アッガイ

「アッガイ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アッガイ - (2019/03/07 (木) 15:08:52) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

【[[MS一覧]]】 > 【[[強襲機>MS一覧#強襲機]]】 ---- &include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *機体概要 &image(ms_acguy.png) //&image(acguy.png,width=800) -偵察や潜入作戦に使用された水陸両用MS. -ザクⅡのジェネレーターを水冷式に改造し、それを2基搭載することで生産性向上とコストダウンを図りつつ、十分な出力の確保に成功している. -設計段階で狙っていたのかは不明だが、通常時は搭載されたジェネレーターのうち1基のみを使用することで、排熱が抑えられ、熱源探知されにくいという特性を得ており、このステルス性から、潜入作戦スラスターなどに利用されることとなった. -水圧に耐える構造の頑強な大型ボディ内には、余剰スペースを活かした内蔵式の武装が豊富に装備されているが、対MS戦では持前のパワーを活かした格闘がメインになる. -決して高性能機ではないものの、個性を活かした独特の運用により、敵を翻弄することが可能である. **機体属性・出撃制限・環境適正 #divid(label_zokusei_kyoushu){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_G_n){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_G_n){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #divid(table_kyoushu){ //#divid(table_hanyou){ //#divid(table_sien){ |~強襲|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~Cost|200|250|300|350||||| |~機体HP|8500|10000|10500|12750||||| |~耐実弾補正|4|6|8|10||||| |~耐ビーム補正|8|10|12|14||||| |~耐格闘補正|6|8|10|12||||| |~射撃補正|15|18|21|24||||| |~格闘補正|5|7|9|11||||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|125| |~スラスター|>|>|>|50||||| |~旋回速度[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|60| |~格闘優先度|>|>|>|>|>|>|>|中| |~再出撃時間|7秒|8秒|10秒|12秒|秒|秒|秒|秒| |~必要階級|一等兵01|一等兵01|上等兵01|||||| |~レアリティ|☆☆|☆☆|☆☆|☆☆||||| |~必要リサイクル&br()チケット|25|30|55|||||| |~必要DP|7900|9400|16500|現在交換不可||||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &color(#722){低}| //|~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|''連打攻撃'' 投げ &color(#722){押し倒し}タックル| //|~NEW MSボーナス||||||||| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~近距離|7|8|10|12||||| |~中距離|5|7|8|9||||| |~遠距離|0|1|2|3||||| *連撃補正 |連撃数|標準倍率|本武器倍率|h |~1撃目|100%|100%| |~2撃目|50%|''85%''| *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/大口径頭部バルカンx4) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/アイアン・ネイル) *副兵装 **腕部6連装ミサイル・ランチャー #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~弾数|~発射&br()間隔|~リロード時間|~切替時間|~射程|~DPS|~備考| |LV1|200|12|260発/分|10秒|0.8秒|300m|867|射撃時静止&br()ひるみ有&br()よろけ値:18%(6HIT)| |LV2|225|~|~|~|~|~|975|~| |LV3|250|~|~|~|~|~|1083|~| |LV4|275|~|~|~|~|~|1192|~| } **腕部メガ粒子砲 #divid(table_weapon_beam){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~発射間隔|~ヒート率|~OHまでの弾数|~OH復帰&br()時間|~切替時間|~射程|~備考| |LV1|1000|1.3秒|65%|2発OH|8秒|0.8秒|300m|射撃時静止&br()よろけ有| |LV2|1050|~|~|~|~|~|~|~| |LV3|1100|~|~|~|~|~|~|~| |LV4|1150|~|~|~|~|~|~|~| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[脚部ショックアブソーバー]]|LV1|LV1~|着地時の脚部負荷を軽減。&br()ジャンプ後''5%''&br()回避行動''5%''。|| |~|LV2|LV3~|着地時の脚部負荷を軽減。&br()ジャンプ後''10%''&br()回避行動''5%''。&br()脚部負荷発生時の回復速度を''1%''上昇|~| |~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで緊急回避が可能となる。|| |~[[高性能バランサー]]|LV1|Lv1~|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。|着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る| |>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h |~[[格闘連撃制御]]|LV1|LV1~|格闘攻撃を最大''2回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aae):防御|h |~[[耐爆機構]]|LV1|LV1~|MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):索敵・支援|h |~[[ステルス]]|LV2|LV1~|非攻撃時、敵のレーダーに捕捉される範囲を&br()''50m''以内に減退させる。|スラスター移動・ジャンプ・緊急回避・武器切替時も&br()ステルス有効範囲以上なら捕捉されない。&br()[[ボマー>用語集#id_1d38feab]]・ランナーを奨励するスキルではない。| |~|LV3|Lv4~|非攻撃時、敵のレーダーに捕捉される範囲を&br()''0m''に減退させる。|~| *備考 **機体情報 -ジオン水泳部。愛くるしい仕草でプレイヤーを魅了する。 -メインフレームに[[ザクⅡ]]の胴体を流用した低コスト水陸両用偵察用MS。 -ゴッグや[[ズゴック]]の難点である高出力の水冷式熱核反応炉のコストの高さを改善するため、ザクⅡのジェネレーターを水冷式に改造するという開発手法のもとに製作された機体。 -ズゴックより先の型番MSM-04を持つが開発着手はアッガイのが後である。開発が難航していたズゴックより先に開発完了したため型番が先となった。 -本作のマスコット枠。キャンペーン画像には必ずアッガイが描き込まれるという前作からの習わしが継続中。 **機体考察 -コスト200~の地上専用強襲機。調整にて''地上適正有り''になった。 -ステルスというレーダーに映る範囲が狭まるスキルを持つ。 --ステルスは敵拠点に爆弾を仕掛けに行くためのスキルではない。MS戦にはきちんと参加しよう。 --ステルスはリスポン選択画面や砲撃支援要請の選択画面で動いているのが見えて位置が分かってしまうため、過信は禁物。特にブーストふかしてると丸見え。 -調整で''Lv1から高性能バランサー所持''になった。 -強襲の割にステータスは射撃補正が高め。ただし兵装は射撃特化に出来るほど有能ではない。 -腕部には多重関節構造「フレキシブル・ベロウズ・リム」が採用されており、手を伸ばすことができるため、格闘のリーチは意外と長い。 -機体Lv1からスキル「緊急回避」付属。自衛性能が高い。 -ちなみにアッガイの緊急回避はまるまって転がる。かわいい。 -図体は非常に大きく、ニュートラル状態のカラーリングだとリスポン待機画面で位置を簡単に特定されてしまう。できるだけマップの地面に似せた色に塗り替えておいたほうがいい。 -Lv4からステルスLv3が付与。攻撃するまで''0m''の機体となる。ジャミング持ちだった[[イフリート・ナハト]]と違いデメリットもない。 **主兵装詳細 -[[大口径頭部バルカンx4]] --移動射撃可能な頭部バルカン。連射力とASL(自動照準補正)の広さが売り。 --2発同時発射なので実際の弾数は30発。威力も2倍。レティクルとASLが広いので片側だけ当たることはほぼない。 --射程は汎用のマシンガンと同程度なので撃ち合いでは勝てない。 --ミリ削りやメガ粒子砲からの追撃が主な使用法。バルカン使用中もステルスが解除されることは念頭に置くこと。 --ブースト移動中でも使用できるため、格闘攻撃後のブーストキャンセル中に素早く切り替えて使用するとやや効果的。 --他の機体のバルカンに比べると反動が強く、撃ち続けた際にレティクルが大きく広がる。指切り撃ちをしないと精度が下がりやすいので注意。 --調整で弾速が上がってブレの減少で精度も良くなったので支援相手の削りには扱いやすくなった。 -[[アイアン・ネイル]] --アッガイ専用のお手手。攻撃時は腕内蔵の爪が出ている。 --N格闘は右腕を袈裟斬りに振り下ろす。ノの字に振るので左右判定はそんなに広くない。 --横格闘は左右の腕を横に振り回し。腕部分を少し伸ばすためサーベルより範囲広め。 ---ダウン時にも当たるが勾配に影響されすぎて不安定。右格闘が爪の分だけ少し判定広めのようなので出すなら右。 --下格闘は踏み込んでの右ストレート。踏み込みがあるのでずれて外す場合があるので注意。 **副兵装詳細 -腕部6連装ミサイル・ランチャー --脚が止まるミサイルランチャー。ほぼ歩兵用、対MS戦での使いみちは薄い。 -腕部メガ粒子砲 --よろけの取れるビーム兵装。ただし使用時は足が止まる。 --強襲としては貴重なよろけ兵装。始動で入ってもよし。追撃でよろけさせてもよし。逃げ時に使ってもよし。 --足が止まるので外した時はかなり不利。必中を心がけたい。 --ヒートの回復率が高いようなので連射しない限りはOHになることは少ない。 *運用 -アッガイが持つ標準レーダーの表示距離は''300m''。アッガイのステルスはLv2なので被発見距離は''50m''。&br()右上のレーダーを元にすると中心から''1/6''の距離までは敵に近寄っても発見されない。 --機体Lv4からはステルスがLv3に強化。被発見距離は''0m''。となりアンチステルス持ち以外からは攻撃するまでレーダー表示されなくなった。 -緊急回避も所持する。強襲の自衛スキルとしては強力。立ち回りが楽になる。 -射撃補正が高いがメインのバルカン火力射程はそこそこ。サブ兵装も足が止まるので射撃戦をするには向いていない。 -バランサーが付与されたので、ビームでよろけを取った後に格闘をしかけられるようになった。ただし静止するので必中を心がけたい -ステルスを駆使した強襲も大事だがメガ粒子砲でよろけを取るなど工夫をすればタイマンでも格闘を振っていける。 -[[アンチステルス]]Lv1を持っているMSがいる場合、そのスキル所持MSからは視認距離が&color(red){100m}にデバフされる。支援では[[デザート・ジム]]の視認距離が広いので後ろから近寄っても気づかれる可能性が高いことに注意。 -エースマッチで、エースになると&bold(){ACEアイコンが頭上に表示され味方のみならず敵にも位置が判明してしまうので、ステルスが無力化してしまう。}なので、エース決定まではほどほどの活躍を心がけよう。 *機体攻略法 -発見した際はチャットの「ステルス機に注意」を打って注意喚起しておこう。味方が不意打ちに遭いづらくなる。 -放置しておくと後々厄介な場合もあるので、発見した場合は極力撃破することを試みよう。 -敵にアッガイがいることが分かった場合は、リスポン選択画面になった際に敵の動きを一層注意しながら確認しよう。 -支援砲撃要請を行う際にも位置を特定できるので、アッガイに気をつけたい時は時々支援砲撃要請を行うと良い。 *コンボ一覧 -共通コンボ --N>下⇒N>横 --N>下⇒ミサラン --N>下⇒メガ粒子砲 -[[大口径頭部バルカンx4]] --バルカン(よろけ取ったら)→N>下→N --N>下⇒バルカン --N>下⇒バルカン→N --メガ粒子砲→バルカン --メガ粒子砲→N>下⇒バルカン→N ※ダウン後の横格闘は斜面影響高めだが繋がる。 &include(include/コンボ略号一覧) *アッガイの萌え要素 &image(acguy.png,width=800) *アップデート履歴 -2018/07/26:新規追加 -2018/08/02:DP交換窓口に Lv2が追加, 抽選配給にて、Lv3追加. --DP交換窓口に[[大口径頭部バルカンx4]] Lv2 & [[アイアン・ネイル]] Lv2が追加, 抽選配給にて、両武装のLv3追加. -2018/09/05:「腕部6連装ミサイル・ランチャー」を特定状況下で使用すると、射撃を行いつつ移動出来てしまう現象を修正. -2018/10/11:性能調整 --スキル「ステルスLV1」→「ステルスLV2」に変更 --[[大口径頭部バルカンx4]] の性能調整 ---射程の延長(250m →''300''m) ---弾速の&spanid(buff){上昇} ---射撃時のブレを&spanid(buff){軽減} ---パイロットへのダメージ補正&spanid(buff){上昇} --[[アイアン・ネイル]] の性能調整 ---連撃時の減衰を緩和し、総ダメージ量を増加 ---下格闘攻撃のヒット判定を見た目に合わせて修正 -2018/10/25:DP交換窓口に Lv3 & [[大口径頭部バルカンx4]] Lv3 & [[アイアン・ネイル]] Lv3追加. -2018/11/21:性能調整 --機体LV1からスキル「高性能バランサーLV1」「緊急回避制御LV1」を追加 --環境適正「地上」を付与 -2018/12/13:兵装調整 --[[アイアン・ネイル]]の調整 ---シールドへのダメージ補正を&spanid(buff){上昇} -2019/01/24:兵装調整 --[[アイアン・ネイル]]の調整 ---格闘攻撃/左右格闘攻撃のヒット判定を見た目に合わせて修正 --[[大口径頭部バルカンx4]] の調整 ---兵装LV上昇で弾数&spanid(buff){増加} ----Lv2:60 → &spanid(buff){62} Lv3:60 → &spanid(buff){64} -2019/03/07:抽選配給にて、Lv4 & [[大口径頭部バルカンx4]] Lv4 & [[アイアン・ネイル]] Lv4追加. --性能調整 ---腕部6連装ミサイル・ランチャーの調整 ----威力&spanid(buff){上昇} -----Lv1:100 → &spanid(buff){200} Lv2:105 → &spanid(buff){225} Lv3:110 → &spanid(buff){250} ----よろけ値&spanid(buff){増加} -----8% → &spanid(buff){18%} ---腕部メガ粒子砲の調整 ----威力&spanid(buff){上昇} -----Lv1:600 → &spanid(buff){1000} Lv2:630 → &spanid(buff){1050} Lv3:660 → &spanid(buff){1100} *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>アッガイ/ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,アッガイ/ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>アッガイ/ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
【[[MS一覧]]】 > 【[[強襲機>MS一覧#強襲機]]】 ---- &include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *機体概要 &image(ms_acguy.png) //&image(acguy.png,width=800) -偵察や潜入作戦に使用された水陸両用MS。 -ザクⅡのジェネレーターを水冷式に改造し、それを2基搭載することで生産性向上とコストダウンを図りつつ、十分な出力の確保に成功している。 -設計段階で狙っていたのかは不明だが、通常時は搭載されたジェネレーターのうち1基のみを使用することで、排熱が抑えられ、熱源探知されにくいという特性を得ており、このステルス性から、潜入作戦スラスターなどに利用されることとなった。 -水圧に耐える構造の頑強な大型ボディ内には、余剰スペースを活かした内蔵式の武装が豊富に装備されているが、対MS戦では持前のパワーを活かした格闘がメインになる。 -決して高性能機ではないものの、個性を活かした独特の運用により、敵を翻弄することが可能である。 **機体属性・出撃制限・環境適正 #divid(label_zokusei_kyoushu){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_G_n){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_G_n_W){|~環境適正|地上|宇宙|水中|} *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #divid(table_kyoushu){ //#divid(table_hanyou){ //#divid(table_sien){ |~強襲|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~Cost|200|250|300|350|400|||| |~機体HP|11000|13500|15000|17500|19000|||| |~耐実弾補正|4|6|8|10|12|||| |~耐ビーム補正|8|10|12|14|16|||| |~耐格闘補正|6|8|10|12|14|||| |~射撃補正|15|18|21|24|27|||| |~格闘補正|5|7|9|11|13|||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|125| |~高速移動|>|>|>|>|>|>|>|185| |~スラスター|>|>|>|>|55|||| |~旋回(地上)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|60| |~格闘判定力|>|>|>|>|>|>|>|&spanid(buff){強}| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|連打攻撃| |~再出撃時間|7秒|8秒|10秒|12秒|13秒|秒|秒|秒| |~レアリティ|☆☆|☆☆|☆☆|☆☆|☆|||| |~必要リサイクル&br()チケット|25|30|55|90|80|||| |~必要階級|>|>|>|>|二等兵01|||| |~必要DP|4600|5400|6100|6800|5800|||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &color(#722){低}| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~近距離|7|8|10|12|14|||| |~中距離|5|7|8|9|10|||| |~遠距離|0|1|2|3|4|||| *連撃補正 |連撃数|標準倍率|本武器倍率|h |~1撃目|100%|100%| |~2撃目|50%|''85%''| **格闘方向補正 |格闘方向|標準倍率|本武器倍率|h |~N格|100%|100%| |~横格|75%|75%| |~下格|130%|130%| **移動方向補正 &color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください} #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|&spanid(buff){良い時%}|▲|&spanid(buff){良い時%}| |~後|&space()|&spanid(nerf){悪い時%}|&space()| } *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/大口径頭部バルカンx4) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/アイアン・ネイル) *副兵装 **腕部6連装ミサイル・ランチャー #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~弾数|~発射&br()間隔|~リロード時間|~切替時間|~射程|~DPS|~備考| |LV1|200|12|275発/分|10秒|0.8秒|300m|867|射撃時静止&br()ひるみ有&br()よろけ値:18%(6HIT)&br()局部補正:1.0倍&br()シールド補正:0.8倍| |LV2|225|~|~|~|~|~|975|~| |LV3|250|~|~|~|~|~|1083|~| |LV4|275|~|~|~|~|~|1192|~| |LV5|300|~|~|~|~|~|1375|~| } **腕部メガ粒子砲 #divid(table_weapon_beam){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~発射間隔|~ヒート率|~OHまでの弾数|~OH復帰&br()時間|~切替時間|~射程|~備考| |LV1|1000|1.3秒|65%|2発OH|8秒|0.8秒|300m|射撃時静止&br()よろけ有&br()よろけ値:0%&br()局部補正:1.2倍&br()シールド補正:1.0倍| |LV2|1050|~|~|~|~|~|~|~| |LV3|1100|~|~|~|~|~|~|~| |LV4|1150|~|~|~|~|~|~|~| |LV5|1200|~|~|~|~|~|~|~| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[脚部ショックアブソーバー]]|LV1|LV1~|着地時の脚部負荷を軽減。&br()ジャンプ後''15%''&br()回避行動''10%''。|| |~|LV2|LV3~|着地時の脚部負荷を軽減。&br()ジャンプ後''20%''&br()回避行動''10%''。&br()脚部負荷発生時の回復速度を''1%''上昇|~| |~[[アサルトブースター]]|LV1|LV1~|ジャンプ時の溜め時間を''40%''短縮し、&br()ジャンプ速度が''30%''上昇する。&br()またジャンプまたは落下中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。&br()なお、空中で高速移動を行った場合は本スキルによるリアクション軽減効果は適用されない。|効果は地上限定| |~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで緊急回避が可能となる。|| |~[[高性能バランサー]]|LV1|Lv1~|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。|着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る| |>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h |~[[格闘連撃制御]]|LV1|LV1~|格闘攻撃を最大''2回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aae):防御|h |~[[マニューバーアーマー]]|LV1|Lv1~|ブースト移動中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。| | |~[[耐爆機構]]|LV1|LV1~|MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。|| |~[[頭部特殊緩衝材]]|LV1|Lv1~|頭部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと頭部HPへの負荷を''10%''軽減する。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):索敵・支援|h |~[[ステルス]]|LV2|LV1~3|非攻撃時、敵のレーダーに捕捉される範囲を&br()''50m''以内に減退させる。|スラスター移動・ジャンプ・緊急回避・武器切替時も&br()ステルス有効範囲以上なら捕捉されない。&br()[[ボマー>用語集#id_1d38feab]]・ランナーを奨励するスキルではない。| |~|LV3|LV4~|非攻撃時、敵のレーダーに捕捉される範囲を&br()''0m''に減退させる。|~| *強化リスト情報 |>|強化リスト|>|>|>|>|>|>|>|MSレベル毎必要強化値|効果|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|~|h |BGCOLOR(#dff):~冷却補助システム|~Lv1|90|120|140||||||スラスターオーバーヒート時の回復時間が3%短縮| |~|~Lv2||||160|130||||スラスターオーバーヒート時の回復時間が5%短縮| |BGCOLOR(#ffc):~フレーム補強|~Lv1|180|240|290||||||機体HPが100増加| |~|~Lv2||||330|270||||機体HPが250増加| |BGCOLOR(#efe):~複合拡張パーツスロット|~Lv1|340|440|530||||||近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加| |~|~Lv2||||620|500||||近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加| |BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv1|630|800|970||||||射撃補正が1増加| |~|~Lv2||||1130|910||||射撃補正が2増加| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#B9C3C9):上限開放|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|効果|h |BGCOLOR(#efe):~爆発物取扱いサポート|~Lv1|1260|1600|1940|2260|1820||||爆弾設置と爆弾解除に必要な時間が2秒短縮する| |BGCOLOR(#efe):~強化セキュリティ|~Lv1|1890|2400|2910|3390|2730||||このMSの鹵獲に必要な時間が3秒延長する| ※LV5のほうが必要強化値が低いのは、LV4以前よりLV5のがレアリティが低いための仕様 *備考 **機体情報 -ジオン公国軍が開発した低コスト水陸両用偵察用MS。 -[[ゴッグ]]や[[ズゴック]]の難点である高出力の水冷式熱核反応炉のコストの高さを改善するため、メインフレームに[[ザクⅡ]]の胴体を流用し、ジェネレーターを水冷式に改造するという開発手法のもとに製作された機体。ただし地上活動には出力不足だったため2基積みになってしまい、それゆえか図体も太くなっている。 -排熱量が低いため熱感知されにくく、電波や赤外線を吸収する塗料を塗布されているため、ソナー状ではクジラと判断されるほどステルス性が高くなっている。 -ズゴックより先の型番MSM-04を持つが開発着手はアッガイのが後である。開発が難航していたズゴックより先に開発完了したため型番が先となった。 -単独でも操縦できるが、複座式になっており水陸両用MSの訓練機としても使用されている。 -ジオン水泳部の1機にして本作のマスコット枠。愛くるしい仕草でプレイヤーを魅了する。キャンペーン画像には必ずアッガイが描き込まれるという前作からの習わしが継続中。 **機体考察 -概要 --コスト200~の地上専用機。''地上&水中適正有り''。 --機体Lv1は指令書「新兵応援ミッション」のSTEP1達成で入手可能。初めてバトオペを触るプレイヤーもちょっと遊べばすぐ入手できる。 -火力 --攻撃補正は、強襲機だが射撃に寄っている。合計値はコスト相応。 --射撃兵装、ブースト射撃可能かつ高よろけ蓄積の[[大口径頭部バルカンx4]]を主兵装に、静止射撃だがよろけが取れる腕部メガ粒子砲、同じく静止射撃だがDPS高めの腕部6連ミサイル・ランチャーとどれも強みがあるため腐らず、状況に合わせた射撃が可能。 --格闘兵装は、アイアン・ネイル。腕を振り回すモーションが他機のサーベルや斧と違って独特。本機は[[格闘連撃制御]]Lv1のため2連撃までだが連撃補正が緩い特徴を持つ。 -足回り・防御 --足回りは、全体的に初期コストの平均程度。ただし本機は地上適正を所持し、前後左右への移動補正が緩い等、ゲーム内で表記されていない部分にプラス要素を豊富に持つ。その部分を加味すると快適に行動が可能な機体となっている。 --防御面は、機体HPが非常に高い。装甲補正は耐ビーム補正が少し高めなバランス型。合計値はコスト相応。[[緊急回避制御]]Lv1も備えているため、生存能力は高い。 --細身の機体と違って横に太い体躯を持つためヒットボックスでは不利。[[頭部特殊緩衝材]]で頭部への被弾は軽減出来る。頭でかいので相手の下格はだいたい頭に当たってくれるので恩恵を得やすい。 -特長 --所有機体が限られるスキル「[[ステルス]]」を持つ。&spanid(buff){機体Lv1~は半径50mまで、Lv4~はこちらから攻撃しない限りレーダーに映らない}(敵が[[アンチステルス]]を持っている場合を除く) -総論 --[[ステルス]]を活かした独自の運用が必要な機体。各武器の特性を理解して使い分けや組み合わせる事で、相性不利の汎用でも打ち勝てる性能を持つ。 --即よろけが取れる兵装は足が止まるため、外した際の不利がきつい。ステルスも目視されてれば意味はなく、緊急回避制御を吐くような状況に持ち込まれると辛かったりと立ち回り面が非常に重要。瞬間火力が出しづらいので支援機を即落とせないとこっちが不利になりがち。と、デメリット部分も多め。 --配布機体ではあるが、ステルス含めて立ち回りで覚えることが多く、初級者に向いているとは流石に言いづらく、ある程度バトオペに慣れてから使うと楽しくなってくる機体。 **主兵装詳細 -[[大口径頭部バルカンx4]] --頭部に内蔵されたバルカン系実弾兵装。 --頭部の左右砲門から同時発射する形式。当然弾数は2倍消費されるが、威力とよろけ値も実質2倍となる。 --連射力とASL(自動照準補正)の広さが売りで、高速移動をしながらでも射撃(通称:ブースト射撃)が可能。 --バルカンとは名ばかりであり、威力は低DPSの主兵装マシンガンと同等、射程に関しては300mと連射武器では長い部類。 --よろけ値がバルカン系では高め。連射性能も高いため、&spanid(buff){全弾命中すれば1.7秒でよろけさせる事が出来る}。と、蓄積よろけ狙いも可能な範疇。 ---その上でバルカン系の強みであるリロードの速さや切替時間、ブースト中使用可能等の利便性はそのままなので、極めて強力な射撃武器になっている。 --他の機体のバルカンに比べると&spanid(nerf){反動が強く、撃ち続けた際にレティクルが大きく広がる}。指切り撃ちをしないと精度が下がりやすく、&spanid(nerf){有効射程は200m前後}なので注意。 -[[アイアン・ネイル]] --アッガイ専用のお手手。攻撃時は腕内蔵の爪が出ている。 --N格闘は右腕をノの字になるような振り方で振り下ろす。ノの字に振るので左右判定はそんなに広くない。 --横格闘は左右の腕を横に振り回し。腕部分を少し伸ばすためサーベルより範囲広め。 ---ダウン時にも当たるが勾配に影響されすぎて不安定。右格闘が爪の分だけ少し判定広めのようなのでダウン追撃時に使うなら右推奨。 --下格闘は踏み込んでの右ストレート。やや踏み込みが長め。 ---下方向の判定はそんなに広くない。起伏に弱いことは覚えておこう。 **副兵装詳細 -腕部6連装ミサイル・ランチャー --左腕に内蔵されたミサイル系実弾兵装。 --精度が良く、射程もある程度所持するので味方が取った中距離でのダウン追撃や、格闘で追撃できない時などに使える。 --よろけ値がそこそこあるので、2~3発当ててからバルカンに切り替えブースト射撃で近づきながら格闘に繋ぐ。と言った蓄積を早めるのに使うのも手。 -腕部メガ粒子砲 --右腕に内蔵されたヒート率管理式ビーム兵装。射撃時静止。 --本機では唯一の即撃ちでよろけが取れる兵装。静止射撃であること以外は高水準な性能で纏まっている。 --即射2発でOHはするが、少し間隔を空ければOHせずに済む。 --初動で使っても良し、コンボパーツとして使っても良しと使い勝手が良い。 *運用 -特殊なスキル[[ステルス]]を持つ低コスト強襲。更に射撃格闘どちらも高性能な物を持ち、[[高性能バランサー]]・[[格闘連撃制御]]・[[緊急回避制御]]の汎用3種の神器スキルを、&spanid(buff){強襲でありながらコスト200から備えるハイスペック機体}。 -アッガイが持つ標準レーダーの表示距離は''300m''。アッガイのステルスはLv2なので被発見距離は''50m''。右上のレーダーを元にすると中心から''1/6''の距離までは敵に近寄っても発見されない。 --機体Lv4からはステルスがLv3に強化。被発見距離は''0m''。となりアンチステルス持ち以外からは&spanid(buff){攻撃するまでレーダー表示されない}。ただし[[アンチステルス]]所有機体相手だと知覚範囲が&spanid(nerf){+50m}されてしまうので注意。所有機体は[[アンチステルス]]リンク先で確認出来る。 --またエースマッチでエースになると&bold(){ACEアイコンが頭上に表示され位置が完全にバレてしまい、[[ステルス]]の効果が激減してしまう。}なので、エース決定までは撃破を極力味方に譲る等、ほどほどの活躍を心がけよう。 --本スキルによって隠密行動しやすいが、&spanid(nerf){ボマー&ランナーするためのスキルではない}。拠点爆破をしてはいけない、中継地点制圧をしてはいけないわけではないが、''味方が枚数不利を耐えるリターンに見合う行動を心がけよう''。 --具体的な活かし方は単純であり、&spanid(buff){視覚外への移動を意識すること}。そのために大回りに裏とりする必要は無く、地形を利用したり乱戦の中でヘイトを逸らす等の方法がある。 --しかし機体そのものが少し大きいので&spanid(nerf){視認されやすい}点には注意。 -射撃武器が豊富であり、よろけ作り能力が高い。特に高速蓄積かつブースト中使用可能な[[大口径頭部バルカンx4]]が非常に強力。 --蓄積タイミングを把握できればブースト接近→格闘をスムーズに繋げられたり、メガ粒子砲を間に挟む事で中距離からでも格闘に繋げる事も可能。 -総括すると&spanid(buff){多様な局面に対応できる高性能強襲機}。ただし射撃と格闘双方を活かしつつ、[[ステルス]]まで盛り込んだ運用をしなければならないので&spanid(nerf){運用難易度はやや高い}。 *機体攻略法 -発見した際はチャットの「ステルス機に注意」を打って注意喚起しておこう。味方が不意打ちに遭いづらくなる。また&spanid(buff){視認しやすい}ので先に見つけたらチャットを打っておこう。 -低コストの割に&spanid(nerf){豊富なよろけ武装に緊急回避}まで備えているので厄介。特に支援機で対抗するのは非常に困難なので、汎用随伴を心がけたい。 -リスポーン画面でも機体位置は把握できるので、裏道などに単騎で動く機体が居たら疑っていくと良い。リスポーンで裏とり妨害出来るとより○。支援砲撃要請を行う際にも位置を特定できる。 *コンボ一覧 -共通コンボ --メガ粒子砲→N>下 --バルカンx25→N>下 --バルカンx25→メガ粒子砲→N>下 ---中距離からでも狙えるコンボ。 --横>N→メガ粒子砲→N>下 ---横>Nは長めにディレイを入れてよろけ継続を狙う。やや高威力なコンボ。 --バルカンx25→メガ粒子砲→横>N→メガ粒子砲→N>下 ---高威力コンボ。ややコンボ時間が長いので要タイマン。 ※ダウン後の横格闘は斜面影響高めだが繋がる。 &include(include/コンボ略号一覧) *アッガイの萌え要素 &image(acguy.png,width=800) *アップデート履歴 -2018/07/26:新規追加 -2018/08/02:DP交換窓口に Lv2が追加, 抽選配給にて、Lv3追加. --DP交換窓口に[[大口径頭部バルカンx4]] Lv2 & [[アイアン・ネイル]] Lv2が追加, 抽選配給にて、両武装のLv3追加. -2018/09/05:「腕部6連装ミサイル・ランチャー」を特定状況下で使用すると、射撃を行いつつ移動出来てしまう現象を修正. -2018/10/11:性能調整 --スキル「ステルスLV1」→「ステルスLV2」に変更 --[[大口径頭部バルカンx4]] の性能調整 ---射程の延長(250m →''300''m) ---弾速の&spanid(buff){上昇} ---射撃時のブレを&spanid(buff){軽減} ---パイロットへのダメージ補正&spanid(buff){上昇} --[[アイアン・ネイル]] の性能調整 ---連撃時の減衰を緩和し、総ダメージ量を増加 ---下格闘攻撃のヒット判定を見た目に合わせて修正 -2018/10/25:DP交換窓口に Lv3 & [[大口径頭部バルカンx4]] Lv3 & [[アイアン・ネイル]] Lv3追加. -2018/11/21:性能調整 --機体LV1からスキル「高性能バランサーLV1」「緊急回避制御LV1」を追加 --環境適正「地上」を付与 -2018/12/13:兵装調整 --[[アイアン・ネイル]]の調整 ---シールドへのダメージ補正を&spanid(buff){上昇} -2019/01/24:兵装調整 --[[アイアン・ネイル]]の調整 ---格闘攻撃/左右格闘攻撃のヒット判定を見た目に合わせて修正 --[[大口径頭部バルカンx4]] の調整 ---兵装LV上昇で弾数&spanid(buff){増加} ----Lv2:60 → &spanid(buff){62} Lv3:60 → &spanid(buff){64} -2019/03/07:抽選配給にて、Lv4 & [[大口径頭部バルカンx4]] Lv4 & [[アイアン・ネイル]] Lv4追加. --兵装調整 ---副兵装「腕部6連装ミサイル・ランチャー」の調整 ----威力&spanid(buff){上昇} -----Lv1:100 → &spanid(buff){200} Lv2:105 → &spanid(buff){225} Lv3:110 → &spanid(buff){250} ----よろけ値&spanid(buff){増加} -----8% → &spanid(buff){18%} ---副兵装「腕部メガ粒子砲」の調整 ----威力&spanid(buff){上昇} -----Lv1:600 → &spanid(buff){1000} Lv2:630 → &spanid(buff){1050} Lv3:660 → &spanid(buff){1100} -2020/03/19:性能調整 --機体HP&spanid(buff){上昇} ---Lv1:8500 → &spanid(buff){11000} Lv2:10000 → &spanid(buff){13500} Lv3:10500 → &spanid(buff){15000} Lv4:12750 → &spanid(buff){17500} --スラスター&spanid(buff){上昇} ---50 → &spanid(buff){55} --機体スキル「[[マニューバーアーマー]]」LV1を付与 --機体スキル「[[頭部特殊緩衝材]]」LV1を付与 --[[大口径頭部バルカンx4]] ---よろけ値&spanid(buff){上昇} ----3% → &spanid(buff){4%} ---射撃時のブレ&spanid(buff){軽減} --[[アイアン・ネイル]] ---格闘優先度&spanid(buff){上昇} ----中 → &spanid(buff){強} --腕部6連装ミサイル・ランチャー ---連射速度&spanid(buff){上昇} ----260発/分 → &spanid(buff){275発/分} ---兵装使用後の硬直時間&spanid(buff){軽減} -2020/05/07:DP交換窓口に Lv4 & [[大口径頭部バルカンx4]] Lv4 & [[アイアン・ネイル]] Lv4追加. -2020/09/24:性能調整 --環境適正「水中」付与 -2020/10/15:抽選配給にて、Lv5 & [[大口径頭部バルカンx4]] Lv5 & [[アイアン・ネイル]] Lv5追加. -2021/03/25:性能調整 --高速移動開始時のスラスター消費を&spanid(buff){軽減} ---標準:20消費 強襲機:&spanid(buff){15消費} --スキル「[[アサルトブースター]]」LV1&spanid(buff){付与} -2022/05/19:DP交換窓口に Lv5 & [[大口径頭部バルカンx4]] Lv5 & [[アイアン・ネイル]] Lv5追加. -2022/12/01:DP交換制限&spanid(buff){緩和} --DP交換階級改定 ---Lv2-4:&spanid(buff){二等兵01から交換可能} --DP交換価格改定 ---Lv1:7900 → &spanid(buff){4600} Lv2:9400 → &spanid(buff){5400} Lv3:16500 → &spanid(buff){6100} Lv4:31200 → &spanid(buff){6800} -2023/11/30:DP交換制限&spanid(buff){緩和} --DP交換階級改定 ---Lv5:&spanid(buff){二等兵01から交換可能} --DP交換価格改定 ---Lv5:45400 → &spanid(buff){5800} *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>アッガイ/ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,アッガイ/ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>アッガイ/ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: