フルアーマー・ガンダム【TB】

「フルアーマー・ガンダム【TB】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

フルアーマー・ガンダム【TB】 - (2019/01/26 (土) 11:12:17) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *機体概要 &image(img_c8jy6297.png,width=700) -ムーア市民の生き残りで構成された地球連邦軍所属の部隊、ムーア同胞団に配備されたガンダムタイプのMS。 -一年戦争末期、サイド4のコロニー群「ムーア」があった宙域は、無数に漂うコロニーや戦艦の残骸が衝突、帯電し、稲妻が絶えず閃く「サンダーボルト宙域」と呼ばれていた。 -サンダーボルト宙域での任務を遂行するべく、特有のデブリよけのシーリング処理が関節とランドセルに施されており、大型2連装ビーム・ライフルの他、ロケット・ランチャー、大型ビーム砲、6連装ミサイル・ポッドとMS単機に積載されるには過剰な重武装を誇る。 -さらに、サブアームによって最大4枚のシールドを装備可能となっており、防御力も大幅に向上。 -フルアーマーの名に恥じない仕様となっている。 -後背部のロケットブースターにより、機動性の獲得にも成功している強力な宇宙戦闘用機体である。 **機体属性・出撃制限・環境適正 #divid(label_zokusei_kyoushu){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_n_S){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_n_S){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #divid(table_kyoushu){ |~強襲|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~Cost|500|||||||| |~機体HP|11000|||||||| |~耐実弾補正|24|||||||| |~耐ビーム補正|24|||||||| |~耐格闘補正|6|||||||| |~射撃補正|35|||||||| |~格闘補正|15|||||||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|145| |~スラスター|80|||||||| |~旋回速度[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|| |~格闘優先度|>|>|>|>|>|>|>|中| |~再出撃時間|17秒|秒|秒|秒|秒|秒|秒|秒| |~必要階級|曹長01|||||||| |~レアリティ|☆☆☆|||||||| |~必要リサイクル&br()チケット|190|||||||| |~必要DP|65600|||||||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}| //|~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|''連打攻撃'' 投げ &spanid(nerf){押し倒し}タックル| //|~NEW MSボーナス||||||||| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~近距離|4|||||||| |~中距離|15|||||||| |~遠距離|17|||||||| *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/2連装ビーム・ライフル【TB】) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ビーム・サーベル【TB】) *副兵装 **左腕5連装ロケット・ランチャー //実弾武器テンプレ #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|発射&br()間隔|弾数|リロード時間|切替時間|射程|備考|h |LV1|400|7.5秒(225fps)|5|17.5秒(525fps)|1秒(60fps)|400m|射撃時静止&br()よろけ有| //|LV2||~||~|~|~|~| //|LV3||~||~|~|~|~| //|LV4||~||~|~|~|~| } **6連装ミサイル・ポッド //実弾武器テンプレ #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|発射&br()間隔|弾数|リロード時間|切替時間|射程|DPS|備考|h |LV1|350|177発/分|6|10秒(300fps)|1.5秒(45fps)|400m|1033|移動射撃可&br()ブースト射撃可&br()ASL(自動照準補正)有&br()よろけ値:25%(4HIT)| //|LV2||~||~|~|~|?|~| //|LV3||~||~|~|~|?|~| //|LV4||~||~|~|~|?|~| } **ミサイル・ベイ //実弾武器テンプレ #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|発射&br()間隔|弾数|リロード時間|切替時間|射程|備考|h |LV1|150|2秒(60fps)|24|30秒(900fps)|0.5秒(15fps)|200m|射撃時静止&br()12発同時発射&br()よろけ値:4%(25HIT)| //|LV2||~||~|~|~|~| //|LV3||~||~|~|~|~| //|LV4||~||~|~|~|~| } **大型ビーム砲 #divid(table_weapon_beam){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|発射間隔|ヒート率|OHまでの弾数|OH復帰&br()時間|切替時間|射程|備考|h |LV1|2400|-|100%|1発OH|30秒(900fps)|2秒(60fps)|550m|射撃時静止&br()大よろけ有| //|LV2||~|||~|~|~|~| //|LV3||~|||~|~|~|~| //|LV4||~|||~|~|~|~| } **ラージシールド[強化型] //シールド武器テンプレ #divid(table_weapon_shield){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |&space()|LV1|LV2|LV3|h |~シールドHP|3000|-|-| |~サイズ|>|>|L| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要| |~[[強制噴射装置]]|LV1|LV1~|回避行動の着地動作を高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。|再度の回避行動開始時にはより多くのスラスターを消費する| |~[[高性能AMBAC]]|LV1|LV1~|宇宙において、ブースト終了時の動作をキャンセルし、巡航移動に変遷する。|ブースト移動終了時、継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない| |>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h |~[[格闘連撃制御]]|LV1|LV1~|格闘攻撃を最大''2回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aae):防御|h |~[[マニューバーアーマー]]|LV1|LV1~|ブースト移動中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。| | *備考 **[[「ジャズが聴こえたら、俺が来た合図だ」>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=922]] #divid(information_history){ &image(event_20180809_01.jpg) -抽選配給期間 --2018年8月9日 14:00 ~ -新規追加物資 --★★★ [[フルアーマー・ガンダム【TB】]] LV1(宇宙専用機体、コスト500) -確率アップ期間 --2018年8月9日 14:00 ~ 2018年8月16日 13:59 [予定] } **機体情報 -漫画『機動戦士ガンダム サンダーボルト』から参戦。[[フルアーマーガンダム]]だが、バリエーション違いのようなMS。 -FSWS計画が発展途上だったので見た目も異なり、装備も試験的なものが多くなったとのこと。 -ビーム兵装やミサイル兵装を多数搭載、重武装化による機動力の低下は各所に増設されたアポジモーターで対処している。 -背部の大型ビームキャノン付属バックパックにはロケットブースターが2基搭載。さらにサブアームも取り付けられており、シールド保持や予備エネルギーパックの交換などに用いられる。 -劇中ではイオ・フレミング少尉が搭乗。[[サイコ・ザク>サイコ・ザク【TB】]]と激戦を繰り広げ大破している。 -ペイントでマークを付ける際、シールドにつけると全てのシールドにマークが反映される。盾個別にマークの付け替えは出来ない。 **機体考察 -コスト500の宇宙専用強襲機。 -機体とは別のサブアーム4本に1つずつシールドが装備されており、それぞれが個別にシールド判定となるので本体にダメージが通りづらくよろけも回避しやすい。 -シールド4枚があるためか、コスト比で見るとかなりHPが低いので無理は禁物。 -強襲機だが、ステータスと武装からして射撃寄りの性能をしている -武装が現状最も多く、全てオンにしていると通常の切り替えはかなり忙しいのでショートカットでの切り替えを推奨。 -''[[スキウレ]]乗車不可'' **主兵装詳細 -[[2連装ビーム・ライフル【TB】]] --本家FAの[[2連装ビーム・ライフル]]より威力が低めな専用ビーム・ライフル --2点バースト式で発射され、任意で1発で止めるには次弾発射前にブースト移動するか武装切り替えが必要 --3発でよろけるので蓄積時間を考慮したうえでブーストキャンセルすればOHせずによろけさせることも可能。 -[[ビーム・サーベル【TB】]] --通常のビームサーベルより威力が低めな専用ビームサーベル --本ゲームでは珍しい左手に装備する --N格闘は右から若干左上へ斬りつける。 --左右格闘はそれぞれ左右に振る。左手に持つ関係上、右方向の判定が狭め。 --下格闘は[[ジム・スナイパーカスタム]]のビーム・サーベル・ユニットのように左手から前方に突き出す **副兵装詳細 -左腕5連装ロケット・ランチャー --静止撃ちが必要だがよろけを取ることが可能なバズーカ兵装 --切り替え時間や射撃間隔が長めなので、これを起点にコンボを繋げていくと良い --通常機体と違って左腕からの発射なので、違和感を覚えることも。 -6連装ミサイル・ポッド --左肩上部にマウントされたブースト射撃が可能なミサイル --ミサイル系にしては珍しくASLが働く。かなり小さいのでおまけ程度だがブースト射撃での外しが減るのは良い。 --弾道は素直に直進し、押しっぱなしで連射できるので牽制やミリ削りに有効 --弾速もかなり速く、小さめだが爆風もあるので当てやすい部類。 -ミサイル・ベイ --弓なり軌道でミサイルが飛んでいく。12発同時発射なので実質2発分。 --武装切り替えで途中止めも可能ではある。 --かなりばらけるので小ダメージ稼ぎはできる。 --よろけ値はあるが、1発4%と低く、フルヒットでもミサイルポッド1発分減る程度なのでよろけ狙いには適さない。 --弓なり軌道で飛んでいく都合、至近距離だと通り越して当たらない。 --弾道の性質上、至近距離頭上の射角外の敵にも当てることができる。 --長時間足が止まるので、下格闘からの追撃等余裕があるときに -大型ビーム砲 --右肩側上部にマウントされたビーム砲。射撃時に静止が必要だが命中すれば''大よろけ''が発生する。 --射撃補正も合わさりなかなかのダメージを叩き出す事ができるが、撃つと1発でOHしてしまうので必中を心がけたい -ラージシールド[強化型] --両腕と、バックパックのサブアームの計4枚装備。 --4枚それぞれに個別の当たり判定があり、個別のシールドHPがある。 --サブアームのシールドは通常時はビームキャノンとミサイルベイ付近に配置されるので上側からの攻撃を守ってくれる。 --下がり移動中はサブアームのシールドが前側に出てくれるのでかなり守る範囲が広がる。 *運用 -射撃武装とシールドをこれでもかと言わんばかりに搭載した宇宙専用の射撃型強襲機。 -高い機動性を豊富な射撃武装を持って支援機を一気に叩くのが主な仕事となる。原作の初任務でも狙撃機を根刮ぎ殲滅していたが正にそれ。 -実装当初こそ宇宙空間は天敵であるサイコ・ザクの独壇場であったため強襲機の本機は苦しい立場であったが、宇宙でも使用可能の高コスト支援機が増えてきたため、その本来の役目を果たす事が増えた。 -強襲機ではあるものの、高い機動力と武装で汎用機相手でもそこそこ立ち回れる。シールドの枚数が多い為ある程度強引な攻めが可能なのも特徴。但し素のHPは低いので無理は禁物である。 -ビームライフルやビームキャノン、ミサポを使い果たすと火力が大幅に低下するため、これらのリロード中に周囲に取り巻きの敵汎用機が集結してきた場合は一旦逃げて被ダメージを減らすと良い。リロードが終わったら隙を見て支援機にトドメを刺しに行こう。 -武装が''6種''とショートカットを使っても足りないほど豊富なので、ショートカット使う場合でも取捨選択必須。使わないと思った武器は武装解除してしまうのも手である。 *機体攻略法 ・基本的に移動や回避性能が高いので単発のバズーカやビームよりマシンガンや連装ミサイル等の継続ダメージを与えた方がよい。 ・熟練したプレイヤーの場合その高機動性であっという間に距離を詰められ支援機が狩られる。複数で取り囲んでもシールド・回避性能・豊富な武装で意外としぶとく逆に手痛い反撃を食らう、または倒したは良いものの気がつけば深追いしすぎて敵に囲まれたり孤立した支援機がやられていたり中継地点や拠点に敵が殺到して陽動に利用されていた、なんてこともあるので冷静な対処が必要。 *コンボ一覧 -共通コンボ --N>下⇒(N/下) --N>下⇒ミサポ --N>下⇒ミサイル・ベイ --ロケラン→ミサポ --ロケラン→ミサイル・ベイ --ロケラン→N>下⇒(N/下) --ロケラン→N>下⇒ミサイル・ベイ --ロケラン→N>下⇒ビーム砲 --ロケラン→ビーム砲→ミサポ --ロケラン→ビーム砲→ミサイル・ベイ ---ビーム砲は1発撃つと長時間使えなくなるため、ロケランで脚を止めて確実に当てていくと良い --ミサポ×4(よろけ取ったら)→N>下⇒(N/下) --ミサポ×4(よろけ取ったら)→N>下⇒ビーム砲 --ミサポ×4(よろけ取ったら)→ミサイル・ベイ --ビーム砲→ミサイル・ベイ --ビーム砲→N>下⇒ロケラン --ビーム砲→N>下⇒ミサイル・ベイ -[[2連装ビーム・ライフル【TB】]] --ロケラン→BR --ロケラン→N>下⇒BR --ロケラン→ビーム砲→BR ---ビーム砲は1発撃つと長時間使えなくなるため、ロケランで脚を止めて確実に当てていくと良い --ミサポ×4(よろけ取ったら)→BR --ミサポ×4(よろけ取ったら)→N>下⇒BR --ビーム砲→BR --ビーム砲→N>下⇒BR ※宇宙では、高性能バランサーと同等の効果有り ※宇宙では、下格でダウンさせると敵機体は吹っ飛ぶので、下格後のコンボは吹っ飛ぶ方向を予測して行うこと. &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2018/08/09:抽選配給にて、新規追加. -2018/09/05:特定状況下でシールドが破壊されると、ホストとゲストで挙動に差異がある現象を修正. -2018/10/11: --宇宙適正の調整 ---環境適性によって得られていたスラスター消費量減少の補正効果を調整 --[[ビーム・サーベル【TB】]] の性能調整 ---N格闘攻撃のヒット判定を見た目に合わせて修正 -2019/01/03:DP交換窓口に Lv1追加 *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>フルアーマー・ガンダム【TB】/ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,フルアーマー・ガンダム【TB】/ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>フルアーマー・ガンダム【TB】/ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
&include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *機体概要 &image(img_c8jy6297.png,width=700) -ムーア市民の生き残りで構成された地球連邦軍所属の部隊、ムーア同胞団に配備されたガンダムタイプのMS。 -一年戦争末期、サイド4のコロニー群「ムーア」があった宙域は、無数に漂うコロニーや戦艦の残骸が衝突、帯電し、稲妻が絶えず閃く「サンダーボルト宙域」と呼ばれていた。 -サンダーボルト宙域での任務を遂行するべく、特有のデブリよけのシーリング処理が関節とランドセルに施されており、大型2連装ビーム・ライフルの他、ロケット・ランチャー、大型ビーム砲、6連装ミサイル・ポッドとMS単機に積載されるには過剰な重武装を誇る。 -さらに、サブアームによって最大4枚のシールドを装備可能となっており、防御力も大幅に向上。 -フルアーマーの名に恥じない仕様となっている。 -後背部のロケットブースターにより、機動性の獲得にも成功している強力な宇宙戦闘用機体である。 **機体属性・出撃制限・環境適正 #divid(label_zokusei_kyoushu){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_n_S){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_n_S){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #divid(table_kyoushu){ |~強襲|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~Cost|500|||||||| |~機体HP|11000|||||||| |~耐実弾補正|24|||||||| |~耐ビーム補正|24|||||||| |~耐格闘補正|6|||||||| |~射撃補正|35|||||||| |~格闘補正|15|||||||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|145| |~スラスター|80|||||||| |~旋回速度[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|| |~格闘優先度|>|>|>|>|>|>|>|中| |~再出撃時間|17秒|秒|秒|秒|秒|秒|秒|秒| |~必要階級|曹長01|||||||| |~レアリティ|☆☆☆|||||||| |~必要リサイクル&br()チケット|190|||||||| |~必要DP|65600|||||||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}| //|~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|''連打攻撃'' 投げ &spanid(nerf){押し倒し}タックル| //|~NEW MSボーナス||||||||| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~近距離|4|||||||| |~中距離|15|||||||| |~遠距離|17|||||||| *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/2連装ビーム・ライフル【TB】) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ビーム・サーベル【TB】) *副兵装 **左腕5連装ロケット・ランチャー //実弾武器テンプレ #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|弾数|発射&br()間隔|リロード時間|切替時間|射程|備考|h |LV1|400|5|7.5秒(225fps)|17.5秒(525fps)|1秒(60fps)|400m|射撃時静止&br()よろけ有| //|LV2||~||~|~|~|~| //|LV3||~||~|~|~|~| //|LV4||~||~|~|~|~| } **6連装ミサイル・ポッド //実弾武器テンプレ #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|弾数|発射&br()間隔|リロード時間|切替時間|射程|DPS|備考|h |LV1|350|6|177発/分|10秒(300fps)|1.5秒(45fps)|400m|1033|移動射撃可&br()ブースト射撃可&br()ASL(自動照準補正)有&br()よろけ値:25%(4HIT)| //|LV2||~||~|~|~|?|~| //|LV3||~||~|~|~|?|~| //|LV4||~||~|~|~|?|~| } **ミサイル・ベイ //実弾武器テンプレ #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|弾数|発射&br()間隔|リロード時間|切替時間|射程|備考|h |LV1|150|24|2秒(60fps)|30秒(900fps)|0.5秒(15fps)|200m|射撃時静止&br()12発同時発射&br()よろけ値:4%(25HIT)| //|LV2||~||~|~|~|~| //|LV3||~||~|~|~|~| //|LV4||~||~|~|~|~| } **大型ビーム砲 #divid(table_weapon_beam){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|発射間隔|ヒート率|OHまでの弾数|OH復帰&br()時間|切替時間|射程|備考|h |LV1|2400|-|100%|1発OH|30秒(900fps)|2秒(60fps)|550m|射撃時静止&br()大よろけ有| //|LV2||~|||~|~|~|~| //|LV3||~|||~|~|~|~| //|LV4||~|||~|~|~|~| } **ラージシールド[強化型] //シールド武器テンプレ #divid(table_weapon_shield){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |&space()|LV1|LV2|LV3|h |~シールドHP|3000|-|-| |~サイズ|>|>|L| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要| |~[[強制噴射装置]]|LV1|LV1~|回避行動の着地動作を高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。|再度の回避行動開始時にはより多くのスラスターを消費する| |~[[高性能AMBAC]]|LV1|LV1~|宇宙において、ブースト終了時の動作をキャンセルし、巡航移動に変遷する。|ブースト移動終了時、継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない| |>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h |~[[格闘連撃制御]]|LV1|LV1~|格闘攻撃を最大''2回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aae):防御|h |~[[マニューバーアーマー]]|LV1|LV1~|ブースト移動中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。| | *備考 **[[「ジャズが聴こえたら、俺が来た合図だ」>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=922]] #divid(information_history){ &image(event_20180809_01.jpg) -抽選配給期間 --2018年8月9日 14:00 ~ -新規追加物資 --★★★ [[フルアーマー・ガンダム【TB】]] LV1(宇宙専用機体、コスト500) -確率アップ期間 --2018年8月9日 14:00 ~ 2018年8月16日 13:59 [予定] } **機体情報 -漫画『機動戦士ガンダム サンダーボルト』から参戦。[[フルアーマーガンダム]]だが、バリエーション違いのようなMS。 -FSWS計画が発展途上だったので見た目も異なり、装備も試験的なものが多くなったとのこと。 -ビーム兵装やミサイル兵装を多数搭載、重武装化による機動力の低下は各所に増設されたアポジモーターで対処している。 -背部の大型ビームキャノン付属バックパックにはロケットブースターが2基搭載。さらにサブアームも取り付けられており、シールド保持や予備エネルギーパックの交換などに用いられる。 -劇中ではイオ・フレミング少尉が搭乗。[[サイコ・ザク>サイコ・ザク【TB】]]と激戦を繰り広げ大破している。 -ペイントでマークを付ける際、シールドにつけると全てのシールドにマークが反映される。盾個別にマークの付け替えは出来ない。 **機体考察 -コスト500の宇宙専用強襲機。 -機体とは別のサブアーム4本に1つずつシールドが装備されており、それぞれが個別にシールド判定となるので本体にダメージが通りづらくよろけも回避しやすい。 -シールド4枚があるためか、コスト比で見るとかなりHPが低いので無理は禁物。 -強襲機だが、ステータスと武装からして射撃寄りの性能をしている -武装が現状最も多く、全てオンにしていると通常の切り替えはかなり忙しいのでショートカットでの切り替えを推奨。 -''[[スキウレ]]乗車不可'' **主兵装詳細 -[[2連装ビーム・ライフル【TB】]] --本家FAの[[2連装ビーム・ライフル]]より威力が低めな専用ビーム・ライフル --2点バースト式で発射され、任意で1発で止めるには次弾発射前にブースト移動するか武装切り替えが必要 --3発でよろけるので蓄積時間を考慮したうえでブーストキャンセルすればOHせずによろけさせることも可能。 -[[ビーム・サーベル【TB】]] --通常のビームサーベルより威力が低めな専用ビームサーベル --本ゲームでは珍しい左手に装備する --N格闘は右から若干左上へ斬りつける。 --左右格闘はそれぞれ左右に振る。左手に持つ関係上、右方向の判定が狭め。 --下格闘は[[ジム・スナイパーカスタム]]のビーム・サーベル・ユニットのように左手から前方に突き出す **副兵装詳細 -左腕5連装ロケット・ランチャー --静止撃ちが必要だがよろけを取ることが可能なバズーカ兵装 --切り替え時間や射撃間隔が長めなので、これを起点にコンボを繋げていくと良い --通常機体と違って左腕からの発射なので、違和感を覚えることも。 -6連装ミサイル・ポッド --左肩上部にマウントされたブースト射撃が可能なミサイル --ミサイル系にしては珍しくASLが働く。かなり小さいのでおまけ程度だがブースト射撃での外しが減るのは良い。 --弾道は素直に直進し、押しっぱなしで連射できるので牽制やミリ削りに有効 --弾速もかなり速く、小さめだが爆風もあるので当てやすい部類。 -ミサイル・ベイ --弓なり軌道でミサイルが飛んでいく。12発同時発射なので実質2発分。 --武装切り替えで途中止めも可能ではある。 --かなりばらけるので小ダメージ稼ぎはできる。 --よろけ値はあるが、1発4%と低く、フルヒットでもミサイルポッド1発分減る程度なのでよろけ狙いには適さない。 --弓なり軌道で飛んでいく都合、至近距離だと通り越して当たらない。 --弾道の性質上、至近距離頭上の射角外の敵にも当てることができる。 --長時間足が止まるので、下格闘からの追撃等余裕があるときに -大型ビーム砲 --右肩側上部にマウントされたビーム砲。射撃時に静止が必要だが命中すれば''大よろけ''が発生する。 --射撃補正も合わさりなかなかのダメージを叩き出す事ができるが、撃つと1発でOHしてしまうので必中を心がけたい -ラージシールド[強化型] --両腕と、バックパックのサブアームの計4枚装備。 --4枚それぞれに個別の当たり判定があり、個別のシールドHPがある。 --サブアームのシールドは通常時はビームキャノンとミサイルベイ付近に配置されるので上側からの攻撃を守ってくれる。 --下がり移動中はサブアームのシールドが前側に出てくれるのでかなり守る範囲が広がる。 *運用 -射撃武装とシールドをこれでもかと言わんばかりに搭載した宇宙専用の射撃型強襲機。 -高い機動性を豊富な射撃武装を持って支援機を一気に叩くのが主な仕事となる。原作の初任務でも狙撃機を根刮ぎ殲滅していたが正にそれ。 -実装当初こそ宇宙空間は天敵であるサイコ・ザクの独壇場であったため強襲機の本機は苦しい立場であったが、宇宙でも使用可能の高コスト支援機が増えてきたため、その本来の役目を果たす事が増えた。 -強襲機ではあるものの、高い機動力と武装で汎用機相手でもそこそこ立ち回れる。シールドの枚数が多い為ある程度強引な攻めが可能なのも特徴。但し素のHPは低いので無理は禁物である。 -ビームライフルやビームキャノン、ミサポを使い果たすと火力が大幅に低下するため、これらのリロード中に周囲に取り巻きの敵汎用機が集結してきた場合は一旦逃げて被ダメージを減らすと良い。リロードが終わったら隙を見て支援機にトドメを刺しに行こう。 -武装が''6種''とショートカットを使っても足りないほど豊富なので、ショートカット使う場合でも取捨選択必須。使わないと思った武器は武装解除してしまうのも手である。 *機体攻略法 ・基本的に移動や回避性能が高いので単発のバズーカやビームよりマシンガンや連装ミサイル等の継続ダメージを与えた方がよい。 ・熟練したプレイヤーの場合その高機動性であっという間に距離を詰められ支援機が狩られる。複数で取り囲んでもシールド・回避性能・豊富な武装で意外としぶとく逆に手痛い反撃を食らう、または倒したは良いものの気がつけば深追いしすぎて敵に囲まれたり孤立した支援機がやられていたり中継地点や拠点に敵が殺到して陽動に利用されていた、なんてこともあるので冷静な対処が必要。 *コンボ一覧 -共通コンボ --N>下⇒(N/下) --N>下⇒ミサポ --N>下⇒ミサイル・ベイ --ロケラン→ミサポ --ロケラン→ミサイル・ベイ --ロケラン→N>下⇒(N/下) --ロケラン→N>下⇒ミサイル・ベイ --ロケラン→N>下⇒ビーム砲 --ロケラン→ビーム砲→ミサポ --ロケラン→ビーム砲→ミサイル・ベイ ---ビーム砲は1発撃つと長時間使えなくなるため、ロケランで脚を止めて確実に当てていくと良い --ミサポ×4(よろけ取ったら)→N>下⇒(N/下) --ミサポ×4(よろけ取ったら)→N>下⇒ビーム砲 --ミサポ×4(よろけ取ったら)→ミサイル・ベイ --ビーム砲→ミサイル・ベイ --ビーム砲→N>下⇒ロケラン --ビーム砲→N>下⇒ミサイル・ベイ -[[2連装ビーム・ライフル【TB】]] --ロケラン→BR --ロケラン→N>下⇒BR --ロケラン→ビーム砲→BR ---ビーム砲は1発撃つと長時間使えなくなるため、ロケランで脚を止めて確実に当てていくと良い --ミサポ×4(よろけ取ったら)→BR --ミサポ×4(よろけ取ったら)→N>下⇒BR --ビーム砲→BR --ビーム砲→N>下⇒BR ※宇宙では、高性能バランサーと同等の効果有り ※宇宙では、下格でダウンさせると敵機体は吹っ飛ぶので、下格後のコンボは吹っ飛ぶ方向を予測して行うこと. &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2018/08/09:抽選配給にて、新規追加. -2018/09/05:特定状況下でシールドが破壊されると、ホストとゲストで挙動に差異がある現象を修正. -2018/10/11: --宇宙適正の調整 ---環境適性によって得られていたスラスター消費量減少の補正効果を調整 --[[ビーム・サーベル【TB】]] の性能調整 ---N格闘攻撃のヒット判定を見た目に合わせて修正 -2019/01/03:DP交換窓口に Lv1追加 *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>フルアーマー・ガンダム【TB】/ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,フルアーマー・ガンダム【TB】/ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>フルアーマー・ガンダム【TB】/ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: