新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
スパーブ・ジェガン
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
フェイルノート
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジムⅡ[M・S社仕様]
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅡ・ウェポンテスター
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
クロスボーン・ガンダムX1改
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ガブスレイβ
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角
501文字
以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ピックアップ機体
クロスボーン・ガンダムX1改
特殊強化装置[Type-β]
限定抽選配給
スパーブ・ジェガン
限定任務報酬
マ・クベ専用グフ
ドム・ノーミーデス
サイコフレーム
キャンペーン先行入手
ジムⅡ[M・S社仕様]
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250731アプデ分
調整内容の告知
強襲
プロトタイプガンダム
Pガンダム用ビーム・ライフル
ビーム・ジャベリン
ビーム・サーベルx2
ガーベラ・テトラ
G・テトラ用ビーム・サーベル
ディジェ[ルオ商会仕様]
ディジェ[L&C]用B・ライフル
ディジェ[L&C]用B・ナギナタ
汎用
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機Fb
試作大型ビーム・ライフル
ザクⅢ
ザクⅢ用ビーム・サーベル
Ζガンダム
Ζガンダム用ビーム・サーベル
フライルー・ラーⅡ
バインダー内ビーム・キャノン
フライルー・ラーⅡ用B・サーベル
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
メタス改
リゼルC型[DbU装備]
共通兵装
試作1号機用ビーム・ライフル
ビーム・サーベル[強化Ⅱ型]
▼20250626アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
クロスボーン・ガンダムX1改
MS一覧
シチュエーションバトル
クロスボーン・ガンダムX1改/ログ1
ΖΖガンダム
ジムⅡ[M・S社仕様]
スパーブ・ジェガン
Ζガンダム
ガンダム
ガンダム試作1号機
カスタムパーツ
プロトタイプガンダム
掲示板(愚痴)
特殊強化装置[Type-β]
ガンダム試作1号機Fb
フライルー・ラーⅡ
特殊強化装置[Type-β]/ログ1
ザクⅢ
掲示板(雑談)/ログ2209
シチュエーションバトル/ログ13
ΖΖガンダム/ログ8
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
リゼルC型[DbU装備]
Ζガンダム/ログ3
バトルシミュレーター
フルアーマー陸戦型Ζガンダム/ログ1
F91
バトルシミュレーター/ログ1
ガーベラ・テトラ
ガンダム試作1号機/ログ4
ジムⅡ[M・S社仕様]/ログ1
スキル一覧表/攻撃
スパーブ・ジェガン/ログ1
プロトタイプガンダム/ログ3
F91/ログ1
メタス改
掲示板(ネタバレ)
マ・クベ専用グフ
マ・クベ専用グフ/ログ1
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
陸戦用百式改
>
ログ1
ホバー慣れしてない自分ですら簡単に10万ちょいをポンッととれる良機体だ。強すぎね?FAZZとかFA7号機だとキツイ時があるのにこの子だと楽だわ - 名無しさん (2025-07-13 20:12:39)
焼夷→継続3回コンボの削れ具合凄いな。大半が止まるストッピング力に炎上ダメもがっつり入るからえげつない - 名無しさん (2025-07-26 10:28:28)
汎用が強すぎて強襲が絶滅した結果、こいつが600の戦場を完全に牛耳ってる。ある意味これもメタが回ってると言えなくはないが… - 名無しさん (2025-07-12 22:59:43)
なんか勝てるし、なんか10万ダメージぐらいは出るけど、何故かパワーを感じない不思議な機体。多分一瞬で敵を蒸発させる能力が無いからだと思ってる - 名無しさん (2025-07-09 23:27:31)
焼夷弾のカスパを設定してない人が増えたのは、DPで買えるようになったからか - 名無しさん (2025-07-05 02:15:04)
つよいんだけどなんでつよいのか使っててもわからん(アホ) - 名無しさん (2025-06-27 00:29:07)
650でもコンスタントに与ダメ20万近く出せてキャリーしまくれるからついに対戦拒否されるようになっちゃった… - 名無しさん (2025-06-25 16:44:16)
焼夷ミサの爆風が着弾から0.5~0.8秒くらい当たり判定残ってんのがマジで胡散臭いんだよな - 名無しさん (2025-06-21 19:33:57)
ド下手なわたくしが初めて使ったのにリザルト一位になったから強いと思いましたとさ - 名無しさん (2025-06-15 09:48:56)
足の速さがやっぱ強いな 強襲で近づこうにも逃げ足速くて手出せないところに行かれる - 名無しさん (2025-06-14 23:11:17)
こいつのlv3が出てついでにレジスト持ちになってくれねえかな、ウイング相手にするのにちょうど良い機体な気がする - 名無しさん (2025-06-12 11:29:44)
あとサイコミュがなくて兵装が実弾よりというのもいい - 名無しさん (2025-06-12 11:31:39)
環境強襲機を持ってないとマジで相手したくない性能になったな、引撃ちでボッコボコにされたわ - 名無しさん (2025-06-10 18:49:29)
こいつの燃焼ミサイル600の支援が持っていい性能かよこれ。 - 名無しさん (2025-06-03 10:08:44)
燃焼弾強いけど燃焼そのものより武装が強いから燃焼剤は乗せなくてもいいっぽい? - 名無しさん (2025-06-01 22:12:36)
中3/遠4で最大弾1発分火力あがるのをどう見るかだな。ただ完全に燃えきるとも限らないし、拡張装甲でAD-ASL積まれてること多いからその分も下がるんだけどね - 名無しさん (2025-06-01 23:07:19)
3000で良しとするか、全部乗せて4320とするかですが、600でも650でも緊急回避がない機体がそれなりにいるので私は全部乗せてる - 名無しさん (2025-06-03 10:38:07)
嬉しいことに特殊燃焼剤の効果上昇で4500ですよ - 名無しさん (2025-06-03 11:23:50)
ひえ…(嬉しい悲鳴) - 名無しさん (2025-06-03 11:53:45)
こいつに限らないけど、焼夷弾系の武器って判定が持続するから変なところで撃破になるんだよな - 名無しさん (2025-05-29 23:40:20)
肩キャノンが滑って外れるのつらい。ホバー機体は元々苦手だが、移動撃ちならともかくこいつのキャノンとかリゼルの照射とかでだいぶ癖を感じる。 - 名無しさん (2025-05-25 23:18:27)
相手に軸を合わせて、前か後ろに進んで調整すればいいですよ。そうすれば軸が横にずれない - 名無しさん (2025-05-28 21:51:28)
焼夷弾が爆風広いのか適当打ちしても誘導と爆風でだいたい当たるのほんと強いわね。正直使いやすさと火力とか込みで600支援最強だと思ってる - 名無しさん (2025-05-18 12:11:05)
こいつ宇宙でも使いたいなーw - 名無しさん (2025-05-12 11:13:29)
RFゲルググの邪魔だから650は出てくんな - 名無しさん (2025-05-10 09:19:56)
出すのは自由だから強制される言われはないね!与ダメも十分!アクガも無視! - 名無しさん (2025-05-10 13:56:34)
強化された枠の中ではほんと大当たりだよな。脳汁が止まらないぜ - 名無しさん (2025-05-08 23:46:57)
レベル1も欲しい〜DPかリサ落ちしないかな - 名無しさん (2025-05-07 06:10:52)
無法の世界へようこそ! - 名無しさん (2025-05-07 10:19:05)
プロトサイコやツヴァイなどの硬い汎用を短時間でやれるから愛用してます - 名無しさん (2025-05-03 21:19:34)
撃ち合いマップで耐ビー80にして出すの楽しすぎる - 名無しさん (2025-04-26 17:39:50)
こうなってくると燃焼剤取れなかったのが痛いなあorz強化するならリサチケで取れるとかガチャで引けるとかして欲しいわ - 名無しさん (2025-04-26 13:02:57)
特殊なカスパは取っておくべきやね。ガズエルグラウが好きなんで取ってたあの時の私を褒めよう。おかげで陸百が強い - 名無しさん (2025-04-26 13:37:52)
やはり強かったようだ。そして今日のアプデでカスパが強くなったのでさらに強く!敗北を知りたい - 名無しさん (2025-04-24 18:39:19)
味方が前で壁作って押せ押せ状態になってたのもあるけど燃焼の火力がやばすぎて16万越えのハイスコア出てしまったわ - 名無しさん (2025-04-21 20:07:06)
Lv2もかなり行けるな。燃やせるのがかなりいい - 名無しさん (2025-04-21 01:29:00)
ホバー移動やら武器構え等の動作ごとに盾が動くから結構仕事してくれるのも強みよな - 名無しさん (2025-04-20 00:08:37)
蓄積やばすぎ - 名無しさん (2025-04-19 19:59:55)
ザメルの時と同じで乗れない奴まで乗ってる。a +とか。 - 名無しさん (2025-04-16 09:21:53)
レートで判断ワロタ - 名無しさん (2025-04-16 11:10:36)
コメント書けないやつが書いてる。 - 名無しさん (2025-04-16 12:45:03)
誰でも継続できるゆとり仕様なのに乗れないやつなんて存在しねえよ - 名無しさん (2025-04-18 00:22:49)
肩ビーが左についててちょっとクセあるくらいで、他は普通のホバー支援だしな - 名無しさん (2025-04-18 10:39:22)
焼夷が1番の目玉だけど、肩ビーム強化で貫通即よろけ2種になったのもデカい。何気に貫通即よろけ2種はこいつが初? - 名無しさん (2025-04-16 07:02:13)
アトラスBCが既に持ってる。もっと前にもいるかもしれないけど - 名無しさん (2025-04-17 12:14:31)
勝ち試合で強襲機でリスキル気味にメッタメタにしたのに与ダメ80000とか出されてたわ。コイツヤバいね。 - 名無しさん (2025-04-15 01:42:41)
ミサポがだいぶ魔改造されて素の威力も高いのに支援機とか回避ない機体に当てれば3000確定はヤバい。あとはビーキャの切替短縮が結構大きいと思うんだよね。前はホバー停止撃ちっていうかなり使いにくい上に始動でしか使えなかったのが継続できるようになって安定して当てられるようになったからダメも伸びるだろうし。その上、かなり仕事する盾もあるしだいぶ良い機体になったよね - 名無しさん (2025-04-15 02:31:57)
回避無い代わりに耐久高めみたいな奴らを焼夷で蒸し焼きにするのが楽しい - 名無しさん (2025-04-13 18:07:09)
焼夷ミサが気持ち良すぎるんだよなこれが - 名無しさん (2025-04-13 18:05:34)
ゴリ強化でお察し機体になってしまったと思う。 - 名無しさん (2025-04-12 09:22:13)
ゴリ?お察し? - 名無しさん (2025-04-12 20:43:18)
持ってない強い機体にお察しってコメントするやつ最近湧いてるよな - 名無しさん (2025-04-20 16:04:30)
ヤケクソ強化してアンス燃やして無罪にさせたいんだろうな。 - 名無しさん (2025-04-12 00:43:57)
たまたま敵にドーベンいたんだが、燃焼ミサ打ってるだけで死ぬし気持ち良すぎた。もっとドーベン流行って俺を気持ちよくさせてくれ - 名無しさん (2025-04-10 23:55:25)
強襲アトラス撃っても愉快なことになったで - 名無しさん (2025-04-13 04:44:38)
スーパー足ハヤを装備した状態でホバーの慣性を活かしながらビーキャ撃つと移動撃ち兵装みたいな挙動できるの草 - 名無しさん (2025-04-08 21:21:20)
燃焼ミサイルの性能ぶっ壊れすぎるだろw 高火力、燃焼、高蓄積、誘導有りはやばすぎ 切り替え時間ちょっと長いのでバランス取ってるのかな - 名無しさん (2025-04-08 14:45:46)
燃焼ミサイルがバケモンすぎる、3発も高ダメージでよろけて燃やせるの凄いな - 名無しさん (2025-04-07 00:57:23)
相手にゼクツヴァイいるとボーナスバルーンだと思って焼夷弾貼り付けまくってるわ。弾だけでもそこそこ火力出る上にダウンしない限り4000入るの強すぎね - 名無しさん (2025-04-05 23:49:02)
650でも上位レートで使われてるけど、盾がデカイから他支援より厄介だわ。盾に防がれて大ダメージ喰らうから油断ならん - 名無しさん (2025-04-05 00:49:23)
同意。エイム力と言えばそれまでだけど、支援機で盾持ちのが圧倒的に少ないから、即よろけでよろける支援機に対しては、勝手によろける前提で動くので防がれてカウンター3種よろけ継続や、意識して盾に当たらないよう足元狙いの咄嗟の判断の、少しの差で相手に先手を撃たれたりと痛い目を見るケースが唯あるわ。 - 名無しさん (2025-04-05 17:44:04)
リアスカートにマウントされてるのってハンドグレネードだかなんちゃら爆雷だっけ? - 名無しさん (2025-04-04 12:21:36)
レベル2しか持ってないけど出しても怒られない? - 名無しさん (2025-04-03 01:52:12)
lv2の強化幅がかなりデカイんで割と有り寄りじゃないかな〜と なんやかんや言ってよろけ拘束は強いし - 名無しさん (2025-04-03 02:44:22)
おおサンクス - 名無しさん (2025-04-03 21:48:39)
マップ選べばへーきへーき - 名無しさん (2025-04-03 23:27:47)
燃焼威力アップカスパつけれたらなおよし - 名無しさん (2025-04-04 09:30:46)
なんか課金燃焼あるんやっけ?俺貧乏人だから市販品しか持ってないわ… - 名無しさん (2025-04-05 02:29:27)
大丈夫と言いたかったところだが強よろけばら撒きゲルググが来ちゃったからなあ。ゲルググキャノンガンと比べると自衛力が低いからその2機がいるなら素直に譲った方がいいかもね。 - 名無しさん (2025-04-21 12:44:03)
このおもちゃ一癖あって結構楽しい - 名無しさん (2025-04-03 01:50:27)
ビーキャの切り替えと焼夷ミサの火力上昇で強くはなったけど、元々3種の即よろけ持ちなのに話題にならなかったんだっけか? - 名無しさん (2025-04-02 20:26:39)
ちょっと盛り上がった気もするけど ビムキャの取り回しとか全体的なリロードの長さのせいで気持ちよく操作できなかったおかげか自然消滅した印象 - 名無しさん (2025-04-02 20:36:24)
射程が微妙に他支援より短いからまぁまぁ使いにくさはあったし、当時はジェダキャとザクIVが牛耳っててコイツはほどほどレベルだった気がする - 名無しさん (2025-04-03 12:45:32)
ホバーの賛否が大きく分かれてた印象があるな。使いにくいとか格闘が伸びやすいとか。 - 名無しさん (2025-04-03 22:43:16)
三種よろけなったマドロック(動かしやすい支援機)的な評価だったと思うけど射程とか火力面とかやっぱりホバー使いにくいよ!ってので自然消滅してった - 名無しさん (2025-04-04 00:45:05)
雑魚でも壊れでもないから話題に出す程でもなかった - 名無しさん (2025-04-06 12:53:11)
600支援って割とみんなちゃんとテコ入れしてくれるね。嬉しい - 名無しさん (2025-04-02 09:52:01)
650でも通用するのが強いなぁ - 名無しさん (2025-03-31 18:01:12)
600、650は全部こいつでいいんじゃないかな。出せる火力が他の支援機と比べて段違いや - 名無しさん (2025-03-31 17:45:26)
フライトが生かせるマップはバイカス2 それ以外はコイツくらいに感じる600 - 名無しさん (2025-03-31 18:45:05)
ミサポの強化もだけど、ビーキャの切替短縮と貫通が染みるなぁ - 名無しさん (2025-03-31 07:57:39)
特殊燃焼とイレギュラー積んだら、1500x3の威力の攻撃力 +[360x12(4320)]の固定ダメージとはたまげるな - 名無しさん (2025-03-30 10:47:21)
うまいこと焼夷ミサの蓄積からよろけ取ってよろけ武器3つで継続すると燃焼含めてとんでもないダメ出てマジ気持ちいい - 名無しさん (2025-03-30 11:19:47)
燃やされると緊急回避を強制出来るし、しなかったら4000超えのダメージだしで無法! - 名無しさん (2025-03-30 11:36:48)
おそらく現時点の600コスト支援の中での攻撃力は一番なんじゃないかな - 名無しさん (2025-03-30 02:21:57)
多分ジェスキャのがそこは上まあ使いやすいからこっちは… - 名無しさん (2025-03-30 09:31:05)
燃焼効果カスパ積んだら洒落にならんね。敵が密集してるときに貫通使うとけっこう強い。☆2だから強化しやすいし。 - 名無しさん (2025-03-29 22:36:42)
うっかりフルハンしてたおかげでちょっと楽しく乗らせてもらってるw - 名無しさん (2025-03-29 16:27:04)
だめだ、めっちゃ楽しいwさっきから出した事のねぇような与ダメとかスコアがとまらねぇw - 名無しさん (2025-03-29 17:48:26)
15万は堅いよな。焼夷弾の火力がインチキくさい - 名無しさん (2025-03-29 21:07:31)
アンクシャがどうだの言ってた時代にこの強化だったらまだ良かったんだけど、ちょっと遅かったな…。こいつ火力機として好きだけど今の600支援で何かしらのよろけ耐性がないのは怖いんだよね - 名無しさん (2025-03-28 00:15:42)
ファンネルインコムないから対空性能はあまりないのは仕方ない。でも強いよ。 - 名無しさん (2025-03-29 22:38:15)
こいつは耐格拡張がええんかなぁ、拡張施設開放前に使わなくなったから当然つけ忘れてた - 名無しさん (2025-03-27 20:29:05)
特殊フレームB積んで拡張装甲 - 名無しさん (2025-03-29 16:35:31)
ビームキャノンの切り替えいじってくれたの地味に嬉しい。キャノン始動じゃなくてもよろけ継続できるの良いね。焼夷から始まって4回よろけさせられるの夢が詰まってらぁ - 名無しさん (2025-03-27 19:31:58)
600環境も大分魔境になってて型落ちされて久しかったから大分復権出来そうだな 正直リロ重すぎたし思いきった修正イイゾ~コレ - 名無しさん (2025-03-27 16:28:29)
ひるみ&誘導&高蓄積のミサポが強化されるなんてすごいよな - 名無しさん (2025-03-27 18:33:08)
燃焼ミサが単発で500もダメージ上がってて草。これからどんどんこういうヤケクソ調整でインフレが加速してくんだろうね - 名無しさん (2025-03-27 15:13:06)
まあ燃焼ミサの切り替え短縮はしない理性あるみたいだからまだいけるやろ - 名無しさん (2025-03-27 19:22:59)
火力鬼強化されているな実弾が滅茶苦茶痛そう - 名無しさん (2025-03-27 14:33:40)
最近見かけないし使うこともなくなったけど、めちゃくちゃ勝率悪いって可能性は考えにくいなぁ。ザクⅣみたいなデブホバーと違って細身で足回りいいし強化来るんだろうか - 名無しさん (2025-02-11 11:15:53)
蓄積能力が足りない! バイカス2号機に一方的に押し切られるなこれ。強襲相手ならなおさら。焼夷弾もそう全弾は当たらんし。 - 名無しさん (2025-01-22 16:44:15)
この手のホバー機ってもし歩けるようになったら普通に戦績上がりそうだよな - 名無しさん (2025-01-07 11:18:27)
環境的には強くはないけど強化したらしたで更に強襲が苦しみそうだなあ - 名無しさん (2024-12-05 11:16:59)
リロもっと早くしてレジストついてもよくね? - 名無しさん (2024-11-09 01:53:06)
リロはいいけど支援にどいつもこいつもレジスト付けるのは危険やで - 名無しさん (2025-03-29 10:39:42)
量νffは簡単にダメージ出せるのにこっちはホバーで当然ファンネルもない...アイツのお手軽さとどうしても比べてしまう - 名無しさん (2024-08-26 21:26:37)
ちょっと今の環境だとどうにもならんか…? - 名無しさん (2024-08-26 01:07:17)
ファンネル祭りで置いて行かれちまったな・・・ - 名無しさん (2024-09-02 11:34:11)
全体的に切り替えも遅いし肩のキャノンの弾がスッて出て行かなくてラグ見たいの感じでめちゃくちゃ当て全体的に - 名無しさん (2024-08-23 20:26:40)
変なミスしてしまったすまんです、めちゃくちゃ当てにくく感じた - 名無しさん (2024-08-23 22:30:06)
わかる。なんか全体的にワンテンポ遅く発射する感じするんだよな。 後キャノンは1.25、ミサポは0.77族でいいだろとは。 - 名無しさん (2024-08-25 10:20:17)
やっぱ支援機ならアンクシャどうにかしたいよなぁ。 - 名無しさん (2024-08-13 13:42:17)
耐格盛ってもギャプラン10の一刀か二刀か忘れたけど下格で5500飛んじゃった。さっと逝けてなんだか清々しいよ。 - 名無しさん (2024-08-06 09:57:54)
この機体武装全部強くてめちゃくちゃ強いじゃんと思ってここ来たら結構ボロクソ言われてて草 - 名無しさん (2024-07-24 19:21:58)
堅実に強いけどアンクシャ環境はキツめって感じがする - 名無しさん (2024-07-24 19:25:31)
なるほど、自分は1日3戦しかしない浅パチャ勢でこの機体引いたの6月だからアンクシャばっかりってマッチング経験してないからってのもあるのか 確かにアンクシャは燃焼でも蓄積取り切れないのきつそう - 名無しさん (2024-07-26 19:55:21)
オーヴェロンみたいな実弾が弱点の敵が多かったら強い。 - 名無しさん (2024-07-26 20:04:46)
正面から突っ込んでくる阿呆なピクシーに焼夷弾からのよろけハメをお届け - 名無しさん (2024-07-01 19:59:10)
半額で引いたけどハズレか... - 名無しさん (2024-07-01 03:13:35)
アンクシャ落とせない、もしくは短時間でリガズィードみたいに大ダメージを与えられない時点で価値はないと思う - 名無しさん (2024-07-14 01:10:10)
どの機体にも言えるけどエイム安定してる時のコイツはすごい。 - 名無しさん (2024-06-18 01:40:35)
強襲機が接近してくるときに限ってエイムがブレるぜ… - 名無しさん (2024-06-22 15:51:41)
ホバー慣性でも必中の神エイムないと与ダメ出ないし、耐久カスパ積んでないと汎用の攻撃でも致命的だから全く信用できない機体。せめてカスパが見えればな。レートでは抜けた方が安定するね。強化で耐久が上がればワンチャンあるけど - 名無しさん (2024-06-09 11:56:09)
汎用と一緒に前に出ると、どうしても格闘食らう場面が増える。耐格低すぎて汎用の格闘も痛いから、さすがに上げて欲しい。 - 名無しさん (2024-05-07 00:25:07)
レベル2どぉですか?650で使えそうですか? - 名無しさん (2024-04-14 12:39:01)
レベル2しか持ってないけど悪くはない感じ。65支援の中ではリゼルや量キュベが比較対象だけど、複数よろけと燃焼ミサイルの自衛力で差別化できてると思う。とはいえ緩衝材のなさで数値ほど硬くないし丁寧さが求められると思う。多分ここまでのこと600と変わらないと思うけど - 名無しさん (2024-04-15 14:00:55)
水中適正を... - 名無しさん (2024-04-14 00:22:01)
移動方向補正を検証し、記載しました。横は速く、後退遅め。このコスト帯の基準はまだ分かりませんが。 - 名無しさん (2024-04-11 23:56:46)
他の百式一族も歩いてるんだしコイツもホバーじゃなくて普通に歩いてくれてればもっと使いやすかったんだがな - 名無しさん (2024-03-16 07:20:27)
総評に『射撃兵装の威力と射程が弱く、射撃戦でダメージを出す能力が他の支援機より低い。』とか書かれてて草。個人的には射撃での火力お化けMSって感覚あったんだけど、このMS以上に火力出せれるのって耐久の関係でザクⅣだけが対等かな?って感じはするんだけど、他にもっと火力出せれる支援って居るんけ?ワイはPC版でプレイしてるから環境が違うからなのか分からんけども火力不足は無いと思うんだけどなぁ。 - PC民 (2024-03-10 02:23:19)
火力だけに注目するならメタス改、FAmk−3辺りかな - 名無しさん (2024-03-10 09:26:13)
多分一発一発のダメージが低いって意味だとは思う。コンボで出せるダメージはいいがその分カットもされやすい。ただ自分は軽快な足回りと即よろけ三つっていうのが気に入ってるけど。 - 名無しさん (2024-03-12 20:58:42)
火力特化支援だと14万~15万出せてたのがこいつだと11万~12万になるって感じなんだよな。その分の即よろけ三種にバランサーつき下格って強みはあるから不満はないけど。 - 名無しさん (2024-03-16 11:57:40)
PC版でフル強化する前から与ダメ10万は安定して出せてた状態のヤツがフル強化によってもっと10万強の与ダメが安定して出せれる様になったヨ!アンクシャが居なければもっと与ダメ出せてるはずなんスよ・・・・。アンクシャァァァ・・・。 - 名無しさん (2024-03-09 18:43:21)
ホバーさえなければかなり強い機体だったのではなかろうか - 名無しさん (2024-02-27 17:08:06)
個人的に武器の切り替えがモッサリしてて使いにくい - 名無しさん (2024-01-14 14:37:10)
個人的に、ミサイル[焼夷]がレティクル誘導強めだから当てやすいと感じた。 - 名無しさん (2023-12-02 13:27:43)
フル強化して複合付ければ強い。強化終わるまで倉庫番や - 名無しさん (2023-12-02 00:52:19)
フル強化しなくても与ダメ10万はポンっと出るだろ? - 名無しさん (2024-03-10 02:24:51)
出たんで乗ってみたんだがホバーのせいかエイムが全く合わない 酷い成績だ・・・ - 名無しさん (2023-11-28 22:43:18)
フルハン終わって意気揚々と繰り出したがやる事は3種即よろけに火力燃焼、随伴格闘と簡単なんだけど、操作する人の問題も分かっていてもホバーで滑ってどれから撃つかにもよるけど移動射撃、静止、ホバー、相手の動き体格でとんでもないエイムになる。そこに切り替えと弾数に対して長いリロードとバルカン、グレ、格闘も絡める、キャノンのオバヒに気を付けながらでないと回らなく感じる - 名無しさん (2023-12-03 11:28:30)
乗りこなせない愚痴になったけど、ホバーの感覚等に慣れてる人が乗ればスペック通りの結果が出るんだろうね。ホバー機体でも乗りこなせるもあるけど、俺にはまだまだ練度が足りないわ。 - 名無しさん (2023-12-03 11:31:20)
射撃が当たる様になったら与ダメ10万~12万は簡単に出せれるから頑張れ。 - 名無しさん (2024-03-09 18:53:06)
この機体アンディとこきついな適正マップレンジ狭いとこてわけではないのか - 名無しさん (2023-11-19 01:19:30)
狭いところではないと思う。廃墟とか渓谷ならアサディジェでいいし、ミサイル活かすためにも墜落とかマスドラとかそこそこ開けた近めのマップだろ - 名無しさん (2024-02-29 20:16:21)
対面して強いなーと思ってたけど使ってみると欠点ドンドンわかってくるもんだな。全体的な射程の短さもだけどキャノンと焼夷の切り替えの長さがすげー気になる - 名無しさん (2023-11-11 22:48:31)
この機体凄いヘイト高い気がするけどなんでだろうな。 - 名無しさん (2023-10-31 21:00:37)
機体攻略法の一番下に書かれてることが答えなんじゃないですかね・・・ - 名無しさん (2023-11-02 02:05:14)
シールドでかいな 左側ほぼ覆ってくれてる - 名無しさん (2023-10-29 15:48:53)
肩ビームがずれるなぁ・・・、それ以外は使いやすい - 名無しさん (2023-10-21 16:19:07)
600のキャラパが、これ以上に上がらない限りは安泰かな。他の支援が泣くよ? - 名無しさん (2023-10-17 18:48:10)
進化版マドロックみたいで割と好み、キャノン以外足止まらないのもそれっぽい - 名無しさん (2023-10-11 19:10:48)
出たから試しに乗ってみたけど強制噴射すると直前まで吹かしてた方向への慣性が強く残ってるのか逆方向に吹かすとブレーキかかるし直角に吹かすと斜めに動くけどこれってこの機体だけだよね?ほかにこんな挙動の機体いたっけ? - 名無しさん (2023-09-27 07:15:42)
エイム苦手マンからすると、コイツのカサカサ動きにエイム合わせるまでに3種ヨロケではめられるから対面してて全支援で1番きついまである - 名無しさん (2023-09-26 00:51:07)
自衛のための焼夷ミサの切り替え長いせいでお願い下格しかないのがつらいな、もし強化くるなら焼夷の切り替え早くしてほしいね、てかやっぱホバー要素のせいでエイムがきつい、ビーキャ肩じゃなくてキャノン肩なら足元狙いで楽なのに - 名無しさん (2023-09-23 20:31:01)
こいつはフル装備状態なのか素の状態なのか判別するのがむずい - 名無しさん (2023-09-19 07:12:00)
よろけ手数と足回り以外低レベルすぎて500コスト前後の支援とやってること変わらないの弱くないか - 名無しさん (2023-09-13 00:20:08)
確定圏内で射線切らなかったりマニュ止めたりするような詰めの甘いのが相手ならやれなくもないけど カンスト帯じゃまぁ厳しいよ - 名無しさん (2023-09-13 18:35:44)
焼夷以外のヨロケ値が心許ない - 名無しさん (2023-09-04 21:14:01)
その代わりに即よろけが多いから - 名無しさん (2023-09-10 13:16:50)
近接マップだとザクIV並の潜在能力ありそう? - 名無しさん (2023-08-29 10:23:36)
硬さは無いから中距離マップの方が適正は高い気がする - 名無しさん (2023-09-10 13:20:22)
S-の人います?当方A+環境かつ武装多い系とホバーに乗り慣れてるんで、かなり環境に食い込む機体と思ってます。ロビー全員S-環境での評価が気になり申す - 名無しさん (2023-08-24 12:40:33)
ザク4がtier0だとするとコイツはtier1〜2くらいかな、蓄積が肩ミサだよりになるのとあと全体的に火力の割にリロが重いからその辺カバーしようとするとペラペラになっちゃうのがモヤりポイント。墜落みたいな中距離ライン戦マップ向けかな - 名無しさん (2023-09-06 08:19:10)
最大4連よろけ継続で距離詰めてからの下格が強いんだよね - 名無しさん (2023-08-24 06:26:26)
もしかしてこの機体左右移動時の速度減衰が無い?ホバー移動時ほかのホバー機体に比べてシャカシャカしている気が… - 名無しさん (2023-08-23 19:35:19)
確かに左右の動きが軽い気がするね - 名無しさん (2023-08-23 23:32:50)
スピードも135で強制噴射もあるし脚でいなすのは得意だね - 名無しさん (2023-08-24 05:44:34)
マドロック使ってた身からするとものすごくやりやすい機体 - 名無しさん (2023-08-23 14:49:25)
ホント、ホバーじゃなくて歩行だったら良かったのに。歩行との切り替えできるようにならんかね - 名無しさん (2023-08-22 23:29:47)
遠距離武装はビムキャとミサイルしかないし、ミサイルは誘導付きだし、歩行でも大して変わらんじゃろ。動きながら狙えないようなら支援なんか乗らん方がいいよ - 名無しさん (2023-08-22 23:32:08)
ホバーがあるから下格が使いやすいのにホバーを消すなんてとんでもない - 名無しさん (2023-08-23 00:29:22)
まず自分が上手くなろうという思考に至らないんだな。お前 - 名無しさん (2023-08-23 05:32:01)
こいつは支援機にしてはホバーの恩恵ある方だからまあ - 名無しさん (2023-08-23 19:47:42)
ホバーだからこの盛られっぷりなんだよ 歩行でこのままなら壊れてる - 名無しさん (2023-09-02 21:00:42)
ホバーがやたらめったらに滑るから印象とは裏腹にかなり使いづらいというか癖があるな、顔出し撃ちとかは特に苦手そうな印象を受ける - 名無しさん (2023-08-22 20:20:38)
潜在能力は高そうだけどホバーのせいで能力生かせる人がホバー慣れてる人に限定されそう機体としては間違いなく強い方だとは思うが - 名無しさん (2023-08-21 23:31:00)
燃焼ミサイルも汎用相手なら1000前後でるし燃焼ミサイル本体のダメも馬鹿に出来ん今までの燃焼ミサイルで継続ダメージ覗くと此処までダメージでる燃焼ミサイルあったけ? - 名無しさん (2023-08-21 23:34:38)
ホバーがどうというより、射程の短さと、蓄積狙えるミサイルがダメージソースも兼ねてるのがむずかしい部分でしょ - 名無しさん (2023-08-22 00:29:12)
支援機相手だと焼夷ミサイル>キャノン>ライフル>レールガンでハメれていいかもしれん - 名無しさん (2023-08-21 20:05:25)
マドはめっちゃ使いやすかったからこいつもまぁ使いやすいだろうと思ったけどキャノンが一本でビームなのがとてもつらい あとマドの感覚で乗るとグレが弾数多い代わりにリロちょっと長いのが気になる - 名無しさん (2023-08-21 19:25:01)
マドのつもりで乗るのがそもそもの間違い。あっちはキャノンBRがメインだがこっちは燃焼キャノンBRレールガンで最大4回よろけとるのが利点。燃焼回すこと考えないと碌な戦果出せんぞ - 名無しさん (2023-08-22 20:01:10)
何か数値の割に撃たれ弱い?俺が下手なだけか? - 名無しさん (2023-08-21 10:40:15)
HP低いし緩衝材もないから脆いよ。盾が優秀で仕事してくれるけど壊れた後は雑な運用してるとすぐお陀仏になる - 名無しさん (2023-08-21 11:02:20)
なるほど、HPちゃんとみてなかったな。射撃の耐性がアンジェロとかと比べて特別低いとか感じなかったから過信してました。 - 名無しさん (2023-08-21 11:58:05)
危なくなったら盾受けしよう。よろけも防げるし。 - 名無しさん (2023-08-21 20:01:29)
まぁ4000程度だと良くて3回で爆散するから気をつけないとだけどね。…いいかげん盾の残HPわかる様にならんかねぇ - 名無しさん (2023-08-21 20:22:46)
何気に盾のある百式ってコイツだけか。 - 名無しさん (2023-08-21 22:07:22)
盾あるし思ったよか耐えられる機体て印象射程低いというか中距離の武装構成随伴支援なのかな?射程が中距離武装構成なら支援がいない場合なら廃墟などで出すのも手かね? - 名無しさん (2023-08-20 22:59:49)
武装構成だけ見るとマドロックの上位版みたいに見えますが、爆風よろけ武装が無いためエイムを求められるホバー機体になっててマドロックより更に乗り手を選ぶかなって感じがします。 - 名無しさん (2023-08-20 18:04:49)
ホバー機にはホバーと歩行(慣性の強弱)の切り替え機能がほしい。カッコいいし強いと思う(一方的にボコられた)けど、ホバー機っていうだけで手が出ない。 - 名無しさん (2023-08-20 16:04:08)
正直ホバーって格闘機じゃないと恩恵ないしな。格闘機ですらレレレ弱くなるからデメリットあるし。 - 名無しさん (2023-08-21 20:02:45)
言うても弾速の遅いバズが主体の低コと違ってレレレの有効性低いし - 名無しさん (2023-08-23 00:43:29)
装甲盛るとクイロが詰めなくなって武装の多さの割には弾数やリロード、切り替えの遅い武装とクイロ無しでは回せないと思う - 名無しさん (2023-08-20 15:31:41)
Sが乗るこいつは信用できるけどA+以下だと本当に信用ならん機体。まともに火力出せてる所を見たことがない。ホバーの慣性が強いので高いエイム力必要で、しかも装甲を盛りにくいから、下手な奴が乗ると他支援の何倍も弱くなるんだよな。そこもマドロックと同じ - 名無しさん (2023-08-20 15:24:34)
そんなにs-だけでやりたいなら固定組むか編成前ロビーで抜けなよ。ここはレート差別を書き込む所じゃないよ。 - 名無しさん (2023-08-20 19:52:18)
全部の機体でおんなじこと言ってそう - 名無しさん (2023-08-20 21:47:32)
ドヤ顔で書き込んでそう。しかも機体の話じゃなくて只のプレイヤーディスってるだけという - 名無しさん (2023-08-20 22:19:58)
愚痴板へどうぞよろしくお願いいたします。 - 名無しさん (2023-08-20 22:53:57)
S-だろうが実装週でレートにいたら信用できないから支援を任せたりしないよ - 名無しさん (2023-08-21 19:31:27)
グレの射程300にしてくれんかなぁ - 名無しさん (2023-08-19 20:36:11)
これだけ射程短いならレジストムーブくらい欲しかったな - 名無しさん (2023-08-18 20:22:20)
最近の機体は軒並みスキル盛々か目新しいスキルがあるせいか、この機体のスキルだけ見せられたら450〜500コスト支援のスキル構成に見える - 名無しさん (2023-08-18 21:06:05)
しかも600は汎用も強いから・・・ - 名無しさん (2023-08-18 23:48:09)
盾あるにしてもHPもっと増やしてほしかったかなぁとはちょっと思う。 - 名無しさん (2023-08-19 06:19:12)
個人的にレジストムーブは700のみ許されたスキル感ある - 名無しさん (2023-08-20 00:41:30)
個人的評価は70点ぐらいかな 乗りなれたザクⅣと同じホバー機体だけど武装回しなど乗りなれてないからエイムが滑る滑る 練度を上げていけば+5~10点の良機体だと思う。後はスキルがもう少し欲しかったかな~アンチジャミングがこの先活かせる機会が増えれば良いけど。 - 名無しさん (2023-08-18 17:32:57)
どんなに良い武器でも当たらなければ光って音が鳴るおもちゃだからな…気主の言う通り技術介入が必要な機体なのは間違いないけど、スキルに関しては足回り特化してるから十分じゃない?個人的にはそう感じる - 名無しさん (2023-08-19 02:22:16)
足回りと言ってもジャンプに関わるものが3つでジャンプ中に撃てる武装はライフルとレールガンで、前回のドーガの後だから感じるかも知れないけど即落とされるリスクもあるんだよなあ〜 変形ほどではないにせよ高台アクセスがし易い、地上適性で支援の中では動きが良好なのは同意 ただやはりどこまで言ってもホバーで悩むな(建物高台アクセスで狭い箇所でのホバーは更に動きずらい等) - 名無しさん (2023-08-19 05:32:11)
改めてみるとジャンプに関するスキルが説明文読むと4つもあったわ - 名無しさん (2023-08-19 05:33:28)
盾がよく仕事する分より硬く感じるな - 名無しさん (2023-08-18 14:17:15)
今までの百式シリーズと同じように誰もが扱いやすくて、いい機体だ - 名無しさん (2023-08-18 13:18:09)
ホバーの時点で乗り手が限定されるわ… - 名無しさん (2023-08-20 13:12:35)
こんなに色んな武器持ってる機体だったんだ - 名無しさん (2023-08-18 12:46:43)
一つ一つが腐りにくいのもいいところですね。 - 名無しさん (2023-08-18 15:37:51)
600で水中戦なんてほぼないから別にいいけど水中適正ないのね - 名無しさん (2023-08-18 12:42:52)
持ってたところで燃焼ミサイル使えなくなるからなぁ。機動射撃もらえるならいいけどそれでも燃焼使えない水中に入りたくはないな - 名無しさん (2023-08-19 02:02:40)
水中では変形出来ないから絶対に誰もやらないからねw600でも多くの機体が性能大きく落ちるのに仮にこの機体のレベル2のコスト650とかだったらとんでもない事になっちゃうwアッシマーとかバウンドドックやデルタカイとか水中ステージでは産廃になっちゃうかもねw - 名無しさん (2023-08-19 23:14:21)
煽ってるみたいな文章になっちゃった…そういう意図はないよ! - 名無しさん (2023-08-19 23:15:28)
水中で飛べないのはフライトであって変形機のアッシマーやデルカイは普通に飛べるんですけど…? - 名無しさん (2023-08-20 00:50:49)
リガズィードもそうなんだけど、600で出す支援としてはずいぶん大人しめだな。強襲も支援もパワー不足で汎用だけがのさばってる現状を変える気はないか - 名無しさん (2023-08-18 11:49:56)
600の支援がパワー不足?聞いたことことないな。どこのバトオペ? - 名無しさん (2023-08-19 02:04:07)
ザクⅣが強化される前の世界線にいるんじゃね? - 名無しさん (2023-08-19 20:40:24)
ホバー盾持ちとなんか挙動が思ってたイメージ違ってびっくりしたぜ。 - 名無しさん (2023-08-18 10:11:08)
後頭部上手く隠れてかっこいいじぁないか - 名無しさん (2023-08-18 08:11:52)
せっかく地上適正あるなら足回りを伸ばすのアリなんじゃないかなと思ったけどどうなんかね - 名無しさん (2023-08-18 07:31:24)
全体的にリロード重い&焼夷弾活かすためにクイロは必須かな - 名無しさん (2023-08-18 05:31:17)
悪くはないと思うんだけど - 名無しさん (2023-08-18 01:13:31)
600支援で近距離戦やるなザク4でよくね?感 - 名無しさん (2023-08-18 01:14:08)
近距離戦? - 名無しさん (2023-08-18 01:59:21)
ん?なんで前出ようとしてるの? - 名無しさん (2023-08-18 02:11:08)
噴射に高バラ、移動即よろけあって射程短めだし(支援機としては)近距離想定でしょ - 名無しさん (2023-08-18 02:14:17)
「近距離戦が出来る」と「自衛が出来る」は少し違うと思うんよ - 名無しさん (2023-08-18 02:20:54)
主要な武装の射程350mあれば別に近距離戦する必要ないでしょ。というかこの耐格で前には出ない。やりたいならすればいいけど近距離戦する機体ではないよ。 - 名無しさん (2023-08-18 02:57:09)
350って結構近いぞ - 名無しさん (2023-08-18 14:57:56)
350mって遠くって言われると違うってなるけど、だからと言って近いと言う程に近くも無くね? 以前、別の確認の為に作ったディジェ改の散弾(350m)の画像
http://bo2.mmoloda.com/image/1959.jpg
- 名無しさん (2023-08-19 08:31:43)
近距離戦する必要ないってアトラスや量ZZを仮想敵って考えたら350の距離は普通に詰められると思うけど・・・ - 名無しさん (2023-08-18 16:09:33)
それを迎撃するのが自衛というのでは - 名無しさん (2023-08-18 20:13:19)
射程が短くて回避スキルもよろけ軽減スキルも無い機体で、狩らなきゃいけないそいつら相手に戦える(自衛できる)のかなと - 名無しさん (2023-08-18 20:39:16)
単純に高台に陣取ったりせずに前衛に追従して戦うって意味では? - 名無しさん (2023-08-18 18:51:51)
この機体他のコストでいうドムキャとかマドロックみたいに味方の後ろに随伴する運用が基本では? - 名無しさん (2023-08-18 20:02:38)
武装面の優秀さも当然あるけど、何か使ってて楽だな。もしかして足回りも軽快な方だったりする? - 名無しさん (2023-08-18 01:01:31)
糞バルカンやめて……せめて4%の射程200 - 名無しさん (2023-08-18 00:05:56)
即よろけ3種と蓄積まで取れたらあかんから妥当よ - 名無しさん (2023-08-18 00:14:44)
現状の性能でそれやるとやばくなる可能性ある。ただでさえバルカン意外全ての武装が高性能(射程は普通)だし - 名無しさん (2023-08-18 00:15:18)
焼夷ミサイルは割かし壊れに片足突っ込んでると思う。まぁリロードと切り替え時間が長いからイーブンなのか - 名無しさん (2023-08-18 00:48:02)
糞バルカン回す必要ほぼないくらい他が優秀だからまあいいかなって - 名無しさん (2023-08-18 00:42:32)
この機体バルカンの出番なんてほぼないくらい武装充実してるから割とどうでもいい - 名無しさん (2023-08-18 01:04:27)
バルカン撃つ暇あったらサーベル抜くかグレ撃ったほうがいいんでね - 名無しさん (2023-08-18 06:00:05)
思い出して欲しい。バトオペのバルカンは、元々は歩兵を撃つためについている。マシンガンよろしくMSを蜂の巣にしてるものは果たして本当にバルカンなのだろうか? - 名無しさん (2023-08-18 19:18:13)
陸戦用… - 名無しさん (2023-08-17 23:16:54)
流石に水中適性はないか(野望感) - 名無しさん (2023-08-17 22:34:32)
あったらソレは万能機や… まぁちょっと期待した自分も居るが - 名無しさん (2023-08-17 22:41:31)
珍しく生活防水している設定ある機体だし期待していた人は多いんじゃないかな。水中射撃を有していない適性ならそこまで目くじら立てなくても済むし - 名無しさん (2023-08-17 22:47:55)
生活防水www、分かるけど生活防水て。 - 名無しさん (2023-08-19 18:23:06)
支援だしレーダーだけでも水中適正仕様とか…っておれも期待したからわかりみ - 名無しさん (2023-08-17 23:55:22)
短時間なら高い性能を維持できるってガンオンかなんかの機体説明に書いてた記憶が... 水中戦に適正があるのかっていうと有り寄りの無しって感じなのかな - 名無しさん (2023-08-17 23:04:55)
高コスの水中適正支援いないからあってもよかったんじゃないかなぁとは思っちゃう - 名無しさん (2023-08-18 08:01:39)
というかコイツに水中適正が無いと新規タイトルが参戦しない限り高コスト水中的持ち支援機の候補が皆無になるんだよねぇ 空プロ共々なぜ付けなかったし - 名無しさん (2023-08-18 08:05:10)
まぁ600で水中ステージってレートじゃ見たことないしね - 名無しさん (2023-08-18 10:01:21)
ガルベーFSのモーション早めた感じか? - 名無しさん (2023-08-17 22:19:01)
ハンマハンマとかのあんま伸びないスライド下格した後に突きが追加だからまた別なもの。βFSのは切り払ったあとに前進突きだしね。 - 名無しさん (2023-08-17 23:15:42)
3種よろけ+スライド下格で格闘に繋げやすいな、こういう準汎用タイプは使いやすくて好き。 - 名無しさん (2023-08-17 21:45:44)
機体は知ってるけど背中のやつは知らない - 名無しさん (2023-08-17 21:34:55)
高級マド6 - 名無しさん (2023-08-17 21:03:06)
キャノンの即よろけか焼夷ミサの蓄積よろけを始動にしてBRとレールガンで継続っていうのが理想ではあるがどちらも切り替え遅めなのが少々もどかしいところよね - 名無しさん (2023-08-17 20:29:21)
目玉の後にやってきた高評価の超堅実枠という点でヤクトGG思い出す…誘導ミサの弾速と誘導具合が丁度いいから、障害物山なり避け軌道とかすごいトリッキーかつ実用的に運用できる。hi-νもナイチンもスルーした甲斐があったってもんよ… - 名無しさん (2023-08-17 20:28:48)
さすが周記念だけあって今月は当たりばっかりでトークンがヤバイですよね。 ん?ナイチンゲール?あんなの新型対格装甲のオマケですよ。 - 名無しさん (2023-08-17 20:47:39)
胸部Iフィールドのエフェクトが出てるのはフル百のモデル流用してるからって聞いたけどどうだろうね - 名無しさん (2023-08-17 20:10:09)
持ってるのがフル百とExSだけだしね。とはいえ胸部はだいぶデザイン変更入ってるのに不具合発生してるってのも面白い話だね - 名無しさん (2023-08-17 20:18:48)
3種の即よろけにガルベー下格と武装面は良いもの揃ってる。高蓄積で視線誘導の燃焼ミサイルも優秀なんだけど切り替えが遅いのでタイミングが悩ましいって印象 - 名無しさん (2023-08-17 19:48:53)
武装面は優秀に纏まっているがホバーなので狙いが付けづらい点に注意。レールガンは大よろけではないのでアトラスを叩き落とせたりはしない - 名無しさん (2023-08-17 19:13:11)
どうも焼夷ミサの直弾蓄積が非常に高い(目測で一発45%くらいかもです)ようです。こちらを3発、外した場合は胸部ミサイルで追撃すれば一応はカトンボ出来そうです。 - 名無しさん (2023-08-17 19:39:23)
えぇ全然盛り上がってない…一言で言うと超スーパーハイパー高級マドロック。結構強いような気がする。 - 名無しさん (2023-08-17 18:54:35)
ホバー慣性強めのキャノン始動機体だから苦手な人も多いとは思う。マドロックは使えないと言う人そこそこいる - 名無しさん (2023-08-17 19:07:17)
いや本当に優秀だと思うし強いと思うんよ?600じゃなければね・・・。突っ込んでくるアトラスがきつすぎる。 - 名無しさん (2023-08-17 22:23:52)
空プロが無い以外は凄く優等生な機体 - 名無しさん (2023-08-17 18:13:21)
レレレできないの悲しいけど どの武装も扱いやすいし優秀なおかげで無難な扱いやすさと強さがあるな - 名無しさん (2023-08-17 18:12:08)
test - keasemo (2023-08-17 18:09:13)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月26日 10:28