!」とか「盛り過ぎだ!」とか言われそうなくらいやって、やっと他の環境機と渡り合えるところまで行けると思う。今は下のコストからもどんどん700で戦える機体が増えてきている。700始動だけが敵じゃない。けして馬鹿な提案、要求でもないと思う。 - 名無しさん (2024-04-16 16:04:32)
    • とにかく、撃とうが切ろうが火力が無いんだよ。一度も堕ちずに一時も休まず全兵装を常に回し続けても大した与ダメ出ないのが良い証拠だよ - 名無しさん (2024-04-16 16:07:24)
    • 射撃戦するなら他の射撃汎用か支援でいい、の時点で読む価値がない駄文 - 名無しさん (2024-04-16 16:12:18)
      • すまん、これこそ価値がないレスだったかもしれん。もうちょっと書くと、強化ほしいのはたしかだけど、Ex-Sみたいな寄生するしかない機体とはまったく違う。そうでなくても、少なくとも使用者を貶したり出す価値がない、みたいな言い方はやめたほうがいいと思う - 名無しさん (2024-04-16 16:17:10)
    • ポエット - 名無しさん (2024-04-16 17:34:35)
      • 価値の無い一言 - 名無しさん (2024-04-26 05:31:51)
    • 頑張って読んだけどそもそもマニューバ付いてることに気付いてない時点で乗ってないことバレバレやぞ - 名無しさん (2024-04-16 17:48:20)
      • がんばって読んでくれてありがとう。マニューバについては長年叫びすぎて、前回の強化で獲得していたことすら失念していた。 - 名無しさん (2024-04-16 20:29:48)
        • それくらい適当にしか見てない奴がダラダラ長文でお気持ちしてんなってこと - 名無しさん (2024-04-16 21:00:05)
        • νにマニュが付いたってこいつの調整の中で最も重要な事だと思うんだが、それを失念するってどういうこっちゃ。νが好きなら尚更そこが理解出来ないよ。 - 名無しさん (2024-04-17 00:31:47)
    • 結論「貴様ほど急ぎすぎもしなければνガンに絶望もしちゃいない!」 - 名無しさん (2024-04-17 06:41:58)
    • νがデカいならノルンもムーンも邪魔だね、マニュは付いたしサイコミュはレベル2がフラップ関連するから難しいんでしょそんなことも考えられないの? - 名無しさん (2024-05-05 13:50:55)
  • とりあえずファンネルの射程を350mにしてこい。話はそれからだ。 - 名無しさん (2024-04-14 01:13:54)
  • すごいギリギリのところで存在保ってるよな。他汎用がどいつもこいつも格闘メインだし、対抗馬になりそうなフェネクスも覚醒後は格闘の方がメインになるから競合せずに済む。むしろ700トーリスの方が比べる対象っていう今の環境では珍しい機体。悪くはないしこれ以上射撃火力上げられると他が辛くなるんだけどまだ何か欲しいんだよね。 - 名無しさん (2024-04-10 12:11:45)
    • 壊れない程度の強化だと何だろうね。バリアのリロード速度短縮かな。 - 名無しさん (2024-04-10 14:23:08)
      • 個人的に射程伸ばすと他汎用が対処しづらくなるから、バルカンの蓄積とリロード早くしてミサイルも蓄積45にしてほしいな。バルカンは配られすぎて無理だろうけど - 名無しさん (2024-04-10 15:26:32)
    • バリアのリロード短縮はありそう。最近のバリア持ちのやつら16~20秒でリロードできるとかザラだし、格闘は防げないバリアで30秒は長いかな。あと個人的にはビーライノンチャフルヒットで蓄積系に強い機体以外ぐらいはよろけて欲しい - 名無しさん (2024-04-10 14:59:16)
    • ファンネルの射程と蓄積とロックオン速度 - 名無しさん (2024-04-10 15:16:37)
    • 機体HPもしくは共振LV2、ファンネルの射程、ミサイルの火力もしくは発射感覚、バリアのリロードのうちどれか2つはきて欲しいな - 名無しさん (2024-04-10 17:21:57)
    • それは同じような立ち位置に競合機がいないから存在保ってるだけじゃないかなぁ。というかそれは保っていると言えるのか。 - 名無しさん (2024-04-11 22:19:05)
    • ビーライがノンチャ1トリガーでマニュ1を抜けるようになるだけでだいぶ変わりそうな気はする。今はダメコン持ちも多いからそれだけじゃ汎用相手でも確実性に欠けるけど、やっぱり1トリガーで止められる可能性が出てくるかどうかの差は無視出来ないかなと。サザビーのショットライフルなんて蓄積値自体は変わってないけど蓄積能力の確実性が上がって一気にロングライフルを選択肢から外しても問題ないレベルの評価になったし。 - 名無しさん (2024-04-11 22:24:58)
    • 大した格闘性能無いくせに前出ることを強要されるんだから射撃能力はもっとあっていい ビーライの射程延長か蓄積を25×4にする、ファンネルのロック距離を300mにする、挙動を当たりやすいものに変更、盾ミサの発射を2×2にする、盾ミサのリロードを短縮する、盾ビーの火力を上げる、バルカンを専用化して火力か蓄積を上げる、共振の専用化、バリアの回転向上 全部とは言わないけど挙げた中から複数はやってほしいと思う - 名無しさん (2024-04-16 18:46:47)
  • 移動方向補正を録画で検証したので追記。サイコフレーム共振Lv1のスキル説明にも追記しています。 - 名無しさん (2024-04-07 20:25:56)
  • 押し付けられる理不尽が無いからムンサザ強化後宇宙だとかなり弱い - 名無しさん (2024-04-03 15:57:35)
    • 元々宇宙で強かったか?強化入る前からムーンにもサザビーにも順当に負けそうな気がするけど - 名無しさん (2024-04-03 16:10:31)
      • 元々MA無いから宇宙じゃゴミカスで、MA付いてもダメコンやら割る手段が少ないから止められずで弱いよ - 名無しさん (2024-04-03 17:42:54)
        • そうか、元から宇宙は強かった印象、バズのリロードも早くなったし、MAも追加され蓄積貯める武装もあるし。 - 名無しさん (2024-04-18 12:33:59)
  • 忙しいだけで火力ないな ノルンみたいに繋ぎリボランでごっそり持ってきたい - 名無しさん (2024-04-03 03:56:58)
  • 射撃戦を展開するにしても瞬間火力低いし射程短いしでちょっと微妙なんだよな 火力出せた試合って味方にひたすらヘイト預けてフリーでドカドカ撃てたときだけど汎用機でやることじゃないし 格闘も織り交ぜたいけどこの弱い格闘で大した火力もないコンボするために前でウロウロしてても邪魔だし 格闘は行けたら行く程度の性能でいいからミドルレンジでの瞬間火力はもうちょっと欲しい - 名無しさん (2024-04-03 02:57:31)
    • 拘束力無いんよこいつは。射程も短いし蓄積取り安定するってわけでもない。ファンネルとバルカンで引きうちができるからその分で距離維持できるけど敵に前線上げさせてしまうってことでもあるわけでね - 名無しさん (2024-04-03 12:39:00)
  • 噴射2は直したほうがいい - 名無しさん (2024-04-03 02:32:45)
  • フェネクスみたいに体力管理要る訳でもなく難易度低いけど格闘戦弱くて近中距離のダラダラした射撃戦が一番得意だぞ。認識おかしくね - 名無しさん (2024-04-02 23:00:54)
    • フェネクス乗りには見過ごせない文言だったかもしれない、申し訳ない。ただ俺はνガンをよく使う身だし、そこは認識の違いだと割り切ってほしい。実際、νガンのパワーを最大限と言わずともそれなりにすら引き出せてない乗り手が多い印象があって、そのせいで不当に評価が低い機体だと感じてて、それにモヤモヤしながら書いた。俺が見る乗り手っていうのは、それこそダラダラした射撃戦しかしないから、ラインも維持できず簡単に突破されて押し込まれるような人たち。 - 名無しさん (2024-04-02 23:27:48)
      • 現状のノルンに対抗するために強化された汎用機はこいつ以外は近接戦とそれに持ち込むためのパワーがノルンに引けを取らないレベルになってるし、その割にこいつは瞬時にそいつらを止める手段に乏しいからダラダラの射撃戦とか関係なく対面がまともなら普通は押し込まれてライン維持なんて簡単に出来ないよ。射撃戦能力で長期間700支配してた福νシナスタだって以前に比べてかなり厳しい状況になってるわけだし。 - 名無しさん (2024-04-03 03:39:20)
  • 基本的に持ち物すべて組み合わせて戦う機体だから、フェネクス並みに難易度は高いよ。そのかわり大体何でもできてひとつひとつの限界値も高いのが魅力。問題は低耐久、ファンネルの射程、ミサイルの性能ぐらいだけど、これらもちょっと使いにくいだけで、何よりバズのおかげで環境機とは対等に戦える。 - 名無しさん (2024-04-02 13:19:45)
    • 格闘弱いし、武装も限界値低いし、環境機と戦えるわけないだろ何言ってんだ? - 名無しさん (2024-04-02 22:45:41)
      • 限界値の話は「武装について」じゃなくて「やれることについて」だね。高いと言ったのは言い過ぎだった、ただここで言われてるほど簡単に「微妙:の一言で片づけていい機体でもないと感じて盛った。700汎用に求められてることは一通りこなせるうえ、バリアとスラ可能なファンネルって2つの特徴がある。即座によろけ値80%を出せるバズを主軸に、状況に合わせて武装選択できるので、なんといっても柔軟性がある。対面してて困るのはスラ撃ちしてくるシナンジュ、腹ビーを構えてるサザビー、バリアを張ってるムーンぐらいかな(そんなの全員同じだね)。格闘に関して、下格が弱いのは間違いないし使ってて本当にイライラするけど(N格は優秀だと思う)、抜けられてもそこはもういくらでもリカバリーできるから、舌打ちしながら対応するしかない。そして最後のについて、下の枝にも書いたけど、環境機と戦えない700汎用は基本的にいないよ。 - 名無しさん (2024-04-02 23:20:39)
    • 対等に戦えてたのならとっくに環境機って呼ばれてるわ - 名無しさん (2024-04-02 22:51:00)
      • 「対等に戦える」が与えるイメージに踊らされすぎ。ちゃんと文字通りの意味で読み取ってほしい。ユニコーンとか始動がキツイ機体はいるけど、トータルで見れば700汎用は満遍なく一定の強さはあるよ。なんせどの機体にも「その機体にしかできないこと」が明確に設定されてて、他コストの汎用のように役割的にみて単に誰かの下位互換になる機体がいない。俺はその事実を書いただけ。たしかに環境機(ノルンとしておく)はこいつ以上にいろんなことができるかもしれないけど、νガンを使ってそいつに何もできないとか、一方的にやられるということはまずありえないし、もしそうなら単にゲームを理解できてないか機体の練度不足。何よりシナムーンも出てくる今の環境だと、射撃主体で戦えるνガンは今までより戦果は安定して出せる。 - 名無しさん (2024-04-02 23:03:39)
        • その射撃が弱いからダメなんじゃんこの機体にしかできないことって何?弱いバリア張ってカスい射撃飛ばして薄い装甲で相手に与ダメ稼がせるっていうのなら確かに唯一無二 - 名無しさん (2024-04-02 23:29:19)
          • そうだね。お付き合いいただいてありがとう - 名無しさん (2024-04-02 23:38:15)
        • νガンは射撃主体で戦えるけど、射程はそこまで長くないしファンネルを使う距離で戦うなら一瞬で近接戦に持ち込まれる距離に位置する事になるけど、そうなった場合に瞬時に対面を止める力が弱い。シナンジュやサザビーはダメコン持ってるしし、ムーンもバリア持ってる上にエッジでνのバリアを簡単に剥がしてくるからはっきり言って厳しい状況だよ。 - 名無しさん (2024-04-03 02:50:00)
    • あとはっきりさせておきたいのは、対等に戦うというのはなにも1on1を想定して言ってるだけじゃなくて、チームのうちの一機としてそいつらを超えずとも劣らない程度の貢献はできるという意味でもある。実際、いまの700環境だとνガンは本当に活躍の場が広がったなあと感じる。 - 追記 (2024-04-02 23:35:00)
    • 環境機と対等に戦えるはないかなと思う。こいつが言われてるような弱すぎる機体だとは思わないし武装全てを最適に回して戦っていく機体なのは同意だけど、今の700環境はノルンを筆頭に近接戦とそれを押し付けてくる能力が高い機体が環境と呼ばれる状態なのに対してこいつは近接戦能力は贔屓目に見ても並だしそれを押し付ける力も押し付けてくる対面を止める力も弱い。近接戦が強い奴らの一歩後ろから手数の多い射撃で連携しながら戦うという役割を持ってるけど、決して環境機たちと対等に戦えるわけじゃないと思う。 - 名無しさん (2024-04-03 02:38:08)
    • 俺はコメ主に割と同意だな。正直二種の即よろけさえもっていれば700は今、対等に戦えると思うよ。射撃型のこいつは味方のサポートをするなら結構適役でしょ。近接格闘型が何人もいるとFFしあって足の引っ張り合いになるし。引きながら実弾をばら撒くのは想像以上に強い。近接型が攻めてきても絡み取れるだけの択はあると思うし、どうせ今の環境じゃ近接型同士もすぐよろけとられるんだから一緒。オールマイティーな機体で悪く言えば器用貧乏だが、戦略性のあるプレイヤーと相性がいいと思う。 近接機体で味方を引っ張って勝つか、サポートに徹して味方と一緒に勝つか、その程度の差だわ。視野をもっと広げてもいいんじゃない? - 名無しさん (2024-04-10 21:56:32)
      • 指摘されてるようにこいつはノルン筆頭にした近接汎用とは立ち位置が異なるから単純比較は出来ない。ただその上でなお比較するとすれば少なくともサポート役としてはストッピングパワーが低いし短時間で一気に出せる火力も低いから結果的に時間あたりのダメージレースでは他に遅れを取りやすいのが現状。こればっかりは視野がどうとかじゃない性能の話になる。プレーヤーの腕次第でカバー出来るかどうかとは別の話。 - 名無しさん (2024-04-11 22:16:11)
  • ミサイル連射遅すぎて撃ち切ったと思って切り替えるといつも1発残ってるわ - 名無しさん (2024-04-02 02:58:41)
  • HWS出てこいつの存在価値まじ0になった元からないけどビームライフルとバズ同時持ちさせてくれればまだいけそうなんだけどなあ - 名無しさん (2024-04-01 22:41:44)
    • まず兵科が違うし、主兵装も違えばファンネルとミサイルの仕様も違うし、マニュと回避3がある時点で完全に別機体なんだけど、エアプなのか単純に腕がないのか、こう言う意味不明な木を見ると悲しくなるねビーム持てたところで大して変わらんよ、こいつに欲しいのはそれじゃない - 名無しさん (2024-04-02 13:14:20)
      • 確かに支援と汎用比べんのは流石におかしいかごめんね - 名無しさん (2024-04-03 17:39:32)
  • なんか現役のアムロのνガンダムが又にレートにいるなw - 名無しさん (2024-03-30 10:58:40)
  • ファンネルの軌道だけでもアムロの動きにして欲しい ミョイーンって飛んで行くのは違和感すごい - 名無しさん (2024-03-29 01:56:13)
  • 射撃が弱いから前に出るしかないシナンジュ、サザビー、ムーンにこいつの武装が炸裂するな。いい感じの環境になった - 名無しさん (2024-03-28 21:52:50)
  • HWSのバリア欲しいな - 名無しさん (2024-03-28 19:12:27)
  • HWSが共振LV1で来るなら、こいつもLV上昇は難しそうか……。 - 名無しさん (2024-03-25 21:46:11)
    • 別に揃える必要もないんだし上げるか専用化してほしいわ コイツはコイツ、HWSはHWS - 名無しさん (2024-03-25 23:03:52)
    • 逆にこっちを上げてもlv1スキル所持機体がいなくならない(=ν単体のスキル、若しくはlv2貰えるチャンス)ってことじゃない? - 名無しさん (2024-03-25 23:32:24)
    • HWSどころか福岡の奴らも同じだよ。そして共振のレベル2はベルチカ組だぞ。νはともかくサザビーとかトラバのバイセンのが強いバグ起きてるし調整して欲しいところだけど - 名無しさん (2024-03-27 16:45:42)
  • コスト650に下げて最近のサイコミュ機が持ってるファンネル集中砲火とか欲しい - 名無しさん (2024-03-24 23:03:10)
  • 下格弱すぎてびっくりする - 名無しさん (2024-03-24 22:28:36)
  • BRのオバヒをノンチャ10%フルチャ60%くらいにすればいいよ - 名無しさん (2024-03-19 20:25:42)
  • バリアをタッチパッドにして空いた枠にバズ入れて使ったらファンネル投棄の代わりに予備サーベルか殴打解禁とか… - 名無しさん (2024-03-19 16:07:13)
  • こいつに欲しいのは即よろけ追加じゃなくて追撃武装の改善なんだよな。ファンネルの射程とミサイルの性能。とにかく射撃戦でのストレスをなくして欲しい - 名無しさん (2024-03-15 14:32:25)
    • それ、バズとライフル両方持てれば解決するから両方持たせろって意見が多いんでは - 名無しさん (2024-03-15 20:13:37)
      • 解決するとは思えないんだけど、どの辺が変わりそう? - 名無しさん (2024-03-16 00:14:41)
        • 安定してよろけ継続して遠距離中距離潰したいんだろうね…でもシールド改変は行った事ないからユニコーン(ネオジオンで追加装備にされたビームガトリング二丁シールドマウント)した奴も別機体扱いで実装になるだろうから多分幻のDFFニューガンダム(モデリングはおそらくカトキ版)の方でバズ持ちの万能型で出すんじゃないかな…売上出したいってなったらそれしかない。 - 名無しさん (2024-03-16 02:36:02)
        • バズーカ(ビーライフルチャ)→ビームキャノン→ビーライ(又はバズーカ)追撃がやれる。でもきっと副兵装(ファンネル、ミサイル)追撃が欲しくなる状況になりそう...咄嗟の蓄積や火力コンボを手短に済ますには木の補強案に帰結する。 - 名無しさん (2024-03-17 11:21:47)
        • 量産型νが - 名無しさん (2024-03-19 21:07:15)
          • ミス。量産型νが両立仕様になったな・・・。 - 名無しさん (2024-03-19 21:07:55)
    • わかる、個人的にはジェガンレベル4のミサに全部負けてるの納得できない、威力800、発射間隔ジェガンと同等くらいは欲しい欲張ればリロード8の射程350、ファンネルは300〜350の射程欲しい - 名無しさん (2024-03-16 03:21:57)
  • 共振レベル2は来そうよね - 名無しさん (2024-03-14 22:15:09)
  • 量νがバズ背負ってるんだしこっちも盾緩衝材にするなり主兵装枠の謎スペースに追加するなりしてもろて - 名無しさん (2024-03-14 22:08:18)
    • 盾を副兵装じゃなく盾枠で扱うのが一番無難な気がする。別に選んで使える物でもないんだし、この機体に限らず盾の為に武装枠一つ潰されてるのは多いしねぇ。 - 名無しさん (2024-03-16 13:55:07)
  • 主兵装を二つ持てる新スキル実装しろ! - 名無しさん (2024-03-14 18:03:36)
    • それだとガチャの枠を一つ消してしまい、ハズレ枠という稼ぎが減ってしまうのでダメです。 - 名無しさん (2024-03-15 21:41:35)
  • バズーカビーライ持たせましょう、シールドはスキルに回して - 名無しさん (2024-03-14 14:34:03)
    • ガチャの兵装でバズを実装してる関係上、ZZの時みたいにリメイクするのも難しそうだなぁ… - 名無しさん (2024-03-14 18:58:00)
      • 実装から2年以上経ってるし配布もガチャからの除外もされてるくらいだから許されると思うの - 名無しさん (2024-03-14 19:36:36)
        • 付属グレみたいに、主兵装によって追加される形にすれば良い。 - 名無しさん (2024-03-15 00:33:41)
      • どっちを主兵装にするかによって、副兵装の威力を下げたりとか特性変えたらいいと思うんだけどな。例えばバズ主兵装ならスラ撃ち出来るとか、ビーライなら福ν並みかそれ以上の蓄積取れて強襲キラーとか - 名無しさん (2024-03-15 00:25:15)
      • バズには性能落としたBR、BRには性能落としたバズってそれぞれ副兵装に付けるって手もある - 名無しさん (2024-03-17 11:09:01)
    • ファンネルバリアをタッチパッド発動に移行して武装枠空けてくれんかな - 名無しさん (2024-03-15 17:59:34)
  • 量産型に共振1ついたしそろそろ専用の共振とかこないかね - 名無しさん (2024-03-14 14:14:17)
  • 量産型はバズビー2種持ち、え?本家はバズビー2種持ちでない?ご冗談を… - 名無しさん (2024-03-14 14:12:49)
    • 関係ないけどバズビー2種持ちってバズとビーライ2種類ずつ持ってるみたいだよね。バズとビーライで2種って意味なのはわかるんだけど - 名無しさん (2024-03-14 19:31:33)
  • せっかくのファンネルが短射程と当たらない挙動の2つでかなり足引っ張る マニュついたとはいえこいつのペラさで250mはリスクとリターンが見合わなく感じる あと福νとの射程差少ないのにストッピングパワーの差がデカくない?まぁあれをそのままνガンダムでやるのは無理だし、なら射程延長とか射撃武装の回転率向上でもうちょっと差別化してほしい バルカンも専用の90mmにしてほしいな… - 名無しさん (2024-03-08 09:07:41)
  • ミサイルの弾速上げるかサベの切り替え早くしてほしいな。あとファンネルの速度とか。星4の700コストなのに細かいとこですげえ使いづらい - 名無しさん (2024-03-07 21:54:59)
  • こいつとサザビーの素体を福岡と一緒のにしてくれんかな? - 名無しさん (2024-03-07 08:44:32)
  • PC版だと膠着状態からのモジモジ射撃合戦が多々あるから若干の補助的な動きでファンネル撃ってBR垂れ流ししてる方が良いまである。ノルンが活躍できるMAPが限られ過ぎてて困るし、追加のHi‐ν強化も来てないからνガンなら安定して火力は出る。強いとか別でストレスなく使用できるって感じ。PC版の700は固定入手できなかったMSが多すぎてやっぱ辛い。 - 名無しさん (2024-03-05 23:43:36)
    • キーマウ勢のエイムがエグすぎてレレレで避けきれないからps版より膠着しやすい印象はあるね なんで純粋な射撃火力に優れるνガンとか逆に突撃して択押し付けるジオみたいなゴリ押し機は対処に慣れてないのかかなり通る印象 - 名無しさん (2024-03-06 13:00:37)
      • 実弾3種となにげにバリアもいい仕事するんだよなぁこの機体。私は使いこなせないけど味方に1機いるとすごく助かる - 名無しさん (2024-03-15 12:42:06)
  • 取り敢えずファンネルの射程300mにして、挙動を早くして欲しい。攻撃するまでが遅すぎる!福νによく乗るからたまにνに乗ると特に思う - 名無しさん (2024-03-04 16:19:00)
    • 回収も遅すぎなんよな。バリア使いたいときに使えなかったりする - 名無しさん (2024-03-04 20:54:19)
  • シナンジュに脚部3が許されるならν一族も付けていいでしょ。バリアの有無があるとはいえせめて脚部2は欲しい。 - 名無しさん (2024-03-01 22:02:38)
  • なんだかんだで取り回しが良いから雑にやっても戦果出やすいのが良い 不満点があるとしたらサベ下の取り回しの悪さとバズ盾ビーで蓄積100にならないことくらいら - 名無しさん (2024-03-01 21:06:02)
  • 峡谷と相性良い。ファンネルとバリアが雑に強い。 - 名無しさん (2024-02-27 23:17:21)
  • 瞬間火力が低いけど手数はそれなりだから撃破数少なくても与ダメだけは出る感じになってしまう - 名無しさん (2024-02-26 22:37:52)
  • ニュー系はなぜメインを収束にするのか。即よろけのが使い勝手いいと思うんだけどなあ - 名無しさん (2024-02-25 11:20:12)
    • アムロが連射してファンネル落としたのが悪い - 名無しさん (2024-02-25 17:01:49)
      • ジェスタみたいにチャージしたらバーストにしてくれればいいだけでは…というか今の環境なら許されそう - 名無しさん (2024-02-25 21:06:29)
    • ν系の1機であるHiνは収束が連写になってヒート率も低いという面白性能だよ - 名無しさん (2024-02-27 19:59:40)
  • 武装面まだいじってほしいところあったけど、戦績でちゃったからもう強化こないか……。今回ので流石にもうハイニューに負けた感あるなあ - 名無しさん (2024-02-22 14:50:34)
  • 宇宙なら逃げ回ってファンネルとバズでノルン相手でもなんとかやれるね…地上で叶わない鬱憤ぶつけられて楽しい - 名無しさん (2024-02-21 17:01:29)
  • 下格弱すぎだし寝かせた後ゴミみたいな火力しか出せないの無理すぎる。どう考えても弱い - 名無しさん (2024-02-12 15:54:11)
    • ノルン以外弱いから気にしない - 名無しさん (2024-02-12 16:24:31)
      • 福岡ニューと対面させられた時なんもできない汎用ばっかだったからね…仕方ないね…やっとこユニコーンの散弾バズがやる気出したとこだし、ノルンは絶対に福岡とシナスタ対抗意識下で間違いなく作られてるから強いのよ… - 名無しさん (2024-02-16 04:52:27)
    • 射撃戦強いんだから瞬間火力まで高かったらまずいじゃろ。ノルンはともかく - 名無しさん (2024-02-12 16:27:14)
  • 未収束のヒート率減、発射弾数増、ミサイル火力増、くらいほしいね。豆鉄砲いくら撃っても微々たるもんだし、瞬間火力がほしい。 - 名無しさん (2024-02-07 14:40:28)
  • 主役機体全機終わってる - 名無しさん (2024-02-06 20:41:51)
    • 現状環境に踏みとどまれてるのは強ZZ、ゼフィぐらいかな。環境トップとまではいかないけど。 - 名無しさん (2024-02-14 09:04:12)
    • 福岡ニューガンダムも主役機なんだけど?それでもまだ文句ある? - 名無しさん (2024-02-16 04:47:46)
      • なんの作品の主役なんだ? - 名無しさん (2024-02-23 19:41:33)
  • 予備サーベル使った二刀流かトリモチorダミーバルーン欲しいよなぁ…とりあえずノルンみたいに盾を緩衝材枠にして装備枠増やして - 名無しさん (2024-02-04 16:10:29)
    • ただでさえフィンファンネルで被弾面積デカいのに盾まで緩衝材になるのはつらい - 名無しさん (2024-02-06 18:53:18)
  • バリアをパッド発動にしてビーバズ2種持ちと腕サベの2種格闘でいいんじゃないかもう。それだと強すぎか - 名無しさん (2024-02-04 03:19:47)
    • バリア発動もたつくのが嫌でパッド発動にしても良くねって思っちゃうけど、同じくバリア持ちのハイニューすでに別でがパッド発動スキル持ってるからこいつだけ仕様変更は厳しそうなんだよな - 名無しさん (2024-02-07 15:03:56)
      • これ完全に勘違いだった。 - 名無しさん (2024-02-07 15:05:05)
  • ミサイルの火力が低すぎる。状況選ばずコンスタントに使えるのはいいけど、このダメージならリロ8秒でいいと思う。 - 名無しさん (2024-01-30 16:08:12)
  • ファンネルとバルカンの射程はどうにかしてほしかったな。結局、各兵装回すには近づかにゃならんわけだし。 - 名無しさん (2024-01-30 12:50:52)
    • せめてファンネルはバズと同じ射程にしてほしかったよね こいつの耐久性能で250mってかなり危険だし - 名無しさん (2024-01-30 22:15:02)
  • フリーダムとはどう差別化すれば良いでしょうか? - 名無しさん (2024-01-28 20:11:13)
    • 途中送信したので続き→自分はνを強襲に火力が出せて近距離も支援機よりはやりやすい - 名無しさん (2024-01-28 20:12:57)
    • 実質支援機として動かしていたのですがそれには継続が必須で、まとまった火力はフリーダムの方が出しやすいなとなってしまいました。マップや編成に対してどのような差別化ができるでしょうか?バルカンの射程や停止射撃の多さからフリーダムもどちらかというと射撃よりの機体だと認識しております。何度も途中送信して申し訳ありません;; - 名無しさん (2024-01-28 20:18:38)
    • フリーダムは格闘でダメージを稼ぐ機体、νガンダムは射撃でダメージを稼ぐ機体なので根本が違うと思います。フリーダムは手数が少なく、絶望的に蓄積が取れないので射撃戦でやれることが少ない&ミサイルやファンネルみたいに常にバラまける火力武装もない。なので格闘振りたいんですが、すぐ止められるし、機体自体もろいので落ちやすい。環境的にかなりキツいです。レート帯によっても変わると思いますが、総合的にはいろいろできるνのほうが強いです。 - 名無しさん (2024-01-28 20:41:13)
      • そもそも運用方法からして違いますか...フリーダムも楽しいけどνの出撃回数も増やしていこうと思います。PC版にももうすぐνの強化来ますしね。ありがとうございました。 - 名無しさん (2024-01-29 20:35:00)
    • バリアを活かして堅実に戦うのが一番だね。まぁνガンダムはまだ - 名無しさん (2024-01-29 22:28:33)
      • 誤送信。νガンダムは来月には調整入るんで今と比べてかなり遊びやすくなるからそこからかな。ファンネルのロック速度がすげぇいい - 名無しさん (2024-01-29 22:29:54)
  • ハイニューもこっちも両方持ってるけどこっちの方がなんか使いやすいな、合間合間にファンネル飛ばして与ダメ稼ぐ使い方だけど - 名無しさん (2024-01-28 00:02:12)
  • うーんやっぱりもうちょっと強化欲しかったぞ… だいぶ強くなったけど「でもやってること福νでもできるしなぁ」ってのがどうしても頭をよぎる 専用の共振、専用のバルカン、ミサイルの挙動変更、ビーライの射程強化あたりは遠くないうちにほしいところ 例えば共振したらフェンネルの射程伸びますとかだと他との差別化しやすいしそういう差別化がほしい - 名無しさん (2024-01-27 13:53:14)
    • そりゃマークIIでやってることは百式でもできるよ? バリアもあるし火力出るやうになったし十分 - 名無しさん (2024-01-27 16:02:47)
      • 魔窟と百式の例えがどっから来たのかはよく分からんしそもそもコスト違う機体比べてもと思うけども、魔窟と百式の差以上にこいつと福νの差はあるし魔窟と百式以上にこいつと福νは似てると思うよ? コイツにできなくて福νにできることはまあまああるけど福νにできなくてコイツにできることってあまり思いつかない バリアあるけどバリア得た代わりに強よろけと蓄積補助武装失ってるようなもんだし、バリアが強よろけと蓄積補助の代わりとして見合うほど高性能なのかと言われるとちょっとそれはないかなと思う かと言って福νみたいなよろけ取り能力をもたせるのも無理だろうから射程なんかで差をつけて福νでよくね?ってならないようにしてほしいってことなんだけど - 名無しさん (2024-01-27 19:00:24)
    • 低耐久射撃機のくせに戦闘距離が250~300mってのが終わってる。ノルンスタインは300~450で火力出せるし福νは素νより武装が良質ときたがPC版にノルン出て集金終わるまでこのままじゃろ - 名無しさん (2024-01-27 19:00:45)
  • 正直、耐久面(HPと緩衝材)と武装全般の射程とビーライの蓄積値とミサイルの挙動が強化がなかったから強化足りてないと思うけどね。下でも言われてる通り、福νでいいの域を出ない。 - 名無しさん (2024-01-25 20:36:20)
    • 君の主観は当てにならないしもういいよ。数字が全て。 - 名無しさん (2024-01-25 22:08:51)
      • 良い数字出てるけど盾ミサもうちょい使い勝手良くなってほしいと思うのは良いんじゃない? - 名無しさん (2024-01-25 22:17:49)
      • なんでそういう風にしか言えないの? - 名無しさん (2024-01-25 23:18:45)
        • こういう手合いは50%出せば先ゲルLv5もガンダムMk-Ⅱも環境だから無駄よ。自分で乗った所感が書けない奴は何をやってもダメ - 名無しさん (2024-01-26 14:39:31)
          • 横)全スコアが平均以上の機体に対して「強化が足りてない」とか言う方がどうかと思うぞ - 名無しさん (2024-01-27 14:01:28)
            • 強化後の勝率が700強襲平均(1月25日時点)より0.1%低い50.6%と大したことない。シナスタ福νは間違いなく700強襲平均以上の勝率(恐らく51%以上)を出していて、こいつらに対抗できることが求められているのに、あの強化じゃどう考えても足りないでしょ。 - 名無しさん (2024-01-27 15:50:29)
              • 勝率・ライバル共に平均どころか50%以上取れてる機体を「まだまだ弱いから強化必要」って謎の理屈を捏ねて語られても…「壊れじゃないから壊れにしろ」って騒ぎたいのならTwitterかどっかでやればいいんじゃね? - 名無しさん (2024-01-27 16:06:41)
                • その壊れに合わせた調整を支援機やノルンがされていて、フルZZや福サザも11月末の時点で勝率51%以上出してるんですが…壊れに合わせてバランスをとるという強化方針なのにνは強化幅が足りてないって話でしょ。 - 名無しさん (2024-01-27 16:30:24)
                  • その壊れが暴れてる環境で平均どころか50%以上勝ち越してるって話でしょ。そもそも強襲・汎用・支援のデータはそれぞれ独立していて別属性関係ないのにごっちゃにして考えてる時点で内容おかしいし。 - 名無しさん (2024-01-27 16:43:50)
                    • いや機体単体で勝率(1月末)で見てもνの勝率50.6%に対してFA7号機Lv4の勝率51.1%と0.5%負けてるよ。ちなみに支援平均はさらに高い51.7%(1月末)もあるんだから君の理論で言えば支援機下方する必要あるけど?そうじゃなくてこれらを50%にするぐらい他の汎用機や格闘型強襲を強化した方がいいでしょ。 - 名無しさん (2024-01-27 18:23:30)
                      • だからそんな謎理屈を捏ねて語られても困るし、「壊れじゃないから壊れにしろ」って騒ぎたいのならTwitterかどっかでやればいいんじゃね?ってずっと言ってるじゃん。出しても2回に1回以上の確率で負ける50%以下の機体なら強化を叫ぶのも分かるけど、そうでない以上は壊れにして欲しいって言ってるのと変わらんと。 - 名無しさん (2024-01-27 18:32:59)
                        • 壊れ機体(福スタ、支援)がいつまでも弱体されないなら壊れではないνの強化を望むのは対戦ゲームにおいて当たり前では?不利背負った機体の縛りプレイで満足してるのか知らんけど。 - 名無しさん (2024-01-27 18:42:34)
                          • その壊れが暴れてる環境で平均どころか50%以上勝ち越してるって話でしょ(ループ発生)  普通に戦えてる状態になったのに「壊れていない」って理由で騒ぎたいのならTwitterでやれば?って何度も言ってるのに変な理屈捏ねて反論されても… - 名無しさん (2024-01-27 18:46:22)
                            • もういいよ、。 - 名無しさん (2024-01-27 19:14:03)
                            • その勝率50%以上はノルンや福νに勝ち越してる訳では無く、勝率40%代の機体から吸い取ったもの。ノルンや福ν相手には「普通に戦える」状態では無い。弱体化する気がないならνをそれくらい強化して欲しいってだけの話では…。 - 名無しさん (2024-03-15 00:48:15)
  • こんな戦績出るのかと思ったけど、自分が乗ってるときってノルンにヘイトのすべてを預けてその後ろから射撃垂れ流してる運用だったし、そういうときのνはそれなりの強さあるからちょっと納得してしまった でももうちょっとアグレッシブに戦いたいし福νとの武装の差に悲しくなるから再強化される戦績であってほしかったぞ… - 名無しさん (2024-01-25 19:02:40)
  • カスパは耐ビ耐格積んで、射撃補正あげればいいですかね? - 名無しさん (2024-01-25 17:19:36)
  • νガンがこの環境でこの戦績出せてる事に度肝を抜かれたわ 久しぶりに乗るわ - 名無しさん (2024-01-25 17:05:39)
  • こいつが2機以上いると100パー負ける - 名無しさん (2024-01-22 18:25:50)
    • 俺は2機居ても勝てたから君が悪いんじゃないかな? - 名無しさん (2024-01-22 21:10:50)
      • 横からだけど、パイロットの中身によってはアドバンテージ稼げるバリア張らない人もいるからそれに当たってる可能性ある。バリア張って徹甲潰してとか出来るのにやらない人と当たってる可能性は否めない… - 名無しさん (2024-01-22 21:56:56)
    • 六機中のなら問題ないと思うけど五機中のなら少し悩む程度 - 名無しさん (2024-01-23 18:06:42)
    • 戦場を動かせる能力は低いからね。100%負けるは言い過ぎだけど味方への依存度は高い機体だと思う。 - 名無しさん (2024-01-24 17:31:03)
  • スラ吹かしながらファンネル飛ばせるのって何気にめっちゃ便利よね、使い勝手の良さが段違いだわ - 名無しさん (2024-01-19 19:23:23)
    • 総帥が提供してくれたサイコフレームのおかげかと思うと胸が熱くなってくるよね。なおサザビーのファンネル…… - 名無しさん (2024-01-19 19:45:38)
      • あっちは追従あるから… - 名無しさん (2024-03-06 10:33:09)
  • 自前でとったダウンへの追撃ってどうしてますか?ミサ×4>Nですかね - 名無しさん (2024-01-18 20:50:23)
    • ファンネルN下の方がダメ出るんでない? - 名無しさん (2024-01-19 13:15:05)
    • 出来るときはファンネル>ミサ×4>N - 名無しさん (2024-01-22 15:21:41)
  • ノルン環境でみんなブンブン格闘振るから永遠にチマチマ射撃垂れ流してダメとるの楽しい - 名無しさん (2024-01-17 08:09:11)
    • まあ冷静なノルンに射撃戦されたらどうしようもないけどなw - 名無しさん (2024-01-17 10:50:25)
      • コッチはバズ火力確かに出せるしスラ引きうちもあるけどノルンは徹甲榴弾がいやらしすぎる - 名無しさん (2024-01-17 14:28:24)
        • 徹甲榴弾ってファンネルバリアで耐えきれる(盾耐久残る)?それとも一射で壊されちゃう? - 名無しさん (2024-01-17 14:55:08)
          • バリア張って直ぐなら耐えられるけど、バリアが少し減ってる時に食らうと3発着弾→1~2発爆発→3発目の爆発でよろけってなる。バリア範囲デカいから3発とも外れるなんてそうそうないからバリア秒で消える - 名無しさん (2024-01-17 15:03:47)
            • ウザいしやべーけど俺この絵面好き!!(よろけ - 名無しさん (2024-01-19 13:51:16)
  • 求めすぎだとは思うけど、BRはフルヒットで蓄積溜めれるぐらいにして欲しかったな。 - 名無しさん (2024-01-15 09:45:52)
    • 最高コスト機体の主兵装、射程が短い、収束しないと即よろけにならないというのを鑑みれば全然よろけ取れて問題ないと思う 威力とかctとか色々違うけど200コスト下のドーガの指揮マシが蓄積取れるんだし しかも射程も長い 残弾式じゃないビーライでも150コスト下のテトラマシがよろけ取れる 元々は組み合わせて〜だったんだろうけど副兵装にも蓄積たっぷりの福νがそんな小細工無しで蓄積取れる時点で無いに等しい前提だし、今現在の700主兵装としてはかなり悲しい性能だと思う - 名無しさん (2024-01-15 10:25:08)
      • フルチャの威力だけはいいんだけどね - 名無しさん (2024-01-15 10:54:14)
    • サザビー同様無料配布しちゃったからしばらくは強化するならガチャ限機体を優先してしばらくは強化来ないと思う - 名無しさん (2024-01-15 10:50:54)
    • もうカトキ版ニューガンダム(ビーライ(副兵装にバズ)でも追加してフィンファンネルバリアはフィンファンネルは弾依存式(最大4000)でいいからこいつより強めに攻めれるニュー作ってくれた方がいいかな…それとついでに強くして貰えばいいかなと…カトキ版はファンネルの残弾気をつけてないとバリア貼れないとかファンネル打ち切り式(リロードはパラスみたいに戻る)を忘れてると使いづらいでいい…福岡ニュー乗った後にこいつ乗ると…リファインされてる方がカッコいいってなるし - 名無しさん (2024-01-16 02:19:00)
    • たまにいるけどなんでビーライのノンチャ1トリガーで蓄積取れるようにすると求めすぎって考える人がいるのか不思議だ。実装当初ならともかく今の700環境なんてそのくらい出来たところで感あるし、バズが強化されていよいよビーライの意義が怪しくなってるんだから全然やっても問題ないと思うんだが。 - 名無しさん (2024-01-21 04:35:33)
      • 福νはファンネル単品でもミサイル単品でも蓄積取れる上に補助できる速射まで持っててビーライも25%×5なのに、νはファンネル単品じゃ蓄積取れないしミサイルは撃ち切り遅いし補助できる速射は持ってなくて20%×4ってのはね… しかも福νのファンネルはほぼ必中なくらいよく当たるしミサイルは撃ち切りが早い こうやって見れば25%×4くらいはあっていいと思うし、福νほど他武装が高蓄積じゃないんだから問題ないと思うんだけど何故か欲張りだと思う人が多い - 名無しさん (2024-01-23 01:38:01)
  • 腕のサブサーベルが使えて2種格闘ならなぁ……。どのゲームでも忘れられがちな装備だけどさ - 名無しさん (2024-01-13 07:54:10)
    • BRとバズーカ両方持ちたい要望と同様、現状1形態につき武装8枠制限があるので何かしらシステムのてこ入れがない限り厳しいですね... - 名無しさん (2024-01-13 10:45:11)
      • その点ノルンの盾は優遇されてるよな。明らかに盾の分の武装枠を空けるために緩衝材にされてるし、壊れないし。 - 名無しさん (2024-01-13 13:19:21)
        • ノルンのが総合的に見て優遇されてることは否定しないけど盾は盾でどんな大ダメージであっても壊れるまでは完全無効化できるメリットがあるから… - 名無しさん (2024-01-13 21:36:53)
          • 正直ノルンの盾があの性能で武装枠空けれるなら、盾持ちMSは盾を別枠にして武装枠1個空けて欲しいよね。 - 名無しさん (2024-01-13 21:49:03)
            • あれ許されるならνガンも盾を武器枠から消してバズとBR同時装備させてほしいよな、マジで汚い - 名無しさん (2024-01-15 06:38:53)
            • 盾を武器枠にしてデコイとして使用可能にしよう、盾を視界に入れながらBR食らったらダメージ3万くらいで - 名無しさん (2024-01-15 11:28:49)
    • だったら打撃の方が... - 名無しさん (2024-01-15 03:37:47)
      • 打撃さんはカウンターで活躍してるから… - 名無しさん (2024-01-15 06:29:54)
        • 常時特殊カウンターになって♡(なお追撃性能は弱くなるもよう) - 名無しさん (2024-01-15 06:39:27)
  • 6段階目まで改修して、複合フレーム[Type-A]とか付けるのは効果的ですかね? - 名無しさん (2024-01-10 15:49:20)
    • 効果的だけど費用対効果は悪い。 - 名無しさん (2024-01-10 17:02:27)
    • うーん…ハイニューとか新しい星4なら格闘アップで更に効果デカくなるんだけど…こいつの改修五段目の項目が支援砲撃耐性って700ではほぼ刺さらない砲撃のダメージ50%減少って言うものだからね…ここで差が生じちゃってるから全員の改修項目を支援砲撃50%+○○(AD-FCSとか)にすれば平等なんだけどね…改修の一応アンケート要望にも出してあるけどさ…今言える事は効果は薄いよ、費用と改修チケット切ってまで上げる対価には現状は見合わないかな…好きなら止めはしないけど…おススメはできない - 名無しさん (2024-01-13 22:00:12)
  • 強化で使えんことはなくなったけれど、どうせなら各兵装の射程を50~100伸ばしてほしかった。今の射程だとそれなりに前へ詰めなきゃいけないんだけど、時々バリアが味方の邪魔をする。 - 名無しさん (2024-01-09 23:55:49)
    • 基本、バリアはタイマン時や離脱時に限定するほが良いと思ってる。 - 名無しさん (2024-01-10 17:03:24)
  • ノルンでかち合うの嫌でこればっか乗ってるけどほんと使いやすいな - 名無しさん (2024-01-09 21:54:44)
  • ファンネルの使い勝手めっちゃ良くなったからあとは共振50%なら普通に射撃汎用として2軍にはなれそう - 名無しさん (2024-01-09 20:29:03)
  • いくら高コスでシリーズ人気機体とはいえいきなりマニュ貰えるのはデカいと思う 実際攻めも守りも出来るようになったし 戦績気になるわ - 名無しさん (2024-01-08 21:36:53)
    • バズの強化も大きいから出来れば主兵装ごとの戦績見せて欲しい 出ないとはわかってるが - 名無しさん (2024-01-09 18:03:28)
      • バズーカの戦績がビーライよりもはるかに突出したら可能性あると思う。まぁほぼ無いから平均値ぽいのが出るんだろうね。 - 名無しさん (2024-01-09 19:56:50)
    • いきなりというか700で一切マニュ持ってなかった唯一の汎用だから。逆に言えばマニュ無くても天下取ってた頃とマニュ持たせても中堅にようやく入る程度にしからない環境のインフレを象徴するものだと思う。 - 名無しさん (2024-01-10 01:40:26)
  • やっぱり50%で発動する専用の共振、専用のバルカン、福νと同じ挙動のミサイルは欲しいなぁ さらに欲を言うなら武装全般の長すぎるオバヒを短縮とかビーライの性能強化とかあるけど - 名無しさん (2024-01-08 16:43:22)
  • バズがエグい性能してんなw - 名無しさん (2024-01-04 21:25:48)
  • とりあえず後欲しい物は共振50%と共振時でいいからファンネル射程上昇とジャック無効化をだな - 名無しさん (2024-01-02 22:36:15)
    • その次は強判定とロマン砲と回復と覚醒か? - 名無しさん (2024-01-05 01:17:21)
      • サザビーは泣いているんだぞ! - 名無しさん (2024-01-08 16:11:44)
        • でも面白いことにサザビーの方が強化回数も内容もショボいんだよなぁ - 名無しさん (2024-01-10 01:41:38)
  • 最近乗り始めて、やっと帰ってくるフィンファンネルにビビらなくなった。そんなワイでも安定して戦績だせるわ。追ってくる敵を引き撃ちしながらファンネルでペチペチしてるとイライラしてるのが良くわかって楽しい。 - 名無しさん (2024-01-02 18:24:14)
  • 一応主兵装は両方強化入ったけど環境的にも実弾強いし何よりνは即よろけもう一つ欲しいからバズの方がやっぱり強いな - 名無しさん (2023-12-31 23:27:57)
  • 強化入ってから結構見るんだけど、700古参機体なだけあって良い動きする人が多いのよね。個人的にS-帯ではνガンはあまり負担になっていないかな… - 名無しさん (2023-12-31 16:41:26)
  • HP22000でファンネル射程300m、バズの射程400mあればバズ持って射撃汎用として完成したかもしれない。 - 名無しさん (2023-12-31 10:45:00)
    • そこにミサイルの撃ち切り短縮も欲しい 追撃に自衛にと何かと使うのにトロすぎる - 名無しさん (2023-12-31 11:18:02)
  • 暴言を伐採.書込禁止処置.
  • 眼帯ハゲから貰う前に最低でも強化リスト5まで解放しとけよ〜 - 名無しさん (2023-12-30 14:01:30)
  • 強化きたしのるかー、っておもってたらNTDまつり。こういうのって基礎スペが劣る側が持つもんだろ - 名無しさん (2023-12-30 09:51:15)
    • νとHi-νにフルアタLv2を付与するんだ - 名無しさん (2023-12-30 15:21:07)
  • 宇宙つっよ!!連戦負けなしになってきた - 名無しさん (2023-12-29 15:29:27)
  • やっぱりバズ運用が強い 物理薄いので射撃でも刺さるしマニュのおかげで殴りに行きやすくなってるので普通に良機体 - 名無しさん (2023-12-29 13:06:23)
  • 無理して近寄らずひたすらよろけと火力を稼ぎまくる - 名無しさん (2023-12-29 11:59:58)
  • 多分だけど実装時は他に大した競合がいなくてファンネルバリアも持ってたからマニュ無しの調整されてたんだろうね 今の700じゃマニュ無しなんて考えられんわ(ユニコーンをチラ見) - 名無しさん (2023-12-29 09:55:30)
  • 弱いって言われるなかずっと使い続けてた身としてはMA一つで今までさばき切れなかった相手に苦戦しなくなるのは歓喜。ただ射程改善も追加で欲しかったとだけ欲張りたかった - 名無しさん (2023-12-29 09:02:14)
    • それ全然欲張りじゃないよ。ノルン追加されてちょっとまだ分からない部分あるけど、それまでは700汎用は強襲に完全にパワー負けてしててキツい立場だったんだから、ノルン追加前の汎用の中でいい感じじゃ正直足りないんよ。 - 名無しさん (2023-12-30 01:08:04)
  • わかりやすい押しつけムーブがファンネルしかなくて俺には使いこなせなかった・・・ - 名無しさん (2023-12-29 06:38:53)
  • こいつの火力はどれだけファンネル投げつけれるかだな - 名無しさん (2023-12-28 20:09:32)
  • ノルン辛いかなーって思ったけど別にそんなことはなかった。普通に突っ込んできたら下がってバズ引きうちしてりゃ勝手にNTDで削れてくれるし - 名無しさん (2023-12-28 19:03:56)
  • ビーライノンチャが福νと比べて微妙すぎる。ν フルヒット威力2800 蓄積80% ヒート率52% 射程300m。福ν フルヒット威力3750 蓄積125% ヒート率55% 射程250m。切り替え時間同じでCTも0.2秒しか変わらず、OH復帰時間も2秒しか変わらず、どうせファンネル射程の250mで戦うなら福νビーライで良いわなってなる。ちなみにフルチャの威力も福νの方が100上。ヒート率は5%だけνの方が軽い85%だが、微々たる差。 - 名無しさん (2023-12-28 02:37:47)
  • 飛び抜けて強いとかじゃないけど、リスク取らずに戦えるから、とても戦績安定してるね。 - 名無しさん (2023-12-27 22:21:19)
  • やっぱマニュつくとだいぶ変わるな 攻めも逃げもやりやすくなった - 名無しさん (2023-12-27 19:38:37)
  • 今はバズとbrだとどっちがいい感じ? - 名無しさん (2023-12-27 18:41:52)
    • ビーライ持つと福νでよくなっちゃうのでバズ持つしかない - 名無しさん (2023-12-27 19:12:42)
    • BRは強化不足で福νでいい バズーカはデカくて耐弾と脚部の脆い700連中には刺さって蓄積も取れるからバズーカ - 名無しさん (2023-12-27 19:26:07)
    • ノンチャの性能上がらないことにはどうしようもない。環境的にもバズ - 名無しさん (2023-12-27 22:28:27)
  • キュベレイの追従と同じでどれだけファンネル回せるかだな 1射4000(半減で2000)近いとか怖すぎ - 名無しさん (2023-12-27 08:42:24)
  • フェネクスに続いて射撃汎用として返り咲いた感じやな。かつて理論値なら強化ダブゼすら止めていた汎用だから味方の後方でずっとカットマン出来るのが良き - 名無しさん (2023-12-26 23:23:35)
    • 弱いって言われる中ずっと使い続けてた身としてはMA一つでこれだけ立ち回りやすくなるのは歓喜でしかない。ただ射程改善も追加で欲しかったとだけ欲張りたかった - 名無しさん (2023-12-29 08:58:52)
      • ミス - 名無しさん (2023-12-29 09:00:49)
  • 俺万年A+だげど安定して戦えるから普通に良い機体だと思う。スロット解放すれば継戦火力も出る。Sには物足りないかもしれないけど、自分に近いレベルの人なら十分な機体 - 名無しさん (2023-12-26 16:33:19)
    • 器用貧乏な所があるから、強みを押し付けて一方的にマウントを取るのが - 名無しさん (2023-12-26 17:44:36)
      • 難しい。攻めも守り出来る器用さで味方と連携し安いのは利点だね。 - 名無しさん (2023-12-26 17:45:39)
  • 強くなったと思うけど共振30%がさぁ。wave勝利してアラートなってるのが嫌でちょっと修理挟んだら30%超えて共振発動じゃなくなるってのが何とも言えない。他の共振やバイセンが50%だったりやけくそ補正マシマシなのに30%発動にしてはしょぼくないかしら - 名無しさん (2023-12-26 12:07:18)
    • どうして同じ700スタートの汎用機同士でスキルに差が生まれるんだろうね - 名無しさん (2023-12-26 12:11:42)
      • そりゃ700がコストの天井になってるのに機体性能は天井ないからさ - 名無しさん (2023-12-26 18:29:50)
    • 高コストほどカスパの自由度もあってワンコンボがやたら火力高かったりするから3割ってのがもう即死ラインだしな、やっぱ高コストは5割が最低ラインだと思う - 名無しさん (2023-12-26 12:47:13)
    • ずっとこのままじゃね 理由は共振1持ちが居なくなるから - 名無しさん (2023-12-26 13:35:51)
      • 福岡勢が共振1共有してるからそいつらが残るでしょ。あいつら普通に強いから一のままで十分だろうし。 - 名無しさん (2023-12-26 16:23:53)
        • ああそうだったな あいつらこそおまけ程度のあれでこっちは共振Aとか付くといいな - 名無しさん (2023-12-27 17:54:40)
  • 強化足りない…足りなくない?もう少しビーライのノンチャの蓄積あげるとかさ…未だに器用貧乏感が強い。 - 名無しさん (2023-12-26 09:50:58)
    • BR使うなら他のνでいいバズで近中距離の安定化と支援のカバー役が適任かな - 名無しさん (2023-12-26 10:13:46)
      • だからビーライもっと強化してほしいって事言ってるんやろ - 名無しさん (2023-12-26 16:59:43)
  • こいつもフルアタ欲しいな。ファンネル回転率良いから、絶対相性良いと思うんだ。 - 名無しさん (2023-12-25 12:16:35)
    • あれ射撃貧弱な格闘寄り機体(ハイニュー、ナラティブ)だから許されてるだけで射撃が持つのは流石にまずい - 名無しさん (2023-12-25 12:35:15)
      • 虎「一緒にしないでほしい」 - 名無しさん (2023-12-25 14:58:39)
      • 強襲機がだいぶ暴れまわってるしあってもいいと思うけどなぁ - 名無しさん (2023-12-25 21:27:33)
    • つってもファンネル飛ばしてる時間が短いから回転率良くても活かせるかと言われると微妙じゃないかね。あるだけありがたいけど - 名無しさん (2023-12-25 15:07:40)
      • それでもファンネル飛ばしてる間にビーライノンチャ2セットは撃てるから、フルアタックが付くと射撃戦でダメージ出しやすくなるとは思う。 - 名無しさん (2023-12-25 23:50:03)
  • BRの一番の問題は「それ福νでよくない?」ってなっちまうことだよな。フィンファンネルの射程を考えたら現状バズの方が噛み合ってるように思える。 - 名無しさん (2023-12-24 22:56:11)
    • 比較した事ないけど強襲が多い今の700なら汎用νで福νみたいな運用できると思えばワンチャンないのかな?マニューバとバリヤで生存能力は高くなった事だし - 名無しさん (2023-12-25 00:29:46)
      • 300の射程で撃ち合って火力と蓄積取るってのはνガンダムだとできないんだよね。火力出すならどうしても福νより近づく必要があるし蓄積もBRと弾速の遅いミサイルだけでは厳しいし - 名無しさん (2023-12-25 10:58:23)
        • 福νで300mってBRノンチャ使わないって事? - 名無しさん (2023-12-25 11:12:04)
          • あくまで可能かどうかの話。福νは300で火力発揮できるしそこから積極的に詰めなくても火力は大差ない。でもνガンダムは300ダt - 名無しさん (2023-12-25 13:31:27)
            • し…しんでる… - 名無しさん (2023-12-25 13:32:34)
            • 途中送信失礼。νガンダムは300だとファンネルが使えないから十分な火力を発揮できないから詰める必要がある。福νは詰めてもチャージ格闘と強判定で近距離も選択肢が多いけども、BRνガンダムは至近距離の間合いはそれほど強くない。ならバズーカで少しでも至近距離でも戦いやすくした方が武装としても噛み合ってるんじゃないかなと俺は思ったのよ - 名無しさん (2023-12-25 13:34:59)
              • ダメじゃないか!しんだ奴が出てきちゃあ!しんでなきゃあああ!! - 名無しさん (2023-12-26 22:42:21)
    • BRだけの問題じゃないけどな。バズだって福νでいいじゃんで終わる。福ν持ち出したらこっちのνはメイン兵装なんてどっちでも同じ。 - 名無しさん (2023-12-25 23:45:02)
  • フルチャのヒート率下がったけどしょっぱすぎんか?最初何が変わったか分からんかった なんていうか「汎用機の中で真ん中くらい」を狙った強化なんだろうけど、ゲキヤバ強襲機が闊歩する中で汎用機という兵科自体が力不足感が否めないしその真ん中を狙われてもなぁ… もっとガッツリ強化して欲しかったなぁ まぁ戦績はいい感じのが出るんだろうけども… - 名無しさん (2023-12-24 22:07:17)
    • BRに関してはフルチャなんてどうでもいいんでノンチャの蓄積上げるかヒート率下げるかして威力を若干上げて欲しかったな。テトラの4点BRとかフルヒットで蓄積取れるじゃん?ズルいよね() - 名無しさん (2023-12-24 23:38:05)
      • フルチャもノンチャも強化すればいいと思うけどね テトラマシや指揮マシより短射程で蓄積低い 色々違うところはあるけどモヤるし - 名無しさん (2023-12-25 12:08:50)
  • 強くはなった。強くはなったが正直……。無料配布しちゃったし、今後の大幅強化は絶望的だろうから新機体でDFF実装まで放置安定かなぁ。 - 名無しさん (2023-12-24 21:14:42)
    • 何を勝手に絶望してるか知らんが、大勢が持っていた方がデータ取れて強化に繋がるのは、今までのクランマ・ストア限定から配布された機体たちを見れば分かりきったことだろうに。そもそも今のνが強化必要なほどの戦績になるかは別として - 名無しさん (2023-12-24 21:50:22)
      • 横からだが課金して先行入手した時は弱くて全員配布してから強くするってなんかおかしいよなぁって思う - 名無しさん (2023-12-25 00:31:44)
        • おかしくはなくない?使ってる人のデータが多く集まった結果強化される訳だし、そもそも実装時と今じゃ環境も違うから何かしら手は入るもんや - 名無しさん (2023-12-25 03:32:45)
        • むしろ実装当時はνが最強レベルで持ってないなら700に来るなレベルだったわけだからその理論は間違ってるかな。強すぎた結果他の強い機体が出てきて実質ナーフされていたのを今の環境に合わせて強化してもらえてるわけなので - 名無しさん (2023-12-25 10:17:58)
      • アムロかな?頑張って笑 - 名無しさん (2023-12-25 10:12:33)
  • 正直福νやシナスタに対抗できるようになったかというとうーん…まだビーライ持つなら福νでいいし、バズ格するならシナンジュやディジェの方が - 名無しさん (2023-12-24 14:59:14)
    • いいし、格闘行くにはリスクリターン考えて柔らかいし火力足りない。耐久面の強化が欲しかった所感。 - 名無しさん (2023-12-24 15:00:52)
    • 脚部2と下150でBRは12%80%バズは射程350は欲しかった - 名無しさん (2023-12-24 20:16:26)
    • なんでバズ格しか頭に無い頭の凝り固まった連中ばっかりなんだ、バズで強襲に対して中距離射撃戦すれば良いだけやん…格闘も振るけどさ…格闘無理に行かなくてもシナンジュディジェと違ってそこから射撃で責めれるんだから…w - 名無しさん (2023-12-24 21:02:45)
      • 中距離言ってもこのバズ300だし - 名無しさん (2023-12-24 21:51:53)
      • 中距離戦と言える距離になるといくら弾速速い方とはいえバズは命中率がね。そりゃ一部の上手い人はそれでもしっかり当てるんだろうが。 - 名無しさん (2023-12-25 23:52:50)
    • いうてフィンファンネルガンガン挟めるようになったしただのバズ格とも違くない?隙間時間なく延々と攻撃できるのは使い心地悪くないと思うよ。 - 名無しさん (2023-12-24 21:17:53)
    • ファンネルの発射速度と蓄積が上がった関係でマニュ抜きとダメージの両立がしやすいからディジェと比べるのはちょっとどうかな。アレは散弾の一芸特化だし - 名無しさん (2023-12-25 13:00:10)
  • 古き良きバズνが帰ってきて嬉しいよ - 名無しさん (2023-12-24 13:48:40)
  • 使いやすいけど火力が物足りない感じする、メイン武装はほぼバズーカでいいくらいになったんじゃないかな? - 名無しさん (2023-12-24 13:05:52)
  • ノンチャ1%でいいから下げて欲しかった… - 名無しさん (2023-12-23 19:33:56)
  • νガンがいい感じになって嬉しいよ…後はユニコーン君を… - 名無しさん (2023-12-23 11:50:51)
  • 今の環境ならバズかな、耐ビーは盛ってる人多いしその為に耐実捨ててる人も多そう - 名無しさん (2023-12-23 09:17:12)
    • BRも悪くないんだろうけど今回の魔改造が中々にねぇ…今実装されてる中では究極のバズーカなのでは? - 名無しさん (2023-12-23 20:51:39)
  • 手堅くシンプルで欠陥無くまとまっていてアムロが好きそうな感じになったな - 名無しさん (2023-12-23 00:08:11)
    • 真面目に使用感滅茶苦茶良くなったと思う。ファンネルがとにかく強くなって、今まで使ってなかったけどかなり好きになった - 名無しさん (2023-12-23 00:10:34)
  • 久しぶりに使うと盾ミサしょぼいなってなる。こんなやる気ない感じだっけ - 名無しさん (2023-12-22 22:55:10)
    • 実装直後とはゲームスピードがダンチだからしゃーない - 名無しさん (2023-12-23 01:42:20)
    • 福νと同じ2発ずつ発射して欲しいよね。 - 名無しさん (2023-12-23 02:01:57)
  • 悪くないやん マニュ着くだけでこんな変わるんだな - 名無しさん (2023-12-22 08:13:12)
    • 700スタートの汎用ではνだけマニュが無いっていう罰ゲーム状態だったからな…攻めも逃げもスラ吹かせてマニュで突っ切るのがデフォの700コストで一発で止まっちゃうのはやっぱねぇ… - 名無しさん (2023-12-22 08:35:25)
      • ユニコーンの通常時にもたのむ - 名無しさん (2023-12-22 13:43:55)
        • システム発動前提のシステム機でお仕置き刑罰弱体喰らった我が身を呪うがいい… - 名無しさん (2023-12-22 19:55:29)
          • ユニコーン「勝手な事ばかり言いやがって...!!」 - 名無しさん (2023-12-23 09:39:41)
    • MA一つで死に武装だったファンネルとバルカンが活かせるようになりついでにバリアの価値まで上げてるからな 苦手だった250m以内の戦闘力が格段に上がってる - 名無しさん (2023-12-23 22:09:00)
  • バズを持たせたいなら対爆もつけろっての。 - 名無しさん (2023-12-22 01:59:59)
    • 殴りに行かなきゃいいだろ - 名無しさん (2023-12-22 02:58:54)
      • いや殴らなければいけない場面だってあるでしょ。 - 名無しさん (2023-12-22 03:03:42)
      • バズ持って殴りに行かないならビーライ持ってミドルレンジから射撃戦してる方が良くない?バズ持つならやっぱり2種よろけからの格闘を狙っていきたいよね。 - 名無しさん (2023-12-22 04:05:31)
        • ビーライ持つんだったら副νでいいし、全く殴らない訳では無いけど耐爆も無いのにぶんぶん殴って事故ってたらタダのバカ。胚乳乗ってくれ。 - 名無しさん (2023-12-22 20:53:30)
          • いやあくまで"νで"バズ運用するなら格闘を狙いたいから耐爆が欲しいよねって話なのにHi-ν乗れはおかしいでしょ。 - 名無しさん (2023-12-22 21:21:58)
            • 理解力ない人との意思疎通は難しいってことだね - 名無しさん (2023-12-22 23:58:30)
          • そういう○○なら他乗れとかいうならバズ持って格闘狙わないならνでバズ持つなって話になるが。そういう何の意味もないこと言っても仕方ないだろ。 - 名無しさん (2023-12-23 00:37:55)
          • 元々νガンより弱かったHi-νがずいぶんと偉そうだねw。νガンより強くなれてたらいいね - 名無しさん (2023-12-23 01:57:10)
            • 限界値は高いと思うんだけどね、Hi-ν。フルアタック前提っぽいのがキツい - 名無しさん (2023-12-23 04:12:34)
            • だらしないモビルスーツですまない。 - 名無しさん (2023-12-23 16:16:06)
              • ナイチン・サザビー「そうだよ。俺等のライバルなんだからせめて俺等並みの戦績は維持してくれよな〜」 - 名無しさん (2023-12-23 16:42:37)
            • 今回の戦績見れば分かるけど、νはνで平均損失が平均以下なのに与ダメがハイニューと大して変わらないっていう生存時間の長さが与ダメに貢献してない弱さがってのがあるからどっちもどっちだけどな。 - 名無しさん (2023-12-23 23:40:23)
  • 射補盛りバズ装備が割とガチかもしれない - 名無しさん (2023-12-22 00:06:04)
    • 普通に強いけど。 - 名無しさん (2023-12-22 02:59:10)
      • 物理盛られてない環境だと高威力バズが結構刺さるわね  - 名無しさん (2023-12-22 16:55:36)
  • これだけ早いとサイフレいらないな。早すぎて困るってことも無いけどその分他のカスパの方がいいや - 名無しさん (2023-12-21 23:36:16)
    • 高コスなら3%軽減はいけるっしょ、ていう雑な考えでとりあえず載せてたけど微妙かな? - 名無しさん (2023-12-21 23:43:56)
    • 考えたら、機体そのものに元々サイコ・フレーム付いているわけだから、せめてロックスピードだけでもわざわざカスパ積まなくてもいいようにしたのかな? - 名無しさん (2023-12-22 01:41:44)
    • 下格後にファンネル二射目が入るなら積んでみたい 演習だとダウン復帰が早いから入らないけど実戦だと入りそうな気もするし - 名無しさん (2023-12-22 04:06:52)
    • 旋回とダメ減だけでもコスパ良いパーツやで - 名無しさん (2023-12-22 08:30:09)
    • トーリスの時にも早いからいらないって言ってる人いたけど、なんでいらないってなるんかな? 入れたらその早いnoよりもっと早くロックできるんだから入れ得でしょ。 - 名無しさん (2023-12-22 11:16:40)
      • 射プロガン盛りにしたいからじゃね? - 名無しさん (2023-12-22 11:38:44)
  • 何が一番良いって、主兵装を変えるだけで立ち回りを変えれる事だと思う。初心者さんは持ってる機体も少ないだろうし主兵装変えるだけででバズ汎、射撃って感じで役を帰れるのが偉すぎる。 - 名無しさん (2023-12-21 23:31:41)
    • それだけ立ち回り変えられるなら初心者じゃないけどね - 名無しさん (2023-12-22 04:06:49)
  • MAあるだけで生存率が劇的に上がった。スラ撃ちバルカンとファンネルがやりやすくなったのはデカイ - 名無しさん (2023-12-21 22:27:24)
    • ファンネルもスラ撃ち出来るからMAの恩恵が絶大だわ - 名無しさん (2023-12-21 22:35:17)
    • 正直同じく強化されたhi-νより使いやすいと思っているし今回の調整で最強のバズの座も取り戻せたと思えるし宇宙でも使いやすい。 - 名無しさん (2023-12-21 23:12:09)
      • アプデ前は、元々ハイニューの方が弱かったと証明されてしまったやで。戦場にはハイニューがしょっちゅう居て、νガンは700最弱と散々バカにされて誰も乗らなくなったのにとんだ風評被害だった。。。 - 名無しさん (2023-12-22 01:46:38)
        • あっちはフラップブースターとかフルアタック使いこなしてなんぼの性能だからね。相当練度高い使い手が乗らないとνより戦績出せないのは予想出来た。ただ結局損失数が平均以下なのに与ダメがハイニューと殆ど差がないというのが生存時間長くても与ダメ伸ばせなかったんだなっていうこいつの弱さを象徴した戦績だったと思う。 - 名無しさん (2023-12-22 04:01:20)
        • いや普通にνも弱いよ。戦績見れば損失が平均以下なのに与ダメがハイニューとほとんど変わらないんだから、生存時間の長さが活かせてない(というか活かそうにも武装パワーが足りない)状態なわけだし。 - 名無しさん (2023-12-24 00:05:42)
  • メイン→盾ビの継続の間に挟めそうまであるレベルでファンネル爆速になったし焼かない程度に隙あらば飛ばすぐらいにガンガン回していって良さそうね、その分ヒート率軽減の恩恵も結構でかく感じる - 名無しさん (2023-12-21 22:13:01)
  • シナスタとか福νなんかと戦ってると同じコストなのか疑いたくはなるな まぁコイツら相手だとマニュなんてあってないもんだし仕方ないんだけどももうちょっと色付けて強化してくれたら嬉しかったなぁ - 名無しさん (2023-12-21 21:40:38)
  • ええやん。攻防共にファンネル突撃出来るから普通にやれるやん - 名無しさん (2023-12-21 21:22:41)
  • 複合で射撃補正75まで盛るとバズでもBRでも中々良いダメージ出せるな。 - 名無しさん (2023-12-21 18:28:44)
  • マニュじゃ無くてノンチャのヒート軽減して欲しかった・・・ - 名無しさん (2023-12-21 17:34:58)
    • 射撃戦やるのに位置取りしようとするとすぐ止められるからマニュはやっぱ欲しかった、ノンチャも欲しいけど武装多いし回していけば何とかなるべ - 名無しさん (2023-12-21 19:11:14)
  • 共振サイフレFFの爆速具合よ。あとは実戦でシナンジュとか相手にどんな使用感になるかだなぁ - 名無しさん (2023-12-21 16:59:57)
  • マニュがついてバリアで擬似マニュ延長みたいなのができるようになって生存率上がったかな - 名無しさん (2023-12-21 16:23:30)
  • スラ撃ちファンネル+バルでMA抜かれる前に蓄積取れそうなのかどうなのか気になる - 名無しさん (2023-12-21 16:22:25)
  • Hi-νよりνの方が格闘振りに行きやすく感じる。 - 名無しさん (2023-12-21 16:18:48)
    • 火力と空中機動はHi-νだから住み分けは出来るだろうな - 名無しさん (2023-12-21 18:49:48)
  • ファンネルは仕留め切れなかったミリ残りとかのダウンした敵をロックオンして攻撃開始の遅さを利用した無敵切れを狙う使い方をよくするから感覚がズレるなー - 名無しさん (2023-12-21 16:09:03)
    • ギャンのボンブ弾速強化時みたいな問題が生じてる - 名無しさん (2023-12-21 16:36:28)
  • ファンネル2射しかしないのすごくムズムズする。2射だからOHしないで使いやすいのだろうけど - 名無しさん (2023-12-21 15:48:07)
    • それは分かる 全体時間がかなり減ったから何か物足りないよねw - 名無しさん (2023-12-21 15:58:46)
    • 一応古い部類のファンネル機だからねぇ。後続は次々に撃ってくるけど一斉射を2回だからどうしても見劣りする - 名無しさん (2023-12-21 21:39:03)
  • ファンネルの蓄積めちゃくちゃ微妙じゃね? 火力は出るけど、、 - 名無しさん (2023-12-21 15:27:53)
    • ずっと乗ってきた身としては、νのフィンファンネルには何も求めて無いっていうか当たればラッキーくらいの兵装だったからこの調整でもあんまり文句は無いかな - 名無しさん (2023-12-21 15:41:48)
    • 全部当たってもよろけ取れないのが微妙に感じる 挙動もアレだしなんだかね… 組み合わせろってのが変わってない感じある - 名無しさん (2023-12-21 15:42:23)
    • この爆速ロック速度だからね 蓄積はこれくらいが良いバランスじゃないかな 飛ばしてる時間がかなり短くなったから回転率も相当上がりそう 良い武装になったなぁ - 名無しさん (2023-12-21 15:57:14)
      • ロック速度上がっても相変わらずの挙動だし700強襲機相手にするには蓄積も取れていいと思うけどなぁ - 名無しさん (2023-12-21 16:01:52)
        • ロック爆速スラ撃ち可能火力あり、福ニューのファンネルが異常なだけでこれでも十分でしょ - 名無しさん (2023-12-21 16:19:32)
    • νのファンネルは発射してから盾ビーなりで足止めしてダメージ稼ぐコンボパーツだから蓄積はそんなに気にならないかな - 名無しさん (2023-12-21 19:35:29)
    • バルカンと合わせてよろけ取るのが現実的になったから個人的には良かったと思う。今の環境で楯ミサなんて撃ってる暇ないし - 名無しさん (2023-12-21 20:47:06)
  • 回避3マニュバリアで生存率は高そうだしファンネルの強化次第ではなかなか面倒な射撃機になりそうだ 少なくとも戦えないレベルからは脱却しただろうね、いいことだ - 名無しさん (2023-12-21 15:00:14)
  • 復権おめ そしてはじまるメイン論争 - 名無しさん (2023-12-21 14:57:37)
    • どっちも強化きてMAついたからバズ価値跳ね上がるしなぁ。射撃手数のある回避3MA汎用は普通に強いでぇ - 名無しさん (2023-12-21 15:00:42)
    • 個人的にはビーライ好きからビーライ持ちたいけど、マニュついたのとファンネルの射程伸びなかったところを見るに、運営的には前で殴り合ってくださいってことでバズ想定な気がする。どうせなら特殊射撃もつけて欲しかったけど - 名無しさん (2023-12-21 15:09:37)
      • バズ装備でまあ出るとしたらハイニューと被るけどあっちの方が格闘戦強そうだから怖いんだよね... - 名無しさん (2023-12-21 15:48:25)
    • バズ配ったし好きな方でおk、で終わりでしょ - 名無しさん (2023-12-21 19:20:01)
  • やっとマニューバついたかー 乗りやすくなってるといいなあ - 名無しさん (2023-12-21 14:37:20)
    • ファンネルの性能が1番気になる いやぁ乗るのが楽しみ - 名無しさん (2023-12-21 14:52:52)
  • 標準装備するべきマニュがついてスタートラインに立った感はあるけどこれで足りるのかは少々疑問 乗ってみないと何とも言い難いけどシナスタとか福νが闊歩する中でこの強化で足りるのだろうか…? - 名無しさん (2023-12-21 14:23:55)
    • 実戦では試せてないけど薄味に感じる ファンネルの挙動とかロック速度上がったり撃つまで早くなってるのはいいけど相変わらずの囲んでチューンで当たるのか少々疑問だし、メインフルチャのヒート率下がったのもなんかそこまで変わるようには感じないしうーん… ノンチャの蓄積とか射程とかもうちょっとイジってほしかったし、リガカスバルカンもそろそろ専用化して欲しかったなぁ - 名無しさん (2023-12-21 15:21:58)
  • MAだけでもよかったのに武装強化も貰えるなんてね - 名無しさん (2023-12-21 14:23:10)
  • いやー以外も以外マニュ貰えるとは個人的に思ってなかった。まあでもこれで何とか戦えるようにはなったよね。 - 名無しさん (2023-12-21 14:21:21)
    • マニュのおかげで生存性と、バリア温存が可能になったので、立ち回りがすごい楽になったと感じる。武装面は、ファンネルのロックオン短縮は、前回のトーリスのトラブレ並になったのでこちらもすごい快適 - 名無しさん (2023-12-21 16:53:55)
  • これビーライとバズ両方持てるようにしちゃだめなんだろうか?バズーカは腰に格納ラッチあっただろ。なんでユニコーンはマグナムと拡散バズ持ってんだよ - あ (2023-12-17 02:41:06)
    • シールド入れて8枠らしい。一機体につき最大武器数は8枠だから無理なのさ - 名無しさん (2023-12-17 09:44:29)
      • タッチパッドにFFバリア移植マダー? - 名無しさん (2023-12-17 09:44:59)
  • νガンダムが弱いんじゃなくて今の環境で態々νを出す奴が弱いんよなぁ 大人しくクイマかカスマで戦ってもろて - 名無しさん (2023-12-16 18:44:05)
    • す く な く と も ユニコーンよりは活躍出来るからカスマのお供になってます - 名無しさん (2023-12-16 20:53:10)
      • まぁ今のユニコーンとνガンはどんぐりの背比べ状態だわな。どっちも現状は要らん、悲しいが - 名無しさん (2023-12-16 23:34:19)
        • 本当にね…最悪は700なのに味方盾にして逃げるしかないし、 - 名無しさん (2023-12-19 16:34:20)
    • 毎度毎度2万円ドブに捨ててポッキー箱開封してる廃人ばっかりじゃ無いから・・・特に最近はインフレ激しくてエンジョイ勢は着いていけんだろ - 名無しさん (2023-12-17 10:05:47)
      • エンジョイ勢は否定せんけどちゃんと計画性もってトークン貯めてたら星4機体は無課金でも結構集まるぞ - 名無しさん (2023-12-17 14:31:49)
        • 2カ月デイリー消化だけでも180は溜まるしそこにクラン任務と箱泥合わせたら200超えるからな。☆4確定ガチャ回してる間に新機体とか副産物で他の星4も手に入ることあるわけだし。インフレにしたって現状ウーンドとアンクシャアトラスがストレスの原因だからそこに行かなきゃいいだけだし - 名無しさん (2023-12-17 14:39:27)
  • 配布されたから大量発生してるけど役不足です笑 おとなしくトーリス乗りましょう。 - 名無しさん (2023-12-16 13:32:31)
    • 力不足じゃなくて役不足か!じゃあこれからも乗りまくるぜ! - 名無しさん (2023-12-16 13:36:38)
    • 誤用ではあるけど結果的には合ってるかもな - 名無しさん (2023-12-16 13:42:08)
    • 完璧に使いこなせて理想の戦場なら蓄積高いνの方が700では強いよ。でも実際は膠着状態になったらトーリスの方が射程があったり、1対1の状況ならマニューバーが強かったりするからね - 名無しさん (2023-12-16 15:43:17)
    • 星4持ってないなら来なくていい。 - 名無しさん (2023-12-21 22:58:34)
  • OPでもバルカン推しなのに肝心の性能が微妙なのなんなんだ - 名無しさん (2023-12-16 09:41:07)
  • 配布ありがたやー…。ま、使いこなせないからペイントして倉庫に仕舞っちゃうんだが - 名無しさん (2023-12-16 03:22:15)
    • 基本はシルビでよろけ取ってノンチャBRで火力取ったり、追撃にシルミサ叩きつけるだけだからそこまで難しくないよ。問題はレートで出せば即退出されるぐらいの産廃機体ってところなんだが…まじで調整来るよな?シルビ→ノンチャのコンボがトーリスリッターレベルになれば凶悪になれるんだが…セミオートと4点バーストじゃ性能がなぁ - 名無しさん (2023-12-16 08:53:51)
  • ファンネルの火力が悲しくなるほど低いな 加えて命中率もそれ程高い訳でもないっていうね - 名無しさん (2023-12-15 00:56:49)
  • 福νのBRと蓄積値同じ25%にしてもらえるだけでもだいぶ変わるんだけどねぇ。4連射のままでいいから。(てか逆に福νのBRの蓄積20%にすればバランス取れたのに) - 名無しさん (2023-12-09 10:55:29)
    • 700lv1汎用の蓄積耐性に対して副νの武装のよろけ値がイカれすぎなんよなぁ。 - 名無しさん (2023-12-09 17:36:48)
      • 支援機連中がことごとくダメコン持ちだから上げざるを得なかったんだろうなあ……え、なら汎用の対強襲はどうなるのかって? シリマセンヨソンナノ - 名無しさん (2023-12-09 22:26:59)
  • 実は持ってなかったしリサチケ交換もできてなかったから配布嬉しい…νガンダム普通に好きだから性能とか抜きにして使いたかったんよね…運用方法はバズ装備でバリア活かして格闘振りに行ったりとかする近中距離戦が主軸になるのかな? - 名無しさん (2023-11-29 00:12:58)
    • バズ持って格闘の間合いに入るのは危険すぎるというか自さつ行為だと思う バリアなんて一瞬で剥がれるし剥がれたら最後回避だけじゃどうにもならない 現状はビーライフルチャの火力高めな部分と射程が長めって部分を擦りに擦る機体だと思う フルチャ、盾ビー、ミサイルを擦りつつ投げられる距離なら当たればラッキーくらいの感覚でファンネルを投げる 自分の運用の仕方ではサーベルはカットか自衛くらいでしか抜かなくなってしまった 周りに見てる敵が一切いない安全な状況で寝かせたいなって場面でも抜くけどそんな場面が早々ない - 名無しさん (2023-11-29 03:31:19)
      • なるほど…今の環境だと格闘の間合いに入ること自体がリスキーなのね、700だと近接機体によく乗ってるから普通にバズ格しに行く所だった…細かく教えてくれてありがとう!とりあえず手に入れたら教えて貰ったこと意識して使ってみる! - 名無しさん (2023-11-30 01:24:14)
    • 昔はそうだったけど現状BRの方がいい。わざわざ前に来てくれるνガンとかありがたいぞ - 名無しさん (2023-11-29 15:32:46)
  • νG用ニュー・ハイパー・バズーカ[設置] - 名無しさん (2023-11-27 14:27:56)
    • 天パにしかできない芸当 - 名無しさん (2023-11-27 16:08:36)
  • リサチケ来たな…! - 名無しさん (2023-11-24 06:22:31)
  • ノンチャの蓄積はともかく四連続で撃てるようにして欲しいぞ・・・そんくらい・・・・いいよね? - 名無しさん (2023-11-16 07:33:36)
    • 16連射してもオバヒしないってことか? - 名無しさん (2023-11-24 01:26:58)
  • 共振50%にしつつ共振(素νガンダム専用)という特別仕様にして攻撃と防御の性能も向上(素サザビーも同じく)、マニュLv2(これはユニコーンにも ※こちらは回避Lv1→Lv2)は欲しいかな。そんでもってフェンネルの射程と蓄積上げつつ、BRノンチャフルヒットでしっかり強襲止められるようにしてくれりゃまぁ使えるかな。強襲がインフレしまくってて止まらないんだしいい加減しっかり止められるようにしてほしい - 名無しさん (2023-11-16 02:19:34)
    • いけ、フェンネル(誤字)!ファンネルって書いたはずなんだ…!あ、あとバリアタッチパッドに移植して武器にマニュピレーターパンチ追加はよ。 - 名無しさん (2023-11-16 02:21:20)
      • パンチは特殊カウンターでやってるし、こいつで2種格になったところで使う機会はほぼないからバリアがパッドに移るなら追従ファンネル追加してもらった方が個人的にはありがたいな - 名無しさん (2023-11-16 09:33:43)
      • 仮に二種格闘になるなら存在感の薄い左手の予備サーベル使ってほしさ - 名無しさん (2023-11-16 19:56:14)
        • そいやあいつ予備サーベルあるのよね。ゲームとかだとバックパックのサーベル失うことないから出番がマジで無いの悲しい - 名無しさん (2023-11-16 22:17:10)
    • 汎用にはマニュ1までしかつけないみたいな事を運営が言ってた記憶あるからマニュ2は叶わないと思う - 名無しさん (2023-11-16 17:03:27)
      • (´・ω・`) - 名無しさん (2023-11-16 22:15:14)
      • マニュ2からは強襲専用なのよね - 名無しさん (2023-11-24 01:28:17)
      • 今の700は強襲機からの射撃で汎用機が大やけどすることもあるくらい高火力高蓄積な射撃が飛びまくってる状態だしマニュ中の被ダメ軽減蓄積軽減は欲しいけどなぁ 強襲機はマニュ3や4がデフォになってるんだし合わせて汎用機も2に上げていいと思うんだけど… - 名無しさん (2023-11-24 09:02:07)
  • 背面バズνにも持たせてええやろ…タッチパッドも空いてるし原作的にも使ってるし この図体でマニュ無いしぶっちゃけ回避3の恩恵あんまないんだから土壇場の一発手くれ、最高コストの戦場やぞ - 名無しさん (2023-11-16 00:25:59)
  • せめてBRのノンチャ蓄積上げてくれ。フルヒットでよろけ取らせて - 名無しさん (2023-11-06 01:16:03)
    • 福ν使ってるとノンチャ蓄積持ったらダメだって思ったわ。蓄積上げるにしても24パーとかのギリ取れないくらいで止めて、緩衝材増やしたりファンネルの射程伸ばしたりして欲しい - 名無しさん (2023-11-08 15:55:26)
      • 福νと比べると武装の数も質も劣ってるから、BR蓄積強化は最低ラインだと思うなぁ。ファンネルは射程伸びた所で当たらないからまず当たる様にしてほしい。 - 名無しさん (2023-11-09 00:19:30)
        • νに限らずほとんどのファンネル系武装が警戒している相手には当たらない。避けられるから。命中率を上げる順当方法は2つ。数撃てばあたるよう回転率を上げる。最も警戒されにくい初動で使えるよう射程距離を延ばす。νはもともと回転率良いから必要なのは後者 - 名無しさん (2023-11-09 00:59:35)
          • 避けられないファンネルはクソゲーになるってガンオンで学んだわ(νサザの改良ファンネルを許すな)。今のしっかりスラ吹きで回避出来る方がそれっぽいしね - 名無しさん (2023-11-09 12:13:39)
      • てかなんでνのファンネルは他よりも射程短いんだ…スラ撃ちできるからか?とも思ったけど同じくスラ撃ちできるHi-νも福νも射程300あるんだよな…700汎用の中でニューだけマニュないしファンネルの射程も短いしどうしてこんな - 名無しさん (2023-11-09 08:11:49)
        • ハイニューは、1回でOHなので、まあ…。福岡は命中率も蓄積も威力も高いし壊れ武装よな。 - 名無しさん (2023-11-09 14:42:12)
        • インフレ前はこれでも十分な性能だったんだ…どんどん高性能なのが増えて立場が悪くなっただけで - 名無しさん (2023-11-09 19:19:12)
        • 対抗馬がサザビーくらいしかいなかった時はバズーカとバルカン数発で簡単にマニュ抜けたからからこいつでも近接戦積極的にやれててファンネルにそんな射程必要なかった。 - 名無しさん (2023-11-10 03:50:02)
        • 環境だった頃だと当たるの遅いのもあってこれで蓄積取ると言うよりもコンボパーツだったからな、ファンネル→盾ビーで足止めた相手に当たるから他のファンネルに比べてもダメージ源になってた、割と全部の武器に50mか100m射程足せば今でも行ける気もするんだよね - 名無しさん (2023-11-27 15:39:13)
      • 福νとはサブの武装の性能が違いすぎる 福νのノンチャで蓄積はかなりやってるけどこいつのライフルがその性能になっても別に問題はない 弾速の遅くて撃ち切りも遅いミサイルかバルカンくらいしか蓄積補助できる武装無いから必然的に2回連射せざるを得ないしそうなるとヒート率を圧迫するしでそこまでバランスは悪くない というかその性能になってもなおマニュがないとか柔らかいとかで到底出せる性能にはならないレベルでνガンダムは弱い - 名無しさん (2023-11-09 18:59:06)
  • 最近のスキルガン積みの機体たちのスキル欄見た後νのスキル欄見るとスッカスカだなぁ…つまり強化の余地がいくらでもあるのでは? - 名無しさん (2023-10-31 06:41:49)
    • レベル1でだと既存のスキルのレベルアップもしくは追加スキル貰えても1〜2個ぐらいの印象で、高レベルなら3個以上追加のケースもあるけど1〜2個余程強スキルでもないと厳しいわな まあスキルの少なさは慎重に行う新コストスタート機の悲しいところ - 名無しさん (2023-10-31 12:39:36)
    • マニュ2追加と共振を30%から50%発動は絶対に欲しいところ - 名無しさん (2023-10-31 21:30:21)
      • 高レベルマニュは汎用には付かんよ - 名無しさん (2023-11-09 21:55:45)
  • Lv1でいいからマニュくれないかなぁ…汎用と言えども700だとみんなマニュ持ってるから持ってないνの残念さが際立ってしまう - 名無しさん (2023-10-29 00:53:00)
    • 同じ射撃汎用のトラバーシアについてるんだから更に射撃環境な700のνはマニュついていい。というか700汎用はマニュ回避2必須だと思う。 - 名無しさん (2023-10-29 03:31:21)
  • フルハンしてあるし、新カスパ使えば甦る…。 - と、良いんだが。 (2023-10-27 12:01:52)
  • 一応この機体ってガンダムシリーズでもトップクラスの人気機体だと思うんですよ…強化していただけたりは… - 名無しさん (2023-10-26 11:19:39)
    • ガンダムシリーズトップクラスの人気機体だからこそシナンジュが出るまでの1年間究極で完璧の機体だったのだ。とはいえ乗りたい人も多いだろうこいつを並以下で放置するのはレートガチ勢にもνガンファンにも不快な事にしかならないし、ちゃんと強くなってほしいよなぁ… - 名無しさん (2023-10-26 13:26:00)
      • まぁ、3機しかいなかった700汎用の中では究極で完璧だったな。 - 名無しさん (2023-10-26 14:24:45)
        • 結局νサザって700の下地だったからねぇ…。ユニバンが大暴れできたのって既に700環境が出来上がってたからってのがでかいんかね。あいつらも初の750ですってなってたらすぐインフレに呑まれてそうだわ - 名無しさん (2023-10-29 12:13:49)
  • 福岡νのライフルと同じ性能が欲しい・・・バシッとマニュを止めたい・・・ - 名無しさん (2023-10-26 07:54:43)
    • FFからのBRノンチャorシルミサorバァァァルカン連射で福岡νやシナスタぐらいは止めさせてほしいよね - 名無しさん (2023-10-26 13:27:46)
      • やっべ、このゲームじゃFF=フレンドリーファイヤーじゃないか。フィン・ファンネル射出の略ですすまねぇ - 名無しさん (2023-10-26 13:28:28)
  • なにを驕っとんかしらんがレート出すなよ勘違いS - 名無しさん (2023-10-22 21:52:26)
    • 下の枝もそうだけど愚痴板行けよ。その辺の分別つかない奴はレートで弱い機体乗る奴以下だって自覚した方がいいよ。 - 名無しさん (2023-10-23 00:32:36)
    • S-のνガンはやたら強い印象もあるけどな。νガンでそこまでやれるなら他機体乗ったら大活躍間違いなしでは…?と思わなくもないが - 名無しさん (2023-10-26 13:29:21)
  • ゴミ。編成にいたら即抜けレベルだわ。 - 名無しさん (2023-10-14 09:46:35)
  • あのオリキャラがあれで本家元祖がこれってやっぱ劣等感によるものなのかな - 名無しさん (2023-10-06 03:56:59)
  • バリアとスラ撃ちファンネルがあるとはいえ流石に足りなすぎる。使ってて中々サザビーに勝てないわ - 名無しさん (2023-10-05 13:48:35)
    • サザボコってたのにダメコンついただけで手も足も出なくなるんね - 名無しさん (2023-10-08 01:42:51)
  • 地上も弱いけど宇宙じゃガチ産廃だね、まじで強いとこ一個もない - 名無しさん (2023-10-03 23:42:48)
    • 宇宙700とか汎シナとシナスタしかいないから大丈夫(?) - 名無しさん (2023-10-06 21:55:43)
  • 平均を上回ってる部分が何もない、マジで伊達ガンダム - 名無しさん (2023-10-03 19:42:47)
  • やっぱ火力が低いよなぁ。下格倍率160%くらいにして、後はミサイルとビムキャの威力上げて - 名無しさん (2023-10-03 10:26:13)
    • ミサイルは割りと火力出るから威力上げるより福νみたいに2発同時発射にしてほしい。後は射撃武装の射程と蓄積上げてくれればまぁ - 名無しさん (2023-10-03 11:02:41)
      • 強くない機体という現状、強化されて困ることはないんだから威力も同時発射も両方とも上げればいいさ。射程もね。与ダメを期待できる貴重な実弾兵器持ちだから、未来に希望はあるんだよね。今後期待が出来る - 名無しさん (2023-10-03 21:08:40)
  • 射撃が強いわけじゃないのに格闘性能が低すぎるのがな、断トツで最弱だし - 名無しさん (2023-09-30 17:58:23)
  • 腕のサーベル使ってくれー - 名無しさん (2023-09-27 19:11:57)
  • ユニコーン共々マニュ1つけてやってくれ。一度よろけると継続されてダウンからの瀕死のコストなんだから700汎用はマニュ1標準装備で良いよ。 - 名無しさん (2023-09-22 16:32:38)
  • ファンネルを3回攻撃にしてくれ。あと取り付き速度と銃口?補正も - 名無しさん (2023-09-22 13:16:53)
  • しばらく700やってないからわからんのだけど、今のνって扱い的にはジム寒みたいな感じなん? 射程の足りない射撃武装と然程火力の出ない格闘って聞くとそんな感じなんだけど。 - 名無しさん (2023-09-22 04:17:28)
    • 今でも好き好んで乗ってる身としては遊撃枠って認識。けど遊撃の割には足回り足りてないし、カットしようにも蓄積足りないってパターンも多い。の割には下手にバリアある分生存率は高くて場持ちは良い。んで場持ちが良いって言っても火力、射程、蓄積が足りないからチグハグな動きになりやすい。実際問題射程さえ改善出来れば火力も自ずと上がるし、蓄積も取りやすくなるからまずは射程改善。MAまでついたら一級品まで戻るんじゃないかなと思いつつ使ってる - 名無しさん (2023-09-22 06:20:48)
      • 勇者よ……。僕はユニバンが暴れ出した頃、だからもう一年以上か? 700には触ってないのよね。お気に入りのνが地雷扱いされるのが悔しくって。そんなかなまだνでがんばってる貴方には頭が下がる。ホント、射程大前提にマミュ来たらマジで700復帰したい。 - 名無しさん (2023-09-30 03:06:19)
    • 扱い的には似てる。違うところがあるとすれば、攻撃面は格闘は普通、別に弱いわけじゃない。ただファンネル含めた射撃の方が遥かに強いから格闘振る必要がない。防御面はステは並みか少し低い代わりに低燃費の緊急回避とバリアで何度も無敵受けが可能。特に格闘捨てて冷却積んでる奴はある程度距離が離れると不意打ち以外は無敵受けされてほぼダメ入らないと思っていい程度の性能。ネックの射程は強化されてある程度改善されたものの、最大火力出すためのFFが未だ250で距離によっては死に武器になったり、最も命中させやすい初手に使うには250まで攻撃我慢したりと工夫が必要で最大火力が出しにくい点。FFの射程改善すれば与ダメも蓄積も大体が解決するよ。ただFFの射程未満には近づいてこなくなるから相手しててクッソうざい機体になるけど - 名無しさん (2023-09-30 12:14:42)
    • 寒ジムはあのコストでマニューバ持ってる汎用だから上手いやつが使うと結構仕事するぞ - 名無しさん (2023-10-17 01:07:07)
  • FFの取りつきはどうにかしてほしい。胚乳みたく順次攻撃とか - 名無しさん (2023-09-15 09:58:13)
  • ビーライ9% 蓄積25%射程距離400 バズーカ威力3100 射程距離350 盾ミサリロード5秒 スラスピ+5 これぐらいしてもバチ当たらんやろ - 名無しさん (2023-09-03 09:28:43)
    • 挟撃の射程延長に全く触れないあたりにわか感ある - 名無しさん (2023-09-04 11:43:23)
      • FFだけはHi-νと同じやつにしてほしいよな。あいつのはしっかりよろけ取れるし射程もこいつよりあるし - 名無しさん (2023-09-14 13:13:14)
        • あっちはあっちでファンネル1回OHだからνとか福岡みたいに焼かないファンネルが羨ましいよ - 名無しさん (2023-09-15 17:28:22)
          • 射程がが - 名無しさん (2023-09-15 23:07:01)
          • つまりFF(挟撃)がまるっきり入れ替わったらむしろ嬉しいから、出来ればそうして欲しいと? 素νガンのFFの方が良いだなんて珍しいね! - 名無しさん (2023-09-17 15:41:31)
            • ハイνがインファイト寄りだしバルカンと合わせて蓄積には困らんからそれはそれでいいと思う - 名無しさん (2023-09-22 18:20:36)
  • 産廃って言葉はこいつとナイチンゲールの為にあるようなもん - 名無しさん (2023-09-01 18:47:35)
    • 射撃で火力出せるこいつはまだいいよ。問題はユニコーンでしょ 格闘でしか対した火力出せないから完全に押せ押せ状態で味方だよりの状況じゃないと何も出来ないし。 - 名無しさん (2023-09-02 16:13:20)
      • 射撃火力が低い+蓄積よろけ取りにくい+MAが無いは流石に環境に付いていけてないな。レートでは味方に来たら抜けないと負けるレベル - 名無しさん (2023-09-17 13:52:57)
  • 今の環境ならBRの性能をノンチャ 400m ヒート率9%位にしてもバチは当たらんだろ。後、ファンネル追従を追加でどうよ。 - 名無しさん (2023-09-01 04:30:24)
  • どうせ狙われたら終わりだしで開き直って火力とスラスターに全振りしたら火力だけは出すうざい機体になった感じする。こいつに耐格とか耐ビいらない、どうせ上がったところで無能なままなのだから - 名無しさん (2023-08-27 00:48:41)
    • 13万は脳死で出せるようになった。上手い人ならさらにダメ伸ばせるだろうし火力と手数だけはあるな。ちなみにメインは当然BR - 名無しさん (2023-08-27 00:50:36)
  • これは文句なしの伊達ガンダム - 名無しさん (2023-08-19 18:42:18)
  • ファンネル武装を挟撃以外に増やせないもんかな?って思ったけど武装枠問題に引っかかるのかな?んだったら取り付いて2回攻撃じゃなくて3回にするとか主兵装BRを福岡やハイニューと同じくらい強くしてくれないと辛いわ - 名無しさん (2023-08-18 21:52:02)
  • 射撃武器が弱いのにマニュがないし近づく能力がないから射撃するしかないという悲惨な機体 - 名無しさん (2023-08-18 17:57:22)
  • ν好きだからカスマ、クイックは今でも乗るけど、救いなのが射撃環境、攻撃の当てやすいデカブツ強襲がいる分、与ダメ自体は10万前後は安定してるが武装回しまくっての10万だから、強い弱いではなく労力に見合わないとは思ってる。弱いとは思わないけど同じ戦果出すならもっと楽な操作出来る機体でもいいかなーって思う。レートに関してもある程度の戦果は残せるとは思うけど、負けた時に真っ先に戦犯扱いされる対象になりそうだから出すのは控えてるのは否めん - 名無しさん (2023-08-17 12:50:00)
    • 700自体の平均HP高めだし回復持ちは居るしで、10万て言われてもピンと来ない - 名無しさん (2023-08-17 14:48:38)
      • 平均与ダメが8万5千とかだから10万安定なら十分だと思うよ - 名無しさん (2023-08-17 14:54:08)
        • 高Lv機体とかも含んだ平均値でしょ? - 名無しさん (2023-08-17 17:14:32)
      • 与ダメはカスマ、クイックでの参考成績ぐらいに考えてもらえれば。レートもそんな酷い戦績にならないとは思うが、しつこいようだけど700で戦うならもっと楽に戦果出せる機体は多いとは思うかな。ついでに言うなら丁寧に立ち回る分(無理できない)上振れ、下振れがほとんど無いから劣勢の時に試合動かしにくいとは思う。そういう状態からでも逆転出来る火力持ちの機体の方が今の700環境は有ってるのかなとは思うかな。木 - 名無しさん (2023-08-17 20:42:55)
    • 地獄のミサワな文章だけど言いたい事何?デカブツ強襲ってナイチンゲールのこと?相手が巨体で当てやすいって凄く初心者な意見だし何なら700コストって巨体が多いし。νで安定してダメージ出すって狙われないようにして射撃垂れ流さないと無理じゃない?中判定でしかも格闘1種だからそんな爆発力ないし。毎回安定して○○ダメージって決していい事じゃないと思うし。敵味方の編成によって変わるのにそれがほぼ毎回安定って味方を囮にしてるしかないと思う。 - 名無しさん (2023-08-20 22:40:03)
      • 今の700がνがやりやすい射撃環境っていうのもちょっと謎だね。ハイニュー実装に加えてクシャの超絶強化でクシャを狩るための強襲も増えてかなりの近接環境になってると思うんだが。 - 名無しさん (2023-08-23 02:46:06)
        • 支援機と撃ち合いできるような機体じゃないから普通に支援機出てくる今はちょっとキツイ感あるな。 - 名無しさん (2023-09-10 14:14:55)
          • 支援機が出てこなくてもキツいでしょ。支援機いなかったら射撃火力じゃフェネクスに勝てないし、シナンジュやサザビーを止めるにも苦労するから得意な間合いを維持するのは相当な技量必要だよ。 - 名無しさん (2023-09-14 00:47:29)
          • 700で支援機がしっかり出てくるようになったのってこの前のクシャの強化後であって、その前なんて支援不要とか言われる始末の環境だったけど、その時点でも普通にν厳しかったからね。支援機がどうとか関係ないよ。 - 名無しさん (2023-09-14 02:57:43)
  • ビーライせめてノンチャ蓄積とれるようになってほしいなあ…あとマニュ - 名無しさん (2023-08-15 19:10:00)
    • ビーライがテトラマシみたいな感じになればねぇ… 威力はこっちが上だけどヒート率とか蓄積とか射程とかあちこち負けちゃってるのが悲しい - 名無しさん (2023-08-15 19:25:34)
    • 支援とはいえ650のリゼルC型の副兵装にノンチャ性能完敗してんのは情けないよなあ… - 名無しさん (2023-08-16 21:35:20)
  • 低火力低耐久低起動蓄積も並 何をするの - 名無しさん (2023-08-13 14:32:39)
    • エアプ? - 名無しさん (2023-08-13 18:05:20)
      • どの辺が?言えないならただの煽りね - 名無しさん (2023-08-14 23:47:10)
        • カタログスペック見ても低耐久以外は賛同出来ないし、強化後の数値見ても木主が具体的に言わないとそれこそただの煽りだろ 特にこのwikiは粘着している気持ち悪いのがいるし - 名無しさん (2023-08-15 09:02:51)
          • 低耐久:事実 逃げに使えるのが回避とバリアくらいのくせに耐久が低いせい 低火力:概ね事実 耐久低いくせに戦場に長く居座らないと火力を出せないせい ヘイトが向かなければ火力を出せる ただ耐ビーム環境なのが逆風 低蓄積:場合による 武装の総蓄積は多いが組み合わせが求められるため距離次第では複数武装の組み合わせをやってる間に捕まる場合がある 交戦距離的に蓄積取る前に即よろけ貰う場面も 低機動:一部事実 歩行速度は高いがスラスピは低い 共振の恩恵を受けられれば高いが受ける頃には瀕死なため活かしづらい 個人的には木主の言ってることは大体共感できるかな - 名無しさん (2023-08-15 13:18:04)
            • 俺も同意できるわ 機動力以外が全て並み以下 - 名無しさん (2023-08-18 17:55:30)
            • 大分こじつけてんね。長所部分は意図的に書いてないこと多いし。少なくとも木主の言う通りなら調整後のような数値は出ないんだわ。カンスト帯でもやれるし。ちなみに強いとは言ってないからな。木主の言うような産廃レベルではないってこと。 - 名無しさん (2023-08-22 00:25:05)
              • あ、黒枝主ね。最初の赤枝は別人。 - 名無しさん (2023-08-22 00:27:31)
              • 産廃なんて誰もいってないし どの辺がこじつけかも言わないし 結局長所も言わない 何がしたい? - 名無しさん (2023-08-26 01:17:39)
        • ニュー:HP20000+ファンネル防御(1回に付き+3000)=23000~と回避3  サザ:HP21000と回避1・MA1・ダメコン1  シナ:HP21000と回避2・MA1・ダメコン・フレキスラ   ムーン:HP21500+プレート防御(1回に付き+2500)=24000~と回避2・MA1 - 名無しさん (2023-08-17 13:04:41)
    • 格闘もらわないくらいの中距離維持して延々と射撃武装を垂れ流す。唯一の使用感で面白いと思うよ。強いかは別 - 名無しさん (2023-08-13 20:17:37)
      • 仮にその運用が出来るならそこそこ強いと思うわ。現状の700じゃ他の機体のパワーに押されてその距離を維持しながら戦うっていうのが出来ないから辛いんだが。 - 名無しさん (2023-08-17 06:00:48)
    • まぁνガンダムが約束されし死神機体なのは間違っちゃないけど、でも仮にも 人 気 機 体 ですから。口には気を付けろよ - 名無しさん (2023-08-15 14:42:50)
      • こういう執着民の思考が1番きもい 原作人気機体様は弱い所を挙げるだけで気を使わないといけないとかエグイよ - 名無しさん (2023-08-16 10:25:08)
      • 愛故に現状に我慢ならず零してしまった、と解釈できなくもないじゃない? 肩の力抜いてこうぜ。 - 名無しさん (2023-08-16 20:58:44)
  • 盾ミサがゲルキャのグレ並のリロードにならんかなぁ…これぐらい壊れてても700じゃたいしたことないやろ(適当) - 名無しさん (2023-08-12 13:20:35)
  • 全武装の射程が50~100くらい伸びれば中距離で無類の強さが発揮できそうな気がするのに(できるとは言ってない)メインのノンチャ射程400くらいは欲しいぞ - 名無しさん (2023-08-10 22:50:23)
  • 700コストに出せる機体がないし、カスパもない。リサチケで交換したはいいけど、700コストには出撃しないほうがいい感じがする - 名無しさん (2023-08-10 21:19:39)
    • 辛さを噛みしめておいで。アッシマーすげえな、てなるから。 - 名無しさん (2023-08-10 21:51:50)
    • 中堅程度になっただけで弱くは無いし機体が好きなら使えば?戦績悪けりゃ強化に貢献できるし - 名無しさん (2023-08-12 12:26:26)
      • 十分弱いゾ♡ - 名無しさん (2023-08-16 03:55:44)
  • コスト下のサイコドーガより明らかに弱くて笑うしかねえわ - 名無しさん (2023-08-10 18:06:00)
  • こっちが一生懸命武装回転させても火力足りないしそもそも時間かかる上にマニュ無しでほぼ回転出来ないのに、対面の他機体はゲロゲロ火力吐いてくんのほんとひで - 名無しさん (2023-08-10 00:19:58)
  • ν使ってからだとどの武装も使い勝手が良くて最近のお気に入りだわ。欲を言えばファンネルもうちょっと当たってくれれば文句ない。ナイチンにバズが気持ちいいくらいダメージ出る - 名無しさん (2023-08-08 01:56:20)
  • 産廃のナイチン相手ですら戦ってキツイのは話にならない - 名無しさん (2023-08-07 15:45:47)
    • そうか?νよく使うけどナイチンはカモだと思ってボコボコにしてたわ - 名無しさん (2023-08-12 13:53:13)
      • ナイチンは比較的やりやすい方ではあるな。あの巨体でダメコン無いとかν程度の蓄積能力でも十分に対応できる。 - 名無しさん (2023-08-17 05:56:21)
  • タッチパッド空いてるから,特殊射撃突っ込めば良いと思う。主兵装関係なく,背負ったまま撃てれば背中のスペースも埋まって尚良し。 - 名無しさん (2023-08-06 12:35:39)
  • 共振1で止めとくほど強いかな? - 名無しさん (2023-08-04 18:37:52)
    • 現状は強くないから、共振レベル1でも良いくらいの通常時から発揮できる強みが欲しいよね。強化に期待。射程と火力かなぁ、少なくともアッシマーと撃ち合ってボロボロに負けるのは流石に嫌だね - 名無しさん (2023-08-07 20:14:03)
      • ダメコン3なんて抜けないものな - 名無しさん (2023-08-09 15:05:52)
  • マニュと特殊射撃くれ 最低限は戦えるようになるだろ 欲を言えばフィンファンネル周りも調整して欲しいけど - 名無しさん (2023-08-03 16:38:43)
    • Hi-νが格闘系なんだからこっちにまでマニュつけてもね。やるなら射撃面の強化で差別化図る方がいいと思う。 - 名無しさん (2023-08-04 21:10:48)
      • 元々バズ格機で射程が短いんで格闘振らなきゃ駄目だって言われてたのに急遽コンセプト変えるとも思えん - 名無しさん (2023-08-04 21:13:07)
        • しかしバズ格っていったらそれこそHi-νの劣化って言われそうだし高めの射撃補正と向こうにない盾ミサとかも考えればやっぱ射撃面の充実させる方がいけそうな感はある。 - 名無しさん (2023-08-04 21:31:02)
          • 格闘機と言われてるハイニューより更に射程ねえからなぁ・・・射撃機でやっていくならそれこそ全部武器の射程100以上増やすとかにしないと話になんないし射撃補正もさらに10以上増やす必要がある それでもフルアタックもなく共振が1でマニュもないし微妙な所だ - 名無しさん (2023-08-04 21:39:20)
            • インフレするのは仕方ないにしてもここまでいい所食われると辛すぎるねもう。今後の戦績次第かねやっぱり。 - 名無しさん (2023-08-04 21:43:33)
              • そのハイニューですら微妙とか言われてる始末だしね。まあニューとサザビーに関しちゃ元々武器とかスキルが下位コストのより悪かったりするからインフレとも言えん所があるが。 - 名無しさん (2023-08-04 21:58:08)
                • Hi-νに関してはなんか使いづらいとかかみ合いが悪いとかだから性能だけなら間違いなく向こうが上なんだよ。その点はまだ利点として残ってる部分と言えるかもしれない。 - 名無しさん (2023-08-04 23:56:25)
      • 格闘機じゃなかったとしても射程の関係でかなり接敵する必要があるし、そうなるとバリアだけじゃ接近も離脱も危うい バリアがすぐには剥がれないくらい固くて回転いいなら無くてもいいと思うけどそうじゃないし… - 名無しさん (2023-08-04 21:24:47)
        • 射程50~100伸ばすとかよさげな気もするけど射程がらみに強化はいるのってあんまりないからよほど戦績が悪化したりしないと無さそうだよね。 - 名無しさん (2023-08-04 21:33:17)
    • 近接汎用はもう多すぎるから、こいつ独自の立ち位置としては福岡νの汎用版こそが目指すべき機体像な気がするんだけどな。ビーライ1トリガーで蓄積取れるようにするのとフィンファンネルのよろけ値が今の倍以上になればだいぶ変わると思う。 - 名無しさん (2023-08-04 23:49:55)
    • FF火力特化とか - 名無しさん (2023-08-06 14:01:03)
  • MAだけくれればいいんだ。フルアタックまで付いたら一気に強くなるから本当にMAだけ欲しいんだ - 名無しさん (2023-08-03 15:05:28)
    • マニュだけだと結局フェネクスでいいってなりそう - 名無しさん (2023-08-03 16:26:00)
    • マニューバだけだとそれでもハイニューの出来損ないみたいなもんじゃん - 名無しさん (2023-08-04 21:04:59)
  • バズの方にHiと同じく特殊射撃つけたら実装当初の予想で見かけたサマソしながらバズできそう - 名無しさん (2023-08-03 15:02:42)
  • 予言するわ 今後実装されるであろう量産型ニューの方が間違いなく強い - 名無しさん (2023-08-03 14:02:20)
  • チンゲが置きファンネル出来るならこっちは置きバズーカだ!謎ワイヤーがバトオペに実装される日は近い! - 名無しさん (2023-08-03 09:21:29)
  • こいつにもフルアタックつけたらモッサリしたファンネルの挙動がメリットになるから良いかも ちょっと壊れる可能性あるが - 名無しさん (2023-08-03 02:55:54)
  • Hi-νがあれだけ格闘に寄せた性能だからコイツは射撃で強くなってほしいんだよなぁ ビーライとかよろけも取れないくせにあの短射程さとかマジでどうにかして欲しい 諸々に隠れてるけどバズーカもこの際手を入れてほしいし 月末になにかあるといいけども… - 名無しさん (2023-08-02 01:49:27)
    • 射撃戦でもハイニューにボロ負けするからな、こっちの射程が短すぎるしバルカンもファンネルも数段性能が低い - 名無しさん (2023-08-02 04:37:37)
      • ファンネルは全然当たらないし、バルカンはリガカスと共通だしね… 90mmでギラドーガを余裕で撃破する描写のあるバルカンなんだから超火力高蓄積な感じの欲しい - 名無しさん (2023-08-02 14:54:53)
        • バルカンと言ったらニューガンの代名詞的な武器なのに何故か他の機体より特別弱くされてるの何の嫌がらせなんだろうなぁ・・・ - 名無しさん (2023-08-03 00:18:13)
          • バルカンがνの代名詞は無い 普通にフィンファンネルだろ - 名無しさん (2023-08-03 12:44:01)
            • 人によると思うけど特報でのバラマキとかサザビーの腹ビーを機能不全にするシーンとか印象に残る武装だとは思う - 名無しさん (2023-08-04 02:07:52)
              • 運営もニューと言ったらバルカンと言ってるしな、別ゲーでも例えばスパロボのニューの必殺コンボのトドメもわざわざバルカンにしたりしてるし - 名無しさん (2023-08-04 21:10:11)
            • 少なくとも強い必要はないわな。ただ文句付けるための建前にしか見えん - 名無しさん (2023-08-04 08:44:40)
              • 特別弱くする必要の方が無いわな、何でコスト600レベルのバルカンにしてんだって話 他の700機のバルカンのどれよりも弱いし - 名無しさん (2023-08-04 21:06:49)
                • そんな理由なら代名詞的な武器云々絡める必要無いじゃん。無駄に理屈こねてないで他の700機のバルカンのどれよりも弱いのが嫌ってだけいえばいいのに - 名無しさん (2023-08-04 21:12:43)
                  • 「代名詞的なバルカンなのに逆に特別弱くされてんのは何の嫌がらせか」って話なのに何言ってんだお前?ハイメガが糞性能にされて文句言われてんのと同じだろ、逆にトーリスのマシンキャノンみたいに原作でも特に存在感のない空気武器が糞性能にされても文句言われんわ - 名無しさん (2023-08-04 21:25:14)
            • ちなみにそのフィンファンネルの性能もかなり悪い、もっさり遅いから敵に当たらんし数値自体も低い - 名無しさん (2023-08-04 21:41:01)
            • 3周年実装当初の機体紹介では運営自身がバルカンがνの代名詞的な武装だって言ってたんだがな。そんで実際当時は汎用の持つバルカンとしては十分すぎる強さだった。その後インフレに飲まれて平凡以下の性能になってしまっているが。 - 名無しさん (2023-08-04 23:52:43)
              • まあ3週間後には600のリガカスがレベル1で同性能のバルカン引っ提げてきたんで短い点かだったけどね - 名無しさん (2023-08-05 02:42:00)
          • 代名詞は言い過ぎだがOP制作チームがνガンはバルカンが~って話をしてたのに調整班からはこの扱いよ - 名無しさん (2023-08-04 15:40:05)
  • ノンチャのオバヒ軽減とシルミサの連射力早くしてくれるともうちょい使いやすくなるなぁ・・・ - 名無しさん (2023-08-01 23:30:03)
  • こいつハイニューに勝ってる部分がシルミサの保有くらいしか無くね?他の格闘・BR・バズ・シールド・バルカン・ファンネル、そして全スキルと全てにおいて負けてる - 名無しさん (2023-07-30 16:00:59)
    • HP、耐ビー、射補もνのが上。殴れる腕や気概が無いならν、殴りをちゃんと狙いつつフルアタックを回してけるならハイνって感じなんじゃないかね? - 名無しさん (2023-07-30 16:30:29)
      • そういう一長一短の部分の話しじゃないでしょ、そもそもHPは同じだし コスト同じなのに他の部分は全部劣化してる劣化機なのが問題だって事だ - 名無しさん (2023-07-30 16:50:14)
        • カスパスロット、射補や耐性の関係で耐ビをきっちり上げた上での射撃火力は圧倒的に違うぞ?というか一長一短あるなら全部劣化にはならないんだわ。普通はね - 横から (2023-08-01 12:13:36)
          • 極一部が一長一短で他が全部劣化なら同じことだ、総合性能で大きく負けてんだから劣化機以外の何物でもない。 - 名無しさん (2023-08-02 00:34:39)
          • それこそガンダムで例えると、ガンダムよりザクⅡの方が拡張性が断然優れた面があるから劣化機ではない。同コストでも問題ないと言ってるようなもん。 - 名無しさん (2023-08-02 00:37:03)
        • そんなの行ったら覚醒ユニやフェネにほとんどの機体がスキルも武装性能も負けてるんだ。Hi-νとν比べる人多いけど全然違うだろ。700でνが強いかどうかはさておき、もっと性能が似通ってる奴らを比べろよ。 - 名無しさん (2023-08-01 13:12:07)
    • 射撃型のニューと格闘型のハイニューで運用が別物だぞ。ハイニューがニューみたいな運用してたら火力出ないし。 - 名無しさん (2023-08-01 13:16:45)
      • それが、フルアタックを活用していると射撃だけでもコスト平均以上出てしまうんよ。特にファンネル援護の回転率が良いから、仲間に取り付けとけば勝手にダメージ稼げてしまう。 - 名無しさん (2023-08-01 13:48:39)
        • これで格闘を振れるようになると軽く10万叩き出せてしまう。 - 名無しさん (2023-08-01 13:50:21)
          • 横からだけど、素νは射撃だけでも10万超えるよね - 名無しさん (2023-08-02 07:53:51)
            • その状況ならHi-νは14万出せちゃうんだわ - 名無しさん (2023-08-03 00:19:27)
              • 射撃だけだと流石に無理じゃね?フルアタ使って威力上げても手数的な意味で - 名無しさん (2023-08-03 10:20:14)
                • 話が繋がってないぞ、まあ射撃だけなら12万って所か 格闘振らないニューは昔から微妙だったからな - 名無しさん (2023-08-03 14:04:37)
                  • 何そのとんでも計算? と思ったらおかしなこと言ってるヤツって同一人物なのな。流石に射撃だけでHiνより与ダメ低いってないわ あと必死すぎ - 名無しさん (2023-08-04 08:38:52)
                  • 実は武器威力も射撃補正も遠距離スロットも素νの方が上なので、1発の火力も素νの方が上。Hiνはフルアタック発動中に限って1発火力が素νと並ぶかなレベルで、メインはBRもバズも連射系で全弾必中が前提になるし、集中は1発OHでリロード重い、援護も味方頼みで盾ミサなし、全体的に回転悪くて不確定要素も多い。データ的に射撃でHiνが素νを上回ることはありえないよ - 名無しさん (2023-08-05 02:16:32)
                    • 実際に乗った事ないことバレバレなんよね。数回乗ればハイニューが射撃で火力出せる機体じゃないってすぐ分かるのに。 - 名無しさん (2023-08-05 23:41:07)
              • 流石にハイニューで射撃だけでνよりダメ出せるはないでしょ。1発の火力はハイニューの方が上かもしれんがあっちは射撃武装だけじゃ全然手数少なくて総火力伸びんよ。 - 名無しさん (2023-08-04 23:58:12)
          • 700コスって味方回線抜きとかで余程ボコボコにされでもしなきゃ10万を下回ること無くない? - 名無しさん (2023-08-04 15:42:33)
  • Hivまで出た今、こんなのに乗ってる奴は障◯か? - 名無しさん (2023-07-30 12:51:41)
  • いっその事緊急回避を3回出来るようにしようぜ!差別化差別化〜!! - 名無しさん (2023-07-30 12:46:40)
  • マニュもなければ対爆もないのもう時代遅れの域だよ - 名無しさん (2023-07-29 12:47:02)
  • 弱いとかいう次元じゃないやろこいつ。他の機体に比べて明らかに性能が足りてなさすぎる - 名無しさん (2023-07-28 23:47:07)
  • とりあえずビーライをガーベラテトラのメインと同じにしたらどうですかね😆 - 名無しさん (2023-07-28 17:55:37)
  • Hi-νと福岡νが強いから相対的にこいつ要らないって感じになりません?なんとかテコ入れして欲しいんですけど!! - 名無しさん (2023-07-28 17:52:17)
  • もはやオールドガンダムじゃないかこれ - 名無しさん (2023-07-28 13:08:25)
    • ニューをnewだと思ってるの新鮮だなぁ - 名無しさん (2023-07-30 13:44:49)
  • HIの性能を見てνが下位互換機体になって下歌じゃないかwなんすかあの二機の異なりはあるんか? - 名無しさん (2023-07-27 17:20:50)
    • 誤字がひどかった済まない - 名無しさん (2023-07-27 17:22:06)
    • ν乗るならHIνでいいし、HIν乗るならフェネクスでいいってなりそうだな - 名無しさん (2023-07-27 19:25:39)
      • Hi-ν乗るならフェネクスでいいとはなりません、フェネクス信者さん。 - 名無しさん (2023-07-28 04:15:31)
        • おまえがそう思うんならそうなんだろう。おまえん中ではな、アフロ信者さん - 名無しさん (2023-07-28 15:23:48)
    • あっちはフルアタック絡めての格闘が大きなダメージソース、こっちは射撃回しで同じ扱いならその下位互換機体も納得できるけど 700スタート機体でスキルも抑えめだったし無理に使う必要は無いしその内テコ入れされるんじゃあない - 名無しさん (2023-07-28 17:52:40)
  • こいつ強化すると引き撃ち芋芋オペレーションになるから嫌なんだよな - 名無しさん (2023-07-27 07:57:20)
    • シナスタが居る時点で何を今更 - 名無しさん (2023-07-27 11:14:50)
  • ハイニュー体験版みたいな感じで特殊射撃来ればすごい嬉しいけど…ハイニューを絶対に引かせたいだろうから厳しそうだよなぁ… - 名無しさん (2023-07-26 15:03:22)
    • そういうのはHi-νピックアップ終わってから実装すればいい。特殊攻撃体験ならバトシミュでBRとバズーカ選択させれば良いわけだし... - 名無しさん (2023-07-26 15:22:02)
  • 弱すぎてコメント欄が荒れるのってガンダムタイプばかりだな - 名無しさん (2023-07-26 01:01:59)
    • 愛を超越すればそれは憎しみとなるとかなんとか - 名無しさん (2023-07-26 01:42:18)
    • 特にνガンは大人気MSって言うだけあって弱くても乗りたがる人が多いってのがね。弱機体も弱機体、超弱機体なこいつは編成に1機いるだけで味方に負担掛けるやべー機体だし、居るだけで勝率も下げてくれる死神MSだから嫌われ具合も他ガンダムタイプより凄そう - 名無しさん (2023-07-26 02:07:54)
    • ザクⅳ「は?」 - 名無しさん (2023-07-26 06:03:00)
  • 5周年にHiをぶつけてくるのは構わんよ。で、νへの梃入れはまだなんですかね? Hiが強いのは別にいいんだけど、多くのガノタが恋い焦がれたのは、テンパの搭乗したνなんだよ。Hiじゃねえんだよ。「νを環境期にしろ」とまで我儘は言わないけれど、「まぁ選択肢の一つとしていてもいい」くらいにまではしてくれや。 - 名無しさん (2023-07-25 23:35:50)
    • アムロのことをテンパとか言ってる奴がνガンダム愛を語るなよ - 名無しさん (2023-07-26 00:29:04)
      • 愛称をどう呼ぼうが、そいつがキャラにどんな想いを抱いているかは別だろ。お前こそ決めつけんな - 名無しさん (2023-07-27 01:22:35)
        • 蔑称で呼んでもリスペクトしてるから察してくれは流石に社会性が無さすぎる - 名無しさん (2023-07-27 11:56:06)
          • 人違いだけどこんなんでイラつくならネットはやらない方が良いと思うぞ。 - 名無しさん (2023-07-27 17:17:18)
            • イラついてるのは終始木主さん - 名無しさん (2023-07-27 19:19:37)
              • いや、僕は最初しかコメントしてねえんだけどもよ? - 木主 (2023-07-28 03:41:21)
          • 天パが蔑称なんてどこの誰が言ってるんだよ きしょすぎな - 名無しさん (2023-07-28 17:28:28)
      • ゲーム板に限らずアムロのことは割とみんな天パって呼んでるやん - 名無しさん (2023-07-29 00:24:59)
    • アムロが駆るかっけーνガンなんて凡人に出来るわけないのでNG。超人だからできるんだ - 名無しさん (2023-07-26 02:09:00)
      • ゲームの中でかっこよく動かせないのなら何の価値があるの? 流石にひねくれすぎでしょ。 - 名無しさん (2023-08-01 11:49:24)
        • なぜ梃入れの話のはずなのにかっこよく動かす話になってるのか……かっこよく動かしたいだけなら腕の問題じゃないっすか? - 横から (2023-08-02 00:17:17)
  • こいつにも特殊射撃ほしい - 名無しさん (2023-07-24 11:41:35)
    • 戦績低かったら来るんじゃない?タッチパッド能力もないし - 名無しさん (2023-07-24 13:25:29)
      • 戦績低いけど使用率が低いからって言い訳で調整スルーでしょ、いつまで伊達ガンダムにしておくんだか - 名無しさん (2023-07-24 23:55:12)
        • 本当にν執着民の考え方はえぐいね - 名無しさん (2023-07-25 11:52:40)
        • そのままサ終までゴールインの可能性だってある - 名無しさん (2023-07-26 02:09:33)
  • 同コストとは思えない程ハイニューと差を付けられたな、ほぼ完全上位互換じゃん。 まあこいつと同じかそれ以下でも困るんだけど。 - 名無しさん (2023-07-24 00:28:51)
    • 700コストより上が開放される可能性は今のところないですし、他の機体にも言えるけど改良や性能を強化されたら機体のスペックが上がるので仕方ないかと。 ゲーム内の話になると機体調整を気長に待つしかないかな - 名無しさん (2023-07-26 13:51:03)
  • これはサザビーと共に強化あるなぁ - 名無しさん (2023-07-23 21:37:21)
    • 素直にHi-ν引こうぜ - 名無しさん (2023-07-23 21:51:09)
      • Hi-νは引くけどそれとは別でこいつが情けないままはちょっと… νとHi-νじゃ全然違いそうだしこいつ強化されたらHi-ν食われて引かないなんてことはないでしょ - 名無しさん (2023-07-23 23:00:03)
        • そうだとしても、もしもの事もあるし今すぐ強化でなくとも来月でも良いのでは?Hi-νのデータも揃った後でのてこ入れの方が安定的かと。 - 名無しさん (2023-07-24 10:19:09)
    • サザビーはどうだろうか。あっても共振強化ぐらいじゃないかね - 名無しさん (2023-07-23 23:04:50)
    • 強化で特殊射撃おすそ分けして欲しい…ほしくない? - 名無しさん (2023-07-24 02:43:54)
  • リサチケで交換して割と強みもあるなーと感じる反面、対爆・マニュ・ダメコンのいずれも持ってないことにビックリ。ファンネル防御もムーンとかの劣化版であるにもかかわらず、CT30sは長すぎる。フェネクスは25s、ムーンに至っては20sだぞ。それで格闘も防御出来るってのに - 名無し (2023-07-22 05:59:34)
    • まぁムーンのは耐久値確か最低やから… - 名無しさん (2023-07-24 02:43:47)
    • ムーンはぶっちゃけヤケクソ強化の賜物だからな。そのバリアあってもまだ足りずに限定的な強判定貰ったりプレートの蓄積が爆上がりしたりと壊れの領域まで踏み入れたような調整でようやく700汎用として見れる戦績になったわけだし。 - 名無しさん (2023-07-27 02:32:05)
  • こいつのBRで共振強ZZがスラ中に毎回一撃で止められるんだが蓄積値300くらいあるんですか? - 名無しさん (2023-07-17 01:27:26)
    • 上見りゃ全弾命中でも80%だと分かるだろうに…BR受ける前に他の奴からの攻撃でよろけ値溜まってたとかの可能性はないのかね - 名無しさん (2023-07-17 01:36:42)
    • 副ニューの強ヨロケ食らってそう - 名無しさん (2023-07-17 02:23:13)
    • もしPC版ならチート入れてる可能性もある - 名無しさん (2023-07-20 11:14:20)
  • もうちょいフィンファンネルの射程伸びてくれたら痒いところに手が届くんだけどなぁ…てか強襲νのデカデカフィンファンネルに射程負けてるのか - 名無しさん (2023-07-16 10:27:30)
    • マニュ無いからバリアが命綱みたいになってるのに短射程に質より量みたいな性能が合わさって今のFF使いにくさ凄いからな…。前回射程伸びなかったのマジ辛 - 名無しさん (2023-07-16 16:41:41)
    • 当時の環境と今の環境で調整具合違うからな。だったらこっちもそれ相応の調整してくれて話だけど運営がする必要ないのかしてくれないし - 名無しさん (2023-07-16 17:08:43)
  • リサチケで交換したのは分かるが頼むからレートでは出さないでくれ、700出るための免罪符じゃないんよ - 名無しさん (2023-07-15 15:29:03)
  • リサチケ落ちしたから交換したけどいつの間にかバズも持ってたw使ってみたら良さげだけど700だとパワー不足は否めないね。 - 名無しさん (2023-07-15 00:01:30)
  • バズーカ持つだけで随分変わるなこの子 - 名無しさん (2023-07-14 12:52:07)
    • 俺もそう思うんで武装ごとレートごとの平均勝率は知りたい。調整直後は平均で50.9としかわからない - 名無しさん (2023-07-14 18:24:34)
  • 主兵装のバズがシナンジュの副兵装のバズより射程短いのが納得できんね。ファンネルも射程短い - 名無しさん (2023-07-13 20:35:50)
    • バズは射程長くても弾速も早くないとなぁ。その点こっちのバズは射程以外全部勝ってるし。 - 名無しさん (2023-07-13 21:12:31)
    • シナンジュ乗っててバズーカの射程が長いから良かったなんて思うこと殆どないからそこは納得してもらって。 - 名無しさん (2023-07-14 17:45:31)
      • 届くけど使わないのとそもそも届かないのじゃ雲泥の差があるから… - 名無しさん (2023-07-16 21:30:54)
        • 別にそんな差はないよ。射程的には届くけど狙って当てるなんて基本無理だし、そもそも今の700って300もあれば射程としては十分なくらいには敵と距離が離れることないでしょ。どうしても300以上の射程が欲しいならビーライ持てばいいんだし。今の環境とνが置かれてる立場としてはバズーカ持つよりよっぽどビーライの方が合ってるし。 - 名無しさん (2023-07-16 23:25:19)
    • ファンネル展開遅いし距離短いから武器回しの中で使用頻度低いんだよな。300mになるだけでもかなり変わると思う - 名無しさん (2023-07-14 23:20:10)
    • 700初期組は全体的に射程短いんよね。700はそういう路線で行こうとした結果迷走したしわ寄せを受けてる感じする。 - 名無しさん (2023-07-20 10:36:26)
  • 正直ユニコーンより今はこの子がいて欲しい - 名無しさん (2023-07-13 19:27:25)
    • なんで? - 名無しさん (2023-07-13 20:16:22)
      • 現状弾幕酷くて接近戦しにくくて力を発揮しにくいユニコーン1機入るより、射撃が豊富なν1機入った方が環境に合うって事だろ? - 名無しさん (2023-07-13 20:41:59)
  • リサチケ700枚の性能はない - 名無しさん (2023-07-13 14:49:53)
    • PC版で取ろうと思ったけど700枚とか相当な課金してないと手に入らんから取ろうと気にすらならんな。 - 名無しさん (2023-07-13 17:14:56)
      • PSプレイヤーはともかくPC版だとリサチケの確保が難しいよねぇ - 名無しさん (2023-07-13 17:17:15)
      • 次の調整でマニュ付与を始めライフル、バズーカ、バリア、バルカンやファンネルといった攻守ともに手が入らなければ交換を狙う必要性は皆無と思う νガンダムが乗りたくて始めたとかでもない限りもっと有意義な使い所が来るまで貯めた方がいい - 名無しさん (2023-07-13 18:39:48)
    • マニュないのがキツいかな。いくら回避3があると言っても圧倒的手数の同コスト機相手だと捕まらないことの方が重要になるし - 名無しさん (2023-07-13 17:32:03)
  • 専用バズもリサチケ落ちするならサイフレもリサチケ落ちてほしかったなぁカスパのガチャにも入ってなかったし - 名無しさん (2023-07-13 14:20:23)
    • 天井カスパがリサ落ちは無いよ どうせ周年で復刻ガチャがくるって - 名無しさん (2023-07-16 11:17:48)
  • 回避1でいいからマニュ付けるべきだな。サイ共発動で回避3にすりゃいい。あとバズも副兵装にして同時持ちでいいでしょ、劇場じゃ同時持ちで出撃してたんんだから - 名無しさん (2023-07-10 04:07:45)
    • 回避Lv3にマニュLv1、共振の発動条件をHP50%以下にして発動後は回避Lv2、マニュLv2とかでどうだ。で、BR選択時サブにバズ(メインのバズに比べ威力と射程低下)追加、バズ選択時サブにBR(威力低下)追加。で、BR強化(もちろんサブBRも強化後の性能から下げられたものになる)、FFバリアはタッチパッドに移植とか…か?あ、あとバァァルカンはユニコーンのから威力下げて蓄積上げたやつ - 名無しさん (2023-07-11 00:23:33)
      • てかこいつ元から回避Lv3なのな。Lv2だと思ってたわ - 名無しさん (2023-07-11 00:23:56)
      • 修正:発動後は回避Lv2→回避Lv3 - 名無しさん (2023-07-11 00:24:32)
  • ライフルのヒート率下げてほしい。即13射オーバーヒートに - 名無しさん (2023-07-08 07:17:01)
  • マジでこの機体何もかもが弱いな ゴミじゃん - 名無しさん (2023-07-07 18:03:18)
  • 福岡νも好きなんだけどやっぱνガンダムといえばこいつだから強化くれ 欲を言えばマニュ - 名無しさん (2023-07-07 14:34:02)
    • バズのスラ撃ちも欲しいなぁ(強欲) - 名無しさん (2023-07-07 22:23:19)
      • ビームライフルなら福岡νと同じ物になってもいいと思うんだよなぁ…。あとはファンネルのよろけ値上げてFF+バルカンでどんな奴でも動き留められる害悪マシーンになれば…!FFバリアは格闘防げんかわりに射撃に対して滅法強い感じで(支援機の攻撃2発防げるレベル)。それかガンオンの改良FFみたいにFFが敵にヒットすると一定時間、被ダメ&被よろけ値50%軽減、与ダメージ25%UP、機動力上昇とか(';') - 名無しさん (2023-07-09 23:19:10)
  • こいつだけ何故かマニューバ無しだからわざわざバリアでカバーしなきゃいけないのに、そのバリアが特別弱いという伊達っぷり てかマニューバなんか650ですら当たり前に持ってるのに何でこいつだけ・・・ - 名無しさん (2023-07-06 07:32:27)
  • 局中法度違反の木を伐採.
  • 課金カスパ武器盛ってようやく使えるレベルだったのに福岡君に全て持ってかれた感は有るがバリア使って2種よろけからの下格orミサの追撃は相変わらず強いと思う。バズ持てば2種よろけ持ちの汎用が極端に弱いって事はないんだけど環境的に射程の長い武装持ちが増えてきた事で反撃すら難しくなってきてるのが最大の弱点 - 名無しさん (2023-07-04 08:43:59)
    • それは相対的に「弱い」と言えるのでは? 極端になるかは中の人の腕次第だろうけど。 - 名無しさん (2023-07-07 12:40:56)
  • なんかちょっと意地になってる。こいつにまともな強化が来るまで700はやらないって気になってる。 - 名無しさん (2023-07-04 07:38:10)
  • 福岡が強襲で来たけれど、相性有利でもサシでアレに勝てる気がしない。 - 名無しさん (2023-07-04 07:37:02)
  • なんでこいつの4倍は強いνガンが実装されたのにこんな伊達ガンダム乗るやつが未だに居るのか。居たら負ける死神MS過ぎるが、一人で勝手に死んで死んで死んで...はぁ - 名無しさん (2023-07-04 04:52:46)
    • ここに愚痴書くやつのほうがよっぽどバカだと思うがね - 名無しさん (2023-07-04 07:37:43)
  • 素の性能が低すぎて福岡νとか強襲相手とかと相性差含めてもまともに戦えないのが問題なのよな - 名無しさん (2023-07-02 21:38:38)
  • バリアの仕様かわらんかなー。他と比べてνのバリアがデカすぎ目立ちすぎて角待ちもできないしバレてるしでさ。仕方がないけど射撃限定バリアってのも辛い所 - 名無しさん (2023-07-02 12:20:36)
    • 格闘も弾けるバリア増えたし、バリアHP増やしてほしい。具体的には6000くらいほしい。あと、バリア展開で前に出られると邪魔なんだよね - 名無しさん (2023-07-03 02:44:50)
  • 後々来るであろうHi-νやダブルやHWSが来る度比較されると思うと悲しいね… - 名無しさん (2023-07-02 11:28:16)
    • まあ初代ってのは後続に比較されてなんぼの所あるから…(初代ウルトラマンをみながら) - 名無しさん (2023-07-02 22:12:09)
  • ダブルフィンファンネルもMAもないならバリアはムーンと同じOH20秒で挟撃は射程350三連射OH17秒でも問題無いでしょ - 名無しさん (2023-07-02 09:04:14)
  • マニュつけてバズとビーライ同時持ちしてやっと戦えるレベルでしょ。今のままだと火力も耐久も足らんし強襲もダメコン持ち汎用も止められん。 - 名無し (2023-07-01 13:16:51)
  • FFバリア格闘防ぐようになったりとかしないのかな?原作の設定でもFFバリアってビームサーベル防げないのかな? - 名無しさん (2023-06-30 21:54:52)
    • ビームサーベルはわからないけど本来はビーム以外にも物理的な干渉もできたはず - 名無しさん (2023-07-02 10:07:03)
  • 福岡ニューとの性能差がえげつなくて笑える、いつから汎用は強襲の完全劣化バージョンになったんだ - 名無しさん (2023-06-30 18:35:26)
    • 汎用をかいぐぐって支援に辿りつく必要があるから最強じゃないと嫌だ!って叫ぶチームプレイ度外視の自己中のせい - 名無しさん (2023-07-01 10:19:52)
      • でも汎用君たちは支援に少しでも撃たれたら支援機を頼むって連呼しますよね?チームプレーですもんねw - 名無しさん (2023-07-01 10:33:14)
        • 試合始まって時間経っても支援機に行く感じがなくて汎用機とずっと遊んでたら頼まれることもあるんじゃない?そうじゃないなら無視するか汎用機を頼むでもすればいい チャット打たれたからってそれに従わなきゃいけないゲームじゃないしファンメ嫌なら受け付けないように設定すればいい まぁ今ので700強襲乗ってるなら相手にもよるけど汎用轢き殺して支援を仕留めるのも余裕なレベルで性能差あるからさっさと落とせよ無能とは思うけど - 名無しさん (2023-07-01 12:01:38)
    • しかしねぇ、強襲機は強襲1汎用4の状況で戦うのが多々ある立場にあるのだから… - 名無しさん (2023-07-01 10:55:09)
      • 700に限れば汎用と強襲ほぼ同数出てくるでしょ 汎用との性能差エグいから兵科不利あっても強襲並べて普通に戦えてしまうし それに仮に強襲1機しか出してないとしても全部の汎用から狙われてるタイミングなんてほぼ無いし、その場面でのこのこ出ていくのは腕に問題があるとしか… - 名無しさん (2023-07-01 11:50:26)
        • 要約すると汎用は最強じゃなきゃダメ!ってことでおk? - 名無しさん (2023-07-02 10:09:37)
          • 大なり小なり強襲を抑えることができないと…あのね…支援機が息できないのよ…シナスタがいい例になってしまってるじゃない?あれがそもそも間違いな訳で… - 名無しさん (2023-07-02 22:05:45)
          • 汎用機最強であれとは微塵も思わないけどここまで差をデカくされたら汎用機出す意味を感じない 強襲機をルールで1機しか出せない縛りがあるゲームなら今の差も分かるけどそんなゲームじゃないし - 名無しさん (2023-07-05 20:35:28)
    • 最新機体と中古機体を比べて何言ってんの 強いνが使えるんだから喜んで引きなよ - 名無しさん (2023-07-01 12:40:21)
      • 的外れだね - 名無しさん (2023-07-01 18:41:32)
        • どこが?w - 名無しさん (2023-07-01 22:16:52)
  • 未だに700のレーティングでv持ち出す人何考えてるんだろうって時がある - 名無しさん (2023-06-30 17:55:33)
  • こっちのBRもよろけ値一発25の4発ぐらいでワントリガーでよろけとらせてほしい...それだけでフェネクスとかより脅威になることないと思うし - 名無しさん (2023-06-30 12:00:48)
    • やる気のないフィンファンネルがそもそも問題だからやって問題にならない。バズもちょっと弾速気持ち早くなって10秒リロードしていい。 - 名無しさん (2023-06-30 15:29:02)
    • 射程が伸びちゃったからねぇ…… - 名無しさん (2023-06-30 18:05:47)
      • 伸びたっていっても300しかないけどね。700でこれより短いメインっ福岡νのビーライとてサザビーのショットライフルだけじゃない? - 名無しさん (2023-06-30 18:32:26)
      • 450mから蓄積50%ビームを8連射してくる強襲機がいるコストでたかだか300mのビーム擦る機体がワントリガーで蓄積も満足に取れないのはちょっと… 大体ギラドーガの指揮マシのほうがワントリガーの蓄積も射程も長いし - 名無しさん (2023-06-30 18:50:58)
  • アムロキャンペーンしてるんだから強化しろください - 名無しさん (2023-06-29 22:32:56)
  • νガンダムは伊達じゃ…な - 名無しさん (2023-06-29 20:35:43)
  • 射程は短くなるけど強襲機のライフルのほうがストッピングパワーあるし貰ってこい - 名無しさん (2023-06-29 15:22:56)
    • バズーカも貰ってきて - 名無しさん (2023-06-29 15:43:33)
    • むしろ向こうの方が圧倒的に使いやすいって言う…こっちはマジでなんでこんなもんなの?ってなる - 名無しさん (2023-06-29 17:45:22)
      • そらあっちは強襲だからねぇ。まあそれにしてもこっちのほうはパワーが圧倒的に不足してるけど。 - 名無しさん (2023-06-29 20:09:28)
  • Steam版に格闘当てるまでファンネルバリア消えないチーターがいたんだけど中身がお察しだったから全然無双して無かった。んなことしてたって余計上達しなくなるだけなのにバカだねぇ - 名無しさん (2023-06-12 01:46:15)
    • なんでここに書くんですか? - 名無しさん (2023-06-12 11:36:40)
      • ちょっとした注意喚起だよ今んとこファンネルバリアあるのこいつだけだしね - 名無しさん (2023-06-13 13:17:11)
        • 注意喚起という体を装うならそれ相応の書き方をしてください、馬鹿だねぇとか書いてあっては説得力が生まれません。第一ここで喚起しても意味はありません - 名無しさん (2023-06-13 13:24:28)
          • まぁなんというかそんなこともわからない辺り人の事バカに出来るような人ではないってはっきりしちゃったよね… - 名無しさん (2023-06-13 13:53:13)
            • チーターなんぞバカにしてなにが悪いん - 名無しさん (2023-06-13 15:23:14)
          • 理解力の低い人にもわかるように、もし遭遇したら下手クソだから生格闘余裕で当てられるからバリア消せるぞ、ってまで親切丁寧に書いとけばよかったね。ごめんよ。遭遇したらなんだあのバリア?ってココ見に来る人がいるかもなって思っちゃったんだよ。すごいね意味はないってよく断定できるよね。 - 名無しさん (2023-06-13 15:26:53)
            • そのチートを使ってるヤツが世界に一人しかないと思い込んでそう。 おんなじチートを使っててそこそこうまいヤツだっているかも知れないんだぞ? - 名無しさん (2023-06-28 09:16:38)
          • wikiなのに何が意味が無いんだよwww - 名無しさん (2023-06-13 15:52:43)
            • そりゃここは運用論を語るとこだからな、不正技術やチーターへの悪口は雑談板いけばいいんでねーの?少なくとも上の枝みたいな意図は木からの一切読み取れんわ - 名無しさん (2023-06-13 16:02:43)
            • 横からだけど、チーターを晒したところで意味ないのはオンラインゲームの歴史が証明してるでしょ。君は最近のゲームしか知らないかもしれないけど、10数年前から一部で晒し行為は行われてきたわけ。でも未だにチーターが絶滅しないのは根本的な解決になってないから。それどころか、晒し行為が常態化すると相手を貶める冤罪やチート=不正に強いという知識だけ持ってる人が自分より強い人全員チーターとか言い出す幼稚園みたいな民度になる。実際質問板には同期ズレをチート云々言う人が出てきてるし、明らかにPCの知識が不足してる人が大勢いるのであっという間に肥溜めみたいな掲示板に成り下がる。攻略のためにデータベースとして情報集約してるwikiでやることじゃないので、昔ながらに2ちゃんねるでも行ってくださいって事です - 名無しさん (2023-06-13 20:47:03)
              • ヨコからだけど長い。一番荒らしてんのアンタじゃん。イチイチこんなん反応するやつらも変わらん - 名無しさん (2023-06-13 21:26:34)
                • ブーメラン刺さってるぞ - 名無しさん (2023-06-14 02:16:51)
    • 無駄に長くなってるし木ごと引っこ抜いていいやつじゃないのこれ - 名無しさん (2023-06-14 02:19:47)
  • 射撃機なんだから共振で旋回速度上げるのやめてほしい - 名無しさん (2023-06-11 23:59:09)
    • 今は射撃機みたいな立ち回りするしかないけど、実装後から長らくこいつは射撃機じゃなくてバリアと2種よろけを生かして積極的に格闘も振っていく前線汎用だったからねぇ。 - 名無しさん (2023-06-17 22:14:32)
  • ファンネル、ミサイル、バルカンのよろけ能力がも少し高ければそういう運用も可能なんだけどね...どれもチンコみたいな地味武装だから結局他の強武装押し付けてくる機体に勝てないのよね - 名無しさん (2023-06-11 21:48:44)
  • 個人的にはこいつでファンネルやミサイル挟みながらバズかビーライでよろけ下格で寝かせる壁汎してるのが700コストで一番勝率も戦績もいいんだけど700コストとはとても思えないほど地味な動きしてる気がする… - 名無しさん (2023-06-11 10:23:03)
    • それこそ運営の想定してる運用だろうし、戦績出てるならいいんじゃない。アムロもそういう動きを好みそう - 名無しさん (2023-06-11 10:51:36)
      • 動き自体は地味でもいいけど、やっぱり今の700の中で明らかにパワーが足りないよ。機体も武装も。 - 名無しさん (2023-06-18 10:43:07)
  • ずっと愛用してるしs-戦場でもちょいちょい4冠取ったりもしてるけど流石にしんどい - 名無しさん (2023-06-10 17:50:03)
  • か - 名無しさん (2023-06-06 11:28:44)
  • バリアの回転を上げつつ、ビーム射撃をバリアで受けたときのバリアへのダメージをn割カットみたいなのがあってもいいと思うわ 素のバリアの耐久値上げてくれても全然いいんだけど、ビームには強いほうが原作準拠感あっていい あとはマニュ こんなもん700なんだから標準装備でいいでしょ 他にもファンネルの性能とかメインの性能とか少しずつ足りてない - 名無しさん (2023-06-05 21:13:04)
  • 何機もいるのやめて - 名無しさん (2023-06-04 14:02:40)
  • バリアに接触よろけ付与するのはどうよ?それなら近距離最強になれる!? - 名無しさん (2023-06-02 14:10:12)
    • フェネクス「(バリアに盾を)撃っちゃうんだなぁこれがぁ!!」 - 名無しさん (2023-06-02 18:03:38)
    • 下手にそんな強化すると今度はキュベレイのようなナーフされて舞えなくなるから堅実な上方でいいよ、しかも今は射撃環境でバリア値上方とMAと対爆追加でだいぶ舞える。後はファンネル強くなればまあまあってところ…共振50%化で格闘値15、ファンネルバリアorファンネルの回転率アップで追加もやればまあまあじゃないかな…バリアに個性持たせたいならバリア展開中は自動追尾系にロックされないとか?(原作のファンネルバリアにビーム当たると相手に念が逆流したアレ)サザビーを戦闘に参加させなきゃまた2年前の同じ事の繰り返しだし、それでいいなんて事はないしね…サザビーもまだ上方いる部類ではあるし、 - 名無しさん (2023-06-02 20:53:54)
    • (無言のサイコミュジャック) - 名無しさん (2023-06-04 18:41:16)
  • シールドを武装枠でカウントするんじゃなくて別枠でカウントしてくれるシステムならバズもビームも同時持ち出来たのになぁ… まぁ両方持てたところで感はあるけど - 名無しさん (2023-06-02 12:37:45)
  • ユニコーンが実装されるまで、コイツにボコボコにされてたのに、なんだかみんなに弱い弱いと言われてると、悲しくなるねぇ。昔は環境機だったのになぁ - 名無しさん (2023-06-01 12:51:58)
    • 型落ち相手にお山の大将やってたツケを今払ってるのサ……そのうちひょっこり前線に舞い戻って来るだろうし気長に待とうぜ - 名無しさん (2023-06-01 20:22:20)
      • サザビー「片落ちって誰のこと???」 - 名無しさん (2023-06-02 18:06:17)
    • こいつにボコボコにされてた機体が弱すぎるのよ - 名無しさん (2023-06-03 08:37:58)
    • ユニコーン実装で700が実質750(要はコストが1段階上がった)のような環境に移行したのに、この機体だけほとんど据え置きのような状況だからね。 - 名無しさん (2023-06-05 21:32:16)
  • BR装備時は緊急回避時にバズを撃つとかしてくれよ、そのくらい無いと余りにも弱すぎんよ - 名無しさん (2023-05-28 23:48:41)
    • バズーカつけてようがどの道弱いのでセーフ - 名無しさん (2023-05-29 06:23:59)
    • 撃つにしても何でBR装備時なんだよ そこはバズ装備時でしょ 背中にラックしてるなら普通に撃たせろよ - 名無しさん (2023-06-01 20:18:28)
    • 後ろ緊急回避でぶっ放しても文句は言われないだろうな - 名無しさん (2023-06-05 13:53:25)
  • ここで言うことじゃないかも知れんがサザビーにアレが来るって事はνも来るんだよね…。もしかして強襲で来るのか - 名無しさん (2023-05-23 15:25:07)
    • hiはわからんとしてもhwsは支援だろうしまぁね - 名無しさん (2023-05-23 15:27:42)
    • νサザが汎用で福サザが支援なら福νも支援だと思うな - 名無しさん (2023-05-23 19:01:35)
      • ロングレンジフィンファンネルはビームサーベルでもあるし強襲じゃない? - 名無しさん (2023-05-23 20:25:20)
        • わからない、シナスタいるし、強襲機ってなると…存在意義がファンネルゲロビ撃てるとかしかないからね…安牌なら汎用で唯一ロングレンジなら強格闘持って殴れるとかじゃないかなとか思ってる。流石に支援機サザビーが薄れるような事はしないだろうなと思うし - 名無しさん (2023-05-24 01:21:46)
        • ダブルホーンもサーベルなのだ - 名無しさん (2023-05-24 01:32:32)
        • 福サザもデカファンネルサーベルにできるけど特殊カウンターで使ってるっぽいし、福νも同じように特殊カウンターでって感じかもしれんぞ。そもそもあの糞長リーチ格闘をバトオペで持たせないだろうし - 名無しさん (2023-05-24 09:24:38)
          • ランス枠で連撃不可、チャー格有って可能性もあるぞ - 名無しさん (2023-05-24 20:20:28)
          • 強化ZZ:ねぇ…君…俺の事忘れてない?俺のチャージ格闘どう思う?(縦に並んで4機体分届く長さ) - 名無しさん (2023-05-25 02:09:40)
            • 君は唐竹割りモーションだからギャンaosの下格2段目みたいなモーションにしよう - 名無しさん (2023-06-13 13:55:31)
    • 貴重な700枠だからね カテゴリは別にして欲しいな - 名無しさん (2023-05-24 11:04:33)
    • RG基準のモデルになってくれればそれだけで十分だわ。無印νはアニメ基準だからちょっと情報量が寂しい - 名無しさん (2023-05-26 16:31:46)
    • もし強襲なら、とことんサザビーはかませ犬要因ってことになるね。総帥は素直にニューに狩られなさいと。逆は許さんぞと - 名無しさん (2023-05-26 17:37:04)
  • 量νが壊れ性能で実装されるから待っててね - 名無しさん (2023-05-21 11:55:36)
  • まず目玉武装のバリアが弱すぎる。格闘防げないなら耐久倍とか接触よろけ付与しろ。何か強みをくれ - 名無しさん (2023-05-20 21:39:28)
  • こいつの何がやばいかって600や650でも弱機体ポジになりそうなところよね。量ZZにもアトラスにもツヴァイにも勝てなさそう - 名無しさん (2023-05-20 02:39:09)
    • 弱は言い過ぎか。この3機が異常なだけだし。いやでも650だとデルタカイはもちろん、ジオやキュベレイに勝てるビジョンががが - 名無しさん (2023-05-20 02:48:57)
    • 下げる雰囲気になるとどうやってバカにしてやろうかって考えて無茶苦茶言い始めるな - 名無しさん (2023-05-21 13:19:51)
      • 罵倒をステータスと思ってる利用者層だからしゃーない - 名無しさん (2023-05-29 00:07:25)
  • 味方の汎用3機がこれだった時の絶望感よ。攻撃力がずば抜けて高いわけでもなく、足回りがすごく良いわけでもなく、防御性能が特別高いわけでもなく、突破力があるわけでもなく、最期の悪あがきも出来るわけでもない。何一つ特化がないのは700ではかなりキツイ。何か一つでも得意なことがあればいいんだけどね - 名無しさん (2023-05-20 01:22:08)
    • 特徴が無いのが特長みたいなやつだからね。複数投入はリスキーだけど、フォロー上手いやつが一人いるとかなり周りが動きやすくなる。 - 名無しさん (2023-05-20 02:32:27)
      • 特長がないのが特徴、やなかったか - 名無しさん (2023-05-21 13:59:13)
  • 流石にファンネルの性能低すぎるな 射出の遅さはまだしも威力低いし発射数少ないし - 名無しさん (2023-05-17 01:52:44)
    • 切り替え時間の約0.3秒がこんなに響くと思わなかったわ 使いにくい - 名無しさん (2023-05-18 18:44:54)
  • 爆発力皆無だけど粘り強く戦場に残り続けられるんじゃないかな まぁ一度のチャンスでとんでもない火力叩き込める他のが好まれるのは当たり前 こっちは丁寧に動いて一度のミスで蒸発なんだから余程の集中力と腕がない限り続かない - 名無しさん (2023-05-12 01:41:56)
    • それを弱いって言うんだぞ その集中力と腕が有ったら違う機体に乗った方が良い - 名無しさん (2023-05-16 11:41:30)
    • 爆発力の塊が前線すり潰してくる環境で中距離で粘り強いだけなのはリスポずらされて悪影響じゃ無いか?強よろけや高蓄積でカットや起点になるならまだしも継戦能力が高いだけでは700はキツい - 名無しさん (2023-05-16 12:57:19)
    • コスト帯に体力依存のシステム機が多く存在しより事故らせた方が有利になりやすい環境ってのも向かい風凄い - 名無しさん (2023-05-17 00:08:19)
    • 生存能力がお世辞にも高いとは言い難いから粘り強くもない気がする… マグナムの射程内で戦っててバリアと回避3じゃ足らんと思う - 名無しさん (2023-05-18 21:18:29)
  • 久しぶりに乗って知ったんだけどあなた700なのに対爆機構ないのね... - 名無しさん (2023-05-11 07:04:05)
  • 一番好きなMSだから、νのガチャだけは元々天井まで引く覚悟はしてたし実際引いて後悔はしてないんだけど、そのνがほぼ活かせない現環境については不満。せめて「選択の一つとしていてもいい」くらいの強化はくれ。なんだあの渋い微強化は。 - 名無しさん (2023-05-11 05:10:42)
  • やっぱさあ、バリアはタッチパッドにして、バズを副兵装に入れるべきだよ。とおりやすい実弾系高威力即よろけ(蓄積もそれなり)が一手増えるなら、防御面は現状のバリアと回避Lv.3でどうにか近~中距離戦を戦えると思うんだ。そうじゃないなら、全面的に数字を上げるかマニュなりなんなりつけるしかない。 - 名無しさん (2023-05-11 03:35:12)
  • 地味に痛い点だが、なんでこいつのバリアは格闘防げないの?本当に強みって何よ?よろけ継続ならムンやフェネでも出来るし - 名無しさん (2023-05-06 18:37:49)
    • 一応BRだと射撃の手数が止まらないことと、νバズ自体は優秀って点はある。ただ本気で射撃回すとなるとFF射程の250m以下になるしそんなギリギリで盾ミサでの蓄積安定しないしバルカンもとなると200mまで近づかないといけないしで、射撃機として当然キツイ。やれること多いけど700じゃきついから射撃特化するならExsやキュベのLv2の方がよっぽど火力出るし射撃戦もできるんだよね - 名無しさん (2023-05-06 18:45:19)
      • 長距離射撃戦以外はなんでもできるけど、それは全武装を上手く組み合わせて上での話で1つ1つの武装でできることは全部中途半端で700の中だと完全に器用貧乏状態なんよね。 - 名無しさん (2023-05-08 01:19:19)
    • 射撃しか受けられないなら、バリアの耐久力は今の倍ぐらいあっても良いと思うんだ あと回転数の早さもあげてほしい - 名無しさん (2023-05-10 01:48:53)
    • デフォで回避lv3あるからでしょ。上手く使えばバリアと合わせて3-4回は相手の手札潰せるのは唯一無二じゃね - 名無しさん (2023-05-10 21:44:40)
      • 鳥もできるから唯一無二では無いですね… - 名無しさん (2023-05-10 21:50:04)
        • とよく見たらデフォでか。まあ…確かに…? - 名無しさん (2023-05-10 21:52:45)
  • MA無いんだから常時バリア張れる位の回転率にしても良いだろう - 名無しさん (2023-05-05 10:59:16)
    • バリアはフェネやムーンよりは早くしてもいい気がするな…格闘で抜けられるしね、 - 名無しさん (2023-05-05 16:01:29)
    • 常時バリアって考えは頭ヤバいね - 名無しさん (2023-05-21 14:28:27)
  • 現状こいつの強みは生かされない環境なんだよな…意気揚々と出していい機体ではない - 名無しさん (2023-04-27 01:53:05)
    • どう足掻いてもバズ一発でよろけるのはねぇ。BRの蓄積率上げて、盾ビの破壊力上げればいいんじゃね。あと共振は50%発動に - 名無しさん (2023-04-27 09:56:16)
      • 追記。ただこいつは強化されて強くなったら強くなったでサイコフレーム積んでないνガンが出てきたりして面倒になりそう。サイコフレーム復刻はよ、はよ - 名無しさん (2023-04-27 09:57:45)
        • 欲しいならガチャ引きなよ どっちにしろフェネクスが強化されてよりつらいだけだと思うけど - 名無しさん (2023-04-28 10:08:20)
          • でもνガンなんてこの先一生乗らないだろうし、ギャンブルに突っ込むのはなぁ - 名無しさん (2023-04-28 16:18:03)
            • バズとか課金フル装備でやっとギリ戦えるレベルだからね…ムーンとフェネ使うとマジでこの機体使うの馬鹿らしいんだわ…NT-Dでジャックされただけで射撃バリア解除、MAない、耐爆ない、なんで味方or敵の撃破爆風でよろけて止まってシナスタor強化ZZのチャー格で沈まなきゃいけないわけ?ってなる。耐爆とMAつけていいやろ、それでユニコーンが弱くなるんだったらユニコーン(非NT-D時)にもMAつけてやれば誰も文句ないだろうし - 名無しさん (2023-04-28 21:20:15)
            • ギャンブルが嫌なのは分かる でもν以外にも多くの機体に適性があるカスパだから狙うのは有り 何というか、公式がリサ落ちしませんアナウンスしてくれた方が引きに行きやすいんだよなぁ - 名無しさん (2023-04-29 11:22:27)
              • ムーンとかサイフレないと話しにならんか...。なぁんでランダムなのぉぉぉ - 名無しさん (2023-04-29 19:12:20)
              • これ、運営がとっとと明確的にすれば引きやすくなるのにやらないからな、周年記念リサチケ落ちもありうるし - 名無しさん (2023-04-29 22:05:10)
  • MAつけて性能据え置きでバズとビーライ同時持ちにしてフィンファンネルをタッチパッドにもっていけば、耐よろけ、火力、対強襲すべて解決するんじゃないか? - 名無しさん (2023-04-24 23:16:00)
    • 失礼、フィンファンネルバリアをタッチパッドに - 名無し (2023-04-24 23:16:57)
      • 主兵装のハイバズは装備不可にしてバリエーション機の専用装備に変えればいいよね。 ニューガンダムDFFとかに持たせるとか... - 名無しさん (2023-04-25 09:55:41)
  • マニューバアーマーは必須クラスなんだけどなぁこのコスト 対面になす術なくやられてるの見ると悲しくなる - 名無しさん (2023-04-22 11:45:01)
    • というか、星4汎用全員、耐爆、MALv1標準装備でいい、フェネのユニコーン時から持ってるのがおかしいって取り上げたらあいつらキレるだろうからさ、星3のコスト割れは元々の機体が持ってないならいらないって感じでいいと思うんだけどな… - 名無しさん (2023-04-25 04:17:47)
  • ノンチャがデルタの修正前速射の性能ならやれるんじゃないかな。FFと合わせて蓄積一瞬でとれるはず - 名無しさん (2023-04-17 00:47:18)
  • ビーライはせめてジオみたいなやつにしてほしかったな。バリアはゲルSTみたくタッチパッドで - 名無しさん (2023-04-14 10:24:32)
    • タッチパッドに割り当てられるのは1出撃に1回とかなんかの起動スイッチだからなぁ。そもそもショートカット表示ないのでクールタイムの設定ができんのだろう。となると1出撃1回の限定になるがよろしいか? - 名無しさん (2023-04-16 16:16:33)
      • 判定糞デカの射撃限定バリアなのだから回転率か耐久度上げてもいいと思うんだけどな - 名無しさん (2023-04-16 16:37:32)
      • 無消費でのモード切替スイッチとかならいいか?メイン射格は弄れないとして、挟撃とバリアと盾ミサが外れ、包囲とサブサーベルとバルーンにすげ変わるとか…まぁ諸々無理だと思うが、☆4かつガンダムシリーズの顔の1機なんだしこのぐらいの手間かけてくれても… - 名無しさん (2023-04-16 21:30:33)
      • 何度も使用可能なオーバーブーストで右上表示欄を使用限界までのカウントに利用してるので、代わりにFFバリアのCTにするとかって思います。まったタッチスキル使用可能なら明るく表示、暗いなら使用不可になるので何度でも使えるの武装ボタンに使えるのでは? タッチ武装限定にしてFFバリアを武装枠から剥がせれれば、νガンダムにもうひとつ武装の追加ができるという願望もあると思うの - 名無しさん (2023-04-16 22:11:22)
        • オーバーブーストはスラスターOH時にスラボタンで発動だから話が違うんじゃない? - 名無しさん (2023-04-17 09:04:08)
          • オバブの起動がスラ吹かし、そこは否定しない。 ただタッチスキルが反復利用不可能であるという根拠はないと主張するよ。 タッチ利用の実装スキルの多くが、反復利用推奨できない強スキル揃いなので、ゲームの仕様が反復利用を禁じてるだけと思われる。 - 名無しさん (2023-04-17 10:09:47)
      • EXAMとかならそうだけど、変形なら日常的に使ってるでしょうに。なんで一出撃一回になる? - 名無しさん (2023-04-24 08:24:20)
  • 700で味方に来てほしくない機体トップ。敵になら居ていいよ♥️ - 名無しさん (2023-04-04 13:33:12)
    • いざ敵に行くとサイフレ・サイパケ・バズーカの廃課金νになるんだよなぁ。味方の時は無課金BR(フルチャしかしない)なのに。 - 名無しさん (2023-04-14 05:04:16)
      • 実際のところガチャ装備で固めていようがどうしようもないのが現状 - 名無しさん (2023-04-14 22:09:25)
  • ダメコン1くらいはまだ普通によろけ値貯められるんだよね。シールドミサイル全ヒットなら単独で止められるし一発外してもバルカンかBRで補える。エイムさえ良ければ理論値通りに行ける。 - 名無しさん (2023-04-03 23:39:57)
    • MAもってないコイツでバルカンの距離まで使づきたくはないけどね、、、、バリア張れる状態か相手が距離詰めて来た時の自衛として使うぐらいかな。 - 名無しさん (2023-04-13 16:45:14)
  • ファンネルはジェネレーター積んでる設定を重視して火力上げてほしいし、ロック距離を300、欲を言えば350にしてほしい ライフルは射程延長か蓄積上昇してほしいし、バズーカは弾数増加と射程延長がほしいし、防御ファンネルのオバヒ短縮するかマニューバ付与もほしい バルカンは90mmであることを重視してコスト帯最強の火力にしてほしい とにかくもうちょっと強くしてほしい しぶとさか瞬間火力かどっちかは上げてほしいわ - 名無しさん (2023-04-03 20:02:55)
  • バズーカ持たないと他の下位互換で、中途半端な機体になっちゃうんだよな。他の連中みたいにファンネル速くして、燃費と射程上げれば隙も減るんだが… - 名無しさん (2023-04-03 08:23:28)
    • バズーカ持ったらユニコーンやフェネクスの下位互換でしょ。ビーライも微妙だけど中距離からの射撃手数という点で他と差別化できる分存在意義ある。 - 名無しさん (2023-04-05 23:14:35)
      • νガンの利点はバリア張りながら即よろけを交互に撃てる事だから下位互換じゃないだろう、MA無いからバリア張ってない時が苦しいのと今となると蓄積と火力が足りないってのはあるが下位互換ってのを考え無しに使い過ぎだ - 名無しさん (2023-04-13 17:50:04)
        • いや、完全に下位互換と言っていいと思うよ。バズ持つってことはどう頑張ってもバズ格の距離で戦う必要が必要が出てくるわけで、その立ち回りをする場合ユニとかと比べて武装数多いこと考えても全然パワー足りないから。持ってる武装フル回転でっていうならビーライ持って中距離射撃戦してた方がまだ出す意義がある。 - 名無しさん (2023-05-08 01:01:40)
        • もしその指摘する部分がユニやフェネとの意味のある差別化を生んでいるのであれば、ここまでνガンダムが弱いって言われたりすることはないと思う。そういう違う部分があったとしても主としてやる事が前出て格闘振って戦うと共通してて、その共通部分の占めるウエイトとそこでの差が大きすぎるから指摘するような違いはほとんど意味を持たず評価としては下位互換としか言えないと思う。 - 名無しさん (2023-05-08 02:07:04)
  • どうせ胚乳だかWFF追加してこいつの存在自体無かったことにする魂胆やろ運営は - 名無しさん (2023-04-02 23:50:52)
    • HWSと福岡ニューも来るな…ダブゼサーベル並みに長いファンネルサーベルで叩き切ってくるんだろうな…流石に強襲機にはならないとは思うけど、なってもシナスタの下位互換とか言われそうだし - 名無しさん (2023-04-04 19:55:36)
  • リアルにムーンどころかサザビーにも及ばない機体になってしまった。。。 - 名無しさん (2023-04-02 17:28:32)
    • サイコフレーム積んでても情けないMS呼ばわりされてそう - 名無しさん (2023-04-06 11:49:38)
  • 運営がとち狂って、バズ副兵装化&サイフレ50%発動&緩衝材追加とかしてくんねーかなーついでにBRノンチャ蓄積25%にしてくれ - 名無しさん (2023-04-02 15:24:45)
    • 天井まで引いた人達の補填はどうすんの? - 名無しさん (2023-04-04 19:56:33)
      • リサ落ちのタイミングで統合してしまえばいい - 名無しさん (2023-04-18 02:59:00)
      • 補填って何言ってんだ いつのガチャだと思ってんだよ - 名無しさん (2023-04-27 21:37:04)
  • うーんサザビーがデカい強化貰ったのにしょっぺーなこっちわ。やっぱバリアのせいか?なぜ共振50にしてくれなかったのか謎だわ - 名無しさん (2023-04-02 03:31:51)
  • サザビーの強化見てるとこっちの調整はほんと微妙だなーと思う。射程を50ずつ強化するとか、収束やヒート率弄って弾幕特化じゃダメなんかな? - 名無しさん (2023-03-31 10:11:59)
    • サザビー乗りだから今回の調整はうれしいけど、ショットライフルに関しては今までがポンコツすぎただけなのでやっとスタートラインって感じ。実質ダメコンもらっただけと思ってる。 - 名無しさん (2023-03-31 10:30:35)
      • νだって雑魚BRがようやく選択してもいいかな?(消去法だけど)くらいになっただけで実質サブの取り回しを若干改善しただけなんだよなぁ… - 名無しさん (2023-03-31 12:40:02)
  • 同期のサザビーにはダメコン、初期武装BRに強化入ったんだからマニュ追加とBRの強化、700汎用標準装備の脚部緩衝材の追加もあって初めて環境に戻れるな… - 名無しさん (2023-03-30 19:49:40)
    • 回避Lv3とバリアあるから耐よろけ強化はナイでしょ。ファンネルの蓄積・ダメージ・射程、あとはバズの射程辺りが弄られそう - 名無しさん (2023-03-30 23:00:50)
      • 回避3にバリア持ちでマニュもある機体は一応いるけどね… 爆発力ない機体なんだしとにかくしぶとく生き残れる調整がないと不要なままだと思うわ - 名無しさん (2023-03-31 00:29:58)
        • サイフレ共振次第だな。 - 名無しさん (2023-03-31 00:36:54)
    • あっちはたしかに強化されたけど強判定持ち、バリア持ち多い中格闘仕掛けないといけないし所詮MA1のダメコンだし環境的にきついのは変わりないぞ。まだ安全圏から射撃戦できるこっちのほうが可能性あるぞ。どっちもどっちと言われればそれまでだが - 名無しさん (2023-03-31 02:01:17)
      • 横からだが、今の700の環境で主な武装の射程が300って時点で安全圏でもなんでもないのでは?ぶっちゃけ自分から詰めていける分、サザビーの方が択が多くなったと思うわ。 - 名無しさん (2023-03-31 02:04:35)
        • 更に横からだが、まさにどんぐりの背比べだと思う。νガンはバリアと回避3で生存能力はサザビーよりは高いとも言える。ただサザビーのような爆発力はない。一方サザビーは噛みついた時の爆発力はあるがムンガとかフェネとか苦手な汎用がいたり格闘判定中なのでジオや強襲にはしっかり負けるとつけ入るスキは結構ある。方向性がまったく違うだけでどっちもどっちだと思うね。 - 名無しさん (2023-03-31 10:43:56)
    • 射撃機だしマニューバは別にいいかな 射撃機としても微妙なのが問題だ - 名無しさん (2023-04-06 12:01:07)
  • バズはサブにつけるべきだったしバルーンも無い バルカンが弱い 火力がない 遅い 脆い 新しい他の700乗ってるとこんな感想 - 名無しさん (2023-03-29 22:43:35)
    • バルカンはリガカスと同じだからね… - 名無しさん (2023-03-31 01:44:38)
  • サイコフレーム積むと耐性盛りづらいから攻撃痛くてなぁ - 名無しさん (2023-03-29 22:36:40)
  • 普通にバズν強いけどなぁ…悲観されてる意味分からん - 名無しさん (2023-03-18 05:35:15)
    • プレボ効果で環境が荒れてるからでしょ。環境機で固められてる中だとダメージレースで負けるぞ。 - 名無しさん (2023-03-18 07:27:38)
    • BRの射程がBZと同じになったので爆風ついてるとは言え弾速遅いので偏差考えなきゃダメだったり発射間隔が遅いBZより弾速速くて連射効くBRを選びがちなのかも。即ヨロケなら盾ビーで事足りるしね。乱戦なら足元バズで複数の敵を巻き込んだりもできるけどこのコスト汎用では珍しくマニューバないのあまり前に出たくもないしねぇ。 - 名無しさん (2023-03-20 13:49:57)
    • 以前はダメコンないサザビーしかいなかったけど、現状バズーカが強い距離だと他に強い機体が多すぎるんだよ。同じバリア持ちのムーンなんか特に。じゃあνの強みは何かって言ったら250〜300mあたりから豊富な射撃を回せることだから、今はその強みを活かせるビーライのが環境に合ってるってこと。環境に機体が増えてバズーカのメリットが減ったというのが今 - 名無しさん (2023-03-21 17:42:24)
  • 初めて乗ったけど、何この理不尽機体…、距離とタイミング間違えなければ、ずっと俺のターンじゃないか… - 名無しさん (2023-03-17 23:31:34)
    • 恐ろしいことに現状これでも700汎用では割と下の方な性能なんだよね… - 名無しさん (2023-03-17 23:41:16)
    • そのタイミングを簡単にずらしてくるのが700環境だからつらいのよ。とりわけシナンジュはスラビーあるし共振でファンネルロック遅くなるしダメコンあるしで相性一番悪いまである - 名無しさん (2023-03-17 23:59:21)
      • 700のゴリラは恐ろしいからな - 名無しさん (2023-03-18 00:08:18)
    • 1年半前の感想かな? - 名無しさん (2023-03-18 01:32:51)
    • 悲観的意見多くてワロタ。まあ他がお手軽機体過ぎるのは解る。 - 木主 (2023-03-19 15:46:08)
      • まぁ他の700汎用が全員MA持ってたり2種格闘や高火力兵装とか接近戦に強いスキルやら持ってる中で、MA無しの射撃バリアと射撃戦メインで何とかしろって状態だと現状厳しいのも確かだからねぇ。他に比べて推しつけられる特徴も驚異的な武装も無いから相対的に評価が下がった感じ? - 名無しさん (2023-03-19 16:12:25)
        • 瞬間ダメージ量が圧倒的に足りない、てだけでは?それだけのことだけど、枚数有利・不利に関わる部分だから影響が大きいという。 - 名無しさん (2023-03-20 19:14:05)
          • 射撃が得意と言っても強襲のシナスタの方が射程・火力・蓄積取りすべてが上だからねぇ。 - 名無しさん (2023-03-22 10:40:48)
      • 現実を見て楽観的になれる方がおかしいでしょ。でもまぁ1年以上前の実装だから新機体に負けるのはしょうがない。 - 名無しさん (2023-03-22 10:35:53)
        • 実装は1年以上前でも調整はつい最近なんだから新機体に負けてたら困るんだよなぁ… - 名無しさん (2023-03-27 20:43:27)
          • 調整=最新機体と並ぶ てわけじゃないからね? - 名無しさん (2023-03-27 22:22:27)
          • 世界は自分を中心に回ってるとでも思ってそうだな。世の中そんなに甘くないぞと。 - 名無しさん (2023-03-30 11:56:02)
    • フェネ、ムンガ「残念バリアーでした」 - 名無しさん (2023-03-20 13:51:41)
  • ミサイルさ、4発斉射になってくれないかなぁ。こまめに使う武装なのにいまいちレートが遅くて使いづらいんだよね - 名無しさん (2023-03-17 11:17:12)
  • なんか最近急にレートでv増えてきたけど1月の強化以外で700なんかあったっけ? - 名無しさん (2023-03-17 01:04:12)
    • 今月のプレミアムログインの配布機体になってたべ - 名無しさん (2023-03-17 01:09:58)
      • 完全に忘れてたわ… - 名無しさん (2023-03-17 01:57:12)
  • バルカンを威力200以上にして、レートを600発/分、リロード10秒とかそれくらいの最強バルカンをつけてほしい νガンダムといえば強バルカンのイメージあるし - 名無しさん (2023-03-17 00:55:12)
    • 流石に次世代機より火力あるのおかしいから発射レートだけじゃね? - 名無しさん (2023-03-18 20:34:53)
      • 設定にバラツキはあるけどデカい説取れば90mmの大口径やぞ これよりデカいのアッガイの頭部バルカンくらいじゃないか? 60mmならユニコーンなんかより弱くてもギリギリ納得できるけど、90mmは唯一無二だしもっと威力あっていいと思う - 名無しさん (2023-03-19 22:55:50)
        • ガンダムだとブルパックマシンガン辺りが90㎜じゃないっけ?サブになったブルパックと見れば割と今のくらいにはなるが - 名無しさん (2023-03-19 23:25:34)
          • それを根拠にしたら今度は60mmしかないのに90mmのブルパップマシンガンより高火力なユニコーンやシナンジュのバルカン威力の説明がつかなくなってしまいませんか? - 名無しさん (2023-03-20 01:05:52)
  • バズーカサブに持たせてバルカンを90mmの激つよバルカンにしてくれ! - 名無しさん (2023-03-16 11:13:51)
    • なんでしなかったんだろうな本編で出来てたのに インフレ抑えたかったのかしらんけどユニで結局キチゲ解放両持ちしてるし - 名無しさん (2023-03-16 12:24:49)
      • サザビーと対で出したようなとこあるからそこがね… - 名無しさん (2023-03-16 13:04:40)
  • BRもってインファイトやらなきゃ大丈夫だな、張り付かれたら死しかないが - 名無しさん (2023-03-16 10:06:09)
  • サザビー共々、650にコストダウンしてもコスト帯のバランスに影響与えなさそうだけど、さすがにそれはナイよな。 - 名無しさん (2023-03-16 01:43:56)
    • 量産型ニューガンダム:俺の出番奪う気か?君ィィィ! - 名無しさん (2023-03-18 19:03:22)
      • νの9割くらいの性能の素ジェスタ君が600だからキミも600でええやん? - 名無しさん (2023-03-19 00:56:50)
  • バルカンがゴミ - 名無しさん (2023-03-15 17:50:30)
  • なんか器用貧乏なんだよね… コイツは器用万能であってほしいんだ… バズはお持ちでないからアレだけど射程を350mくらいにしてもいいんじゃないか?ライフルはよろけ値据え置くならもっと射程欲しいし、ノンチャの火力もう少し上げてほしい バリアもマグナム一発では剥がされないようにしてほしいなぁ マニュや足の緩衝材、耐爆もあれば最高や… - 名無しさん (2023-03-15 01:14:37)
    • 流石にそこまで盛るならバリアは無理だろ、しかも今のビーライでやれないなら腕ないよ、バースト射撃機or蓄積よろけ機自体向いてない - 名無しさん (2023-03-18 20:32:23)
      • 事実ノンチャライフルは短射程で火力も微妙なんだし… 近距離で他武装と組み合わせて蓄積取るのは得意 けど格闘戦するにはスキルがちょっと足りてないしもう少し射撃で戦えるように差別化してほしい そうなるとよろけも取れないのに射程が300しかないのは不満 火力低いけど指揮マシなら蓄積取れて400m飛ぶしね せめてマグナムと同じ350mまではノンチャで戦えるようにしてほしい そう思っただけ - 名無しさん (2023-03-20 15:20:42)
  • 耐爆付けば割と違くなる気がする。脚部特殊緩衝材も欲しい。今は射撃でなんとかやれてる(十分厳しいけど)けど、もうそろそろ本当の地雷機体になってしまう - 名無しさん (2023-03-13 18:19:01)
  • 一番好きな機体なんだ。主人公機が不遇多めなのは知ってるけれども、下の木枝じゃないけども、「俺TUEEE」したいから超絶強化ください何でもしますから - 名無しさん (2023-03-13 02:47:31)
    • 不遇って言うけど、ZやZZと違ってユニコーン来るまでは散々ドやってたからなぁ - 名無しさん (2023-03-13 07:11:41)
      • 嫌だい嫌だい! ぼくのνがいつだって一番じゃなきゃ嫌なんだい!(本音 - 名無しさん (2023-03-14 00:18:56)
        • 便乗の駄々っ子。アムロの最後の搭乗機なんだい! 一番じゃなきゃ嫌なんだい! - 名無しさん (2023-03-14 01:46:18)
      • ユニコーンが来る前は強襲機を止められない役立たずの汎用だったでしょ - 名無しさん (2023-03-15 11:19:16)
        • 順番が違うだろ。あの頃は散々強襲不遇でνに駆逐され、その結果700で産まれたのが強ZZやイリアザクみたいな汎用単独じゃ蓄積で止められない強襲だもの。まぁそのせいで今度は支援不遇になり、クシャで復帰したと思ったら翌月ユニバンで既存機体が全部死滅したんだが… - 名無しさん (2023-03-15 18:57:57)
  • 全部一回り足らない感じだな 火力も硬さも蓄積も回転も - 名無しさん (2023-03-12 16:57:04)
  • 改善するならバズの弾数10発 射程400 当たり判定爆風ハイパーバズと同等ならまだやれるようにはなる 現状じゃ無理 - 名無しさん (2023-03-09 19:14:02)
  • 大分ムーンに差つけられちゃったなぁ。。 - 名無しさん (2023-03-05 23:22:45)
  • もしかしてムーンに負けた? - 名無しさん (2023-03-04 16:22:31)
    • 撃ち合いだけならまだ勝てる。接近戦は流石に負ける - 名無しさん (2023-03-04 19:04:19)
      • 今の現状、フェネクスとかユニにファンネル封印されたり強襲ザク4あたりに食いつかれて何もできないままカットするまもなく落ちて即溶けするニューガンしかいない - 名無しさん (2023-03-09 19:03:39)
    • ムーンどころかサザビーにも負けて700汎用最弱だぞ今の環境 - 名無しさん (2023-03-09 18:15:10)
      • おは総帥w - 名無しさん (2023-03-12 21:57:46)
      • お前のサザビーはバリア持ってるんだね - 名無しさん (2023-03-13 06:56:12)
        • なに言ってんだコイツ? - 名無しさん (2023-03-13 20:49:30)
          • お前こそ何言ってんだ - 名無しさん (2023-03-14 05:39:25)
            • わからねぇならすっこんでろ - 名無しさん (2023-03-17 10:34:29)
            • そりゃ「お前のサザビーはバリア持ってるんだね」とか意味不明な返しだろ - 名無しさん (2023-03-17 11:16:36)
      • 現状でν最弱はないと思うけど修正とかで今後に期待できるのはサザビーだな。ハッキリした強み持った機体の方が修正で化けやすい。 - 名無しさん (2023-03-14 06:22:18)
      • サザビー信者とか珍しい奴もいるもんだなw現実見てくれw - 名無しさん (2023-03-14 07:21:24)
    • 負けたよ - 名無しさん (2023-03-17 10:29:59)
  • 環境的に宇宙だとマニュlv1、地上だと脚部緩衝材が欲しいな。武装はBRを最低限リゼルの盾ビー並みのくらいの性能にしてほしい。 - 名無しさん (2023-03-03 14:44:16)
  • そういや、高機動型ザク後期型がスラスピ強化受けて230になってんのよね。νは220。ムーンは225……。400コスの機体に負けちゃ駄目だろ……。マジでさ、シナやらNTDユニバンが暴れまわる戦場で、はっきり言ってνはトロくせえのよ。悠長に射撃だけしてても勝利に貢献しているとはいい難いし。よろけをとる手段が豊富なら、積極的に補正高め(若干)のN下を叩き込んで枚数有利作らにゃ仕事してるとは言えない。で、インファイトしてるとバリアもファンネル挟撃も使用不可になる。……こんなクソみたいな微強化でやってやれっか! - 名無しさん (2023-03-02 18:17:36)
    • 特化型と比較して文句言うのはおかしいぞ。数値だけで話せば、攻撃補正だって高レベルのパジム以下だし - 名無しさん (2023-03-02 18:24:48)
      • だからこそかなあ。コストが上がれば他の機体も当然強いわけじゃない? ならそれに対抗するポテンシャルが必要なわけで。特化型とはいえ300も下の機体に負けてるのどうなのよ、って。パジムのあれは該当ページにあった「やけくそ強化」って表現がスゲえしっくり来るし、同コスト対の水ガンなんかと比べても兵装の数も貧弱だったから、あれくらいないと強化の意味すら無いのでは? と思う。 - 名無しさん (2023-03-02 18:29:08)
        • その理論だと、トンデモインフレゲーになるし運営側も収拾つかなくなるのでやらないやろなぁ。どれか1つだけ切り取ってもの言うやり方はマスゴミから学んだのか? - 名無しさん (2023-03-02 18:35:20)
          • そういうレッテル貼りはお里が知れるぞ。シュツガルみたいなぶっ飛びゴリラがナーフされるのは残当としても、基本調整は強化される方向なのは事実。別にとんでもインフレまでいかなくったって、マニュつけるなり防御上げるなり、やりようはあるでしょ。少なくとも今まで出番の薄かったBR強化したり、副兵装を微強化するくらいで今の環境に一石を投じることなんてできないんだから。上ではあくまで一例としてスラスピを話題に挙げただけで、νがユニ系に押されてるのは事実じゃない? - 名無しさん (2023-03-02 18:43:17)
            • その例がアホくさい内容でまともな比較にならないから言われてるんじゃないですかね?その性能だけ切り取って見て比較して何の意味があるの?別にスラスピが遅いからνが厳しい訳じゃないよね?ってことじゃないの? - 名無しさん (2023-03-02 21:53:19)
              • 「一例」の意味わかる? 「言外に他にも劣っている点はある」っつってんだけど、それを察する読解力は無い? ならごめん。 - 名無しさん (2023-03-02 23:24:18)
                • 一例で比べてるのもアホらしい。言外にじゃなくて書くならちゃんとした根拠を書いて欲しいね。木の内容ではアホなやつがアホなこと言ってるようにしか見えんよ。読解力以前に自分の書いた文見直せば?そもそも弱いだなんだとクソほどどうでもいいこと書いてる時点でお察しの頭だけど - 名無しさん (2023-03-03 18:43:06)
            • 話が取っ散らかってるから何を言いたいのか分かんねえよ - 名無しさん (2023-03-02 23:08:12)
              • 別に散らかっているとは思わんけどなあ。レスに対して返しただけだし。読解力の低さをこちらのせいにされても困る。 - 名無しさん (2023-03-02 23:25:35)
      • 「〇〇だって△△以下だし」って論調ではνの弱さが際立つだけで、「特化型と比較して文句言うのはおかしい」って話にはならんだろ。「やっぱもっと強化が必要じゃねえか」にしかつながらん。 - 名無しさん (2023-03-02 18:37:29)
    • トロくさいとはいうがコイツのスラスピフェネクスと一緒だぞ?サイコミュ発動すれば同じになるし 700にスラスピ負けてんなって話なら何もこいつに限った話ではないが ここに生産性のない文句書く暇があるならレート出して少しでも戦績下げて調整の可能性上げるなり、運営に要望出すなり、環境に合わせた戦法編み出すなり他の機体練習するなり努力したらどうすかね?ボクニオレツエーサセテクレナイで屁理屈こねてギャアギャア文句は傍目から見てて無様過ぎるんすわ - 名無しさん (2023-03-02 18:56:56)
      • そのフェネはNTDや覚醒といった現環境に相応しいスキルがあるわけで。νになんかそれらしいものがあるのか、って話。というか、自分でレートに出して敗戦重ねろとか暴論が過ぎるでしょ。レートなんだから、出るからには勝つことを前提にやるわ。敗戦前提とか、編成抜けが相次いで試合始まらねえよ。それに、νでどうにか戦えないかだとか他の700機体の練習くらい言われなくてもしてるよ。記載の無い情報は不確定であって確定無しではないのよ? 半角カタカナの子供っぽい煽りもこちらから見ていれば無様極まりない。ブーメランってご存知? - 名無しさん (2023-03-02 23:34:00)
        • 何言ってんのかよくわからんがアンタが機体板に400の何もかんも違う機体と比べるっていう屁理屈と生産性の一切ないただの文句を書き込んでるということに変わりはないんですわ、ここに上のを書き込むことによってνが強くなるんすか?周りが弱くなってくれるんすか?再強化される可能性が少しでも上がるんすか?んな訳ねーだろ、局中法度には全ての機体・武器を産廃扱いせず運用の可能性を探ると書いてあるが、上の文句でどうやって運用の可能性を探っているというように読み取れるのかぜひご教授願いたいのだが - 名無しさん (2023-03-02 23:59:42)
        • 「……こんなクソみたいな微強化でやってやれっか!」木の時点でこんな書き込みをしておいてその発言はないだろう。 - 名無しさん (2023-03-03 12:54:41)
    • ザクマインレイヤーよりおそいFAZZも大問題やろ1年戦争の初期機体より遅いとかw - 名無しさん (2023-03-09 19:06:34)
  • 宇宙でならまぁやれんことはないんだけどさ。地上より交戦距離が伸びがちだし。射撃兵装の豊富さが活きる。でも地上では駄目だな。宇宙以上に欲しいマニューバも無くて、乱戦になれば敵の誰かがNTD発動してファンネルが死ぬ。ジャック時間短縮のカスパ付けるのも、その分明確に他のステータスへ振れないわけだから、キツイ。結局、このお気持ち程度の強化では「νよりユニバンフェネ乗っとけ」ってなる。ああ、あとは強化の来たシナか。どのみち地上にνの居場所はねえ。一番好きなMSだからマジで悲しい。 - 名無しさん (2023-03-02 17:59:23)
    • 逆だろ宇宙でνが戦えるわけないだろ何言ってんだ - 名無しさん (2023-03-02 18:01:19)
      • 宇宙はシナンジュとバンシィのナワバリになってるからなぁ…。腕に差があったりしないとνは厳しいよね - 名無しさん (2023-03-02 18:06:50)
        • 宇宙戦が得意なのか(個人的には地上ばっかりやってるから、地上のほうが得意だと思ってるんだけど)、宇宙でならνであんま負けたことないんだよね。宇宙では足を止めた奴から射撃集中されて死ぬから、よろけが豊富なνはチーム戦向きだと思うし。タイマンでも、三次元機動のおかげで敵が地上より格闘を仕掛けにくいのをいいことに好き放題撃ち続けて、相手の足が止まったところにN下を入れてる。大体これで勝てる。ただ、ファンネルジャックが辛いのはホント。 - 名無しさん (2023-03-02 18:33:32)
          • よろけの豊富さってシナンジュに負けてるし、νはよろけに大して弱いし、足回りでも不利なんだがな…。別に木主が行けるってのはどうでもいいけど、νをシナンジュや他の汎用と普通に比較すればνが厳しいというのが一般論かなと。よろけに耐性がファンネルバリアしかないコイツでやれるならかなりAIMが良くて、射角やらを人並み以上に上手く使えてるんじゃないかなぁと思う。少なくとも俺はシナンジュやバンシィ、ムーンみたいなマニュ持ちじゃないと動けないわ。一応宇宙レートはA+。 - 名無しさん (2023-03-02 18:41:13)
            • 「νが厳しい」には同意。なので上でも「まぁやれんことはない」レベルなのよね。多分、僕の宇宙での動きとνの性能(主に兵装)がまあまあ合ってんだろうね。正直、マニュは喉から手が出るほど欲しい。 - 名無しさん (2023-03-02 18:47:21)
              • やっぱりマニュくらいは欲しいよなぁ…。武装構成とかが手に馴染んで弱いと感じないことはまああるから、νも前回の強化でそれくらいのことがあるくらいの性能にはなったのね。確かに地上でBR持っていく分にはだいぶ成績出るようになったけど、宇宙のが行けるって意見には驚いたわ。 - 名無しさん (2023-03-02 21:56:36)
      • 「わけない」とか言われても、僕の体感では上のとおりなんよ。レートも関係あるのかもしれんけれど(A+とS-行ったり来たり)。宇宙では攻撃しているとき以外は常に動き続けててなかなか捕まらんし、その攻撃の手数が多いおかげで敵がこちらをじっくり狙える時間をかなり短くできる。気づいたらタイマンでもチーム戦でも勝ってる。地上ではどれだけ動いたって宇宙戦の機敏な三次元機動はできないから(つーか諸々スピードもしょぼいし)、サクッと捕まって爆ぜる。バリアなんて一瞬で溶ける。というか射撃で死ななくてもユニバンシナがマニュ付きでスラ吹かせて格闘仕掛けてくるから、バリアがあろうがあんま関係無いし。宇宙では地上より距離が離れ気味だからいきなり生格仕掛けてくることってあんまないし。 - 木主 (2023-03-02 18:25:21)
  • 正直もっと欲しいけどこれでも平均以上あるらしいからこれ以上強化なさそうだな - 名無しさん (2023-03-02 11:00:44)
  • 汎用と支援の中間みたいな性能になってる印象 - 名無しさん (2023-03-02 10:54:19)
  • 格闘防げないバリアって相当弱いよな。武装もスキルも貧弱やしマジで強みが分からん - 名無しさん (2023-03-01 12:57:02)
  • 何でこいつだけ必須のマニューバすらないのかイミフすぎる、バリアも最弱だし - 名無しさん (2023-02-27 14:59:04)
    • 射撃バリア強化と耐爆は欲しいよね…本当…味方の援護行ったはいいけど、撃破爆破よろけてシナスタチャー格許すとかマジで笑えない… - 名無しさん (2023-02-28 04:57:44)
  • こいつの下格でブロール勝利したw - 名無しさん (2023-02-27 08:44:00)
  • 戦績的には平均あるのか ユニコーンやフェネクスと同じ土俵で戦える性能ではない気がしてたけどそんなことないってことか… - 名無しさん (2023-02-24 01:28:28)
    • 戦績的に見たらサザビー何かもっと強いって事なのが笑えるよな てか実際はUC機体やムーン相手どころかジオにも勝てるかどうか怪しいレベルだろ - 名無しさん (2023-02-24 15:05:58)
    • 別に適正距離で撃ち合ってれば極端に負けるってことも無いからな。ただMAでの押し込み含めて接近戦での読み合いが不利ってのが辛い。回避2だとか蓄積あってもMAの有無がデカすぎる - 名無しさん (2023-02-24 18:40:38)
    • 敵にいても全く怖く無いし不思議 - 名無しさん (2023-02-26 16:06:58)
  • はあ?どう考えてもこんな微強化じゃ戦績上がらんだろ。これで終わりだったら腹立つわ - 名無しさん (2023-02-23 20:25:11)
    • 少なくとも君個人の感想より信用出来るよ。 - 名無しさん (2023-02-23 20:30:23)
    • ゼク3微強化したら全盛期メタスより勝率上がりました!→やっぱり強化足りませんでした! 前からこんな運営データだぞ? - 名無しさん (2023-02-24 00:24:17)
    • ビーライもなんだかんだでやれてるね…俺は基本的にミサイルシールドバスで味方の援護しつつ、タイマンになったらよろけ誘発させてからバズ格闘で仕留めに行く戦法取ってるが…相手や味方の爆破でよろけるのだけはまだ納得はしてない、それ以外はまあまあ…って感じ - 名無しさん (2023-02-24 18:24:29)
  • まー地上は無難にやれるよなって。MA無いから宇宙糞雑魚ナメクジだけどコレ改善されるようなことってあるのかね - 名無しさん (2023-02-23 18:04:43)
  • 来月のプレミアムボーナスにνガンダム、星4のリサチケ落ちも近い - 名無しさん (2023-02-23 15:36:49)
    • マジか…嫌だな…来月のプレボがνガンダムとか考えたくない…天井まで引いたのに - 名無しさん (2023-02-23 17:17:37)
      • 2年前の機体な上に人によっては、今までのプレボの機体だって初ピックの時にあっさり出た人と、ガッツリ回しても結局出なかったのをプレボでゲットしたのとかもいるから今更だろ。 - 名無しさん (2023-02-23 18:41:44)
  • 全部平均以上になってて草 - 名無しさん (2023-02-23 14:40:23)
  • ニューガンダムは伊達じゃない!⇒伊達でした! - 名無しさん (2023-02-22 14:56:49)
    • 伊達って豪華とか魅力溢れるみたいな意味を持つ言葉だし使い方間違ってるよ バリアが格闘通すしユニみたいにバズライ2持ち出来ないし全然豪華じゃないじゃん - 名無しさん (2023-02-23 13:37:47)
      • 伊達には見かけだけで中身がない見掛け倒しみたいな否定的な意味合いもあるから別段間違いじゃないぞ - 名無しさん (2023-02-24 09:35:21)
  • 煽りのような動きだけど、なかなか細やかなカサカサ移動。ビームライフル避けるくらいには移動速度があるから、やってて楽しい - 名無しさん (2023-02-21 23:07:56)
  • ファンネルの射程が350になるだけで普通にやれると思うな射撃機なのにFFの短射程のお陰でインファイト強制されてるし、マグナムの方が射程長いから一方的に撃たれやすい - 名無しさん (2023-02-21 11:21:18)
    • シルビ400m。マグナム(チャージ必須)350m。一方的に撃ち負ける? - 名無しさん (2023-02-21 18:46:24)
      • シールドビーム一本じゃ戦える性能じゃないからね。それが通用するんならそもそもBRに強化なんていらないはずだよ。それでもまだ足りない気もするけどね。 - 名無しさん (2023-02-23 13:26:10)
        • シルビで牽制してライフルなりバズなりの射程に踏み込んで撃てば良いだけだし、その時にバリア張れば仮に反撃で射撃飛んできてもマグナムでも確実に1発は防げるからダメージ交換にすらならずにむしろ撃ち勝てるんですが?それを木主はマグナムにメインの射程で負けてるから一方的に撃たれるとか木主は何も考えてないとしか思えんよ。 - 名無しさん (2023-02-23 18:39:16)
        • 上のはどっちが射程長いかって話でそれで十分にダメージ出せるかどうかって話じゃないと思うけど - 名無しさん (2023-02-24 05:31:22)
    • いや、ユニコーン時からとっととめくりにいかないとやられるぞ?射撃戦作り出してNT-Dから暴れに行くスタイルはユニコーン機の御家芸だから…それ止めないと、不利になるだけだから… - 名無しさん (2023-02-24 18:27:00)
  • 下格を原作再現の下段斬りにしてくれ。補正は180%くらいで。ユニフェネの2種格と比べると悲しくなるわ... - 名無しさん (2023-02-12 13:33:09)
    • いいや、それよりも追加武器でパンチだね!2種格闘機になるんだよ!! - 名無しさん (2023-02-12 23:44:27)
      • たかし、それは特殊カウンターでやってるでしょ - 名無しさん (2023-02-13 14:01:52)
        • それでも!! - 名無しさん (2023-02-15 02:07:09)
          • 既存システムの壁(1形態につき装備8枠が限界)を越えるのか...いい覚悟だ - 名無しさん (2023-02-16 09:02:20)
            • そうなれば、君は「みんな(ゲーム)」中には居られなくなる - 名無しさん (2023-02-22 01:08:00)
            • ファンネルバリアがタッチパッドに移動して1出撃1回の使用制限つくだろね。 - 名無しさん (2023-02-23 13:27:18)
  • で、結局強いの弱いのどっちなの?νガンの人気補正抜きで、カンスト帯でフェネクス抜いてまで採用する価値はありそう? - 名無しさん (2023-02-12 03:47:08)
    • バズでもライフルでも使い道は多々あるし、ビームに対してならフィンファンネルの防御で壁になれるから撃墜にこだわらないなら誰でも気軽にダメージをばら撒くヤベー存在になる。撃墜にこだわるなら乗り手のセンスが問われる。 - 名無しさん (2023-02-12 12:19:10)
      • なるほどね。玄人向けってところかな。サンキュッ - 名無しさん (2023-02-12 12:53:59)
  • カンストが配信してるとこ見てももうみんなBRしか使ってねえな。バズνはオワコンだわ - 名無しさん (2023-02-11 23:37:30)
    • 最終的には速射性能と手数になってくるから仕方ない - 名無しさん (2023-02-12 12:20:16)
    • オワコンではないし、咄嗟の対応力は下がる。対実弾振れないからダメ入りやすいし、ビーライもやれない事はなくなったが、ガンファイトする際に距離詰めせずに、ハメ方考えずにバズ撃つ馬鹿いるのかって話、そもそも配信者祭り上げて何がしたい? - 名無しさん (2023-02-12 16:14:13)
      • まぁ配信者的には何ら変更のないBZじゃ絵にならないからな。調整入った武器を使いたがるのは当たり前。テレビと同じで向こうから与えられる情報を鵜呑みにしてちゃあ現代人とは言えねぇよな。 - 名無しさん (2023-02-13 14:04:00)
    • そりゃ1年近く覇権を握った構成だからな。配信者のネタ的にはオワコンだろうよ。今ならBRν出しても文句言われないし、見飽きたバズよりも数字稼げるだろうから、そりゃあ配信者はBR持つでしょうよ。あとはどうせ、ガチの時はフェネクス乗るんだし。 - 名無しさん (2023-02-15 14:53:40)
    • バズの立ちまわりじゃ強化の恩恵が薄いしだからといって射程伸びた分下がったらBRでええやん状態だからね。そもそもバズ乳 - 名無しさん (2023-02-16 01:29:23)
      • ミス)面倒だからもういいや念仏になるのがオチだし - 名無しさん (2023-02-16 01:35:35)
  • ビーライがそのままのコンセプトで強化するんならエリクズールぐらいの連射力にして欲しかった 正直バズの方が使い勝手良いままでわざわざ使い分けするほどでもなくね?さらに言うとこの機体の特徴でもあるフィンファンネルの強化して欲しかったぞ - 名無しさん (2023-02-10 15:30:09)
    • そうするとフルチャ没収しないとダメでしょ。エリクズールはぜんぶそう - 名無しさん (2023-02-10 17:25:44)
      • 更にエリクは射程も200Mと酷いのよ。だからこそあの連射性能と蓄積値。 - 名無しさん (2023-02-23 13:31:03)
  • まさか再来に先抜かれるとはな... - 名無しさん (2023-02-10 14:59:18)
  • この機体に歩行速度補正ってありますか? - 名無しさん (2023-02-08 15:26:44)
    • ないよ。移動速度2.5%アップは地上適正で宇宙はスピード+30%(25%+5%)表記になる。それか、移動方向補正のことを言ってるのかな? - 名無しさん (2023-02-12 12:25:19)
  • 未だにNTD辛すぎんだろ - 名無しさん (2023-02-07 00:13:55)
    • 辛いか?近接戦に付き合わずに脚に攻撃を集中すれば、NTDでもすぐに折れるぞ? - 名無しさん (2023-02-12 12:27:33)
  • BR強化されたしいけるかなーと思ったけど同じ汎用でもフェネクスと相対するとやっぱ辛いな… - 名無しさん (2023-02-06 19:36:45)
  • BRワントリガーで100%超え欲しいなぁ。一射30%でもいいんじゃないのと思う。3発じゃ100に届かないけど4発全部当てたら120%まで溜められる。700環境ならこれぐらいもらってもバチは当たらんでしょ。 - 名無しさん (2023-02-06 09:24:35)
    • 欲しい、欲しいけど総帥が本気で死んじゃう - 名無しさん (2023-02-09 09:22:42)
            • 。(無言で首を振る)総帥はもう既に・・・。 - 名無しさん (2023-02-10 08:53:56)
        • 死んでるけど。ユニバンなら逆にやれてたんだよ…。フェネが出てきてバリアが復活してめんどくさくなってるけど。νがまた出てきて蓄積取ってくるんじゃもうどこにも行けない - 名無しさん (2023-02-10 09:43:38)
      • 総帥も強化すればいいぢゃろ!! - スィートウォーター市民 (2023-02-10 10:22:50)
      • 総帥にダメコンつければ万事解決 あのふくよかボディでダメコン持ってないほうがおかしい - 名無しさん (2023-02-11 22:27:57)
  • BR良くなったとは思うよ。射程の恩恵は結構でかいよ。それでもBZの取り回しが良すぎるから瞬間最大160%の蓄積よりも咄嗟の即よろけ+80%の方が信頼度高すぎる。フルチャに爆風でも付与すれば面白くなるかね - 名無しさん (2023-02-06 00:05:00)
  • 乙乙みたく改修して背面バズ欲しかったな。スタインみたくパッドでいいからさ - 名無しさん (2023-02-03 15:20:21)
    • ガシャ沼や天井から取った人がバカみたいじゃないですか! - 名無しさん (2023-02-04 10:41:21)
      • ガチャ武器のBZを副武装として本体に組み込んでガチャBZ持ってた人にはラーカイラム砲を配ればいいじゃん! - 名無しさん (2023-02-06 09:26:31)
  • シナンジュくるまではビーライでも十分やれてバズνに与ダメ勝つと脳汁すごかったなぁ - 名無しさん (2023-02-02 23:12:36)
  • 据え置きでBRをサブに持ってきても誰も文句言わないんじゃないか - 名無しさん (2023-02-02 15:31:03)
    • バリアをタッチパッドに移動すれば武装枠も足りそうだしバズビー同時装備の方が原作再現的にもいいよな - 名無しさん (2023-02-02 15:34:45)
      • 背面バズ撃ちもできたら○ - 名無しさん (2023-02-02 23:22:08)
  • こいつにしか無い強みが欲しかったな。使いやすさなんてメリットにすらならんわ。魔窟と同じ - 名無しさん (2023-02-02 12:38:33)
    • むしろ武装回しとか難しい機体だと思う - 名無しさん (2023-02-02 21:50:50)
    • 何言ってるの?スラ撃ちできるファンネル、射撃に対するバリア。今じゃ珍しくないけど実装時は明確な強みだったでしょ?最近手に入れた?そんなこと知らんがな。 - 名無しさん (2023-02-06 09:32:26)
      • そりゃ今の話してんすよw過去なんてどうでもいいわ - 名無しさん (2023-02-06 13:02:02)
  • クソビームノンチャの性能がリゼルDbUの盾ビーの完全下位互換でワロタ。辛うじてフルチャの威力は勝ってるから主兵装の面目は保たれたが - 名無しさん (2023-02-02 00:50:35)
    • 右打ちと左打ち+ホバーの差はデカいと思うぞ。慣れの問題はあるけど - 名無しさん (2023-02-02 01:23:35)
      • まぁ1年以上前の機体と最近実装された機体を比べわーわー言うてる時点でお察しよ。 - 名無しさん (2023-02-06 09:33:48)
        • 実装は1年以上前でも調整はつい最近なんだから比べられてもおかしいことはないでしょ… - 名無しさん (2023-02-07 00:24:57)
          • しかもこいつはコスト700という - 名無しさん (2023-02-22 14:58:45)
  • シャカシャカしながらチュンチュンするだけの機体になってしまったなぁ。間合い保って武装回してりゃ普通に戦えるようになったのは嬉しいのだけれど、これがしたかったわけじゃないというか・・・。 - 名無しさん (2023-02-01 23:56:23)
  • BRが蓄積取りやすくなれば射撃戦しつつ強襲も止めるっていう優等生ポジションなれると思う マニューバはいらん - 名無しさん (2023-02-01 22:54:52)
  • 全弾当てても蓄積率80%の短射程ビーマシみたいなショボいBRがどういう思考してれば700で通用すると思うのかマジで謎、他のビーマシは超射程で蓄積120%とか取れるし、即よろけのあるバズですら1発で蓄積80%なのに - 名無しさん (2023-01-30 17:42:11)
    • この火力でこの副兵装の豊富さで汎用がテトラマシみたいなの持つとこれ一択になるレベルになるからなぁ。700ともなるとデカいのばっかだからノンチャ全弾当てなんて容易いのもあって射程が300になった今はワントリガーで蓄積取れるってことは無さそう。フルチャも射程と火力と蓄積全て高いから、何かあるとすればフルチャのヒート率下げたりCT弄るくらいじゃないかなぁ。 - 名無しさん (2023-01-31 14:30:30)
    • 副兵装と組み合わせろってことなんだろうけど戦闘スピード考えたら…… - 名無しさん (2023-02-01 13:03:50)
  • BR練習してるけど一番キッツいのはEXsだ…射程伸びたおかげで届きやすくはなったけどダメコン3キッツい - 名無しさん (2023-01-30 01:49:00)
  • BRはワントリガーで蓄積取れなくていいからヒート率下げて、発射間隔0.5にして欲しいな。欲を言えばマニュ欲しいけど欲しがり過ぎか… - 名無しさん (2023-01-29 01:13:26)
    • ワントリガーでよろけ取れればなぁ・・ - 名無しさん (2023-01-29 07:46:31)
      • 5発撃ってくれれば解決なんじゃね - 名無しさん (2023-01-29 07:50:55)
    • バリアがマグナム1発で剥がされるしマニュあってもいいと思うけどね… - 名無しさん (2023-01-29 15:27:04)
  • BR良くなったけどこれって結局サブ2種が優秀になったおかげで取り回しやすくなったってだけなんだよなぁ。ノンチャのヒート効率よくして更に連射できるようになれば面白そうなんだが - 名無しさん (2023-01-28 20:39:51)
    • それ…バス使ってると余計に…そう思う。レートでは使ってないけどさ、強化入ってクイックだけだけど使う気になったらまぁ…これでどうガンファイトしろっての?ってなったからな、バズだとノンチャよろけで中距離から近距離ガンファイトやりやすいけど、ビーライはヒート率の壁とチャージのまだ遅さがあってこれ…絶対レートにはビーライまだ出せねぇわと体感したからな、もうちょい良い調整したらみんなビーライ使いやすいんじゃないかなとは思う。少なくともビーライ使う奴らはガンファイトをしたいだろうから - 名無しさん (2023-01-28 23:11:16)
      • 某カンストはνはビーライ一択になったと断言してたけどな。まあどっちにしろしんどいままなんだけど。 - 名無しさん (2023-01-29 09:58:13)
        • そりゃフルチャの射程450を受けての発言じゃろ - 名無しさん (2023-01-29 22:36:34)
  • 盾ビーの射程が伸びたことでマグナムの外から攻撃できるようになったものの、フィンファンネルの射程が短いので結局懐に飛び込まなくてはならなくなる。フェネクスに比べて爆発力は相変わらず劣るが二種の即よろけ、壁に左右されないファンネル、ナマ時でも使えるバリアが有り、堅実な動きができれば結果がついてくる玄人向けの機体 - 名無しさん (2023-01-28 18:21:20)
    • こいつ使ってるから追加しておくとダメージで勝ちして相手が逃げ出したら無理に追わずにバズとか実弾の射撃、バリア貼ったら張り替えして追い詰めてやるといい、あとは支援機いるなら支援機の護衛、バリアでクシャ守りながら戦えるし、自分がやられるとしても最悪クシャを味方のとこまで逃がせる - 名無しさん (2023-01-28 19:18:50)
    • 玄人向けっていうか単なる自慰行為だろ。まあ自分の好きな機体に乗りたいっていう趣味を否定はしないけど…… - 名無しさん (2023-01-31 13:22:46)
  • フェネが全部悪いわ。武装スキル全部負けてる - 名無しさん (2023-01-28 10:48:59)
    • それ言い出すと…ムーンガンダムって言うのがいてだな… - 名無しさん (2023-01-29 00:54:00)
  • まず耐爆よこせや。700にもなってMA無い耐爆無いは情けなさすぎるだろ - 名無しさん (2023-01-28 00:25:39)
    • 耐爆ないの冗談じゃないか…それは思う…バス使ってても乱戦になった時に味方のカットしたら後ろの敵が爆散して巻き込みよろけ取られて相手のシナスタのチャー格許す大惨事あるしな…バスとかバリアは優秀なんだけどな…バズ持てるのになんで耐爆ねぇの?ってなる - 名無しさん (2023-01-28 19:22:48)
  • 結局劣化フェネクスでしかないの悲し過ぎる - 名無しさん (2023-01-27 23:59:13)
    • フェネクスと違って歩き撃ち即よろけ2個あるのに何が劣化なんだ?覚えたての言葉使うなよw - 名無しさん (2023-01-28 00:06:21)
      • ビーライ持ってるんでしょ。せっかく強化入ったつってもビーライじゃフェネクスとやり合うの辛いからな - 名無しさん (2023-01-28 04:26:54)
      • で、このゴミでフェネクス環境で戦えるの? - 名無しさん (2023-01-28 04:30:18)
        • うん、戦える。でも君は下手だから無理じゃない? - 名無しさん (2023-01-28 04:52:29)
          • 戦えてなかったから強化されたのでは? - 名無しさん (2023-01-28 11:00:05)
            • 強化されたから戦えるって言ってんじゃないのか? - 名無しさん (2023-01-28 21:58:18)
          • 確かにw 強化もらっても腕前ゴミならどうしようもないもんな - 名無しさん (2023-01-28 11:38:23)
          • はぇー。ボーナスバルーンしか居ないからゴミのままだと思ってたんだけど違うのね - 名無しさん (2023-01-28 23:22:13)
  • 乗れば乗るほどフェネならこのタイミングで〜こんな場面フェネなら〜と思ってしまう虚しさ - 名無しさん (2023-01-27 06:31:45)
    • 言うてフェネも持ってない武装あるやろ、バズ、ミサイルとかまさかビーライだけで虚しいと思ってんならなんでバズーカ天井まで引かなかった? - 名無しさん (2023-01-27 17:54:36)
      • 横から追加するとフェネだと停止撃ちか、早かろうがロック必須か、チャージ必須だったりするから総合では勝ってても部分的に負けてる所もあるのは理解した方が良い。じゃなけりゃ只の荒らしと何も変わなくなってしまう。 - 名無しさん (2023-01-27 18:33:22)
      • ピックアップ以外のタイミングで引いた人もいるんだけどな そのせいでゴミライフルしかない バズがリサ落ちする気配もないし - 名無しさん (2023-01-29 15:23:44)
  • バズーカ運用で乗り回したら案外行けるなぁ ビムキャとミサイルの取り回しがよくなったからなんとかなってる 前よりはぶっ飛んだマニュ持ちを止めやすくはなった - 名無しさん (2023-01-26 17:23:56)
    • やっぱりこいつはバズしか勝たん…シナスタも対弾積める人そんないないから酷くて4715で最高で5817跳ぶ弾出せるのは気持ち良すぎだろ…護衛やってるとクシャトリアも守りやすいしね、一応バス装備オンリーで勝ってるけど、全体的に勝率低いらしくてよく使ってるミサイル強化リロード来てありがとうとしか言いようがない。 - 名無しさん (2023-01-26 20:19:46)
  • やっぱりワントリガーでよろけ取れてもいいと思うんだよなぁ… 700コストにしてノンチャ80%300mは足りないと思う 80%ならもっと射程伸ばしていいし、射程を300にするならよろけ値上げていいと思う 強襲のシナスタが450mから支援機殺しに来る中この性能じゃ足りん - 名無しさん (2023-01-26 15:41:36)
    • コスト帯ではスラスピも並以下だし図体はでかい。それでメインがこの短射程はゴミだわ。フルチャはヒート率下げて射程を550mくらいまで伸ばせ - 名無しさん (2023-01-28 05:23:13)
  • BRが相変わらずゴミ性能のままでもうね・・・ もう指揮官専用ビーマシ装備できるようにしてくれよ - 名無しさん (2023-01-26 14:59:53)
    • 威力以外、150コスト下のテトラビーマシ以下なのマジで寒い - 名無しさん (2023-01-26 18:51:01)
      • テトラは武装少ないからあれだけど、νはバルカン、ファンネル、ミサイルと蓄積手数多いからな。武装回してマニュやダメコン抜く想定だから蓄積抑えられてると思う。 - 名無しさん (2023-01-26 18:58:45)
        • 想定は組み合わせでマニュを抜くなんだろうけど、実際はそんな悠長なことやってられるほど戦闘スピード遅くないというか… 汎用機相手ならそれでもいいけど強襲機相手には力不足だと思うよ… - 名無しさん (2023-01-26 19:12:11)
          • バズが1発で蓄積80%なの考えるとビーライのメリットが無さすぎる。所詮はバズ引かせるためのハズレ武器枠か - 名無しさん (2023-01-28 05:40:03)
  • 強化もらえただけよかったと言うべきか。でも盾ミサはリロ短縮より発射レートを改善してほしかったな… - 名無しさん (2023-01-26 14:37:51)
    • とりあえず勝率50%に乗せようって感じの強化だね - 名無しさん (2023-01-26 16:36:28)
  • 微調整って感じだがまぁ無いよりマシか。よろけ上げてくれればBR装備も選択肢なんだが、ガーベラテトラくらいにならんかな - 名無しさん (2023-01-26 14:34:46)
  • ようやく強化来たな。それでもマグナムより射程短いけどノンチャまで350以上求めるのは贅沢か - 名無しさん (2023-01-26 14:21:17)
  • そもそも2種格も即よろけも足りないんだからハメ殺しなんて無理じゃね。むしろフェネにハメ殺されるわ - 名無しさん (2023-01-26 10:47:26)
  • BRは間違いなくゴミだけど、全体的に300m射程しかないのにでかいのがネックすぎる - 名無しさん (2023-01-26 07:59:14)
  • レートでバズ装備でないニューガン使いはブロック推奨レベルで今あかん…ユニコーンモードのフェネクスすら止める力無いし、ハメ殺しできないからな。課金カスパてんこ盛りからのバス装備でやっとハメ殺せるからな。レートでビーライが使えると思うなよ? - 名無しさん (2023-01-24 19:12:53)
    • バズ普通にガチャで出てくるぞ?今まで4回くらいでて今はリサチケにしかならん。 - 名無しさん (2023-01-27 07:34:56)
  • BRは初代に習って2秒収束でよくない?あとノンチャは1発辺りのよろけを値25〜30%にして? - 名無しさん (2023-01-24 12:09:01)
    • ノンチャの射程をまず何とかして欲しいわ ワントリガー全部あてても100%に届かない性能で射程まで短いなんてさ 調整班は何見てんの? - 名無しさん (2023-01-26 09:58:26)
  • 盾ミサの発射レート上げてほしいな…。盾持ち+バリアも貼れるからMA無しなんだろうけど、今の環境だとすぐ剥がされるしOHも長いしNDTで使えなくなるしでまぁ辛い。フィンファンネルも特別強いわけじゃない。バルカンもユニの方が強いし泣けてくる…。ユニ一族はホントに700の機体なのだろうか…?ユニより前の700機はそろそろ見直してほしいですね。 - 名無しさん (2023-01-24 10:21:42)
  • バリアするにもフェネでよくないか - 名無しさん (2023-01-15 20:50:22)
    • バリア中の使える武装的にはνのが良いんだから後は好みだろ - 名無しさん (2023-01-15 21:20:13)
      • どっち出すってなるとフェネだろけどね(格闘2種、MA持ち、格闘まで防ぐバリア、射撃もいける、サイコジャック無視、味方回復できる) すべてにおいてではないけど総合的にはどうしても最新機種に軍配あがるよ 編成中に1機出すとかは全然問題ないだろうけど - 名無しさん (2023-01-20 11:17:03)
      • 果たしてそうかね?武装で言うなら2種格の差はデカいぞ。しかも切り替えCT爆速 - 名無しさん (2023-01-20 14:15:36)
      • フェネクス環境だとνみたいな中距離射撃戦メインの機体は辛い。ユニコーンはまだマシだったけど、フェネクスはスラ吹かしながらよろけ取ってくるから一気に距離を詰められて下下下でゴリッと削ってくる。 - 名無しさん (2023-01-20 14:56:37)
        • それこそ射出バルカンで一瞬でバリア剥がされてお陀仏だろな - 名無しさん (2023-01-21 23:41:54)
          • 射出バルカンなんてしなくてもマグナム一発でバリア割れるからなぁ...つらい - 名無しさん (2023-01-21 23:55:47)
        • 近距離メインも辛い… - 名無しさん (2023-01-24 10:30:22)
      • なんでここの人達は、最初からNT-Dできる前提で話してるのかわからない、フェネクスをそのままハメ殺す勢いじゃないとニューなんて使えないだろ - 名無しさん (2023-01-22 20:17:23)
        • フェネはツノ割れ前からマニューバ持ってるんだよなぁ しかもブースト中に盾飛ばして高蓄積バルカンまで撃って来る フツーに考えりゃタイマンじゃまず勝てない - 名無しさん (2023-01-26 10:02:14)
  • カスパはサイコ・パッケージ、サイコ・フレーム、脚部lv3.装備バズーカ、ならレート全然やれる。もちろんニューは一機だけの前提だけどさ、今はこれが安定して勝てる。初期ビーライ?軍事基地ならあるんじゃないかな?使った事ないけど… - 名無しさん (2023-01-14 18:37:38)
  • 総帥と比較すればまだやれるな 流石νだ… - 名無しさん (2023-01-07 11:14:33)
    • 下と比べて満足し始めたら終わりよ、、、 - 名無しさん (2023-01-20 11:18:18)
  • フェネクス湧くようになってからバズニューに格闘メインに変えたけど、これはこれでアリだな…ファンネルバリアとっとと使い切ってぶん殴りに行けばフェネクスはNT-D発動出来てもスリップダメージでバルカン処理できる耐久まで持ってけばいいし、むしろユニコーンの方がキツかったな…インファイト苦手な機体じゃないけど、そこまで得意でもないし、フェネクス編成は格闘弱いのとバリア使うと武装が凄い減るからニュー側攻め易くなるのもあるかも - 名無しさん (2023-01-05 17:58:11)
    • MAないのによく接近できるね おなじ腕ならフェネの使えばMAも格闘防ぐシールドもラムアタックも2種格闘もあって絶対戦績出せるよ - 名無しさん (2023-01-20 11:20:27)
  • 専用BRが調整されないのって、600or650で量産型νを実装してメイン持たせるつもりでいるから? - 名無しさん (2023-01-04 16:15:46)
    • 650でもあの性能のライフルはきついと思うなぁ  - 名無しさん (2023-01-05 08:49:18)
    • そのために調整されないならそれでもいいけど、それなら副兵装バズのBRは別途実装して欲しいかな。なおかつ後方緊急回避で前方にバク中バズ撃ちなら絶対ガチャ回す!あ、バリアはもちろんタッチパッドで即展開で! - 名無しさん (2023-01-14 22:06:21)
  • 今ならνにマニュ、総帥にダメコン(必須)あげても誰も文句言わないと思う - 名無しさん (2023-01-03 21:54:54)
    • 両機ともに初期武装を大改修する必要あるともうわ νのライフルはノンチャの射程をサザビーのライフルは蓄積ヨロケとれる安定性を 現状ではどちらもガチャ武器手持たせてスタートラインだと思う - 名無しさん (2023-01-05 08:51:26)
  • 下手すると、納期短縮せずにフルサイコフレーム型のニューガンダム実装あるか? - 名無しさん (2023-01-02 18:43:35)
    • だすならHWSとHIνが先だろ - 名無しさん (2023-01-03 14:05:14)
      • 福岡ニューガンダムは… - 名無しさん (2023-01-04 09:00:55)
    • そんな機体あんの? - 名無しさん (2023-01-11 13:13:35)
      • ガンプラの設定上のみ存在する - 名無しさん (2023-01-12 11:18:49)
  • バズや盾ビーの射程は400m、ビーライはノンチャ350mフルチャ450mくらいほしいね シナスタが射程圏外から火力をガンガン出してくるからこっちも射程伸ばして捕捉させてもらわんと - 名無しさん (2023-01-01 22:11:00)
    • ユニコーンと限界射程そんな変わらないの悲しいよな。射程で差別化とかしてほしいわ - 名無しさん (2023-01-02 21:58:59)
    • 最悪集束のヒート効率と集束時間の上昇くれればね。3秒は長いよ - 名無しさん (2023-01-02 22:19:10)
  • こいつが味方に居ると100%負ける。もう伊達ガンダムはオフラインモード専用の機体にしない?運営 - 名無しさん (2022-12-30 17:33:03)
    • 負けてんのお前のせいだよ? - 名無しさん (2022-12-30 18:17:31)
    • 色んな所に湧くな、〜機体が居ると絶対に負けるマン、俺はνが味方でも勝ってるからお前が居るチームが負けてるだけだぞ - 名無しさん (2023-01-02 03:08:11)
    • お前の練度が低いだけフェネクスユニコーン使えるほどの力の持ち主ならキャリーしてもろて - 名無しさん (2023-01-03 00:11:54)
  • 改めて見ると、足回りや武装にアレックス味を感じる - 名無しさん (2022-12-30 15:29:40)
  • 同じバリア持ちでもフェネクスとの差が酷すぎるな。向こうは2種格に加えDE射出とバルカンで蓄積も容易。スキルは言わずもがなボロ負け。もうバランス考えてないやろ - 名無しさん (2022-12-30 12:58:38)
    • ユニコーン系は明らかに1世代くらい先の機体だし、あっちが750相当。つまりこっちはコスト675相当となる - 名無しさん (2022-12-30 13:42:04)
      • 言うてもゲームだからなぁ 逆シャアよりも古い時代の強ZZが一時環境握ってたのを思うとそんなアホなこと考えてないと思うけど - 名無しさん (2023-01-05 08:57:20)
      • だったらコスト設定がそもそもおかしいやろ - 名無しさん (2023-01-05 11:19:36)
    • いつまでニューでがんばるつもり? バランスとか言ってないでガチャ引けっての - 名無しさん (2023-01-01 19:54:22)
      • 運も金もない可愛そうな人なんだよきっと - 名無しさん (2023-01-03 00:09:57)
  • マグナムで足やられづらくなったのと新しいカスパのおかげでだいぶ戦いやすくなったぞ!新カスパとADLv2積めば6〜7秒辺りでファンネル戻ってくるし、ユニコーンと違ってフェネクス相手は即よろけ2つとミサイルと敵のヒットボックスのおかげで意外と戦いやすいから悪くないと思う!ユニコーンバンシィが怖いのは相変わらずだけどね! - 名無しさん (2022-12-29 19:50:47)
  • ユニコーンの弱体内容次第では乗り換えようと思ってるけどマニュがないのは防御シールドがあるからなのか?今ならついてもいい気もするけど - 名無しさん (2022-12-25 22:16:49)
    • フェネクスがあの性能と武装ででマニュ付きバリア回避3だしな… - 名無しさん (2022-12-28 09:09:09)
      • まぁあっちはバリア中はフルチャビーマグとバルカンしか射撃武装無いから・・・ - 名無しさん (2022-12-28 09:20:05)
  • 以前は忌避してたBR装備の方が今の環境じゃ勝てるわ…ノンチャ+サブ兵装の手数でユニコに蓄積取れるのが悪くない。下手なのもあるけど、バズのレンジだとNTDユニコに押し切られるんだよねぇ… - 名無しさん (2022-12-06 16:01:22)
    • なんで射程250mかねえ、ほんと。 - 名無しさん (2022-12-06 17:35:15)
      • ほんそれ。あと100mでもあれば安定性グッと増すんだけどな - 名無しさん (2022-12-06 23:00:04)
        • それは強襲もツラくなるからNG - 名無しさん (2022-12-07 13:52:05)
          • シナスタがもっと遠くから射撃できるから強襲が辛くなるってことはないでしょ 格闘強襲には多少の向かい風にはなるだろうけど それに強襲にはもう少しきつくなってもらわないと一生支援機が出てこない - 名無しさん (2022-12-09 03:04:29)
            • 星2のリガカスのビーライは3点バースト350m届くんだから、タメ射リスクだったとしても300m届かないのは星4の初期武器としてもどう考えてもおかしいってレベルじゃない。サザビーも初期武器弱いし - 名無しさん (2022-12-12 02:13:48)
              • バリアあるからダメやろ。リスク無しで中距離から蓄積とかアウト - 名無しさん (2022-12-12 16:13:59)
                • だったら強襲にもリスク背負ってもらわないと割に合わん。 - 名無しさん (2022-12-22 12:30:23)
                • 大概の機体の射程外から蓄積取れるやつがいる以上バリア張りながら蓄積取れるやつがいたって問題ないと思うけどな 強襲機がキツくなるとか吐かすやつは今の700強襲がどれだけヤバい性能してるかわかってない その程度でキツくなるほどヌルい性能じゃねぇから - 名無しさん (2022-12-22 23:01:36)
                  • シナスタがいい例だからね…あれは本気で汎用機殺しよ、クイックでニュー使って戦った事あるけど、まー強い…ユニコーンでないとまずダメージレース勝ちにくいし、あいつの場合はNT-Dなしで援護してる初動でよろけ取った相手側の味方巻き込みヘビアタかましてきたりでもバンシィより範囲あるせいでダメージ全然アドバンテージ取れるからやばいんだよな… - 名無しさん (2022-12-24 15:43:00)
      • 収束2秒にしてくれんかな - 名無しさん (2022-12-09 04:47:30)
      • サザビーも同じく初期装備がへっぽこなんよね バルギルライフル装備のムンガの成績だして強化したことあるので運営はわかってると思うんだけどね - 名無しさん (2022-12-12 09:51:35)
  • バズーカでスタインに5000出たんですけど - 名無しさん (2022-12-03 13:11:43)
    • 環境的にビーム優先になるし、耐性盛ると冷却つめないから耐実乗せてないスタインだったんじゃないかね - 名無しさん (2022-12-03 19:57:15)
  • 確かに前なら17万行ってたよなって活躍しても13万とかだから火力不足というか他が硬くなった印象だわ - 名無しさん (2022-12-02 21:31:28)
  • 挟撃無くして追従追加してくれるだけで環境なれるけどな - 名無しさん (2022-12-01 18:49:06)
  • ガチャゲーで1年以上前の機体を修正だけで環境機にするのは無理だよな だからソシャゲみたいに同機体の新verをガチャで実装すれば良いのに 新νガン星4ガチャなら喜んで天井するよ - 名無しさん (2022-12-01 13:31:25)
    • 一応ZZが底辺から環境にまでなってるから無理とは言い切れないが…DFFかHWSを待つってのは有りだと思う - 名無しさん (2022-12-01 13:43:06)
      • 訂正×ZZが底辺から環境に〇ZZが底辺から準環境に - 枝主 (2022-12-01 13:44:07)
      • あの…νガンダムFF(福岡ニュー)の事も思い出してあげてください - 名無しさん (2022-12-12 01:26:03)
        • そいつはオリジンやサンボルと同じくパラレル設定なのでは、、、? - 名無しさん (2022-12-12 09:53:31)
          • あの…フルアーマーガンダムサンダーボルトはもう参戦してますよ?なんならサイコザクだって… - 名無しさん (2022-12-14 07:40:51)
    • それ何にも解決しないやん - 名無しさん (2022-12-01 18:47:43)
      • 解決って何を問題にしてるのか分からんけど、ガチャも引かずに環境機を手に入れたいって虫がよくない? - 名無しさん (2022-12-01 20:09:09)
        • ガチャも引かずってνって配布機体だったんだなw アホかな - 名無しさん (2022-12-02 08:58:19)
          • やばい奴がわいてんなw - 名無しさん (2022-12-05 01:28:03)
            • 自己紹介乙です - 名無しさん (2022-12-12 09:54:46)
          • 日本語理解してなさそう - 名無しさん (2023-01-03 13:53:03)
        • このνが弱いから文句言われてるのにガチャ追加すれば〜ってアホすぎる発言だと思うけど - 名無しさん (2022-12-05 11:34:05)
    • シャアディジェ「そうでもないぞ」 - 名無しさん (2022-12-02 08:56:43)
      • 約1年半で4回もアッパー調整っていう超優遇処置でようやく使い物になるレベルなんだよなぁ - 名無しさん (2022-12-02 11:22:57)
        • 「1年以上前の機体を修正だけで環境機にするのは無理」ってのが嘘って証明してる機体 - 名無しさん (2022-12-05 17:01:19)
          • そいつは上方修正の影響も勿論あるけど、実装時とは汎用や支援の環境機が変わったから環境機躍り出たと思うよ - 名無しさん (2022-12-06 18:38:56)
            • 修正内容見てみろ。武装の使い勝手が初期と今じゃ完全に別物だぞ。零式BRと同レベルの修正具合が複数。 - 名無しさん (2022-12-06 18:50:50)
              • ソシャゲするの初めて? 古い機体にあんま期待すんなよな - 名無しさん (2022-12-06 21:54:33)
                • バトオペしてるのにソシャゲがなんだってんだよw 小学生かお前はwww - 名無しさん (2022-12-12 09:56:39)
                  • 読み取れない君の方が小学生じゃない? 本当に小学生だったらゴメンね - 名無しさん (2022-12-12 17:08:39)
    • その場合やってくるのはHi-νガンダムだろうな、ジャック弱体化は実装前の準備かもしれないし - 名無しさん (2022-12-02 16:00:05)
  • バリア、盾、回避Lv3があるからだろうがマニューバないのが700汎用として地味に辛い 前に出れないと火力も出せない - 名無しさん (2022-11-28 10:11:31)
  • 火力と強襲のマニューバに対抗できる蓄積性能と防御ファンネルのhpが6000くらいになればいいと思うよ ユニコーンに勝てないのもそうだけど強襲の相手が引き撃ちくらいしか出来ないのも痛い その強襲機にはνより長射程から火力出してくるやついるんだからこっちも対抗手段くらい貰わないとね - 名無しさん (2022-11-27 19:27:47)
  • 火力もそうだし蓄積も足りない。バリアに性能を持ってかれすぎてる。もう昔みたいな活躍は無理だな - 名無しさん (2022-11-27 02:47:59)
  • そもそも火力低すぎてユニの枠減らしてまで出すもんやないやろこれ。バリアとか以前の問題 - 名無しさん (2022-11-26 12:56:59)
    • サイコミュ兵器が使えるようになったところで今のコスト700ではパワー不足だからねぇ。ユニコーンに支配されてる環境下で勝率5割を叩き出す強襲機たちを相手にするのはコイツじゃ無理だわ - 名無しさん (2022-11-26 15:04:37)
  • バズ持ってれば無難に動けるくらいにはなったな - 名無しさん (2022-11-26 00:29:53)
    • マシにはなったがユニコに対して1ピック落とすまでの時間が長すぎて主力を張れるレベルかと言われると・・・1機混ぜると便利くらいになったのは大きいけどね - 名無しさん (2022-11-26 12:17:58)
  • よく見たら専用BRのフルチャの威力マグナム並みじゃん!なんで使われないんだろ?あっ…収束3秒 - 名無しさん (2022-11-24 18:44:18)
    • それが原因じゃなくて、ノンチャの異常な弱さが原因。 - 名無しさん (2022-11-26 00:27:52)
  • バズ集金のためとは言えビーライの性能もうちょいさぁ... - 名無しさん (2022-11-24 18:27:49)
  • 武装豊富だから1トリガーで蓄積取れないのはまぁ仕方がないと思うけどノンチャ300mフルチャ2秒ぐらいにならんかな。射撃型の割りに射撃戦の距離短い問題がνにはあるわけだし - 名無しさん (2022-11-24 10:38:51)
    • サザビーもそうなんだけど機体同梱の武器がポンコツすぎるんよな 別売り武器使う前提ってちょっと酷いと思う - 名無しさん (2022-11-24 17:52:39)
  • 原作で印象的だったバルカンがユニコに負けてるのはマジで納得いかん。居合切りもちゃんと再現しろよ。バリアしかない - 名無しさん (2022-11-18 12:10:10)
  • 噂のBRがガチで弱すぎて笑うしかないレベルなんだが 威力以外は最低コストレベルの欠陥武器だし何考えて700でこんなもの実装したんだ・・・ - 名無しさん (2022-11-17 18:49:25)
    • ユニコーンのIフィールド盾が出た時点で連射の蓄積も何も死んだからね。ユニバン無しならまだライフルでもしっかり戦える人もいるんだろうがなぁ… - 名無しさん (2022-11-17 18:59:10)
      • ノンチャの射程が何かの間違いだろってぐらい短いのがなぁ マニューバもないしBR装備だとバリアないと前に出づらい - 名無しさん (2022-11-24 09:17:28)
        • 新体制は戦場をコンパクトにしたかったんだと思う。まあ既存機体に手を入れなかったから結局失敗に終わったぽいけど - 名無しさん (2022-11-24 10:29:58)
          • バンシィ「コンパクト環境いいですよね、分かります」 - 名無しさん (2022-11-25 00:50:52)
  • 普通にバルカンと盾ミサ強化してほしい。バリアあるとはいえ火力がユニに負けてる - 名無しさん (2022-11-13 12:59:13)
  • BZが全然手に入らないからせめてBRの強化くらいはしてほしい ノンチャの射程を伸ばすとか3セット撃てるくらいのヒート率に軽減とか… - 名無しさん (2022-11-11 21:56:17)
  • ニューが復権するならやっぱりバズとガスパサイコフレームが必須だよね…もしもそうならかなりきつい…(機体はいるがバスとサイコフレームない) - 名無しさん (2022-11-08 13:19:09)
    • サイコフレームは好みの問題かな…あれば便利かも?ってレベル。バズは欲しい - 名無しさん (2022-11-08 13:48:39)
    • 正直どっちもなくてもやれるよ。むしろ姿勢制御環境から変わらなかったらビーライのが有利だと思う。ただwikiだったり、実際に対面しててもビーライで上手い奴はほぼいない。ビーマシのペイルVGみたいな使用感だから、使いにくさがめちゃくちゃ足引っ張ってる。だからまぁペイルVGでコンスタントに10万出せるなら普通に使えると思うよ。 - 名無しさん (2022-11-08 13:59:00)
      • バズだと、どの道強襲に詰んでるからね - 名無しさん (2022-11-09 23:38:50)
        • すみません、バズーカだと何故強襲機に詰んでしまうのか教えてください。純粋な疑問です。 - 名無しさん (2022-11-10 23:49:46)
          • 枝の人じゃないから推測だけど、蓄積能力かもしれない。メイン武装+ファンネル+シルミサで迎撃と仮定して、バズだと単発80%で連射効かない上に他の武装と合わせてもフルヒットでも計280%。ライフルだと射程の件は一度置いといてノンチャでOHまで連射で200%。これに他二つ合わせればフルヒットで400%行くからとか? - 名無しさん (2022-11-11 22:25:05)
            • 強ZZ以外の強襲機ならブースト中170近く、強ZZ通常は280近く、バイオ強ZZは400近くの蓄積値が必要になるけど真っ直ぐこっちくる強襲ならまだしも方向違うと当て続けるのは現実的では無いよなぁ。止める前に他に噛み付いてる筈だからそこを即よろけ二種で止めた方が良さそう。そもそもνは支援機とか言われてた程度に対強襲に優れてたわけでも無いしある程度割り切って使う方がいいと思ってる。高蓄積はマニュ抜けるシナンジュムーン任せで対汎用に尖らせる方が良い - さらに別人 (2022-11-13 18:09:02)
  • バズ背面撃ちはスタインみたいなスキルで再現出来なかったんかね - 名無しさん (2022-11-06 11:59:48)
    • スタインってよりシナンジュのスラ中に射撃のノリに近そう もっとも武装枠がいっぱいなのでバズとBRの両立は難しいそう - 名無しさん (2022-11-07 10:46:52)
  • 冷却レベル5を積んだ場合スラ満タンから回避して次にオバヒせずに回避するのに約7秒になる。冷却を積まず同じスラ量の場合は約9秒かかる模様。 - 名無しさん (2022-11-03 14:01:56)
  • ν『俺はまだ本気出してないぞ!』(BRグレネード、予備サーベルとの二刀流、BR+BZ2つ持ち、サイコフレーム発動中BZをマウントしてるとダッシュ撃ち(例の背中撃ち)発動、バルーン、トリモチ) - 名無しさん (2022-10-17 11:31:04)
    • それよりνの派生機をだな... - 名無しさん (2022-10-17 15:14:56)
      • HWSとかWFFとかHi-νはコストどうなるもんか - 名無しさん (2022-11-01 22:24:45)
        • 一応装備違いとか小説版のνって扱いだったりだしこれ以上コスト上がることはないんじゃなかろうか - 名無しさん (2022-11-11 23:13:33)
        • WFFは画面見れなくなりそうだから無理な気がする。 - 名無しさん (2022-11-18 05:18:20)
  • ユニ以外には優位だから迂闊に強化できんやろなあ...まあユニに死んでもらうしかないやろな - 名無しさん (2022-10-03 15:36:45)
    • ユニ「フルアーマーになってまた来るで」 - 名無しさん (2022-10-12 16:48:00)
      • ν「HMLがあるんだよなぁ」 - 名無しさん (2022-11-01 21:47:00)
        • ビーライの素撃ちだけはなんとかしてもろて…あれは本気であかん…650でもキツい… - 名無しさん (2022-11-30 07:09:48)
  • ユニ環境で流石に基本性能修正してくれないかな?脚部緩衝材lv2くれたら脚部パーツ分装甲に振れるのにな… - 名無しさん (2022-09-29 22:56:41)
    • 大多数がユニコーンだからνが出せないだけでもしも双方にジャック機体が一機とかだったら別にνは全く弱くないから性能は上げられないと思うぞ、ジャック環境でユニコーンに対抗出来たら逆にユニコーンが居なくなる、ユニコーンの性能ってバリア持ちに相性良くないからな - 名無しさん (2022-09-30 00:19:12)
      • でも現にNTD機体しかいないし、今後も追加されること考えたらNTDが1機しかいない環境なんてあるのかな?もちろんν強化に合わせてサザビーやムーンも強化必要だけどね。サザビーにはダメコン2以上、ムーンは格闘判定UPと格闘補正辺りバフすればいいと思う - 名無しさん (2022-09-30 14:03:43)
        • 思うにジャックにメスを入れないとνを強化して対抗できるようにした場合NTDが減るほどファンネル機が息を吹き返すどころか強化+バリアで今度は少数のNTDなんていらないとユニコーンが消える結果になると思う - 名無しさん (2022-10-01 14:35:39)
          • 図体デカい上にクソデカイ背負いものがデフォのコスト帯ではヒットボックスの小ささが際立ってるから、言うほど落ちぶれることは無いと思うぞ。バズーカ1発で蓄積100%みたいなヤケクソ強化が来たら知らんけどさw - 名無しさん (2022-10-01 16:54:23)
  • デルタカイの副兵装の盾BRがBRνの上位互換で泣ける。せめて同等かプラスで蓄積値を1トリガーで取れるくらいの修正欲しいな - 名無しさん (2022-09-29 22:55:10)
    • まあバリアあるからしゃーない - 名無しさん (2022-09-30 01:49:23)
  • BRノンチャ350m、フルチャで450mくらいの射程にならねぇかなぁ〜 そんでもってノンチャの蓄積が25%になればなぁ〜 それでもサイコミュジャック環境の今は厳しいと思うけど。 - 名無しさん (2022-09-18 23:04:06)
  • もともと武装は全部平凡で、バリアだけで食ってるような機体だったからそれを封印されるのはかなりキツい。今後ユニ系が更に来ると考えたら嫌になる - 名無しさん (2022-08-27 17:09:05)
    • まぁ運営も無策じゃあないでしょう そのうちなんらかの対策考えるんじゃない 有力なのは名前忘れたけどデバフ効果時間短縮のアレの高レベル - 名無しさん (2022-09-01 19:26:54)
    • そうか?バリアに頼りすぎていただけでは。蓄積もとれるし、バズなら即よろけ2種、回避3もあるんでムーンより全然戦るぞ。550コスト強機体くらいの性能にはなるけど。 - 名無しさん (2022-09-14 07:40:48)
      • でもムンと違ってMA無いし... - 名無しさん (2022-09-17 23:37:39)
    • こいつの武装が平凡レベルだったらムーンとかサザビーはどうなんだよ - 名無しさん (2022-09-14 09:23:31)
      • ロンライもってれば、おもちゃ程度にはなる。そうでなければ廃棄物 - 名無しさん (2022-09-18 23:19:54)
      • νはバリアありきでMAないのが効いてるね サザビーはファンネルに頼った機体じゃないのでνほど影響は受けない ロンビー持ってりゃ今のνよりは使えるんじゃないかな  ムンガはνよりはプレート前提の機体なんでマニューバあると言ってもνよりもキツそう - 名無しさん (2022-09-21 14:06:36)
  • ムーンやサザビーよりは全然強いから強化いらないなと感じる、むしろムーン乗るとNT-Dで戦える武装が取り上げられてハメコンすら許されなくなって実質650にされるから冗談抜きでキツい。 - 名無しさん (2022-08-23 18:03:28)
    • 現環境ではロングライフル持ちのサザビーに劣る気がする 細身でもマニューバあるのが当たり前の汎用が多いなかバリアがあるからとマニューバないのが効いてると思う そのうちNTDの方かνガン、ムンガに調整来ると思うけど - 名無しさん (2022-09-01 19:35:13)
      • バズ ビーキャ グレ バルで回すファンネルのない射撃ルート開拓すればええんじゃね - 名無しさん (2022-09-04 11:42:38)
        • ロングライフルの射程400m(チャージすれば600m) マニューバないうえにNTDでバリア封じられたらお手上げじゃない? - 名無しさん (2022-09-05 10:11:28)
  • たしかに前提が偏っているのはそうかも。ただ、体感的にだけど、NTD時のユニ - 名無しさん (2022-08-20 01:59:42)
  • 700はユニも持っているけれど、現作の好き嫌い(テンパ好き。ユニはラプラスの中身含め脚本が嫌い)があるのと、単純に全MSの中で一番好きなのがνだから乗り続けてる。当然NTDには苦戦させられるんだけど、地雷扱い覚悟で戦い続けた結果、読み合いにさえ勝てば比較的高確率でカウンターが決まるようになった。多分相手(ユニNTD側)としてはHPが減り続けることと、明らかに足回りが良くなるせいで、ほぼ強制的に反射神経重視の勝負にさせられる。要は冷静じゃなくなる。こっちは大体FFバリアも封じられてるけれど、「よろけ兵装は無事やぞ」ってバズ構えて牽制。そんでユニが突っ込んで来たところにバズでも撃ってやれば、たとえマニューバで無視されてもそのあと格闘が来る確率が高い。ので、カウンター。他にもこちらから格闘を振って、とにかく相手が機動力に物を言わせた生格を仕掛けたくなるよう仕向ければ、宇宙世紀代表MSの一角の矜持は見せられる……かなって。そこまでやるんならシナでも乗ってろって言われそうだけど、700で持ってんの、νとユニだけなんよ。ユニは乗りたくないんよ。許してくれ。 - 名無しさん (2022-08-18 23:54:33)
    • ただまぁ、そんな苦境に追い詰められた原因であるジャックは正直マジで腹が立ってる。ジャックの性能、もう少しどうにかならんか? 他にもファンネル使ってる期待は700にもあるけれど、明らかにνへぶっ刺さってる。元々そこまで火力があるわけでもなし。兵装の豊富さとバリアありきの格闘戦でどうにかやってきたんやぞ。シナ相手でさえ辛いんぞ。ふざけんなマジで。仮にジャックの性能下げないんなら、攻めてバルカン強化くれ。ユニの蓄積値をバルカンでぶち抜いてやる。つーかユニバンシーのバルカンDPSズルいだろ。明らかに強機体なんだから、それくらいνにくれ。 - 木主 (2022-08-18 23:59:33)
      • ファンネルジャックはどうにかして欲しいけど、ムーンサザの被害よりはニューはまだマシじゃないか?やることはジェガンみたいな感じになるけど、1個1個の武装がしっかりしてて火力ある分そっちで補えばどうにかって出来てる感じはある。バルカンの火力とシールドミサイルのリロを上方修正して欲しいな - 名無しさん (2022-08-19 12:23:13)
        • たしかに、ムーンは持ってないけれど、νと同じくジャックがぶっ刺さってるとは思う。格闘ですら防げるバリアが使えなくなるのは痛い。そしたら、νはまだいいほうか……。それはそうと、バルカンとかミサイルの強化くらいは欲しいよね! - 名無しさん (2022-08-20 01:50:24)
    • νに乗るなって訳じゃないけど(今でもマップ選べば活躍出来るから)相手のユニコーンがマグナム始動してこない前提過ぎないこれは。バリアないこいつでユニコーンとよろけ取り合戦するならマグナムの弾速の関係でユニコーン側が有利だし、そこからありえない距離の確定下格放って来るし。それともそういうの抜きにただユニコーンが突っ込んで来た場合の対処法を書いてるの? - 名無しさん (2022-08-19 13:40:29)
      • たしかに前提が偏っているのはそうかも。ただ、体感的にだけど、NTD時のユニって上がった格闘補正と高速機動のせいで「少しでも早く格闘でダメージを稼ぎたい!」って意識が強いように思うんよね。上手なひとはちゃんと冷静に射撃から入ったり、仲間の追撃で十分戦果を出せるんだろうけど。僕の木はやや格闘への意識が高くなりがちな相手に対して、挑発したりの駆け引きでどうにかカウンターに持っていくっつー根性論だあね。「対処法」っていうより、単純に「僕はνが好きだからνに乗る!」って宣言みたいなもん? あんま深く考えないで大丈夫よ。 - 名無しさん (2022-08-20 02:11:47)
    • わざわざ原作の好き嫌い云々を言わなくても普通に「νが好きだからνに乗ってる」の方が波風立たないよ。俺みたいに両方好きな人もいるし - 名無しさん (2022-08-20 22:34:42)
    • NT-D使って焦ったりしないぞ?長引くようなら覚醒すればいいだけの話だし。NT-D状態で強引に格闘振りに来るユニコーンは機体理解度が足りてないだけ。ユニ乗りたくないのは自由だけど今のνはレートじゃ編成抜け対象なのは認識しといてね - 名無しさん (2022-08-21 01:29:20)
    • 現環境2topの汎用機であるユニコーンとシナンジュはどちらも射撃→格闘コンボしたがりばかりだから、脳筋ユニシナの代わりに支援機を守ってくれると助かるゾ - 名無しさん (2022-08-21 02:40:23)
  • とりま武装でもユニに負けてるのは納得いかんわ。2種格かバルカン強化くれ。火力足りんわ - 名無しさん (2022-08-17 15:04:23)
    • BRは武装のうちに入らんもんなぁ - 名無しさん (2022-08-17 15:29:22)
    • 武装枠ガーを気にしなくていいのなら、主兵装ビームライフルにサブ兵装にバズーカとか有ったらよかったよねホント - 名無しさん (2022-08-21 02:43:00)
      • バズが主武装でBRが副兵装なら壊れだね。 - 名無しさん (2022-09-14 07:43:09)
  • 特に修正食らったわけでもないのに、70連stepupまでトークン吐き出してゲットした機体をこうも使えなくされると、なんというかモチベがだだ下がりするなぁ。NTDっていう設定上仕方ないんだろうけども。 - 名無しさん (2022-08-16 11:17:46)
    • 1年も環境に居たんだから十分やろ。その70連も計画的に使えば無料で簡単に出来るし。 - 名無しさん (2022-08-16 11:24:00)
      • 70連確定ってシステムの最初の機体やから計画的もなにもなくねぇ? - 名無しさん (2022-08-16 15:58:47)
        • 周年ガチャ来るとはわかっていたけどMSと武器確定SUなんて初めてだったからなぁ。しかも次の週にはサザビーが来ると分かっていてBRのせいで前評判はザザビーの方が有利だったし - 名無しさん (2022-08-16 16:32:37)
        • ☆4実装は最初だけどそもそも周年前だし貯めてるのが普通だと思うが。仮に50連分しか貯めてなくても追加6kで済むし, - 名無しさん (2022-08-16 16:35:51)
    • 一週間で上位互換に近い機体出されたとかならモチベ下がるのも分かるけど、一年間バリバリ環境で使い続けられたんだし十分じゃない?別に今もマップ選んだら十二分に活躍出来るからそう悲観するほどじゃないよ - 名無しさん (2022-08-16 18:37:39)
      • いやどうかな。実際は強ZZ来た時点で怪しかったし - 名無しさん (2022-08-16 20:53:40)
        • そこはシナンジュだろ。強ZZ実装時は汎用・支援全員が苦痛を背負ってただけで、汎用としては環境機だったし。 - 名無しさん (2022-08-17 01:42:40)
    • 言うて機体自体が弱いわけじゃなくあくまでもサイコジャック環境が悪いだけだから、また新しい機体でコロッと変わるよ。しかもνガンのバリエーションもあるからそこまで素νに拘る必要もないというか、例えばνガンff来たらファンネルに頼らなくなるし。でも何となくバルカンのレート600になってミサイル威力800くらいに上がりそう - 名無しさん (2022-08-17 01:41:43)
    • 既に立ち位置は前作の看板もんs…機体みたいな立ち位置だから運営的にはこれでも優遇している方だと思うよ、つまり諦めろ - 名無しさん (2022-08-17 02:37:57)
  • 現環境だと弱いけど、自分の場合一番勝率が高いからs-レートで出してる。基本ユニ相手にはバズグレorバズバルで蓄積取れるし、近距離で時間が無いときはサベNでかち合わせて仕切り直してから回避からの射撃蓄積とかでどうにか止められる。ファンネルとグレを味方のユニコーンが暴れてるところに入れて邪魔にならない追撃したり、バズ下しても味方に譲るってのをやってるだけで元の性能もあって安定した試合展開で勝てる。与ダメも比較的10-12万くらいで戦えてるから、前の環境と違って自分が戦場が動かすというより相手のどのユニを止めるかと、味方のユニを暴れさせるのを考えて立ち回ると現環境でもなんとか戦えてる。他の機体でもいいと言われたらそれまでだけど、好きな機体だし使い慣れてるからこのままカンストまで使いたい。 - 名無しさん (2022-08-16 10:26:23)
  • ローゼン・ズールが実装されたらまた環境に返り咲くかもだけどローゼン・ズールが環境機じゃなかったら・・・ - 名無しさん (2022-08-12 23:14:09)
    • サイコじゃマーが実装されたらサイコミュ兵器が息を吹き返すみたいに考えてる人多いけどさ…そいつの矛先がこっちに向いて完全にサイコミュが死ぬ可能性とか考えないのだろうか? - 名無しさん (2022-08-13 01:09:10)
      • わからんけど3すくみにするんじゃいかねぇこの運営なら - 名無しさん (2022-08-13 17:30:47)
  • なんでwikiではバズ以外人権ないみたいな扱いなのかわからない。バズミサやバズバルで蓄積取るって常にバズ構えてんの?現実的に蓄積取れるのはビーライで、ビーライの射程限界くらいからNT-Dを喰らわないように立ち回るのが今のνでしょ。別にバズがダメとは言わないけど、今は明らかにビーライのがやれること増えてる。ビーライ否定派は蓄積の管理ができないし弾も当てられないって言ってるようなもんでしょ。 - 名無しさん (2022-08-12 22:43:00)
    • それ、バズバルじゃだめなの?盾ミサじゃだめなの?ってなるからじゃ?これでBRが射程300mぐらいあったり蓄積が25%以上あったりしたならまだBRも使ってみて良いかなってなるけど、現状だと即よろけ手段を1個減らしてまで使うメリット無いし・・・ - 名無しさん (2022-08-12 22:51:11)
    • バズ引いて使ってたらわかること - 名無しさん (2022-08-12 23:11:39)
    • 相手のスラスピと格闘の範囲ガン無視で笑う。BRはスラ撃ち出来んこと分かってんのかな? - 名無しさん (2022-08-12 23:41:59)
    • 盾ミサバル、ジャックされてなければファンネルも組み合わせれば蓄積取るのに困らないから、次点で即よろけ複数持ちで相手に圧をかけやすくなるから。あとはバズ(即よろけ)だから複数何とかさばけて助かったって場面は結構あったけどビーライはあんまりないってのがね。今だとユニのIフィールド盾と相性が悪いってのもビーライよりバズを持つ理由に入るか - 名無しさん (2022-08-13 00:55:14)
    • 切り替え遅い即よろけだから基本的にバズ構えるでしょ。BRだとバンシィの左手に吸われた時に蓄積取りづらくなる。基本的に即よろけ2つあれば対応力が爆上がりする。火力的にも実弾のバズの方が通りやすい。そんなとこじゃない? - 名無しさん (2022-08-13 17:44:26)
      • 後、今射撃は実弾の方が通るからもあるね…対実弾装甲も積んでる人はいるだろうけど、環境的には少ないだろうね - 名無しさん (2022-08-13 17:52:53)
    • 1トリガーで蓄積取れるなら評価変わったんだけどねー。相手が素直に当たってくれるならいいけどレレレで上手いこと避けられたら2トリガーでも蓄積取れないかもしれないしそもそもMA中の相手に2射でちゃんと蓄積取れるのか問題もあるしね。爆風当てるだけで80%保障されてるってのがデカいし、そもそもBR射程短いんだよ。そうでなくてもとっさの時の即よろけの有無が一番デカい - 名無しさん (2022-08-13 17:57:42)
    • BRの蓄積狙いは悪くないし、ほぼ全段ヒットさせれるAIM力があるなら良いと思う。フルチャすれば射程も上がるから強い武装だと思うよ。ただ少し否定的な事を言うので有れば結局バズバル、バズミサ等の蓄積でよくない?ってなるのは間違いね。後はよろけ2種で回避狩りをしやすいのが大きな違いかな。BRはフルチャ始動になるから毎回フルチャは溜める余裕ないのと咄嗟のカットが盾ビーだけになるのがネック。νの武装はBR以外の武装も軒並み蓄積値高くて蓄積取れないわけじゃないから即よろけもう一個持った方が良いって人が多いとは思うかな - 名無しさん (2022-08-13 18:01:46)
    • …? 言っちゃ悪いけどそもそもνガンダム自体に人権ないじゃん - 名無しさん (2022-08-21 02:45:30)
  • マグナム見てるとフルチャ4000くらいあっても良いと思うけどな。現状射撃も格闘も負けてる - 名無しさん (2022-08-08 16:17:49)
    • フルチャでしか撃てない武装を相手にフルチャ威力で勝ってても良いってのは流石にどうかと思う。 - 名無しさん (2022-08-08 16:21:11)
      • 言うて、チャージ時間の差考えたら妥当やろ。どうせ格闘は完敗なんだからどうせなら射撃寄りにしてほしいわ - 名無しさん (2022-08-10 14:31:02)
        • そんな修正より武装の回転率と、バス持ってない人だと必ずお待ちのビーライの射程なんとかしてもらった方がいいと思う…デスコーン捌ききれずに覚醒させちゃうとかあるやろうし - 名無しさん (2022-08-12 04:37:23)
  • 即よろけより蓄積の方が刺さる今ビーライ結構つよくないか5発よろけだし二連射してもオバヒしないしむしろ優秀すぎる気さえする - 名無しさん (2022-08-08 02:47:31)
    • 逆だ逆。即よろけの回転率良いBRとCT長い(0.8+3.0に比べれば)変わりに即よろけと蓄積の両方を持つバズっていう性能になってて、起き上がり無敵で爆風もあるバズ一択なのが現環境。BRは蓄積低いから射プロ盛って変身前に蒸発させる運用しかない。 - 名無しさん (2022-08-08 03:05:20)
      • でもバズはよろけとりきるのに他の武装回さなきゃならんとこビーライは連射して完結させて他の武装同士でセットプレイできるし回転率すごいいいぞ。あとバズは弾速の問題でユニコーン相手に200メートル以内に自分から踏み込む必要があるのが今の環境苦しいしBMで壁チラ合戦かけてくるのもビーライだと収束撃ちでダメージレースそこまで不利つかないのもいい - 名無しさん (2022-08-08 03:25:17)
        • 百発百中を前提とするなら筋の通る部分もあるが...無敵がない&爆風がない&射程が短い&個別に発射される弾をバラけさせず当てなければならない点を無視してもらっては困る。バズの有効射程がBRのそれと比べると余りにも差がある。 - 名無しさん (2022-08-08 03:50:03)
          • 射程に関しては収束させたり即よろけが必要ならビームキャノンで誤魔化すし起き上がりにもバズの近距離戦の方がそりゃ強いけどビームキャノンで読み合いするかジャックさえ入ってなきゃバリアはってビーライ連射してマニューバも姿勢制御もなんのそのな読み合い拒否もできるから結構どうにかなる - 名無しさん (2022-08-08 12:21:13)
            • それなら結局バリア貼ってバズで突っ込んだほうがいいじゃん。 - 名無しさん (2022-08-08 13:09:49)
              • いや蓄積よろけ取り切るのがBRの方が早いからマニュア - 名無しさん (2022-08-29 02:39:53)
                • 読み合いもひっくるめて択一で済むのは強みだと思うぞ - 名無しさん (2022-08-29 02:40:58)
            • BR自体に強化来ない限りBRマンセーはムリがある はよバズ引こうな - 名無しさん (2022-08-12 22:03:03)
        • あと、BMにダメージレースで〜というが変身後のIフィールドでダメージは無に等しくなるからな。もしBM使ってるときにダメージ入る!同じ太さのνでもいける!と思ったのならそれは爆風の力であってビームの力じゃないからな。 - 名無しさん (2022-08-08 04:12:48)
          • Iフィールドもあくまで盾だけだからそこはエイム次第…一応ユニコーン自身でかいからまだ盾に当たらない様狙えるほうではあるNTDで伸びたスラリとした脚とか結構狙い目 - 名無しさん (2022-08-08 11:56:20)
        • ビーム連射するよりもバズミサをした方が切り替え時間を含めても早いし蓄積値高いから高レベルMAでも止めれる爆風のお陰で当てやすいしでメリットが高い。 - 名無しさん (2022-08-08 16:23:50)
          • あと、そもそも射程が短すぎる。バズミサの300-350ならまだ余裕があるけど250とか簡単に詰められるし。 - 名無しさん (2022-08-08 16:27:09)
    • 今ってより元々BRでも上手い人は居た。んでBZの人がユニコーンに乗り換えて乗り換えなかった上手いBR乗りが残ってる感じ - 名無しさん (2022-08-08 08:17:37)
  • ファンネル封印中はATKダウン表示にしてほしい。武装切り替えなきゃ使えるかどうかわからんのマジで不便。 - 名無しさん (2022-08-08 02:36:28)
  • 近接ゴリラのユニコがいる現状、ビーマシ装備してファンネル無効化されない距離から射撃戦する機体として乗るのはどうだろ? - 名無しさん (2022-08-07 22:37:28)
    • ビーマシないだろ。それは置いといて、Iフィールド盾持ちにライフル持ち出すのは苦行増やすだけだぞ。素直にバズバルorミサで蓄積とるか、バズビーキャでヨロケ継続してサーベルで叩き切る方が早いし確実だぞ。 - 名無しさん (2022-08-07 22:45:03)
      • そういやアイツ盾にIフィールドついてたな…それはそうとして、サベの範囲で戦うつってもユニコの距離だから無理に勝とうとしてもキツくない?だからこそあいつにないファンネルやミサイルで射撃戦 - 名無しさん (2022-08-07 23:51:45)
        • したほうがいいと思う。 - 名無しさん (2022-08-07 23:52:11)
    • 肝心のBRがBMより射程短いしサブ頼りじゃユニコーン達は止めきれないしそもそも盾と相性が悪すぎる - 名無しさん (2022-08-07 23:07:19)
    • 遠距離戦というほどではなく中距離で射撃で戦うことに徹するくらいだとユニコーンが結構苦しそうだった。一応こいつも蓄積よろけの鬼だったわ - 名無しさん (2022-08-08 01:20:11)
  • んほぉ カスパを防御系に割り振ってるからユニコーンに対して火力が足らないw かといって耐ビーは絶対削れん - 名無しさん (2022-08-07 22:08:52)
  • ログ更新 - keasemo (2022-08-07 18:52:21)
  • マニュがないのが本当に辛いしジャックされると百式改と化すのが悲しい - 名無しさん (2022-08-07 11:42:24)
  • なんというか二種格闘なくて爆発力に欠けるνはユニコーン相手してて辛いな…ユニコーンはNT-Dの仕様上一気に削り切らないとめんどくさい。下手にダウン取るだけだとNT-D2段目の時間稼ぎになってしまうし… - 名無しさん (2022-08-06 19:58:23)
    • NT-Dや覚醒に無敵時間あるのが厄介なんだよなぁ。よろけハメでダメージ稼ぎたいのに無敵抜けからMA、格闘姿勢制御でごり押しされるのがキツい。 - 名無しさん (2022-08-07 02:28:30)
  • いや手数でもシナやユニのがあるやん。強みはバリアだったけど、それが封じられたから文句出てるわけで - 名無しさん (2022-08-06 17:27:57)
    • ミサバルを使えてなさそう - 名無しさん (2022-08-06 21:37:14)
    • バズ持っていれば、即よろけ2種に高蓄積武装回せば、普通に戦るんだけどね。バリアに依存していた人には現環境にはつらいんじゃないかな。丁寧に乗ればムーンより絶望は感じない。 - 名無しさん (2022-08-16 07:50:35)
  • νガンダム君はもう終わりだよ終わり。大人気機体であるが故に「俺は好きだから乗るゾ!」勢のせいで戦果も下がらず強化を受けられない未来しか見えない。息吹き返すにはサイコミュジャックのナーフが不可欠だけど、今後もNT-D機体大量に出すんだし簡単にはナーフできないでしょ - 名無しさん (2022-08-06 13:24:55)
    • 環境に抗って、無理矢理乗ろうとする奴はどの機体でも居るよね。今はユニバン環境なんだから諦めろと - 名無しさん (2022-08-06 15:31:28)
      • 北極とかでビームで出てくる奴いるし、、、 - 名無しさん (2022-08-06 18:28:13)
    • でも正にアムロをヤる為と言うかニュータイプをぶち◯すシステムだから正しいっちゃ正しいんですよね。カスパのサイフレ付けてるとサイジャの効果時間10%短縮とかの機能付かないかなぁ。そして更にAD-DCSも付けてると計30%短縮される、みたいになればスロット使うけど幅が広がって面白いかもとか考えちゃう - 名無しさん (2022-08-07 01:57:39)
    • 打破できるようになるのにこいつの強化かHi-ν実装か、どっちなんだろうな - 名無しさん (2022-08-07 21:27:23)
  • 一応ミサからサベNをダウン追撃したあとに距離置いても、NTDのデバフ圏外に逃げれるからタイマンや少数での時は意識してジャックされないようにするだけでも楽な気はする。ただまあ現状サイコミュ兵装使えるうちに使っといて、頼れる兵装として考えない方が現環境は良さそうだね。 - 名無しさん (2022-08-06 08:09:47)
  • マジで見なくなったな…まだ環境が落ち着いてないから何とも言えないけど - 名無しさん (2022-08-05 21:50:02)
    • 今は敵も味方もユニコーン、バンシィ塗れで突撃戦法オンリーだからνだとついていけないんよね……戦線整えてじっくり攻略、みたいな場面に強みがあるから今は辛い - 名無しさん (2022-08-05 22:48:11)
  • 今の環境において一番のネックはバズの切り替え時間だな。これが0.7秒くらいになればDユニも狩りやすくなるから状況が大分変ってくるんだが - 名無しさん (2022-08-05 21:23:54)
  • 何か火力のインフレに付いていけてない感じがする。 - 名無しさん (2022-08-05 11:29:29)
    • 結局はそこよね。ユニやらシナやらが複数格闘や射撃で暴れてるのに、こっちは平凡な射撃と格闘... - 名無しさん (2022-08-05 12:22:08)
    • ファンネル封印で攻撃機会と方法を奪われたけど火力自体は劣ってないと思うぞ、今はユニコーン使ってるけど調子いい時のダメージの伸びはνの方が上だと思う、よろけの多さは格闘の決めやすさでバリアνが機能してる時はユニコーンよりも格闘を決めれる機会自体が多かった、まぁ結局デバフ環境は続くからしょうがないけど新機体増えてジャック機体が編成に一機とかなったらまたνを使うと思うわ - 名無しさん (2022-08-05 12:54:08)
    • 手数で勝負する機体やで?今はユニコーン主体で接近戦になりがちだからしんどいけどね - 名無しさん (2022-08-05 21:20:53)
    • そもそもνは火力機体じゃない定期。 - 名無しさん (2022-08-05 22:08:15)
  • 当てたばっかなんだけど脚部ってつける? - 名無しさん (2022-08-05 11:02:43)
    • 今までは付けなくともなんとかなったけど格闘ゴリラ増え過ぎて逝きやすくなったからあってもいいかも。とはいえバンシィのチャー格当てられればどちらにせよ逝くからお好みかな。 - 名無しさん (2022-08-06 16:57:29)
  • 取り扱いが難しくなったなぁ、正直万全に使えれば今でもユニコーンよりも強いと思う、でもジャックされると有利取れないからきつくなるからユニコーンが一機とかならνのが強い、まぁそういう編成運に任せられないからユニコーン使っちゃうけど相手を弱くする機体ってのは使ってる分にはνのが強かったって思えるから微妙な気分になる - 名無しさん (2022-08-05 09:28:32)
  • 相手にS-のこいつ乗ってる人いたけどめっちゃ上手くてNTD発動する前によろけハメコンで一発で持ってかれた。変身して格闘ブンブンしに行ったらバズミサでよろけ取られてまたハメコンダウンされた。 - 名無しさん (2022-08-04 05:43:58)
  • バンシィもサイコジャックあるってよ。ドンマイもう終わりや - 名無しさん (2022-08-03 22:03:55)
    • 大丈夫だそのバンシィはマニュ無効のシナンジュがフルボッコに出来るさ。シナンジュを援護&敵のカットすれば行けそうだとは感じる。未だにバズビーミサの弾幕張れるのはこの機体しかいないから。 - 名無しさん (2022-08-04 05:49:23)
      • シナンジュ頼りで草 ユニコーンはどうすんのさw - 名無しさん (2022-08-04 23:42:23)
  • バズ持ってれば実弾メインな分他の700機体よりはユニコーン相手するの向いてるんだろうけどあっちのマグナムの取り回しが優秀だから撃ち合いでもやっぱつれぇな… - 名無しさん (2022-08-03 02:05:59)
    • 超速のバズみたいなの撃ってくるからな、、、 - 名無しさん (2022-08-04 23:43:09)
  • 現状、ユニコォォォンでデストロイモードになっても永遠と射撃しかしない奴が乗るべき機体って感じかな。稀にいるんだ、射撃しかしないユニコォォォン… - 名無しさん (2022-08-02 18:14:46)
    • 寒 - 名無しさん (2022-08-02 18:18:04)
  • みんながユニコーンに慣れてない実装初日は「まだやれるじゃん」と思ったけど、今はユニコーンの練度上がってきてNTD中に近寄ればしばけるって気付かれて相当キツイな - 名無しさん (2022-08-02 13:01:19)
    • 初手のバズ次第で命運分かれるな。バズミサバルでしっかり足止めとダメージが入れば優位だけど、それが外れると一気に懐に飛び込まれて打つ手が無くなる感じ - 名無しさん (2022-08-02 15:37:39)
      • 向こうも爆風付きでこっちのバズより弾速早いマグナムでよろけ狙って来る事を考えると中距離のよろけ合戦でもちょっとケチが付くのがしんどうな - 名無しさん (2022-08-02 18:35:38)
        • 中距離だとユニコーンは後に続けられる武装が無いから、撃ちあうのはユニ的に地雷プレイだしむしろ楽だよ。ちゃんとわかってるユニコーンはマグナムで足止め→遮蔽を使って接近しつつバズに切り替え→インファイト てやってくるからマジでシンドい。散バズ避けてもバルカンでとマグナムでフォローして格闘レンジに引きずり込んでくるし。 - 名無しさん (2022-08-02 22:13:40)
最終更新:2024年05月09日 15:12