新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
赤いガンダム
限定抽選配給
ガンダムEX
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
掲示板(時限)/ジークアクス
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ4
MS一覧
赤いガンダム
掲示板(時限)/Gジェネ
赤いガンダム/ログ1
掲示板(愚痴)
カスタムパーツ
掲示板(雑談)/ログ2137
サザビー/ログ4
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
サザビー
アクア・ジム
管理板(荒らし報告)/ログ6
RFゲルググ
プロトΖガンダム[X1型]/ログ1
アトラスガンダム(BC)【TB】
掲示板(ネタバレ)
デナン・ゾン/ログ1
RX-93ff νガンダム
掲示板(時限)
プロトΖガンダム[X1型]
ハイゴッグ/ログ2
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
ゼク・ツヴァイ/ログ2
メッサーF01型
ガンダム4号機
RX-93ff νガンダム/ログ1
プロトタイプΖΖガンダム/ログ1
RFゲルググ/ログ1
ドム・レゾナンス【TB】/ログ1
ガンダムデルタアンス
ガンダムデルタアンス/ログ1
オーヴェロン
ガンダムEX
ザク・マシーナリー(EB)/ログ1
ナラティブガンダム
ナラティブガンダム/ログ1
複合フレーム[Type-A]
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
量産型νガンダム
>
ログ1
足遅いのと武装のヒート率とファンネルの回復だけなんとかして欲しい - 名無しさん (2025-04-29 16:27:48)
強襲は止められない、接近戦は弱い、射撃戦も平凡、でかくてのろくて硬くもない。600で何のアドあってこの機体チョイスするの? - 名無しさん (2025-04-16 02:27:34)
強襲は止めれる、接近戦もこなせる、そして射撃戦平凡はありえない感想。でかくてのろいけどマニュと回避2のおかげでしぶとく立ち回れる機体だよ - 名無しさん (2025-04-29 17:40:33)
俺が弱いのか、こいつが弱いのか。常にちょっとだけグリモア食らってる気分。癖になる。 - 名無しさん (2025-04-13 22:05:14)
あと3日って言って何日も経った機体 - 名無しさん (2025-04-05 08:47:41)
色々中途半端でもっさりしてて使いにくいし一回強化して欲しいけど共通武装の関係で強化遅そうなんだよなぁ - 名無しさん (2025-03-31 23:45:59)
ストッピングパワーはあるが、下格して枚数有利を作るルートが弱すぎて、味方の後ろで援護射撃か遅滞戦闘が似合う機体 - 名無しさん (2025-03-22 23:55:04)
射撃はまあ普通だけど格闘行く時のもっさり感が尋常じゃない - 名無しさん (2025-03-21 20:57:27)
最近、レートで見かけるんだけで流行ってるのか? - 名無しさん (2025-03-06 19:06:02)
そろそろ強化来るんでねぇかな〜 インコムのオバヒ短くしてほしいな - 名無しさん (2025-03-04 06:31:02)
バズの切り替えも早くして欲しい - 名無しさん (2025-03-04 21:36:58)
それは強すぎでしょ。肩キャノンが量νFFとの最大の差別化なんだからバズはこのままでいい - 名無しさん (2025-03-04 21:53:07)
残念運営から厳選された強機体認定されてしまったから望みはもう絶望的なんだ… - 名無しさん (2025-03-12 14:31:07)
エンゲージインコムのlv.2とどっちが強いかな? - 名無しさん (2025-03-02 12:06:27)
FF装備の方とお間違えかな。火力は申し分ないけど自衛手段がないのが今の600だと厳しい。強襲やらアンスやらに詰められた時1ターンでも凌げるとかなり変わってくるから個人的には量νFFの方が強いと思う。 - 名無しさん (2025-03-04 21:30:01)
フルハンしてヨンファが来るまで乗り回すぐらいには好きなんだけど、対面してて全然圧を感じない悲しみがある。 - 名無しさん (2025-03-01 22:37:42)
正直なところ弱いが楽しい 武装回しに可能性を感じる。強化入れば必ず伸びる子 - 名無しさん (2025-02-24 09:37:42)
悪いこと言わんから強化来るまではレートで乗らん方がいい。環境との相性が悪すぎる - 名無しさん (2025-02-24 09:09:52)
いつもνガン乗ってるからか、インコムロックオンまでのコンマ2秒がかなり長く感じる。素早い機体にちょこまかされると、それだけでロックオンできない時間が結構できたりする。折角カスタムしたけれど、なんかしら強化が来るまでは量ダブ使うかなあ。 - 名無しさん (2025-02-21 05:13:20)
少ないリソースからどうにかフルハンして課金カスパも乗せたんだけど、なーぜかあらゆる箇所が物足りない。火力、速度、切り替えを含めた兵装の自由自在感。なんでだ? カタログスペックではかなり強うそうに思ったんだけど。 - 名無しさん (2025-02-21 05:08:22)
悪くないんだけど節々に感じる手触りの悪さと限界の低さを感じる。丁寧に戦える機体ではあるが、それでは環境のゲームスピードに追い付けない - 名無しさん (2025-02-18 10:19:43)
全てにおいて半端なんよね……尖ってるわけでもなく、かと言ってハイスタンダードならは新しめの機体達が上だし…… - 名無しさん (2025-02-18 10:53:18)
居場所ないな - 名無しさん (2025-02-16 19:00:20)
こいつに大容量補給パック積むのありかなって思うんだけど、そもそもビームをオバヒさせないようにすれば良いんじゃないかっていう考えが出てきてちょっと悩んでる - 名無しさん (2025-02-01 00:35:25)
絶対いらんよ - 名無しさん (2025-02-01 00:52:22)
量ダブなんかよりこっちにサベ切り替え短縮欲しかった...量ダブより戦績悪そうだけどなぁ - 名無しさん (2025-01-30 03:06:20)
味方にヘイト押し付けて擦るなんてゴミでも出来るを体現したような機体だな、頼むからレートで使うなよ - 名無しさん (2025-01-24 23:23:39)
ここで聞くのも違う気がするが…何に乗って欲しいのだろうか?(600コストで) - 名無しさん (2025-01-24 23:39:39)
また出た - 名無しさん (2025-01-25 02:07:31)
量zzオヴェ強化きたからこっちにも来て欲しい - 名無しさん (2025-01-24 22:58:58)
なんかそろそろ強化来そうな気がする... インコムのオバヒ時間短くしてもっと回せるようにしてほしいな〜 ロズウェルジェガンぐらいに - 名無しさん (2025-01-23 05:22:08)
焼かなくなるのが一番だが、7~8秒OH短縮されればダメージソースが増えて強くなるんだけどね。 - 名無しさん (2025-01-26 12:38:13)
最近使いはじめたんだけどなんというか弱くはないけど強くもないね… - 名無しさん (2025-01-21 14:13:56)
インコムの射程、耐久もしくは緩衝材、バズの切り替え辺りの強化欲しいな - 名無しさん (2025-01-05 18:48:27)
弱く無いんだけど、もう一歩何かが欲しい - 名無しさん (2024-12-31 07:50:18)
Lv2は走攻守全てが足りませんね - 名無しさん (2025-01-16 21:29:45)
なまじ半端に戦える性能なせいで強化入らないの地味に痛いな、ヨンにどう立ち向かえばいいんだこの機体 - 名無しさん (2024-11-27 12:33:31)
それな、別に弱くないんだけどちょっと強化すれば楽しくなりそうなのが惜しい - 名無しさん (2024-12-30 15:09:22)
耐久が低いわけでもない射撃してるだけでもいい汎用って戦績が下がりづらいのか強化来るの遅いからねぇ - 名無しさん (2024-12-30 15:23:35)
数値上は問題ないはずだが、使ってみると妙に動きがもっさりしている感覚がある。 - 名無しさん (2024-11-25 10:57:12)
Theデカいから。視覚的にそう見えるから速度を感じにくい&ヒットボックス増えてるから小さい同じ機動性の機体に比べ被弾しやすいからそう感じるとか? - 名無しさん (2024-11-25 11:13:31)
LV2を無料ガチャで引いたんだけど、武器がないから武器を引くためにガチャ引いたほうがいい? - 名無しさん (2024-11-24 21:07:47)
厳しい言い方になるけど650ではパワー不足なのでやめた方が良い - 名無しさん (2024-11-24 22:12:48)
今日使って思ったのは、今の環境だと射撃+耐久盛りより格闘+耐久盛りの方が良かった。下格がダメ結構出るしヨンファが射撃カットするしで、なら蓄積とって格闘でいいやんってなった。 - 名無しさん (2024-11-16 19:38:57)
それやるならさすがにハイゼンスレイでいいかな。 - 名無しさん (2024-11-17 08:44:42)
う~んハイゼンもフルハンしてるから好きだけど違うんだよね。回避2持ちで中距離くらいか射撃でもよろけとって格闘って中々いい。ハイゼンの場合はやっぱどうしても前にでないといけないからそこは使い分け。 - 名無しさん (2024-11-17 18:10:01)
それ素直に格闘型の汎用使った方が火力出ると思うんだ - 名無しさん (2024-11-17 08:53:21)
そもそも一種格闘だし下格後の追撃はNしか入らないから論外。そして下補正もそんなに高くないんよ。下格単体の2500×1.6は4000。それに対してノンチャ2発だと2400×2で4800。いくらなんでも格闘をダメージソースと思って格補伸ばすのだけは絶対にやめた方がいい。 - 名無しさん (2024-11-17 09:06:06)
個人的には良い機体。バズだし当てやすい。ビーライも蓄積取りやすい。インコムがオーバヒートしやすいけど使いやすさではたぶん同コストの汎用ではトップクラスと思う。ハイゼンはスキルが邪魔するときがあるし。 - 名無しさん (2024-11-23 17:36:14)
インコム持ってる事以外量産型zzで良くね?ってなるような性能 - 名無しさん (2024-11-16 01:22:54)
煽りコメントを伐採.
機体の動きがもっさりしてて格闘切り替えも遅いから回避抜けされやすくて近距離の切り返しも難しいから自然とそういうムーブになりやすいんだろうね - 名無しさん (2024-11-14 19:00:35)
おもしろい機体なんだけどなな - 名無しさん (2024-11-14 20:32:12)
今気づいたけどこの機体実装されてもう半年以上経ってたのか…今後のヨンファの対応によっては強化来そう - 名無しさん (2024-11-14 01:50:06)
武器の切り替え遅くて辛い - 名無しさん (2024-11-10 15:45:01)
凄くアシハヤ積んでももっさりに感じる...共振中以外は移動方向補正あんまよくないのかな素ニューはそんな感じしないんだけど - 名無しさん (2024-11-07 03:06:39)
全武装 - 名無しさん (2024-10-30 08:54:13)
下格後はノンチャNが最大火力だと思ってたけど、バズN横が最大っぽいな - 名無しさん (2024-10-26 09:46:05)
最後の横入る? - 名無しさん (2024-11-12 14:11:29)
インコムあるしマニューバと緊急回避な組み合わせでしかまデブじゃない。カタログだけ見るとかなりバランス良さそうだし強そうだよね。 - 名無しさん (2024-09-13 01:57:05)
勘違いされやすいけどコイツ結構なデブよ?いやデブって言ったらあれだけど単純にデカいせいで結構太いんだよね - 名無しさん (2024-09-13 16:58:28)
マニュ1なので最近の機体相手ならそこまで強気には突っ込めない、攻撃面では射程が短い上に緩衝材ないから案外中級者以上の腕が求められる - 名無しさん (2024-09-14 01:25:19)
突っ込む機体じゃないし、フルチャと肩ビーで射程は十分あるし、緩衝材ないつっても回避2だからそこはそれまで欠点とは思わんね。どちらかというと武装を的確に回して戦えない人が多くて苦戦してる印象 - 名無しさん (2024-09-14 10:21:24)
こいつが強いのインコムじゃなくてノンチャと腕ビーだから。 - 名無しさん (2024-09-14 10:11:31)
支援の方と間違えてしばき倒してあれ?ってなることが結構ある… - 名無しさん (2024-09-12 00:46:27)
インコムの火力がカスすぎてな、涙がでますよ… - 名無しさん (2024-09-03 10:30:00)
蓄積が面倒だからこれくらいが丁度いいやろ - 名無しさん (2024-09-03 10:53:20)
FF装備共々出撃シーンとかカウンターとかやけに気合い入れられてると思うのだが気のせい?? - 名無しさん (2024-08-21 11:48:52)
こいつ見かけること多くなったけど、そんなに強いかな? - 名無しさん (2024-08-20 08:16:28)
フルハン、フル改修、課金カスパ、蓄積理解等色々詰めてようやく強いって評価出来る機体かなぁ。とりあえず脳死で汎用だからいいでしょとか好きだから乗りまーすじゃそんなにかな - 名無しさん (2024-08-21 16:53:58)
量産ZZくらいの準環境位の性能はあると思う、少なくとも弱くはない。耐久おろそかにしてゴリゴリ削られて芋るのばかりだから強く感じないかもしれないけど - 名無しさん (2024-08-21 17:34:54)
最近増えた理由についてはFF装備が評判良くて編成に入ることかなり多いから汎用として1番足並み揃えやすくて拘束力も高いこっちも合わせて増えてるとかじゃないかね。明確な根拠は持ってないけど。 - 名無しさん (2024-08-21 20:18:34)
量産ν射撃格闘戦両方そこそここなせと蓄積能力高いからストッピング能力高いのとFF 飛ばしてる時のシルエットがよく似てるから間違えて突っ込んで来てくれるってのもあるかも。あと実際FF装備とツーマンセルで動くとかなり快適 - 名無しさん (2024-08-22 23:42:56)
理由は不明だけど最近やたらAが乗り出した - 名無しさん (2024-08-25 03:27:28)
これといった強みが薄い、全体的な武装の取り回しの悪さが災いして微妙なラインにいるなぁ、かなり乗り手を選ぶ機体だね - 名無しさん (2024-08-19 21:59:04)
今が一番バランスいい機体だから下手にインコムの取り付きとか上方させないでくれよ サイコバウみたいに相手するのがクソダルくなる - 名無しさん (2024-08-17 10:55:03)
インコムは今でも取りつき良いだろ - 名無しさん (2024-08-17 11:26:59)
かなり当たりますな - 名無しさん (2024-08-17 11:29:55)
OHせず、90%くらいにならないすかね。トーリスのように気軽に撒ければ格闘モーションの隙も消せるのに。 - 名無しさん (2024-08-17 14:57:34)
総よろけ値30くらいにしてから言え - 名無しさん (2024-08-18 12:21:50)
贅沢を言えばリロかヒート率を軽減して欲しい、でなければバズの取り回しが良くなれば御の字 - 名無しさん (2024-08-17 15:41:34)
バズは一番いじっちゃいけないとこやで - 名無しさん (2024-08-17 22:02:26)
これ初手何で入ればいいんだ?やっぱバズからキャノン?それともインコムからノンチャ重ね? - 名無しさん (2024-08-15 17:13:00)
準備出来る時間次第でフルチャ>バズ>ビーキャ、距離次第でフルチャ、ビーキャ>バズ。後は焼けてない武装と相手機体に合わせて高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応すればいい。 - 名無しさん (2024-08-16 08:10:05)
フルチャ→キャノン→インコム→バズor腕ビーって感じ。距離にもよるけど基本はフルチャ始動。バズはスラ移動中とか無敵時間中とか味方とのよろけ重ねで使うといいよ - 名無しさん (2024-08-16 09:09:23)
もちろんインコム始動も強いけど、まずはフルチャ。切羽詰まってる時はとりあえずお祈りインコム。バズ始動は全体の2、3割ぐらい - 追記 (2024-08-16 09:12:40)
乗ってたらわかると思うけど追撃武装がメインBRか腕ビーしかないから基本はバズを初手で肩ビー継続→メインノンチャ連打で予ダメ稼ぐ動きになる フルチャも弱くはないけど使えば使うだけ予ダメは落ちるよ - 名無しさん (2024-08-17 13:46:04)
嘘やめな - 名無しさん (2024-08-17 22:01:12)
横からだけど自分もこの運用方法が一番与ダメ出るわ - 名無しさん (2024-08-17 22:36:25)
開幕とか復帰時とかで戦場から遠いならフルチャ用意しとく、乱戦とか近距離戦ならバズ始動。バズやキャノンの追撃にノンチャか腕ビー回すからフルチャの使用頻度自体は一番少ない。インコム始動で接近するならスラバルだし、射撃戦ならノンチャか腕ビーで蓄積取ってキャノン追撃。 - 名無しさん (2024-08-17 22:31:48)
追記 ヨロケ狙いならバズかキャノン。蓄積・追撃で高頻度に使うのはノンチャと腕ビー。射程が必要な場面ならフルチャとキャノン。インコムはOH解除の度にガンガン回す。バルカンはスラ撃ちやミリ削り、蓄積補助。壁汎…というか最前線運用ならバズ始動が基本だし、下がり気味の射撃運用で毎度チャージする余裕があるならフルチャ始動になりがちって感じかと - 名無しさん (2024-08-17 22:43:59)
てか600で射撃回すだけで戦えて耐久21000の時点でぶっ壊れとは行かなくても十分環境機に入ると思うんだが、みんな何が不満なんだ。火力こそないけど前線構築能力あって多彩な武装で一人二役みたいなこともできるわけだけど、これでもし強化でも来てこれ以上射撃環境になったらくそつまらんから本当にやめてほしい - 名無しさん (2024-08-14 20:53:50)
リガズィードと違って対面してるときの圧がすごい。ノンチャビームガンにインコムまだ飛ばされるともう絶対に前に出れなくなってしまう。使うの難しい人もいるだろうけど、マジでそいつらの声なんか聞かなくていいからな。間違ってもこんな機体強化するなよ…… - 名無しさん (2024-08-14 20:56:05)
リガカスの間違いだわ - 名無しさん (2024-08-14 20:59:35)
微妙な機体と思ってたけどフル改修課金カスパで化ける系の機体だとは思う - 名無しさん (2024-08-16 18:22:17)
射撃まわすだけなら支援の方がいいと思うが…モジ汎してるだけだろそれ - 名無しさん (2024-08-17 15:33:30)
木主じゃないけど、射撃まわしつつ回避レベル2もあるし、格闘だって弱いわけじゃないんだから総合的にいい機体だっていってんじゃないの。 - 名無しさん (2024-12-11 22:31:16)
痒いところに手が届かないみたいな使いづらさがあるんだよなこの機体。凄く弱いってわけでもないんだけどさ - 名無しさん (2024-08-11 07:41:48)
しっかり強みもあっていい感じに収まってると思うよ。これでバズとかインコムとか強くなったらマジで他の機体いらなくなってくる - 名無しさん (2024-08-12 22:48:16)
インコムって強化パーツのロック短縮のサイコフレームっ効果ありますでしょうか?? - 名無しさん (2024-08-01 17:05:44)
アルヨー。ダイジョウブアルヨー - 名無しさん (2024-08-01 17:18:27)
今でこそちゃんと武装使ってるけど何故か使い始めた頃はビームキャノン使うの忘れがちだったんだよな - 名無しさん (2024-07-24 21:34:14)
これは強化しないでほしいわ。完全に埋もれてるわけでも、そんなにめちゃくちゃ弱い機体でもないんだし、使える人だけ使えばいい。使えない人が出す声や数字に惑わされて強化しないでほしい。やめてくれ - 名無しさん (2024-07-21 09:28:54)
インコムは北極ですら短く感じる - 名無しさん (2024-07-21 06:11:58)
バズーカの切り替え遅すぎ - 名無しさん (2024-07-21 06:10:40)
勝率悪そうだなー - 名無しさん (2024-07-18 13:09:15)
何気に格闘も威力、連撃補正 下格補正優秀なのね 自分はとりあえず射撃主体に立ち回りながらバズ格も狙ってる - 名無しさん (2024-07-13 21:41:13)
射撃だけで拘束したり火力出す選択肢が持てるのが強味だけど、リスク少ない状況なら当然格闘も入れて立ち回ったほうが強いしね。回避2マニュ持ちな上射撃の豊富さはそのまま近接戦でも活きるし。 - 名無しさん (2024-07-14 05:39:58)
格闘だと下下しか出来ないから、火力は大分下の方だけどね - 名無しさん (2024-07-24 01:20:37)
味方が格闘コンボ受けててもライフルぺちぺちが多くない?d - 名無しさん (2024-07-11 23:22:33)
この機体でとっさに蓄積取るならライフルが1番早いんだからいいんじゃないの?即よろけだと姿勢制御かマニュ被せられると止まらないし、そもそもカットしてもらう立場が印象論でグチグチ言ってるのもどうかと思うわ - 名無しさん (2024-07-14 10:31:03)
モジ汎する人が好んで使う機体だから仕方ないです。使いこなしている人はバズとライフルの併せで止めてくれますし、格闘カットやタックルもしてくれます - 名無しさん (2024-07-14 11:36:24)
バズは切り替えと弾速で予め構えてないとカットに使えない。キャノンは切り替えは間に合うが、自前で攻撃回してると使用頻度高いから咄嗟の時だと撃ち終わってCT入ってるかOH覚悟かになってる可能性が高い。スプレーは蓄積は兎も角、連射速度でノンチャ以下だから論外。そうするとノンチャ2回撃って5発以上当てた方が基本的には早い。 - 名無しさん (2024-07-14 12:01:11)
横だが予測出来ないのか そういう奴もいるのか - 名無しさん (2024-07-14 14:58:20)
あの切り替え時間で予測してバズ当てられるならカウンター取れると思う - 名無しさん (2024-07-17 01:46:22)
予測出来てんならビームで止めた方がその後ラクじゃね? - さらに横 (2024-07-18 13:17:08)
これほんま思う。そして支援より後ろの奴もめちゃくちゃ多い - 名無しさん (2024-07-23 23:37:18)
600のフライト・射撃環境でそれを言うのは感覚がズレてる。格闘コンボに持ち込まれてる時点で射線管理失敗か人数差が出来てる状態だから、そこに格闘で突っ込むとか撃墜されに行くようなもの。 - 名無しさん (2024-08-12 22:38:06)
やっぱりビーライみたいな切り替え早い歩き即よろけが無いってのが動きに重さを感じる理由だと思う - 名無しさん (2024-07-11 12:36:48)
こいつの下格やたらもっさりしててなかなか確定しないんだけど、こいつってよろけ→即下って確定する?あまりに信頼がないからいつも大事を取ってN下にしちゃうんだけど - 名無しさん (2024-07-10 17:37:09)
2段格闘でキャンセル効かないからもっさり感じるけど確定速度は他の0.7属とほぼ同じ - 名無しさん (2024-07-10 20:33:35)
1段目からやたら遅い気がしてたのは気のせいだったか……。ありがとう、もうちょい早めに振れるように頑張ってみるわ - 名無しさん (2024-07-11 10:53:08)
こいつも百式改みたいに尖ってる部分が無くて味方にいると負けると感じやすいのか - 名無しさん (2024-07-10 04:00:25)
カットもちゅんちゅん射撃に拘って格闘やタックル腐らせてオドオドしてる奴が多いからな。前に出たがらないしその割には与ダメトップを見た事ない。印象は悪くなって当然だと思うぞ - 名無しさん (2024-07-10 16:26:25)
インコムすら使わん奴多いのなんなの・・・ - 名無しさん (2024-07-11 23:24:27)
スペック高いはずなのにあんまり使いこなせない。ファンネル1発OHもメイン2射スプレー3射止めしなきゃいけないせいかな - 名無しさん (2024-07-01 20:03:20)
バズビーキャライフルスプレーどれかリロ中でも他で武装は十分回る。用途が多いビーキャと射撃のメイン火力で管理もしやすいライフルは余裕ある限りキープした方が良いけど変に意識するくらいなら腕ビーは焼いちゃってもいいと思うよ。 - 名無しさん (2024-07-05 22:43:43)
デカイのと挙動が緩慢なのが合わさって武器自体は豊富なのに火力が思ったように出せないなぁ - 名無しさん (2024-06-27 10:50:43)
下遅すぎてバズ下安定しないのホンマ - 名無しさん (2024-06-19 14:23:16)
宇宙強い?? - 名無しさん (2024-06-14 20:27:26)
モジモジしてる人が異様に増えた - 名無しさん (2024-06-14 00:57:39)
サイコフレームは別に積まなくていいかな? - 名無しさん (2024-06-13 23:12:50)
もってる武装は悪くないのになんか火力でないんだよなー - 名無しさん (2024-06-11 19:00:14)
コイツもう6体ぐらい当たってるんだけど..一切改修してないのに一段階目終わった... - 名無しさん (2024-06-11 00:54:09)
バズのよろけが値40%なのが地味に不便だインコムもリロード遅いし痒い所に手届かないポイントが多いな - 名無しさん (2024-06-03 18:36:32)
全武装フル回転させれば悪くない火力だけど……フル回転させないといけないてのがね……それにインカム短射程、バズの取り回し悪い、単発で見ると低火力武装の集まりに貧弱ボディと欠点は目立つな。サイフレてたったチャージ短くするだけなんだから30%からてのは遅すぎるしそれならせめてスピードか火力UPでもつけてくれ。それがいやなら70%からにしてもいいレベルでしょ - 名無しさん (2024-06-01 00:50:19)
挙動も武器も全体的に遅いインコムのロック速度とビームスプレーの発射レートだけなんとかしろ - 名無しさん (2024-05-26 23:48:00)
こいつやたら近接マップで出したがる奴多いけど出すなら人が寝かせた相手に弾撃つ前にフリーの相手によろけ取れよ - 名無しさん (2024-05-23 21:43:38)
CS版だと量産型νガンダムは微妙っていう評価と次が試験ドーガである事そして、その次がHWSっていう構図な為に量産型νガンダムを所持してる人が少ない印象なPC版。ジェガン重装型と同パターンで過小評価されてるからPC勢が扱うと上位MSに分類される程度には強いのよね。アンクシャも生息数少ないから本当にアリだと思うけどねぇ・・・。 - 名無しさん (2024-05-18 14:45:10)
CS版でも別に評価悪くないけど - 名無しさん (2024-05-18 14:55:02)
asl無しのビーマシ系武装ってマウスエイムだとヤバイからより強さが出るんじゃね - 名無しさん (2024-05-29 19:59:57)
アンクシャ少ないのが一番の理由じゃね?多かったらCSと似たような評価になってたんじゃないかなあ - 名無しさん (2024-05-29 21:07:20)
バズ始動の火力コンボやBR始動のコンボをずっとやってるとインコムの出番が無くて存在を忘れる。必要な武装だけどインコムは思ってた以上に乱戦とかバズ切れの時に苦し紛れ撃ち的な感じでしか撃てないのがビックリする。 - PC民 (2024-05-16 23:02:01)
バズ→インコム→肩で良く使うな自分は。あと無敵中にロックしておいたりとか - 名無しさん (2024-05-17 18:41:38)
バズ→肩→格闘 or CBR→肩→腕BR or バズ→肩→3点BR or バズ→肩→3点BR で戦ってるとインコムを撃つ暇がない感じ。無敵からのインコムも下格振ってからが安定だけどワイはPC民な為にそんなに格闘を多用する機会も無いっていうね。 - 木主 (2024-05-18 00:17:54)
若干近距離だと 3点BR2連射→腕BR→肩 ってコンボもする。インコムのロック速度が悪いからインコム始動だと不意打ちか無敵撃ちしかできないのが難点。サイコフレーム乗っけるとパーツの組み合わせが悪くなるし、載せたとしてもロック速度遅いのも悪い。 - 木主 (2024-05-18 00:22:57)
インコムのロック速度悪いからまともに火力出ないコンボやんけ。最低でもバズ→肩→敵の緊急回避→インコム→3点BRとかにしたら良い。変にインコム入れると火力低下の原因になるし射撃が当てられないのなら別のMSに乗る事を勧める。 - 名無しさん (2024-05-18 00:47:51)
PC版で実装されたから使ってみたらアンクシャが殆ど出てこない環境だと良い感じに戦える方ではあるね。モーションがゆったりしてるから変に遅い感じがして錯覚が起きるのがちょっと辛い。火力はPC版の環境には合ってて良きやね。ヒート短縮カスパ使うと安定して常に射撃できるって感じも良い。 - 名無しさん (2024-05-16 21:25:42)
5vs5で射撃運用すると余裕で10万出るから使い様によっては量ZZよりも強いかも。アンクシャ居ない状況限定だけどってヤツ。 - 木主 (2024-05-16 22:21:15)
対アンクシャは複数まとめてこっち飛んできてるでもなきゃインコム→腕ビー(外したらおまけでライフル)で割と簡単に落とせる。真正面立つと当然射撃で拘束から空中格闘なりラムアタなり食らうから物陰使うか相手の射線の軸ズラしてインコムロックする動きは意識する必要あるけど。 - 名無しさん (2024-05-17 11:03:19)
味方に来るとだいたい負けてる。仲間を餌に引き撃ちしてもいいけどそれなら仲間の分まで与ダメ取って与ダメトップくらいは狙って貰わないとな。仲間は餌にタックルに格闘腐らせて見殺し、与ダメも出ないじゃ負けるだろ - 名無しさん (2024-05-13 09:35:24)
自身が1番前になるような戦場では当たり前で戦果は伸び悩むけど、射撃汎用の適正位置なら350-400はフルチャ→キャノン 300以内はバズーカ始動→キャノン継続→レレレノンチャ×2orファンネルorビームガン バズーカリロード中ならフルチャ始動 可変や強襲にノンチャ×2では外す可能性もあるのでビームガンバルカンファンネルの合わせ技も頭に入れつつ動いていたら、フルハンしたのもあって自然とリザルトが良くなってきた。 - 名無しさん (2024-05-09 16:18:20)
ファンネル→インコムだった - 名無しさん (2024-05-09 16:19:14)
下格のキャンセルタイミングなんか癖あるように感じるの自分だけ? - 名無しさん (2024-05-04 19:22:32)
ディジェアサルトよりよっぽど対空戦向きな気がする。それはそうとそのスプレーガン、今からでも右腕に装着してくれんかね…… - 名無しさん (2024-05-04 18:13:39)
基本バズ始動でいいのかな 距離が開いたらフルチャ? - 名無しさん (2024-05-04 16:40:27)
フルチャキャノンとバズノンチャを距離に応じて使い分ける - 名無しさん (2024-05-04 17:18:26)
使ってて思うのがインコムもうちょい射程伸ばして欲しいなぁ。リロード長いし遮蔽越しで狙えるから攻撃の起点に使いたいのにそういう時に限って届かない。 - 名無しさん (2024-05-04 09:56:38)
この機体で火力出ない人はフルチャ使いすぎなんだろな よろけからのノンチャだけで十分な火力出る - 名無しさん (2024-05-04 01:23:48)
ぶっちゃけ今騒がれてオヴェロンとどっちが強いですか? - 名無しさん (2024-05-03 20:01:54)
運用・マップ適正が違うから比較する意味がまるでない。お前はデュラハンよりレッドラが強いって言われたら補給基地でレッドラ出すんか? - 名無しさん (2024-05-03 20:31:24)
どっちも強い(使えるかどうかは知らん - 名無しさん (2024-05-04 00:06:15)
出来ることが違いすぎて比べられない - 名無しさん (2024-05-04 01:14:44)
俺はオヴェの方が断然使い易い。コイツは移動即ヨロケがバズのみなのが辛いわ。インコムがもっと連射できればな - 名無しさん (2024-05-07 15:33:00)
耐久盛りしてもたいして固くならないし、火力もイマイチで微妙。バズ切り替え短縮とキャノン移動撃ち可にしてほしい。 - 名無しさん (2024-05-03 19:21:42)
肩のキャノンが移動撃ちできる機体がそもそもいなくね - 名無しさん (2024-05-06 00:29:10)
宇宙では評判いいみたいだけど地上で遭遇して強いと思った事がぶっちゃけ全く無いんだよな、武装的には悪くないはずなんだけどなんか妙に狩りやすいというか圧がないというか - 名無しさん (2024-04-30 18:57:35)
色々考えてカスパくんだりしたけど武装がいまいち火力ないのかが欠点かな、インコムの強味を出すために火力あげたいけど耐久が疎かになって耐久あげると火力があがらずで半端な状態、武装が武装なだけにぶっ壊れそうな機体だからそれを恐れてかわざとこの性能なきがする - 名無しさん (2024-04-30 19:25:38)
自身では上手く扱えなかった事もあり、逆に相手にすると強気に出て苦手意識は全くなくて、脚部の大きさの割に緩衝剤などなくむしろ倒しやすくて助かってる。残り3割改修のフルハンが終わり次第また練習するつもり。 - 名無しさん (2024-04-30 19:30:49)
うすらデカくて近距離の択が弱いから、安易に近寄ったり近寄らせたりする量νは狩りやすいと思う。 - 名無しさん (2024-05-03 20:17:53)
こいつの下格全然決まらないんだが俺が下手なだけなのかな?他の機体よりもっさりしてる気がする - 名無しさん (2024-04-30 15:57:58)
分かる。回避されやすい気がする - 名無しさん (2024-04-30 18:45:17)
いい機体ですね、コイツ。 - 名無しさん (2024-04-27 11:10:36)
FABで大ミサ爆風からのミサイル連射にキャノンで8割近く持っていけたから、耐ビか対実か積むの悩むねぇ。被弾しなきゃいいんだよ?俺は無理。 - 名無しさん (2024-04-23 23:25:27)
インコムが高速移動中のロックできたらよかったのにな - 名無しさん (2024-04-21 09:33:40)
この子横歩き遅くないですか? - 名無しさん (2024-04-21 00:36:14)
むしろ歩きで言えば速い方だけどデカイから遅く見える - 名無しさん (2024-04-27 12:26:51)
コイツ使ってるとなんでかビームキャノン使うのついつい忘れるんだよな - 名無しさん (2024-04-16 11:31:09)
変形機に対しての蓄積すげえ取れるなこいつ 変形アンクシャもギリ落とせる - 名無しさん (2024-04-14 18:19:35)
なんか引けたしせっかく600墜落あるからと乗ってみたんだけど…コイツこんなデカいのか…他の機体と見比べた瞬間に「デッッッ!?!?」って声出てびっくりしたわ… - 名無しさん (2024-04-11 19:36:39)
ZZよりデカいんで障害物挟んだ撃ち合いしてるとはみ出し部分撃ったり撃たれたりする - 名無しさん (2024-04-16 22:29:22)
火力は間違いなく高くて与ダメは出る。よろけも取れる、がテイクダウン回数が少なくなり気味で味方に負荷をかけていないか心配になる。そんな機体。使ってると腕ビームガンの蓄積がとかく使いやすい - 名無しさん (2024-04-11 19:21:25)
可変機撃墜にカットに足止めにダメ取りでさっさと敵落として数的有利作って視野広く取れる分的確に武装回せるなら下手に前線で暴れる機体より味方の負担軽くしやすいと思う。もちろん後ろで射撃垂れ流してればいいという意味でなく取れるダウンは取る前提として。 - 名無しさん (2024-04-12 00:39:27)
インコムの射程が300で、オバヒ回復15秒くらいだと使いやすくなるんだけどなぁ。 - 名無しさん (2024-04-09 16:46:30)
使っていて思ったけど即よろけ豊富な支援とコンビを組むとめっぽう強いな。蓄積で問答無用で止めれば、後の継続とやや不足気味な火力をお任せできる。 - 名無しさん (2024-04-07 11:46:53)
そもそも汎用は支援と組んだほうが安定するんだよ、まぁこいつの場合というかインコム機やファンネル機は軒並み支援との相性は抜群でドーベンウルフがいい例であいつと支援が横並びされてると強襲が可哀相なくらい近寄れなくなる - 名無しさん (2024-04-07 13:06:25)
このゲーム主人公機体とかが12機も出せるのに、その量産型ってなんか変ですよねw 実質量産型量産型ニューガンダムみたいな感じ - 名無しさん (2024-03-30 02:07:47)
話ずれるけど、この手のワンオフ機の量産プランってことごとく失敗してるよね。そりゃそうだろって感じだし、何十年もそれを繰り返すアナハイムはいい加減学べって感じでもあるんだけど。ポッと出のコスト度外視プランが実現するわけないのにね。陸ガンもヴィクトリーも当初から量産計画があったから成功した - 名無しさん (2024-03-30 09:27:28)
量産前提って言えば開発予算が下りるんや。後付けだろうけどνガンダムがそんな設定 - 名無しさん (2024-03-31 15:58:21)
実際に量産できるかはともかく過程は残るし、直系の後継機が無くてもまた別ラインに活かせるかもしれない。予算の限界があるから無尽蔵に失敗できるわけじゃないけど、アナハイムぐらい企業体力あるなら失敗のリスクも別で吸収できたりするだろう - 名無しさん (2024-04-02 08:33:26)
こいつは別にジムみたいに軍の主力として使用するための量産化計画ではなくて、機体として完成度の高いニューガンダムを一部のエースパイロットに回す為にスペックを落としてコストを抑えて増産するための量産型だぞ - 名無しさん (2024-04-02 10:40:45)
まぁ量産機はコスト下が大半だから、ヘルメスの薔薇みたいにその通りに作った!できた!名前は設計書にそう書いてあるから量産型νって事もあるからね、SF見る時はただおかしいって突っ込むよりもそのおかしさを成立させるにはどうするかって前向きに見た方が良いと思うな - 名無しさん (2024-03-30 10:28:03)
段々慣れてきて楽しく使ってるんだが、とりあえずインコムしてバズでよろけ取ってライフルとスプレーガンで詰めてからサーベル、みたいに動いてるけどビムキャの存在を頻繁に忘れる。 - 名無しさん (2024-03-25 21:36:33)
そんなことあるか?なんて思ってたけど実際使ってたら忘れることあって自分でも驚いた - 名無しさん (2024-05-01 21:05:44)
最初は不満有ったけど、宇宙で強いしこれくらいで出てくれた事に感謝。運営さんきちんと宇宙のことも考えてくれてるのは嬉しいよ - 名無しさん (2024-03-24 22:01:38)
宇宙の事を考えてないから600宇宙こいつだらけになってしまったんやで。シナンジュみたいなもん。 - 名無しさん (2024-03-27 18:41:09)
横からだがハイゼンもいるしそんなことないぞ - 名無しさん (2024-03-31 15:55:43)
格闘遅いのがちょっと使いづらいかな。イゾルデとかSE-R使っているから感じるだけかもしれないが。 - 名無しさん (2024-04-02 07:37:08)
個人的に600の汎用機のあるべき姿かも - 名無しさん (2024-03-24 19:53:40)
武装周りの手触りが悪すぎる…味方にヘイト分散させながら横で射撃垂れ流して削る用の機体だなぁって印象 - 名無しさん (2024-03-23 23:10:56)
印象で草 使ってないんかい - 名無しさん (2024-03-24 11:18:48)
読解力なさすぎやろ。武装周りの手触りが悪すぎる…で使ってるのは示唆、というか明言されてるじゃん - 名無しさん (2024-03-24 11:24:15)
宇宙こいつまみれやな。パフェガンレベル2が出るまでだろうけど。 - 名無しさん (2024-03-21 17:06:00)
600宇宙最強機体やな。 - 名無しさん (2024-03-23 00:39:01)
無難に強いけどせめてバズの切り替えと武器の順番だけなんとかならなかったかなって感じ - 名無しさん (2024-03-21 06:47:17)
武器の順番ってどゆことだ? - 名無しさん (2024-03-21 13:08:56)
クイックの二つ押し苦手で単押し切り替え使う派だがバズ使って追撃にインコムまではサッって反応できてもスプレーガンが最後にいるせいで腐らせてしまうから順番がキャノンのあとならもう少し武器回し効率よくなるかなって(説明下手ですまん) - 名無しさん (2024-03-21 16:22:44)
どう考えてもショトカ練習した方が速い - 名無しさん (2024-03-21 16:27:45)
ショートカットに馴染めないと、とのみち壁にぶつかるから練習するのがオススメです - 名無しさん (2024-03-21 16:41:20)
機体のコンセプト全然違うけどサザビーとかショトカの練習しやすいよ オバヒ時間長い武装は2つ押しのとこに設定したりとか◻︎×、⚪︎△に使用頻度高いのを置いとくのとか - 名無しさん (2024-03-24 07:03:24)
連携が活きる機体。味方ガチャが加速する。 - 名無しさん (2024-03-20 15:54:58)
武装全体的に切り替え遅い、サベ下の硬直長いし範囲狭い - 名無しさん (2024-03-20 15:43:34)
コイツもっさりしすぎ量ダブで良くねって思う使うメリットあるんか? - 名無しさん (2024-03-20 14:15:55)
交戦距離の差はあるでしょ。拡散と追撃ミサイルで前よりの量ダブと射撃の手数とバイオセンサーで粘る少し後ろの量νって感じでしょ。多分木主は格闘振りたいタイプだろうし別に量ダブでいいんじゃねーの - 名無しさん (2024-03-20 15:09:07)
出撃する度に思うけどなんか顔がカッコ悪い感じがある、量νってもっとνガンっぽい感じだと思ったけど別物になってる感じがある - 名無しさん (2024-03-20 10:22:36)
だがそこがいい - 名無しさん (2024-03-20 15:54:06)
インコムのオバヒなっが♡射程も絶妙な短さ。量zzと比べるともの足りなさを感じる。あんま乗ってないせいかもしれんけど、量zzは初乗りから実感できる強さだったし - 名無しさん (2024-03-20 06:04:54)
スラ撃ち拡ビー下格とかお手軽よろけ継続からやたら伸びる下格でゴリ押しで寝かして追撃みたいな押し付けムーブはほとんど出来無い。単騎で突っ込んでも巨体と棒立ち下格で袋叩きにされるのがオチ。今の600そんな感じで突っ込んでくるやつが多いので周り良く見て相手のそういう動きカットしたり牽制して削りながら選択肢潰してチャンスあれば下格引っ掛けるなりして追い詰めると多分良い感じになると思う。足止めしてる間に味方に暴れて貰って自分は削り役に移行出来たらベスト。 - 名無しさん (2024-03-20 08:46:46)
でもサーベルも振らないと射撃だけで完結してるブルGで良くない? - 名無しさん (2024-03-20 23:43:04)
前出てサクッと暴れて最大リターン取るみたいな動きは向いてないという話でチャンス作りでも護衛でもサーベル自体はもちろん適宜刺したほうが良いよ、問題なくそれが出来る万能機だし。Gブル比較で言うなら歩行速度良いお陰で必要な所行って必要な仕事したら次行くみたいなのがずっとしやすい。 - 名無しさん (2024-03-22 08:11:03)
なんで本家が伊達ガンでコスト-100のコイツが色々と使用感完成してんだ。 - 名無しさん (2024-03-20 05:25:55)
現実的に考えれば量産型こそ完成形だから - 名無しさん (2024-03-20 11:19:35)
試作機と量産するための正式採用との差だよ - 名無しさん (2024-03-20 14:27:26)
600 - 名無しさん (2024-03-20 18:21:25)
ミス 600と700の環境の違い - 名無しさん (2024-03-20 18:21:58)
追加 後は実装時期。νは既に3年近く前の実装機体だからな - 名無しさん (2024-03-20 18:23:38)
トリスタンとかと一緒に出るとサイズ感だいぶ違うな、そりゃ体感的にもやたら引っかかる気がするわ - 名無しさん (2024-03-19 23:11:24)
いいね ノンチャと腕ビーがなじむ 実に! なじむぞ 量ニュー - 名無しさん (2024-03-19 17:43:56)
考察欄が中々書かれんからとりあえず書いた。誰か上手く追記と修正をお願いします - 名無しさん (2024-03-19 10:45:13)
GJっす。実際運用としてはこんな感じの良機体で落ち着いたよね - 名無しさん (2024-03-19 10:49:08)
インコムのオバヒ時間長いからわざわざサイフレ積むのも旨みがあんまり無いな 補助ジェネガン積みすりゃ無理やり活かす事はできるけど 素直に耐久盛って共振の発動範囲伸ばした方がスキル的には合ってそうだな - 名無しさん (2024-03-19 03:33:48)
一発OHの復帰22秒がネックなのよねー。爆速ロックがありがたい場面は確かにあるんだけどこの武装一つのためにスロ消費して帳尻合うのか微妙で悩ましい - 名無しさん (2024-03-19 11:31:39)
ゴリ押し武器がないのが微妙に感じる原因かなー。良機体というよりスペックは盛られている方だとは思うけど対抗馬がどれも突出して強すぎる - 名無しさん (2024-03-19 01:17:58)
本来なら新しい強力な蓄積型環境機・良機体として鎮座してたろうね。パガンとかアンクシャとか馬鹿な性能にしたせいでこの様だわ - 名無しさん (2024-03-19 13:38:37)
メインのバーストが遅く感じてモヤモヤする。素ニューと同じ発射レートだったらなあ - 名無しさん (2024-03-18 15:32:44)
確認してないけどホントに違うの?数値上はダメージ・収束時間・倍率以外は同じにみえるが? - 名無しさん (2024-03-19 00:06:31)
気のせいよ。確認してみたけど連射速度は9f(=0.15sec)毎でニューBRと一緒。 - 名無しさん (2024-03-19 01:05:13)
インコムのロック時間がなあ… - 名無しさん (2024-03-18 11:24:17)
他のカスパ積みたい所だけどなんだかんだでサイフレ積んだ事で当てれるタイミングあるから中々外せない - 名無しさん (2024-03-19 11:42:09)
量ZZより下格確定しづらいって意見、あっちはスラ拡散からド密着で即格闘ぶち込めるからそこの差だと思うんだ - 名無しさん (2024-03-18 11:15:11)
あとはたぶんスラ速じゃない?機体の大きさの分も考慮するとどっこいな気がするけど - 名無しさん (2024-03-19 01:22:38)
各種武装のヒート率が高いなー。もう少し低かったら環境機入りなきがする。地べた這うMSでは… - 名無しさん (2024-03-18 10:41:17)
個人的に量産型νで与ダメが10万ノルマ難しい(30戦で2戦のみで8〜9万が多い運営調査平均66450だから悪くはないが…)勿論戦況・練度・編成で変化するとしてアトラス、アンクシャ、量産型ZZ、ハイゼンスレイ等今までレートで出してきた機体は10戦やりゃあ8戦程は10万ノルマをクリアしてきたから余計に目立つ。アシストは異常なぐらい1〜2位取れてる。 - 名無しさん (2024-03-18 09:00:50)
動きとしては400mの遠距離はフルチャ、キャノン 300m以内はバズーカ始動→キャノン→ノンチャ 250m内はインコムも腕ビームも3発止めか焼く、近距離では格闘もバルカンも回転で、原因の一つとしては味方可変の変装的な立ち位置で支援機は後ろ、この機体のスペック的に2番手の位置でフル回転が理想だと思うけど自然と1番前の前線になっていて余裕がない事とかかな。 - 名無しさん (2024-03-18 09:01:22)
長文連投失礼 取りあえずフルハンまで乗り続けるつもりだけど、みんなはこの機体の火力周りの感想はどうだろうか? 自身含め敵味方ライバルで上位では見ないんだよなあ… - 名無しさん (2024-03-18 09:07:12)
初乗りは全然火力で無いなこいつと思ってたがまず腐る事がないインコムを起点追撃置き攻め嫌がらせ出来る限りばらまく、牽制でも追撃でも隙があればこまめにノンチャライフルと腕ビーで削る、この辺意識するだけでも十分与ダメ上がった。あとは切り替え遅いバズはフルチャする程の暇は無い場合の初動と回避狩りに十分使えるし、サーベルは多分普段の感覚の1.2倍位リーチあるんで切っ先当てる感じで振るともっさり感気にならなくなるくらい便利。格闘火力機みたいな上振れ与ダメ成績はそれでも無いが与ダメ10万前後に全成績満遍なく良くて総合1位みたいなのは個人的には取りやすい。 - 名無しさん (2024-03-18 23:53:44)
フルチャが多いんじゃない? - 名無しさん (2024-03-18 10:45:40)
単機でのよろけ継続、瞬間火力に難アリかつヒットボックスがデカくてタイマン向きじゃない。味方のよろけ継続、追撃、蓄積稼ぎとかサポートに回ると強い - 名無しさん (2024-03-18 08:22:16)
弱いとは言わないけど全体的にあと50mずつ射程伸ばして欲しいな - 名無しさん (2024-03-18 00:39:05)
これ以上汎用の射程伸ばすなこれくらいにしといてくれ - 名無しさん (2024-03-18 01:24:38)
300m以下のなら…その他は妥当なラインじゃね? - 名無しさん (2024-03-18 02:02:26)
こいつが物足りないのかパやアがイカれてるだけか - 名無しさん (2024-03-18 00:30:29)
多分後者だと思う - 名無しさん (2024-03-18 00:49:06)
これが汎用機の理想的な性能。アイツ等がおかしいだけ - 名無しさん (2024-03-18 05:49:10)
あいつらがイカれてるから相対的に物足りないのよ - 名無しさん (2024-03-18 06:46:16)
ハイゼンスレイあればガチャ引かなくてもいい感じですか? - 名無しさん (2024-03-17 20:33:06)
というより、どうせ星2なんでいつかポロっと出てくるだろうし、めちゃくちゃ強いわけでもないし、よっぽど好きな人以外はあえて引く必要はない。 - 名無しさん (2024-03-17 20:49:51)
相手と状況見て適切に武装選んでマニュと回避2活かして押すか、引くか、中距離から小器用に立ち回るのが好きな人には合うと思う。600で強いと言われてる機体相手の対処に言うほど困る訳でもないけど特別強いわけでもないので見た目や性能が好きなら引くか出るの待つで良いんじゃないかな。 - 名無しさん (2024-03-17 21:25:21)
ハイゼンスレイ使いやすいし結構強いし引かなくていいよ。☆2だから他のガチャでポロっと出るし無理に引きに行くよう性能でもない。 - 名無しさん (2024-03-18 10:47:18)
ハイゼンスレイのブレード下ねじ込みに慣れてると使いづらいまであるから無理に引くのはリスキーかな - 名無しさん (2024-03-18 15:02:41)
ちち - 名無しさん (2024-03-17 15:51:31)
はは - 名無しさん (2024-03-17 16:12:15)
My son - 名無しさん (2024-03-17 16:52:26)
I am your father! - 名無しさん (2024-03-17 19:10:46)
Nooooooooooooo!!!!! - 名無しさん (2024-03-17 20:02:39)
ゲットできたので軽くなってきたけど耐久かよろけ耐性にもう一声ほしい印象。武装は慣れれば快適になりそう感はある。ただスロットが使いにくい。 - 名無しさん (2024-03-17 11:38:04)
立ち位置的にリガカスに似てる気がする。変形ない代わりにインコム貰えた感じ。格闘は向こうより降りやすいけど、火力が伸び悩む感がある - 名無しさん (2024-03-17 11:27:07)
機体サイズが比較的デカいせいか操作しして動きが固かったり重かったりする印象がある。気の所為なんかな? - 名無しさん (2024-03-16 22:34:15)
サイズが大きいのもあるけど旋回がクソ低いのがモッサリ感の原因だからフィルモ積むとかなりマシになるよ。 - 名無しさん (2024-03-17 04:47:15)
↑言葉足りてなかったけど機体サイズが大きい場合の話ね。小さい機体は旋回70もあればここまでモッサリに感じない - 名無しさん (2024-03-17 04:51:05)
サイズが違う百式改はそこまで重いと感じる事無かったし、やっぱりサイズがデカいとフィルモ積んだ方が良いのか。アドバイスありがと - 木主 (2024-03-17 10:21:21)
インコムのオバヒ長いなって思ったら22秒か アンクシャ落としやすくて便利だけど一機落とせても何機も来られると落とさないんよ - 名無しさん (2024-03-16 18:38:06)
流石にこの性能だし日和るのも無理ない - 名無しさん (2024-03-17 18:51:19)
サベの切り替えが「遅い」って言ってる人って、ふだん格闘機しか乗ってないのかな? このゲームの大体の機体は0.7秒だし、やろけ→下格は基本中の基本のムーブだしなんて慣れでしかないと思うけど - 名無しさん (2024-03-16 17:49:21)
切り替えじゃあなくてモーションの癖だと思うんですけど - 名無しさん (2024-03-16 17:55:25)
いや、俺は切り替えについて言ってる。0.7秒が遅いって感覚がいまいち分からなくて。 - 名無しさん (2024-03-16 17:59:17)
現環境のアトラス、アンクシャが0.5秒、量ZZも0.7秒台とはいえ量νより速いからそれらに慣れてる人らにとっては遅いと感じるのも無理ないと思う - 名無しさん (2024-03-16 18:13:03)
少なくとも0.7で遅いのなら他の(全コストを含む)機体の例外を除いたほぼ全部が遅い判定になるし、モーションに関しても調べたら別に遅い訳でも(少なくともモーションが原因で相手が回避間に合うレベルの内容)ないのだから内容的におかしくないか?アトラス・アンクシャに関してはそいつらが特別早いってだけで。 - 名無しさん (2024-03-16 18:42:45)
だからアンクシャ、アトラスに慣れてしまってる人にとっては遅いと感じると言ってるだけだからね。アトラス、アンクシャばっか乗ってる人なら遅いと感じるよねって話。0.7秒そのものを遅いと言ってるわけじゃないよ - 名無しさん (2024-03-16 18:50:00)
切り替えが遅いって言ったものだけど反応遅れて申し訳ない。もう書かれてるけど環境機はみんなこれより格闘切り替え早いのよね。現実的にラグ含めて寝かしやすさが0.5切り替え属と段違いに弱いのが問題。 - 名無しさん (2024-03-16 18:44:19)
ちなみにバズーカが遅いって言ってるのは他機体と同じでバズ始動すればいいだけなのに、パガンに味を占めて腕を落とした奴らだぞ - 名無しさん (2024-03-16 20:31:20)
パガンを良機体で初心者練習用に勧めてる奴居たけどあれはあかん。あんなスキル設定ミスったようなコスト詐欺機体に慣れたら他乗れなくなるだろ - 名無しさん (2024-03-17 10:54:48)
こいつは0.77じゃない? - 名無しさん (2024-03-17 13:49:32)
こいつサイコフレーム付けたほうがええんか?インコムが肝な感じするし、少しでもロック早くすべきか否か - 名無しさん (2024-03-16 16:55:15)
特に対可変機相手は一瞬の差でロック出来るかどうか変わるし他もインコム+蓄積武装で攻められるだけでだいぶ有利になるんで自分はサイフレ積んでる。もっとも他武装も優秀でインコムに依存する事も別に無いと思ってるからリロは積まずに後は複合Aと長く居座れる様耐ビ耐格に振ってるけど。 - 名無しさん (2024-03-16 17:06:16)
インコム重いからサイフレ積むなら補ジェもかな、と思ってしまう…何も手が無いとはならんが他のヒート率も軽くはないし ただその上で他ステ賄うってのも中々厳しさがあるなあ… - 名無しさん (2024-03-17 00:45:22)
バズーカの切り替え早いか、ビーライのチャージがニューハイニューと同じならまだ良かったな。よろけ継続が静止撃ちのキャノンしかないのがもったいない - 名無しさん (2024-03-16 15:32:43)
バズの切り替えとサーベル下遅過ぎて産廃まであるだろこれ。戦闘でも前でないの多くて前線崩壊してるのをよく見る。こりゃ強化読みで回すのもアリだな。 - 名無しさん (2024-03-16 14:46:31)
サーベル下格遅いって言うけど下で調べた結果としては他(量ZZ)と誤差レベルってなったぞ - 名無しさん (2024-03-16 14:49:40)
今まで追加されてきた機体の切り替えがおかしいだけでちゃんと最速でやれば確定する - 名無しさん (2024-03-16 14:57:56)
オバヒ緩和と持ち替え短縮してくれればなあ。武装そのものの性能が低いとは思わないけど、コンボルート少なくて取り回し悪く感じる - 名無しさん (2024-03-16 09:15:04)
支援機にインコムめっちゃささります。やめて - 名無しさん (2024-03-16 08:40:38)
バズの切り替えが遅すぎて持て余してる場面が多いわ、フルチャよりバズ始動でやるのが無難なのかな - 名無しさん (2024-03-15 22:56:40)
バズ始動のビムキャ継続ノンチャ追撃がいい気がするな。それはそれでバズのよろけ値低いのが気になるけど - 名無しさん (2024-03-16 01:24:47)
その分腕ビーの蓄積が35%になってるからあんまり気にならんかな、マニュ受けされても腕ビー二発、ダメコン1持ちは三発でよろけ取れる - 名無しさん (2024-03-16 14:32:27)
バズ担いで前線に混じって - 名無しさん (2024-03-16 13:41:21)
まだフルハンじゃないけどカスパがしっくりこない。みなさんどんなカスパにしてます? - 名無しさん (2024-03-15 16:15:07)
補助ジェネ積んでインコムの回転率は上げてる。射撃だけで火力出せないから格闘振るにしても拘束しながら距離詰められない。拘束できなければマニュ受け前提で仕掛けないとだけどスラ撃ちで拘束できない。この2つを程よく解決してくれるインコムの回転率上げるの大事。下の方の木であったけど、即よろけからインコム+バルor腕ビーで回避狩りを基本ムーブとして回せるカスパ組んで動き覚えてから特化カスパで色出した方がいいと思う - 名無しさん (2024-03-15 17:45:46)
インコムの回転率を意味あるレベルまで上げるくらい補助ジェネ積むと耐ビー積めなくて辛くない? - 名無しさん (2024-03-18 06:56:36)
無難に耐久、射撃な気がする。インコムある時は格闘に繋げやすいけどない時はあんまり積極的に行けないしダウン追撃も得意じゃないから - 名無しさん (2024-03-15 17:49:55)
とりあえず耐ビー5耐格4積んで強フレ4とサイフレ積んだけどインコム一発OHで次弾まで時間かかるし射補積もうかなと思ってる。ただ撃つ時にロック早いのは快適だった - 名無しさん (2024-03-15 23:26:12)
某配信者のカスパ例参考にして対ビー対格それぞれ4、あとはスラ1と強フレ3積んで残りは射補ガン盛りにしてる。スロ解放できたらスペースドアーマーとかも試してみたい - 名無しさん (2024-03-16 08:52:12)
こいつ使ってると素νの盾ビーが如何に有能かがよくわかる。フルチャ即よろけ含む歩き即よろけ→歩き即よろけができるとできないとでは差が大きすぎる - 名無しさん (2024-03-15 15:48:49)
そうなんですよね。一見よろけ武装いっぱい持ってるように見えて、確定でよろけ継続しようと思ったら足止まるビーキャにつなぐしかないってのが地味に使いにくいと感じてしまう。 - 名無しさん (2024-03-15 17:40:13)
νの盾ビーが有能なんじゃなくて、この機体に同じ使い方が出来る武装が無いってだけでしょう? νの盾ビーは全然強い武装じゃないよ - 名無しさん (2024-03-16 01:20:16)
確かに言う通りではありますが、コスト違うとはいえ似たような運用のνを上げたまでです。それにνにとって盾ビーは存在そのものが有能な武器なので火力や蓄積だけが武装の強さではないですよ。 - 名無しさん (2024-03-16 05:15:57)
んーなるほど……? 要はお手軽な即よろけ武器の有無の重要性の話しってことですね? つまりνの盾ビーを引き合いに出したのは、同じνガンダムの系譜だから理解しやすいようにしただけで、大きな意味はないってことか - 名無しさん (2024-03-16 12:47:17)
強化ぎりぎり入らないぐらいの性能で落ち着いてると思う - 名無しさん (2024-03-15 14:35:44)
武装回転してるつもりでも思ったより火力出ないな フルチャ運用してたけどバズーカ→キャノン→ノンチャ追撃×2を1セットに250m圏内ならインコム、腕ビーで選択肢は増えるが…量ZZよりスロットが4少ないのと射格補正がバランスでやや格闘に数値を取られてる気がする - 名無しさん (2024-03-15 12:06:30)
射撃だけで完結するほど火力が高いわけでもないから隙みて格闘は降らんとダメね というか格闘が2500の160%下格で補正値抜きならアンクシャよりも火力出るんで積極的に下→バズ(腕ビー)→下のコンボは挟んで行きたいね - 名無しさん (2024-03-15 12:16:22)
あれ?アンクシャお前も160%下格かーい!うそでしょ...ま、まぁアンクシャみたいな火力出るんで格闘振っていきたいね... - 名無しさん (2024-03-15 12:18:10)
即下でも抜けられやすいのが結構響いている気がする。アンクシャは切り替えもモーションも優秀なのずるい - 名無しさん (2024-03-15 12:19:24)
一応脆いとはいえマニュもあるしモーションが確定距離が遠い、回避されやすいが振らないと10万の壁は中々超えられないな - 名無しさん (2024-03-15 12:22:43)
モーションで見ると量ZZの劣化なのが気になる、向こうは2300だけど - 名無しさん (2024-03-15 12:25:53)
一応確定速度は連邦モーション0.7族とほぼ同じだから最速切り替えなら通るかな ただモーションが - 名無しさん (2024-03-15 12:31:35)
長いんで回避されると隙が大きめでキツい ちょっとでも回避される気配を感じたら格闘ちらつかせて回避吐かせるみたいな動きに繋いだ方がいいかもね - 名無しさん (2024-03-15 12:34:07)
演習場にて相手:ジムでPS5の60fpsでの録画にて 量産ニュー:ダメージ発生まで36f(0.6sec)・格闘開始~回避可能まで70f(1.16sec) 量産ZZ:33f(0.55sec)・60f(1.0sec) 下格判定発生(=確定距離)は0.05sec差でしかないからガチの誤差レベル。代わりに上枝でも書かれてるけど、モーション完了まで(格闘振ってから回避可能時間まで)は+0.16secの差があるから一瞬の差で避けれた・避けれなかったを分かつ差ではある。 - 名無しさん (2024-03-15 13:05:27)
あ、格闘振っていっていいんだ。なら引いてみようかな。機体自体は好きだし - 名無しさん (2024-03-16 12:57:59)
比較的立ち位置が似ている量ZZと比べて押し付け性能とか300m〜400mあたりの射撃戦適性は劣るけど、素の耐久の高さとかサイフレ共振含めた生存性と機動性はやっぱりこっちに分がある。武装も量ZZより組み合わせパターンもあるし格闘火力もあるから最終的な与ダメはこっちの方が伸びやすい。 - 名無しさん (2024-03-15 12:03:47)
wikiのコメントとカンストの動画勢の意見ってだいぶ違うんだね。 - 名無しさん (2024-03-15 12:00:15)
ちょっと乗って上手く戦えなかったから言い訳しにくる人とか、最悪持ってない乗ってないのに腐しに性能語ってる人とかいるし - 名無しさん (2024-03-15 12:32:13)
wikiならD-でもS-自称してコメントできるので…ここに限らず話半分で聞くくらいでいいよ - 名無しさん (2024-03-15 14:17:43)
コレな。動画も大概ではあるけど、まだある程度PSIDに辿り着ける余地はある動画やXと違ってここはマジで誰が何言ったってバレないからあんま真に受けない方が良いよ。ましてや実態に関わらず批判は禁止されてるから称賛以外の意見は見にくくなってるし。 - 名無しさん (2024-03-15 14:41:46)
批判が禁止されてるわけじゃなくて運用法前向きに議論しましょうね、ってことだから長所挙げた上で短所語るとかなら問題ないと思いますよ。短所だけ挙げて使えないいらない他の機体使えとかはカンスト様の意見でも要らないですけど。 - 名無しさん (2024-03-15 17:38:49)
横からだけど、例えば550の汎用とか今何か語る必要あるんかって話で、その理屈だとここではつまり「Pガン使えよ」が使えない訳で。実際そうにもいかない訳だから高レートはPガンまみれな訳ですが、じゃあ事実たる「Pガン使えよ」が表立って言えないwikiの意見をマトモに受け止めてよく分からん弱機体を擦らせるべきかって言えばNoだと思うから自分はこんなとこの書き込みは話半分に聞き流すぐらいでいいと思うけど。全機体使いこなせば一戦級だなんてそんなバランス取れたゲームじゃないし。 - 名無しさん (2024-03-15 18:20:56)
更に横だけど、Pガン以外の機体板で「Pガン使えよ」とか言われても「しらんわな」としかならん訳で…Pガンのことが知りたけりゃPガンの板に行くけど、別にPガンのことを知りたいのではなくてその機体板のことが知りたくてその板に来てる訳だし。 - 名無しさん (2024-03-15 18:27:58)
更に横だけどその他機体運用論の結論が「Pガンより弱い、訳割持てない、Pガン出した方が良い」になってるからこれまでいた多彩な機体が姿を消してPガン一色に染まってる訳でしょ。今Pガン擦ってる人も元は別の機体に乗って自分の機体に自論を持って乗ってた訳だけど、結論としてPガンには勝てないから今まで乗ってきた機体を降りてPガンに乗ってる。でも多くの人が至った結論をここでは表立って言えない訳で、それをルールだからと肯定するならそれはそれで偏った意見ってのも否定はできないと思うね。例えば自分もゼフィを降りたよ。無理なもんは無理。強判定一本でその他上げるのもダルいほどのディスアドひっくり返せると思う?他もそう。真面目に運用論語るなら都合の悪い条件からも目を逸らす訳にはいかないと思うんだけどそうしたら結論は皆同じになってるよ。現状が物語ってる。 - 名無しさん (2024-03-15 18:46:32)
その理屈は特定の強い機体を持ちだして他機体板で暴れてることを正当化させようとしている屁理屈だって言う事を自覚した方が良いと思うの - 名無しさん (2024-03-16 02:29:15)
それを暴れていると表現できる時点で機体板の評価なんてアテにならないって事よ。現状結論として全てを押し退けてPガン一択なのは揺るぎない事実な訳で。極端なのが550なだけで他もそう。事実を事実として書けないんだからフラットな評価なんて期待できる訳ないし、上記にある通りレートやクラン、戦績も分からんとこの書き込みなんてマトモに受け止める価値ない。話半分で充分。 - 名無しさん (2024-03-16 11:03:07)
(パフェ信者が他機体の板で)暴れている だぞ。パフェガンはレート600に出せないしインコムついてないしetcetc...なんだから「そうだね、パフェガン強いね。でもそんな話はしていないんだ」としかならないからな? - 名無しさん (2024-03-16 11:14:25)
別にそんな極端な話はしてないでしょ。Pガンを引き合いに出したのは分かりやすいからであってPガンの扱いそのものを語るためじゃない。本来ならコスト割れ想定以外はその話題に対しても向き合うべきで、「本機体の強みはPガンに対して弱いので環境的に出すのはおすすめしません」も立派な機体考察であるべき。でもそうじゃないんならこんなとこの話は話半分で聞き流すべき。例えばPガンにlv2が追加されてるならコイツもPガンと比較する必要は出てくる。来てない今は話半分で聞き流せばいいで終わり。 - 名無しさん (2024-03-16 12:09:53)
会話が通じない人か?別にコス割れじゃない場合だろうとその機体板ではその機体関連のことが知りたくて来てるのであって、そういうの一切合切関係なく「550だとパフェガンが強いから」は糞レス以外の何物でもないからな - 名無しさん (2024-03-16 12:22:02)
それがクソレス扱いされてる時点で真に受ける価値ないでしょって話をしてると思うんだけど。事実そうだから550はPガンまみれになってる訳で、その中でどうやってどうにかしようとするのも含めて聞き流せばいい。どうせ結論はPガン乗れなんだから。現状が証明してる。それでもそいつに乗りたい、可能性を模索したいならそれこそPガンでいいって結論も真に受けず自分で探せばいい。他人の意見まで求めたらそらPガン未満のお荷物出すなってのも同じ重さを持ってくるのが普通だよ。でもそれは排斥したいんでしょ。だったらそれは偏った意見を集めてるんだよ。それにそこまでの説得力はないよって話。今既に暴れてる信者は別に現行法で裁けばいいじゃん。そこは別に否定してない。 - 名無しさん (2024-03-16 12:58:38)
正しい正しくないじゃなくて、そういう奴はクソ迷惑で邪魔って話ですよ。正しいなら何言ってもいいとか思ってるやつ。 - 名無しさん (2024-03-16 12:02:57)
正論を正論として受け止められないなら語る言葉に説得力が無くなるのも覚悟するべきでしょ。カッコいいよねって話に強い弱いを持ち出したらそれは正論じゃないが、強い弱いの話に弱いと投げるのは別に間違った話じゃない。でもここではそれを禁止してるんだから説得力なんて期待できるはずもないでしょって話。別に書くなとか言ってない。真に受けるなって話。 - 名無しさん (2024-03-16 12:13:55)
正論ですらないし、そもそもパフェガンのことを一切語るなと言う話でもないのだから的外れでしかないぞ。〇〇は□□で△△で強い⇒パフェガンは□□の時に◇◇できて〇〇の△△より強い。 みたいな部分的な所で比較として出すことは普通に可能なんだし(それでも一部分であって「だからパフェガンの方が強い」とか言い出すのはバカでしかないけど - 名無しさん (2024-03-16 12:34:21)
それらを含めて総合的に見て機体ピックの段階で「じゃあPガンで良いか」となってるのが現状な訳で、部分的なところで比較というなら9負けて1勝つような状況の勝った1を論って役割持たせるんですか、それが本当に正しい機体評価なんですかってなるのは当然でしょ。あなたはそういう事を言ってる。1勝つ状況を語りたいなら別にそう書き込めば良い訳で、それに対して「9負けるよね」と返すのは正論の範疇だよ。普通は封殺されるべきじゃない。でもそれをルールとして封殺するんなら9負けてる事から目を逸らして1勝つ状況だけを称賛する偏った意見になる。それを真に受けるなと言ってるだけで、別にルールをどうこうしようとか、1勝つ状況そのものは否定してない。 - 名無しさん (2024-03-16 13:06:32)
ズレてるぞ。話題の内容が「〇〇は□□で△△で強い。"だから〇〇は550で最強"」みたいな内容なら「いや、パフェガンは□□で◇◇で強い。□□は△△より~~だからその理屈だとパフェガンの方が最強」みたいに話題に沿った内容でパフェガン返しをするのならまだ分かる。また、「□□で△△と言う場面はパフェガンに封殺されて、そのパフェガンが溢れてる今の550だと通用時ないから空論でしかない」みたいな返しも別に会話が成立してるからまだ良い。そういう風に会話として成立してないのに「糞レス扱いされてる」「話題を出すのを封殺されてる」「でも実際にはパフェガンばかりが使われてるのが証拠だから〇〇は□□で△△で強いのは嘘」とか、会話として成立出来てないって言ってるのを理解しようぜ… - 名無しさん (2024-03-16 13:19:11)
とここまで書いても通じなさそうだから簡潔に言うと「9負けるよねと返す」とか、元からそんな話してないから。最強議論みたいな時にだけ湧いて出てこい(祖霊蛾は黙っとけ) って事だぞ。 - 名無しさん (2024-03-16 13:23:44)
元からそんな話はしてないというならそれこそこっちは「こんなところの書き込みを真に受ける必要はない」という事しか言ってない訳でズレてるのはそっちだと思うがまぁそれはさておくとして、そもそも普通は最強議論以外は極論必要ないんだよ。マップやチーム内レート状況、対面に想定される対戦カード次第で最強とされるキャラが変わるのが普通で、でも今は特定コストがそうなってない。たまに負ける数回も他の勝ってる場面で充分以上にペイできてる。じゃあ他の場面でペイされる限定的な勝ちの状況なんて論じる価値は無い。普通はね。会話が成立してない時にもとりあえず「Pガン出せよ」がレスバ最強カードになりますよって言ってる訳じゃ無いが、性能議論で勝ちを目的にするならほぼ最強カードになるのは間違いないでしょ。結論が「Pガン出せよ」にならない議論そのものが本来は必要ないから現状がPガンで溢れてる。そこに価値があったならまだ他の機体がいる。上の人の枝を引用すれば「wikiの意見をマトモに受け止めてよく分からん弱機体を擦らせるべきか」って話だよ。本人が擦りたいなら勝手にすれば良い。でも機体選びガン手段でしかない奴からしたらフラットな情報ではないのもまた事実。別に荒らしを肯定しろとは言ってない。真に受けるなって言ってる。 - 名無しさん (2024-03-16 13:42:36)
そりゃだって「こんなところの書き込みを真に受ける必要はない」の根拠として「そんな話はしていないズレた糞レス」を挙げてるのだからさもありなん。 >そもそも普通は最強議論以外は極論必要ないんだよ お前の持論なんて知らんがな。。。その謎のマイルールで暴れてる時点で「他機体板で暴れてることを正当化させようとしている屁理屈だって言う事を自覚した方が良いと思うの」に対して長々と言い訳してるけどこの内容のまんまじゃん。 - 名無しさん (2024-03-16 13:49:26)
別に正当化させようとしているって認識は勝手にそっちがそう思ってるだけで別に自分はそうしろだなんて言ってないんだけど。自分は終始「こんなの使うぐらいならPガン出せよ」という結論を使えないこんなとこの書き込みなんて真に受ける必要ないって言ってるだけで、それをクソレスとしてるんでしょ?そりゃ忌憚なき意見を集めて本気で勝ちを目指す戦略を考察するという掲示板ならこんなルールおかしいやろって講義するべきだと思うが、別に自分はそんな事言ってない。会話が成立してない時にもとりあえず「Pガン出せよ」がレスバ最強カードになりますよって言ってる訳じゃ無いってちゃんと言ってるんで、既に破綻した話まで受け入れろとかも言ってない。勝手に拡大解釈しないで貰いたいね。機体の強弱や戦略の話に「すまん、それPガンで良くね?」って言えない事を前提にこっちだって話をしてる。それ以外に根拠をズラしてマイルールで荒らしも何もそんなもん揚げ足取りでしかない。 - 名無しさん (2024-03-16 17:20:00)
とりあえず 批判が禁止されてるわけじゃなくて運用法前向きに議論しましょうね、ってことだから長所挙げた上で短所語るとかなら問題ないと思いますよ。短所だけ挙げて使えないいらない他の機体使えとかはカンスト様の意見でも要らないですけど。 - 名無しさん (2024-03-15 17:38:49) を声をだして読み上げてみては如何か。それに対して「自分は終始「こんなの使うぐらいならPガン出せよ」という結論を使えないこんなとこの書き込みなんて真に受ける必要ない」と糞レス付けて、その後に長々と言い訳して正当化させようとしてるけど。何度も言うが、別に比較しての議論は禁止されてない(禁止されてるのはそれ未満の比較議論にすらなっていない内容)と初っ端から書かれてるのに未だに同じことばかりの繰り返しで会話が成立しないけども。 - 名無しさん (2024-03-16 18:19:43)
動画勢も性質上一方的な見解だから微妙だけどな - 名無しさん (2024-03-15 21:04:16)
まぁまだ実績が明示されてる方がまだ説得力はあるでしょ。Sカンストと言ってもピンキリだけどキリが嘯く理想論よりピンがざっくり弱いと切り捨てる方がまだ理解はできる。キャラの強弱に好みを持ち込むのは普通におかしいからな。 - 名無しさん (2024-03-15 23:15:39)
100戦やってたまたまうまく言った試合の結果言うだけかもしれんから、掲示板と変わらんよ。生で配信している動画以外自分の主張を裏付けるように撮ることだってできるわけだし。 - 名無しさん (2024-03-16 03:29:29)
敵味方12機の中で自分だけが1体だして活躍して「こいつ強いよ」と言うのと、敵味方12機の中で複数人がだして活躍して「こいつ強いよ」と言うのは全くの別物だと思うんだが・・・ - 名無しさん (2024-03-16 03:38:37)
1番有名な彼以外にも新機体実装時に紹介動画出してくれる人は結構いるけど、そこまで自分の主張に都合のいい部分だけを抜いて紹介してるような人ってそんなに多くないと思うけどね。少なくとも再生数4桁安定して超えるような人たちには都合のいい試合だけを紹介して機体評価している人は知らない。 - 名無しさん (2024-03-18 06:54:33)
露骨に600機体を実装してくるなぁ こいつもアンクシャ弱体阻止部隊の一機なんだろうけど、ちとパワー不足かね - 名無しさん (2024-03-15 11:32:44)
ファンネルとメインでアンクシャを即落とせるのかどうかが、私気になります! - 名無しさん (2024-03-15 10:05:44)
ファンネルのロック時間勿体ないからメインノンチャ2セットかメイン⇒腕ビーで落ちるよ - 名無しさん (2024-03-15 10:19:20)
ありがとう親切な人! - 名無しさん (2024-03-15 10:43:38)
このレベルの機体が微妙って相当インフレしてるよなぁ、700解禁時のνサザ位の性能はしてるだろうに - 名無しさん (2024-03-15 09:42:24)
どこが微妙なのこれで - 名無しさん (2024-03-15 11:56:28)
そういう風に言う人が多いからそう言っただけよ、俺自身は普通に強い部類だと思ってるよ - 名無しさん (2024-03-15 13:26:07)
半額だけ回して出ず、ステップ2以降も回そうか悩んだけどこちらの評価を見てるとそこまで必須機体ではなさそうですね?! ☆2だからそのうちすり抜け入手くらいで考えておくかな。 - 名無しさん (2024-03-15 09:34:26)
強さだけなら量産ZZとどっこいどっこいなんで欲しいかどうか、乗りたいかどうかで決めると良いと思う - 名無しさん (2024-03-15 09:36:33)
勝ちたいなら選択肢に上がる程の機体では無いけど、選んだら負ける程の産廃機体でもない。好きな機体なら引いてどうぞ、性能以外興味無いならスルー安定。 - 名無しさん (2024-03-15 09:46:23)
アンクシャ,アトラス>>3.量ZZ、ハイゼンスレイ、メッサーラ - 名無しさん (2024-03-15 10:41:52)
ここら辺所持してたら特に必要ないかな 特に量ZZの立ち位置でどうしても欲しい機体でない限り☆2だし後々勝手に入手の可能性、月末から例年通りなら春祭りも控えてるから計画的に - 名無しさん (2024-03-15 10:43:33)
ハイゼンスレイ、量ZZ辺り持ってるならスルーでもいいかな。それら持ってなくても所々絶妙に使いにくいから合う合わないは顕著に出るかも?好きな機体なら迷わず引こう! - 名無しさん (2024-03-15 11:01:32)
悪い機体じゃないけど特別優れたとこもない機体。最近ぶっこわれ機体多くなってきたから影薄いイメージ - 名無しさん (2024-03-15 09:17:22)
νガン「え!バズとライフル両方持てるの!?」 - 名無しさん (2024-03-15 09:16:31)
マジでそれ! - 名無しさん (2024-03-17 16:55:52)
汎用が強襲とタイマンして勝てるようなパガンみたいのが頭おかしい訳で。数機で連携して強襲に対処する設計が本来の汎用のあるべき姿。基本に立ち返ったという感じだろ。今までの流れが馬鹿すぎただけだろ - 名無しさん (2024-03-15 09:00:33)
こんなよく分からんBZ持たせてもらうぐらいなら盾つけてくれればビーキャも蓄積も優秀になって前も張れただろうに。キャラパがイカれた600では中途半端感があるな。バランスが良いというより器用貧乏だわ。前張るならともかく遊撃射撃汎用ならジェスタとかよりマシでもアトラスアンクシャに喧嘩売れる性能してないと遊撃枠としても煮え切らないなぁ。好きだから以外にピックアップする必要性を感じないキャラだわ - 名無しさん (2024-03-15 07:44:54)
わかりやすい押し付けムーブないし誰が乗っても強い機体って感じじゃないなー まだ出撃してないけど軍事とかなら強いのかな? - 名無しさん (2024-03-15 05:57:01)
アンクシャのアンチにはならないかもだけど引き撃ちで強襲機や変形機がボッコボコ落ちまくるな 墜落とかかなり強い - 名無しさん (2024-03-15 03:49:14)
機体そのものは悪くないし好きな機体がようやく実装されて嬉しいけど、単純にアンクシャ環境の今の600に出たくない - 名無しさん (2024-03-15 03:46:04)
共振が発動すると旋回が良過ぎて照準が定まらない俺はオールドタイプ - 名無しさん (2024-03-15 01:36:51)
宇宙で悪くないな、広いステージでなら強い。さすがに狭いステージはハイゼンにボコボコにされる。ただインコムのロックが遅いのが宇宙だと足引っ張ってる - 名無しさん (2024-03-15 01:15:26)
トップの絵だとそうも無いけどゲーム中のモデリングが妙にでカッコ悪く見えるな、なんか色々バランス悪い感じがある - 名無しさん (2024-03-15 01:07:28)
バランスの悪さはそういうデザインって言えなくもないけど、このバズーカだけ生えてるのは何とかならなかったかなって - 名無しさん (2024-03-15 18:07:22)
インコムがやべえ変形機バシバシ落とされる アンクシャはまだしもギャプI0が死んでる - 名無しさん (2024-03-15 00:28:32)
インコムのリロードが早かったらヤバイ機体だった気がする - 名無しさん (2024-03-15 00:23:05)
BRとバズ両方持てるのか、700のニューより強くて草 - 名無しさん (2024-03-15 00:21:15)
強そうには見えないけど昔のスパロボの影響でつい使いたくなってしまう - 名無しさん (2024-03-14 23:47:19)
「実戦配備に3日はかかります」→3日後には余り見かけなくなってそうなくらいな機体性能だなw - 名無しさん (2024-03-14 23:18:26)
個人的にインコム、バズ(ビームキャノン)、ノンチャビーライ回してるだけで与ダメ取れて インコム、腕ビー(ノンチャビーライ)で飛行機落とせるから使いやすく感じた - 名無しさん (2024-03-14 22:50:54)
例えが思いつかなくて説明が下手で申し訳ないけど、インコムが長いからエルデンリングのスローイングナイフの体制値継続っぽくなってて使いやすい - 名無しさん (2024-03-14 22:53:06)
武装も機体性能もパッとしないし来週には消えてそう - 名無しさん (2024-03-14 22:30:10)
局中法度違反の木を伐採.
まーた600強襲がキツくなるな。 - 名無しさん (2024-03-14 22:18:12)
ギャプランIOとかは全然いける。逆にバイカスみたいなふわふわ浮いてるのは地獄 - 名無しさん (2024-03-14 22:24:34)
いやキツさは大して変わらんやろ。むしろアンクシャが減って強襲が動きやすくなったくらいだぞ - 名無しさん (2024-03-14 22:28:05)
インコム派手だしアニメでやってる様なオールレンジ攻撃っぽくて気に入ったわ。 - 名無しさん (2024-03-14 21:48:34)
対面してるとデカくて弾当てやすい 引くか悩ましいなぁ - 名無しさん (2024-03-14 21:36:13)
無理に引くような性能ではないよ。空中相手や距離あっても蓄積取れるのは強みだけど、☆2だしどうせ他のガチャでポロっと出てくる。 - 名無しさん (2024-03-15 00:05:13)
足遅くね?と思ったけど、これでも135もあるのか。体感125くらいなんだけど - 名無しさん (2024-03-14 21:31:37)
異様に足回り悪く感じるよね - 名無しさん (2024-03-14 21:54:09)
でかいと遅く見えるよね エクバでもナイチンゲール参戦したときみんなおっせーwって言ってたけど実は当時の機動力爆速組のサザビーと同じだったという... - 名無しさん (2024-03-14 22:06:24)
700のνとサイズ一緒だろうし遅くも見える - 名無しさん (2024-03-14 22:14:25)
何か思ってる以上に全く火力出ない - 名無しさん (2024-03-14 21:09:54)
インコムのスラ撃ち出来ないからマニュ使っての攻防というよりはジェネ積んで延々と射撃するタイプの機体じゃない - 名無しさん (2024-03-14 21:34:58)
バズ→ビーキャから回避読みのインコム+ノンチャor腕ビーから格闘って感じが安定かな サーベル構えなくても前ブーインコム合わせすれば結構回避吐いてくれる - 名無しさん (2024-03-14 20:52:14)
予想「実戦配備に3日はかかります」 - 名無しさん (2024-02-26 20:16:00) 正「実戦装備にあと3日は必要です」 ・・・惜しかった・・・! - 名無しさん (2024-03-14 20:09:10)
なんかすぐ溶ける上に何もできませんタイムが発生しやすいのだが気のせい?私が量ZZの性能に甘えていただけなのか? - 名無しさん (2024-03-14 20:01:04)
緩衝材無し+武装の数と性能は優秀だけど全部リロード、OHが15以上と長いのよね - 名無しさん (2024-03-14 20:27:56)
メインをフルチャで使うとヒート率90もあるからすぐに撃てません状態になるね ノンチャやバズとか腕ビーまぜてうまいことヒート率稼ごう - 名無しさん (2024-03-14 20:35:43)
カスパ盛りにくいな 柔らかくなるかカチカチで火力無くすか - 名無しさん (2024-03-14 19:45:27)
600なの何か意外だな - 名無しさん (2024-03-14 19:27:41)
フィン・ファンネル装備も出す予定なのかもしれない。コスト650にすれば棲み分けも出来そうだし。個人的には盾持ってない方が意外だったわ。 - 名無しさん (2024-03-14 19:46:25)
FF装備の方は盾持ちで主武装をビーライとバズの2種から選択式にして差別化しよう( - 名無しさん (2024-03-14 19:50:26)
設定画でも大体のゲームでも持ってないぞ - 名無しさん (2024-03-14 19:53:17)
腕ビーの関係でシールド持ってない印象がデカい - 名無しさん (2024-03-14 19:53:35)
看板機なのに腕ガト腕サーベル盾ミサと大幅にオミットされた機体もあるんだし期待しちゃだめだよ - 名無しさん (2024-03-14 20:11:00)
なんで550のPガンのバズが切り替え1sの蓄積60なのに、コイツのバズは切り替え1.77sの蓄積40なんだろう?(感覚麻痺) - 名無しさん (2024-03-14 19:14:59)
最新の☆4と☆2の差はそれだけデカいということだ - 名無しさん (2024-03-14 19:21:10)
コスト500の使い回しバズ持たされてる可哀想な星4だっていると言うのに、 - 名無しさん (2024-03-14 20:13:49)
いったい何ティブガンダムなんだ… - 名無しさん (2024-03-14 21:22:55)
νのシールドキャノン代わりと考えればもっと速くても良いよね。流石に0.77秒はヤバいけどνバズと同じ1.25秒で問題ないと思うの。 - 名無しさん (2024-03-14 21:22:12)
本編でもライフルバズ両方所持して戦ってたのに片方ずつしか持てない親のνに謝って - 名無しさん (2024-03-14 23:49:40)
HPが量ZZより2000高くて装甲もちょい上だから前線も張れる万能機な感じ。突破力はスラ撃ち拡散ある量ZZのほうが上だから、じっくり戦いたいか、がっつり前に行きたいかのちゃんと対比が出来てると思う。アトラスアンクシャいなければ環境だけどやれないほどではない感じ - 名無しさん (2024-03-14 18:48:00)
悪くはないんだけどなんか武器切り替えとか諸々微妙に使いづらいな。同コストで比べても同じ盾なしで似たような立ち位置なら量ZZのがシンプルに攻める手順少なくて済んで操作やエイムも簡単でいいと感じてしまう。バイセンとインコムの有無とか量ZZが近距離寄りならコイツは中距離寄りだったりで差別化は出来てると思うけど - 名無しさん (2024-03-14 18:36:44)
メインフルチャを始動で使いがちだけどフルチャの性能がよろけ値以外そんな高くないんで、バズ→ノンチャ、肩ビー→ノンチャの繰り返しで使った方がダメージ効率はいいね フルチャは他の即よろけが弾切れしてるか暇がある時に溜めるかくらいにするのが良さそう - 名無しさん (2024-03-14 18:18:01)
インコムがパチパチ賑やか、それでいてよろけ性能もバッチリだからね。バズーカの持ち替えがネックだけどこれくらいがいい。てか簡易サイコミュの挙動スゲーってなった - 名無しさん (2024-03-14 18:07:02)
インコム強いすね、つけたら大体よろけ取ってくれるから先手取りやすい 腕ビーにバルカン、BRが蓄積優秀なんでこの辺の組み合わせるとアンクシャやバイカスみたいな機体もすぐに撃ち落とせる - 名無しさん (2024-03-14 17:32:33)
フルチャが蓄積80だからASLのある腕ビーム35と合わせれば現実的に狙えるね - 名無しさん (2024-03-14 17:35:03)
感覚も量産ZZにかなり近いんであの辺乗り慣れてる人はしっくりくると思うな アンクシャアトラスの一個下くらいのポテンシャルはあるんで欲しいなら引いて良さそう - 名無しさん (2024-03-14 17:36:17)
インコムだしてからの一人集中砲火が本領って感じはする。とは言ってもインコムが一発OHするので多様出来ないのが残念 - 名無しさん (2024-03-14 17:41:16)
ライフルとバズーカ別武装のνのジンクスを破ったね 量産型ZZの歩き収束ハイ・メガ・キャノン並みの衝撃だった - 名無しさん (2024-03-14 17:16:07)
量産νは好きな機体だから来てくれて嬉しいんだがやっぱFFで来て欲しかったかなあ。 - 名無しさん (2024-03-14 17:13:11)
個人的には量産型νと言えばインコムなんだが… - 名無しさん (2024-03-14 17:18:57)
同じくインコムのイメージだから1発オバヒじゃあなかったら良かったかな~蓄積が優秀だからまあいいか - 名無しさん (2024-03-14 17:23:44)
めちゃくちゃ撃つと思ったら4つも付いてるんだね 2回分にわけてもよかった…とか思ったけどこれはこれで面白い - 名無しさん (2024-03-14 17:26:17)
コスト600 1.アンクシャ>2.アトラス>>3.量ZZ、ハイゼンスレイ、メッサーラ>4.他機体の初日は3の位置づけの印象 フルチャとキャノンで400mまで対応できるけど武装回しには250mと近中射撃汎用で下格闘は振りかぶりで回避されやすく確定距離が遠そう。射撃は即よろけ、蓄積両方優秀。防御補正は背部緩衝材はあまり仕事をしないイメージなので量ZZ同様に脆く感じる。 - 名無しさん (2024-03-14 17:11:34)
スキルも目新しいのも無く新機体にしては少な目で色々と同じ量産型の量ZZを意識した様に感じる - 名無しさん (2024-03-14 17:13:28)
普通より上の立ち位置で勝率の安定感はありそうだけど上振れがなさそうだから環境が変わったら一気に落ちそうな感じもする - 名無しさん (2024-03-14 17:29:13)
モーション遅いし最速入力じゃないと抜けられやすいね 幸い即よろけは豊富だし、格闘は回避吐かせるためのブラフに使ったり読み勝ちで回避吐かせた後とかが安牌かな - 名無しさん (2024-03-14 17:43:28)
フルチャも即よろけとして初動で撃てたら切り替えによっては継続がズレるかもしれないけどビームキャノン、バズーカと3発撃てる強みはあるね 蓄積との合わせ技も出来るけど脆いから前線より2番手の位置で撃ち続けたら強そう - 名無しさん (2024-03-14 17:46:29)
ビームライフルとバズーカの弾速が遅い。格闘も遅い。頭部バルカンは優秀。インコムはまぁまぁで当たればラッキー。 - 名無しさん (2024-03-14 17:07:32)
悪くない。悪くはないと思うけど、悪くない止まりかなぁ? - 名無しさん (2024-03-14 16:58:39)
それくらいが追加機体としていいんじゃないかな - 名無しさん (2024-03-14 17:05:38)
とんかつ - 名無しさん (2024-03-14 17:15:28)
環境的に最前線はキツいだろうしスタジェみたいな枚数増やしすぎると微妙な感じだと思う。最終的に量ZZに並ぶかちょっと上回る程度に落ち着くんじゃない? - 名無しさん (2024-03-14 17:10:26)
最近ブッ壊れ機体が増えすぎて感覚麻痺してるけどひと昔前なら環境レベルだし星2と考えれば十分な性能なんだよな・・・ - 名無しさん (2024-03-14 19:14:08)
下格が量産ZZとモーションに似てるけどちょっとだけ違うせいかキャンセルタイミングが思ったより難しい、振り上げた腕がピタッと止まった瞬間と同時かほんの少し後って感じ? - 名無しさん (2024-03-14 16:51:44)
出撃時に左足ドスン!ってやるのがなんか可愛い - 名無しさん (2024-03-14 16:37:10)
不安そうに脚置くのすき - 名無しさん (2024-03-14 16:59:04)
図体がデカい割にダメコンが無いからコイツを止めるなら高蓄積持ち機体かね? 共振のリアクション無効もあるし辛いのはリガズィードかな…… - 名無しさん (2024-03-14 16:31:43)
まぁリガズィードがメタでしょうなぁ ただ何故かダメコン持ってる量ZZよりは前に出ない戦い方なのかねこれ - 名無しさん (2024-03-14 16:42:17)
横からだが、リガズィードだとフルチャ溜めてないと先手取られてビクンビクンし続けてキレそうだったわ。警戒してフルチャを基本にすると手数減るし - 名無しさん (2024-03-14 17:14:24)
シンプルに強い - 名無しさん (2024-03-14 15:47:06)
BRのクセが強くて使いこなせてない輩が多い印象だな。まだバズ持って前出てくる方が強い - 名無しさん (2024-03-14 16:56:18)
引き撃ち芋汎 - 名無しさん (2024-03-14 15:40:56)
が増えてシンドイ - 名無しさん (2024-03-14 15:41:20)
局中法度違反の木を伐採.
量産ZZ持ってる人は引かなくていいかな。使用感はインコム追加した百式改って感じ - 名無しさん (2024-03-14 15:27:15)
突っ込んでくるアンクシャを処し易いのは評価点というか差別点だと思う - 名無しさん (2024-03-14 15:31:33)
νガンの9割近いスペックを誇りにしてる同コスの先輩に一言どうぞ - 名無しさん (2024-03-14 15:25:51)
なんか顔が長いというかHGHi-ν顔っぽいな - 名無しさん (2024-03-14 15:16:26)
アゴが1/100と1/144のサイズ違いに近い感じで小さくて、バランスが悪いんだよ。 - 名無しさん (2024-03-14 16:56:48)
独特なカラーリングしてるよな。 - 名無しさん (2024-03-14 15:09:35)
歩く鉄屑。 - 名無しさん (2024-03-14 15:00:32)
即よろけ複数あって蓄積取りやすくて扱いやすいってのが第一印象かな - 名無しさん (2024-03-14 14:55:34)
量産型νガンダム lv1 COST600 汎用 地上/宇宙 宇宙適正 歩行 中判定
ステ HP21000 耐実20 耐ビ23 耐格23 射補31 格補29 スピ135 高速210 スラ70 旋回72
スロ 15-18-11
メイン 量産型νG用ビーム・ライフル 威力600 ヒート率13% 射程300m CT0.8sec OH18.0sec 集束3.0sec 怯み有りの非よろけBR(蓄積20%*4)。フルチャージで威力2800のよろけBRに変化する(蓄積80%・ヒート率90%?)
格闘 量産型νG用ビーム・サーベル 威力2500 CT2.5sec 補正N=100%・横=75%・下=160%(80%*2) 連撃100%⇒60% 通常よりも長いサーベル。下格は右上から左下への切り下げ→そのまま右上への切り上げの2段攻撃。下格で取ったダウンに再度下格をフルヒット可能。
サブ 60mmバルカン砲*2 威力65 60発 射程175m CT0.0sec リロ15.0sec 460発/秒 連射遅めの1トリガー2発同時発射(蓄積3%*2)のバルカン
ビーム・キャノン*2 威力1100 ヒート率80% 射程400m CT4.0sec OH18.0sec 停止射撃・即よろけ(蓄積10%*2)
量産型νG用N・H・B 威力2300 5発 射程300m CT6.0sec OH18.0sec 蓄積低めのバズーカ(蓄積40%)
インコム・ユニット*4 威力350 ヒート率100% 射程250m CT--- OH22.0sec スラ撃ち不可のインコム(蓄積16%*10)
腕部装着型ビーム・スプレーガン 威力650 ヒート率30% 射程250m CT0.0sec リロ15.0sec 2.4発/秒 高蓄積ビーム(蓄積35%)
スキル アブソーバlv3 回避lv2 空プロlv2 高バラlv1 AMBAClv2 噴射lv2 連撃lv1 レーダーlv1 背部オプション特殊緩衝材lv3 サイコフレーム共振lv1 MAlv1
本体はニューガンダムなので600コストだと異様に大きい。 - 名無しさん (2024-03-14 14:51:56)
test - keasemo (2024-03-14 14:36:56)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月29日 17:40