高機動型ザク > ログ2

  • 高機動型ザク用クラッカーだけど、よろけ値70%になってくれないかな。与ダメージが他の機体より稼ぎにくいので、よろけでチームに貢献したい。クラッカー[連続爆発]は1発でリロードなので、そうそうは出せないし。 - 名無しさん (2025-07-10 23:26:45)
  • クラッカー[強化型]だけど、よろけ値が70% - 名無しさん (2025-07-10 23:24:57)
  • オバブ削除かタッチパネル発動にしてくれ - 名無しさん (2025-07-04 19:14:46)
    • オバブは - 名無しさん (2025-07-05 11:18:30)
    • オバブはこれでいいと思うけど、何が不満なの? - 名無しさん (2025-07-05 11:18:57)
      • 木じゃないけど多分スラギリギリだと勝手に発動しやすいこと、発動しちゃうと最中は良いとしても終了時の強制転倒。あとは長いオバヒ...単純にスラ量に気を使うのが扱いにくくしてる点は気になるかなー。まぁ自分はオバブ使用後の隙消し+再使用までの待機時間(強制オバヒ後40秒前後)を設けてオバヒ時間は通常通りだったらなーと。まぁ今のままでも困ってないけど... - 名無しさん (2025-07-05 11:35:28)
  • Lv4乗ったんだけど、なんか「とにかく蓄積を相手に貯め続ける」意識で乗ったらやたら強くねーかコイツ - 名無しさん (2025-07-04 01:04:45)
  • 簡略式ミサイル・ランチャーの威力上がってくれないかな…リロード時間の割には威力が低いと思うんだけど… - 名無しさん (2025-07-03 19:43:10)
  • クイロ23と盛ったら、簡易ミサよりもザクバズの方が武器廻ししやすいな。クラッカーで相手を動かしてザクバズで狙うのがいい感じ。簡易ミサの切り替えが速くなればそっちで良いんだが。そろそろ共有武器も調整してもらいたいもんだ - 名無しさん (2025-06-26 19:17:19)
    • 蓄積はクラッカーとマシンガンあれば充分だろうから即よろけ考えるとバズ持つしかないと思うわ 汎用で即よろけ出すの遅いって前線に穴開けてるのと同じ事だし - 名無しさん (2025-07-07 10:23:51)
  • よくわかんない外伝作品増やす前に、こうゆう伝統的な機体こそ使いたい - 名無しさん (2025-06-25 01:04:02)
    • 今だとジェネギャップで、初期MSVが古くて分からん扱いかも知れないのだよ・・・。ゲームだと黒い専用機がちょくちょく出てるから知名度高いけど。 - 名無しさん (2025-06-26 02:25:30)
  • 簡略式ミサイルランチャーにしろオバブにしろ瞬間的に輝く機体だw - 名無しさん (2025-06-06 02:08:49)
    • 個人的にはマシンガンでネチネチよろけ取って殴る機体なんだけどなぁ - 名無しさん (2025-06-11 03:12:07)
      • それなら他の機体で良くない?あまりダメージ出ないでしょ。 - 名無しさん (2025-06-12 20:25:25)
      • 殴るのって下格いけますか? - 名無しさん (2025-06-12 20:40:33)
      • それ火力アッガイ使いと一緒でほんま味方に要らない運用方法よ - 名無しさん (2025-06-16 23:30:49)
  • 300環境で自編成に支援シャドウズジム改、索敵アッガイのコンビがいたら、ポジション被りで邪魔になるな。前に行くなら個人的に花丸、そういう立ち回りを行わないで本機2体もいたら、保身に走りやすくなって遠近どちらも対応が著しく低下する。 調整前から前傾姿勢で運用してたら、味方から称賛貰えてたんよ。 - 名無しさん (2025-06-05 02:19:03)
  • 何かこいつの緊急回避異様に出し辛い。回避したつもりが延々強制噴射吐いて結果オバブ出たり・・ - 名無しさん (2025-06-03 01:38:16)
    • 回避、強制持ち全般がそうなんだろうけど、同じボタンで回避は2回押すから強制噴射の方が先に反映されちゃうんだろうね - 名無しさん (2025-06-04 12:11:50)
    • ちょっと隙晒しちゃうけどスラ着地をN格でキャンセルしてからだと回避連打しやすいよ - 名無しさん (2025-06-04 16:01:38)
      • 敢えて相手に撃たせるタイミングなら、隙晒しというより寧ろ巧いのでは...? - 名無しさん (2025-06-10 02:31:09)
    • 上にある胸腺噴射の話を前提に、パソコンでのダブルクリックの受付間隔設定のようにスラボタンの2回連打の入力間隔(1回目から2回目までの入力時間)の問題だから、意識して早く2度目を入力(連打)すれば誤爆率は下がると思う。あとタイミング悪くひるみを貰うと出にくいかも。このゲームひるみ要らんよな… - 名無しさん (2025-06-10 09:57:29)
      • なんやねん胸腺噴射って強制噴射です… - 名無しさん (2025-06-10 09:58:35)
  • オバブ便利だなー。何度も危機から救ってくれた。最後コケちゃうのはめっちゃ致命的だけど、その時まで逃げ切ればいいし。 - 名無しさん (2025-06-02 22:20:21)
  • 連鎖爆発、グレの方が索敵アッガイのより狙った所に爆発起こしやすい気がする - 名無しさん (2025-06-02 09:37:04)
  • こいつ強化後ザクバズーカあり? - 名無しさん (2025-06-01 17:37:24)
    • 俺的にはドバラン一択だな。ザクバズは使い易いけど射撃で与ダメを稼ぎたいこいつにとってはちょっと低火力。ジャイバズは火力はそこそこだけど取り回し悪すぎ。ドバランは癖強めだけど撃ち切りの瞬間火力と蓄積取り能力は他2つと比べて機体にマッチしてるかなと思う。 - 名無しさん (2025-06-02 00:15:10)
    • 蓄積とれる主兵装もった低コスでは数少ない機体だから、簡ミサ使わないのは損やで - 名無しさん (2025-06-02 17:34:35)
    • 噛みつけるシーンが増えたから前よりマシだけど、それで尚ドバラン前提の方が良いと思う - 名無しさん (2025-06-03 18:59:22)
  • なんか思ってたよりそれぞれの繋がりが悪くてあまり合わなかったな - 名無しさん (2025-06-01 17:25:32)
    • ドバラン、ザクマシ+クラッカーで別々によろけや蓄積狙って殴って逃げるのを繰り返すのが基本戦術 - 名無しさん (2025-06-03 14:52:51)
  • タコ焼き強いな カス当たりでも爆速で蓄積取れるじゃん - 名無しさん (2025-05-31 20:38:13)
  • Fbにのみ許されてた回避連打楽しい - 名無しさん (2025-05-31 19:34:33)
  • 普通に火力は出るが、運営の想定より下回ると思う。ダメな点、装甲が低い、ザクマシの射程が微妙に短い、連撃がない、クラッカー依存率が高い割に弾数とリロードのバランスが少し悪い、これら踏まえてA帯が使いこなせると思えない - 名無しさん (2025-05-31 11:49:45)
    • 俺もA帯なんで下から目線なんだけどそれには同意。ただそこまで織り込んだ上で想定された程度の低成績に収まるんじゃないかなとは思う。固定砲台やってる奴に過剰に蓄積取れたり面白いんだけどねえ… - 名無しさん (2025-06-03 19:31:11)
  • たこ焼きに特殊燃焼剤って効果ありますか? - 名無しさん (2025-05-31 00:54:08)
    • 効果ないです。詳しくは特殊燃焼剤のページもご覧ください - 名無しさん (2025-05-31 01:05:42)
  • 違うんだよ‼️オバブたこ焼きじゃ無いんだよ‼️連撃なんだよ欲しいのは‼️ - 名無しさん (2025-05-30 22:30:39)
    • 後ザク、ザク改と被るからいらない、ないのはアイデンティティ - 名無しさん (2025-05-31 12:46:02)
  • マグフ止めやすくなった - 名無しさん (2025-05-30 20:40:56)
  • 強化されてもドバラン打ってマシしか打たない地雷しかおらんでわろてる - 名無しさん (2025-05-30 19:02:24)
  • オバブ使い慣れなくて暴発しまくったった 連打癖を治さねば - 名無しさん (2025-05-30 17:57:38)
  • ドバラン持てる以上、編成に2機以上来るときつい - 名無しさん (2025-05-30 17:24:39)
  • 回避もってるけど普通にオバブくれるんだ - 名無しさん (2025-05-30 08:41:03)
  • こっそりたこ焼きとクラッカーはLV4だけちょっと上昇値高いのね - 名無しさん (2025-05-30 01:25:36)
  • たこ焼きクラッカーからよろけ継続持ってダウン取る為にザクバズ使えんかなと思ったが流石に無茶が過ぎるか - 名無しさん (2025-05-29 16:14:38)
    • クラッカー→たこ焼きクラッカーでよろけ取れたらいけたりしないかな? - 名無しさん (2025-05-29 17:56:03)
  • 割と蓄積の鬼が加速しててわろた。これ辛いのは強襲以上に固定装置置物砲台してるタンク系の方じゃないかな… - 名無しさん (2025-05-29 16:02:57)
  • LV4のHPは上げてほしかったな。LV3だと後期型よりHPが多いので後期型より生存率が高いのがうりだと思うんだけど、LV4だとあんまり差がなくてね… - 名無しさん (2025-05-29 15:03:22)
    • オバブ回避連打で生き残るんじゃない?R2のEXより無茶苦茶回避はけるし - 名無しさん (2025-05-29 21:06:57)
  • 高速移動中にクラッカーを投げられたら攻撃方法の幅が広がったかもね。せっかく高機動なのだから高速移動中に攻撃が出来ると面白かったのに。 - 名無しさん (2025-05-29 14:58:35)
    • 投げながらスラ吹かすのは出来るから腕の見せ所やね。 - 名無しさん (2025-05-30 00:13:48)
  • この機体がアーマー増えずに450でやれるかどうかは置いておいて、なんやかんや低コスも調整してくれるのはありがたい - 名無しさん (2025-05-29 14:55:22)
    • 低コス調整はありがたいよね。低コス勢もこれでまた頑張れる気がする。 - 名無しさん (2025-05-29 15:01:33)
  • オーバーブーストはオバヒ時に敵に囲まれていたらめっちゃ助かるけど、発動したくない場面でうっかり発動しちゃうのはなれるしか無いのかな… - 名無しさん (2025-05-29 14:49:22)
    • 回避出来ずに延々強制噴射しまくってうろたえる。そんな事もあるんだな... - 名無しさん (2025-05-29 21:09:27)
  • 専用マシ→蓄積12%で連射レート変わらず、専用ハングレ→蓄積50%でスラ中には投げれない&これ一本で蓄積は取れない普通仕様、タコ焼きハングレ→蓄積35%で最大7HIT(HIT間隔はかなり早い) - 名無しさん (2025-05-29 14:49:18)
    • タコ焼きハングレもスラ中に投げれない普通仕様 - 名無しさん (2025-05-29 14:50:23)
    • 調査乙です。マシ蓄積12%はすごい気がするけど実際は、マシのみの蓄積10発→9発、グレマシ蓄積5発→かわらず、MA2に対してマシのみ蓄積13発→12発で使用感としては差がほとんど出ないね。タコ焼きは当たりっぽいね - 名無しさん (2025-05-29 15:16:18)
  • うおお!きたああ!スピード上昇にクラッカーとマシンガンのパワーアップに新しくクラッカーの追加で 簡略式ミサイル・ランチャーを撃ち終わった後でも活躍の場が出てきたかも。スロ追加も嬉しい。 - 名無しさん (2025-05-29 14:41:40)
  • 誤射注意はこの機体の使い手の為にある - 名無しさん (2025-04-23 17:36:49)
    • んなの他使っても要らんFFよろけ繰り出すから、本機体にとってただの風評被害なんだが。 - 名無しさん (2025-05-03 21:22:00)
    • 誤射以前にそもそもミサラン装備してレートで出撃するなという - 名無しさん (2025-05-26 14:10:00)
  • 出始めは地上300コストで「強制噴射」持ちがアドポイントだった。いつしか地上適正、ステルス、スラ撃ち可即よろけ、MA無いけどヌメヌメアーマー有りますパラレルUC機体さんがいたもんだ! - 名無しさん (2025-03-05 02:44:22)
  • ザク・マシンガンだけど、射程400m欲しいな。せっかく遠目のいい位置を取っても、ミサイルランチャーしかないと手数が少ない… - 名無しさん (2025-02-25 15:55:46)
    • 遠めに位置どっても簡ミサの弾速が遅くて狙ったタイミングでのカットもできず、全弾当たらないから火力も微妙でまともな戦力にならないから、少なくともマシンガンやクラッカーの届く位置で戦おう。雪山敵陣側高台タンク対策なんかの敵の動きを制限するがための位置取りならまあダメじゃないと思う。マシンガンは主にヨロケ取り用であって、火力としてはミリ削りもちょっと辛い最低水準よ - 名無しさん (2025-02-26 10:30:02)
  • LV3とLV4は連撃あってもいいんじゃないかな… - 名無しさん (2025-02-25 15:45:02)
    • LV1とLV2も連撃欲しいです。簡略式ミサイルランチャーを撃った後、クラッカーとマシンガン撃つだけだとちょっとダメージ的にきついっす。 - 名無しさん (2025-03-06 15:25:03)
    • 同コストのR2と並べてみると性能酷いな これのレベル3以上を使う人はよほどマシンガンが好きなのか - 名無しさん (2025-05-26 19:36:05)
  • LV4 たけど、機体HPあと2000ぐらい上がらないかな… - 名無しさん (2025-02-25 15:22:46)
    • 450じゃ自慢のスラ速も並、噴射持ちも多いしで何らアドバンテージないもんね。歩行遅い、スラ容量少ない、盾なし低アーマーの単なるザクや。遠スロがゴミ過ぎて拡張性がない - 名無しさん (2025-02-26 10:13:34)
  • このタイプのマツナガ専用機こないかなー。ドズル斧持ちで - 名無しさん (2025-02-24 09:36:17)
  • 格闘補正無いんだから連撃くらいつけろや - 名無しさん (2025-02-14 22:54:15)
  • 北極高台ミサランちょくちょくいるんからA帯はホンママッチングして欲しく無い。こんなクソプレイしたらダメよ? - 名無しさん (2025-02-02 22:12:49)
    • 最最初の部分だけ残して、運用面語れば良いのに。蛇足多すぎて愚痴案件じゃなくて荒らし案件だぞ。局中法度を読んでくれ。最低限守って利用するルールだぞ。 - 名無しさん (2025-02-04 02:24:25)
  • 射撃補正が高いのに、耐実弾補正や耐ビーム補正が耐格闘補正より低いのってなんかな。この機体は遠距離で活躍してほしいのか近距離で活躍して欲しいのかハッキリして欲しい。なんかチグハグなんだよね… - 名無しさん (2025-01-03 22:03:09)
  • lv4はスロ拡張増えたくらいで基礎スペ塩だな...。450環境だとスラ速、旋回的に指揮Mと似た動きになるのか。格闘しかけやすく機動力補強しようとするとマシナリおるねんな。 - 名無しさん (2025-01-01 21:12:36)
    • 450は課金カスパで盛っても、足回りやアーマーがもう一回り足りない感じやね。他の300コストのLV4も似たようなもんだからしょうがないのかもしれない - 名無しさん (2025-01-16 16:27:31)
  • 簡略式ミサイル・ランチャー Lv4 を活かせるのは機動型ゲルググ(UL)より高機動型ザクの方だと思うんだけど、高機動型ザクのLv4 は来ないのかな? - 名無しさん (2024-11-22 04:35:00)
    • 今だと調整でサブ武装強化・増加した後期型lv2が競合じゃないかな。本機のlv4がどれくらい機動面で下駄履かせてくるか分からんが。 - 名無しさん (2024-11-28 04:38:03)
      • 後期型と比べてマシンガンぐらいしかいいとこ無いからね。後期型パワーアップしたついでにこっちもパワーアップして欲しかったなあ… - 名無しさん (2024-12-06 04:54:52)
    • 今回きたね スペックがわからん - 名無しさん (2025-01-01 16:59:24)
      • おお、いつの間に - 名無しさん (2025-01-03 22:13:32)
  • 300コストでこいつに乗る利点ってなに?ドバラン持って来られても今の環境じゃ通用しないのでは? - 名無しさん (2024-11-03 02:55:26)
    • 宇宙で気晴らし運用できるくらいじゃないかな。高lvはナメプだろうとしか思われん。 - 名無しさん (2024-11-09 04:49:46)
    • 300ならドバランと高蓄積マシンガンで普通に強くね?連撃が無いのがちと辛いけど、それ以外は普通に強いと思うんだが - 名無しさん (2024-12-06 01:10:27)
    • 300だと強襲でもなかなか貰えない強制噴射持ってて蓄積も簡単に取れるこいつが弱いは無い - 名無しさん (2024-12-30 02:32:25)
      • 弱い強いで語るなら他に強くて芋らなくていい機体が多い時点で弱いになるんだぞ - 名無しさん (2025-02-04 20:25:27)
        • この機体は芋るような機体じゃないよ。後ろでもじもじしてる人は確かに多いけどね - 名無しさん (2025-02-05 17:27:35)
  • できればもう少しHPがほしい。 - 名無しさん (2024-10-30 07:18:36)
    • ゲーム初期の実装時は引いて使う前提だったんだろうけど、簡ミサの爆風と蓄積活かして前出ないと強くない機体だからHPは見直してほしいね - 名無しさん (2024-11-08 13:24:33)
  • ドバラン持つよりも当てられるならジャイバズの方がいい気がしてきた。ジャイバズのクールタイムにクラッカー2回ポイポイが丁度噛み合う。クイロ盛っとくとなお良い。 - 名無しさん (2024-10-17 11:55:38)
    • 地上だと巷の水陸アイドルのせいで、汎用でバズ格しないなら要らない子扱いだぞ。   最近足速くなったアンステ支援が、その間合いで結グレ散バズ撒いているから、編成で相まったら退けと言う圧があるぞ。残念ながらね。 - 名無しさん (2024-10-17 23:44:05)
  • コイツに限らない話だが初期ジオン系汎用のあまりある中スロ偏重カスパ枠は何を想定してたんだろうか?確かにクックローダー2個積めば簡易ロケランのリロードは10秒まで縮むが・・・ - 名無しさん (2024-10-12 23:11:43)
    • 初期は属性兵科や得意な戦闘距離、機体のイメージに合わせて大体で振ってる感じで深い意図はなかったと思う。新フレもクイロ3も噴射3もなかった最初期は、盾無し機の中スロはほぼ死にスロだった - 名無しさん (2024-10-17 11:38:39)
  • こいつ射補もあわせるとグレポイは強いんだな - 名無しさん (2024-07-15 21:00:12)
    • 簡ミサは要所で使うから、にらみ合い時はグレぽいぽいが基本で肝やね。マシと合わせてヨロケ取れるし結構強い - 名無しさん (2024-07-16 12:47:39)
  • ミサランで人の取ったダウンにハイエナしたらあかんよ、味方の追撃カットの利敵行為になります - 名無しさん (2024-07-13 08:06:32)
    • 爆風生かすか味方の格闘のクールタイム中に撃って欲しいよね - 名無しさん (2024-07-18 15:33:33)
    • そのハイエナの為に高速移動制限して味方の後方うろついているんなら、敵味方から白い目で見られるよね。 - 名無しさん (2024-07-25 02:43:34)
  • 宇宙適正追加ずっと待っているんだけどなー。偵察ザクやヅダにあって、こいつに無いのは納得いかぬ - 名無しさん (2024-06-26 14:50:20)
  • なんでこの性能で支援より後ろとか高台から一切前に出ないプレイヤー大量発生すんの?使ってても分からないんだけどその運用してる人たちどういう理屈なのか教えてくれない? - 名無しさん (2024-05-07 05:48:59)
    • 利己的プレイに理屈求めても不毛になるだけで、問いかけても損だぞ。ライバル勝利とかアシストTOPとかの任務時は、酷い戦闘内容になっているだろ? - 名無しさん (2024-05-09 23:00:17)
    • 機体性能を見てないでしょ?格闘0。耐性もHPも低い。強いのが射撃だけ。当てられるやつだけが乗って良い機体。 - 名無しさん (2024-05-26 23:27:36)
    • いやそれ俺もほんと疑問なんだよな。これで射撃プレイするなら陸ガンとか水ザクとかフル改修して複合A乗っけたやつのほうがよほど硬さもあり、火力も出ると思うんだけど。こいつで活躍してるやつ見たことねぇ - 名無しさん (2024-06-22 21:16:41)
  • こないだ400コスト補給基地のレーティングマッチでこいつのレベル3を2機みたんだけど、こいつのレベル3使うぐらいなら高機動型ザク後期型使えよ・・・って思った。 - 名無しさん (2024-04-24 11:49:47)
    • 400でR2もこちらも使うよ。どちらも盛ると射撃火力は同じくらいになる。R1の強みはマシでの対空。R2の強みは爆速スラスピ。足回りをカバーできる自信があるならR1は悪くないよ。R1にせよR2にせよどちらを使うにしても簡ミサブッパしてるだけなら強みも何もないし、それなら逃げ足の速いR2の方がいいかもだけどね - 名無しさん (2024-04-25 09:59:53)
      • 追記ですが、補給基地では弾速の遅さがネックになるのでどっちの髙ザクも基本使わないです! - 名無しさん (2024-04-25 10:03:47)
  • 移動方向補正を検証、追記しました。 - 名無しさん (2024-04-16 02:05:32)
  • 宇宙レートの地雷機体筆頭 - 名無しさん (2024-04-10 21:38:52)
    • 愚痴板いけ、といいたいけど宇宙どころか地上レートも地雷だとおもう、たしかに強襲にたいするストッピングパワーは高いし火力もあるけど、正直支援のっててこいつから助けられたことほとんどない、極まれにいるうまい人はわかってるのかちゃんとしてくれるけど大半はミサイルランチャーを当てれず無駄撃ちしてたりミサイルランチャーを撃った後の自衛力のなさから敵にボコられて火力特化なのかすぐ溶けたりしてる、最悪ミサイルランチャー撃ち尽くしてリロード終わるまで芋るやつもいるし、どうせやるならミサイルランチャー撃ち尽くした後も前線維持できるように耐久特化ででてきてほしい、火力は素でもあるんだから前線維持能力をもっとあげてくれ - 名無しさん (2024-04-10 23:10:27)
    • 宇宙適正つけば一気に最強機体の一角になりそうなんだけどな……普通のバズ汎で適正と噴射持った機体っていないし - 名無しさん (2024-04-21 23:40:27)
    • ミサイル連射してればエイム誤魔化せるし、初心者におすすめ(大嘘)のマシンガンも持ってるしな。高機動型という名前も宇宙向きっぽいからかsteamだとよく見かけるわ - 名無しさん (2024-04-21 23:42:19)
      • 本来宇宙用機なんよね。最初期から地上で使えるせいか、一生宇宙適正もらえそうにない - 名無しさん (2024-04-25 10:07:10)
        • ヅダみたいに急に宇宙適正貰える展開を期待してる...って思って幾日たったかな - 名無しさん (2024-05-07 08:49:09)
  • 後ろからドバラン撃つよりも前出て強襲狙って撃った方がいい、というかドバラン使うなら強襲の足止めに徹した方が絶対いい、下手に汎用や支援と撃ち合うよりもダメージも出るし - 名無しさん (2024-03-28 11:24:59)
  • コイツのドバラン持ちマジで弱いな、リロ中は圧倒的に手数が足りなくなるし単発運用でも火力中途半端だしWDジムと同じタイプの機体 - 名無しさん (2024-03-15 18:44:26)
    • 射補があるからクラッカーも悪くないダメージを出せるし、クラマシでよろけも狙える。一応マシのみでも現実的にヨロケがとれる。n発撃ちは一発蓄積50%であることを活用してカットや寝かしつけに行くために使うんであって、火力出しだけが目的じゃない。確かに本機は追撃火力に乏しく武器も総じて火力が高くはないけど、300汎用の中では対応力はそこそこ高い。使い手の問題 - 名無しさん (2024-03-18 15:06:18)
      • 頑張ったと思う試合でも10万超え中々出ないから、正直火力無いと思うよ - 名無しさん (2024-03-18 18:46:09)
        • 火力は出ないが、カットや支援の援護と揺動取れればダメ7万でもOKかと。 - 名無しさん (2024-03-25 23:50:27)
        • 火力高くないけど300汎用の中では択がある方だって書いてあるでしょ。ビーム撃ったら30秒ほぼヨロケ取れないWDジムとは違う - 名無しさん (2024-03-28 11:03:17)
      • こいつ運用する奴が後方でドバランブッパして逃げるのが大半だからね  - 名無しさん (2024-05-02 14:25:23)
        • 弾速遅いからその運用法はこいつの強みが活かせない。蓄積高くて爆風広い簡ミサ使って先手やカット、蓄積から格闘につなげ易いのが強み。もし接近しにくい状況ならクラッカーやミサイルぶっぱもできるけど、弾速がカスだから - 名無しさん (2024-05-07 21:30:35)
          • 途中でうちゃったすみません。弾速がカスなんで300m以上の距離からの簡ミサは無駄ダマになりがち。でも弾速の遅さのおかげでミサ下確定距離はちょっぴり長い - 名無しさん (2024-05-07 21:36:46)
  • 今回の宇宙シチュに出ても不自然ではないはずだが、ハブられたな。高コスト設定された機体にも無い、強制噴射が飛び抜き扱いなのか? - 名無しさん (2024-02-03 22:18:43)
    • そもそもソロモン撤退戦に高機動型ザクがいたという記録は無い筈。おまけにかなり希少な機体だから一般兵が搭乗してる訳もないし - 名無しさん (2024-02-06 14:08:53)
      • え?シン・マツナガは…? - 名無しさん (2024-02-07 12:25:27)
        • 彼自身はソロモン戦には参加してない 今回のシチュバトFSも高機動型ザクに乗り換えられて本来の主を失った機体と考えるといいかとw - 名無しさん (2024-02-18 14:42:58)
          • 焦点当てられた漫画でソロモン陥落後の敗走してる奴の救援にきたけど、部下に今更ドズル中将はって言われるのなかったっけ - 名無しさん (2024-10-25 19:31:05)
      • つってもこいつ最終的に100機くらいいるぞそこらのジムバリエーションよりも多い - 名無しさん (2024-03-30 13:05:24)
  • 連撃欲しい。グレマシでよろけ取ってから下格生当てさせるのきちぃ - 名無しさん (2024-02-01 03:12:31)
    • マシでヨロケ取れる最後の1、2発目を撃つタイミングを計ればヨロケから確定させられるで - 名無しさん (2024-02-07 11:41:46)
  • ジャイアント・バズの方が輝く気がする。いままで簡略式ミサイル・ランチャーにめがくらんでいたんだ… - 名無しさん (2023-12-04 21:38:58)
    • 敵を包囲するような立ち回りを意識してれば、強制噴射も活きるのではないかと思うよ。コスト300汎用なら他の競合機体には無いからね。 - 名無しさん (2023-12-06 01:45:11)
    • ドバランはバズと比較して、回転率、当て易さ良くないからね - 名無しさん (2024-02-06 00:52:39)
  • もうあれか、ジャイアント・バズでももたせたほうがいいのかな。 - 名無しさん (2023-12-04 21:18:37)
  • 簡略式ミサイル・ランチャーを撃ち切っちゃうとダメージ稼ぐ手段がなあ… - 名無しさん (2023-11-06 19:15:40)
    • ダメは余り取れないですね。耐久とクイック盛って、ヨロケと揺動🐓。 - 名無しさん (2023-11-07 23:06:38)
  • R-2型君も高性能バランサー貰えるようになったし、こっちも連撃くらいあげてもいいんじゃないだろうか。この格闘補正で役に立つかどうかはともかく。 - 名無しさん (2023-10-08 02:14:58)
    • 連撃でもいいけどアンステ追加かクラッカー切り替え時間0.75秒にしてくれる方が嬉しいかな。 - 名無しさん (2023-10-08 03:35:29)
      • アンステは機体設定にそれらしいのがないから難しいかなぁ…高機動ザク族は射撃特化を突き詰めるならクラッカー短縮はアリかもね。やる事ホントに後期型と変わらんくなるかもしれんけどw - 名無しさん (2023-10-09 02:58:28)
  • 弱機体だけど強化も来てほしく無い - 名無しさん (2023-10-01 00:57:34)
    • 更に強化が必要なほど - 名無しさん (2023-10-04 15:13:37)
      • 失礼。さらに強化が必要なほど弱くはないと思うけど、ミサイル撃ち切ったら味方の位置関係とか関係なく逃げるだけの立ち回りしてる人が一定数いるから、強化によってイマイチな使い手が増えない方が良いとは思う - 名無しさん (2023-10-04 15:16:06)
  • マシンガン打つよりヒートホーク持って前進した方が勝率上がった! - 名無しさん (2023-09-02 19:33:51)
    • ミリ殺しにはマシンガンかクラッカー使うけど削り目的ではマシンガン使わず格闘持って前進するだけで相手に「格闘するのかも」と構えさせる - 名無しさん (2023-09-02 19:44:39)
    • 相手が即よろけ外したのを確認した直後なら、マシンガン撃ちながら前進したっていいんよ。蓄積10%もあるからね。マシ下 - 名無しさん (2023-09-05 10:12:02)
  • バズやドバランでよろけさせた後にマシンガンを浴びせ続ける人が外国人に特に多い。蓄積はたまらないし火力は微妙だしでお勧めできない。 - 名無しさん (2023-09-02 01:00:26)
  • 宇宙では、狭かろうと広かろうと上手く立ち回らないと銛の集中砲火で瞬殺される。こんな脆くてテクニックのいるMSをなぜ初期機体に選んでしまったのだろう? - 名無しさん (2023-08-08 22:41:41)
  • 固まり過ぎたら機動性活かせないから広めのMAPで選ぶ。索敵も看破スキルも無いから、己の視認もだけど味方の情報も要する。ムッツリしてないでシグナルくれよな!空回りしたいんじゃない、駆け回りたいんだ。 - 名無しさん (2023-07-29 00:12:55)
    • 野良試合でチャットが「よろしく」「申し訳ない」「お疲れ様」だけってのは普通だから、自分が気が利く動きを心がけるしかない。マップと動きのセオリー、味方の位置取り、レーダー味方体力ゲージを常に見て、ベターな場所を考えて顔を出す。この機体に限らず、機体スキルではなく、プレイヤーの索敵能力は勝敗に大きく関わるから磨くしかないよ - 名無しさん (2023-08-01 16:04:08)
  • 高機動型の癖に宇宙だともっさり過ぎて何の役にも立たないなこいつ.. - 名無しさん (2023-06-20 22:22:32)
  • 長めの射程とよろけ値が高いマシ持っているのだから対空要員が不足しているときは撃ってくれ。向かって来るガザCは難しいとしてもグフなら当てられるだろ。 - 名無しさん (2023-04-29 20:36:11)
    • わかるこいつのマシンガンは持ち味 - 名無しさん (2023-06-12 03:08:57)
  • クラッカー忘れている人がたまにいる。味方が寝かせてもう倒せそうなときにミサはもったいないので投げてくれ。 - 名無しさん (2023-04-11 23:49:39)
  • ゴミ箱久しぶりにのったら楽しい - 名無しさん (2023-03-30 10:30:17)
  • 高機動のはずなんだけども、スラスターの揚力が少なくてあんまり活かせない気がするだけど。。。 - 名無しさん (2023-03-25 14:35:33)
    • 1年戦争機体の中ではスラ量60は高水準かつ高速移動195で量産機系の中では汎用最高クラスはあるのよ。近年実装された機体やワンオフ外伝機体と比べたらいけない。自分で使ってて足らないなら盛れ - 名無しさん (2023-03-25 15:47:24)
  • 地上出せる汎用で強制噴射持ち最低コストは本機だからな。敵煙ステルス汎用を避けても、敵強襲を相手にしないのは許されない。 - 名無しさん (2023-02-10 22:29:15)
  • アプデ来てほしいですね。 - 名無しさん (2023-02-08 15:25:16)
  • 今日の300のレートは凄い多いな。2、3機くらい出撃準備で並んだりする試合が何度もあったからアプデ来たのかと思ったくらい。 - 名無しさん (2023-02-08 01:48:41)
  • 後期型に乗った後だと、こっちももうちょい攻撃力アップして欲しかったと感じてしまう。連撃かマシの威力があがると空気感が減るんだけどなあ。 - 名無しさん (2023-01-27 21:42:47)
  • 地上300なら機動力活かして、アンステ無いけど敵ステルスが来そうな順路潰したり、敵支援が陣取りする前に強奪したり。他のバズ汎よりも先んじた行動起こさないと火力ならトロピカルいますんで。 - 名無しさん (2023-01-03 19:18:46)
  • いいかーみんなーロケラン持ちでカウンター決めたら全弾+下格がはいるからなー - 名無しさん (2022-11-18 22:03:27)
  • 進化系のR2ほどではないけど、宇宙での運用なら悪くない気がしてきた。同コストの宇宙汎用は蓄積取れないジムコマやリックドムかバズ運用できないドラ改だし - 名無しさん (2022-11-02 19:45:51)
  • 武装構成的に地上で火力出すならトロピカルがいるけども、相手が嫌がるポジ取りするなら得意かもしれない。 - 名無しさん (2022-11-01 23:55:28)
  • 後期型の方で見たけどミサラン単発撃ちだと銛と同じくらいの間隔なんだな、その辺のバズ相手なら有利取れるし遊撃気味に前線出れる気がしてくるぜ - 名無しさん (2022-11-01 10:08:51)
  • この機体は地雷の意味も込めてゴミ箱って呼んでた - 名無しさん (2022-10-30 21:12:51)
  • イキリYouTuberがドバラン起源主張してて草 g - 名無しさん (2022-10-30 21:12:09)
  • 最近乗ってる奴がすごい多いんだよなぁ - 名無しさん (2022-10-23 17:44:54)
  • ドアン作中の高機動型代わりに使いたいけどどうしても微妙ではあるな… - 名無しさん (2022-10-10 19:50:56)
  • 宇宙適正無いのは後期型を配慮してかと思ったら、もしかして08に登場していたドムザク君の為だったり? - 名無しさん (2022-09-14 21:14:39)
  • 噴射があるのは手放しで喜ばしいと思うんだがダメージがやたら出ない…よろけダウン量産要因と割りきったほうがいいのか? - 名無しさん (2022-09-03 15:54:34)
    • 手軽に使える武装がクラッカーくらいしかないんで、汎用水中3兄弟に比べれば与ダメは出しにくいですね。まああいつらの性能がおかしいんですよ - 名無しさん (2022-09-05 14:11:42)
  • ボンヤリドハラン構えて後方から味方に誤射してる奴ばっかり、マジで邪魔 - 名無しさん (2022-08-15 21:07:08)
    • 愚痴を言う奴のがここだとそれ以上に邪魔だな - 名無しさん (2022-08-19 01:57:02)
  • もういい加減 地上・宇宙適正やって良いと思うなぁ 水ジムや水ガンが適正持ちでよろけ兵装豊富に比べたら - 名無しさん (2022-08-09 15:19:31)
  • こいつ乗って支援護衛してると強襲が目に見えてやる気なくすのすき - 名無しさん (2022-08-08 10:59:31)
  • オリジンのマッシュ機とオルテガ機出ないかなぁ。マッシュ機は支援機で対艦R、オルテガ機は強襲機でチャー格斧て感じでさ。 - 名無しさん (2022-07-17 20:27:36)
    • いいね ‼ - 名無しさん (2022-08-12 17:19:08)
  • なんか300レートで素ザクとジムをよく見るけど正直やっていけるの? - 名無しさん (2022-07-16 01:20:19)
    • 板ミスです - 名無しさん (2022-07-16 01:20:43)
  • 無印のグレキャンぐらいのスピードでクラッカー投げれたらおもろいのになー。とドワス改のグレネードを見て思った。 - 名無しさん (2022-07-07 11:21:04)
  • いっそのこと低コス高機動バズ汎として使ってみたけど、快適。脚部と耐久捨ててスラスター全振り、残りをクイロ積んでみたけど、低コスながら400なみの機動力で全体のカバーできるのはやっぱりいいね。足がつぶれるとほぼ同時に墜ちるから当たらなければ方式になる分ひりひりしたプレイが楽しめてまた良き。 - 名無しさん (2022-07-01 11:11:15)
    • シンプルな使い心地優先してジャイバズにしてるがザクバズとならどっちがいいかな。 - 木主 (2022-07-01 11:14:18)
      • バズ運用はおすすめしないけど、バズ汎機としてなら弾数切り替えCTリロに優れるザクバズの方が良いでしょう。バズ汎機のバズは格闘に行くためのヨロケを作りが主な用途なんで手返しが良い方が戦いやすくなります - 名無しさん (2022-07-01 14:57:30)
        • なるほど、考えてみます。射撃補正を活かすという点でジャイバズを採用していたのですが、たしかに回転率を狙うならばザクバズですね。 - 名無しさん (2022-07-01 15:37:10)
  • サザンクロス隊はこんなん使ってたのか...... - 名無しさん (2022-06-27 13:39:55)
    • MS-06GD 高機動型ザク(ホバー機)…別の機体として実装されそうですね - 名無しさん (2022-06-28 14:42:05)
  • ククルス・ドアン見た影響で色塗り変えてバズ担いでこいつ乗りたくなったけどきついンゴ - 名無しさん (2022-06-05 17:38:18)
  • バズ運用を試してみたけど無いな。バズ下クラッカーとマシで活躍はできるが、他汎用も普通の壁役だったりすると強襲のMA突を即時に止める役がいなかったりする。 - 名無しさん (2022-05-21 15:36:54)
  • 最近よく見ると思ったらアプデはいったのか。今までもそこそこ勝率が良かったんだろうな。これくらいのアプデしかこないし - 名無しさん (2022-04-25 18:07:51)
    • 欲を言えば格補か耐久性がもう少し欲しかったけど、数値では見えない横歩行速度の向上がめちゃめちゃ大きくて相当使い勝手良くなった - 名無しさん (2022-05-10 11:55:32)
  • 簡ミサのリロード中は逃げるかウロウロ。肝心の簡ミサもろくに当たらない。せめてマシを撃てよ、強化されたのにもったいない。敵だったから良かったけど。 - 名無しさん (2022-04-10 06:55:35)
    • 今回の調整のおかげで「10発当たらなければOK」って覚えたからマシ撃ってても強気に攻められるようになったわ - 名無しさん (2022-04-10 10:57:09)
  • 寄せると弱いのが明らかなのだが敵陣に3機ぐらいで追ってど壺にはまる奴らがいる。 - 名無しさん (2022-04-09 11:13:23)
  • 設定無視して意地でも宇宙適正付けないのはなんで?宇宙300汎用の環境なんて長い間変わってないんだから、機体追加が難しいにしても調整でうまいこと盛り上げてくれよ。 - 名無しさん (2022-04-04 21:01:54)
  • 後期ザクのほうが継戦能力あるかな - 名無しさん (2022-04-04 20:02:01)
  • 運動性強化か、よりミサラン担いで後ろに逃げて格闘振らない奴増えるだろうな - 名無しさん (2022-04-02 21:17:07)
  • 他の機体のマシバル系武装と重ねた時の圧力が上がったので楽しいわ - 名無しさん (2022-04-02 19:44:58)
  • 思ったよりは使えますねぇ リローダーを積んでクラッカーとマシンガンでリロードの隙をごまかせるのはよき あとは連撃さえあれば、初期機体としては - 名無しさん (2022-04-02 17:33:31)
  • よろけ値じゃなくて問題はバルカン以下の火力連射力だっての - 名無しさん (2022-04-01 05:15:01)
    • こういうマシは蓄積取るための物だって言うのが分からん奴がいるから強化される良い例 - 名無しさん (2022-04-02 17:41:02)
      • 完全にドバランとマシしか撃たない奴が出すデータって感じだよねアレ この機体のマシに火力求めるとかギャグだろ - 名無しさん (2022-04-02 17:47:09)
  • 宇宙適正くらいつけてやれよ 低コス宇宙なんてどれだけ人がいるか知らんけど - 名無しさん (2022-04-01 02:16:10)
  • よろけ値15くらいになったんかなと思ったが10か。基本がリロード頻発だから厳しいままだな。単発打ちにしたって汎用すら落とせない火力だし - 名無しさん (2022-03-31 22:10:17)
    • まあクラマシ5発、マシ10発でバラけにくくになったのはえらい。火力は変わらんけど足回りの強化は良い感じ - 名無しさん (2022-03-31 22:57:26)
  • やっっっと強化きたかー復帰しようかな。しかし宇宙適正つけてくれないのね… - 名無しさん (2022-03-31 22:06:30)
  • 強化ずっと待ってたわ、ラ勝ちしやすい射撃汎用なのに45%て低すぎるよな - 名無しさん (2022-03-31 18:42:54)
    • 勝率を下げ続けてくれた核地雷のみんな本当にありがとう、また俺が強くなったわ - 名無しさん (2022-03-31 19:07:11)
  • 動画見て、クイックとかで使ってみようかなと思ってたら強化きてくれて嬉しい、とはいえランク出るかはザクマシのヨロケ値わかるまで様子見。 - 名無しさん (2022-03-31 14:46:43)
  • 地雷が多いっていうか、こいつ自体が味方の尻馬にのって追撃するしか脳がないから機体が弱すぎるんだよ。格闘弱くて射撃もリロード頻発だからタイマンも危ういし、脚壊せる寒ジムの方がまだマシ - 名無しさん (2022-03-06 16:13:05)
    • 本機はミサイルn発撃ちから無理やりヨロケ取って自前で寝かしつけるのが得意で、追撃はやや難しい機体です。ミサイルは味方の追撃の邪魔になりやすいですし、次なる接敵やカットに備えて無駄撃ちできない大事な武装なので、追撃にミサイルを使う機会は多くありません。味方の追撃の邪魔にならない位置に着弾させる技術があり、12秒以上接敵しない、もしくは追撃を入れれば倒し切れる状況なら別です。爆風が広いミサイルを4発備えてCT4秒なのでタイマンでも弱くはないですが、豚足デブで柔くて足回りも良いと言えないので扱いは難しいですね - 名無しさん (2022-03-07 17:09:58)
  • 例えばだけどバズを持ってくるってのはないの?9割のプレイヤーは明らかに何もできない時間が多いだけでしょ?特に宇宙 - 名無しさん (2022-02-11 19:37:54)
  • これ乗ってるやつ地雷多すぎるな。。、味方へのFF、カットしない、が多すぎる。。 - 名無しさん (2022-01-09 12:03:59)
    • ストップ力が強みの機体で味方の動きカットしてたら世話ない - 名無しさん (2022-01-20 10:29:33)
  • 本来宇宙用の機体なのにスキルは地上向け適性も無いとかどういうことなの……。 R-2と差別化したかったならそもそもコスト違うしジェガンとD型ジェガンみたいに射撃のR-1、格闘のR-2にすりゃよかったのに。 - 名無しさん (2021-12-10 18:41:13)
    • 寧ろ片方強襲カテゴリで良かったまである。最初期だと高機動が何故か汎用の特権だったから高機動型は全部汎用にされてた、高ザク二種類はその負の遺産。 - 名無しさん (2022-01-09 15:26:52)
  • 俺が倒した相手へ横からの追撃は良いんだけど、簡ミサぶっぱする人いなくならないなぁ。マシンガンとか持ってるじゃないすか・・ - 名無しさん (2021-12-09 16:15:23)
    • 簡ミサ切替でキャンセル出来る事知らない人が多そうだしなぁ - 名無しさん (2021-12-09 16:33:20)
      • そう言うテク予習したり使える人はこんな機体クイマカスマでしか乗らないって言う負の連鎖 - 名無しさん (2021-12-09 17:37:00)
    • 姿勢制御や衝撃緩衝機構付いてて格闘追撃阻害にならないのならギリ良いけど、計算無しでトドメにならない追撃は味方の行動制限にしかならないからね。マシンガン・・・スポットガンに替えてくれねぇかな。ミリ取りならバルカンの方が使いやすいよぉ - 名無しさん (2021-12-13 23:19:14)
  • 生下格のあとにミサぶっぱ楽しいけど大体味方に吸われるの草 ヤメロォ - 名無しさん (2021-12-08 20:48:17)
  • 単純な数値で見るとlv.1簡ミサ4発全弾のダメージが水ジムの銛2発分。なんかやるせねぇな。 - 名無しさん (2021-12-06 22:07:56)
  • 二年ぶりにバトオペ復帰したけど、こいつなんも変わってないのか……正気か - 名無しさん (2021-12-05 01:40:14)
  • サブのmmpに合わせて このザクマシも弾幕50のダメージ120に見直してくれないかな。何をターゲットに使うんだよ。 - 名無しさん (2021-11-07 22:50:09)
    • 割と使われてるのに見直しがないってことは試合やライバルで負けまくるしかないんじゃないか? - 名無しさん (2021-11-09 15:56:03)
  • 軍港って割と活躍できるな - 名無しさん (2021-09-09 18:54:26)
  • なんでコイツって嫌われてんだ? - 名無しさん (2021-08-28 19:28:00)
    • 端的に言えば弱いから。今の300汎用としてはまずHPがあまりにも低い。スラスピはまあ早めと言えるがスピードと旋回が遅く高機動?て感じ。このコストで強制噴射を持ってるのは珍しいがこれっぽっちのスラ量では使える場面は限られる。で、補正的に格闘振っても全然威力出ないし装備武器の簡易ミサランの見た目の派手さに釣られてこれを適当にぶっ放す運用をするプレイヤーが一定数いて、弾速遅いからあんま当たらんわなんなら味方に当たることも多いわダウンに繋げないことが多く枚数有利を稼げないわ…で嫌われている感じ。簡易ミサランはきちんと使えば有用な武器だけどそれ以前にこいつの機体スペック自体が低すぎるのは否定しようがない - 名無しさん (2021-08-30 00:19:15)
      • 言ってることはよく分かる。それでもアップデート来ないのは割と成績は良いんだろうなぁ。俺も半分以上勝ってるから。 - 名無しさん (2021-09-09 19:00:12)
        • んなわけないだろ。忘れられてるか優先度低いだけだよ - 名無しさん (2021-09-16 21:15:43)
        • 強化案が思いつかないだけでしょ - 名無しさん (2021-09-22 14:19:40)
        • ザクやジムに強化が来ないのと同じ気がするわ… - 名無しさん (2021-09-22 15:09:56)
        • もしかしたらレートで乗ってる人が全然いないのではないか?それでデータがないと - 名無しさん (2021-10-03 12:33:27)
          • 割とよく見るけどな。俺も乗ってるし。 - 名無しさん (2021-10-05 17:10:53)
        • そもそも勝率30%代のギラドーガですらあんだけ放置されてたんだぞ、単純に忘れられてるか強化する気ないの2択やろ - 名無しさん (2021-12-05 04:49:26)
          • さすがに公開された中でワースト1位の戦績の悪さなギラドーガ君よりは全然良いと思うんだ… - 名無しさん (2021-12-09 16:09:18)
        • ボクチンの愛機は強化が来ないから地雷機体じゃないに違いない! こういう思考で乗ってるんだなあなるほど - 名無しさん (2021-12-06 21:15:26)
  • 300の強汎用のグフイフが強化され、空気のドム陸ガンも強く(?)なった。世間一般で微妙な評価の本機も時代においていかれないよう手を入れてほしいところやね - 名無しさん (2021-08-26 15:22:27)
  • 今月も宇宙適正つかなかったか… - 名無しさん (2021-07-30 14:57:58)
    • 設定上は宇宙専用機なのになぁ - 名無しさん (2021-08-07 12:34:11)
      • 運営さん的にはR2は宇宙で使って、R1は地上で使ってねって感じなのかな? - 名無しさん (2021-08-07 13:05:24)
        • R2に高バラが無くて高ザクにあるのはそういうことなのかも? - 名無しさん (2021-08-07 13:11:37)
    • 付かなかったし、装甲柔らかいまんま - 名無しさん (2021-08-15 10:17:51)
      • 良く乗るけどこいつは本当に柔らかい - 名無しさん (2021-08-15 16:39:03)
        • 適正無し!柔らかい!火力低い!ドバラン、マニュ破れるけれど爆風範囲広くて巻き込み易い! - 名無しさん (2021-08-15 19:35:35)
          • 鈍足 - 名無しさん (2021-08-15 19:51:18)
          • 耐爆あったら随分違うって言う戦況が俺にはよくあるんだよなぁ。 - 名無しさん (2021-08-16 18:59:09)
      • 機動力で当たらなければどうということはない戦法しろってことじゃね(適当) - 名無しさん (2021-08-29 22:01:41)
  • 大丈夫ですか?火力が不足しそうです!前線が崩壊しそうです!良い戦いだった!次こそ勝利を!おつかれさまでした! - 名無しさん (2021-07-08 17:38:46)
    • 頼りになるな! - 名無しさん (2021-07-27 05:58:21)
    • 残念でしたね - 名無しさん (2021-08-07 11:41:31)
    • 機体と何の関係もない木やな - 名無しさん (2021-08-14 20:23:51)
  • AMBAC付いたところで要らない機体なのは変わらんな・・・・ - 名無しさん (2021-05-29 22:35:46)
    • 宇宙300では十分一線級だけど。強噴で撹乱しながら簡ミサ単発撃ちして下振るだけの簡単なお仕事 - 名無しさん (2021-05-29 23:06:32)
  • ようやくAMBAC搭載されるのか… 元々宇宙用のハズなのに… - 名無しさん (2021-05-25 22:25:13)
    • でも適正は持ってないからなぁ…結局リックドムの次点位に収まりそう - 名無しさん (2021-05-26 01:24:11)
      • AMBACと強制噴射の相乗効果は侮れないぞ。アプデ後に試運転したが使用感は悪くなかった。 - 名無しさん (2021-05-27 19:56:14)
        • 噴射持ってるからこそ適性が欲しい、適性スラ回復が欲しい・・・ - 名無しさん (2021-06-17 15:03:37)
          • なんかたまに誤解してる人いるけどそれは地上適正の効果で宇宙適正にそんな効果ないよ - 名無しさん (2021-06-17 15:13:25)
  • レーダー確認ミスって味方にミサラン当たった瞬間強制退出。なんだこのクソゲー? - 名無しさん (2021-05-02 17:47:45)
    • 糞なのはお前のプレイだ - 名無しさん (2021-05-05 17:49:40)
      • それな - 名無しさん (2021-05-05 18:46:32)
    • 敵と遠い時味方にF後ろからミサイル垂れ流す機体じゃないからなぁ - 名無しさん (2021-06-26 02:47:09)
  • ミサランは「単発で撃てるから(震え声)」ってので長い事言い逃れされてきたがリロならもうアクアジムがほぼ追いついてるし素直に水ジム使ってダメージ伸ばしてくれやと - 名無しさん (2021-04-30 14:06:24)
    • 一瞬で蓄積とれるならアクアジムでもいいけどね - 名無しさん (2021-05-02 14:42:14)
  • 初心者がよくやる「手持ちの武器が使えなくなってから次の武器を使う」にあたって、こいつの場合バルカン程度のDPSのあのマシンガンを弾切れまで垂れ流し始めるから。ドバラン以上にそういう点で初心者向きじゃないんだよな… - 名無しさん (2021-04-29 05:43:37)
  • この機体の問題は脆いことかな - 名無しさん (2021-04-22 06:50:37)
    • 水ジムザクガンのおかしな汎用3機が堅いからなおさらね。豚足でアーマー低いから脚部緩衝くらい欲しいなあ - 名無しさん (2021-04-22 16:27:20)
  • バズもってくれりゃいいんだがドバランは… - 名無しさん (2021-04-16 00:47:28)
    • それなら他の機体選ぶだろ - 名無しさん (2021-04-17 18:07:50)
    • バズ持つくらいなら別機体で良いっていう - 名無しさん (2021-04-17 18:11:09)
    • バズを持つのはアドが無さすぎるけどミサイル持ってもどこにアドがあるのかよー分からん機体なんだよな・・・HPと格補が低く連撃が無いことから前行って斧振る運用に向いた機体じゃないがかといって射撃で大したダメージや手数が出るわけでもなく・・・ - 名無しさん (2021-04-17 18:47:03)
      • この機体で手数や与ダメに乏しいとかどういう動きしてんのか気になる。簡ミサと斧とグレをフルに回して休む暇ないよ。マシを必要以上に撃ってるとそらダメ出ないだろうと思うけど。 - 名無しさん (2021-04-17 19:09:57)
        • 問題はそれを味方の負担考えてちゃんとやってくれるプレイヤーがあまりにも希少種なところなんだよな…加えて最近は水ガン、ザクマリンと割と近いタイプで強いやつが出てきてるからもう厳しい雰囲気 - 名無しさん (2021-04-17 19:56:31)
      • 前行って斧振るためにミサイルを持つアドバンテージがある。ミサイルは爆風が広くて先手でよろけを取りやすく、2発以上ならMAを破れる。確定で下格が入る状況は多く、追撃の下格も入れれば2000前後×2回のダメージを取れる。クラマシよろけなんかも交えて、手返しよく戦えば格闘補正が気にならないくらいの与ダメは出る(低くて6万、行けば8万、強襲が多い又は迂闊ならば10万くらい) - 名無しさん (2021-04-21 14:29:25)
        • まぁ、このメリットのほとんどをザクマリンに奪われたんだけどね。単純な下位互換とまではいわないけど、差別化という甘い言葉で通用しないほどの差がある - 名無しさん (2021-04-29 05:59:23)
          • ザクマリンも使うから運用は近いところはあると感じるけど、CT4秒の単発即よろけ4発、対MA盾攻撃姿勢制御に2射×2発から、300では早いスラスピ190と切り替えと出の早い斧での下格の決めやすさでダウン奪う能力には大きな差がある。マリンの方が旋回性に優れて下格モーションも優秀だけど確定する距離が短かい。この機体を使い込んでる人にとってはマリンは別機体だと思う。R1のほぼ完全上位機体は水ガン - 名無しさん (2021-04-30 11:52:00)
    • 何度も言われてる話だけど、簡ミサがあるからR1に価値がある。止め撃ちできないとMA破っての下格が決まらないから真価は判らないと思う。 - 名無しさん (2021-04-19 10:25:56)
  • アプデ来ないのはそこそこお前らが勝率良いんじゃないの? - 名無しさん (2021-04-05 23:13:54)
    • 妙に腐してるの居るけどこの機体強いよ、N以外選択肢無い状況で連撃欲しいなとは思うがそれくらい。旋回は弱点として設定してるぽいし。全員が全員ドバランとマシしか使わない地雷でもあるまいし、マルチロール汎用としてちゃんと使えてるなら勝率が低くなることは無いやろ。 - 名無しさん (2021-04-05 23:49:46)
      • 俺も300と350はほぼこれにしか乗らないけどチームもライバルもそこそこ良い成績。 - 名無しさん (2021-04-08 22:53:47)
  • 地上で強制噴射とクイブ除くと、トロピカルが立ち回り上回るのが切ない。射撃の回転率も火力あって格闘も重い一撃与えるのを見ると、本機体の物足りなさ - 名無しさん (2021-03-27 18:48:22)
  • 火力は水ジム、耐久は水ザクLv2、足回り以外の汎用性能なら後ザクに負けるし、て考えると他の機体に乗っちゃうわ - 名無しさん (2021-03-14 22:10:20)
    • 火力も汎用性も悪くないけど、耐久性はかなり厳しいですね。レーダー外から水ジムにハープンで止められることがままあるし、デブだから水ジム海ザクのミサイル吸いまくり。基本6750しかない豚足にビーム装備の砂カスが良く刺さる - 名無しさん (2021-03-18 13:43:54)
  • もう贅沢は言いません。せめてミサランの切り替え時間の短縮を。 - 名無しさん (2021-02-28 05:17:23)
  • スナカスに狙われるとめちゃくちゃきつい。足もうちょっと丈夫にしてほしいわ - 名無しさん (2021-02-27 18:17:30)
  • ミサラン装備の運用が、格闘性能下げて機動性上げたSNガンダムっぽい。近距離向いてない?射撃寄り編成で使っていない? - 名無しさん (2021-02-23 01:23:35)
  • 強制噴射のおかげで宇宙で動きやすいね - 名無しさん (2021-02-20 16:57:27)
  • レート400で出す意味がわからないけどなんで出すのか - 名無しさん (2021-02-08 21:36:49)
    • そりゃ強いから。乗ってみりゃ分かる - 名無しさん (2021-02-20 16:34:44)
      • ただ解散連発でなかなかスタートできないよな - 名無しさん (2021-02-27 18:16:35)
        • その解散が既に物語ってるじゃないか。味方に負担を強いる機体は味方に要らないんだよ - 名無しさん (2021-03-15 16:14:44)
  • 軍事基地で戦うと勝率かなり良い。かなり輝けるわ。 - 名無しさん (2021-01-31 20:58:52)
    • まだ最適解がわからない。近接戦闘は全然OKだけど、苦手な砂カスR4と高所の支援機さんにレーダー外から足ぶちおられて不愉快です。強襲さんに抑えて欲しいけど、マップ構造的に300ではフリッパー以外では戦いにくいだろうしで、当コストの汎用全般がキツイっす - 名無しさん (2021-02-02 13:27:56)
      • その手の支援機は高台で固定してることが多いから、マップ位置注意して行動する感じかな - 名無しさん (2021-02-03 18:16:28)
    • バラバラに行動するのが多い野良だときつかった。ミサランを途中で打ち止めして下格出来ない人は乗らない方がいい。毎回打ち切ってると手数が足りん - 名無しさん (2021-02-04 19:11:19)
  • ヅダの次に適正とAMBACつけるのはコイツやろ。ドラ祭りになってるからはやくきてくれー - 名無しさん (2021-01-04 16:09:14)
    • 適正はあるけど噴射もAMBACも付いてないリック・ドム君が泣いてしまいます。 - 名無しさん (2021-02-23 01:07:53)
  • 山岳A側の穴からミサラン垂れ流し続けるの流行ってんの? - 名無しさん (2020-12-20 00:03:42)
    • 穴からミサランはしらんけど、自分はA側の時最初に崖下に陣取るのは以前からやってる。その後、手前の洞窟通路からステルス機接近、崖上からの急襲、アーチからの突貫、億通路からCへという相手の全ての動きに対応できるんで。B側はB側にならないことをお祈りするしかない - 名無しさん (2020-12-20 16:11:54)
    • 北極のレートでも高台と通路行き来してひたすら垂れ流してるのいたよ。試合には勝ったけどそいつだけライバル負けしてたからやっぱ垂れ流すだけじゃダメなんじゃ無いかな - 名無しさん (2020-12-30 00:21:47)
  • コメ欄見て使った見たけど、ミサ欄使い方仕出しで結構バケる武装だったんだね。 - 名無しさん (2020-12-17 23:21:44)
    • ただ脚部すてるかスラスラー捨てるかってのと旋回遅さで使ってて「ぐぬぬぬっ」ってなる。下の人もいうてるけど連撃位ほしいね - 続き (2020-12-17 23:23:13)
      • ミサ単撃ちでバズ以上の回転率でよろけとって、格闘2連とかこのコストだと壊れかねないよ - 名無しさん (2020-12-31 12:22:29)
        • 壊れてみても良いと思うよ - 名無しさん (2021-01-01 23:09:59)
          • 良い訳ないだろ - 名無しさん (2021-01-04 16:12:01)
            • 一度くらい壊れてみてもいいだろ、壊れるか分からないんだし。 - 名無しさん (2021-01-06 17:39:55)
              • ミサラン下格がミサランN下で確定距離伸びるだけで相当強いんじゃない?エイム上手い人が使うデジム以上にはなる気がする - 名無しさん (2021-01-07 00:29:36)
  • 連撃と宇宙適正をくれ - 名無しさん (2020-12-12 22:59:36)
    • 後期型踏襲してこっちは格闘補正10上昇が関の山。 - 名無しさん (2020-12-13 22:59:54)
  • 耐格盛って格闘強襲に粘着するとかの根性見せるとかもできるけど、如何せん他人のカスタマイズ画面閲覧できないから、パーツ構成から導き出される立ち回りが予想出来ないのよね。 - 名無しさん (2020-12-12 21:30:55)
  • 味方がこいつを選んだ→レートでは抜けるが、クイックでは罰ゲームの始まり・・・つらい - 名無しさん (2020-12-12 19:24:14)
  • もうコイツで戦うのはきつくなってきた。アクアジムとかもそうだしコンビネーション決められるともう瀕死。何かアップデートしてほしいわ - 名無しさん (2020-11-19 16:57:27)
    • アクアジム、ハイゴ、水ガンを相手するのがきついのはみんな一緒だから大丈夫だよ!(脚部緩衝ください) - 名無しさん (2020-11-20 14:54:57)
  • 野良のこいつが多い割にモジモジ多いのは撃ち切りリロードの一発屋だからなのか、そりゃカットにも格闘にも来ないわな - 名無しさん (2020-11-17 23:21:18)
    • 実際コイツ乗ってるの地雷多いよ。敵だったり譲った味方だったりで動き見てて及第点与えられるのA~Sでも2割くらいしか居ないし。ちゃんと使えばフレキシブルの極致みたいな機体で面白いし仕事出来るんだけどね。 - 名無しさん (2020-11-23 01:11:42)
  • 中スロ余らない? - 名無しさん (2020-11-04 18:16:07)
    • クイロLv2以降と新フレで殆ど埋まるから余らない。Lv3なら確かに余りそうだが400でコイツ出したことないなー。 - 名無しさん (2020-11-04 19:05:54)
      • クイロか。入れてみるわサンクス - 名無しさん (2020-11-05 06:36:51)
  • 対して高機動じゃないのだから高機動と名付けないで欲しい。スナカスと対峙したら足もすぐぶっ壊れるし - 名無しさん (2020-10-23 22:19:58)
    • 平均よりは上のスピードとスラ量、コスト帯で回避と強噴両持ちはこいつくらいだからギリギリ名乗れる - 名無しさん (2020-10-28 15:02:26)
      • ギリギリ許されるよね。(やや)高機動(低運動性肥満)型ザク。足だけでも冨永愛みたいになってほしいわ - 名無しさん (2020-10-29 14:58:15)
  • ヅダに適正とアンバック付いたし、本来宇宙機のこっちもなんとかならんのか。そんなにライバル勝率高いのかなあ - 名無しさん (2020-10-22 16:41:08)
    • 数値だけは出てると思うよ、他の味方を犠牲にする芋運用が多いから。運営がどこまで見てるのか知らんけどな - 名無しさん (2020-10-26 20:55:19)
  • ザクマシ蓄積よろけ管理、ミサラン打ち分け - 名無しさん (2020-10-14 01:47:10)
  • こいつの勝率とかライバルとの勝率とかどこかで見れる? - 名無しさん (2020-10-03 20:54:10)
  • 普通に300.350じゃあ強機体だと思うんだがいまいち評価が低いんだよなぁ。ミサランの使い方が分からんやつが多いからか? - 名無しさん (2020-09-06 23:38:04)
    • 格補低いから射撃しかしないマンが多い。寒ジムとかと同じで「分かる人がちゃんと使えば」が前提だから信頼されにくいのはある。 - 名無しさん (2020-09-07 01:52:26)
      • なるほど寒ジムと同じというのは的を射ていますな - 名無しさん (2020-09-07 01:53:45)
    • まさに言う通り簡ミサの打ち分けできてなんぼだから単純に強機体とも言い難いかと。ミサイル全弾垂れ流すだけのR1は敵として全く脅威に感じないし、味方としては前線から逃げていくんで頼りにならない - 名無しさん (2020-09-07 12:50:14)
    • 30のA帯でずっと出してるけど5割ちょい超えだから弱くはないね、自分はミサイル撃ってるのが楽しいから使ってるだけだけど - 名無しさん (2020-09-09 15:05:36)
    • 中途半端という印象しかない。簡ミサ単発や2発止めからの格闘とかやっても驚異の格闘補正0に連撃無しじゃリターン乏しすぎるし、名前の割に別に高機動でもなければ耐久も低い。 - 名無しさん (2020-11-20 17:42:11)
  • やっぱ適正欲しいなぁ。それか高機動試作機実装とか。宇宙コマばっかは飽きたよ - 名無しさん (2020-09-06 11:02:33)
  • 強化クラッカーのダメージがサブのマシンガンが2回蓄積よろけ取れる分あるから、トドメならマシンガンよかクラッカーの方が安定する。サブのマシンガンの使い所は、味方のバズーカなんかをMAや爆反や盾で受け流した敵にバルカン程度のダメージで蓄積よろけを取る事。 - 名無しさん (2020-09-02 01:52:51)
  • 味方支援が斬られてたら斬ってる敵にマシじゃなくてタックルしような。それすら出来ないから味方から嫌われるんだぞ - 名無しさん (2020-08-19 13:48:31)
    • 2対1なのにカットが来ないと思ったらこいつがマシ撃ってるのは最早あるある。キルカメラに映るのはクラッカー投げながら逃げるこいつと追う敵機 - 名無しさん (2020-08-19 15:58:48)
    • そんなん状況によるだろ。タックルで止めたところで、次に自分か支援が落ちて最悪両落ちになるくらいなら、見捨てた方が勝てるだろ。後方寄りに立つのは同じでも、割と立ち位置違うから援護に行けない時もある。 - 名無しさん (2020-08-19 17:56:54)
    • じゃあ俺は嫌われてないから乗るわ。 - 名無しさん (2020-08-23 19:13:08)
    • その時にタックルする意味が分かってない奴が多すぎんのよね。味方を犠牲にして自分が楽々とカウンター取れると言うのにさ - 名無しさん (2020-10-06 18:15:05)
  • リロダー1-3ガン積みしてミサイルマンするのが楽しすぎる - 名無しさん (2020-08-17 15:17:27)
    • ミサイルは手数で火力を出すスタイルだからリローダーガン積みは必須。逆にザクバズだったら火力カスパでいいけどね - 名無しさん (2020-08-17 15:30:12)
    • ガン積みしてるときにミサ吐き出したら、すごい勢いで追っかけてくる奴らがいるから迎撃するのおもろい - 名無しさん (2020-08-17 16:19:43)
      • 1対1で汎用が前線から逃げてる時点であかんやろ - 名無しさん (2020-08-21 10:56:58)
        • 汎用のバズN下→N下でも致命傷になって、タイマン性能低いんだから基本逃げ択だよ - 名無しさん (2020-08-21 15:08:23)
          • それ、この機体が他のチームメイトが期待する汎用機としての役割に応えられない機体って言ってるようなもんだよ - 名無しさん (2020-08-21 17:01:20)
            • 1対1云々がそもそも木主の話からスレチ。前線維持する場所でもないなら、下がりながら削る行為の何か問題でも? - 名無しさん (2020-08-21 18:02:40)
          • 高ザクは耐久が多少低かろうが極端に低い訳でもないのに致命傷って・・・。だいたい、その致命傷とやらは、高ザクが逃げたら不利になった他の味方が代わりにやられるだけなのだけど。ほんとに同じゲームしてるのか疑うLVなのだが・・・。 - 名無しさん (2020-08-21 17:12:51)
            • この場合の話は相手の機体も自分を追っかけてきてる話だろ。仲間に対して数的不利は生じてない - 名無しさん (2020-08-25 21:05:59)
              • 確かに、それ前提の話だね。自分の基準の、高ザク逃げたからリンチからの勝ちパターンだなと思って返してしまった。申し訳ない。 - 名無しさん (2020-08-25 21:30:17)
        • 逃げたり逃げなかったり、相手が想像して無い手を使うだろ?ワンパターンでどうするんだよ - 名無しさん (2020-08-22 20:12:26)
          • まあ、選択肢を多く持つってことは良いとは思うけど、ミサ吐き出した高ザクが逃げるのって相手が想定しない意外な行動になるのかは疑問ではある。ミサ撃ち切って、スラも逃げるのに使い切った高ザクとか単機で残ってない限り、ほぼ打つ手ないし放置で他をリンチしか想像しにくい。かなり有利状況なら、高ザクも逃がしはしないとは思うけど。状況次第で下がるのは十分にあり得るけど、高ザクはあり得ない状況でも下がるのが問題なのだとは思う。最悪なのになると、相手強襲1対高ザク+支援で支援置き去りで逃げたりマシ撃つだけとかしてるから、印象がかなり悪いのではある。 - 名無しさん (2020-08-22 23:06:10)
            • 支援の射撃がマニュで空かされたのを見て、マシで貫通させ格闘で繋ぐとかは普通に有り。ここで言ってるのは、自分だけ大事でただ単に見捨てるような行動のことを言ってるだけだからね。 - 名無しさん (2020-08-22 23:15:28)
            • ブーストの残量と相手との距離で釣れるんだよ - 名無しさん (2020-08-23 19:15:57)
              • 確かに、戦闘距離で釣れるか釣れないかはかなり差が出るね。初めから逃げる気の人と、カバーする気のある人では初期の立ち位置からして差が出るだろうし。 - 名無しさん (2020-08-23 22:49:52)
          • 状況次第で引いたり押したりして戦える普通の人に対しては何一切文句はないよ。R1に限らず射撃汎用にありがちな押されたら常に引く選択しかできない戦い方は疑問 - 名無しさん (2020-08-23 15:18:14)
            • 高ザク乗ってる時はかなりヘイト高くなると感じてる。前で戦ってるから真っ先に狙ってくる奴が多い。そういうときに色んな駆け引き使った方がいいからな。相手と自分のHP残量でどうやって倒すか?の選択肢は多い機体ではある。全弾吐き出すっていうのはかなり相手が突っ込んでくるから上手く使えば面白い - 名無しさん (2020-08-23 19:25:13)
  • ドバラン2発撃って格闘切り替えからの下格で寝かしてグレネード投げてN格とかいろいろなニーズに答えれる機体だけどドバラン適当撃ちが多い印象 - 名無しさん (2020-08-02 20:41:15)
    • それ出来ないとこの機体乗りこなせないと思う。爆風がキャノン並になってる以上上手く単発撃ちをマスター出来ればスキはなくなるけどそこまで扱えてる人そんなにいないもんね・・・。大体味方事巻き込んでるし - 名無しさん (2020-08-02 23:59:07)
    • ミサ2で盾持ちでもMAでもよろけさせるのが強みだしね。2発目でよろけ取れる状況なら下格がほぼ確定で入るし - 名無しさん (2020-08-03 22:37:36)
  • こいつが強くない機体というのは認める。他のに乗った方が戦える。でも300と350でほぼこれしか乗ってないがチーム勝率は6割近い。 - 名無しさん (2020-08-02 19:59:19)
    • 自慢したいならツイッター行けば? - 名無しさん (2020-08-02 23:37:34)
      • まぁ愚痴みたいなのがありなんだから自慢が駄目な道理もないわな。機体板だから使えるってんならその立ち回りも書いてって欲しいが。 - 名無しさん (2020-08-03 23:04:47)
        • 立ち回りはここでさんざん書かれてる通りだよ - 名無しさん (2020-08-04 19:26:45)
          • なるほどな。 - 名無しさん (2020-08-04 19:51:28)
    • レートの数値はいくつ? - 名無しさん (2020-08-05 22:22:31)
      • A+だよ。逆にA-とか試合で混ざってくるとやりにくい。連携とれないからこの機体じゃやることが多くて疲れる。A+同士だと連携とれるから助けてももらえるし、こちらもヨロケばらまいたりとか。 - 名無しさん (2020-08-08 19:43:12)
        • 変態機動でミサブッパしてきて変態機動で逃げてくを繰り返してる人か? ダメそんな言ってないけど被撃破1とかの人ならたまに見るうに。 - 名無しさん (2020-08-16 22:35:08)
          • 被撃破は3くらいが多いから俺じゃねーな - 名無しさん (2020-08-16 23:04:06)
  • 低レート、低階級はこいつに乗っちゃいかん! - 名無しさん (2020-07-23 22:58:20)
    • 何を経験してからとか説明ないと、敬遠し続ける事になるんじゃない?乗りこなすには練度高めと云いんたいだろうけど。 - 名無しさん (2020-07-27 00:07:38)
      • 後から気付いたけど、御法度の階級差別に触れますん。反応してはいけない案件でした。 - 名無しさん (2020-07-27 23:39:43)
    • 寧ろ低レートのうちに扱い覚えた方が良いだろ。 - 名無しさん (2020-07-27 09:36:50)
  • 高ザク2体とかいるだけでほぼ負け確定する。運用方法として1ゲーム一機までと言いたいぐらい役に立たない。 - 名無しさん (2020-07-09 22:08:00)
    • 役立たないはともかく水夫寒ジムFSゲムあたりと競合する編成に1機まで枠なのは同意。そしてそのカテゴリだと水夫が安定すぎてなぁ... - 名無しさん (2020-07-09 22:12:25)
    • 高ザク2体って事は壁汎が1~2体になって、普通にぶつかったら押し負けた。って感じかな。 せめて壁3高ザク2支援1なら戦い方でワンチャンあるかもしれんが…確かに1機だけにしとくのが無難。 - 名無しさん (2020-07-10 00:24:27)
      • 2いるならもう3連星して弾幕張った方が相手の出方牽制できるんじゃない? - 名無しさん (2020-07-10 20:43:37)
        • 牽制できてもリロード中に押し込まれて詰む。ゲームオーバー - 名無しさん (2020-07-11 00:20:40)
        • 高ザク3の支援3か、支援2強襲1で寄られる前に仕留めるスタイルがマップとハマれば…かな。 こいつだけだと決定力に欠けると思う。 - 名無しさん (2020-07-27 09:38:18)
    • 高ザクのりは互いに譲らない奴が多いから2機出撃とかあるけど、勝つことの方が今のところ多い。抜けたくなるけどね - 名無しさん (2020-08-01 15:55:57)
    • 何様だよ陰キャ - 名無しさん (2020-08-04 03:42:45)
  • ログ更新 - keasemo (2020-07-09 14:47:55)
  • ドバラン色々言われてるみたいだが、とはいえバズ積むくらいなら他にもっと良い機体あるしな。やっぱコイツ使うならドバラン。 - 名無しさん (2020-07-09 05:40:10)
    • それでも嫌われ機体ダントツだと思うが?出撃前にこいつを選んだ時点でどれだけ部屋が崩壊したよ - 名無しさん (2020-07-23 22:57:16)
      • 何様だよ陰キャ - 名無しさん (2020-08-04 03:43:17)
  • 味方が図体デカイのばっかの状態見て「簡ミサで、ヨシ!」。危険予測出来てますか?敵の背後に回り込まないならザク系だらけの時に選択するのが吉。 - 名無しさん (2020-07-08 23:38:19)
  • 設定的に宇宙用のザクだったと思うがコイツなんで適正もAMBACもつかないんだ…どうにも不思議でならない - 名無しさん (2020-07-04 00:59:55)
    • 多分噴射があったからじゃないかな - 名無しさん (2020-07-04 05:32:07)
    • 確かこいつが実装された頃はAMBACなかったはず - 名無しさん (2020-07-09 23:21:03)
  • ザク改ならまあ最低限のバズ格できるしパジムは素直に優秀だからわかるんだがこいつが初期機体なの不思議 バズ格には補正向いてないしミサは初心者向き?ってなる 300スタートで両用の汎用だとこいつくらいなのかな - 名無しさん (2020-07-03 19:11:31)
    • バズ運用ならイメージにはなるが足が速い陸ジムって思えば結構初心者にもおすすめは出来る。それでも管ミサの癖をマスターした方がほかのバズ汎とは差別化できるし出来たらそっちを練習して欲しい。後は両用で見るとフリッツや後期ザク等おもしろいメンツはいるけど適正無しの部類じゃ足回りは適正持ちに劣らないからそれもあると思う - 名無しさん (2020-07-04 05:48:10)
    • 強すぎないから初心者への配布に適しているんじゃないかな。陸高イフ陸ガンVDジムⅡはさすがに撒くには強い - 名無しさん (2020-07-04 23:12:01)
    • ミサ途中止めが初心者には不可能 - 名無しさん (2020-07-07 21:08:34)
      • 途中止めそんな難しくはないんだけどな - 名無しさん (2020-07-09 01:47:13)
  • 大体の問題が中身の差で終わるからなあ・・・ミサイルも単発ならバズと何が違うって話だし、密集してる所にFF気にせず撃つ奴がバズ持ったら突然上手く立ち回るはずもなく… - 名無しさん (2020-07-03 16:14:18)
    • まあ、中身の問題なのは間違いではないけど、bz格でスコア稼げない人が、4発垂れ流しながらグレとマシで多少なりともスコア稼げるから、こういう機体に流れやすく、地雷が増えやすく割合が増える分、中身の問題と言っても無視しにくいのではあるんだよね。あと、bzなら単発だけど、ミサは連発で地雷は撃ちはじめたらまず止めないし、地雷が4発分の着弾ラグを考えるはずもなく、bzよりかなりFFしやすいってのもある。まあ、地雷がbz持ったからって強くなるわけでもないけど、格闘使わないとスコアに出ないから、bz下確定させられなくとも格闘は狙おうと、ある程度は前で撃つ分まだFFしにくいから、多少はマシってところじゃないかな。 - 名無しさん (2020-07-04 03:29:54)
    • ミサはバズと比べて爆風と発射後のCTに優れる。盾やMAの上からでも2発当てればヨロケがとれる点がバズとの一番の違い - 名無しさん (2020-07-04 23:06:00)
  • 簡ミサだとFFしやすくて味方に嫌われるし、バズだと陸高ザク使えってなるしどうすればええんやろ - 名無しさん (2020-07-01 20:39:54)
    • ミサ一択、FFしないPSをつけろよwとしか言えない。簡ミサは味方が交戦中のところに畳み込むんじゃなくて敵の足元に爆風を当てるように撃ったり、単発でよろけサポートしたり、味方が下格闘で寝かした敵には簡ミサブッパじゃなくて下格で追撃した「工夫」するのが大事。 味方の取ったダウンに簡ミサブッパする迷惑な奴が多いけどそこで残弾0にすると、無敵状態で敵が起き上がったときによろけ武装がないから距離をとるってマシ撃ってる間に味方がバズ下されるので実はそれ悪手なんだよね。 基本はブッパでもいいんだけど状況判断して打たないとただの迷惑でしかないし意味のないFF一髪でそこから味方が集中コンボされて一瞬で落ちることもあるから迷惑極まりないんだよね。 乗るな!とは言わないけど頭で考えて運用するべき、そもそも強い機体でもないし何故乗りたがるのかがよくわからんけど。 - 名無しさん (2020-07-01 22:47:57)
    • 簡ミサの特性(弾速と爆風範囲)に慣れた上で撃ち分けできるようになった上で、相手や状況によって撃つ位置や撃つ数を的確に判断できればFFは滅多に起こらないよ。離れてぶっぱしてるとFF起こりやすいし、逃げ撃ちばかりしてると与ダメ取って被撃が少なかろうと前線構築できなくて味方の足引っ張る。この機体が嫌われる最たる理由はそういった自分本位なチームに貢献しないムーブによるところが大きいかと。曲がりなりにも汎用なんで、最低限近距離の1対1なら相手を下格で寝かせられるという自信を持てるくらいには練習しよう - 名無しさん (2020-07-02 01:32:34)
  • もうちょっと何か強くしてもいいやろ - 名無しさん (2020-06-29 19:46:46)
    • こいつこれ以上増えると迷惑やからこんくらいでいいわ - 名無しさん (2020-06-29 20:25:27)
      • 強くなったらそこまで迷惑じゃなくなるかもしらんぞ - 名無しさん (2020-07-01 15:28:35)
        • 結局味方がFFしてきてうざい、が主な苦情内容だから、強くなって使うやつ増えたら苦情も増えそう。 中身の話をここでされても困るってのが正直なところだが。 - 名無しさん (2020-07-01 15:52:07)
  • ハイゴッグのよろけ取りに4発必要になったので注意 - 名無しさん (2020-06-27 21:40:05)
  • 壁運用するとなると低耐久と足回りの劣悪さが足を引っ張り、斧振りに行くのはリスキーな割に格補0でリターンが少なく、中距離運用するにもそこまで火力が発揮できる訳でもなく扱いが難しいな。特に鈍足、脚部の太さ、簡ミサの弾速のせいでレレレ撃ちシチュエーションでの不利をすごく感じる。弱くはないんだろうけどどういう感覚で運用すればいいのかイマイチ掴めないな - 名無しさん (2020-06-17 20:42:56)
    • 個人的には裏取り、中距離、味方支援の護衛辺りを幅広くやるって認識…かな。 - 名無しさん (2020-06-18 00:19:02)
    • 基本ほぼバズ汎と同じ運用してるけど、指摘の通りの弱点(デブ、低耐久、低旋回)があるから相手のバズやSG食らっても緊急回避で下格を入れらない距離感と、相手の向きやヨロケ武器のCTは意識するね。他方この機体ならではの前線で戦うアドバンテージもあるよ。1つは簡ミサの爆風の広さ。指摘の弱点に加え格闘が中判定なので、この機体は先手ヨロケを取るか、悪くてもヨロケの相打ちにならないと、先に緊急回避吐く状況になったらほぼ負ける。とはいえ爆風が広いんで、バズよりも雑に足元に撃ってもヨロケを取りやすい。2つは簡ミサ2発当てた際のヨロケ値100。普通のバズ汎だと止めにくいMA、姿勢制御、盾持ちに対して(ゴッグ、ガーカスを除く)2発当てれば確実にヨロケを取れる。3つ目は速いスラスピ+斧。300にしては速いスラスピに、切り替えの早い斧の組み合わせなんで、ヨロケから格闘が決まる距離が長い。加えて弾速が遅いおかげで通常のバズ汎の距離感で使えばミサ1またはミサ2からなら下格が確定するチャンスが多い。他にも強制噴射からの生格狙いとか、他の300機体にない強みがある。斧もN1600下2000程度でそんなに悪くもないよ。そんなこんなで先手取れるならばタイマンには割と強い機体だと個人的には思う。 - 名無しさん (2020-06-18 10:25:21)
    • この機体何でも出来るけど逆に言えば全部の要素使わないと意味無いから慣熟が必要。コイツのイメージ悪くしてる簡ミサとマシだけのは論外にしても実際忙しい。単に壁汎したいなら他の機体のがいいと思うよ。 - 名無しさん (2020-06-29 20:52:45)
  • 正直、味方としてのこいつのイメージってすごく悪いよね。助けに行ったら一人で逃げる、支援より後ろで芋るとか。壁になれとは言わないけど、ザクマシとか持ってるんだし援護ぐらいはするようにしてほしい - 名無しさん (2020-06-06 21:15:54)
    • 愚痴板じゃないんで、後半だけでよかったな・・・ - 名無しさん (2020-06-06 22:42:10)
    • R2はマジで何の役に立たない機体だと思ってるけど、300は全員トロいからR1はそんなに悪いイメージはない。編成に2機はいらないが - 名無しさん (2020-06-07 05:17:57)
    • こいつが簡易ミサ持っていたら、前に出ないと思った方がいい。味方がバズなりキャノン当ててくれる即よろけ待ちの機体だから、即よろけのタイミングを自分で作れない以上、確実に自分から格闘を振りに行くタイミングが減る。つまりは味方全体のDPSも下がる。生格闘のセンスがあれば、そこそこやれるかもだが、現状機体を持っていない低階級、低レート、無課金勢が好んで使っているから味方からの評価もそら下がってしまっていると言うね - 名無しさん (2020-06-07 10:19:02)
    • どのレートでも俺は他のやつと違って使いこなしてるぜ!!とか思ってんのか知らんけどコイツ出てくるよなあ笑全員もれなく核地雷だしほんとよくわからん不思議な機体 - 名無しさん (2020-06-11 03:35:46)
      • おっそうだな - 名無しさん (2020-06-11 09:31:17)
      • 450以上のアレックスみたいな存在感。上手い人いるのはわかるけど機体への信用度がイマイチ低くてなぁ… - 名無しさん (2020-06-18 10:36:39)
    • 前に出ることに加え自分はメインリロード中にカット手段としてマシじゃなくて格闘振ることと、タックルでカウンター取ることを頭に入れて乗って欲しい機体だと思います。これはどの機体にも言えることですが、この機体って射撃武装が充実しているためか偏見じゃなくて格闘振りにいかない人が多いと感じています。 あと性能には直接関わらないですが誤射ったら絶対謝罪チャットこれの有無で大分印象変わるし、チーム全体の士気にも影響すると思います。 - 名無しさん (2020-06-11 17:17:57)
  • 何度目か分からんけどこいつに宇宙適性付いてないの本当に意味不明でどう考えたらいいのか分からんね…むしろ地上に出られないのが設定に沿った扱いくらいの機体のはずだが…まあこの武装構成で今更宇宙適性付けられても使い道ないけどさ… - 名無しさん (2020-06-03 11:15:36)
    • まぁゲーム的な事情やろ。知らんけど。 - 名無しさん (2020-06-03 22:18:39)
    • 一応適正なしのボーナスも拡充されたけど、そも適正がないってのは飲み込みがたいよね - 名無しさん (2020-06-04 00:08:37)
  • こいつで芋る人ミサイル全弾発射以外知らない説 - 名無しさん (2020-05-20 21:49:21)
    • 先に本機にて機体決定しているにも関わらずかぶせてくる人、ミサイル垂れ流しマシ撃ち芋マン説も追加でお願いいたします。 - 名無しさん (2020-05-22 15:18:17)
      • ついでに敵に当てられないけど味方には当てられるマンも追加で - 名無しさん (2020-05-23 16:47:38)
        • みんな言い過ぎと言いたいところだけど、この機体の印象は確かに悪いね。汎用が後ろついてきてくれてたら普通は安心感あるけど、この機体に後ろ張り付かれるとFF始末されるんじゃないかって頭をよぎるね。多数の実体験から、あまり一緒に行動したくない機体になってしまった。自分で使えば、旋回だけはきついけどそこまで弱い機体じゃないと思うのだけどね。 - 名無しさん (2020-05-23 18:52:03)
          • 機体選択でこいつを選択するだけでPS不足の雑魚だなっと判断する。低いレートほどなぜかこの機体を使いたい謎。 - 名無しさん (2020-05-29 17:26:24)
            • 建設的な話も追加してほしい。 - 名無しさん (2020-05-30 08:46:27)
              • そうやな。 なぜかというとまずこいつの武装選択はミサラン一択になる。次にこいつの運用を考えると安全生とリロード時間を考えた際ブッパが一番ダメ効率が良い。格闘を当てることを考慮して単発から2発後の格闘をしても連撃がなく補正が弱いからダメがでない上に発射間隔4秒あるので何とも言えない。下格でも2000もでない。メイン以外のサブ武装はあるけど連射力欠如しているクソダメのマシと他にはグレがある。グレマシからのよろけはとれるけどそんなことしてる前に先制されるリスクが高いから大抵のプレイヤーは嫌がって逃げてミサのリロードを待つっていう引き打逃げ戦法が生まれる。下の枝にバズ練習は最適という意見があるけどバズ汎なら他にいい機体がたくさんあるからこいつは削除される。こいつでバズもつとか本末転倒で地雷極まりない、低レートはB帯までもさしてるA -ぐらいまでの雑魚が好んで使うよねこの機体。で、こいつでどんな立ち回りが推奨されるかというと敵からの一定の距離を保ちつつミサイルブッパ、ハングレを絡めたよろけの援護となるけどなぜそうなるかというと旋回の遅さが目立ってしまう。旋回が遅すぎるから近接に向いてないという致命的な弱点を抱えている。そもそもそんな立ち回りもしていれば前線の枚数が減るから押しもできないし責められた時も前線が崩壊する。むしろこいつ使ってるプレイヤーは初期値豊富なスラスターで前線から1人逃げて味方全滅したうえでサッカーされて何もできず落ちてるプレイヤーが多い。これはレート維持してるザブ垢のデータから。よってはまともなレートならこのような産廃機体を好んで使う思考にはならない、レートにおいてこんな機体を使用する時点でお察しということです。 - 名無しさん (2020-06-03 09:33:47)
                • そうやな、とはなんだったのか… - 名無しさん (2020-06-03 09:54:29)
                • 前半はまぁ個人の感想だしいいんだけど、乗り手批判は普通に削除対象だから気を付けるんやで。 - 名無しさん (2020-06-03 09:56:33)
                • R1使うなら簡ミサになるってのはそうだけど、運用はブッパが良いって結論の時点で参考にならない - 名無しさん (2020-06-03 16:27:46)
                  • 低レート目線の話やで。低レートに高度でもないけど高度なテク紹介したところで低レートの結論はブッパになる。前々から議論されているけどその運用している低レートなぞ見たことがない。臨機応変にミサ弾数管理をしつつ格闘ねじ込む低レートは見たことがない。 - 名無しさん (2020-06-03 20:27:54)
                    • なるほど参考にならない・・・ - 名無しさん (2020-06-03 22:09:48)
                      • 極論いうとこんなゴミ機体使ってんじゃねーよって話。使ったうえでこの機体が通用すると思う頭を普通の人は疑う。 - 名無しさん (2020-06-04 20:31:41)
                        • 木をしっかり読んでください。日本語理解したうえで参考にならないとかいってる君は少しおかしいよ? - 名無しさん (2020-06-04 20:43:44)
                    • それができて初めてR1使えてるって話だからね。ぶっぱしかできないR1前提で頼りにならないなんて話するのがおかしい - 名無しさん (2020-06-04 00:06:49)
                      • そうなんですよ、そもそも木がブッパ前提の話なのに黒枝が日本語読めないで突っかかってくる理由が意味不明。 - 名無しさん (2020-06-04 20:37:44)
                        • そもそも機体板でこの木を立てる意味が分からんのだが・・・って話じゃないか? - 名無しさん (2020-06-10 02:23:22)
            • 現在は初期配備機体だから低レートで使用率が高いのは謎でもなんでもない。あとカスパ無しでもスラ多いから火力は無いけどバズ汎練習としては最適。 - 名無しさん (2020-05-30 15:30:47)
  • 火力盛りとクイロ盛りどっちが割合多いんだろうな?個人的にはミサイルのリロ時間をクラッカー打ち切りでローテできるからクイロ派なんだけど。 - 名無しさん (2020-05-16 16:22:06)
    • クイロ派。マシはクラッカーと合わせてのよろけ兵装だし、生当て格闘はできる場面ならともかく狙って放つのは無謀だから回転力を高めてこそ、こいつの魅力は高まると思う。 - 名無しさん (2020-05-18 13:56:30)
  • 後期型のlv3が来たし、そろそろこいつのlv4が来そうだ。そしたらミサイルのlv4 - 名無しさん (2020-05-16 11:07:24)
    • を別途入手しないといけないのか…環境もガチャもキッツいな… - 途中送信すまん (2020-05-16 11:08:28)
  • 設定的に宇宙機体なんだから普通に宇宙適正、350からはAMBACくれよって感じ。ドバラン用機体みたいになってるの悲しいわ - 名無しさん (2020-05-05 01:48:28)
    • 地上ではまともに戦えないゲーム作品が多いのに、むしろ地上では元気な稀有な作品。Z系可変機に宇宙適正が与えられなかったように、このコストでこの武器使って高旋回はまずいっていう判断があったのかもしれないねえ - 名無しさん (2020-05-07 10:32:37)
  • 250スタートでいいと思う。 - 名無しさん (2020-04-29 02:34:07)
    • そのくらい弱いってこと?これが250に来たら、毎回使うぞ、私は - 名無しさん (2020-04-30 23:21:26)
      • アッグガイ狩りも捗るしな。遊撃汎用枠空いてたらこれ乗るレベル。 - 名無しさん (2020-05-05 09:51:09)
  • ミサランを打ち切るのか止めるのかの判断が出来ないと味方の負担が凄いけどそれをマスターすれば継続火力ではクラッカーとマシで同コスト帯では上位に入るポテンシャルはあるんだよね。 - 名無しさん (2020-04-28 06:29:47)
    • そう、それを理解していないプレイヤーが過半数なんだからもったいない機体。 - 名無しさん (2020-05-05 07:40:21)
  • 芋って前に出ない、前線ちょい前でモジモジ、追撃しない、格闘行かない、火力極振りで溶ける、近接機体に接近されると何も出来ない、高機動ザク居るのに高機動ザクにする、こんな人は高機動ザク向いてないと思います。 - 名無し (2020-04-27 12:39:15)
    • ミサ1発またはミサ2発からの下格。クラ→マシよろけからの格闘。強制噴射からの生格。このあたりの状況判断ができるようになるとだいぶ違ってくるね - 名無しさん (2020-04-29 00:25:49)
  • 何故こいつだけこんなにテカテカなんだろうか? - 名無しさん (2020-04-20 01:05:03)
    • やっぱり他に比べて光ってるよね。 - 名無しさん (2020-04-20 02:22:19)
  • このキャラのLv3ってレートに出せますか? - 名無しさん (2020-04-12 12:27:21)
    • 使えないことはないかもしれませんが、高コスト帯では、弾速と被弾面積、機動性や耐久や交戦距離の関係から、高レートほど辛くかつ味方からの信頼も薄くなるので、よほどの自信がない限り400でLV1の機体を使った方が無難でしょう。R2も味方の負担になりがちなので地上レートでの使用はお勧めしません。 - 名無しさん (2020-04-12 18:02:33)
      • LV1は300や…エアプかな?   このゲーム高LV機体自体が一部を除きあんまりいい顔されないイメージ+この機体の扱いが難しいので、まずコスト300のカスマ等で乗ってみて勝率良さそうなら徐々に、を推奨かなと。 - 名無しさん (2020-04-12 19:18:35)
        • 誤解がある書き方でしたね。400でLV1(である他)の機体を使った方が無難です。 - 名無しさん (2020-04-13 12:13:43)
          • あぁ、なるほど勘違い申し訳ない。 - 名無しさん (2020-04-13 15:44:31)
    • 使ってみれば分かるけど旋回がキツイ。レベル1でも同コスト帯では低いほうなんでレベル3だと周りとの差が激しくなる。フィルモ入れても1しか入らないし微妙 - 名無しさん (2020-04-14 08:33:46)
      • 実は350からフィルモ3が載せられる。ただ脚部緩衝もない豚足デブに脚部もスラも載せないとなると、ビームが飛び交い始める350以上において並機動低耐久(加えて低弾速)な当機はすぐモデルウォークする羽目になる - 名無しさん (2020-05-07 10:48:48)
最終更新:2025年07月10日 23:26