ジム・コマンド宇宙戦仕様

「ジム・コマンド宇宙戦仕様」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ジム・コマンド宇宙戦仕様 - (2018/09/27 (木) 18:24:16) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *機体概要 &image(img_cep8a5mr.png,width=700) -コロニー周辺部での運用を想定したジム・コマンドの宇宙戦仕様機。一年戦争の中期以降、ジオン公国軍が地球から撤退していく戦況にあわせて開発された。 -スラスター配置が空間戦闘に適したランドセルに換装され、運用にあたり姿勢制御のバーニアを増加させたこと以外には大きな変更点はない。 -この結果、ランドセルは先行量産型と比較し3割増の推力を得て機動性はジムを越えたものの、積載推進剤の増量は行われず、最大推力での戦闘継続時間は他機種と比べて短い。 -宇宙空間での戦闘においてコロニーや施設の損害を考慮する必要がないことから、先行量産型の実働データをもとに開発された高威力のビーム・ガンを主兵装としている。 -一年戦争末期にコロニー駐留部隊を中心に少数が配備されたが、確たる戦果を残すことなく終戦を迎えた。 **機体属性・環境適正 #divid(table_zokusei_hanyou){|強襲|汎用|支援|} #divid(table_sortie_n_S){|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #divid(table_hanyou){ |汎用|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~Cost|250|300||||||| |~機体HP|9750|11250||||||| |~耐実弾補正|10|12||||||| |~耐ビーム補正|10|12||||||| |~耐格闘補正|4|6||||||| |~射撃補正|20|23||||||| |~格闘補正|5|7||||||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|120| |~スラスター|>|60||||||| |~旋回速度[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|| |~再出撃時間|8秒|10秒|秒|秒|秒|秒|秒|秒| |~必要階級||||||||| |~レアリティ|☆|☆||||||| |~必要リサイクル&br()チケット||||||||| |~必要DP|>|現在交換不可||||||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}| //|~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|''連打攻撃'' 投げ &spanid(nerf){押し倒し}タックル| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~近距離|2|3||||||| |~中距離|5|7||||||| |~遠距離|9|10||||||| **連撃補正 &color(red){標準倍率でない場合のみ記載し,標準倍率の場合は表削除のこと} |連撃数|標準倍率|本武器倍率|h |~1撃目|100%|100%| |~2撃目|50%|?%| |~3撃目|25%|?%| **格闘方向補正 &color(red){標準倍率でない場合のみ記載し,標準倍率の場合は表削除のこと} |格闘方向|標準倍率|本武器倍率|h |~N格|100%|100%| |~横格|75%|?%| |~下格|130%|?%| *主兵装 **主兵装1 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ビーム・ガン) #divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|} &include(include/ブルパップ・マシンガン) #divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|} &include(include/ハイパー・バズーカ) **主兵装2 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ビーム・サーベル[後期型]) *副兵装 **頭部バルカン[後期型] #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|弾数|発射&br()間隔|リロード時間|切替時間|射程|DPS|備考|h |LV1|67|30|446発/分|6秒|0.48秒|150m|?|移動射撃可| |LV2|70|~|~|~|~|~|?|~| //|LV3|||~|~|~|~|?|~| //|LV4|||~|~|~|~|?|~| } **コマンドシールド //シールド武器テンプレ #divid(table_weapon_shield){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |&space()|LV1|LV2|LV3|h |~シールドHP|3000|3300|-| |~サイズ|>|>|L| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要| |~[[高性能バランサー]]|LV1|LV1~|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃でキャンセル可能。|着地の硬直時に格闘攻撃が出せ隙が減る| |>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h |~[[格闘連撃制御]]|LV1|LV1~|格闘攻撃を最大''2回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):索敵・支援|h |~[[高性能レーダー]]|LV1|LV1~|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''350m''へ拡張し、飛行状態のパイロットも補足可能。|| *備考 **機体情報 -戦時急造量産型であるジムを当初の計画スペックで再設計した機体。 -連邦で最初にニュータイプ研究を開始したオーガスタ研究所が基礎設計を行ったジム後期型(D型)をベースに、装甲形状の最適化とジェネレータの改良を中心に設計されている。カタログスペックではRX-78ガンダムと同等であり、本機をベースに一年戦争の傑作機であるジム・スナイパーⅡを始め、複数の派生機が開発されている。 -本機はその中でも宇宙戦装備を施したGS型である。陸戦型である[[G型>ジム・コマンド]]との違いはバックパックに有り、三次元的に配置されたスラスターノズルが特徴的。 -本機の初出となるOVA『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』ではザクⅡ改同様にジムのリファインデザインとして作画されたが、立体物商品化に当たってジム・コマンドという独立機体へと設定変更された背景を持つ。 **機体考察 -ガチャで入手可能な射撃偏重型のコスト250の宇宙専用汎用機。 -地上専用機の[[ジム・コマンド]]とは射撃補正と格闘補正が真逆。 -装甲補正は耐格闘が低いバランス型、攻撃補正は射撃偏重。HPはコスト対比で陸戦型ガンダムと同程度。 -足回りは高機動型ザクと同等で、強制噴射こそ無いが大体コスト相応。流石にリックドムには一歩劣るか。 -宇宙専用であるため、スラスター消費量が半分となるボーナスが付く。 -汎用機でありながら遠距離スロットが多く、HPや射撃補正を盛りやすい。現環境ではコスト以上の活躍が期待できる。 **主兵装詳細 -[[ビーム・ガン]] --初期主兵装。ビーム・スプレーガンの上位版。連邦機体が装備できるビームライフルの小型版のようなビーム武装。 --射撃補正が高い本機ではあるが、ヒート率が高く安定したよろけが取りづらいのがネック。 --射程が長いので対マシンガンでは逃げ撃ちで一方的に勝てるのはメリット。 --3発でよろけが取れるが、最速で3発撃つとオーバーヒートする。3発目を撃つ前にバルカンを挟むとオーバーヒートさせずに楽によろけが取れる。 -[[ブルパップ・マシンガン]] --100mmマシンガンより射程と威力が低いが、連射速度やDPSが優れているマシンガン。 --射撃補正が高い本機では宇宙戦での火力とよろけを見込めるので相性が良い。 --ビーム・ガンより射程が短いのでHPの低さが相対的に目立ちやすくなる。 -[[ハイパー・バズーカ]] --連邦機体の標準的なバズーカ。汎用機であればこれを入手し装備しておきたい。 --弾速はマシンガンと比べ遅いが、単発での威力が高くよろけを発生させるので、バズーカ→下格のコンボで枚数有利を作り前線を維持しておきたい。 --近距離で即よろけが取れることから、格闘攻撃力の高い本機との相性は良い。ダメージはあまり期待できないが、足止め用として割り切りたい。 --宇宙では当てづらめではあるが、よろけを取りやすいので味方支援向け。 -[[ビーム・サーベル[後期型]]] --ジム・スナイパーⅡと同じサーベル。 --格闘補正が低いとはいえ、武器自体の攻撃力が高いのでそれなりのダメージを期待できる。 **副兵装詳細 -頭部バルカン[後期型] --連邦標準の60mmバルカンに比べて威力が高く設定されており、機体自体の高い射撃補正と相まって火力は意外と高い。 --ビームガンからの追撃に使うとよろけが取れる。 --ビームガンやバズのCT中にコイツで追撃すると与ダメージを稼げる。 -コマンドシールド --ガンダムやジム・キャノンの持つラージシールドよりは細身のLサイズ盾。 *運用 -ドム型を仮想敵として設計されたからか、リック・ドムに似たような性能の機体。耐久面で大きく劣るものの、機体サイズやシールドにより被弾面積は此方の方に分がある。そこそこの機動力に宇宙専用であることも加わってストレスフリーで戦場を駆け巡ることが出来る。 -同コスト帯でも低めの耐久値から、前線に出て戦うよりは一歩引いた位置から支援射撃をする立ち回りの方が戦いやすい。その戦法を取る場合、ASL付きで射程300のビーム・ガンを主兵装とすることになる。 -ビーム・ガンを使う場合はヒート率とリロードタイムの関係から態勢を崩しにくくダメージも稼ぎにくい。ブルパップにするとDPSこそ稼げるものの低耐久の本機で接近戦を挑むことになり撃ち落されやすい。バズーカは足止めこそ効くものの宇宙では当てにくく、本機の格闘値が低くサブウェポンも貧弱なため追い打ちが弱い。 -味方と協力しないと、あと一手が足らない場面が多い機体と言える。幸い機動力は優れているので、それを活かして常に味方と連携を組める立ち回りをしておきたい。 *機体攻略法 -敵機として出会った際の対処法を書く. *コンボ一覧 -共通コンボ --N>下⇒(N/下) --N>下⇒ブーストキャンセル中にバルカン→(N/下) -[[ビーム・ガン]] --N>下⇒BG×1 --N>下⇒ブーストキャンセル中にバルカン→BG×1 --BG×3(よろけ取ったら)→下⇒ブーストキャンセル中にバルカン→(N/下) --BG×2→バルカン(よろけ取ったら)→下⇒ブーストキャンセル中にバルカン→(N/下) ---BGをOHさせずによろけを取りたいときに -[[ブルパップ・マシンガン]] --N>下⇒マシ --マシ(よろけ取ったら)→下⇒(N/下) --マシ(よろけ取ったら)→下⇒マシ ※宇宙では、下格でダウンさせると敵機体は吹っ飛ぶので、下格後のコンボは吹っ飛ぶ方向を予測して行うこと. ※副兵装のバルカンを外しておくと、コンボをつなげやすい.(バルカンを使うコンボは除く) &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2018/09/13:抽選配給にて、新規追加. -2018/09/20:抽選配給にて、Lv2追加. --抽選配給にて、[[ビーム・ガン]] Lv2追加. *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ジム・コマンド宇宙戦仕様/ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジム・コマンド宇宙戦仕様/ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・コマンド宇宙戦仕様/ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
&include(include/編集衝突注意) &color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *機体概要 &image(img_cep8a5mr.png,width=700) -コロニー周辺部での運用を想定したジム・コマンドの宇宙戦仕様機。一年戦争の中期以降、ジオン公国軍が地球から撤退していく戦況にあわせて開発された。 -スラスター配置が空間戦闘に適したランドセルに換装され、運用にあたり姿勢制御のバーニアを増加させたこと以外には大きな変更点はない。 -この結果、ランドセルは先行量産型と比較し3割増の推力を得て機動性はジムを越えたものの、積載推進剤の増量は行われず、最大推力での戦闘継続時間は他機種と比べて短い。 -宇宙空間での戦闘においてコロニーや施設の損害を考慮する必要がないことから、先行量産型の実働データをもとに開発された高威力のビーム・ガンを主兵装としている。 -一年戦争末期にコロニー駐留部隊を中心に少数が配備されたが、確たる戦果を残すことなく終戦を迎えた。 **機体属性・環境適正 #divid(table_zokusei_hanyou){|強襲|汎用|支援|} #divid(table_sortie_n_S){|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #divid(table_hanyou){ |汎用|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~Cost|250|300||||||| |~機体HP|9750|11250||||||| |~耐実弾補正|10|12||||||| |~耐ビーム補正|10|12||||||| |~耐格闘補正|4|6||||||| |~射撃補正|20|23||||||| |~格闘補正|5|7||||||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|120| |~スラスター|>|60||||||| |~旋回速度[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|| |~再出撃時間|8秒|10秒|秒|秒|秒|秒|秒|秒| |~必要階級||||||||| |~レアリティ|☆|☆||||||| |~必要リサイクル&br()チケット||||||||| |~必要DP|>|現在交換不可||||||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}| //|~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|''連打攻撃'' 投げ &spanid(nerf){押し倒し}タックル| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~近距離|2|3||||||| |~中距離|5|7||||||| |~遠距離|9|10||||||| **連撃補正 &color(red){標準倍率でない場合のみ記載し,標準倍率の場合は表削除のこと} |連撃数|標準倍率|本武器倍率|h |~1撃目|100%|100%| |~2撃目|50%|?%| |~3撃目|25%|?%| **格闘方向補正 &color(red){標準倍率でない場合のみ記載し,標準倍率の場合は表削除のこと} |格闘方向|標準倍率|本武器倍率|h |~N格|100%|100%| |~横格|75%|?%| |~下格|130%|?%| *主兵装 **主兵装1 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ビーム・ガン) #divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|} &include(include/ブルパップ・マシンガン) #divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|} &include(include/ハイパー・バズーカ) **主兵装2 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ビーム・サーベル[後期型]) *副兵装 **頭部バルカン[後期型] #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|弾数|発射&br()間隔|リロード時間|切替時間|射程|DPS|備考|h |LV1|67|30|446発/分|6秒|0.48秒|150m|?|移動射撃可| |LV2|70|~|~|~|~|~|?|~| //|LV3|||~|~|~|~|?|~| //|LV4|||~|~|~|~|?|~| } **コマンドシールド //シールド武器テンプレ #divid(table_weapon_shield){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |&space()|LV1|LV2|LV3|h |~シールドHP|3000|3300|-| |~サイズ|>|>|L| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要| |~[[高性能バランサー]]|LV1|LV1~|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃でキャンセル可能。|着地の硬直時に格闘攻撃が出せ隙が減る| |>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h |~[[格闘連撃制御]]|LV1|LV1~|格闘攻撃を最大''2回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):索敵・支援|h |~[[高性能レーダー]]|LV1|LV1~|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''350m''へ拡張し、飛行状態のパイロットも補足可能。|| *備考 **機体情報 -戦時急造量産型であるジムを当初の計画スペックで再設計した機体。 -連邦で最初にニュータイプ研究を開始したオーガスタ研究所が基礎設計を行ったジム後期型(D型)をベースに、装甲形状の最適化とジェネレータの改良を中心に設計されている。カタログスペックではRX-78ガンダムと同等であり、本機をベースに一年戦争の傑作機であるジム・スナイパーⅡを始め、複数の派生機が開発されている。 -本機はその中でも宇宙戦装備を施したGS型である。陸戦型である[[G型>ジム・コマンド]]との違いはバックパックに有り、三次元的に配置されたスラスターノズルが特徴的。 -本機の初出となるOVA『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』ではザクⅡ改同様にジムのリファインデザインとして作画されたが、立体物商品化に当たってジム・コマンドという独立機体へと設定変更された背景を持つ。 **機体考察 -ガチャで入手可能な射撃偏重型のコスト250の宇宙専用汎用機。 -地上専用機の[[ジム・コマンド]]とは射撃補正と格闘補正が真逆。 -装甲補正は耐格闘が低いバランス型、攻撃補正は射撃偏重。HPはコスト対比で陸戦型ガンダムと同程度。 -足回りは高機動型ザクと同等で、強制噴射こそ無いが大体コスト相応。流石にリックドムには一歩劣るか。 -宇宙専用であるため、スラスター消費量が半分となるボーナスが付く。 -汎用機でありながら遠距離スロットが多く、HPや射撃補正を盛りやすい。現環境ではコスト以上の活躍が期待できる。 **主兵装詳細 -[[ビーム・ガン]] --初期主兵装。ビーム・スプレーガンの上位版。連邦機体が装備できるビームライフルの小型版のようなビーム武装。 --射撃補正が高い本機ではあるが、ヒート率が高く安定したよろけが取りづらいのがネック。 --射程が長いので対マシンガンでは逃げ撃ちで一方的に勝てるのはメリット。 --3発でよろけが取れるが、最速で3発撃つとオーバーヒートする。3発目を撃つ前にバルカンを挟むとオーバーヒートさせずに楽によろけが取れる。 -[[ブルパップ・マシンガン]] --100mmマシンガンより射程と威力が低いが、連射速度やDPSが優れているマシンガン。 --射撃補正が高い本機では宇宙戦での火力とよろけを見込めるので相性が良い。 --ビーム・ガンより射程が短いのでHPの低さが相対的に目立ちやすくなる。 -[[ハイパー・バズーカ]] --連邦機体の標準的なバズーカ。汎用機であればこれを入手し装備しておきたい。 --弾速はマシンガンと比べ遅いが、単発での威力が高くよろけを発生させるので、バズーカ→下格のコンボで枚数有利を作り前線を維持しておきたい。 --近距離で即よろけが取れることから、格闘攻撃力の高い本機との相性は良い。ダメージはあまり期待できないが、足止め用として割り切りたい。 --宇宙では当てづらめではあるが、よろけを取りやすいので味方支援向け。 -[[ビーム・サーベル[後期型]]] --ジム・スナイパーⅡと同じサーベル。 --格闘補正が低いとはいえ、武器自体の攻撃力が高いのでそれなりのダメージを期待できる。 **副兵装詳細 -頭部バルカン[後期型] --連邦標準の60mmバルカンに比べて威力が高く設定されており、機体自体の高い射撃補正と相まって火力は意外と高い。 --ビームガンからの追撃に使うとよろけが取れる。 --ビームガンやバズのCT中にコイツで追撃すると与ダメージを稼げる。 -コマンドシールド --ガンダムやジム・キャノンの持つラージシールドよりは細身のLサイズ盾。 *運用 -ドム型を仮想敵として設計されたからか、リック・ドムに似たような性能の機体。耐久面で大きく劣るものの、機体サイズやシールドにより被弾面積は此方の方に分がある。そこそこの機動力に宇宙専用であることも加わってストレスフリーで戦場を駆け巡ることが出来る。 -同コスト帯でも低めの耐久値から、前線に出て戦うよりは一歩引いた位置から支援射撃をする立ち回りの方が戦いやすい。その戦法を取る場合、ASL付きで射程300のビーム・ガンを主兵装とすることになる。 -ビーム・ガンを使う場合はヒート率とリロードタイムの関係から態勢を崩しにくくダメージも稼ぎにくい。ブルパップにするとDPSこそ稼げるものの低耐久の本機で接近戦を挑むことになり撃ち落されやすい。バズーカは足止めこそ効くものの宇宙では当てにくく、本機の格闘値が低くサブウェポンも貧弱なため追い打ちが弱い。 -味方と協力しないと、あと一手が足らない場面が多い機体と言える。幸い機動力は優れているので、それを活かして常に味方と連携を組める立ち回りをしておきたい。 *機体攻略法 -敵機として出会った際の対処法を書く. *コンボ一覧 -共通コンボ --N>下⇒(N/下) --N>下⇒ブーストキャンセル中にバルカン→(N/下) -[[ビーム・ガン]] --N>下⇒BG×1 --N>下⇒ブーストキャンセル中にバルカン→BG×1 --BG×3(よろけ取ったら)→下⇒ブーストキャンセル中にバルカン→(N/下) --BG×2→バルカン(よろけ取ったら)→下⇒ブーストキャンセル中にバルカン→(N/下) ---BGをOHさせずによろけを取りたいときに -[[ブルパップ・マシンガン]] --N>下⇒マシ --マシ(よろけ取ったら)→下⇒(N/下) --マシ(よろけ取ったら)→下⇒マシ ※宇宙では、下格でダウンさせると敵機体は吹っ飛ぶので、下格後のコンボは吹っ飛ぶ方向を予測して行うこと. ※副兵装のバルカンを外しておくと、コンボをつなげやすい.(バルカンを使うコンボは除く) &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2018/09/13:抽選配給にて、新規追加. -2018/09/20:抽選配給にて、Lv2追加. --抽選配給にて、[[ビーム・ガン]] Lv2追加. *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ジム・コマンド宇宙戦仕様/ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジム・コマンド宇宙戦仕様/ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・コマンド宇宙戦仕様/ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: