Ζガンダム

「Ζガンダム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Ζガンダム」(2024/04/22 (月) 22:27:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

【[[MS一覧]]】 > 【[[汎用機>MS一覧#汎用機]]】 ---- &include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents(level=2) *機体概要 //機体画像があれば貼る //&image(hoge.png,width=600) 幅指定 //&image(hoge.png,height=600) 高さ指定 &image(img_gbnywi43.png,width=700) -エゥーゴのフラグシップモデルにして、MSに備わる各種スラスターのベクトルを可変機構を通じて同一方向に統一し、MS単体における統合された推力で、サブ・フライト・システム相応の高速一撃離脱、強化された移動力を体現化する、「Zプロジェクト」で完成した試作MS。 -ガンダリウム合金とムーバブル・フレームを採用したことで実現した可変機構を備え、WR(ウェイブライダー)と呼ばれる形態へ変形し、ノンオプションでの大気圏突入、重力下での飛行性能を有する。 -機体内部の構造の大半がムーバブル・フレームとされ、搭載されたジェネレーターやスラスターなどは軽量化された機体の質量比を超える出力が可能であり、扱いが困難なものとなったため、機体制御の補助を目的として、簡易サイコミュとされるバイオセンサーが秘密裏に搭載されることとなった。 -決して個体戦闘力が群を抜くものではないものの、戦術の幅を大きく広げたMSとして高く評価されている。 **機体属性・出撃制限・環境適正 #divid(label_zokusei_hanyou){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_G_S){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_n_n){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 #divid(table_hanyou){ |汎用|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~Cost|600|650|700|||||| |~機体HP|18500|20000|21500|||||| |~耐実弾補正(&spanid(buff){+15})|22|24|26|||||| |~耐ビーム補正(&spanid(buff){+15})|22|24|26|||||| |~耐格闘補正(&spanid(buff){+15})|22|24|26|||||| |~射撃補正(&spanid(buff){+5})|35|38|41|||||| |~格闘補正(&spanid(buff){+30})|30|35|40|||||| |~スピード<通常時>(&spanid(buff){+5})|>|>|>|>|>|>|>|130| |~スピード<変形時>(&spanid(buff){+5})|>|>|>|>|>|>|>|200| |~高速移動<通常時>(&spanid(buff){+5})|215|220|225|||||| |~高速移動<変形時>(&spanid(buff){+5})|>|>|>|>|>|>|>|240| |~スラスター(&spanid(buff){消費-20%})|>|>|>|>|>|>|>|80| |~旋回<通常時>(地上)[度/秒](&spanid(buff){+15})|69|>|75|||||| |~旋回<変形時>(地上)[度/秒](&spanid(buff){+15})|>|>|>|>|>|>|>|57| |~旋回<通常時>(宇宙)[度/秒](&spanid(buff){+15})|72&br()(盾装備時:69.8)|>|78&br()(盾装備時:75.7)|||||| |~旋回<変形時>(宇宙)[度/秒](&spanid(buff){+15})|>|>|>|>|>|>|>|57| |~格闘判定力|>|>|>|>|>|>|>|中| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|蹴り飛ばし| |~再出撃時間|15秒|15秒|16秒|秒|秒|秒|秒|秒| |~レアリティ|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆|||||| |~必要リサイクル&br()チケット|360|395|420|||||| |~必要階級|>|二等兵01|中尉10|||||| |~必要DP|21200|22400|209100|||||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}| -()内の数値はバイオセンサー発動時. } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~近距離|16|17|18|||||| |~中距離|22|22|24|||||| |~遠距離|6|9|10|||||| **連撃補正 |連撃数|標準倍率|サーベル|ロング・サーベル|h |~1撃目|100%|100%|100%| |~2撃目|50%|&spanid(buff){60%}|&spanid(buff){70%}| **格闘方向補正 |格闘方向|標準倍率|サーベル|ロング・サーベル|h |~N格|100%|100%|100%| |~横格|75%|75%|75%| |~下格|130%|130%|&spanid(buff){190%(95%×2)}| **移動方向補正<地上/宇宙> //&color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください} #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|&spanid(buff){95%}|▲|&spanid(buff){95%}| |~後|&space()|&spanid(buff){85%}|&space()| } *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/Ζガンダム用ビーム・ライフル) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/Ζガンダム用ビーム・サーベル) *副兵装 **腕部グレネード・ランチャー #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|弾数|発射&br()間隔|リロード時間|切替時間|射程|DPS|備考|h |LV1|500|4|225発/分&br()(0.3秒)|8秒|0.5秒|250m|1875|<通常時>使用可&br()移動射撃可&br()ひるみ有&br()よろけ値:50%| |LV2|600|~|~|~|~|~|1969|~| |LV3|700|~|~|~|~|~|2625|~| //|LV4|||~|~|~|~|?|~| } **頭部バルカン[改修型] #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~弾数|~発射&br()間隔|~リロード時間|~切替時間|~射程|~DPS|~備考| |LV1|70|60|450発/分|6秒|0.5秒|150m|525|<通常時>使用可&br()移動射撃可&br()ブースト射撃可&br()よろけ値:2%(50HIT)&br()頭部補正:1.1倍&br()脚部補正:1.2倍&br()シールド補正:0.1倍&br()拠点補正:0.1倍| |LV2|73|~|~|~|~|~|548|~| |LV3|77|~|~|~|~|~|578|~| } **ビーム・ガンx2 #divid(table_weapon_beam){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|ヒート率|OHまでの弾数|発射間隔|OH復帰&br()時間|切替時間|射程|DPS|備考|h |LV1|400|15%|8発OH|247発/分|10秒|0.5秒|350m|1647|<変形時>使用可&br()左右交互発射&br()移動射撃可&br()ブースト射撃可&&br()ASL(自動照準補正)有&br()よろけ値:25%| |LV2|420|~|~|~|~|~|~|1729|~| |LV3|600|~|~|~|~|~|~|2470|~| } **Ζガンダムシールド #divid(table_weapon_shield){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |&space()|LV1|LV2|LV3|h |~シールドHP|3500|3850|4200| |~サイズ|>|>|M| |~備考|>|>|タックル威力+100%| } *スキル情報<通常時> |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要| |~[[高性能バランサー]]|LV1|LV1~|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。|着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る| |~[[強制噴射装置]]|LV2|LV1|回避行動の着地動作を、スラスター消費量が&br()軽減された高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。|再度の回避行動開始時にはより多くのスラスターを消費する| |~|LV3|LV2~|回避行動の着地動作を、スラスター消費量が&br()軽減された高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。|~| |~[[空中制御プログラム]]|LV2|LV1|ジャンプ中に高速移動による追加行動が可能になる。|ジャンプ中に追加ジャンプ&ブースト移動ができる。| |~|LV3|LV2~|ジャンプ中に高速移動または追加行動が可能になる。&br()空中で高速移動または追加行動を使用したときのスラスター消費量が''50%''軽減する。|ジャンプ中に追加ジャンプ&高速移動ができる。| |~[[高性能AMBAC]]|LV2|LV1~|宇宙において、高速移動終了終了時に&br()移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、&br()減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。&br()さらにMS旋回性能が3増加する。|高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない| |~[[スラスター出力強化]]|LV1|LV2|高速移動が''5''増加する。|| |~|LV2|LV3~|高速移動が''10''増加する。|| |~[[反応速度向上プログラム]]|LV2|LV2~|MSの旋回性能(レティクルのレスポンス)が''6''増加|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h |~[[格闘連撃制御]]|LV1|LV1~|格闘攻撃を最大''2回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。|| |~[[能力UP「バイオセンサー」]]|LV1|Lv1~|機体HPが''30%以下''になった際、自動で発動して&br()攻撃力、防御力、機動力が上昇する。|発動中は&br()・射撃補正''+5''&br()・格闘補正''+30''&br()・各耐性''+15''&br()・スピード''+5''&br()・高速移動''+5''&br()・スラスター消費''-20%''&br()・旋回性能''+15''&br()・[[緊急回避制御]] Lv2が付与&br()&br()※効果時間は無し&br()※発動した瞬間は''ダメージリアクション無効''| |~[[シールドタックル]]|LV1|Lv1~|タックル発生時の攻撃力が増加するが、&br()シールドが破壊されている場合は効果が発生しない。|シールド装備中タックル威力+''100%''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aae):防御|h |~[[両翼ユニット特殊緩衝材]]|LV2|Lv1~|両翼部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''15%''軽減する。| | |>|>|>|>|BGCOLOR(#efe):その他|h |~[[変形(飛行)]]|LV1|Lv1~|変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。|変形時に無敵が解除されるので注意| *スキル情報<変形時> |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要| |~[[変形機構最適化制御]]|LV1|Lv1~|高速移動開始時のスラスター消費量と変形時から通常時へ変形するときのスラスター消費量を''60%''軽減する。&br()移動中のスラスター消費量を''25%''軽減する。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h |~[[能力UP「バイオセンサー」]]|LV1|Lv1~|機体HPが''30%以下''になった際、自動で発動して&br()攻撃力、防御力、機動力が上昇する。&br()スキルが発動した瞬間のみ、ダメージの蓄積によるよろけ以外のリアクションを無効化する。|発動中は&br()・射撃補正''+5''&br()・格闘補正''+30''&br()・各耐性''+15''&br()・スピード''+5''&br()・高速移動''+5''&br()・スラスター消費''-20%''&br()・旋回性能''+15''&br()・[[緊急回避制御]] Lv2が付与&br()&br()※効果時間は無し&br()※発動した瞬間のカットシーン中は''無敵''| |~[[ラムアタック]]|LV1|Lv1~|変形後の高速移動時に、接触した対象にダメージを与える|高速移動時に対象に接触すると&br()よろけと共に機体Lv1で''2000''の固定ダメージを与える&br()固定ダメージは機体Lvが上がる毎に''+100''される| |~[[ラムアタック「バイオセンサー」]]|LV1|Lv1~|バイオセンサーが発動中に高速移動を一定時間行うと、ラムアタックの威力が''2000''上昇する。&br()さらにスキル発動中は機体HPへのダメージを''50%''軽減する。|HP30%以下かつ高速移動を約1秒使用後に発動| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aae):防御|h |~[[耐爆機構]]|LV1|LV1~|MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。| | |~[[衝撃吸収機構]]|LV1|LV1~|格闘攻撃による転倒を除き、攻撃を受けた際のよろけアクションを緩和、&br()または無効化。|大よろけ攻撃はよろけにリアクションを緩和する。&br()蓄積ダメージによるよろけは緩和できない。&br()下格闘を受けると緩和できずにダウンする。| |~[[両翼ユニット特殊緩衝材]]|LV2|Lv1~|両翼部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''15%''軽減する。| | |>|>|>|>|BGCOLOR(#efe):その他|h |~[[変形(飛行)]]|LV1|Lv1~|変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。|変形時に無敵が解除されるので注意| *強化リスト情報 |>|強化リスト|>|>|>|>|>|>|>|MSレベル毎必要強化値|効果|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|~|h |BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv1|550|630|710||||||射撃補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||射撃補正が2増加| |BGCOLOR(#dff):~プロペラントタンク|~Lv1|1100|1270|1430||||||スラスターが1増加| |~|~Lv2|||||||||スラスターが2増加| |BGCOLOR(#ffc):~フレーム補強|~Lv1|1650|1910|2150||||||機体HPが100増加| |~|~Lv2|||||||||機体HPが250増加| |BGCOLOR(#efe):~複合拡張パーツスロット|~Lv1|2200|2550|2870||||||近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加| |~|~Lv2|||||||||近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#B9C3C9):上限開放|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|効果|h |BGCOLOR(#efe):~強化セキュリティ|~Lv1|4400|5100|5740||||||このMSの鹵獲に必要な時間が3秒延長する| |BGCOLOR(#efe):~緊急出撃|~Lv1|6600|7650|8610||||||リスポーンに必要な時間が1秒短縮する| *備考 **[[「オレの体をみんなに貸すぞ!!」>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=32962]] #divid(information_history){ &image(200326_z9gpWRq1N_jp.png,width=800) -抽選配給期間 --2020年3月26日 14:00 ~ -新規追加物資 --★★★ [[Ζガンダム]] LV1 (地上/宇宙両用機体、コスト600) -確率アップ期間 --2020年3月26日 14:00 ~ 2020年4月2日 13:59 [予定] } **機体情報 -『機動戦士Ζガンダム』の後半主役機。反地球連邦政府組織エゥーゴとアナハイム・エレクトロニクス社の共同開発プロジェクト「Ζ計画」にて試作開発された可変MS、MSZ-006。 -[[リック・ディアス]]の完成と同時に更なる次世代高性能MS開発計画として「Ζ計画」は立ち上がるが、試作された[[デルタガンダム]]は可変にフレーム強度が追いつかず頓挫。次にアクシズからもたらされたデータから[[メタス>メタス[重装備仕様]]]が開発されたが、試験開発なのもあって白兵戦には向かない体躯になってしまった。そこで白兵戦向けの非可変だが可変を考慮したプロトタイプを開発。このプロトタイプもやはり可変に対するフレーム強度に問題が出てしまったが、ティターンズから強奪した[[ガンダムMK-Ⅱ]]からもたらされたムーバブルフレームの技術により状況が一変する。更にカミーユ・ビダンが[[メッサーラ]]などから構想を得た%%ぼくのかんがえたさいきょうの%%変形MS案のプロットを採用してウェイブライダーと呼ばれる巡航形態に変形可能なΖガンダムが誕生した。端的に言うと、Mk-Ⅱのフレームにディアスの装甲とフライング・アーマーを絶妙なバランスで取り付けた機体とも言える。 -第2世代MSの基準である全天周囲モニター・リニアシート、ムーバブルフレーム、ガンダリウム合金を採用し、更に可変も出来る本機は第3世代MSに該当する。 -アナハイム製可変システム「VMsAWrs」(Variable Mobile-suit And Wave-rider system)は非常に完成度の高いシステムであり、ウェイブライダーへの変形所要時間は1秒を切る程。大気圏内でも飛行可能な上に単独での大気圏突入能力も保有しており、あらゆる環境に対応できる本機は全領域支配対応「エリア・ドミナンス」と謳われる事になった。 -兵装自体は可変も有するため割とシンプルなもののみだが、多目的に運用可能な合理&汎用性を有している。また、「ハイパー・メガ・ランチャー」と呼ばれる固有推進機能付き大型ビーム兵装もオプションとして携行出来る。 -本機には秘密裏に「バイオセンサー」という準サイコミュ・システムがコックピットに搭載されている。パイロットの脳波制御により機体のコントロールが補助され追従性が向上する代物のはずだが、劇中ではカミーユ・ビダンのNT能力が高すぎたのか発現したオーラによってビームを弾いたり、ビームサーベルが巨大化したりととんでも能力となっていた。 -しかし可変にシールドを必要としたり、駆動域の多さによる整備性の悪さなども目立ち、開発コスト面も高くなってしまったので量産化計画は頓挫してしまった。本機自体の評価は歴史に残る名機と言われ、あのアムロ・レイさえも欲しがるほど非常に高かったため、[[Ζプラス>ΖプラスA1型]]、[[ΖΖガンダム]]、[[リ・ガズィ]]と言った後継機に当たる機体が多く開発されている。 -ちなみにアルファベットの【Z】(ゼット)ではなくギリシア文字の【Ζ】(ゼータ)である。wikiのページ名も同様 -余談であるが、本機のシールドは変形に必要不可欠なユニットということもあってか、作中どころか多くの登場作品において、まず破壊される事がなかった。更に破壊されると基本的に変形不可な場合が多いが、本作では見事に変形しており、なかなかレアな光景と言える。 -[[ハイパー・メガ・ランチャー]]は、[[Ζガンダム[HML]]]の装備として実装された。 **機体考察 //-&color(red){''編集者各位''} //--「現状ガチャでのみ入手可能な~」という記載は陳腐化しやすいため記載しないようにお願い致します. //--ステータスの数値をベタ書きする記載はアップデートによる機体調整で陳腐化しやすいのでできるだけ避けて下さい. //---良くない例:同コスト同属性機体の**と比べて&spanid(buff){射補+10},&spanid(nerf){格補-5}となっており,射撃寄りの調整がなされている //---好ましい例:同コスト同属性機体平均よりも&spanid(buff){射撃補正}に優れるが&spanid(nerf){格闘補正}に劣る&bold(){射撃寄りの調整}がなされている //--内容は下記の項目毎に記載してください.リスト形式では各項目の文章量が多くて見にくくなる場合には「見出し」形式にしてください. //-概要 //--機体コストや機体属性,環境適正,属性内での立ち位置などを論じます. //-火力 //--各種攻撃補正値や射撃武器・格闘武器の威力,特に継続火力よりか瞬間火力よりの武器特性かを論じます.格闘武器の威力も含まれますが,下格のしやすさなどは後述の「足回り」の項目で. //-足回り・防御 //--スピード,スラスタースピード,旋回速度,各種スキル(高バラ・緊急回避)などを考慮した機動性を論じます.盾の有無,機体の装甲補正値や身の守りやすさもここで論じます.「鈍足だが硬い」「機動力があり回避に長けるが脆い」「盾が優秀」など. //-特長 //--その機体の良さを論じます.ユーザーが「この機体を使ってみたい」と思える内容はここに集約します.内容が少ない場合には「総論」とマージします. //-総論 //--ぶっちゃけこの機体はどうなのかを論じます.機体属性内ではどういう立ち位置のMSなのか,初心者でも扱いやすいのか,玄人向けなのか,愛好家向けか,味方依存度が高いか,単機での自衛に秀でているか,等々. //--&spanid(buff){特に優れている文章},&spanid(nerf){他より劣っている文章},&bold(){強調するだけ} //↓↓↓文章量が増えてきたら下の見出し形式で↓↓↓ ***概要 -コスト600~の地上宇宙両用汎用機。 -パーツスロットは中距離の多い汎用機型。スロット合計値は並。コスト帯では&spanid(nerf){遠距離スロットが少なく、HP・射撃補正等の強化に制限が多い。} -&spanid(buff){カウンターは強}の蹴り飛ばし。威力は低いが拘束時間が特に長い。 --シールドタックルを有するため、シールド健在時はカウンターでも中程度の威力になる。 ***火力 -攻撃補正は射撃寄りのバランス型。補正値合計は&spanid(buff){コスト帯平均より一回り高く、コスト650相当。加えてLvUPと共に大幅に増加する}。 --HP30%以下では「バイオセンサー」によって&spanid(buff){格闘補正が大幅に上がる。} -射撃主兵装は専用の残弾式でよろけ効果のあるビーム・ライフル。威力は並だが&spanid(buff){射程とよろけ値に優れる}ため攻勢への起点として優秀。 -射撃副兵装は&spanid(buff){よろけ値とDPSに優れた射出グレネード}、頭部バルカンを有する。 -変形時は主兵装の他、副兵装に&spanid(buff){よろけ値とDPSに優れたビームガン}が追加される。 --HP30%以下ではラムアタック「バイオセンサー」が発動し、&spanid(buff){ラムアタックの威力をほぼ倍化してくれる}。 -コスト帯で見ると&spanid(buff){ストッピングパワーは高め}だが、&spanid(nerf){よろけ手数に乏しく拘束力は低め。}また特定条件下で&spanid(buff){高い固定ダメージを与えることができる}が、変形時に高速移動しつつ即よろけを狙える武装がない。 -格闘主兵装は専用のビーム・サーベル。威力並。&spanid(buff){連撃補正が少し高く、2連撃威力は標準より少し高め。} -格闘副兵装は主兵装付属のビーム・サーベル。&spanid(buff){威力、連撃補正、下格闘補正が高く、前方に突き出すモーションがあるためリーチが長く、始動に使い易い。} -シールドタックルを有するが、強化タックルはなし。ダメージソースとしては期待できない。 ***足回り・防御 -スピード・高速移動速度・スラスター容量は並。&spanid(nerf){旋回性能は低め}。 --「スラスター出力強化」「反応速度向上プログラム」によって&spanid(buff){LvUP後の足回りが変化する。}その場合、スピードは置いて行かれるが、高速移動速度・地上旋回性能はコスト帯でも並になる。&spanid(nerf){宇宙旋回性能はやはり辛い。} -変形時の&spanid(buff){スピードは高め。}高速移動速度・旋回性能は並。 --&spanid(buff){「変形機構最適化制御」を持つ}ため、高速移動時の燃費に優れている。また、変形時のスラスター消費量を軽減してくれるため、変形を接近手段としても使い易くなる。 -HP30%以下では「バイオセンサー」によって&spanid(buff){足回りが全体的に一回り向上。}コスト帯でも上位の数値になる。また、スラスター燃費も少し改善される。 -HPは体格比込みで並。&spanid(buff){Mサイズの低HPシールド有。背中を覆う翼に緩衝材有。} -防御補正は全て均等なバランス型。補正値合計は並。 --HP30%以下では「バイオセンサー」によって&spanid(buff){各種防御補正が大幅に上昇する。}上限値は変動しないため、防御補正を大幅に盛ると、バイオセンサー発動時に無駄が大きくなる。 ---また同時に発動するラムアタック「バイオセンサー」によって&spanid(buff){変形時の被ダメージが半減する。}「バイオセンサー」による防御補正上昇も相まって、変形時の防御力は飛躍的に向上すると言える。 ***特長 -射撃・格闘ともにレンジが長めで、変形による急接近も狙えることから、かなり広い間合いを持つ。特にロング・ビーム・サーベルのリーチがかなり長く、不意打ち・広範囲巻き込みはもちろんのこと、よろけからの確定追撃も狙いやすく、ダウン取り能力に優れている。 -変形スキルを有しており、ある程度高低差を無視した高いポジショニング・強襲能力を有する。 -HP30%以下という厳しめの条件ではあるが、ラムアタック「バイオセンサー」による高い固定ダメージを与えることができ、また変形時の防御力を大幅に引き上げる。 ***総論 -即よろけ・蓄積よろけ・2種格闘とバランスの良い兵装を持つオールラウンダー可変汎用機。 -&spanid(buff){本作でも有数の長い格闘レンジを有し}ており、広範囲の薙ぎ払いによる引っ掛けや、長い格闘追撃距離を誇る。射程は少々短いが、&spanid(buff){ストッピングパワーにも優れており、対リアクション軽減スキルなど幅広いシチュエーションに対応可能。} -HP30%以下では「バイオセンサー」、ラムアタック「バイオセンサー」が発動して&spanid(buff){機体性能が大幅に上昇する。特に変形時の防御力と攻撃力が飛躍的に上昇}し、高い固定ダメージによって敵の各種軽減スキル等を貫通してダメージを与えることが可能。 -コスト帯では&spanid(nerf){旋回性能が低く、格闘寄りな機体ながらインファイトは少し苦手。即よろけ手数も少なく}、近距離タイマンではそれを得意とする機体と比較して一歩以上劣る。 -遠距離スロットが少なく、&spanid(nerf){HP関係の補強が少し難しい。}「バイオセンサー」、ラムアタック「バイオセンサー」を活用しようにも低HPでの運用を余儀なくされ、十全に性能を発揮する前に撃墜されることも多い。またダメージコントロール系スキルが無く、&spanid(nerf){変形時に撃ち落されやすい}のもネック。 -ある程度障害物と高低差に恵まれ、接近戦に持ち込みやすい&spanid(buff){北極基地や廃墟都市などは得意。}逆にインファイトでの決戦に持ち込まれやすい&spanid(nerf){地下基地}やただでも低い旋回が影響しやすい&spanid(nerf){宇宙全般などは苦手。} -できることが多い一方で、シチュエーションに合わせた柔軟な操作を必要としており、高い状況判断力を要求されるなど、&spanid(nerf){上級者向きな性能。} **主兵装詳細 ***[[Ζガンダム用ビーム・ライフル]] -残弾式ビーム兵装。&bold(){<通常時/変形時>共通使用可能}。変形時は機体上部配置になる。 -ビーム兵装ながら残弾式。リロードも可能。 -集束は出来ないが、よろけを取ることが出来る。 -残弾式の中では弾数多め、射程が長めなのが特徴。 -CT、切り替えも短めで弾数に対するリロード時間も相応と取り回しに優れる。 ****ロング・ビーム・サーベル -ビームライフルの銃口にビーム刃を形成する格闘兵装。&bold(){<通常時>使用可能}。 -N格闘は前方への真っ直ぐな突き。 -横格闘は連邦サーベル標準モーションと同一。 -下格闘は踏み込んでから真っ直ぐ突き → 左横からやや右斜め上への横一文字斬りの''2段格闘''。どちらも高めの補正持ち。 --二段格闘としては若干一段目の判定発生が遅いゆえ、サーベルよりは即下ダウン狙いが難しい。ただし前方レンジは長いため、やはりミドルレンジからの格闘などでは頼りになる。 ***[[Ζガンダム用ビーム・サーベル]] -サーベル系格闘兵装。&bold(){<通常時>使用可能}。 -N格闘は、[[ガンダムMk-Ⅱ]]と同じ仰角が少し高いジーライン系のN格闘と連邦サーベルN格闘の間の子くらい。 -横格闘は、連邦サーベル標準モーションと同一。 -下格闘は、大きく振りかぶり右上から左下に斬りつける袈裟斬り。連邦サーベルのに近いが角度が浅め。恐らくは『機動戦士Ζガンダム』後期OPでの再現モーション。//ソース求む **副兵装詳細 ***腕部グレネード・ランチャー -腕部グレネード系実弾兵装。&bold(){<通常時>使用可能}。 -全弾撃ち切るのは1秒かからないほど早く、追撃に扱いやすい。 -よろけ値も高め。 -コスト帯の同系統兵装の中では威力が低い。その代わりかリロード時間は短めで回転率に優れる。 ***頭部バルカン[改修型] -バルカン系実弾兵装。&bold(){<通常時>使用可能}。 -弾数が多いので単独で蓄積よろけを一応狙えるが、流石に時間がかかりすぎるので他兵装との併用で取ることを推奨。 ***ビーム・ガンx2 -ヒート率管理式ビーム兵装。&bold(){<変形時>使用可能}。 -機体前面から左右交互発射される。ブースト射撃可。ブースト射撃しながらラムアタックすればかなりダメージを出せる。 -よろけ値も連射系では高め。蓄積よろけを取れる。 ***Ζガンダムシールド -耐久高めのMサイズ盾。 -しっかり壊れる。壊れた後は補正があり、[[シールドタックル]]の効果が無くなる。 -損壊時の見た目は少し欠けて黒ずむ。破壊されても変形は可能。 **スキル ***変形(飛行) -タッチパッドを押すことで ''ウェイブライダー形態''へ変形可能。 -変形後は姿勢が低くなり、空中を飛行可能になる。 -変形中はダメージリアクションが減衰する。 --大よろけ・蓄積よろけ・タックル・下格闘等では変形が解除され落下・ダウンする。 --フライトシステムとは違い高度に寄らずダメージリアクション減衰効果が発揮される。 --変形モーション中は減衰効果が無くよろけ等でダウンする。 --変形時は無敵が解除される。 -右スティック操作で上昇・下降・旋回、しゃがみボタンを押し続けると減速することが可能。減速時は旋回が上がる。 -変形中は左右移動、タックル、MSから降りる/緊急脱出が使用不可になる。 -変形中は常にスラスターが消費され続け、オーバーヒートすると強制的に変形が解除される。 -[[陸戦強襲型ガンタンク]]等と違って高速移動は可能だが、高速移動使用時にかなり多くのスラスター消費がある。 --高速移動使用時に大きくスラスターを消費するが継続的なスラスター消費量は通常変形中と同じ。 --高速移動中に使用できる武器はビーム・ガンx2、ラムアタックで敵機にダメージを与える事が出来る。 -ウェイブライダー形態から通常形態へ任意で戻る際、一定量のスラスターを消費する。 -カスタムパーツの影響を受ける。[[噴射制御装置]]を着けると形態持続時間も延び、[[フィールドモーター]]で旋回が上がる。 -Ζガンダム用ビーム・ライフル以外の通常形態で使用可能な兵装は使用不可になり、ビーム・ガンx2が変形時専用で使えるようになる。 -スキル「ラムアタック」は高速移動時限定。三すくみ補正や耐装甲補正に影響されない固定ダメージを与える。バイオセンサー発動時は変形状態で一定時間高速移動することにより、スキル「ラムアタック「バイオセンサー」」が発動しより大きな固定ダメージを与えることが可能。 -スキル「緊急回避制御」も可能。ただし、左右や後ろには回避できず、左スティックをどの方向に入れてても前面に回転しながら回避する。 -地上では変形解除後に慣性が大きめに働くため着陸地点がずれやすい。 --解除後は通常の空中挙動と同じなのでしゃがみボタンで慣性を切って落下出来る。 ***[[能力UP「バイオセンサー」]] Lv1 -機体HPが30%以下になると自動発動。 -発動時は蓄積よろけ以外のダメージリアクション無効。リアクションのみ無効のためダメージを受ける他、追撃を受ければそのままダメージリアクションが反映される。 -EXAM系と違って効果発動時に、頭部および脚部・背部のHPは回復しない。 -効果中はステータスが上がり、さらに[[緊急回避制御]] Lv2 が付与される。 -効果時間は存在しないが、修理によって機体HPが30%を超えると効果は消える。再度30%以下になれば再発動する。 ***[[ラムアタック「バイオセンサー」]]Lv1 -機体HPが30%以下になると自動発動。 -変形時専用スキルで、発動中はあらゆる被ダメージを半減し、ラムアタックダメージにボーナスを得る。 -ラムアタック威力はほぼ倍化する。ただし、ハイブーストラムアタックと同様に1秒以上継続した高速移動中でなくてはならない。 --効果が適応されると、高速移動モーションが変化。スラスターの噴射光が少しパワーアップする。 *運用 -高所への移動能力が段違いに高いので、1vs1の戦いよりも交戦中の味方に駆けつけて枚数有利を作り続ける立ち回りを意識しておくと、チーム全体の生存力と攻撃力が高まる。 -まず本機の強みは、「エリア・ドミナンス」の名の通り、&spanid(buff){状況に応じての立ち回り能力が高い}事であると念頭に置いておこう。射程の長いライフルで支援機を牽制することも出来れば、ロング・ビーム・サーベルで奇襲・先手を打つことも出来、変形によって孤立した敵機を狙う事も出来れば、此方が孤立した際に緊急離脱を行う事も出来る。射撃偏重・格闘偏重で拘るのではなく、常に相手の一歩先を前もって潰していく立ち回りが出来るようになれば、本機の強みが良く解ってくるだろう。変形は逃げという受動的な運用だけではなくて、能動的な位置取りに使っていくべきである。 -変形も非常に早いが、変形中に無敵判定があるわけでもないので、孤立して囲まれてから逃げるのではなくレーダーを常に見て先手先手を打つことを意識する。 -中距離ではBR→グレか、状況に応じてBR→変形BG→ラムアタックからの格闘で打点を積み上げていく。BZを持っていないので、単機で前線に出過ぎると不利が発生することを理解しておくべき。 -ロング・ビーム・サーベルは間合いが手元ではなく遠目にあるため、格闘の初撃はビームサーベルではなくてロング・ビーム・サーベルにすることを意識しておく。そして格闘判定が中で有るが、間合いを有利に使えば強判定の相手にも先に当てて敵をダウンさせることもできる。ただし味方を巻き込みやすい上に範囲も独特であるため、N横下の性質を理解した上での使い分けが必要となる。高コストで猛威を振るう汎用機は基本的に即よろけ武装を2種持っているため、Zガンダムはこれらの敵に対してロング・ビーム・サーベルを強引に押し付けることは危険であり、基本的に奇襲を意識する。 -一つ一つの武器の性能には突出した点はないが、BR、グレネード、バルカン、ロング・ビーム・サーベル、ビーム・サーベル、変形時のビーム・ガンやラムアタックと武器の数自体は多い。数多くの武器の性質を見極めた上で、どの様な立ち回りで武器を能動的に当てていくかを考えた上で動かすこと。 -射程の長い即よろけのBR、蓄積よろけを取りやすいグレネード、使いやすいメイン格闘とリーチの長いサブ格闘、平均以上の機動力にシールド持ちで素の耐久性能も良好とバランスの良い機体で、苦手とする機体が少ないのが特徴。しかし兎に角火力の低さがネックのため、一度相手のペースに持ち込まれるとそこからの巻き返しが厳しい。 *機体攻略法 -バイオセンサー発動時のリアクション無効が地味に厄介。その後も硬くなるので思わぬミリ残しの発生に注意。 -ラムアタック狙いが見えてるなら先出しタックルを狙おう。タックルならば当てれば変形解除しそのまま転倒する。 *コンボ一覧 -BR→グレ×4 -グレ×3~4(よろけ取ったら)→BR -BR→下⇒N>下 --回避無し機体等には適時N>下にする(以下同様) -BR→下⇒グレ×1→N>下 -BR→下⇒ロングN⇒N>下 -BR→下⇒ロング下⇒下 --コンボとしてかなり高火力(格闘分は下N下の1.5倍近い)だが当て切るのはやや難しい。 -BR→下⇒グレ×4→N --相手が耐格を盛ってる場合は半端な格闘追撃より高火力 -BR→ロング下⇒サベN>下 -BR→ロング横>N→N>下⇒BR→N>下 --比較的簡単な拘束コンボの例 &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2020/03/26:新規追加 -2020/11/05:抽選配給にて Lv2 & [[Ζガンダム用ビーム・ライフル]] Lv2 & [[Ζガンダム用ビーム・サーベル]] Lv2追加 -2021/05/27:性能調整 --機体HP&spanid(buff){上昇} ---Lv1:17500 → &spanid(buff){18500} Lv2:18500 → &spanid(buff){20000} --格闘補正&spanid(buff){上昇} ---Lv1:25 → &spanid(buff){30} Lv2:27 → &spanid(buff){32} --スキル「[[高性能AMBAC]]」LV&spanid(buff){上昇} ---LV1 → &spanid(buff){LV2} --腕部グレネード・ランチャー ---Lv2威力&spanid(buff){上昇} ----Lv2:525 → &spanid(buff){600} ---リロード時間&spanid(buff){短縮} ----10秒 → &spanid(buff){8秒} -2021/09/09:抽選配給にて Lv3 & [[Ζガンダム用ビーム・ライフル]] Lv3 & [[Ζガンダム用ビーム・サーベル]] Lv3追加 -2021/10/28:DP交換窓口に Lv1追加 -2022/06/09:DP交換窓口に Lv2 & [[Ζガンダム用ビーム・ライフル]] Lv2 & [[Ζガンダム用ビーム・サーベル]] Lv2追加 -2022/11/24:性能調整 --スラスター&spanid(buff){上昇} ---75 → &spanid(buff){80}  --旋回&spanid(buff){上昇} ---通常時:66 → &spanid(buff){69} 変形時:54 → &spanid(buff){57}  --格闘補正&spanid(buff){上昇} ---Lv2:32 → &spanid(buff){35} Lv3:34 → &spanid(buff){40} ※Lv1は調整無し --<通常時>スキル「[[スラスター出力強化]]」&spanid(buff){付与} ---LV2機体:無し → &spanid(buff){LV1} LV3機体:無し → &spanid(buff){LV2} --LV2-3機体<通常時>にスキル「[[反応速度向上プログラム]]」LV2&spanid(buff){付与}  --<変形時>スキル「[[ラムアタック「バイオセンサー」]]」LV1&spanid(buff){付与}  --[[Ζガンダム用ビーム・サーベル]] ---連撃補正&spanid(buff){上昇} ----50% → &spanid(buff){60%} --ロング・ビーム・サーベル ---下格闘補正&spanid(buff){上昇} ----180%(90%x2) → &spanid(buff){190%(95%x2)} --ビーム・ガンx2 ---よろけ値&spanid(buff){上昇} ----18% → &spanid(buff){25%} ---ASL(自動照準補正)の範囲&spanid(buff){拡大} ---ブースト移動射撃&spanid(buff){対応} -2022/12/01:DP交換制限&spanid(buff){緩和} --DP交換階級改定 ---Lv1:&spanid(buff){二等兵01から交換可能} --DP交換価格改定 ---Lv1:177700 → &spanid(buff){21200} -2023/04/13:DP交換窓口に Lv3 & [[Ζガンダム用ビーム・ライフル]] Lv3 & [[Ζガンダム用ビーム・サーベル]] Lv3追加 -2023/04/27:性能調整 --カウンターモーション&spanid(buff){変更} ---地上:連打攻撃 → &spanid(buff){蹴り飛ばし} ※宇宙は調整無し --<通常時>機体スキル「[[空中制御プログラム]]」LV&spanid(buff){上昇} ---Lv2-3機体:LV2 → &spanid(buff){LV3} ※Lv1機体は調整無し --<通常時>機体スキル「[[強制噴射装置]]」LV&spanid(buff){上昇} ---Lv2-3機体:LV2 → &spanid(buff){LV3} ※Lv1機体は調整無し --<変形時>機体スキル「[[変形機構最適化制御]]」LV1&spanid(buff){付与} --[[Ζガンダム用ビーム・ライフル]] ---クールタイム&spanid(buff){短縮} ----6秒 → &spanid(buff){5秒} ---リロード時間&spanid(buff){短縮} ----13.5秒 → &spanid(buff){12秒} ---切り替え時間&spanid(buff){短縮} ----1.3秒 → &spanid(buff){0.77秒} ---よろけ値&spanid(buff){上昇} ----10% → &spanid(buff){40%} --ロング・ビーム・サーベル ---威力&spanid(buff){上昇} ----Lv1:2300 → &spanid(buff){2400} Lv2:2415 → &spanid(buff){2550} Lv3:2530 → &spanid(buff){2700} ---クールタイム&spanid(buff){短縮} ----4秒 → &spanid(buff){3.5秒} ---切り替え時間&spanid(buff){短縮} ----1秒 → &spanid(buff){0.77秒} ---連撃補正&spanid(buff){上昇} ----2撃目:50% → &spanid(buff){70%} --腕部グレネード・ランチャー ---よろけ値&spanid(buff){上昇} ----45% → &spanid(buff){50%} --ビーム・ガンx2 ---威力&spanid(buff){上昇} ----Lv3:440 → &spanid(buff){600} ※Lv1-2は調整無し -2023/11/30:DP交換制限&spanid(buff){緩和} --DP交換階級改定 ---Lv2:&spanid(buff){二等兵01から交換可能} --DP交換価格改定 ---Lv2:196100 → &spanid(buff){22400} *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>Ζガンダム/ログ1]] / [[2>Ζガンダム/ログ2]] / [[3>Ζガンダム/ログ3]] //**一時的にコメント欄を40件表示にしています.ピックアップ終了次第20件に戻してください. //**一時的にコメント欄を40件表示にしています.配給一覧が変わり次第20件に戻してください. #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,Ζガンダム/ログ3) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>Ζガンダム/ログ3]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
【[[MS一覧]]】 > 【[[汎用機>MS一覧#汎用機]]】 ---- &include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents(level=2) *機体概要 //機体画像があれば貼る //&image(hoge.png,width=600) 幅指定 //&image(hoge.png,height=600) 高さ指定 &image(img_gbnywi43.png,width=700) -エゥーゴのフラグシップモデルにして、MSに備わる各種スラスターのベクトルを可変機構を通じて同一方向に統一し、MS単体における統合された推力で、サブ・フライト・システム相応の高速一撃離脱、強化された移動力を体現化する、「Zプロジェクト」で完成した試作MS。 -ガンダリウム合金とムーバブル・フレームを採用したことで実現した可変機構を備え、WR(ウェイブライダー)と呼ばれる形態へ変形し、ノンオプションでの大気圏突入、重力下での飛行性能を有する。 -機体内部の構造の大半がムーバブル・フレームとされ、搭載されたジェネレーターやスラスターなどは軽量化された機体の質量比を超える出力が可能であり、扱いが困難なものとなったため、機体制御の補助を目的として、簡易サイコミュとされるバイオセンサーが秘密裏に搭載されることとなった。 -決して個体戦闘力が群を抜くものではないものの、戦術の幅を大きく広げたMSとして高く評価されている。 **機体属性・出撃制限・環境適正 #divid(label_zokusei_hanyou){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_G_S){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_n_n){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 #divid(table_hanyou){ |汎用|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~Cost|600|650|700|||||| |~機体HP|18500|20000|21500|||||| |~耐実弾補正(&spanid(buff){+15})|22|24|26|||||| |~耐ビーム補正(&spanid(buff){+15})|22|24|26|||||| |~耐格闘補正(&spanid(buff){+15})|22|24|26|||||| |~射撃補正(&spanid(buff){+5})|35|38|41|||||| |~格闘補正(&spanid(buff){+30})|30|35|40|||||| |~スピード<通常時>(&spanid(buff){+5})|>|>|>|>|>|>|>|130| |~スピード<変形時>(&spanid(buff){+5})|>|>|>|>|>|>|>|200| |~高速移動<通常時>(&spanid(buff){+5})|215|220|225|||||| |~高速移動<変形時>(&spanid(buff){+5})|>|>|>|>|>|>|>|240| |~スラスター(&spanid(buff){消費-20%})|>|>|>|>|>|>|>|80| |~旋回<通常時>(地上)[度/秒](&spanid(buff){+15})|69|>|75|||||| |~旋回<変形時>(地上)[度/秒](&spanid(buff){+15})|>|>|>|>|>|>|>|57| |~旋回<通常時>(宇宙)[度/秒](&spanid(buff){+15})|72&br()(盾装備時:69.8)|>|78&br()(盾装備時:75.7)|||||| |~旋回<変形時>(宇宙)[度/秒](&spanid(buff){+15})|>|>|>|>|>|>|>|57&br()(盾装備時:55.3)| |~格闘判定力|>|>|>|>|>|>|>|中| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|蹴り飛ばし| |~再出撃時間|15秒|15秒|16秒|秒|秒|秒|秒|秒| |~レアリティ|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆|||||| |~必要リサイクル&br()チケット|360|395|420|||||| |~必要階級|>|二等兵01|中尉10|||||| |~必要DP|21200|22400|209100|||||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}| -()内の数値はバイオセンサー発動時. } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~近距離|16|17|18|||||| |~中距離|22|22|24|||||| |~遠距離|6|9|10|||||| **連撃補正 |連撃数|標準倍率|サーベル|ロング・サーベル|h |~1撃目|100%|100%|100%| |~2撃目|50%|&spanid(buff){60%}|&spanid(buff){70%}| **格闘方向補正 |格闘方向|標準倍率|サーベル|ロング・サーベル|h |~N格|100%|100%|100%| |~横格|75%|75%|75%| |~下格|130%|130%|&spanid(buff){190%(95%×2)}| **移動方向補正<地上/宇宙> //&color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください} #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|&spanid(buff){95%}|▲|&spanid(buff){95%}| |~後|&space()|&spanid(buff){85%}|&space()| } *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/Ζガンダム用ビーム・ライフル) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/Ζガンダム用ビーム・サーベル) *副兵装 **腕部グレネード・ランチャー #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|弾数|発射&br()間隔|リロード時間|切替時間|射程|DPS|備考|h |LV1|500|4|225発/分&br()(0.3秒)|8秒|0.5秒|250m|1875|<通常時>使用可&br()移動射撃可&br()ひるみ有&br()よろけ値:50%| |LV2|600|~|~|~|~|~|1969|~| |LV3|700|~|~|~|~|~|2625|~| //|LV4|||~|~|~|~|?|~| } **頭部バルカン[改修型] #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~弾数|~発射&br()間隔|~リロード時間|~切替時間|~射程|~DPS|~備考| |LV1|70|60|450発/分|6秒|0.5秒|150m|525|<通常時>使用可&br()移動射撃可&br()ブースト射撃可&br()よろけ値:2%(50HIT)&br()頭部補正:1.1倍&br()脚部補正:1.2倍&br()シールド補正:0.1倍&br()拠点補正:0.1倍| |LV2|73|~|~|~|~|~|548|~| |LV3|77|~|~|~|~|~|578|~| } **ビーム・ガンx2 #divid(table_weapon_beam){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|ヒート率|OHまでの弾数|発射間隔|OH復帰&br()時間|切替時間|射程|DPS|備考|h |LV1|400|15%|8発OH|247発/分|10秒|0.5秒|350m|1647|<変形時>使用可&br()左右交互発射&br()移動射撃可&br()ブースト射撃可&&br()ASL(自動照準補正)有&br()よろけ値:25%| |LV2|420|~|~|~|~|~|~|1729|~| |LV3|600|~|~|~|~|~|~|2470|~| } **Ζガンダムシールド #divid(table_weapon_shield){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |&space()|LV1|LV2|LV3|h |~シールドHP|3500|3850|4200| |~サイズ|>|>|M| |~備考|>|>|タックル威力+100%| } *スキル情報<通常時> |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要| |~[[高性能バランサー]]|LV1|LV1~|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。|着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る| |~[[強制噴射装置]]|LV2|LV1|回避行動の着地動作を、スラスター消費量が&br()軽減された高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。|再度の回避行動開始時にはより多くのスラスターを消費する| |~|LV3|LV2~|回避行動の着地動作を、スラスター消費量が&br()軽減された高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。|~| |~[[空中制御プログラム]]|LV2|LV1|ジャンプ中に高速移動による追加行動が可能になる。|ジャンプ中に追加ジャンプ&ブースト移動ができる。| |~|LV3|LV2~|ジャンプ中に高速移動または追加行動が可能になる。&br()空中で高速移動または追加行動を使用したときのスラスター消費量が''50%''軽減する。|ジャンプ中に追加ジャンプ&高速移動ができる。| |~[[高性能AMBAC]]|LV2|LV1~|宇宙において、高速移動終了終了時に&br()移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、&br()減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。&br()さらにMS旋回性能が3増加する。|高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない| |~[[スラスター出力強化]]|LV1|LV2|高速移動が''5''増加する。|| |~|LV2|LV3~|高速移動が''10''増加する。|| |~[[反応速度向上プログラム]]|LV2|LV2~|MSの旋回性能(レティクルのレスポンス)が''6''増加|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h |~[[格闘連撃制御]]|LV1|LV1~|格闘攻撃を最大''2回''まで連続で使用可能。&br()連撃時はダメージが減衰する。|| |~[[能力UP「バイオセンサー」]]|LV1|Lv1~|機体HPが''30%以下''になった際、自動で発動して&br()攻撃力、防御力、機動力が上昇する。|発動中は&br()・射撃補正''+5''&br()・格闘補正''+30''&br()・各耐性''+15''&br()・スピード''+5''&br()・高速移動''+5''&br()・スラスター消費''-20%''&br()・旋回性能''+15''&br()・[[緊急回避制御]] Lv2が付与&br()&br()※効果時間は無し&br()※発動した瞬間は''ダメージリアクション無効''| |~[[シールドタックル]]|LV1|Lv1~|タックル発生時の攻撃力が増加するが、&br()シールドが破壊されている場合は効果が発生しない。|シールド装備中タックル威力+''100%''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aae):防御|h |~[[両翼ユニット特殊緩衝材]]|LV2|Lv1~|両翼部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''15%''軽減する。| | |>|>|>|>|BGCOLOR(#efe):その他|h |~[[変形(飛行)]]|LV1|Lv1~|変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。|変形時に無敵が解除されるので注意| *スキル情報<変形時> |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要| |~[[変形機構最適化制御]]|LV1|Lv1~|高速移動開始時のスラスター消費量と変形時から通常時へ変形するときのスラスター消費量を''60%''軽減する。&br()移動中のスラスター消費量を''25%''軽減する。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#fdd):攻撃|h |~[[能力UP「バイオセンサー」]]|LV1|Lv1~|機体HPが''30%以下''になった際、自動で発動して&br()攻撃力、防御力、機動力が上昇する。&br()スキルが発動した瞬間のみ、ダメージの蓄積によるよろけ以外のリアクションを無効化する。|発動中は&br()・射撃補正''+5''&br()・格闘補正''+30''&br()・各耐性''+15''&br()・スピード''+5''&br()・高速移動''+5''&br()・スラスター消費''-20%''&br()・旋回性能''+15''&br()・[[緊急回避制御]] Lv2が付与&br()&br()※効果時間は無し&br()※発動した瞬間のカットシーン中は''無敵''| |~[[ラムアタック]]|LV1|Lv1~|変形後の高速移動時に、接触した対象にダメージを与える|高速移動時に対象に接触すると&br()よろけと共に機体Lv1で''2000''の固定ダメージを与える&br()固定ダメージは機体Lvが上がる毎に''+100''される| |~[[ラムアタック「バイオセンサー」]]|LV1|Lv1~|バイオセンサーが発動中に高速移動を一定時間行うと、ラムアタックの威力が''2000''上昇する。&br()さらにスキル発動中は機体HPへのダメージを''50%''軽減する。|HP30%以下かつ高速移動を約1秒使用後に発動| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aae):防御|h |~[[耐爆機構]]|LV1|LV1~|MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。| | |~[[衝撃吸収機構]]|LV1|LV1~|格闘攻撃による転倒を除き、攻撃を受けた際のよろけアクションを緩和、&br()または無効化。|大よろけ攻撃はよろけにリアクションを緩和する。&br()蓄積ダメージによるよろけは緩和できない。&br()下格闘を受けると緩和できずにダウンする。| |~[[両翼ユニット特殊緩衝材]]|LV2|Lv1~|両翼部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを''15%''軽減する。| | |>|>|>|>|BGCOLOR(#efe):その他|h |~[[変形(飛行)]]|LV1|Lv1~|変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。|変形時に無敵が解除されるので注意| *強化リスト情報 |>|強化リスト|>|>|>|>|>|>|>|MSレベル毎必要強化値|効果|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|~|h |BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv1|550|630|710||||||射撃補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||射撃補正が2増加| |BGCOLOR(#dff):~プロペラントタンク|~Lv1|1100|1270|1430||||||スラスターが1増加| |~|~Lv2|||||||||スラスターが2増加| |BGCOLOR(#ffc):~フレーム補強|~Lv1|1650|1910|2150||||||機体HPが100増加| |~|~Lv2|||||||||機体HPが250増加| |BGCOLOR(#efe):~複合拡張パーツスロット|~Lv1|2200|2550|2870||||||近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加| |~|~Lv2|||||||||近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#B9C3C9):上限開放|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|効果|h |BGCOLOR(#efe):~強化セキュリティ|~Lv1|4400|5100|5740||||||このMSの鹵獲に必要な時間が3秒延長する| |BGCOLOR(#efe):~緊急出撃|~Lv1|6600|7650|8610||||||リスポーンに必要な時間が1秒短縮する| *備考 **[[「オレの体をみんなに貸すぞ!!」>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=32962]] #divid(information_history){ &image(200326_z9gpWRq1N_jp.png,width=800) -抽選配給期間 --2020年3月26日 14:00 ~ -新規追加物資 --★★★ [[Ζガンダム]] LV1 (地上/宇宙両用機体、コスト600) -確率アップ期間 --2020年3月26日 14:00 ~ 2020年4月2日 13:59 [予定] } **機体情報 -『機動戦士Ζガンダム』の後半主役機。反地球連邦政府組織エゥーゴとアナハイム・エレクトロニクス社の共同開発プロジェクト「Ζ計画」にて試作開発された可変MS、MSZ-006。 -[[リック・ディアス]]の完成と同時に更なる次世代高性能MS開発計画として「Ζ計画」は立ち上がるが、試作された[[デルタガンダム]]は可変にフレーム強度が追いつかず頓挫。次にアクシズからもたらされたデータから[[メタス>メタス[重装備仕様]]]が開発されたが、試験開発なのもあって白兵戦には向かない体躯になってしまった。そこで白兵戦向けの非可変だが可変を考慮したプロトタイプを開発。このプロトタイプもやはり可変に対するフレーム強度に問題が出てしまったが、ティターンズから強奪した[[ガンダムMK-Ⅱ]]からもたらされたムーバブルフレームの技術により状況が一変する。更にカミーユ・ビダンが[[メッサーラ]]などから構想を得た%%ぼくのかんがえたさいきょうの%%変形MS案のプロットを採用してウェイブライダーと呼ばれる巡航形態に変形可能なΖガンダムが誕生した。端的に言うと、Mk-Ⅱのフレームにディアスの装甲とフライング・アーマーを絶妙なバランスで取り付けた機体とも言える。 -第2世代MSの基準である全天周囲モニター・リニアシート、ムーバブルフレーム、ガンダリウム合金を採用し、更に可変も出来る本機は第3世代MSに該当する。 -アナハイム製可変システム「VMsAWrs」(Variable Mobile-suit And Wave-rider system)は非常に完成度の高いシステムであり、ウェイブライダーへの変形所要時間は1秒を切る程。大気圏内でも飛行可能な上に単独での大気圏突入能力も保有しており、あらゆる環境に対応できる本機は全領域支配対応「エリア・ドミナンス」と謳われる事になった。 -兵装自体は可変も有するため割とシンプルなもののみだが、多目的に運用可能な合理&汎用性を有している。また、「ハイパー・メガ・ランチャー」と呼ばれる固有推進機能付き大型ビーム兵装もオプションとして携行出来る。 -本機には秘密裏に「バイオセンサー」という準サイコミュ・システムがコックピットに搭載されている。パイロットの脳波制御により機体のコントロールが補助され追従性が向上する代物のはずだが、劇中ではカミーユ・ビダンのNT能力が高すぎたのか発現したオーラによってビームを弾いたり、ビームサーベルが巨大化したりととんでも能力となっていた。 -しかし可変にシールドを必要としたり、駆動域の多さによる整備性の悪さなども目立ち、開発コスト面も高くなってしまったので量産化計画は頓挫してしまった。本機自体の評価は歴史に残る名機と言われ、あのアムロ・レイさえも欲しがるほど非常に高かったため、[[Ζプラス>ΖプラスA1型]]、[[ΖΖガンダム]]、[[リ・ガズィ]]と言った後継機に当たる機体が多く開発されている。 -ちなみにアルファベットの【Z】(ゼット)ではなくギリシア文字の【Ζ】(ゼータ)である。wikiのページ名も同様 -余談であるが、本機のシールドは変形に必要不可欠なユニットということもあってか、作中どころか多くの登場作品において、まず破壊される事がなかった。更に破壊されると基本的に変形不可な場合が多いが、本作では見事に変形しており、なかなかレアな光景と言える。 -[[ハイパー・メガ・ランチャー]]は、[[Ζガンダム[HML]]]の装備として実装された。 **機体考察 //-&color(red){''編集者各位''} //--「現状ガチャでのみ入手可能な~」という記載は陳腐化しやすいため記載しないようにお願い致します. //--ステータスの数値をベタ書きする記載はアップデートによる機体調整で陳腐化しやすいのでできるだけ避けて下さい. //---良くない例:同コスト同属性機体の**と比べて&spanid(buff){射補+10},&spanid(nerf){格補-5}となっており,射撃寄りの調整がなされている //---好ましい例:同コスト同属性機体平均よりも&spanid(buff){射撃補正}に優れるが&spanid(nerf){格闘補正}に劣る&bold(){射撃寄りの調整}がなされている //--内容は下記の項目毎に記載してください.リスト形式では各項目の文章量が多くて見にくくなる場合には「見出し」形式にしてください. //-概要 //--機体コストや機体属性,環境適正,属性内での立ち位置などを論じます. //-火力 //--各種攻撃補正値や射撃武器・格闘武器の威力,特に継続火力よりか瞬間火力よりの武器特性かを論じます.格闘武器の威力も含まれますが,下格のしやすさなどは後述の「足回り」の項目で. //-足回り・防御 //--スピード,スラスタースピード,旋回速度,各種スキル(高バラ・緊急回避)などを考慮した機動性を論じます.盾の有無,機体の装甲補正値や身の守りやすさもここで論じます.「鈍足だが硬い」「機動力があり回避に長けるが脆い」「盾が優秀」など. //-特長 //--その機体の良さを論じます.ユーザーが「この機体を使ってみたい」と思える内容はここに集約します.内容が少ない場合には「総論」とマージします. //-総論 //--ぶっちゃけこの機体はどうなのかを論じます.機体属性内ではどういう立ち位置のMSなのか,初心者でも扱いやすいのか,玄人向けなのか,愛好家向けか,味方依存度が高いか,単機での自衛に秀でているか,等々. //--&spanid(buff){特に優れている文章},&spanid(nerf){他より劣っている文章},&bold(){強調するだけ} //↓↓↓文章量が増えてきたら下の見出し形式で↓↓↓ ***概要 -コスト600~の地上宇宙両用汎用機。 -パーツスロットは中距離の多い汎用機型。スロット合計値は並。コスト帯では&spanid(nerf){遠距離スロットが少なく、HP・射撃補正等の強化に制限が多い。} -&spanid(buff){カウンターは強}の蹴り飛ばし。威力は低いが拘束時間が特に長い。 --シールドタックルを有するため、シールド健在時はカウンターでも中程度の威力になる。 ***火力 -攻撃補正は射撃寄りのバランス型。補正値合計は&spanid(buff){コスト帯平均より一回り高く、コスト650相当。加えてLvUPと共に大幅に増加する}。 --HP30%以下では「バイオセンサー」によって&spanid(buff){格闘補正が大幅に上がる。} -射撃主兵装は専用の残弾式でよろけ効果のあるビーム・ライフル。威力は並だが&spanid(buff){射程とよろけ値に優れる}ため攻勢への起点として優秀。 -射撃副兵装は&spanid(buff){よろけ値とDPSに優れた射出グレネード}、頭部バルカンを有する。 -変形時は主兵装の他、副兵装に&spanid(buff){よろけ値とDPSに優れたビームガン}が追加される。 --HP30%以下ではラムアタック「バイオセンサー」が発動し、&spanid(buff){ラムアタックの威力をほぼ倍化してくれる}。 -コスト帯で見ると&spanid(buff){ストッピングパワーは高め}だが、&spanid(nerf){よろけ手数に乏しく拘束力は低め。}また特定条件下で&spanid(buff){高い固定ダメージを与えることができる}が、変形時に高速移動しつつ即よろけを狙える武装がない。 -格闘主兵装は専用のビーム・サーベル。威力並。&spanid(buff){連撃補正が少し高く、2連撃威力は標準より少し高め。} -格闘副兵装は主兵装付属のビーム・サーベル。&spanid(buff){威力、連撃補正、下格闘補正が高く、前方に突き出すモーションがあるためリーチが長く、始動に使い易い。} -シールドタックルを有するが、強化タックルはなし。ダメージソースとしては期待できない。 ***足回り・防御 -スピード・高速移動速度・スラスター容量は並。&spanid(nerf){旋回性能は低め}。 --「スラスター出力強化」「反応速度向上プログラム」によって&spanid(buff){LvUP後の足回りが変化する。}その場合、スピードは置いて行かれるが、高速移動速度・地上旋回性能はコスト帯でも並になる。&spanid(nerf){宇宙旋回性能はやはり辛い。} -変形時の&spanid(buff){スピードは高め。}高速移動速度・旋回性能は並。 --&spanid(buff){「変形機構最適化制御」を持つ}ため、高速移動時の燃費に優れている。また、変形時のスラスター消費量を軽減してくれるため、変形を接近手段としても使い易くなる。 -HP30%以下では「バイオセンサー」によって&spanid(buff){足回りが全体的に一回り向上。}コスト帯でも上位の数値になる。また、スラスター燃費も少し改善される。 -HPは体格比込みで並。&spanid(buff){Mサイズの低HPシールド有。背中を覆う翼に緩衝材有。} -防御補正は全て均等なバランス型。補正値合計は並。 --HP30%以下では「バイオセンサー」によって&spanid(buff){各種防御補正が大幅に上昇する。}上限値は変動しないため、防御補正を大幅に盛ると、バイオセンサー発動時に無駄が大きくなる。 ---また同時に発動するラムアタック「バイオセンサー」によって&spanid(buff){変形時の被ダメージが半減する。}「バイオセンサー」による防御補正上昇も相まって、変形時の防御力は飛躍的に向上すると言える。 ***特長 -射撃・格闘ともにレンジが長めで、変形による急接近も狙えることから、かなり広い間合いを持つ。特にロング・ビーム・サーベルのリーチがかなり長く、不意打ち・広範囲巻き込みはもちろんのこと、よろけからの確定追撃も狙いやすく、ダウン取り能力に優れている。 -変形スキルを有しており、ある程度高低差を無視した高いポジショニング・強襲能力を有する。 -HP30%以下という厳しめの条件ではあるが、ラムアタック「バイオセンサー」による高い固定ダメージを与えることができ、また変形時の防御力を大幅に引き上げる。 ***総論 -即よろけ・蓄積よろけ・2種格闘とバランスの良い兵装を持つオールラウンダー可変汎用機。 -&spanid(buff){本作でも有数の長い格闘レンジを有し}ており、広範囲の薙ぎ払いによる引っ掛けや、長い格闘追撃距離を誇る。射程は少々短いが、&spanid(buff){ストッピングパワーにも優れており、対リアクション軽減スキルなど幅広いシチュエーションに対応可能。} -HP30%以下では「バイオセンサー」、ラムアタック「バイオセンサー」が発動して&spanid(buff){機体性能が大幅に上昇する。特に変形時の防御力と攻撃力が飛躍的に上昇}し、高い固定ダメージによって敵の各種軽減スキル等を貫通してダメージを与えることが可能。 -コスト帯では&spanid(nerf){旋回性能が低く、格闘寄りな機体ながらインファイトは少し苦手。即よろけ手数も少なく}、近距離タイマンではそれを得意とする機体と比較して一歩以上劣る。 -遠距離スロットが少なく、&spanid(nerf){HP関係の補強が少し難しい。}「バイオセンサー」、ラムアタック「バイオセンサー」を活用しようにも低HPでの運用を余儀なくされ、十全に性能を発揮する前に撃墜されることも多い。またダメージコントロール系スキルが無く、&spanid(nerf){変形時に撃ち落されやすい}のもネック。 -ある程度障害物と高低差に恵まれ、接近戦に持ち込みやすい&spanid(buff){北極基地や廃墟都市などは得意。}逆にインファイトでの決戦に持ち込まれやすい&spanid(nerf){地下基地}やただでも低い旋回が影響しやすい&spanid(nerf){宇宙全般などは苦手。} -できることが多い一方で、シチュエーションに合わせた柔軟な操作を必要としており、高い状況判断力を要求されるなど、&spanid(nerf){上級者向きな性能。} **主兵装詳細 ***[[Ζガンダム用ビーム・ライフル]] -残弾式ビーム兵装。&bold(){<通常時/変形時>共通使用可能}。変形時は機体上部配置になる。 -ビーム兵装ながら残弾式。リロードも可能。 -集束は出来ないが、よろけを取ることが出来る。 -残弾式の中では弾数多め、射程が長めなのが特徴。 -CT、切り替えも短めで弾数に対するリロード時間も相応と取り回しに優れる。 ****ロング・ビーム・サーベル -ビームライフルの銃口にビーム刃を形成する格闘兵装。&bold(){<通常時>使用可能}。 -N格闘は前方への真っ直ぐな突き。 -横格闘は連邦サーベル標準モーションと同一。 -下格闘は踏み込んでから真っ直ぐ突き → 左横からやや右斜め上への横一文字斬りの''2段格闘''。どちらも高めの補正持ち。 --二段格闘としては若干一段目の判定発生が遅いゆえ、サーベルよりは即下ダウン狙いが難しい。ただし前方レンジは長いため、やはりミドルレンジからの格闘などでは頼りになる。 ***[[Ζガンダム用ビーム・サーベル]] -サーベル系格闘兵装。&bold(){<通常時>使用可能}。 -N格闘は、[[ガンダムMk-Ⅱ]]と同じ仰角が少し高いジーライン系のN格闘と連邦サーベルN格闘の間の子くらい。 -横格闘は、連邦サーベル標準モーションと同一。 -下格闘は、大きく振りかぶり右上から左下に斬りつける袈裟斬り。連邦サーベルのに近いが角度が浅め。恐らくは『機動戦士Ζガンダム』後期OPでの再現モーション。//ソース求む **副兵装詳細 ***腕部グレネード・ランチャー -腕部グレネード系実弾兵装。&bold(){<通常時>使用可能}。 -全弾撃ち切るのは1秒かからないほど早く、追撃に扱いやすい。 -よろけ値も高め。 -コスト帯の同系統兵装の中では威力が低い。その代わりかリロード時間は短めで回転率に優れる。 ***頭部バルカン[改修型] -バルカン系実弾兵装。&bold(){<通常時>使用可能}。 -弾数が多いので単独で蓄積よろけを一応狙えるが、流石に時間がかかりすぎるので他兵装との併用で取ることを推奨。 ***ビーム・ガンx2 -ヒート率管理式ビーム兵装。&bold(){<変形時>使用可能}。 -機体前面から左右交互発射される。ブースト射撃可。ブースト射撃しながらラムアタックすればかなりダメージを出せる。 -よろけ値も連射系では高め。蓄積よろけを取れる。 ***Ζガンダムシールド -耐久高めのMサイズ盾。 -しっかり壊れる。壊れた後は補正があり、[[シールドタックル]]の効果が無くなる。 -損壊時の見た目は少し欠けて黒ずむ。破壊されても変形は可能。 **スキル ***変形(飛行) -タッチパッドを押すことで ''ウェイブライダー形態''へ変形可能。 -変形後は姿勢が低くなり、空中を飛行可能になる。 -変形中はダメージリアクションが減衰する。 --大よろけ・蓄積よろけ・タックル・下格闘等では変形が解除され落下・ダウンする。 --フライトシステムとは違い高度に寄らずダメージリアクション減衰効果が発揮される。 --変形モーション中は減衰効果が無くよろけ等でダウンする。 --変形時は無敵が解除される。 -右スティック操作で上昇・下降・旋回、しゃがみボタンを押し続けると減速することが可能。減速時は旋回が上がる。 -変形中は左右移動、タックル、MSから降りる/緊急脱出が使用不可になる。 -変形中は常にスラスターが消費され続け、オーバーヒートすると強制的に変形が解除される。 -[[陸戦強襲型ガンタンク]]等と違って高速移動は可能だが、高速移動使用時にかなり多くのスラスター消費がある。 --高速移動使用時に大きくスラスターを消費するが継続的なスラスター消費量は通常変形中と同じ。 --高速移動中に使用できる武器はビーム・ガンx2、ラムアタックで敵機にダメージを与える事が出来る。 -ウェイブライダー形態から通常形態へ任意で戻る際、一定量のスラスターを消費する。 -カスタムパーツの影響を受ける。[[噴射制御装置]]を着けると形態持続時間も延び、[[フィールドモーター]]で旋回が上がる。 -Ζガンダム用ビーム・ライフル以外の通常形態で使用可能な兵装は使用不可になり、ビーム・ガンx2が変形時専用で使えるようになる。 -スキル「ラムアタック」は高速移動時限定。三すくみ補正や耐装甲補正に影響されない固定ダメージを与える。バイオセンサー発動時は変形状態で一定時間高速移動することにより、スキル「ラムアタック「バイオセンサー」」が発動しより大きな固定ダメージを与えることが可能。 -スキル「緊急回避制御」も可能。ただし、左右や後ろには回避できず、左スティックをどの方向に入れてても前面に回転しながら回避する。 -地上では変形解除後に慣性が大きめに働くため着陸地点がずれやすい。 --解除後は通常の空中挙動と同じなのでしゃがみボタンで慣性を切って落下出来る。 ***[[能力UP「バイオセンサー」]] Lv1 -機体HPが30%以下になると自動発動。 -発動時は蓄積よろけ以外のダメージリアクション無効。リアクションのみ無効のためダメージを受ける他、追撃を受ければそのままダメージリアクションが反映される。 -EXAM系と違って効果発動時に、頭部および脚部・背部のHPは回復しない。 -効果中はステータスが上がり、さらに[[緊急回避制御]] Lv2 が付与される。 -効果時間は存在しないが、修理によって機体HPが30%を超えると効果は消える。再度30%以下になれば再発動する。 ***[[ラムアタック「バイオセンサー」]]Lv1 -機体HPが30%以下になると自動発動。 -変形時専用スキルで、発動中はあらゆる被ダメージを半減し、ラムアタックダメージにボーナスを得る。 -ラムアタック威力はほぼ倍化する。ただし、ハイブーストラムアタックと同様に1秒以上継続した高速移動中でなくてはならない。 --効果が適応されると、高速移動モーションが変化。スラスターの噴射光が少しパワーアップする。 *運用 -高所への移動能力が段違いに高いので、1vs1の戦いよりも交戦中の味方に駆けつけて枚数有利を作り続ける立ち回りを意識しておくと、チーム全体の生存力と攻撃力が高まる。 -まず本機の強みは、「エリア・ドミナンス」の名の通り、&spanid(buff){状況に応じての立ち回り能力が高い}事であると念頭に置いておこう。射程の長いライフルで支援機を牽制することも出来れば、ロング・ビーム・サーベルで奇襲・先手を打つことも出来、変形によって孤立した敵機を狙う事も出来れば、此方が孤立した際に緊急離脱を行う事も出来る。射撃偏重・格闘偏重で拘るのではなく、常に相手の一歩先を前もって潰していく立ち回りが出来るようになれば、本機の強みが良く解ってくるだろう。変形は逃げという受動的な運用だけではなくて、能動的な位置取りに使っていくべきである。 -変形も非常に早いが、変形中に無敵判定があるわけでもないので、孤立して囲まれてから逃げるのではなくレーダーを常に見て先手先手を打つことを意識する。 -中距離ではBR→グレか、状況に応じてBR→変形BG→ラムアタックからの格闘で打点を積み上げていく。BZを持っていないので、単機で前線に出過ぎると不利が発生することを理解しておくべき。 -ロング・ビーム・サーベルは間合いが手元ではなく遠目にあるため、格闘の初撃はビームサーベルではなくてロング・ビーム・サーベルにすることを意識しておく。そして格闘判定が中で有るが、間合いを有利に使えば強判定の相手にも先に当てて敵をダウンさせることもできる。ただし味方を巻き込みやすい上に範囲も独特であるため、N横下の性質を理解した上での使い分けが必要となる。高コストで猛威を振るう汎用機は基本的に即よろけ武装を2種持っているため、Zガンダムはこれらの敵に対してロング・ビーム・サーベルを強引に押し付けることは危険であり、基本的に奇襲を意識する。 -一つ一つの武器の性能には突出した点はないが、BR、グレネード、バルカン、ロング・ビーム・サーベル、ビーム・サーベル、変形時のビーム・ガンやラムアタックと武器の数自体は多い。数多くの武器の性質を見極めた上で、どの様な立ち回りで武器を能動的に当てていくかを考えた上で動かすこと。 -射程の長い即よろけのBR、蓄積よろけを取りやすいグレネード、使いやすいメイン格闘とリーチの長いサブ格闘、平均以上の機動力にシールド持ちで素の耐久性能も良好とバランスの良い機体で、苦手とする機体が少ないのが特徴。しかし兎に角火力の低さがネックのため、一度相手のペースに持ち込まれるとそこからの巻き返しが厳しい。 *機体攻略法 -バイオセンサー発動時のリアクション無効が地味に厄介。その後も硬くなるので思わぬミリ残しの発生に注意。 -ラムアタック狙いが見えてるなら先出しタックルを狙おう。タックルならば当てれば変形解除しそのまま転倒する。 *コンボ一覧 -BR→グレ×4 -グレ×3~4(よろけ取ったら)→BR -BR→下⇒N>下 --回避無し機体等には適時N>下にする(以下同様) -BR→下⇒グレ×1→N>下 -BR→下⇒ロングN⇒N>下 -BR→下⇒ロング下⇒下 --コンボとしてかなり高火力(格闘分は下N下の1.5倍近い)だが当て切るのはやや難しい。 -BR→下⇒グレ×4→N --相手が耐格を盛ってる場合は半端な格闘追撃より高火力 -BR→ロング下⇒サベN>下 -BR→ロング横>N→N>下⇒BR→N>下 --比較的簡単な拘束コンボの例 &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2020/03/26:新規追加 -2020/11/05:抽選配給にて Lv2 & [[Ζガンダム用ビーム・ライフル]] Lv2 & [[Ζガンダム用ビーム・サーベル]] Lv2追加 -2021/05/27:性能調整 --機体HP&spanid(buff){上昇} ---Lv1:17500 → &spanid(buff){18500} Lv2:18500 → &spanid(buff){20000} --格闘補正&spanid(buff){上昇} ---Lv1:25 → &spanid(buff){30} Lv2:27 → &spanid(buff){32} --スキル「[[高性能AMBAC]]」LV&spanid(buff){上昇} ---LV1 → &spanid(buff){LV2} --腕部グレネード・ランチャー ---Lv2威力&spanid(buff){上昇} ----Lv2:525 → &spanid(buff){600} ---リロード時間&spanid(buff){短縮} ----10秒 → &spanid(buff){8秒} -2021/09/09:抽選配給にて Lv3 & [[Ζガンダム用ビーム・ライフル]] Lv3 & [[Ζガンダム用ビーム・サーベル]] Lv3追加 -2021/10/28:DP交換窓口に Lv1追加 -2022/06/09:DP交換窓口に Lv2 & [[Ζガンダム用ビーム・ライフル]] Lv2 & [[Ζガンダム用ビーム・サーベル]] Lv2追加 -2022/11/24:性能調整 --スラスター&spanid(buff){上昇} ---75 → &spanid(buff){80}  --旋回&spanid(buff){上昇} ---通常時:66 → &spanid(buff){69} 変形時:54 → &spanid(buff){57}  --格闘補正&spanid(buff){上昇} ---Lv2:32 → &spanid(buff){35} Lv3:34 → &spanid(buff){40} ※Lv1は調整無し --<通常時>スキル「[[スラスター出力強化]]」&spanid(buff){付与} ---LV2機体:無し → &spanid(buff){LV1} LV3機体:無し → &spanid(buff){LV2} --LV2-3機体<通常時>にスキル「[[反応速度向上プログラム]]」LV2&spanid(buff){付与}  --<変形時>スキル「[[ラムアタック「バイオセンサー」]]」LV1&spanid(buff){付与}  --[[Ζガンダム用ビーム・サーベル]] ---連撃補正&spanid(buff){上昇} ----50% → &spanid(buff){60%} --ロング・ビーム・サーベル ---下格闘補正&spanid(buff){上昇} ----180%(90%x2) → &spanid(buff){190%(95%x2)} --ビーム・ガンx2 ---よろけ値&spanid(buff){上昇} ----18% → &spanid(buff){25%} ---ASL(自動照準補正)の範囲&spanid(buff){拡大} ---ブースト移動射撃&spanid(buff){対応} -2022/12/01:DP交換制限&spanid(buff){緩和} --DP交換階級改定 ---Lv1:&spanid(buff){二等兵01から交換可能} --DP交換価格改定 ---Lv1:177700 → &spanid(buff){21200} -2023/04/13:DP交換窓口に Lv3 & [[Ζガンダム用ビーム・ライフル]] Lv3 & [[Ζガンダム用ビーム・サーベル]] Lv3追加 -2023/04/27:性能調整 --カウンターモーション&spanid(buff){変更} ---地上:連打攻撃 → &spanid(buff){蹴り飛ばし} ※宇宙は調整無し --<通常時>機体スキル「[[空中制御プログラム]]」LV&spanid(buff){上昇} ---Lv2-3機体:LV2 → &spanid(buff){LV3} ※Lv1機体は調整無し --<通常時>機体スキル「[[強制噴射装置]]」LV&spanid(buff){上昇} ---Lv2-3機体:LV2 → &spanid(buff){LV3} ※Lv1機体は調整無し --<変形時>機体スキル「[[変形機構最適化制御]]」LV1&spanid(buff){付与} --[[Ζガンダム用ビーム・ライフル]] ---クールタイム&spanid(buff){短縮} ----6秒 → &spanid(buff){5秒} ---リロード時間&spanid(buff){短縮} ----13.5秒 → &spanid(buff){12秒} ---切り替え時間&spanid(buff){短縮} ----1.3秒 → &spanid(buff){0.77秒} ---よろけ値&spanid(buff){上昇} ----10% → &spanid(buff){40%} --ロング・ビーム・サーベル ---威力&spanid(buff){上昇} ----Lv1:2300 → &spanid(buff){2400} Lv2:2415 → &spanid(buff){2550} Lv3:2530 → &spanid(buff){2700} ---クールタイム&spanid(buff){短縮} ----4秒 → &spanid(buff){3.5秒} ---切り替え時間&spanid(buff){短縮} ----1秒 → &spanid(buff){0.77秒} ---連撃補正&spanid(buff){上昇} ----2撃目:50% → &spanid(buff){70%} --腕部グレネード・ランチャー ---よろけ値&spanid(buff){上昇} ----45% → &spanid(buff){50%} --ビーム・ガンx2 ---威力&spanid(buff){上昇} ----Lv3:440 → &spanid(buff){600} ※Lv1-2は調整無し -2023/11/30:DP交換制限&spanid(buff){緩和} --DP交換階級改定 ---Lv2:&spanid(buff){二等兵01から交換可能} --DP交換価格改定 ---Lv2:196100 → &spanid(buff){22400} *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>Ζガンダム/ログ1]] / [[2>Ζガンダム/ログ2]] / [[3>Ζガンダム/ログ3]] //**一時的にコメント欄を40件表示にしています.ピックアップ終了次第20件に戻してください. //**一時的にコメント欄を40件表示にしています.配給一覧が変わり次第20件に戻してください. #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,Ζガンダム/ログ3) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>Ζガンダム/ログ3]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: