ガンダムMk-Ⅱ > ログ5

  • 蹴りが武装にないのが謎、素ナラには何故かあるのに - 名無しさん (2025-07-15 11:54:45)
  • 変更された前例がないのもあって、ラスト二つの強化枠がハズレなのが痛い - 名無しさん (2025-07-10 23:41:21)
  • ガンダムの方がつよそう - 名無しさん (2025-07-10 13:20:34)
  • 回避2とかバルカン強化で暴れ出すと思うよ。でもメインが全部共用だから不安は残る。 - 名無しさん (2025-07-01 21:42:51)
    • 前文だけみちゃうと、目の上コストの試作1号機がチラつくなぁ。格闘のダメージリアクションに「怯み」増やしたら、追撃用格闘武装が追加しやすそうなのにな。蹴りフィニッシュ的な。 - 名無しさん (2025-07-02 03:21:54)
  • 同じ黄色いビームを出す支援ズサとマヴ組んで、敵強襲の足止めしてもらい殴るのがマルいと思ってたぜ! - 名無しさん (2025-07-01 03:40:42)
  • プロZ相手なら、敵の(比較的)苦手な接近戦に持ち込んで格闘盛り叩き込んでた。赤いガンダムも脆いから、どうにかなってた。んだけど、今回のアプデでどうにもならんレベルになったな。悲しい。 - 名無しさん (2025-06-29 05:47:24)
  • 初代不遇主人公機にも大型アップデートが来たんです。コイツだって! - 名無しさん (2025-06-29 05:22:14)
    • 初代にシールド破損制御来るならOPで毎回盾吹っ飛んでるこっちにくれてもいいよね - 名無しさん (2025-07-01 00:26:38)
  • こいつがリンチにされてる間に味方が勝つから勝率がいい - 名無しさん (2025-06-27 12:46:16)
    • 別に硬くもないこいつがリンチされたら一瞬で溶けて枚数不利になるだけだよ。ライバル勝率はおろか勝率にすら直結するはずがない - 名無しさん (2025-06-27 13:33:03)
  • ついに強判定マニュ持ち細身汎用が出たため本格的にこの子の存在価値が無くなった。強化流石にしてくれ - 名無しさん (2025-06-26 23:27:43)
    • 散バズバルカン強判定全部持ってるのはオンリーワンだから存在価値はあるぞ。強い強くはないもうその次元の話じゃないから知らない - 名無しさん (2025-06-26 23:53:34)
      • 散バズがちゃんと散バズしてくれるなら確かにワンチャン生き残りの道があるかもしれんかったが… - 名無しさん (2025-06-28 03:32:31)
      • トリモチによる行動同妨害とよろけ継続を忘れるなんて - 名無しさん (2025-06-28 08:42:08)
      • 単体でよろけも蓄積も取れない散弾ではなぁ! - 名無しさん (2025-06-28 10:47:55)
    • 実際MK-2用ハイバズ2(散弾)にしてショットガン運用出来たら面白そうな気はする。バルカンの低蓄積も解消できるし、新モデルも要らないので効率的ではなかろうか - 名無しさん (2025-06-28 12:54:18)
  • ZやZZに引き続いて初代もテコ入れ来たんだしそろそろこっちにもください、いやマジで - 名無しさん (2025-06-26 21:48:43)
    • 今の環境だと居場所が本当に無くて、愛だけじゃどうにもならないとこまで来てるので - 名無しさん (2025-06-26 21:50:25)
  • なんやあの新人・・・細身強判定シールド持ち汎用なのにワイよりHPも高く別の回避スキルもあって地形適正に蓄積もマニュ止めもできる上に本体がマニュ持ってるとか・・・オジキに強化くるならワイにもあってよかったやろ・・・ - 名無しさん (2025-06-26 19:34:53)
  • パジム見てると、滑空有るけど変形、回避lv2以上、MAの無い機体にはタクブ付けていく流れになりそうなんだが。強襲は盾以外のリアクション軽減全付けしたように。 - 名無しさん (2025-06-15 02:23:22)
    • 射程400未満も追加。 - 名無しさん (2025-06-15 02:25:19)
  • マニュと回避2にするだけで改善されると思うんだ - 名無しさん (2025-06-03 10:05:18)
    • 攻撃面では蓄積死んでるのもウンコなのでバルカンよろけ値5,6%にすべき - 名無しさん (2025-06-03 10:10:12)
  • 多分、この機体もヘイズルも使用率高いから強化されないんでしょう。運営さんは以前と変わって使用率低い機体を...と話してたから。みんなで強化されるまで使わないでおきましょうキャンペーンすれば強化されるのでは? - 名無しさん (2025-05-30 17:27:21)
  • 次の大規模調整でメガmk2のシールドミサイルが流用されてこいつに追加されるんだ!そう思っていた時期が(ry - 名無しさん (2025-05-30 11:09:48)
  • もういっそ、トリモチ強よろけで良くないかな?射程短いし取り回し悪いしダメージないし。 - 名無しさん (2025-05-27 13:17:39)
  • メガ某が副兵装にバズ持ててるんだから、元になったこいつも持てるようになるとイイね - 名無しさん (2025-05-26 23:01:23)
  • 650だとフル改修と格闘強化レベル5で格闘補正108の超火力汎用に! - 名無しさん (2025-05-26 09:36:26)
    • 格闘盛っても射撃がポンコツだから接近戦に持ち込むのが凄い大変なんですよ… - 名無しさん (2025-05-27 13:05:54)
  • こいつだけじゃないけど、やっぱり共有武装が癌の機体も多いから、いい加減そっちにもメスを入れるべきだと思う。魔窟なんてその権化みたいなもんだし。 - 名無しさん (2025-05-23 08:31:31)
  • 盾はあるけど特別硬い訳でもないので破壊よろけの要因だし、本体も特別硬い訳では無いので前に出づらく、ましてやマニュも無いので射撃環境のインフレで蓄積取りやすくなる程相対的に柔らかくなってんのよね。一応乱戦混戦になれば強判定は活きるけど、そこに持ち込むのが困難だしその問題点を理解してない初心者抜けた初級者が惰性的に使い続ける機体。 - 名無しさん (2025-05-23 05:54:48)
  • ヘイズルの下位互換だし、更にナラティブのチンカスみたいな性能。見かけたら即ブロック。aプラスしか乗ってない - 名無しさん (2025-05-21 09:02:54)
    • すまんな、弱くても一番の愛機なんや…ナラや赤ガンが登場してからますます居場所がないんや… - 名無しさん (2025-05-27 21:53:25)
    • 言い過ぎだろと思ったけど本当にこの通り過ぎてな。盾と強判定以外魔窟がほしいものを全部持ってるからね - 名無しさん (2025-06-15 01:07:56)
  • 最近500で見かける期待が、タックル連続してたり回避連続してたり。羨ましいから回避のレベル上げてちょんまげ。あとついでにマニュくれ。そんでバルカンの発射間隔半分にしてリロ高速化して。そしたら実質よろけ値も威力も倍じゃん。無駄に多い弾数、活かさない手はないよ。 - 名無しさん (2025-05-20 13:25:45)
  • BRの切り替えが遅い。バズの威力が低い。バルカンも今となっちゃ強くない。格闘火力はそこそこあるし強判定… トリモチリロード8秒にバルカン蓄積アップでまぁまぁやれるようになるか?今なら回避2も許されそう。 - 名無しさん (2025-05-08 20:37:15)
    • 全LVのHPを2000~3000くらい上げないと現環境では前線崩壊しやすくて使い物にならない… - 名無しさん (2025-05-18 03:09:55)
  • マーク2もそうだが、何故自分の好きな機体は弱いor地雷扱いされてばかりなのか… - 名無しさん (2025-05-07 21:53:36)
    • 人気の機体→すぐ実装される反面そのコスト帯で初期実装となるので相対的に弱い 不人気orマイナー機体→後で出るから性能モリモリ 悲しいねバナナ味 - 名無しさん (2025-05-07 22:09:20)
      • やっぱり後出しの方が有利ですね…てか外伝作品の機体ばかり雑に強くするのはやめてくれ - 名無しさん (2025-05-08 06:10:10)
        • 550のマーク2は強いからそっちで楽しんでおくれ - 名無しさん (2025-05-18 08:17:08)
        • あと650のプロトサイコも元はマーク2からの設計らしいからあれもまぁマーク2だよ、うん、多分 - 名無しさん (2025-05-18 08:18:01)
  • 何かしら武装やスキル追加を願いつつも、雑に機体HP+5000、盾HP+2000のみの調整でも有ったら出番増えるんかな... - 名無しさん (2025-05-07 19:06:07)
    • 前回の調整がそんなのだぞ つまりそういう事だ - 名無しさん (2025-05-07 19:19:29)
      • 前の調整って増えたけど機体平均越えてないんじゃない?それなら焼け石かもだ。が平均はるかに越えてたら無駄にはならんかなーって+5000にした。 - 名無しさん (2025-05-07 20:00:49)
  • 久しぶりに乗ったがさすがの使いやすさではあるが弱すぎて悲しくなるな、次の大規模調整で強化来て欲しいものだ - 名無しさん (2025-05-07 18:46:57)
  • 長所が格闘とカウンターがちょこっと強いだけの機体が初心者というには無理ないか?(要約・早く強化下さい) - 名無しさん (2025-05-07 18:19:55)
    • ↑ 誤・初心者 正・初心者向け - 名無しさん (2025-05-07 18:21:27)
  • 裏取りしつつ相手の判断ミスを誘いながら戦う中上級者向けの機体になってしまった。初心者の頃お世話になったあの頃が懐かしい。 - 名無しさん (2025-05-06 19:49:20)
  • MA無いのはまだ我慢出来るとしても蓄積取れないのが本当に終わってるのでレートは無理。もう500でリアクション軽減持ってない強襲汎用が対面に出てくることなんてほとんど無いので蓄積で動きを止めらない本機では強判定でお願い生格闘しか理論的に択がない場面ばかりになる。立ち回りに変なクセが付くので初心者にも勧められない。 - 名無しさん (2025-05-04 18:32:49)
  • 強判定なのがもはや呪い。この1点だけで調整免れてるまである - 名無しさん (2025-05-04 11:57:56)
    • 中々調整来なかったゼフィも強判定共通武器だったな… - 名無しさん (2025-05-04 12:46:46)
    • しかも - 名無しさん (2025-05-04 14:46:56)
  • 遊びで乗るけどA+以下ならよろけとってぶん殴るだけで与ダメ出るし結果やれちゃうのよね。Sは見限って使わないだろから平均戦績は悪くないと推測。つまり強化されないだろう。 - 名無しさん (2025-05-04 06:53:07)
    • 実際に使ってみて、500コスならレート戦でなんとか出せるくらいの性能はあると思うけど、それ以上は流石に無理ゲー - 名無しさん (2025-05-04 11:28:18)
  • マニュパワアク2種格闘耐久くれ。現状おもちゃにもならない。 - 名無しさん (2025-04-29 00:32:33)
  • せっかくだから俺はこの黒いガンダムを選ぶぜ! - 名無しさん (2025-04-24 23:36:06)
  • 自慢のサーベルもナラに負けとって草。手数が増えまくってる今、強判定を過大評価しすぎ。 - 名無しさん (2025-04-14 19:05:15)
  • せめてマニュぐらいくれないとオモチャにしかならん - 名無しさん (2025-04-06 17:55:24)
  • サーベル×2が追加されるだけでも大分変わると思うのよ - 名無しさん (2025-04-04 13:26:08)
  • かつて最強だったコイツが今じゃナラティブ相手に強気でサーベル振れるくらいしかできねぇ…悲しいよ - 名無しさん (2025-03-31 23:07:12)
    • ナラティブのライダーキックにカウンターかますの楽しい(なお成功率) - 名無しさん (2025-04-04 12:31:38)
  • クイックとはいえ600にまで出してくるの勘弁してくれ。アンスに瞬殺されて一瞬で枚数不利になるわ - 名無しさん (2025-03-27 11:52:33)
  • 強化されたとはいえバーザムとバルカン打ち合って負けるのめっちゃ悔しいし情けないんで、マジで強化クレメンス……。 - 名無しさん (2025-03-26 18:01:35)
  • ZZ本編並みに型落ちしてるけど、特に好きだから格闘盛りまくって無理矢理使ってる… - 名無しさん (2025-03-18 18:34:30)
  • こっちもトリモチ15秒リロード、散弾バズ副兵装にして。 - 名無しさん (2025-03-18 12:06:47)
  • バルカンに歩兵特攻をつけよう!(錯乱) - 名無しさん (2025-03-15 08:56:55)
  • マニュと姿勢制御付いてバルカン強化まだかなー - 名無しさん (2025-03-10 05:58:36)
  • メインビームの時にサブ速射と、散弾バズのサブ化とついでにアクガくれよなーーー - 名無しさん (2025-02-28 01:54:43)
  • 蓄積も取れないし射撃で削れる訳でもないこいつがどう味方を勝利に導くの?局所の格下狩りか。 - 名無しさん (2025-02-28 01:09:44)
  • そろそろ初心者向けとかいう魔法の言葉にも限界が見えてきてますよ運営さん… - 名無しさん (2025-02-25 15:42:06)
  • コイツの盾に某ガンオンにあったみたいなロケラン追加してくんねえかな - 名無しさん (2025-02-23 22:15:58)
  • 強みが強格くらいだからなあ。折角装弾数も発射速度も高いバルカン備えてるんだし、威力とよろけ値、あとはリロードか? テコ入れしたら十分に戦えると思うんだけどな。初心者御用達グッドマークまでつけてるんだから、ある程度の性能は確保してほしいな。 - 名無しさん (2025-02-11 05:14:14)
  • うん、なんていうか格差社会って感じ - 名無しさん (2025-02-08 12:23:43)
  • こっちも蹴り武装にしよう - 名無しさん (2025-02-07 20:08:53)
  • 連投荒らしコメントを伐採.書込禁止処置.
  • 追加の似たような細身バズ汎ガンダムとの能力の差に震える こ・・・こんな事が許されていいのか(画像略) - 名無しさん (2025-02-06 17:23:47)
    • Mk2はピエロなんだ笑われながらバトオペ2を盛り上げるんだ - 名無しさん (2025-02-07 19:41:17)
  • 何気に配布回数多いから3倍キャンペーンに合わせて受け取ってれば次で6段目までフル回収って人多いんでね? ZZ実装時ぐらいに作ったサブ垢だと次でフル回収や - 名無しさん (2025-01-28 23:12:34)
  • 格闘がダメージソースだしマニュか姿勢制御は欲しいな〜 白プロでもいいよ♡ - 名無しさん (2025-01-18 16:35:41)
    • 武装切り替えおっそ♡ - 名無しさん (2025-01-18 18:16:12)
  • モジモジするな - 名無しさん (2025-01-17 20:57:34)
    • するしか無いんだよ、MAも無い状態で射撃もメインぐらいしか出来ないから、強引に行っても何も出来ないからね - 名無しさん (2025-01-18 07:02:07)
      • じゃあ出さなきゃいいじゃん - 名無しさん (2025-03-15 21:43:52)
        • 正論パンチはやめて差し上げろ - 名無しさん (2025-03-29 22:33:38)
  • Pガンの盾スキルと、盾破壊されたら回避lv2に上昇とかで茶を濁せば、バーザム改、ヘイズル改、TR-5辺りも調整入れやすくなりそうなんだが。  蓄積射撃環境を捌いてくれ...。油断してたら支援のタイプBに消し炭にされるくらいの方向性で。 - 名無しさん (2025-01-11 04:19:44)
  • 今更共通武器イジったからって戦績突出するとも思えないしガッツリやってくれ - 名無しさん (2025-01-09 21:09:15)
  • ポジティブに考えれば今後の強化で盾ミサが追加される可能性大ってことじゃ...うほー! - 名無しさん (2025-01-09 20:49:52)
  • 散弾も盾ミサもダミーバルーンもないし強判定までも取られたけど、こいつには蓄積のないバルカンがある。 - 名無しさん (2025-01-09 15:20:46)
  • 以前にサブに散弾バズくださいって書いたけど、そんな感じのメガラニカ所属が来ちゃったよ本家にもくださいよ - 名無しさん (2025-01-09 14:14:39)
  • メガラニカ所属でついにシルミサ追加されちゃったよ…こっちにもやってはいいと思うけど 夜鹿みたいな感じの - 名無しさん (2025-01-09 14:07:54)
  • 今の環境じゃ蓄積つよつよバルカンとマニュつけるだけじゃだめなんかね? - 名無しさん (2025-01-06 10:19:49)
  • 過去の判例に則り当wikiの方針に反する内容をコメントアウト - 名無しさん (2025-01-03 13:51:06)
  • 結局、主兵装が共通で強化できないから、本体性能か副兵装を強化するしかないと思う。下でも散々語られて来たけど、トリモチ、バルカンの強化、盾ミサの追加辺りは当然として、原作で加速を褒められてたから、前方加速限定で高速移動が爆増するようなスキルが面白いんじゃないかと。バズ格を仕掛けやすくなるし。 - 名無しさん (2025-01-01 10:59:11)
    • バルカンをバーザムのものと同等に、噴射と回避をレベル2、HPを+1000、スラスピ+5、トリモチリロ12秒くらいにはしてほしいなあ。現状強判定とカウンター以外ジェガンDの劣化だしねえ - 名無しさん (2025-01-02 01:20:22)
      • ぶっちゃけバーザムもバーザム改もmk-2ビーライ使うあれがないから弄っていいと思うけど あの2機は専用ビームが強い訳だし - 名無しさん (2025-01-10 08:46:38)
  • 雑に速射付けるの流行ってるからトリモチランチャー速射をつけよう。 - 名無しさん (2024-12-28 17:55:52)
    • 破廉恥なっ(?!) - 名無しさん (2024-12-29 21:34:05)
  • 久々に使ったけどなんで7号機が噴射2でこいつは噴射1なんだ?思ったよりオバヒになること多くて驚いた - 名無しさん (2024-12-17 22:32:33)
  • マニュとバルカンの蓄積上昇、トリモチのリロ改善。とりあえずこれくらいお願いしますよ - 名無しさん (2024-12-06 20:39:36)
  • ガンダムEXにヤクザキックあるじゃないですか あれ、Mk2に二種格闘でくれませんかね… - 名無しさん (2024-11-27 21:54:52)
    • 足癖悪いのは実装当初目玉として、オサレカウンターに搭載されているのだ。 - 名無しさん (2024-11-28 04:27:08)
  • お隣さんのマークIIIはすごいいい強化貰ったんだからそろそろ武装追加してマニュつけるか - 名無しさん (2024-11-24 14:18:35)
    • 血の似通った居候のヘイズルが睨んでくるぞ。 - 名無しさん (2024-12-06 03:00:47)
      • ヘイズルはもう十分にいい思いしただろう?今度はmk-2の出番だ - 名無しさん (2024-12-30 18:40:16)
        • んなこと言ったらこいつも実装時の500ランクマで大分いい思いしてるから十分やな - 名無しさん (2025-01-10 04:28:23)
  • お - 名無しさん (2024-11-24 14:17:23)
  • メイン武装の切り替え遅い、蓄積地獄環境で格闘へのプロセス厳しいなら、Pガンの盾スキル付けるぐらいしか無いような。散バズの短射程もブースト射撃ならば。 - 名無しさん (2024-11-24 01:50:37)
  • 始めた頃はよく世話になったバトオペの基本のような機体、しかし基本であるが故に環境についていけなくなってしまった悲しい機体 - 名無しさん (2024-11-11 20:56:40)
    • この先環境にいてもおかしくない機体に調整するより、現状の性能のまま遊べる環境作った方がいいのかも...。多分環境に追い付こうとするなら強力過ぎる調整受けて環境をいたずらに歪めるだけのような... - 名無しさん (2024-11-11 21:16:13)
  • ガザGみたいにトリモチのリロ8秒。バルカンの蓄積アップでそこそこ行けるようになるだろ。 - 名無しさん (2024-11-10 02:06:10)
  • 機体についてというか、このページ途中から異常にそこ強調居るか?という青文字が多すぎて読みにくいよ…編集した人MK-2に思い入れ強すぎない? - 名無しさん (2024-11-09 02:26:14)
    • 教科書全部マーカー引いてるタイプだな。他機体よりボリュームあるわりに要点が分からん。500コストのよろけ耐性の説明とか絶対太字じゃなくていい - 名無しさん (2024-11-20 18:52:27)
  • 強化しても強くなる未来が想像できない - 名無しさん (2024-11-06 06:48:05)
    • 単純なステータスアップ→結局相手に迫って格闘振れない。新しいスキル→ダメージアップスキルくらい貰えそうだが相手に迫って格闘振りやすくはならない。新しい武装→ほぼ未知数、貰える未来が想像できない...こんなところかな。 コンセプトが変わらない(=ポリシーが維持される)限りバズ格闘にあんまり明るい未来は来ない - 名無しさん (2024-11-06 07:05:03)
      • 一応盾ミサの設定があるはずだからジェガンみたいな事はできるようになるかもしれない。でも望みは薄そう - 名無しさん (2024-11-06 09:24:05)
        • 盾ミサもあるし、格補伸ばすからステゴロ(脚)くれよと思ってる、Nアッシマー横ガンキャ下EXとかで足癖悪く戦うの - 名無しさん (2024-11-06 14:52:20)
        • マークⅴみたいに別機体で盾ミサ持ってきそう - 名無しさん (2024-11-10 09:48:28)
          • エゥーゴカラーのmk-IIとかカミーユ機とかな... - 名無しさん (2024-11-10 10:11:20)
  • 格闘火力とか専用BRとかもう少し盛られててもいいでしょ。こいつもそうだし、ヘイズル改みたいな近接機が環境とってる方がバトオペのゲーム性としては健全でしょうに - 名無しさん (2024-11-05 05:20:55)
    • 主兵装のBRはヘイズル改もバーザム(バーザム改)も持てるんで、木の専用BRって副兵装で何か良いもん持たせてくれって話?格闘火力は補正強化(ヘイズル改が高めで競合しそう)かな - 名無しさん (2024-11-05 08:45:56)
      • 横だがヘイズルが持てるのはbzじゃないか?まぁbrの強化はいいんじゃないかな、バーザム系列もキツくなってきている所だし(bzも欲しいがホビーハイザックも持てるからキツそう) - 名無しさん (2024-11-05 08:53:01)
        • ヘイズル改持てないね、すまん。木が共有武装であるBRを強化してくれって話なら別に良いんだ。バーザムもバーザム改もMk-IIBR強化入ってもあんまり使われないだろうし(バーザムは他よりマシなら使われるな)... - 名無しさん (2024-11-05 09:02:34)
  • 格闘火力だけはまだガチだからベーシックで乗る分には楽しいわね - 名無しさん (2024-10-29 22:19:12)
  • もうマニュ貰えないならアッシマー並の蓮撃補正が欲しい・・・ - 名無しさん (2024-10-29 07:35:26)
  • こいつがカモられてる間に味方が勝つから戦績がいいんだろうな - 名無しさん (2024-10-21 02:15:11)
    • ナイチン理論もここまで来たか - 名無しさん (2024-10-22 11:11:22)
    • 良くも悪くもメインとかサベが届きそうなあたりをウロついてるだろうから戦闘不参加にはなりにくいだろうね。戦績は知らんけどステルスでお散歩されたり、スナイパーで見守られるよりはどうにかしようがある。 - 名無しさん (2024-10-29 11:36:06)
  • シチュバトで気づいたんだけどリザルト時の顔面アップまでの演出が普通の機体と違うね - 名無しさん (2024-10-20 02:48:39)
  • 正直、脆すぎる上に武装が貧弱でかなり丁寧に立ち回らないとキツイから使い易いって言い訳ももう通用しないと思ってる。 - 名無しさん (2024-10-19 13:45:06)
    • 使いやすさなんていう言い訳はこいつと同じような運用思想のヘイズル改が実装された段階でもう殆ど通用しなくなってた。そのヘイズル改ももう今の500じゃ下位層に沈んでるんだから、その言い訳が通用するかどうかという段階はとっくに終わってるでしょう。 - 名無しさん (2024-10-19 18:26:01)
  • このゴミ使うならLv2ガルべの方がマシ 格闘機に必須な耐爆持ってるし、蓄積も取れる - 名無しさん (2024-10-19 04:54:49)
    • (流石に即よろけ2つある魔窟の方が...) - 名無しさん (2024-10-20 02:41:13)
      • とりもちがもっと使いやすければねぇ。ガルベーは回避2だし脚部緩衝材あるし下格闘の発生が早い。 - 名無しさん (2024-10-27 07:14:32)
  • 装甲脆いのは設定的に仕方ないにしてももうちょいさぁ... - 名無しさん (2024-10-12 02:31:32)
  • 実装時は壊れとかストレス源だったのに見事に地雷発見器になったよなぁ - 名無しさん (2024-10-06 13:19:32)
  • 500コストじゃ完全に下位互換の機体になってしまった…… - 名無しさん (2024-09-27 13:36:26)
    • 下位互換の使い方間違ってる人めちゃくちゃ見るけど、ここまで見当違いなのは初めて見たかもしれない。 - 名無しさん (2024-09-28 03:42:47)
      • 下位って言いたかったのを下位互換と誤変換してしまった可能性が微レ存…いやないか。ただまあ強化されようがヘイズルの下位互換だったことに変わりないしなあ - 名無しさん (2024-09-28 18:59:26)
        • 横からだけど下位かもしれんが互換ではないから使い方間違ってるぞ - 名無しさん (2024-10-04 02:01:13)
          • いやそれはわかってるよw - 名無しさん (2024-10-05 11:09:22)
            • と、ふと思ったらネットで使われてる下位互換は俗称らしい。とはいえ木主も赤枝も本来の意味での下位互換で使ってるわけじゃなくないか…? - 名無しさん (2024-10-05 11:20:34)
              • 下位互換は若者言葉らしい...なのでmk-IIは環境でも下位(序列にしては低い位置)の機体になってしまったというニュアンスかなと。互換って文字は気にしてたらいけないようですな... - 名無しさん (2024-10-06 23:42:25)
  • 雑に固さとMA - 名無しさん (2024-09-25 23:49:42)
    • がある格闘汎用ならネロlv2とかも選択に入るのがツラいな。 - 名無しさん (2024-09-25 23:52:13)
      • それはさすがに嘘。まだ即よろけ2種からの格闘を量産してれば戦果出せるMk-2の方が強い。ネロは敵止めれないしマニュあるけどバルカンないから無力に等しい - 名無しさん (2024-09-27 13:42:56)
        • 「嘘」呼びするわ、固さを避けて「強い」主張するわか...。取り敢えず、緑枝は、ネロが使えこなせないんだなってのは大多数に伝わったはずだよ!Mk-2は扱いやすいよ!オススメだよ! - 名無しさん (2024-09-28 03:05:47)
          • 横からだけど、そもそも比べる必要がないほど現環境では色々と厳しいので…。緑枝はともかくとしてあなたはただLv2ネロを使いこなせてると思ってる自分に酔いしれてるんだなあとよく分かった。 - 名無しさん (2024-10-03 13:14:48)
            • 横から詰めたつもりが気持ち悪い。 - 名無しさん (2024-10-04 01:06:17)
          • 反論するならせめてマークIIの話したほうがいいよ - 名無しさん (2024-10-05 11:35:18)
            • 論点何処よ。上の青枝のマークII関係無い事指してんの? - 名無しさん (2024-10-06 19:52:10)
  • かっこいいだけ 鑑賞用 - 名無しさん (2024-09-23 00:37:21)
    • 他の機体をティターンズカラーに染める為だけに存在していると言っても過言じゃない - 名無しさん (2024-09-25 22:12:07)
  • もうこれ、このままコスト450に格下げでいいんじゃねぇかな。素バーザムは400に格下げで - 名無しさん (2024-09-21 14:01:05)
  • 強判定目当てでLv1に乗るくらいならガルβLv2のほうがまだマシ - 名無しさん (2024-09-21 07:25:07)
  • 強判定過大評価してるのかと思いきや明らかに必要ないやつに強判定付けてきたりするから意味わからん。 - 名無しさん (2024-09-14 00:27:49)
  • 過去の遺物レベルで産廃とかしてるな 格闘補正10ぐらいあげてみてもついていけるか - 名無しさん (2024-09-12 19:30:18)
  • LV4 改修してバッチ回収しようかなって思ったらレア減らないし強化スロット追加も1なのね...強化しやすさも低いのか... - 名無しさん (2024-09-11 02:04:54)
    • 星3lv4はスロット1しか伸びないケースが多いよ。最近の強化でアレックスlv4とケンプlv4がスロット2伸びるようになった位かな。なので余程思い入れがある人位しか強化しない...ある意味特別な存在ではあるな - 名無しさん (2024-09-11 07:53:14)
  • バルカン7%でよくね?トリモチ8秒でよくね? - 名無しさん (2024-09-10 20:02:45)
    • いいよ。BRの切り替えも早くしていいしなんなら回避2まで付けてようやく戦える - 名無しさん (2024-09-10 20:26:13)
  • タイガーなんとかで久しぶりにつかったけどBRの切り替えが遅すぎてゴミすぎる - 名無しさん (2024-09-08 23:08:04)
  • 発射間隔短くして、威力落としてサブに散弾バスください、もうメインで使う人いないと思うので - 名無しさん (2024-09-08 10:18:01)
    • 何持っててもサブに散弾バズ貰えるならメイン散弾→サブ散弾で火力役って使う人でそう... - 名無しさん (2024-09-08 10:22:59)
      • メイン削除された例ってないからやっぱそうなっちゃいますかねー、回避レベル2とか欲しいんですけど望めなさそうなのでせめて蓄積取れればと思ったんです - 名無しさん (2024-09-08 13:17:52)
      • シチュバトやってて思ったんだけど、ザクⅠみたいに白兵戦プログラムつけてくれないかな ついでに強化タックルも - 名無しさん (2024-09-19 14:50:09)
      • こういう趣旨のが出て、少し経った今。同コスト強襲にて百式零式ディジェってるぽいの出現しちゃうってね。 うーん。って唸っちゃう。盾とバルカンは無いんだけどさ。 - 名無しさん (2024-10-18 00:00:16)
    • ほんとそれwグレネード付きBRみたいに普通のバズに散弾一発くらいでいいから - 名無しさん (2024-09-08 15:54:13)
  • 武装調整難しいなら、通常格闘以外ならスラ回復しない強制カウンターとか、カウンターしたら頭部粉砕するとかの方向性で、強引さかインパクトが欲しい。後継MSや試作1号機と被せない隙間調整が難しそうだし。 - 名無しさん (2024-09-08 04:58:34)
    • 相手の格闘振った時にしか攻撃判定がない、パリィ系の武装とか?パリィ動作中に自機体に敵の格闘がヒットすると特殊カウンターが成立し、自機体耐久微回復と強カウンターダウンとそこそこのダメージを出すとかかな... - 名無しさん (2024-09-08 10:10:04)
      • ノルンのビームジュッテのカウンター版になるんかな - 名無しさん (2024-09-12 19:38:10)
    • 武器を強化しすぎると、こんどは素バーザムがとんでもないことになるしなぁ - 名無しさん (2024-09-08 15:55:31)
      • 素バーザムもとんでもなく弱いんだし良くね? - 名無しさん (2024-09-21 11:26:33)
  • 600でヨンファに対してなんか有利取れるような要素あんのこいつ?やけに即ピックする奴見かけるけど - 名無しさん (2024-08-29 02:47:48)
    • 武装が少ないから操作ミスがしづらいとか?求めてる答えじゃないだろうけど数少ない有利取れる要素かと - 名無しさん (2024-09-08 10:13:41)
  • とりあえずlv3のサーベル威力なんとかしてもろて 格闘主兵装の上昇幅25って100コス支援のザクキャジムキャの打撃以下やぞ - 名無しさん (2024-08-27 17:47:09)
  • 何がそこまで惹きつけるのか?乗る人にお聞きしたい - 名無しさん (2024-08-25 15:53:13)
  • 回避2、2主格闘でゴリラ特化くらいないと無理だろ - 名無しさん (2024-08-23 07:38:33)
  • 現環境でどうしても魔窟に乗りたい人達はバズを持ち歩く事を推奨します。蓄積取れないとまず戦えない環境なので - 名無しさん (2024-08-19 13:36:45)
  • こんなもん同格に通用するわけねえから大人しくジェガンDでも乗ったほうがいい。 - 名無しさん (2024-08-13 03:00:34)
  • この化石に乗りたいならレートじゃなくてクイックいってね - 名無しさん (2024-08-04 16:14:24)
  • 強襲で支援機に格闘してるのに横から格闘で邪魔してくれる こいついたら支援機任せたほうが良いな - 名無しさん (2024-08-04 16:00:36)
  • 回避レベル2、サーベル切り替え0.5、バルカン蓄積5%、シールドグレ、トリモチリロード8秒だとどれが来たらいける機体なるやろ - 名無しさん (2024-08-03 00:46:06)
    • 回避とトリモチやな。欲を言えばスピードも上がってほしい - 名無しさん (2024-08-03 07:45:04)
  • せめてバルカンは有能であってくれよ。 - 名無しさん (2024-08-03 00:04:38)
  • 強判定と平均より格闘火力ちょっと高いくらいしか取り柄ないとか、さすがにマニュ付くなり強化して貰わんとキツい。特に地上は接近するのムズすぎ - 名無しさん (2024-08-02 18:41:54)
  • シチュで乗らされたけどビーライの切り替え遅すぎて草生えた。今の環境でこの性能はちょっと無理あるだろ… - 名無しさん (2024-07-27 19:26:00)
  • ビームライフルに出力切り替えができるようになった初のモノらしいのでサブで高出力、それかシールドグレランください - 名無しさん (2024-07-27 12:29:48)
  • こいつこそトリモチのリロ8秒でいいだろ。バルカンの蓄積も低いし。 - 名無しさん (2024-07-27 02:20:52)
  • 「ほら格闘強判定だから」みたいな理由で射撃性能が及第点レベル。cost350汎用のEz-8のような立ち位置になっているな。MAや緊急回避lv2持っている同期との差別化する為にと前置きしつつ、初代含めたMkシリーズ、試作1,3号は、盾に何かしらギミック足してくれないかな。盾在るときは「白プロ」付くとか。手数もなく お願い下格闘とか、味方が作ったダウン時での おこぼれで格闘振る流れは忍びな過ぎる。 - 名無しさん (2024-07-26 04:11:41)
  • マニュ無い耐爆無いHP低い、これで前線で格闘振れって無茶だろ 何持っても射撃戦も微妙だし - 名無しさん (2024-07-21 15:26:01)
  • 耐久を2000くらい増やしてもバチは当たらないとは思う - 名無しさん (2024-07-16 05:24:10)
  • トリモチを100%蓄積扱いにしても良い感リロード遅いし…マニュ無しなら許されるやろ… - 名無しさん (2024-07-15 17:29:54)
    • 大よろけ射撃と同じくらい取り扱い難しそうなんだよね、単発蓄積100%よろけって。適当に比べて、ダメージリアクション軽減されたデザゲルのアームドバスターと同等以上になるわけで。 - 名無しさん (2024-07-15 20:27:35)
  • 対爆付けてくれるだけで後は何とかしますから! - 名無しさん (2024-07-15 06:33:45)
  • ガンダムMk−ll(KB)とかエゥーゴカラーの機体を適当に実装して、BR、バズ、散弾を全持ち&2種格闘(キック)にして、カウンターは適当になんか変更した最強ガンダムMk−llが追加されないかな。コスト550にしてパフェガンと競わせてもいいからさー - 名無しさん (2024-07-07 10:43:48)
    • バリエ来るとしたらガンダムMk−ll(V)とかになりそう - 名無しさん (2024-07-07 11:39:38)
      • ジョニデンならなんでも実現しそうw - 名無しさん (2024-07-07 14:59:10)
  • そこのMP! 再現でバルカンだけダウンした敵に対してDPS10倍くらいにして? - 名無しさん (2024-07-07 06:44:11)
  • 考えたら武器全部共有なのか…専用装備用意する程戦績悪く無さそうだし耐久面弄るくらいしかできないかな - 名無しさん (2024-07-06 11:16:58)
    • その共有相手が専用武器で良くない?な状態だから実質専用武器なんだよね… - 名無しさん (2024-07-07 07:08:29)
  • とりあえずマニュ付けてくれ、あとトリモチリロ改善かバルカン4%にしてくれ - 名無しさん (2024-07-06 02:06:31)
  • なんかまた見かけるようになった気がするが弱体食らったとはいえこいつじゃパ - 名無しさん (2024-07-05 19:47:50)
    • に勝てんでしょ…というかコミュドーガ止めれるのこいつ - 名無しさん (2024-07-05 19:48:26)
  • 調整するとして追加武装無しという制限付けると、拳トリモチを専用化させて屈辱的だがガザGに寄せるくらいしか無いな。散弾バズ持ったら、バーザム系とヘイズル改と差別化するのもソコしか見当たらない。後は散弾バズをチュンチュンビームに寄せればワンチャン行けそう。 - 名無しさん (2024-07-02 00:22:35)
  • カッチカチにするか格闘バ火力にするかしないともう特徴が無さすぎる - 名無しさん (2024-06-30 23:28:07)
  • 強化するなら マニュ付与 バルカンはよろけ値5% 二撃目85% 下格闘補正195%に上昇 劇場版ゼータで使ってた高蓄積シールドミサイル これらは欲しい - 名無しさん (2024-06-25 20:49:14)
  • 500でもキツいのに魔境の550にこいつ持ってきてる人は何が出来るつもりなんだろう パガン相手に強判定で有利取りたいのかもしれないけど、そもそも近づけないだろ - 名無しさん (2024-06-13 20:34:19)
    • ヒント:考えていない  - 名無しさん (2024-07-15 07:06:59)
  • もろもろリロード早めてもろて - 名無しさん (2024-06-02 02:20:38)
  • 今だったら硬さもないと格闘汎用はキツいなあ - 名無しさん (2024-05-29 20:40:46)
  • BRの切り替え時代遅れな遅さだな - 名無しさん (2024-05-26 20:43:23)
    • ctも即よろけとはいえ、コスト環境的には長い部類。今なら同じEパック式の、ジャジャとザクlllのBRと機能を取り替えてた方が、互いに使いやすかったかもね。蓄積ct関連は拡散バズが悪さしている。 - 名無しさん (2024-06-10 22:46:02)
  • とりあえず機体爆発に巻き込まれなくしてくれたら後はコッチで何とかしますから! - 名無しさん (2024-05-24 07:30:31)
  • こいつが居たらプロフ見て十中八九Chinaだから抜ける便利な機体 - 名無しさん (2024-05-21 04:56:11)
    • 惨めだなぁパンチョくんは - 名無しさん (2024-05-24 19:36:24)
    • の、乗らせてくれ。ちゃんと日本人やけども、魔窟好きなんや。結果は出しとるんや。一緒に戦おう? - 名無しさん (2024-07-01 05:31:04)
  • カウンター好き過ぎて取っても取られても、第三者視点でさえもテンション爆上がりする。なお機体性能 - 名無しさん (2024-05-19 15:56:22)
  • バルカンとトリモチのリロードどうにかならんかねぇ... トリモチとか10秒で良いと思うんだけど - 名無しさん (2024-05-19 01:37:48)
  • 癖が無さすぎて好きなんだけど。バズ運用で体力が低いから枚数不利になったら直ぐに前線から撤退する。個人的にガンダムタイプで1番好きな機体だし、使いこなしたいところ。 - 名無しさん (2024-05-17 16:48:06)
    • シチュバトのガンダムみたいに味方支援を活かす動きが望ましいんじゃないかな。出来るならオサレカウンターを狙っていきたい。 - 名無しさん (2024-05-18 00:39:07)
    • 癖なさ過ぎて650でも巨躯が苦手な複雑なマップでも十分強い。(個人的見解です) - 名無しさん (2024-06-09 07:29:08)
  • そのコストに初めて実装されて一時環境を染めた機体(魔窟、ν)って、頑なに調整されねえな。とりあえずコイツにはマニューバーと耐爆がほしい。 - 名無しさん (2024-05-12 16:22:59)
    • ちゃんと調整自体は入ってるんやで…?機体に見合ったものかどうかは置いとくけど… - 名無しさん (2024-05-12 16:51:46)
    • 環境取れる機体ではないけども、殴り合いでチンパンするなら誰が乗っても実力を発揮できるからなあ……また勝率が落ち込んで来ない限りは強化はないと思う。 乱戦で混じってると確実に面倒くさいし - 名無しさん (2024-05-12 19:37:39)
    • mk2はとりあえず回避2とかバルカン強化で良いと思うんだけどな。単純に手数不足かつ脆い訳だし - 名無しさん (2024-05-12 19:42:12)
  • やる事ハッキリしてるから余計な迷い無く戦える機体。武器多い機体でワタワタするくらいならコイツとかゼフィ良い感 - 名無しさん (2024-05-09 09:38:41)
  • 良くも悪くもよろけトリモチ格闘が全ての機体。刺さる時はとことん刺さるし、刺さらん時は格闘阻止アンカーからのタコ殴りで光が広がっていく - 名無しさん (2024-05-06 17:35:51)
  • GWだからか分からんけど2以降でも割と見かける…はっきりトロールだぞ… - 名無しさん (2024-05-06 03:31:12)
    • トロール、、、、ロートル? - 名無しさん (2024-05-09 16:20:13)
  • 戦場の絆の魔窟、メイン、サブ、格闘にバズ設定して切り替え高速3連射っていう設定できたけど、いっそ、こっちもそんな設定できんかなぁ 壊れか - 名無しさん (2024-05-05 21:46:18)
  • 変なユーチューバーに腐されてたけど好きだし乗るからにはしっかり戦って勝つよ - 名無しさん (2024-04-30 09:34:37)
  • いい加減にモチをアクシズから仕入れろ - 名無しさん (2024-04-17 13:18:47)
  • Lv3の放置おしおき解除は当然として、盾ミサ追加、マニュ付与、トリモチリロ改善のどれかくれ。特にマニュ - 名無しさん (2024-04-10 17:18:24)
  • 散弾バズだと射撃メインになって格闘を活かすのが難しいし火力も微妙 普通のバズのほうが良いかもしれない - 名無しさん (2024-03-31 23:08:34)
  • Mk-Ⅱ500コス南極6VS6で6機落としてチームハイで帰ってきた 相手は7号機とかエンゲージゼロとかなので敵が弱かったわけではない やっぱ要は乗り方なんだなと - 名無しさん (2024-03-28 20:17:34)
    • ハイになりすぎて、条約結んだ所で戦っとるやんけ。さておき高い移動補正と格闘判定強持っているから、相手の手札を上手く使わせないよう詰めれば、味方との連携も合わせて成果は出せるね。北極基地はね。 - 名無しさん (2024-03-31 21:22:31)
  • 実際数値的に見ても低いって出てるし明らかに見劣りするのはあるけど出す奴がいるから上位コストと比較せざるを得ない。 - 名無しさん (2024-03-25 23:59:35)
  • 現状Mk-ⅡとZは第一次ネオジオン抗争の評価と同じになってるよね。Mk-Ⅱごときが!とか言われてたし…。格闘チンパンとか言われてた時期が懐かしい - 名無しさん (2024-03-25 23:34:10)
  • Mk-Ⅱに限らないどころか結構な数の機体に言えることだけど、その機体のLv1のスペックとコストが、本来あるべき姿だよな・・・・・ - 名無しさん (2024-03-25 18:10:24)
  • レベル1から欲しいけど、とりあえずレベル3以降にマニュ付いて欲しい - 名無しさん (2024-03-20 21:44:39)
  • なんでレベル4存在するんだよ - 名無しさん (2024-03-12 21:13:05)
  • こいつの4よりパフェガンのが650で強いんじゃね疑惑というか… - 名無しさん (2024-03-09 13:03:33)
  • バトオペ=主役機が弱いという呪い - 名無しさん (2024-03-09 11:47:39)
    • そんな呪い無くね?こいつだって実装時は環境取ってたし、他の主役機もZZ以外実装からしばらく環境の中心にいたと思うが。その後のインフレに置いていかれるのは大半の機体が該当する事だし。 - 名無しさん (2024-03-19 03:19:11)
      • 主役機が一番最初に実装されるから風化するのも早いんよな。春や夏に実装されたやつもどうせ年末には上位互換が来てぶち壊されるし - 名無しさん (2024-03-19 11:47:34)
        • 風化した後の見直し強化がマーク2には足りない感あるね。大きかったのはガンダムは2秒収束、ゼフィのバルカン、Ζ、ΖΖは何かあった?ニューガンはマニュとバズ、ファンネル。 - 名無しさん (2024-03-22 08:31:14)
    • アクアジムとかレッドライダーとかⅢパワード&ジェダとかジェシカとか環境にしぶとく居座り続けるような奴も中にはいるけど、本来なら主役機がそういう役回りを与えられていてほしいとは思ってしまう。 - 名無しさん (2024-03-19 13:17:07)
  • もし仮にディフェンシブショットついたらどれだけの活躍できるんだろう。 - 名無しさん (2024-03-08 13:27:06)
  • スキル追加で白プロ付けたら諸々の不満解消しそうなんだが。脆さそのまま、モジモジ射撃には発揮しないし。 - 名無しさん (2024-03-07 03:52:16)
    • 汎用機に白プロはやばいんじゃないか。流石に一線超えそうだぞ - 名無しさん (2024-03-07 03:57:00)
      • 超えてはいけない一線だけど、それでmk-Ⅱが環境トップになれるかと言われると… - 名無しさん (2024-03-07 05:13:42)
        • シュツガルとかはシャカシャカムーブからSGアンカー繰り出して格闘ぶち込んでくる噛み合わせが凶悪だったからなぁ。せめてサベ切り替え0.5秒にならんと活かせんと思う。てか1種格闘なのに0.77の奴ら早くしたれよ…… - 名無しさん (2024-03-07 07:04:35)
        • 盾破損姿勢制御無いのと1種格闘の切り替え完了しないと効力出ないから、MA発動しながら射撃から格闘切り替える機体使っていると不発気味になるかもね。 - 名無しさん (2024-03-08 01:45:26)
  • 映画で使ってた盾ミサ(グレネード?)使わせてくれよ!! - 名無しさん (2024-03-05 16:52:47)
    • あれはエゥーゴが勝手にくっつけて使ってた説。この魔窟はティターンズカラーなので…。バルカンポッドくっついてますけど…。 - 名無しさん (2024-03-05 17:41:41)
      • あぁなるほどAEが後付けしたってことか エゥーゴ仕様を今からだすとは思えないけどまぁバトオペなら新規武装追加のノリでやってくれそうだけどね - 名無しさん (2024-03-06 01:07:34)
  • 350〜が基本の射撃マップじゃなければ割とやれる、他で良いって言われるとそうなんだけどディアスⅡくらいにバルカンの射程伸びたら射撃戦しやすくなると思う時はある - 名無しさん (2024-03-05 05:03:24)
    • それやると喜ぶのがコイツじゃなくてバーザム達なんだよな - 名無しさん (2024-03-05 07:08:21)
      • そうか共通だからFAマークIIみたいに専用バルカンにならないといけないのか - 名無しさん (2024-03-05 18:53:09)
  • 上限開放強化リストに皮肉られている本機体には、リスト最上のに合わせてスキル「マーカー」付与して良いんじゃないの。 - 名無しさん (2024-03-04 00:16:43)
  • パガンに勝ってる部分強判定だけという心細すぎる状況なのにそれでも出してくるのいる恐怖 - 名無しさん (2024-02-28 22:07:52)
  • レートで出せないのは、仕方ないにしてもバズ下と強判定しか芸がないんだから耐久力位返してくれてもいいと思う - 名無しさん (2024-02-27 15:36:22)
    • えっ返してもらってこの程度なんですか? - 名無しさん (2024-02-27 15:38:20)
      • 今の500なら即よろけ二種と強判定あるだけでそこそこやってけるんよね。逆に武装面はこれ以上は下手にいじりようがないというか。強すぎず弱すぎずの絶妙な位置に収まってると思う。スラスピは上げてくれてもいいけどね - 名無しさん (2024-02-27 16:05:16)
  • ここまで盛り上がっているコメントが盛り上がっているモビルスーツははないよ。何だかんだみんな魔窟が気になるんだ。 - 名無しさん (2024-02-19 15:21:38)
    • 盛り上がっているがダブってしまった。すまん。 - 名無しさん (2024-02-19 15:22:24)
    • ジムlllん所も無い物ねだりしているよ。 - 名無しさん (2024-02-20 00:27:53)
    • アイザックも盛り上がっているが、あっちは荒れ模様。(´・ω・`) - 名無しさん (2024-02-20 10:57:12)
  • シオマネキみたいな感じでマグナム装備してもバレへんか - 名無しさん (2024-02-17 07:49:28)
  • 拡張マガジン、とか弾数が増やせるカスパが出たら輝きそう? - 名無しさん (2024-02-16 11:00:32)
    • 他の機体も輝くので相対的な立場はそう変わらんでしょう - 名無しさん (2024-02-16 15:37:33)
      • クールタイムなしで2連射される山越えハンマーに震えろ - 名無しさん (2024-02-16 17:49:18)
        • これはジオン脅威のメカニズム - 名無しさん (2024-02-16 18:42:08)
  • どの機体が戦績伸ばせられるか試行錯誤してるあいだにAまで落ちたんだけど、最近の500ステージ連発のあいだずっと魔窟使ってたらS-までレート戻せた。四冠一位が当たり前みたいになって、バッヂもつけた。だからなんというか、魔窟がいるからってだけの理由で編成抜けされると、悲しい。役には立ってみせるから、レートで魔窟使わせてくれ。 - 名無しさん (2024-02-15 15:30:00)
    • 無いよ無いアル 誰かが乗ってても気にしないし - 名無しさん (2024-02-15 15:34:29)
    • ざっくり言えばマニュ抜いて強襲止めれんし環境理解できてないのかな?って解釈できるし上手い下手二の次で編成で足切りしなきゃいけないからね A+以下で小将とかで魔窟出されたらあっこの人頭使ってこのゲームやってないんじゃって判断せざるを得ないし - 名無しさん (2024-02-15 21:37:59)
    • バッヂは別にプラスイメージないけど、好きな機体でいいと思うよ、バチバチの射撃マップとかに出されると大丈夫かな?って思うけどとりあえず出てみないとわからないしね - 名無しさん (2024-02-15 22:04:39)
    • 問題ないかな。 悪く言えば昔ながらの機体ではあれども、そもそも環境の変化についていけないのは尖って"た"機体の方が致命的だから格闘戦が想定されるマップでなら問題ないと思う。 むしろ尖った機体でボーナスバルーンになられるとか強化されてない型落ちでやられるよりも、できることがシンプルで確実に役割があるMk2のがマシ感ある - 名無しさん (2024-02-15 22:26:44)
      • このへんまでは「あ、ちゃんと読んでくれてるな」って感じがするんだけど、このへんからしたは本文の見落としや文盲?って思うような書き込みがちらほら見受けられた。何にせよ複数名回答ありがたい。今日も元気に(500ステージがあれば)戦況読んで強格捩じ込んで行くぜ! - 名無しさん (2024-03-21 10:29:46)
    • 適正レートよりも下の格下を狩るくらいなら魔窟でもわけない 同格格上とやるなら手数もワンチャン力もないから無理だけど - 名無しさん (2024-02-16 11:52:59)
    • Mk-ⅡがいいならジムカスタムLv3でもええか、パジムLv4でもええか、陸ガンLv5でもええかってなるよね。そういう機体が同じチームに集まった時に魔窟は活躍できるんだろうか。それとも「他の機体が愛に溢れてるから自分はカバーできるような機体に変えてあげよう」ってなるのだろうか。 - 名無しさん (2024-02-17 01:46:37)
    • まず乗り手の腕で勝てないなら人権?機体に乗ろうが勝てないだけだから立ち回りから見直せば良いだけよね - 名無しさん (2024-02-19 02:21:43)
    • 口悪くって言うか事実だけど乗り手がクソ雑魚ナメクジ弱い虫だったら何乗っても勝てないし、変なユーチューバカーの話を鵜呑みにする前に練習したら?ってだけの話。才能が無いのは仕方が無いし努力を放棄して周りに当た散らすなら相応の応報が返ってくるって自覚も持とうね - 名無しさん (2024-02-19 05:38:57)
  • レレしてる相手にビーム当てられ無いと話しが始まらない機体 - 名無しさん (2024-02-15 06:50:44)
    • それは普通じゃねえかなあ…って思ったけど似た構成の百式は対面はバルカンでよろけとってから択押し付けれて6%バルカンの強さをしみじみと… - 名無しさん (2024-02-15 15:00:58)
  • 真面目に運用を考えた。近距離ではマニューバーを持っているヘイズル改にどうしても劣ってしまう。だから中距離から攻撃できて歩行の方向補正が活かしやすい散弾バズを持つのが差別化できる運用ではないか?バーザムレベル2と比べた場合、強判定と細身、トリモチが差別化できる点。とここまで考えたけど、中距離から歩行の方向補正が高い機体だとバーザム改がいる。歩行速度と強判定は勝っていてもザム改はビーライを持てば回転率のいい即よろけがあり、近距離においては強判定の代わりに回避2がある。どうにかして運用を考えたが、差別化してオンリーワンをしようとしても何かの劣化にしかならなかった。強いからともかく差別化して運用する方法があったら教えて欲しい - 名無しさん (2024-02-10 15:50:30)
    • マニュ抜けるかどうかはさておき、BRかバズもたないとそもそも格闘の起点が生まれないから、何もできない時間が増えるだけだと思う。おっしゃるとおり強判定・細身・トリモチがこいつの特徴で、使うならこれまでどおりBRトリモチをを主軸に下格ゴリラやっていくしかないと思うよ。ほかの強判定持ちの汎用は一癖も二癖もあって人を選ぶんで、やること(まあ「できること」とも言えるけど)のシンプルさはこいつにしかない点だと思う - 名無しさん (2024-02-10 20:51:51)
    • 散弾バズは過去のアプデで全く当たらない&ダメージ出ないの武器に改悪されてるから無理じゃね? 演習の棒立ちゾックにすらカス当たりばかりの武装だった筈だから、改悪前ならともかく今は採用できない - 名無しさん (2024-02-10 23:45:17)
    • 強みで言えば赤枝1の人が書いてるから割愛するとして、運用方法は言うなれば「2番手」を心がけることかな。味方を狙ってる敵の足止めや横槍はこいつの強みが一番生きるところで、細身機体であることを活かしてチームでの2、3手目を担いやすいポジションを心がける。 - 名無しさん (2024-02-11 00:30:50)
    • 固い訳でもないしMAも無いから最前線張れないし回避1だけだから生存能力も高いとは言い切れないしで、じゃあ強判定と2種よろけ活用して支援護衛と対強襲意識するっきゃないわなって。今じゃ殴り合いマップでも特別強いとも言えんしで強みが弱いのが問題 - 名無しさん (2024-02-11 03:58:05)
    • 高火力格闘、二種よろけは魅力であるから、そこを活かした運用が基本となる。耐久は壁の少し後ろ側を意識して、敵の攻撃のカットやチャンス時に格闘ぶん回せばそこそこ活躍できる。問題はガンダム7号機という歩行スピードも上位なあれの存在。似た運用になるけど、強判定で黙らせるしかない - 名無しさん (2024-02-11 04:46:11)
    • 総論すると細目で高火力格闘、二種よろけなので、遊撃ポジで突っ込んで強判定でねじ伏せるのがいい。高機動ケンプみたいな感じ。ただ前線を張りにくいので味方の負担が増えるのでしっかりカットして貢献しよう - 名無しさん (2024-02-11 04:48:17)
    • MA無いけど殴りたいわけだから、ぶっちゃけ味方ズサの近くで、蓄積よろけ取られた敵強襲殴る役割が合うんじゃないかな。格闘2種無くても良いし、格闘強判定も移動方向補正も活かせるし。敵強襲に真っ向タイマンする運用は違う気がする。 - 名無しさん (2024-02-11 20:33:04)
  • まずマニュ抜けねえって時点で辛い…そして修正来てすらお通夜みたいな成績なのに550以降に持ってくる奴いるというね…この機体嫌われるだけなの分からんかね… - 名無しさん (2024-02-10 13:40:21)
  • 正に型落ちって言葉が適するな。云年後のインフレ機体共とやり合うのにステちょっとイジられただけではとても太刀打ちできん。バルカンよろけ値4か5%なら何とかやれそうか - 名無しさん (2024-02-09 12:49:37)
  • カッケェから乗る 活躍したら更にカッケェから全力で勝ちに行く そんくらいバカな理由で働きゃ戦績も良くなる - 名無しさん (2024-02-07 06:27:20)
  • 家にも居場所が無いよーな人格かぁ - 名無しさん (2024-02-06 10:18:27)
  • 強判定に2種格、高蓄積な高機動ケンプとかいう優秀な同僚が出てきていよいよ居場所が無くなってきた… - 名無しさん (2024-02-03 02:37:47)
  • 強化されてから同コス汎用にいい機体増えすぎてまた性能不足では?元から強化足りなかったってのもあるだろうが - 名無しさん (2024-02-01 15:49:49)
    • あれは強化ではなく冷やかし - 名無しさん (2024-02-01 17:57:53)
    • あれは、シチュバに出すからとりあえずテコ入れしただけ。 - 名無しさん (2024-02-06 11:50:06)
  • バズよりビーライの弾速の方が色々な場面で使い易いからビーライばっか使って戦果を上げてるな - 名無しさん (2024-02-01 07:47:29)
  • かっこいいから乗る!かっこいいから乗って活躍したくなる!好きこそ最大のパフォーマンスを発揮するんよん - 名無しさん (2024-02-01 07:45:34)
  • 7号機と比べて負けてるところが買ってるところでカバーできてない気がする - 名無しさん (2024-02-01 00:02:48)
  • 7号にスピード負けないでよ - 名無しさん (2024-01-31 00:45:54)
  • フル改造して複合格プロガン積みにした - 名無しさん (2024-01-23 06:38:04)
  • 対爆が無いのがネック - 名無しさん (2024-01-23 05:31:22)
  • クイロ積んでトリモチの回転率を上げるのが結構効く - 名無しさん (2024-01-21 21:06:47)
    • …耐ビー5を必ず積むからお勧めはあんまり出来ない。脚部2も積むし2スロしか余らないし、頑張ってリロード1.2積んでも2.3秒縮んでもおいしくない。それなら少しでも耐ビー2でも積むなり、耐久に振った方がベターだと思うよ。 - 名無しさん (2024-01-22 01:05:23)
      • こいつの強みは強判定・細身・歩き撃ち即よろけ2個だと思ってて、最後の強みをフルに活かせるのがクイロ積みなんだよね。脚部や耐久は細身であることを利用して、立ち回りで補うような感じ。その分強引な方法で格闘振りにくくなるから、1つ目の強みは活かしにいとは思うけど。これは完全に運用法の差だから、どっちが良い悪いは好みだと思う。 - 名無しさん (2024-01-22 02:54:57)
        • 歩き撃ちカットマンやるなら蓄積も素早く取れる上回転率もいいジェガンに乗ってもろて… - 名無しさん (2024-01-22 22:27:17)
          • 蓄積よろけと即よろけじゃ全然特性が違うんだよなあ…それに強判定を活かさないわけじゃないので - 名無しさん (2024-01-22 22:39:34)
    • ガザG「クイロ積んで何秒なんですか?」 - 名無しさん (2024-01-28 03:39:51)
  • サーベルも0.77だし令和最新7号機に比べたら大分見劣りするよなあ…バルカンも優秀だしサブ武器も多いしあっち…強判定だけじゃ勝負にならんよ… - 名無しさん (2024-01-21 21:04:42)
  • 言われてるほどにはバルカンもありがたい兵装でもないなぁ もうちょっと蓄積か威力、向上させてほしい - 名無しさん (2024-01-21 18:20:01)
  • ☆3だし強化内容がショボイからフルハンしようって気にもなれないが、すればそれなりに意味はあるかね - 名無しさん (2024-01-20 13:29:32)
    • 今は複合系カスパがあるからやるならそれ目的だな - 名無しさん (2024-01-21 11:04:14)
  • いや、まぁあれだ。多分普通にデータでは戦績悪くないんだろうな、と思う。使いやすさは正義。でも流石に7号機に素の状態ではついてない腕グレ、腕ビームつけるんならマーク2にもシールドミサイルくれよ…… - 名無しさん (2024-01-19 17:26:40)
  • ビームライフル装備でトリモチとバルカンで何とかなる - 名無しさん (2024-01-16 10:27:59)
    • 味方との連係必須でバーターで火力出す現状。単機遊撃しに凸っても敵強襲に返り討ちされかねない。何とかなるは、基本行動を忠実に行っているから。400costスタート機体相手ならマウント取り放題よ。 - 名無しさん (2024-01-19 01:26:41)
      • そらタイマンで戦っていられる時間は10秒あるかないかのチームバトルゲームだし横槍カットマンしながら前に出る時を見極めながら戦うのは当たり前ですよね  - 名無しさん (2024-01-20 07:13:40)
  • シチュエーションバトルで光り輝いてるね - 名無しさん (2024-01-11 14:30:56)
  • いやきついだろと乗る前は思うけど、実際使ってみると二種よろけに高火力連撃サーベルの強判定、足回りの良さでやれてしまうんよな。500汎用でも屈指の高火力サベ+強判定はズルいわ - 名無しさん (2024-01-07 03:07:27)
    • 移動補正は地の利を得た時に、格闘強判定と共に思わず発揮するよね。 - 名無しさん (2024-01-09 23:38:06)
  • フルハン前提の新カスパつけるとだいぶ長所と体力がマシになったな。ただ戦果が出せる人ではないとまだレートでは厳しいな - 名無しさん (2024-01-01 21:55:56)
  • やたらレベル2だのレベル3だのを見るようになったんですけど強化が来たんですかね? - 名無しさん (2023-12-30 15:15:34)
    • アップデート履歴くらい見ろよ - 名無しさん (2023-12-30 15:30:41)
  • こんなん乗るよりヘイズル乗ったほうが良くない? - 名無しさん (2023-12-25 21:45:20)
    • 戦果が出せる方に乗れば良い - 名無しさん (2023-12-26 06:58:39)
      • 武装ほぼ同じであっちのが高性能なのに戦績出せる方って言うあたりお察し - 名無しさん (2024-01-20 12:11:56)
        • 腐っても即よろけ2種と強判定持ってるのに何言ってんだこいつ、逆にお察しすぎる - 名無しさん (2024-01-21 10:12:38)
  • バズ汎するよりは🎣したり乱戦時のカットや寝かせて枚数有利を作る運用が性に合ってる - 名無しさん (2023-12-20 06:26:28)
  • 頭部バルカンポッドのリロードクッソ長い! - 名無しさん (2023-12-12 07:08:33)
  • コイツ、いろいろ足りないはずなのにいざと使うとやたら戦績良くなるのホントなんなんだ… - 名無しさん (2023-12-11 20:51:48)
    • やること多いと最適な動きが全然できてなくてダメージ伸びなかったり、逆にやること少ないと自然と最適解な動きしてることもあるからね - 名無しさん (2024-01-04 17:51:05)
  • 副兵装にガンキャノン系のキック格闘追加したら楽しそう。エクバでやれって話なんだけど - 名無しさん (2023-12-07 09:59:10)
    • 俺はそういうの好きやで - 名無しさん (2024-01-21 07:50:43)
  • Mk-Ⅱのカウンターカッコよすぎだろ! - 名無しさん (2023-12-05 16:04:35)
  • こいつって何かアンクシャ楽に狩れるようなアドバンテージあったりするんです??ないのにピックはどういう考えなんだろ - 名無しさん (2023-12-04 15:29:18)
    • 殴りあいの乱戦ならアンクシャにも有利....って事で、十全に使えないアンクシャが敵に来ることを期待してるとか? 後は一応トリモチが変形阻害(変形解除はしない)できるはず。有効性は乏しいから回避狩り用途くらいの使い道だけどね。 - 名無しさん (2023-12-04 16:17:56)
    • 大概、悠長にタイマン出来る前提で話しているから参考にならない気がします - 名無しさん (2023-12-21 07:09:26)
  • 情報ソースが無意味に削除されていたため差し戻し、また総論に他の項目で述べられている内容・他の項目の方がふさわしい内容が多いことから各々の項目へ移行。 - 名無しさん (2023-12-04 01:21:27)
  • そろそろ新約のシールドミサイルランチャー解禁しても良さげな… 強判定のゴリ押しありきでももう少し手数ほしいよな… - 名無しさん (2023-12-02 20:15:31)
  • やっぱ息切れがすごいよな…射撃兵装撃ち終わった後のモジモジタイムなんとかならんかね - 名無しさん (2023-12-02 15:11:33)
  • 推進器付きの方のハイパーハンマー持たせようぜ! - 名無しさん (2023-11-30 06:56:56)
  • 射撃型のディアスやジェガンはかなりいい調整してるのに……格闘型の調整ってそんなに難しいのかな - 名無しさん (2023-11-24 17:36:39)
  • 何故かバズ担ぐと思う様に動けないからビーライ片手に暴れてるけど、多分バズ装備の間合いと機体スキルが噛み合って無いからだと思う - 名無しさん (2023-11-24 07:04:01)
  • バトオペのモデリングのカッコ良さに脳が焼かれたから乗ってるし乗るからには全力で味方と戦う、自分にとってはそんな機体 - 名無しさん (2023-11-23 06:59:31)
  • 敵側の本機が脅威に思う立ち回りは、やはり敵支援の周囲にいる事なんだよな。サッカー以外で格闘使う機会多くなるし。 - 名無しさん (2023-11-23 02:36:28)
  • どうせガザGのモチになるときがくっからそれまで我慢汁 - 名無しさん (2023-11-11 21:05:01)
    • トリモッチ一斉強化来るか?それともあいつがおかしいだけか - 名無しさん (2023-11-15 01:53:27)
  • 予備のジェネレーターを背負って右手だけサイコフレームにしてダブルゼータのビームライフル持たそうぜ! - 名無しさん (2023-11-10 10:29:50)
  • Lv4宇宙でヘビアマと体格3積んどけば結構硬くなるから割とあり。ただマニュと回避2は欲しい、高レベルならワンチャン再強化の望みあるかな? - 名無しさん (2023-11-02 23:25:06)
  • 手練れの傭兵が乗ってると手強いイメージ 状況判断が上手いからか味方へのアシストと前に出て来るタイミングがいやらしい - 名無しさん (2023-11-01 06:54:39)
    • 素直に動く機体ではあるからね。脳筋とモジモジには合わないさ。 - 名無しさん (2023-11-09 02:05:31)
  • ディアス強化、ヘイズルの存在でわざわざ選ぶ機体じゃない…が普通にバズ汎の運用してるだけで与ダメ、アシスト等の戦績トップ狙える良くわからん機体。 - 名無しさん (2023-10-31 17:23:57)
    • 味方支援を活かせば本機が ぶん殴る機会も増えるから、味方支援は丁重に扱うよ。出来ない事はやらない、出来るだけの事はやる。 - 名無しさん (2023-11-22 00:35:20)
  • 調整入った割に伸びが… - 名無しさん (2023-10-26 19:27:16)
    • 与ダメが上がるのは当たり前だったけど、結局耐久性がまだ足りんという事よ!HPも低いし装甲も薄いしね… - 名無しさん (2023-10-26 19:30:04)
    • 無事個性が喪失したな。まぁ運営的には練習機体にしたいんだろうな。 - 名無しさん (2023-10-28 01:08:22)
  • なんかのゲームで盾にグレネード付いてたの見た気がするんだけど...記憶違いか? - 名無しさん (2023-10-25 20:58:49)
    • Gジェネとかで白いMark2がミサイル持ってた。だから実装するとしたらMark2[エゥーゴ仕様]とか別機体で実装じゃないか? - 名無しさん (2023-10-26 00:23:13)
    • シールドランチャーはガンオンとかは付いてたな。劇場版での追加装備だった気がする。実装されないかなぁ… - 名無しさん (2023-10-26 00:25:44)
  • ランクマ500にしてくれてたら全身白装束にして顔真っ赤にしたMarkIIで暴れらたのに - 名無しさん (2023-10-24 10:15:42)
  • まだ調整足りないなら、有って無いような盾スキル化して限定MA付与とかになりそうだな。アニメ主人公が使用したガンダム系ほとんど要しそうだが。 - 名無しさん (2023-10-18 00:21:07)
    • 運営「コレをあげよう」つ「シールド破損制御」 - 名無しさん (2023-10-18 21:37:32)
      • ソイツはMAが止められてしまう盾持ち強襲への施しだ。盾汎用に対してMAつったけど、このコスト帯から継続ひるみ多くなってるから盾残存時に「ひるみ」緩和の方が動けるかな。 - 名無しさん (2023-10-19 02:15:37)
        • シールド残存時、ひるみ軽減(盾以外の部位も全適応)とシールド部位以外にも盾の判定拡大(盾以外も盾が先に攻撃を吸う。大体前面上半身。ヘビアタには相性悪い)。盾へのタメージを10%軽減。 - 名無しさん (2023-10-19 08:29:25)
          • 凡なバズーカ汎用相手なら やり過ぎな内容なんだろうけど、格闘に行きたいんだけど現環境の弾幕が濃すぎる。ひるみミサイルだけでなくlv2フェダマラ参入してきて、本体ヒット後ひるみの次弾で足もいでくる。  本機も連続ひるみ武装あるけど、迷子調整された拡散バズさんだしな。 - 名無しさん (2023-10-21 01:13:09)
    • ガザGに爆速リロトリモチ許されるならこっちにも欲しい - 名無しさん (2023-10-19 12:31:26)
    • シルミサ貰えればそれでいいんですよ。壊れないように調整は必要だけども - 名無しさん (2023-10-20 08:36:35)
    • バルカン強化は多分無理だからトリモチしか強化要素ないのかねぇ。バルカン低蓄積だし200mかもうちょい長いぐらいになればいい感じな気はする - 名無しさん (2023-10-21 01:17:42)
  • 宇宙やったら使いやすくて強い - 名無しさん (2023-10-14 10:15:45)
    • 宇宙は強い。問題は役割り被ってるヘイズルがそれ以上に強くなる点 - 名無しさん (2023-10-17 23:58:12)
  • GフレームFAでMkーⅡが出るからついでに調整したんだろうか。と思うくらいタイミング合ってる。 - 名無しさん (2023-10-13 21:36:17)
  • 魔窟もBRct4秒、トリモチリロ8秒にならないかな。でも2ヶ月連続調整とか自分達の無能を晒すようなもんだから絶対来ないのがな…… - 名無しさん (2023-10-12 20:48:22)
    • ジムスナIIWDのように経過観察込みで調整したケースもあるので、有能無能と早計に判断すべきではない。戦績不十分なら追試有りは過去にもあるよ。 今回の調整で輝けないなら新機体ラッシュに呑まれたと名分もたつ... - 名無しさん (2023-10-12 20:55:02)
      • あれは武装の使用感大きく変えた結果かなり戦績下げたって言う滅多にないケースだからあまり参考にならんでしょ。 - 名無しさん (2023-10-12 23:13:29)
        • 滅多にない。あまり参考にならない。確かにそのくらい低いだろうが絶対ではないって話。 - 名無しさん (2023-10-12 23:29:11)
          • 武器の使用感を変えるような修正してないのに修正後に戦績が下がった事例はWD以外にも何件かあるけど、2ヶ月連続調整された事案は知る限り一件もないから現実的にありえないと言っていい。観念上の可能性なんてそれこそなんとでも言えるからね。 - 名無しさん (2023-10-13 02:05:02)
            • 武器の使用感変更含めて不具合調整なら込みでなら、リックディジェ改が2ヶ月連続かな...想定外の弱体化事案だったけどね。それは除外した上の言ぽいけど、事例としてあるなら外す事じゃない。  - 名無しさん (2023-10-13 06:46:01)
              • まぁ実際は当月修正だから1ヶ月内連続調整であって2ヶ月連続じゃないか...となると無いかもな。 - 名無しさん (2023-10-13 06:49:37)
                • 実際無かったな。使用感変えずに弱点を若干補強しただけなんだから想定より低い戦績が出てくることがまず考えづらいんだから当然のことだが。願望持つのは勝手だけど現実的な思考で考えたら当然の結果。 - 名無しさん (2023-10-31 03:43:31)
            • グフの強化後戦績低下→運営「そうはならんやろ」→全プレイヤー「なっとるやろがい!」 - 名無しさん (2023-10-13 07:30:54)
    • 有能ならもっとアッパーされてガザDに見劣りしないような性能にされてるぞ - 名無しさん (2023-10-13 01:15:54)
      • Gやった - 名無しさん (2023-10-13 01:16:19)
      • 見劣りしない性能にしたらガザGが引いてもらえなくなる。やるとしても少なくとも新規機体よりちょっと抑え目な性能にするだろうし。 - 名無しさん (2023-10-20 01:11:06)
    • そもそも有能無能関係なく、今月は500コストの新機体が2機体も追加されたし、また同時にマラサイLv2も500戦場に影響を与えてるから、この3機体の習熟度が高くなって順応するまではすぐに魔窟に再テコ入れするなんてのは無いと思う。 - 名無しさん (2023-10-20 01:09:56)
  • あんまり騒ぐとビームマグナム装備してきそう - 名無しさん (2023-10-11 21:22:32)
    • シルミサ来ないのもコレが控えてるからかねぇ - 名無しさん (2023-10-12 13:52:03)
  • バルカンの性能は上げてほしい感 - 名無しさん (2023-10-11 15:01:25)
  • Lv1はまだしも 2以上はゼフィがほぼほぼ完全上位互換な気が…トリモチがないとは言ってもな - 名無しさん (2023-10-11 15:00:01)
    • 格闘火力は段違いにMK2の方が高いがな - 名無しさん (2023-10-11 15:05:22)
      • あーサーベル2500もあったのか  - 名無しさん (2023-10-11 15:24:02)
    • 兵器有無だけで互換の定義から外れる定期。特に完全上位互換とかツッコミどころだらけになる - 名無しさん (2023-10-12 07:17:19)
      • その定期ってさ、武装のちょっとした仕様の違いとか、それほど差を決定的にしない副兵装の有無だけ見て、揚げ足取って騒ぎたいだけの人たちが作り上げたやつでしょ。立ち位置的にはどう考えてもゼフィが上位互換の存在ではあるじゃん(550じゃそのゼフィですら怪しいぐらいだが)。まあこのコメント欄自体「他の機体でいい」じゃなくて「この機体ならどうか」を論じ合う場だから、この手の木を叩きたくなるのはわかるけど。 - 名無しさん (2023-10-12 12:02:08)
        • 変なレッテル貼っても日本語間違ってることに変わりないのでなんの反論にもなってないですね - 名無しさん (2023-10-12 12:32:49)
        • 完全上位互換の意味を調べた方がいいよ。MK-Ⅱは即よろけ2種持ってるけどゼフィは一種しか持ってない時点で完全上位互換にはなりえない。 - 名無しさん (2023-10-12 12:34:38)
        • 比較対象機体のポジションを奪う?とか、比較対象より性能が優れてる?とかならまだ引っ掛かりは少ないのに、互換(性)をつけるから。 - 名無しさん (2023-10-12 13:15:47)
  • まだ耐久面が弱いから(耐弾耐ビーが低い上にHPが18000くらいまでしか盛れない即よろけで足が止まる機体)レートでこれ出されると枚数不利が増えてダメージレースで負けやすい。すでに″カチカチ悪質タックルのジム3PLv2”や″マニュ+高火力格闘のヘイズル改”がDP落ちしてる以上、レートではそっちを使ってほしい。Sーが乗っても信用できないからな。クイックなら別に構わないけど - 名無しさん (2023-10-11 12:30:12)
    • 下でも書いたがボリューム層が実力のあるA-だから事足りてしまう。大半は機体が集まる前に上り詰めた人しか乗る理由がないからな。 - 名無しさん (2023-10-12 07:20:49)
  • 格好良いから乗る!意地でも戦果を出す!どんな機体でも好きなら乗る弱音は吐かないさ! - 名無しさん (2023-10-11 06:28:26)
    • 北極では何があろうとMk-Ⅱで出撃!!Mk-Ⅱが好きだから!!Aランクで戦績も悪くないぜ!! - 名無しさん (2023-10-12 15:36:07)
  • バルカンの蓄積5贅沢を言えば7になって欲しかったな - 名無しさん (2023-10-10 19:26:03)
    • 近接格闘が主な機体が軒並み輝けない環境ならチャンスはあるかも、今もそういう環境にややなりつつあるとは思う。 - 名無しさん (2023-10-11 07:30:26)
  • それでも俺はMk-Ⅱか好きだ!! - 名無しさん (2023-10-10 17:07:04)
    • エマ中尉はもっと好きです!! - 名無しさん (2023-10-10 17:10:41)
  • マークトウとしては対面2体ならまだ何とか捌ける プラス敵支援機にまでバンバカ撃たれたらそら無理ですよカテジナさん!(1機道連れにしながら) - 名無しさん (2023-10-10 06:11:00)
  • LV1から強制噴射LV2と耐爆欲しいな - 名無しさん (2023-10-07 17:31:52)
  • もうBRも強化してよくね?5.5間隔にしてもっと射撃戦に強くしたり下格ダウン量産できるようにしてさ、バーザムもいまだに弱いって評価多いからバーザムの強化にもなって一石二鳥 北極出てもつらいならもう再強化もらわんとキツイよ - 名無しさん (2023-10-06 19:28:46)
  • 引き撃ち射撃しかしない汎用乗りには乗れない典型的な機体 - 名無しさん (2023-10-06 06:55:02)
  • 格闘盛って格闘決められれば気持ちいいけど、そこに到達するまでのしんどさや味方にかける負担を考えると…うーん… レートでは味方にあまり引きたくはないなぁ… あとビーライ持ちがちょいちょいいるけどバズーカのほうが使いやすくない?上の利点は読んだけどマニュ持ちイッパイの環境だしバスのほうが良さそうに思えるんだけど… - 名無しさん (2023-10-05 22:51:40)
    • 最近はクイックで使った程度だけど武器威力300差が割と馬鹿にならない…標準体型かつスラスピ210、隙間よろけ刺しから下を入れるマシンとして特化するならBRでも…って邪念がね? あとまあ味方の救援(自分狙われてない)ならMA切れ間にBRなり強判定ペチペチ妨害出来るし、逆に環境機に自分が狙われた時はバズからバルカンの1.数秒すら若干渋い感じを受けるよね… - 名無しさん (2023-10-06 00:26:15)
    • 個人的には持つならビーライかな。やっぱり取り回しやミドルレンジからのカットとかがやりやすいし。蓄積能力が絶望的になるけど、どうせバズだって単独じゃ蓄積取れんのだしこいつ乗るならもうマニュは抜けないものとして割り切る。まあ基本乗らないんだけどね。 - 名無しさん (2023-10-06 01:34:39)
      • 下の方でBRバズ論争あったけど結局マニュ抜きしたいなら別の機体乗れよって話になるからね。下手に器用貧乏にするくらいなら乗るなら火力方面に特化するべきよね。 - 名無しさん (2023-10-06 02:08:30)
        • 爆風で引っ掛けやすいってのはBRにはないメリットだからそこも考慮していいと思うけどね。盾持ち相手を捲る時にも楽だし - 名無しさん (2023-10-07 13:46:29)
    • 500で1機ならいてもいいかな枠になってしまってはいるよね - 名無しさん (2023-10-06 09:36:40)
  • バズ下→N下とトリモチ下→N下やって合間にバルカン撒いてりゃいいだけのお手軽火力機体 - 名無しさん (2023-10-05 12:30:51)
    • 言うほど火力出るかそれ・・・? - 名無しさん (2023-10-05 19:28:49)
      • レスバしたい訳じゃないんだけど乗った事ある? - 名無しさん (2023-10-05 22:03:45)
  • 久々に使う人は忘れていただろう。こいつはものすごく脆いということを!緩衝材は偉大なり! - 名無しさん (2023-10-03 22:14:13)
  • コレに乗れないならもう環境機?に乗っても邪魔にしかならないと思うの - 名無しさん (2023-10-02 06:51:37)
    • 500汎用ならもっとこうなんだ…いやほかの機体も割と色々求められるものあるからやっぱキツイか…?とりあえず500出たいなら蓄積は意識できないならやめた方がいいかもしれんね… - 名無しさん (2023-10-03 01:38:15)
      • 声がデカい人ほどそんな対応出来てないと思うよ - 名無しさん (2023-10-05 07:27:05)
  • 本来のゴリラ性能考えたら平均狙いの調整で使えるようになるかと言われたらNOやろね。100戦くらいでたどり着けるA-が入手MSの充実度からいって魔窟のボリューム層になるだろうし、これで数値は改善するんだろうけども今まで以上に体感との乖離を実感することになりそう。 - 名無しさん (2023-09-30 22:15:02)
    • これで平均になっちゃったら1年は調整無しなのかね お願いだから34の戦績終わっててくれ - 名無しさん (2023-10-01 14:57:43)
      • 今回の強化でジオに勝てるようになったかと考えると、まあ変わんないよね。そのほか環境機にも手も足も出ないままだろうし。 - 名無しさん (2023-10-01 21:13:25)
      • 先ゲルLv5の戦績が平均に乗って放置される不思議な世界だから諦めたほうがいい - 名無しさん (2023-10-01 21:16:41)
  • レベル3のサーベルだけ弱くないですか? - 名無しさん (2023-09-29 20:19:17)
    • 3年以上前から謎の上昇率… - 名無しさん (2023-09-30 00:18:58)
      • 今回も修正忘れられたんですね… - 名無しさん (2023-09-30 01:28:45)
    • Mk2ほどではないけど、お仕置きされたドライセンのトマホークがLv3の時の上昇率80だった。 上方修正でLv3以降の武装が修正入ってたから、 - 名無しさん (2023-09-30 14:57:21)
      • ↑今後修正があった際は調整されるんじゃないかな。(誤っての途中書き込み失礼) - 名無しさん (2023-09-30 15:00:50)
  • 正直500では手数が足りないってのがね…トリモチがリロード半分以下になれば即よろけ2種みたいに立ち回れるんだが、今のままでは格闘まで繋げるのがとてもじゃないが難しい。 - 名無しさん (2023-09-29 12:55:21)
    • 戦績が悪くないから難しいだろうね 簡単なのは強さってことだなぁ - 名無しさん (2023-09-29 19:21:42)
      • 戦績が悪いから強化されたんだよ。 - 名無しさん (2023-09-30 13:08:14)
        • 平均との勝率で言うならー0.7%、ライバル勝率+0.6%、与ダメ-5%、被撃墜3%悪化程度の戦績はそれほど悪いか・・・? - 名無しさん (2023-09-30 16:46:15)
          • 悪いと運営が判断したから強化されたんだよ。戦績悪くないけど強化するぞーってなるわけない。ジェスタなんてもっと平均に近かったけど強化されてる。汎用平均ってのは産廃込みの全500汎用平均で、Mk2は勝率も火力も生存力もそれを下回ってる。操作も簡単なのに。 - 名無しさん (2023-10-01 21:05:06)
            • 悪いから強化されたのは事実だがそこまで壊滅的(特にトリスタンやメッサーラとかに比較すると)ではないから強化幅控えめ、って話じゃなくて? - 名無しさん (2023-10-05 09:26:48)
              • レート帯ごとの戦績がないから何とも言えんな。こいつはシンプルだから初心者でも扱いやすい代わりに限界値がかなり低いから高レートの戦場になるほど辛くなる。AとS-じゃかなり戦績に差が出てるんじゃないかな。 - 名無しさん (2023-10-06 00:11:13)
                • Aの人数とS-の人数比べたら後者の状況は無視していいレベルだろう。だからこそライバルが平均以上なわけだし。ここは伸びしろないけど扱いやすい機体を見くびり過ぎな所が多々ある - 名無しさん (2023-10-07 13:41:34)
                  • 見くびるとかどうとかじゃなくて単に限界値低い機体とかアッパーされた方がいいじゃん。ガンダムのゲームなんてキャラゲーみたいな要素も強いんだし自分の好きな機体を上に行っても乗りたいって人だって多いだろ。 - 名無しさん (2023-10-07 18:39:37)
  • 3、4は緊急回避レベル2付いてても良かった気がする - 名無しさん (2023-09-29 12:48:15)
  • 武装の強化入ってないし34にはマニューバと空プロ3くれてやっても良かったんじゃないかな - 名無しさん (2023-09-29 12:28:52)
  • 強化されてもヘイズル以下のHPと盾耐久同値かい… - 名無しさん (2023-09-29 10:59:38)
  • ま、まあ初心者向け!って胸を張っておすすめできる機体にはなれたのかな…?いやでもヘイズル改がDP落ちしたしな… - 名無しさん (2023-09-29 09:58:02)
    • DPがやすい! - 名無しさん (2023-10-03 13:20:47)
    • ほんとに初心者ならヘイズル改を交換する階級なんて到達してないぞ - 名無しさん (2023-10-05 23:02:30)
  • 普段から一定の勝率を出して戦えてたからなんか上方修正されたんだ?って感じだな。 - 名無しさん (2023-09-29 05:25:37)
  • 勝率とかの数字見てるんだろうけれど、そもそも論、500では魔窟は択に挙がらないレベルだっつー話で。だから数字にも現れないわけで。こいつがわんさか出てたら、データの下限をぐいぐい押し下げることになるわけで。そのへん加味した調整にしてほしかったな……。 - 名無しさん (2023-09-29 04:03:52)
  • 「とうとう魔窟にも強化が入ったか!!!」って興奮して詳細を見に来たんだけど、相変わらず素の500では地雷のままってこと? 運営は何考えてんだ? - 名無しさん (2023-09-29 03:56:10)
  • 強化入ったからか・・・今日やたらレートで見かけるけどもうこいつでどうにか出来るコストじゃないだろ500は・・・ - 名無しさん (2023-09-29 01:41:44)
  • もうシールドミサイル持たせたらいいんじゃないかな? - 名無しさん (2023-09-29 00:59:33)
    • 返り咲く位には強くなるだろうね。諸々の問題が一気に解決するだろうし - 名無しさん (2023-09-30 22:19:08)
  • バーザム系も一緒に上方調整するんだけど、マラサイが専用バルカンに取り替えたんなら、VPの蓄積よろけ値3%は許容な気が。武装切り替えも拡散バズ、BRは1秒になっても壊れ扱いにならないとも。トークン購入特典の350コストのH・Hがバズーカ - 名無しさん (2023-09-29 00:20:35)
    • 持てるようにしたから、弄れなくなったし。格闘ダメージ上げさせたいなら、前行程の射撃での よろけの取りやすさからじゃないのかな?ヘイズルとの差も埋めたい部分だろうし。 - 追記 (2023-09-29 00:27:10)
      • 自分もバルカンポッドのよろけ値3%は妥当だと思うけど弾数20くらい減らして威力5アップくらいも合わせてやらないとバーザムとかバーザム改がやばいことになりそう - 名無しさん (2023-09-29 12:42:49)
  • Lv4はヘビア乗せれば戦える性能になったな。 - 名無しさん (2023-09-28 23:52:22)
  • 耐久強化はありがたいけど、格闘行くための強化なら旋回じゃなくて単純にマニュ欲しかったな - 名無しさん (2023-09-28 23:39:04)
  • 耐久の底上げは嬉しいけど、スラ量あたりも欲しかったなぁ - 名無しさん (2023-09-28 23:09:20)
  • 勝率そんなに悪くなくて草 - 名無しさん (2023-09-28 16:28:14)
    • 正直ずっと戦績そのものは悪くん無いんだろうな、多分と思ってた。なんだかんだ操作が複雑じゃないってのは大崩れしにくいんだろうね - 名無しさん (2023-09-28 16:31:16)
      • ボリューム層はバズ下出来れば戦えるだろうし、それがキツイS−付近の人はそもそも乗らないか自信ニキしか乗らんだろうしね - 名無しさん (2023-09-28 16:37:59)
    • Lv1格闘補正初期35、HP+1000、盾+1500ととりあえず耐久の底上げは嬉しいが、DP落ちしたヘイズル改より硬くなれたかなぁ。 - 名無しさん (2023-09-28 16:41:27)
    • 簡単な機体だけど、脆いから慎重かつ安全な戦いを強いられる為、総合ダメージが出にくいって感じだよな - 名無しさん (2023-09-28 17:46:13)
  • 在庫一掃と言わんばかりに調整入ったな - 名無しさん (2023-09-28 15:36:47)
  • レベル2→3のサーベル上昇値25直ってなくてワロタ 中川さん???? - 名無しさん (2023-09-28 14:11:12)
    • 機体性能のお仕置き解除されたのに火力源のサーベル忘れられてて草生える - 名無しさん (2023-09-28 15:26:47)
    • やっぱそうだよね⁈完全に忘れられてるよね - 名無しさん (2023-09-28 15:31:24)
    • 「うーん・・サーベルはこのままで!」 - 名無しさん (2023-09-28 16:42:57)
    • サーベルはスパガンも装備できるからそこら辺との兼ね合いかなぁ - 名無しさん (2023-09-28 17:02:27)
      • だったらlv2から調整入るやろ、なんでlv3だけなんだよw - 名無しさん (2023-09-29 00:15:40)
        • そら初実装時にLv1とLv2同時に追加されたからな - 名無しさん (2023-09-29 02:34:24)
          • lv4はなんで通常通りなんですかね・・ - 名無しさん (2023-09-29 12:39:38)
    • 環境的に+250でも足りないくらいだ。オバチュの恩恵も半端なLv3が結局ゴミなんよね… - 名無しさん (2023-09-28 22:58:34)
  • ある程度レート上がると弱すぎて味方が火力出しやすい位置奪ってこいつがいる場所は必ず抜かれるという無自覚地雷と化すからギラドーガやガルスJあたりを練習した方がいいと思う - 名無しさん (2023-09-28 08:04:23)
  • ティターンズ仕様からエウーゴ仕様に強化求む - 名無しさん (2023-09-23 17:37:26)
  • シールドミサイルとマニュくれよ!ついでに耐久面もカバーしてくれ!! - 名無しさん (2023-09-22 13:15:27)
  • 耐久あげてトリモチのリロードを爆速にすれば個性が出ると思う - 名無しさん (2023-09-20 08:49:28)
  • もはや過去の遺物やなあw - 名無しさん (2023-09-19 18:10:09)
  • 見ない見ないと言いながらも結構見るよなぁってきがする - 名無しさん (2023-09-16 22:07:59)
    • a - 名無しさん (2023-09-20 08:52:21)
      • ミス。Aフラとマッチするとちょいちょい見るけど、それ以上だと途端に見なくなる印象 - 名無しさん (2023-09-20 08:53:09)
  • 最低でもマニュとシルミサあれば環境に返り咲く余地はある機体 - 名無しさん (2023-09-16 06:48:42)
  • 一部まだやれるとか何とか言ってるけど、もう長く総合トップはおろか陽動以外の3冠とかも見たことない。MAもなく蓄積も取れず大した威力もない強判定だけでなにすんの? - 名無しさん (2023-09-12 17:57:54)
    • まだやれるっていう人はまだれるようなレート帯にいるからまだやれるって言ってるだけだよ。レート帯によって機体の強さ対する感想は変わるから。 - 名無しさん (2023-09-12 21:00:50)
    • 低レートかクイックかカスマだけだろ。500レートでmk2なんて長いこと見てないわ - 名無しさん (2023-09-12 21:06:03)
  • 大尉と機体交換してくれ。あっちの方がよっぽど汎用してる - 名無しさん (2023-09-08 18:59:03)
  • 弱い弱いって言われてるけど何だかんだ割と戦えるんだよなコイツ、細身で即よろけ2種持ってるし、強判定のゴリラ格闘で地味に火力も出るしね - 名無しさん (2023-09-03 21:20:06)
    • ガンダム顔だらけの紛らわしい編成でなら、細身の格闘強判定は活きる場面は多いんじゃないかな。 - 名無しさん (2023-09-06 01:38:35)
    • 射撃マップ以外でなら射線を意識して戦えば全然使えるぞ、弱いとは思わんな。元から体力は低いんでマニュとかでごり押しする人には向かない機体なだけ。宇宙ならまだまだ現役だし。 - 名無しさん (2023-09-08 07:58:15)
      • 宇宙で現役とか地上以上にマジ信じられん。マニュ抜けず射撃もできずで宇宙鹿でボコボコにされてる記憶しかない - 名無しさん (2023-09-16 15:05:15)
    • 壁汎したい武器構成なのに脆すぎてできないから、現状こいつはモジモジ機会を窺って味方のおこぼれをもらうだけの機体になってる。蓄積取れないから強襲も汎用も止めれないし、回避も1だし、高性能レーダーとかの支援スキルもないし、武装少ない+微妙すぎて出来ることが少なすぎるし、抜けるレベルではないが味方にいてあまり嬉しいとは思わない。今ならジェガンDもほとんど持ってるだろうしそっち乗ってくれって感じ。格闘振りたい機体なのにとてもじゃないが降りにいける性能じゃないので、何か強みが欲しいかな。 - 名無しさん (2023-09-08 10:13:20)
    • なお、撃墜数は考えないものとする - 名無しさん (2023-09-12 21:08:52)
  • そろそろ強化貰ってもいいんじゃない? HP2000UPとシールド破壊姿勢制御と下格倍率150%でどや! - 名無しさん (2023-09-01 13:27:05)
    • 追記:後マーク2だけじゃないけど、散弾バズのゴミっぷりもそろそろ見直して欲しい。運営はあのゴミ武器にどんな過剰評価くだしてるんだろ。。。 - 木主 (2023-09-01 15:27:02)
      • 散バズは強化されてあの性能だぞ、元の方が当たってダメも稼げたのに。 - 名無しさん (2023-09-08 07:54:39)
  • この子で特別砂漠戦は流石にキツイやろと思いつつも怖いもの見たさで久し振りに乗ったら、まぁ本当に素直な動きする機体で快適さにビビった。最初から筋肉格闘ゴリラするって割り切って動けるから一つの目的に向けて邁進できるのが強みなんかな知らんけど。 - 名無しさん (2023-08-31 08:55:09)
  • なんだかんだ言って今でも見るよな。まぁたぶんサブ垢なんだろうけど - 名無しさん (2023-08-29 19:40:45)
  • 特別戦で久しぶりに使ったんだが、今の500環境マニュ持ちめっちゃ多くない?射撃両用でライフル持つと本当に何もできない瞬間があっておっかないわ…リゲルグとかあの辺はどうしてんだろ? - 名無しさん (2023-08-26 23:43:43)
  • BRも格闘もバルカンも素直な挙動で思った通りに動かせて、原作から含めて一番好きな機体だわ。トリモチだけまだちょっと扱いに慣れない… - 名無しさん (2023-08-25 01:24:44)
  • 宇宙NSがいて選んだんなら、後ろで萎んでいる暇ないぞ。格闘使わないならバーザム改推挙するぞ。味方じゃなく敵の後ろに回ろう!格闘強判定が死んじまうぞ! - 名無しさん (2023-08-25 00:01:02)
  • 劇場版やRGの盾ミサくれよー - 名無しさん (2023-08-19 15:34:55)
  • うちの魔窟は倉庫で筋トレ頑張ったからムキムキよー! 機体の爆発に巻き込まれるとキャン!しちゃうけどビームとトリモチで下格を捻じ込む狂犬ダゼ - 名無しさん (2023-08-19 06:19:14)
  • 魔窟よりあとに実装されたギラ・ドーガに強化がきたのはまあいい。でも、じゃあ、ってどうしても思うじゃんね。トリモチを馬鹿にはできないけれど、実質主兵装とバルカンでやってくしかないんだから、ビームでもバズでも関係なくいけるように、バルカンの威力と蓄積上げてくれねえなか。あとはHPか。細身とはいえ脆い。 - 名無しさん (2023-08-16 20:56:58)
  • 現環境に合わせるならHPが2000~3000UPくらいしてやらないとな… - 名無しさん (2023-08-16 10:43:22)
  • 3年も強化もらってないんだ、レベルごとに格闘補正3ぐらいしか上がってないのは草 - 名無しさん (2023-08-16 03:31:53)
    • せめて耐久だけでもいじってくれりゃいいのにねぇ・・・ - 名無しさん (2023-08-16 07:45:34)
    • 素ゲルみたいに乗ってるやつ全然いないってこともないしこんなのでも勝率50%近くはあるんだろうな - 名無しさん (2023-08-16 10:35:24)
  • 最近550や600でよく見るから何か強化されたと思ったら何もないのか… - 名無しさん (2023-08-08 21:14:36)
  • ついに俺のMK2強化キターおもたら3やんけ... - 名無しさん (2023-07-27 22:47:53)
    • Mkの名前見て飛び上がりかけたけどその後のⅢでテンサゲしたw - 名無しさん (2023-07-27 22:50:06)
  • ギラドーガ強化するならこいつにも強化くれたって良いじゃない、それが私の率直な意見です - 名無しさん (2023-07-27 19:04:12)
  • 皆に配らてデータ集まりr - 名無しさん (2023-07-27 16:28:48)
    • 来月強化来ないかなー - 名無しさん (2023-07-27 16:28:48)
  • ヴァースキ専用Mk2としての実装が待ち望まれる・・・ - 名無しさん (2023-07-27 08:01:16)
    • 絶対強襲機 - 名無しさん (2023-07-27 11:31:09)
      • 他の機体もそうだけど、機体の性能というより乗り手の顔で強数に決められてそう - 名無しさん (2023-07-27 17:12:18)
        • 誤字失礼。×強数>○強襲 - 名無しさん (2023-07-27 17:14:32)
      • ウミヘビとフェダーライを持ってくるんですね - 名無しさん (2023-07-27 17:24:21)
    • 個人的にはフルアーマーの方が出そうな気がするなぁ - 名無しさん (2023-08-15 00:50:45)
  • は?勝てるから乗る、自称環境機乗りの乗ってるだけのマヌケをキャリーしながらな - 名無しさん (2023-07-27 06:56:53)
  • また変なパクリ系動画投稿者の自作自演のコメント稼ぎに利用されとるんかな? - 名無しさん (2023-07-27 06:01:29)
  • まだ期待がそろってない複垢御用達の機体だから、ここでいかに貶されていようとも相手にいたときはちょっと警戒する反面、自分で使っても戦火は出せない - 名無しさん (2023-07-26 22:06:57)
  • こいつめちゃくちゃ好きな機体の1つなんだが、現環境出せるのはギリLv.1までだ!すまんな擁護できなくて - 名無しさん (2023-07-25 18:44:00)
  • まあ出さんほうがええ 腕前で互角だったとしても体力の低さで打ち負ける - 名無しさん (2023-07-25 18:39:16)
  • 使いやすいとかじゃなくて普通に性能足りてなすぎないか?さすがに使いやすい機体乗っときゃ勝てるレート帯でも通用しないレベルの弱さ - 名無しさん (2023-07-24 15:30:01)
    • A以下だとその魔窟以下の性能したMSが普通に出てくるから、そのレート帯では相対的に性能足りてる - 名無しさん (2023-07-24 15:35:34)
  • 5周年生放送で、生放送企画の一環として配布されるらしいけど、他に配布されるメンツがジオ、キュベ、Z、百式とここ半年で強化貰えてるメンツだし期待していいってことですよね運営さん? - 名無しさん (2023-07-24 00:59:40)
    • むしろそのなかで、てこ入れ無いのがMk-IIのみ? - 名無しさん (2023-07-24 09:49:09)
      • だね。まあ後に発表されたZZメンツも含めると増えちゃうけど。とりあえず、グリプス組で魔窟だけ置いていかれてるのは事実。 - 名無しさん (2023-07-26 16:32:37)
  • 以前見た教習車って例えがしっくり来る - 名無しさん (2023-07-22 07:03:47)
  • コイツに乗って戦果を出せないなら環境機に乗っても活躍出来ないわな - 名無しさん (2023-07-22 06:07:20)
    • ちょっと何言ってるかわからないですね - 名無しさん (2023-08-16 04:31:40)
  • いまだにたまに見るけど、Lv2に関してはこれ乗るならゼフィに乗り換えて欲しいわ - 名無しさん (2023-07-21 09:57:13)
  • PC版、500にコイツを持ってくるのは階級だけそこそこ上がってきた初心者ガノタなんだろうけど、ハッキリ言って初心者が使うには弱すぎるから使わないでほしい、使いやすい言っても射撃も格闘も最大限使いこなして活躍出来る機体なんだから、どうせバズ当てるエイムも無いんだろうし、うまく動かせないなら数撃ちゃ作戦で射撃武装多い機体で弾幕張っとけ - 名無しさん (2023-07-18 20:06:43)
    • 二等兵01交換可能かつLv1地/宇汎用という条件だと、他はディアス、ガルスJde機でどれもマッシブ。 - 名無しさん (2023-07-24 19:20:17)
      • 途中送信失礼。ともかく相対的にシンプルで細身で知名度も高いから、この3機で選ぶなら目くじら立てるほどでもないと思うよ。格闘寄りバズ汎で慣らした人には向いてる。 - 名無しさん (2023-07-24 19:21:54)
  • もういっそ機動力と格闘火力上げてペラペラゴリラに強化してほしいな。今さら耐久強化されても味しないガムみたいだし短所そのままで長所を伸ばそう。 - 名無しさん (2023-07-12 11:58:32)
    • Lv4ならオバチュシリーズ積んどけ。ペラペラゴリラはそれで出来上がる。 - 名無しさん (2023-07-19 00:31:07)
  • 時折、いい機体が無いと思ったのか700に650のLv4を持ってくる人がいるけどはっきり言って火力不足です。コスト割れで凸るのはお控えください。 - 名無しさん (2023-07-03 23:11:33)
  • ビームライフル装備で出撃して普通に活躍出来るかがPSが有るかの指標になる機体 - 名無しさん (2023-06-21 06:31:22)
  • なんだかんだ言って今でも見るよな。まぁたぶんサブ垢なんだろうけど - 名無しさん (2023-06-18 14:42:44)
  • 一周まわって最近こいつちょっと楽しくなってきた。バズ持ってて強判定がちょーっとだけ他より優位。HP盛り盛りで壁汎すればなんとか8万ダメ平均ぐらいで戦えるけど、無理は効かない程度に柔らかいんだよなぁ…回避2とHPと装甲、ついでにやたらと足が折れやすいからそのあたり盛って欲しいなぁ - 名無しさん (2023-06-18 10:42:08)
  • でもこいつの装甲ペラいのって原作再現みたいなもんだしな とゆーことで火力と機動力上げてクレメンス - 名無しさん (2023-06-14 04:05:35)
    • 初期型と0号機とZZ以降ので実際別物感あるし3種実装してくれるとありがたいんだけど厳しそうだよなぁ… - 名無しさん (2023-06-15 12:00:40)
  • HP低すぎだろなんで同じようなヘイズル改と3000差もあるねん - 名無しさん (2023-06-10 15:46:11)
    • シールド込みでも低くすぎるのは流石になぁ…  - 名無しさん (2023-06-10 19:41:54)
    • ジェガン君もそうだそうだと泣いてるぞ - 名無しさん (2023-06-28 01:43:21)
  • ログ更新 - 薄色のジャベリン (2023-06-08 12:22:48)
  • 言うて使いやすくて高火力は大正義だからなあ。きっとA帯辺りでは環境機なんだろう - 名無しさん (2023-06-04 11:29:13)
    • 今の500の環境で考えたら特筆するような高火力もないと思うけどね - 名無しさん (2023-06-12 20:31:52)
  • いまでもレートに出てくる機体が多いけど、A - 名無しさん (2023-06-03 09:59:15)
    • 軍曹あたりのAフラがクランにも入らずこれで出てくるてのはもうぶっちゃけサブ垢だよな - 名無しさん (2023-06-03 10:21:57)
  • いまだにレーティングで出してくる人いるけど、この機体しか持ってないのかな?? - 名無しさん (2023-05-30 09:31:05)
    • 少なくとも最近始めた方は本当にそう 耐久が初心者向けじゃない柔らかボディなのは何とかしたほうがいいよなぁ... - 名無しさん (2023-05-30 17:01:01)
    • 500汎用でこれの代わりに乗るとしたら何がいいんだろうか。ヘイズル改は持ってない・・・ - 名無しさん (2023-06-01 09:19:32)
      • ジェガンはいいぞ!格闘の振りやすさは圧倒的にMk2の方がいいが - 名無しさん (2023-06-01 14:31:51)
        • ジェガンか…ちょっと高いがDP交換できるみたいだし触ってみるか、ありがとう - 名無しさん (2023-06-01 16:04:48)
          • 素ジェガンはハングレが難しいけど、慣れると与ダメが伸びる伸びる - 名無しさん (2023-06-01 17:24:52)
        • ジェガンも正直500汎用だと評価下めじゃなかろうか ハングレ使いこなして足折りまくる変態が乗れば強いとは思うけど、マーク2の代わりとしては特殊すぎる感じがする - 名無しさん (2023-06-03 10:03:28)
      • バズ格ならジェガンDは順当に強機体。あまり初心者向きじゃないけど、ガルスJも近接機として優秀。格闘に拘らないなら、バーザム改は万能機 - 名無しさん (2023-06-01 15:51:51)
        • ジェガンDもバーザム改も持ってない・・・(始めたのが先々月)ガルスJはDP交換できるみたいだし触ってみるよ、ありがとう - 名無しさん (2023-06-01 16:04:22)
          • ジェダレベル2やガズアル、可変機扱えるならメタスやガザD、殴り合いマップならギラドーガやカプールもお勧めだよ - 名無しさん (2023-06-01 19:55:35)
          • はじめて数か月ならマークⅡ乗ってても全然いいと思う。いや熟練者は乗っちゃダメって意味じゃないけども - 名無しさん (2023-06-03 10:04:43)
    • 500なら丁寧に乗れば出せるけど? - 名無しさん (2023-06-01 09:35:25)
      • 同感。A+で使ってるけれど平均すると2~3機落ちの与ダメ7~8万くらいでそんなに足引っ張ってる気はしないんだけれどね。まだ軍曹で使える機体が無いって言うのもあるけれど。 - 名無しさん (2023-07-18 22:41:03)
    • それもあるけど武器切替がR1ボタンカチャカチャでしかできない&武器が多いとボタン押す回数が増えてモタつくから単純な機体しか使えない人らがいるんだろう。ま、いつまでもこんなのしか使ってないならレートはせいぜいA+で頭打ちになる - 名無しさん (2023-06-01 09:57:03)
    • 二等兵からDPで交換できる500の汎用ってあんまり良いの無いのよね。Mk-ⅡとリックディアスとガルスJとかだし。その中だとガルスJがまともだけど見た目とか大きさ的に人を選ぶ部分があるし。階級上げれば多少選択肢出てくるけど、ゼフィランサスとかゼータみたいなお手軽汎用が500にも欲しい。 - 名無しさん (2023-06-01 16:04:10)
    • 良くも悪くも初心者向け機体だからな - 名無しさん (2023-06-02 11:13:57)
  • 昔はコイツ出しとけばなんとかなる、って時代が有ったんだよなぁ、今だに搭乗回数がトップやわ。 - 名無しさん (2023-05-29 10:29:36)
    • ベーシックなBZ汎用とちょっとテクニカルな射撃型汎用機が第一線を張るって当時は色々言われたが今の回避不能強ムーブ押し付け大正義環境を思えば大分まともにゲームしてたと思うわ。 - 名無しさん (2023-05-30 18:06:18)
    • 残酷な下方修正で倉庫番になったんかと思いきや,履歴見たら下がったのは格闘補正だけだったのか - 名無しさん (2023-05-30 23:23:24)
  • 百式も強化来たしマークIIの強化ももうすぐだな - 名無しさん (2023-05-27 14:23:33)
    • ジオ(ガブ)キュベゼータ百式(アッシマー)と強化が来てるから確実に風が吹いてきている。 - 名無しさん (2023-05-29 13:03:54)
  • 久々にこいつ乗ったけど火力が全然出ん……。時代とインフレを感じたいい試合だった。 - 名無しさん (2023-05-24 20:17:05)
最終更新:2025年07月15日 11:54