新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
フェイルノート
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅡ・ウェポンテスター
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
フェイルノート
限定抽選配給
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
限定任務報酬
シャア専用ゲルググ
クランマッチ報酬機体更新
ジムⅡ・ウェポンテスター
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
シチュエーションバトル
フェイルノート
シチュエーションバトル/ログ13
MS一覧
フェイルノート/ログ1
掲示板(愚痴)
火器管制最適化システム
ジムⅡ・ウェポンテスター
カスタムパーツ
掲示板(雑談)/ログ2197
ガンダム
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
フルアーマー陸戦型Ζガンダム/ログ1
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
新型フレーム
ジムⅡ・ウェポンテスター/ログ1
GQuuuuuuX(ジークアクス)
ダギ・イルス
ガンダム/ログ3
掲示板(ネタバレ)
ジム・ストライカー
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
ダギ・イルス/ログ1
RFゲルググ/ログ1
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジム・ナイトシーカー
ヘビーガン/ログ1
デナン・ゾン/ログ1
ゾック
デナン・ゾン
ラムズゴック
火器管制最適化システム/ログ1
ヒルドルブ
RFゲルググ
掲示板(愚痴)/ログ152
RFドム
ヘビーガン
ドム・トロピカルテストタイプ
高機動型ゲルググ(JR)
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
フルアーマー・アレックス
>
ログ1
環境違ったりカスパや拡張の有無があったとしても性能変わってないのに実装されて数カ月は弱機体扱いされてたの今となっては考えられない - 名無しさん (2025-07-06 15:20:32)
しかも環境破壊する程の理不尽さは持ってないからそこまで不愉快にもならない。ホント不思議な機体だ - 名無しさん (2025-07-07 10:10:14)
やってることは古臭いんだけど、各武装が割と最新の性能してるから大分強く感じるんだよね。ちゃんと繋がる即よろけ2種に蓄積が取れないことも無い上追撃火力として優秀なミサイルとあって嬉しい連撃持ち。ついでに足回りも良くて450ならまだ割と多いバズとかキャノンに耐性持ってる。 - 名無しさん (2025-07-07 21:11:29)
あのときはウーンド全盛期だったかんね - 名無しさん (2025-07-14 09:30:04)
PC450で滅茶苦茶強いんだけどコイツどうすればいいんだ - 名無しさん (2025-07-03 02:22:17)
おっついにリサ落ちきとるやないか - 名無しさん (2025-07-01 22:46:46)
47/49/43フルハン+拡張装甲でこうなったわ。ちょっと硬すぎんか? - 名無しさん (2025-06-28 08:19:48)
凄いですね!HPと射補はどの位ありますか? - 名無しさん (2025-06-28 09:01:39)
HP17200で射補はハンガー分のみの33。即堕ちの心配はよっぽどの限りないけど、最後まで残ってタコられる事もあるので注意。 - 名無しさん (2025-06-30 18:55:32)
ありがとう参考になりました! - 名無しさん (2025-06-30 19:14:27)
コイツで高台登って芋ってる人ちょいちょいいるけど普通に迷惑なんだよなあ。孤立してるところにネロトレやドルメルで行ったらまず楽勝で狩れる。随伴してよろけ取ったり味方が寝かせた奴にガトミサ打ち込んだ方が普通に強いから。 - 名無しさん (2025-06-18 15:20:52)
はやくリサ落ちしてくれ~ - 名無しさん (2025-06-07 01:22:18)
拡張HP付けたら最強すぎて草。4号ザクマシケンプイフjジェッダが砕け散っていくわ。発見次第突っ込んでくるストーカー強襲猿がいなければ大体三冠取れるぞ。 - 名無しさん (2025-06-01 20:27:18)
カッチカチにすれば生存力爆上がりで結構足掻けるのよな。火力はベイ頼みの所あるから拡張装甲でリロ速上げるのもアリよ。 - 名無しさん (2025-05-14 22:16:25)
ウーンドが格闘特化とはいえ他の近接支援食い過ぎてる影に隠れてるけど、こいつも大概他の中距離砲撃機食ってるしなあ…。他は火力か継戦能力か迎撃手段犠牲になってるけどコイツだけその辺がバランスよく与えられてる感じ。 - 名無しさん (2025-05-05 06:42:39)
複数出てくる4号機に爆風キャノン刺さるのも大きいね。他のキャノン持ち支援よりレレレでビーム当たりにくいのも追い風だと思う - 名無しさん (2025-05-07 02:27:25)
4号機の数少ない弱点の本体HPの低さにこれまた噛み合うのよね… - 名無しさん (2025-05-09 19:04:26)
レベル2は無理、汎用環境のレベル1だから強いだけで強襲環境のレベル2では全く機能しない。特に足の遅さとバランサーないせいで拘束されやすいのが終わってる - 名無しさん (2025-04-25 21:24:03)
よほどのマゾでもない限りプロぜと赤ガンいる環境でコイツ出す選択肢はハナから存在しない。足引っ張る覚悟で乗っていいのはせいぜいネティロトザメルEBくらい。 - 名無しさん (2025-06-01 20:20:13)
ネティクスはもう無理やろ。交戦距離が近すぎて自衛択も少ないからリスクに対して使うメリットが小さすぎる。 - 名無しさん (2025-06-07 01:21:50)
宇宙になると適正とバランサー無いから格闘挟む機会が少なくなり、一応の移動補正でビームとガトリングをチラチラまぶす機体に成り下がるなぁ。 - 名無しさん (2025-04-24 02:40:17)
AMBACを疑似バランサーとして使えば格闘はどんどん振れるのでは - 名無しさん (2025-04-25 22:25:20)
ログボでもらったんで調べに来たんだが、なかなかよさそうな機体やねw育てようかな - 名無しさん (2025-03-23 13:12:48)
レベ1は普通に環境やで キャノンからメイン二連の疑似継続も強いしミサイルの瞬間火力もある、爆発反応装甲でよろけ辛い等々、基本スペックが高いから安定して強いと思う。味方が強襲意識低いとしんどいけどそれはどの支援機でも言えることだしね - 名無しさん (2025-03-31 03:06:19)
比較的実装時期が最近のものなのになぜか2%バルカンなのは未だに謎 - 名無しさん (2025-03-04 00:26:02)
調査隊が拾って来てくれたからやっと乗れるようになったぞ - 名無しさん (2025-02-25 08:51:13)
拡張装甲のLv5つけたら化け物誕生してておもろい 射補+11,耐実耐ビ耐格+22される上にクイロLv3.1で武装も回せるとかイカれてる - 名無しさん (2025-02-19 19:38:35)
普通に450最強格なのに何で微妙扱いされてたんこいつ - 名無しさん (2024-12-29 02:28:14)
武装があまりにも普通だから。ウーンドウォートの支援らしからぬ活躍を見てると、なんかガンキャノンみたいなの出たぞ、ってなっても仕方がない。未来から過去叩くのはご存知の通りすげー簡単なんだけど、現代から未来予想するのって難しいのよね - 名無しさん (2024-12-29 02:36:25)
移動補正の良さとかも「支援でちょっと歩くの早くてもねぇ…」みたいな雰囲気はあったような気がする。超アシハヤ来てからわかりやすく相性良くてアレ強くね…?からの動画投稿者らがめっちゃプッシュして来てプレイヤー全員に強みが布教された感じがあった - 名無しさん (2025-01-06 12:57:07)
やることが結局フルアーマー系だから - 名無しさん (2025-01-07 00:08:26)
使っててもそこまでパワー感じないから妥当。こいつが火力出せる試合なら他の支援機でも火力出せるし、同格相手だとミサイル以外火力が微妙なのとガトを悠長に撃てる場面がほぼないから余程お見合いが続かない限りジリ貧になる。 - 名無しさん (2025-01-11 20:19:21)
チームで勝ちに行く機体だから強さを実感しにくいのとマシーナリーだのイェーガーだの環境に有利な奴が湧いてきたから相対的に評価が上がってるものだと思う - 名無しさん (2025-02-14 22:56:00)
ウーンドウォート全盛期に出たくせにやってることがお古かったからね - 名無しさん (2025-02-18 23:54:29)
編成で本機が待機している時に、汎用&強襲のも出したところで攻防どちらも相乗効果低いだろと。そんで本機と連携取る気があるなら、せめてバズーカだろう...。 - 名無しさん (2024-12-20 03:22:40)
450では安定して誰でも成果を出せる機体。爆風範囲が広すぎるのでカサカサする機体は狩るのが楽。おすすめ - 名無しさん (2024-12-01 23:54:27)
調査団が発掘したのだが、レベル2だった。厳しい感じですよね? - 名無しさん (2024-10-24 01:34:32)
個人的にはlv1すらキツイのでlv2となれば言わずもがなって感じですわね - 名無しさん (2024-10-24 15:26:03)
予想でしかないけどlv2がまともに使えるのはプロトzがナーフされるか否かみたいなとこあると思う。 - 名無しさん (2024-10-25 11:07:36)
爆反あるからバズーカ足元にっていうのが通用しないのがめんどい 450強襲でちゃんとしたビーム持ち少ないから環境的にも追い風なのズルい - 名無しさん (2024-10-21 13:35:22)
強襲の相手を強襲に任せる必要はないので仮想敵はイフJとかの汎用が良いのでは それに耐ビームは元々高いしHP減少しても耐ビーム値は変動しないので言うほどビーム苦手じゃないのよ - 名無しさん (2024-10-24 15:30:11)
あ,ごめんチョバムと勘違いしてた 失礼しました - 名無しさん (2024-10-24 15:32:51)
チョバムはHP半分から実弾もクソ雑魚 - 名無しさん (2025-05-21 14:58:07)
1ほしいのに2しか出ない… - 名無しさん (2024-10-20 22:53:00)
武装射程そんなに長くないから前行きたいけどガトリングよろけ値素アレからナーフされてる上高バラないから自衛力に乏しい、前線随伴すればいいのか後衛で撃てばいいのかよくわからん機体 - 名無しさん (2024-10-19 10:27:04)
レベル2実装日に500コストにヤベェ強襲実装されたのでレベル2をわざわざ引くのはやめた方が良い、何回か使ったけど実装されて間もないのもあるがその強襲複数とかあるので‥ - 名無しさん (2024-10-18 06:48:05)
450だとあんなに強かったのに500だと出すのはやめろレベルなのは悲しい。Lv2が生まれた日が命日とか酷すぎる - 名無しさん (2024-10-20 19:55:21)
こっちのアレックスにアクガ欲しかった。 - 名無しさん (2024-10-03 01:49:18)
ウーンド使っててたまにフレックス使うとドルメルあたりとの距離感間違えて爆発四散する、慣れねえ - 名無しさん (2024-09-28 15:01:10)
こいつの処理マジでめんどくせえ、個人的にウーンドウォートよりだるい。 - 名無しさん (2024-08-29 13:15:34)
みんなこの機体乗りたいのか被りまくる - 名無しさん (2024-08-28 20:52:04)
ウーンド倒すための実弾兵器持ち込んだら対面コイツだしその - 名無しさん (2024-08-19 01:17:42)
その逆もしかりでままならねぇな - 名無しさん (2024-08-19 01:18:02)
ここまで評価上がっているのを見ると古参勢の俺歓喜。フッ!! - 名無しさん (2024-08-18 14:53:54)
汎用の足壊れまくると思ったらビームとガトに脚部補正付いてるからキャノンと相性いいな - 名無しさん (2024-08-17 22:12:15)
背部ロケット砲とザクマシーナリーのロケランの爆風の範囲が同じに見える。爆風が強いって言われてる機体と同じ爆風ならこの機体も相当強いのでは? - 名無しさん (2024-08-13 23:58:46)
逆や逆。支援機のキャノンと同じ爆風の武器を向こうは歩き撃ちで使えてるってこと - 名無しさん (2024-08-17 22:27:42)
相手は直撃しか許されないから歩き撃ちとか関係ない。 - 名無しさん (2024-08-18 15:56:25)
フルっクスとマシナリがよろけ取り合戦した場合の話してなくね? - 名無しさん (2024-08-19 01:39:39)
それ - 名無しさん (2024-09-25 02:02:04)
威力はゴミだけどヒート45%でよろけ無限量産するの流石に強すぎないかとは思う - 名無しさん (2024-08-09 20:48:36)
射程400なのもいいよね。短小な見た目からは想像できない凶悪な性能 - 名無しさん (2024-08-09 21:07:48)
この機体の運用法とカスパ構成(無課金)はどう言った感じでしょうか? - 名無しさん (2024-08-09 19:22:09)
①イフJ強化やマシーナリー実装、燃焼カスパによるグールの台頭で耐実0なウーンドが辛くなる、②増えたマシーナリーやグールに対して爆発反応装甲でワンチャンバズによろけず戦える、③アシハヤ2で長所のカサカサを更に伸ばす構成も可能になった、この三点でウーンド1歩手前か同等くらいにまで上り詰めたな。昔ながらの支援に足回りや特徴的なスキルを足すことで使いやすさも成立させてるし。ウーンドがホバー&支援の中では格闘偏重だから扱い切れない層を考えると、45支援の中じゃトップの方の選択肢にいるな。 - 名無しさん (2024-08-08 06:00:18)
こいつが後から評価されたのはそういった色々な要因が絡み合ってって感じだよな。 あと付け加えるならコイツはちゃんと耐実高いのとダメコン持ってるからイフイェの『よろけ値50!50!』とかショットガンにもよろけにくくなってるのがありがたい。 - 名無しさん (2024-08-09 16:15:53)
ザクマシの爆風でよろけないのが地味に効いてるよな - 名無しさん (2024-08-18 00:34:48)
ぱっと見あまりに古典的な支援で弱そうに見えるけど、乗ってみると細かいところがちゃんと現代スペック強いんだよね。実弾環境とスゴハヤのおかげで立場が上がってるし - 名無しさん (2024-08-08 03:20:11)
先週こいつが出たんで使ってみたらまったく見かけないわりにやたら強いような気がしたんだけど普通に強かったんだねこの子 - 名無しさん (2024-08-07 01:44:47)
ノルンの一週間前に実装でさすがに誰も引かなかったからね - 名無しさん (2024-08-07 22:42:00)
だからか、今回のバナーで実装されてた事を初めて知ったのは() - 名無しさん (2024-10-20 19:15:25)
何で高バラ無いのに格闘連撃制御付けたんだ - 名無しさん (2024-07-28 15:16:16)
バランサーなくても連撃の恩恵は普通にあるぞ?マニュ持ちに生あてするときに下格じゃなくN格から入れるんだから。ビームでよろけ取ったら即下だけど、キャノンやミサイルでよろけ取った場合も、静止射撃だから下格は間に合わないけどNから入れるから継続ちゃんとできればダウンさせれる。もちろんバランサーもあったほうが嬉しいけど - 名無しさん (2024-07-30 12:13:47)
まだlv2以上が実装されてないのにサーベルが汎用のと共通なもんで、格闘火力が約束されてやがるぜ! - 名無しさん (2024-07-26 04:24:44)
距離取ってキャノン→ビーライ→ミサだとミサがバラけて与ダメ全然出せないのですが皆さんどんな立ち回りしてますか? - 名無しさん (2024-07-24 16:51:34)
まずミサイルの当て勘つかみましょう。当てられる距離・角度・タイミングならミサイル撃つし、そうでなきゃガトリングで追撃 - 名無しさん (2024-07-24 16:58:39)
ガト撃つ距離まで近づくなら自衛アンカーもあるウーンドのが動きやすいんだよな、 - 名無しさん (2024-07-24 20:52:41)
ウーンドは手数がな - 名無しさん (2024-08-06 19:26:58)
実装時はいらないコだったのにじわじわ存在感だしてきてるの面白い - 名無しさん (2024-07-24 16:29:37)
カウンター取ったからミサベイで追撃だ!→近すぎて当たらない… - 名無しさん (2024-07-16 21:31:08)
FAアレックスあるあるだね 遠いとバラけるし繊細な武装だよw - 名無しさん (2024-07-18 00:01:08)
アシハヤ系をつけて後ろに移動しながら下を向いて最短距離で撃てば当たる。つけなくてもできるけどつけたほうがやりやすい。 - 名無しさん (2024-07-24 18:58:38)
バランサーつけるかガトリングの射程250にしてくれ - 名無しさん (2024-07-14 18:42:00)
こっち2フルアーマーアレックスで相手支援もフルアーマーアレックスだったけど相手はヨロケからの格闘振ってた。こっちは撃つだけだったけど与ダメが自分と味方が与ダメ1位の10万超えでライバルの支援が6万以下だった。スコアは僅差だったから使い方の差ってあるんだなって思う。 - 名無しさん (2024-06-26 14:30:44)
そこまでしたのにスコアが僅差だったなら相手の方が上手かったのでは? - 名無しさん (2024-08-08 04:25:38)
そもそも感想の出方的にあんまりうまくなさそう - 名無しさん (2024-10-18 09:18:11)
すんごい使いやすいんだけど、HP1000〜2000かスピード(超アシハヤで135になれる125くらい)かバランサーのどれか欲しくなる…いや全部欲しい! - 名無しさん (2024-05-21 08:55:22)
素体で汎用のアレックスが霞んでしまう。 - 名無しさん (2024-06-01 00:10:06)
450がかなり実弾環境になってる気がするから、敵にいても使っても強さを感じられる。 - 名無しさん (2024-05-19 15:10:40)
この子もCA装備共に戦場で以前よりも頻繁に見かけるようになって嬉しい限り。なんだかんだやっぱガンダム顔はいいものだ、華がある - 名無しさん (2024-05-19 15:34:07)
ザク・マシーナリーに強そうな機体で環境かな? - 名無しさん (2024-05-16 18:21:12)
実装時はウンドでよくね?って感じだったけどイフイェが出てくるようになってダメコン+改修で伸びる耐実がありがたい。回転率良好のキャノンと単発撃ちで撃ち続けられるBRで自由に撃たせないのがイフイェ対策にいい感じだわ。欲を言えばミサイルの遠距離での集弾性どうにかならんかな… - 名無しさん (2024-05-13 01:58:46)
なんだか乗ってて安心する。バトオペ遊び始めてザクキャやジムキャに乗ってた頃を思い出したよ。ビックリドッキリ皆無の素直な性能ってなんだかんだ偉大なのね - 名無しさん (2024-05-12 16:18:43)
ザクキャジムキャの完全上位互換って感じで、ハイキャとはまた違った感じで使いやすい - 名無しさん (2024-05-12 17:00:09)
ウーンドが強いのはわかるけどどうしてもこっちのシンプルな使いやすさが手に馴染む… キャノンメインで継続できるし削りのガト 蓄積のベイもある - 名無しさん (2024-05-12 20:29:09)
使いやすい良い機体だとは思うんだけど、元がアレックスなんだし、欲を言えばあとスピード+5くらいは欲しい。アレックスといえばガトリングと敏感な機動力でしょ! - 名無しさん (2024-05-12 21:24:24)
連撃制御いらねーからバランサーつけろ - 名無しさん (2024-05-10 09:22:06)
凄くアシハヤクナール付けるとやっぱり快適だわ、こいつ見た目で古臭い印象だけど普通に良キャラよな - 名無しさん (2024-05-06 03:23:02)
射程はもうちょっと欲しいかも - 名無しさん (2024-04-23 22:38:54)
ウーンドウォードとタイマンすると絶対に勝てない - 名無しさん (2024-04-22 22:27:07)
何今更寝ぼけたこと言ってんだ、ウーンドとタイマンなんかウーンドですら辛いわ - 名無しさん (2024-04-22 22:34:14)
ウーンドとタイマンなんか500の支援も勝てないわ - 名無しさん (2024-04-22 23:50:08)
草 - 名無しさん (2024-04-22 00:39:26)
Eネロ如きに格闘火力も負けてガト(ジムライフル)も全て負けるのひどい - 名無しさん (2024-04-19 09:54:16)
これでも即よろけ二つとかでまだマシな部類だからなあ…… - 名無しさん (2024-04-19 13:08:05)
そのewacネロに即よろけはあるの? 戦い方ぜんぜん違う。もはやこいつを下げたいだけでしょ - 名無しさん (2024-04-19 13:30:51)
ネロより近くで戦わないといけないってだけで十分でしょう - 名無しさん (2024-04-20 12:19:26)
連撃は?ダメコンは?高精度砲撃は?爆反は?耐爆は?お話にならんわ - 名無しさん (2024-04-19 13:40:39)
バランサー避けてて笑う - 名無しさん (2024-04-20 12:15:28)
条件こんなに違うのに見当外れなこと言ってる方が笑えるよ - 名無しさん (2024-04-20 13:16:01)
持ってないもの挙げてどうすんだよ で?どうなん?質問に答えてないけど?どうしたの?早く論破してくれよ?論点ずらし失敗して敗走か? - 名無しさん (2024-04-22 17:34:10)
機動力で負けてる上に高バラもないからフルアレお前何したいねんが加速した - 名無しさん (2024-04-19 14:54:09)
移動補正95%だし便利な即ヨロケ2つあるし蓄積も狙えるし爆発反応装甲もある。こっちのほうが支援としては使いやすい - 名無しさん (2024-04-19 15:06:10)
Eネロが射撃戦できないしカット性能も低い。こっちが射撃戦できるし二種よろけでカット性能も高い。手数、持続火力もEネロより高い。ぜんぜん違って草。。 - 名無しさん (2024-04-22 00:47:22)
なんと言うか目玉スキルがない良くも悪くも面白みのない機体だなぁ - 名無しさん (2024-04-19 00:28:08)
悪くない性能。爆発反応装甲持ってるのも中々良い - 名無しさん (2024-04-09 01:18:12)
メイン一発撃ち運用してると、移動撃ちできて切り替えの早さと射程の長さもあってカットが捗りそうだな。敵静止射撃共を動かさせて、火力落としたれ! がっつり遠距離ビーム狙撃できるMAPだとキッツいけど。 - 名無しさん (2024-04-09 00:02:35)
使っていて楽しい機体。二種よろけで自衛も得意、ガトリングは鬼DPSで気持ちいいし、旋回高めで鈍重さを感じない。ただスラスターだけは50しかないので一瞬でガス欠するのとミサイルでの蓄積は意外とスカるのは注意 - 名無しさん (2024-04-02 18:41:39)
バランサーあったら神になれた - 名無しさん (2024-03-12 14:57:51)
もうちょいHPか装甲値欲しいなぁ - 名無しさん (2024-03-07 18:49:59)
こういう良機体が全然話題にならない。強すぎず弱すぎず、かっこよさもある。とんがった機体もたまにはいいけど、基本はこういうとこついてきて欲しいよ。 - 名無しさん (2024-02-27 16:25:50)
ぱっと見昔の機体っぽいけど2種即よろけ、ミサイルの高蓄積、削りのガトリングと使い勝手が良い バランサー無いから積極的に格闘振るのはちょっと厳しいけどキャノンで回避吐かせてからメイン回避狩り→連撃で一気に持っていける中々のロマン機体 - 名無しさん (2024-02-27 13:24:02)
連撃あっても高バラないから地味に使いづらいんよな - 名無しさん (2024-02-26 04:36:31)
随伴支援としてはウーンドウォートより支援力高いな ct4秒のキャノンBRでよろけ切らさずずっとカット飛ばせる 味方が寝かした敵にもマガジン火力3000オーバーのミサポにDPS1500のガトリングで邪魔せず高火力追撃が可能とかなり武装に恵まれてるわ 若干自衛力が怪しいけどそれ以外はかなり優秀よりに纏った、ここ最近のバトオペ運営にしては珍しい良機体 - 名無しさん (2024-02-25 03:17:32)
ダメージ出すより、よろけとカット、追撃支援という感じで地味だけど個性的な立ち回りできる。アレックスビーライ持てたら面白かったんだけどな。実はこういう機体を待っていた。PTWと言わんばかりの課金強機体ではなくて、皆が知ってる機体のバリエーション機体。決して弱くもない。 - 名無しさん (2024-02-23 16:57:51)
マジでバランサー欲しい - 名無しさん (2024-02-22 21:56:29)
最近追加されたくせに全く話題にも上がらないし影が薄すぎるの笑う - 名無しさん (2024-02-22 02:21:14)
強すぎても弱すぎてもおんなじようにギャアギャア喚くんだしいい塩梅ってことなんじゃね - 名無しさん (2024-02-22 22:02:41)
フルアーマーアレックス欲しかったぁ… - 名無しさん (2024-02-16 15:54:40)
ザク改みたいな特定武装でグレランが副兵装に追加される機体は最低コスト機体の1セット目がグレマシでショトカ設定済み、2もグレマシで設定済み、3がバズで設定済み とかだと3がネックになってグレランのショトカが無いとかあるんやな油断できない - 名無しさん (2024-02-12 23:22:06)
令和のウーンドウォートに対してあまりにも平成すぎる - 名無しさん (2024-01-13 23:57:48)
ウーンドウォートも初出は平成20年頃だよ - 名無しさん (2024-02-20 10:18:13)
性能の話だよ!! - マジレス (2024-02-20 10:21:47)
いっそのこと両腕ガトリングみたいな武装追加してほしい - 名無しさん (2024-01-08 18:18:50)
宇宙適正がないから宇宙でもバランサーつかないんだよな - 名無しさん (2024-01-08 01:50:23)
ゆーてAMBACあるし - 名無しさん (2024-01-28 03:56:02)
なんか色合いからかクレヨンしんちゃんのカンタムロボを思い出した。ん?カンタムロボってもしかしてネーミング的にガンダムの元ネタか? - 名無しさん (2023-12-26 21:05:11)
カンタムロボの登場するクレヨンしんちゃんが1990年連載開始で、機動戦士ガンダムが1979年放映だから、カンタムはガンダムのパロディーだろうね。ただ、内容的にはマジンガーとかゲッターとかいろいろ交じってる。 - 名無しさん (2023-12-26 21:34:00)
あの世界でのガンダム(+α)枠よ。仮面ライダー⇒アクション仮面 ガンダム⇒カンタムロボ セーラームーン⇒セーラームフーン スラムダンク⇒スラムタンク まぁカンタムに関しては上枝でも書かれてるようにコクピット回りがマジンガーだったり、変形機構がゲッターだったりするけども。 - 名無しさん (2023-12-26 21:59:14)
姿はザブングルだし色合いはウォーカーギャリアだし - 名無しさん (2023-12-27 16:05:05)
何気にカンタムの声はジロンの人だしね - 名無しさん (2023-12-27 16:17:25)
そういえばアクション仮面は仮面か。というかカンタムロボとアクション仮面以外にこんなにいたのはマジで知らなかった。 - 名無しさん (2023-12-28 12:34:15)
火力出そうとするとガトの射程ですげーやりにくいけど、シャカシャカ歩き回れる支援は純粋に楽しいから割とすき。ガト少し射程伸ばしてくれれば満足なレベルだわ - 名無しさん (2023-12-26 09:17:47)
確認したら素アレックスよりは25m長いけど、CAアレックスと同じ距離なのね。支援だったら200mでも確かにいい気はする。個人的にはせめてヨロケが3%あればなぁとは思うけどやりすぎになるか? - 名無しさん (2023-12-26 11:04:35)
450で即よろけ2は蓄積取れないほうが健全だな。近距離ならミサイルもあるし - 名無しさん (2023-12-27 06:39:31)
スキルと兵装はいいけど本体性能が抑え目だな。FAとの兼ね合いなのかもしれないけど - 名無しさん (2023-12-25 23:55:41)
来年の5月ぐらいに強化来そう おもに機動面 - 名無しさん (2023-12-25 10:29:22)
こいつのメイン、1発だけ撃つようにしたら射程400mの即よろけをCT4secで撃ち続けられるからヨロケ援護目的としてみれば糞性能良いな。代わりにダメージは全くでないけど。 - 名無しさん (2023-12-24 10:11:37)
支援らしく前線の援護として使うのならまあアリよな。キャノン当ててからならヨロケ持続できるし - 名無しさん (2023-12-26 11:00:43)
キャノンBRミサ回しつつキャノンとミサがリロード入っても単発BRでよろけ量産できるのはこいつの強みかね - 名無しさん (2023-12-27 15:56:17)
高バラとガトの射程250mくらいまでの延長が欲しい - 名無しさん (2023-12-24 10:06:45)
引きたいが、金が無いので無理だょ…強化されれば化けるし、みんな引かないから古参になれるチャンスなのに - 名無しさん (2023-12-24 07:14:57)
脚部緩衝材があればなあ・・・あればなああああ・・・ - 名無しさん (2023-12-23 20:20:48)
宇宙での使い心地はどうなんだろう?静止射撃が多いこととスラスターがすぐなくなること以外は450コストの速度だと結構宇宙でも行けるような気がするんだけど。 - 名無しさん (2023-12-23 08:49:00)
君のレートがどこら辺か知らんけどやめたほうがいい。ウーンドウォートすらしんどいのにこんなのがいけるわけない - 名無しさん (2023-12-23 20:46:43)
宇宙戦って宇宙適正あるか無いかで話変わるぞ 例外としては低コストか弱体前デルガンみたいなぶっ壊れぐらいやし - 名無しさん (2023-12-23 22:01:17)
もうどうせならスキルのチョバムアーマー積んでも良くない?って思った - 名無しさん (2023-12-22 22:00:58)
フルアーマー(火力と機動性の両立)とチョバム(増加装甲)は方向性が別物だからなぁ - 名無しさん (2023-12-22 22:10:46)
ハイキャでよくね・・・・?せめてバランサーがあればなぁ - 名無しさん (2023-12-22 17:35:33)
まぁハイキャやマドと動き似てくるからね、まぁ足回り良いフルガンみたいな感じだからそう言うのが欲しい人は引いたら良いと思う。ダメコンもあるからネロトレやヘイズ改のバルカンある程度耐えられるし - 名無しさん (2023-12-22 21:46:36)
ハイキャはよろけ2種撃った後の火力がパッとしないからそこらへんで差別化なのかな。あとはまぁなんだかんだ連邦モーションサーベルが優秀だなって - 名無しさん (2023-12-24 01:16:55)
ハイキャはそのよろけ二種でゴリッゴリに敵を削ってくれるからなぁ - 名無しさん (2023-12-25 14:23:53)
ミサイルフルヒットの感覚をつかめば面白くはある まぁ現状弱くも強くもなく安牌キャラって感じ 元祖FAよりやること増えた点は好きかな - 名無しさん (2023-12-22 16:00:15)
400mからキャノン、ビーム、ミサイル回してるだけでもそこそこ強い。支援機で敵から175m以内は死地だしガトリングは使い所がわからん。 - 名無しさん (2023-12-22 15:43:23)
FAとの住み分けはFAが中遠距離型。FAアレは2種の即よろけで射撃支援しながら、中近距離で高DPSのミサポやガトリングでダメ稼ぐて感じなのかな。うーん、ガトやバルカンのよろけ値低いし接敵距離近めになるならバランサーあっても良かった感。ウーンドがアレだから壊れまでは行かないとは思うけど…。 - 名無しさん (2023-12-22 08:20:42)
味は薄いけど弱くはない感じ。墜落みたいな撃ち合いマップならウーンドウォートより火力を発揮しやすい。味は薄いけど - 名無しさん (2023-12-22 07:52:51)
マジでそれ。素直なキャノンに単発撃ちで低ヒート率のBRの2種よろけで追撃武装もちゃんと火力あってそこそこの足回りだから弱くもないし火力も出るんだけど、こいつ独自の動きとかは特にないんだよなぁ。 - 名無しさん (2023-12-22 10:08:28)
墜落なら強化された窓出した方が良くね?感がなぁ… - 名無しさん (2023-12-22 12:51:04)
これ - 名無しさん (2023-12-22 13:04:10)
耐久違うしよろけ継続できるからマドで良いとはならんかな。おんなじくらい適正はあると思う。 - 名無しさん (2023-12-22 21:48:30)
腕部ガトリングの蓄積がバルカンより蓄積低いのは流石に設定ミスじゃないか?これが6%だったらかなり使い勝手が良くなるのだが - 名無しさん (2023-12-22 06:23:36)
ウーンドウォートは格闘降らないと火力出ない分自衛力上げてもらってるけどコイツはそんなことないので1%でじゅーぶん。6%なんて自衛最強の支援爆誕だわ。どっちかというと射程もうちょいあれば嬉しかった - 名無しさん (2023-12-22 08:00:24)
ワンマガジンで汎用のHPが5割は消し飛ぶような火力で蓄積も高くするは無理でしょうね - 名無しさん (2023-12-23 15:24:37)
木主なんですが、使い慣れてきたら蓄積低くても十分ですね。乱戦状態の集団にBRやロケット砲が打ち込みにくい時にしゃがみガトリングをすると敵のHPがゴリゴリ溶けていく。 - 名無しさん (2023-12-25 14:21:00)
この性能ならペイルDⅡのがまだ良くないか…?とは思ったけどダメコンとチャージ無しで即よろけ撃てる分DⅡよりは格闘当てに行きやすくはあるな - 名無しさん (2023-12-22 04:32:48)
色々被ってるから、個人的に個性が欲しかったかな。例えばアクガ支援機。で、ガトはアレ踏襲、高蓄積(寄り)バルカン射程150~200m、ロケ砲射程400m位、バランサー、射撃と格闘の補正22て感じとかね。更にウーンド環境で使える調整は必要だとは思うけど。 - 名無しさん (2023-12-22 03:47:37)
FAガンダムのカラーリングでそっくりさんになれたけど、だからどうした?って感じな性能で使い道に困った。せめてガトリングのよろけ蓄積が3%あればなぁ - 名無しさん (2023-12-22 02:27:33)
味方がとったダウンにお座りガトリングが決まるとHPゴリゴリ削れていくな - 名無しさん (2023-12-22 01:21:52)
最近やたら強バルカンつけるから久しぶりに過去期待と同じバルカン見れて安心した - 名無しさん (2023-12-22 00:26:04)
2年位前に作り置きしておいた支援機って感じ - 名無しさん (2023-12-21 23:24:52)
左右後補正が支援としては飛びぬけて高性能としてもこのスピードでは・・・ - 名無しさん (2023-12-21 20:33:30)
アシハヤつければ割と軽快に動けるけどこれのために他を犠牲にするのもなぁ - 名無しさん (2023-12-21 20:58:18)
アレックス譲りならスピード120、なんだったら125で特長を前面に出してれば感ある。強襲だからと、もっと重そうな見た目のチョバックスでも125だしなぁ - 名無しさん (2023-12-22 00:25:52)
何をさせたいのか全くわからん機体 - 名無しさん (2023-12-21 20:15:43)
これよなぁ。近接支援ならウーンドでいいし、遠距離で戦うならハイキャや窓でいいし、早い足を活かすにしてもネモカノやウーンドがいるし… - 名無しさん (2023-12-21 23:17:45)
両方持ってたとしてFAガン出すよりはマシ…?まぁもっと別の支援を出せというのはおいておいて - 名無しさん (2023-12-21 20:07:13)
ミリ残しの回収はわりと便利。FAでやりたかったことがほんのちょっとだけできるようになったのだ - 名無しさん (2023-12-21 21:03:08)
後ろから火力出してくれる素FAのがまだマシじゃね?ガト入れないとあまりにも火力ないけどこの性能で175mまで寄りに行くとかただの自殺だし - 名無しさん (2023-12-21 21:11:08)
これで何するの?って素で言いたくなる性能だな・・・ - 名無しさん (2023-12-21 19:59:40)
耐実以外のステータス全部ウーンドウォート以下て。耐性合計は高いけどHPが低めだから固くもないなこいつ。 - 名無しさん (2023-12-21 19:54:44)
向こうは実質汎用みたいなもんだから。 - 名無しさん (2023-12-21 20:10:36)
使いこなせないならこっち使った方がチームには貢献できるよう - 名無しさん (2023-12-21 23:15:11)
この時期、しかも450コスト、しかも支援機、しかも超マイナー機体。動画やってる人間以外でこんなガチャ引く人いるんだろうか・・? - 名無しさん (2023-12-21 19:33:23)
今どき珍しいくらい真っ当な支援機、でも真っ当では今の450の環境に着いて行けねぇんだ… - 名無しさん (2023-12-21 19:31:13)
これで3色アレックスで出撃できるけど・・・どうだろなぁ - 名無しさん (2023-12-21 18:56:05)
素直で使いやすいけどそれだけ・・・って感じだな。FAにちょっとだけ追加Verというかなんというか・・・10連で4枚抜きしちゃったからとりあえずしばらくは使ってみるけど、まあウーンドやハイキャ差し置いて出す機体ではないかな - 名無しさん (2023-12-21 18:16:11)
ウーンドウォート実装後に出す機体じゃねえだろww - 名無しさん (2023-12-21 17:52:10)
腕ガトやキャノンミサポがウーンドウォートに刺さるくらいか?それ以外は1〜2年前の機体みたいな感じ - 名無しさん (2023-12-21 17:04:20)
3年前なら天下を取れた - 名無しさん (2023-12-21 19:31:57)
なんかアレックスのいいところ全部だめにしてる感あるのがフルアーマーらしさある - 名無しさん (2023-12-21 16:37:22)
てっきりチョバムアーマー的な新スキルひっさげて来るのかと思ったら何もないとは…いや防御補正は高いけどさ… - 名無しさん (2023-12-21 17:32:23)
環境適正無し、歩行スピードは鈍足、スラスター容量も無い、格闘連撃ダメコン爆発反応装甲耐爆はあるけどバランサーが無い、カウンターは連続打撃で拘束時間が短い、腕部ガトリングは火力はあるけど蓄積1%。うーんこの… - 名無しさん (2023-12-21 16:34:34)
支援にアレガトはクソ強って思ったが、まさかの1%は草。トークン年末まで貯めれてヨシ - 名無しさん (2023-12-21 16:41:32)
結論は弱いかな?配信見てるとキャノンの爆風範囲にやや難がありそうに見えたけど実際どうなんだろう? - 名無しさん (2023-12-21 16:42:17)
何か出てくる時期が2年くらい遅かった?って感じの性能だね…ミサイルベイに腕部ガトリングの火力はあるんだけど…キャノンの爆風範囲はよく分からん。 - 名無しさん (2023-12-21 16:52:43)
演習場で確認した感じだとジム1.5機くらい離れていてもヒットする感じだった。 - 名無しさん (2023-12-21 23:19:50)
甘えたマラサイに痛い目見せられますよ、ってぐらいしかセールスポイント思いつかん - 名無しさん (2023-12-21 16:48:16)
半年以上前から出来上がってたけどクリスマスに実装したいからと寝かせすぎてすっかり型落ちで実装された感、強化読みで引いてもいいかもしれんがいかんせん時期も悪いし所有者めっちゃ少なそう - 名無しさん (2023-12-21 16:53:17)
一応キャノン→ライフル(単射)のよろけ継続からN下ができる(サーベルも支援にしては威力が高い)のでそこは良いところだとは思う。この足回りで前線運用はしたくないが・・・ - 名無しさん (2023-12-21 16:55:36)
test - keasemo (2023-12-21 14:26:33)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月14日 09:30