新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ロゼット[強化陸戦形態]
限定抽選配給
ペーネロペー
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
ロゼット[強化陸戦形態]
シチュエーションバトル
MS一覧
掲示板(時限)/ジークアクス
ロゼット[強化陸戦形態]/ログ1
掲示板(愚痴)
掲示板(雑談)/ログ2149
ネタバレ基準について
シチュエーションバトル/ログ12
カスタムパーツ
掲示板(時限)/Gジェネ
F91
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
ガンダム4号機/ログ2
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ5
掲示板(ネタバレ)
ネタバレ基準について/ログ1
サザビー/ログ4
ペーネロペー
F90[MZ仕様]
赤いガンダム
F90[MZ仕様]/ログ1
ギャプランTR-5/ログ1
サザビー
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
F91/ログ1
ガンダム4号機
赤いガンダム/ログ1
include/データ/拡張スキル一覧表
ガンダムデルタアンス/ログ2
ペーネロペー/ログ1
グフ・フライトタイプ
プロトΖガンダム[X1型]/ログ1
F90
Ξガンダム/ログ3
プロトΖガンダム[X1型]
ドム・レゾナンス【TB】/ログ1
ディマーテル
G・ドアーズ
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ガンダムピクシー
>
ログ6
汎用乗ってる時は見かけたらすぐ潰せるボーナスバルーンなのでなんぼでも出撃してくれると嬉しい。A+以下が多い戦場に支援で出るとマジで誰もみない時があってキレそうになるしそういう連中のおかげで謎の人気を得ているんだということはよくわかる - 名無しさん (2024-08-05 00:24:57)
1回でもチームが再編成されたらメタられるのわかってるのに頑なに変えない - 名無しさん (2024-08-04 18:25:42)
乗り手の練度によって、ここまで強さが上下する機体も珍しいよね。すごい好かれてるか、すごい嫌われてるかがはっきりわかるというか・・ - 名無しさん (2024-08-03 15:28:31)
練度というか、ステルスへの理解度な気がする。どうせ高レベルステルスでほぼ確実に先手は取れるのだから練度はそこそこでもいけると思うんだよな。問題は攻めるタイミングと離脱するタイミングで、1機寝かせたらステルスするために前線離脱を繰り返すのをよく見るけど、その戦い方されると基本枚数不利を押し付けられるから味方としてもきつい。前線近くで寝かせた後に生格なりタックルなりでもう1機拘束してくれたら雪崩込んで狩り切れるのに…!というタイミングが多い気がする。 - 名無しさん (2024-08-03 15:41:12)
寝かせたら離脱ってのは誰でもどの機体でもやるよな?よろけハメとかそうそうチャンスないぞ。 - 名無しさん (2024-08-05 23:25:31)
誰でもどの機体でも寝かせ→離脱はタイマンなら全然するけど、前線で戦ってる時はしちゃダメでしょ。瞬間的とはいえ枚数有利なんだから一気に攻め込まない手はないじゃん?よろけハメとまでは行かなくとも味方が攻め込む突破口になってくれればそれだけで完璧だけど、寝かせ→離脱じゃ突破口としては不十分だと思うな。 - 名無しさん (2024-08-06 01:01:52)
枚数不利な味方のとこにいって1機寝かしてもう1機と対峙してたら一直線に離脱する汎用クソ多いからやらない奴が多いだけだろ。 - 名無しさん (2024-08-06 21:00:10)
そんな動きする汎用が多いかどうかはさて置いて、汎用のムーブが悪いからこっちも悪いムーブしかしないなんて言ったら負け一直線じゃね?他強襲と比べても脆い即よろけない回避ないのないない尽くしで、それだけの犠牲を払ってまで手に入れた奇襲能力も、即離脱ばかりしてちゃ勝ちに繋がらないと思うよ。 - 名無しさん (2024-08-06 22:21:12)
芋が悪いんであって、私も貴方もピクシーも悪い訳じゃないんですよ。 - 名無しさん (2024-08-06 23:06:28)
芋を悪とするなら奇襲即離脱しかしないピクシーも悪になるよ。どちらも機体ポテンシャルに対して前線維持や攻めに寄与する割合が極端に低い訳だしね。何にせよ、もっと前線に絡むタイミングと時間を増やしてほしい(前線から離れた高台支援がいるなら話は別)。 - 名無しさん (2024-08-07 16:13:19)
それは芋が悪いで結論でるのでは?離脱するのは味方が周りにいないからだろ、誰しも枚数有利でボーナスタイムなら離脱しないはず - 名無しさん (2024-08-09 22:35:24)
他の味方からすれば芋もいるし即離脱もいるしで二重苦になるのは分かるよね?というか、論をひっくり返すようで申し訳ないんだが、青枝で芋汎用がいる前提の話になっちゃってるけど汎用の動きが良くても即離脱するピクシーは多いよ。そりゃ特大地雷ムーブしてる味方がいる前提になれば全部そいつのせいにできてしまうわ。 - 名無しさん (2024-08-10 02:19:11)
汎用は前線ライン形成が仕事です。芋った時点で強襲にどうこういえません。 - 名無しさん (2024-08-10 11:21:34)
近距離機良く使うけど背中から諸共FF下して走り去る汎用多いだろ。てか最近のチンパン汎用はほぼ謝罪しない。 - 名無しさん (2024-08-11 18:02:49)
超ギャンブル機体だからね まず相手にスポットやアンチステルス持ちがいなくてその上で乗り手が上手くないといけない 刺さったら強いのは確かだけどそんな賭けするより安定した強機体乗って欲しいって思ってるんじゃないかな ついでに言うとピクシーいると一二回くらい編成抜け起きること多いからチームの組み直しの時ジェダキャとかステルス無効持ってこられる可能性あるのも怖い - 名無しさん (2024-08-03 16:02:26)
前線側から見たピクシーに望むこと、ピクシーの問題点(刺さったら強いけど、ピックで刺される可能性がある。しかも少なくない頻度で)けっこう大事な情報ですよね!ピクシー乗るならこの二つ本当に考えないといけないですね。結構大事な情報だと思うのでこれからピクシー乗りたい!って人は本当に覚えておいた方が良いと思います。感謝! - 名無しさん (2024-08-03 16:32:16)
チームを負けさせる味方のピクシーの共通点は時間かけて裏取りしか出来ない。攻撃のレパートリーが少ないからワンパターンで攻撃回数がひたすら少ない。下手くそが好む機体と思われても仕方がない - 名無しさん (2024-08-04 18:03:01)
正直練度がどうのこうのと言う割には1週間経ってもSフラ一回も見てないのもやっぱりなって感覚を助長してるんだよね。既に100回以上400〜600レート篭ってる中で本当に上手い奴が乗れば通用してるなら解放されたあと一回勝てばもうそれ以降はSフラな訳だけど、実際こんだけ練度がとかやれるとか言われながら結局ヌルい世界でしか通用してないじゃんって。 - 名無しさん (2024-08-04 19:35:21)
粘着の枝を伐採.書込禁止処置.
そりゃまぁ公式データで平均勝率50だからそんなもんでしょう。今sで乗られる機体は平均勝率52とかの環境機だろうからね。機体性能で底上げされた方が上に行きやすい訳だし見ないのはそらそうよとしか。元々ここ荒らしてる人ってS-でも見かけるから云々言ってたけどS-の時点でそんな見なかったよ - 名無しさん (2024-08-05 05:47:44)
好きな機体に乗りたいからこの機体乗るね - 名無しさん (2024-08-02 23:18:46)
いいけど味方が抜けるのも自由やで - 名無しさん (2024-08-02 23:30:29)
だから? - 名無しさん (2024-08-02 23:30:47)
だからもなにもそれだけだけど… - 名無しさん (2024-08-02 23:32:57)
そっか。 - 名無しさん (2024-08-02 23:33:46)
この幼稚園児並のレスポンスしてる奴の顔を見てみたい - 名無しさん (2024-08-02 23:37:28)
おまいう - 名無しさん (2024-08-02 23:41:51)
...すぐけんか腰になってごめんね? - 名無しさん (2024-08-02 23:41:27)
そっか。 ...すぐけんか腰になってごめんね? これ同じipでやってて草 なんで一人で会話してるんですかね - 名無しさん (2024-08-02 23:53:11)
支援陸ゲル相手にフルボッコで逃げ帰ってきてるの見ると、ほんとタイマン駄目なんだなって - 名無しさん (2024-07-31 00:13:23)
きみがピクシーをまったく使えない事はわかった - 名無しさん (2024-08-01 23:17:34)
第三者視点だから使えるかどうか関係なくね? - 名無しさん (2024-08-02 00:08:41)
使ってたら陸ゲルにタイマンで負ける訳ないくらいわかるだろ - 名無しさん (2024-08-02 20:07:39)
横からだけど場合によっては負けてもおかしくないのでは? 回避ないから腕グレで蓄積取られただけで寝かせられるし - 名無しさん (2024-08-02 22:34:13)
場合がどういう状態かは分からないけど、9割方陸ゲルの負けやね - 名無しさん (2024-08-02 23:24:52)
うん一割は負けるってあなたも認めてるよね だから場合によってはって但し書きつけたんだけど難しかったかな? - 名無しさん (2024-08-02 23:29:48)
場合によったらの条件書いてないからな、腕グレとかしょうもないものが勝敗分けると思ってるなら100%陸ゲルの負け - 名無しさん (2024-08-03 00:19:28)
アイザックで手前からパシャパシャ撮影してもA帯だと全然殴りにいかんからそこで要らんこと覚えてしまうんだろうな - 名無しさん (2024-07-27 22:37:22)
S帯2800くらいならスポットしたからっていかないぞ - 名無しさん (2024-07-28 23:02:36)
いかへんな。アイザック食わしてる間に他をやりにいく - 名無しさん (2024-07-28 23:15:36)
与ダメトップ自体は確かに難しくはないけど勝つ動きとなると違うんだよね。連勝しまくってる時は追撃アシストが伸びまくるし - 名無しさん (2024-07-27 15:46:04)
なんか随分と荒れてるな……正直、ピクシーの欠点って思い切って二強襲にすれば解決するモノが多いからピクシーにだけ強襲任せなきゃいいじゃんで終わりだと思うんだけどなあ。 昔ならともかく今だと強襲は相当に性能盛られてるから「環境強襲を意識させながらピクシーの相手も意識させる」で相手は大体キャパオーバーする。 環境強襲とピクシー同時に捌いてくる相手だったらそもそも理想編成やアンチ編成でも捌ける格上が大半だから勝負になってない諦めろで終わり。 - 名無しさん (2024-07-25 12:15:53)
それはピクシー目線で考え過ぎ。だったら環境強襲2体でいい。ピクシー使って尚且つ自分だけが楽しく動きたいならそうだろうなとしか言えない。 - 名無しさん (2024-07-25 12:21:23)
それは重課金目線の自己中心で考えすぎ。 ガチャゲーの野良で環境機が必ず居るわけじゃないんだから最終的には味方とのすり合わせが大事になる訳で、味方にピクシーがいるって前提なら「じゃあいっそ二強襲した方が安定するか」って機体乗り換えるのがベター。 それにきちんと編成と戦術がハマれば環境機相手でもすり潰せたりするのがバトオペだから、味方の機体ガー!! っていうのは編成センスにも味方運にも全部ひっくり返す実力にも恵まれてないソチラにも問題があるのでは? ってだけの話。 それこそ全員ピクシーでも勝てちゃったりするのがバトオペなんだから、文句言うだけの事するより先に味方にピクシー居た時の戦い方練ったほうがいいじゃん - 名無しさん (2024-07-25 12:28:09)
重課金目線てお前のバトオペピクシーしかDP落ちしてねぇの?w - 名無しさん (2024-08-12 19:59:40)
ピクシーの運用方法を探る機体板で「ピクシー目線で考えるな」「環境機でいい」は流石に草。 - 横 (2024-07-25 13:25:46)
芋は孤立してるとこ闇討ちされてイライラ。他人を盾にしたい人はステルスで盾にできないからイライラ。自分が上手いと自己評価高い人がステルスで殴られてイライラ。ピクシーを過度に嫌う人は大概これだろ? - 名無しさん (2024-07-27 15:54:10)
それは少しでもマシな選択肢を選んでるだけで、問題の解決にはなってないように思う - 名無しさん (2024-07-27 07:02:15)
これはただ単にピクシー使ってるやつが如何に自分だけ責任負わず楽しく遊ぶかって話でしかないからね。運用方法でも何でもないよ。だったら他強襲機2機居た方がいいしそもそも相手にステルス探知出来る機体居たらピクシーではどうにもならんし。低レートではそれでも楽しくやれるんだろうけど。 - 名無しさん (2024-07-27 07:52:45)
私怨粘着大変ですね - 名無しさん (2024-07-27 22:24:46)
自分も基本即抜けだけど、Aフラが多いマッチの場合は相手がステルスに対応できないことを期待してGoしたりもする。 - 名無しさん (2024-07-23 12:06:59)
Aフラが多いようなレートで他人の機体に文句いってるのはださくないか? - 名無しさん (2024-07-23 18:23:28)
むしろ腕よりも機体差がモロにでるから仮に相手が環境機固めてこられたら詰むんだよなあ…あとAフラピクシーは立ち回りからしてなんかおかしいってことが… - 名無しさん (2024-07-26 00:40:08)
いや、申し訳ない。言い方が悪かったか、Aフラってチュートリアル帯だから他人どうこうより自分の鍛錬だと思うんよ。だから人にケチつけるより好きな機体使って練習するのが良くないか? - 名無しさん (2024-07-27 15:42:17)
ピクシー使いのためにlv6と7も出してあげようぜぇ - 名無しさん (2024-07-18 09:38:05)
大真面目に65、70でステルスならシェザAでいいよ。即ヨロケ、フラップ、緊急、チャー格まであるし - 名無しさん (2024-07-18 21:39:14)
武器威力4000でも負けそう - 名無しさん (2024-08-07 17:12:29)
どうしたらこいつのピック減らせるかって建設的な議論になる?450でマップ次第で出せるキャラだと思うんだけど500以上で出されるの減らしたいんだ。編成画面で何チャットすればこいつ以外の強襲に変えてくれる? - 名無しさん (2024-07-17 20:32:13)
何言っても無駄やで。勝つのが目的ちゃうからな。ピクシーで遊ぶのが目的なんや - 名無しさん (2024-07-17 21:16:27)
簡単に言っちゃうとレート上がればピクシーに会う確率は下がるけどね - 名無しさん (2024-07-17 23:30:58)
A+でもSでもレベル5ピクシー出没するから無駄だぞ、むしろ高レートのピクシーの方が他の強襲出してプレッシャーかけても絶対に譲らない感じがある - 名無しさん (2024-07-18 21:05:11)
はっきり言ってあげようか?君が強襲乗れば良いんだよ。ピクシーに文句言ってる人、XやYouTubeで見ると大抵は汎用に乗ってるんだよ。腕ない、責任負いたくないから汎用乗ってて、強襲には乗らないくせに一丁前に文句だけ言ってる事が論外。500以上で出させたくない?ステルス3だから何もしなければレーダーに映らないことの強さ分かってる?それこそ味方に左右されずに支援を撃破出来るピクシーの何が駄目なの?いつまで経ってもピクシーは減らないし私も乗るのを止めないよ?嫌なら「お前が強襲乗れよ。ピクシー以外でミカタガー!!とか言わずに敵支援を倒してこいよ」だよ。強襲乗ってれば如何に高コストの強襲は大変か分かるよ。パーフェクトガンダム跋扈する550で強襲は何乗るの?結局、建設的とか言いつつ候補を出せないのは批判してる奴らが結局、汎用マンばっかりだからだよ。マトモに強襲乗ってたらピクシーは選択肢に全然上がるし、強襲2機目としても全然アリ。 - 名無しさん (2024-07-17 21:49:13)
そもそも汎用乗りとか強襲乗りとかに区別するもんなのか?自分は編成に合わせて変えてるからまずその考え方自体がよく分からないけど それはそれとして今の550強襲ならほぼ試験ドーガ一択でしょ - 名無しさん (2024-07-17 22:32:28)
だからピクシーいても構わず試験ドーガ出せばよくないかって話じゃん。それかそんなに気に入らないなら抜ければよくね? 他人を変えるより自分から動く方が圧倒的に早いし楽だよ - 名無しさん (2024-07-18 08:51:42)
ジェダキャのピック率低くない550でピクシーが選択肢の上位に上がるのはないだろ あいついたらピクシーただの回避なしのおやつやで - 名無しさん (2024-07-17 22:38:04)
うんうん、あなたの中ではそうなんですね。では抜けるの自由のゲームなんで黙って抜けてください。そういうハナから先入観あって非同調的・非協力的な味方と組まされるピクシーのほうがかわいそう。 - 名無しさん (2024-07-18 08:53:17)
その前提のどこが建設的なんだよ。嫌なら抜けるそれしか無い。誰だってそうしてる。 - 名無しさん (2024-07-17 21:55:09)
嫌なら抜けるって言っても一方的にペナルティは負うからなあ…運が悪いと連ピクシーで削られるし…そう考えたらレートにピクシー持ってくるなってのも仕方ない気も…まあこの辺は運営が手を入れようとしないから - 名無しさん (2024-07-18 00:29:20)
運営のせい、味方のせい、どこまでも他責だなほんと。抜けで入るペナルティなんてタカが知れてるよ。少なくとも俺はなったことがない。連ピクシーなんてこともまずないし、そんなにピクシー来てほしくなければ強襲即ピックで準備完了でもしときゃいいんじゃん - 名無しさん (2024-07-18 08:49:30)
編成抜けペナって故意と判断されるくらいクソなFFに対する強制退場に影響する程度だと聞いたが - 名無しさん (2024-07-18 20:40:51)
木主はだいたいレートはいくつなのかね? そんなに会わないピクシーに対してそこまで考えるって事はAとかなんかな? - 名無しさん (2024-07-18 10:48:39)
基本2950~だけど出れるコストで満遍なくピクシー見かけるぞ(横から)体感だと450コスになぜか多い。 - 名無しさん (2024-07-18 21:47:43)
カンスト帯で趣味機体のる人も居るっちゃいるけど、ピクシー自体はそんな見かけないでしょ。乗らないように誘導したり荒らしたりする程は遭遇しない。峡谷が追加された初期は結構見かけたけど、今は峡谷でもそんな見ないし - 名無しさん (2024-07-19 18:33:58)
プレイ時間帯にもよりそう - 名無しさん (2024-07-19 18:39:17)
コメント大乱闘になってるのを見ればわかるとは思うが、これも立ち回りが普通の強襲と違うのでよく訓練してから乗るようにしよう。ただしこの機体は操作というより立ち回りの重要さが9割を占める。隠れて待機して襲う……というスタンスではなく、味方に随伴してよろけに差し込んで敵を引っ掛けつつ支援機にプレッシャーを与えて有利射線から移動させ、孤立したタイミングで狩る。ピクシーが周囲にいるとわかった時点で汎用の援護が回るのでそれだけでも前線は1機2機減って有利を取れる。不満の大半はステルス切れを嫌って戦闘中に動かないピクシーへのものだから、隠れて奇襲するためのステルスではなく、不意打ちで積極的に相手を引き倒すためのステルスであると肝に銘じよう。アンチステルスが居ても味方に随伴しつつ支援機に寄っていけばそれだけでも役目は果たせるぞ - 名無しさん (2024-07-17 15:19:08)
格闘中までマニュ効かせてるのいるよな - 名無しさん (2024-07-16 19:51:45)
ラグはしょうがないですね、たまにN格→下格で両方ダメージ入ってカウンター取られるとかありますし。N格の強制よろけどこいった!?とか - 名無しさん (2024-07-16 21:51:56)
ピクに限らずラグが元凶なのよね。大よろけも一瞬膝つくけど直後に動き出すから格闘のよろけも同様かな。強制ダウンなら効くかもね。デザザクの強制ダウンをピクに抜けられた記憶はない。 - 名無しさん (2024-07-27 06:54:40)
脅威度の高い機体について該当機体板を用いた 対策・攻略論議 は行って頂いて構いません.あくまで前向きな議論をお願い致します. 後ろ向きや右曲がりな議論 は愚痴コメントとしてセイバイされる場合がございます。良く読んでご利用ください。 - 名無しさん (2024-07-15 09:30:08)
この機体の即決は本当にやめてくれ。後、そこまでステルス機で出撃したいなら他のステルス機も考慮にいれてくれ。弱いとは言わんがこの超特化機は味方編成とMapを鑑みて出撃させてくれ。 - 名無しさん (2024-07-14 17:19:11)
やめてほしいのは人の機体に文句つける事だと思う。中距離汎用3支援2強襲1とか北極でも当たり前にあるしな嫌なら抜けるしか無かろうよ - 名無しさん (2024-07-14 18:01:38)
その結果編成フェイズが終わらなくなるんだよなあ 何度も抜けて始まらないから何かと思ったらピクシーだったとかよくある - 名無しさん (2024-07-14 18:12:36)
その場合支援過多のが多いと思う。 - 名無しさん (2024-07-14 18:15:10)
文句付けられるようなキャラ出すなって言ってるんだけど、難しいか、お前みたいなピクシー〇〇〇には - 名無しさん (2024-07-15 01:40:40)
使う人!? - 名無しさん (2024-07-15 01:50:00)
正当性もないのに他人に◯◯おこして文句言わないようにって言ってるんだが難しいか? - 名無しさん (2024-07-15 09:12:26)
言ってるんだけどじゃなくてさあ、それがダメなんだって - 名無しさん (2024-07-15 13:34:52)
強い弱いは置いとくとしてギャンブル要素があまりにも強すぎる アンチステルスやスポット機能がある機体持ってこられたらその時点でほぼ無力化されるし立ち回り上連携もしづらい - 名無しさん (2024-07-14 13:40:05)
バレてても有利な2択に持ち込むのは簡単だし、敵にマークされてるならヘイトとってるからokじゃないか?クイマとかルームで多少使ってみてはいかがか? - 名無しさん (2024-07-14 18:14:22)
まあそれを汎用じゃなくて支援にぶち込みまくったのが悪いんだけどな。いくらコンロイがつっても万能にさせすぎだろって - 名無しさん (2024-07-23 15:03:24)
最近のピクシーは上手い人が多い気がする。何があったのか… - 名無しさん (2024-07-14 13:12:41)
ランクAで上手いピクシー乗りがいたんだ...なぁ、もうピクシーをネガるのはやめないか? - 名無しさん (2024-07-12 22:47:48)
私怨だから強いか弱いかとかあんま関係ないから無理やろ。大体、敵支援にいけって言われる強襲にヘイト取らない!枚数不利押し付けとか意味わからんしw - 名無しさん (2024-07-13 07:59:47)
500くらいからはヘイトとりつつも射撃で支援に圧をかけるとかそういう芸当普通に求められるしできるんで… - 名無しさん (2024-07-14 03:33:32)
汎用がやらない時代に強襲には求めるのひでーな - 名無しさん (2024-07-14 17:58:21)
味方の汎用機が一体地雷なのと強襲機が地雷では価値が違うからな。 - 名無しさん (2024-07-14 06:44:42)
同じだよ強襲じゃなきゃ支援がしんどいなら汎用が強襲狩ったり、支援の護衛できないなら詰みだろ - 名無しさん (2024-07-14 18:09:22)
その理論が通るならa+で一回も支援に触れず爆散し続けたピクシー見た自分はネガっていいことになるぞ ageるにしてもsageるにしてもたかが一試合の行動は根拠として弱すぎるだろ - 名無しさん (2024-07-14 13:21:51)
ネガるのも本人にクレーム出すのも自由だがここではやっちゃいけない。 - 名無しさん (2024-07-14 18:04:39)
ピクシーだからランクAなんだよ - 名無しさん (2024-07-16 20:35:34)
ピクシーでS帯いけましたよ。闇討ちだけじゃ無理でしょうけど。勝つならスラ盛りで荒らし、一人よがりなら格補ガン盛り - 名無しさん (2024-07-16 21:54:31)
うんSなら職人もいるん¥だろうから置いとくとしてA+以下でピクシー固執マンは評判落とすだけなんだから他の強機体使ってS-行ってから思う存分ピクシー乗れば編成抜けも不満もないんだろうけどどうなんだろうか - 名無しさん (2024-07-10 19:01:54)
そういうのは「機体ピックも含めてレート相応=対面は機体性能に甘えて俺と同じステージに上がってきた奴」って言い訳を自ら封じてしまうから多分こういうの乗ってる奴程やらないよ。 - 名無しさん (2024-07-10 19:38:50)
木主の書きようだと、その人が強機体に乗ってSに行ったからと言って、Sピクシーの職人になってSに登った訳ではないのだからSの働きは出来ないんじゃないかね。赤枝は何言ってるのか分からんが - 名無しさん (2024-07-10 19:44:41)
"S-になるために"機体を選ぶような奴はそもそも戦略の幅が狭過ぎるピクシーなんかよりより多彩な戦略的アプローチが取れる機体を選ぶからね。それでもピクシー乗るような奴はピクシー"で"勝つ事が目的になってるから、まずそういう事はしないよ。 - 名無しさん (2024-07-10 20:40:25)
同意。ピクシーでS-ならないと状況がさらに悪化する - 名無しさん (2024-07-10 22:05:20)
木主のだと自分も味方も不幸よな - 名無しさん (2024-07-11 12:08:53)
Sだろうと何だろうと負ける時の状態はほぼ同じだから他の機体使っても変わらないと思う - 名無しさん (2024-07-10 20:19:17)
ステルス機体なんてこいつに限らずしっかり仕事してても多少嫌われるもんなのに勘違いしてる人多いよな、味方視点でどう見えるかってだけの話だ - 名無しさん (2024-07-06 22:06:50)
芋汎用、ハイエナFF支援、他人のせいにするマンはセーフ? - 名無しさん (2024-07-09 18:59:29)
強襲は上げないあたりがお前らの自己顕示欲透けてて気持ち悪いんだよ、他人のせいにするマンってお前のことか? - 名無しさん (2024-07-10 18:10:39)
たまにでる痛い子降臨中 - 名無しさん (2024-07-10 18:23:07)
すごい、お前の言葉全部がお前に刺さってる 自分を傷つけて敵味方不快にさせるキャラ使うの楽しい? - 名無しさん (2024-07-12 01:47:51)
痛い子滞在中 - 名無しさん (2024-07-12 21:16:08)
そいつらも良くないけど、そいつらですらできてる事がコイツにはできないから程度の差でこっちの方がダメ。 - 名無しさん (2024-07-10 19:28:48)
ピクシーまったく使えない方?私怨と偏見はダメですよ - 名無しさん (2024-07-10 20:07:10)
乗れてるかどうかは関係なく味方視点どう見られてるかって話なんだからお前が使えてないだけってのは指摘として的外れだぞ。それに個人の話じゃなく一般論の話だし。 - 名無しさん (2024-07-10 22:28:22)
だから使えてないからなんもわかってなくて辻斬り私怨で語ってるだけなのが丸わかりなんよ - 名無しさん (2024-07-11 11:34:56)
離婚弁護士の口コミで、依頼主からは最高の評価でも、相手側からは最悪の評価になり。敏腕弁護士だろうが地雷弁護士だろうがどっちにしても星は一つに評価されてしまうというのを思いだした。敵側も味方側も書き込める訳だから赤枝の言う事も一理ある - 名無しさん (2024-07-11 12:07:58)
地雷だろうが敏腕だろうが結果的に低い評価に収束するのは木の言う通り元々の特性やコンセプトに欠陥があるからで、そもそも組まされた味方側の評価の是非を論ずるのであれば本人達が使うのは別の機体であってピクシーそのものを使いこなせている必要はない訳だからどちみち赤枝には一理も無いと思うよ。一般的に好まれる機体はそもそも地雷か敏腕かは問われない。 - 名無しさん (2024-07-11 18:18:42)
コンセプトの欠陥とかよくわからんが、他強襲なら止めない味方汎用へヘイト向けるか、強襲に噛みつかれないように位置取り出来なかった自分への反省に分散されるんじゃないかね。ステルスだと止めない味方へのヘイト向けにくいし、ステルスにビクビクしながら位置取りする支援機側はステルス機へヘイトむけるんじゃないかな?と思われるので、敵側からのヘイト意見が他強襲より多くなる可能性はある - 名無しさん (2024-07-11 18:38:44)
それは"対面の支援”の視点でしかないんで、結局”狩られる側の私怨ネガキャン"って都合のいい前提を抜けてないから主張に公平性がない。木や黒枝が言ってるのは"ピクシーと組まされた味方側の苦言"であるからそもそも噛み合ってない。敵支援だって対面がステルスだろうが自分の位置どりが悪かろうが他責思考なら平等に味方にヘイト向けるからその点も別にコイツに限って伸びるもんじゃない。飛んでるメッサー02とかバイカスとかも結構止めようが無いけど強襲機を頼むって言う奴は言ってる訳でな。それでコイツは仮に"正しいピクシーの扱いをできた"と仮定してもその正しいピクシーの扱いそのものがそもそも味方側からある程度嫌われるムーブなんだから、そこに対して乗り手側がどうこうできるもんじゃないと言ってる訳で。ましてやここを見れば"味方に貧乏くじ押し付けた分頑張るので許してください"みたいな謙虚さより"ヘイトなんてみんな切ってるんだから俺だけ文句言われるのおかしい"とか"嫌われてるのは私怨するお前"とか"自分が使えてないから文句言ってるだけ"みたいな自己擁護ばかり。そら自分達で偏見だって助長するし乗り手以外の全員から嫌われるよ。 - 名無しさん (2024-07-11 20:34:30)
私怨だとねちっこいんよな - 名無しさん (2024-07-11 21:16:10)
こういう味方の声に向き合わず私怨はねちっこいとかレッテル貼って逃げるから嫌われるんじゃないですかね - 名無しさん (2024-07-11 23:08:45)
よくわからんけどピクシーの戦術の所にきて、嫌われてるだの禁止項目の書き込み続ける嫌がらせが味方の声とか笑わす。ああしよう、こうしようじゃなくてただの荒らしだよ? - 名無しさん (2024-07-11 23:45:03)
自分でよくわからないって言っておいてとりあえず荒らしって事にして場を流そうとするの方がより建設的じゃないよ。せめて下みたいにピクシー側は本人だけじゃなくてもチーム全体としてこういう戦略を取れるようになるとかを語るならまだしも、結局特に具体性もない自己擁護ばかり。味方の声とか笑わすって複数人に言われてる事実はもう少し重く受け止めた方がいいと思うがね。 - 名無しさん (2024-07-12 08:03:13)
そもそもこの木自体が建設的でもないからなぁ。相手側にだけは建設的を求めるのもすごいと思わんかね? - 名無しさん (2024-07-12 08:37:44)
この粘着質こそピクシー使い()よ! - 名無しさん (2024-07-15 01:51:52)
主張の正当性がわからない、ダメなものはダメ屁理屈はいらない - 名無しさん (2024-07-12 20:51:19)
長すぎて読む気にならないが、すごい熱量あるんだなってのは伝わった。 - 名無しさん (2024-07-11 22:10:12)
味方に嫌がられるのはもうしょうがないって話なのに私怨ってことにしたがる奴の言う事が良くわからん。本人がピクシーを使えてるかどうかは関係ないのでは? - 名無しさん (2024-07-11 23:18:23)
550でピクシーガチで意味ないな - 名無しさん (2024-07-06 19:47:11)
状況に応じて武装を変えたり上下軌道や変形を伴わない分、操作難易度自体は寧ろシンプル過ぎて簡単な部類。一方で射撃ヨロケが作れない分、バトオペの基礎的な部分を理解出来てるか否かがモロに出る機体。だからピクシーで戦績だせねぇって人は大人しく汎用でバトオペの基礎を学んでから使おう。そうすりゃ墜落とかでも戦績は出せる - 名無しさん (2024-07-04 05:31:42)
ピクシーで荒らしてると - 名無しさん (2024-07-03 00:26:13)
レティクルは切るから陽動高くないけどなかなかひどいヘイトあるよな? - 名無しさん (2024-07-03 00:27:54)
ピクは荒らすタイプだとすっごいヘイト高いよ。ずっと2,3体追いかけてくるとか日常 - 名無しさん (2024-07-03 20:43:13)
建設的な話をしていきましょう、文句、ネガ、愚痴、私怨はこの辺で終わりましょう。 - 名無しさん (2024-07-01 17:23:08)
枚数不利って騒いでる書き込みが目立つけど枚数不利なんか誰かが引き受けてるし、誰かに押し付けてるものじゃ?まして壁汎用なんかやらなくなった射撃汎用が当たり前の時代だし。叩きかたがズレてる。自分が押し付ける側に回りたいうえに闇討ちされた恨みで書き込みしてるやつが多すぎる。 - 名無しさん (2024-06-29 16:54:20)
押し付け合いになるならこそ、自分が押し付ける分だけ他人からも押し付けられて総合的に見てトントンになってるのにコイツは押し付けるだけ押し付けて引き受ける気ないじゃん。そういうとこが嫌われてるんでしょ。結局コイツが産み出す穴を誰かが被る上にヘイト切った分だけ仕事するならともかく大概は死なずに火力出しただけで役に立ったと勘違いしてる自称職人ばっかりだからな。どこもズレてないよ。 - 名無しさん (2024-06-29 18:27:24)
横からです、前々から思っていた事ですが、S-でも少なからず居るんだけど、有利(位置や枚数)を主張するような動きをして敵を近づけさせない動き方で前線維持する事しか知らない人と、不利(枚数や動きで)を演出し引き込んで打撃を与えるタイプの思考の人がいると思うんだけど、前者は敵味方共に損害が少ないので実際には不利なのに時間稼ぎする場合には有用だけどそれしか知らないって人も居て、後者は短い時間で敵に打撃を与えれて且つこっち側のリスクも低くさらに次回から敵側が凸リスクを警戒するようになる効果もある。実際には停止ステルスと味方が逃げるような動きをする事で撒き餌するのが基本になる。これを前提に話させてもらうけど - 名無しさん (2024-06-29 18:56:57)
ステルス機(ステルスが機能している前提です)がいる場合、そこかしこの戦場で後者のチャンスと効果が期待出来るので、かなりアドバンテージを得られるし後半に成れば成るほど効果が大きくなります。ただこれには3つ前提があります。味方が力を主張して敵を絶対に近づけさせないぞ!みたいな前線維持(しかも凸もしないタイプ)とは相性がかなり悪いので、味方がそうではないという前提。二つ目がMAPの移動動線が複数取れるmap、map相性が合うという前提。最後にアンチステルスが機能してないという前提。 - 名無しさん (2024-06-29 19:03:43)
所謂、味方にヘイト云々の話は、黒枝でいう前提のどれかが崩れているパターンがほとんどではないでしょうか?もしくはピクシーが先走りして先に死んでいるとか。例えば廃墟でヘイト押し付けられたとかの話出てきますか?(ステルスが機能してる前提)逆に助けれたり敵が警戒して知らないうちに助かったりしてると思います。ですので、ヘイト押しつけられるとの主張は言い換えれば、ステルスが機能してない場合の話であるか、map選定がオカシイは無しであるか、味方が生かしてないかの話をごちゃまぜにして、ヘイト押し付けられてるという主張してるだけだと思います。ステルスが機能してない時という前提でどうなのか?という議題。map選定が間違ってるという前提での議題。味方が生かす気が無い場合での議題(1vs1の状況でもピクシー近くに潜んでいると思わせる動きや、ピクシーが潜んでいる場所に誘導するなども含みます))で分けて、ヘイト押し付け問題を議論する必要があると思います。この板ではそれがごちゃまぜでヘイトを語られていると思うので - 名無しさん (2024-06-29 19:18:29)
緑枝でいう前提がクリアされている時、ヘイト押し付けの負担より圧倒的にリターンの方が大きいと考えます。この部分に反対の人は居ないんじゃないかな?以上、横から長々と失礼しました。緑黒青枝主でした - 名無しさん (2024-06-29 19:23:41)
その黒枝の三つの要素はどれかを満たしていれば良いのではなく全てを満たさなきゃならない中で、そのうち二つの味方が待ち射撃型戦術を選ばない事もアンチステルスが対面にいない事もこちら側から全くコントロールが効かない。そして押し引きの概念はダメージレースの結果と=ではないので、負けてるけど前に出なきゃいけない、勝ってるから前に出なくて良い、相手が詰めて来ているがここは引いたら後々不利になるなど、戦略レベルでは機体特性を活かす事よりも個人レベルで不利だがチームで見て有用な戦略を選ぶ方が重要なのにコイツは自分の戦術に固執する以外ない。火力だけ出してれば良いってもんではないのはここの部分。そしてそのお膳立てから尻拭いまで全部他人任せなんだよ。味方がステルス活かす気がないってのはピクシー視点の我儘であって、活かしようない戦術を相手が取ってきた時にどうしようもないという味方の視点がいつも欠落している。これは1か0かの話ではなく程度の話で、どの機体にも限界があるが、コイツはその限界が低すぎる。全てがたまたま噛み合う、ピクシーがいなくても味方が負けてない場面というのは相応にあるわけで、ボーナスバルーンより見つからない案山子の方がマシだから敗因にならなかった試合ってのはあるんだろうが、勝因になってた試合ってのはカンスト帯の自分は個人的には見た事ないし、自分が勝因にならなきゃいけない同レート帯の人からしてもそりゃ嫌われるよ。自分勝手な動きしかしないんだもん。 - 名無しさん (2024-06-30 12:43:03)
MAPは選びます、味方さんは前に出てください、相手のステルス対策があるかはお祈りです、ヘイトは受けることが出来ません、格闘しかないのでカットも難しいです、戦況がどう変わろうともステルス攻撃しか出来ません、まとめるとこうだもんな。汎用もそれぞれ考えがあって、強襲の御守りばっかりできないからある程度は単機でなんとかできるパワーある強襲の方が味方は嬉しいわな - 名無しさん (2024-06-30 13:21:29)
あ~これ私がsのピクシー乗りで味方に要望してるみたいに捉えてる人いるのか。私はピクシー乗りではないです。sではありますが主に強襲と汎用に乗る感じです。赤枝です - 名無しさん (2024-06-30 21:39:30)
別に貴方が聖人でどんな自分勝手な奴にも献身的に戦術お膳立てしてあげるってんならご自由にしたら良いと思いますけどね、それは個人でどうにかなるもんじゃないのと他人のピクシーは中身が上手いどころか最低限の動かし方すらできるかどうか分かんない中で未知数のリターンのためにリソース全振りする貧乏くじ戦術が果たして一般的に受け入れられるんですかって事よね。ましてやリターン教授する側のスタンスは木みたいに悪びれも感謝もしない訳だしね。 - 名無しさん (2024-06-30 22:24:56)
別に聖人ではないけど、アンステ居なくて仲間汎用がビビッて凸躊躇するみたいな場面もみかけるし、自身が強襲で支援機狙う時、今行ける!って時にピクシー潜んでてて(潜んでる所に支援機が逃げてとかもある)って流れもあるから行きにくくなったりする経験もしてるから、それなりに厄介だなと感じる。逆に自分が助けられる時もあるし、ピクシーの処に誘導して罠仕掛けたりできたりするし。ただアンステが機能してないという条件があるし。map相性もあるんで、条件が合致してない場合の批判と条件が合致した場合の批判で切り分けて論じるべきだと思っただけ。後は敵にアンステ支援機が居た場合は味方支援機の方が火力やヨロケ貢献度が高い場合が多いはずなので、その部分は加味する必要があると思うしね - 名無しさん (2024-06-30 22:49:32)
マップ相性は出撃前にコントロールできるからまぁいいとしても、コントロールできない二要素を切り分けて考えることはできないよ。たまたま噛み合ったかどうかの結果論にしかならない。アンステ支援がいくら他の支援より火力出しづらいからってこっちのピクシーが実質一枚落ちみたいな状況にされてしまえば枚数不利でダメージレースはむしろ不利になるし、対面強襲が有利活かして支援を抑えられればピクシー側は手出しできない分火力はむしろ負ける場合だってあるしな。都合の良い場面も有れば都合の悪い場面もある訳で、まだ都合が悪くても他の機体ならカバーの余地もあるかもだけどコイツは随伴しても文句言うからミスったであろう時にも援護すらできない。ピクシーが火力出すより先に敵支援に火力出されても戦略的には負けてる中でコイツは噛み付くその瞬間までそうならないようお祈りしかできないしな。 - 名無しさん (2024-06-30 23:16:48)
ヘイト押し付けられた云々じゃなくて、アンステ居るか居ないかで運要素がって話なら確かに切り分ける必要ないからそれは理解する - 名無しさん (2024-06-30 23:26:09)
嫌われてるのはしょうもない私怨書き込みを何度もするあなたのような気がします - 名無しさん (2024-06-29 22:25:35)
ヘイト買わない分のリターンが見合わないから嫌われるんやろな。ヘイト受け持つこと不可の癖にカットも出来ないし、与ダメも他の強襲とそこまで変わらんとなると、味方の与ダメを上げる為にもピクシーを出さないという選択にはなる。450でも最低15万くらいは出さないと微妙。 - 名無しさん (2024-06-29 23:42:34)
支援より後ろの射撃汎用やヘイト取らないでずっとぐるぐる回って味方が狙われるの待つ汎用とかもゴロゴロいる時代なのに他人には厳しいなwなんか芋って前でないのに強襲に支援を頼むとか言ってそう。 - 名無しさん (2024-06-30 11:41:08)
そういうのも嫌われてるけど最悪ヘイト押し付けできたりカットが飛ばせるそいつらと違ってそれすらもできないピクシーは同レベルかそれ以上に嫌われてるって話でしょ?具体的な反論もないのにただレッテル貼るのはコイツが嫌われてるって認めてるようなもんだぞ。 - 名無しさん (2024-06-30 12:22:36)
だってまさにピクシーのやってる動きってそれじゃん。味方がヘイト取ってくれるのをまってごっつぁんゴール。つまりこの機体の唯一できることが貴方の言うしょーもない連中のやってることと変わらんからダメ - 名無しさん (2024-06-30 13:49:16)
味方がヘイトどうのって喚くの低レートのピクだけよ。自称S帯なのに不思議 - 名無しさん (2024-06-30 20:20:34)
自称sってどこから来たの? - 名無しさん (2024-06-30 20:37:20)
指摘に何も具体性がないんだけど、それじゃただのレッテル張りだよ。S-カンスト帯でも、というかだからこそ勘違いピクシーを押し付けられる側になるから余計印象悪い。レートが高いとステルスルートに気を配ったり足音や対面のレーダー機影数から逆算してアンステも無しにステルス看破する奴だって居るしね。 - 名無しさん (2024-06-30 23:25:43)
敵にしかけるまで長すぎる奴がいるのも事実やな。そういう奴がいるから嫌われるというのはわかる - 名無しさん (2024-06-30 21:35:30)
自分が押し付ける側に回りたいって、まあそんな思考してるからピクシーを選ぶのか - 名無しさん (2024-06-30 13:37:05)
そういう思考の人がピク嫌うんです - 名無しさん (2024-06-30 21:16:25)
別に自分一枚分はしっかり引いてくれる奴からも嫌われてると思うぞ。コイツがいるせいで本来なら引く必要のなかったヘイトを余分に受けてる事になるしな。それがなけりゃピクシーが出す与ダメの内いくつかは自力で出せたのかもしれんし。他人の与ダメも掠め取ってる部分があるのよねコイツは。酷いやつは平気で味方ごと辻斬りしていくしな。 - 名無しさん (2024-06-30 22:30:35)
嫌われてるのはそういう書き込みをし続けるあなたです - 名無しさん (2024-07-01 17:24:47)
貴方個人がそう思うなら別に好きに解釈したら良いと思うけど、別にそれでピクシーが嫌われなくなる理由も特に証明してないよ。 - 名無しさん (2024-07-10 22:43:11)
ステルス機っていうコンセプト通りの機体で自分は好き(敵に回っても)。ピクシー乗りの皆さんはカスタムパーツ構成等の情報を共有してくれると助かる - 名無しさん (2024-06-24 00:39:04)
あくまで私見だが、こいつに求められる要素は①仕掛けるにも逃げるにも必須なスラ②噛み付いた時に仕事できる格補③それらを安定させるための脚部、その辺重視してカスパ組んでる。Lv2まではスロット少ないから脚部積まずにスラと格闘盛り、Lv3以降はスラを強制冷却に変えるのを意識しつつ脚部3も詰む、って感じでやってる。もちろんオバチュ格や複合Bがあれば採用候補、アシハヤは足音で気づかれやすいから思ったよりは微妙かも - 名無しさん (2024-06-24 03:39:23)
格補ブッパでごぜぇます - 名無しのピクシー (2024-06-25 00:26:57)
普通はスラ盛り格補あまりHPの順だと思うただスタイルによるよなあ荒らすならスラ77から94の間は必須で味方にヘイトとらせてずっと隠れてワンチャン狙いなら格補ガン盛り - 名無しさん (2024-06-25 13:00:57)
とことん否定的な意見だらけだが、なんと言われようと俺は好きだし愛機だと思ってるぞ。だから安心して笑えよ、ピクシー… - 名無しさん (2024-06-21 10:51:05)
こいつに乗って強いところをほぼ見たことがないのにピック率の高さだけは異常に高いの本当に謎なんよな - 名無しさん (2024-06-13 21:11:18)
Sランはお遊びじゃないと選ばなくて人口が多いA帯が使うからだよ - 名無しさん (2024-06-18 06:09:21)
まぁ独りよがりな機体ですから。味方の事を考えて戦い方変えられるような本当に上手い人は乗らないよこんなの。 - 名無しさん (2024-06-21 09:06:22)
一部職人はいるけどピック率が高い理由はステルスで腕をごまかせるからだろうね。乗るなら与ダメトップ取るのは必須なのに無駄に裏取りに時間かけるせいでそれすら出来てない人が多すぎるんよ - 名無しさん (2024-06-21 10:29:19)
こいつが仕事できない一番の条件は1箇所に集まる芋集団が味方の時だよ背後から仕掛けてヘイトとっても一歩も前でないから孤立撃破されて1箇所に集まる芋だから包囲されて迂回もできないだいたいこういうメンツだと包囲されてボロ負けする事が多いからピクだけが悪い訳ではない - 名無しさん (2024-06-25 12:37:31)
そんな編成見てから妖精ピックするのが悪い(近接汎用なのに芋ってるとか妖精にOKしてたのに後から汎支がその編成にしてきた場合は同情の余地あり) まあ芋編成と連動出来る射撃強襲が居ないコストだと単独奇襲の可能性は一応ある妖精で…って思考で特大の事故を生みがちな所はある まあこれも半端な強襲諦めて汎用支援で統一しろやって話なんだけど - 名無しさん (2024-06-25 13:17:05)
レートで真正面から敵の集団に我が名はピクシーと言わんばかりに突っ込んでいくサムライピクシー見かけるともはや笑えてくるよね - 名無しさん (2024-06-11 11:34:41)
ヘタクソが乗る代迷機。Aフラで乗ってたらブロック安定 - 名無しさん (2024-06-08 11:49:50)
相当な玄人機体だけど、psが低い人には刺さっちゃうから難しい。ちゃんとヘイト取ってクロスできるような環境を作れて、裏取り格闘ができる人が少なすぎるんだよ。基本相手のボーナスになっているし。 - 名無しさん (2024-06-10 07:44:46)
敵にいても味方にいても乗ってる人が楽しいだけでこちらはストレス溜まるので申し訳ないと思いながらブロックしてる。。 - 名無しさん (2024-06-21 11:46:40)
たぶん貴方の - 名無しさん (2024-06-25 12:39:20)
多分貴方のスタイルが味方を盾か生贄や囮りに使って戦うスタイルだから味方のステルスが全部気にいらないのが理由な気もする - 名無しさん (2024-06-25 12:41:27)
陽動って数字に現れるかはともかく、ヘイトは状況や戦況に合わせて多少変われど結果的には全員で均等に分け合うのが普通なのにコイツは状況に応じず如何なる戦況でもガン切りするから乗ってる奴以外から嫌われるのはある種当然だと思うよ。全員で同時に撃墜されるのが理想なのにコイツは事故って即死か逃げ回って最後まで生き残ってるかのどっちかだしね。お膳立てから尻拭いまで全部他人任せしといて本人は職人気取ってる奴とかも一般的には嫌われてもしょうがないと思うわ。 - 名無しさん (2024-06-27 09:07:32)
ん?だから君が嫌いな理由はあってるだろ?何の反論してるんだ - 名無しさん (2024-06-27 21:32:05)
今の600だと相手しててストレスがやばい。こいつメタるためだけにEWAC出したくなる - 名無しさん (2024-06-05 00:52:49)
調整欄2023/5のプレでなんか笑えた - 名無しさん (2024-06-02 23:25:40)
450のコイツ対策ってなにがあるのかな - 名無しさん (2024-05-29 01:44:13)
岩ネロかアイザック そういったの無しなら味方と密着せず離れないだけ レーダー頻繁に見てたら攻撃の瞬間は分かるから即フォロー - 名無しさん (2024-05-29 03:28:45)
最近よく見るイフJにスポットしてもらうって手もある - 名無しさん (2024-05-29 04:28:52)
イフJにスポットなんてあったね…存在感が薄くて忘れてた、EWACが便利だから使っていくよありがとう - 名無しさん (2024-06-21 06:00:33)
汎用編成がマラサイやイフJみたいな射撃汎用ばかりだと前線維持期待出来ないからピク乗るわ - 名無しさん (2024-05-22 03:06:23)
前線構築出来ない機体乗る人多いコスト帯は、ピクシーでボコボコに出来るの楽しい。そしてそのボコボコにされた人が、すごく強いって勘違いしてピクシー乗ってボコボコにされてるの見て楽しい。 - 名無しさん (2024-06-04 10:34:37)
前線構築できないのに、枚数不利押し付けるのもだいぶ違うような。相手に畏怖Jいる場合、こいつの方がメタられている場合が多いぞ。逆にヘイト引いてくれる味方と組めた場合に刺さる印象。 - 名無しさん (2024-06-06 12:33:07)
A+以下、日本語以外の言語だったらハズレ確定 - 名無しさん (2024-05-20 23:57:12)
答 ステルスがやりにくいのは芋つまりキミは? - 名無しさん (2024-06-25 12:44:25)
俺以外の汎用が相手するとまるで無警戒という事がよくある - 名無しさん (2024-05-19 10:29:54)
かっこいい😎 - 名無しさん (2024-05-19 13:22:20)
ピクシーに限った事じゃないけど、強襲って汎用に粘着されるとぶっ壊れ級でもキツいから突き抜けて強襲2~3機出した方が勝てるって事多いんだよな。 700のシナスタ福ν環境とか代表例で、ピクシー味方にいる時はバズ格とかする強襲も居たほうが安定して勝ってる気がする - 名無しさん (2024-05-07 12:02:28)
ステルス強襲の場合は一枚少ないぶん誰かが埋め合わせをしないといけないし、それを脆い〜45までの強襲に担わせるのは酷だと思う。レッドラとかシュツガルなら一緒に荒らしてくれる強襲がいてもいいけどね。 - 名無しさん (2024-05-07 12:55:00)
むしろステルスいる時こそ強襲2枚のが安定するかな。 強襲=脆いっていうのはあくまでも集中砲火されやすい単機の場合だけで、1対1とかだとマニュとか機動性でマウント取りやすい分有利だし、チーム単位で見ると支援の攻撃が痛くないメリットの方が大きい。 何よりステルス強襲で1枚少なくなるのは支援に辿り着く必要があるからで、実は強襲2枚だと前線の強襲が注目されつつ汎用と前線上げつつステルスは横殴りに徹してればいいので枚数が言うほど不利にならない。 ステルス強襲のデメリットとして見られる部分って大半が「強襲1機を落とせば対処完了になってしまうが故の問題点」だから、2機いれば解決する - 名無しさん (2024-05-07 15:19:36)
私は強襲2機編成が強いと思ってるしもっと浸透してほしい。汎用専の人は強襲2嫌がるけど強襲使う身からすると1機だと本当につらい。相手が複数支援の時とか嫌がらせ並みに支援機頼む!連呼されるし。木主や枝の人の言うとおりだし、私はお互いの長所と短所を補う関係だとめちゃくちゃ強い編成だよね。ピクシーは尖ってるだけにグフフライトやレッドラ、蟹ゲルやサイコザクやZプラスとか機動力やヘイト管理や高台、可変支援とかに対しての対応力とか編成変えるの楽しいし。(汎用や支援機体しか乗らない人は強襲1がそんなに良いなら俺が強襲乗って支援倒しまくってやるぜ!!くらいの気概見せてね) - 名無しさん (2024-05-18 20:05:26)
本来は強襲1でも支援1叩くのには困らない筈何だよ。でも何故困るのかってのは汎用の枚数が多いのに汎用組の意識って支援機を守るって意識はあれど強襲機を送るって意識持ってる人はごく僅かだからね。強襲汎用:汎用支援の状況下で狙いやすいからってだけで支援機によろけ下しちゃう汎用も多いし - 名無しさん (2024-05-20 02:57:06)
格闘強襲って結果が辿り着いて瞬殺か辿り着けず無駄死にの極端な結果になることが多いからね。間に瀕死まで削るのと汎用を引き付けて死ぬってのもあるけど。そういう意味ではデュラハンみたいな射撃でも仕事できる強襲の方が安定感があるのは仕方ない。強襲が1機だと汎用の前線力にかかってくるところが大きいわな。ステルスのピクシーはまだそこを誤魔化せる方だけど - 名無しさん (2024-05-20 02:43:26)
ピクシーが強いと思ってる方々へ。それ気のせいです - 名無しさん (2024-05-06 00:27:55)
荒らし報告しとくね - 名無しさん (2024-05-07 04:37:15)
消えなかったね🥺ピクシーが弱いのはwiki運営公認😤お前のまぁ~け 🤪 - 名無しさん (2024-07-12 01:51:10)
海外勢が多く使ってる印象あるけど、何が惹きつけるんやろか?ステルスかね - 名無しさん (2024-05-01 00:43:27)
追加大型ブースターの恩恵一番多いのこいつだと思うわ足が命だし - 名無しさん (2024-04-28 10:03:57)
元々使えたかは置いておいて、今日のアプデで500以上はクマさんに席を譲った感じかな。ステルスのレベルと機体の細さ以外は向こうのが優秀だね - 名無しさん (2024-04-25 20:13:37)
450でこの頃見かけるけど何考えてるの?センサー怖くないんかな? - 名無しさん (2024-04-23 15:01:51)
センサーより芋な味方の方がやっかいだったりする - 名無しさん (2024-06-26 01:17:34)
支援機乗ってるとひたすらピクシーおじさんに粘着される。ステルスあかんわ - 名無しさん (2024-04-21 00:24:09)
そ、それが仕事ですから…。味方もフォローに来て欲しいですよね。 - 名無しさん (2024-04-21 13:40:52)
汎用って阿保がおおいからどうしてもピクシーくるならでないほうがいいまであるよまじで、本人らが後悔するようなやられ方しないと気付かないから - 名無しさん (2024-04-21 13:51:56)
逆に粘着しないピクシーとか存在価値無いから・・・。 - 名無しさん (2024-04-22 22:48:51)
A帯はピクシー強いし、ピクシーみたいな一人で狩れる機体じゃ無いと味方が時代遅れの機体and前に出なくて辛い。同じく敵も固まって支援機の近くにいるので、普通の強襲機だとS帯より難しいと感じる。総じて皆ピクシーに乗る。 - 名無しさん (2024-04-25 05:31:43)
ピク使うと粘着してくるケンプアイザスパイダーイェーガーもいるよ - 名無しさん (2024-06-25 12:47:06)
基本的に1ダウン🟰1デスだから装甲よりスラか格プロ優先の方がいい ただ脚部はlv4を詰め 脚部積んでないと誇張ぬきで一瞬で持ってかれてワンチャンすら無くなる - 名無しさん (2024-04-20 17:16:13)
足は積まないなぁ。スラと格闘、中遠距離余るからHP盛りだわ。足折られるくらい敵の前に姿晒してたらいかんと思うわ。足4とか重すぎるだろ…… - 名無しさん (2024-04-20 21:59:23)
オレも足は積まなくなったスラと補正モリモリやるときもやられるときも一瞬 - 名無しさん (2024-04-21 08:29:01)
俺はLv2までは脚部積まずにスラと格プロガン盛り、Lv3以降は脚部3載せてから残りの枠(スラ関係優先)で色々と考えるようにしてる。ピクシーのスロット配分ではHP盛っても骨折は免れないから格闘後のスラ離脱のために骨折防止で脚部載せてる - 名無しさん (2024-04-20 22:26:02)
シチュエーションバトルで初乗りしたけど、軽快な足回りと高い格闘火力はすごくいい!楽しい!けど脆い!ピーキー! - 名無しさん (2024-04-13 22:20:52)
ピクシーに限った話ではないけど、対応したかったらクイックマッチやカスタムマッチで乗って強い人のマネをしてみるのも良いと思う。捕まるとすごく弱い事が分かる。 - 名無しさん (2024-04-13 01:46:37)
ピクシー職人とかいう謎の言葉をたまに耳にするけど、最速下格キャンセルとかあるとはいえ基本ステルスして格闘するだけの機体で職人言われてもなぁ。そんなに職人期待と呼べるほど突き詰める要素なくない? - 名無しさん (2024-04-12 18:13:45)
強化前のかなりきつかった時から、稀にやたらと強いピクシーがいて、そういう人に対する尊称だよ。なんでお前ピクシーなのにそんな強いん?って意味 - 名無しさん (2024-04-12 19:29:16)
乗ってる奴で強さはかなり違うやん。もっとも本当に上手いなら基本性能高くてヘイトも取る他強襲に乗ったほうがはるかに伸びる事実はある - 名無しさん (2024-04-13 02:16:42)
必要とされる上手さの種類が違うから一概には言えない。当然共通する技術の部分はあるだろうけどね。 - 名無しさん (2024-04-13 06:44:37)
上手い妖精は砂漠とかでも活躍するからな。ただステルス活かしてるだけじゃまだまだだよ - 名無しさん (2024-04-17 00:06:30)
味方が強かったおかげで一方的に暴れれただけってのを理解できない奴が職人()とか言ってるだけ - 名無しさん (2024-05-02 03:33:07)
とりあえず正面からくるピクシーくらいは対処したいところ。N格のリーチがだいぶ見た目より長いのと、下格のキャンセルも早いからカウンター狙いとかはかなり集中しないと難しい - 名無しさん (2024-04-12 17:58:51)
わざと回線絞って振り終わった後にも判定ある奴とか攻撃姿勢制御ついてるような動きする奴にはどう対処すればいいですか先生 - 名無しさん (2024-04-16 21:48:30)
この機体乗って開幕拠点爆発 行くのほんとにやめてくれ - 名無しさん (2024-04-12 14:50:15)
移動方向補正を検証し、記載しました。 - 名無しさん (2024-04-11 23:54:02)
あまりにも低レートでピクシーの対応下手だから書いておく。近距離2機で対応する場合はピクシーが向いている方がタックルで止めて、もう一方が攻撃する。よろけに被せて格闘で寝かす(コンボ入れられれば尚良い)。簡単だろ? 攻撃は出来れば脚部を狙う。ピクシーはHP低くて、格補やスラに近スロ盛るから脚部の余裕無いのよ。だから脚部を狙え! - 名無しさん (2024-04-11 06:14:30)
味方がタックルで止めた敵に射撃しちゃう人が多すぎてね……。タックル吐いた時点で下で寝かさないと味方は死ぬんよ、ほんといいかげんゲームのシステムぐらい覚えてほしい - 名無しさん (2024-04-11 08:05:18)
回避無いんだから射撃でヨロケ取って味方が退避してから寝かせて2体で追撃方が良く無いか?味方ごと下格で寝かして削り切れなかったら相手に無敵与えてアド取られるんだし - 名無しさん (2024-04-11 10:20:47)
敵中ヘイト受けながら歩いてるピクシーに脅威は無い。格闘の攻撃範囲分からんと強襲機になんて乗れないレベル。何も出来ず2機とも寝かされるより、ワンチャン撃墜やキャクブガーに賭ける方がより良く無いか? - 名無しさん (2024-04-11 11:07:18)
タックル中は無敵だから問題ないでしょ - 名無しさん (2024-04-11 12:08:32)
基本そうなんだけど、低レートが無敵中に攻撃仕掛ける程ps無いから敢えてよろけ中の追撃として書いてる(木主) - 名無しさん (2024-04-11 20:27:07)
ピクシーに2機も釣れてる時点でアド取られてない? - 名無しさん (2024-04-11 09:33:21)
戦闘中どこでも2vs1なんて起こってるから、時間掛け過ぎない限りアドとまでは行かないだろ。 - 名無しさん (2024-04-11 10:58:47)
低レートの対ピクシーの問題って主が言ってることも合ってるとは思うけど、そっちよりも見つけられない捕まえられないの方が大きくない? どの辺にいるか予想とか探知できないからまず不意打ちは必ずもらって、その後離脱しようとしてるピクシーを蓄積で止めれない(止めても継続せずにみすみす逃がす)、このパターンの方がよく見る。 - 名無しさん (2024-04-11 13:57:47)
これ別にピクシーに限らず支援機が強襲に襲われてる時に汎用が守るやり方だよね。支援がタックルで止めて汎用が寝かすっていうだけ。D-からS-までこれをわかってない支援も汎用も普通にいる - 名無しさん (2024-04-11 14:39:26)
その状況でタックル当てたとして、寝かしたらダメだろ。落とせるなら良いけど。タックルのよろけによろけ継続できるようにして、タックルした奴がその継続によろけ継続するかN下入れて、って流れで止めたんならさっさと落とし切れよ - 名無しさん (2024-04-11 19:41:34)
木を何度か読み返せばそのコメは必要ないと分かる。 - 名無しさん (2024-04-11 20:30:40)
これ疑問なんだけど、低レートにおけるピクシー対応を見られるってのはどういう状況なんだ?低レート帯の配信者ってそういないし、本人も同じくらいのレートかサブ垢かってなるとなんというか - 名無しさん (2024-04-13 21:06:06)
汎用で対峙した時、相手は姿勢制御も回避もなく格闘でしかよろけが取れない強襲な訳で、支援機をステルスで倒す機体なんだってのも何度か対峙したらわかる訳で、わかる訳で?わからねーからやられるんだよ!レートが低いやつは下手くそとか以前に機体特性を知らない。 - 名無しさん (2024-04-25 05:59:04)
スラ速240歩行140スラ量85にするとなんかハイになる。おまけにオバヒ時間25%減のパーツも付けるとたまらん。スピード狂になる - 名無しさん (2024-04-09 21:30:37)
この機体乗ってる人の煽り率高いんだけどそんなに強い機体なのか - 名無しさん (2024-03-30 01:08:32)
たまーにだけど挑発してヘイト買おうって人もいる - 名無しさん (2024-03-30 15:23:49)
多分味方に煽ってるってことだと思うんですけど(名推理)見方からヘイト買ってどうする…それはともかくさほど強くない割にマジでいろんなコストに出没というかめっちゃ沸いてくるのはどうにかしてほしい - 名無しさん (2024-04-06 09:39:41)
ステルス機の代表機で対面することが多い分、闇討ちするわ味方の戦線乱すし、対策機がいなきゃひたすら厄介な機体だからヘイトを買って味方の被害抑えたり最終局面での拠点爆破って判断力を奪うってところもあるだろうと思う。ガン待ちもあってね - 名無しさん (2024-04-06 01:32:33)
そんな奴が後で汎用に凹されてる印象がある - 名無しさん (2024-04-11 11:12:56)
とりあえずアイザックが居るだけで萎える奴はピクシーつかステルス使うなよ - 名無しさん (2024-03-22 17:06:05)
それなステルスを活かすのは当然だけどステルス頼りな奴は要らない - 名無しさん (2024-03-24 19:24:49)
アイザックいたら、バレてないと思ってるマヌケなピクシーのフリをするのが大事よな。カモを狩に来たつもりのカモを落としていかないと - 名無しさん (2024-03-30 15:07:26)
600の強襲は環境の汎用に強気に出られる機体が居ないから、ピクシーは選択としてあり。ジェダキャノンレベル2の追加で苦手機体は増えたが - 名無しさん (2024-03-22 08:32:41)
コイツの仕様率ダントツで高いだろステルス元にも出して火力上げたらいいよ不快すぎるよ - 名無しさん (2024-03-20 14:28:51)
使用の間違い - 名無しさん (2024-03-20 14:29:48)
峡谷600コストで毎試合見かけるんだけどこれ流行ってるの? - 名無しさん (2024-03-06 17:59:43)
ゲロキツ環境で何乗っても懲罰枠だからこれでもいいでしょだよ - 名無しさん (2024-03-09 10:21:58)
やっぱ強すぎる - 名無しさん (2024-03-06 00:54:58)
峡谷600アンステもほとんどいないから動きやすかった 味方が強かっただけかもしれないけど - 名無しさん (2024-02-27 16:39:20)
550で出没しだしたガルスkをしばくのだ! - 名無しさん (2024-02-24 03:22:15)
改行しようとしたら書き込んじゃうのであまり語らず言うわ 狭いマップでこいつは使うな いかに裏から責めるかを意識して ルートのパターンを考えて動くこと あまりにも汎用にバレるのであれば、出撃のタイミングをめちゃ考えること 状況によるが あと 汎用と1on1で鉢合わせたら ただ逃げるだけでは捕まるので 下格最速キャンセルでタックルを吐かせる 出来ればそのタックルを避ける で、下格で汎用を寝かせたらそこから離脱すること - スザク (2024-02-23 01:17:20)
バンシィノルンの後釜臭がすごい - 名無しさん (2024-02-23 18:44:04)
スザクと書いてバンシィノルンって読もうか - 名無しさん (2024-02-23 19:56:24)
ワイピクシーで 与ダメ12万〜15万 撃破5〜11 陽動7〜9 - スザク (2024-02-23 01:13:19)
ピクシー自慢されてもな - 名無しさん (2024-02-23 15:43:08)
味方に感謝しようね - 名無しさん (2024-04-11 09:16:25)
ワイピクシーに乗ると 与ダメ12〜15万出せる セミ職人レベルではあるけど - スザク (2024-02-23 01:11:51)
たまにいるプロ以外支援機にすら負けてるからなぁ - 名無しさん (2024-02-18 23:13:45)
ピクシーがどうしても苦手な人はダガーNのリーチを見切るしかない。少なくとも正面からさっと現れたピクシーは間違いなく格闘振りに来るからカウンター練習素材としては優秀 - 名無しさん (2024-02-17 15:21:06)
ステルス無力化マンっていう運要素が無い600が一番強いかな - 名無しさん (2024-02-17 15:10:32)
600いいですよね。パーツスロットも増えてかなり付けれますし。かなり戦えます。 - 名無しさん (2024-02-17 19:00:31)
一応EWACのレベル2が出せるコストだから、ちょっと油断すると即死する可能性はあると思う - 名無しさん (2024-02-28 19:29:59)
ダガーの謎リーチNとか、不快筆頭のステルスもあって、「支援機に」噛みつくならなかなかいい機体だと思う。とりあえず奇襲仕掛けたいとか考えてる奴は味方負担高すぎてお荷物にしかならないから乗らないでほしい - 名無しさん (2024-02-16 15:09:01)
550の北極でピクシーってどうなんですか? - 名無しさん (2024-02-09 23:11:55)
ないよ。絶対強襲を与ダメに変えるマンが2人以上いたら終わる - 名無しさん (2024-02-10 02:46:51)
北極ピクシーは強くないですね - 名無しさん (2024-02-10 03:38:48)
そもそも北極のステルスは強く無いからね - 名無しさん (2024-02-11 15:39:31)
個人的にはいけると思うけど相手にEWACとかジェダキャノンがいないことを祈らないといけないんじゃないかな - 名無しさん (2024-02-11 21:43:06)
1.まずLv4のピクシーが一定以上上のレートだと選択肢にのぼらない 2.北極でステルスはあんまり機能しない 3.射撃も機能する狭いマップなのでマニュLv2程度じゃ抜かれるし格闘も止められる - 名無しさん (2024-02-12 14:25:00)
550はアンチステルス組がいるせいですぐ見つかるのできついはず というかギャンブル いない体ならオバチュ格闘つめば活躍できるはず - 名無しさん (2024-02-12 19:42:52)
正面からでも戦えるコンロイでよくねって思う - 名無しさん (2024-02-12 21:48:09)
個人的には450までならアンステいなければなんとかくらいかな?400でもアイザックいると終わるね、味方が転ばせたやつに追撃入れるくらいしかまともにできんわ - 名無しさん (2024-02-13 08:48:40)
やっぱり、北極で味方にピクシーがいたら、コストに関わらず編成抜けした方が良さそうですかね? - 木主 (2024-02-16 04:35:49)
とりあえず奇襲したと考えてるプレイヤーか、忍殺してしかも生還してくる変態職人のどちらかだけど、体感8割がた前者だから、基本抜け安定。 - 名無しさん (2024-02-16 15:23:22)
それは自分で決めるべきだと思いますが - 名無しさん (2024-02-16 19:32:50)
いや、編成抜けはマナー違反なんで、やめた方がいいのでは??誰がなんの機体であっても、コストがあってるんだから味方との連携で勝つために動けばいいんじゃないですか? - 名無しさん (2024-02-17 08:14:16)
別にマナー違反じゃないし、その考えは極論すぎる。自分がある程度キャリーできる実力ないと勝てないのは事実だけど、にしてもレートちゃんとやってる人間ならコストさえ合ってれば、なんて口が裂けても言えんわ - 名無しさん (2024-02-17 08:17:42)
真剣勝負の場でしょうもない出せるからってしょうもないマイオナ機体出すのもルール違反ではないがマナー違反だろ。勝てる勝てないじゃなくて前線のヘイト全部押し付けて場合によっちゃ前衛ごと斬ってくるコイツと一緒に出たくってのも充分に分かる話だと思うが。火力だけ出してりゃ良いってもんじゃ無いんだよこのゲームは。 - 名無しさん (2024-02-17 09:19:55)
横からだが、編成抜けは一応ペナがある行為だがルール違反かマナー違反かはひとまず置いといて、この板で編成抜けした方がいいみたいな会話はルール違反なのでXなりでやるべきだと思います - 名無しさん (2024-02-17 10:08:49)
自分は抜けてる、ならともかく「この機体見たら編成抜けした方がいい」みたいな会話はするべきではないよね - 名無しさん (2024-02-17 11:28:10)
汎用にも支援にも強い不意打ち格闘は自分がやってるとクソ楽しいがやられるとクソ不快、格闘ブーストマシマシで辻斬りじゃ! - 名無しさん (2024-02-08 11:45:40)
バトオペには強機体と弱機体と不快機体の3種があって、コイツは不快機体の筆頭格だと思う。 - 名無しさん (2024-02-07 13:40:23)
lv2以上で選択した際。相手側編成が、2支援、アンステ持ち無し、本機がいる。そんな相手に、味方がヘイト買っていて敵側の本機よりも大した戦果出せなかったら、そりゃ味方ピクシーは叩かれるわ。向いてない。 - 名無しさん (2024-02-03 21:01:36)
そもそもヘイトガン切りする機体は与ダメを出して当然なんで別に2支援でなくともアンステいようとも対面にピクシーいようとも与ダメは出さなきゃ叩かれるだろ。支援いなかったらとかアンステが出てきたらどうするんだってのを考えてる奴はそもそもこんな奴出さないんだからどれだけ叩かれようと出す奴は出すよ。 - 名無しさん (2024-02-04 00:27:49)
ダガー抜いたまま移動してる人たまにいるよね - 名無しさん (2024-02-01 15:53:33)
むしろ大半が抜いてるかと、切り替え遅いしステルスで見えてないのにわざわざ射撃でレーダー映るよりも不意打ちで切り付けた方が良いし - 名無しさん (2024-02-01 16:45:49)
ダガー以外は全くあてにならないからそれでも良いと思うけど、発光や両手に持つ関係で思った以上に構えが大きい?から遮蔽物から先端とか不意に見られたり、天国視点から丸わかりだったりするんでずっと構える必要はないかなとも思う。 - 名無しさん (2024-02-02 10:21:54)
アンブッシュする時には抜いておかないと抜刀音に合わせてタックルされたりするからなぁ - 名無しさん (2024-02-03 23:07:06)
視界外から接近するからね、敵機から見えるような動線で接近する馬鹿は弱いよ - 名無しさん (2024-02-08 11:40:30)
そんな小細工するよかそもそも敵の視界に入らないように動く方が大事。レーダーに映ってないのに動いてるのがいるならダガー出してようがしまってようがもうバレてる。 - 名無しさん (2024-02-17 17:20:41)
支援機使う時、コイツがいるだけで投げ出したくなるレベル。やられる方が悪いだのいわれたところでコストも腕もどれだけだろうが敵はピクシー1体でないこともあって自衛には限度があるのが当然。支援なら特に。見つけ次第もしくはステルス注意チャット確認次第撃破したい機体。本当に - 名無しさん (2024-01-29 12:52:58)
スポット等で対策してないと、居もしないピクシーの幻影が付きまとうよなぁ。汎用もそこにいるかどうか分からんピクシーの捜索に手は回せんし - 名無しさん (2024-01-29 17:08:52)
投げ出したくなるかもね。支援で砲台や芋汎用で俺tueeeeしたい人にとっては。 - 名無しさん (2024-01-29 20:52:20)
正直、敵汎用の視線管理できてるピクシーから逃げるのは至難の業だと思う。まずプロピクシーから逃げたいならステルスマップで支援機に乗らないで強襲メタ汎用に乗って率先的に潰すこと。支援機に乗るなら前線支援やカチカチ支援機に乗ること。後ろを壁にできるマップなら芋砂支援機もok - 名無しさん (2024-01-29 22:49:53)
追記:芋砂支援に乗ってピクシーがやって来たら、そく味方に援護要請and - 名無しさん (2024-01-29 22:52:22)
すまんまた途中送信してしまった。距離が開けていて味方がすぐ来れそうなら射撃で蓄積を取る。無理そうなら味方方面に迅速に逃げる。前線支援なら随伴and - 名無しさん (2024-01-29 22:55:11)
つらいぃ!途中送信が!とにかく随伴して味方のカバーできる所にいるしかねえんだよ!味方来ないって?そうなったら祈れ!そもそもステルスが出てきそうなマップで支援機なんてのってんじゃねえ! - 名無しさん (2024-01-29 22:59:11)
蓄積(特に上空)取るのが厳しいから変形支援に乗って頻繁にポジションチェンジしたり、観測汎用に乗るのも手だゾ - 名無しさん (2024-01-30 11:32:37)
450からだけどゾックアンステ2だから大分楽やで、蓄積貯まる瞬間で反転すればよろけチャラに出来るしステルス注意喚起もアンステある分汎用の警戒度もガッツリ上がるし - 名無しさん (2024-01-30 19:58:29)
そこまで嫌ならまず足音聴けるようになれ てか何乗ってるか知らんけど支援で簡単に強襲返り討ちにしたら壊れだよ - 名無しさん (2024-01-31 00:37:10)
デザクDA「返り討ちにしててごめんな」 - 名無しさん (2024-02-03 23:43:54)
どんなに足遅い支援でも後方じゃなく汎用に紛れて戦わんとね、臨機応変臨機応変 - 名無しさん (2024-02-08 11:41:58)
あー、これは行けませんわ。ガッチガチに固まってしかも横や後ろもしっかり見てるし。って時にグレ当てて、こっち向いたら届かないバリバリ撃って、「あ、ばれた!しかもメイン届かない!逃げないと!」みたいな感じで引くと、たまに複数機釣れてとても楽しい。道塞げないのに2機で追ってくる時のボーナス感。でもこれ全くスコアにつかないのよね。 - 名無しさん (2024-01-28 13:04:19)
スコア<そういうのはステルス機体に限った話じゃないもの。味方から見えない所で貢献してても、敵さんしかその内容見てないからね。味方が動けたのなら、それでも良いのだ! - 名無しさん (2024-01-28 21:57:28)
Aフラでこいつ乗るのは地雷。支援機を見もせずにダウン追撃を延々と続けたり、よろけ取ったのに強判定で味方もろとも切って敵逃がしたりするから即抜け安定 - 名無しさん (2024-01-28 10:57:10)
この機体乗る奴は「私は卑怯者です!」って大声で宣伝してるのと同義だからそのつもりで - 名無しさん (2024-01-25 21:29:04)
照れるわ - 名無しさん (2024-01-26 13:25:49)
傭兵よ…卑怯とは言うまいな… - 名無しさん (2024-01-26 14:05:30)
ピクシーがいないと勝てない試合だってあるんだから、むしろもう少し敬意を払った方がいいぞ。700以外じゃ乗ること以外ボランティアな兵科なんだから、文句があるなら自分でピクシー以外の機体に乗ればいいんじゃないか - 名無しさん (2024-01-26 17:33:38)
乗ること以外→乗ること自体 - 名無しさん (2024-01-26 17:34:12)
ステルス機体なんてそういうコンセプトのやつしかおらんやろ草 - 名無しさん (2024-02-25 20:01:49)
レーダーや音で敵の移動先を予測しつつ意識の逸れた瞬間にふと視線を切って下格入れられる上級者向きの機体だよね 味方の動きに合わせて援護したり普段から意識してる人向け - 名無しさん (2024-01-24 06:23:04)
問題はプレイヤーって機体、この機体を選ぶ人は編成見て決める訳じゃなくてピクシー使うが第一な人が多過ぎる - 名無しさん (2024-01-23 14:00:00)
それも『ピクシーで支援を狩る』じゃなくて『ステルスで奇襲したいから乗る』って人が多いよね。強襲とは別枠で見てるというか。だから支援行かずに汎用ずっと殴ってたり、軍事や墜落なんかでピックする人がいる。もちろんマップ選んで支援狩りつつ合間に攪乱してまたリスキルに戻るピクシーもいるけど、割合的にはやっぱり前者が多いと思う。 - 名無しさん (2024-01-24 11:19:15)
味方は敵支援がいる状態でやらなければならないってことか - 名無しさん (2024-01-24 23:59:54)
この機体何が楽しんだろ? - 名無しさん (2024-01-19 20:57:26)
君みたいなのを虐めるのが楽しい - 名無しさん (2024-01-19 23:32:25)
楽しいかとかじゃなくて勝ちたいから使うって感じかな。400から500って支援機を安定して倒すのって難しいんだよね。それこそ環境トップの強襲機をある程度使いこなせても、敵が強襲メタ編成でずっとフォーカスしてくるともうつらくてしょうがないんだよね。その点ステルス潰しさえいなければ安定して支援機に触れるチャンスがあるのがピクシーを使う理由かな。ステルスなし強襲機はチャンスさえない場合がある。 - 名無しさん (2024-01-29 22:38:26)
うーん、ゴミ機体だなぁ 別にS帯だからって味方がステルス対応できるわけでもないしレーダーガン見してても間に合わないし不快の極み。こういう機体がユーザー減らすんだろうな - 名無しさん (2024-01-19 02:13:16)
ピクシーにやられるときは腕前でどうにも出来ん場合も多いからね。アンチ・ヘイトも - 名無しさん (2024-01-19 13:58:42)
途中送信失礼しました。射撃が貧弱過ぎるとはいえ、アンチ・ヘイトも高くなりやすいよね。 - 名無しさん (2024-01-19 14:02:44)
愚痴板にどうぞ、という流れになると思います。この機体好きで使用している人がいることも考えて発言をお願いします。自分や仲間の方が対応できないことをわざわざ発言しなくていいと思ってます。 - 名無しさん (2024-01-21 02:28:55)
たまに大活躍する奴いて草なんだ - 名無しさん (2024-01-18 15:07:58)
消えろ - 名無しさん (2024-01-15 18:25:38)
はい。レーダーから消えます。 - 名無しさん (2024-01-16 15:34:12)
ほな、視界から消えます。もしもし?わいピクシー。今あなたの後ろにいます - 名無しさん (2024-01-17 04:58:20)
事前告知あるの優しい - 名無しさん (2024-01-17 11:53:31)
ハンドグレネード強化Ⅱ型という立派な名前付いてるんだから、蓄積80%か即よろけにするだけでだいぶ強くなると思うんだ… - 名無しさん (2024-01-12 15:24:32)
まぁステルス機やし... - 名無しさん (2024-01-22 14:45:04)
こいつに限らないんだがステルスへの対策は見付けてチャット打って終わりではなく - 名無しさん (2024-01-12 15:18:03)
発見した君が常に意識して探すんだ!!(支援・強襲は除く) - 名無しさん (2024-01-12 15:19:18)
地の果てまで追いかけて破壊するに限る - 名無しさん (2024-02-08 11:42:55)
心臓に悪い - 名無しさん (2024-01-11 00:40:07)
敵味方関係なくこいつがいるだけでつまらなくなる - あ (2024-01-07 23:10:56)
ステルスの立ち回りをちゃんと理解していれば支援機に粘着出来る。理解してなければ簡単に落ちる。マニュあるけどおまけみたいなもんで正面から行ってもどうにもならん。射撃戦?絶対無理!長所と短所をしっかりと理解しよう。 - 名無しさん (2024-01-04 12:04:59)
ステルスに甘えてると下手になりそう。ピクシーアホばっかり怖い。と思って初心者の頃からマトモな強襲しか乗ってこなかったお陰でとても上達できたと思う。ありがとピクシー - 名無しさん (2023-12-20 14:41:02)
レート軍事とかでも普通に出す人いるよね。いると思ってないから警戒薄めである意味刺さってるっちゃ刺さってる時あるけど、だいたい支援は撃ち放題 - 名無しさん (2023-12-19 15:40:18)
敵にいるとありがたい、味方にいると負けゲー、そんな機体 - 名無しさん (2023-12-16 15:08:17)
コイツのせいで400〜500帯でコイツが敵編成に居ようがいまいが対策を考えた立ち回りと編成組まんにゃならんのが本当に不快 Gに匹敵するレベルで鳥肌立つ 他に乗りたい機体いくらでも有るしワインに落ちた泥水より下劣 - 名無しさん (2023-12-13 01:33:08)
こいつ乗りすぎたせいでステルスない強襲機の動かし方分からんくなってしまった - 名無しさん (2023-12-11 23:12:05)
すごくよくわかります。今日650のレート出たら何していいかわからなくてバカスカ撃墜されました。やばいっす。 - 名無しさん (2023-12-14 13:16:37)
ステルスは別にいいよ、ただN格が見た目より明らかに判定でかい気がするんだが。これのせいでダウン取られたりするのマジで不快 - 名無しさん (2023-12-11 21:10:07)
敵目線で見た時、同じlv3ステルスでもナハトはジャミングがあるからまだいい。コイツはリスク無しに一方的に有利取れるのがマジでダメ。マニュ外すかスラ無くすかお前もジャミング貰ってこい。 - 名無しさん (2023-12-10 22:05:05)
ナハトには即ヨロケに強よろけまであるんですが、 - 名無しさん (2023-12-10 22:07:42)
すまん、素で忘れてた じゃあマニュレベル1にしようか - 名無しさん (2023-12-10 22:33:58)
マスドライバーMAPでめっちゃ強い - 名無しさん (2023-12-04 23:57:38)
本当?広いマップは全部厳しいと思うんだけど。マスドライバーなんて建物と建物の間も広いし、300~400m先の集団の中や高台にいる支援機にどうやって圧かけていいのかわからない…。 - 名無しさん (2023-12-05 05:27:04)
マスドライバーじゃないけど500〜600の補給なら可変機汎用がぐっと増えて地下の警戒度が下がるのと地下に逃げた際にヘイトを切りやすい・対角のビル以外建物の高さが低い=ジャンプ溜めが短めなんでやりやすい。 - 名無しさん (2023-12-13 12:31:31)
ここのコメント欄見てても痛々しいの多いし、ピクシーで即完する奴が多いのも頷ける - 名無しさん (2023-12-04 22:39:50)
自分が弱いのはわかる…わかるんだけどディテクターに乗ってるとこいつの不快指数がハンパじゃない… - 名無しさん (2023-11-22 06:25:05)
足音でわかるって言われたんだけどマジでわかんないわ - 名無しさん (2023-11-21 14:59:34)
FPSで使うようなヘッドセットだと結構わかるけど、そこまで警戒レベル高いやつは中々見ないな。あと開幕の睨み合いで静かな状況ならまだしも乱戦中は基本わからないかなぁ。 - 名無しさん (2023-11-21 15:30:48)
ほかのゲームならともかく、何するにも音を発するから自分の出してる音と混じりやすいねんな。まあスラスターの音で気が付くんやが - 名無しさん (2023-11-21 18:33:28)
ヘッドフォン使うんやで。あとBGMも0にしておくとわかりやすい - 名無しさん (2023-11-21 15:35:47)
lv2,3はまぁ活躍できるのはギリわかるが4,5はオバチュあっても無理だぞ...4に限ってはジェダキャノンやらEWACでレーダー地獄アンチステルス環境なので出すだけ損な現状キツいのがよくわかる - 名無しさん (2023-11-21 03:18:54)
3もジャコゲルをわりと見るのと最近燃焼持ちが増えてるからもう厳しいと思う。 - 名無しさん (2023-11-21 09:30:36)
見つけたら・見つかったら大概瞬殺されてる機体ってイメージしかないこいつがいると枚数一枚落ちみたいなところあるので味方負荷がでかいように感じる - 名無しさん (2023-11-18 20:55:43)
逆に言えば見つから無いと相手を滅茶苦茶に荒らすからな、今のレーダーに映らなさだとしっかり立ち回られたら対策編成しないと十分過ぎる位に働ける - 名無しさん (2023-11-18 22:19:47)
コイツに出会ってもワンコンで沈められるくらいに上手くなりたい - 名無しさん (2023-11-16 01:45:01)
1度見つけたら絶対に目を離さないくらいの気持ちでいないとダメなんだろうか - 名無しさん (2023-11-16 01:31:51)
そうとは思えない。「ステルス注意」のチャットは打っておいて、自分レーダーにも意識を配りながら疑似的な枚数不利になっている敵前線に射撃を送ってる - 名無しさん (2023-11-25 18:36:53)
地雷とか弱いとかいろいろ言われてる割には敵にいると陽動以外三冠取ってるのまじでなんで?俺一応A+で強襲しか乗らんのだけどかなりの確率でこいつにライバル負けするんやが - 名無しさん (2023-11-15 10:27:44)
ピクシーと別の強襲組んだ二強襲でないなら対ステルス意識の差じゃないかな。真面目にピクシーは見かけた人が都度「ステルスに注意」のチャットを打って誰かがステルス持ちを牽制して動きを封じるのができるかどうかが重要。 誰もこれをやってないとステルス持ちが暴れやすい。 現状だとピクシーに限らずステルス機は適切に使うと普通に強機体だけど、使い方と援護の仕方分かってない人が喚いている印象 - 名無しさん (2023-11-15 11:20:25)
スモークみたいに一瞬ヘイト切るだけの奴と違って常時ヘイトガン切りするコイツが他よりスコア出して無きゃ話にならんでしょう。ピクシーである事を言い訳に今チームに必要なムーブからも逃げ回れば被撃破も抑えられるし与ダメだって水増しできる。スコア出したいだけならクソ簡単よこの機体。文句言われてるのは別の部分。 - 名無しさん (2023-11-15 13:28:55)
地雷って言われてるのはこいつに限らずステルス機体に乗って中継ランナーや開幕拠爆するような運用してるいわゆる乗り手の問題。弱いって評価も強化前の話で強化後のピクシーは正直中堅くらいの性能はある。特に相手チームがステルスへの意識や対処が甘い人ばっかりなら非撃破抑えながらダメージを稼げるのでライバル勝ちしやすい。敵にいて暴れてるなら味方が索敵意識低い人しかいなかったって話やな - 名無しさん (2023-11-15 13:55:23)
簡単な事だよ、このコメ欄に居るのがステルス機体での立ち回りができない位の下手くそが多いだけ - 名無しさん (2023-11-18 22:22:05)
本当にカモだったら荒れないからねぇ....まぁマップに映らないステルスが弱い事はない そこから本人のPS次第だけど - 名無しさん (2023-12-11 02:58:07)
ガチで不快。ステルスlv今からでもいいから下げろ - 名無しさん (2023-11-15 01:15:21)
550で今こいつ出すのナンセンスすぎる 無ステルスと同じだぞ - 名無しさん (2023-11-12 21:45:10)
せめてハングレが即よろけ化すれば話は変わるんだけどねぇ。その場合高レベルステルスは許されなくなりそうな気もするが - 名無しさん (2023-11-12 22:09:38)
敵がEWAC&ジェダキャとかだったら目も当てられない。コンロイはまだ正面から戦えるけどこいつは… - 名無しさん (2023-11-13 18:16:41)
550は燃やして来るのが多すぎるんだよね。特に強襲の燃焼持ちの2機が強判定で2種格闘持ちだから捕まると詰む - 名無しさん (2023-11-13 19:52:39)
今更な話だけど原作でもステルス要素一切無い機体がなんで他のステルス機差し置いてlv3貰ってんのか純粋に気になる 運営に信者でもいるのか? - 名無しさん (2023-11-12 02:07:38)
逆にステルス以外何もないこいつがなんで今までレベル3未満だったんだよ 運営のいじめか何かか? - 名無しさん (2023-11-12 21:33:25)
まぁ無印バトオペから謎にステルス持ってたし、今回もその流れで作ったんでしょう。逆に今実装するならシュツガル的な高速カサカサ機体で地球圏最速設定で出すと思う。 - 名無しさん (2023-11-15 09:50:44)
ステルス系は、ヒット&ウェーにしないと駄目だろ。ここまで攻撃力を上げたら、支援機はたまったものじゃない。 - 名無しさん (2023-11-10 08:59:26)
頑なにステルスレベル上げなかったからこうなる - 名無しさん (2023-11-10 09:37:22)
何がヒット&ウェー↑だよ 昔は片道行ったら帰ってこれなかったんだぞ - 名無しさん (2023-11-10 15:52:08)
片道どころかそもそも行けない事すら珍しくなかったので...不意に出てきて不快だとは思うがようやく報われてるから見逃してあげてほしいね... - 名無しさん (2023-11-10 21:05:28)
サ終まで報われないで雑魚呼ばわりされてればよかったのに - 名無しさん (2023-11-15 01:07:31)
ピクアンチカスさんは自分の腕磨いてもろて - 名無しさん (2023-11-15 13:47:18)
新参だからわかんないんだけど強化するほど弱かったのかこいつ - 名無しさん (2023-11-09 05:48:00)
リーチが短くてステルス1で100m圏内ならレーダーに映るからレーダー見てる人ならさほど脅威にならなかった - 名無しさん (2023-11-09 20:32:27)
環境機でアンチステルスLv1(ステルスと同レベルならステルス無効)持ってるのがチラホラいたから、いるとバレるとまったく奇襲できなくなる事もあったくらいには酷かった - 名無しさん (2023-11-09 20:39:07)
スラ量なくて噛みついても逃げれない、紙耐久だから捕まったら蒸発してた - 名無しさん (2023-11-09 20:44:02)
接近でスラ使うと帰りがキツい。帰りのこと考えて歩いて接近すると足音でバレる。どっちも行けるように孤立した敵を狙うとチャンスが少なすぎて味方に負担増 - 名無しさん (2023-11-09 21:02:08)
上の話聞いた限り確かにあんまりな感じなんだ…強すぎな気もするけど現状の個性的な機体には仕上がってるのが健全なのかな。チームが意識すれば対処はできるし…意識すれば…… - 名無しさん (2023-11-10 14:59:21)
チーム意識もそうだけどアイザックGP00ジェダキャとステルスメタがどんどん増えて編成で生命線切られるからね - 名無しさん (2023-11-10 18:11:21)
レートランクで意識の違いはかなりあると思うよ - 名無しさん (2023-11-10 19:52:27)
即よろけのない武装構成、緊急回避もなく、一度よろけされたら良くて脚部破壊。今のステルスレベルになって本当に助かってます。 - 名無しさん (2023-11-11 03:06:03)
廃墟400でこいつ出しても高確率でアイザックいるからステルス機能しないって理解できてない奴がレートに多すぎる。それで与ダメ献上してチーム負けさせたりするし。裏取りできない低耐久の機体が強いわけないだろ。アンチ機体が少ないコストとステージを選んで出してほしいわホンマ - 名無しさん (2023-11-06 21:46:07)
そもそも400ピクシーはアイザック抜きにしてもステルスのレベル低いから出すだけでお察しなんだよなぁ - 名無しさん (2023-11-09 21:32:48)
せっかくBGMを変更できるようになったのに幅広くでてくるコイツ対策でBGM消しているからBGMセット買いたくても買えない - 名無しさん (2023-11-06 13:37:13)
イヤホンしてたらBGMありでも旋回音聞こえない? - 名無しさん (2023-11-06 17:18:36)
SEだけ上げれば解決しないか? - 名無しさん (2023-11-08 23:26:29)
格闘特化プログラム助かる - 名無しさん (2023-11-05 11:55:18)
いつもブロールでお世話になっている。ありがとうございます。 - 名無しさん (2023-10-22 23:25:36)
拠爆中継散歩やめて - 名無しさん (2023-10-21 01:07:28)
こいつで結構援護頼むコール出す人いるんだけどどういうこと?オトリやってくれってこと?冗談じゃないんだけど - 名無しさん (2023-10-19 18:07:10)
支援に行くから敵汎用見てくれって事では?味方がどの強襲乗ってても普通はするよね - 名無しさん (2023-10-19 21:58:56)
オトリ??汎用抑えてくれってことだろ - 名無しさん (2023-10-20 07:41:24)
ステルスから支援噛み付いたら前線汎用が2.3機やってくるとか結構あるからな、味方汎用達は何やってんだ?って思うことは良くある。 - 名無しさん (2023-10-20 22:02:57)
ステルスだろうがそうじゃなかろうが、強襲が援護要請するとしたらほぼこれだよな。モジモジしてるばっかでまともに敵汎用抑えない奴には言いたくなっても仕方ないわね - 名無しさん (2023-10-20 22:12:48)
たとえステルスでも初撃が決めやすいってだけで護衛の汎用居たらきついもんはきついからね、ステルスを護衛すらガン無視して支援機狩りまくれると味方が勘違いしてるとまぁきつい - 名無しさん (2023-10-20 22:26:28)
敵汎用に噛みつかれて援護頼むのイメージ、捕まった時点で諦めろ - 名無しさん (2023-10-20 23:29:21)
で、支援機頼むだろ?さすが汎用乗りさん - 名無しさん (2023-10-29 04:46:15)
そもそも囮を嫌がるのが分からん 護衛汎用をこっち向かせるだけでも強襲が仕事出来るんだから普通に攻撃すりゃいいやん - 名無しさん (2023-11-07 19:03:35)
ただでさえ不利な駆け引きの貧乏くじ側を引きたがる奴がいる訳ないでしょう。枚数は同数な訳で、グルレも無くなった今ヘイトなんか引くだけ損な場面も増えたしな。前衛が死ぬ気で稼いだ10秒でのんびり裏どりしてるのなんか典型的だし、絶好のタイミングを伺って目の前でボコられてる味方を見捨ててガン待ちしたり、酷い奴はバレて援護頼んだ挙句に助けに来た汎用と2:2の状態とかでも「俺のターゲットは支援なんで」って言って助けに来た汎用に2枚分のヘイト擦り付けて逃げたりもするしな。どうせ援護のために随伴しててもステルスバレがどうとか言って文句いうんだからヘイト引きに行けとは言わんかわりに自分の仕事は自己完結すべきでしょ。 - 名無しさん (2023-11-12 03:39:43)
A+で無双してて調子こいてたら自分以外S帯のガチ強汎用にわからされた・・・なんであいつら全然隙無いの?なんでいきなり後ろ向くの?なんで100M位の距離で足音聞いて追跡してくるの?なんで支援の側から汎用離れないの?(白目) - 名無しさん (2023-10-19 12:41:31)
音聞いて対応だけじゃなくて、最後に視認した位置で仕掛けてくるルートとタイミングを考えて周り見てる。圧倒的に後者の場合が多いから仕掛けるまで視認されない事ってめちゃくちゃ重要。視認された場合はあえて仕掛けずに味方の近くに行ったり、戦況次第で最短ルートを避けて迂回とかあえて視認されて意識させたりも重要。ステルス機体が生きてるだけで相手は警戒しないといけないから戦場に残り続けることも大事。この辺り意識しとけばS帯でも1部の化け物とかメタられない限りは行ける。 - 名無しさん (2023-10-23 00:26:04)
コイツの下格の判定通信状況に作用されてるのか安定しないよな完全に当たっただろって奴ですり抜けたり1機分横でも食らったりブーキャンしてる時にも判定残ってたりするし - 名無しさん (2023-10-17 20:21:30)
ピクシーは下格のキャンセル速度全機体中トップだから、もしかしたら当たる前にキャンセルかけちゃってる可能性とかあるかも 見た目に判定がそぐわないのはそう - 名無しさん (2023-10-17 20:28:26)
正直600強襲の中じゃ一番ストレスなく乗れるから好き。 - 名無しさん (2023-10-16 23:44:18)
冗談抜きでSガンみたいなスペック高いけど使いづらい(ヘイト高い)機体で支援狩らないなら、ピクシーやナイトシーカー使ってもいいと思うんだけどね。今までに根付いたイメージが強すぎて、上述の考えを持ってる自分ですら他人が出してる時は疑う - 名無しさん (2023-10-16 23:55:11)
アトラス量ダブそれにザクⅣがいる600はsガンですら厳しいです なので普通にこいつじゃ無理、前述の機体がまともにきのうし - 名無しさん (2023-10-18 20:14:43)
前述の機体をまともに使えない奴ばっかのレートなら知らないけど - 名無しさん (2023-10-18 20:16:00)
板違いになるから大雑把にしか言わんけど、S-底辺くらいまでは何出しても変わらんからステルスある分役割遂行しやすくてマシだぞ - 名無しさん (2023-10-18 21:23:48)
ステルスって知ってる?ww - 名無しさん (2023-10-29 04:48:20)
新マップとの相性いいなぁ - 名無しさん (2023-10-13 10:12:42)
600コスト熱砂砂漠で20万出すピクシーはさすがに職人すぎる。相手支援1機しかおらんかったぞ - 名無しさん (2023-10-13 10:12:30)
いまだに規制板貼られてて草 - 名無しさん (2023-10-12 20:08:41)
母数が増えただけで、ヘボい人とちゃんと仕事する人の比率自体は変わってないからな。 - 名無しさん (2023-10-12 21:06:46)
なんなら強化入ったせいで強化前の風当たりの強さから出すのをやめてたヘボ勢が大義名分を得て、堂々と出して戦犯ムーブ再開しだしたから比率は増えてるぞ… - 名無しさん (2023-10-16 15:55:12)
こいつの格闘補正もっと高いと思ってた。普通なんやね - 名無しさん (2023-10-10 20:33:17)
ピクシー自体対策は何とかならんでもないけど、それ以上にピクシーを見かけた時に『ステルス注意!』とかしなかったり、ピクシー探しをする汎用がいないと並のピクシーでも戦線が崩壊するから出てくると結構面倒。特に自分が強襲乗ってる時にそういう汎用に当たるとピクシー止めないといけないのに支援機頼むチャット飛んできて板挟みになる - 名無しさん (2023-10-10 16:46:20)
ピク警戒役はつまらんからね - 名無しさん (2023-10-13 15:51:50)
見つけて触りさえすれば与ダメージ稼ぎやすいボーナスバルーンだからむしろ楽しいぞ。慣れると視界外のピクシーにも反応できて楽しい - 名無しさん (2023-10-13 21:33:28)
居る分には文句言わんけど、拠爆と制圧だけして走り回ったり、裏取り失敗して助け呼ぶくらいならそのままヘイト買えるだけ買って死んでほしい - 名無しさん (2023-10-10 15:22:56)
運営はよステルス2にしろゲーム性ないんだわ400から600までいるしゴキブリみたいでつまらん - 名無しさん (2023-10-09 20:48:12)
自分で乗りゃいいじゃん 少しは対処法も身につくぞ 嫌いってだけで騒ぐならもう書き込むなよ - 名無しさん (2023-10-09 21:36:42)
こんな機体面白くねーよ - 名無しさん (2023-10-11 23:45:29)
後ろから攻撃すればいいだけやん - 名無しさん (2023-10-11 23:46:19)
何度強化されても下手なやつが大量に使って戦績落ちて強化されてもやっぱり大して強くない - 名無しさん (2023-10-03 11:01:08)
うまい人はヘイト管理がすごいからね、レーダーで距離分かっているような動きだし。できない人はダガー光らせて歩き回っているからすぐわかるわ。 - 名無しさん (2023-10-04 07:43:14)
ヨルシカV強化で、今後レートで出すやつは即地雷認定するんでよろしく^^ - 名無しさん (2023-10-02 03:21:10)
木主程度の雑魚がわめいたところで何にも変わらないからよろしく^^ - 名無しさん (2023-10-02 12:20:57)
初期コストが100も違う夜鹿Vと比べてどうするよ? - 名無しさん (2023-10-09 08:54:11)
ステルスlv1とlv3じゃ動き方全く違うやろ。瞬間火力も大分違うし - 名無しさん (2023-10-09 12:54:20)
夜鹿とピクシーは全然運用違うだろ。そんなことも分からん奴は地雷認定するんでよろしく^_^ - 名無しさん (2023-10-13 10:14:27)
400とかほぼアイザックで来るって分かってんのに - 名無しさん (2023-09-29 06:08:53)
なんでこんなの出したがるかね - 名無しさん (2023-09-29 06:09:35)
アイザック出せば安心か、と思えばそうでもなく、稀によくスポットしててもカメラ撮っても全く対処しない野良汎用がいたりする - 名無しさん (2023-10-02 13:03:44)
アイザックもアンステにスポットやらカメラあるから安心! って訳でも全然なくて、現状のピクシーは機動力とN下で暴れられるだけで怖いからアイザックがいるからといっても視界外のピクシーに対して無敵になる訳でもないし、そもピクシーで怖いのは2強襲編成してきてピクシー対応してる間に別の強襲に荒らされる事だから、アイザックいようが関係ないどころか、むしろ半端なアイザックが編成の邪魔になって負けてる場面のが見かける。 スポットとカメラは前提、その上で強襲怖がらず前に出られるアイザックじゃないとピクシー対策したところで汎用対策できず負ける。 - 名無しさん (2023-10-04 13:43:13)
逆に言うとピクシー対策は乗り手の動きに全部かかってるから、支援と汎用がちょっと意識するだけでアイザックいなくともピクシーはキツくなる。 支援機が後ろに下がらず、汎用の視界内をうろつくようにするだけでピクシーの攻め筋は減る。 逆に脳死で後ろに下がるとピクシーにカモられやすいだけでなくピクシー狙いで汎用支援が前線から目を離してる隙に前線が崩壊する - 名無しさん (2023-10-04 13:49:13)
ステルス機がコンロイ以外弱くて支援がステルス対策できてるなら対策機とかいれなくていいよな。支援側が位置取り対策してると機体性能の低さだけが残る敵支援依存の博打機体だと思うわ - 名無しさん (2023-10-09 12:23:22)
そしてその理論を破綻させるのが2強襲。 支援がピクシー対策しながらもう一機の強襲を意識することは不可能に近く汎用がどこまで強襲意識できるかになるが、汎用に前線と敵支援からの射線意識しつつ強襲1機とピクシーを意識するのは不可能。 なので誰かがどっかでミスったところから破綻して崩される。 現状のピクシーは1回ミスった時点で全てを破綻させるだけの損害を与え得るので、対策機がどうこうではなく編成全体の対ピクシーができてるかどうかになる。 そして野良では必ずどこかで破綻するのでピクシー+強襲が強いから大増殖してる。 逆に言えばピクシー単騎なら支援乗ってる側が気をつけるだけで止められる - 名無しさん (2023-10-09 15:30:25)
アンチステルスレベル3をあまり日の目を見てない機体に配った方がいいレベルに環境に増殖しててしんどいな、放置したらヤバい火力出すステルスが400から600まで高確率でいるのなんとかしてくれ運営 - 名無しさん (2023-09-23 22:35:55)
あんだけピクシー()ってバカにしてたんや、こうなっても仕方ない - (2023-09-24 00:11:09)
ぶっちゃけ強化前の性能を馬鹿にしてた人らが火力面は強化されてないからって舐めてるの多くて出したら高確率で対応出来ない人に遭遇するってのも増殖してる要員だと思う。攻撃の瞬間はステルス切れるのにすぐ近くで格闘振られてる味方がいても全く反応しないようなの多いから使ってる方は気持ちいいからね - 名無しさん (2023-09-24 19:48:12)
ステルスなんて弱いままでいいのにな、ゲーム性を損なうキャラは弱いままでいろよ - 名無しさん (2023-09-30 17:49:02)
マップに映らない一撃離脱の高火力とかシンプルに強いからなー。 - 名無しさん (2023-10-07 14:58:51)
ピクシーにワンコンされ過ぎて支援機に乗れなくなったわwもう恐怖の対象だよ - 名無しさん (2023-10-15 22:32:58)
味方ピクシーはデバフ - 名無しさん (2023-09-23 22:29:24)
たのむからlv3,4,5は削除してくれギャンブルはしたくないんだ - 名無しさん (2023-09-22 17:58:04)
所か構わず出すチンパン多すぎてなぁ。砂漠とかに出して一生支援に絡めてない脳みそピクシー君ちょっとは頭使おうよ? - 名無しさん (2023-09-22 04:18:11)
ステルスあればどこでも活躍できると思ってる勘違い君がいまだに多くてなぁ・・・下手すりゃ支援機相手にだって落とされるピーキー機体だっての理解してなさすぎる - 名無しさん (2023-09-22 15:17:53)
人口が煮詰まったからもう強い奴しかいないよ敵も味方も恐怖しか感じん、弱いピクシーはどこにいるんだよ - 名無しさん (2023-09-19 18:46:29)
前にXで搭乗回数3000回!とか言って奴のID覚えてて対面に来たからああピクシーいるんかなと思ってステルスルートに気を配ってたら普通に見つけられたし無難に弱くて5落ち5万とかだったよ。長く多く乗ってる奴でも結局PSが行くとこまで行ったらスペックの限界で詰まるんじゃないかな。まぁ地上カンストも温い時代ではあるけども - 名無しさん (2023-09-19 19:00:30)
あいつは乗ってるだけの雑魚ですしおすし - 名無しさん (2023-09-19 19:46:06)
(いつの話だよ) - 名無しさん (2023-09-19 20:29:45)
普通にそこら中にいるだろ。やたら擦ってるのは一定数いるけど味方餌にして自分だけ出した与ダメで俺はこんなに頑張ってるのに…とか俺だけのせいじゃないとか愚痴るピクシー乗りがむしろ大半だと思うが。そもそも機体評価に中身の話持ち出したら終わりでしょ。スポットや索敵にガンメタ張られたらどうする気なんって話だし、ガンメタ張られるかどうかはこっちでコントロールできる事じゃないでしょ - 名無しさん (2023-09-19 21:12:51)
よく騒がれてる味方ステルス機がかける『負担』とやら、正直一度も感じたことない - 名無しさん (2023-09-18 20:06:08)
それはヘイトを受ける側にいないってだけでは? - 名無しさん (2023-09-18 21:04:57)
味方って書いてあるのが読めんのかこのヴァチカンが じゃないバカちんガァ!! - 名無しさん (2023-09-18 22:57:47)
だから味方としてヘイトを受ける側に立っていない(支援機で芋る、汎用で前に出ない等)と言ってるんだが - 名無しさん (2023-09-18 23:11:48)
ごめん、その『ヘイトを稼ぐ』位置で戦ってるけど全く感じられん むしろ釣ってくれてヘイトが下がってるとすら思える - 木主 (2023-09-19 00:47:24)
アタック間隔が比較的短い人に当たっているからじゃない?20秒に一回しかけてくれれば個人的には問題ないかな - 名無しさん (2023-09-18 22:41:26)
やる事が変わるわけじゃないしな。一枚不利は困るがよくある話とも言えるし。ただ突然自分含めた味方が大きく崩れだすと「ピクシーか?ピクシーがが仕事してないからか!?」なんて思ったりしちゃうが、これも特に証拠があるわけでもないので偏見と言われたらそれまでだ。 - 名無しさん (2023-09-18 23:06:23)
敵支援が後方で孤立してイキイキと前線に射撃送り込んできてて爆散し、空の上から見たら味方ステルス機がステージ外周悠長に回ってるのが見えてる間に他の味方が全滅とか。何故か前線の敵に横から突撃して1撃は入れれるけどその後爆散したり既に味方全滅してて一人追い回されてたりってのをS-でも見るとなぁ - 名無しさん (2023-09-18 23:16:52)
そういや現状でのピクシーに求められてる「結果」ってどんな定義なんだろ。何分以内に一回も落とされず敵を何回仕留めたかとかそんな感じ? - 名無しさん (2023-09-17 22:22:36)
多分汎用機が支援機に撃たれた!って思わせないことじゃね。つまり相手に支援機が居なくとも支援機を頼むって言われたらアウト。 - 名無しさん (2023-09-17 22:38:53)
マップをしっかり選ぶ事・常に敵機の後ろを警戒させて意識を分散させる立ち回りが出来る事・隠密だけではなく前線のヘイト管理もしっかり行う事・その上で支援機をしっかり狩る事・ボマーはコイツの任務ではないという事・伸びる下格によるffに気をつける事だな。 - 名無しさん (2023-09-17 23:23:40)
少なくとも糞みたいな大回りして裏どりとかアホなことしなきゃいいよ。裏どり→前線の移動で敵支援位置も変動→敵支援見失ってランナー状態、みたいな状況にならなきゃいい。というか多少バレてもいいから敵支援を射撃ポジから動かしてくれればそれでいい - 名無しさん (2023-09-17 23:36:19)
試合内容にもよるけど味方の1.5倍は与ダメ出す事だと思ってるわ。大概は陽動1桁前後って中で、普通の平均陽動が20%前後な事考えれば切ったヘイトに見合う与ダメってそういう数字になってくると思ってる。 - 名無しさん (2023-09-18 07:38:06)
ひたすら辻斬りして生き残っておくだけで敵は警戒をせざるを得ない状況にすることやな。支援狩れたらベストやけど、支援狩るだけなら他の機体でええし - 名無しさん (2023-09-18 16:39:13)
アンチが納得する結果なんか無い。個人的には勝てればなんでもいい - 名無しさん (2023-09-18 16:56:18)
ヘイト押し付けられてるやつからしたら味方ピクシーにイライラしかしてないから結果とか関係ないと思う。汎用複数と相手しつつ支援を狩り続けるぐらいしないと黙らせられないんじゃ? - 名無しさん (2023-09-18 17:27:27)
出撃した時点で自己責任なのに被害者面するよなぁ - 名無しさん (2023-09-19 19:47:33)
編成抜けしたらペナルティがあるんだから必ずしも自己責任ってことにはならんでしょ - 名無しさん (2023-09-19 20:50:12)
マイオナ機体乗りは出したもん勝ちでいいご身分だなぁ。抜けたら編成抜けするな、出撃したら自己責任、他人に機体を強要するな、勝ったら俺が職人だから、負けたら他機体もそんなに活躍してないとか言い訳を全て同じ舌で吐くんだから。多分何乗ってもどんなレートでも自分は上手いと思えるタイプでしょ - 名無しさん (2023-09-19 21:17:40)
俺はクイマカスマしかほぼピクシー乗らないんだが。はなから決めつけてかかってくる辺り、そんな負けてるんか?そこまで嫌なら編成抜けすればいいよ。運営が一発ペナにしてない理由の一端やろうし - 名無しさん (2023-09-20 00:48:31)
なんでマイオナ押し付けられた側がペナのリスク背負わなきゃならんねん。気に入らんから編成抜けするわってのを認めるならピクシーが嫌がられてるキャラである事ぐらいは認めて欲しいわな - 名無しさん (2023-09-20 08:06:55)
編成が気に入らないから抜けるのは本人の都合だから抜けるやつにペナつくのは当然だろう。他者にこの機体使うなって強要は出来ないんやし諦めろ。 - 名無しさん (2023-09-24 11:12:39)
味方の1.5倍の与ダメを出す勢いで敵のほぼ全員に手痛い一撃を食らわせながら自分のピクシーの存在を警戒させる。特に敵支援機には射撃ポイントに居づらくなって仕事ができないくらい圧をかける必要があるので完全に狩るか瀕死状態にするのが望ましい。時にわざと相手の気を引く事も必要なので立ち回りは忙しい。大回りやボマーなどやってる暇はない。これらをしっかりやり遂げた上でチームとして勝利できれば結果を出していると言える。と、かなり強引にまとめてみた。解釈おかしいぞ、足りないぞという方は修正などしてもらえると助かる。 - 名無しさん (2023-09-19 21:33:59)
何でどのマップでもコストでも当たり前のように出撃させようとしてくるのですか?乗り手の皆さん。奇襲しか出来ずリスクを他の味方に押しつけて結果は並以下。鬼ごっこやかくれんぼしたいなら他のゲームでお願いします。悦に浸ってあなた方が忍者ゴッコしている間、こちらは枚数不利を懸命に捌いているんです。せめて結果ぐらい出してください。 - 名無しさん (2023-09-17 13:24:37)
せめてデータぐらい出してくださいwコメント職人気取りさんw - 名無しさん (2023-09-17 18:53:23)
横からだけど貴方は奇襲以外に攻撃ができる、味方に貢献してますってデータ出せんの?「w」つけてコメント返信するのよく見かけるけど、自分はこんな戦い方ができるとか底辺ピクシーと違うって証明するような返信ができる奴って全くと言っていいほど見ないよね - 名無しさん (2023-09-17 20:44:44)
愚痴版定期 - 名無しさん (2023-09-17 18:58:12)
ピクシーの格闘火力高いのはわかるけどピクシー脆いからな強いのかどうか分かんないよね・・・特にレべ3以降・・・別の機体乗ってくれおもってしまう(;'∀') - 名無しさん (2023-09-16 21:30:50)
職人気取りがやたら多いが見つかったら弱い、カットも難しい、ヘイトも引けないので火力以外の貢献ができない、スポット系やアンチステルスと言ったガンメタ手段が存在するなど実力ではどうにもならない弱点も多いからな。自分のスコアだけは出るから出したい奴は出したがるよ。他機体と違ってコイツ乗る事が目的だから編成考慮して機体変えるようなのはそもそもコイツをピックしないよ。 - 名無しさん (2023-09-16 22:04:52)
あー・・・だから墜落とかでも見かけるんですね・・廃墟などなら分かるんですけど何故墜落で見かけるのか謎でした・・(;'∀') - 名無しさん (2023-09-16 22:16:58)
大体は初手トンネル突入だから辛いと言えば辛い。高台に登る支援機の影に潜んで襲いに来た強襲を狙うピクシーは良いピクシーだと思う - 名無しさん (2023-09-16 22:37:48)
550汎用がアンチステルス持ち増えてきたので廃墟だとコンロイジェガンよりピクシーLV4の方が立ち回りやすいな - 名無しさん (2023-09-16 16:39:01)
ステルス高火力格闘で自分が上手くなったと錯覚できるからメンタル死にそうな時によくお世話になる☺️ - 名無しさん (2023-09-16 12:26:59)
乗ってて思うけどステルス3はやっぱりやりすぎな気がするんよなあ、ゲーム性が無いというか。けど与ダメ出るからヤメラレナイ - 名無しさん (2023-09-16 12:06:43)
もう少しで搭乗回数3500。それでもまだまだ上手いピクシー乗りには敵わない。まだまだ頑張ろう。 - 名無しさん (2023-09-13 19:00:02)
クイマで頑張って、箱部屋でもいいよ レートで味方になったら抜けるからよろしく - 名無しさん (2023-09-14 02:05:53)
ピクシーアンチのロートルじょーじゃくさんおはようございますwww - 名無しさん (2023-09-14 17:25:37)
ほっとけそいつは強襲に狩られてる芋支援機乗りなんだろうよ - 名無しさん (2023-09-15 00:28:03)
抜ける時ついでにバトオペ2引退してくれると嬉しいので、枝主さん、よろしく笑 - 名無しさん (2023-09-15 00:56:34)
3500回は普通にすげえな - 名無しさん (2023-09-15 00:24:54)
敵でいると嬉しいけど味方でいると編成抜けしたくなるピクシー - 名無しさん (2023-09-13 15:05:15)
450のピクミンちゃんとマップ選んで出すの諦めて欲しいな。ウーンドウォートに全然絡めんやんか。廃墟と地下基地ならまだしも補給とか、広くて尚且つそこら中に高台があるマップは無理やて - 名無しさん (2023-09-11 03:45:26)
ウーンドがいると補給や北極で上空から編成確認してくるのいるんだよね・・・上から敵の枚数数えてるのか編成予想してるのか気になるとステルス注意報流して来よる。ああいうの見ると変形機がうらやましいし強襲機に変形機(フライト機にあらず)がいないのがもどかしい - 名無しさん (2023-09-12 13:12:00)
まいどまいど - 名無しさん (2023-09-12 17:12:37)
ほなら君はなんの機体使うのがええんですかいな!?具体的なこと言うてもらわんとワイらもなんともいえまへんがな!!愚痴言うとこチャウでホンマに!ウーンはんが可変変形しちょるんからピクシーはんでは無理やーちゅうんなら450はグフフライトはんしか無理やでしかし!他にどんなちゅー強襲つかえるんでんがなまんがな! - 名無しさん (2023-09-12 17:16:54)
読みにくくて気持ち悪いエセ関西弁を披露するとこでもないよここは - 名無しさん (2023-09-12 22:01:37)
汚くて読みづらい文で読ませる気がないならわざわざ書く必要もないよ?あと「強襲機に変形機(フライト機にあらず)がいないのがもどかしい」ってかいたんだけどぶんしょうむずかしすぎてよめなかったかな? - 名無しさん (2023-09-13 17:54:45)
態々難しい文にする必要はないんですがそれは。猿でも分かる文章書いてあげなよ。とりま疑似変形のCBジムレベル2に期待しよう - 名無しさん (2023-09-14 05:41:23)
そもそも広いMAPに妖精出してる時点でピクシー乗りとしては二流だからなんとも・・・ - 名無しさん (2023-09-12 13:48:49)
いやむしろプロピクシーは何処でもピクシーなイメージがある。強化前のクソ弱ピクシーの時代から頑なにピクシー乗ってたし、強いとか弱いとか有利とか不利とか一切関係ない気にしない精神と言うか - 名無しさん (2023-09-12 17:42:08)
だからそれで迷惑かけてたんだもんな! - 名無しさん (2023-09-12 21:50:44)
まぁ正直それが困るんだよな。そいつが強いかどうかなんて試合前にわかる訳ないんだから機体ピックで中身も多少は判断しないといけないんだし気にして欲しいわ。どこにでもピクシーマンはA+も珍しくないから余計に信用できん。多少なりともヘイト受け止めて戦える機体なら多少中身が残念でもこっちが手を出してカバーの余地はあるがコイツは中身が弱いとステルスの影響でカバーも援護も間に合わないし、理想的な運用でもヘイトはガン切りするから与ダメ11万とかじゃ個人スコア自体がトップでもチームとして負担に見合わないってなりがち。マップとコストは最低限選んで欲しいね。 - 名無しさん (2023-09-13 02:18:13)
言うても、低コスで射撃強襲強いのいないから、ステルス機しか選択肢無いだろ。無人みたいに動線の選択肢少ない訳じゃないし - 名無しさん (2023-09-12 19:27:31)
昔ならともかくデュラハンやCBやデザクDRがいる中でそれはないでしょ - 名無しさん (2023-09-12 22:08:46)
デザクDRは射撃強いとは言えんぞ。ちょっかいかけれるってだけで射撃だけで言えばまだコストあれだけどフリッパーのが強い - 名無しさん (2023-09-14 05:42:57)
補給は普通に強い部類じゃん。近接=北極の条件反射でお出しされる方がキツい - 名無しさん (2023-09-12 20:51:28)
補給って辛いと思っていたが、強いって感じる人もいるんだな。近接しかないから支援としては対処しやすい強襲機だぞ。 - 名無しさん (2023-09-13 12:35:47)
進路が無数にあるから接近するのは楽だし、射線も切りやすい。支援が孤立しにくくて射戦が切りにくい北極よりずっと楽 - 名無しさん (2023-09-13 22:05:04)
いやずっと地面に居るような支援機ならそうかもしれないけど、高台を移動しつつ攻撃する可変支援機にどう攻撃するのさ。ぶっちゃけ支援機諦めて手頃な相手しやすい汎用や強襲を狙わない? - 名無しさん (2023-09-13 23:32:34)
ポジション移動してる間は攻撃の手が緩むし、ルート予想とスラ効率差考えたら普通に詰められる。つーか下からチマチマ撃つ方が悪手だろ - 名無しさん (2023-09-14 00:23:37)
いや詰める前に、他の敵から狙われるでしょ?一対一ならそうかもしれないけど、そんなわけないし。チマチマ撃つのが悪手なら攻撃出来ずにウロウロしてるのももっと悪手じゃない? - 名無しさん (2023-09-14 01:06:57)
ステルスLv3でそんな簡単に見つかるとかどういう想定なの?遮蔽使って相手の視線の脇を通るっていう基本的なところから話せにゃならんのか? - 名無しさん (2023-09-14 19:40:36)
彼はピクシーエアプだから、ピクシーが普通どう言う動きをするのか想像ついてないんだよ - 名無しさん (2023-09-14 21:09:13)
いや高台に居る支援機を狙うのにジャンプして同じ位置に行くのも目立つし、裏に回るなら時間かかってその上攻撃する前に飛んで別の高台に逃げられて、それを追いかけるのに目立たないと? 発見されるの嫌がって地下通って追いかけるの? その時間ずっと何も出来ない時間無駄じゃない? 何回も言うけど地面におっ立ってるんじゃなくて高台を移動できる可変支援機だぜ? どんだけピクシーに万能感持ってるんだ。 - 名無しさん (2023-09-15 01:32:01)
他強襲に夢見てるのかもしれないが、他強襲もそんな良い物でもないよ。時間辺りダメ低いし倒しきってくれなかったり、フォローする為に変な所や不利地点が戦場になったりするし - 名無しさん (2023-09-15 03:05:11)
それと上の方の枝で11万出してても負担に合わないと言ってる人もいるが、広いマップでいくらでも車線が切れるし、広いと試合全体の総ダメが低い傾向にあるのに11万出てるならもう勝ち確だと思うんよね。しかもほぼ介護の必要ないし。強化後のピクシー批判ってピクシーに求める物多すぎるんじゃないか?って思う。他強襲でもそんな活躍してないで。 - 名無しさん (2023-09-15 03:16:42)
横からだけど広いマップならいくらでも射線切れると言うなら近接戦が多発する分チームの総与ダメは低くはならんと思うが。普通に陽動も引き受けてる奴が9万とか出してる中で11万とかじゃガチで負担だぞ。あるいはヘイト押し付けられたせいで本来12万出せた奴が9万しか出せてないかもしれんし。支援を抑えるアプローチの一つとしてステルスは有効だけど正直チームに対しては負担を強いている事は自覚すべきだと思うわ。マイオナ経験談は結局結果論にしかならん。ピクシー乗りだけがスコア出しても意味ないんだよ。与ダメとトレードするのは被ダメじゃなくてヘイト。前張ってる奴は与ダメ低くてもしょうがないが、張る気がそもそも最初から0なら前衛平均与ダメの2倍は最低ラインでしょ。たかが一機体がヘイト切って介護されてません11万で勝ち確は自分に甘すぎだわ。 - 名無しさん (2023-09-15 03:42:51)
広いマップで接近戦が多発する?なぜ?斜線切りながら射撃戦して焦れて凸した側が中継から遠い所で包囲戦されるのが広いマップだろ。歪曲酷すぎないか? - 名無しさん (2023-09-15 03:56:52)
こっちも横からだけど、広いがピクシーが射線を切れるほどしっかり遮蔽物があり、近接一辺倒のピクシーが切りつけられる程詰めようがある想定なら同じルートは他機体でも取れるし、凸した側が中継から遠い側で包囲戦されるってのはまんま多くのコイツが辿る共通の末路じゃん。格闘振った時点で暴露はするし、C格じゃないんだからN下程度じゃ支援にすら致命傷にはなりづらいし、振る前にバレるかどうかも根本的には乗り手の技量ではなく相手のレーダーやステルス意識のガバさに依存する。ステルス機に帯同する訳にもいかないからダイレクトに枚数不利を引き受ける癖に相手が上手くて攻めあぐねてもフォローのしようがない。対高台支援なら自分で射線をコントロールできる支援とゴールが決まっててゴールまで行かないと何もできないピクシーじゃ実力でどうにかできるとして扱うべきは主導権を握る支援の側だろう。出すなとか弱いとか極端な事は言わないが職人気取り過ぎて中身の話まで贔屓の目で見たり他が活躍してないとか自己憐憫の言い訳するのは流石に持ち上げが過ぎる。どこまで行ってもコイツは他人の連携をほぼ受け付けない1か0の博打機体で、それが嫌だって奴は一定数いる。 - 名無しさん (2023-09-15 09:04:31)
『職人気取り』大好きさん怒涛の長文でワロタ いつまでこの板に張り付いてんだよ気色悪い 職人未満のエアプは黙ってゲーム辞めてどうぞ - 名無しさん (2023-09-16 22:24:12)
横からだけど、エアプだなんだ言うくらいなら自分の立ち回り位書けばいいのに。言い返すこともできないから罵声しか浴びせられないんだよな? - 名無しさん (2023-09-18 09:21:13)
あとピクシー乗りではないのであしからず。 - 名無しさん (2023-09-15 03:58:34)
何故見つかる前提で話してんだよwwwお前のバトオペ2アプデできてんのかwww - 名無しさん (2023-09-16 22:29:30)
まあ他の前衛に見つかっても引っ張りまわせれば、支援に移動を強制して1枚釣れてるから味方にはありがたいんだけどねぇ - 名無しさん (2023-09-16 22:42:25)
なんで見つからないと思ってんだよ。マジでこういう思考なんか、、草生やすのも意味わからんしピクシー職人こんなんばっかかよ呆れた - 名無しさん (2023-09-17 20:01:52)
これに関しては嫌味でも何でもなく、レーティングの差だと思う。レーティングによってステルス意識って本当に変わるし、AフラA+だと前線の上がりが遅いってのもある。枚数不利に即反応して突っ込めるのなんてS−の上の方位なんだよね - 名無しさん (2023-09-18 10:07:26)
悪いが、S-でも高台移動を多用する可変機型支援機に優利取ってるピクシーなんて見たことがない。地上に居る支援機を狩りまくってるのはよく見るけどね? - 名無しさん (2023-09-18 16:51:15)
普通は最悪の事態を考えて行動するもんじゃね?先を読むとか戦略ってのはそういうもんだよね?それができない連中が脳筋だのイノシシだの老害だの言われるわけで、アップデートできてないのはどっちだよって話 - 名無しさん (2023-09-18 09:25:58)
上手いやつならそんなこと勘案に入れてるだろ 馬鹿かお前?問題はエアプが『目立つからすぐ見つかる』とか間抜けなことほざいてる事だろ 100%見つからないとかは言わねぇよ、でも上手いやつなら9割方奇襲に成功するだろ てかそうなるように地形を利用してるんだから当たり前なんだがな。それができないだのなんだの喚いてるのは、妄想垂れ流すエアプか、上記みたいなことができない雑魚に限定されるってわけだ。ピクシーはダメだとか、そもそも高レベルのことが頭に入ってないとか、そんな時代遅れのことばっか言ってる奴は、やっぱアプデ(頭もゲームも)できてない証拠だよな - 名無しさん (2023-09-19 14:03:20)
ツッコミ入れやすい第三者に話しズラして返信してないで、俺にして来なさい。高台の可変支援機の話ですよ?本筋を口調や勢いで誤魔化さないで。上手いこと説明できずに他の人に泣きつかず、キミがちゃんと返信するんだよ? - 名無しさん (2023-09-19 21:30:36)
なら解説しよう そもそもなんのよろけ耐性もない可変支援が可変を多用しているという頭のおかしな前提時代がおかしい。『前線構築が機能しているのであれば』そもそも容易く飛び回れるような状況にはならないからだ。この時点ですでにお話は終わっているが、容赦なく追撃させてもらうと→そもそもステルスを活用して向かうわけだから、下手な連中ならともかく見つかることがまずないまま近づけるわけであり、可変で逃げさせる前に叩くことは十二分に可能であり、事実それをやっているからこんな無駄話に付き合っている ほとんど関係ない話だけど、ステルスも長射程射撃もないシュツガルが可変支援機に弄ばれてるのはよく見るし、支援側に立っている時その状況になるとこの上なく楽しい。向こうにはこちらに追いつくスラスターすらないのだから、可変して即座に高台へ飛び去るだけで完封できた(当然斜線の通りにくい場所を選んで飛ぶ)。 それでも、敵強襲がピクシーだった時に同じような状況になったことは一度もない。常に警戒が必要かつ、気付いてもその時には倒されてることがほとんどだったからだ。どうかな、俺はピクシー使いとしても支援使いとしても意見を持っているのだけれど。君はどうなんだね - 名無しさん (2023-09-19 22:06:00)
誤魔化さずに答えてくれてありがとう。 まず最初の意見は論外である出すべき話題ではないでしょう。何故なら『なんのよろけ耐性もない可変支援が可変を多用しているという頭のおかしな前提時代がおかしい』との意見には当然『簡単に撃ち落とされないタイミングや機動、ルートで行う』と反論できるからだ。 どうだろう?これについてはキミの『上級者は上手いから見つからない』と私の『上級者は上手いから撃ち落とされない』と、水掛け論の無意味な話題と思わないかな?『『前線構築が機能しているのであれば』容易く飛び回れない』も勿論同じだ。可変機の有用性と同じようにステルスの有用性についてはもちろん認識している。ピクシーが強化されて強くなったのも理解している。だからわざわざ『高台を移動する可変機』とピンポイント言っているわけです。最終的にキミが答えたことは『高台の可変機には自分は手を出せない』『味方が撃ち落としてくれるからそれを狩る』『つまり味方にお膳立てしてもらいます』というものだ。それは私が最初から言ってる『ピクシーは高台支援機の相手は無理』ということを自ら肯定してはいないか?ならばピクシーで高台支援機の相手をする意味は無いでしょう?何故ならお膳立てしてもらえるなら、どの強襲機でも簡単に狩れるんだから。更に言えば、味方にお膳立てしてもらえれば敵ピクシーからも容易に逃げられる。こんなことは最初から聞くまでもない事なのに声高に言う意味がわからない。→→→本題に戻っていいかい?私が聞いているのは『高台可変型支援機に対してのピクシーが他の強襲機より有効な理由』ですよ?それを論じて下さい - 名無しさん (2023-09-19 23:57:08)
話している前提がすれ違っているのでは、アプデとか言っているのを見ると400のLV1か、LV3かとか、想定している進行ルートだったりが違うように感じるぞ。個人的には高い台にいる汎用も増えて見つかりやすいので補給でピクシーは使わないが。 - 名無しさん (2023-09-19 12:34:24)
何を思って3以上出すんだろね・・・500ならナイトシーカーやLA居るし550ならコンロイいる持ってないのならステルス機でない強襲使ってくれ600はクイックやカスマなら兎も角ね・・発見されたら溶かされてるのよく見かけるからフォローする身にもなってほしいですレべ3以上レートで見かけたら編成抜けしてますね俺は - 名無しさん (2023-09-10 21:23:02)
まあしょうがないさね。味方犠牲にしてもロマン火力にしがみつきたいんだとおもうよ? - 名無しさん (2023-09-10 22:03:05)
夜鹿って宇宙じゃない方か? それなら向こうは火力もステLvも不足、宇宙の方ならLAピクシー共々役割が違うから比較すること自体ナンセンス。コンロイ未所持でもステLv3と高火力で仕事は出来る、アンステ機が少ない600も同じく。単にピクシー憎しで難癖付けてないか、ここはピクシー板なんだからもっと建設的な話しようや - 名無しさん (2023-09-10 22:07:47)
550はともかく500は普通に実用範囲。鹿Vが火力無い上にステルス1だからとうの昔に型落ちになっただろ - 名無しさん (2023-09-10 22:11:33)
鹿v出すよりはまだピクシーの方がいいだろ、エアプか? - 名無しさん (2023-09-10 22:20:43)
何を思ってって⋯⋯勝てるからに決まっとるやん雑魚さんw - 名無しさん (2023-09-10 22:46:30)
ナイトシーカーが候補に入ってる時点でかなりおかしい事言ってるが、その並びに - 名無しさん (2023-09-11 04:09:28)
LAが入ってるのはもしかしてステルスだとおもってる? - 名無しさん (2023-09-11 04:12:33)
2強襲とかまじでいるとうざいからかな 上手い人だとほんと乱される - 名無しさん (2023-09-11 20:24:25)
火力無いステルスlv1の鹿v出される方が遥かに迷惑なんですが… あとリリピクはステルスじゃないぞ - 名無しさん (2023-09-12 20:16:31)
600だとマーク4が割といて怖いなー - 名無しさん (2023-09-10 20:26:26)
慣れてないのか切り替える必要なしにすぐ格闘振れる!って発想なのか常時抜刀して移動してる人結構見かけるけどソレかなり弱くなるからやめた方がいいよと心の底から伝えたい - 名無しさん (2023-09-09 03:34:26)
廃墟とかでダガーだしっぱで即バレ即落ちとかたまに見かけるもんな - 名無しさん (2023-09-09 09:03:46)
角町しているのにダガー出しっぱなしでピカピカしているのをよく見るわ。味方でいると絶望的だけど、相手に居ると安心する。 - 名無しさん (2023-09-12 07:45:23)
複合Bの降臨をひたすら待ち侘びてる - 名無しさん (2023-09-07 13:13:41)
やっぱステルスlv3って強いわ - 名無しさん (2023-09-07 05:13:59)
地下基地400で全員Aぐらいの試合。ピィちゃんデビュー戦で4つのうち真ん中二つの称号とれました。めちゃくちゃ楽しい。普段汎用ばっかり乗ってるから強襲こんな速いのってビックリ。味方とにらみ合いしてるやつ後ろから襲ってスーッと抜けていく…。普通に襲うのも楽しい。これはみんなハマるよね。乱戦になっても挙動が速いからメチャクチャできるのね。 - 名無しさん (2023-09-07 04:12:40)
なんか今のレベルでもピクシー嫌いな人って居るよねぇ・・・開幕からFFかました後連続でステルスに注意x4でチャット禁止くらったみたいな味方が居たけど、圧勝で勝ったが・・・それでもきっと納得はしないのだろうな - 名無しさん (2023-09-04 00:23:20)
FFかますバカは置いておいて、ピクシー好きな人って使ってる本人達くらいじゃない?編成、マップ考えず出してきたり、与ダメ出してても味方がヘイト取ってても機会を伺うばかりで攻撃に加われない時間が多かったり、高台にいる変形支援機がいたら詰んだり、敵に見つかれば逃げるしかなくよくて半壊下手すりゃ即落ちスコア献上とか存在が博打でしかないもの。味方からすりゃほとんど敵の後ろからしか攻撃できないとか一芸しか取り柄のない強襲は正直いるとつらい - 名無しさん (2023-09-04 20:53:52)
意味不明なんですけど - 名無しさん (2023-09-04 21:08:50)
なんだ未だに中身の話してるのか - 名無しさん (2023-09-04 21:13:47)
中身と機体性能をごちゃ混ぜにしてまで叩く方法を探してくるのもはや才能だよね - 名無しさん (2023-09-04 21:15:26)
現在進行形でいまだにいるし、中身がどうとか見ただけでわかるわけない。で、その機体性能とやらで何ができるの? - 名無しさん (2023-09-04 21:27:43)
横からだが、君の言わんとしていることは正しいが、そろそろクールタイムに入ろうか。緑枝が荒らし誘発してるから乗ったらダメだよ - 名無しさん (2023-09-04 21:30:00)
りょ - 名無しさん (2023-09-04 21:34:44)
お前に、勝てるw ドンッ - 名無しさん (2023-09-04 21:38:24)
まぁスポットが居るとかしっかり強ポジで待つ戦術とかみんな耐格闘ガン盛りの耐久編成とか一芸が刺さらない可能性は大いにあるからな。どの機体にも多少の傾向はあるにせよ一芸全ツッパの博打全振りが嫌なのは分かる。 - 名無しさん (2023-09-04 22:02:47)
故意FFは論外だが、そもそもヘイトガン切りする機体はあまり好まれないのは仕方ないだろう。一応はチーム全員がそれぞれヘイト分け合って被ダメも与ダメも分散させるのが理想な訳で、枚数有利は何出したって基本は勝つのが当たり前な訳だし。汎用とも戦えとか言わないが、切ったヘイトは無くなるのでは無く他人に向くので、俺がピクシーで活躍した一方で常に2枚以上に見られて地獄みたいなゲームさせられた壁汎用も居るかもしれん。結果的にそうなるならともかくピクシーピックするって事は最初からヘイト受け持つ気なんか無いって事だからそら嫌う人は一定数いるだろう。チームのために貧乏くじも辞さない人は特にそうだろうな。 - 名無しさん (2023-09-04 21:38:20)
コイツいたらつまらんのじゃ味方いても変な奴多いし - 名無しさん (2023-09-08 21:32:32)
ラグスイッチが好む - 名無しさん (2023-09-04 00:09:03)
この機体が環境になる時代になったか・・・ - 名無しさん (2023-08-31 15:23:46)
こいつからビームダガー奪おうぜwマシンガンと格闘で頑張ってくれ - 名無しさん (2023-08-27 22:51:46)
格闘版複合パーツが来たら是非ピクシーにつけてやりたい - 名無しさん (2023-08-25 22:09:37)
最近ずっと乗ってるんだけど、一度居るってわかると相手汎用がずっと後ろ見てたりして楽しいな。味方の逃げ道に潜んでおいて追撃阻止も出来るし良い機体だ - 名無しさん (2023-08-24 17:12:58)
陰の実力者かよお前は - 名無しさん (2023-08-24 15:26:10)
いろいろ試して勝率高かったカスタム貼っておく。(レベル5フルハンの場合)→脚部3、オーバーチューン格闘、格プロ4、強制冷却5、データベースリンク2、AD-DCS1、強化フレーム2。火力を求めるなら脚部か冷却を抜いて格プロとか教育コンピューターを盛るといい。 - 名無しさん (2023-08-23 13:20:35)
追記。今試してるけど、脚部のレベルを2に落として、その分データベースリンク1を積むとさらに足折性能が増すからいいかも - 名無しさん (2023-08-23 13:33:13)
最近550の二機めの強襲として出すの割と有りな気がしてきた。コンロイが安定して強い代わりにギラ改に睨まれると困るからそこを妖精が後ろからほいっと・・・ - 名無しさん (2023-08-22 22:24:25)
ギラ改に関しては結局50mで気付かれるしガードされたらガード開け狩りも困難なコイツは致命傷になりかねん。大人しく正面から戦える強襲機出した方が無難ではあると思うよ。ステルスは強いが、ヘイトを他人に押し付けられるだけであってヘイトが無くなる訳じゃ無いからな。チームにステルス2枚は流石にヘイトがキツい。 - 名無しさん (2023-08-22 22:34:44)
50mで気付かれるって50mでどんだけまごまごしてる下手くそを想定してるの・・・? - 名無しさん (2023-08-23 22:16:44)
50mは普通にレーダー見てりゃ気付いて対応できるぞ。だからレーダー見てないお粗末くんを見定めるのが大事なんだけど大半はレーダー見てないからこういった意見が出てくる - 名無しさん (2023-09-02 18:44:07)
いやいやいやいやwwwブースト蒸して一瞬の距離でウロウロしてるバカピクシー使いがいるのかって話をしてるんだろwww - 名無しさん (2023-09-03 00:07:47)
試せば分かるけど50mって結構ギリギリまで気がつかんぞ。某氏の動画で検証してくれたけどほぼ機体アイコン重なるレベルが50mだからスラ吹かして近づいてくるピクシー相手は反応良くないと気がつかんし、そもそもギラ改でなく他の相手切りかかれば別に問題ない訳だし - 名無しさん (2023-09-03 00:12:47)
50mは鞭の最大射程の半分以下だから、レーダーで気づいたところで緊急回避ぐらいしかできないぞ… - 名無しさん (2023-09-04 00:28:19)
ギラ改はそこでガードができるって強みがあって、ガードされるとピクシー側は詰みな訳じゃん - 名無しさん (2023-09-04 21:40:10)
それはそう。でも僕だったらとっとと切り上げて別の標的探しに行くわ - 名無しさん (2023-09-04 21:50:01)
ギラドーガ改が相手に居て、気付かれて先手取られたらワンコン即死だぞ。仕掛けるポジションの関係で味方からの援護が期待できんし - 名無しさん (2023-08-22 22:59:28)
ギラ改に気付かれたらワンコン即死ってコンロイもそうじゃん - 名無しさん (2023-08-23 22:27:26)
コンロイ、射撃兵装があるから無理に近づく必要ないんだよなぁ・・・ - 名無しさん (2023-08-31 21:04:24)
尚ステルスレベル - 名無しさん (2023-09-02 15:32:47)
ステルス3以外ほとんどコンロイと特性ダダ被りのコイツをよりにもよってコンロイのお供にするのは旨味がなさすぎる。頼みの綱のステルス3もEWACいたら破られるし。だったらコンロイ2枚でゴリ押すか2枚目を射撃強襲にして役割散らしたほうがいい - 名無しさん (2023-08-23 13:41:03)
レベル5のこいつってヘビーアーマーとオーバーチューンフレームって積むべき? それとも完全に機動力と火力特化にするべき? - 名無しさん (2023-08-22 15:23:35)
いらない。格闘火力とスラ回り(強制冷却Lv.5)を中核に組むのが基本になる。余ったところに脚部とかデータベースリンク積むとさらに良くなる - 名無しさん (2023-08-22 15:41:06)
まさか高レベル含めピクシーが編成に入っても(ほぼ)誰も拒否しなくなる時代が来るとはな…調整当時は微強化か?と思ったけど想像以上にステルスlv上昇が効いてる - 名無しさん (2023-08-22 12:16:03)
正直いえば拒否りたいけどね。わりと多くて拒否ってるとゲーム始まらないんだわ。 - 名無しさん (2023-08-22 23:01:00)
ピクシーが強化されてからアンステ持ちが増えた。何でもかんでも高過ぎでしょー!!www参ったぜw - 名無しさん (2023-08-21 19:55:48)
対策しないと不意打ちで結構いいダメージ食らうからな、逆にばれてるときは射撃できない紙機体に成り下がるし - 名無しさん (2023-08-21 23:56:12)
フル改修を終えた俺のピクシーは格プロガン済み、オバチュ格闘+教育型コンピューターで格闘補正97だぁぁ!!量産型ZZの脚部がワンコンで折れるぜ! - 名無し (2023-08-21 13:34:17)
書き忘れたけどレベル5ピクシーですw - 名無し (2023-08-21 13:35:08)
す、凄い!! - 名無しさん (2023-08-21 19:54:19)
ただこのカスパ、残りは新型フレームレベル1しか付けられないからマジで紙耐久でスラスターすぐ無くなるから慣れないとマジで甘えが効かないw - 名無し (2023-08-22 00:11:11)
ステルスLv3になってとたんに気づきにくくなったけど、マーキング以外の対策ってどんなもんがあるんかね - 名無しさん (2023-08-20 16:56:15)
味方支援機の位置から敵ステルス強襲機の進行ルートを割り出して待ち伏せをするくらいしかないかと。Aフラの自分にはこの程度の対策しか(泣) - 名無しさん (2023-08-20 17:21:59)
どんな時でも後ろを向く癖をつけてください。7割そこにピクシーはいます。一機を囲って追い討ちかけてる時に後ろ向いてください。カットに必死になって突っ込んでくるピクシーがいます。タックルしてみんなで袋叩きにしてあげましょう。 - 名無しさん (2023-08-20 17:52:47)
自身のスコアを完全に捨てて哨戒し続けるといい、131なら敵は4v4の不利対面になるし - 名無しさん (2023-08-20 19:20:59)
イヤホン - 名無しさん (2023-08-21 12:47:07)
自分でステルス機や強襲使ったりすると「どこで仕掛けてくるか」とか「どの秒数で仕掛けてくるか」が何となく体感で分かるからそういう時に「自分ならこの辺、もしくは敵ピクシーでよくいる場所」とかをチラ見すると発見できたりする。 発見されたピクシーは嫌がって逃げるので、そのまま追い続けて撃破できそうなら撃破、そうでないなら戦場に参加できないように追い払う。 これをある程度やっておきつつ、可能な限り味方にくっつきすぎない位置で一緒に行動していればピクシーに荒らされることはずっと減る - 名無しさん (2023-08-21 13:58:37)
使ってる分には楽しいんだけどゲームとしてはすぐ飽きるな - 名無しさん (2023-08-20 14:34:52)
ステルスで近付くプロセス以外に工夫するポイントが無いからな。ただでさえバトオペ自体が単調なゲーム性なのに、それに拍車がかかるっていう - 名無しさん (2023-08-20 20:22:50)
ちょくちょく弱くしろ、下方しろってコメント見かけるけど、ピクシーが過ごした不遇時代の長さを知ってると今ぐらいの強さはあって良いと思うわ。不快とか言われてるのも「いや、ステルス機体ってそういうもんでは?」って思うし、ステルスと格闘火力の代償に他の強みほとんど全部持っていかれてるからその2点ぐらいは強くてもバチは当たらんだろうし - 名無しさん (2023-08-20 10:55:52)
なろう系主人公みたいなピクシー君に対して、散々見下してた断罪されるポジの下方訴えニキ達よ - 名無しさん (2023-08-20 11:03:57)
ピクシーに限ったわけじゃなく、「ステルスが強い」だけだからなぁ・・・ピクシーの下方修正じゃなく、ステルスというスキルの下方修正してほしい - 名無しさん (2023-08-20 15:39:26)
今のピクシーでステルス弱体化したらまたボロク,ソに言われるレベルになるから、その場合はピクシーだけビームステルスコート名義で今のスキル維持してほしい - 名無しさん (2023-08-21 12:08:14)
というよりアンチステルスの性能のせいでこうなってる。もうずっと言ってるけど、もしアンチステルスがステルスが同じLVの時に完全無効化じゃなかったらステルスLVを3までにする必要なかった。アンチステルスが段階的効果であれば此処まで強化する必要も無かったんや - 名無しさん (2023-08-21 12:53:43)
強くて勝てん アンステLv1だけでも適当な汎用にばら撒いて欲しい どんだけ警戒しても一人でやるんじゃ抑えきれんし味方次第になりすぎる - 名無しさん (2023-08-20 00:44:02)
強襲1、支援1、汎用3、ピクシー1。これでいいと思う - 名無しさん (2023-08-19 22:38:09)
やっぱり650戦でシェザAの時も思ったけどステルス強襲居るときは強襲2機編成で行くのが良いよな、もう一機の強襲に場を荒らしてもらってその後ろからピクシー達ステルスが闇討ちしてもらう感じ - 名無しさん (2023-08-20 00:02:30)
ほんこれ。6vs6の北極でピック即決されてて若干萎えたから諦めてドルメル出して231にしてヘイト引き受けるようにしたら普通に勝ったし。 - 名無しさん (2023-08-20 10:23:17)
良いようにやられてるせいだけどやっぱり完全ステルス機体イラつく、相手にして楽しくない機体だわ - 名無しさん (2023-08-19 19:45:08)
愚痴板でどうぞ。自分のPS無いのを機体性能のせいにしないでください。申し訳ないですけど。 - 名無しさん (2023-08-20 03:29:11)
完全不意打ちスキルのステルスLv3に対してPS云々言ってもなぁ、初動で停止してレーダーから - 名無しさん (2023-08-20 21:06:09)
消えてるとか、他のLv3機体見たいにデメリットがあるわけでもないし - 名無しさん (2023-08-20 21:07:51)
各マップ試した感想。1番勝率が高かったのは補給。地下を上手く使えるのが合ってたらしい。最下位は驚くことに北極だった。狭いから合ってると思いがちだけど、視界がかなり開けてるからステルスが機能しにくい - 名無しさん (2023-08-19 14:19:17)
ステルス2で妥当だったろ、運営やっぱ調整下手過ぎる - 名無しさん (2023-08-19 01:44:21)
今まで散々馬鹿にし続けた報いを受けなさいなw - 名無しさん (2023-08-19 11:43:43)
勝率データは基準に収まってるので調整下手は暴論 - 名無しさん (2023-08-19 14:10:15)
この子は600コストでも戦えますか?陸戦百式を後ろからプスりたい - 名無しさん (2023-08-18 00:09:26)
レート以外なら - 名無しさん (2023-08-18 19:13:32)
まだピクシーアンチいて草 - 名無しさん (2023-08-19 11:55:20)
負担であることには変わりないしなぁ・・・ - 名無しさん (2023-08-19 23:11:49)
戦えるけどワンコン火力を補うのに高レベル御用達のオバチュ系カスパは欲しいのと、強襲2編成……相方はバウ辺りで出撃するのが大事。 ただ600は汎用がやたら強いのが現状なんでそこだけは注意 - 名無しさん (2023-08-18 21:07:59)
全然問題なくいけます。寧ろ使わない方がもったいないです。敵にいたらボコボコアホみたいに味方撃墜されてますよww - 名無しさん (2023-08-19 11:21:28)
カスパにオバチュほしいとこだがなくてもいけるぞ。砂漠とか明らかに不利なマップ避けて(支援は出にくいけど)北極、廃墟、コロ落なら全然。ただ火力、機動力求めると紙装甲は避けられないのでワンコンでほぼ落ちるてことを考慮しとくこと。 - 名無しさん (2023-08-19 22:44:20)
450でザクⅠ・スナイパータイプ狩りが大変捗る機体。1試合で6回仕留めるともう最高だね。アンステというメタ張られないように祈りながら出撃してる - 名無しさん (2023-08-14 21:21:52)
今の強化に大変満足なのですが、ステルス2で緊急回避付くパターンも面白かったと思うんです。どぉですか?? - 名無しさん (2023-08-11 20:59:29)
元の体力低すぎて転がりながら爆散するか回避できでも虫の息で無駄な抵抗な未来しかない気がする。 - 名無しさん (2023-08-13 01:03:27)
ステルス3になったらこうも厄介になるとは - 名無しさん (2023-08-07 16:01:46)
よく「環境強襲を押しのけてまで…」ってコメントもあるけど、コイツは2強襲でこそ一番輝く機体じゃないの?そのコストの環境強襲とピクシーの2枚構成とか相手にしてて一番しんどい。逆にピクシーだけの強襲ならたまにちょっかい出してくるのを無視して他の殲滅優先してれば大した仕事は出来てない印象。 - 名無しさん (2023-08-07 15:28:32)
本当にこれ。66試合なら2機目の強襲で欲しいと言うか私が使うw本来手が出しにくい高台にいる支援に切り込めるのが本当に良いね。芋前提でいるギラドーガやfazzやフルアーマーBをむりやり引きずり降ろしてもう一機の強襲の仕事のしやすいようにもできるし。ピクシーだけだとやはり警戒されやすいし落ちてる間は敵支援に好き放題され気味。バウやリ・ガズィ、百式とか汎用性あるタイプだと敵の注意引いてくれるから相性いい感じの印象。 - 名無しさん (2023-08-11 15:41:07)
ステルスLVが上がったからスラスター落としてもいいんじゃないか? - 名無しさん (2023-08-05 21:43:35)
火力も落とそう支援機にダメ入りすぎ - 名無しさん (2023-08-06 18:36:45)
もう500にピクシー出る幕ないんじゃないの?0号機に裸にされるどころか0号機にボコられるのさえちょくちょく見かける - 名無しさん (2023-07-31 21:30:30)
ピクシーは1強襲で出すと大体が手数不足で負けてるんだけど、2強襲……500ならジェシカやクマサーン辺りと並ぶと途端に危険性が跳ね上がって0号機だろうが禿げ上がる。 正面から来る強襲を警戒しながらピクシーを警戒するのは不可能に近いので汎用が物凄く優秀でも無い限り支援機は逃げ場がない。 どのコストにも言えるけどピクシーの問題の大半は2強襲にすると解決する上に対応が追いつかなくなる関係でピクシーかもう一機の強襲のどっちかが暴れまわるから敵戦線が崩壊しやすくなる - 名無しさん (2023-08-05 19:12:22)
ずっと敬遠してたが廃墟で初乗りしてみたら仕事できて愛好家が多いのもわかると同時に、ところかまわず出すやつは頭がおかしい奴だとも理解できた。 - 名無しさん (2023-07-31 12:38:50)
下でも出てるけど実働時間が稼げない(基本1本道・支援が守りやすい・戦線が1個)マップはまあ相当上手くないと足引っ張る羽目になるね 廃墟はドーム周辺で何個か戦闘が起きるから、どっかで辻斬り→次へ行って辻斬り→そろそろ戻って辻斬り…な辻斬りシャトルランが成り立ちやすいのが楽しい - 名無しさん (2023-07-31 14:40:47)
アンチステルス系持ってるやつにマークされたら何もできんな…特にEWACに目付けられるとマジで何もさせてもらえん - 名無しさん (2023-07-29 12:41:08)
2人に追われてたら逃げてるだけで枚数有利やん - 名無しさん (2023-07-31 17:19:01)
そもそもこいつは近づかないと何もできんから、追いかける必要すらない。そのうち自分から来るから、ちゃんと回り見て近づかせないのが最適解だよ。 - 名無しさん (2023-08-12 19:21:46)
う〜ん機体性能的に辻斬り運用になるのは理解できるんだけど、レーダー視点で見てると中々戦闘に参加してないんだよな。 - 名無しさん (2023-07-26 11:30:12)
機体の性質上どうしても攻撃頻度より何もできない時間の方が大半を占めるからね。味方がいないと裏取り不意打ちもしにくいし、単機じゃ正面から戦いを挑める兵装もない。味方の負担無視して出撃して味方のヘイトを買うから、些細なことで行動を制限されてうろうろしているとどうしても目立つんだよね - 名無しさん (2023-07-26 16:16:04)
450~600までゴキブリのようにわいてくるんだが簡単な対策方法ないですか? - 名無しさん (2023-07-25 22:50:36)
基本的にマーキングが楽。450アイザック、500アイザック・試作0号機・ジャコピアス、550イーワック・ジャコピアス、600イーワック・クサントス・ザク4(クソ硬いので)。 - 名無しさん (2023-07-26 22:02:05)
×ジャコピアス→⚪︎ジャコビアス - 名無しさん (2023-07-26 22:06:49)
ぶっちゃけた話、強化貰ってなる人増えたけどコストどこまでが許容範囲? - 名無しさん (2023-07-24 19:29:11)
個人的には乗るなら450.500までが無難かな。 - 名無しさん (2023-07-24 22:00:33)
ステルス対策が少ない350までかな、350なら即よろけ無しのこの足回りでもなんとかなるし - 名無しさん (2023-07-25 00:06:20)
レベル0.5 - 名無しさん (2023-07-25 00:24:45)
55.60で大活躍 - 名無しさん (2023-07-26 20:19:42)
ナハトは35あった気もするが、ピクシーは40からだゾ - 名無しさん (2023-08-10 04:48:24)
中身の問題が如実に出るんで正直どのコストでもなんともいえん - 名無しさん (2023-07-25 00:17:54)
出すなら500以上 - 名無しさん (2023-07-25 00:30:48)
どのコストだろうが乗る人による判断がNGなここでは強さの話をすることは不可能。そんな感じ - 名無しさん (2023-07-25 22:48:44)
オバチュ系が活きる550以上はマップ次第じゃ普通に強いけどEWAC湧くから、かなり博打 - 名無しさん (2023-07-26 20:59:05)
Lv1~2まで 3はわからん 4は場合による 5はそもそも強襲が生存不可能な環境、暴れられても火力が足りないので無理 - 名無しさん (2023-07-28 00:13:56)
北極だと強いとはいえエースマッチは出したらアカンな、クイックだったからよかったけど回避ないし、エースでステルスが死ぬので無理、まあそもそもエースマッチに出す次点でアウトだが - 名無しさん (2023-07-17 12:54:32)
わかる。今日もエースマッチの対面にいて、前半大暴れしてたので、敵ながら大丈夫かよと思ってたら、案の定エース。気づいてないのかエース選出後も隠れるムーブしてたけど、頭の上に看板ついてんだよね - 名無しさん (2023-07-17 18:19:05)
他人に迷惑かけないブロールなら楽しい機体 - 名無しさん (2023-07-15 00:56:30)
対面したときにコイツがいるって分かった時点で「うわっ!面倒くせぇ!」だからいるだけで仕事になるって言うのは強みだと思う。中身の話はともかく、個人的にピクシーがいるだけで難易度バク上がりする印象がある。それくらい今のピクシーは「面倒くさい」 - 名無しさん (2023-07-14 10:01:14)
分かる、支援乗ってて味方汎用さんの強襲意識低いと俺この試合終わったわって感じになる - 名無しさん (2023-07-16 10:19:39)
確かに強い、弱いはともかく面倒臭さ凄いね。支援の時は最初の赤枝の言う通りだし、汎用乗っててもアンステ無ければ警戒しなきゃならないし…。まぁ対策出来る機体が弱いわけじゃ無いから良いっちゃ良いんだけど - 名無しさん (2023-07-17 12:38:46)
強化されたとはいえ、550600レートで出していい機体ではないということをピクシー愛好家()は理解してほしい。まあそもそも理解できる地頭あればピクシーに乗らんか。 - 名無しさん (2023-07-14 00:55:46)
そりゃ強くはなったんだろうし強みも唯一性があるのはわかるけど、とはいえ結局は400始動の機体なわけで他の高レベルと大差ないのよね。高コストになればなるほど50の差は大きいのに - 名無しさん (2023-07-16 18:06:44)
初めて乗ったけど楽しいの分かったわ。2強襲だったから支援機は任せて前線への横槍下格してたらダメージ、アシスト、陽動トップだった。味方の前線に合わせて奇襲すれば射撃の追撃でごっそりいけてオイシイ。 - 名無しさん (2023-07-10 03:49:24)
(クチャクチャ - 名無しさん (2023-07-11 18:17:00)
2 - 名無しさん (2023-07-17 11:10:58)
フリーになりやすい2強襲のときこそ支援機に行くべきでは? - 名無しさん (2023-07-17 11:12:56)
リックディジェ改ナーフ後もっともピックされやすくなるんじゃ?それでもザク4クサントスが硬過ぎてワンコンで落とすのは無理だろうけど - 名無しさん (2023-07-08 14:13:19)
400:アイザック、450:アイザック、500:ブロッサム、クマサン、550:EWAC、600:EWAC。他にはステルスゆえにステルスを狩ることが容易なCHか。ガチで対策は出来るもんだな - 名無しさん (2023-07-08 13:52:57)
450アイザックはっきり言って脅威じゃないから450が一番活躍できてる気がする。それ以降は他強襲の性能が大きく上がるからメタとアンチの関係よりかステルスが刺さるかぐらいだと思う - 名無しさん (2023-07-08 14:56:57)
450はジェダがいるからなあと思ったけど強化来たからいけるのか - 名無しさん (2023-07-17 12:26:33)
600EWACってほとんど出てこなくないか? - 名無し (2023-07-08 15:06:20)
600になると汎用も支援も飛べる機体が増えてくるし上から状況確認しやすいからそっち選んでるんじゃないかな?少なくとも自分はEWACよりそっち選んじゃうけど - 名無しさん (2023-07-08 22:18:52)
600で300圏内絶対よろけさせれるリジェ改押しのけてまでピックする価値あんの?とか言ってたら晩鐘がリジェ改の名を指し示したでござる… - 名無しさん (2023-07-08 10:20:03)
600廃墟は普通にレートで出せると思う。特にS -、A +混合戦場ぐらいなら対応が後手に回りがちなのと、EWACも550ほど出てこないからアリだと思う。 - 名無し (2023-07-06 23:33:55)
無理無理です スラスター60で緊急回避どころか即よろけも無い強襲機体に出番はない - 名無しさん (2023-07-07 03:47:38)
頻繁に飛ばれる変形機に近接に強い蓄積持ちが増えてきている環境に、そもそもアンチステルスや索敵持ちが出てきたら、この機体でやれることの大半奪われる時点で強襲としては失格なんだよね・・・対応が後手になるのはヘイト集めて枚数不利になってる味方も同じで、ピクシーにこだわる奴はいい加減自分が味方の足枷になってることに気が付いてほしい。だいたいうまくいくときは対策持ちがいなくてなおかつ相手にもピクシーという足枷がいるときくらいなんだよね - 名無しさん (2023-07-07 11:06:44)
初めてこいつのレベル5使ってみたけど的に嫌がらせしまくれておもしろいな… - 名無しさん (2023-07-06 22:34:22)
500だと0号機が出張ってるせいで、隠れてるのにレーダーの敵アイコンが一斉にこっちに向いた時の恐怖といったらもう・・・ - 名無しさん (2023-07-05 11:07:20)
状態回復LV2は必須やね - 名無しさん (2023-07-05 12:07:46)
強化されたし、きちんと運用すれば使える機体になったのは判るし使いたい気持ちも理解できる。けどね、即完して味方に逃げられたら機体か部屋のどちらかを諦めるべきだと思うんだ。次のチーム分けで即完してたらメタ機体出すに決まってるじゃん(EWAC出撃する! - 名無しさん (2023-07-04 19:00:32)
補給基地とかで何回かピクシー使った時に対峙したことあるけどEWACの範囲センサーは250mでそれしかピクシー探知手段無いからメタと言うには微妙だよ。ただピクシーが絶対に出ると分かったらセンサー使うタイミングや警戒度も変わるから言ってることは凄く分かるし私も絶対に退出してるw - 名無しさん (2023-07-04 23:01:42)
墜落跡地での出来事… - 木主 (2023-07-04 23:14:55)
せめて一瞬でもハロ開いて機体選んでるふりすればいいものを、ご丁寧に即完で教えてくれるピクシーの多いこと。いろいろ足りてないピクシー乗りってそういう部分で分かるよね - 名無しさん (2023-07-05 18:09:34)
最近500↑でもスナⅡが出てきてくれるのはかなりおいしいな、だいたい火力特化だからワンコンで終わるのが良き - 名無しさん (2023-07-21 01:09:29)
規制強化決してよくなーい? - 名無しさん (2023-07-04 11:21:41)
今の所これ以上の強化はいらないと思うけど、専マシのリロードだけは理不尽だからせめて半分ぐらいにはしてくれませんかね…… - 名無しさん (2023-07-03 23:23:16)
味方がずっとモジモジして支援叩こうとしたら敵の汎用二機がフリーで援護に来たらどうすりゃいいの? - 名無しさん (2023-07-03 18:33:00)
そうなったらもう引っ掻き回すしか無いでしょ。元々ヘイトガン切りして負担を全部味方に押し付ける機体なんだから味方に文句言う資格は無いよ。自分でやりたい事ぐらい自力で全部どうにかしなさい。 - 名無しさん (2023-07-03 19:15:40)
どうせ物陰モジモジでダメージ喰らわないんだからそいつらに支援1汎用2押しつけて別の場所で有利作ってけ。敵支援が無理なら他の場所を狙うって判断を迅速に下すのだ - 名無しさん (2023-07-03 20:00:08)
ちょっとボコったらすぐ切断するよなこいつ。切断率の高さぶっちぎりで1位やろ - 名無しさん (2023-06-30 03:58:47)
なんかそういうデータ(ry - 名無しさん (2023-07-04 11:22:51)
色々言われてるけど、俺は今のところどのコストでも対面の相手をなます切りに出来てるから特に弱いとか力不足とは思わんな。強化前から結構使い込んでたから素直に強くなった恩恵を享受できてますます楽しくなったわ - 名無しさん (2023-06-29 14:39:20)
元々火力はあるけどステルスLv1が足を引っ張って発見されやすい上に発見されたら即よろけないから逃げられやすいってのが弱いって言われてたからね。ステルスのレベル上がったから弱かった点を克服できたからこれ以上望むのはちょっと贅沢よね - 名無しさん (2023-06-29 14:46:04)
スロ増加スラ量上昇とステルスlv上昇による接近時のスラ消費が必要ないおかげでもっと火力積めるようになったし、野良のステルス対策のしにくさもあるから下手な強襲出すくらいなら安定するよね - 名無しさん (2023-06-29 14:52:46)
低レートでは誰もステルス警戒しなくて支援クソゲーになるし高レートではめっちゃ警戒されて一回捕まったら昇天するピクシー側がクソゲーになるしステルスレベル強化は悪手だったでしょ。二丁マシ鬼蓄積にするとか一回くらい捕まっても大丈夫なように耐久強化するとかの方が良かった。 - 名無しさん (2023-06-29 12:48:31)
lv4〜5に関しちゃ普通に強機体だと思うんやが - 名無しさん (2023-06-27 10:01:05)
ほとんどステルスの強化ってだけで戦い方と柔さは変わってないからなぁ・・・ピクシー強化でステルス対抗機も利用者増えて、むしろ正直格闘だけの機体は…って感じになった - 名無しさん (2023-06-27 12:06:24)
強機体というか刺さるだけだと思う。武装の関係でやることはステルス頼りだから侵攻ルートやタイミングを察知してくる相手だと通用しないし - 名無しさん (2023-06-27 12:43:10)
LV2もアイザックにスポットされなければ普通に強いぞ。アイザックいても範囲食らった瞬間に身を隠して終わったら行くってだけでも普通にやれる。なんだったらグレ投げてれば範囲終わるし - 名無しさん (2023-06-28 00:27:03)
範囲索敵ジェネ積だと15秒くらいで返ってこない?グレ投げてるとステルス切れて位置教えてるだけだし、ピクシーいるってわかれば普通は汎用が探しに行くでしょ探しに行くでしょ。ピクシーが強い場面って相手に索敵係がいないか、いても汎用がボンクラな時だよなぁ・・・ - 名無しさん (2023-06-28 08:40:07)
実際その時は開き直って味方に随伴したらいいと思う。索敵切れた瞬間からレーダーから消えるだろうし - 名無しさん (2023-06-28 08:44:54)
まさにその通りで範囲食らったら味方と合流、切れたら裏取りでも良いしそれを読んで敵が散らばったら近くの敵に切りかかればいい。相手がアイザックならピクシーでなくても汎用支援で十分ダメージ出せるしそうなったらアイザックは引いて隠れていくしね。当然アイザックにカメラ当てられたらからしんどいので範囲食らったら発生位置死ぬ気で確認してアイザックとの射線切りは必須。割とどうにでもできる - 赤枝 (2023-06-28 08:57:06)
索敵切れてもアンチステルスLV3のせいでアイザックのレーダーにはちゃんと映ってるんやで…?さらにステルス持ってるせいで探しに行っても逃げまくられるしでどの機体使っててもステルスうぜぇ - 名無しさん (2023-06-28 15:29:22)
リックディジェ改とコンロイがいなくてピクシーと相性いいマップなら普通にアリ、2枚の強襲としてはナシだから他に強襲いたら譲った方がいい - 名無しさん (2023-06-28 01:25:45)
オーバーチューン積んでるやつは普通に支援機からしたら脅威 ただ55に関してはEWACが高確率でいるので少なくとも強機体ではないな - 名無しさん (2023-06-28 19:11:59)
どこら辺が強機体なんだ?他のステルス機と比べても火力以外すべての面で負けてるのに - 名無しさん (2023-06-29 00:23:30)
ステルス3で先手取れるしそこに火力あるなら他のステルス機よりも強いだろ。メタられたら終わりなのはステルス機共通の弱点だし、今のステルス持ち機体の中では強機体と言っていいと思うが… - 名無しさん (2023-06-29 11:09:05)
火力だけで強機体とは言わんでしょ。自力でよろけも取れないこいつが強機体なら他のステルス機は対応力がある分超強機体と呼んでいいのでは? - 名無しさん (2023-06-29 14:24:53)
他のステルス機は対応力の代わりにステルスLv低くて補足されやすいとか、ジャミングとか余計なもの付いてたりで純粋な闇討ちパワーで劣るんよ。こいつはステルスLv2〜3で突発的に高火力とダウン叩き込んでそのまま雲隠れできるから、支援を仕留めるのはもちろん前線を荒らす汎用援護ムーブもやりやすい ピクシーは割と柔軟な対応力が求められる機体だから闇討ちで支援ばかり狙ってても良いことはない、支援 or 前線荒らしのどちらを狙ってるか相手に分かり辛いのが最大の強みだと思う - 名無しさん (2023-06-29 14:46:56)
そりゃ他の機体は「闇討ちだけ」するための機体じゃないもの。いっちゃなんだけど柔軟な対応力を求められるのはピクシーに限ったことじゃなく強襲機全般に当たり前のように求められるものでは? - 名無しさん (2023-06-29 16:23:59)
ピクシーは支援狙うにしても前線荒らすにしても「闇討ちするためだけの機体」には変わりないから、その理屈だと最初から他ステルス機と比較するのがおかしいってことにならんか? 役割が最初から違うなら比較する意味がない 他の連中は闇討ち以外もそこそこできる反面ピクシーほど闇討ち特化で仕事できないのは事実だし - 名無しさん (2023-06-29 19:45:29)
闇討ちしかできないために頻繁に戦場からの離脱を余儀なくされて、戦闘に参加できない時間、落とされやすいリスク含めて、強機体ではないよって言ってんじゃないの? - 名無しさん (2023-06-29 22:10:25)
ピクシーはスラスター低すぎるし機動力が無さすぎるから闇討ち特化ですらないよ、即よろけすらないから近づくのに非常に困難だし - 名無しさん (2023-07-03 19:29:54)
闇討ちより先に強襲としての役割があり、それは闇討ちだけでは全うしきれないという事を言われてるのでは?ピクシーを選ぶっていうのはあくまで手段であって目的ではないでしょう。自分はヘイト切れるからそもそもリスクを背負わないって点では被ダメより与ダメが多くなって活躍した気分やスコアは出るだろうけど、それでチームの被ダメが抑えれて無かったら意味がない。ダメージレースだけが全てとは言わないけど、自分のスコアだけが出る機体を他人の負担からは目を逸らして強機体と言い切るのは流石に都合良過ぎだと思うな。ましては仮想敵は何から何まで手数が充実して正面戦闘など臨むべくも無いlv4、5でさらにメタられなければってお祈り要素まで持っておいて良いなら何だって最強でしょ。 - 名無しさん (2023-07-04 09:10:56)
まあコンロイかディジェ改がいたら譲ってくれ。あの2機以上の話は過大評価だし - 名無しさん (2023-06-29 11:56:48)
こいつの一番の問題は編成無視して即決したり即拠爆するような頭のおかしい人しか乗らないって所、そこら辺がフリッパーとかジェスタAとかとは違う - 名無しさん (2023-06-26 22:18:06)
それは偏見が過ぎるわ - 名無しさん (2023-06-27 12:30:05)
自分がやってること指摘されたからって頭エグザムするなよwwww - 名無しさん (2023-07-11 19:03:01)
汎用相手でもダメージ出るせいで支援狙わない人多すぎる。リザルトで負けた方ピクシーで埋まってて勝った方支援で埋まってるの何回見たことか。 - 名無しさん (2023-06-25 12:22:35)
ヘイト高杉で姿を見られると追い回されるから。死ぬぜー俺の姿を見たやつはオレが死んでしまうぜ - 名無しさん (2023-06-25 12:52:10)
寝かせたらとっとと支援行ってくれ。お前が敵汎用つついてる間には味方は敵支援に撃たれてんだよ。それで汎用前出れなくなって悪循環が生まれんだよ。ピクシー乗るのはいいけど頭ん中まで妖精飼わないでくれ。 - 名無しさん (2023-06-25 13:12:49)
それまんま汎用に言いたいわ。 - 名無しさん (2023-06-25 13:21:56)
兵科ごとの役割もう一度見直した方がいいよ。強襲ってある程度ヘイト買う役割もあんのよ。自分にヘイト向いた敵を汎用に叩いてもらうのよ。もちろんモジ汎って糞はやらないが支援行かない強襲はモジ汎を生む原因でもあんのよ。ステルスで自分勝手に動けるかもしんないけど味方は辛いよ。 - 名無しさん (2023-06-25 13:33:10)
そうだねそういう妖精が評判さげてるのは悲しいことです - 名無しさん (2023-06-25 13:44:08)
ある程度ヘイトを買うってのは、支援に噛み付いて倒してから逃げ切るまでの間って意味?それとも前線構築押し上げてる時? - 名無しさん (2023-06-26 12:24:11)
俺は両方だと思ってる。ただ汎用が汎用的動きできないと成り立たないけど。それが出来ないからモジ汎は糞だと思ってる。でもピクシーはステルスだから特殊で、支援機狙うのは絶対だけどその為にだったりその後復帰するまでだったり汎用寝かしとくのは重要だと思う本人も楽だし汎用も前線上げやすくなったり人数有利生まれやすくなるしし。ただヘイト買うの嫌だからとか自分にヘイト向いた敵が存在してる状態が許せないって奴は強襲乗るべきじゃないと思ってる。 - 名無しさん (2023-06-26 14:38:13)
兵科の役割はあくまで基本、その上でステルス機にヘイト受け持てって正気か? 敵陣荒らした結果ヘイト買うのはわかるけど撒き餌的にステルス機で敵汎用釣ってこいは理解に苦しむ。 - 名無しさん (2023-06-28 00:18:48)
それは兵科ごとの役割じゃなくて状況次第で各々がやるべきことと思ってるな。強襲がやりやすいのはそうだがヘイトを引いた方がいいときは引くべきってのは他でも同じ。 - 名無しさん (2023-06-28 00:24:40)
↑↑↑だけど上手く表現出来てなかったわ。↑の人が言ってる通りヘイト管理は全員重要だな。その上で強襲はヘイト高いってのを強襲自身も汎用も頭に入れておいた方がいい↑↑の兵科は基本ってのが支援狙わないで汎用と戦うって事だとしたら論外。ステルスだから特別ってのはステルス機はステルス機がいるってストレスを相手に与えるのが役割だと言いたかった。あとヘイト買うのが嫌な奴はどの機体にも乗るべきじゃないね。 - 名無しさん (2023-07-03 17:37:34)
折角のステルスなのにダガー出したままで目視でバレてボコられる奴とか開幕ボマーに言って爆破まで帰ってこないのが変わらずいるからもう一度強化されそう - 名無しさん (2023-06-24 21:04:25)
別によくない?蓄積よろけ武装しか持ってないし見つかったら即お陀仏な機体なのは変わらないし - 名無しさん (2023-06-23 01:01:45)
500は0号機いるからマシだけど他はなぁ・・・どこもかしこもピクシーばかりでほんとつまらなくなってきちゃったわ。支援機どころか強襲の選べる幅までが一気に狭くなった。アイザックいてもほとんど戦力にならねーし、ガンナー強化で今度はそっち一択になりそう - 名無しさん (2023-06-22 09:42:08)
ということはピクシーの勝率は良いという事か、今まで苦汁を舐めさせられていたからそこは良かったな。あとはどんなmapでも殴るしか出来ないシステム出す奴がもっと減って、射撃タイプの強襲がもっと強化されれば、殴るタイプ、ステルスタイプ、射撃タイプでそれぞれ活躍の機会をえてバランス良さそうだ。 - 名無しさん (2023-06-22 10:31:10)
500~ならボリノーク・サマーン辺りいるとピクシーのアンチしつつ突破力上がって押し勝ちやすいよ。問題はこの森熊がやたらマップと人を選ぶ事やらピクシー対策だけにピックしづらいこと - 名無しさん (2023-06-22 14:24:12)
このゴミのせいで完全にクソゲーなったな。支援とかもうアイザック以外出せない状況だしまじでどーすんのこれ - 名無しさん (2023-06-22 01:36:23)
もう少し段階的な強化が欲しかったな。Lv2からステルス3つくのは強化し過ぎな気がする。いきなり掛けたはじごを外すわけにもいかないんだろうけど - 名無しさん (2023-06-21 11:47:04)
ただただ不快。本っっっっっっっっっっっっっっ当に調整下手。 - 名無しさん (2023-06-21 10:45:50)
ステルスはそうでもないが、範囲ジャミングは不快だなぁ範囲ジャミング機体が複数いた時なんかマジで - 名無しさん (2023-06-21 11:20:28)
めっちゃ出てくるようになって550以降も譲らないピクピクはだいたいaプラス。a帯のピクシーとか本当利敵行為。 - 名無しさん (2023-06-21 06:58:44)
愚痴に聞こえるけど敵にいると強くて味方にいると片道特攻の下手くそなのは、そう見える機体ってだけで実は実力の差なんて言うほどないのか? - 名無しさん (2023-06-20 03:11:25)
強いってか不快なだけ BGM消さなきゃいけなくなったし - 名無しさん (2023-06-20 07:20:07)
そういうのばかりって事は、使う側だけじゃなくて見てる側がステルスへの理解が全くないって事もありえる。 ステルスがどう使われてるか知識がないから活用してる相手にカモにされて、ステルスがどう動くか知識がないからフォローできずに孤立させてるってパターン。 当たり前だけどバトオペはチームゲーなので協力すればステルス奇襲にもカット対応が見込めたり、ステルスだろうがよろけ継続とか追撃カットをしてやれば勝ちやすい。 逆にステルス機使ったりしてるとあからさまに警戒の薄い機体は汎用だろうがカモれるし、逆にきちんと警戒してチャット飛ばす人は支援だろうが脅威になる。 そしてヘイトを押し付けすぎない闇討ち横殴りをしつつ「ちょっと隠れますね、狙おうとしていいですよ。 味方がケツ噛むんで」とかできるだけで味方同士の有利度合いが全然違うのに「ステルスがいるけど前出るの怖いから隠れて射撃だけしてるわ」とかされるとマジでステルスは何もできなくなる。 動画でもいいからステルス使う側の目線を研究するのが早いと思う - 名無しさん (2023-06-20 21:32:49)
運用欄のアイザックから始まる文で「本気をレーダーで」って漢字間違えてるな - 名無しさん (2023-06-15 19:15:40)
600強襲はアトラス量ZZにかち合わず支援に射撃でプレッシャーかけれるならピクシーなんてわざわざ出さんでも…いねえよお!これマジ?汎用に比べて強襲が不甲斐なさすぎんだろ… - 名無しさん (2023-06-15 18:14:55)
確かに居なくない? リック・ディアスII……は2400を射程300か、即OHで4000を450mで補助ジェネガン積みして収束3.5秒+OH回復9秒で12.5秒に一回。 そして他の600強襲は射撃武器はあれど格闘メイン。 550に目を向けてGP02とテトラ、あとバウ辺り……GP02は高台アクセス以外の足回りがだいぶ死んでて見つかればおしまいだけど3000を450mで8秒毎に撃てる。 あとはテトラが500×5を350m射程で10発撃って冷やして10発~とかで撃ち続けられるなら~って感じ辺りか? - 名無しさん (2023-06-15 20:41:14)
上のGP02とテトラLv1だから600だともうちょい上がるしバウ書き忘れたけど、2310で305mひるみだけで8秒間隔のノンチャか、4200で555だけど即OHで復帰18秒のBRに、射程450で1050×6のミサイル辺りになるのか……? Lv2まで含めても射撃でいけるのかコレ? - 名無しさん (2023-06-15 20:45:28)
Z+のリゼルBRがフルチャ600とかグラウのフルチャが550、Sガンフルチャが500かな。どの機体も支援相手ならまぁまぁ火力になるんだけどそのままの射程で追撃だったり継続できる武装がないから遠距離での圧ってほど圧にならないんだよね - 名無しさん (2023-06-17 14:49:35)
味方のアトラス量ZZに敵の汎用抑えてもろて - 名無しさん (2023-06-21 11:38:59)
600強襲よりできるという評価はどうかなと思う。確かにステルスで生存性とチャンスは他強襲よりあるとは思うけど、それも他強襲が即爆散する前提なのが疑問。ステルスで武装にヨロケもないから陽動や枚数有利に貢献できないわけで、ステルス意識高い敵だったら2度目は刺さりにくいから実質一枚落ちが出来上がってしまう。600強襲としてやりやすいだけで試合に勝てるかと言われたら微妙だわ - 名無しさん (2023-06-15 02:32:10)
でもそれ普通の強襲でも変わらなくない? ステルス意識~を強襲意識~に置き換えれば即爆散する前提で刺さりにくい一枚落ちになるのは同じ。 ピクシーが即爆散する前提で話してる訳なんで結局「見つからない可能性があるだけピクシーのがマシ」を補強してる - 名無しさん (2023-06-15 14:41:25)
下でも言われてるけど「まともにやったら勝てない」状態になってるからピクシーの方が活躍しやすいという状況になってる感じあるね、コンロイジェガンみたいな強襲強化期間が今後来るんだろうか - 名無しさん (2023-06-15 14:48:45)
600は600で量ZZの問答無用ストッピング拡散ビームあって強襲に辛いとこあるからなあ…強化あって確かに強くなったけど環境が加速しすぎてるとこあるね…まあグフカスより全然ましだよ! - 名無しさん (2023-06-14 01:46:45)
まぁ、その量産型ZZと正面からやり合わなくて良いのと支援機殴ってる途中にカットされにくいだけでも600ピクシーは他の強襲に大きなアドバンテージ取れると思うわ。支援機狩る前にアトラスや量産型ZZにボコられ爆散するよりずっと良い。 - 名無し (2023-06-15 00:39:13)
600ピクちゃんはマップを選べば普通に強キャラで楽しいけど、一番の弱点は信用度が今でも低くて編成抜けされることだな。 - 名無しさん (2023-06-13 21:57:30)
高レベルステルス持ってる機体ってだいたいジャミング持ってたから警戒されるところあったけど、ピクシーに限ってレベル3ステルスでジャミング無しだから警戒され難いのは強いと思う - 名無し (2023-06-15 00:43:50)
ステルスてこの機体おまけ程度じゃなかったっけ?なのにLv3?アクロバティックに戦うイメージの機体なんだけど。そっち方面での調整は無理やったんかのう... - 名無しさん (2023-06-12 23:21:49)
ビーム・ステルス・コートなるものの詳細は不明だから… - 名無しさん (2023-06-13 18:03:55)
原作再現すると400で出していい機動じゃないし、ステルスが原作通り?だと弱すぎたのでこうなりました。まぁステルス一本に絞ったのは正解だと思う - 名無しさん (2023-06-13 19:53:00)
機動で言うとハイブースト・ジムが既に可笑しい機動してるからなぁ。あれオバブで空中で左右に切り返しブーストしながら蓄積取ったり出来る - 名無しさん (2023-06-14 04:43:58)
あっちはあっちでそれが最大の持ち味だからまぁいいかな、とは思う。目立つ割にスラ切れしたらあっという間だし - 名無しさん (2023-06-14 19:49:30)
なんで下手な人が使うピクシーってビームダガー出しっぱで移動するのかね?ちょっと使えばor敵対すればビームダガー装備での移動がどれだけリスク追加させてるのかわからんのかな - 名無しさん (2023-06-12 21:26:15)
結局わからん殺しの性能が上がっただけで他の点がよくなったわけではないな - 名無しさん (2023-06-11 19:08:48)
つまりステルス機として一番重要な点が強化されたってことだな! - 名無しさん (2023-06-11 22:02:56)
難しいんよな、同格~格上相手だとなんもできんぴえんなるけど格下相手だと大暴れできるから… - 名無しさん (2023-06-12 17:05:45)
さすがに最低限味方との協力もいりますから…。ちゃんと連携取れてればホント勝てますよ汗、頑張りましょう!! - 名無しさん (2023-06-12 19:57:18)
550や600だとさ、ヒットボックスの差がかなりデカくなってるせいか、斬りかかってる敵ピクシーをカットしようにも斬られてる味方の身体が邪魔して射線が通らない。密集で固まったら尚更それが酷くなるし、支援機からしたら鉄血最終回のイオクの気分だ。 - 名無しさん (2023-06-11 14:52:58)
今までは相手支援を暗殺する用途のステルスだったが、コンロイが幅を利かせてる今は陰ながら支援を護衛する動きもありな気がしてきた。前線を掻き回しつつ支援から離れ過ぎない距離にステルスLv3で潜み、相手のコンロイが支援を襲う寸前で下格を叩き込んで止める感じ その場合相手支援を味方支援が抑える or 強襲2機編成が必要だとは思うが - 名無しさん (2023-06-10 19:06:29)
アンステ無いから自分もコンロイから不意打ちされる可能性高い上に、ただでさえ射撃能力無いピクシーが前線でアンブッシュしないなら存在価値皆無だろ。味方が1機少ない状態で懲罰マッチにしかならんぞ - 名無しさん (2023-06-10 19:11:05)
だから「前線を掻き回しつつ」って書いたんだが。ステルスで遠回りして後ろから敵支援を狙うんじゃなくて、前線に混ざって敵の汎用を転ばせる傍ら支援の護衛をするってこと。その場合は味方支援も前線随伴型が望ましいとは思う - 名無しさん (2023-06-10 19:25:51)
ピクシーにそれができるパワー無いだろ そんなチャレンジするくらいなら相手支援のリスキル狙ってくれよ それに随伴支援なら周りに汎用がいるんだから余計な護衛はいらんだろ - 名無しさん (2023-06-11 01:49:02)
相手支援のリスキルだけしてても前線がボロボロでスコアが上回らないこともあるからなぁ…… - 名無しさん (2023-06-12 17:14:00)
あ、これ横からの意見です - 名無しさん (2023-06-12 17:14:38)
ちゃんと支援機のリスキルが出来てるなら強襲機として問題ないし、それで前線がもたんのなら単に味方が弱いだけだからピクシーがどうこうの話じゃないだろう - 名無しさん (2023-06-14 00:27:21)
まあコンロイ側がピクシーを意識したら勝ち目ないと思うわ。コンロイ機が護衛の陽動や脚折に専念すれば孤立したピクシーが出来上がるし、単純な対コンロイだと簡単に止められて足折られるから厳しいどころじゃない。あとアンチコンロイでEWAC出てきたらコンロイ以上に立ち回りがキツいという環境の要因もある - 名無しさん (2023-06-11 02:50:41)
550で出てきたことはあるが、もちろんステルスに引っ掛かったら大打撃だけど普通に意識してる時視界の端に見えた時はハンドガンの的になってる。格闘貰わなければコンロイが圧倒的に有利だし。ピクシー+1機で対処されたときはキツかったので随伴運用自体は否定しない - 名無しさん (2023-06-19 17:34:07)
マップコスト選んで味方の理解があれば、そこそこの立ち回りでもある程度の活躍ができるようにはなった感じがするね それでも過去の職人ピクシーには遠く及ばないが… - 名無しさん (2023-06-10 03:26:55)
機体がどれだけ強くなってもプレイヤー側のレベルが全く上がらないからこの手の機体はどこまで行っても辛い。キャラゲーの宿命だね - 名無しさん (2023-06-10 14:37:18)
45だとアイザックは弱いし他にアンステもいないから刺さるけど他の45強襲が普通に強いから選びにくい感がありますな - 名無しさん (2023-06-09 16:22:21)
スラと体力そのものは強化されてないリスクの高いピクシーより、自前でよろけが取れたり頑丈な機体、射撃主体の機体なんかが安全だしね - 名無しさん (2023-06-09 17:41:44)
ステルス機全般に言えるけどこいつは特に2強襲向けかなと思う - 名無しさん (2023-06-09 18:18:15)
ピクシーって結局どこのコストが一番輝けるんやろな。たまに見かける高コストピクシーは強いって見るけどEWACにほぼ無力化されやすいと思うのだけれど性能です押しきるとかなのかね。 - 名無しさん (2023-06-09 19:23:20)
オレは今のところ600かな、強化前は400ばっかりだったけど - 名無しさん (2023-06-09 20:15:50)
私も600ですね。スラ量スロ数も当然ながら、アンステ持ちがいないのがありがたいです。 - 名無しさん (2023-06-09 21:34:22)
妖精全然使わないから、相手にした時のウザさではあるけれども、上手い人が使う妖精は400が一番脅威かな。600はむしろ汎用の機動性や馬火力の関係一瞬でも捉えればすぐ溶かせる - 名無しさん (2023-06-10 15:48:04)
600って強襲不遇ってイメージなんですけどステルスが活きて、アンステ居ないから他の強襲よりやれるってことなんですね。ありがとうございます。枝主 - 名無しさん (2023-06-10 17:13:33)
CHエコジェのハンドガンがアレで許されて、妖精の二丁マシの蓄積戻しが許されないのマージで謎 - 名無しさん (2023-06-09 16:01:09)
マシの蓄積値って変動あったっけ?アプデ履歴見る限り見落としてたらすまんけど見当たらないんだが。そもそもコスト150も違うしそりゃそうって気もする - 名無しさん (2023-06-09 16:10:05)
全盛期二丁マシはワンマガ打ち切るちょっと前くらいには蓄積取られて切り刻まれた記憶がある。ブルパなんて選択肢を掻き消すくらいには…まぁサ開始めのあたりだから記憶ごちゃごちゃなんだけども - 名無しさん (2023-06-09 17:15:06)
今でもワンマガ撃ち切る前には蓄積取れるけど勘違いではないだろうか - 名無しさん (2023-06-09 19:25:26)
リロードが4秒だったから間にバルカン挟めば継続余裕みたいなことか。今となっては高レベルステルス持ちになったから射撃はおまけで格闘がメインというアプローチ、コンロイ機は強襲にしては格闘の能力(火力やリーチなど)があまり高くないので、実装直後だし火力とよろけ値と脚部補正高すぎるって判断されたなら下がるんじゃないか? - 枝主 (2023-06-09 19:30:18)
ジャンケン機体すぎる。火力がどうとか立ち回りがどうとかはその後の話。で観測やら片道チャー格爆弾やらで潰しがきく訳でもないからやっぱり立ち回りもいちばんシビア。正直高レベ機も好きじゃないけど、一芸に秀でた奴がその一芸を発揮できなくなる要因が多すぎる戦場で戦うには、ステータスいじったくらいの強化ではしんどいやろなと思うわ - 名無しさん (2023-06-08 19:34:09)
味方からはピクシーの攻撃タイミングがわからないし、裏取りしてる間に味方は枚数不利で消耗戦しかけられてるからねぇ。奇襲してくださいと言わんばかりの位置に敵がいてくれれば楽だけど常に移動し続けるような相手なら追いかける分時間がかかるし、奇襲成功しても味方に被害が増えてたら無意味よ。ステルス強化じゃなく格闘以外の攻撃手段を増やした方がまだ使い道はあったと思う。エコジェCHがまんまそれなんだけども - 名無しさん (2023-06-09 17:58:48)
強化されてもピクシーを叩きスギィ、ステルスを生かし奇襲が基本団だよねw奇襲成功しても味方が遠間からにらみ合い当たるか当たらないかの射撃戦のおかげで無駄にヘイト買われてるんだよ - 名無しさん (2023-06-08 18:49:21)
お前みたいなのが2分かけて支援も落とせないから味方が半壊して前出れないだけよ - 名無しさん (2023-06-10 16:09:31)
正直な話、廃墟で対処するの面倒臭いから強化こないで欲しかったわ。シェザールとかもそうだけど。 - 名無しさん (2023-06-08 16:40:47)
精密格闘だなんて随分面白そうなスキルが追加されましたねぇ もっと早く来てよ… - 名無しさん (2023-06-08 16:00:39)
ピクシーを釣り感覚でつぶしてる、支援機をルアーにみせて釣り上げた魚(妖精)を汎用が釣り上げる - 名無しさん (2023-06-07 22:09:52)
実際ステルス強襲見たら汎用がすべき動きはそれなんよな。そうすりゃ相手に1枚本領発揮出来ない機体作ることが出来る - 名無しさん (2023-06-08 16:52:00)
その汎用は戦えてるのかな。1:1交換になってない? こういう場合は倒せなくていいから一撃離脱して火力出させない努力するしかないかな - 名無しさん (2023-06-19 17:38:02)
頭おかしいと自分でも思うけど、600強襲辛すぎてLv5コイツがマシに思えてきた…バイカスやエリクズールもSガンも支援に近づくまでが苦行すぎる - 名無しさん (2023-06-07 11:17:12)
実際そうだと思う。あれだけ強襲につらい環境ならガチでは - 名無しさん (2023-06-07 13:27:28)
火力の低さは気になるけど支援機を潰すって点では十分だし、オバチュカスパ持ってるなら選択肢には挙がるんじゃね?それでも負けたら全責任押し付けられるから覚悟あると思うけどね - 名無しさん (2023-06-07 13:49:50)
600にステルスメタがいない。これも大きい。 - 名無しさん (2023-06-08 13:17:04)
ステルス対策持ちが普通に居る400から600コストでは使わんで欲しい、こいつ使いたがる奴が大量に沸いて試合も始まらんし本当に迷惑だわ - 名無しさん (2023-06-06 17:00:47)
編成じゃんけんだから、かならずメタられるわけではないから何とも。ほかの強力な強襲のほうが安定するのは同意。 - 名無しさん (2023-06-06 17:15:47)
550は600に関してはむしろ極端に相性の悪いマップじゃない限りピクシーのほうが安定するぞ - 名無しさん (2023-06-07 23:16:06)
試合始まらない云々は別としてゲームシステム上何も問題無い訳だから別に良くね?相手にスポット持ちいたらカバーしてやれば良い話やんか。そのぐらいの気概と腕前を見せてやれや。 - 名無しさん (2023-06-06 17:38:37)
対象コスト的に「一切使うな」言うとりますやんけw - 名無しさん (2023-06-07 12:58:01)
400から600はもう全部で草 - 名無しさん (2023-06-07 14:28:37)
結局のところステルスがキャラパの大半を占めてる関係上相手にスポット持ちいるかどうかの編成ガチャになるから不安定なんよな。おまけに依然として中の人問題が極端だから尚更 - 名無しさん (2023-06-04 23:43:55)
ぶっちゃけ今も見つかったら何もできないのは変わんないから博打っていうのは一緒なんよね。ヘイト切って動くのは別に悪じゃないんだけど、見つかってすぐ落ちる危険性とは別に切ったヘイトに見合わない結果しか出さない、自分勝手にしか動かないってのが中身問題としてある。ステルス機で自分のスコア"だけ"は出るから職人気取りの凡人が沸くのは仕方ない。いつものことだ。 - 名無しさん (2023-06-05 00:13:07)
オバチュ格闘って格プロより優先度低いんでしたってけ? - 名無しさん (2023-06-04 18:40:43)
否。むしろオバチュだけでも相当の火力強化が見込める - 名無しさん (2023-06-04 18:42:30)
削除して邪魔だから - 名無しさん (2023-06-04 17:53:57)
ヘイヘイまだ規制強化中なんだぜぇ〜www - 名無しさん (2023-06-04 18:16:45)
北極って狭いから有利⋯⋯なように見えて、案外視界効く環境だからそんな強気には立ち回れない むしろ広いマップ(支援機が相対的に強い)の方が良い感じ - 名無しさん (2023-06-04 01:57:27)
エスマでエースになって何も出来ないピクシー流石っす! - 名無しさん (2023-06-03 23:40:30)
コイツが増えるとアイザックも増えてなかなかマッチングしないんだよ。 - 名無しさん (2023-06-03 16:42:48)
確実に強くはなってるけど相変わらず乗り手の良し悪しが顕著に出るなあ…まあピクシーに限らずステルス機全般のジレンマだけど - 名無しさん (2023-06-03 12:13:25)
ほとんど初めて使うぐらいの俺でも普通に忍殺できるな・・・ステルスレベルが1違うだけでこんなに違うのかよ - 名無しさん (2023-06-02 23:58:18)
ピクシーが強くなって闇討ちに対する警戒感からか、凸する人が少なくなった印象。停止ステルスで罠しかけるのも決まりにくくなった(ほいほい前に出る人が減ったので) ピクシー強化はおめでとう!という気持ちなのだが、それがちょっと悲しい - 名無しさん (2023-06-02 18:39:32)
ステルスレベル上がったり強化されたりで真面目に使えばまぁまぁ強いのに余程の愛好家か地雷か勝負捨てた奴ばかりが乗ってた期間が長すぎるから………もはやピクシーはダメみたいな風潮になってて強化されたのに乗りづらいな - 名無しさん (2023-06-02 15:53:47)
完全に中身の問題だが、強化後でも地雷運用する奴が多くてなあ…外からでは信用できるかどうかは分からんのじゃ…特に高レベル - 名無しさん (2023-06-02 16:02:01)
開幕からマシンガンを空に向けながらずっと撃ってる奴とかA帯にいるからな…… - 名無しさん (2023-06-06 16:17:25)
ステルス対策できない相手には刺さるよな。400はともかく450や500で短射程のアイザックは微妙だし、出されてもヘイト動かせるしピクシー次第で結構変わるしね。中途半端にピクシー警戒するも積極的に追い詰めないような動きは避けるべきだと思うわ。 - 名無しさん (2023-06-02 14:48:59)
Lv1~2 - 名無しさん (2023-06-02 03:00:15)
は使えるレベルになってるけどそれ以上はキツイ感じしない? - 名無しさん (2023-06-02 03:10:26)
ガブスレイだのアッシマー等が異常なだけで普通はそうです - 名無しさん (2023-06-02 10:04:07)
??? - 名無しさん (2023-06-03 04:58:09)
(lv3や4でもステータスやスキルもりもりの)ガブやアッシマーって意味でしょ 正直そこらへんも650や700スタート機と対等に並べてるかは怪しいけど - 名無しさん (2023-06-03 10:51:47)
逆じゃない?高レベル帯の方が遥かに活きやすいと思う - 名無しさん (2023-06-02 12:18:12)
400.450はいつものアイザック500はブロッサムで30秒あるし550と600が動きやすいし与ダメも出しやすい - 名無しさん (2023-06-02 12:35:01)
600が非常に使いやすいですね。アンステほぼいないし、こちらのステータスも上がるし、でもジェスタAがいるんですよね〜w - 名無しさん (2023-06-04 15:40:09)
600にはジェスタAいないぞ - 名無しさん (2023-06-06 16:18:26)
火力盛りもいいけどやっぱりスラ量欲しくなるからスラ盛りで安定した。やっぱ離脱できることが - 名無しさん (2023-06-01 21:20:14)
敵を転がして2~3機に追われつつかくれんぼしながら陽動と与ダメ出しても味方が枚数有利で潰されてたら無意味なのよね・・・・・・もうこれはどうすれば・・・ - 名無しさん (2023-06-01 20:15:10)
味方「支援機をたのむ!」 - 名無しさん (2023-06-02 18:35:25)
支援機を最初にぬっころしてるんだ。お前の前にいるのは2枚目さ! - 名無しさん (2023-06-03 13:21:26)
ピクシー「汎用に見つかりたくないから汎用機を頼む!」 - 名無しさん (2023-06-06 16:20:24)
味方でも敵でも不快。何で強化したんや糞運営 - 名無しさん (2023-06-01 17:08:19)
テメェの腕前の低劣さを呪いたまえ糞プレイヤー - 名無しさん (2023-06-02 01:02:09)
lv6〜7もはやく実装して? - 名無しさん (2023-06-01 13:37:49)
そこまで行ったらもはやステルスLv考慮してもシェザAで良いのでは…… - 名無しさん (2023-06-01 15:10:37)
550からだって熊さんでいいのに湧いてるから… - 名無しさん (2023-06-01 18:27:19)
ステルスと偽装は別物だぞ?いや550でピクシー出るようなマップじゃEWACでてくるけども - 名無しさん (2023-06-01 18:43:06)
武器含めてガチャの水増し枠やんけ - 名無しさん (2023-06-02 12:33:29)
かなり強い。少なくとも廃墟はまずこいつがいる読みで一枠アイザックで潰さないと話にならないぐらい - 名無しさん (2023-06-01 09:47:03)
上手い人はまーじでヘイト稼ぎつつ闇討ちカットマンするから強いんだよなぁ。ただ当たりはずれが今まで以上に顕著だから結局編成の時点ではまったく信用できない - 名無しさん (2023-06-01 06:41:25)
550と600で乗る分にはオバチュ機動積んで最速レベルの上でステルス3だから廃墟や北極なら普通に選択肢に入れていいな。冷却系積んでひたすら動き回って寝かすのも有り。 - 名無しさん (2023-05-31 17:16:04)
ジェダが脅威じゃなくなったのがマジでデカい この機体は失った(最初からない)僕のスラスターよりも自由だ! - 名無しさん (2023-05-31 05:19:33)
チンタラした裏取りで枚数不利味方に押し付けるマンという最大の欠点が何も改善されてないからチームの勝率逆に下がってそう - 名無しさん (2023-05-30 21:54:30)
さらに汎用が消極的だと余計に攻撃タイミング計れなくなるから、そりゃもうグダグダよ - 名無しさん (2023-05-30 22:17:05)
やはり倉庫番が妥当な機体だね - 名無しさん (2023-05-30 22:22:00)
んなこと言ったらステルス機全てダメやん - 名無しさん (2023-05-31 16:51:25)
他のステルス機は自前でよろけが取れるから・・・ - 名無しさん (2023-05-31 17:34:38)
そもそも味方がステルス居ることを考慮した展開出来てない説 - 名無しさん (2023-05-31 17:11:50)
ピクシー側の即決マン問題もあるけどこれね、何故かステルスに着いてくる(別向きでヘイト稼ごうとか考えない)人、ステルスにOK出してるのに乱戦持ち込む気皆無な編成…辺りは割とあるある 更にピクシーの場合は選んだ時点で味方が捨てゲーする事も多々で(打率的に正直気持ちはよく分かる)余計に - 名無しさん (2023-06-01 14:46:05)
このゲームなぜか編成でOK出さない方にペナルティあるんだから即決マンが悪いだろ - 名無しさん (2023-06-01 18:28:37)
即決マンよりは不貞腐れて雑に戦う地雷の方が邪魔かな - 名無しさん (2023-06-01 20:51:45)
ピクシーに合わせた結果だろ?離脱ペナよりレート下がる方を選んだんだよ。キック投票でもあれば即決マンも対処可能ですけどね。 - 名無しさん (2023-06-02 02:03:20)
どんなにピクシーに合わせた動きが出来ても負けた以上はピクシーが悪いってこと?宗教だね、それは - 名無しさん (2023-06-02 08:53:20)
マップや味方の機体編成を見ずに即決するんだから妥当な対応でしょ。ほかのプレイヤーに勝つ気がないってみなされてるんだから。 - 名無しさん (2023-06-02 12:25:28)
火力はあるって意見割と聞くけど特筆するほど火力あるか……?個人的にはもっと格闘火力欲しいのだが……。 - 名無しさん (2023-05-29 16:37:25)
平均より高めではあるけど、ぶっ壊れというほどではない。それはともかく、ステルス+ヘビアタのシェザAが当初問題視されていたことからも、ステルスに過剰火力はバランスを一気に崩壊させるリスクがある。 - 名無しさん (2023-05-29 16:48:45)
それはシェザールAが即よろけ、高蓄積、チャー格の全てを持ってるからちゃうか……。火力出せんかったらステルス出す意味ないと思うで……。 - 名無しさん (2023-05-29 21:26:33)
シェザA過剰火力も結局嘘八百だったからなぁ 偏った試合を念頭に語る人の多いこと多いこと - 名無しさん (2023-05-30 23:22:00)
どのコストにもよるなぁ 高レベルでオバチュ乗っけると意味不明な火力は確かに出る - 名無しさん (2023-05-29 16:49:08)
ステルスで他機体より圧倒的に刺しやすいからこれ以上求めるのは違う気がするな。シェザAですら刺しやすいってだけで格闘火力だけなら他の格闘型に劣ってたりするからね - 名無しさん (2023-05-30 01:18:24)
動画で上から落ちてきたHP満タン支援機をn下n下でHP0にして天に送ってたのは見た。 - 名無しさん (2023-05-30 02:52:40)
耐久1ミリも盛ってない奴はほぼN下N下で死ぬ、これが0mまで寄れて生格できて接近方向予測不可で逃げに使うスラも余裕に残ってる - 名無しさん (2023-05-30 04:11:11)
十分あるぞ。というかステルス機の中で一番火力あると言っていい - 名無しさん (2023-05-30 21:59:25)
こいつより単品で火力が高そうなのって指揮アクト・ギャンじゃね?って位には高い - 名無しさん (2023-06-01 08:58:08)
あとスパルタンBDとか - 名無しさん (2023-06-01 13:15:12)
ステルス強化されたとはいえ、400〜450は割とアンステ多いからまだ決定力は若干足りてない気がするなぁ。相手の配置見ながら辻斬りするのは楽しいけども - 名無しさん (2023-05-28 21:54:56)
アイザック以外は同コストの機体はステルス2~を見つけられないぞ 多分 - 名無しさん (2023-05-29 10:12:53)
アンステ1持ちは無効化できないけど感知距離50伸びるから多少はマシ - 名無しさん (2023-05-29 11:11:29)
ガンナー「なんだァ?てめェ…」 - 名無しさん (2023-05-29 19:14:03)
ステルス3ついたか・・・。暴挙だろ - 名無しさん (2023-05-28 14:37:50)
500だと相手にMPIWS使う0号機か、しゃがむノーミーデスいるとステルスバレてきついな、しかも高台あるマップだとジャンプからのスラ移動で足への負荷が一気に溜まるから、相手汎用に追いつかれてダウンまでいくとすぐ脚折れるし、地下から裏取りできるとはいえ補給は封印安定 - 名無しさん (2023-05-28 14:32:49)
補給はステルス自体が弱いね。地下を移動手段にすると上がれる場所限られていて支援側で対策しやすい。移動時間長すぎて味方にヘイト擦り付けた負担分のリターンを回収不能 - 名無しさん (2023-05-28 18:09:42)
主兵装ほぼ一択になったな。よろけ速いのは有り難い。 - 名無しさん (2023-05-28 13:03:34)
射程伸びたのとブレ減ったので使いやすくなったよなぁ。対面の甘えたフライト機体を叩き落とせるようになったのが特にデカい、対面のグフフと撃ち合っても一方的に墜としまくれた - 名無しさん (2023-05-28 15:44:04)
ステルス機だし長々とブルパップ撃つよりは2丁マシでささっと蓄積とって殴る方が合理的ではあるのか ただこれ一本で蓄積取るの結構むずいな(糞エイム) 慣れないうちはハングレ始動で行こう - 名無しさん (2023-05-27 23:46:22)
ステルスL3は0距離でもレーダーに映らないんだから斬ったほうが早いぞ… - 名無しさん (2023-05-27 23:56:03)
こいつのマシはミリ取りか引くに引けず正面からどうにかしなきゃならん時に使うもんで基本は闇討ちで生格推奨ぞ - 名無しさん (2023-05-28 02:00:20)
支援がスラ逃げしてる時も使えるぞ。途中、弾切れしてもバルカンスラでMAも使えるしな。 - 名無しさん (2023-05-28 12:55:27)
ステルス機の使い方を知ってる人が使うと面倒な相手になりましたねえ…強いとか弱いじゃなくて。400や450は暫く出撃したくない…。 - 名無しさん (2023-05-27 23:03:56)
むしろヤバイのは高レベル - 名無しさん (2023-05-28 01:48:03)
高lvで敵側にいると、熊さん相手みたいに属性関係無しに優先的に沈める対象に上がった。lv1の印象で対応してはならん。 - 名無しさん (2023-05-27 20:47:17)
ステルス強化されて、ピクミン達も大喜び! - 名無しさん (2023-05-27 19:29:12)
90mmマシンガン戻すのは良いんだけどさ、なんでリロ速戻さなかった? マシンガンのリロード15秒とか開発は誰もおかしいと思わなかったのか? - 名無しさん (2023-05-27 13:29:09)
マシンガンどれがいい?? - 名無しさん (2023-05-27 14:12:54)
沢山使われるようななって明らか脅威度下がった。いる前提で支援アイザックだし、なによりステルスの練度の低い人がふえた - 名無しさん (2023-05-26 17:53:53)
アンチステルスの効果が高すぎるので、ステルス機が強くなったらアンチステルス機を出されるケースが増えてステルスが生きなくなるんよね。 - 名無しさん (2023-05-26 18:02:49)
これも筋書きだったら笑う。強化して欲しい→でも戦績悪くないし…→ちょいと戦績下がったし、ちょっと強化するか。戦績更に下がればもっと大胆な強化できる、みたいな - 名無しさん (2023-05-27 02:29:53)
実はピクシー強化という名のアイザックテコ入れ…? - 名無しさん (2023-05-27 22:27:37)
味方にアイザックと組むのは廃墟以外お勧めしないというかやめといた方がいい。両方ステルスだし手数と射程がガタ落ちするのは避けないと - 名無しさん (2023-05-26 16:28:22)
アプデ前でSも混ざってた試合のコロ落ちで味方アイザックだったけどアイザックが与ダメ11万で自分のピクシーが10万だった - 名無しさん (2023-05-26 17:18:59)
40か45か知らんけどアプデ前て尚更ピクシー云々より味方のおかげやんけそれ - 名無しさん (2023-05-26 17:52:39)
400ですね味方にのおかげで動きやすかったよチームゲーだからね - 名無しさん (2023-05-26 18:41:53)
その味方に負担かけるの避けようねって木で謎の与ダメ自慢みたいな枝して何が言いたいの? - 名無しさん (2023-05-26 20:48:28)
煽り抜きで聞きたいんだが、40だと相手にアイザック、強襲にはスパルタンがいる。45以降も他の優秀な強襲機を押しのけてでも乗る理由は何があるの?2強襲だと前線の負担が増えるのだがそれ以上のリターンは返せるのか? - 名無しさん (2023-05-26 13:52:05)
ピクシーがどうかは一旦置いといて、理由の一つとして挙げられている強襲2機だと云々はmapと構成しだいでは強襲2機の方が勝率高いと思うので一概に言えないと思う。もちろん強襲2機が両方ステルスだったなら仰る通りだと思うけど - 名無しさん (2023-05-26 14:04:17)
あと。いまはそれを探っている段階じゃないかな~強化あって1日で結論なんて出ないでしょう - 名無しさん (2023-05-26 14:05:57)
使えるようになったのは良いんだが高コストの軍事基地とか三次元マップで出すのはやめてほしいな。可変支援どうしようもないんだから大人しく他の強襲乗ってね - 名無しさん (2023-05-26 11:48:10)
愚痴板でどうぞ - 名無しさん (2023-05-26 13:18:45)
どこでもピクシー出す奴が今回の強化で調子乗ってレートに出しまくってるから苦言言いたくなるのも分かる。適正レートと適正マップ選んで戦うなら文句はないよ。 - 名無しさん (2023-05-26 13:40:36)
可変支援に弱いし、回避も即よろけもないこいつが - 名無しさん (2023-05-26 14:01:02)
続き 大量発生してるのは愚痴とかじゃなくて事実なんですが…マップとコストをキチンと選んでくれれば出しても構わないけど脳死で出すなって話よ - 名無しさん (2023-05-26 14:04:28)
Lv4とLv5は余裕で支援ワンコンしてステルスで消えるのガチで草生える アンステ少ないから支援に近付き放題で単純に殴り合うのがキツイ今の550と600なら支援倒すのにありではないか? - 名無しさん (2023-05-26 04:45:19)
EWACがね… - 名無しさん (2023-05-26 05:24:09)
いや、対面イーワックで実際にレートでやってきた話だけど?イーワックだって適当にレーダー撃っても範囲というものがあるんだから此方が相手のレーダーに映らないように気を使えばいいだけの話 - 名無しさん (2023-05-26 05:26:37)
それ対面EWACが脳金か支援が芋すぎて見捨てられてるだけでは? 流石にピクシー暴露して支援周りで索敵ムーブしないEWACはちょっと… - 名無しさん (2023-05-26 05:51:56)
カメラガン使ってこないEWACで良かったねって感想しかない まあヒットボックスの小ささとワンコン火力の高さは強みではある 味方にいてほしいかはともかく - 名無しさん (2023-05-26 10:58:33)
「範囲しか使わないEWACは素人だ、範囲を適切な所で使い強襲や支援を見つけてスポットするEWACはよく訓練されたパパラッチだ」素人EWACじゃないプロ級ストーカーEWACはステルス強襲を絶対に逃さないぞ - 名無しさん (2023-05-26 11:46:05)
ザクⅣは全くワンコンできないけども、実際、強化前の戦績も400の次に良かったのは600だしね - 名無しさん (2023-05-26 09:57:25)
思ってたよりやれて笑う 地下基地とか、マップによってはそこまで悲観するほど嫌がる性能じゃなくなったな - 名無しさん (2023-05-26 01:08:53)
600ピクシー楽C - 名無しさん (2023-05-26 00:06:33)
ステルスlv3やばすぎでしょ マジで気が付かねえ… - 名無しさん (2023-05-26 00:05:12)
600ピクシー楽C - 名無しさん (2023-05-25 23:58:10)
乗りたいならフル強化とヘビア各オバチュつけてしてから出直してこいw - 名無しさん (2023-05-25 22:43:27)
600強襲誰出してもクソハゲるしこいつでいい気がしてきた デザゲルは火力なさすぎるし - 名無しさん (2023-05-25 22:27:40)
と言ってもザクIVが硬すぎて枚数負けでキツいと思われ - 名無しさん (2023-05-25 23:04:57)
いや別に噛みつけてるならそれでええやんw600ピクシーはそれなりに火力あるから大して変わらんかった - 名無しさん (2023-05-26 04:46:18)
いらない 600は汎用と支援強すぎるから頓死のリスク負ってまで強襲出さなきゃいけないわけじゃないし - 名無しさん (2023-05-26 06:05:46)
使うならレベル2だね 1は大した強化来てないしコイツが来ることを見越したアイザックが多い可能性があるから 2ならジェダのアンステにも引っかからない - 名無しさん (2023-05-25 21:25:43)
L3もGP00強化、L4はEWACが出てきやすい以上、L2が今は使いやすい - 名無しさん (2023-05-25 21:30:33)
ちょっと落ち着こうw450強襲は絶対王者のネロトレあるしなんならドルメルも居るからどっちかでも持って無いならピクシーでもありレベルだぞ。 - 名無しさん (2023-05-25 22:13:52)
Lv2は無いわ オバチュも火力も大してないし普通に雑魚 - 名無しさん (2023-05-26 04:47:38)
にわかが増えて逆に勝率下がりそう…そして再強化まであるかもねw - 名無しさん (2023-05-25 20:42:06)
まだまだ色々足りないけど最低限ステルス機としての運用はできるようになった・・・シェザAといい、バトオペプレイヤーはステルス機苦手すぎだろ - 名無しさん (2023-05-25 19:58:02)
回避欲しがったのは贅沢ですかね?? - 名無しさん (2023-05-25 19:48:59)
ピクシー君のステルスが上がってて草。ワイのフル強化Lv5ピクシーはこのためにあったんやね - 名無しさん (2023-05-26 01:21:36)
肝心なよろけ値の強化こなかったけど… - 名無しさん (2023-05-25 17:19:13)
メインがブレにくい分、当たりやすくはなってる - 名無しさん (2023-05-25 17:25:52)
ステルスレベル上がってステルス()じゃなくなったから後ろから下格かませってことだろう - 名無しさん (2023-05-25 17:30:26)
Lv2からステルス3になって対処が面倒くさい機体になったな。地下とか相当暴れられるようになったんじゃないかこれ - 名無しさん (2023-05-25 17:14:41)
こいつだけは職人が戦績上げてた説あるな 嫌に戦績が良すぎる - 名無しさん (2023-05-25 17:09:08)
強化が来たと聞いてカスバ組もうとしたらHP12000!?対面したときほか強襲より脆く感じるわけだ - 名無しさん (2023-05-25 16:29:22)
支援機で相手した時ですら脆いと感じるくらいだからねぇ・・・体力満タンでも支援機によっては遠距離で見つかったが最後、半壊、ひどけりゃミリにされるくらいだからね - 名無しさん (2023-05-25 16:51:33)
当たり前すぎるけど強化来ても補給だと厳しいぞ - 名無しさん (2023-05-25 15:54:53)
遂にステルスレベルが上がってピクシーの時代が始まったわけだ・・・アイザックだけは簡便な - 名無しさん (2023-05-25 15:35:16)
勝率400コストだと普通すぎて草、そら中々修正来るまで遅いわけだ - 名無しさん (2023-05-25 14:12:38)
ステルスlv3だと・・? - 名無しさん (2023-05-25 14:11:27)
いまだにこの機体の使用者が減らないのはなんでなんだ?強味なんて400コストにしかないだろ? - 名無しさん (2023-05-23 11:53:37)
レートが低いからじゃ?S-だとほぼ見た記憶がない - 名無しさん (2023-05-23 12:10:14)
地味ながらオーバーチューン前提ならlv4以降は足周り、一定の火力に耐久も両立した機体になれることはなれるので面白い機体ではあるしそういった方向で伸びないかなと思う。一周まわって550,600の方がアンステ減るしステルスlv1の無効化範囲に踏み込んだ時には既に敵の目前って感じの速度で最悪露見してもスラスピで相手の視点を振り切ってしまえるのは数少ない長所となり得ないものか。スラスピ235はステルス闇討ちの精度が大幅に向上する - 名無しさん (2023-05-18 11:28:03)
550以上のコスト帯では強化込み性能は悪くないんだよな、スラと遠スロを除いたら - 名無しさん (2023-05-18 17:30:26)
一回も乗ったことないけど「対MS白兵戦闘のデータ収集を目的とした試験機」ってことで観測情報連結とか付けたら面白くなりそう。 - 名無しさん (2023-05-18 10:06:19)
ダメージだけは出てそう - 名無しさん (2023-05-06 14:48:35)
あんまり与ダメ取ってる印象は無いなぁ・・与ダメTOPを取る場面は見るけど大体その数値は低め - 名無しさん (2023-05-08 14:16:53)
一回存在露見するとほぼ攻撃通せてないのよく見るしダメージも上のレートだと出てなさそう - 名無しさん (2023-05-09 08:21:35)
どのコストでもスポットされたら無力化するピクシーだけに任せずに二強襲にするように意識してる。ピクシーとしてもヘイト分散して多少はやりやすいでしょう。 - 名無しさん (2023-05-04 06:52:57)
ありがたい ワイもたまに乗る時は味方に二強襲にしてくれないか頼んでるし - 名無しさん (2023-05-08 14:30:59)
電影弾の実装はまだかな? - 名無しさん (2023-05-04 06:38:26)
ナハトやシュナイド、ムーンガンダムのビームエッジ見ると、ダガー投擲しても違和感無いんじゃないかな。射程100の静止撃ちよろけで、ctなんだかリロードなんだかを30秒にしてポンポン使えない仕様にしてさ。ほぼ専用ハングレを即よろけにした方が手っ取り早そうだが。 - 名無しさん (2023-05-04 01:11:10)
サブ垢で遊んでるやつ多いから勝率結構高そう - 名無しさん (2023-05-03 12:54:24)
サブで狩って気持ちよくなってる層のおかげで強化されないのかよ - 名無しさん (2023-05-06 14:46:58)
差別化キャラ立ち的に今更忍者ムーブ捨てらんないだろうし、そもそも全強化して強機体にしろとも思わないけど…最早ダガーも火力抜け出てはない=総ダメは言うに及ばず・環境的にステルス(ましてやL1)なんてほぼ意味無し・いくらでもいじれるWマシ調整放棄、最低この3点だけはいい加減なんとかして欲しいなあと久々使って思いました - 名無しさん (2023-05-02 22:01:57)
レート550廃墟で相手Sがピクシー乗ってきたけどEWACでほぼ常時スポットしてたから圧勝できたな - 名無しさん (2023-05-02 17:59:30)
レートS帯、エスマ、味方がガンタンクやハイザックがいる6VS6の無人都市。何故か圧勝。与ダメ95049 - 名無しさん (2023-04-29 17:49:07)
思うにこんな感じでなんだかんだ勝てちゃうことがあるから未だに修正来ないのかも・・・? - 名無しさん (2023-04-29 17:50:10)
あ、500コストです。 - 名無しさん (2023-04-29 17:50:44)
400辺りスタートのがチーム半数占めているSエスマに驚きよ。 - 名無しさん (2023-05-02 02:32:25)
与ダメ低すぎだろw - 名無しさん (2023-05-02 09:17:40)
レートSでもピンキリなのはご存知だろうからそれは指標にはならないとだけ。実際ピクシーが無人で暴れるのが現状だとは思うよ、修正も来ないし - 名無しさん (2023-05-02 16:17:18)
どうしてピクシーを500とか550に限って出したがるんですか - 名無しさん (2023-04-28 18:41:36)
400→天敵アイザックの出撃率高い、450→アンステ持ちジェダが大抵いる、まぁ500はブロッサムやクマが居て550はewacいるからどこにも安住の地は無いんだがなw - 名無しさん (2023-04-29 18:07:27)
出したがる連中ってのは、「機体レベルが高いからスロも多いしオバチュとかカスパ積めて高コスト相手でも戦える!」とか単純脳死で勘違いしてるだけだからね・・・ - 名無しさん (2023-05-02 10:12:55)
実際550だとオバチュ機動スラスピ235でトップ、スラ量問題もオバチュスラスターが出た事で解決したし火力は元より出ている、マップ選べばどうしようもないとまでは言えないのが - 名無しさん (2023-05-03 06:54:17)
正直今のところ最近の汎用のひどさと比べればピクシーなんて出しても別にいいかって思ってくる - 名無しさん (2023-04-28 18:16:08)
今回も何もされんかったなぁ‥‥ 運営はステルスLV1を強スキルとでも思ってるんかな? - 名無しさん (2023-04-27 17:22:27)
2020年以来強襲共通のやつ以外何も触られていないのに震えてる - 名無しさん (2023-04-27 15:50:28)
400は変態戦車と組めばステルス凸した所を寝かすという、悪い言い方すると通り魔的な事狙えそうなんだが。相手がゴリゴリ近接だったら高台タンク戦術に移項してしまうけど。 - 名無しさん (2023-04-20 22:55:24)
600なら使える気もするんだがな。MAPは廃墟で出してる。アトラスが出てきて、デルタが減ったことで、敵支援に接近しやすくなった。EWACも少ないし(体感)、幸いに火力は十分ある。オバスラ積んで格補とスラの両盛りしてるからかもしれんけど - 名無しさん (2023-04-14 12:47:56)
カスマならいいんじゃない?はっきり言って十分なのは「火力だけ」であってどうしてそれで使えると思えるのかが謎。現状のままだとカスマ専用のおもちゃでしかないなぁ - 名無しさん (2023-04-14 21:32:35)
600はかなり使えると思います。レートでも充分です。アンステとかもほとんどいないですし、スロット多いのでオバヒもすぐ回復しますし。廃墟と基地?でしたっけ、あそこなら普通に活躍できますね^_^ - 名無しさん (2023-04-15 09:55:19)
で、耐久力は?火力スラ盛りってことは耐久犠牲だよね?支援機相手にすら半壊にさせられるピクシーとかよく見かけるからアテにならないんだよなぁ。耐久低いとスラあっても脚折られやすいしどこが十分なのか理解に苦しむ。まだ低コストで出してた方がマシなんだよね - 名無しさん (2023-04-16 18:09:02)
いや、この機体はそもそもの所で、斬って離脱して、近寄って斬って離脱しての繰り返しなので、耐久は紙ですけど、当たらず離脱なので、不要と捉えております。 - 名無しさん (2023-04-17 19:01:14)
離脱できない事が殆どだしちょっとした流れ弾で死ぬ数ヒット死亡の虚弱体質だから問題なんだが? - 名無しさん (2023-05-03 17:12:03)
それは離脱できない奴の技量が足りないだけの話では?技量がない分際でピクシーに乗るとは笑止。 - 名無しさん (2023-05-08 12:10:23)
火力だけとは書いたが、一応、600で使える数少ないステルス強襲ではあるしな。夜鹿Vは火力が低いから妖精使ってるけど、おもちゃとしては優秀な部類(戦績良くてもレートには出しにくい) - 名無しさん (2023-04-15 10:58:28)
よろけ取れない、脆い、ステルスレベル低い&アンチステルス大量にいて意味ない、回避なしその他諸々のスキルも不足。支援機にすらタイマンで敗北しかねない圧倒的パワー不足⋯⋯この機体全然好きじゃないけど流石にゲームとして可哀想すぎる - 名無しさん (2023-04-14 07:15:19)
マシピもしくは夜鹿Ⅱのサブマシみたいに調整してくれたらなぁ250の副兵装が羨ましいって。主兵装の意地みせてくれたら返り咲けると信じたい - 名無しさん (2023-04-13 03:56:27)
仮にだが今まで下方されてた部分戻したとして、ほかに強化してほしいところある? うちはダガーのクールタイムを1.5秒にしてほしいな - 名無しさん (2023-04-10 19:47:38)
下方を戻すってことはダガーのリーチが見た目以上に伸びるってことか… いまだに強襲の恥みたいなスラ量してるのをなんとかしてほしいのとワンチャン回避欲しい。回避はつかなくてもいいけどもらえるなら欲しい - 名無しさん (2023-04-10 20:15:27)
回避が欲しいです。 - 名無しさん (2023-04-11 01:05:05)
スラ量とステルス2でいいから - 名無しさん (2023-04-11 07:56:51)
こいつで戦果出すのは実力より運だな支援を護衛する意識が低かったりアンチステルス機がいるかいないかでかなり変わる。つまるところ相手依存。 - 名無しさん (2023-04-08 02:03:43)
相手だけじゃなく味方にも依存だぞ。味方にステルス機がいるという意識が弱いとヘイト取りや挟み撃ちって考えが薄くなるしな - 名無しさん (2023-04-08 08:27:57)
開幕ボマーして後は味方ごとハイエナ下格ばっかする希少なヤツが未だにいるんだね。編成時に最後まで時間かけて完了してきた時点で信用度底の底だったんだけど、腕前も度胸も無いのにピクシー使うんだねぇ。撹乱やカット出来ない編成でもMAPでもないのに残念だよ。 - 名無しさん (2023-04-04 22:25:37)
ここでそういった発言はやめてください。不適切です。愚痴板いってどぉぞ - 名無しさん (2023-04-06 19:50:25)
愚痴警察も要らないです。どうぞ。 - 名無しさん (2023-04-06 22:46:19)
調子乗んない方がいいよ、犯罪者君。 - 名無しさん (2023-04-08 06:07:19)
愚痴警察なんて言葉を吐いちゃう人向けの駆け込み寺が愚痴板なんよ。 - 名無しさん (2023-05-08 14:00:34)
ここに書き込む前に赤字のデカデカとした注意書きをもう一度読んでくださいね - 名無しさん (2023-04-06 23:03:23)
自分で新しい木を書き込めば良いと思うよ。 - 名無しさん (2023-04-07 21:52:44)
ピクシーの強化って2020年11月末以降されてないのか。場所選んでステルスをちゃんと使えば戦績は一定数を下回らない強さはあるんだよな - 名無しさん (2023-03-28 09:15:36)
アイザック「ステルス…使えますか?」ポーン - 名無しさん (2023-04-01 10:20:03)
必ずアイザックがいるならほとんど何もできずに潰されるよね。最近はアイザックもいないことが多いし、ピクシーがいると思われていないから結構刺さる - 名無しさん (2023-04-01 19:55:05)
そもそもボリューム層で狩りにアイザックとピクシーがいっしょにいてアイザック側が範囲レーダーをCT毎に回したりスポットしてるとも限らないからね。アイザック使ってマシバリしかしないのもいるだろうし - 名無しさん (2023-04-01 20:10:35)
今の環境だとステルスlv1のままでアンチステルスでは無効化されないスキルでもあれば、他のステルスと差別化出来たのかもしれないな。んでもピクシー対策に、未だに情報共有しないわレーダー頼り過ぎて反応遅れるわの汎用乗りも少なからずいるから強化は難しいな。 - 名無しさん (2023-03-26 18:48:10)
機体情報の旋回の項目に地上の文言追加、最新テンプレや他ページ記述内容のずれ修正 - Jakuken (2023-03-20 16:57:43)
400だけど久々に愛機認定したらサクッと勝利数でバッチ取れたわ。しかも3回目だから意外と勝てる…スマン…強化は諦めてくれ… - 名無しさん (2023-02-28 20:49:11)
600、廃墟ならそこそこいい成績出せるわ。デルガンの変形落とせないけど、N入れdる - 名無しさん (2023-02-21 23:46:54)
途中送信 N入れるだけでもごっそりHP持っていけるし、比較的使いやすい - 名無しさん (2023-02-21 23:48:16)
つい今しがた役に立たないのもいたから中身次第で総合的に信用はマイナスだけどな - 名無しさん (2023-02-21 23:49:48)
廃墟だとEWACも出現率上がるから、いるとカモにされるけどな・・・ - 名無しさん (2023-02-22 08:42:10)
400はガザEが面倒。マップ選ぶ必要性が上がったわ… - 名無しさん (2023-02-21 23:01:08)
乱戦じゃないと基本ステルス1なんて刺さらないしな〜、上位レート勢は基本レーダーガン見で動いてるから最初の1回以降は殆ど刺さらない。バレちゃうともう生格の読み合いするしかないし、結局それが通用するのは格下だけっていう - 名無しさん (2023-02-19 14:27:51)
ピクシー→支援3とか流石に抜けるわw - 名無しさん (2023-02-19 01:13:10)
A+でも400行くと基本ピクシーいます。なんでそこまで人気なのか・・・ - 名無しさん (2023-02-19 00:55:29)
使い慣れてると思うんですよね。ピクシー悪くないですよ。あ、喧嘩したいわけではないので、ご理解ください… - 名無しさん (2023-02-19 13:48:49)
A+もAも変わらん。S半分以降でようやく変わる - 名無しさん (2023-03-01 06:50:01)
純粋に疑問なんだが、大佐24 Aフラとかに限って頑なにコイツ出したがるの何でや。コイツ独特の小技とかスペック面で出ない優秀な所合ったっけ? - 名無しさん (2023-02-17 21:39:17)
ステルスの隠密性能とスラスピ - 名無しさん (2023-02-20 20:27:33)
マシを弱体前に戻してやってほしい。射程ないしよろけ値も高くないのに15秒リロードはきつすぎるっピ - 名無しさん (2023-02-17 18:00:35)
ブルバップで解決です。射程あり、リロード激速、強いです。 - 名無しさん (2023-02-19 13:49:37)
いや弱いよ。それ以上に2丁マシが産廃ってだけ - 名無しさん (2023-03-07 18:06:14)
マジでブーメランだけどピクシー被せてきたら即抜けするわw - 名無しさん (2023-02-14 00:23:56)
ナハトみたいに即よろけのダガー1本投げ、強よろけの2本投げ出来たらなぁ…。って常々思う。 - 名無しさん (2023-02-11 14:04:38)
同じような装備が使いたいならそれこそナハト使えよって言われるぞw - 名無しさん (2023-02-11 22:54:30)
いくら弱いと言われても40の地下に限っては強いと思うんだよな、225のスラスピで闇討ちアシスト量産とかまあまあ簡単だし、アイザックなんて居ないと思うし。北極はまだ格闘振るのに距離ある方だから難しいけど乗れないことは無いぐらい普通で、廃墟はアイザック率高いから無理だな。 - 名無しさん (2023-02-10 17:59:01)
何も考えずにステルス特攻する人が多すぎるのが弱いと言われる大きな原因だろうから、本当に極稀にいる変態ピクシーは550までの得意マップならチーム勝ちライバル勝ちしてたりする。まぁ大体そういう人って単機強襲即決じゃなくて編成見て出してる感じもある。期待攻略法の最後にも書かれてるけど、どこのコスト、マップでも中の人次第ですよ。 - 名無しさん (2023-02-10 18:59:31)
そうなんですよね。中の人次第だからレートという中身がわからない戦場だと信用できないため、編成でピクシー見たらバッジ有でも即抜け推奨なんですよね。。。 - 名無しさん (2023-02-19 00:59:49)
実質専用武装のハングレの蓄積よろけ値倍以上と、専用サブマシの射程をバルカンと同じ150に引き上げて、使用頻度多くしたいものだ。 - 名無しさん (2023-01-31 16:14:54)
レッドライダーくらいの中距離でのよろけ取り能力は欲しいね。格闘火力は問題ないからあとは格闘を振るための中距離の起点を作りやすくしてほしい。 - 名無しさん (2023-01-31 20:25:06)
ステルスのレベルとか機体性能云々もそうなんだけど、思ったよりも連撃低いんだなぁ - 名無しさん (2023-01-31 11:53:47)
ダガーと同威力の蟹江のクローは8割連撃で方向補正も高いしなぁ。当てやすさはこっちが上だが連撃火力は劣っちゃうな。 - 名無しさん (2023-01-31 12:08:53)
ステルスってスキルのせいで足かせがついてるからね・・・ - 名無しさん (2023-01-31 19:06:34)
ステルス+偽装とか面白そうだけどなぁ あとは離脱するスラスターあげれば、ステルスで潜む→偽装で近づく→高火力格闘で噛みつく→スラスターで一気に離脱→ステルスで潜伏 上手くいくかはわからないけど面白そうじゃない?アイザック相手に詰むけど…………… - 名無しさん (2023-01-31 11:15:13)
良い発想だけど現環境だと厳しいかも。400だとアイザックのほかにナハトやスパルタン、450だとブラックライダーにイフリートイェーガーとジャミング持ちや兵装が結構多い。 - 名無しさん (2023-01-31 11:34:58)
アイザックはステルスの天敵だしどうしようもないけどジャミングもあったね… - 名無しさん (2023-01-31 12:31:26)
ダメコンか攻撃姿勢制御を上げてもぶっ壊れにならないという自信がある - 名無しさん (2023-01-31 09:15:16)
贅沢は言わないからハイブーのピストルぐらいはくれませんかね運営 - 名無しさん (2023-01-30 21:42:40)
ハイブのメインが許されるならせめてナーフ前に戻してほしい - 名無しさん (2023-01-30 22:26:22)
折角調整しやすい専用マシンガン持ってるんだから何とかして欲しいぞ… - 名無しさん (2023-01-30 23:11:49)
たまにLv3、4をカスマで乗りますが比較的相手のヒットボックスがでかいからか格闘がひっかけやすいのは良いと思いました(小並感)。 - 名無しさん (2023-01-30 12:00:07)
連邦版対空砲でもあれば、ステルス頼みのMSにはならなかったのにな。 - 名無しさん (2023-01-29 21:52:59)
ゼフィの件があるから来月期待しようかな。とりあえずサブマシンガンの射程と弾数を3倍、スラとHPの向上、耐爆と回避の追加を少なくとも希望 - 名無しさん (2023-01-28 19:35:05)
アッガイのステレス借りてくればいいのに - 名無しさん (2023-01-28 18:48:29)
戦績良くて強化されないってお前の事だったのか - 名無しさん (2023-01-26 14:51:07)
Nの目測が毎回狂う。見た目以上に伸びすぎ - 名無しさん (2023-01-25 12:02:32)
この古の機体も、ヤケクソ強化して欲しい…… ダガー投げてもいいのよ? - 名無しさん (2023-01-19 20:00:40)
実は既にやけくそ強化はされてるんだよなー。。。初期スラスター40だぞこいつ - 名無しさん (2023-01-19 20:14:23)
増えてなおシステム機のレッドラより初期値低いのは流石にねぇ。まだまだヤケクソが足りてませんぞ - 名無しさん (2023-01-19 21:24:27)
武器なくなるがよろしいか - 名無しさん (2023-01-19 21:05:31)
は、生えてくるから… - 名無しさん (2023-01-25 11:51:25)
ナハトで満足できない欲張りさんが乗るイメージ。極少数の妖精は捕捉すら難しいからこのままの方が助かる - 名無しさん (2023-01-18 18:52:48)
負けた時にピクシー乗りのせいにしたくないから編成抜けしてる節はある - 名無しさん (2023-01-18 11:36:09)
はっきり言ってこいつは弱い 弱いけどlv5フル改修オバチュ格闘積んで闇討ち格闘してる時の快感が他の機体じゃ味わえない - 名無しさん (2023-01-11 09:47:45)
強い弱いで言うと弱いのはあるんだけど、600だとそもそもステルスが居ないことが多くて結構暴れられるよね。ドーベンとかクソほどダメ出せるし。 味方ありがとうしながら火力出していける。 - 名無しさん (2023-01-11 11:21:02)
弱いけど魅力はある - 名無しさん (2023-01-11 11:39:17)
わかります。600でこそ輝ける機体だと思ってます。 - 名無しさん (2023-01-11 19:44:49)
煽りチャットブッパしてくる汎用相手に与ダメ14万の3冠をリザルトで見せつけて顔真っ赤にさせると、もう気が狂うほど気持ちええんじゃ! - 名無しさん (2023-01-19 19:25:16)
新年早々言葉で殴り合ってんな〜w - 名無しさん (2023-01-09 17:22:47)
相変わらず捨てゲー開幕拠爆マン御用達機なんだよな - 名無しさん (2023-01-07 10:57:28)
え〜、そんな運用されてる方いないと思うんですけど…、あ、言い合いたいわけではないです。流石に偏見ではないかなぁ、と汗 - 名無しさん (2023-01-07 12:20:39)
高レートになれば減ってくるけど海外勢がピックしたときは高確率でそうなるよ。その後撃破されて中継ランナーになるまでが海外勢のテンプレムーブ - 名無しさん (2023-01-07 12:31:11)
いや、今日だけで2回(それも別人)遭遇してるから偏見ではなくて事実。A-Aあたりのやつが乗るとだいたいこれ。 - 名無しさん (2023-01-07 12:36:00)
うわぁ、マジですか。私がちゃんとしたピクシーを普及させます。編成抜けはご遠慮ください… - 名無しさん (2023-01-07 13:17:18)
…そもそも機体性能が底辺だから抜けを防ぐのは無理なのでは? - 名無しさん (2023-01-07 13:52:45)
でも、1500回以上使ってきたので、同コストの強襲より明らかに戦績いいんですよ。他のだとぼろぼろ泣 - 名無しさん (2023-01-07 14:29:47)
アンタが上手いかどうかは出撃前に分からんから。強いて言うならレートが指標だろうけど、他の機体でボロボロになってしまうような人が冷静にステルスに対処してくる上位帯に噛み付けるのかが疑問だわ。 - 名無しさん (2023-01-07 14:45:52)
できちゃうんですよぉ、これが。編成抜けはこういう人がいることも視野に入れてお願いします! - 名無しさん (2023-01-07 14:52:03)
その確証が無いからみんな抜けるんだよ。自分にとって都合の良い状況だけ見て良いなら弱機体なんか存在しないけど、実際そういう訳にはいかんから抜けられる訳で。ステルスバレてたらどうすんのとか、カウンター取られたらどうすんのとか、進行ルート挟まれて追い込まれたらどうすんのとか。全部対応できる機体はいないけど、相手が冷静に対処したら詰むという事故要素が豊富にある機体をわざわざ選んで欲しい人がいる訳ないし、別に自分はカンストだからアンタがいくら足引っ張ろうが次勝てばいいから試合できりゃそれでいいけど、自分みたいな奴が9〜11人もそう簡単に都合良く集まる訳ない。 - 名無しさん (2023-01-07 19:51:21)
s-でピクシー見る事皆無だから、基本的にピクシー語るときにはAあたりの話な気がするけどな。でA辺りなら普通に通用してたりする - 名無しさん (2023-01-07 20:05:55)
Aでも活躍してるように見えるけど同時にスコア献上してるのもピクシーだしなぁ・・・450以上ならハイキャの攻撃で半壊させられるピクシーとかちょくちょく見るわ - 名無しさん (2023-01-07 22:41:15)
底辺機だったら抜けるって本来可笑しい話なんよなぁ。環境機だろうが底辺機だろうがそのレート程度しか戦果上げてないからそのレートに居る訳で、レートが同じなら同程度に戦果上げるし同程度にしか戦果上げない。ただmap相性や味方編成との相性見て抜けるとかなら分かる。ピクシーは敵構成との相性もあるのでギャンブル要素があるので抜けるというのなら分かる。 - 名無しさん (2023-01-07 19:21:41)
ピクシーあんま見ないけど、それでもA辺りなら見かける事が稀にあるけど。環境機のレッドライダーとかでもAだと与ダメ3万とか居たりするから。環境機だろうがレート以上の結果は期待できないし、微妙機だろうがレート以下の結果は出でないというのが基本的な私の考え。 - 名無しさん (2023-01-07 19:30:25)
別に下方前デルガンやシュツガルや格上とのグルマで分不相応に上げてからマイオナピクシーで下げる事だってできるからその理屈は基本的に通用しないと思うわ。ピクシーしか使ってませんよって言われてもそんなの分からんし、出撃前に分かるのはわざわざ他の機体ではなくピクシーをピックしてる自己中がいるって事実だけ。逆にサブ垢で分不相応に低かったとしても普通に強機体乗って貰って楽に勝たせて貰う方が良いに決まってるし。 - 名無しさん (2023-01-07 19:42:10)
よくわからんのだけど、なんでレートをピクシーで下げる為に乗っているという発想が出てくるんだ? - 名無しさん (2023-01-07 20:03:49)
これってつまり本当はAなのにA+までグルマで上げて貰って、中身AなのにA+の戦場に出てきたんだから信用できないって事よね?ピクシー関係なくない?レドラでもシュツガルでも中身Aなんだから同程度だろう - 名無しさん (2023-01-07 20:23:55)
例えばだがシュツガルならまだキャラパがあるから例え対面がS-のヘイズルでシュツガルがAフラだったとしても格闘構えていれば少なくとも迂闊に手出しができないんだよ。強襲から大人しく降りて、例えば400ならガンキャD出しておけば少なくともピクシーより先に即落ちする事は無いし、よろけ撒けるかヘイト引けるだけマシ。ピクシーが嫌がられてるのは本人が弱かったらそもそも何もできない上にできる事が一つしかないから相手が上手ければピクシー側が上手かったとしても詰む点。強襲として嫌がられてるのではなく戦場の枚数1枚としてあからさまに実力ではどうしようもない足りないキャラパの差が嫌がられてるの。結局のところアンタが上手いかどうかも他人からすれば究極的にはどうでも良い。 - 名無しさん (2023-01-07 20:41:24)
あ~俺上ら辺の枝のピクシー乗りじゃないよw そもそもグルマで不当に上げてって話が100戦あって何回あるんだ?そんでそれをどうやって見抜くんだ?って話ではあるから、そんなレアケースの話で「基本的に機体性能で抜けるとか可笑しいって話」ってのから外れてるんだけどね - 名無しさん (2023-01-07 20:50:29)
シュツガルやデルタなんかは普通にある話だと思うけど。どのみち中身が残念ならスペックで足掻ける機体出して欲しいのは当然だと思うが - 名無しさん (2023-01-07 21:07:24)
今ってグルマで不当にレート上げるってのがそんな多いの?どうやってそれを知ったの?そこまでして態々レート上げたのにそいつは弱機体に乗ってるって設定?ちょっと分からないなぁ。あと何度も言ってるけど強機体スペック加味してのAと弱機体スペック加味してのA、同じAの貢献度しか期待できないと思うよ。 - 名無しさん (2023-01-07 21:14:36)
それは結局のところ全員が同じ戦場同じレギュレーションで不純物混ぜずに既に何回も回した後にしか成立しないのでは。仮に廃墟の400ベーシック6:6以外は絶対出撃しないって奴がいたとして、そんなのが12人集まればその理屈も通るけど実際はそんなのあり得ないし。700なら2700台だけど400なら2500台の奴が700終わってから400に来る奴が一人もいないことが有り得ない訳ないでしょ。 - 名無しさん (2023-01-07 23:13:51)
Aなら何乗ったってAなりにしか動けないならやっぱ格上に噛み付ける訳ないじゃないか。語るに落ちてるて - 名無しさん (2023-01-08 00:38:48)
私は2年くらいバトオペから離れてて、当時はs-だったけど今はA+前半程度で旨いわけじゃないしピクシー乗らないし。んでピクシーが居るA辺りだと環境機で凄い低スコアの奴が結構いて別に環境機だから信用できるとか無いわけ。確かにシュツガル見たら警戒するしそれなりの圧力は有るけど、その環境機のそれ含めてのそのレートなのよそいつは。別に押し付けるもんでもないから自己判断で抜ける抜けないしたら良いけど、基本的に機体性能+腕=レート値になって結果として現れると思うよ - 名無しさん (2023-01-07 20:57:42)
他のコストとレートが共有な時点でないと思うぜ。個人戦績がどのコストも全く一緒って奴はいないと思うし、自分は1番低いコスト帯でも53%だから最悪そこだけ擦ってもある程度カンスト維持できるけど特定のコストで50%割ってる奴だってゴマンといるでしょ。最悪コストごとにレート分かれてなきゃそれは現実味ない。あったとして実質的なレートが4000だろうが5000だろうが2999に固定するカンスト勢ぐらいだよ - 名無しさん (2023-01-07 22:10:16)
お~これは説得力ある意見! 私は乗りたい機体好きなコスト帯があるからそれを選んで出撃するけど、たしかに350~700まで自由にやる人もそれなりに居そうだもんね - 名無しさん (2023-01-07 22:40:45)
ピクシー、環境機になるように妄想してしまうんですが、ステルス強化…、緊急回避…、即よろけ副兵装、どれかなぁとか。ステルス強化はアイザックとか色々いるし、副兵装もなんかありがちですし…スキル強化かなぁ、とか考えちゃいます。荒らしたいわけではないんです。ちょい考えちゃった。いっそのこと今の性能で、シュツガルみたいな速度出るとかどう?あー、設定的にダメですね汗 - 名無しさん (2023-01-07 10:14:53)
方向性そのままに強化するってなら白プロつければいんじゃね?あとは二丁マシをハイブに合わせるとか。それだけでずいぶんマシになるでしょ多分 - 名無しさん (2023-01-07 12:00:53)
コイツの悪い所は完全に力負けなのに負けた理由をピクシーのせいにされるトコだと思う。 - 名無しさん (2023-01-06 15:11:51)
劣勢では普通の強襲機よりも更に何も役に立てない時点で理由として充分だろ。 - 名無しさん (2023-01-06 17:09:50)
100mで切れるステルスなんて通じるのレーダー意識低いAフラまでくらいですし……支援からしてもそれだけ距離あれば自衛するにも逃げるにも十分なんですわ。ドルブとか乗ってたら特に。 - 名無しさん (2023-01-06 17:47:07)
まぁでも勝率5割くらいあるデータが運営から出てたよね。たしかアイザック追加される前後くらいの頃に。ゲルJだったかな?あれも迷惑云々言われる支援機だったが実際の勝率データ公開された時には52%あったという。体感って当てにならないよね - 名無しさん (2023-01-06 17:55:45)
今はさすがに5割出てないと思うけど、当時デザゲルが勝率48くらいで強化入って、コスト50下とはいえ即ヨロケもなくステルス1のピクシーはもっと勝率悪いはずなのに(板でもデザゲルは叩かれて無くピクシーは荒れてた)強化無いとかおかしいわなwって思ってた。いつごろデータ公開されたかは忘れたが確か5割近く合ってびっくりした記憶がある - 名無しさん (2023-01-06 18:10:56)
赤枝の通りAフラ以下では通るからね。でもってこのゲームのボリューム層もAフラだから意外と良い戦績になるのかも - 名無しさん (2023-01-06 18:16:49)
5割のデータ出た時はまだA-からデータ取って無い頃だったような気がするけど、どっちにしてもAなら勝率45?でも維持できるはずだから上振れの5をs付近の誰かが戦績上げてたんだろうね。当時もs-でピクシー見る事ほとんどなかったけど - 名無しさん (2023-01-06 19:20:50)
なんか敵にいると味方がバカスカ落ちていくから、勝率5割は納得な気がする。味方にいると編成抜けするのに敵にいると何もできず落ちる味方。味方にいてもいいと思うんです泣 - 名無しさん (2023-01-06 21:35:46)
力負けの原因になりやすいスペックなのも確かだから残当 脆いから瞬溶けしやすい、ステルスだからヘイト取らない、射撃出来ないから戦闘に参加出来ない時間が生まれやすい…等 - 名無しさん (2023-01-06 17:57:52)
今の強襲って汎用以上にヘイト取って生き延びながら支援機も刈るってスタイルだもんねぇ。この初代からゲームは汎用の声が大きいゲームなので汎用が楽しくない戦術は浸透しないし汎用が楽しくないmapはクソmap認定される土壌があるからな - 名無しさん (2023-01-06 18:15:56)
ピクシーは使い易くて楽しいけどやっぱりAフラくらいが限界だよね。それ以上はマジで何もさせて貰えなくなる。 - 名無しさん (2023-01-06 19:15:53)
今は難しいだろうなぁ。アンチステルス機が多くしかもそいつらが環境機だったりするし - 名無しさん (2023-01-06 19:23:24)
純粋に弱い所が最大の欠点じゃねえの?ステルスってだけで考えてもナハトのレベル2出した方がまだマシじゃん - 名無しさん (2023-01-06 21:15:31)
荒し機体なんだから荒らせないで力負けしたらピクシーのせいだろそりゃ - 名無しさん (2023-01-13 23:33:36)
2丁マシの射程100mって鼻くそでも飛ばしてんの? - 名無しさん (2023-01-03 00:11:21)
不遇な機体だよね。1つ下にジャミング持ちとは言えステルス3で蓄積よろけに即よろけ、大よろけも持ってる機体がいて、1つ上にはステルス2で即よろけ大よろけ持ちで射撃戦もできなくはない機体がいる。唯一勝ってる格闘火力も場合によっては支援機すら1コンで落とせない。なのに防御面はコスト未満の紙装甲。操作難易度が~で強化する前に、根本的に性能が劣ってるこういう機体こそ強化してほしい - 名無しさん (2022-12-29 12:10:42)
今日マジで上手いピクシー乗りに会った。無敵時間終わりをしっかり取られて、読み合いにはほぼ全部負けた。ほんとにすごかったけど、自機のHPが全然減らなくて、ピクシーの宿命を感じたよ… - 名無しさん (2022-12-28 04:29:53)
ピクシーというだけで、食わず嫌いされてる気がします。普通にコスト、マップ考えたらやれると思うのです。ピクシーは味方がフォローしてるから動けてると言われますけど、味方へのカットとかピクシー側もちゃんと考えて動いてますし、そこまで嫌われる機体ではないと思ってます。もう少し編成抜けはやめて欲しいんです泣 - 名無しさん (2022-12-24 09:51:32)
まぁ散々言われてる事だとは思いますが、ピクシー乗りの信用は一部の階級を除き、地に伏してると思われます。食わず嫌いではなく味方に実際に苦汁を舐めさせ続けられた結果ではないでしょうか。長い格闘射程に味方が巻き込まれる、ピンチになったらステルスを活かして即逃げる、ステマシのため射撃によるダメ出し・カット・よろけ取りは絶望的、それでいて低耐久低マニュ、等という経験をした方は多いと思われます。此等の理由から味方として嫌がる要素が他機体より多いと思います。少なくとも私はレッドライダーの火力の押しつけや起点作り・追撃火力に長けたドワッジ・長射程のビームや巨大なシールドで堅実に攻め上げるデュラハンなど汎用、支援とフォローがし易い強襲を望みます。ピクシーの技術によって実質1枚落ちになりかねない不安定なゲームはやりたくない方が多数だと思います - 名無しさん (2022-12-24 11:10:40)
味方へのカットなんて何乗ってても考える事で、その味方がそもそも殴られてるのはアンタがヘイト切ったせいかも知れんのに。それを見て他の強襲なら距離があっても即よろけ一つでカットできるし、あるいは不利にならないよう擬似タイ勝って押し通る択もあるけどピクシーでそれができるのかよって話だよな。乗り手がいくら上手かろうがコイツに回避も攻撃姿勢制御も即よろけもワンコン耐え切る耐久もない事実は動かん。全部やれとは言わないまでもどれもできないのが負担なんだよ。そして実力関係なく明らかにキャラパ足りてない機体をマイオナのためにわざわざ選んでピックするようなのとそもそも出たくない奴は大勢いるのが普通。俺は出されても渋々出るけど他の他人に抜けられて文句言える立場じゃねーから。 - 名無しさん (2022-12-24 11:44:32)
武装全体の射程距離の都合上、攻撃をしていない時間が多すぎる長すぎなので味方に居て欲しくないですね。レッドライダーやデュラハンなどでしたら攻撃するタイミングが分かりやすいので連携がしやすいです - 名無しさん (2022-12-24 12:34:54)
。レッドライダーやデュラハンであれば攻撃回数が多いのでアタックタイミングに合わせ合わせられで連携がしやすい - 名無しさん (2022-12-24 12:38:33)
正直強襲にカット意識とか求めてないわ。支援さっさと落としてくれればいい。で、ピクシーでそれが出来るのか?って話よ。 - 名無しさん (2022-12-28 04:46:23)
1発目は支援機殴れるかもしれない。けどまともな階級だと以降はステルス警戒しつつ動かれて相手がより組織立って行動したりそもそも追いかけ回されて潰れてる。上手くやれてる時は相手チームが弱い時だけで同等かそれ以上だと自軍がより厳しくなるだけな印象しかない - 名無しさん (2022-12-28 07:33:51)
ステルス追い回すとか愚策も愚策だけどなw 追い回してるうちに枚数有利取られてしまう(モジ汎だらけだと無理だけど)。ピクシーが苦しいのは環境機がアンステ持ってたり支援機がアイザックだったりでステルスか完全に死んでて、即ヨロケも耐久も回避もないただの格闘機として運用するしかない環境だからだだろう - 名無しさん (2022-12-28 09:00:15)
え?お前そんなに追いかけ回すのに時間かけてるの?妄想で都合よく解釈してコメントしてくるなよ - 名無しさん (2022-12-29 12:36:29)
カットとか強ヨロケでとかじゃなく、追いかけ回すって言うからw スラ少なかった時代なら追いかけまわすって表現も分かるけどなぁ - 名無しさん (2023-01-03 05:30:26)
どうしようもない編成になった時のお楽しみ用として運用すると思わぬ戦果につながることがある - 名無しさん (2022-12-19 23:37:40)
補給66で支援4に対して妖精2組み込んだら勝てたわ。要はステルスという戦略兵器を味方が如何に活かすかの戦略なんだよな。 - 名無しさん (2022-12-05 16:52:12)
デルガン4機とかでない限り、支援機4相手なんて勝って当然のものに何を言ってんだ? - 名無しさん (2022-12-10 09:42:27)
ただの編成勝ちだろうに。ピクシーとかステルスとかのおかげで勝ってるわけじゃないよ - 名無しさん (2022-12-10 10:21:53)
それピクシーじゃなければもっと圧勝だったよ - 名無しさん (2022-12-10 11:38:17)
レッドライダーやデュラハン、アサルト、ライトアーマーとかだったらもっと楽でしたね - 名無しさん (2022-12-24 12:36:55)
味方がステルス相手にとりみだしてるすがた見ると泣きたくなる。 - 名無しさん (2022-12-03 15:54:27)
レート低いなら仕方ない。 - 名無しさん (2022-12-05 15:43:56)
単純に地雷率が高いんだよねこの機体、回線切る率も高いし。 - 名無しさん (2022-11-28 10:28:13)
正直、今のピクシーの評価は皆が嫌ってるから嫌いみたいなのも多い気がする - 名無しさん (2022-11-23 22:50:52)
送信してしまった。レートで嫌がられるのは分かるけど、クイマで乗る趣味機体としては別にそこまで嫌うほどの弱機体でもないと思うんだよね - 名無しさん (2022-11-23 22:52:24)
マップや編成によっては全然やれるわね。変な藩士で、こいつは600コストが一番強いと思ってる。まさかいねえだろうってことで警戒されづらいし、バレてから探されても、小さいからなんだかんだあたりづらいし、何より600にもなれば格闘火力はとんでもなくなる。 - 名無しさん (2022-11-28 10:53:42)
悪いけど俺よりランク低かったら高機動ヘイズルとか他の機体被せるわ。今までその選択をして二強襲になって - 名無しさん (2022-12-05 16:19:08)
になってそっちにヘイトが向いてくれて与ダメ爆盛りで勝てた試合が割とある(途中送信 - 名無しさん (2022-12-05 16:21:51)
コスト問わずまずレーダーに敵が一体少なかったら普通に警戒するんだけど、その上で600はレーダー外から撃ってくる奴もかなり増えるしステルス性能上でデルタに相性いいデザゲルとかもいるから、ピクシー視点で強いかどうかはともかく環境から見た相対評価は低いと思うよ。こんなのでもピクシーの中では強い方なんですって言われたらそうなんだすごいねとしか言えない。 - 名無しさん (2022-12-13 12:42:29)
たまにピクシー即決マンが現れるけど編成抜けはめんどくさいし、強襲枠は譲りたくないから「ピクシー+環境強襲」の編成になることがあるけど、自分の強襲に敵が気を取られてる間に支援を狩ってくれるからこれはこれで有りなのかな?のほんのちょっとだけ思うことはある(でもマップを選ばずに即決はやめろ) - リックディアス2 (2022-11-22 10:29:52)
そこそこ高いレート維持してるピクシー使いって人が抜けまくった挙句のピクシー援護自信アリな人たちで戦えるからでは…? - 名無しさん (2022-11-13 16:25:12)
それはあるかもね。そもそも崩壊しないで出撃決めれないと編成時に数人にステルスばれるし。環境考えればどうせ高レベルピクシー使いでしょうから、脳死で格闘振ることと立ち回り・スラ管理しか意識しないから、ある意味単純作業なので使い続ける習熟も容易な方なんだよな。 - 名無しさん (2022-11-13 23:42:21)
まぁそこら辺はピクシーに限った話ではない部分あるね。編成吟味する人とどんな編成でも出撃する人が同じレート値であった場合と仮定すると、前者は編成吟味した結果により少しレート値に底上げ効果でるから、もし後者と同じレート値であった場合、後者の方が内在的なレート値は上になるだろうからね - 名無しさん (2022-11-15 00:34:51)
だからピクシー居ても気にせず出撃するような人達は、その他の微妙機体やヘンテコ構成でも出撃するような人達で、実際の腕前よりレート値が抑えられた状態であるだろうからね - 名無しさん (2022-11-15 00:37:57)
長距離支援機が新機体の今週だけは輝ける気がする - 名無しさん (2022-11-10 15:34:36)
それにすら足折られてたよ - 名無しさん (2022-11-11 06:55:17)
スコープ覗いてる奴ばかりだからめちゃくちゃ美味しく頂けたわ。動かないからグレ投擲からのブルパップ蓄積も簡単に決まるし - 名無しさん (2022-11-14 22:19:48)
「ログ6」をウィキ内検索
最終更新:2024年08月19日 17:54