スキル一覧表

「スキル一覧表」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
スキル一覧表」を以下のとおり復元します。
//&color(red){&sizex(7){編集中!}}
#contents

*スキル一覧
|スキル|レベル|効果|説明|h
|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h
|~脚部ショックアブソーバー|LV1|着地時の脚部負荷を軽減。&br()ジャンプ後''15%''&br()回避行動''10%''||
|~|LV2|着地時の脚部負荷を軽減。&br()ジャンプ後''20%''&br()回避行動''10%''&br()脚部負荷発生後の回復速度を''1%''上昇。|~|
|~|LV3|着地時の脚部負荷を軽減。&br()ジャンプ後''30%''&br()回避行動''15%''&br()脚部負荷発生後の回復速度を''1%''上昇。|~|
|~|LV4|着地時の脚部負荷を軽減。&br()ジャンプ後''45%''&br()回避行動''30%''&br()脚部負荷発生後の回復速度を''30%''上昇。|~|
|~クイックブースト|LV1|ジャンプ時の溜め時間を''10%''短縮。|ジャンプ性能向上|
|~|LV2|ジャンプ時の溜め時間を''20%''短縮。|~|
|~|LV3|ジャンプ時の溜め時間を''30%''短縮。|~|
|~アサルトブースター|LV1|ジャンプ時の溜め時間を''40%''短縮し、&br()ジャンプ速度が''30%''上昇する。&br()また、ジャンプ中に射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。|効果は地上限定|
|~|LV2|ジャンプ時の溜め時間を''50%''短縮し、&br()ジャンプ速度が''40%''上昇する。&br()また、ジャンプ中に射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。|~|
|~|LV3|ジャンプ時の溜め時間を''60%''短縮し、&br()ジャンプ速度が''50%''上昇する。&br()また、ジャンプ中に射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。|~|
|~緊急回避制御|LV1|回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要|
|~|LV2|回避行動ボタンを2度押すことで、スラスター消費量が軽減された、緊急回避が可能となる。|総スラスターの''85%''を消費して回避する|
|~|LV2|回避行動ボタンを2度押すことで、スラスター消費量が軽減された、緊急回避が可能となる。|総スラスターの''75%''を消費して回避する|
|~高性能バランサー|LV1|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。|着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る|
|~強制噴射装置|LV1|回避行動の着地動作を高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。|再度の回避行動開始時にはより多くのスラスターを消費する|
|~|LV2|回避行動の着地動作を、スラスター消費量が&br()軽減された高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。|~|
|~|LV3|回避行動の着地動作を、スラスター消費量が&br()軽減された高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。|~|
|~|LV4|回避行動の着地動作を、スラスター消費量が&br()軽減された高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。&br()また、連続して使用した場合、&br()更にスラスター消費量が軽減される|~|
|~空中制御プログラム|LV1|ジャンプ中に追加行動が可能になる。|ジャンプ中に追加ジャンプ&ができる。|
|~|LV2|ジャンプ中に高速移動または追加行動が可能になる。|ジャンプ中に追加ジャンプ&高速移動ができる。|
|~|LV3|ジャンプ中に高速移動または追加行動が可能になる。&br()空中で高速移動または追加行動を使用したときのスラスター消費量が''50%''軽減する。|~|
|~滑空機構|LV1|空中での落下速度がゆるやかになり空中挙動が行いやすくなる。| |
|~|LV2|~|~|
|~|LV3|~|~|
|~高性能AMBAC|LV1|宇宙において、高速移動終了終了時に&br()移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、&br()減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。|高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない|
|~|LV2|宇宙において、高速移動終了終了時に&br()移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、&br()減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。&br()さらにMS旋回性能が3増加する。|~|
|~パワーアクセラレータ|LV1|鍔迫り合い終了後の体勢の崩れを、回避行動で立て直し、相手より素早く行動が可能。|鍔迫り合い後の硬直中にブーストキャンセルが出来る|
|~|LV2|鍔迫り合い終了後と格闘攻撃がはじかれた後の体勢の崩れを、回避行動で立て直し、相手より素早く行動が可能。|鍔迫り合い&はじかれ後の硬直中にブーストキャンセルが出来る|
|~オーバーブースト|LV1|スラスターオーバーヒート時に高速移動を行うことで「オーバーブースト」状態に移行。&br()10秒間オーバーヒートが発生しなくなるが終了後は3倍程度の回復時間を必要とする。|タックル、強制噴射装置も効果対象&br()効果時間終了後、転倒が必ず発生し、OH回復時間が21秒になる|
|~|LV2|スラスターオーバーヒート時に高速移動を行うことで「オーバーブースト」状態に移行。&br()10秒間オーバーヒートが発生しなくなるが終了後は3倍程度の回復時間を必要とする。&br()またスキル発動中は、機動力が上昇する。|~|
|~廃熱効率適正化|LV1|高速移動とジャンプを使用した時、スラスターの初期消費量を''10%''軽減する。||
|~瞬間噴射精密制御|LV1|タックル発生時のスラスター消費量を20%軽減する||
|~スラスター出力強化|LV1|高速移動が''5''増加する。||
|~|LV2|高速移動が''10''増加する。||
|~変形機構最適化制御|LV1|高速移動開始時のスラスター消費量と変形時から通常時へ変形するときのスラスター消費量を60%軽減する。&br()高速移動中のスラスター消費量を25%軽減する。||
|~能力UP「ALICE」|LV1|機体HPが''30%以下''になった際、自動で発動して機動力が上昇する。|発動中は&br()・スピード''+15''&br()・高速移動''+15''&br()・スラスター消費''-50%''&br()・旋回''+15''&br()・移動速度補正''上昇''&br()・[[緊急回避制御]]LV2が付与&br()&br()※効果時間は無し|
|~能力UP「AREUS」|LV1|タッチパッドを押すことで任意発動し、機動力が一定時間上昇。&br()「HADES」とは異なり継続時間が短い。&br()制限時間を過ぎると機体各部が強制破損、リペアによる再発動は行えない。|発動中は&br()・スピード''+10''&br()・高速移動''+10''&br()・スラスター消費''-50%''&br()・旋回性能''+40''&br()・[[緊急回避制御]] Lv2が付与&br()&br()※効果時間は''50秒''&br()※発動した瞬間のカットシーン中は''無敵''|
|~サイコフレーム共振|LV1|機体HPが''30%以下''になった際、自動で発動して機動力が上昇する。&br()スキル発動中はサイコミュ兵器でロックオンするまでの時間を''50%''短縮する。&br()スキルが発動した瞬間のみ、ダメージの蓄積によるよろけ以外のリアクションを無効化する。|発動中は&br()・スピード''+10''&br()・高速移動''+10''&br()・スラスター消費''-25%''&br()・スラスター初期消費''15''&br()・旋回''+25''&br()サイコミュ兵装のロックオン時間''-50%''&br()※発動した瞬間のカットシーン中は''ダメージリアクション無効''&br()※効果時間は無し|
|~サイコフレーム共振(F)|LV1|機体HPが''30%以下''になった際、自動で発動して機動力が上昇する。&br()スキル発動中はサイコミュ兵器でロックオンされるまでの時間を''200%''延長する。&br()スキルが発動した瞬間のみ、ダメージの蓄積によるよろけ以外のリアクションを無効化する。|発動中は&br()・スピード''+10''&br()・高速移動''+10''&br()・スラスター消費''-25%''&br()・スラスター初期消費''-25%''&br()・旋回''+25''&br()・移動方向補正''全方向100%''&br()・サイコミュ兵装の被ロックオン時間''+200%''&br()&br()※発動した瞬間のカットシーン中は''ダメージリアクション無効''&br()※効果時間は無し|
|~反動姿勢制御システム|LV1|宇宙において、高速移動開始時のスラスター消費量を''15%''軽減する。&br()また、高速移動終了時の動作をキャンセルし、巡航移動に変遷する。|[[高性能AMBAC]]効果を内包する|
|~高性能フライト制御機構|LV1|フライトモード中の移動や格闘攻撃をレティクル方向に同期させ、&br()さらに高速移動と通常移動がスムーズに遷移することで、&br()高度な空中戦を可能とするが、攻撃力は低下する。|発動中は&br()・射撃補正&spanid(nerf){-3}&br()・格闘補正&spanid(nerf){-3}&br()・[[高性能AMBAC]] Lv1と同等の効果を発揮。|
|~インターラプトタックル|LV1|格闘攻撃後の硬直をタックルでキャンセル可能にする。||
|~シールド・ブースター制御機構|LV1|シールドを所持している場合にスキルが発動。&br()空中での高速移動又は追加行動が可能となり、高速移動速度が''15''増加する。&br()高速移動開始時と高速移動中のスラスター消費量がそれぞれ軽減され、&br()高速移動中は射撃攻撃による被弾時のリアクションが軽減される。|発動中は&br()・高速移動''+15''&br()・高速移動開始時のスラ消費''10''&br()・スラスター消費量''-25%''&br()・[[空中制御プログラム]] Lv2が付与&br()・[[マニューバーアーマー]] Lv1が付与&br()&br()※シールド所持中のみ効果を発揮|
|~反応速度向上プログラム|LV1|MSの旋回性能(レティクルのレスポンス)が''3''増加||
|~|LV2|MSの旋回性能(レティクルのレスポンス)が''6''増加||
|~EXブースト|LV1|タッチパッドを押すとスキルが発動する。&br()発動中は一定時間起動力が上昇し、スラスター消費が無効化されるが、緊急回避やタックルを行うと効果時間が減少。&br()終了時は長時間のオーバーヒート状態となる。&br()本スキルは再発動行うことが出来ない。|発動中は&br()・高速移動''+10''&br()・緊急回避制御・タックル使用時、効果時間&spanid(nerf){5秒}消費&br()&br()※効果時間は、''6秒''&br()※効果終了時のOH回復時間は&spanid(nerf){21秒}|
|~フレキシブル・スラスター|LV1|スキル「強制噴射装置」またはスキル「空中制御プログラム」発動後の高速移動における、&br()スラスター消費量が''50%''軽減し、&br()高速移動速度が''10''上昇する。||
|~|LV2|スキル「強制噴射装置」またはスキル「空中制御プログラム」発動後の高速移動における、&br()スラスター消費量が''60%''軽減し、&br()高速移動速度が''15''上昇する。||
|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h
|~格闘連撃制御|LV1|格闘攻撃を最大''2回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。||
|~|LV2|格闘攻撃を最大''3回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。|~|
|~|LV3|格闘攻撃を最大''4回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが増幅する。|~|
|~強化タックル|LV1|タックル発生時の攻撃力と移動距離が増強。&br()攻撃力''50%''、移動距離''5%''上昇。||
|~|LV2|タックル発生時の攻撃力と移動距離が増強。&br()攻撃力''65%''、移動距離''5%''上昇。|~|
|~|LV3|タックル発生時の攻撃力と移動距離が増強。&br()攻撃力''80%''、移動距離''10%''上昇。|~|
|~|LV4|タックル発生時の攻撃力と移動距離が増強。&br()攻撃力''95%''、移動距離''10%''上昇。|~|
|~|LV5|タックル発生時の攻撃力と移動距離が増強。&br()攻撃力''200%''、移動距離''30%''上昇。|~|
|~シールドタックル|LV1|タックル発生時の攻撃力が増加するが、&br()シールドが破壊されている場合は効果が発生しない。|シールド装備中タックル威力+''100%''|
|~高速突撃|LV1|変形後の移動時に、一定以上の速度で接触した対象をよろけさせる。&br()タンク系、飛行系、宇宙地上問わず利用が可能。|ダメージは発生しない&br()接触した機体は約5秒ほど効果が発生しなくなる|
|~ラムアタック|LV1|変形後の高速移動時に、接触した対象にダメージを与える|高速移動時に対象に接触すると&br()よろけと共に機体Lv1で''???''の固定ダメージを与える&br()固定ダメージは機体Lvが上がる毎に''+100''される|
|~ハイブースト・ラムアタック|LV1|変形中に高速移動を一定時間行うと&br()高速移動中の速度が''5''上昇し、&br()ラムアタックの威力が''1000''上昇する。|高速移動を約''1秒''使用後に発動|
|~ブレードタックル|LV1|タックル発生時の攻撃力が増加する。&br()攻撃力''250%''上昇。||
|~水中機動射撃|LV1|移動射撃可能な射撃主兵装が水中において高速移動中に使用可能となる。|「水中状態」限定&br()「水接触状態」では発動しない|
|~ヘビーアタック|LV1|チャージ可能な格闘兵装を選択時に、攻撃ボタンを一定時間押下し離すと発動。&br()攻撃中に被弾した際のリアクションを軽減しつつ、威力と確定判定力が上昇した攻撃を行う。&br()また、この攻撃は特殊緩衝材の軽減効果を無効化し、シールドに当たった場合でも本体までダメージが貫通する。|格闘判定力が''強より上''となる&br()鍔迫り合いはヘビーアタック同士で発生|
|~フルパワータックル|LV1|機体HPが''30%以下''でタックルによるダメージを与えた場合、与えるリアクションが変化する。|タックル時のよろけが''大よろけ''になる|
|~能力UP「EXAM」|LV1|タッチパッドを押すことで任意発動し、&br()攻撃力、防御力、機動力が一定時間上昇。&br()制限時間を過ぎると機体各部が強制破損、リペアによる再発動は行えない。|発動中は&br()・射撃補正''+25''&br()・格闘補正''+30''&br()・各耐性''+3''&br()・スピード''+10''&br()・高速移動''+10''&br()・スラスター消費''-50%''&br()・旋回性能''+40''&br()・[[緊急回避制御]] Lv2が付与&br()&br()※効果時間は、''60秒''&br()※発動した瞬間のカットシーン中は、''無敵''|
|~|LV2|~|発動中は&br()・射撃補正''+17''&br()・格闘補正''+17''&br()・各耐性''+2''&br()・スピード''+7''&br()・高速移動''+7''&br()・スラスター消費''-50%''&br()・旋回性能''+28''&br()・[[緊急回避制御]] Lv2が付与&br()&br()※効果時間は、''90秒''&br()※発動した瞬間のカットシーン中は、''無敵''|
|~能力UP「HADES」|LV1|タッチパッドを押すことで任意発動し、&br()攻撃力、機動力が一定時間上昇。&br()「EXAM」とは異なり継続時間が長いが、攻撃力の上昇と相反して防御力が低下する。&br()制限時間を過ぎると機体各部が強制破損、リペアによる再発動は行えない。|発動中は&br()・射撃補正''+25''&br()・格闘補正''+25''&br()・各耐性&spanid(nerf){-5}&br()・スピード''+10''&br()・高速移動''+10''&br()・スラスター消費''-35%''&br()・旋回性能''+36''&br()・[[緊急回避制御]] Lv2が付与&br()・[[強制噴射装置]] Lv1が付与&br()&br()※効果時間は、''75秒''&br()※発動した瞬間のカットシーン中は、''無敵''|
|~能力UP「HADES-E」|LV1|タッチパッドを押すことで任意発動。&br()能力値の上昇値が抑えられた「HADES」の簡易版。&br()制限時間を過ぎると機体各部が強制破損、リペアによる再発動は行えない。|発動中は&br()・射撃補正''+20''&br()・格闘補正''+20''&br()・各耐性&spanid(nerf){-5}&br()・スピード''+10''&br()・高速移動''+10''&br()・スラスター消費''-35%''&br()・旋回性能''+18''&br()・[[緊急回避制御]] Lv2が付与&br()・[[強制噴射装置]] Lv1が付与&br()&br()※効果時間は''75秒''&br()※発動した瞬間のカットシーン中は''無敵''|
|~能力UP「ZEUS」|LV1|タッチパッドを押すことで任意発動し、&br()攻撃力、機動力が一定時間上昇、&br()射撃攻撃における必要な集束時間が短縮するが&br()射撃攻撃力の上昇と相反して防御力が低下する。&br()制限時間を過ぎると機体各部が強制破損、リペアによる再発動は行えない。|発動中は&br()・射撃補正''+20''&br()・各耐性&spanid(nerf){-8}&br()・スピード''+5''&br()・高速移動''+5''&br()・旋回性能''+10''&br()・メガ・ビームの集束時間''-14秒''&br()・[[強制噴射装置]]LV2付与&br()&br()※効果時間は''55秒''&br()※発動した瞬間のカットシーン中は''無敵''|
|~能力UP「THEMIS」|LV1|タッチパッドを押すことで任意発動し、&br()格闘攻撃力、機動力が一定時間上昇。&br()格闘攻撃中は射撃攻撃からのダメージリアクションを軽減するが、&br()格闘攻撃力の上昇と相反して防御力が低下。&br()制限時間を過ぎると機体各部が強制破損、リペアによる再発動は行えない。|発動中は&br()・格闘補正''+25''&br()・各耐性&spanid(nerf){-5}&br()・スピード''+5''&br()・高速移動''+5''&br()・スラスター消費''-35%''&br()・スラスター初期消費''9''&br()・旋回性能''+18''&br()・[[緊急回避制御]] Lv2が付与&br()・[[攻撃姿勢制御]] Lv1が付与&br()&br()※効果時間は''60秒''&br()※発動した瞬間のカットシーン中は''無敵''|
|~能力UP「妖刀システム」|LV1|タッチパッドを押すことで任意発動し、&br()一定時間、機体の各種能力値がより攻撃的な格闘戦に特化したものへと変化する。&br()制限時間を過ぎると機体各部が強制破損、リペアによる再発動は行えない。|発動中は&br()・格闘補正''+30''&br()・スピード''+15''&br()・高速移動''+10''&br()・スラスター消費''-50%''&br()・旋回性能''+40''&br()・[[緊急回避制御]] Lv2が付与&br()・[[強制噴射装置]] Lv3が付与&br()&br()※効果時間は''75秒''&br()※発動した瞬間のカットシーン中は''無敵''|
|~能力UP「バイオセンサー」|LV1|機体HPが''30%以下''になった際、自動で発動して&br()攻撃力、防御力、機動力が上昇する。|発動中は&br()・射撃補正''+5''&br()・格闘補正''+30''&br()・各耐性''+15''&br()・スピード''+5''&br()・スラスター消費''-20%''&br()・旋回性能''+15''&br()・[[緊急回避制御]] Lv2が付与&br()&br()※効果時間は無し&br()※発動した瞬間は''ダメージリアクション無効''|
|~|LV2|機体HPが''30%以下''になった際に発動。&br()発動した瞬間のみ、ダメージの蓄積によるよろけ以外のリアクションを無効化する。&br()発動中は攻撃力、防御力、機動力が上昇する。&br()また蓄積によるよろけの発生と、格闘攻撃中の射撃ダメージによるリアクションが軽減。|発動中は&br()・射撃補正''+10''&br()・格闘補正''+35''&br()・各耐性''+15''&br()・スピード''+10''&br()・高速移動''+10''&br()・スラスター消費''-45%''&br()・旋回性能''+15''&br()・受けた攻撃のよろけ値を''70%かつ小数点以下切り捨て''で計算する&br()・[[緊急回避制御]] Lv3が付与&br()・[[攻撃姿勢制御]] Lv1が付与&br()&br()※効果時間は無し&br()※発動した瞬間のカットシーン中は''ダメージリアクション無効''|
|~能力UP「バイオセンサーP」|LV1|機体HPが''30%以下''になった際、自動で発動して&br()サイコミュ兵器でロックオンされるまでの時間を''200%''延長し、攻撃力が上昇する。&br()スキルが発動した瞬間のみ、ダメージの蓄積によるよろけ以外のリアクションを無効化する。|発動中は&br()・射撃補正''+15''&br()・格闘補正''+15''&br()&br()※効果時間は無し&br()※発動した瞬間のカットシーン中は''ダメージリアクション無効''|
|~能力UP「バイオセンサーM」|LV1|機体HPが''30%以下''になった際、自動で発動する。&br()スキル発動中は格闘時の攻撃力が上昇し、&br()自機が撃破された時の爆発により敵機に対してダメージをあたえる。&br()また、射撃攻撃により機体HPへのダメージを''40%''軽減し、リアクションを緩和する。|発動中は&br()・格闘補正''+5''&br()・射撃攻撃による機体HPへのダメージ''-40%''&br()・射撃攻撃によるダメージリアクション''軽減''&br()・自機撃破時、周囲に''5000''の固定ダメージ発生|
|~能力UP「簡易バイオセンサー」|LV1|機体HPが''25%以下''になった際、自動で発動して&br()攻撃力、防御力、機動力が上昇する。&br()スキルが発動した瞬間のみ、&br()ダメージの蓄積によるよろけ以外のリアクションを無効化する。|発動中は&br()・射撃補正''+5''&br()・格闘補正''+25''&br()・耐ビーム補正''+20''&br()・耐実弾補正''+10''&br()・耐格闘補正''+10''&br()・スピード''+5''&br()・高速移動''+5''&br()・スラスター消費''-20%''&br()・旋回性能''+15''&br()・[[緊急回避制御]] Lv2が付与&br()&br()※効果時間は無し&br()※発動した瞬間のカットシーン中は''ダメージリアクション無効''|
|~サイコ・ウェーブ|LV1|機体HPが''30%以下''になると自動で発動して機動力と攻撃力が上昇する。&br()スキルが発動した瞬間のみ、ダメージの蓄積によるよろけ以外のリアクションを無効化する。|発動中は&br()・射撃補正''+5''&br()・格闘補正''+50''&br()・スピード''+5''&br()・高速移動''+5''&br()・旋回''+15''&br()・スラスター初期消費量''-15%''&br()・スラスター消費量''-20%''&br()・[[緊急回避制御]]LV2付与&br()&br()※効果時間は無し&br()※発動した瞬間は''ダメージリアクション無効''|
|~高精度砲撃|LV1|地上における、しゃがみ状態や宇宙における静止時には射撃補正時に''+5%''の補正が追加される。| |
|~水中機動射撃|LV1|移動射撃可能な射撃主兵装が水中において高速移動中に使用可能となる。|「水中状態」限定&br()「水接触状態」では発動しない|
|~ヘビーアタック|LV1|チャージ可能な格闘兵装を選択時に、攻撃ボタンを一定時間押下し離すと発動。&br()攻撃中に被弾した際のリアクションを軽減しつつ、威力と確定判定力が上昇した攻撃を行う。&br()また、この攻撃は特殊緩衝材の軽減効果を無効化し、シールドに当たった場合でも本体までダメージが貫通する。|格闘判定力が''強より上''となる&br()鍔迫り合いはヘビーアタック同士で発生|
|~高性能カウンタープログラム|LV1|機体HPが''30%以下''でカウンターが成立した場合、&br()高威力の特殊カウンターが発生する。|カウンター威力が''???''に増加する|
|~MG用高性能カウンタープログラム|LV1|機体HPが''30%以下''でカウンターが成立した場合、&br()高威力の特殊カウンターが発生する。&br()ただし、サイコプレート使用時には&br()通常のカウンターが発生する。|カウンター威力が''3500''に増加する&br()サイコプレートを使用中&br()効果が発揮されない|
|~DD用高性能カウンタープログラム|LV1|機体HPが''30%以下''でカウンターが成立した場合、&br()高威力の特殊カウンターが発生する。&br()ただし、ファンネル使用時には&br()通常のカウンターが発生する。|カウンター威力が''3500''に増加する&br()ファンネルを使用中&br()効果が発揮されない|
|~オーバーロード|LV1|タッチパッドを押すと全兵装のヒートゲージが''全回復''し、「オーバーロード」状態となる。&br()スキルには制限時間があり、発動中は兵装使用時のヒート率が''30%''軽減、&br()スキル終了直後に対象の全兵装が長時間オーバーヒート状態となる。&br()本スキルは再発動を行うことはできない。|発動中は&br()・対象兵装のヒート率''30%''軽減&br()※効果時間は、''25秒''&br()※残弾式ビーム兵装&spanid(nerf){非対応}&br()※効果終了後、対象の全兵装は&spanid(nerf){2倍のOH復帰時間}が発生|
|~高精度スナイプ|LV1|スナイプモード中は攻撃力が''30%''上昇し、&br()部位が破損している機体に対するダメージリアクションが強化される。&br()また、スナイプモード中に攻撃を行った場合はクールタイムが延長される。|スナイプモード中&br()・攻撃力''+30%''&br()・部位損壊した対象に攻撃を当てた際、ダメージリアクション''1段階上昇''&br()・使用した兵装のCT&spanid(nerf){+25%}|
|~|LV2|スナイプモード中は攻撃力が''35%''上昇し、&br()脚部、頭部、背部への部位ダメージ量''20%''増加。&br()さらに部位が破損している機体に対するダメージリアクションが強化される。&br()また、スナイプモード中に攻撃を行った場合はクールタイムが延長される。|スナイプモード中&br()・攻撃力''+35%''&br()・局部ダメージ''+20%''&br()・部位損壊した対象に攻撃を当てた際、ダメージリアクション''1段階上昇''&br()・使用した兵装のCT&spanid(nerf){+25%}|
|~サイコミュ増幅装置|LV1|タッチパッドを押すと一定時間「サイコミュ増幅装置」が起動し、&br()発動中はサイコミュ兵装が強化される。&br()スキル終了直後に対象の兵装が長時間オーバーヒート状態となる。&br()本スキルは再発動を行うことはできない。|発動中は&br()・対象兵装の性能変化&br()&br()※効果時間は、 ''25''秒&br()※効果終了後、対象の全兵装は&spanid(nerf){2倍のOH復帰時間}が発生|
|~複合武装システム最適化|LV1|複合型武装「シェキナー」内で&br()武装の切り替えを行う場合、&br()切り替え時間を''80%''短縮する|シェキナー[○○]からシェキナー[△△]への切り替え時限定で切り替え時間を短縮する|
|~空中停止射撃|LV1|フライトモード中、自機が停止状態の場合&br()射撃で与えるダメージが''50%''増加する。&br()さらにフライトモード中のスラスター消費と蓄積によるよろけの発生が軽減される。|フライトモード中かつ停止状態の際&br()・射撃ダメージ''+50%''&br()・スラスター消費''-50%''&br()・受けた攻撃のよろけ値を''50%かつ小数点以下切り捨て''で計算する|
|~追撃格闘補助プログラム|LV1|ダウン中の敵に対して格闘兵装で与えるダメージが''15%''上昇する。| |
|~高速機動射撃|LV1|タッチパッドを押すと一定時間、&br()高速移動中に射撃主兵装が使用可能となる。&br()また本スキル発動による攻撃は、対象のスキル「マニューバーアーマー」でのリアクション軽減効果を無効化する。&br()本スキルは再発動を行うことができない。|効果時間は、 ''40秒''|
|>|>|>|BGCOLOR(#aae):防御|h
|~マニューバーアーマー|LV1|高速移動中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。| |
|~|Lv2|高速移動中に以下の効果が発生。&br()射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減。&br()拘束効果のない攻撃を連続して受けた際に生じるよろけの発生を軽減。&br()ダメージを''10%''軽減。|高速移動中に受けた攻撃のよろけ値を''80%かつ小数点以下切り捨て''で計算する|
|~|Lv3|高速移動中に以下の効果が発生。&br()射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減。&br()拘束効果のない攻撃を連続して受けた際に生じるよろけの発生を軽減。&br()ダメージを''15%''軽減。|高速移動中に受けた攻撃のよろけ値を''70%かつ小数点以下切り捨て''で計算する|
|~|LV4|高速移動中に以下の効果が発生。&br()射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減。&br()拘束効果のない攻撃を連続して受けた際に生じるよろけの発生を軽減。&br()ダメージを''30%''軽減。|高速移動中に受けた攻撃のよろけ値を''60%かつ小数点以下切り捨て''で計算する|
|~耐爆機構|LV1|MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。| |
|~衝撃吸収機構|LV1|格闘攻撃による転倒を除き、攻撃を受けた際のよろけアクションを緩和、&br()または無効化。|大よろけ攻撃はよろけにリアクションを緩和する。&br()蓄積ダメージによるよろけは緩和できない。&br()下格闘を受けると緩和できずにダウンする。|
|~機体固定装置|LV1|地上における、しゃがみ状態や宇宙における静止時に有効となるスキル。&br()よろけにくくなるがタックルは出せなくなる。|地上でMSをしゃがみ状態、宇宙で静止状態にした際、通常時よりもダメージリアクションが発生しにくくなる。|
|~爆発反応装甲|LV1|射撃攻撃によって発生した爆発被弾時のリアクションを軽減する|バズーカ等の''爆風''によるリアクションを軽減&br()直撃によるリアクションは対象外|
|~攻撃姿勢制御|LV1|格闘攻撃中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する| |
|~攻撃姿勢制御改|LV1|格闘攻撃中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。&br()また、装備しているすべての格闘兵装の格闘判定力をやや上昇させる。&br()本スキルの効果はスキル「ヘビーアタック」に適応されない。|格闘判定力が''強よりやや上''となる&br()ヘビーアタックには判定負けする|
|~脚部特殊緩衝材|LV1|脚部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと脚部HPへの負荷を''10%''軽減する。|宇宙でもダメージ軽減は効果対象|
|~|LV2|脚部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと脚部HPへの負荷を''15%''軽減する。|~|
|~|LV3|脚部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと脚部HPへの負荷を''25%''軽減する。|~|
|~頭部特殊緩衝材|LV1|頭部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと頭部HPへの負荷を''10%''軽減する。||
|~|LV2|頭部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと頭部HPへの負荷を''15%''軽減する。||
|~|LV3|頭部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと頭部HPへの負荷を''20%''軽減する。||
|~背部特殊緩衝材|LV1|背部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと背部HPへの負荷を''10%''軽減する。|地上でもダメージ軽減は効果対象|
|~|LV2|背部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと背部HPへの負荷を''15%''軽減する。|~|
|~|LV3|背部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと背部HPへの負荷を''20%''軽減する。|~|
|~右腕装備特殊緩衝材|LV1|右腕装備へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''10%''軽減する。||
|~|LV2|右腕装備へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''15%''軽減する。||
|~|LV3|右腕装備へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''30%''軽減する。||
|~左腕装備特殊緩衝材|LV1|左腕装備へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''10%''軽減する。||
|~|LV2|左腕装備へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''15%''軽減する。||
|~両腕部装備特殊緩衝材|LV1|両腕部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''10%''軽減する。||
|~|LV2|両腕部装備へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''15%''軽減する。||
|~|LV3|両腕部装備へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''30%''軽減する。||
|~腕部バインダー特殊緩衝材|LV3|腕部バインダーへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''30%''軽減する。||
|~右肩装甲特殊緩衝材|LV1|右肩装甲へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''10%''軽減する。||
|~|LV2|右肩装甲へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''15%''軽減する。||
|~左肩装甲特殊緩衝材|LV1|左肩装甲へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''10%''軽減する。||
|~|LV2|左肩装甲へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''15%''軽減する。||
|~肩部特殊緩衝材|LV1|肩部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''10%''軽減する。||
|~|LV2|肩部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''15%''軽減する。||
|~|LV3|肩部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''30%''軽減する。||
|~肩部大型兵装特殊緩衝材|LV1|肩部大型兵装へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''10%''軽減する。||
|~肩部オプション特殊緩衝材|LV1|肩部オプションへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''10%''軽減する。||
|~|LV2|肩部オプションへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''15%''軽減する。||
|~|LV4|肩部オプションへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''35%''軽減する。||
|~背部バインダー特殊緩衝材|LV1|背部バインダーへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''10%''軽減する。||
|~|LV2|背部バインダーへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''15%''軽減する。||
|~|LV3|背部バインダーへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''30%''軽減する。||
|~背部オプション特殊緩衝材|LV1|背部オプションへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''10%''軽減する。||
|~|LV2|背部オプションへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''15%''軽減する。||
|~|LV3|背部オプションへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''30%''軽減する。||
|~両翼ユニット特殊緩衝材|LV2|両翼部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''15%''軽減する。||
|~後頭部ユニット特殊緩衝材|LV2|後頭部ユニットへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''15%''軽減する。||
|~腰部ユニット特殊緩衝材|LV1|腰部ユニットへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''10%''軽減する。||
|~シールド兵装特殊緩衝材|LV2|シールドと一体化している兵装を選択していない状態で、シールドへ攻撃を受けた際に、&br()機体HPへのダメージを''15%''軽減する。|シールド兵装使用中&br()効果が発揮されない|
|~サイコミュ兵装特殊緩衝材|LV3|サイコミュ兵装を選択していない状態で&br()サイコミュ兵装へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''30%''軽減する。|サイコミュ兵装使用中&br()効果が発揮されない|
|~|LV5|サイコミュ兵装を選択していない状態で&br()サイコミュ兵装へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''40%''軽減する。|~|
|~アームド・アーマーVN特殊緩衝材|LV1|アームド・アーマーVNへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''50%''軽減する。&br()また、ビーム属性の射撃攻撃を受けた場合は蓄積によるよろけの発生が軽減される。|アームド・アーマーVNへ受けた攻撃のよろけ値を''65%かつ小数点以下切り捨て''で計算する|
|~|LV2|アームド・アーマーVNへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''60%''軽減する。&br()また、ビーム属性の射撃攻撃を受けた場合は蓄積によるよろけの発生が軽減される。|アームド・アーマーVNへ受けた攻撃のよろけ値を''50%かつ小数点以下切り捨て''で計算する|
|~ダメージコントロール|LV1|拘束効果のない攻撃を連続して受けた際に生じるよろけを発生しづらくする。|蓄積よろけまでの値が''130%''になる|
|~|LV2|~|蓄積よろけまでの値が''160%''になる|
|~|LV3|~|蓄積よろけまでの値が''200%''になる|
|~墜落抑止制御|LV1|ジャンプ中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。||
|~胸部Iフィールド|LV1|胸部にビーム属性の射撃攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''50%''軽減し、&br()攻撃を受けた際のリアクションを緩和、または無効化する。|効果発動時はビームを弾くような演出が発生する|
|~多目的大型バインダー|LV1|バインダーに射撃攻撃を受けた際、&br()機体HPへのダメージを''50%''軽減し、&br()リアクションを緩和または無効化する。&br()また受けた射撃攻撃の蓄積によるリアクションの発生を軽減する。|バインダー部分に射撃攻撃を受けた際&br()・被ダメージ''-50%''&br()・ダメージリアクションを''1段階軽減''&br()・よろけ値を''75%かつ小数点以下切り捨て''で計算する|
|~シールド破損姿勢制御|LV1|射撃攻撃によるシールド破損時のリアクションを無効化する。&br()ただし、ダメージの蓄積によるよろけアクションは無効化されない。||
|~サイコ・フィールド|LV1|機体HPが''30%以下''になった際、自動で発動してサイコミュ兵器でロックオンされるまでの時間を''200%''延長。&br()スキル発動中、射撃攻撃による機体HPへのダメージを''40%''軽減しリアクションを緩和。&br()また蓄積値によるリアクションの発生も軽減。|発動中は&br()・サイコミュ兵器の本機に対するロックオン時間''200%''延長&br()・射撃攻撃による機体HPへのダメージ''-40%''&br()・射撃攻撃によるダメージリアクション''軽減''&br()・よろけ値を''70%かつ小数点以下切り捨て''で計算する|
|~ビーム撹乱シールド|LV1|シールドに内蔵されている兵装を集束中、&br()シールドにビーム属性の射撃攻撃をシールドに受けるとダメージが''60%''軽減され、&br()リアクションを緩和、または無効化する。||
|~胸部ビーム撹乱フィールド|LV1|胸部に内蔵されている兵装を集束中、機体前面にフィールドを発生させる。&br()ビーム属性の射撃攻撃をフィールドに受けるとダメージが''50%''軽減され、&br()リアクションを緩和または無効化する。|胸部メガ粒子砲x4集束中にのみ効果を発揮|
|~アクティブガード|LV1|タッチパッドを押している間スラスターを消費することで、被ダメージを''70%''軽減しリアクションを無効化するガード体勢をとる。&br()なお、無効化した攻撃に応じて&br()一定時間、手動でガードが解除不能となる。&br()本スキルは停止または移動中に使用可能。|発動時&br()・スラスター&spanid(nerf){20}消費&br()&br()発動中&br()・被ダメージ''-70%''&br()・ダメージリアクション''無効''&br()・蓄積によるよろけ''無効''&br()・蓄積のリセット時間&spanid(nerf){継続}&br()・攻撃を受けた際、攻撃種類別の&spanid(nerf){解除不可時間発生}&br()・スラスター&spanid(nerf){持続消費}|
|~|LV2|タッチパッドを押している間スラスターを消費することで、被ダメージを''80%''軽減しリアクションを無効化するガード体勢をとる。&br()なお、無効化した攻撃に応じて&br()一定時間、手動でガードが解除不能となる。&br()本スキルは停止または移動中に使用可能。|発動時&br()・スラスター&spanid(nerf){20}消費&br()&br()発動中&br()・被ダメージ''-80%''&br()・ダメージリアクション''無効''&br()・蓄積によるよろけ''無効''&br()・蓄積のリセット時間&spanid(nerf){継続}&br()・攻撃を受けた際、攻撃種類別の&spanid(nerf){解除不可時間発生}&br()・スラスター&spanid(nerf){持続消費}|
|~ディフェンスモード|LV1|タッチパッドを押している間スラスターを消費することで、被ダメージを''30%''軽減しリアクションを無効化する防御体勢をとる。&br()なお、無効化した攻撃に応じて&br()一定時間、手動で防御態勢が解除不能となる。&br()本スキルは停止または移動中に使用可能。|発動時&br()・スラスター&spanid(nerf){20}消費&br()&br()発動中&br()・被ダメージ''-30%''&br()・ダメージリアクション''無効''&br()・蓄積によるよろけ''無効''&br()・蓄積のリセット時間&spanid(nerf){継続}&br()・攻撃を受けた際、攻撃種類別の&spanid(nerf){解除不可時間発生}&br()・スラスター&spanid(nerf){持続消費}|
|~白兵戦プログラム|LV1|格闘兵装を装備している場合、&br()機動力が上昇し、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。|格闘兵装装備中&br()・スピード''+5''&br()・高速移動''+10''&br()・旋回''+5''&br()・移動方向補正''全方向100%''&br()・射撃攻撃によるダメージリアクションを1段階軽減|
|~耐ビーム・コーティング|LV1|ビーム属性の射撃攻撃を機体に受けると、&br()機体HPへのダメージを''25%''軽減しリアクションを緩和。&br()ただし、機体HPが&spanid(nerf){50%未満}になると&br()ダメージ軽減およびリアクション軽減が無効となり、耐ビーム装甲が&spanid(nerf){0}になる。|50%未満時&br()耐ビームはカスタムパーツでの増加分も含めて&spanid(nerf){0}になる|
|~シールド内Iフィールド|LV1|シールドにビーム属性の射撃攻撃を受けた際、シールドHPへのダメージを''70%''軽減する。|効果発動時はビームを弾くような演出が発生する|
|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):索敵・支援|h
|~対人レーダー|LV1|停止状態ではない敵パイロットをレーダーで捕捉する。&br()有効射程は''150m''。||
|~|LV2|停止状態ではない敵パイロットをレーダーで捕捉する。&br()有効射程は''200m''。|~|
|~高性能レーダー|LV1|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''350m''へ拡張する。||
|~|LV2|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''400m''へ拡張する。|~|
|~|LV3|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''450m''へ拡張する。|~|
|~高性能スコープ|LV1|高性能のスコープが使用可能。&br()スナイプモード時に左スティックで倍率''4倍''までの調整が可能。||
|~|LV2|高性能のスコープが使用可能。&br()スナイプモード時に左スティックで倍率''5倍''までの調整が可能。|~|
|~|LV3|高性能のスコープが使用可能。&br()スナイプモード時に左スティックで倍率''6倍''までの調整が可能。|~|
|~観測情報連結|LV1|レーダーで捕捉した敵MSのHP情報が自軍メンバーに共有される。||
|~ステルス|LV1|非攻撃時、敵のレーダーに捕捉される範囲を&br()''100m''以内に減退させる。|高速移動・ジャンプ・緊急回避・武器切替・集束時も&br()ステルス有効範囲以上なら捕捉されない。&br()[[ボマー>用語集#id_1d38feab]]・ランナーを奨励するスキルではない。|
|~|LV2|非攻撃時、敵のレーダーに捕捉される範囲を&br()''50m''以内に減退させる。|~|
|~|LV3|非攻撃時、敵のレーダーに捕捉される範囲を&br()''0m''に減退させる。|~|
|~アンチステルス|LV1|MS搭乗時、敵のステルスを感知する。&br()敵のステルス Lv1を無効化し、上位ステルスの感知距離を''50m''延長する。||
|~|LV2|MS搭乗時、敵のステルスを感知する。&br()敵のステルス Lv2以下を無効化し、上位ステルスの感知距離を''50m''延長する。||
|~前線維持支援システム|LV1|自軍全員のリスポーン時間を短縮させる。&br()スキル所持者が増えるごとに''5%''短縮。||
|~|LV2|自軍全員のリスポーン時間を短縮させる。&br()スキル所持者が増えるごとに''10%''短縮。|~|
|~マーカー|LV1|支援砲撃発動時、着弾座標役となる。&br()また、自軍の支援砲撃を受けた際、機体HPへのダメージを45%軽減し、ダメージリアクションを無効化する。|ダメージ軽減は支援砲撃耐性の効果と重複する|
|~ジャミング|LV1|半径''200m''以内にいる、敵ユニットのレーダー視認性を低下する。&br()高性能レーダー、対人レーダー、偽装伝達装置、観測情報連結のスキル効果を無効化。||
|~|LV2|半径''250m''以内にいる、敵ユニットのレーダー視認性を低下する。&br()高性能レーダー、対人レーダー、偽装伝達装置、観測情報連結のスキル効果を無効化。||
|~アンチジャミング|LV1|MS搭乗時、敵のジャミング機能を減退。&br()敵のジャミング Lv1以下を無効化し、上位ジャミングに対し半径''150m''で無効。||
|~|LV2|MS搭乗時、敵のジャミング機能を減退。&br()敵のジャミング Lv2以下を無効化し、上位ジャミングに対し半径''150m''で無効。||
|~|LV3|MS搭乗時、敵のジャミング機能を減退。&br()敵のジャミング Lv3以下を無効化し、上位ジャミングに対し半径''200m''で無効。||
|~偽装伝達装置|LV1|敵軍のレーダーにおけるマーカーが友軍扱いとなる。&br()スキルを搭載した機体を強奪しても効果はなく、攻撃時は一定時間解除される。&br()効果は''200m''。|前作では常時効果が発動していたが、今作ではステルスと同じく攻撃時には効果が解除される。&br()ただし、集束・タックル・カウンター中は効果が働く。|
|~|LV2|敵軍のレーダーにおけるマーカーが友軍扱いとなる。&br()スキルを搭載した機体を強奪しても効果はなく、攻撃時は一定時間解除される。&br()効果は''250m''。|~|
|~高性能航宙ジンバル|LV1|宇宙空間での姿勢制御計測を安定化させ、より広域の仰俯角に機体を傾けることができる。|宇宙において上下の視野角が上昇する|
|~|LV2|宇宙空間での姿勢制御計測を安定化させ、より広域の仰俯角に機体を傾けることができる。|~|
|~索敵並列処理装置|LV1|強化された索敵装置。&br()スナイプモード時にレーダーが表示される。||
|~高精度解析システム|LV1|スポット状態になっている敵MSを解析して、対象のHPとカテゴリー情報を自軍に共有。&br()更にスポット状態の対象に与える自軍からのダメージを''3%''増加させる。||
|~UGS|LV1|機体が稼働中にしゃがんでいる場合、&br()足裏から地中にUGSを打ち込むことでレーダー範囲内にいる敵機を探知し、味方に情報を共有する。&br()スキル発動中はレーダー範囲内にいるステルス状態の敵機も探知可能になる。|しゃがみ中に味方全員が情報共有する[[アンチステルス]]効果を得る|
|>|>|>|BGCOLOR(#efe):その他|h
|~変形|LV1|変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。|変形時に無敵が解除されるので注意|
|~変形(飛行)|LV1|変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。|変形時に無敵が解除されるので注意|
|~|LV2|変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで、変形を行える。&br()変形中は空中での継続的なアクションが可能となり、移動や格闘攻撃がレティクル方向に同期する。さらに高速移動と通常移動への遷移がスムーズに行える。|~|
|~反転|LV1|タッチパッドを押すことで、機体の前後を反転することが可能。&br()また反転中はリアクションを無効化する。|1回に付きスラスターを約15程度消費する|
|~フライトシステム|LV1|タッチパッドを押すことで、空中での継続的なアクションが可能となるフライトモードに移行する。&br()フライトモード中は通常移動や高速移動時の速度が上昇し、高速移動時のスラスター消費が軽減され、空中でのダメージリアクションが軽減するが、&br()蓄積値によるダメージリアクションが若干発生しやすくなる。|フライトモード中は急速上昇&下降・急制動が可能&br()蓄積よろけを受けた際、値が&spanid(nerf){1.3倍}に上昇&br()発動時に無敵が解除されるので注意|
|~|LV2|タッチパッドを押すことで、空中での継続的なアクションが可能となるフライトモードに移行する。&br()フライトモード中は通常移動や高速移動時の速度が上昇し、高速移動時のスラスター消費が軽減され、空中でのダメージリアクションが軽減するが、&br()蓄積値によるダメージリアクションが若干発生しやすくなる。|フライトモード中のスラスター消費''-7%''&br()フライトモード中は急速上昇&下降・急制動が可能&br()蓄積よろけを受けた際、値が&spanid(nerf){1.3倍}に上昇&br()発動時に無敵が解除されるので注意|
|~|LV3|タッチパッドを押すことで、空中での継続的なアクションが可能となるフライトモードに移行する。&br()フライトモード中は通常移動や高速移動時の速度が上昇し、高速移動時のスラスター消費が軽減され、空中でのダメージリアクションを軽減する。|フライトモード中のスラスター消費''-7%''&br()フライトモード中は急速上昇&下降・急制動が可能&br()発動時に無敵が解除されるので注意|
|~急速旋回|LV1|高速移動中にタッチパッドを押すと、機体が急速に旋回を行う。&br()また旋回中はリアクションを無効化するが、被ダメージが&spanid(nerf){30%}増加する。&br()本スキルは空中で使用することができない。|スラスターを約10程度消費する&br()使用後は着地硬直が発生&br()[[マニューバーアーマー]]の効果と重複しない|
|~光学迷彩システム|LV1|兵装「アクティブ・カモ」が起動中、&br()周囲の風景と機体が同化し、&br()ステルス効果が付与される。&br()ただし、不完全な技術であるため&br()歩き、走り、しゃがみ、伏せ以外の行動や機体の体勢が崩れると効果が解除される||
|~能力UP「NT-D」|LV1|機体HPが80%以下でタッチパッドを押すと各部位のHPを全回復し機体が変身状態となる。&br()発動時一定範囲内にいる敵に対してサイコミュ兵装を一定時間使用不能とする。&br()また、スキル発動中は一定時間経過毎に機体HPにダメージを受ける。|機体&bold(){HP80%以下}で発動&br()・発動時に射程200m範囲内にいる敵のサイコミュ兵装を&spanid(buff){30秒}使用不可にする&br()・発動後スキルや兵装が変化&br()・発動中&spanid(nerf){75/秒}の継続ダメージ発生&br()&br()※効果時間は、無し&br()※発動した瞬間のカットシーン中は、無敵|
|~|LV2|機体HPが80%以下でタッチパッドを押すと各部位のHPを全回復し機体が変身状態となる。&br()発動時一定範囲内にいる敵に対してサイコミュ兵装を一定時間使用不能とする。&br()また、スキル発動中は一定時間経過毎に機体HPにダメージを受ける。|機体&bold(){HP80%以下}で発動&br()・発動時に射程200m範囲内にいる敵のサイコミュ兵装を&spanid(buff){30秒}使用不可にする&br()・発動後スキルや兵装が変化&br()・発動中&spanid(nerf){30/秒}の継続ダメージ発生&br()&br()※効果時間は、無し&br()※発動した瞬間のカットシーン中は、無敵|
|~能力UP「覚醒」|LV1|能力UP「NT-D」の状態を一定時間維持した後、タッチパッドを押すと発動する。&br()スキル発動直後、機体HPを''6000''回復。&br()また、各部位のHPを全回復する。&br()発動中、攻撃力が低下するが、機体HPへのダメージを''20%''軽減する。|能力UP「NT-D」使用から&bold(){45秒}経過で発動可&br()・発動時HP&spanid(buff){6000}回復&br()・射撃補正&spanid(nerf){-20}&br()・格闘補正&spanid(nerf){-20}&br()・被ダメージ&spanid(buff){20%}軽減&br()&br()※効果時間は、無し&br()※発動した瞬間のカットシーン中は、無敵|

*スキル解説
**足回り
***脚部ショックアブソーバー&anchor(脚部ショックアブソーバー){}
-効果
ジャンプ、回避行動後の脚部負荷を減らす。Lvが上がると回復速度も上昇。
-スキル解説
脚部負荷は着地などにより累積し、時間経過で自動回復する。
着地や回避行動などが連続し、一時的にでも超過すると転倒して大きな隙をさらしてしまう。
その脚部負荷を軽減する重要なスキル。
1では空気だったが、今作から脚部装甲が弱体化、負荷の上昇、回復鈍化になり重要度がかなり増した。

ちなみに脚部負荷増大で転倒するようになるのは画面右下のゲージである程度把握できる。
回避行動時の負荷はゲージの目盛り1本分。
着地時の負荷はゲージの目盛り2本分に、落下時の高度が高いほど更に増える。
本スキルはその目盛り1~2本分から15~30%引かれてるということになる。

2019/05/23に調整が入り、各レベルでの数値が上昇した。

所持機体逆引き一覧表へ
[[脚部ショックアブソーバーLV1>スキル一覧表#脚部ショックアブソーバーLV1]]
[[脚部ショックアブソーバーLV2>スキル一覧表#脚部ショックアブソーバーLV2]]
[[脚部ショックアブソーバーLV3>スキル一覧表#脚部ショックアブソーバーLV3]]
[[脚部ショックアブソーバーLV4>スキル一覧表#脚部ショックアブソーバーLV4]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***クイックブースト&anchor(クイックブースト){}
-効果
ジャンプの溜め時間を減らす。
-スキル解説
効果の通り。ジャンプはボタン溜めれば溜めるほど上昇&移動距離が増すので、
本スキルの効果が加われば早めに高くジャンプできるようになる。

前作と違いLvによって軽減率が変わるようになった。
''地上限定''スキル。

2019/05/23に調整が入り、各レベルでの数値が上昇した。

所持機体逆引き一覧表へ
[[クイックブーストLV1>スキル一覧表#クイックブーストLV1]]
[[クイックブーストLV2>スキル一覧表#クイックブーストLV2]]
[[クイックブーストLV3>スキル一覧表#クイックブーストLV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***アサルトブースター&anchor(アサルトブースター){}
-効果
ジャンプ時の溜め時間を短縮し、ジャンプ速度が上昇する。
また、ジャンプ中に射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。

ジャンプの溜め時間短縮はLv1で''40%''、Lv2で''50%''、Lv3で''60%''
ジャンプ速度上昇はLv1で''30%''、Lv2で''40%''、Lv3で''50%''

-スキル解説
''地上&強襲機限定''スキル。
「[[クイックブースト>スキル一覧表#クイックブースト]]」と、「[[墜落抑止制御>スキル一覧表#墜落抑止制御]]」を合わせたようなスキル。
ジャンプはボタン長押しで溜めれば溜めるほど上昇&移動距離が増すので、
本スキル効果が加われば速く高くジャンプできるようになる。

加えて、自機が空中にいる間は射撃によるダメージリアクションを軽減する。
説明文上はジャンプ中とあるが、これには&bold(){段差等からの落下中も含まれている}ので、空中であればと言うのが正確。
よろけないだけでダメージは喰らうし、蓄積でよろける点は他の軽減系と一緒。
当然、格闘属性攻撃やタックル等、射撃攻撃以外は軽減できない。

所持機体逆引き一覧表へ
[[アサルトブースターLV1>スキル一覧表#アサルトブースターLV1]]
[[アサルトブースターLV2>スキル一覧表#アサルトブースターLV2]]
[[アサルトブースターLV3>スキル一覧表#アサルトブースターLV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***緊急回避制御&anchor(緊急回避制御){}
-効果
回避行動を素早く二回押しすることにより、短時間の無敵時間を伴う小移動が可能。
スラスターを大幅消費する。Lv1では100%でオーバーヒート確定。Lv2では85%、Lv3は75%。

-スキル解説
追撃から逃れる重要なスキル。
前方(前転)、横(側転)、後方(バックブースト)が可能。宇宙の場合は前方(錐揉み前進)、横(錐揉み側転)、後方(バク転)になる。
一部機体は専用動作で回避するが無敵時間や移動距離は変わらない模様。
最初から全て無敵ではなく、無敵発生までほんの少し時間があるため無敵で避けたと思ってもダメージを受けている場合がある。
Lv1では確定でオーバーヒート、Lv2でも大幅消費するため、使用後の行動はかなり制限される。出し得という訳ではないので注意。
Lv2以降はスラスターがオーバーヒートしないので2回連続で出すことも可能。

所持機体逆引き一覧表へ
[[緊急回避制御LV1>スキル一覧表#緊急回避制御LV1]]
[[緊急回避制御LV2>スキル一覧表#緊急回避制御LV2]]
[[緊急回避制御LV3>スキル一覧表#緊急回避制御LV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***高性能バランサー&anchor(高性能バランサー){}
-効果
ジャンプ&回避行動後の着地時に格闘攻撃、タックルが可能。
-スキル解説
本作はジャンプや高速移動を使用すると&bold(){必ず着地硬直が発生}し、次の行動に移るまで時間がかかるようになっている。
その着地硬直を格闘やタックルでキャンセル出来るのが本スキル。
素早く接近して追撃を行うのには必須のスキル。

格闘攻撃後の隙を高速移動でキャンセルできるのは全機体共通の仕様でこのスキルとは別件である。

着地という表現ではあるが、宇宙でもスラスター消費を伴う行動後は硬直が発生するため、本効果が発揮できる。
また、機体に宇宙適正がある場合、宇宙では本スキルと同じ効果が発揮される。

所持機体逆引き一覧表へ
[[高性能バランサーLV1>スキル一覧表#高性能バランサーLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***強制噴射装置&anchor(強制噴射装置){}
-効果
回避行動後、再度回避行動が可能
-スキル解説
回避行動終了時の隙を減らせる。
スラスターを多く消費するため、むやみに行うとすぐオーバーヒートする。
地上の場合、強制噴射装置を使用するたびに脚部負荷が蓄積されていくので脚部負荷オーバーで転倒が発生する時もある。
Lv2以降は再回避行動時のスラスター消費量が軽減される。
Lv4は更に強制噴射装置を連続使用した際のスラスター消費量も軽減される。

所持機体逆引き一覧表へ
[[強制噴射装置LV1>スキル一覧表#強制噴射装置LV1]]
[[強制噴射装置LV2>スキル一覧表#強制噴射装置LV2]]
[[強制噴射装置LV3>スキル一覧表#強制噴射装置LV3]]
[[強制噴射装置LV4>スキル一覧表#強制噴射装置LV4]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***空中制御プログラム&anchor(空中制御プログラム){}
-効果
ジャンプ中にスラスターを消費して追加行動が可能。

-スキル解説
LV1の効果:
進行方向に再度小ジャンプする。方向制御は不可能。
飛距離を伸ばしたり、着地タイミングをずらしたりできる。
小ジャンプにはスラスターが25程固定消費される模様。

着地時の脚部負荷は高さと比例する為、高所から大ジャンプすると半分近い負荷がかかる。
着地寸前に吹かすことにより、脚部負荷を減らして転倒を防げる。
ちなみにこのスキルは自由落下中でも使える。その際スラ未消費からなら3回まで小ジャンプできる。
当然ながらジャンプが可能なのは地上のみなので''地上限定''スキル。

Lv2の効果:
Lv1の効果に追加して、空中で高速移動が可能になる。
ジャンプと違って進行方向はレバー操作で任意方向への高速移動が可能。
高速移動時は重力がかかるため、ゆるやかに落下していく。
当然ながらスラスターは消費するが、消費量は通常の高速移動時と同じ模様。
強制噴射装置未所持でも、もう一度空中にいる状態に戻せばジャンプや回避行動が再度使用可能になる。

空中高速移動中でも、高速移動中使用可能兵装であれば接地時同様使用出来る。

Lv3の効果:
Lv2の効果に追加して、空中でのジャンプと高速移動時のスラスター消費量が50%軽減される。
現状は高速移動のみ記述があるが、ジャンプにも適用されており、後日文言修正予定の告知がされている。

所持機体逆引き一覧表へ
[[空中制御プログラムLV1>スキル一覧表#空中制御プログラムLV1]]
[[空中制御プログラムLV2>スキル一覧表#空中制御プログラムLV2]]
[[空中制御プログラムLV3>スキル一覧表#空中制御プログラムLV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***滑空機構&anchor(滑空機構){}
-効果
空中での落下速度がゆるやかになり空中挙動が行いやすくなる。

-スキル解説
効果説明通り。LvがあるためLvによって降下速度は変動する。
Lv1だと通常より30%ほど?遅くなる模様。
当然ながらジャンプが可能なのは地上のみなので''地上限定''スキル。

自動発動だが、基本仕様として空中でしゃがむボタンを押せば急速降下出来る点は変わらない。

欠点として、復帰時の着陸や空中でのダウン中にも反映される点が挙げられる。
この時はしゃがむボタンも反応しないので、対応しようがない。
Lv1はそこまで気にならないが、Lv2以上は気になる程度に復帰が遅くなる。

所持機体逆引き一覧表へ
[[滑空機構LV2>スキル一覧表#滑空機構LV2]]
[[滑空機構LV3>スキル一覧表#滑空機構LV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***高性能AMBAC&anchor(高性能AMBAC){}
-効果
宇宙において、高速移動終了終了時に移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、
減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。

Lv2は、MS旋回性能が3増加する効果が追加される。

-スキル解説
''宇宙限定''で高速移動時の硬直をなくすスキル。
正確に言うと''高速移動終了時、継続して通常移動((左スティックor上昇ボタンor下降ボタン))を入力していれば硬直が発生しない''スキルの模様。
使用方法は、高速移動で前進してるときなら左スティックを前入力、左移動してるなら左入力、というように移動方向の入力を継続すれば良い。
高速移動での急速上昇&下降も、高速移動終了時に上昇or下降ボタンを押し続けていれば硬直が発生しなくなる。
硬直を無くせるため、高速移動で前進→硬直キャンセル→急速上昇&下降といったことも出来る。

ちなみに、斜め入力時は元々高速移動が前後左右のみなので入力角度によっては硬直が発生する場合がある。
体の傾き具合で前後左右判断してその方向に入力しといたほうが硬直発生しづらい。

上述にもあるように高速移動終了時の通常移動は入力方向が移動方向と同じであるという条件付き。
例えば高速移動で前進をしているときに左方向に移動したくなって左スティックを左入力してしまうと硬直が発生してしまう。
それ以外にも左スティックや上昇下降ボタン入力せずに高速移動ボタンちょい押しだけだと硬直が発生してしまう。

余談だがAMBACは「Active Mass Balance Auto Control」の略称。
MSの腕や脚などの一部分を高速移動させることで反作用でMS全体の姿勢制御を自動で行うシステムのこと。
空想科学なので現実には存在しない。

所持機体逆引き一覧表へ
[[高性能AMBACLV1>スキル一覧表#高性能AMBACLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***パワーアクセラレータ&anchor(パワーアクセラレータ){}
-効果
Lv1:鍔迫り合い終了後の体勢の崩れを、回避行動で立て直し、相手より素早く行動が可能。
Lv2:鍔迫り合い&はじかれ終了後の体勢の崩れを、回避行動で立て直し、相手より素早く行動が可能。

-スキル解説
鍔迫り合い終了時の硬直中にブーストキャンセルが出来るようになるスキル。
鍔迫り合い中は無敵が発生しているので、ブーキャン中にもほんの少しの間、無敵が付与されている。
鍔迫り合い後の相手の横に回り込んで格闘をしかけて一方的に勝つと言った芸当も可能。
鍔迫り合いの発生方法は[[戦闘システム>https://www65.atwiki.jp/battle-operation2/pages/83.html#id_99f18a1f]]を参照。
大雑把に言うとN格闘対N格闘のような同方向格闘だと発生しやすい。

Lv1は鍔迫り合いと似た「弾かれ」は効果対象外。Lv2から効果対象になる。
ただし、弾かれ時の硬直は互いに短いため、ブーキャン後に格闘CTが空けず、先に格闘攻撃を仕掛けづらい状況が発生する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[パワーアクセラレータLV1>スキル一覧表#パワーアクセラレータLV1]]
[[パワーアクセラレータLV2>スキル一覧表#パワーアクセラレータLV2]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***オーバーブースト&anchor(オーバーブースト){}
-LV1効果
スラスターオーバーヒート時に任意で高速移動ボタンを押すことで、「オーバーブースト」状態に移行する。
10秒間スラスター消費が無制限となるが、終了後は転倒し、回復に通常の3倍程度の時間が必要なオーバーヒート状態になる。

-Lv2効果
LV1の効果に加えて、発動中に機動力が上昇する。

-スキル解説
任意発動型スキル。オーバーヒート中に高速移動ボタンを押した時点から発動。
EXAM等と違って発動時に硬直がないが、無敵もない。
発動中はスラスター消費行動が無制限に使いたい放題となる。
タックルや「[[強制噴射装置>スキル一覧表#強制噴射装置]]」、「[[緊急回避制御>スキル一覧表#緊急回避制御]]」も対応している。
連続使用が出来るだけのため、タックルで発生する硬直が短くなるといったことはない。
効果時間終了と同時にオーバーヒートと脚部損壊時のような腰砕け転倒が必ず発生する。
オーバーヒート時間が3倍の21秒に増加。この時間は[[強制冷却システム]]で短縮可能。
他の任意発動スキルと違い回数制限は無い。

格闘やタックル等のモーション中に効果時間が終了すると、モーションの硬直をキャンセルできずにモーション終了後に追加で転倒が発生する。
効果時間が終了する前にしゃがみ、伏せ、MS降りをしていると転倒は発生しないが、長時間OH回復中に立ち上がると転倒する。OH回復後なら転倒は発生しない。
疑似OH状態のためカウンター成功してもオーバーブースト状態は維持される。そのためスラスター全回復が発生しない。
また、脚部負荷を無効化や軽減するといった効果はないため、脚部負荷がかかりすぎると転倒が発生するのは通常時と同様である。

LV2の機動力上昇は要検証。

所持機体逆引き一覧表へ
[[オーバーブーストLV1>スキル一覧表#オーバーブーストLV1]]
[[オーバーブーストLV2>スキル一覧表#オーバーブーストLV2]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***廃熱効率適正化&anchor(廃熱効率適正化){}
-効果
高速移動とジャンプを使用した時、スラスターの初期消費量をn%軽減する。

-スキル解説
高速移動とジャンプで最初に多めに消費されるスラスターが軽減される。
Lv1では10%。

ちなみに高速移動での初期消費量は強襲機以外は地上で20、宇宙で16。強襲機は地上で15、宇宙で12。
Lv1持ちなら、強襲機以外は地上で18、宇宙で14.4となる。強襲機は地上で13.5、宇宙で10.8。
環境適正があると、適正の効果で初期消費量が更に軽減される。

所持機体逆引き一覧表へ
[[廃熱効率適正化LV1>スキル一覧表#廃熱効率適正化LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***瞬間噴射精密制御&anchor(瞬間噴射精密制御){}
-効果
タックル発生時のスラスター消費量を20%軽減する

-スキル解説
タックルは通常ならスラスターを100%消費して必ずオーバーヒートするが、本スキルを持っている場合は80%の消費で済む。
そのため100~81%ある状態ならタックル後にOHしなくなる。2回目のタックル出したりも当然出来る。

所持機体逆引き一覧表へ
[[瞬間噴射精密制御LV1>スキル一覧表#瞬間噴射精密制御LV1]]

***スラスター出力強化&anchor(スラスター出力強化){}
-効果
高速移動時がn増加する。

-スキル解説
高速移動の値を増加させるスキル。
増加するのは高速移動時の速度のみで、高速移動でのスラスター消費量やスピード(歩行速度)には影響しない。
Lv1では+5。Lv2では+10。

2020/04/30以前は、高速移動はマスク値であったが、
アップデートで表示されるようになったので分かりやすくなった。

所持機体逆引き一覧表へ
[[スラスター出力強化LV1>スキル一覧表#スラスター出力強化LV1]]
[[スラスター出力強化LV2>スキル一覧表#スラスター出力強化LV2]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***変形機構最適化制御&anchor(変形機構最適化制御){}
-効果
高速移動開始時のスラスター消費量と変形時から通常時へ変形するときのスラスター消費量を60%軽減する。
高速移動中のスラスター消費量を25%軽減する。

-スキル解説
変形中にスラスター消費量を軽減するスキル。
一部の機体に実装されていたが、2020/08/27にスキルとして表記されるようになった。

所持機体逆引き一覧表へ
[[変形機構最適化制御LV1>スキル一覧表#変形機構最適化制御LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***能力UP「ALICE」&anchor(能力UP「ALICE」){}
-効果
効果条件''HP30%以下''
発動中は、
スピード''+15''、高速移動''+15''スラスター消費''-50%''、旋回性能''+15''、
左右&後退時の移動速度補正''上昇''、[[緊急回避制御]]LV2が付与

-スキル解説
自動発動型スキル。HPが30%以下になることで発動。読みはアリス。

EXAM系と違って局部HPは全快せずそのまま。
バイオセンサーと違って発動時にダメージリアクション無効化はしない。
最大HPに対して30%以下なので、カスタムパーツでHPを変動させると、効果発動までのHPも変動する。
効果時間は存在しないが、修理でHPが30%より多くなると効果が消える。再度30%以下になれば再発動する。

2021/11/25に強化調整を受けた。

所持機体逆引き一覧表へ
[[能力UP「ALICE」LV1>スキル一覧表#能力UP「ALICE」LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***能力UP「AREUS」&anchor(能力UP「AREUS」){}
-効果
効果時間''50秒''
発動中は、スピード''+10''、高速移動''+10''、スラスター消費''-50%''、旋回性能''+40''
さらに 「[[緊急回避制御>スキル一覧表#緊急回避制御]]」 Lv2が付与される。

-スキル解説
任意発動型スキル。タッチパッドを押した時点から発動。読みはアレス。
発動した瞬間のカットシーン中は、''無敵''が付与されている。
頭部装甲と、脚部装甲が全快したあとに
機動力が大幅上昇、緊急回避制御Lv2が使えるようになる。
効果時間終了後は頭部装甲と脚部or背部装甲が全損し、オーバーヒートする。

所持機体逆引き一覧表へ
[[能力UP「AREUS」LV1>スキル一覧表#能力UP「AREUS」LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)


***サイコフレーム共振&anchor(サイコフレーム共振){}
-効果
効果条件''HP30%以下''
発動中は、スピード''+10''、高速移動''+10''、スラスター消費''-25%''、スラスター初期消費''15''、旋回性能''+25''
サイコミュ兵装のロックオン時間''-50%''
発動した瞬間のカットシーン中は''ダメージリアクション無効''

-スキル解説
自動発動型スキル。HPが30%以下になることで発動。

EXAM系と違って局部HPは全快せずそのまま。
最大HPに対して30%以下なので、カスタムパーツでHPを変動させると、効果発動までのHPも変動する。
効果時間は存在しないが、修理でHPが30%より多くなると効果が消える。再度30%以下になれば再発動する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[サイコフレーム共振LV1>スキル一覧表#サイコフレーム共振LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)


***サイコフレーム共振(F)&anchor(サイコフレーム共振(F)){}
-効果
効果条件''HP30%以下''
発動中は、スピード''+10''、高速移動''+19''、スラスター消費''-25%''、スラスター初期消費''-25%''、旋回性能''+25''
移動方向補正''全方向100%'、サイコミュ兵装の被ロックオン時間''+200%''
発動した瞬間のカットシーン中は''ダメージリアクション無効''

-スキル解説
自動発動型スキル。HPが30%以下になることで発動。
(F)はフル・フロンタル(Full Frontal)のイニシャルと思われる。
EXAM系と違って局部HPは全快せずそのまま。
最大HPに対して30%以下なので、カスタムパーツでHPを変動させると、効果発動までのHPも変動する。
効果時間は存在しないが、修理でHPが30%より多くなると効果が消える。再度30%以下になれば再発動する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[サイコフレーム共振(F)LV1>スキル一覧表#サイコフレーム共振(F)LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)


***反動姿勢制御システム&anchor(反動姿勢制御システム){}
-効果
宇宙において、高速移動開始時のスラスター消費量を''15%''軽減する。
また、高速移動終了時の動作をキャンセルし、巡航移動に変遷する

-スキル解説
要は「[[廃熱効率適正化>スキル一覧表#廃熱効率適正化]]」と「[[高性能AMBAC>スキル一覧表#高性能AMBAC]]」を合わせて発動できるようなスキル。

所持機体逆引き一覧表へ
[[反動姿勢制御システムLV1>スキル一覧表#反動姿勢制御システムLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***高性能フライト制御機構&anchor(高性能フライト制御機構){}
-効果
フライトモード中の移動や格闘攻撃をレティクル方向に同期させ、さらに高速移動と通常移動がスムーズに遷移することで、
高度な空中戦を可能とするが、攻撃力は低下する。

-スキル解説
「[[フライトシステム>スキル一覧表#フライトシステム]]」発動中に追加効果を付与するスキル。
フライト中は宇宙のようにレティクル方向への移動が行えるようになり、
「[[高性能AMBAC>スキル一覧表#高性能AMBAC]]」と同様の効果が発揮されるようになる。
デメリット効果もあり、フライト中は射撃補正&spanid(nerf){-3}、格闘補正&spanid(nerf){-3}される。

所持機体逆引き一覧表へ
[[高性能フライト制御機構LV1>スキル一覧表#高性能フライト制御機構LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***インターラプトタックル&anchor(インターラプトタックル){}
-効果
格闘攻撃後の硬直をタックルでキャンセル可能にする。

-スキル解説
説明通り、格闘硬直をタックルでキャンセルできる。
当然「[[瞬間噴射精密制御>スキル一覧表#瞬間噴射精密制御]]」持ちでもないとタックルすればOHする。

所持機体逆引き一覧表へ
[[インターラプトタックルLV1>スキル一覧表#インターラプトタックルLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***シールド・ブースター制御機構&anchor(シールド・ブースター制御機構){}
-効果
シールドを所持している場合にスキルが発動。
空中での高速移動又は追加行動が可能となり、高速移動速度が''15''増加する。
高速移動開始時と高速移動中のスラスター消費量がそれぞれ軽減され、高速移動中は射撃攻撃による被弾時のリアクションが軽減される。

-スキル解説
シールド所持中のみ効果を発揮するスキル。シールドが損壊するまでは効果が永続する。

発動中は、高速移動''+15''、高速移動開始時のスラ消費''10''(-50%)、スラスター消費量''-25%''、
[[空中制御プログラム>スキル一覧表#空中制御プログラム]] Lv2&[[マニューバーアーマー>スキル一覧表#マニューバーアーマー]] Lv1が付与

所持機体逆引き一覧表へ
[[シールド・ブースター制御機構LV1>スキル一覧表#シールド・ブースター制御機構LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***反応速度向上プログラム&anchor(反応速度向上プログラム){}
-効果
MSの旋回性能(レティクルのレスポンス)が増加
増加値はLv1で+3、Lv2で+6

-スキル解説
表記通りの効果。地上・宇宙両方の旋回が上昇する。
他の旋回上昇するスキルとも重複する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[反応速度向上プログラムLV1>スキル一覧表#反応速度向上プログラムLV1]]
[[反応速度向上プログラムLV2>スキル一覧表#反応速度向上プログラムLV2]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***EXブースト&anchor(EXブースト){}
-効果
タッチパッドを押すとスキルが発動する。
発動中は一定時間機動力が上昇し、スラスター消費が無効化されるが、緊急回避やタックルを行うと効果時間が減少。
終了時は長時間のオーバーヒート状態となる。
本スキルは再発動することが出来ない。

-スキル解説
任意発動型スキル。タッチパッドを押した時点から発動。効果時間は6秒。
EXAM等と違って発動時に硬直がないが、無敵もない。
発動中は、高速移動が''+10''されたうえで、スラスター消費行動が無制限に使いたい放題となる。
[[強制噴射装置>スキル一覧表#強制噴射装置]]も対応している。

タックルや[[緊急回避制御>スキル一覧表#緊急回避制御]]も対応してはいるが、それらを使用すると効果時間&spanid(nerf){5秒}消費。
消費時間はタックルや回避のモーションを加味していないので、実質的にその&spanid(nerf){2種使用でオーバーヒート}になる。

効果時間終了と同時にオーバーヒートはするが、[[オーバーブースト>スキル一覧表#オーバーブースト]]と違ってリアクションは発生しない。
オーバーヒート時間が3倍の21秒に増加。この時間は[[強制冷却システム]]で短縮可能。

所持機体逆引き一覧表へ
[[EXブーストLv1>スキル一覧表#EXブーストLv1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***フレキシブル・スラスター&anchor(フレキシブル・スラスター){}
-効果
スキル「[[強制噴射装置>スキル一覧表#強制噴射装置]]」またはスキル「[[空中制御プログラム>スキル一覧表#空中制御プログラム]]」発動後の高速移動における、
スラスター消費量が''50%''軽減し、高速移動速度が''10''上昇する。

-スキル解説
上記2種スキル使用後に、そのまま高速移動し続けたときに速度を増加しつつ消費量を軽減出来る。
そのため使用時のスラスター初期消費量は軽減対象外。

所持機体逆引き一覧表へ
[[フレキシブル・スラスターLv1>スキル一覧表#フレキシブル・スラスターLv1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

**攻撃
***格闘連撃制御&anchor(格闘連撃制御){}
-Lv1-2効果
格闘攻撃を連続で行えるようになる。2撃目以降は威力が&spanid(nerf){減衰}していく。
-Lv1-2スキル解説
同じ方向の攻撃は連続で出せない(N→N、右→右など)。他の攻撃を挟めば再度振ることができる(N→右→Nなど)。
&spanid(nerf){下格闘後と、ハイパー・ハンマー等、一部の格闘兵装は、連撃不可能}となっている。
連撃時は威力にマイナス補正がかかり、基本はニ連撃目は威力50%減、三連撃目は威力75%減となっている。
一部の機体はこのマイナス補正が異なり、緩くなっているものもいる。
攻撃時間が長くなりスキが多くなるリスクも伴うため、状況によっては連撃しないほうが良いこともある。

-Lv3効果
格闘攻撃を連続で行えるようになる。2撃目以降は威力が&spanid(buff){増幅}していく。
-Lv3スキル解説
同じ方向を連続で出せない点と連撃不可なものが存在する点は変わらないが、
連撃時は威力にプラス補正がかかる。現状だとニ連撃目は威力105%増、三連撃目は威力110%増、四連撃目は威力120%増となっている。

所持機体逆引き一覧表へ
[[格闘連撃制御LV1>スキル一覧表#格闘連撃制御LV1]]
[[格闘連撃制御LV2>スキル一覧表#格闘連撃制御LV2]]
[[格闘連撃制御LV3>スキル一覧表#格闘連撃制御LV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***強化タックル&anchor(強化タックル){}
-効果
タックルの威力と移動距離を増やす。

-スキル解説
タックルの攻撃力をn%、移動距離をn%増加させるスキル。増加量はレベルによって変動。
威力はLv1で+50%、Lv2で+65%、Lv3で+80%。Lv4で95%。Lv5で200%。
移動距離はLv1&2で+5%。Lv3&4で+10%。Lv5で+30%

タックルは格闘属性として計算される。
格闘補正が影響し、相手の耐格闘補正で更にダメージが変動する。
また三すくみ補正の影響も受ける。

タックルの初期威力は600。その素の状態を100%として、n%分が加算される計算。
機体LV1での威力は以下となる。
|~強化タックルLv|~威力|h
|0|600|
|1|900|
|2|990|
|3|1080|
|4|1170|
|5|1800|
また、機体レベルが上がると初期威力が上昇する

所持機体逆引き一覧表へ
[[強化タックルLV1>スキル一覧表#強化タックルLV1]]
[[強化タックルLV2>スキル一覧表#強化タックルLV2]]
[[強化タックルLV3>スキル一覧表#強化タックルLV3]]
[[強化タックルLV4>スキル一覧表#強化タックルLV4]]
[[強化タックルLV5>スキル一覧表#強化タックルLV5]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***シールドタックル&anchor(シールドタックル){}
-効果
タックル発生時の攻撃力が増加する。
シールドが破壊されている場合は効果が発生しない。

-スキル解説
シールド装備時のみタックル威力+100%される。
打突効果のあるシールド持ちが、どの機体かを分かりやすくする配慮のために追加されたスキル。
[[ヅダ]]等シールドを持たないが効果を得られる機体もいる。

所持機体逆引き一覧表へ
[[シールドタックルLV1>スキル一覧表#シールドタックルLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***高速突撃&anchor(高速突撃){}
-効果
変形後の移動時に、一定以上の速度で接触した対象をよろけさせる。
タンク系、飛行系、宇宙地上問わず利用が可能。

-スキル解説
ある程度移動速度が出ている状態で対象に接触するとよろけが発生する。
この際ダメージは発生せず、突撃でよろけた機体は、その後から約5秒ほどの間、再度の接触を受けても効果が発生しなくなる。
接触判定自体はどの状態でも判定が行われ、相手が無敵中に接触してよろけが発生しなくても、約5秒の効果を受けない時間が発生する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[高速突撃LV1>スキル一覧表#高速突撃LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***ラムアタック&anchor(ラムアタック){}
-効果
変形後の高速移動時に、接触した対象にダメージを与える

-スキル解説
変形中かつ高速移動時に対象に接触するとよろけと共に固定ダメージを与える
条件は多いが、この接触ダメージは自機の攻撃補正、当てた対象の防御補正、三すくみ補正に影響されない固定ダメージを与える
局部への負荷、シールドへのダメージは与えられない
ちなみにラムアタック状態の自機と相手がぶつかった場合、ダメージのみ発生する ※衝撃吸収機構でよろけが起きないため

固定ダメージの値は機体別。機体レベルが1上がるたび、ダメージ値が+100ずつ上昇する。
機体Lv1→1500 機体Lv2→1600 機体Lv3→1700:[[ギャプラン]] / [[アッシマー]] / [[ガザC]] / [[メタス[重装備仕様]]]
機体Lv1→2000 機体Lv2→2100:[[ΖプラスA1型]] / [[Ζガンダム]] / [[ガブスレイ]] / [[Ex-Sガンダム]] / [[Ζガンダム[HML]]] /[[ΖプラスC1型]]
機体Lv1→2200 機体Lv2→2300:[[ハンブラビ]]
機体Lv1→2500 機体Lv2→2650:[[メッサーラ]]

所持機体逆引き一覧表へ
[[ラムアタックLV1>スキル一覧表#ラムアタックLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***ハイブースト・ラムアタック&anchor(ハイブースト・ラムアタック){}
-効果
変形中に高速移動を一定時間行うと高速移動中の速度が''5''上昇し、ラムアタックの威力が''1000''上昇する。

-スキル解説
ラムアタックに追加効果をもたらすスキル。
高速移動開始から恩恵は得られず、1秒以上高速移動を維持してから発動する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[ハイブースト・ラムアタックLV1>スキル一覧表#ハイブースト・ラムアタックLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)


***ブレードタックル&anchor(ブレードタックル){}
-効果
タックル発生時の攻撃力が増加する。

-スキル解説
タックル威力が+250%される。
強化タックルと違って移動距離の増加はない。

所持機体逆引き一覧表へ
[[ブレードタックルLV1>スキル一覧表#ブレードタックルLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***フルパワータックル&anchor(フルパワータックル){}
-効果
機体HPが''30%以下''でタックルによるダメージを与えた場合、与えるリアクションが変化する。

-スキル解説
効果発動中はタックルによるよろけが、''大よろけ''に強化される。
タックルによるよろけは対象のダメージリアクション軽減スキルを無視できるので、
本スキル効果発動中も対象のダメージリアクション軽減スキルを無視して必ず大よろけを与える。

所持機体逆引き一覧表へ
[[フルパワータックルLV1>スキル一覧表#フルパワータックルLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***能力UP「EXAM」&anchor(能力UP「EXAM」){}
-効果(Lv1)
効果時間''60秒''
発動中は、射撃補正''+25''、格闘補正''+30''、各種耐性''+3''
スピード''+10''、高速移動''+10''、スラスター消費''-50%''、旋回性能''+40''
さらに 「[[緊急回避制御>スキル一覧表#緊急回避制御]]」 Lv2 が付与される。

-効果(Lv2)
効果時間''90秒''
発動中は、射撃補正''+17''、格闘補正''+17''、各種耐性''+2''
スピード''+7''、高速移動''+7''、スラスター消費''-50%''、旋回性能''+28''
さらに 「[[緊急回避制御>スキル一覧表#緊急回避制御]]」 Lv2 が付与される。

-スキル解説
任意発動型スキル。タッチパッドを押した時点から発動。
発動した瞬間のカットシーン中は、''無敵''が付与されている。
頭部装甲と、地上なら脚部装甲、宇宙なら背部装甲が全快したあとに
攻撃力、防御力、スラスター性能大幅上昇、緊急回避制御Lv2が使えるようになる。
効果時間終了後は頭部装甲と脚部or背部装甲が全損し、オーバーヒートする。

発動時の効果は絶大。
部位装甲は全快するが全体HP自体は回復しないので瀕死時のとっさ発動はあまり効果を期待できない。
効果時間終了後の部位装甲全損は修理可能。
また、本スキルは一回使用すると再発動できなくなる。撃墜後の再出撃時には発動出来るようになる。
頭部損壊時にも発動できなくなる。

2019/09/26に弱体化調整を施された

所持機体逆引き一覧表へ
[[能力UP「EXAM」LV1>スキル一覧表#能力UP「EXAM」LV1]]
[[能力UP「EXAM」LV2>スキル一覧表#能力UP「EXAM」LV2]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***能力UP「HADES」&anchor(能力UP「HADES」){}
-効果(Lv1)
効果時間''75秒''
発動中は、射撃補正''+25''、格闘補正''+25''、各種耐性&spanid(nerf){-5}
スピード''+10''、高速移動''+10''、スラスター消費''-35%''、旋回性能''+36''
さらに 「[[緊急回避制御>スキル一覧表#緊急回避制御]]」 Lv2 、 「[[強制噴射装置>スキル一覧表#強制噴射装置]]」 Lv1が付与される。

-スキル解説
任意発動型スキル。タッチパッドを押した時点から発動。
発動した瞬間のカットシーン中は、''無敵''が付与されている。
頭部装甲と、地上なら脚部装甲、宇宙なら背部装甲が全快したあとに
攻撃力、スラスター性能大幅上昇、緊急回避制御Lv2がと強制噴射装置Lv1が使えるようになる。
ただし発動中は各種耐性が低下するデメリット有。
効果時間終了後は頭部装甲と脚部or背部装甲が全損し、オーバーヒートする。

所持機体逆引き一覧表へ
[[能力UP「HADES」LV1>スキル一覧表#能力UP「HADES」LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***能力UP「HADES-E」&anchor(能力UP「HADES-E」){}
-効果(Lv1)
効果時間''75秒''
発動中は、射撃補正''+20''、格闘補正''+20''、各種耐性&spanid(nerf){-5}
スピード''+10''、高速移動''+10''、スラスター消費''-35%''、旋回性能''+18''
さらに 「[[緊急回避制御>スキル一覧表#緊急回避制御]]」 Lv2 、 「[[強制噴射装置>スキル一覧表#強制噴射装置]]」 Lv1が付与される。

-スキル解説
任意発動型スキル。タッチパッドを押した時点から発動。
HADESの簡易版ということで、HADESより上昇値が低め。
発動した瞬間のカットシーン中は、''無敵''が付与されている。
頭部装甲と、地上なら脚部装甲、宇宙なら背部装甲が全快したあとに
攻撃力、スラスター性能大幅上昇、緊急回避制御Lv2がと強制噴射装置Lv1が使えるようになる。
ただし発動中は各種耐性が低下するデメリット有。
効果時間終了後は頭部装甲と脚部or背部装甲が全損し、オーバーヒートする。

「HADES-E」という名称自体が本作初出。EはおそらくEasyとかEasiness等の簡易のイニシャルと思われる。

所持機体逆引き一覧表へ
[[能力UP「HADES-E」LV1>スキル一覧表#能力UP「HADES-E」LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***能力UP「ZEUS」&anchor(能力UP「ZEUS」){}
-効果(Lv1)
効果時間''55秒''
発動中は、射撃補正''+20''、各耐性&spanid(nerf){-8}、
スピード''+5''、高速移動''+5''、旋回性能''+10''、
試作型シェキナー[メガ・ビーム]の集束時間を''14秒''短縮し、
「[[強制噴射装置>スキル一覧表#強制噴射装置]]」LV2が付与される。

-スキル解説
任意発動型スキル。タッチパッドを押した時点から発動。
発動した瞬間のカットシーン中は、''無敵''が付与されている。
頭部装甲と、地上なら脚部装甲、宇宙なら背部装甲が全快したあとに
射撃攻撃力が上昇するが、各種耐性が低下する。
珍しく兵装の集束時間短縮という武器性能にも効果を及ぼす。

2022/04/28の調整にて通常の強制噴射装置よりスラスター消費量の多かった効果は、LV2と同等になった。

効果時間終了後は頭部装甲と脚部or背部装甲が全損し、オーバーヒートする。

所持機体逆引き一覧表へ
[[能力UP「ZEUS」LV1>スキル一覧表#能力UP「ZEUS」LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***能力UP「THEMIS」&anchor(能力UP「THEMIS」){}
-効果(Lv1)
効果時間''60秒''
発動中は、格闘補正''+25''、各耐性&spanid(nerf){-5}、
スピード''+5''、高速移動''+5''、スラスター消費''-35%''、スラスター初期消費''9''、旋回性能''+18''、
さらに 「[[緊急回避制御>スキル一覧表#緊急回避制御]]」 Lv2 、 「[[攻撃姿勢制御>スキル一覧表#攻撃姿勢制御]]」 Lv1が付与される。

-スキル解説
任意発動型スキル。タッチパッドを押した時点から発動。
発動した瞬間のカットシーン中は、''無敵''が付与されている。
頭部装甲と、地上なら脚部装甲、宇宙なら背部装甲が全快したあとに
格闘攻撃力、スラスター性能大幅上昇、緊急回避制御Lv2がと攻撃姿勢制御Lv1が使えるようになる。
ただし発動中は各種耐性が低下するデメリット有。
効果時間終了後は頭部装甲と脚部or背部装甲が全損し、オーバーヒートする。

所持機体逆引き一覧表へ
[[能力UP「THEMIS」LV1>スキル一覧表#能力UP「THEMIS」LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)


***能力UP「妖刀システム」&anchor(能力UP「妖刀システム」){}
-効果
効果時間''75秒''
発動中は、格闘補正''+30''
スピード''+15''、高速移動''+10''、スラスター消費''-50%''、旋回性能''+40''
さらに 「[[緊急回避制御>スキル一覧表#緊急回避制御]]」 Lv2、「[[強制噴射装置>スキル一覧表#強制噴射装置]]」 Lv3が付与される。

-スキル解説
任意発動型スキル。タッチパッドを押した時点から発動。
発動した瞬間のカットシーン中は、''無敵''が付与されている。
頭部装甲と、地上なら脚部装甲、宇宙なら背部装甲が全快したあとに
攻撃力、防御力、スラスター性能大幅上昇、緊急回避制御Lv2が使えるようになる。
効果時間終了後は頭部装甲と脚部or背部装甲が全損し、オーバーヒートする。

EXAMLv1に近しい効果を得るが、射撃補正と各種耐性の上昇が無い代わりに効果時間が長い。

2022/04/28にスピードと強制噴射装置に強化調整が施された。

所持機体逆引き一覧表へ
[[能力UP「妖刀システム」LV1>スキル一覧表#能力UP「妖刀システム」LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***能力UP「バイオセンサー」&anchor(能力UP「バイオセンサー」){}
-LV1効果
効果条件''HP30%以下''
発動中は、射撃補正''+5''、格闘補正''+30''、各種耐性''+15''
スピード''+5''、スラスター消費''-20%''、旋回性能''+15''
さらに 「[[緊急回避制御>スキル一覧表#緊急回避制御]]」 Lv2が付与される。

-LV2効果
効果条件''HP30%以下''
発動中は射撃補正''+10''、格闘補正''+35''、各耐性''+15''、
スピード''+10''、高速移動''+10''、スラスター消費''-45%''、旋回性能''+15''
受けた攻撃のよろけ値を''70%かつ小数点以下切り捨て''で計算する
[[緊急回避制御>スキル一覧表#緊急回避制御]] Lv3、[[攻撃姿勢制御>スキル一覧表#攻撃姿勢制御]] Lv1が付与

-スキル解説
自動発動型スキル。HPが30%以下になることで発動。
発動した瞬間のは''ダメージリアクション無効''が付与されている。
ただし、ダメージは通っているし、一瞬なのでその後の攻撃ですぐよろけたりはする。

EXAM系と違って局部HPは全快せずそのまま。
最大HPに対して30%以下なので、カスタムパーツでHPを変動させると、効果発動までのHPも変動する。
効果時間は存在しないが、修理でHPが30%より多くなると効果が消える。再度30%以下になれば再発動する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[能力UP「バイオセンサー」LV1>スキル一覧表#能力UP「バイオセンサー」LV1]]
[[能力UP「バイオセンサー」LV2>スキル一覧表#能力UP「バイオセンサー」LV2]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***能力UP「バイオセンサーP」&anchor(能力UP「バイオセンサーP」){}
-効果
効果条件''HP30%以下''
発動中は、射撃補正''+15''、格闘補正''+15''、
サイコミュ兵器でロックオンされるまでの時間を''200%''延長し、
発動した瞬間の''ダメージリアクション無効''

-スキル解説
自動発動型スキル。HPが30%以下になることで発動。
ダメージリアクション無効はダメージは通っているし、一瞬なのでその後の攻撃ですぐよろけたりはする。

EXAM系と違って局部HPは全快せずそのまま。
最大HPに対して30%以下なので、カスタムパーツでHPを変動させると、効果発動までのHPも変動する。
効果時間は存在しないが、修理でHPが30%より多くなると効果が消える。再度30%以下になれば再発動する。

Pがプレッシャー(Pressure)なのか、サイコミュ(Psycommu)なのか、パプテマス(Paptimus)なのかは不明。

所持機体逆引き一覧表へ
[[能力UP「バイオセンサーP」LV1>スキル一覧表#能力UP「バイオセンサーP」LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)


***能力UP「バイオセンサーM」&anchor(能力UP「バイオセンサーM」){}
-効果
効果条件''HP30%以下''
発動中は、格闘補正''+5''、
射撃攻撃による機体HPへのダメージ''-40%''、
射撃攻撃によるダメージリアクション''軽減''、
自機撃破時、周囲に''5000''の固定ダメージ発生

-スキル解説
自動発動型スキル。HPが30%以下になることで発動。
自機が撃破された際の爆風に固定ダメージが発生。撃破時爆風なので大よろけはあるが、よろけ値自体は0。

Mはおそらくマシュマー(Mashymre)の頭文字。

所持機体逆引き一覧表へ
[[能力UP「バイオセンサーM」LV1>スキル一覧表#能力UP「バイオセンサーM」LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***能力UP「簡易バイオセンサー」&anchor(能力UP「簡易バイオセンサー」){}
-効果
効果条件''HP25%以下''
発動中は、射撃補正''+5''、格闘補正''+25''、
耐実弾耐性''+10''、耐ビーム補正''+20''、耐格闘耐性''+10''
スピード''+5''、高速移動''+5''、スラスター消費''-20%''、旋回性能''+15''
さらに 「[[緊急回避制御>スキル一覧表#緊急回避制御]]」 Lv2が付与される。

-スキル解説
自動発動型スキル。他のバイオセンサーより発動までにかかるHPが25%以下と少し遅い。
発動した瞬間のは''ダメージリアクション無効''が付与されている。
ただし、ダメージは通っているし、一瞬なのでその後の攻撃ですぐよろけたりはする。


所持機体逆引き一覧表へ
[[能力UP「簡易バイオセンサー」LV1>スキル一覧表#能力UP「バイオセンサー」LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***サイコ・ウェーブ&anchor(サイコ・ウェーブ」){}
-効果
効果条件''HP30%以下''
発動中は、射撃補正''+5''、格闘補正''+50''、
スピード''+5''、高速移動''+5''、旋回''+15''、スラスター初期消費''-15%''、スラスター消費''-20%''、
さらに 「[[緊急回避制御>スキル一覧表#緊急回避制御]]」 Lv2が付与される。

-スキル解説
自動発動型スキル。
発動した瞬間のは''ダメージリアクション無効''が付与されている。
ただし、ダメージは通っているし、一瞬なのでその後の攻撃ですぐよろけたりはする。

所持機体逆引き一覧表へ
[[サイコ・ウェーブLV1>スキル一覧表#サイコ・ウェーブLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***高精度砲撃&anchor(高精度砲撃){}
-効果
地上におけるしゃがみ状態や、宇宙における静止時に+5%追加。

-スキル解説
しゃがむと射撃威力が5%上昇するが、それをさらに増やすスキル。
遠距離狙撃のダメージを上げてくれるが、Lv1では伏せ撃ちした場合と同補正。
そのため現状だと伏せ分の補正を補う程度となっている。
2019/06/20の調整で宇宙における静止時でも効果が発揮するようになった。

しゃがみ限定なので伏せた場合に効果は発動しない。

所持機体逆引き一覧表へ
[[高精度砲撃LV1>スキル一覧表#高精度砲撃LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***水中機動射撃&anchor(水中機動射撃){}
-効果
移動射撃可能な射撃主兵装が水中において高速移動中に使用可能となる。

-スキル解説
「水中状態」なら射撃主兵装がブースト射撃可能になるスキル。
射撃時静止の射撃主兵装及び、射撃副兵装には効果無し。
また「水接触状態」では発動しない。水に完全に浸かってる状態である必要有り。

所持機体逆引き一覧表へ
[[水中機動射撃LV1>スキル一覧表#水中機動射撃LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***ヘビーアタック&anchor(ヘビーアタック){}
-効果
チャージ可能な格闘兵装を選択時に、攻撃ボタンを一定時間押下し離すと発動。
攻撃中に被弾した際のリアクションを軽減しつつ、威力と確定判定力が上昇した攻撃を行う。
また、この攻撃は特殊緩衝材の軽減効果を無効化し、シールドに当たった場合でも本体までダメージが貫通する。

-スキル解説
対応した格闘兵装が集束可能になり、集束完了後は独特で強力なモーションに変化する。
加えて以下の効果が発揮される。
・[[攻撃姿勢制御>スキル一覧表#攻撃姿勢制御]]と同等の効果を発揮
・格闘判定力が''強より上''となる ※鍔迫り合いはヘビーアタック同士で発生
・特殊緩衝材の軽減効果を無効化
・シールドに当たった場合でも本体までダメージが貫通

格闘攻撃ゆえカウンターは取られる。
現状は静止・歩行・しゃがみ状態でのみ集束開始可能。
高速移動・ジャンプ中・その2種に伴って発生する着地硬直時は集束開始不可となっている。

所持機体逆引き一覧表へ
[[ヘビーアタックLV1>スキル一覧表#ヘビーアタックLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***高性能カウンタープログラム&anchor(高性能カウンタープログラム){}
-効果
機体HPが''30%以下''でカウンターが成立した場合、高威力の特殊カウンターが発生する。

-スキル解説
自動発動型スキル。HPが30%以下になることで発動。
発動後のカウンターはモーションが変化して、威力が高くなる。
現状だと3500と現行最高のカウンター威力値になる。

所持機体逆引き一覧表へ
[[高性能カウンタープログラムLV1>スキル一覧表#高性能カウンタープログラムLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***MG用高性能カウンタープログラム&anchor(MG用高性能カウンタープログラム){}
-効果
機体HPが''30%以下''でカウンターが成立した場合、高威力の特殊カウンターが発生する。
ただし、サイコプレート使用時には通常のカウンターが発生する。

-スキル解説
MG=[[ムーンガンダム]](Moon Gundam)とつく実質専用スキル。
自動発動型スキル。HPが30%以下になることで発動。
発動後のカウンターはモーションが変化して、威力が高くなる。
威力は3500と現行最高のカウンター威力値になる。

発動条件があり、サイコプレート[射出]およびサイコプレート[防御]を使用していない状態であることが必須。
使用時はサイコプレートが飛んでいる状態を指すので、装備切り替えしてるだけとかなら発動する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[MG用高性能カウンタープログラムLV1>スキル一覧表#MG用高性能カウンタープログラムLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***DD用高性能カウンタープログラム&anchor(DD用高性能カウンタープログラム){}
-効果
機体HPが''30%以下''でカウンターが成立した場合、高威力の特殊カウンターが発生する。
ただし、ファンネル使用時には通常のカウンターが発生する。

-スキル解説
DD=[[ダグ・ドール]](Dag Doll)とつく実質専用スキル。
自動発動型スキル。HPが30%以下になることで発動。
発動後のカウンターはモーションが変化して、威力が高くなる。
威力は3500と現行最高のカウンター威力値になる。

発動条件があり、ファンネルx5[挟撃]を使用していない状態であることが必須。
使用時はファンネルが飛んでいる状態を指すので、装備切り替えしてるだけとかなら発動する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[DD用高性能カウンタープログラムLV1>スキル一覧表#DD用高性能カウンタープログラムLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***オーバーロード&anchor(オーバーロード){}
-タッチパッドを押すと全兵装のヒートゲージが''全回復''し、「オーバーロード」状態となる。
スキルには制限時間があり、発動中は兵装使用時のヒート率が''30%''軽減、
スキル終了直後に対象の全兵装が長時間オーバーヒート状態となる。
本スキルは再発動を行うことはできない。

-スキル解説
任意発動型スキル。タッチパッドを押した時点から発動。
効果時間は、''25秒''。
発動中は対象兵装のヒート率が''30%''固定値減算されて使用できる。
効果終了後、対象の全兵装は&spanid(nerf){2倍のOH復帰時間}が発生する。
これは本スキル効果終了後から&spanid(nerf){必ず2倍の復帰時間カウントが始まる}。
当然スキル効果発動中に対象兵装がOHしているしていないには関わらない。

※残弾式ビーム兵装&spanid(nerf){非対応}

所持機体逆引き一覧表へ
[[オーバーロードLV1>スキル一覧表#オーバーロードLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***高精度スナイプ&anchor(高精度スナイプ){}
-LV1効果
スナイプモード中は攻撃力が''30%''上昇し、部位が破損している機体に対するダメージリアクションが強化される。
また、スナイプモード中に攻撃を行った場合はクールタイムが延長される。

-LV2効果
スナイプモード中は攻撃力が''35%''上昇し、脚部、頭部、背部への部位ダメージ量''20%''増加。
さらに部位が破損している機体に対するダメージリアクションが強化される。
また、スナイプモード中に攻撃を行った場合はクールタイムが延長される。

-スキル解説
スナイプモード中は以下の効果が発揮される。
・攻撃力''上昇''。Lv1で30%、Lv2で35%
・部位損壊した対象に攻撃を当てた際、ダメージリアクション''1段階上昇''
・使用した兵装のCT&spanid(nerf){+25%}
・Lv2以降は局部ダメージ''上昇''も追加

攻撃力はダメージ計算時に射撃補正自体にかかる部分。LV1で射撃補正+50、LV2で+60相当だと思っておくと良い。

注意点として、着弾してダメージを与える時にスナイプモードでいないと恩恵を得られない。 ※スナイプモードの基本仕様
スナイプモードで撃って当たる前にスナイプモード解除してしまっては効果がない。

所持機体逆引き一覧表へ
[[高精度スナイプLV1>スキル一覧表#高精度スナイプLV1]]
[[高精度スナイプLV2>スキル一覧表#高精度スナイプLV2]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)


***サイコミュ増幅装置&anchor(サイコミュ増幅装置){}
-効果
タッチパッドを押すと一定時間「サイコミュ増幅装置」が起動し、発動中はサイコミュ兵装が強化される。
スキル終了直後に対象の兵装が長時間オーバーヒート状態となる。
本スキルは再発動を行うことはできない。

-スキル解説
任意発動型スキル。タッチパッドを押した時点から発動。
効果時間は、''25秒''。
発動中は対象兵装の性能が変化する。性能は対象兵装によりまちまち。
「[[オーバーロード>スキル一覧表#オーバーロード]]」と違って、発動時のOH全回復は無い。
そのため発動前にOHしてると当然使うまでに時間を要する。

効果終了後、対象の全兵装は&spanid(nerf){2倍のOH復帰時間}が発生する。
これは本スキル効果終了後から&spanid(nerf){必ず2倍の復帰時間カウントが始まる}。
当然スキル効果発動中に対象兵装がOHしているしていないには関わらない。


所持機体逆引き一覧表へ
[[サイコミュ増幅装置LV1>スキル一覧表#サイコミュ増幅装置LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)


***複合武装システム最適化&anchor(複合武装システム最適化){}
-効果
複合型武装「シェキナー」内で武装の切り替えを行う場合、切り替え時間を''80%''短縮する

-スキル解説
自動発動スキル。
シェキナー[○○]からシェキナー[△△]への切り替え時限定で切り替え時間を短縮する。
短縮割合が高いのもあって
違う兵装→シェキナー[○○]と効果対象外の切り替えするより
違う兵装→シェキナー[△△]→シェキナー[○○]と挟んだほうが早く切り替え出来る。

所持機体逆引き一覧表へ
[[複合武装システム最適化LV1>スキル一覧表#複合武装システム最適化LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***空中停止射撃&anchor(空中停止射撃){}
-効果
フライトモード中、自機が停止状態の場合射撃で与えるダメージが''50%''増加する。
さらにフライトモード中のスラスター消費と蓄積によるよろけの発生が軽減される。

-スキル解説
自動発動型スキル。
発動条件は[[フライトモード>スキル一覧表#フライトモード]]中かつ&bold(){停止状態}であること。
発動中は以下の効果を発揮する。
・射撃ダメージ''+50%''
・スラスター消費''-50%''
・受けた攻撃のよろけ値を''50%かつ小数点以下切り捨て''で計算する

停止状態の条件は、空中でしっかり止まっていること。
移動終了後に慣性が働いて滑っている間は停止状態に含まれない。
急制動を使用した場合は、使用した時点で発動する。
フライトモードの効果と違って、ある程度の高度は必要とせず少し浮いた状態でも効果がある。

所持機体逆引き一覧表へ
[[空中停止射撃LV1>スキル一覧表#空中停止射撃LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)


***追撃格闘補助プログラム&anchor(追撃格闘補助プログラム){}
-効果
ダウン中の敵に対して格闘兵装で与えるダメージが''15%''上昇する。

-スキル解説
自動発動型スキル。
ダウン中というのは、倒れるモーションから無敵時間が発生するまでが該当。
空中で転倒を伴う攻撃を喰らって落ちてくる間、宇宙で転倒を伴う攻撃を喰らってふっとんでる間などもダウン中に該当する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[追撃格闘補助プログラムLV1>スキル一覧表#追撃格闘補助プログラムLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)


***高速機動射撃&anchor(高速機動射撃){}
-効果
タッチパッドを押すと一定時間、高速移動中に射撃主兵装が使用可能となる。
また本スキル発動による攻撃は、対象のスキル「[[マニューバーアーマー>スキル一覧表#マニューバーアーマー]]」でのリアクション軽減効果を無効化する。
本スキルは再発動を行うことができない。

-スキル解説
任意発動型スキル。タッチパッドを押すことで発動。効果時間は40秒。終了後の再発動不可。
効果中は射撃主兵装がブースト射撃可能になる。
この射撃主兵装ブースト射撃中のみマニューバーアーマーのリアクション軽減を無効化出来る。
発動中でも歩き撃ちしたら無効化出来ない点は注意。
マニューバーアーマー以外のダメージリアクション軽減スキルは当然対象外。

所持機体逆引き一覧表へ
[[高速機動射撃LV1>スキル一覧表#高速機動射撃LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

**防御
***マニューバーアーマー&anchor(マニューバーアーマー){}
-Lv1効果
高速移動中の射撃によるよろけモーションを一段階軽減する。
大よろけ→よろけ→怯み→無反応。

-Lv2効果
Lv1の効果に加え、受けた射撃攻撃のよろけ値を''80%かつ小数点以下切り捨て''に軽減。
更にダメージを''10%''軽減する。

-Lv3効果
Lv1の効果に加え、受けた射撃攻撃のよろけ値を''70%かつ小数点以下切り捨て''に軽減。
更にダメージを''15%''軽減する。

-Lv4効果
Lv1の効果に加え、受けた射撃攻撃のよろけ値を''60%かつ小数点以下切り捨て''に軽減。
更にダメージを''30%''軽減する。

-スキル解説
高速移動中かつ射撃攻撃限定のスーパーアーマー。
ただし、以下3種のような状況では無効化出来ない。
+大よろけ効果のある射撃に被弾。
+マシンガン等の継続攻撃を受けてよろけ値による蓄積によって発生するよろけ。
+射撃のみなので当然だが格闘攻撃やタックルはよろける。

よろけの詳細は戦闘システムページの[[ダメージリアクション>https://www65.atwiki.jp/battle-operation2/pages/83.html#id_0a7d145f]]を参照。
また、よろけなくともダメージ自体は受けるので、ゴリ押ししすぎて脚部負荷で敵の目前で転倒なんてことがないよう注意。

Lv2-3は蓄積よろけのよろけ値軽減効果も付与された。
ダメージコントロールと違って単純に蓄積までの値が上がるわけではなく、
射撃攻撃を受けた際のよろけ値を''n%かつ小数点以下切り捨て''で計算する。
Lv2は80%、Lv3は70%。

Lv2での例:ハイパーバズーカ 80×80%=64
      頭部バルカン 2×80%=1.6 ※小数点以下切り捨てにより1となる。


所持機体逆引き一覧表へ
[[マニューバーアーマーLV1>スキル一覧表#マニューバーアーマーLV1]]
[[マニューバーアーマーLV2>スキル一覧表#マニューバーアーマーLV2]]
[[マニューバーアーマーLV3>スキル一覧表#マニューバーアーマーLV3]]
[[マニューバーアーマーLV4>スキル一覧表#マニューバーアーマーLV4]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***耐爆機構&anchor(耐爆機構){}
-効果
MSとマゼラ・アタックと拠点と[[北極基地]]にあるシャトルの爆発でよろけない

-スキル解説
隣接するMSの爆発に巻き込まれなくする。
MSの爆発は''大よろけ''であり、味方機の爆発でもよろける。
爆発の当たり判定が結構広いので馬鹿には出来ないスキル。
MSの爆発のみに影響するので、バズーカやキャノンなどでは当然よろける。

なぜかマゼラ・アタックと拠点と北極基地にあるシャトルの爆発もよろけないで済む。

所持機体逆引き一覧表へ
[[耐爆機構LV1>スキル一覧表#耐爆機構LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***衝撃吸収機構&anchor(衝撃吸収機構){}
-効果
よろけモーションを一段階軽減する。 
大よろけ→よろけ→怯み→無反応。
下格闘攻撃を受けた場合は軽減できずにダウンする。
蓄積ダメージによるよろけも軽減できない。
ゾゴックのアームパンチ等転倒属性は下格闘と同じく軽減できずにダウンする。

-スキル解説
マニューバーアーマーと違って常時発動し、格闘攻撃にも効果がある。
よろけの詳細は戦闘システムページの[[ダメージリアクション>https://www65.atwiki.jp/battle-operation2/pages/83.html#id_0a7d145f]]を参照。
マシンガンの連射等の蓄積オーバーによるよろけは効果対象にならず、よろけが発生する。
タックルを受けた場合にも効果が出ない。
このスキル持ちに大よろけが存在するかは要検証。

所持機体逆引き一覧表へ
[[衝撃吸収機構LV1>スキル一覧表#衝撃吸収機構LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***機体固定装置&anchor(機体固定装置){}
-効果
地上における、しゃがみ状態や宇宙における静止時に有効となるスキル。
効果発動中はタックルが出せなくなる。

-スキル解説
「[[衝撃吸収機構>スキル一覧表#衝撃吸収機構]]」のしゃがみ限定版と言ったところ。
ダメージリアクションを1段階軽減するが、タックルが出せなくなるようになるデメリット付き。
ただし、しゃがみ自体が移動すれば即解除される仕様なので
ちょっと左スティックを入力すれば即タックルが出せるのであまりデメリットにはなってない。

もう一つデメリットがあり、しゃがみの仕様で
''よろけ以上のリアクションが起こるとしゃがみが解除される''ため、
一度よろけたら再度しゃがむ必要がある。

2019/06/20の調整で宇宙における静止時でも効果が発揮するようになった。
宇宙でも効果発動中はタックルが出せない。

所持機体逆引き一覧表へ
[[機体固定装置LV1>スキル一覧表#機体固定装置LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***爆発反応装甲&anchor(爆発反応装甲){}
-効果
射撃攻撃によって発生した爆発被弾時のリアクションを軽減する

-スキル解説
バズーカやキャノン等の''爆風''によるダメージリアクションを軽減する。
直撃はよろけるし、爆風でも蓄積は溜まるので追加攻撃を喰らうとよろける。
当然ビームや格闘攻撃などの爆風が発生しないものはよろける。

所持機体逆引き一覧表へ
[[爆発反応装甲LV1>スキル一覧表#爆発反応装甲LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***攻撃姿勢制御&anchor(攻撃姿勢制御){}
-効果
格闘攻撃中、射撃による被弾時のリアクションを軽減する

-スキル解説
自機が格闘モーションを出している最中は射撃によるダメージリアクションを軽減する。
よろけないだけでダメージは喰らうし、蓄積でよろける点は他の軽減系と一緒。
当然、格闘属性攻撃やタックルからのカウンター等、射撃攻撃以外は軽減できない。

所持機体逆引き一覧表へ
[[攻撃姿勢制御LV1>スキル一覧表#攻撃姿勢制御LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)


***攻撃姿勢制御改&anchor(攻撃姿勢制御改){}
-効果
格闘攻撃中、射撃による被弾時のリアクションを軽減する。
また、装備しているすべての格闘兵装の格闘判定力をやや上昇させる。
本スキルの効果はスキル「ヘビーアタック」に適応されない。

-スキル解説
[[攻撃姿勢制御>スキル一覧表#攻撃姿勢制御]]の効果に加え、
格闘判定力が''強よりやや上''となる。
強判定には判定勝ち出来るが、ヘビーアタックには判定負けする。

所持機体逆引き一覧表へ
[[攻撃姿勢制御改LV1>スキル一覧表#攻撃姿勢制御改LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***脚部特殊緩衝材&anchor(脚部特殊緩衝材){}
-効果
脚部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと脚部HPへの負荷を軽減する。

-スキル解説
脚部に命中した際、被ダメージがn%軽減される。
軽減割合はLv1で10%、Lv2で15%、Lv3で25%

脚部HP部分はカスタムパーツの[[脚部特殊装甲]]と違って直接的なダメージが軽減される。
よって効果は重複する訳ではないが、別々に発揮されるため両方共に効果がある。
当然脚部以外に当たったらダメージは等倍。

地上限定に思われがちだが、''宇宙でも脚部に当たればダメージが軽減される''。
脚部HPは宇宙にないが、部位判定は地上宇宙両方ともに存在する模様。

所持機体逆引き一覧表へ
[[脚部特殊緩衝材LV1>スキル一覧表#脚部特殊緩衝材LV1]]
[[脚部特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#脚部特殊緩衝材LV2]]
[[脚部特殊緩衝材LV3>スキル一覧表#脚部特殊緩衝材LV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***頭部特殊緩衝材&anchor(頭部特殊緩衝材){}
-効果
頭部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと頭部HPへの負荷を軽減する。

-スキル解説
頭部に命中した際、被ダメージがn%軽減される。
軽減割合はLv1で10%、Lv2で15%、Lv3で20%。

頭部HP部分はカスタムパーツの[[頭部特殊装甲]]と違って直接的なダメージが軽減される。
よって効果は重複する訳ではないが、別々に発揮されるため両方共に効果がある。
当然頭部以外に当たったらダメージは等倍。

所持機体逆引き一覧表へ
[[頭部特殊緩衝材LV1>スキル一覧表#頭部特殊緩衝材LV1]]
[[頭部特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#頭部特殊緩衝材LV2]]
[[頭部特殊緩衝材LV3>スキル一覧表#頭部特殊緩衝材LV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***背部特殊緩衝材&anchor(背部特殊緩衝材){}
-効果
背部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと背部HPへの負荷を軽減する。

-スキル解説
背部に命中した際、被ダメージがn%軽減される。
軽減割合はLv1で10%、Lv2で15%、Lv3で20%。

背部HP部分はカスタムパーツの[[背部特殊装甲]]と違って直接的なダメージが軽減される。
よって効果は重複する訳ではないが、別々に発揮されるため両方共に効果がある。
当然背部以外に当たったらダメージは等倍。

宇宙限定に思われがちだが、''地上でも背部に当たればダメージが軽減される''。
背部HPは地上にないが、部位判定は地上宇宙両方ともに存在する模様。

所持機体逆引き一覧表へ
[[背部特殊緩衝材LV1>スキル一覧表#背部特殊緩衝材LV1]]
[[背部特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#背部特殊緩衝材LV2]]
[[背部特殊緩衝材LV3>スキル一覧表#背部特殊緩衝材LV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***○○特殊緩衝材&anchor(背部バインダー特殊緩衝材){} &anchor(腕部バインダー特殊緩衝材){} &anchor(右腕装備特殊緩衝材){} &anchor(右肩装甲特殊緩衝材){} &anchor(両翼ユニット特殊緩衝材){} &anchor(腰部ユニット特殊緩衝材){} &anchor(肩部大型兵装特殊緩衝材){}  &anchor(肩部オプション特殊緩衝材){}  &anchor(肩部特殊緩衝材){}  &anchor(両腕装備特殊緩衝材){}  &anchor(背部オプション特殊緩衝材){} &anchor(左腕装備特殊緩衝材){} &anchor(後頭部ユニット特殊緩衝材){} &anchor(左肩装甲特殊緩衝材){} &anchor(シールド兵装特殊緩衝材){} &anchor(サイコミュ兵装特殊緩衝材){}
-効果
特定部位へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを軽減する。

-スキル解説
特定部位に命中した際、被ダメージがn%軽減される。
軽減割合はLv1で10%。Lv2で15%。Lv3で30%。Lv4で35%。Lv5で40%

種類はたくさんあるが効果は同一。
本体部位の緩衝材と違って部位ダメージ軽減は無い。
ダメージ軽減効果がある他のスキルと重複した場合、軽減割合同士を加算ではなく、
ダメージ軽減スキルで計算 → 計算結果を緩衝材スキルで更にと、順番に計算する。※計算順は逆かも

シールド兵装特殊緩衝材及びサイコミュ兵装特殊緩衝材は、特定兵装を使用中に効果が発揮されない。

所持機体逆引き一覧表へ
[[後頭部ユニット特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#後頭部ユニット特殊緩衝材LV2]]

[[右腕装備特殊緩衝材LV1>スキル一覧表#右腕装備特殊緩衝材LV1]]
[[右腕装備特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#右腕装備特殊緩衝材LV2]]
[[右腕装備特殊緩衝材LV3>スキル一覧表#右腕装備特殊緩衝材LV3]]

[[左腕装備特殊緩衝材LV1>スキル一覧表#左腕装備特殊緩衝材LV1]]
[[左腕装備特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#左腕装備特殊緩衝材LV2]]

[[両腕部装備特殊緩衝材LV1>スキル一覧表#両腕装備特殊緩衝材LV1]]
[[両腕部装備特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#両腕装備特殊緩衝材LV2]]
[[両腕部装備特殊緩衝材LV3>スキル一覧表#両腕装備特殊緩衝材LV3]]

//[[腕部バインダー特殊緩衝材LV1>スキル一覧表#腕部バインダー特殊緩衝材LV1]]
//[[腕部バインダー特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#腕部バインダー特殊緩衝材LV2]]
[[腕部バインダー特殊緩衝材LV3>スキル一覧表#腕部バインダー特殊緩衝材LV3]]

[[右肩装甲特殊緩衝材LV1>スキル一覧表#右肩装甲特殊緩衝材LV1]]
[[右肩装甲特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#右肩装甲特殊緩衝材LV2]]

[[左肩装甲特殊緩衝材LV1>スキル一覧表#左肩装甲特殊緩衝材LV1]]
[[左肩装甲特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#左肩装甲特殊緩衝材LV2]]

[[肩部特殊緩衝材LV1>スキル一覧表#肩部特殊緩衝材LV1]]
[[肩部特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#肩部特殊緩衝材LV2]]
[[肩部特殊緩衝材LV3>スキル一覧表#肩部特殊緩衝材LV3]]

[[肩部大型兵装特殊緩衝材LV1>スキル一覧表#肩部大型兵装特殊緩衝材LV1]]

[[肩部オプション特殊緩衝材LV1>スキル一覧表#肩部オプション特殊緩衝材LV1]]
[[肩部オプション特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#肩部オプション特殊緩衝材LV2]]
[[肩部オプション特殊緩衝材LV4>スキル一覧表#肩部オプション特殊緩衝材LV4]]

[[背部バインダー特殊緩衝材LV1>スキル一覧表#背部バインダー特殊緩衝材LV1]]
[[背部バインダー特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#背部バインダー特殊緩衝材LV2]]
[[背部バインダー特殊緩衝材LV3>スキル一覧表#背部バインダー特殊緩衝材LV3]]

[[背部オプション特殊緩衝材LV1>スキル一覧表#背部オプション特殊緩衝材LV1]]
[[背部オプション特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#背部オプション特殊緩衝材LV2]]
[[背部オプション特殊緩衝材LV3>スキル一覧表#背部オプション特殊緩衝材LV3]]

[[両翼ユニット特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#両翼ユニット特殊緩衝材LV2]]

[[腰部ユニット特殊緩衝材LV1>スキル一覧表#腰部ユニット特殊緩衝材LV1]]

[[シールド兵装特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#シールド兵装特殊緩衝材LV2]]

[[サイコミュ兵装特殊緩衝材LV3>スキル一覧表#サイコミュ兵装特殊緩衝材LV3]]
[[サイコミュ兵装特殊緩衝材LV5>スキル一覧表#サイコミュ兵装特殊緩衝材LV5]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***アームド・アーマーVN特殊緩衝材&anchor(アームド・アーマーVN特殊緩衝材){}
-効果
アームド・アーマーVNへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを軽減する。
また、ビーム属性の射撃攻撃を受けた場合は蓄積によるよろけの発生が軽減される。

-スキル解説
該当部位に攻撃が当たった場合に効果あり。
1つ目の効果は、機体HPへのダメージ軽減。Lv1で50%、Lv2で60%。

2つ目の効果は、該当部位に受けたビーム属性射撃攻撃のよろけ値を軽減。Lv1で65%、Lv2で50%。※小数点以下切り捨てで計算。
ビーム射撃かつ蓄積によるよろけのみなので、本スキルのみでは直接よろける攻撃や実弾属性射撃を受けた場合はよろけが発生する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[アームド・アーマーVN特殊緩衝材LV1>スキル一覧表#アームド・アーマーVN特殊緩衝材LV1]]
[[アームド・アーマーVN特殊緩衝材LV2>スキル一覧表#アームド・アーマーVN特殊緩衝材LV2]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***ダメージコントロール&anchor(ダメージコントロール){}
-効果
拘束効果のない攻撃を連続して受けた際に生じるよろけを発生しづらくする。

-スキル解説
本体に付与されている蓄積よろけまでの値を上昇させる。
2019/10/31に調整が入って上昇値が向上。
上昇値はLv1で+30%=130%。LV2で+60%=160%。Lv3で+100%=200%

シールドに攻撃が当たった場合も効果あり。
蓄積によるよろけのみなので、本スキルのみではバズーカ等の直接よろける攻撃を受けた場合はよろけが発生する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[ダメージコントロールLV1>スキル一覧表#ダメージコントロールLV1]]
[[ダメージコントロールLV2>スキル一覧表#ダメージコントロールLV2]]
[[ダメージコントロールLV3>スキル一覧表#ダメージコントロールLV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***墜落抑止制御&anchor(墜落抑止制御){}
-効果
ジャンプ中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。

-スキル解説
自機がジャンプをしている最中は射撃によるダメージリアクションを軽減する。
よろけないだけでダメージは喰らうし、蓄積でよろける点は他の軽減系と一緒。
当然、格闘属性攻撃やタックル等、射撃攻撃以外は軽減できない。

本スキルとクイックブーストを組み合わせた強襲機専用スキル「[[アサルトブースター>スキル一覧表#アサルトブースター]]」も存在する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[墜落抑止制御LV1>スキル一覧表#墜落抑止制御LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***胸部Iフィールド&anchor(胸部Iフィールド){}
-効果
胸部にビーム属性の射撃攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''50%''軽減し、
攻撃を受けた際のリアクションを一段階軽減する。

-スキル解説
ビーム射撃限定の衝撃吸収機構と特殊緩衝材を合わせたようなスキル。
発動時はビームをはじくエフェクトが発生する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[胸部Iフィールド>スキル一覧表#胸部Iフィールド]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***多目的大型バインダー&anchor(多目的大型バインダー){}
-効果
バインダーに射撃攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''50%''軽減し、リアクションを緩和または無効化する。
また受けた射撃攻撃の蓄積によるリアクションの発生を軽減する。

-スキル解説
バインダー部分に射撃攻撃を受けた際、
被ダメージ''-50%''、ダメージリアクションを''1段階軽減''し、
よろけ値を''75%かつ小数点以下切り捨て''で計算する。

射撃攻撃はビーム・実弾どちらも対応。格闘攻撃は非対応。
発動時は弾くようなエフェクトが発生する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[多目的大型バインダーLV1>スキル一覧表#多目的大型バインダーLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***シールド破損姿勢制御&anchor(シールド破損姿勢制御){}
-効果
射撃攻撃によるシールド破損時のリアクションを無効化する。
ただし、ダメージの蓄積によるよろけアクションは無効化されない。

-スキル解説
シールドを射撃攻撃で破壊された際のダメージリアクションを無効化するスキル。
射撃攻撃でも破壊と同時によろけの蓄積が貯まっていた場合は蓄積でよろける。
当然、格闘属性攻撃やタックル等、射撃攻撃以外は無効化できない。

所持機体逆引き一覧表へ
[[シールド破損姿勢制御LV1>スキル一覧表#シールド破損姿勢制御LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***サイコ・フィールド&anchor(サイコ・フィールド){}
-効果
効果条件''30%以下''
サイコミュ兵器でロックオンされるまでの時間を''200%''延長
スキル発動中、射撃攻撃による機体HPへのダメージを''40%''軽減しリアクションを緩和。また蓄積値によるリアクションの発生も軽減

-スキル解説
自動発動型スキル。HPが30%以下になることで発動。効果中は以下の効果が発揮される。
・サイコミュ兵器でロックオンされるまでの時間を''200%''延長
・射撃攻撃による機体HPへのダメージ''-40%''
・射撃攻撃によるダメージリアクション''軽減''
・よろけ値を''70%かつ小数点以下切り捨て''で計算する

所持機体逆引き一覧表へ
[[サイコ・フィールドLV1>スキル一覧表#サイコ・フィールドLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***ビーム撹乱シールド&anchor(ビーム撹乱シールド){}
-効果
シールドに内蔵されている兵装を集束中、
シールドにビーム属性の射撃攻撃をシールドに受けるとダメージが''60%''軽減され、
リアクションを緩和、または無効化する。

-スキル解説
自動発動型スキル。対象兵装を集束中に効果が発揮される。
集束中というのは、チャージ開始から完了後に発射するまでを示す。
当然、集束を始める前や、発射後によろけて集束が途切れた場合は効果が発揮されない。

シールドに恩恵のある緩衝材系スキルがある場合、ダメージ軽減効果は重複する。
順序は不明だが、撹乱シールドの軽減 → 緩衝材スキルの軽減 といった感じで計算がおこなわれる。

ただし、効果恩恵を得られるのは&bold(){ビーム属性の射撃攻撃を受けた際}であり、&spanid(nerf){実弾属性の射撃及び格闘攻撃は対象外}である。

所持機体逆引き一覧表へ
[[ビーム撹乱シールドLV1>スキル一覧表#ビーム撹乱シールドLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***胸部ビーム撹乱フィールド&anchor(胸部ビーム撹乱フィールド){}
-効果
胸部に内蔵されている兵装を集束中、機体前面にフィールドを発生させる。
ビーム属性の射撃攻撃をフィールドに受けるとダメージが''50%''軽減され、リアクションを緩和または無効化する。

-スキル解説
自動発動型スキル。対象兵装を集束中に効果が発揮される。
集束中というのは、チャージ開始から完了後に発射するまでを示す。
当然、集束を始める前や、発射後によろけて集束が途切れた場合は効果が発揮されない。
効果恩恵を得られるのは&bold(){ビーム属性の射撃攻撃を受けた際}であり、&spanid(nerf){実弾属性の射撃及び格闘攻撃は対象外}である。

[[ビーム撹乱シールド>スキル一覧表#ビーム撹乱シールド]]との違いは胸部付近にフィールドが発生し、そのフィールドが効果対象となる判定であること。
フィールドは青い球形の見た目をしている。

所持機体逆引き一覧表へ
[[胸部ビーム撹乱フィールドLV1>スキル一覧表#胸部ビーム撹乱フィールドLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***アクティブガード&anchor(アクティブガード){}
-効果
タッチパッドを押している間スラスターを消費することで、被ダメージを''70%''軽減しリアクションを無効化するガード体勢をとる。
なお、無効化した攻撃に応じて一定時間、手動でガードが解除不能となる。
本スキルは停止または移動中に使用可能。

-スキル解説
任意発動型スキル。タッチパッドを押した時点から発動。タッチパッドを離す、もしくはスラスターがオーバーヒートすると解除される。
発動時にスラスターを&spanid(nerf){20}消費し、発動中はスラスターを&spanid(nerf){持続消費}。
被ダメージをLv1で70%、Lv2で80%軽減し、
ダメージリアクションと蓄積ダメージを''無効化''。
ただし、炎上効果を持つ兵装や[[ラムアタック>スキル一覧表#ラムアタック]]等の&spanid(nerf){固定ダメージを与える攻撃は軽減できない}。

発動前に蓄積ダメージを受けていた場合、発動してから解除するまで蓄積ダメージとそのリセット時間を&spanid(nerf){継続}する。
そのため蓄積が溜まっている場合、解除してからリセット時間の3秒以内によろけ値を持つ攻撃を喰らえばよろける。

攻撃を受けた際、攻撃種類別の&spanid(nerf){解除不可時間発生}。
具体的にはダメージリアクションがよろけ以上になる攻撃を喰らうと、怯みのようなリアクションが発生し、リアクション中は解除出来なくなる。
大よろけや格闘攻撃はこのリアクション硬直が更に長くなる。

移動中に直接ガード体勢に移行できるが、スキル発動中は移動不可。

所持機体逆引き一覧表へ
[[アクティブガードLV1>スキル一覧表#アクティブガードLV1]]
[[アクティブガードLV2>スキル一覧表#アクティブガードLV2]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***ディフェンスモード&anchor(ディフェンスモード){}
-効果
タッチパッドを押している間スラスターを消費することで、被ダメージを''30%''軽減しリアクションを無効化する防御体勢をとる。
なお、無効化した攻撃に応じて一定時間、手動で防御態勢が解除不能となる。
本スキルは停止または移動中に使用可能。

-スキル解説
任意発動型スキル。タッチパッドを押した時点から発動。タッチパッドを離す、もしくはスラスターがオーバーヒートすると解除される。
仕様は[[アクティブガード>スキル一覧表#アクティブガード]]と同じだが、被ダメージ軽減値が30%と控えめで、
バインダーを開閉するモーションがある都合か解除後硬直が少し長い。

所持機体逆引き一覧表へ
[[ディフェンスモードLV1>スキル一覧表#ディフェンスモードLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***白兵戦プログラム&anchor(白兵戦プログラム){}
-効果
格闘兵装を装備している場合、
スピード''+5''、高速移動''+10''、旋回''+5''、移動方向補正''全方向100%''、
射撃攻撃によるダメージリアクションを1段階軽減

-スキル解説
任意発動型スキル。格闘兵装を装備している場合に上述の効果を発揮する。
格闘兵装装備中なら、どんな行動中でも射撃攻撃によるダメージリアクションを1段階軽減する。
1段階のため大よろけはよろけになる。よろけ値の蓄積によるリアクションは発生する。
格闘攻撃やタックルは当然よろける。

所持機体逆引き一覧表へ
[[白兵戦プログラムLV1>スキル一覧表#白兵戦プログラムLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***耐ビーム・コーティング&anchor(耐ビーム・コーティング){}
-効果
ビーム属性の射撃攻撃を機体に受けると、機体HPへのダメージを''25%''軽減しリアクションを緩和。
ただし、機体HPが&spanid(nerf){50%未満}になるとダメージ軽減およびリアクション軽減が無効となり、
耐ビーム装甲が&spanid(nerf){0}になる。

-スキル解説
自動発動型スキル。機体HPが50%以上であれば発動する。
リアクション軽減は、蓄積によるよろけは軽減できない。
ビームダメージ軽減値は耐ビーム装甲補正とは別に計算されるので、
カスタムパーツで耐ビームを増加して補正上限である50になっても恩恵を得られる。
機体HPはカスタムパーツで増加した分も含む。修理して50%以上に回復した場合再発動する。
50%未満になると、バフ効果が消えたうえで、耐ビーム装甲補正が&spanid(nerf){0}になる。
このデバフは、&spanid(nerf){カスタムパーツでの増加分も含めて0にされてしまう}。

所持機体逆引き一覧表へ
[[耐ビーム・コーティングLV1>スキル一覧表#耐ビーム・コーティングLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***シールド内Iフィールド&anchor(シールド内Iフィールド){}
-効果
シールドにビーム属性の射撃攻撃を受けた際、シールドHPへのダメージを''70%''軽減する。

-スキル解説
自動発動型スキル。
ビームダメージ軽減値は耐ビーム装甲補正とは別に計算されるので、
カスタムパーツで耐ビームを増加して補正上限である50になっても恩恵を得られる。
シールドHPはカスタムパーツで増加した分も含む。
当然だがシールドにのみ効果があるため、それ以外の部位に当たった時や、シールドが破壊されたら効果は無い。

所持機体逆引き一覧表へ
[[シールド内IフィールドLV1>スキル一覧表#シールド内IフィールドLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

**索敵・支援
***対人レーダー&anchor(対人レーダー){}
-効果
歩行時の歩兵もレーダーに表示可能。
停止は索敵不可。
-スキル解説
敵歩兵を捕捉しやすくする。
停止していると索敵不能なので、敵が爆弾設置していると捕捉できない。
歩兵排除したかどうかはログをよく見よう。

所持機体逆引き一覧表へ
[[対人レーダーLV1>スキル一覧表#対人レーダーLV1]]
[[対人レーダーLV2>スキル一覧表#対人レーダーLV2]]
[[対人レーダーLV3>スキル一覧表#対人レーダーLV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***高性能レーダー&anchor(高性能レーダー){}
-効果
レーダー範囲拡大。
-スキル解説
右上に表示されるレーダーの視認範囲が広がるスキル。
効果は半径+nメートル。
後述の観測情報連結も拡大したレーダー範囲に影響する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[高性能レーダーLV1>スキル一覧表#高性能レーダーLV1]]
[[高性能レーダーLV2>スキル一覧表#高性能レーダーLV2]]
[[高性能レーダーLV3>スキル一覧表#高性能レーダーLV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***高性能スコープ&anchor(高性能スコープ){}
-効果
スナイプモード時に拡大可能。
-スキル解説
デフォルトだとR3ボタンに設定されているスコープを使用したスナイプモード時に更に倍率を上げられるようになる。
索敵や精密射撃に利用。今作からLvが追加され、Lvによって拡大率が変動するようになった。

所持機体逆引き一覧表へ
[[高性能スコープLV1>スキル一覧表#高性能スコープLV1]]
[[高性能スコープLV2>スキル一覧表#高性能スコープLV2]]
[[高性能スコープLV3>スキル一覧表#高性能スコープLV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***観測情報連結&anchor(観測情報連結){}
-効果
レーダーで捕捉した敵MSのHPを常時表示し、味方へも共有する。
-スキル解説
通常敵のHPは攻撃を当てないと表示されないが、スキル所有機体のレーダーに表示されている場合に限りそれを常時表示可能にする。

敵の状態を把握できる貴重なスキル。特にエースマッチで瀕死の敵をエースに円滑に倒させるのに重宝する。
また、障害物の裏の敵の位置も正確に把握できるようになるため、敵機を出待ちしたり[[スキウレ]]で狙撃する際にも役立つ。

当然だが、スキル所持機体が撃破されて場にいなかったり、パイロットが機体から降りていたりすると効果は発動しない。
また、ステルスやしゃがみ・伏せなど敵機をレーダー内に捕捉していても、表示されない状態になる場合もある点は注意。
スキウレに乗ると機体スキルが発動されないため、このスキル持ちはなるべく乗らないでおいたほうが良い。

所持機体逆引き一覧表へ
[[観測情報連結LV1>スキル一覧表#観測情報連結LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***ステルス&anchor(ステルス){}
-効果
非攻撃時、敵レーダーへの捕捉範囲が縮小。

-スキル解説
攻撃をしなければ移動・高速移動・ジャンプ・緊急回避・武器切替・ビームのチャージをしてもレーダーには映らなくなるスキル。
前作と違いLvによって補足可能範囲が変動するようになった。
Lv1では100m、Lv2では50m、Lv3では0mとなる。

Lv1~2は捕捉可能範囲が縮小するだけなので接近しすぎればバレる。
また攻撃後3秒間はレーダーに表示されるようになる。
マシンガンのような連射は攻撃判定が出続けるので、連射中はステルス効果は発揮されない。
レーダーに映らなくなるだけなので姿が消えたり、足音が消えるわけでもない点には注意。

所持機体逆引き一覧表へ
[[ステルスLV1>スキル一覧表#ステルスLV1]]
[[ステルスLV2>スキル一覧表#ステルスLV2]]
[[ステルスLV3>スキル一覧表#ステルスLV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***アンチステルス&anchor(アンチステルス){}
-効果
MS搭乗時、敵のステルスを感知する。

-スキル解説
スキル保持者に限り、敵のスキル「ステルス」に対して同レベル以下を無効化、上位レベルは感知距離を拡大する。
Lv1だと50m減衰なのでLv2ステルス相手の場合、感知範囲100mとLv1相当になる。

スモーク・ディスチャージャーも効果対象。
スモーク中のステルス効果はLv1と同等。アンチステルスLv1から無効化出来る。

所持機体逆引き一覧表へ
[[アンチステルスLV1>スキル一覧表#アンチステルスLV1]]
[[アンチステルスLV2>スキル一覧表#アンチステルスLV2]]
[[アンチステルスLV3>スキル一覧表#アンチステルスLV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***前線維持支援システム&anchor(前線維持支援システム){}
-効果
自軍全員のリスポーン時間短縮。重複可能。
-スキル解説
今作ではLv制となり、Lvによって短縮率が変動する。
同じスキル持ち機体が複数いればその分効果が加算されていく。

効果が適応されるのは自軍の他機に対してのみ。自身には適応されない。
スキル持ち機体が撃墜・非撃墜に関わらず効果は適応される。
味方歩兵にも効果がある。

所持機体逆引き一覧表へ
[[前線維持支援システムLV1>スキル一覧表#前線維持支援システムLV1]]
[[前線維持支援システムLV2>スキル一覧表#前線維持支援システムLV2]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***マーカー&anchor(マーカー){}
-効果
支援砲撃発動時、着弾座標役となる。
支援砲撃が開始されるまでの時間が、20秒になる。
支援砲撃の座標が確定されるまでの時間が、15秒になる。
敵軍が行った支援要請の警告が表示される時間が、2秒前に短縮される。
また、自軍の支援砲撃を受けた際、機体HPへのダメージを45%軽減し、ダメージリアクションを無効化する。

-スキル解説
スキル持ちに対して支援砲撃のターゲットを合わせることが可能になる。
スキル持ちが撃墜されていたり、MSから降りていたりすると指定できないのは通常の支援砲撃と同様。
マーカー役への支援砲撃は''敵側に「砲撃が来ます」の注意喚起&アラートが発生するまで遅くなる''。
支援砲撃の円はカウント0までマーカー役に追従する。
マーカー役に選出された後に撃墜されても、撃墜された地点へ支援砲撃が行われる。
ちなみにスキル持ちが自機に向かって支援砲撃をすることは出来ない。
支援砲撃が行える歩兵出撃が出来るルールのみ。エースマッチやシンプルバトル等では意味をなさない。

支援砲撃受注者には「マーカー役による座標設定に移行」という台詞が発生。
支援砲撃対象になった場合には「砲撃支援のマーカー役になりました」の台詞と共に、
画面中央に「砲撃マーカーになりました」の文章が表示されて対象になったことが報告される。

2021/01/28より、自軍支援砲撃を受けた際、機体HPへのダメージを45%軽減し、ダメージリアクションを無効化する効果が付与された。
この効果に関しては、マーカーで対象にならずとも、自軍の支援砲撃であれば発揮される。
また、支援砲撃でのダメージであればシールドが破壊されてもダメージリアクション無効化の効果が発揮される。
宇宙での支援砲撃の場合、通常なら吹っ飛びダウンするが、それすら無効化出来る。
ダメージ軽減は支援砲撃耐性の効果と重複する。

所持機体逆引き一覧表へ
[[マーカーLV1>スキル一覧表#マーカーLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***ジャミング&anchor(ジャミング){}
-効果
効果範囲内にいる、敵ユニットのレーダー視認性を低下する。
高性能レーダー、対人レーダー、偽装伝達装置、観測情報連結のスキル効果を無効化する。

-スキル解説
1つ目の効果は、スキル持ちの効果範囲内にいる敵ユニットのレーダーに頭部損壊時のようにノイズが生じて見づらくなる。
2つ目の効果は、効果範囲内にいる敵ユニットの高性能レーダー、対人レーダー、偽装伝達装置、観測情報連結のスキル効果を無効化する。
レーダーが見づらくなるだけでなく、観測情報連結によるHP表示も共有されなくなるので直接的な部分以外での相手の視認性を妨害できる。
レベルによって効果範囲が変動する。Lv1なら200m、Lv2なら250m。

ジャミングはレーダーノイズもさることながら、効果範囲内にいた敵ユニットには
「''敵のジャミングで電子機器に悪影響が出ています''」というアナウンスが発生するのでスキル持ちが近くにいることが分かるようになっている。

所持機体逆引き一覧表へ
[[ジャミングLV1>スキル一覧表#ジャミングLV1]]
[[ジャミングLV2>スキル一覧表#ジャミングLV2]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***アンチジャミング&anchor(アンチジャミング){}
-効果
MS搭乗時、敵のジャミング機能を減退。
敵のジャミング同レベル以下を無効化し、上位ジャミングに対し半径nmで無効。
Lv1-2は150m、Lv3は200m

-スキル解説
ジャミングに対するアンチ効果。
このスキルの効果は''スキルのジャミングに対してのみ''発動する。
ヒート・ロッドや閃光弾と言ったジャミング効果の付与された攻撃を受けた場合は、数秒間のジャミング効果が発生してしまう。

所持機体逆引き一覧表へ
[[アンチジャミングLV1>スキル一覧表#アンチジャミングLV1]]
[[アンチジャミングLV2>スキル一覧表#アンチジャミングLV2]]
[[アンチジャミングLV3>スキル一覧表#アンチジャミングLV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***偽装伝達装置&anchor(偽装伝達装置){}
-効果
敵軍のレーダーにおけるマーカーが友軍扱いとなる。
スキルを搭載した機体を強奪しても効果はなく、攻撃時は一定時間解除される。

-スキル解説
効果範囲に存在する敵軍のレーダーに表示される自機搭乗時のマーカーを攻撃時を除き友軍扱いに偽装する。
ステルス同様に攻撃してから3秒間は効果が発揮されない。
当然だが効果範囲外では敵軍のマーカーのまま。
効果範囲はLv1で200m、Lv2で250m。

前作と違って攻撃によってレーダーに表示されるようになった。
専用特性として''ビームのチャージ中、タックルとカウンター中も偽装が働く''ようになっている。

所持機体逆引き一覧表へ
[[偽装伝達装置LV1>スキル一覧表#偽装伝達装置LV1]]
[[偽装伝達装置LV2>スキル一覧表#偽装伝達装置LV2]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***高性能航宙ジンバル&anchor(高性能航宙ジンバル){}
-効果
宇宙空間での姿勢制御計測を安定化させ、より広域の仰俯角に機体を傾けることができる。

-スキル解説
''宇宙限定スキル''
宇宙において上下の視野角が上昇する。
スキルLVがあるため高いほうが更に良くなる。
未所持が45度?程で、LV1はそこから1.5倍程=67.5度くらい。LV2は2倍程=90度くらいになる。
ただし、機体の体躯や発射口の位置が影響して、その向きまで攻撃が飛んでいくかはまた違ってくる。
特に下方向は影響が顕著。

所持機体逆引き一覧表へ
[[高性能航宙ジンバルLV1>スキル一覧表#高性能航宙ジンバルLV1]]
[[高性能航宙ジンバルLV2>スキル一覧表#高性能航宙ジンバルLV2]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***索敵並列処理装置&anchor(索敵並列処理装置){}
-効果
強化された索敵装置。
スナイプモード時にレーダーが表示される。

-スキル解説
効果説明通り。近くに敵が来ている場合に反応しやすくはなる。

所持機体逆引き一覧表へ
[[索敵並列処理装置LV1>スキル一覧表#索敵並列処理装置LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***高精度解析システム&anchor(高精度解析システム){}
-効果
スポット状態になっている敵MSを解析して、対象のHPとカテゴリー情報を自軍に共有。
更にスポット状態の対象に与える自軍からのダメージを3%増加させる。

-スキル解説
効果説明通り。
カメラ・ガンや索敵センサーといったスポット効果を持つ兵装を所持している機体限定スキル。

所持機体逆引き一覧表へ
[[高精度解析システムLV1>スキル一覧表#高精度解析システムLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***UGS&anchor(UGS){}
-効果
機体が稼働中にしゃがんでいる場合、足裏から地中にUGSを打ち込むことでレーダー範囲内にいる敵機を探知し、味方に情報を共有する。
スキル発動中はレーダー範囲内にいるステルス状態の敵機も探知可能になる。

-スキル説明
スキル所持者がしゃがみ中に、味方全員が情報共有する[[アンチステルス>スキル一覧表#アンチステルス]]効果を得られる。
範囲内ならステルスLV3でも無効化出来る。
偽装伝達装置、ジャミングに対するアンチ効果は持たない。

UGSは「Under Ground Sonar」の略称。

所持機体逆引き一覧表へ
[[UGSLV1>スキル一覧表#UGSLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

**その他
***変形&anchor(変形){}
-効果
変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。

-スキル解説
効果内容のまま。変形後は機体性能や所持スキルが変化したりする。
変形を行う時は無敵が解除される。
変形中にスモーク・ディスチャージャーのステルス効果が消えないため、攻撃判定が出てるわけではなく仕様として無敵が消える。
特殊モーションのためか変形中は緊急脱出も出来なくなる。
変形時も局部が存在するので脚部や背部損壊が発生する。 ※大半の機体は変形時に頭部が隠れるので、その際に頭部損壊があるかは要検証

所持機体逆引き一覧表へ
[[変形LV1>スキル一覧表#変形LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***変形(飛行)&anchor(変形(飛行)){}
-LV1効果
変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。

-LV2効果
変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで、変形を行える。
変形中は空中での継続的なアクションが可能となり、移動や格闘攻撃がレティクル方向に同期する。
さらに高速移動と通常移動への遷移がスムーズに行える。

-スキル解説(共通項)
効果内容のまま。こちらは飛行形態になる。変形を行う時は無敵が解除される。
変形中によろけ以上のリアクションが発生すると変形が解除され落下・ダウンする。
変形中はタックル、MSから降りる/緊急脱出が使用不可になる。
変形中は常にスラスターが消費され続け、オーバーヒートすると強制的に変形が解除される。また任意解除時は一定量のスラスター固定消費がある。
変形解除後は通常の空中挙動と同じなのでしゃがみボタンで慣性を切って落下出来る。

変形時専用の副兵装を所持する機体もいる。
カスタムパーツの[[噴射制御装置]]を着けると、形態持続時間も延びる。また、[[フィールドモーター]]で旋回性能も上がる。
変形時も局部が存在するので脚部や背部損壊が発生する。 ※大半の機体は変形時に頭部が隠れるので、その際に頭部損壊があるかは要検証
スキル「[[緊急回避制御>スキル一覧表#緊急回避制御]]」持ちの場合は発動可能。ただし、左右や後ろには回避できず、左スティックをどの方向に入れてても前面に回転しながら回避する。

なお、拳部トリモチランチャーにて移動速度低下効果を受けている最中は変形(飛行)が発動不可になる。

-LV1スキル解説
変形中は常に前進し続け、左右後への移動が出来なくなる。
右スティック操作で上昇・下降・旋回が可能。高速移動可能。しゃがみボタンを押し続けると減速することが可能。減速時は旋回性能が良くなる。

-LV2スキル解説
変形中は、地上であれば[[フライトシステム>スキル一覧表#フライトシステム]]と同等の移動効果を得る。
ただし、フライトシステムにはあるダメージリアクション減衰効果は本スキルにはない。
宇宙であれば通常時と同等の移動が出来る。 ※変形中スラスターを消費し続けるのは変わらない
変形中は[[高性能AMBAC>スキル一覧表#高性能AMBAC]]と同等の効果があり、高速移動後の硬直を同じ移動方向への入力で消せる。
地表に近い時に変形を解除すると、着地硬直が発生しない。
水中での変形不可。そのため変形中に水中に入ったら強制解除される。

所持機体逆引き一覧表へ
[[変形(飛行)LV1>スキル一覧表#変形(飛行)LV1]]
[[変形(飛行)LV2>スキル一覧表#変形(飛行)LV2]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***反転&anchor(反転){}
-効果
タッチパッドを押すごとに機体の前後を反転させることが可能で、反転時はリアクションを無効にする。

-スキル解説
押すと高速で視点が180度反転する。
反転中はひるみ、よろけ、大よろけ、転倒全てのリアクションが無効化される。
リアクション無効化であってダメージは喰らう。
反転時はスラスターを約15程消費するため、OH中は使用不可。
チャージ含む攻撃中も使用不可。

所持機体逆引き一覧表へ
[[反転LV1>スキル一覧表#反転LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***フライトシステム&anchor(フライトシステム){}
-効果
タッチパッドを押すことで、空中での継続的なアクションが可能となるフライトモードに移行する。
フライトモード中は通常移動や高速移動時の速度が上昇し、高速移動時のスラスター消費が軽減され、空中でのダメージリアクションが軽減するが、
蓄積値によるダメージリアクションが若干発生しやすくなる。

-スキル解説
タッチパッドを押すことで、空中での継続的なアクションが可能となるフライトモードに移行する。ジャンプ後にも発動可能。
発動時にスラスターを微消費し、発動中は常にスラスターが消費され続ける。
通常移動や高速移動時の速度が上昇、高速移動時のスラスター消費が軽減される。
フライトモード中の行動制限は以下の通り
操作変化により使えなくなるもの:ジャンプ・しゃがみ・伏せ・空中の急降下
使用不可能になるもの:MSから降りる(緊急脱出を含む)・タックル・スコープON/OFF
フライトモード中は宇宙の移動に近く、急速上昇・下降・急制動が可能。
フライトモード中はダメージリアクションが減衰。空中限定の衝撃吸収機構と言ったところ。
この減衰効果が発生するのは体1つ分ほど浮き上がった際に有効となる。大よろけをうけてのよろけや蓄積よろけは発生する。その際は膝から崩れる通常モーションで落下する。
スラスターがオーバーヒートするとフライトモードが解除され、スラスターが回復するまでは移行できない。
任意で解除も可能。自由落下中は発動不可のため再発動不可。解除後は自由落下と同じため、しゃがみボタンで急速落下も可能。

Lv2以降はスラスター消費量減少効果がある。
この減少効果は、フライトシステム発動時の高めのスラ消費部分や、Lv1でも減っている高速移動での消費部分も含まれる。
Lv2-3で7%減。

2020/02/27の調整にて無敵時間中にフライトモードへ移行すると、&spanid(nerf){無敵時間が解除}されるようになった。
2020/05/28の調整にて蓄積よろけを受けた際、値が&spanid(nerf){1.3倍かつ小数点以下切り捨て}た値に上昇するようになった。
例:一般的なバズーカ(80%)は80x1.3=104%となってよろけて落ちる。バルカン(2%)は2x1.3=2.6%小数点切り捨てにより2%となり変わらない。

Lv3では上述の蓄積よろけを受けた際の上昇補正部分が撤廃される。


所持機体逆引き一覧表へ
[[フライトシステムLV1>スキル一覧表#フライトシステムLV1]]
[[フライトシステムLV2>スキル一覧表#フライトシステムLV2]]
[[フライトシステムLV3>スキル一覧表#フライトシステムLV3]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***急速旋回&anchor(急速旋回){}
-効果
高速移動中にタッチパッドを押すと、機体が急速に旋回を行う。
また旋回中はリアクションを無効化するが、被ダメージが&spanid(nerf){30%}増加する。
本スキルは空中で使用することができない。

-スキル解説
高速移動中にタッチパッドを押すことで、機体を180度回転させることが出来る。
発動時はスラスターを10程度消費し、タッチパッド押した時点で高速移動は解除されて着地硬直が発生する。
発動して旋回している最中はリアクションを無効化するが、被ダメージが30%アップする。

着地硬直は通常のと同じなので、「[[高性能バランサー>スキル一覧表#高性能バランサー]」持ちなら格闘やタックルでキャンセルできるし、
「[[強制噴射装置>スキル一覧表#強制噴射装置]]」の効果で高速移動状態に戻って、再度急速旋回を発動することも可能。

発動時に高速移動が解除される都合、「[[マニューバーアーマー>スキル一覧表#マニューバーアーマー]]」Lv2の蓄積やダメージの軽減効果は重複できない。

所持機体逆引き一覧表へ
[[急速旋回LV1>スキル一覧表#急速旋回LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***光学迷彩システム&anchor(光学迷彩システム){}
-効果
兵装「アクティブ・カモ」が起動中、周囲の風景と機体が同化し、ステルス効果が付与される。
ただし、不完全な技術であるため歩き、走り、しゃがみ、伏せ以外の行動や機体の体勢が崩れると効果が解除される。

-スキル解説
兵装「アクティブ・カモ」用のスキル。効果時間は15秒。
透明状態になって、「[[ステルス>スキル一覧表#ステルス]]」LV3の効果を得る。

歩行・しゃがみ・伏せ以外の行動使用や、よろけ以上のリアクションになると解除される。
走りとは表記はあるが高速移動使うと解除される。

アクティブ・カモは「[[能力UP「THEMIS>スキル一覧表#能力UP「THEMIS]]」発動中使用不可なので、このスキルも同時発動不可となる。

所持機体逆引き一覧表へ
[[光学迷彩システムLV1>スキル一覧表#光学迷彩システムLV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***能力UP「NT-D」&anchor(能力UP「NT-D」){}
-効果
機体HPが80%以下でタッチパッドを押すと各部位のHPを全回復し機体が変身状態となる。
発動時一定範囲内にいる敵に対してサイコミュ兵装を一定時間使用不能とする。
また、スキル発動中は一定時間経過毎に機体HPにダメージを受ける。

-スキル解説
機体&bold(){HP80%以下}で任意発動が可能になる。
発動時は頭部装甲と、地上なら脚部装甲、宇宙なら背部装甲が全快する。
発動時に射程200m範囲内にいる敵のサイコミュ兵装を&spanid(buff){30秒}使用不可にする。
発動中&spanid(nerf){継続ダメージ発生}。Lv1で75/秒、Lv2で30/秒。
発動した瞬間のカットシーン中は、無敵。

発動後スキルや兵装が変化するため[[変形>スキル一覧表#変形]]に近いものだが通常時に戻ることは出来ない。
継続ダメージはHPが1になったら止まるため自滅することは無い。

使用不可に出来るサイコミュ兵装はインコムなどの準サイコミュ兵装も含まれる。
カスタムパーツ[[AD-DCS]]の効果対象のため、装備している相手は使用不可時間が短くなる。

所持機体逆引き一覧表へ
[[能力UP「NT-D」LV1>スキル一覧表#能力UP「NT-D」LV1]]
[[能力UP「NT-D」LV2>スキル一覧表#能力UP「NT-D」LV2]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

***能力UP「覚醒」&anchor(能力UP「覚醒」){}
-効果
[[能力UP「NT-D」>スキル一覧表#能力UP「NT-D」]]の状態を一定時間維持した後、タッチパッドを押すと発動する。
スキル発動直後、機体HPを''6000''回復。また、各部位のHPを全回復する。
発動中、攻撃力が低下するが、機体HPへのダメージを''20%''軽減する。

-スキル解説
能力UP「NT-D」使用から&bold(){45秒}経過で任意発動が可能になる。
発動時HP&spanid(buff){6000}回復し、頭部装甲と、地上なら脚部装甲、宇宙なら背部装甲が全快する。
射撃補正&spanid(nerf){-20}、格闘補正&spanid(nerf){-20}され、
被ダメージ&spanid(buff){20%}軽減効果を得る。
発動した瞬間のカットシーン中は、無敵。

能力UP「NT-D」発動からの時間経過が発動可能条件と独特。
こちらも発動後は通常時やNT-D状態に戻ることは出来ない。

所持機体逆引き一覧表へ
[[能力UP「覚醒」LV1>スキル一覧表#能力UP「覚醒」LV1]]

&link_up(▲スキル一覧に戻ります▲)

*[[所持機体 逆引き一覧>include/データ/スキル所持機体逆引一覧表]]
&include(include/データ/スキル所持機体逆引一覧表)

*コメント欄
//ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です
//ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい

過去ログ [[1>スキル一覧表/ログ1]]

#pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,スキル一覧表/ログ1 ,20)
最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>スキル一覧表/ログ1]]

&link_up(▲トップに戻ります▲)

復元してよろしいですか?