ジム・キャノン

「ジム・キャノン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ジム・キャノン - (2018/10/04 (木) 15:04:17) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *機体概要 &image(ms_GM_cannon.png) -ジムの拡張性を活かして中距離支援を目的に240mmキャノンを増設、下半身を中心に増加装甲を施したジムの砲撃戦仕様機. -本来であれば中距離支援にはガンキャノンタイプの量産が予定されていたが、早期実践投入の必要性に迫られ、大量生産されたジムをベースとして簡易的に支援機を生産することとなった. -半ば強引に改修されたため、機動性や運動性が低下してしまったが、他機種との連携により、支援機としての十分な活躍が機体できるMSである. -装備の性質上、長距離狙撃ではなく、機動部隊に随伴しつつ中距離からの砲撃支援を役割とすることで、MSパイロットとしての練度が不足していても、元戦車兵などでも比較的に運用しやすく、連邦軍特有の物量戦に適した機体となった. **機体属性・出撃制限・環境適正 #divid(label_zokusei_sien){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_G_S){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_n_n){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #divid(table_sien){ //#divid(table_hanyou){ //#divid(table_kyoushu){ |~支援|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~Cost|100|150|200|250|300|400||| |~機体HP|5000|6500|8000|9250|10550|13000||| |~耐実弾補正|4|8|12|14|16|20||| |~耐ビーム補正|1|2|3|5|7|11||| |~耐格闘補正|1|2|3|5|7|11||| |~射撃補正|10|15|20|25|30|40||| |~格闘補正|>|>|>|>|>|>|>|0| |~スピード|>|>|>|>|85|90||| |~スラスター|>|>|>|>|45|50||| |~旋回速度(地上)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|40| |~旋回速度(宇宙)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|?| |~再出撃時間|>|5秒|7秒|8秒|10秒|14秒|秒|秒| |~必要階級|二等兵01|二等兵01|二等兵05|一等兵01|一等兵05|伍長01||| |~レアリティ|☆|☆|☆|☆|☆|☆||| |~必要リサイクル&br()チケット|初期&br()所有機体|10|10|10|20|30||| |~必要DP|~|3300|3400|3900|7300|12000||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &color(#722){低}| //|~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|''連打攻撃'' 投げ &color(#722){押し倒し}タックル| //|~NEW MSボーナス||||||||| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~近距離|0|1|2|3|4|5||| |~中距離|2|3|5|7|8|12||| |~遠距離|2|4|5|6|8|11||| *主兵装 **主兵装1 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ビーム・スプレーガン) #divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|} &include(include/100mmマシンガン) **主兵装2 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/打撃) *副兵装 **頭部バルカン #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~発射&br()間隔|~弾数|~リロード時間|~切替時間|~射程|~DPS|~備考| |LV1|50|446発/分|30|6秒|0.5秒|150m|?|移動射撃可&br()よろけ値:2%&br()(50HIT)| |LV2|52|~|~|~|~|~|?|~| |LV3|55|~|~|~|~|~|?|~| |LV4|57|~|~|~|~|~|?|~| |LV5|60|~|~|~|~|~|?|~| |LV6|62|~|~|~|~|~|?|~| } **240mmキャノン #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~発射&br()間隔|~弾数|~リロード時間|~切替時間|~射程|~備考| |LV1|860|4秒|12|20秒|2秒|550m|射撃時静止&br()よろけ有| |LV2|903|~|~|~|~|~|~| |LV3|946|~|~|~|~|~|~| |LV4|989|~|~|~|~|~|~| |LV5|1032|~|~|~|~|~|~| |LV6|1075|~|~|~|~|~|~| } **ラージシールド #divid(table_weapon_shield){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6| |~シールドHP|2500|2750|3000|3250|3500|3750| |~サイズ|>|>|>|>|>|L| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#aae):防御|h |~[[耐爆機構]]|LV1|LV6~|MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):索敵・支援|h |~[[対人レーダー]]|LV1|LV1~2|停止状態ではない敵パイロットをレーダーで捕捉する。&br()有効射程は''150m''。|| |~|LV2|LV3~5|停止状態ではない敵パイロットをレーダーで捕捉する。&br()有効射程は''200m''。|~| |~|LV3|LV6~|停止状態ではない敵パイロットをレーダーで捕捉する。&br()有効射程は''250m''。|~| |~[[高性能レーダー]]|LV1|LV1~3|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''350m''へ拡張し、飛行状態のパイロットも補足可能。|| |~|LV2|LV4~5|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''400m''へ拡張し、飛行状態のパイロットも補足可能。|~| |~|LV3|LV6~|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''450m''へ拡張し、飛行状態のパイロットも補足可能。|~| |~[[高性能スコープ]]|LV1|LV1~3|高性能のスコープが使用可能。&br()スナイプモード時に左スティックで倍率''4倍''までの調整が可能。|| |~|LV2|LV4~5|高性能のスコープが使用可能。&br()スナイプモード時に左スティックで倍率''5倍''までの調整が可能。|~| |~|LV3|LV6~|高性能のスコープが使用可能。&br()スナイプモード時に左スティックで倍率''6倍''までの調整が可能。|~| |~[[観測情報連結]]|LV1|LV1~|レーダーで捕捉した敵MSのHP情報が自軍メンバーに共有される。|| |~[[前線維持支援システム]]|LV1|LV1~|自軍全員のリスポーン時間を短縮させる。&br()スキル所持者が増えるごとに''5%''短縮。|| *備考 **機体情報 -[[ジム]]の生産ラインを利用した[[ガンキャノン]]の急造量産型。『機動戦士Zガンダム』にも登場。 -ジムとの部品共有度は60%であるため簡易量産が可能。右肩部のキャノン砲もガンキャノンのそれと同じ口径である。 -カラーバリエーションが豊富であり、リド・ウォルフ少佐の黒、不死身の第四小隊の赤、ホワイト・ディンゴの白など多様である。 **機体考察 -プレーヤに初期配備される支援機。 -「よろけ兵装」「追撃兵装」「観測情報連結」という、一般的な支援機に求められる性能を保持している。 --そのため序盤ではレーティングマッチでもコスト200戦などで使い出がある。 -支援機では珍しいシールド装備機体。シールドが向いている方向からの一定量のダメージ&よろけを無効化することができる。 --シールドを装備しているぶん、同コスト他機と比較して本体HPは低めなので、シールドが破壊された場合はより慎重に立ち回る必要がある。 -[[ザク・キャノン]]と違って共用のため宇宙にも出られる。 **主兵装詳細 -[[ビーム・スプレーガン]] --機体同梱の主兵装。略称「BSG」。 --射程が短いが、1発である程度まとまったダメージを与えられるため、物陰に隠れながら撃つなどのヒット&アウェイ戦法に適している。 --ビーム兵器には装弾数の概念がないが、短時間の間に連射しすぎるとオーバーヒートとなり、しばらくの間発射できなくなってしまう。 ---発射するとオーバーヒートしてしまう状態のときは、装弾数を表す武器ゲージが黄色くなる。 --およそ0.9秒に1発撃てる。4発HITでよろけが発生。 -[[100mmマシンガン]] --通称「100mm」もしくは「マシ」(こちらはマシンガン系の一般的略称)。 --マシンガン系武器の特徴として、ASLと呼ばれるエイムアシスト機能を備えており、敵機が照準から多少ずれても自動的に発射方向を補正してくれる。 --ビームスプレーガンと比べて射程が長く、マガジンに弾が残っている限り撃ち続けられるため、長期的な火力に優れている。 ---こちらが撃てる状況=相手も撃てる状況なので、味方が敵機の目を引き付けている間に撃ったり、敵機が体勢を崩している間に撃ち込むなど、味方と連携することでより輝く武器。 --およそ1秒間に5発撃てる。15発HITでよろけが発生。 -[[打撃]] --今作から追加された格闘攻撃。 --N格闘は左スイング、横格闘はフック。非常にリーチが短く相当敵機に密着していないとまず当たらない。 --下格闘は16文キック。そこそこ前に伸びるため自衛として出すならこちらが良い。ただしカウンターには注意すること。 **副兵装詳細 -頭部バルカン --補助兵装。連射速度は速いがダメージは低い。 --武器を切り替えた直後は発射できないキャノンと違い、切り替えてすぐ撃ち始められるので、もう少しでトドメを刺せるという時に主武装が弾切れした場合はこちらが便利。 --バルカン系はパイロットに大ダメージを与えるという特徴があるが、集弾率が悪く、爆発系武器以外でパイロットを倒すのは至難の業。キャノンが届く高度ならそちらを使った方が良い。 -240mmキャノン --本機の攻撃の起点となる、優秀な副兵装。 --主兵装のバズーカ系と比べて威力は控えめだが、射程が長く、命中すれば敵の体勢を崩すことができるので支援射撃に向いている。 ---射程が長いとはいえ、スコープでこの武器だけを撃っているようではこの機体の性能は発揮できていない。&br()基本的には主兵装との連携が前提となる。 -ラージシールド --左腕甲部に装着したジム用シールド。 --盾を向けた方向からの一定量のダメージと、盾に被弾した際のよろけ効果を無効化してくれる。&br()一方、盾を装着している間はシールドサイズに応じて移動速度が少し低下するというデメリットがある。 ---しゃがむと正面に盾を向ける体勢を取るので、しゃがみ射撃時にはより盾を生かすことができる。 ---敵が斬りかかってきた方向次第では格闘攻撃も防いでくれることがある。 --シールド全壊時にはメッセージと共に必ずよろけてしまい、スキができるので注意。 *運用 -主兵装はどちらを選択しても射程距離が短いため、前線の味方と足並みを揃えて動くのが基本となる。 --遠くからキャノンしか撃たない人もいるが、スキル「観測情報連結」はレーダー範囲内の敵のHPゲージが常に見える効果を味方全員に与えるため、支援機のうち1人は敵を索敵できる前線付近にいるのが望ましい。 -身も蓋もない言い方をしてしまうと、味方の後ろを付いていって囮にしつつ、敵の汎用機に射撃を浴びせていくといい。 -格闘は非常にリーチが短く、たとえ汎用機相手でも不利。足も遅いので、孤立しそうになった場合は支援要請を頼み味方と連携を取ろう。 -同コストのザク・キャノンと比較すると、こちらは本体HPが低いがシールドを持っている。&br()シールドを向けた方向からの一定量のダメージを肩代わりしてくれるほか、シールドがある間はタックルダメージが上昇する。 -宇宙マップにも出撃できるので、低コスト限定ルールでは見せ場がある。 -移動速度が遅く、前線付近かつ敵に絡まれない位置取りが重要なので、初心者向けの機体ではない。 *機体攻略法 -強襲機なら多少強引に近づいて格闘戦を仕掛ければ倒すのは難しくない。 -素早い動きに弱い為左右に動けば被弾も減る。 -こいつを倒すこと自体より、他の汎用機の目をかいくぐって接近できるかという立ち回りが重要。 *コンボ一覧 -共通コンボ --キャノン→下 --キャノン→下⇒タックル -[[ビーム・スプレーガン]] --キャノン→下⇒スプレー×2 --キャノン→下⇒スプレー×1→タックル --(しゃがんだ状態で)キャノン→下⇒スプレー×2 --スプレー(よろけ取ったら)→下⇒タックル -[[100mmマシンガン]] --キャノン→マシ --キャノン→下⇒マシ --キャノン→下⇒マシ×数発→タックル --(しゃがんだ状態で)キャノン→マシ --(しゃがんだ状態で)キャノン→下⇒マシ --マシ(よろけ取ったら)→下⇒タックル &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2018/07/26:初期所有機体として、新規追加. -2018/08/02:抽選配給にて、Lv5追加. --抽選配給にて、[[ビーム・スプレーガン]] Lv5 & [[100mmマシンガン]] Lv5 & [[打撃]] Lv5追加. -2018/08/09:抽選配給にて、Lv6追加. --抽選配給にて、[[打撃]] Lv6追加. -2018/08/19:リサイクルショップにLv5の出現確認. -2018/08/23:DP交換窓口に [[100mmマシンガン]] Lv5追加. -2018/08/30:DP交換窓口に [[打撃]] Lv5追加. -2018/09/05:特定状況下でシールドが破壊されると、ホストとゲストで挙動に差異がある現象を修正. -2018/09/06:DP交換窓口に [[ビーム・スプレーガン]] Lv5追加. -2018/09/27:DP交換窓口に Lv5追加. -2018/09/28:格闘兵装「[[打撃]]」は、同じ「打撃」同士でしか鍔迫り合いが発生しないように修正. -2018/10/04:DP交換窓口に Lv6追加. *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ジム・キャノン/ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジム・キャノン/ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・キャノン/ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
【[[MS一覧]]】 > 【[[支援機>MS一覧#支援機]]】 ---- &include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *機体概要 &image(ms_GM_cannon.png) -ジムの拡張性を活かして中距離支援を目的に240mmキャノンを増設、下半身を中心に増加装甲を施したジムの砲撃戦仕様機。 -本来であれば中距離支援にはガンキャノンタイプの量産が予定されていたが、早期実践投入の必要性に迫られ、大量生産されたジムをベースとして簡易的に支援機を生産することとなった。 -半ば強引に改修されたため、機動性や運動性が低下してしまったが、他機種との連携により、支援機としての十分な活躍が機体できるMSである。 -装備の性質上、長距離狙撃ではなく、機動部隊に随伴しつつ中距離からの砲撃支援を役割とすることで、MSパイロットとしての練度が不足している元戦車兵などでも比較的に運用しやすく、連邦軍特有の物量戦に適した機体となった。 **機体属性・出撃制限・環境適正 #divid(label_zokusei_sien){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_G_S){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_n_n){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 #divid(table_sien){ |~支援|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~Cost|100|150|200|250|300|400||| |~機体HP|5500|7000|8500|10500|12000|14000||| |~耐実弾補正|4|8|12|14|16|20||| |~耐ビーム補正|1|2|3|5|7|11||| |~耐格闘補正|1|2|3|5|7|11||| |~射撃補正|10|15|20|25|30|40||| |~格闘補正|>|>|>|>|>|>|>|0| |~スピード|>|>|>|>|90|95||| |~高速移動|>|>|>|>|>|>|>|135| |~スラスター|>|>|>|>|50|55||| |~旋回(地上)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|39| |~旋回(宇宙)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|39(盾装備時:37.8)| |~格闘判定力|>|>|>|>|>|>|>|&spanid(nerf){弱}| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|蹴り飛ばし| |~再出撃時間|>|5秒|7秒|8秒|10秒|13秒|秒|秒| |~レアリティ|☆|☆|☆|☆|☆|☆||| |~必要リサイクル&br()チケット|初期&br()所有機体|10|10|10|20|30||| |~必要階級|~|>|>|>|>|二等兵01||| |~必要DP|~|2500|2900|3400|4300|5400||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &color(#722){低}| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~近距離|0|1|2|3|4|5||| |~中距離|2|3|5|7|8|12||| |~遠距離|2|4|5|6|8|11||| **格闘方向補正 |格闘方向|標準倍率|本武器倍率|h |~N格|100%|100%| |~横格|75%|75%| |~下格|130%|130%| **移動方向補正<地上> #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|80%|▲|80%| |~後|&space()|70%|&space()| } **移動方向補正<宇宙> #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|&spanid(nerf){60%}|▲|&spanid(nerf){60%}| |~後|&space()|&spanid(nerf){50%}|&space()| } *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ビーム・スプレーガン) #divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|} &include(include/100mmマシンガン) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/打撃) *副兵装 **頭部バルカン #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~弾数|~発射&br()間隔|~リロード時間|~切替時間|~射程|~DPS|~備考| |LV1|50|30|446発/分|6秒|0.5秒|150m|372|移動射撃可&br()ブースト射撃可&br()よろけ値:2%(50HIT)| |LV2|52|~|~|~|~|~|387|~| |LV3|55|~|~|~|~|~|409|~| |LV4|57|~|~|~|~|~|424|~| |LV5|60|~|~|~|~|~|445|~| |LV6|62|~|~|~|~|~|461|~| } **240mmキャノン #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~弾数|~発射&br()間隔|~リロード時間|~切替時間|~射程|~備考| |LV1|1000|12|4秒|18秒|2秒|550m|射撃時静止&br()よろけ有&br()よろけ値:70%| |LV2|1050|~|~|~|~|~|~| |LV3|1100|~|~|~|~|~|~| |LV4|1150|~|~|~|~|~|~| |LV5|1200|~|~|~|~|~|~| |LV6|1300|~|~|~|~|~|~| } **ラージシールド #divid(table_weapon_shield){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6| |~シールドHP|2500|2750|3000|3250|3500|3750| |~サイズ|>|>|>|>|>|L| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[高性能AMBAC]]|LV1|LV1~|宇宙において、高速移動終了終了時に&br()移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、&br()減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。|高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aae):防御|h |~[[耐爆機構]]|LV1|LV6~|MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):索敵・支援|h |~[[対人レーダー]]|LV1|LV1~2|停止状態ではない敵パイロットをレーダーで捕捉する。&br()有効射程は''150m''。|| |~|LV2|LV3~5|停止状態ではない敵パイロットをレーダーで捕捉する。&br()有効射程は''200m''。|~| |~|LV3|LV6~|停止状態ではない敵パイロットをレーダーで捕捉する。&br()有効射程は''250m''。|~| |~[[高性能レーダー]]|LV1|LV1~3|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''350m''へ拡張する。|| |~|LV2|LV4~5|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''400m''へ拡張する。|~| |~|LV3|LV6~|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''450m''へ拡張する。|~| |~[[高性能スコープ]]|LV1|LV1~3|高性能のスコープが使用可能。&br()スナイプモード時に左スティックで倍率''4倍''までの調整が可能。|| |~|LV2|LV4~5|高性能のスコープが使用可能。&br()スナイプモード時に左スティックで倍率''5倍''までの調整が可能。|~| |~|LV3|LV6~|高性能のスコープが使用可能。&br()スナイプモード時に左スティックで倍率''6倍''までの調整が可能。|~| |~[[観測情報連結]]|LV1|LV1~|レーダーで捕捉した敵MSのHP情報が自軍メンバーに共有される。|| |~[[前線維持支援システム]]|LV1|LV1~|自軍全員のリスポーン時間を短縮させる。&br()スキル所持者が増えるごとに''5%''短縮。|| |~[[高性能航宙ジンバル]]|LV1|LV1~|宇宙空間での姿勢制御計測を安定化させ、より広域の仰俯角に機体を傾けることができる。|宇宙において上下の視野角が上昇する| *強化リスト情報 |>|強化リスト|>|>|>|>|>|>|>|MSレベル毎必要強化値|効果|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|~|h |BGCOLOR(#efe):~複合拡張パーツスロット|~Lv1|30|50|80||||||近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加| |~|~Lv2||||100|120|160|||近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加| |BGCOLOR(#ffc):~シールド構造強化|~Lv1|70|110|160||||||シールドHPが100増加| |~|~Lv2||||200|250|330|||シールドHPが200増加| |BGCOLOR(#aae):~耐実弾装甲補強|~Lv1|110|170|240|300|||||耐実弾補正が1増加| |~|~Lv2|||||370|500|||耐実弾補正が3増加| |BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv1|190|290|400||||||射撃補正が1増加| |~|~Lv2||||510|630|840|||射撃補正が2増加| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#B9C3C9):上限開放|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|効果|h |BGCOLOR(#ffc):~シールド構造強化|~Lv3|380|580|800|1020|1260|1680|||シールドHPが800増加| |BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv3|570|870|1200|1530|1890|2520|||射撃補正が4増加| *備考 **機体情報 -『MSV』より参戦。[[ジム]]の生産ラインを利用した[[ガンキャノン]]の急造量産型。型式番号RGC-80。 -ガンキャノンの量産型として開発が進んでいたものを、戦況を考慮してジムの生産ラインを使って急ピッチで準備したのが本機。ジム系列に思われがちだがあくまでもガンキャノンの量産機の1種。 -急造品だったので運動性能はジムより悪くなっているが、ジムとの部品共有度は60%と生産性に優れている。 -ガンキャノンと同じ経口の「240mmキャノン」を1門装備。1門になったのはプロトタイプの試験データで2門では機体の安定性に欠けると判断されたため。これは地上掃討が最優先されたための判断で、一年戦争末期には[[宇宙戦向けに再調整した機体>ジム・キャノン[空間突撃仕様]]]もロールアウトしている。 -生産数は60機を超えない程度だった模様。多くがカリフォルニア攻略戦やアフリカ戦線に投入され、火力支援機として重宝された。 -カラーバリエーションが豊富であり、リド・ウォルフ少佐の黒、不死身の第四小隊の赤、ホワイト・ディンゴの白、『機動戦士Ζガンダム』に登場した頭も赤く塗装した機体など多種多様である。 -開発計画が順当に進んでいればガンキャノンに近い形状の量産機になっていたようだが、本機で実戦データや生産の精査が出来た結果、[[量産型ガンキャノン]]が試作されて、最終的に[[ジム・キャノンⅡ]]が完成したとのこと。 **機体考察 -概要 --コスト100~の地上・宇宙両用支援機。環境適正は無し。 --Lv1は全プレイヤーに初期機体として配布されている。 -火力 --攻撃補正は、射撃補正極振り。格闘補正は機体レベルが上っても0のまま。合計値はコスト帯相応にはなる。 --射撃兵装は、主兵装がマシンガンとビーム・スプレーガンからの選択装備。副兵装には爆風範囲付きでよろけの取れるキャノンと、バルカンを持つ。 --格闘兵装は、打撃。兵装威力も低く、格闘補正0の本機では転倒目的で下格闘を稀に使用するくらいになる。 -足回り・防御 --足回りは、&spanid(nerf){全体的に低め}。鈍重といえるが --防御面は、HPはやや低めだがシールド持ち。防御補正は耐実弾に偏った割り振りで、合計値はコスト相応。運用コスト帯は実弾攻撃が多い環境なので良い割り振りはされている。 -特長 --ジオンの[[ザク・キャノン]]との互換機にはなるが、あちらと違って宇宙にも出られる。 --レーティングマッチがコスト300以上であるため、初期コスト100の本機は高レベルの兵装を使える。 -総論 --キャノンでよろけを取って、主兵装が当たる距離をキープしつつ削りきるのが主体になる前線向け支援機。 --爆風範囲付きのキャノンでよろけを取るのも重要だが、それ1本で戦っていても回転率の問題に悩まされてしまう。そのため主兵装を使った削りを求められる。 --ザク・キャノンとは比較されやすいが、キャノンとビーム・スプレーガンの威力が高く、シールドを持っているのでシールドに当てるような立ち回りをできれば耐久性に優れる。 --対汎用においてはビーム・スプレーガンを上手く脚部に当てることで脚部破壊を狙いやすい。 --当然だが主兵装が当たる距離にいるということは相性不利な強襲機に狙われやすくなる。その狙われる時間を減らすためにも味方汎用機のやや後方の立ち位置をキープしたい。助けてもらった分は火力支援で貢献しよう。 --足回りがかなり遅いというデメリットはあるが、相互フォローしてもらえるような立ち位置を覚えることが出来ればかなり活躍が見込める。初級者からこの機体を練習していって支援機の良し悪しを覚えるのもいいだろう。 //--&spanid(buff){特に優れている文章},&spanid(nerf){他より劣っている文章},&bold(){強調するだけ} **主兵装詳細 -[[ビーム・スプレーガン]] --機体同梱の主兵装。略称「BSG」。 --射程が短いが、1発である程度まとまったダメージを与えられるため、物陰に隠れながら撃つなどのヒット&アウェイ戦法に適している。 --ビーム兵器には装弾数の概念がないが、短時間の間に連射しすぎるとオーバーヒートとなり、しばらくの間発射できなくなってしまう。 ---発射するとオーバーヒートしてしまう状態のときは、装弾数を表す武器ゲージが黄色くなる。 --1秒に1発撃て、4発HITで蓄積よろけが発生。蓄積によるよろけは盾やマニューバーアーマーも貫通してよろけさせられる。 -[[100mmマシンガン]] --通称「100mm」もしくは「マシ」(こちらはマシンガン系の一般的略称)。 --マシンガン系武器の特徴として、ASLと呼ばれるエイムアシスト機能を備えており、敵機が照準から多少ずれても自動的に発射方向を補正してくれる。 --ビームスプレーガンと比べて射程が長く、マガジンに弾が残っている限り撃ち続けられるため、長期的な火力に優れている。 ---こちらが撃てる状況=相手も撃てる状況なので、味方が敵機の目を引き付けている間に撃ったり、敵機が体勢を崩している間に撃ち込むなど、味方と連携することでより輝く武器。 --およそ1秒間に5発撃てる。15発HITでよろけが発生。 -[[打撃]] --今作から追加された格闘攻撃。 --N格闘は左スイング、横格闘はフック。非常にリーチが短く相当敵機に密着していないとまず当たらない。 --下格闘は16文キック。そこそこ前に伸びるため自衛として出すならこちらが良い。ただしカウンターには注意すること。 **副兵装詳細 -頭部バルカン --補助兵装。連射速度は速いがダメージは低い。 --武器を切り替えた直後は発射できないキャノンと違い、切り替えてすぐ撃ち始められるので、もう少しでトドメを刺せるという時に主武装が弾切れした場合はこちらが便利。 --支援機特有の射撃補正の高さで削りにしても馬鹿にならないダメージは出せる。ブースト射撃も出来るので合間合間に使っていくと与ダメージを伸ばせる。 --バルカン系はパイロットに大ダメージを与えるという特徴があるが、集弾率が悪く、爆発系武器以外でパイロットを倒すのは至難の業。キャノンが届く高度ならそちらを使った方が良い。 -240mmキャノン --本機の攻撃の起点となる、優秀な副兵装。 --主兵装のバズーカ系と比べて威力は控えめだが、射程が長く、命中すれば敵の体勢を崩すことができるので支援射撃に向いている。 --射程が長いとはいえ、スコープでこの武器だけを撃っているようではこの機体の性能は発揮できていない。基本的には主兵装との連携が前提となる。 --2019/10/10の調整でザク・キャノンより低かった威力がザク・キャノン以上に上昇した。 -ラージシールド --左腕甲部に装着したLサイズシールド。 --盾を向けた方向からの一定量のダメージと、盾に被弾した際のよろけ効果を軽減してくれる。 --盾が破壊された後はシールドサイズに応じて移動速度が増加するというメリットがあるため、Lサイズの本機は移動速度がそこそこ上がる。 --基本的には左腕に付属されているだけだが、下がり移動やしゃがむと正面に盾を向ける体勢を取るので、防御力を増すことができる。 --敵が斬りかかってきた方向次第では格闘攻撃も防いでくれることがある。 --シールド全壊時にはメッセージと共に必ずよろけてしまい、隙ができるので注意。 *運用 -汎用と共に前線に出て活躍する随伴支援機。コスト200制限で宇宙に出撃可能な数少ない支援機。 -基本コンボが「キャノンでよろけさせてBSGorマシンガンで追撃」とシンプルで扱いやすい。 -ザク・キャノンと比べて盾を持ち、通常移動が少し早く、キャノン威力で優るのが特徴。代わりにHPが低く、高連射力マシンガンを持てないので脚部破壊能力では劣る。 -低コスト帯では頼れる支援機だが。コストが上がると高火力で機動力の高い機体が増え対処しにくくなる。自衛力が低く単騎で活躍出来る性能ではないので必ず味方汎用と組んで行動しよう。 -「キャノンのみがメイン」とは考えない方が良い。威力も回転率も低くキャノンのみの運用だと全く火力が出せない。主兵装の射程内が有効戦闘距離。格闘する必要性はほぼないので汎用の後ろ辺りが一番戦いやすい。ただし唯一ダウンを奪える手段である下格闘を忘れてはいけない。 -キャノンを撃つ時に静止する必要があり切替にも時間がかかる為、接近戦を挑まれると対処しにくい。 -ビーム・スプレーガン運用の場合は、マシンガンよりも射程は短いが単発威力が高く、キャノン→スプレーガンの蓄積よろけでマニューバーアーマー持ちの接近を止めを狙える。 -マシンガン運用の場合は、BSGよりも射程が若干長く、連射するので扱いやすい。こちらの方が初心者向け。 *機体攻略法 -強襲機なら多少強引に近づいて格闘戦を仕掛ければ倒すのは難しくない。 -しかし、相手がBSG持ちの場合キャノンからのBSG1発でマニューバーを素早く剥せるので、他の対支援機のように遠目の距離から真っ直ぐ近づくと痛い目に合うこともあるので見られている場合は気をつけよう。 -素早い動きに弱い為左右に動けば被弾も減る。 -こいつを倒すこと自体より、他の汎用機の目をかいくぐって接近できるかという立ち回りが重要。 -格闘耐性はおろかビーム耐性も低いので、可能であれば積極的にビーム兵器を使って狙っていくのも有効。 -宇宙戦においては高い射撃補正から繰り出されるビーム・スプレーガンが特に厄介。ヒート率の関係で必ず隙は出来るので、三次元移動でキャノンをかわし接近したい。 *コンボ一覧 -共通コンボ --キャノン→下 --キャノン→下⇒タックル -[[ビーム・スプレーガン]] --キャノン→下⇒スプレー×2 --キャノン→下⇒スプレー×1→タックル --キャノン→下⇒しゃがむ→スプレー --(しゃがんだ状態で)キャノン→下⇒スプレー×2 --スプレー×4(よろけ取ったら)→下⇒タックル -[[100mmマシンガン]] --キャノン→マシ --キャノン→下⇒マシ --キャノン→下⇒マシ×数発→タックル --キャノン→下⇒しゃがむ→マシ --(しゃがんだ状態で)キャノン→マシ --(しゃがんだ状態で)キャノン→下⇒マシ --マシ×15(よろけ取ったら)→下⇒タックル ※副兵装のバルカンを外しておくと、コンボをつなげやすい. ※しゃがみ追撃時はスコープを覗くと一層ダメージを増やせる. &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2018/07/26:初期所有機体として、新規追加. -2018/08/02:抽選配給にて、Lv5追加. --抽選配給にて、[[ビーム・スプレーガン]] Lv5 & [[100mmマシンガン]] Lv5 & [[打撃]] Lv5追加. -2018/08/09:抽選配給にて、Lv6追加. --抽選配給にて、[[打撃]] Lv6追加. -2018/08/19:リサイクルショップにLv5の出現確認. -2018/08/23:DP交換窓口に [[100mmマシンガン]] Lv5追加. -2018/08/30:DP交換窓口に [[打撃]] Lv5追加. -2018/09/05:特定状況下でシールドが破壊されると、ホストとゲストで挙動に差異がある現象を修正. -2018/09/06:DP交換窓口に [[ビーム・スプレーガン]] Lv5追加. -2018/09/27:DP交換窓口に Lv5追加. -2018/09/28:格闘兵装「[[打撃]]」は、同じ「打撃」同士でしか鍔迫り合いが発生しないように修正. -2018/10/04:DP交換窓口に Lv6追加. -2018/10/11:「頭部バルカン」の性能調整 --パイロットへのダメージ補正上昇 -2018/10/25:DP交換窓口に [[打撃]] Lv6追加. -2019/01/24:[[100mmマシンガン]] の調整 --兵装LV上昇で弾数&spanid(buff){増加} ---Lv2:40 → &spanid(buff){41} Lv3:40 → &spanid(buff){42} Lv4:40 → &spanid(buff){43} Lv5:40 → &spanid(buff){44} -2019/07/25:性能調整 --スキル[[高性能航宙ジンバル]]Lv1追加 -2019/10/10:性能調整 --機体HP&spanid(buff){上昇} ---Lv1:5000 → &spanid(buff){5500} Lv2:6500 → &spanid(buff){7000} Lv3:8000 → &spanid(buff){8500} Lv4:9250 → &spanid(buff){10500} Lv5:10550 → &spanid(buff){12000} Lv6:13000 → &spanid(buff){14000} --スピード&spanid(buff){上昇} ---Lv1-5:85 → &spanid(buff){90} Lv6:90 → &spanid(buff){95} --スラスター&spanid(buff){上昇} ---Lv1-5:45 → &spanid(buff){50} Lv6:50 → &spanid(buff){55} --240mmキャノン ---威力&spanid(buff){上昇} ---Lv1:860 → &spanid(buff){1000} Lv2:903 → &spanid(buff){1050} Lv3:946 → &spanid(buff){1100} Lv4:989 → &spanid(buff){1150} Lv5:1032 → &spanid(buff){1200} Lv6:1075 → &spanid(buff){1300} -2021/05/27:性能調整 --スキル「[[高性能AMBAC]]」LV1&spanid(buff){付与} --DP交換階級改定 ---Lv5-6:&spanid(buff){二等兵01から交換可能} --DP交換価格改定 ---Lv2:3300 → &spanid(buff){2500} Lv3:3400 → &spanid(buff){2900} Lv4:3900 → &spanid(buff){3400} Lv5:7300 → &spanid(buff){4300} Lv6:12000 → &spanid(buff){5400} *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ジム・キャノン/ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジム・キャノン/ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・キャノン/ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: