シナンジュ・スタイン(ZA) > ログ1

  • まともに射撃せずに脳死チャー格即爆散みたいなA帯割とみるからこういうの原因で下方とかないのかもな - 名無しさん (2023-12-01 09:10:20)
    • あーいるな…たまにS-でもA+が紛れ込んでくるけど、タンクいつまでも抱えたまんまでチャー格構えて爆散とかよく見る。 - 名無しさん (2023-12-02 18:54:41)
  • メインのノンチャで蓄積値50%がだいぶイカれているからね。これがトーリスと同じくらいになっていれば、だいぶ大人しかったんだけどね。 - 名無しさん (2023-11-30 11:42:04)
    • 長射程高火力高蓄積な上にリロードも短めってのが良くないんだよね… で持ってるやつも高機動、無敵強よろけでの自衛力の高さに攻めでの隙の少なさ、共振での格闘半減、チャー格持ちな上にチャージ時間短縮まで持ってると近接も強いという - 名無しさん (2023-11-30 11:58:21)
    • ほかの見ても50%なら間隔は0.8秒にすべきだと思う - 名無しさん (2023-11-30 12:11:01)
  • こんなの許したせいでインフレさせるしか無くなった、こんなの出す土壌になったユニもこいつもガン細胞でしかない、もちろん杜撰な調整で700を殺した無能運営が最大の戦犯 - 名無しさん (2023-11-30 02:23:14)
    • いや開発や経営やらの内部事情を1ミリも分からない、ただのいちプレイヤーの分際で文句いってもしかたないだろ。黙って700行かないかバトオペ2やめるか選べばいいだけなのになんでそれができない? - 名無しさん (2023-11-30 09:08:50)
      • ぜひ、この木が管理人に消される前に答えてほしい。なにをおもってこれを書き込んだのか、単純に疑問だ - 名無しさん (2023-11-30 09:10:30)
    • まあまあ焦らなくても700スタート汎用を調整してバランスとってくれるよ。最近の700支援が調整し終わった感(レジストムーブは全支援配っても良いが)あるから、次は汎用の調整に期待しようじゃないか。 - 名無しさん (2023-11-30 11:21:54)
  • シナスタ以外の話も混ざっちゃうけど全機体の底上げするより強機体ナーフの方が圧倒的に低コストで建設的だと思うの。で、弱体化も産廃レベルまで下げるんじゃなくておかしいところを下げるとかいい塩梅でやるとかね。このwiki参考にすればかなりいい機体できると思うんだがなぁ。 - 名無しさん (2023-11-27 21:32:32)
    • これが全機体誰でも使えるゲームならそれでいいけど、ガチャゲーにおいて下方での修正は悪手なのよ。大なり小なりインフレさせなきゃいけないからコストがかかってもボトムアップをしていかなきゃいけない。あと、ここのwikiは私怨でめちゃくちゃなこと言ってる輩が多いから参考にはならんと思う - 名無しさん (2023-11-27 23:04:11)
      • ということは実装時の性能がかなり重要ってことか…。確かにそれなりの性能だと見送るユーザーがいるけど圧倒的性能にしたらみんな回すから儲かるもんなぁ。最初にバカ性能にした運営の悪手ってことだよなぁ。 - 名無しさん (2023-11-27 23:11:47)
      • 射撃つよくて格闘つよくて機動性高いのはまぁいいけどノーリスクで大よろけ無敵時間クソ長いパージは許せねぇ - 名無しさん (2023-12-04 20:56:41)
    • 全体の底上げは調整が難しくなりそうな上、時間もかなりかかりそうなのでどうしても必要な時のナーフは木主の言う通り必要だと思う。ただWiki参考にするのは博打すぎると思う、個人の感想で無茶をいう人も出てくる可能性があるし… - 名無しさん (2023-11-27 23:16:34)
      • もちろん現実的でない意見があるのも承知で、そこは運営に取捨選択の余地があると思う。ただ現状ではここがバトオペ2の大手コミュニティサイトだからかなり新鮮で建設的な意見も揃ってるんだよね。運営のアンケート頻度とか内容がチープすぎるのは周知のことだし、それならここを見ることが最適解だと踏んでるのよね… - 名無しさん (2023-11-27 23:28:42)
    • 今でこそ下方しろってコメント多いけど、出た当初からユニバンナーフ前くらいまでは弱いって言ってる人もいたからなぁ。今でこそクシャが強化されて出るようになったことで汎用が溶けやすくなる→結果支援がいない環境でやれてた強襲が多めの方が良いみたいな流れが今。その流れを運営もユーザーもシナスタ出す頃に読むのは無理だろうし、それを見越して調整して出すのも当然無理だと思うよ。 - 名無しさん (2023-11-28 11:04:21)
      • 補足として、初期機体ばかりで機体固定のシチュバトですら、ジオン強・連邦弱から→連邦籠もれば強くね?→意外といいバランスなのでは?って変わっていった様に、コロコロ変わるwikiコメントを参考って調整ペースも週1にするくらいの無茶でもしない限り反映するの厳しそうに思う - 名無しさん (2023-11-28 11:08:51)
  • アトラスとかツヴァイの弱体見てるとコイツの弱体も、ライフルの威力微減とパージ被弾時のリアクションを強よろけからよろけに変更くらいになりそう。もし弱体化するとしたらだけど - 名無しさん (2023-11-27 21:26:34)
    • どう考えても射程短くなるだろバカか?強襲が安置から支援削り切るなんて許されるわけないんだよこのゲーム以外 - 名無しさん (2023-11-30 02:24:54)
  • 自分スラしながらアクティブパージしようとすると高確率で普通の着地モーションが出てしまうんだが誰かコツ教えてくだせぇ - 名無しさん (2023-11-27 20:46:22)
    • パージ時にスラボタン離してるだろ、格闘属性じゃないから着地キャンセルとか無理やぞ - 名無しさん (2023-11-28 09:45:16)
  • 無法なレベルで射撃が強いのに格闘も強いし格闘にも強くなるのが良くない 共振で射補が大幅減する代わりに格闘が強くなり前出る分格闘にも強くなるとかならわかるけど特になんのデメリットもない ただでさえ捕まえるのがしんどいのに捕まえたときのリターンも減らされる あとパージはただのよろけにしろ これも捕まえるのが大変すぎるのに一役買ってるんだから - 名無しさん (2023-11-27 17:36:36)
  • この機体が弱体化されたら、バトオペ辞めますので - 名無しさん (2023-11-25 11:52:37)
    • お前がやめても誰も困らないけど自分をなんだと思ってるの? - 名無しさん (2023-11-27 12:42:39)
    • 君が辞めても困らんから早く弱体化きて欲しいわ - 名無しさん (2023-11-27 21:27:45)
  • せめてマニュ4は下げろ - 名無しさん (2023-11-22 21:19:18)
  • ユニ兄弟はNTDメタ、福岡ニューはファンネルメタでローゼン相手に多少なりともキツくなるのにこいつは全く影響受けないのか。スタインとはいえ大佐と同じシナンジュ、アンジェロ君の忖度が出た結果か? - 名無しさん (2023-11-22 11:40:36)
  • スタイン強すぎるへの解答がスタインに比肩し得る汎用or支援出しますじゃなくてもっと強い福ν出しましたなのが草生えるのよ。いやスタイン染めから択は増えたけどさ? - 名無しさん (2023-11-14 18:23:14)
    • ユーザーからしたらさっさと汎用機を強襲に対抗できるように強化してくれって感じ。現状チームの穴となる汎用機が多すぎる。 - 名無しさん (2023-11-14 20:36:40)
      • これがベストアンサーだろうな…汎用マジで一部不甲斐なさすぎていらない - 名無しさん (2023-11-15 03:12:05)
      • 700汎用が射程短かったり蓄積中途半端だったりして中途半端なんだよね、やり過ぎるとまた強襲と支援が消えるなんて事もあるから難しいんだろうけど - 名無しさん (2023-11-15 09:54:40)
    • バンナムってバカしかいないんだな - 名無しさん (2023-11-15 17:15:59)
  • 皆さんちゃんと前のアンケートで弱体化しろって要望だしました?私は明確にcost700のガンとなっているので早急に弱体化修正が必要と要望を出しました。こういった声が多い筈なので運営側からの何らかのアクションを期待したのですが…勝率だけでも教えて欲しいですね、とんでもない勝率と使用率でしょうし。 - 名無しさん (2023-11-10 16:21:19)
    • アトラスや量ZZ、ツヴァイより前に実装されてるよな?弱体化なんて結構前から言われてるし運営が拾ってないわけないと思う。つまり別に突出した戦績ってわけでもないんじゃね - 名無しさん (2023-11-10 17:09:19)
    • コイツも勿論問題児だけど全体的に700強襲のレベルが高すぎるのが本質だと思う。本来強襲を抑えるべき汎用でマニューバLv4を瞬間的に止められるのはシナンジュの時限スキルとムンガのバタフライだけ。シナンジュはいつでも使えるわけじゃないしムンガのはテンポ遅いので逃げる強襲を捕まえるのはまず無理。そんな状況だから支援が易々と狩られる悪循環。そんな状況だと感じる。なのでスタインだけ調整しても福ν、強ZZの出番が増えるだけであんまり変わんない気がする。クシャ以外の支援だって良い性能してると思うけど実力発揮することが出来ないのが現状じゃないかな。なのでやるなら汎用のレベルアップだと思う。個人的にはショットガン系持ってるサザビーで射程は短いけど強襲絶対止めるケンプやイフリートの役割を与えたらバランス改善するんじゃないかなと思いますです。 - 長文失礼 (2023-11-14 17:07:56)
    • 正直強い事は強いけど他の強襲(福ν強ZZ)の席を奪ってる訳じゃないから汎用、支援の強化した方が良いって思う - 名無しさん (2023-11-14 17:37:02)
      • お前何も考えないで発信するのやめた方がいいよ、強襲は全部強いから高レベルすら選択肢になる それに対して支援は?このゴミが基準点なのに支援は対抗馬のクシャじゃなく精々がなんとかやれる程度のフルZZが基準、ですらない 支援は死んで当然、文句が多いから仕方なくクシャだけ戦えるようにした、運営が暗にそう言ってるのくらい理解しとけよ - 名無しさん (2023-11-30 02:28:07)
    • 強襲をナーフすると被害者の会がしゃしゃり出てくるから面倒。やれ「冬の時代」とか「運営は強襲が嫌い」とか言って泣き落としするからな - 名無しさん (2023-11-15 23:14:50)
  • チャー格大よろけ遠距離チュンチュンとこのゲームのストレス要素煮詰めたような性能してる、アクパが切り替え時間なしスラ消費ゼロで無敵になりつつ大よろけばら撒く狂った性能してるのほんとどうにかして欲しい - 名無しさん (2023-11-10 01:58:48)
  • 何故コイツがナーフされないかというとチャー格のせいかなぁ。野良見てるとBR捨てたのかと思うほどいつも - 名無しさん (2023-11-10 01:27:07)
  • こいつ乗ってて一番よくないと思ったのは簡単な操作で汎用すらワンチャン溶かせるほどの機体パワーがあることなんよな… - 名無しさん (2023-11-09 20:42:10)
  • こいつ理不尽すぎるからとっとと弱体化してくれ。ビーライ連打とバズーカとアクパだけで乗ってる支援を墜とされた時はバグかと思ったわ。福ニューは武装回し大変だし耐久もそれほど高くないから理不尽さはあまり感じないけど、こいつは本当にダメ。HP50%以下で格闘ダメージ半減ってのも意味わからんし - 名無しさん (2023-11-09 19:18:58)
  • これ使ってs自慢してるやつって単調な作業しか出来無さそう…w - 名無しさん (2023-11-09 18:33:50)
    • 愚痴板行ってどうぞ - 名無しさん (2023-11-10 18:15:38)
    • 悔しいならスタイン使ってS-来なよ。としか言えんわな。 - 名無しさん (2023-11-14 17:11:00)
    • 多分その勢が大半だろうね。多分ナーフ来たら現S-勢の1/3くらいはA+なるのは間違いないと思う…。実証するためにナーフはよ。 - 名無しさん (2023-11-27 21:36:04)
  • こいつユニバン環境に放り込まれて、ユニバン下方後もこいつだけ弱体なかったせいでそのまま王になったよな - 名無しさん (2023-11-08 20:42:11)
  • ユニ下方した後にこいつ弱体しなかったせいで福ν、強化後クシャまでインフレしてしまった感ある。 - 名無しさん (2023-11-07 16:48:50)
  • 今は福岡νと強化ZZが十分強いんだけど支援乗ってるときに一番相手にいて欲しくない強襲機はやっぱこいつだなぁ… - 名無しさん (2023-11-06 20:17:57)
    • というか強襲御三家揃えた方が汎用居るよりも強い疑惑があるんだよなぁ、この3機が噛み合うと手が付けられない - 名無しさん (2023-11-06 21:43:52)
      • 強襲強ZZ、汎用福ν、支援シナスタ - 名無しさん (2023-11-06 22:10:39)
  • とりあえずマニュだけ3にね ザクⅣIPとナイチンと同じとかアホらしい - 名無しさん (2023-11-06 01:59:12)
  • 今はそこまで戦績突出してないんだろうね、ちょっと前は確かに1強って感じもあったけど、福vという対抗馬が出たし、シナスタを下げるんじゃなくてクシャみたく周りを上げていく方向性なのかもね、700は、 - 名無しさん (2023-11-01 02:08:23)
    • 言うても早速フルアーマーzzみたいな機体産み落としてるし福サザも実装から強化まで早かったのでクシャが異例と言う印象 そのクシャですら実装から1年は動く棺桶扱いだったし 700コスト実装から2年経ってるののこの有様なんで運営の好き嫌いで味付けしてるんだろうなと思ってる - 名無しさん (2023-11-02 08:09:36)
  • こいつはなんのお咎めもないのな - 名無しさん (2023-10-29 14:50:28)
    • 強化前のゼフィと同じだね ただし逆の意味で - 名無しさん (2023-11-02 08:10:31)
    • なんだかんだで福νも強ZZも負けず劣らず暴れてるから強襲はシナスタ一強じゃないしな - 名無しさん (2023-11-02 14:53:26)
    • コイツの弱体に関しては時機を逸した感がある - 名無しさん (2023-11-03 13:03:08)
    • 強襲全体ga - 名無しさん (2023-11-06 19:55:34)
  • もしかして例外的にスラ抜けのタイミングでタッチパッドスキル発動できるんか? - 名無しさん (2023-10-27 20:01:43)
    • 大抵のよろけ→下格までにはパージ間に合うぞ - 名無しさん (2023-10-27 20:06:26)
      • 原理原則に反し過ぎでは。その様子だと押しっぱにも対応してそう。 そんな理不尽なやつと戦ってたのか - 名無しさん (2023-10-27 21:42:19)
        • アクティブパージという名の緊急回避+1だからね - 名無しさん (2023-10-27 21:54:22)
        • 今更か?こいつよろけさせても下手に格闘いけないしパージ吐いた後だろう50以下の時は格闘ダメ半減させてくる酷い奴だよ - 名無しさん (2023-10-28 02:10:53)
  • steam版のリクエストで出て使ってみたけど不利なはずの汎用相手にお手軽高蓄積の連射BRバルカンに即よろけバズあって高威力実弾のアクティブパージ出来たり汎用機より汎用の仕事しやすい上に支援にも有利を取れるというのズルいなと思った - 名無しさん (2023-10-26 19:52:03)
  • こいつや福νが名指しされない驚き この辺下げずに大半の汎用機や支援機が出られる、こいつらが相対的にやばくない環境にするってかなり難しいと思うんだけど それくらいにはぶっ飛んで強い - 名無しさん (2023-10-25 21:07:24)
    • シュツガル、デルガン、アトラス、ツヴァイ、この辺に共通することって即よろけ無効(厳密にはシュツガルは違うけど)から強ムーヴを押し付けてくるとこだから、そういう不快指数が高く無い限りは無闇に下方はしないんじゃない?福νとシナスタはなんだかんだ同じ土俵で戦ってるし - 名無しさん (2023-10-25 21:34:08)
      • 遠距離からからビーム二発で止めてくるし一度とはいえ強よろけ付与できる回避持ってるのは十分すぎるくらい不快だよ… 個人的にチューンチューン(よろけ)の不快な感じはジェガンchの脚折りに近い不快さ 火力低いならわかるけど全然そんなこと無いし - 名無しさん (2023-10-25 21:44:20)
        • 個人的には反撃の余地があるからそこまで不快感は感じないかなぁ。それに今ここで福νやシナスタ弱体化させたら一体誰がクシャトリヤ止めんの?って感じになるし、クシャトリヤに強化入った以上700強襲の弱体化は望み薄じゃないかな - 名無しさん (2023-10-25 21:54:16)
          • 汎用機全機に高レベルダメコンとかつけた上で補正感じないくらい被ダメ喰らうのが軽減されるならいいけど、そうならないなら弱体化はした方がいいと思うけどなぁ クシャも強いけど所詮は支援機 強襲機に触られた時点でディフェンスして味方におまかせくらいしか出来ない バインダー避ければよろけ取れるのは変わらないし、耐格上がっても緩衝材は増えてないからチャー格とかしなくてもちゃんとダメージは通るし強襲機の格闘火力ならちゃんと落とせるレベルだと思うげど… - 名無しさん (2023-10-25 22:13:41)
      • というか700スタート汎用が福νシナスタの射撃だけでゴリゴリ削れるからもっも硬くするべきなんよな。あとユニコーン、Hi-ν、ムーンの近接汎用組はダメコン1もらって福νシナスタの射撃でよろけるまでの猶予が必要だと思う。 - 名無しさん (2023-10-25 22:03:52)
        • 正直これ。700の環境汎用がフェネクス除いてみんな近接パワー型かつ柔らかめなのが良くない。結局シナスタと撃ち合える汎用がいないのが問題だからまずはゴリゴリの射撃汎用を追加するべきだとは思う。実際Exsだとマップは選ぶけどシナスタも福νもおやつ感覚で撃破できるし - 名無しさん (2023-10-25 23:15:43)
          • これやな、νガン強化してシナスタと撃ち合えるようにしたら良い 現状射程が長すぎるせいでシナスタと撃ち合うのが不可能になってるのが問題 - 名無しさん (2023-10-26 11:28:31)
            • だからシナスタのメインの射程削ればいい。それだけでほとんどの汎用機が反撃不能な距離からのビーム垂れ流しみたいな思考ゼロでやれるような状況消えるから。 - 名無しさん (2023-10-27 01:14:16)
              • 射程無くなったら福νのが強いんで福ν乗りますわってだけの話 - 名無しさん (2023-10-27 17:48:28)
                • そんなの好きにすればいいよ。それでこいつの戦績落ちたら他の部分を強化すればいいだけだし。むしろあれだけ強い福νがいるのにこいつがそれと並ぶ2トップにいることがメインライフルがどれだけイカれてるかって証左だな。 - 名無しさん (2023-10-29 00:22:47)
                  • 強化されるわけねぇだろ。キュベレイや魔窟だって弱体化してからどんだけ放置されたと思ってんだ。こういう特定の機体憎しで弱体化叫ぶ輩はバランスとることが目的じゃなくて環境から消え去ってくれるのを目的にしてるから質悪いんだよ - 名無しさん (2023-11-03 20:18:21)
        • あのフェネクスですら「イラネ」って思う時があるほど異常なインフレしてるからな、700強襲。ナイチンゲールさんはどうして… - 名無しさん (2023-10-26 13:34:37)
      • 不快指数なんていう主観的なもんじゃなくて戦績っていうデータに出てるかどうかでしかないでしょ。今回出された運営便りだって、アトラスやツヴァイと同様に下方しろって声多くても量ZZは戦績落ち着いてるからしませんって言ってるんだから。 - 名無しさん (2023-10-25 22:49:29)
    • シナスタがそもそもBRフルチャ、チャー格ガン待ちとか使い方をまるで把握できてない人がいたりするんよ。そのシナスタより難しい福νは勿論ね。多分この辺が原因で戦績が落ち着いてるんだと思う - 名無しさん (2023-10-26 13:33:08)
      • フルチャは普通に使うぞ。フルチャノンチャノンチャで支援はパンパンや - 名無しさん (2023-10-26 23:24:40)
        • 彼らはフルチャしか使わないぞ。フルチャがサイキョーだからな - 名無しさん (2023-10-26 23:27:56)
          • フルチャしか使わないシナスタとか見たことないよ。チャー格マンよりレアだねそれ。 - 名無しさん (2023-10-27 00:14:55)
    • 強襲という優遇された兵科であることが共通点であり答えな - 名無しさん (2023-10-26 19:23:10)
  • こいつがナーフされたところで福νがいるからなにも変わらんのが700のヤバさを表している - 名無しさん (2023-10-25 19:04:34)
  • なんでマニュ4なん? - 名無しさん (2023-10-15 03:39:47)
    • こいつのせいでIPとナイチンが馬鹿みたいにじゃん - 名無しさん (2023-10-16 23:15:45)
  • パージにダメージ判定あるのは百歩譲って分かるが、大よろけはやめねえ・・・? さすがに調整バカすぎるて - 名無しさん (2023-10-07 19:41:43)
    • もっとヤバいのは、使用後の無敵時間よ。なんであんな長時間攻撃を受け付けない無敵時間が問題視されて無いのか。ヤバいであれ - 名無しさん (2023-10-07 21:01:08)
      • 射撃の射程や蓄積値もヤベーしね。よく射撃強襲とよく言われるが実はチャー格持っててシステム発動後はチャージ速度と被格闘ダメが半減っていうトンデモ性能。コイツの射撃性能なら強襲とは言え格闘判定中が妥当だけど当然のように強だしねぇ。。。 コイツ絶対優遇されてるよね。 - 名無しさん (2023-10-10 11:04:45)
    • 強よろけ、無敵長め、爆発範囲広めなのが厄介だな…グルマだとやっぱこれが本当に害悪の要因、よろけ(よろけている時に当てたら強よろけ)に変わるだけでもだいぶ違うのにね…流石に一出撃に一度お手軽に放てる強よろけはマズイ…グルマの北極で悪さしてる奴らが多すぎて流石に見るのも嫌になって来た。 - 名無しさん (2023-10-08 19:55:08)
    • 回避と攻撃を両立する一発逆転の超兵器だもんなぁ - 名無しさん (2023-10-25 12:49:07)
    • むしろHi-νで思うんだけどアクティブパージに切り替え時間付けろと、Hi-νの回避バズの使いにくさこそ必要だ - 名無しさん (2023-10-25 12:53:12)
  • 何機もいると流石に面倒 - 名無しさん (2023-10-07 18:39:35)
  • ダメコン持ちとかバインダーとか、明らかにこいつを意識した調整されてる中、弱体化されると一気に産廃化する可能性もあるかもしれないから、弱体化は反対やな。するなら福ニューとセットで弱くしないと意味ないと思う。フルZZのおかげで戦績上がってるかもしれないけど笑 - 名無しさん (2023-10-07 18:01:46)
    • 機体性能はどうでもいいけど、メインのビームだけは下方必須だと思うわ。 - 名無しさん (2023-10-07 18:32:53)
      • ほぼメインのビーム一本で飯くってんのにそこ弱体化されたらコイツ使う意味ほぼ無くないか? - 名無しさん (2023-10-07 19:26:35)
        • パージにダメージ判定あるのは百歩譲って分かるが、大よろけはやめねえ・・・? さすがに調整バカすぎるて - 名無しさん (2023-10-07 19:41:25)
          • 枝ミス>< - 名無しさん (2023-10-07 19:41:54)
        • そのメインの性能が頭おかしいんだよなぁ ダメコン1程度じゃ大して役に立たないビームを450mからバカスカ飛ばしてくるのはちょっと… それに寄っても大よろけタンクに格闘半減まで持ってるから射撃戦の王者相手に射撃戦を挑まないといけなくなる コイツ相手に射撃戦できる汎用機でも追加しない限りは弱体しろって言われるだろうし、追加されても近接汎用機全部にダメコン2以上ついたりしない限りは言われると思うよ それくらいにはぶっ飛んでる それに支援機からしたら基本にして最大の自衛である距離を取るという手段を潰されるからクシャみたいなモンスターマシンにならないと生き残れないしやっぱり文句は出る - 名無しさん (2023-10-07 22:04:52)
          • クシャトリ強くはなったけど言うてもやっぱり支援なんで格闘強襲とかに近寄られると当然勝てない。いかに天敵を寄り付かせないか(味方に守ってもらうか)って運用が求められる。ところがこいつはこれと言った天敵いないからなぁ。 - 名無しさん (2023-10-10 11:08:35)
      • メイン下方ってコメントよくみるけど、使ってればわかる筈なんだが、こいつはメイン依存だからメイン触られた時点で使う必要がないレベルになるってわかるはずなんだけど使った上で言ってるのか、使った事ないけど言ってるのか… - 名無しさん (2023-10-07 20:50:57)
        • このゲーム1年程度やってればわかるはずなんだが下方修正ってそういうモノなのよ。ユニコンとか見てみ?長所全部潰されてるんやぞ。その上サイコミュジャック無効とか平気で追い打ちしてくるし。エアプで言ってるのかと疑うレベルなので思わずつられてしまうわ。 - 名無しさん (2023-10-10 11:55:24)
          • 当時環境を支配してたユニと比べるのは流石に意地悪じゃないか?ジェダや当時のmk2は弱体化されたけど鼻くそみたいな調整だったじゃない - 名無しさん (2023-10-24 13:01:31)
            • ユニコーンはみんなの印象に残ってる特大ナーフだから例に出してるだけで、基本毎月行う修正だって下方するなら長所潰すもんでしょ。シュツガルだって格闘に繋げるための重要なショットガン潰されたし、デルガンも強襲も簡単に止められてた速射ビーム潰された。 - 名無しさん (2023-10-27 04:59:27)
              • とりあえずシナスタが使えないレベルまで下方して欲しいって事だけはわかった - 名無しさん (2023-10-28 11:14:49)
                • お前がジェダや魔窟が些細な修正しかもらってないっていうから、大きな修正例もあるっていうことで挙げただけだが。まあ極論でしか思考出来ないみたいだからそう思ってればいいよ。 - 名無しさん (2023-10-29 00:28:28)
        • 使った上でいうけど、どう考えても下方した方がいいよ。よろけ値、射程、威力のうちどれか一つ下げるだけでだいぶ変わると思う。 - 名無しさん (2023-10-25 03:35:26)
          • 弾数2発減るだけで十分おしおきやろ - 名無しさん (2023-11-06 19:09:32)
  • νの特バズが使える状況とか言うクソみたいなの付いてるんだしこいつのページも強制OHとかつけようぜ - 名無しさん (2023-10-07 17:57:21)
  • まーじでいい加減調整しようぜ こいつどうにかしないと前線に出る700機体は一生つまらないぞ メインの取り回しか蓄積、アクティブパージのタイミングあたりをどうにかすればちょうどよくなるだろ - 名無しさん (2023-10-07 17:39:40)
  • 実装から1年自身で乗ってても相手にしていてもどちらかと言うと未だに下方対象に片足突っ込んでると思ってるけど福ν追加、支援クシャ強化、リクエストに次の700コストは恐らく強襲か汎用で、それら機体が余程悪くない限りまた有耶無耶になってもうそのままのルートに入ってる気がするわ。もうすぐでフル改修終わって射撃フレーム試せるからまた楽しみだ。 - 名無しさん (2023-10-07 16:27:09)
    • 今までの下方される機体と同じ流れだったら半年ぐらいの5月に下方されて、6月にRX-93ff νガンダム追加で下方の必要無かっただろう!を回避できたのがターニングポイントだったと思うわ ここ1年ぐらいだとユニコーン下方(フェネクス追加)デルタ下方(ザクⅣ強化)の環境変わるパターンが見受けられるからな - 名無しさん (2023-10-07 19:08:23)
  • メイン射程300以下、4発オバヒ、チャー格削除、アクティブパージ時硬直増加と無敵削除、アクティブパージ後の緊急回避Lv1に下方、フレキシブル・スラスター削除、耐ビ5に下方するまて出てくるな - 名無しさん (2023-10-07 13:29:13)
    • しょうもな - 名無しさん (2023-10-07 14:17:16)
    • 自分が相手してて苦手な機体全部にそんな事言ってそうw - 名無しさん (2023-10-07 17:36:28)
  • マジでつえー 福νより簡単なのも個人的にはありがたい 適当に乗ってるだけですぐs-いける - 名無しさん (2023-10-07 13:08:59)
  • シナスタアンチ君最早病的だな  - 名無しさん (2023-10-06 17:50:45)
    • そこまで強いって分かってるなら自分で使えばいいのにね(笑) - 名無しさん (2023-10-24 11:31:19)
    • むしろアンチにならないやつはどうかしてるだろ笑 - 名無しさん (2023-10-29 14:54:19)
  • アクティブパージを放物線状に飛ばしているの見るけど、タンク撃ち抜くとシナスタが大よろけになったりしないかなぁ。そのぐらいのデメリットあってもいい気がする。 - 名無しさん (2023-10-05 12:50:34)
    • 着弾が早いのがバカだわ、スパガンのデコイみたいに浮遊させて一定時間経過か被弾で爆破するようにしてればよかった 攻撃スキルみたいに使われてんのがきしょすぎる - 名無しさん (2023-10-06 03:39:15)
  • クイロはありですか? - 名無しさん (2023-10-05 12:10:59)
  • 自分で使ってても対面してても射程の長さに驚愕する。 - 名無しさん (2023-10-05 11:56:08)
  • メイン武器すべての数値を下方しないと納得いかないよな - 名無しさん (2023-10-05 00:55:25)
  • 射撃環境つまんね~とか偉そうに言ってた強襲使われがこいつでどや顔してると思うと面白いわ - 名無しさん (2023-10-03 16:12:25)
    • 謎の言語『強襲使われ』で草 なんかコンプレックス抱えてんのか? - 名無しさん (2023-10-05 12:14:27)
  • 緩衝材?ハイ、共振チャー格♡ - 名無しさん (2023-09-30 19:03:21)
  • とりあえずN横Nの後にアクティブパージが繋がるのをどうにかして欲しい。N格キャンセルタイミングで発動出来るのひでぇ - 名無しさん (2023-09-28 00:33:17)
  • 最悪なのがこのタイミングの下方修正よな - 名無しさん (2023-09-27 21:31:57)
    • 福νと一緒に下方なら分かる…がユニコーンの二の舞になる気しかしないので他を上方した方がいい。 - 名無しさん (2023-09-27 21:38:01)
    • タイミングは別として、下方修正もBR弾数6発オバヒ16秒、HP-2000くらいの軽度に留めるくらいにしてもらわないと過去のぶっ壊れと同じ道を歩むね間違いなく - 名無しさん (2023-09-27 22:15:52)
    • 最近下方じゃなくて他を上げてバランスとってるから - 名無しさん (2023-09-27 22:17:25)
    • 何も言わずに下方はしてなかったはずだから、大丈夫だと思う - 名無しさん (2023-09-27 22:38:33)
      • ザクマリンやドライセンとかいきなり下方食らった過去があるからわからんですよ - 名無しさん (2023-09-28 00:30:33)
  • やっぱり450から撃てるメインめちゃくちゃ扱いやすいわ。それでいて蓄積50だもんなぁ他の機体に乗れなくなってしまう - 名無しさん (2023-09-18 19:04:19)
  • 福vも強いのはよく分かってるけど、使いやすいって部分で自分はやっぱりシナスタだなぁ - 名無しさん (2023-09-18 13:47:10)
  • 複合フレームのお陰で10万以上のダメージを毎回出せている。ああ楽しい - 名無しさん (2023-09-16 03:51:05)
  • 射補1から4まで積んでるけど流石に過剰かな - 名無しさん (2023-09-13 18:04:43)
    • 数射でオーバーキルなんてゲームじゃないんだし火力はいくら積んでも過剰なんてことにならんでしょ。射撃でダメ取ってく機体なんだしちゃんと被ダメ抑えられるなら別にいいんでない。 - 名無しさん (2023-09-13 18:15:16)
  • 今の環境だとパージの硬直流石にキツすぎる - 名無しさん (2023-09-09 20:09:05)
    • 当てれば強よろけだから硬直キツイはよくわからんな。囲まれてるとかなら立ち回り - 名無しさん (2023-09-09 20:27:49)
      • ミス 囲まれてるとかならもっと早くにパージして緊急使える様にするとか立ち回りの問題だし - 名無しさん (2023-09-09 20:30:01)
    • 無敵あるのにキツイって何? - 名無しさん (2023-09-09 20:29:29)
    • むしろ無敵時間なくてもいい位だと思うよ - 名無しさん (2023-09-09 21:34:38)
    • スラ消費なしの無敵で大よろけ投げるインチキ武装なのにまだ強化欲しいんか、、 - 名無しさん (2023-10-04 11:35:17)
  • 色々言われてるけど強ZZが700強襲で1番強くねえか? - 名無しさん (2023-09-05 22:50:25)
    • なんでシナスタ板で言ってるのか分からんけど別に強ZZ1強ではない - 名無しさん (2023-09-05 22:53:56)
    • 強ZZは味方が2人ぐらい一緒に前出てくれないとヘイトキツくて仕事し辛くね?野良なんて一人の味方が複数機に狙われてるのを良いことにサッカーする奴ばかりなんだし(しかもなぜかそこそこ削られてる)。その点シナスタや福岡νは味方に一切頼らずとも戦えるっていう利点がある。射撃つよつよだからね - 名無しさん (2023-09-05 23:02:16)
    • 福νシナスタ強ZZ この3機入れとけば今の環境間違いない(多分) - 名無しさん (2023-09-09 02:03:34)
  • 修正案→耐ビ0 - 名無しさん (2023-09-04 14:35:09)
    • 下方案なら下でも言われてるけどBRのマガジン半分にしてサイフレの効果半分くらいにしてもバチ当たらんおもうw - 名無しさん (2023-09-08 21:36:58)
  • この機体でバンシィに負けるやつおりゅ?足へし折っただけで戦えないとかシナスタさん弛んどるんちゃうの - 名無しさん (2023-09-04 14:33:57)
  • 支援乗ってる身としては駆け引きもなくただただつまらない - 名無しさん (2023-09-03 13:41:35)
    • シナスタ被害者の会癒し勢ざまああああああああああああああああ^^  マジレスするととにかく射線を建物なりできって味方汎用のところへ行けそして化け物が生まれた原因のユニコンフェネを恨んで支援の板で泣き言垂らせ - 名無しさん (2023-09-04 14:06:20)
    • お前が下手糞なだけや - 名無しさん (2023-09-08 16:37:34)
  • 44シンプルとかだと武装がシンプルすぎて火力足りないなぁ 支援削る前に乱戦始まっちゃうから仕事する前に戦線崩壊して負けるわ - 名無しさん (2023-09-03 02:09:47)
    • まぁ700で44シンプルだとそもそも支援入れない方が多いだろうし、射撃は蓄積手段と割り切って格闘やチャー格もガンガン回さないと - 名無しさん (2023-09-03 10:33:22)
    • この武装のシンプルさと少なさで許されてるんだぞ  - 名無しさん (2023-09-04 10:34:31)
  • 強化入らん分まだマシなんだけど・・・ノンチャのヒート率だけでもあげてほしい4連射も出来たら十分だろうに・・・ - 名無しさん (2023-09-02 11:13:51)
    • 一体何を勘違いしてるんだ - 名無しさん (2023-09-02 11:19:34)
      • ビーム系だから上の方だとOH表記になってるけどEパック弾数式だぞ - 赤枝 (2023-09-02 11:20:30)
        • ホントだwならマガジン弾数半分で解決 - 名無しさん (2023-09-02 17:27:54)
  • こいつチャー格の倍率も高すぎ。手に入れて使ったけどまじで隙ないな - 名無しさん (2023-09-01 13:05:26)
    • 共振後は格闘補正60超えるからバンシィのチャー格と威力も大差ないし、チャージ時間も同じ。モーション的にもオバヒ時の移動や悪あがきに使えて隙がない。 - 名無しさん (2023-09-01 13:34:26)
  • パージの曲射したいんだけどなんかコツある?レーダー範囲の半分であれば仰角最大で丁度頭に落とせるのはわかったんだけど - 名無しさん (2023-08-31 08:07:56)
  • 支援乗りとして言わせて貰えるとノンチャの射程だけでも350位になりませんかね?450は支援のノンチャメイン余裕で超えてるんだよな~ - 名無しさん (2023-08-30 22:10:39)
    • すまねぇ700帯だとダグとクシャはメイン500あるんすよ…。あくまでもFFサザビー含めて全武装で本領を発揮しようとすると350前後になるってだけなんだ。個人的にシナスタのノンチャが高蓄積で8発も連射できるのが悪いと思う。 - 名無しさん (2023-08-30 22:19:53)
      • どう考えても本領発揮するための距離より超射程というだけで射程もやりすぎだよね明らかに。 - 名無しさん (2023-08-31 09:54:21)
      • 良く見てなかったけど蓄積ノンチャで50あったんだなこれ・・・そのうえ8発はやり過ぎだろ・・・・ - 名無しさん (2023-09-01 13:53:48)
  • バズーカの爆風範囲が結構広く感じるんだけど気のせいかな - 名無しさん (2023-08-28 19:56:57)
  • 乗ってて一番楽しい機体 - 名無しさん (2023-08-26 11:10:49)
  • クシャは真ん中狙うとかそういうのはできて当たり前だし外れるときは外れるから考えるだけ無意味。むしろクシャがいてくれるおかげでシナスタまだ許されてると考えてる、そしてチャンスがあったらとっとと突っ込んでメインなりバルカンなりバズなりぶち込んでからパージアタックかまして殺す - 名無しさん (2023-08-26 03:48:17)
  • 正直動き回るクシャのバインダー避けて胴体に当てるのは難しいから、BZで足元ねらって動き止めてからチュンチュンするのがいいで - 名無しさん (2023-08-25 09:49:02)
  • 出たから使ってみてるけど、こんなにストレスフリーで動ける機体だったのね。 - 名無しさん (2023-08-25 09:40:35)
  • ガチャで出てフリー演習で乗り回してるけど、パージ後のスラ消費おかしくね?スラ消費量+10%なのに空プロLv3とフレキシブル・バインダー使ってやっと通常時と同じぐらいに感じる。 - 名無しさん (2023-08-24 23:01:35)
  • 遂に手に入れたんですが、カスパや立ち回り、意識すること等をここのゾルタンさんたちに教えていただきたいです! - 名無しさん (2023-08-24 20:50:18)
    • 自分も今回のガチャで手に入れたけど、立ち回り安定してきたから書きますね。立ち位置は味方随伴。ノンチャ強いけど、味方囮にして垂れ流すのはNG。:攻撃は基本的にノンチャで蓄積取って格闘だが、ダメコン持ちの場合はフルチャかバズ始動で。パージは攻撃時よりも逃げる時に使う(追撃には単発威力はあるけど爆風FFしやすい&味方と一緒に殴ったほうが火力出る)。チャー格はあまり狙いすぎない方がいい(発生も威力も優秀だが3秒と長い、共振後ならあり)。 - 名無しさん (2023-08-26 12:00:29)
      • 武装が優秀なので、カスパはビームと格闘装甲盛ったらあとは自由だと思う。 - 名無しさん (2023-08-26 12:01:49)
        • 地上なら追加で脚部装甲も積んでおかないと割と足折れるよ。フェネいても毎回覚醒までいけるとは限らんし - 名無しさん (2023-08-26 12:29:40)
          • そこは立ち回りと相手の意識次第かも...自分はA+カンストだけど、遊撃寄りの戦い方してる&足折れるときは大体爆散前だから積んでないや(だけど脚部緩衝ないから積んだ方がいいとは思う) - 赤枝主 (2023-08-27 12:22:31)
  • リクエストガチャで入手成功したが…予想以上にえぐい性能してるなコイツ - 名無しさん (2023-08-24 19:06:33)
  • そういえばこの機体チャー格あるのよね。射撃ばっかで忘れてた - 名無しさん (2023-08-24 12:20:17)
  • リクエストガチャにてようやく手に入るかもしれない…お手軽環境機を俺にも使わせてくれぇ - 名無しさん (2023-08-24 05:23:26)
  • みんなカスパどうしてる?対実装甲積んでる? - 名無しさん (2023-08-24 01:05:20)
    • 耐実は盛ってないかな。フルハン終えて複合積むことにより射補78まで上げれるし実弾対策で火力捨てるのは惜しいと思うんだよね。 - 名無しさん (2023-08-24 20:34:51)
  • 射線きりまくる必要があるから、2機はいらない - 名無しさん (2023-08-19 16:26:43)
  • 何も辛くなったとは思わん むしろ今必要 - 名無しさん (2023-08-12 21:46:01)
  • 強襲に乗ってもいないエアプに下方を叫ばれる可哀相な機体 - 名無しさん (2023-08-11 17:35:48)
    • まぁ下方を叫ぶのは被害者友の会ですしおすし - 名無しさん (2023-08-16 16:20:12)
      • でもクシャトリアがあのままだったら下方はされてたと思うぞ、クシャトリアが上げたから今回は様子見であっただけで、あんま馬鹿なこと言ってると正しい判断できなくなるぞ - 名無しさん (2023-08-17 09:37:23)
        • クシャがあーなった&福νって射撃強襲が追加された今では弱体化はほぼ無いだろうね。こうなると他機体の底上げが欲しい所だけど… - 名無しさん (2023-08-24 08:15:46)
  • クシャ強化でシナスタがキツくなったとか言う人多いけどクシャのバインダー避けてビーム当てられないならそりゃ弱体化されないわな。クシャの胴体狙えないでニューガン系とかの細身機体の相手出来んの? - 名無しさん (2023-08-08 19:16:42)
    • 対面してる感覚だと、割と不規則に動くバインダーの裏に隠れてる本体よりはニューガン全身の方がデカくてあてやすいし、よろけるタイミングが計算しやすくて楽なんだけど。視覚外から一方的に撃てる場面ならともかく、汎用超えて向かい合ってるこいつと撃ち合ったら普通にしんどくない?てか逆にクシャ以外は相手楽じゃないか??? - 名無しさん (2023-08-08 23:56:26)
      • 文章がわかりにくいかもしれなくて恐縮だけど、主語はシナスタで仮想敵がクシャです。シナスタ使ってると属性関係なくクシャ以外の相手は楽だと感じてます。 - 枝主 (2023-08-09 00:01:27)
        • クシャはホバーだから動き読むの簡単だよ。ビーライの射程生かせば意識外から先制出来るし意識がこっち向いてないからたいした回避行動も取らないし。あとクシャ以外がキツイとか言ってないよ。クシャの胴体狙えない人が細身機体に弾当てれるか疑問なだけ。特にマニュ中の福vに3発当てるとか出来るとは思えん。交戦距離違うし歩行機だから単純比較は出来ないんだけどね。 - 木主 (2023-08-09 02:34:16)
          • あぁ…なるほど。木主の想定する場面のクシャの胴体に当てられない場合はニューガン系とか以前にシナスタ自体の操作がきついだろうね。ただ、対面のクシャのイメージでそれが思い浮かべられるのは、レート帯比でエイムがめちゃくちゃ良いか、立ち回りが超絶上手いか、余裕でレートカンストを維持できるくらいの腕前を持つ人に限られると思う。だから木主の主張通り弱体化はされないんじゃないかな - 枝 (2023-08-09 08:21:36)
          • 意識外から先制って相手の射程600でこっち500では?こっちの射程になったらレーダーに映ってるからシナスタ1と汎用か支援1対クシャ1の状況になってる気がする。1対1だったらチャージして撃った瞬間にディフェンスモードをやられて60%減った後に60%減る。 - 名無しさん (2023-08-09 16:56:45)
            • 400以上離れた強襲にまで注意を払ってる用心深いクシャってそんないないよ。それにクシャのメインの500mの射程を活かせるマップ少ないしそんな長距離で弾当てれる人少ないでしょ。何かしらの理由で400mか450m位にまで出て来てるよ。ディフェンスモードはそもそも近距離以外で使われた事無いけど。 - 木主 (2023-08-09 18:58:08)
              • シナスタ+ほか10人対クシャ1とかの変なゲームやってる?レーダーに映るから普通は汎用が来る。シナスタ対汎用になったら援護で強ヨロケとくねくねビームが飛んでくる。 - 名無しさん (2023-08-09 19:30:19)
                • 変な想定してるのはそっちでしょ。対汎用になったら強ヨロケ飛んでくるとかそれは対汎用+クシャだから枚数不利で簡単に狩れないのは当たり前。シナスタ+汎用対クシャ+護衛汎用で考えるなら対等な条件だけど。 - 木主 (2023-08-09 21:47:54)
                  • シナスタ+汎用対クシャ+汎用の状態に普通はならない。なるとしたらシナスタ+支援対クシャ+汎用。支援を狙う汎用は受けるダメージ増やして与えるダメージを増やすだけだから普通は強襲を狙う。支援は汎用が多いところを狙うから強襲が一人で汎用1とクシャを相手にすることになる。 - 名無しさん (2023-08-12 23:40:49)
                    • シナスタと支援の打ち合いに混じる汎用とかいるの?支援を狩りにきたskなすた - 木主 (2023-08-13 15:50:15)
                      • ミス、支援を狩りに来たシナスタを止める汎用なら分かるけど長射程の撃ち合いに混じる汎用ならむしろ餌では? - 木主 (2023-08-13 15:52:49)
                        • 射程600のクシャより後ろに汎用がいても攻撃が届かないから普通は前に行く。 - 名無しさん (2023-08-13 21:47:50)
                          • ?君の想定だと敵のクシャはシナスタの射程に入らないように600の距離をキープするのに汎用はノコノコ前に出てくるの?それも環境的にシナスタ側についてる支援もクシャだよ、クシャとシナスタに蜂の巣にされるだけだよ。 - 木主 (2023-08-13 23:15:52)
              • そんな注意深いやつはいないかもだけど、棒立ちしてるわけでもあるまいし、いくらエイムがいい人でも距離が離れたら狙った部位に当てるのも限界あると思うわ。 - 名無しさん (2023-08-31 09:59:19)
    • 正直、今のクシャがきついなら強化前からきついのでは?って思っている - 名無しさん (2023-08-09 09:03:49)
      • 強化前のクシャは汎用相手ですら殴られたら痛かったのでそもそも戦場にいなかったのよ。 - 名無しさん (2023-08-09 16:33:01)
      • 前のクシャならバインダーの上からでも削れたけど今はそれも楽じゃ無くなった、正面はバインダー無いとはいえ射撃戦で有利とは言い難いからな、なんだかんだでクシャは即よろけ大よろけ照射の蓄積とか揃ってるし - 名無しさん (2023-08-09 21:13:30)
    • クシャって基本的にクネクネ動きながら撃ってるし、角度とか考えずに正面からだけを想定して話されてもな - 名無しさん (2023-08-11 17:26:48)
    • そもそもキツいって言い方が印象操作っぽいんだよ。別に有利だったのが不利になって立場逆転!みたいにはなってないのに。むしろ強襲機にボコボコにされて本当に立場逆転している汎用のほうが現環境はキツいわ - 名無しさん (2023-08-18 12:42:19)
    • キツくなったというよりも処理速度の問題で汎用の被害が大きくなるから相性悪いと言われてるだけで、それもイリアザクや強ZZが格闘で噛みつけた時の話。誰でもお手軽にクシャ倒せるところは変わってない - 名無しさん (2023-08-24 12:23:51)
  • こいつのBR拠点にダメ通りすぎでは? - 名無しさん (2023-08-08 10:37:51)
  • あるある、遮蔽物からクシャ発見と近寄ったらナイチンだった - 名無しさん (2023-08-07 13:44:02)
    • よし緑ナイチンで行くか - 名無しさん (2023-08-08 18:02:13)
  • クシャはゆうてもバインダー以外の射撃耐性は変わってないんだから、強化前からバインダー避けて射撃当てれてた上位勢は相変わらず無双してる模様。共振で格補40も上がってチャー格チャージ1.5秒だから格闘威力も困らない。 - 名無しさん (2023-08-04 18:46:24)
  • あんまりデカイ肩していると、馬鹿見ちゃうよぉ! - 名無しさん (2023-08-03 15:51:48)
  • 実質的な弱体化ですな - 名無しさん (2023-08-03 09:20:28)
  • 許されるんじゃない 兵装が少ないし - 名無しさん (2023-08-01 22:59:07)
    • 兵装少ないから許されるかと言われたらそれを補って余りあるから少ないだけでは許されないと思う アウトレンジから一方的に他機体を喰い物にできる状態が解消されない限りは許されない性能してる - 名無しさん (2023-08-02 00:56:59)
      • クシャの相手が苦手になったからそういう意味で調整されたような気がする。クシャ溶かせないと味方汎用がみるみる溶けていく、クシャ(支援)の相手を強ZZとかにまかせるならコイツもういらないってなりそう。もちろんうまい奴はきちんとバインダーの隙間狙ったり格闘仕掛けたりするだろう。今まで機体性能に甘えてた人らは試練の時だろね。 - 名無しさん (2023-08-03 09:21:39)
      • お前は機体調整っていうもんがなぜされるのかすら分かって無さそう 立ち回り下手糞の私怨にしか見えないよ - 名無しさん (2023-08-05 01:49:46)
  • 皆さん相手にクシャがいるときの立ち回りやクシャの対面どうしてますか? - 名無しさん (2023-08-01 19:12:38)
    • 2強襲で強ZZなんかが味方にいる時は補助したり汎用撃ったり、自分しか強襲いない時はどうにかバインダーの隙間狙ったりチャー格狙ったりですかねえ 全然やれなくは無いですがまああんまり相性良くはないので味方に強ZZいるならできるだけ強ZZに任せた方が無難な気はしますね - 名無しさん (2023-08-01 19:37:08)
    • とりあえず遠距離からビームを撃ち圧をかけます!この時腹を狙うのが重要です!クシャトリヤは、バインダーに撃つとダメージも取れないし蓄積も軽減されるからです。そして相手に圧をかけ続けこちらに意識を向けさせ味方の汎用機を狙わないようにさせます。そして、徐々に距離を詰めます!この時バルカンを腹に撃ちながら行くとバルカンのよろけ値も高いので結構早くよろけます!よろけたら格闘します!やばかったらパージして格闘すればいいと思います。 - 名無しさん (2023-08-01 19:51:32)
    • 遠距離ならできるだけ羽よけて足に撃つようにするけど別に羽に当たっても連射すれば蓄積よろけは取れるから撃ちまくる。ただこれだけで倒せるほど楽じゃなくなったからビーム連射で蓄積取って格闘振りに行く意識が重要になったかな。クシャいても全然強い強襲だと思うよ - 名無しさん (2023-08-03 10:16:13)
  • 支援Ζとかが10秒チャージして出せる火力を2トリガー位で出してしまう機体 - 名無しさん (2023-08-01 12:58:24)
    • さすがにコストが違うから特別スゴイ!とはならんよ。格闘強襲のチャー格とか数字だけ見たらアホかなと思う設定だからな。 - 名無しさん (2023-08-03 09:33:35)
  • 果たしてこのまま許されてしまうのか?クシャがかなり苦手ではあるがそれ以外の支援機は相駆らわずカモり放題だしそいつら的には放置されると困るんだよな - 名無しさん (2023-07-28 23:26:24)
    • クシャの強化で許される流れは出来てきてる。ただ支援のクシャ狩りにくいだけで他のを狩りやすいのは勿論、話題汎用のHiνを狩りやすいっていう謎現象起きてる。ナイチンゲール次第にはなるけど700は複数強襲の流れになりつつあるからナイチンゲールがクシャをメタ出来るのかどうかやね。 - 名無しさん (2023-07-29 06:21:20)
      • 正直ナイチンはデカすぎるので小回り効かないんじゃないかと思うので強ZZが格闘強襲としては最適解になりそうな気はする。あるいはバンシィに強化入って最強に返り咲くか。 - 名無しさん (2023-08-03 09:36:09)
    • 他の支援機が活躍できるようにするには上方修正しかないんじゃないかな。クシャ以外をカモり放題なのは福νも同じだしナイチンゲールがそこに加わるかもしれない - 名無しさん (2023-07-30 07:51:47)
      • 福νはまたちょっと違うんじゃない?強よろけの強みはあるが火力出すには詰めないといけないし、シナスタの場合は詰めずに450の間合いからでも簡単に削って持っていけるのが問題な訳で - 名無しさん (2023-07-30 13:20:55)
    • クシャ相手が今までよりは苦手になっただけで他支援機や汎用機を一方的に喰える状況は変わってないからなぁ 他汎用支援全機にダメコン1以上が付与され支援機がもっとカッチカチにでもならないかぎりはやっぱり許されないと思うわ - 名無しさん (2023-07-30 10:53:34)
    • 分かりやすいエアプいすぎだろ 450mの射程を生かせるステージ、状況がどれ位あるんだよ  - 名無しさん (2023-07-30 15:26:57)
      • 常にギリギリから狙ってる訳はないでしょ、450もあればどこからでもどの状況でも狙えるって事なんだから - 名無しさん (2023-07-30 16:34:45)
      • 人気MAPの北極、墜落は射程活かして有利にチュンチュン出来るから人気MAPに適正ある機体は嫌われやすい - 名無しさん (2023-07-30 16:37:26)
      • 活かせる状況が全くないって思ってるのやばいよお前 - 名無しさん (2023-08-01 02:31:54)
    • 強化されたクシャが増える→スタインじゃ狩り辛い→支援機の頼む!連呼→スタインの評価が下がる→「強化が入る」 - 名無しさん (2023-07-31 10:13:06)
    • 他もクシャ並みになれば許される - 名無しさん (2023-08-02 04:20:01)
      • 格闘強襲は強化されたクシャもさほど脅威にはならないのでゲームとしては支援全体をあれぐらい硬くした方が良いのかも知れんけどそうなるとスタインは完全に産廃。お優しい運営様がまさかそのようなことはやるまいよ。(滝汗) - 名無しさん (2023-08-03 09:38:25)
  • 流石にクシャ排除がしんどい、射線に入ったら対岸から汎用ビーム集中砲火もザラだしクシャがとにかく硬いし汎用型強襲として立ち回ってもう一機強襲出して欲しくなる - 名無しさん (2023-07-28 16:51:49)
  • なぜか許されてる機体。 - 名無しさん (2023-07-28 16:42:00)
  • 流石にメインの射程下げるべき。最後尾の支援機まで届くのほんとおかしい。ノンリスクハイリターンはやりすぎ。 - 名無しさん (2023-07-28 14:56:39)
    • 絶対下方なんてされないのにここまで見苦しく騒ぐのは草なんだ 見てて面白い - 名無しさん (2023-07-30 15:32:12)
  • エイム必須、パージ前回避無し、固執しすぎてはいけないチャー格とA−、Aが戦績下げそうな要素が多いけど実際どうなってるんだろうね - 名無しさん (2023-07-24 14:56:55)
  • ナイチンゲールが新たな強襲で来るし、ナイチンゲールを使わせるために下方されるだろうな。フェネクスの時みたいにユニコーン下方と似た空気感がある。 - 名無しさん (2023-07-24 10:14:07)
    • ナイチンゲールの性能次第ではその方が環境がまともになる - 名無しさん (2023-07-26 22:47:05)
  • おそらく射程の問題である程度近づいてからじゃないとダメだろうがコイツの脅威のノンチャチュンチュンにファンネル援護が付いてくるようになるかもしれんのか - 名無しさん (2023-07-23 22:51:44)
    • あー先行動画とか見てた感じ、ハイνのノンチャフルチャの射程次第ではシナスタでノンチャ連打してる暇が無くなる可能性があるから注意しないといけないかもしれない。 - 名無しさん (2023-07-23 23:05:11)
  • このハイビームライフルってキャラSDGsに配慮してるね、誰がどう使っても等しく勝てるユニバーサルデザイン - 名無しさん (2023-07-22 17:57:13)
  • 最近、ヘイト高すぎてキツくない?前みたいにやりたい放題できなくなった気が - 名無しさん (2023-07-18 22:06:54)
    • こいつをぶん殴るために700来てるようなもんだからね。ツヴァイのミサイルに無限に張り付かれる痛さと恐怖を感じるがいい。ちなみに俺は他汎用機からのヘイトに痛さと恐怖を覚えている。俺は怖い - 名無しさん (2023-07-19 02:01:28)
    • それだけ脅威だし、嫌われてるんでしょ。下方を望む声も多いし。 - 名無しさん (2023-07-19 04:29:51)
      • こいつ放置でゲームセットだからな…普通は汎用見なきゃいけないのに先こいつ潰して相手の編成ガタガタにする気で狙っていかないともう終わり、メインとタンク、チャー格全て優秀、チャー格抜いて汎用機で実装されてたらマジでユニコーンと同じ道確定だった機体 - 名無しさん (2023-07-21 00:27:21)
    • ヘイト高いというか体感6〜7割弱こいつで2割福νガンダム残りが700強襲だから嫌でも目にして相手にしないとどこからでも火力出ししてくるからな。汎用も余裕で喰う性能してるから700コスト帯で1番に落とすべき機体と感じてる。 - 名無しさん (2023-07-19 13:44:43)
    • 700コスで一番放置出来ないのこいつだと思ってる。マークされなけりゃ安全圏から火力出し放題だもん - 名無しさん (2023-07-19 19:23:03)
      • 450-500mビームライフルと強襲のビームとは言えオバヒ復帰早い連発できるで、積み重なると大きいし、700汎用組はそこまでの射程の武装での射撃戦を得意としていないからレンジ保たれると非常に厄介なんだよな それこそ近距離はパージを警戒に強襲らしくタイマンも出来るから近中遠と優秀すぎる 極端な話し今日もスタイン3機で出たけど快勝だった - 名無しさん (2023-07-19 22:31:16)
    • こんなのでしか好き放題出来ないようなのがものを語るなど - 名無しさん (2023-07-22 17:55:04)
  • メイン連射する作業ゲーだけど、作業ゲー嫌いじゃないからAIM依存で戦えるこいつはまじで扱いやすい。狙われても捌ききれる足回りとパージが素晴らしい - 名無しさん (2023-07-14 11:31:21)
  • リサ落ちして気持ち増えた(気がする)νガン、サザビーをこいつでなぎ倒すの楽しい笑 - 名無しさん (2023-07-14 09:51:18)
  • 差別用語を含む愚痴木を伐採.
  • シナスタのメインは下方されるべきだよなぁ。メイン撃ってれば仕事できてます!になってるのがおかしい。射程と蓄積下げて本体の射補下げるぐらいが丁度いい。逆に格補は共振前から35と十分高めにしていいから - 名無しさん (2023-07-06 10:07:24)
  • 射程長いこいつこそマニュ3でいいだろ。このヒットボックスとタンクパージに回避3でザク4iPと同じマニュ4持ってるのマジで謎。 - 名無し (2023-07-06 09:39:14)
  • 福νが15万くらい出してるのはよく見るんだがシナスタは割と与ダメトップ取ってるの見ないんだよな。HBR弾切れしたらバズ持って殴りにいくしかないから継戦能力は確かに低めなんだけども - 名無しさん (2023-07-04 20:49:51)
    • リロード爆速だからそんなに息切れしなくない?バズだって癖なくて普通に使えるし。それにビーライ垂れ流しだけじゃなくてちゃんと格闘振りに行ったり、ヘイト切れたらチャー格狙ったりすれば13,14万くらい割と出ると思うんだが - 名無しさん (2023-07-04 21:59:43)
    • メイン連射して弾切れしたらBZに切り替えつつ、配置換えしてたらメイン復帰するから継戦能力低いと思ったことないけど、パージ出し惜しみしてると与ダメ伸びない時はあるな。それでも10万以上は毎回出るけどね - 名無しさん (2023-07-14 11:36:08)
  • 弱体来なかったらマジで安泰 ハイビームライフルという神器にあらためて感謝 - 名無しさん (2023-07-01 12:35:01)
  • 福νとの相性めっちゃ良くない?福νと2強襲編成で出たらめっちゃ戦いやすかったです - 名無しさん (2023-06-30 11:51:09)
    • 北極ならこいつ2枚で北極クソゲーの方が止めにくいからそっちだけは - 名無しさん (2023-06-30 16:24:54)
    • そもそもシナスタはヘイトが分散する程動ける機体だし強ZZが突っ込んでても相性良いと思うよ - 名無しさん (2023-06-30 17:39:14)
      • 何だったらシナスタ、福岡ν、強化ZZの三強襲編制でもいいぞ 対面がそれで滅茶苦茶に蹂躙されたから(泣) - 名無しさん (2023-06-30 17:45:30)
        • 来るか・・・汎1強4支1編成の時代が、う〜ん汎用と数逆転しただけなのに支援も汎用も活躍できなくなるようにしか思えないしやっぱ汎用4ざす方が健全に思える - 名無しさん (2023-07-01 07:28:43)
          • 55.66の北極ならシナスタ2、強ZZ、ff93の強襲4編成はありだと思う。シナスタメインが凄い刺さる。火力で押しきる無理なく出来る。そもそもシナスタが汎用駆逐出来る位にはスペック盛られてるから無理なく運用出来るよ - 名無しさん (2023-07-01 09:41:36)
            • まぁ行けそうだから不味いんじゃね?って感じだけどね、支援1に強襲1だと多数の汎用に支援が火力を出し強襲が仕留めるってなるけど性能が抑えられてる汎用1が多数の強襲に火力出せる気がしないし支援1は何もできなくなるようにしか思えない - 名無しさん (2023-07-01 12:52:12)
          • その時代が来たらもう全強襲が基本になりそう(何なら今でも700は全強襲でいい気もする)。対面有利属性少ない可能性が高いなら支援機とか今以上にただの置物 - 名無しさん (2023-07-01 23:49:12)
        • 正直下手に700未満スタートの汎用機、汎用νガン、汎用サザビー、支援機、ユ…ユニコーン(はぁ…)に乗られるぐらいなら強襲3の方が強いまである - 名無しさん (2023-07-06 10:31:25)
  • 相手にされなかったらどうしようもないけどタイマン状態だと案外グスタフLv2はコイツ相手に有利取れるな。 - 名無しさん (2023-06-29 18:22:48)
    • どのへんが? 手間なだけで全く有利ではないでしょ - 名無しさん (2023-07-03 11:53:06)
  • マニュ4なのか - 名無しさん (2023-06-29 18:21:25)
  • PC版だともうどのランク帯でもチャー格振らずにマウスAIMでぼこすかあててくるからPS版でやる数倍厄介になってるわこいつ... - 名無しさん (2023-06-27 21:53:16)
    • wikiのおかげでチャージ格闘よりも射撃aimコンボのほうがいいって学んだ。ほんと先駆者の先生たちには感謝 - 名無しさん (2023-06-28 07:18:18)
    • ぶっちゃけるとPC版とかどうでもいいっちゃどうでもいい。間口を広げたり、PS盤を垢バンされたり最初からチートしたかったり、ろくでもない奴らの集まり(海外)という認識だから。普通にゲームを楽しんでいる一般人には関係ないというのが現状 - 名無しさん (2023-06-28 07:54:53)
  • 初心者的な質問でごめん 耐・格andビーム50にしても味方と同じくらいの前にいるとぶっといビームで削られて実弾で溶けるんだ・・・後ろで狙撃してたら解決するんだけど枚数フリになるよね…耐実弾低いこの子の場合どうしたらいいの? - 名無しさん (2023-06-24 04:00:11)
    • 相手の向ける銃口を見て回避。さぁ、お前もアムロだ - 名無しさん (2023-06-24 06:02:54)
    • こいつの射程活かして、後ろからでも支援機を止めたり、火力出せるエイムがあるなら(あるいは練習すれば)いいんじゃない?強襲だから狙われやすいし、瞬溶けするほうが圧倒的に「枚数フリ」だし、味方からしても強襲がすぐ落ちるのは困る - 名無しさん (2023-06-24 08:11:04)
      • 実弾が届かない位置からビーム撃ってる支援見つけて狙ってみるわ。ありがとう! - 名無しさん (2023-06-24 11:19:42)
  • ナーフ〇イジまだいるのか - 名無しさん (2023-06-20 18:28:24)
    • 伏字でもアウトだぞ - 名無しさん (2023-06-21 23:39:12)
    • お前と同族にするのはやめてくれないか - 名無しさん (2023-06-22 09:33:46)
  • 初心者で出ちゃってAIM当てようとするあまり被弾しまくりで持てあましてるんだ…この機体の練習って低コストだと何がおすすめ?やっぱりスタイン実機を乗り続けるしかない? - 名無しさん (2023-06-19 18:38:13)
    • 低コではないが、ライフル連射って意味なら零式ARとか連射感覚は近いんでない?450からならアレックスとか - 名無しさん (2023-06-19 18:50:48)
      • 零式はもってないからアレックス試してみる ありがとう - 名無しさん (2023-06-19 18:52:55)
        • 横からだけど零式は初心者から買えるぞ - 名無しさん (2023-06-19 18:59:08)
          • 本当だ でも高いな…やっぱりコストが近い零式のほうが操作性近いし650なら迷惑にならかけないかな? - 名無しさん (2023-06-19 19:08:12)
            • あーDP不足か… 正直650の零式で練習するならシナスタで練習した方が早いし、それならアレックスでも良いんじゃない? - 名無しさん (2023-06-19 19:27:46)
            • 素の零式出すくらいなら北極550600とかで支援のAR使う方が拒否られにくいし、戦果出しやすいと思うよ。または上の人の言う通り600辺りで素直にアレックスのが良いかと - 名無しさん (2023-06-19 20:09:28)
            • 皆さんありがとうございます。DPはカスパで消滅してしまったので安いアレックスで練習してからスタインに挑もうと思います。 - 名無しさん (2023-06-19 20:13:18)
  • ツヴァイですり潰そう。立ち回りに苦労するけど噛めればシナスタとかカモよ - 名無しさん (2023-06-19 07:57:36)
    • こいつ唯一の弱点である耐実が低い部分に刺さるな - 名無しさん (2023-06-19 11:21:44)
    • ミサの射程まで入れればすり潰せると思うけど、その他汎用支援のヘイト掻い潜ってさらにはシナスタの高蓄積長射程ビーライを抜けることを想定するとよっぽどヘイト向いてない限り厳しいのでは?って思うけどね。一回止められたらなす術なく落ちるような環境だからね - 名無しさん (2023-06-19 12:05:55)
  • こいつ使っている奴はとりあえずブロックしたい、それぐらいのチート機体。運営はなぜ放置するのかね? - 名無しさん (2023-06-18 15:13:57)
    • 多分A帯、A-帯とかのデータも見てるからだと思う。こいつでA帯以下だと即落ちかましたりするしね、そういうのも参照にしてるからナーフ出来ないのかもよ。 - 名無しさん (2023-06-18 18:08:49)
      • A以下のシナスタはチャー格に拘って成果上げずにデスだけ重ねるのも結構いるからね。A+にも稀にいる - 名無しさん (2023-06-19 00:54:24)
    • BRの射程350m、弾数6発。バズの射程300mくらいが妥当かな? - 名無しさん (2023-06-18 18:58:42)
      • それは弱くなりすぎてユニコーンと同じ運命をたどる気もする。こいつの現在の強みは射程を活かして高火力を叩き出すだから調整するなら射撃補正を下げてリロード時間を長くするが妥当じゃないかな。 - 名無しさん (2023-06-18 19:03:58)
        • ユニコーンよりは舞えるだろうけど、ユニコーンが強化されたら舞えないかもしれないしな…そもそもなんであんなに弱くされてんのか謎だけど - 名無しさん (2023-06-25 13:12:38)
      • 射程とかは弄らず、弾数6でノンチャ蓄積35%とかがバランスよくなるんじゃないかね。 - 名無しさん (2023-06-18 20:29:23)
      • 弾数低下or火力低下、蓄積低下、リロード増加されるなら射程はそのままでもいいとは思う 高火力高蓄積長射程リロード短いってのが支援機滅ぼしてる原因だし 射撃だけで完結できなくすればいい - 名無しさん (2023-06-18 22:13:11)
    • 機体性能を引き出せずに撃墜され続ける層が一定数いる。その一定数の層からもデータ集計してる。これが全て。VSシリーズみたいに一部変態が乗ったら手に終えないから下方しましたはバトオペじゃ今の所ドルブくらいか。 - 名無しさん (2023-06-18 19:11:36)
      • ドルブは誰が乗ってもある程度強いが? - 名無しさん (2023-06-23 07:17:41)
    • ハイビーもバズも使わないでチャージばっかりしてるのがいるという事実 - 名無しさん (2023-06-19 01:08:50)
    • ノンチャ連射系は外しまくるのがいるからな - 名無しさん (2023-06-19 07:42:12)
  • リロも速い長射程高威力BR撃ちまくれるの楽しそう  - 名無しさん (2023-06-17 13:38:51)
    • フルチャよろけからのノンチャ連射、アクティブパージからのノンチャ連射と楽しいぞ。射撃型に見えて近接戦も平均以上に強いから、チャー格通り魔プレイもできる - 名無しさん (2023-06-18 12:55:56)
  • 広いマップだとめっちゃ与ダメ出るけど、北極廃墟だとなぜか与ダメがめっちゃ下がってしまう…立ち回りがダメなんだろうか - 名無しさん (2023-06-15 19:10:50)
    • 与ダメに関しては、北極廃墟だと支援機がいないことが影響してんじゃない?狭いマップだとメインをちゅんちゅんする暇がない場合が多いから、相対的に苦手にはなるかもね。近距離の爆発力はバンシィzzには劣るわけだし - 名無しさん (2023-06-17 20:52:27)
  • Steam版でピックアップ開始されましたが抽選チャレンジすべきでしょうか?Steamだとブースト中の武装切り替えに不具合があり、射撃をメインに使いたいのですが…。 - 名無しさん (2023-06-15 18:22:18)
    • したほうがいいと思うけど弱体化SteamするとしたらSteam版で実装してしばらくしたら(データ取りました~の言い訳が必要だから1か月以上先の月末だろう)だとは思ってる.無料分だけで回す分にはアリじゃないかな - 名無しさん (2023-06-15 18:29:23)
      • もっと言うとsteam版で実装する前に弱体化してたらsteam版で課金してまで回してくれる人がいなくなるからねぇ多分550のジェガン(CH)もそういう流れになると思ってる - 名無しさん (2023-06-15 18:31:27)
      • チャレンジしたら出ませんでした…。フェネクスで頑張ります! - 木 (2023-06-15 21:08:03)
        • 鳥!は汎用最強格なんで大丈夫大丈夫いけるって - 名無しさん (2023-06-17 15:19:14)
  • この子を持ってない僕にこの子のヤバさを教えてください。 - 名無しさん (2023-06-14 21:12:33)
    • 700の射程はおおよそ400〜500、大半は単発即よろけのCT3〜5あたり こいつは射程450m蓄積50のBRを8連射させてもらえる 他の大半の強襲が格闘を振りに近づく必要がある中、こいつは支援同士の撃ち合いの間合いで敵汎用の妨げを受けずに射撃だけで支援を半壊させられる その分近接が弱いということもなくモーション優秀なチャー格に強よろけを押し付けられるパージを完備し、体力が半分になると格闘の被ダメが半減する意味不発光スキルを持つ - 名無しさん (2023-06-14 21:57:22)
      • 木主じゃないけど、わかりやすいンゴねぇ - 名無しさん (2023-06-15 01:52:26)
      • 対抗しやすいのが汎用じゃなく強ZZという、何故か700は強襲のが射程長いんだよな・・・オール強襲で出撃しても汎用すり潰したりできるし - 名無しさん (2023-06-15 12:57:27)
  • 地上のみならず宇宙でも蹂躙しててワロタwwwて書きに来たけど、案の定めっちゃ嫌われててワロタ 個人的には弱体しないで欲しいけど流石にそれは健全じゃないよねぇ - 名無しさん (2023-06-11 14:09:31)
    • 弱体しないと支援機出せないし汎用機もしんどいの多いからね… このままでも出せる支援機ってビームのダメージを大幅に軽減した上でビームで蓄積たまりませんレベルじゃないとちょっと… - 名無しさん (2023-06-11 14:44:33)
    • 健全じゃないし、グルマで2枚使って北極とかの近接マップで使って負けたら引退かなってなるレベルでこいつはズバ抜けてやばいから、 - 名無しさん (2023-06-12 17:23:40)
  • ビームライフルとバズーカがマグナム圏内でしか使えないようになるだけでも変わりそうだがなぁ もっと短くてもいいと思うけど、最低限汎用機の交戦範囲外から射撃だけで戦うってのは出来ないようにしてもろて - 名無しさん (2023-06-11 01:08:42)
    • 今の威力やよろけ値のままならメインのノンチャは本当にそのくらいまで射程短くしても全然問題ないと思いますね - 名無しさん (2023-06-18 11:20:07)
  • 支援機が強化される前にこいつナーフしないと、支援機が強くなりすぎて手が付けられなくなる未来が見える - 名無しさん (2023-06-10 16:19:43)
  • こいつがもうちょっとおとなしい性能になれば支援機ももっと見るようになるんだろうが…弱体しすぎて使い物にならなくなっても嫌だし難しいな - 名無しさん (2023-06-10 15:27:27)
  • ビーライ連射とバズ撃ってるだけでも強ない?クイロ盛ればビーライ打ち切った後バズ二発撃ったら返ってくるし - 名無しさん (2023-06-09 21:57:17)
    • 強い 膠着状態になったらチュンチュンばら撒いてるだけで相手は徐々に追い詰められていく - 名無しさん (2023-06-09 23:53:58)
    • 使うときも使われるときもやってんなあって思う 射程450-500のビームが射程は勿論で蓄積も貫通もあってリロードも11秒とおかしい、そしてバズーカも400射程に支援機は勿論で汎用組も基本格闘込みでの火力型が多いから射撃戦に近接はアクティブパージとサイコフレーム発動で何度も凌げるゲースが多くてチャージ格闘も状況次第で一発狙える。やってんなあ(再確認) - 名無しさん (2023-06-10 09:43:52)
      • 攻撃が届くだけなら汎用機大半が届くんだけど、それで戦えるレベルとなると… フルチャキャノンに変形武装で追撃できるEx-Sくらいしかパッと思いつかない νはフルチャと盾ビーだけだしフェネクスもキャノンしか届かないし… - 名無しさん (2023-06-10 13:13:47)
      • 左右減退緩いからアシハヤつけてレレレで高速射撃が強いのなんの。 - 名無しさん (2023-06-11 00:06:37)
      • 8連射微怯みも対面してて結構厄介な上、非パージ時×フレスラの航続距離はシナンジュ位しか追い付けない - 名無しさん (2023-06-11 13:12:18)
  • こいつが存在する限り運営の調整基準はガバとしか思えねえな。全機こいつでも勝てる試合があるのが洒落にならん - 名無しさん (2023-06-09 00:06:01)
    • グループで一回やったけどマジで汚物、やる方はクソ楽しいけど、やられる方はマジで萎えるよ - 名無しさん (2023-06-09 03:30:28)
  • 本当に北極基地とかで二体でクソゲーかましてくるからとっととナーフするか、もう700は近距離墜落くらいにするしかこいつ2体によるクソゲー止められないんだよな…ぶっちゃけこいつだけは強襲機の枠組みに収まってないしね - 名無しさん (2023-06-07 02:10:23)
    • 割り当てられてる兵科は強襲機ってことになってるけど、射撃も格闘も万能にこなせる真の意味での「汎用機」って感じがする - 名無しさん (2023-06-07 02:29:11)
  • こいつのサイコフレームだけでも弱体化しないかね・・・?手が付けられんくなる・・ - 名無しさん (2023-06-05 07:21:51)
    • 格闘半減で堅い堅い  - 名無しさん (2023-06-06 09:09:18)
  • アクティブパージの無敵長すぎない?ここから更に回避に派生して逃げれるのほんとせこい。 - 名無しさん (2023-06-04 14:56:43)
    • 回避と同じタイミングで発動できるなら回避1にすべきだわな。 - 名無し (2023-06-05 04:00:30)
  • ライフルの射程とアクティブパージの威力せめてさげてくれ - 名無しさん (2023-06-01 12:22:24)
  • クランマでも無事こいつが大暴れでしたわ - 名無しさん (2023-05-30 18:25:02)
    • エース適性高いから妥当だわな - 名無しさん (2023-05-30 18:36:06)
  • メインが蓄積で実弾に弱いから大強化されそう 高威力で切り替えの速いトンファーが追加され2種格闘になって 盾を貰って盾ミサも付く - 名無しさん (2023-05-29 17:39:21)
    • おもんな - 名無しさん (2023-05-29 18:27:59)
    • これを面白い発言と思って書いてるんだからセンスって大事だよなぁ - 名無しさん (2023-05-31 19:05:34)
      • 面白いと思って書いてるってソースは?憶測で叩くことに慣れすぎて憐れ 環境って大事だよなぁ - 名無しさん (2023-06-01 13:12:47)
        • 面白いと思ってるかは知らないけど、つまらないネタなのは間違いない - 名無しさん (2023-06-01 15:21:44)
  • この程度でナーフは無いだろ、フェネクスもクシャもおかしい性能してるんだしまた強襲不遇に戻っちゃ意味ない - 名無しさん (2023-05-29 16:49:35)
    • どこ見てこの程度って言ってるんですかねぇ…? - 名無しさん (2023-05-29 17:46:44)
    • 強ZZ、バンシィいるから別に強襲不遇って程でもないと思うけどな。 むしろ支援の方が、、、、 - 名無しさん (2023-05-30 09:03:46)
    • まあフェネクス多いときは抑止になってたけど最近出せる機体が増えて相対的に減ったからね… - 名無しさん (2023-05-30 09:55:17)
    • フェネクスはともかく700支援最弱まであるクシャがおかしいってどの世界線だよ… - 名無しさん (2023-05-30 15:18:59)
    • お前を討ちその世界線に移らせてもらう、悪く思うな - 名無しさん (2023-05-30 18:13:13)
    • こんなてんこ盛り性能でまだ足りないとか腕なさすぎない? 700の強襲機不遇っていつの話?って感じだし、どんな壊れ性能でもいいって免罪符じゃないよ? 射撃性能で支援機を上回っちゃってるし、近距離での性能もなんのデメリットもなしに強よろけ飛ばせるのを筆頭に強襲機してるし 射程のせいで汎用機すら一方的に射撃だけで止められるし削れるし - 名無しさん (2023-06-01 01:18:06)
    • この程度と言っているけど、あなたが対峙したスタインは攻撃外しまくっていたんですかね?まぁ、福岡サザビー実装で勝率とかかなり上がりそうだから、ナーフされるのも時間の問題なのでは - 名無しさん (2023-06-01 08:21:36)
    • こいつだけは使ってて明らかにアカン性能してるわ 何がダメかってメイン垂れ流してるだけで支援機の射撃戦能力を封じれてしまうのが本当にゴミ - 名無しさん (2023-06-01 10:19:43)
    • 不遇というなら支援だろ支援機全体の底上げしてくれ - 名無しさん (2023-06-01 12:25:57)
  • この程度でナーフは無いだろ、フェネクスもクシャもおかしい性能してるんだしまた強襲不遇に戻っちゃ意味ない - 名無しさん (2023-05-29 16:49:52)
  • 🦞美味え!と思う反面、寿命は急速に縮んでる感じがする - 名無しさん (2023-05-29 03:08:54)
  • サザビー実装されたばっかで様子見(ナーフ)なんかな? - 名無しさん (2023-05-29 00:21:13)
  • はよナーフしろ。 - 名無しさん (2023-05-28 21:06:04)
    • 強化されそう - 名無しさん (2023-05-28 23:24:11)
      • 強い強いと言われている機体が強化される…あると思います! - 名無しさん (2023-05-28 23:58:07)
        • ジェスタシェザールの前例があるだけに笑えねぇよ… - 名無しさん (2023-05-31 00:05:26)
          • フラップ無闇に使いまくって食いついたあとOHで爆散を繰り返した結果がアレ 切り替えの早い即よろけがない機体は強化されがちだし頻繁に見る機体なので使われもしない機体よりはずっと強化の可能性が高い - 名無しさん (2023-06-04 10:23:29)
            • 即よろけじゃないとはいえ、火力、よろけ値、連射性能、回転率、どれをとっても最高水準なんだけどね。そもそもエイムがガバくても2発当てればほとんど止まるんだから下手な即よろけより使い勝手いいとすら思うぞ。先手取られてもパージと回避でリカバーできるしね - 名無しさん (2023-06-04 11:56:54)
  • ワイ、細身にでもバンバン当てれるエイムあるつもりなんやけど、何故かFFサザビーを狙うとガバガバエイムになる。なぜ?DNA的な問題? - 名無しさん (2023-05-27 22:14:38)
  • こいつで🦞を蜂の巣にして戦績ボロボロにして二度とこんな間違えしないように戒めよう - 名無しさん (2023-05-26 12:04:08)
    • 強ZZ「お前だけにいい格好はさせないぜ」 - 名無しさん (2023-05-26 16:51:42)
    • 強ZZ「お前だけにいい格好はさせないぜ」 - 名無しさん (2023-05-26 16:51:51)
  • 諸君ら、あんまり生真面目に(ナーフを)期待してると...バカ見ちゃうよォ!! - 名無しさん (2023-05-25 17:27:07)
    • フルハンしてたら課金カスパで実質バフされたぞ - 名無しさん (2023-05-25 17:34:27)
  • さて、明日はどうなるかな。現状維持かナーフか見物だな - 名無しさん (2023-05-24 19:11:31)
    • 強化ZZの復権と対抗馬のフェネクスの存在があるから現状維持になりそう。逆に高レベル機体やクシャトリヤあたりを上方修正してバランスとる可能性があると思う。 - 名無しさん (2023-05-24 19:18:16)
  • この子どういうカスパが良いかな - 名無しさん (2023-05-24 00:40:00)
  • コイツには強襲機に強力な射撃能力を与えちゃいけないっていう実例として一生ヘイトを集めていてほしい気持ちもある - 名無しさん (2023-05-23 12:04:34)
  • 今週700支援の実装みたいだけど、こいつのメインの性能このままなんて嘘だよな? - 名無し (2023-05-22 21:52:56)
    • だったらシナスタいる環境でも活躍できる支援出すだけだぞ。 こいつだってユニバン全盛期で戦える性能で実装されたわけだし。今では他が落ちていったから1強だけど… - 名無しさん (2023-05-22 22:29:39)
      • 確かに。どんな化け物性能になるか楽しみですね - 名無し (2023-05-22 22:35:50)
      • それだったらシナスタ二機編成で全て解決する。汎用機が怖くないし、支援機なんて相性有利で落とされにくいし、タンクパージとかやってやれば終わる。最悪コロニー墜落とか北極の二の舞になる。 - 名無しさん (2023-05-23 01:32:17)
        • やっぱそうよな。墜落、軍事ですらシナスタ2枚でクソゲだもんな。汎用機に対しても火力出しすぎだし下方すべき。 - 名無し (2023-05-23 01:44:06)
  • 稼ぎ時とか考慮するとナーフ直後に新世代の機体来そうだからその時にナーフかな。最悪アニバまでこのままてのもありそうだな - 名無しさん (2023-05-14 21:56:09)
    • 他の700強襲が修正で与ダメ平均9万とか出てても想定の範囲内だからナーフ候補に上がるほど突出した戦果が出てないのかもとは思う。自分で使ってて理不尽の塊だし汎用にも火力出過ぎとは思うけど低レートの戦績が奮ってないとナーフされないか時間かかるかもね。 - 名無しさん (2023-05-15 10:46:44)
    • けどシナスタって害悪性能だとは思うけどリザルトで見ると他の強襲ほど入ってこないんだよな、強ZZとバンシィはスコア出る時は青天井な位出るけどシナスタは相手が嫌がる活躍できるけどスコアは伸びてないって感じる - 名無しさん (2023-05-15 20:05:37)
      • でも事故は起こさない強さはあるぞ、実際こいつ使ってて事故った試しがほぼない、20%しかない。どんな編成でもやれるポテンシャルはある - 名無しさん (2023-05-21 17:20:20)
      • バンシィのイカれた与ダメは大抵チャー格の余剰ダメだからな。何の意味もない数字よ - 名無しさん (2023-05-21 17:32:31)
        • 数字に意味が無い?笑 数字すら出せない君よりは断然意味あるのでは?笑笑 - 名無しさん (2023-05-24 01:50:49)
          • 与ダメ画像をプロフィールに貼り付けちゃうタイプ?プライド傷つけちゃってごめんねw - 名無しさん (2023-05-25 01:05:01)
  • よろけさせても下手に格闘しにいくとタンク投げつけられて終わるから嫌い - 名無しさん (2023-05-13 23:40:59)
  • タンクパージ中の無敵長すぎ、さすがに無くしたほうがいいやろ - 名無しさん (2023-05-12 15:02:11)
    • うずくまった後の硬直まで無敵つくのずるいよね - 名無しさん (2023-05-12 15:25:01)
    • それは確かに、しかも味方のよろけとか巻き込まれずに済むからタンクパージを堂々と放てるのも害悪 - 名無しさん (2023-05-13 18:17:21)
  • メインの性能をトーリスと同じくらいに下げれば、多少は脅威度を落とせるんじゃね - 名無しさん (2023-05-10 20:23:00)
  • 2発蓄積の射撃武装と即よろけがあるとかこいつ実質ザクフリッパーやん。 - 名無しさん (2023-05-09 10:57:08)
    • つまりフリッパーは低コスト版のスタインだった・・・? - 名無しさん (2023-05-14 22:44:22)
      • 実際マップによっては一択状態だからまぁ… - 名無しさん (2023-05-31 00:05:52)
  • ゾルタンのイメージと違ってめちゃくちゃ丁寧に乗らないといけないタイプの機体なのがちょっと面白い - 名無しさん (2023-05-09 08:26:40)
  • 擬似的だけど回避3回使えるってやばくね?なんなら最初の一回に強よろけのおまけ付きでしょ? - 名無しさん (2023-05-08 12:06:48)
  • こいつの何がつまらないって射撃だけで完結するから戦場の芋化が加速することだよ、寒い戦場作る欠陥品(パイロットを指す)消えろ - 名無しさん (2023-05-04 19:38:07)
    • ゾルタンね! - 名無しさん (2023-05-04 19:38:27)
    • 撃っちゃうんだなぁ、これが!!! - 名無しさん (2023-05-04 20:33:57)
    • おいおい諸君ら、あまり生真面目にやってると馬鹿みちゃうよ!? - 名無しさん (2023-05-06 15:23:53)
    • あーあ……(強化)しちゃった………なりふり構わねぇでやんの - 名無しさん (2023-05-06 15:28:12)
      • はーレスバ無敵野郎が、お前の命も5周年までだかんな - 名無しさん (2023-05-06 21:02:51)
    • お前まで俺を見捨てるのかよォォォ!? - 名無しさん (2023-05-09 10:46:42)
  • まじでOH中はパージ不可とパージ直後はOHにしないと厄介すぎ、おまけに共振発動したらバンシィ対策になるのヤバすぎるでしょ - 名無しさん (2023-05-03 18:29:30)
    • これはマジ、近接マップだとぶっ飛んでるし、こいつのせいで味方のカットしてもタンクパージから逃げに使えるし、共振カット率高すぎて倒しきれなくて増援来られたり、そのせいで軍事でも支援機出しにくいね、おまけに汎用でも連射できるこいつのビーライ痛いしね、 - 名無しさん (2023-05-05 15:45:58)
  • なんだかんだエイムないと他の強襲使った方が強いまであるし、しっかり使えてる人が少ないからデータはそんなだよな。 - 名無しさん (2023-05-02 22:52:54)
    • 恐竜的進化による大型化の只中にある現700でエイムがどうこうはほぼないです。仮想敵はダグドに変わって、クシャよりは小さいけどクシャよりはってだけで全然当てるの容易な部類だし、使えてないのは強襲の大前提である「支援を見る」ってことも出来ない強襲初心者が大半だと思うよ - 名無しさん (2023-05-03 06:12:20)
    • こいつで当てられないとか言ったらバンシィ乗れないぞ?ビームの入りはバンシィが細いせいで無理、まだニューみたいなふっといチャージショットあるならまだもさ、ないから余計キツイよ - 名無しさん (2023-05-06 08:34:51)
  • エイム悪いとダメージ出ないのとそのままだと耐実弾低すぎて事故った時に蒸発するタイプだから意外とひどく無さそうなイメージはある - 名無しさん (2023-05-02 00:53:01)
    • でもやっさんはAIMは二の次で第一は連射することだって - 名無しさん (2023-05-06 15:24:49)
  • タックルから大よろけ押し付け草 - 名無しさん (2023-04-29 20:44:39)
    • 出来ちゃダメな事までできるのは反則だと思う。無敵サイコアタックといい - 名無しさん (2023-05-01 23:30:12)
  • 追撃にBR連射のが良いくらいには火力がイカれてて射程も長いよ - 名無しさん (2023-04-23 15:20:29)
    • 味方の邪魔せずにバカ火力叩き込めるのホント強いよね。いい機体だわ - 名無しさん (2023-04-23 15:31:22)
  • 頼むから来週に下方修正来てくれ。何もかも盛りすぎ。 - 名無し (2023-04-23 00:11:35)
    • 調整の事…知らないんだな。ナーフはいつも運営が始めるが、夢みたいな目標をもってやるからいつも過激な事しかやない。しかしナーフの後では、気高い調整の心だって環境機と壊れ新機体に飲み込まれていくから、プレーヤーはそれを嫌って、ナーフされた機体からもそのコスト帯からも身を引いて世捨て人なる。だったら… - 名無しさん (2023-04-23 09:50:23)
      • 既にシナスタのせいで700は倦厭してるよ! - 名無しさん (2023-04-23 10:36:20)
    • 復刻から一ヶ月しか経ってないんで来ないっす - 名無しさん (2023-04-29 23:42:04)
    • 強ZZも強化されて一強って訳じゃなくなったから大丈夫だろう、むしろあっちのがヤバイ位もあるからシナスタ強化しなくちゃ! - 名無しさん (2023-05-01 23:40:42)
      • シナスタを除いた全700を強化すれば解決だな - 名無しさん (2023-05-02 00:03:19)
        • 全支援がダメコン3持ったらましに見せかけられるね - 名無しさん (2023-05-03 06:14:11)
  • 火力◎防御◯武装◎機動性◎◎各種インチキスキル◎◎◎◎ 弱点がないんだなァ!? - 名無しさん (2023-04-21 20:08:26)
  • メインの射程か蓄積値どちらかは下方修正入らないとまずいでしょ。さすがに来週の調整で入ると思いたいが。お前もシサンジュスタインになろうぜ、ガンオンのシナスタみたいに - 名無しさん (2023-04-20 00:18:40)
  • この性能で放置されてるの強襲弱体ってだけで無駄に荒れるから避けたがってるのかと邪推したくなる フェネクスが強いだのなんだの言われてるけどこいつのせいで支援機出せなくてフェネクス暴れてる側面あるからね 射撃は射程蓄積火力全部の噛み合いが良すぎるし、それでいて格闘もちゃんと強襲機の水準だし共振も壊れてるしタンク飛ばしもなぁ… - 名無しさん (2023-04-19 18:43:42)
  • こいつと対面マジでつまんねぇ、早くナーフしてくれねぇかな。てかこいつ以外の強襲機マジでいらねんだわ。 - 名無しさん (2023-04-19 16:20:51)
  • どこのステージでもこいつ強いから早くナーフはよ、やっぱりタンクで大よろけはダメだと思うわ、コロニー落下地域なんてこいつ2体でクソゲーできる、おまけに共振で格闘耐性付くあげく粘れるし、味方が来たらチャージ格闘で暴れるだけ、やばくなったら射撃芋からの格闘コンボで大抵のことはなんとかできるから強化とバンシィなんていらないくらい強い。 - 名無しさん (2023-04-17 19:04:14)
  • 下の途中送信。もしくはフェネクスをあの性能で出したり、他汎用をあんなにアッパーするならユニコーンのナーフ必要なかったんじゃね?ほんとここの運営調整下手くそだな。 - 名無し (2023-04-17 10:29:42)
    • ユーザーがユニバン環境て認識から意識を変えるいは必要な施策ですね。 その後フェネクスの台頭、それに呼応した汎用のアッパー、どれも必要だったと思われます。見事にユニバン環境から抜け出せましたしね。ひとつひとつは余り上手い采配では無いかもしれませんが。 - 名無しさん (2023-04-17 10:58:31)
    • 必要なかったわけないだろ 他使うのが馬鹿らしくなるくらい堅くて高火力だったぞ フェネがおかしいのはそう - 名無しさん (2023-04-17 15:39:39)
      • ごめんナーフが必要ないは言いすぎた。サイコミュジャックはナーフ妥当として、火力と堅さ両方ナーフしたのが問題かと。どっちかでよかった。 - 名無し (2023-04-17 16:00:02)
  • ユニバン環境に合わせて調整したんならユニコーンのナーフ時に一緒にナーフしろやw - 名無し (2023-04-17 10:27:20)
  • こいつ強いんだ…。入手したけど、バンシィの方が自分の戦績が良かったからあまり使ってなかったんだよな。多分遠距離のエイムが下手なんだろうけど。 - 名無しさん (2023-04-17 01:43:11)
    • エイムは足であわせて視点操作は微調整ってやると当たりやすい印象。 あとシナスタはしっかり狙うよりも大まかに狙って一発当たったら全弾ぶち込む勢いでやったほうが与ダメ稼げるかも?メインは11秒と割と早く帰ってくるし、リロ中はバズバルで何とかなるしね。 - 名無しさん (2023-04-17 10:38:41)
      • なるほどサンクス。メインもサブもうまく弾切れさせずに交互にって意識だったけど、そもそもの間違いだったわ。ちょっと練習してみるわ。 - 木主 (2023-04-17 15:10:18)
        • あくまで自分が乗る時はそんな感じで乗ってるってだけだから参考程度に。 他のシナスタ乗りだとまた違うかも知れないので…。 - 赤枝主 (2023-04-17 15:15:05)
  • 気持ち悪い よろけさせてもパージ前なら回避大よろけからの大逆転!されるから正面から行けない パージした後も回避3でコロコロ転がりまくって挙げ句の果てにHP50切ると格闘効きませんw機体性能がここまで盛られまくってて これで武装も知っての通りの超高性能  - 名無しさん (2023-04-16 15:36:58)
  • なんて楽しい機体なんだ。近寄らずに一方的に支援を溶かすことが出来やがる! - 名無しさん (2023-04-16 12:38:34)
  • この発射間隔なら蓄積25か35でいいでしょ - 名無しさん (2023-04-16 12:16:55)
    • 700コスト機体追加時にダメコン+1(最近だとリゼルDbU)されたりするのが増えたようにみえるので、実質そうなりつつある。 - 名無しさん (2023-04-16 12:32:09)
  • パージ後もスラスキル盛りすぎてデメリットが一切機能してないの草生える HP50%切ると堅すぎてなかなか落とせないし弱点が全くない よろけハメできないくらいか - 名無しさん (2023-04-14 01:40:30)
    • と言うかついてる方がデメリットじゃね?極論メイン一本だけで戦える機体だしスラ周りより足回りと回避の方が機体にあってる上に距離詰めたいならバズからメイン乱射してりゃ歩いていけるでしょ?(未所持 - 名無しさん (2023-04-14 04:03:57)
      • パージは実質回避だし、回避ついでに強よろけ付与だと考えるとパージ前の方が強いよ。単純にコンボに組み込んでも強いし。択が多いから色んな状況に対応出来るんよ。 - 名無しさん (2023-04-14 10:15:26)
        • ついでに聞きたいんだけどパージって普通の緊急回避のタイミングで使えるの?システム機の発動みたいに通常時じゃ無いと使用出来ないイメージあるんだけど - 名無しさん (2023-04-14 21:39:00)
          • 回避出来るタイミングがあればパージは間に合う。だからよろけ→下いったらパージ食らって強よろけ→ノンチャ連打やBZ→ノンチャとか普通に食らう - 名無しさん (2023-04-14 22:33:28)
            • まじか、たまたま喰らわなかっただけなんだな…。ありがとう - 名無しさん (2023-04-14 23:29:25)
  • そんなに生真面目にやってるとバカ見ちゃうよぉぉぉ!!(パージ - 名無しさん (2023-04-13 21:14:22)
  • こいつのパージ即オバヒで良いやろ。強よろけ押しつけ緊急回避みたいなもんやのに、即回避3使えるとかアホらしいやろ。 - 名無しさん (2023-04-12 18:14:03)
  • なんでこんな性能にしたんや… - 名無しさん (2023-04-12 17:58:45)
    • ほら全盛期ユニコーン掻い潜って支援機抑えるとか無理だから射程で抑えることにしたんだよ…(支援機が居ないことに目反らし) - 名無しさん (2023-04-13 22:33:16)
      • バランス考えてるならフルチャの射程が長いだけで十分なのにね - 名無しさん (2023-04-14 01:27:16)
  • こいつでさっぱりさせようぜぇ⋯⋯! - 名無しさん (2023-04-06 09:55:16)
  • オイオイ無視するなよ...。支援機に穴が開いちまうだろうが...!! - 名無しさん (2023-04-06 09:35:22)
  • シナスタをナーフしないで支援機出せるようにするならそれはもう射撃ダメージめちゃくちゃ軽減してデメリットに汎用の格闘でも致命傷になるスキルを搭載した支援機を作るぐらいしないと無理だな。まぁそんな機体出すぐらいならおとなしくナーフした方が早いと思うけども・・・ - 名無しさん (2023-04-06 07:26:37)
    • クシャトリア「コンセプト的には自分がそうなんですけどね…」そこそこの火力の高蓄積ビームを連射できるっていう頭悪い仕様が害悪ぶりを発揮してるんだよな…せめて蓄積は半分で良いだろと - 名無しさん (2023-04-06 10:14:36)
  • こいつのせいでいつまでたっても支援機が出せない。さっさと射程と共振スキル弱体化しろ。 - 名無しさん (2023-04-06 04:16:15)
  • こいつ乗ってると分かる そりゃあ700で支援出す人減りますわ - 名無しさん (2023-04-06 01:50:57)
  • 星4機体にて最もアタオカ説 - 名無しさん (2023-04-01 22:09:22)
    • 途中送信。そう思えるほど全盛りなのスゲぇや。でも主兵装が蓄積系の機体は意外と普通の戦績に収まる傾向あるから弱体なんて来ない可能性も十分ありそう - 名無しさん (2023-04-01 22:11:50)
      • コイツを弱体化ってより他の☆4を続々とぶっ壊れにして異次元のレベルでバランス調整し始めてる感じ。 - 名無しさん (2023-04-04 09:24:42)
        • とは言ってもコイツが支援機の次に長射程なままだし、どんなに他の機体()を強くしても - 名無しさん (2023-04-04 10:25:06)
          • 途中送信すみません 他の機体(特に汎用機)を強くしてもそいつらに捕まることなく支援機を処せることに変わりはないからなぁ… - 名無しさん (2023-04-04 10:26:28)
    • 持ってるけど、それだけは間違いない、バンシィがナーフされた時に保険で待っとくかくらいのテンションで引いたらバケモンで、クシャは簡単に処せるし、ダグドールも強化入ったけど、それで?レベルで済ませられるし、汎用はパージアタック引っ掛ければいなせるし、最悪、共振からの不意打ちヘビアタで味方もろとも引いていけばエースマッチ以外は余程の事がない限りはほぼ勝てるという。支援機出せないのは100%こいつのせいと言っても過言じゃない。 - 名無しさん (2023-04-05 17:22:15)
    • そりゃあこいつが生まれた時期って更に頭がおかしいユニコーンが大暴れしてた頃だからね、その最凶ユニ基準で作られたからそのユニが弱体化したら頭一つ抜けるよね - 名無しさん (2023-04-05 18:20:02)
      • さっさと今の基準に引きずり降ろしてもらいたいけど先日PUやったばかりだから望み薄かなぁ… - 名無しさん (2023-04-05 20:11:32)
  • 何もかも盛りすぎて草 ハイビーばっかり言われるけどスキルもぶっ壊れてるからな 全距離全役割こなすなよ - 名無しさん (2023-04-01 21:02:05)
      • フレキシブルでスラ長持ち・強判定3連撃&ヘビアで近接も出来る・マニュ4でスラ噴かすだけで30%軽減&よろけ値60%・強よろけ押し付けクソ長無敵パージで回避3解禁・50%で発動して格補バカ上がり格闘半減ヘビア短縮半減の補助輪共振 在りし日のあれとかあれを思い出す クソ傭兵とて、思わず微かに笑みがこぼれるクソ。 - 名無しさん (2023-04-02 22:55:52)
  • もう射撃に対してほぼ無敵クラスの支援機出して埋没させる位しかないんじゃねぇの - 名無しさん (2023-03-31 15:12:35)
  • さて、今日を生き残れるかな。 - 名無しさん (2023-03-30 08:50:54)
  • バンシィが完全にいらないと言われる理由はこいつのせい - 名無しさん (2023-03-28 04:43:44)
    • バンシィの火力と強判定よりも更に上の格闘判定は破格だけどそもそも近寄れんからね。でもまぁマップによっては活躍できるのでいらないとまでは行かないんじゃないかね。 - 名無しさん (2023-03-28 08:41:07)
    • バンシィ自体は強いけど敵汎用突破して支援に絡むという強襲の基本ムーブ自体が元々リスクの塊だからな - 名無しさん (2023-03-28 21:00:19)
  • 格闘も普通に強くて射撃は壊れ もう全部コイツでいいんじゃない? - 名無しさん (2023-03-27 20:40:08)
  • 遠近隙無く機動力良好でなんで弱体化されないかわからんレベルの無法な強さ。使い倒させてもらうけどさぁ - 名無しさん (2023-03-24 23:52:13)
    • ノンチャの射程350にすれば良いんじゃないかね。汎用に混ざって後方の支援機に手を出せちゃうからマズイだけな気がする - 名無しさん (2023-03-25 14:30:31)
    • 早く下方させろよ、負けたらお前が弱い - 名無しさん (2023-03-27 18:27:27)
  • 必死に連打してコントローラーの反応悪いな!と思ってたら緊急回避ないのね。ちゃんとwiki読んでから乗るようにします(`・ω・´)ゞ - 名無しさん (2023-03-24 17:13:10)
    • パージ使った後に使えるようになるからサッサと使ってしまった方が良いよ - 名無しさん (2023-03-24 18:47:03)
      • そうなのか!ありがとうエロい人! - 名無しさん (2023-03-25 02:50:22)
  • 某動画で一発一発をきちんと狙おうとせず大まかに狙って連射した方がDPS上がると聞いてやってみたら凄いダメ出る様になった、楽しい - 名無しさん (2023-03-23 01:15:45)
    • 一度ノンチャでよろければ3~4発は確定するし、回避吐かないならもっと当てられることもあるからな。8発撃ってバズバル→もう一度ノンチャ連射が出来るぐらいには狂ってる11秒リロードだもの。そして今気がついたけど上の武装欄のメインのリロードがOH扱いになってるな - 名無しさん (2023-03-23 07:06:39)
      • nextのよろけからマニュ射を思い出す - 名無しさん (2023-03-23 14:30:48)
  • 限定抽選配給、全然出ねえじゃねえか - 名無しさん (2023-03-22 23:30:05)
    • まず紫(星4確定)箱は当たりましたか…? - 名無しさん (2023-03-22 23:43:57)
    • 自分もほんっとうにやっとこ当たったけど正直1%ピックアップはおすすめしないわ - 名無しさん (2023-03-23 06:33:00)
      • でもインチキレベルで強いので引いた事自体には満足してます - 名無しさん (2023-03-23 06:35:30)
  • プラモ組んでて気付いたけどスタイン自体はビームアックス持ってないんだね。NT最後のシーンで連結ナギナタのイメージ強かったけどあれはⅡネオジオングの付属品なんだな - 名無しさん (2023-03-22 17:19:24)
    • 実はバズーカもⅡネオジオング附属なんだよね。さすがにあのBRだけだと純粋な即よろけ射撃がないのでデフォ装備になったけど。あとシナンジュBRからスコープ取ったやつも2丁使ってた。 - 名無しさん (2023-03-22 17:31:09)
  • 実はシールド持ってるしシールドにはミサイルもついてるんだよ もっと化け物になる可能性もあった - 名無しさん (2023-03-22 14:10:02)
    • 手加減してる…ってコト!? - 名無しさん (2023-03-22 16:12:14)
      • シールドないからこの性能にしてもらってるとも言えるがな - 名無しさん (2023-03-23 01:33:40)
    • 総帥見てるとそんなことは無いと思うんだ…… - 名無しさん (2023-03-22 16:47:41)
  • ダメコンがなくて偉い! - 名無しさん (2023-03-19 14:54:16)
    • あったらただの化け物だよ… - 名無しさん (2023-03-20 18:53:09)
  • ほんっっっとに上手く当てられる場合のライフルがインチキこの上ない 運良く引けたのならマジで練習する価値ある - 名無しさん (2023-03-18 18:31:56)
  • 運営支援に乗せてこいつで袋叩きにしてやりたい - 名無しさん (2023-03-17 16:26:34)
    • 草 - 名無しさん (2023-03-18 02:42:57)
    • エアプだからこんなインチキ性能にしちゃったんだし1回ぐらい公開生放送で野良レートで700支援乗せて相手にシナスタいる絶望感味わってほしいな - 名無しさん (2023-03-18 11:47:25)
      • 懲りずにクソ産出するんだからクソで不快になる責任を負うべき - 名無しさん (2023-03-18 12:33:07)
    • 運営批判は禁止ですよここ - 名無しさん (2023-03-21 18:27:16)
      • 運営が正常な調整をしていれば支援運営を汎用が守れるはずですが?支援を使う運営とこいつで対面することの何が批判なのでしょうか - 名無しさん (2023-03-27 18:31:00)
  • 当たったんで乗ってるんですけどパージのタイミングがイマイチわかりません、乗り慣れてる方はどういう時にパージしてます? - 名無しさん (2023-03-17 10:13:52)
    • 初撃をパージにする位でいいと思う、外した方がメリット大きいし - 名無しさん (2023-03-17 11:08:20)
    • ケチっても抱え落ちするだけだから格闘圏内に入ったらよろけ継続とかでポイーしちゃう - 名無しさん (2023-03-17 11:10:14)
    • 慣れないうちは緊急回避の代わりに使ってた - 名無しさん (2023-03-17 13:56:48)
    • アドバイスありがとうございます、撃ち切り武装なので割と抱えてましたが気軽にぶっ放して良さそうですね!試して見ます! - 名無しさん (2023-03-17 18:15:50)
  • 700でも復刻とかあるんだな - 名無しさん (2023-03-16 15:49:18)
    • 700tteka - 名無しさん (2023-03-16 15:59:38)
      • hosiyondana,sensyuumonarathibugahukkokusaretetana - 名無しさん (2023-03-16 15:59:56)
        • 日本語でおk - 名無しさん (2023-03-16 18:55:37)
          • 横からですが『700ってか星4だな、先週ナラチブが復刻されたな』ですね。ローマ字はれっきとした日本語表記で日本語ですよ?中学校とかで習いますね - 名無しさん (2023-03-16 19:42:49)
            • 日本語でおけはただのネットスラングだから気にするな - 名無しさん (2023-03-16 21:51:28)
              • それは失礼しました - 名無しさん (2023-03-17 11:18:45)
          • 半角途中送信で全てがめんどくさくなってしまった、申し訳🍆 - 名無しさん (2023-03-16 22:23:14)
            • わからんようでわかる - 名無しさん (2023-03-17 10:46:56)
  • さあじゃんじゃんばりばりじゃんじゃんばりばり皆さん気張って引いて使って700を壊してください - 名無しさん (2023-03-16 14:53:58)
    • とは言うがステップ確定枠もないただのピックアップの星4回す奴おるんかね? - 名無しさん (2023-03-16 16:05:55)
      • 俺は回したし10連でゲット出来たからホクホクですわ - 名無しさん (2023-03-16 18:23:29)
        • 俺は10連サーベルオンリーで物資特盛煽り食らったぞ - 名無しさん (2023-03-17 11:08:27)
      • こいつの強さは700コスト出てればそれなりに知ってるだろうし欲しい人は回すんじゃないか?逃すとすり抜け以外でちゃんと狙える次の入手機会いつになるかわからんし。 - 名無しさん (2023-03-17 03:28:34)
    • ここはおっ○ブじゃないです… - 名無しさん (2023-03-16 18:33:01)
  • よろけ値50%のビームを8連射できるって笑えるくらい強いわ - 名無しさん (2023-03-13 20:57:08)
    • フルチャでもデメリットが何も無いの異常 - 名無しさん (2023-03-14 00:27:32)
    • それだけなら650でディジェCAがやっちゃってるからなぁ(連射速度考えるとこっちの方が圧倒的にエグイが) - 名無しさん (2023-03-14 01:09:21)
      • 射程♪連射速度♪リロ速♪強よろけにならないけど射程長いせいでBRバラまくだけで完結するんだよね、あっちはSF当てるために250圏内で強よろけ当てないといけないからね - 名無しさん (2023-03-14 03:27:58)
      • CAの性能を元に調整したならまぁわかるかなって印象 - 名無しさん (2023-03-16 21:59:36)
  • 相手に支援サイサリスLv4いたけどあの大盾を射撃だけでぶっ壊せるのこのシナスタくらいやろ…盾邪魔だなーと思いつつぺちぺち撃ってたら1試合中に3回くらい盾壊しちまったぞ - 名無しさん (2023-03-12 14:47:06)
    • 煽り枝を伐採.
    • ミサイサレベル4の盾は27500ですね、味方の攻撃が混じっていたとしても頭抜けてますね - 名無しさん (2023-03-14 03:30:23)
      • その試合与ダメ20万くらい出てたけど1/3くらいが盾の分かと思うと何たる与ダメ詐欺… - 木主 (2023-03-14 15:44:59)
    • 1試合で3機の盾を射撃だけで?wうん、まぁ主のエイムが絶望的なD-以下ってことをアナウンスされてもね。 - 名無しさん (2023-03-16 11:34:44)
      • それくらいダメがあるってだけの話やのにいちいち突っかからんと気が済まんのか?後盾だろうが当ててる時点でD-以下はありえんやろ、煽り方が下手くそすぎやから止めとけそういうの - 名無しさん (2023-03-17 00:20:18)
      • ちゃんと読め雑魚その試合20万くらい与ダメ出てた出て書いてあるだろ、能無しはDから上がってくんな - 名無しさん (2023-03-21 20:34:01)
    • 射撃火力高いのを実感したってだけの木にやけに噛み付くの多くない?木は700でミサイサ出す対面が出る帯なんだからそういうこともするだろ 別にネガでもないんだから気に食わないなら無視しておわりだろ - 名無しさん (2023-03-16 12:02:50)
      • ここは機体板なのでしょうもない話は雑談で書いて欲しいんですわ - 名無しさん (2023-03-16 16:00:33)
        • ご立派な理念です、応援しますよ では全ての機体運用に関係ない木に言ってきてください - 名無しさん (2023-03-16 19:02:54)
          • 野党政治家っぽいなw 小学生みたい - 名無しさん (2023-03-17 08:27:22)
        • 最後にキリッってついてそう - 名無しさん (2023-03-16 23:14:16)
        • その運用に関係ない「しょうもない話」に喰いついて枝伸ばす方が圧倒的に邪魔では? - 名無しさん (2023-03-16 23:22:55)
  • 普通にダメコン機体来たら死にそうな性能してるわ。ツヴァイみたいなんが来たら終わるやろ - 名無しさん (2023-03-12 01:57:56)
    • フルチャorバズーカ始動なら最短1~1.5秒でダメコン2を貫通するんですが……そもそも、その理論なら強ZZがとっくに駆逐してそうなものですが、実際は? - 名無しさん (2023-03-12 02:23:42)
      • 即よろけ消費した蓄積で威張られてもね...そんなん誰でもできるだろ - 名無しさん (2023-03-15 13:18:58)
        • 射程をよーく見てごらん?誰にでも出来るかなー? - 名無しさん (2023-03-15 21:05:44)
    • それで終わらない強襲機って誰だよ - 名無しさん (2023-03-12 12:59:51)
    • ジオやバレト、グスタフみたいなダメコン機いるしコイツはもうオワコン、ってコト?!騙されたぜ! - 名無しさん (2023-03-12 13:09:50)
  • 主人公機とかもろもろを差し置いてハイエンド性能の700で最強なのがこんな二番煎じロボットとかさあ - 名無しさん (2023-03-11 18:59:50)
    • それっていつものバトオペって感じじゃん。シュツガルがその他大勢を駆逐するようなゲームなんだぜ?今となってはナーフされちゃったけど。 - 名無しさん (2023-03-13 10:19:02)
    • 600コスならアニメにすら出てないデルタガンダムがいたしな。同じくナーフされて落ち着いたけど - 名無しさん (2023-03-17 08:11:35)
  • こう言うの出すなら支援も回避くらいできていいと思いますけどね、よろけた時点でBR何発確定するか知らないのか? - 名無しさん (2023-03-07 12:11:42)
    • 汎用がカバーするという発想はないのかな? - 名無しさん (2023-03-07 17:37:26)
      • はいはい、咄嗟にキヤノン当ててくれるNTDフェネがいつでもいてくれたら脅威じゃないねー - 名無しさん (2023-03-07 19:50:09)
        • どうせ芋って孤立してんだろ?立ち回りを見直せよ。出来ないなら700で支援なんか乗るな - 名無しさん (2023-03-08 16:23:08)
          • クシャやダグが芋って火力出せるように見えるのかな?機体特性を理解できないなら700に来るな - 名無しさん (2023-03-08 19:04:36)
          • シナスタの問題はどっちかというと護衛付いてる状態でも顔出しちょこちょこ撃ちで簡単に支援機持っていける所だと思われ - 名無しさん (2023-03-08 19:12:58)
          • こいつは支援が汎用の後ろにいようが一瞬射線通るだけで無条件で射撃火力出せるんだけどね - 名無しさん (2023-03-11 19:04:14)
          • 前線一歩手前にいたダグをぺちぺち撃ってたらそれだけで10万超えるのしらないのか - 名無しさん (2023-03-14 00:27:02)
  • 壊れすぎ - 名無しさん (2023-03-04 22:28:35)
  • ゾルタンはこんな勝てるだけの性能のおもちゃもらっといてよく職場に文句言えたよな お前の実力で戦えたとでも思ってんのか - 名無しさん (2023-03-03 17:07:14)
    • 本編とバトオペ2を混同するやつおるんか… - 名無しさん (2023-03-03 17:15:22)
      • とりあえずシナンジュが本編でやったパージを出来なくてこいつがやってるのはなんでか教えてほしい - 名無しさん (2023-03-03 17:33:49)
      • きみ会話へたでしょ… - 名無しさん (2023-03-04 16:39:27)
      • ネタと分かっていてその返事はちょっとやばいよ。本気でネタと読み取れていないのならやばいよ - 名無しさん (2023-03-04 22:41:44)
        • ネタと見せかけたキャラディスりにしか見えんぞ、チラシの裏にでも書いとけ - 名無しさん (2023-03-12 02:03:35)
        • じゃれ合いがしたいなら雑談場にでも行きたまえよ - 名無しさん (2023-03-14 16:39:37)
        • ネタですら不快なの自覚した方がいいよ。まさかご理解できない頭の持ち主? - 名無しさん (2023-03-17 07:24:31)
    • ちゃんと現場というか母艦のクルーには配慮してたやん(裏切りBBAを除く - 名無しさん (2023-03-04 16:51:07)
  • ゼクツヴァイガチャからすり抜けで来てようやく700強襲デビューしたけどあまりにも強いし楽しい…(汎用を撃ちながら) - 名無しさん (2023-03-03 03:58:26)
    • なんで支援撃たないの?とはならないよね、だってこいつのせいで支援出す奴なんて誰もいないもんな はぁ - 名無しさん (2023-03-03 17:02:51)
      • コロ落だともう目に付いた奴を協力してサクっと落とした方が勝てるから仕方ないよね…メイン2発でよろける汎用が悪いよ - 名無しさん (2023-03-04 16:41:30)
  • ムーンの強化コイツメタなんじゃね?バリア、射出エッジ、バタフライ、強判定、共振無敵全てが重くて吐きそう - 名無しさん (2023-02-27 19:48:49)
    • サイコミュジャックメタかと思いきやスタインにも影響するのか。一応ヘビーアタックで押しつぶせなくもないがカウンター取られたりプレートバルカンでリアクション軽減貫通されるリスクもあるし接近戦だと厄介だな - 名無しさん (2023-02-27 21:36:49)
    • で?ムーンがどうやって支援守んの? - 名無しさん (2023-03-07 12:14:46)
      • 頭おかしいの?むしろ強襲キラーだろ下手くそ - 名無しさん (2023-03-13 18:15:19)
    • ムーンの得意な距離に入らずとも戦えるしそこまでメタって感じでもないと思うけどなぁ… ムーンがメタってるのはコイツよりバンシィな気がする - 名無しさん (2023-03-16 13:25:21)
  • こいつが許されるならもう700支援機ぐらい普通に回避与えても良くね - 名無しさん (2023-02-27 17:09:25)
    • 遠距離から火力出せる支援みたいな強襲、すべてを殴り倒しに来る強襲みたいな汎用がいるのだから回避かマニューバ持って前線で立ち回る汎用みたいな支援がいてもおかしくないよな。まぁここで話す内容じゃないけど。 - 名無しさん (2023-03-03 09:57:02)
    • 腕のない強襲乗りが「強襲機は不遇だぁ〜 運営はすぐ支援機優遇するぅ〜」とか騒ぎ立てるのでダメですw - 名無しさん (2023-03-13 11:51:18)
  • 敵陣に突っ込むリスクがあるので強襲は基本強いでーすでもこいつのコンセプト()は射撃強襲なので安置から射撃ばら撒いてるだけで支援狩れまーすw はぁ - 名無しさん (2023-02-27 15:44:32)
  • チャージばっかり狙ってる奴のせいで保たれてしまう低戦績 イカれたBRをばら撒け - 名無しさん (2023-02-26 13:05:32)
  • 少し前まで700強襲は強化型ZZ乗りだったけど射撃通しやすいマップはこっちに乗り換えちまった。格闘強襲は味方汎用が押されてると自分も前出られずもしくは前出ても袋叩きにされて仕事できないこと多いけど射撃強いコイツはいつでも仕事出来るから快適すぎる… - 名無しさん (2023-02-22 19:49:21)
    • 強制噴射使いたい放題の耐久50以下から補正超アップ格闘dmg半減で近接もこっちのが強い - 名無しさん (2023-02-24 13:05:58)
  • この性能で高起動射撃持たせた支援でも出せ - 名無しさん (2023-02-22 17:36:50)
  • こいつ強すぎて700支援がまじでエサにしかならん - 名無しさん (2023-02-22 16:55:31)
  • あまりにぶっ壊れ過ぎてこいつがいる限り700がまともになることは無いだろうと確信できる。最近支援出す人も何故か多くなって平均15万くらい出るようになってしまった。 - 名無しさん (2023-02-21 05:02:33)
    • ビームが強すぎるから射程を少し短くするくらいが丁度いいと思う。支援機があまりにもつらい - 名無しさん (2023-02-22 02:43:24)
    • 支援出す人増えたのはフェネクスのせいだろう、ユニ環境は誰も彼もが前に出るから支援は孤立するか前線に巻き込まれるかで二極化してたのが射撃に対する耐久力が生かせる距離に離れたからね、お陰でバンシィキツくなってシナスタ環境になったけどそれはそれでシナスタにとってのフェネクスが楽な訳じゃないから辛くはあるけど - 名無しさん (2023-02-22 09:25:03)
  • 射撃も近接も強いから編成ステージ問わず何処でも戦えるなんて強すぎですわ。コイツが居る間はよっぽどの壊れ機体が実装されない限り支援機は無理ですね、ただでさえキツいのに。 - 名無しさん (2023-02-17 04:02:14)
    • それに加えてなんでこいつは共振50発動なんだ 効果もやりたい放題だし - 名無しさん (2023-02-18 15:35:01)
    • 最早欠点が強襲であるって事位だしな - 名無しさん (2023-02-18 17:30:22)
    • こいつがユニバン全盛期に対抗するためにステータスが設計されてるのは明白で、事実この性能でも下方前はユニバンで溢れてた。で、今はユニが下方されてバンシィはサイコジャックしか下がってないのに関わらず苦しい苦しい言っててシナスタは全くそんなこと言われない。 要はユニって絶対の天敵が消えてバレたんだよね - 名無しさん (2023-02-18 19:21:51)
      • ユニコーンはマジで天敵やね。気づいたら死んでる - 名無しさん (2023-02-18 22:47:54)
      • バンシィが苦しいのはフェネのせいやろ。あいつの盾飛ばしのせいで接近戦をしかけ辛くなってる。 - 名無しさん (2023-02-20 09:46:58)
    • 射撃火力か蓄積が下がった上で射程が短くなればもうちょっと支援機も出しやすくなるはずだけど…… 強襲ナーフ絶許マンが大騒ぎするだろうな - 名無しさん (2023-02-20 02:55:16)
      • 蓄積値か射程、このどっちかを調整しないとなぁと思う反面。確かに反発が強そうでもある。まぁ戦績次第かね。 - 名無しさん (2023-02-20 09:48:45)
        • 汎用シナンジュのBRも射程450だからどっちかというと蓄積値が調整されそう。蓄積50は射程短めのデルタプラスなら許されてたけど長射程で連射速いから3発よろけレベルにまでさがりそう。 - 名無しさん (2023-02-20 09:53:33)
          • 6発CT5秒リロード16秒蓄積20%だぞ?あっちがこの性能なのに汎用が450mだからこっちもそうしようとか、考えなしに決めたとしたらちょっと… - 名無しさん (2023-02-20 18:30:20)
  • クシャ相手を敵汎用突破せずに近づかなくても滅多撃ちにして快適なのは良き良き。時々700に出張ってくるザメルみたいな後方高台で固定砲台したがるヤツ相手もそこそこの距離からストレスなくやれるのはいいな。 - 名無しさん (2023-02-10 10:45:50)
    • お前がストレスなくなるために支援がストレスフルな罰ゲームになってるんだけど - 名無しさん (2023-02-15 17:04:47)
      • 運営が悪いよ運営が - 名無しさん (2023-02-15 20:40:04)
      • 強襲強くし過ぎると支援機が消えて汎用しかいない所に強襲で行く意味無くなって戦場が汎用しかいなくなるジレンマ - 名無しさん (2023-02-16 01:43:56)
      • にもかかわらず少し強い支援機が実装されるだけで「強すぎるナーフしろ!」って騒がれるっていうね…… - 名無しさん (2023-02-16 01:45:44)
        • 支援2汎用2強襲2が理想ってなるように調整して欲しいな - 名無しさん (2023-02-16 12:42:03)
          • 運営が141を基準に調整してるのは明確だと思うけど - 名無しさん (2023-02-18 12:26:00)
      • 別に射撃でも火力出せてもまあいいんだけどね、なんで支援より射撃性能高いんですかね 安置から汎用突破せずに近づかなくていいなら近接性能貧弱にしてバランス取れよっていう - 名無しさん (2023-02-16 14:29:38)
        • これこそノンチャの射程νBRくらいにするべきなのに謎に射程長いしな - 名無しさん (2023-02-16 16:56:41)
      • すまねぇな、俺普段はクシャが愛機の支援機乗りなんで許してくれ。自分がされて嫌なことするのが対戦ゲーの最適解なんだ。 - 木主 (2023-02-22 19:45:29)
  • 軍事こいつのマップすぎて笑うな、支援が必死こいて収束だのなんだのしてるうちに適当にBR二発当てて割り込み、回避ない支援が必死こいてブーキャンしてるのを適当にBR当ててそれだけで5割、バルカンも強いしバズーカもあって、こいつのメインを支援が持ってたらなんて言われんだろうな - 名無しさん (2023-02-04 19:00:37)
    • 射撃型のコイツが射撃マップで強いのは当たり前だよなぁ - 名無しさん (2023-02-05 21:00:44)
      • 射撃も出来るよねこいつは、格闘支援()のダクドールはこいつより近接出来ないのに - 名無しさん (2023-02-07 18:44:36)
        • こいつはN横下だけで支援半分削れるよね、そこから追い討ちでもっと削れるよね ダグドールはフルコン決めてどれくらい減らせるんだろうね? - 名無しさん (2023-02-09 00:51:06)
          • 通常時のスタインのN横下で半分削れるのは支援が対格入れてないだけでは。そしてダグドールのフルコン決めていいなら増幅ファンネルダグリーダー盾ビーライフルロンサー下サーベル下で汎用は即死でしょ - 名無しさん (2023-02-18 12:52:16)
  • 極細マニューバ4スキルで全く減らないスラ 緊急回避3 リロード爆速超性能ライフル 耐性だけでなく攻撃も上がるのに何故か50%で発動するエコ贔屓共振 弱点がない他の強襲乗る意味を無くさせる最高の逸品 - 名無しさん (2023-02-04 15:24:51)
    • ご、極細?w 盲目すぎん?w - 名無しさん (2023-02-04 15:29:29)
      • そこしか間違ってないんだもんなあ - 名無しさん (2023-02-04 18:27:11)
        • 真実を3つ4つ並べたらそこに嘘1つぐらい混ぜてもいいやって思考なん? 完全にあっち系の頭でワロt、、、いや怖いな - 名無しさん (2023-02-06 08:56:26)
          • 細身じゃないのは事実、細身以外全て正しいのも事実、ヒットボックスは700では平均的なので結局弱点のない僕の考えた最強強襲なのは間違いないよねって話 - 名無しさん (2023-02-06 15:15:53)
      • ユニと変わらんのにな。いつもの印象操作や。気にすんな - 名無しさん (2023-02-04 21:42:03)
        • 細いって評価のユニと同じなら細いと認めてるようなものじゃん - 名無しさん (2023-02-05 13:30:59)
          • ユニは細く見えるのは単独の絵で見た時だけで、実際に戦場で見れば太いしデカいからな - 名無しさん (2023-02-05 21:52:05)
          • 「極」細なんだろ?都合よく「極」を抜かして議論する。コイツはひろゆきキッヅ!!w - 名無しさん (2023-02-06 09:01:55)
    • 乗ってる奴が他との被弾率の差を実感して褒めてるんだから極細でいいんじゃない?必死にこいつの弱点探しても何もないし - 名無しさん (2023-02-06 12:23:12)
  • バンシィもシナスタも持ってるけど、ここまでバンシィと突き放す感じになってくると、何かしらのナーフ貰いそうな気がしてきたな…やるなら長いヘビアタの範囲だけでオナシャス… - 名無しさん (2023-02-01 06:07:09)
    • 射程下げないと新しい支援機出してもガチャ引かれないと思うから射程下げられるんじゃないかな?ノンチャ400mフルチャ500mとか 現状450mという支援機のレーダー範囲内での射撃手数が支援機よりも多いし… - 名無しさん (2023-02-01 13:19:49)
      • 射程350〜400に減らしてもらわないと支援無理 - 名無しさん (2023-02-04 18:28:03)
    • 廃墟北極地下は汎用も溶かしてくれるバンシィの方が嬉しいかな〜 - 名無しさん (2023-02-04 15:30:50)
  • ゼフィの下格食らったら8000も持ってかれた・・・。耐格上げてないとはいえ痛すぎる。 - 名無しさん (2023-01-28 17:57:10)
    • クシャトリヤ相手に6900効くんだもん。オバチュ格闘積んでるだろうしそんなもんだろう - 名無しさん (2023-01-29 18:52:48)
  • 実装時期的に周年と年末年始の間だったので所持率低いのかな あんまり見かけないのよね - 名無しさん (2023-01-18 09:54:21)
    • 年末年始の機体がどうなるか分からないからスルーした人も少なからず居るんじゃないかな? 自分は復帰時期的に700まともなの無かったのとユニバン弱体化を予想して引いた。 それでも自分は結構見かける印象あるなランク帯によるんだろうか? - 名無しさん (2023-01-18 10:05:02)
    • デルタカイ引いてトークンないとか、海外ニキの先行動画にある情報を見て微妙そうって声が上がったりとか、まぁ色々あったからね… - 名無しさん (2023-01-18 10:43:19)
    • 700環境はオール汎用が主流になってるからだと思う。 - 名無しさん (2023-01-23 11:06:24)
    • ユニバン環境で支援機ほぼ出ないから支援機潰す強襲を取る必要が薄かったのもある - 名無しさん (2023-01-23 13:48:11)
  • 強襲単騎の場合、味方関係なく単独での継戦能力が一番高い、ストレスがたまらなくて、これしかのらない - 名無しさん (2023-01-15 11:05:42)
    • フェネックスのってると、せっかく回復たまった時、味方がボロボロでなえる - 名無しさん (2023-01-15 11:10:37)
  • 今の環境、対実どれくらい盛ってる? - 名無しさん (2023-01-07 20:09:15)
    • あ、ちなみに木は実数値で33まで盛ってます、鳥ファンネルが痛くて… - 名無しさん (2023-01-08 20:43:45)
  • コイツ結構な頻度で - 名無しさん (2023-01-06 16:22:57)
    • ミス 結構な頻度で普通に歩いてる所に即よろけを打ち込んでもよろけないんだけど何か特殊なスキル積んでたっけ? - 名無しさん (2023-01-06 16:24:15)
      • よろけ射撃当てた瞬間にHP50%切って共振発動したんじゃない? - 名無しさん (2023-01-06 16:26:33)
        • 共振ってエフェクトも何もないノーリアクションなんだっけ? - 名無しさん (2023-01-06 16:37:10)
          • 一応音は鳴ってた気はする。そもそも、オリジナルの緑エフェも近くで見ないと分からないからなぁ……。 - 名無しさん (2023-01-07 12:38:08)
          • 攻撃当てて共振発動したら、リアクション緩和の黄色いマーク出ないっけ - 名無しさん (2023-01-07 14:30:06)
  • フェネクスいるせいで実質強襲機一強に成り上がれたわけで…バンシィキツい環境になったらこいつしか握れなくなったわ…ウェーブ勝つとバンシィの体力調整むずいせいでウェーブ捲られる事多いけど、シナスタはバンシィより判定広いインチキヘビアタで味方諸共挽いて味方に貢献してくのがいい。 - 名無しさん (2023-01-05 20:00:20)
    • バンシィは一撃必殺で鳥ミンチ作ってるから、相性じゃねーかな・・・ - 名無しさん (2023-01-07 12:39:34)
  • 密集してるとこにパージで一気に状況変えられるし、何気に各武装の拠点攻撃力も高い。ちょっと違うかもだけどネロトレで結果出してきた人なら手になじむ機体だと思います。 - 名無しさん (2023-01-02 17:27:01)
  • 今後の700支援機を作るにあたってこいつのメインの射程が最悪の障害になりそう - 名無しさん (2023-01-01 21:28:04)
    • 射程300~から射撃を受けた場合ダメージを30%・よろけ値50%カットとか言うぶっ飛んだスキル追加されてそう - 名無しさん (2023-01-02 10:59:13)
      • ダメージ50%カット、リアクション軽減、蓄積25%カットのスキル持ちがいるんですよ…クシャトリヤっていうんですけど… 実際はキツイからダメージカットとかじゃ多分どうにもならない シナスタと同等の距離でズタボロにできて寄られても自衛できる汎用機でも追加されないと無理だと思う - 名無しさん (2023-01-04 12:17:34)
        • ダメージ50%カット→相性のせいで結局かなり痛い リアクション軽減→蓄積主体なのであまり意味がない 蓄積25%→蓄積率が高いから焼け石に水 悪ィ、やっぱ辛ぇわ... - 名無しさん (2023-01-04 12:21:22)
        • 450の手数こいつの方が圧倒的に多いんですけど… - 名無しさん (2023-01-09 14:23:37)
  • フェネクス実装でどうなるかと思ったけど全然やれるな - 名無しさん (2023-01-01 08:49:07)
    • 耐格が高くないから普通に格闘仕掛けられるなら良いがノンチャメインが緩衝材で3桁しか出ない時もあったし3機に囲まれたら溶けたから油断は禁物だな。 - 名無しさん (2023-01-02 07:30:51)
      • 不利兵科3機に囲まれて溶けなかったら壊れも良いとこじゃないか…? - 名無しさん (2023-01-02 08:27:42)
        • そ れ な - 名無しさん (2023-01-02 23:59:49)
  • 支援機出てくるとこいつで21万ダメージ出してるヤベェ奴いたわ、普通にこいつも少しイジるべきだったんじゃないか? - 名無しさん (2022-12-30 06:31:24)
    • 700コス20万なんて汎用でも支援でも出してくるやつはいる - 名無しさん (2022-12-30 21:37:45)
    • 強襲は調子良い時はスコアは青天井だよ、キュベ2で27万出した事もあるし - 名無しさん (2022-12-31 09:37:52)
  • こいつの対抗馬としてフェネクスには期待してるんだけど…… - 名無しさん (2022-12-30 01:45:29)
  • バンシィよりこいつの方が気が狂ってるレベルで強いわ、フェネクスとユニコーン同時に始末するインチキ範囲ヘビアタは気持ち良すぎた。バンシィにはない暴れ性能で汎用いようがお構いなくパージからの支援機蒸発コンボでまとめてお陀仏できるから最高だわ。な - 名無しさん (2022-12-30 01:19:35)
  • ネガ増えてるの草。散々微妙だの弱いだの言ってた連中どこ行ったよ - 名無しさん (2022-12-23 22:23:28)
    • とっくに手のひら返したよ - 名無しさん (2022-12-24 00:02:16)
    • ネガの意味わかってなさそうw - 名無しさん (2022-12-27 08:44:48)
    • こいつは何を言ってるんだ? - 名無しさん (2022-12-30 04:28:41)
  • ユニコーン下方でこいつとバンシィの天下が来そう こいつの射撃は汎用機でもくっそ痛いからな 蓄積もやべぇし - 名無しさん (2022-12-22 15:07:25)
    • しかも450mとかいうふざけた射程してるしなあBR… - 名無しさん (2022-12-22 15:53:07)
      • 射撃強襲って何がしたいのか分からんわ、自衛力皆無な分唯一射程で優るのが支援の強みなのにこいつは悠々と現700支援と同等の射程で現700支援以上の射撃で距離詰めるまでもなく支援をなぶり殺しに出来る 敵陣に入らないといけないから性能が盛られてるんじゃないのか?エイムが求められるとか言うけど現状使い物になるクシャに当てられないなら嫌味とかでなく診断受けるべきだろ - 名無しさん (2022-12-22 18:38:02)
        • 強襲機は不遇だから…で納得してる人多いのかもだけどその通りなんだよな 射撃で汎用機に対して火力出せる上に近寄っても格闘普通に強いって支援機や汎用機の立場食ってる 支援機並みの長射程で射撃汎用機並みの火力を不利な汎用機相手に出せて強襲機の格闘能力に足回りっていう「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」みたいな機体なんだよな… - 名無しさん (2022-12-22 19:08:50)
          • 今の時代に高コストで強襲が不遇とか言うやついたら正気を疑うわ。ゴリッゴリに性能盛られてるし公式データでも一番戦績いいのにね。 - 名無しさん (2022-12-23 22:11:06)
        • 強ZZ→シナンジュ→クシャ→ユニバンって感じで短期間でインフレが加速してるからなぁ 正月にはフェネクス来そうだしもしかしたらビームコーティング+ダメコン+衝撃吸収みないな更なる環境破壊機かも知れんぞ - 名無しさん (2022-12-23 15:56:43)
        • クシャは700支援だと3,4番手でしょ?基本はハンマハンマか7号機で自信あるならダグドールorクシャみたいな。Lv1組は火力はあるけど対強襲の自衛力が低いから扱いずらいわ - 名無しさん (2022-12-31 09:22:54)
          • 強いけどハンマFA7が1番手は無いかな。ジャック弱体化された今は火力出せるクシャが一番手で、使い方分かってるならダグのサイコミュ時もなかなか。まあこの辺をまとめて蜂の巣にできるのがシナスタの凶悪なところなんだが - 名無しさん (2023-01-07 15:33:12)
  • シャアディジェにも言えることだが射撃で支援を容易く溶かし汎用もぶっ壊す強襲ってやめてもらえんかな… - 名無しさん (2022-12-19 09:54:11)
  • シールド付いてたらワンチャン壊れてたんじゃないかとか思った - 名無しさん (2022-12-14 23:21:19)
    • 見た目寂しいけど盾無しにしたのはマジで英断だわ - 名無しさん (2022-12-16 19:36:02)
    • 設定的にアックス付いてないとはいえただの盾でも普通に強くなるだろうからなぁ、破損制御ついてなかったりでもなければ普通にやばかったろうね - 名無しさん (2022-12-16 19:43:22)
      • 運営が見越して外したのならちょっと見直しちゃうね - 名無しさん (2022-12-17 00:15:46)
  • 明らかに強いのは分かるけど、そこそこの遠距離からビームを当て続けるのがかなり難易度高いし、パージも微妙に逸れる。何かみんながこの機体で練習していることってある? - 名無しさん (2022-12-11 19:47:22)
    • メインフルチャ→バズに切替→パージ→バズで継続→下格→メイン追撃で8割コース - 名無しさん (2022-12-14 17:16:32)
  • パージと言わずに武装にして欲しい位だなこの背中のやつ - 名無しさん (2022-12-11 18:22:51)
    • パラスのミサイルみたいにニョキッと生えてくるのか… - 名無しさん (2022-12-11 19:03:12)
      • もともと弾が異次元から生成されるゲームだしへーきへーき - 名無しさん (2022-12-17 12:03:48)
  • ユニバン環境とか言われてるほっとけば勝手に死ぬバンシィより何でもござれなスタインのが普通に強いと思う どちらかと言えばユニスタ環境じゃね - 名無しさん (2022-12-09 09:21:38)
    • ほんまそれ。バンシィも強いけど、どの距離でも消えないシナスタのが環境に合ってる。 - 名無しさん (2022-12-11 15:33:32)
    • ジェシカが明らかに強いのに弱体化されない事やシナスタの初期の評判の低さから分かるように恐らく蓄積射撃って使いこなせる技量の人間が俺達が思ってるより少ないからあんま騒がれてないんだと思う。例えバンシィがさらなる弱体化しようともシナンジュですらストッピング出来ない射撃強襲なんだけどなコイツ - 名無しさん (2022-12-11 17:40:42)
      • ダメコン1くらいなら平気で抜いてくるし機動射撃で捕まえて格闘振っても共振で耐えられちゃうからなあ… - 名無しさん (2022-12-11 18:34:22)
    • ぶっちゃけバンシィはジャックぐらいであとはユニのおかげでチャー格振れるから強いみたいな感じだからな、射撃が貧弱すぎて安定感は間違いなくスタインの方が上だと思う - 名無しさん (2022-12-11 18:34:32)
  • この子はアレでしょ?拠点にノンチャ垂れ流す子 - 名無しさん (2022-11-29 23:53:26)
    • それで拠点吹っ飛ばせるから間違いじゃないのがなんとも… - 名無しさん (2022-11-30 00:12:40)
  • 上手い人はコイツでユニコーンをしばいてる - 名無しさん (2022-11-29 21:30:28)
  • なんなんだろうな特殊な武装はパージくらいのもんなのにユニバンの相手が務まる。やっぱビームの性能で迫れてるのか - 名無しさん (2022-11-27 21:28:44)
    • 単純に蓄積50%を450から高頻度で連打出来るってのはめちゃくちゃ強いわ。それ以外もバンシィに比べれば大人しいけど使いやすいものが揃ってるからどの距離でもコンスタントに動けるのがシナスタの強みよ - 名無しさん (2022-11-27 21:51:59)
  • 出る前は弱くね? 出た後は強くね? 使い続けるとやっぱ微妙じゃね?ってなってるわ 強いとは思ってるけど最高コストだってのにイマイチぱっとしないんだよな - 名無しさん (2022-11-15 23:54:04)
    • やることシンプルだからね。バンシィみたいにごり押しできる感じではないから、丁寧に乗らないといけない強襲だし。 - 名無しさん (2022-11-18 15:47:53)
    • 射程と連射力考えたら破格じゃねとは思うよ。微妙というか疑似タイになった時の格闘コンボ火力の頼りなさかなぁ - 名無しさん (2022-11-24 11:55:19)
      • HP50%切ったらダウン追撃でチャー格入るから火力十分だとは思うけどね - 名無しさん (2022-11-25 03:14:37)
    • 射撃よりの調整だけどコスト1個下のシャアディジェが手数や大ヨロケ、シュツルムなど射撃に振り切ってるのに対して中途半端な感じだと思う 回避もあってチャー格もできますって万能感を持たせてるけど強襲は極端なぐらいがいいんじゃないかなって思うわ - 名無しさん (2022-11-24 15:52:19)
  • 最初耐性盛りしてたけど、ある程度外して冷却5乗せたほうが快適だったわ - 名無しさん (2022-11-14 16:24:17)
  • ユニバンの下方具合によってはこいつの天下になったりして。 - 名無しさん (2022-11-08 00:00:39)
    • 強化ZZ「はたして」ザクⅣ「それはどうかな?」 - 名無しさん (2022-11-08 08:10:47)
      • 強ZZおじいちゃんゆっくり休んでください、ユニバン下方されても強襲組の中で一番辛いままなので。 - 名無しさん (2022-11-08 08:49:51)
        • 強化ZZ「サザビーの顔見ても俺のこと、笑えるのか?」 - 名無しさん (2022-11-08 23:04:47)
        • そうか?走ってる時は蓄積286%要るという無法な強味は未だ大きな意味があると思うが。スタインのノンチャで止めようと思ったら6発だぜ6発。アンチ機体としてシナンジュいるけど今だと使用機体バラけてそこまで多く出てこなさそうだし - 名無しさん (2022-11-09 10:43:20)
          • そうだよね。汎用シナいたところで高機動中という条件が付くし100%止まるわけでもない。 - 名無しさん (2022-11-11 09:23:59)
            • というか強ZZ居ないとシナも居なくなるからな。対バリアとして強ZZは必要 - 名無しさん (2022-11-14 11:41:49)
              • 強ZZいてシナンジュいないのを祈るか強ZZいてシナンジュいるのを祈る編成運ゲー始まる? - 名無しさん (2022-11-14 16:21:11)
                • 敵に強襲いるならどちらにしろシナンジュ1機はいた方が有利 - 名無しさん (2022-11-14 19:29:09)
      • シナンジュ(赤)「3機の強襲が揃って楯突くか。アンチ強襲総意の器である、この私に!」 - 名無しさん (2022-11-08 23:29:46)
        • 起動射撃はぶっ壊れレベルで強いけど逆に言えばスラ吹かしてないシナンジュは絶対に止めてこないから対応は容易い - 名無しさん (2022-11-09 09:25:56)
  • もしかしてこれ乗ってBRノンチャ垂れ流すムーブするならデルタプラスLv2乗ったほうが良さげか? MA4もフレキも意味薄くなるし 可変と継続可能な即よろけあるデルタプラスのがいらやしくね? - 名無しさん (2022-11-07 11:21:53)
    • それはそう。デルタプラスが特殊な機体なだけでこっちは射撃もある格闘機よ - 名無しさん (2022-11-08 08:05:21)
      • 700強襲の格闘機名乗るならせめてもう1つ格闘兵装が欲しいところ サイフレ発動してようやく2種格闘 - 名無しさん (2022-11-09 08:47:57)
    • デルタプラスメインは射程300だけどこっちは450だからユニバンの射程外なのが強いんだが - 名無しさん (2022-11-18 10:19:59)
      • それだけだと与ダメしょぼくならね?強襲なら格闘振ってナンボでしょ、チャー格ドピュドピュぶっ放すの - 名無しさん (2022-11-22 15:00:48)
        • 支援ほぼいない環境で前に出たってユニバンの集中砲火食らうだけだし、ノンチャ連打して削って回避吐いてくれれば儲けものだしバズ下まで持っていけるじゃない。メイン当て続けられるなら火力は十分出るし、ノンチャ以外しないわけじゃないんだからさ - 名無しさん (2022-11-24 11:53:51)
          • 結局格闘振るじゃん、、、ノンチャ以外すればいいけどノンチャ垂れ流しムーブではダメだね - 名無しさん (2022-11-29 23:43:04)
            • 試しにほぼ射撃で立ち回ってみ。普通に与ダメ10万超えれるから - 名無しさん (2022-12-27 02:02:37)
  • チャー格で寝かされた後再びチャー格くらって死んだ - 名無しさん (2022-11-07 05:28:03)
  • 正直な感想言っていい? ネロトレLv6だよねコレ - 名無しさん (2022-11-07 01:31:27)
  • やっぱ弱くねコイツ デブ回避無しで強いのBRだけ 武装間のシナジーも皆無で瞬間火力も出せない BRしか実用レベルにないから虚無の時間が多すぎる - 名無しさん (2022-11-07 01:05:35)
    • パージちゃんと使ってますか? - 名無しさん (2022-11-07 10:47:52)
  • ノンチャ連打で敵止めておけば味方ユニコーン暴れてくれるから楽でいいよ - 名無しさん (2022-11-06 20:46:15)
  • チャー格、ブースト、マニューバー、プロペラタンク、強襲機が必要なものをすべてもってる。支援を牽制するならバンシイよりやり易いかも、バンシイもってないけど - 名無しさん (2022-11-06 11:12:12)
    • 射撃強襲と割り切れば良いが格闘が1種なのはこのコスト帯では爆発力に欠けると思う - 名無しさん (2022-11-07 00:20:47)
    • 牽制するならってのがまさにその通りで遠距離から圧かけて支援に仕事させないのなら最適解と思う ただ支援の首取りに行こうと思うと格闘火力が低いので厳しいと思われる 射撃でジリジリ削っていくしかない 現状で想定される支援機のクシャはバインダーあるので射撃でどんだけ削れるかわからんけど サイコフレーム発動してると下→チャー格でワンチャンかな - 名無しさん (2022-11-07 10:19:28)
  • ユニバンナーフでワンチャンあるやろと引いておいたけど 正直ユニバンナーフ後も微妙な立ち位置になりそうな予感がするわ - 名無しさん (2022-11-05 20:39:37)
    • 支援機出て来るようになったら射撃強襲として生きる道があるんじゃない 支援狩り、前線荒らしは他の強襲に任せて自分は汎用と一緒に射撃する感じ 消極的だけど敵支援からしたらうっとおしいとは思う - 名無しさん (2022-11-07 10:21:32)
  • 機体考察の「足回り・防御」で「HPは体格比込みで低め。シールド有り。プロペラントタンクに緩衝材有り。」とあるがシールド無いので訂正できる方お願いします - 名無しさん (2022-11-05 14:49:56)
  • こいつの呼び名はスナインザでええか? - 名無しさん (2022-11-04 18:18:18)
    • 何言ってんの? - 名無しさん (2022-11-04 18:49:23)
  • チャー格とかいらんからステイメンやfbみたいな隙の少ない下格か、シナンジュみたいな高速切り替えから優秀なN格とかそういうのがよかった。 チャー格のせいでコンマ秒サーベル振るの遅れるんだよな - 名無しさん (2022-11-04 16:54:00)
    • チャー格のせいで遅れたことなんてないので自分のキャラコン疑え - 名無しさん (2022-11-05 14:42:49)
      • チャーなし機体なら最速で振れるんだから、それは君がおかしいわ - 名無しさん (2022-11-06 04:19:05)
      • エアプおつ - 名無しさん (2022-11-08 13:22:30)
      • ガチかぁ地上宇宙S-カンストしてるけどキャラコン見直すわー - 名無しさん (2022-11-08 13:24:19)
        • え?まさかこの3人マジで遅れてんの? - 名無しさん (2022-11-11 01:22:40)
          • 攻撃押した瞬間じゃなくて押して離した瞬間に振るんだからわずかに遅れるでしょ。高速移動中なら遅れないけどさ - 名無しさん (2022-11-11 06:22:54)
            • スラ吹かさず格闘振ることってほぼ無いし、チャージあるおかげで振るの遅れて不利益被った事が無いのでマジで分かりません。 - 名無しさん (2022-11-15 04:53:42)
              • フェイントでブーストから一瞬遅らせて格闘振るとかしない系? - 名無しさん (2022-11-24 15:58:53)
    • 赤枝の言いぐさはともかくチャー格持ち故のコンマの差で格闘決まらなかったって確信できる場面あるか?あったとしても単に自分で思ってるほど早く指を動かせてないのかもしれんぞ。 - 名無しさん (2022-12-06 17:45:38)
  • タンクの威力一つ2500くらいかなあ?バズと比べた時の体感 - 名無しさん (2022-11-04 13:34:54)
    • 上の武装欄見てみ、既に検証されてるよ - 名無しさん (2022-11-05 14:50:58)
  • 持ってないから拠点爆破に来てた奴の奪って乗ったけどタンク捨ててもスピード早くなるから容量低下あんま気にならないね。引いとけばよかった - 名無しさん (2022-11-04 11:29:01)
  • プロペラントタンク捨て後高速移動のスラスター消費量が +40% (8/s→11.2/s)、フレキシブル・スラスター同時に発動時効果加算 -10%(8/s→7.2/s)| バルガン全弾射ち必要時間=138f (4.6s)→発射間隔=30/4.6×60≒390発/分 - 名無しさん (2022-11-03 15:29:07)
  • ユニバンナーフされたらまた強ダブゼやシナが暴れるだけだと思うが - 名無しさん (2022-11-03 12:18:05)
    • 強ZZは君自身が言ってるシナンジュがユニバンナーフ後に出てくる可能性ある時点で700始動の強襲組の中で一番可能性が低い - 名無しさん (2022-11-03 13:46:58)
    • シナがいるから強ZZが暴れるかはわからんが、今より確実に健全な環境にはなると思う - 名無しさん (2022-11-03 19:29:17)
    • シナ実装時の環境って別にシナ一択じゃなかったが?デタラメ言わんで貰えるか? - 名無しさん (2022-11-03 19:56:41)
      • 誰もシナンジュ1択なんて書いてないんだが?まあ強襲止めるならシナンジュが一番適してるのはある。 - 名無しさん (2022-11-04 07:50:11)
        • まだ調整内容も来てないのに予想だけで殴りあってて草。小学校の喧嘩じゃん - 名無しさん (2022-11-04 11:25:42)
          • 小学校じゃなくて小学生な。言葉は正確に - 名無しさん (2022-11-04 15:53:55)
        • 暴れるってそういう事だろ。どちらにせよシナ実装時はお前が言うほど暴れてはない - 名無しさん (2022-11-04 15:59:40)
    • 強ダブゼはユニコーンで止められないので今でも強いだろう、シナが出てこない限り、強ダブゼは止められん - 名無しさん (2022-11-06 01:01:53)
  • ユニバンが弱体化したらこれが大暴れしそう。そのぐらいヤバイスペックしてるわ。 - 名無しさん (2022-11-03 12:00:18)
  • 上手い表記が思い付かないけど、ステータス表示の共振補正表記-50%だと耐格が五割減少って誤読しそう。他がステに加算なのにダメージカット項目になってるのを自分が読み慣れてないせいではある - 名無しさん (2022-11-03 09:33:08)
  • 行き成りマッチしなくなったと思ったら今日psnのメンテなのかー。18時までつながらなさそう・・・ - 名無しさん (2022-11-02 14:39:30)
    • 申し訳ない、完全に板違いだわ - 名無しさん (2022-11-02 14:39:54)
      • 別に愚痴愚痴してないし問題ない - 名無しさん (2022-11-02 19:52:08)
        • と思ったら俺も板間違えてたわ。 - 名無しさん (2022-11-02 19:52:29)
  • 誰か宇宙でパージ当てれてるヤツいる?どんな感じで当てているのか動画で見たいんだが… - 名無しさん (2022-11-02 01:26:33)
    • 当てるというより置く感じか、格闘振ってくるやつを迎えて狩る感じ。 - 名無しさん (2022-11-04 16:56:04)
  • パージこれ結構馬鹿にならない威力と使いやすさしてるしプロペラントタンク後10本くらい背負ってリロード式にしてほしい(無茶) - 名無しさん (2022-11-01 22:29:28)
    • 再度タッチパッド押したらプロペラントタンクのリロード開始して欲しいね。 - 名無しさん (2022-11-02 01:25:18)
    • パラス・アテネ「羨ましかろう(ニョキ)」 - 名無しさん (2022-11-02 16:32:45)
      • ワロタ - 名無しさん (2022-11-04 11:17:46)
    • プロト・スタークジェガン「どうだ明るくなったろう - 名無しさん (2022-11-02 19:01:44)
      • そういうもんと受け入れてたけど改めて見ると虚空からスッ……と生えてくるの面白すぎる - 名無しさん (2022-11-04 21:27:41)
  • 月マタギで取って演習してるが絶妙に(連射性と射程で)バルカンと(持ち替え時間で)バズが使いにくいな!?ただ共振発動した後の下格→チャー格つなぎはバンシィより圧倒的に楽。緊急使わず繋げるくらい楽。後ライフルは強い。 - 名無しさん (2022-11-01 21:23:47)
    • ライフルめちゃくちゃ快適ですよねこいつバルカンとバズが微妙に痒いところに手が届かないから尚更そう感じますね…… - 名無しさん (2022-11-01 22:52:46)
    • 繋がるの?バンシィでも切り替え0.33秒→チャージ1.5秒→振り下ろしでギリだからCT2秒チャージ1.5秒はキツそうに思えるけど - 名無しさん (2022-11-02 18:32:19)
      • 最速ブーストキャンセルできれば2段目までは入らないけど1段目は入る。 - 名無しさん (2022-11-02 22:35:52)
        • 試した感じ、最速キャンセルから右半身を密着させるように放つのが成功率一番高いかなぁ - 名無しさん (2022-11-02 22:51:25)
          • ノンチャN下のがダメージ出るくね?とか思ってたんだけどチャージもノンチャ挟めるから悪く無いのか…。なんなら下ノンチャ×2チャー格一段までいけそう? - 名無しさん (2022-11-03 08:43:16)
            • それは試してないなぁ。サーベルのCTが終わり次第チャージ即発動でギリギリなので、ライフルとサーベルの行き来で1秒、スラキャン着地で1秒くらい?で撃ち始めるのを考えると、たぶん1発が限界、かな? - 名無しさん (2022-11-03 19:27:56)
  • プロペラントパージは結構遠くまで飛ばせるな。廃墟の高架にいた相手に下から飛ばしたらダメージが通ったわ - 名無しさん (2022-11-01 20:39:37)
    • フルコーンのタンク飛ばしの為に遠くに飛ばせるように設定してる可能性がクソ高そう… - 名無しさん (2022-11-01 20:46:32)
  • 月跨いだから乗ってみたら思ったよりは悪くないけど環境に支援いないから仕事しにくいな…… 支援機積極的に出せる環境になればまた評価変わりそう - 名無しさん (2022-11-01 18:26:57)
  • ユニバン弱体に期待かな。もっともバリアのνとムーンに射撃にカチカチのクシャが復活するほどの弱体だった場合それはそれできついような。 - 名無しさん (2022-11-01 18:04:21)
    • クシャなんかダメコンも耐格闘も無いんだから、蓄積取って格闘だろう。先手取られるバリアには苦戦しても、支援機に苦戦するような機体じゃない。 - 名無しさん (2022-11-01 20:31:33)
      • 羽根あってもガード使われないならバズでヨロケ狙えますしねぇ - 名無しさん (2022-11-01 20:47:52)
        • 追記 失礼、羽根は実弾もリアクション軽減だったな - 名無しさん (2022-11-01 20:48:59)
  • すいません、パージしたタンクどこいったかしりませんか? - 名無しさん (2022-11-01 15:50:44)
    • デラーズ・フリートが回収してドラッツェとかにつけてるかもしれない - 名無しさん (2022-11-02 14:39:33)
  • やっちゃいなよ、そんな偽物の失敗作なんか! - 名無しさん (2022-11-01 12:19:25)
  • 降りテク面白いな。北極初動空飛んでブースターパージするの楽しいわ その後の展開はどうとして - 名無しさん (2022-11-01 12:19:00)
  • サイコフレーム共振のダメージ軽減すごいなあ。ユニコーンで下下下って入れたのに全然削れず落としきれなくて驚いた。 - 名無しさん (2022-10-31 23:12:27)
    • ユニコーンとスタイン両方の共振で格闘がっつり減るね - 名無しさん (2022-11-01 03:39:35)
    • 格闘に関してはHP1.5倍だもんな。 - 名無しさん (2022-11-01 11:27:57)
  • バリア汎用達が復活した時どうするの?ってのが一番の問題点な気がする。現状は現状で強襲の席はバンシィでいいよお前は座ってろなんだけど…。 - 名無しさん (2022-10-31 21:52:56)
    • この機体が求めてるのはユニバンのナーフじゃなく支援機の強化だからな。バリア環境が復活しても支援機が即バリア破壊汎用機を駆逐してくれるのであれば…『支援機を頼む』と求められる環境でこそ出す価値が出てくる。今は蓄積と強よろけで捌けてる環境だから戦っていけるが、支援機不在の中、強襲機としての活躍はどうなの?というと微妙なところだからな。支援機の強化こそが必要。 - 名無しさん (2022-11-01 03:11:51)
  • シナスタ好きじゃない限り引く意味ないな 支援いない環境でビーライ強いって言われてもな - 名無しさん (2022-10-31 20:01:34)
    • ユニバン弱体化くるのにそんなこと言って大丈夫? - 名無しさん (2022-10-31 20:22:58)
    • AIM弱者じゃないなら引いた方がいいぞ - 名無しさん (2022-10-31 21:23:01)
    • 愚痴板いけ。君がこの機体引いたのはトークン損だな。バンシィにはない強みはあるのに活かせない君には向いてないのだろう。主兵装はノンチャのほうが良いぞ - 名無しさん (2022-10-31 21:45:28)
      • 格闘レンジでも延々ノンチャ垂れ流しるの見かけるとヨロケてないからカウンター怖くて振れないんだろうなって思う。勿体無い。 - 名無しさん (2022-10-31 22:39:34)
    • ビーライ強い、チャー格も奇襲に優秀、サブにバズも持ってる、パージで回避もつくし射程だと普通にユニバン上回って勝てるのに引く意味無いと思うなら引かなくていいんじゃないw - 名無しさん (2022-11-02 19:46:45)
  • ビームライフルが壊れに近い性能してて強い、けど地味。とにかく地味な強機体って感じだった - 名無しさん (2022-10-31 14:23:39)
  • 高級ネロトレって感じかな。高蓄積のビーライとバルカン、隙があればチャー格振って場をかき乱す感じで。 - 名無しさん (2022-10-31 12:47:25)
    • ユニが弱体化されたら本領?発揮できるのかな。 - 名無しさん (2022-10-31 14:04:02)
      • 出来ないだろうな。バリアやファンネルに阻まれて今よりキツくなるだろう - 名無しさん (2022-10-31 19:53:35)
      • 弱体化ってもこっちの希望と運営の考えが違うからねえ。 - 名無しさん (2022-10-31 21:46:39)
  • ゲーム内時間のガバ計測だけど1分10秒くらいで拠点壊せるんだな - 名無しさん (2022-10-31 11:51:35)
  • 「撃っちゃうんだなぁ、これが」のイメージに引っ張られて射撃よりの性能なのかな - 名無しさん (2022-10-31 09:45:03)
    • アクティブパージでFFされた時にその言葉が響く。クシャトリヤがいないのになんで!?って焦るんよ - 名無しさん (2022-10-31 16:39:04)
  • アクティブパージの無敵時間が普通の回避より気持ち長く感じるけど気のせいでしょうか…… - 名無しさん (2022-10-31 02:13:43)
    • 気のせいじゃね?アクティブパージの硬直に合わせてチャー格決まるし - 名無しさん (2022-10-31 02:25:40)
    • 若干長いはず、というかパージ後に動き出すまでの硬直自体が長くてそれが終わるまで無敵って感じ - 名無しさん (2022-10-31 03:34:52)
  • 未だに脚部盛ってないやついるな。ビーマグで2発で壊れたぞ。どんなカスパ組んでるんだか。 - 名無しさん (2022-10-30 23:37:51)
    • きも - 名無しさん (2022-10-31 18:04:56)
  • 対面にいても圧を全然感じないけど共振チャー格闘は痛いから積極的にチャー格は振ったほうがいいと思うわ。ここはチャー格アレルギーの巣窟だから嫌がられるけど気にせずチンパンしてけ - 名無しさん (2022-10-30 18:34:55)
    • 実装週なのにあんまり見かけないしなぁ - 名無しさん (2022-10-31 09:43:14)
      • 明日から多少増えると思うぞ。 - 名無しさん (2022-10-31 10:11:58)
        • あぁ月またぎか、確かに一理ある - 名無しさん (2022-10-31 17:57:17)
  • 共振ってhp51%になったら解除? - 名無しさん (2022-10-29 20:31:08)
    • yes - 名無しさん (2022-10-30 13:20:02)
  • (ZA)ってそれ以外のスタインもいるの? - 名無しさん (2022-10-29 19:04:15)
    • 袖がつく前のスタインがいるよ - 名無しさん (2022-10-29 19:37:08)
    • 元々2機あって1機はフロンタルさんとこ行って赤く塗られ、もう1機がこれだってさ こっちも手が加えられてるのでフロンタルさんのシナンジュと性能は負けてないらしい - 名無しさん (2022-10-29 20:26:19)
    • 元々シナンジュ・スタインが2機あって片方がフロンタルに行ったからその気になればフロンタルに渡るシナンジュの改装前ですってもう一機追加は頑張れる - 名無しさん (2022-10-30 09:13:25)
  • カッコいい感じのは取り敢えず星4って方針かな - 名無しさん (2022-10-29 18:10:50)
    • え? (ダグドール) - 名無しさん (2022-11-02 09:14:29)
    • え?(クシャトリア) - 名無しさん (2022-11-02 09:15:02)
    • え?(バイカス) - 名無しさん (2022-11-02 09:15:40)
  • 贅沢言うなら脚部緩衝材Lv2が欲しい。これ以外は今のところ言うとこなしの良機体だわ - 名無しさん (2022-10-29 18:08:55)
  • これだけ武装数少ないならメインノンチャ1700フルチャ5100、バルカン蓄積値10%、バズ弾数5発リロード12秒CT5.5、格闘集束2.5秒と全体的に高性能にしてもよかった気がするんだけどね。☆4は全体的に強い印象があったけど増えてきたから格差つけるつもりなのかな - 名無しさん (2022-10-29 15:28:03)
  • この性能を弱いと思うのは乗ってるやつが弱いんだろうなー - 名無しさん (2022-10-29 15:06:38)
    • ユニコーンでええわって感想になるってことは弱いってことなのさ。来月末になれば話は変わるかもだが - 名無しさん (2022-10-29 15:35:21)
      • 来月末になったら過去に暴れてた機体が戻ってくるのでどうかな。こいつそんなに弱いとは思わんけど。敵にいて。 - 名無しさん (2022-10-29 16:54:33)
        • 現状強いとも思えかったな。バンシィ>>強化ZZ>支那位の感じ - 名無しさん (2022-10-31 17:33:55)
          • 強化ZZとかザクlll改くらい要らん - 名無しさん (2022-10-31 23:08:23)
      • ユニコーンでええわとか間違いなく扱えてないよ。 - 名無しさん (2022-10-29 17:48:33)
        • てか、言ってる方も1日かそこらで扱えてるつもりで草w - 名無しさん (2022-10-31 14:06:27)
          • S-レートで安定して成績出るという事が実体験で分かってるからなぁ…。ましてやこの性能で即扱えないなら最初からやり直した方がいいよ。 - 名無しさん (2022-10-31 18:12:51)
      • 比較として挙げるならせめて同じ強襲でチャー格持ちのバンシィにしようぜ……。 - 名無しさん (2022-10-29 17:59:29)
        • 他の700強襲と比べて格闘が1種ってのは弱みだと思うな 他強襲は一回噛み付いたら格闘大回転でダメージ稼ぐけどコイツは格闘回せないし射撃で拘束も難しいんじゃない? MAで止まらないのも既にシナンジュってメタが存在してるしねぇ なんか全体的に物足りない - 名無しさん (2022-10-29 20:48:32)
          • 即よろけで拘束出来ないのが弱いとか思ってるタイプ? - 名無しさん (2022-10-30 09:56:27)
            • 横。 格闘は1つしかなくて火力源であるチャー格も共振発動しないと使いにくい。射撃はライフルは性能高めだけどバズは切り替え遅くて拘束には向かないし、バルカンも突出した性能でもないしで全体的に半端だって言いたいんでしょ。盾や足とかの正面側緩衝材類も無いから耐久面でも他の700強襲に劣る所あるし - 名無しさん (2022-10-30 12:07:46)
              • この流れ、デルプラで見たな - 名無しさん (2022-10-30 12:13:15)
              • 収束4秒で威力4500貫通射撃&ノンチャ乱打は雑に強いよ。ただ、目玉と言えるのそれだけ感あるのが残念だわ。足回り良好だし、パージもあるから接近戦も得意そうに見えるけど、格闘一つじゃ強みは出しにくいしなぁ。緩衝材で耐えるのが基本の700コスでは防御面でも不安があるし、中距離からチュンチュンするのが1番強いムーブになりそう - 名無しさん (2022-10-30 16:36:09)
            • 「格闘が1種ってのは弱み」ってハッキリ書いてるのが読めないタイプ? - 名無しさん (2022-10-30 23:42:30)
              • それが弱みとか流石にネタやろ - 名無しさん (2022-10-31 03:00:53)
                • 他の強襲は一回掴まえたら格闘2種で瞬間火力発揮するけどそれができないのは事実 相手は機体をバカにしてるわけじゃなく弱点を指摘してるだけだろ否定だけじゃなくて何が強いか説明してみたら 何が強いのか一切説明できていないんよ - 横から (2022-10-31 09:21:35)
                  • メイン、バズ、バルカン、ヘビアタ、パージを見て強みが足りないと思う頭が凄いよ正直 - 名無しさん (2022-10-31 18:13:58)
                    • 「弱点がある」「他の700強襲に比べて強みがない」みたいな意見の書き込みは具体的な理由書いてるのに、「強い」「乗り手の問題」みたいな事書いてるのは具体的な強みとかを書かないから説得力無い - 名無しさん (2022-10-31 18:55:21)
                    • 要素の一つ一つだけ見れば、悪くない機体だと思う。ただ、他の700強襲が化け物揃いなのと要素同士の噛み合わせが微妙に悪いのが悪印象になってる気がする。コレがビーライ→バズが繋がったり二種格闘持ちになったら間違いなく環境トップの強襲になるスペックではある。 - 名無しさん (2022-10-31 20:24:44)
                    • メイン→間違いなく強い ぶっ壊れ一歩手前 バズ→威力もクールも蓄積も優秀な良バズ メインでよろけ→バズでよろけ→メインで追撃が出来るようになれば…… バルカン→威力は高いし蓄積もそこそこだが強化ZZと比べると…蓄積取って格闘振ったところでダメージ稼ぎにくいのも評価を下げてる ヘビアタ→優秀なモーションととんでも倍率かつ共振発動中は1.5秒でぶっぱ出来るのは強い 一回限りとは言えアクティブパージから狙えるのも○ ただ、この為にアクティブパージ置いとくのは勿体無いというか厳しい 味方のダウンに打ち込むのも味方に多いユニコーンが二種格闘な為、ぶちこむ隙がないのも厳しい パージ→強よろけ&回避は間違いなく強い デメリットもフレキシブルスラスターのお陰で気にならないのも良い これを切らないと回避がない都合上、早めに切りたいが、サイフレ共振までは基本射撃メインで立ち回る為、無駄撃ちになりかねないのが悩みどころ - 名無しさん (2022-10-31 20:56:36)
                      • 強化ZZみたいな特攻兵器としても物足りず、射撃で圧を掛けていくにももの足りずって中途半端な立ち位置になってる感じ。ただ、この不満点のどれか一つでも解消されれば、どの距離でも戦える万能強襲だと思う。 - 名無しさん (2022-10-31 21:01:48)
                    • フルボッコじゃん これを恐れて今まで人の否定だけしてたんかww 頭悪いのはどっちか判明したな - 名無しさん (2022-11-01 08:42:55)
          • ノンチャ連打が雑に強くて拘束もできるからそんなに気にならないかな。使ってみればわかると思うけどバズの切り替え速くしてフルチャ→バズ→ノンチャができるようになったら壊れるよ。バンシィナーフされたけどコイツがいるか支援機は出せないって環境になりかねない - 名無しさん (2022-10-30 13:30:37)
            • バンシィナーフされたって未来人か? - 名無しさん (2022-10-30 23:56:50)
      • ユニコーンでいいならどうぞ。こっちはノンチャで一生格闘もマグナムのチャージも邪魔しますね - 名無しさん (2022-10-30 11:42:55)
        • 射撃で一生汎用狙ってる教習なんてゴミオブゴミだろ 支援機いなけりゃせめて強襲狙ってどうぞ - 名無しさん (2022-10-30 23:58:14)
  • 復帰が多いタイミングでこういう機体出すのセコイし悪手だよ 強い機体出して続けてもらうのが普通だろ - 名無しさん (2022-10-29 12:53:56)
  • 復帰が多いタイミングでこの性能にしたのは悪意あるわな せこい事するから人がいなくなるんだよ - 名無しさん (2022-10-29 12:51:05)
  • Zザクに乗せられてきた復帰者とかはとりあえず引くだろwから実装された調整不足の手抜き機体 - 名無しさん (2022-10-29 11:45:41)
    • イメージの問題だけど先に実装されてるシナンジュ、バンシィより強いイメージないしまぁこんなもんかなと個人的には思う 常により強い機体を出してインフレされても困るしね 犠牲になったのだよスタインは - 名無しさん (2022-10-29 12:15:58)
  • 武装が全体的に弱い。バルカンも弱すぎだろ舐めてんのか?ネロトレのがレート600やぞ? - 名無しさん (2022-10-29 01:51:22)
  • パージ合わせた逃げムーブだけは強いと思うけど1種格闘ダメコン無しMA4のみはキツイ。メインよろけ→バズがつながらないのもアホらしい。チャー格短縮に性能吸われてるわ - 名無しさん (2022-10-28 22:53:23)
  • ここまで抑えられてるとユニバンナーフは結構下げるつもりなのかと邪推してしまう - 名無しさん (2022-10-28 22:23:28)
    • 個人的にはサイコミュジャックの調整だけだと思うわ 少なくともまずはそれでサイコマシンが再び戦場に帰って来て様子見 それでも突出してるなら更に調整 そんな感じじゃないかな - 名無しさん (2022-10-29 00:37:29)
    • キュベナーフした後にトーリス突っ込んでくるような連中だからなぁ スタインの性能と調整後のユニバンの性能のすり合わせなんてしてないと思うわ - 名無しさん (2022-10-29 07:09:11)
  • バズ格機をひたすら強化しただけって感じでもう一つなんか強みが欲しいなぁ…ビームライフルスラ撃ちとか ザク4とかバンシィみたいなわかりやすい強みがほしい - 名無しさん (2022-10-28 21:50:17)
    • なんか投稿できてないと思って再投稿したら連投されてたわごめん - 名無しさん (2022-10-28 22:46:50)
    • あるいは薙刀追加してくれるだけでもそこそこ戦えるようになると思う。サイコフレーム共振発動時チャー格1.5秒らしいから、バンシィみたいにつながるし。 - 名無しさん (2022-10-29 01:12:45)
  • 普通にバズ繋がらないのゴミすぎるだろ - 名無しさん (2022-10-28 20:39:25)
  • 何回か対面して思ったけど普通に盾有りでシナンジュと同じ三種格闘でも良かったのでは?と思う - 名無しさん (2022-10-28 20:24:51)
  • メインが即撃ちよろけ、収束大よろけならなぁ。バズーカはシナンジュと共有だから強化の望み薄いし - 名無しさん (2022-10-28 19:14:21)
  • BRスラ撃ちできますとかもうちょっと個性欲しいよね 低コスのバズ格機をそのまま強化した感じでなんかもうちょっと強みが欲しい - 名無しさん (2022-10-28 19:01:19)
  • 今は戦える。バリア環境ではないからね。でもユニバンが弱体化され、バリア環境が復活したらどうだろうか?νガンダム、ムーンに対処できるか?火力的にバリアはBR二発撃たないと破壊出来ないだろう? バリアを射撃で破壊する間に即よろけ喰らって遣られる気がするんだよね。まぁ700支援機が超強くなって汎用機を駆逐できるレベルにならない限り、強襲機自体が微妙なんだが。 - 名無しさん (2022-10-28 18:47:14)
    • マニューバ4使ってくださいよ - 名無しさん (2022-10-30 07:02:57)
  • ナギナタ使ってたシーンが割と印象的だったからなんとか理由つけてナギナタ使わせて欲しかった - 名無しさん (2022-10-28 17:41:19)
  • ビームライフルが何気に無法な性能してる気はするけどなんかイマイチパンチに欠けるな…… - 名無しさん (2022-10-28 17:23:00)
    • 格闘がサーベルしかないからじゃないかな 他は格闘2種あって乱舞できるけどそれがないのは強襲として物足りない - 名無しさん (2022-10-28 17:38:01)
      • 言われてみればそれが原因な気がしてきました…… - 名無しさん (2022-10-28 18:15:58)
    • 射撃強襲と言えるほど射撃だけで活躍出来る訳じゃなく、チャー格はあるがバンシィみたいに自前のダウンから繋がったりしないしなぁ…。フレキシブルスラスター持ちの強襲を楽しみに待ってたけど、現状大分厳しそうな気がする。 - 名無しさん (2022-10-28 18:02:57)
      • 言わばプロトシナンジュって感じだけど、コストが下がってるわけでも、武装数が多いわけでも、強襲補正で性能が高いわけでもないよくわからん調整よね。個人的には数値とMA調整すれば650にいてもおかしくない気がする - 名無しさん (2022-10-28 18:51:23)
        • 有識者の教えによればこのナラティブに出て来たスタインはフロンタルに渡ったスタインとは別機体で強化調整してるからシナンジュと同コストでもおかしくないんだってさ - 名無しさん (2022-10-29 00:40:06)
    • 即撃ちでよろけ取れないのはアカンやろ。バズの切替が0.77秒以下なら楽しいことになってただろうけど - 名無しさん (2022-10-28 19:10:12)
    • ノンチャはひるみでバズの切り替え遅いから、よろけハメ出来んのがキツイ。これがノンチャ即よろけでフルチャ大よろけのCT4秒だったらイイ線いってたと思う。バズの切り替えが0.77秒になってもだいぶ強くなるけど、シナンジュと共有してるから望み薄 - 名無しさん (2022-10-28 21:37:19)
  • ユニバン弱体は告知されてるしその内容しだいだよな。 現状どうせ支援いないしバンシィから枠取るほどじゃない - 名無しさん (2022-10-28 17:10:03)
  • ほとんどのチームに1枠しかないのに、その1枠にこれをいれるの? - 名無しさん (2022-10-28 16:08:48)
    • このコスト帯なら強襲2枠ってのもありな気がする。ただその2枠目にコレ入れるかって言われるとう~んって感じ。格闘1種と姿勢制御ないのが700強襲としてちょっとどうだろと思う。ライフルの連射は効くようだけど射撃強襲というほどもでもなさそうだし、、、立ち位置が今のところ不明な印象。 - 名無しさん (2022-10-28 17:03:27)
  • アクティブパージて、ヘビアタのチャージ・ビームの集束しながら使えます? - 名無しさん (2022-10-28 13:50:07)
  • これってもしかて弱く - 名無しさん (2022-10-28 13:35:22)
  • これでユニバンと戦えと?あんな何でもあり機体と? - 名無しさん (2022-10-28 13:34:58)
  • コスト上限が700に貼り付いてるのが問題なんじゃないかな・・・。ユニバン実装時になんで上げなかたのかね。あいつら明らかに50コスト上だろ - 名無しさん (2022-10-28 12:44:08)
    • 750相当のMSがユニバン系しかいなくなるからじゃね?逆に言うとΞ、ペネロペは来ないって事かと。 - 名無しさん (2022-10-28 13:18:17)
  • これパージってフルコン実装するためのテストスキルだろ。フルコンもパージあるよな - 名無しさん (2022-10-28 11:25:55)
    • そしてユニバン調整の予告もフルコン(支援)のための足場固めやろなぁ - 名無しさん (2022-10-28 12:09:05)
    • そうなったらタッチパッド取られるから某別ゲーよろしく開幕からNT-Dの可能性 - 名無しさん (2022-10-28 12:39:55)
  • BZ切り替え1.5、脚部緩衝材Lv2か3は欲しい。現状だと脚部2積まないと辛い。欲を言うと盾と盾武器としてリゲルグの腕部グレランが欲しい。よろけ値は50%でいいから - 名無しさん (2022-10-28 10:49:53)
  • んんんんBZ切り替え痒いな - 名無しさん (2022-10-28 10:01:09)
  • 薙刀は置いておいても、盾がないのはν盾(ミサイル+ビームキャノン)にするかシナンジュ盾(薙刀無しかわりにグレラン)とどっちにするか決まらなくてつかなかったんじゃない?ただ少なくともプラモでは後者が付いてるからそれに準拠でいい気はするんだけどね - 名無しさん (2022-10-28 09:33:37)
    • プロトタイプガンダム、ガンダム5号機Bst、ゲルググ・ウェルテクス、この辺もプラモや設定上あるはずの盾取り上げられてるから基準が謎だよなぁ - 名無しさん (2022-10-28 11:15:41)
      • 他の機体まで細かく調べてなかったわ。ちなみにウェルテクスって他の属性のだとS盾ついてたはずだけど乗り手によって有無に差があるとかではないの? - 木主 (2022-10-28 13:40:47)
        • ウェルテクス見直したらS盾付いてるしそっちは問題なかったわ。そっちのプラモの方はゲルググの余りパーツ的な位置づけだと思われるけどもどうなんだろう。話を戻すと映像作品でもプラモでもグレ付き盾を使っていて、武器枠が足りないわけじゃないしわざわざ取り上げる必要なかったと思うんだよね - 木主 (2022-10-28 18:45:22)
      • スタインのUC-MSV版を汎用で出す説 - 名無しさん (2022-10-28 14:02:16)
      • バトオペに出てる仕様のウェルテクスだとデカい方の盾は持ってないよ - 名無しさん (2022-10-28 16:50:45)
  • アクティブパージって高速移動マイナスになんの?この書き方デメリットは消費量だけだと思ってたんだが。 - 名無しさん (2022-10-28 08:54:07)
  • こいつ650で良かったんでは?ナラティブAも700になりそう。 - 名無しさん (2022-10-28 08:52:34)
    • スタインに合わせるので700になりそうな気がするね なのでA装備は実装なしでBかCを700で出しそうな気がする Ex-Sと同じ扱いでさ - 名無しさん (2022-10-28 09:01:55)
  • 盾無し薙刀無ししかも弱い。これガンダムのゲームだよね?原作にあった装備すら悔しいから外すんか? - 名無しさん (2022-10-27 23:39:11)
    • 盾はともかくアックスはハルユニットの付属武装だからスタイン本体の武装じゃないぞ - 名無しさん (2022-10-28 02:39:43)
      • ハルユニットってネオジオングの外装部分のことよね?アレにMS用のアックスが付属なの? - 名無しさん (2022-10-28 09:08:36)
        • ハルユニットの武装コンテナ内に収納されてるよ 本編ラストでフェネクスに切りかかる時もちゃんとそこから取り出してる - 名無しさん (2022-10-28 10:55:31)
          • なるほどそうなんだ。 - 名無しさん (2022-10-28 11:16:22)
    • エアプ君は黙ってください - 名無しさん (2022-10-28 05:39:52)
      • hokan - 名無しさん (2022-10-28 14:40:58)
      • 他のガンダムゲーじゃ当たり前に薙刀使ってるけどね?これガンダムのゲームだよね?ファンサービスしてなんぼでしょ - 名無しさん (2022-10-28 14:43:07)
        • バトオペでは武装ちゃんとマウントしてるから、腰にBZ背負ってる現状、マウント場所なくね? - 名無しさん (2022-10-28 14:47:59)
        • 『ナギナタはハルユニット搭載だからシナンジュ・スタイン単体には装備されてない』って言う上のコメントは読んでないの?読んだらコレが設定に忠実な実装=設定まで読み込んでる熱心なファン向けの機体だって分かると思うけど。 - 名無しさん (2022-10-28 19:42:36)
          • いやそういうオナニーはいいからファンが望んでるんだからつけろって話なんだけど読解力ないね、というかシールドはなんでついてないの??擁護してみろよ - 名無しさん (2022-10-29 11:38:36)
    • 連投の上にエアプかぁ… - 名無しさん (2022-10-28 09:44:28)
      • 明らかな連投マンだからなぁ その上浅かったのは面白いw - 名無しさん (2022-10-28 23:30:53)
  • 盾無し薙刀無しとか意味分かんないんだけど、しかも弱いし。新運営って旧運営より悪質だな。 - 名無しさん (2022-10-27 23:35:56)
    • シルヴァバレトも盾無しだったしな…ZZに変形付けたときは原作へのリスペクトを感じたのに最近は雑な仕事ばかり。ビームマグナムの音も微妙だったし。 - 名無しさん (2022-10-28 01:25:05)
      • シルヴァバレトは普通に左腕シールド部分に緩衝材ついてるしビームマグナムの音はTVCMだと原作音だったので権利関係に配慮してるんでしょ - 名無しさん (2022-10-28 08:16:36)
      • シルヴァバレトは左腕シールドに緩衝材ついてるし、マグナムの音はTVCMだと原作の音だったので権利関係に配慮して変えてるんでしょ - 名無しさん (2022-10-28 08:20:09)
        • 反映されてないから書き直したけど結果的に二重投稿になってましたすいません - 名無しさん (2022-10-28 13:32:52)
    • 新運営ってどういうこと? - 名無しさん (2022-10-28 04:22:41)
      • 神戸とかが外れた後ってことでしょ、新体制になってからは新機体追加時にレベル2の機体を一緒に出すのをやめたり明らかに前とは違う運営方針になってる。 - 名無しさん (2022-10-28 08:01:00)
        • 横からだけど新機体実装時にLv1Lv2を同時に出さないのは英断だよね。数か月後にLv2実装してもう一回ピックしてくれるのはホントにありがたい。(前が酷かったとも言えるが) - 名無しさん (2022-10-28 09:05:01)
  • これじゃあユニバンナーフされるまでは陽の目を見ることはないな。悲しい - 名無しさん (2022-10-27 21:43:59)
    • 今はニユバン環境だからこそ、NTD相乗り状態でそこそこ戦えているように見えるんだが…。ファンネル環境が戻ればバリアを剝がすのにも一手間あるこいつは地に落ちるぞ - 名無しさん (2022-10-27 21:53:54)
      • 横からだけどバリアって蓄積も無効だっけ?どちらにしろバリアをすぐ剥がせる異常連射のBRで今よりきついわ無いと思うわ。 - 名無しさん (2022-10-27 22:02:49)
        • バリアは蓄積も無効だよ、バリアの強みは異常連射だろうと対面した瞬間にそれでバリア破ってよろけ取るのとバズ叩きつけられるのでどちらが先によろけ取れるのか明白って所だからな、一発3000以上出せる即よろけ武器を二射バーストでも無い限り絶対に先手取られるってのがバリアの悪夢だから - 名無しさん (2022-10-27 22:09:53)
          • 理不尽なバリア環境が戻ってくるのはマジ嫌だな。バリアもナーフ来ないかな - 名無しさん (2022-10-28 06:06:46)
            • νガンダムさんはあのバリアありきなんでマニューバなし、ムンガ君はバリアありきなんで盾なしなのでバリア弱体するなら機体性能の向上が必須やろね  ってか700環境って常に問題抱えてるね - 名無しさん (2022-10-28 09:10:59)
    • 700コストの強襲は粒揃いだからユニバンナーフされたら強ZZ、ザク4がまた顔出して来そうな気がする 格闘1種ってのが700強襲としては爆発力に欠けそうな気がする - 名無しさん (2022-10-28 00:53:25)
  • 武器の蓄積値ってどんなもん? - 名無しさん (2022-10-27 20:38:18)
  • 今日時点ではそら支援機絶滅危惧種な700ではイマイチ強くないし、ユニバンに飲まれるから活躍はできない。これが羽ばたくのは来月末以降。ユニバンが減って支援が増える前提ならこれは良い機体。BRが破格すぎる。 - 名無しさん (2022-10-27 19:15:52)
    • 11月にユニバン調整すると予告してるが具体的な調整内容は不明だからなぁ サイコジャック能力の引き下げだけかも知れんぞ それだけで既存のサイコマシンはある程度帰ってこれるからな ここの運営の基準は意味不明なんでどうなるか分からんが普通に考えればユニバンよりスタインが能力高いって事はないしなぁ - 名無しさん (2022-10-27 19:20:15)
      • ユニが減って支援機が増えればどっちにしろ仕事はできる。バンシィとは戦闘距離が違いすぎるもの。ユニバンの今がきついのは支援が絶滅していて、超接近戦なのがきついのが原因だから。 - 名無しさん (2022-10-27 19:36:41)
        • ユニが減っても来るのはバリア環境の再来だろう。バリア環境にこいつは仕事できると思うか?ユニバン環境のほうがまだこいつは活躍できると思うがね。 - 名無しさん (2022-10-27 20:03:16)
          • バリア環境復活すると格闘範囲が強い強ZZとザクⅣIPが復活するしで余計195トークンの価値がね - 名無しさん (2022-10-27 20:48:19)
            • こんな事言っても仕方ないが650で出すべきだったように思う シナンジュはνとサザビーのいいとこ取りみたいな開発経緯があるからνサザより安くするわけには行かなかったのかな まさかナラティブも700に突っ込まないだろうな、、? - 名無しさん (2022-10-28 00:46:52)
    • バンシィは汎用機すら屠る火力があったけど、こいつはパージくらいしか魅力ないからな。パージがリロード出来るのなら強かったと思うが… - 名無しさん (2022-10-27 19:39:02)
    • 汎用シナンジュの出番が増えたような気がする。 - 名無しさん (2022-10-27 21:36:59)
  • スキル「撃っちゃうんだな、これが!」 よろけ中でも機体が旋回しない範囲で射撃ができる。この時に撃たれた相手はレーダー上にゾルタンのカットインが表示され30秒間喋りまくる(もちろんレーダーは見えない)という夢を見ました。 - 名無しさん (2022-10-27 18:51:23)
  • 新スキルのパージて自機がヨロケ中でも発動出来る? - 名無しさん (2022-10-27 17:58:23)
    • できない - 名無しさん (2022-10-27 18:08:10)
  • 上方で盾増やしてくれ - 名無しさん (2022-10-27 17:04:29)
  • 武装少なすぎ。盾が無いせいで盾に付いてるニューガンダムと同等のミサイルやビームが無く武装が少ない。脚部緩衝材無いから積まないとすぐ壊れる。サーベルも糞雑魚。今のところ産廃。バンシィのほうが遥かに強い - 名無しさん (2022-10-27 16:31:57)
    • でた!名物初日から産廃扱い奴 - 名無しさん (2022-10-27 18:56:25)
      • しょうがないさ。こういう連中が求めるのは「脳死で下手でも勝てる強機体」であって「使い方を理解してから戦う機体」じゃないからな - 名無しさん (2022-10-27 19:04:53)
    • コイツは何を言っているんだろう?盾があったところでゾルタン機はシナンジュシールド(ビームアックス抜き)の方だから最初からビームキャノンもミサイルも付いてないのに… - 名無しさん (2022-10-27 20:54:11)
  • ユニバンが来月弱体されてからがコイツのスタートラインよ それまでは比較や評価は空しい・・・ 環境どころかガチャを引くタイミングまで引っ掻き回すユニバンさんよ - 名無しさん (2022-10-27 14:35:22)
  • 動画見た感じだと武装少ないけどそれぞれかなり性能高いっぽい。だが緊急回避ないのは… - 名無しさん (2022-10-27 11:38:52)
    • パージが強よろけでパージ後に緊急回避可能って感じなのかな?隙あったらさっさとぶん投げた方がよさそうね。 - 名無しさん (2022-10-27 15:02:20)
      • 回避Lv3gas - 名無しさん (2022-10-27 17:15:33)
        • すまん途中送信 回避レベル3がつくみたいだし、フレキシブルスラスターあるみたいだからとっとと投げた方が良いっぽいな - 名無しさん (2022-10-27 17:16:29)
          • プロペラントタンクはマジで戦場までの移動用で、戦闘開始時にパージするってことか。カッコいい - 名無しさん (2022-10-27 19:32:59)
  • 先行搭乗動画来たわね アサブlv3 高バラ1 AMBAC2 マニュ4 強墳3 連撃2 ヘビア1 ショックアブソーバー4 空プロ3 フレキシブルスラスター1 耐爆1 高カウンタープログラム2 背オプ3 アクティブパージ サイコフレームz - 名無しさん (2022-10-26 19:50:55)
    • 基本MA4と強墳3、フレキシブルで動きまくってもしもの時は迷わずパージで緊急回避&接近迎撃しろって事かね…? - 名無しさん (2022-10-26 20:09:38)
      • サイコフレーム発動前まではそうだろうなぁ… フレーム発動したら蓄積以外常時よろけないらしいな - 名無しさん (2022-10-26 20:39:06)
        • それがマジならザクⅢ改のアッパー版700強襲になるのかな?ザクⅢ改愛機だからめちゃくちゃ欲しい…… - 名無しさん (2022-10-26 20:59:26)
        • フレーム発動時のみ、ダメージの蓄積によるよろけ以外のリアクションを無効化する、としか書いてないよ。ガセか誤訳だね - 名無しさん (2022-10-27 10:42:11)
          • すまん普通に誤訳だったわ - 名無しさん (2022-10-27 14:45:24)
        • お、ザク3改みたいな感じか。個人的に好きな感触の機体だからこっちも期待できそうだな。 - 名無しさん (2022-10-27 14:17:11)
        • となると汎用シナンジュさんの例のスキルが再び輝くのか? - 名無しさん (2022-10-27 14:57:28)
    • バンシィ以上にチャー格早かったり 共振やパージがぶっ壊れ仕様でもない限り絶望的だなこりゃ 姿勢制御もダメコンも特殊緩衝材も回避もないMA4だけではどう考えても通用しないと思うんだが... - 名無しさん (2022-10-26 21:26:40)
      • サイコフレームZ発動してから本番みたいだな チャー格50% - 名無しさん (2022-10-27 00:07:32)
  • 回避無しとかマジかよ・・・回避2持ってるザクⅣですらきついのに - 名無しさん (2022-10-26 17:32:48)
  • なんでシナンジュスタインがマゼラトップ砲なん? - 名無しさん (2022-10-26 11:42:02)
    • テンプレ定期 - 名無しさん (2022-10-26 12:51:55)
  • 告知されましたので、ページ準備 - keasemo (2022-10-25 18:29:29)
    • あざます! 強襲・チャー格持ちっすねぇ - 名無しさん (2022-10-26 01:07:03)
最終更新:2023年12月04日 20:56