新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
限定抽選配給
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
MS一覧
カスタムパーツ
シチュエーションバトル
スペースドフレーム
掲示板(愚痴)
赤いガンダム
掲示板(雑談)/ログ2138
掲示板(時限)/Gジェネ
デナン・ゾン/ログ1
複合フレーム[Type-B]
RFゲルググ
掲示板(時限)/ジークアクス
デナン・ゾン
赤いガンダム/ログ1
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
プロトタイプΖΖガンダム/ログ1
RFドム
プロトタイプΖΖガンダム
シチュエーションバトル/ログ11
メッサーF01型/ログ1
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
RFズゴック
ディマーテル/ログ2
include/データ/拡張スキル一覧表
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ4
ガンダムデルタアンス
メッサーF02型
アクア・ジム/ログ1
掲示板(ネタバレ)
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]/ログ1
メッサーF01型
メッサーF02型/ログ1
アクア・ジム
ウーンドウォート
サイコバウ/ログ1
RFゲルググ/ログ1
ジェスタ
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
パラス・アテネ
>
ログ1
lv4でも案外いける機体だった、まぁ他に支援いない時に試しただけだけども射撃補正ガン振りして使ったらクシャリペのHP7、8割くらい吹っ飛んだよ、よくふわふわ浮いてるし図体でかいからめっちゃ当てやすかった、足織るのもまぁまぁ簡単だし即よろけも蓄積よろけもあるし集束の短い貫通ビームもあるから案外強い、大型ミサイルに誘導つけてほしいけどついたら壊れそう - 名無しさん (2025-03-26 10:43:16)
頼むからミサイルに誘導くれ - 名無しさん (2025-02-01 07:42:36)
こいつ地味に脚破壊性能高いから、高火力も相まって量ν、トーリスとかはメインフルチャ→小ミサで1よろけ脚破壊できた。 - 名無しさん (2025-01-19 00:22:36)
途中送信失礼。ヨンファは小ミサが上手く当たればって感じだけど、高速移動抑制は出来るかな - 名無しさん (2025-01-19 00:29:19)
そろそろ大型ミサイルに照準誘導付けないか? - 名無しさん (2024-12-16 21:01:39)
700でちょいちょい見るんだけど職人が何かを発見したの? - 名無しさん (2024-08-04 18:33:28)
固いのと対空しやすさじゃろ。ミサイルがワンチャンあって蓄積も取れるから早々無視はしにくい。当然特別強いってわけでではないけど - 名無しさん (2024-08-04 18:45:25)
味方に居たけど、Ξ8割ぐらい持っていってたわ - 名無しさん (2024-09-23 16:48:45)
初日の思い出。ゴッド相手に無双してたパラス職人マジで凄かったわ - 名無しさん (2024-12-27 03:22:19)
大型ミサはリロ22秒くらいにならんか - 名無しさん (2024-06-22 22:02:41)
ミサイルの使い勝手が悪すぎてお話にならない - 名無しさん (2024-06-03 23:19:54)
射撃補正上げるとメインノンチャで汎用に一発1000ダメ出て、横からニセット当てるだけで半壊に出来るな - 名無しさん (2024-05-15 21:15:10)
久しぶりに乗って思ったこと、機体がデカイから画面が見にくい・・・ - 名無しさん (2024-05-06 09:03:07)
初期からめちゃくちゃ強化されてなおトップ支援になれないあたり、武装の使いやすさがいかに大切かが分かる機体 - 名無しさん (2024-03-27 16:18:23)
こいつミサイル一発18%だったのか、今からでも50%に上げてあげようよ、 - 名無しさん (2024-03-06 13:32:05)
普通に強い 非よろけ多いから乱戦してるところにぶっぱなしできるし固定からの超蓄積はアンクシャする落とせる(こっち向いてる必要があるけど) - 名無しさん (2024-03-02 18:59:29)
ジェダキャノン出てから550でステルス強襲減ったの助かる - 名無しさん (2024-02-25 10:38:16)
ガルスK強化で更にステルス系がピック人気下火が加速すると、対策の特にない支援がのびのび出しやすくなるんだな...パラスの実弾PガンTBにささるといいなぁ... - 名無しさん (2024-02-25 11:07:38)
大型ミサイルはもっぱら近接武器として使ってます。 - 名無しさん (2024-02-10 21:54:41)
もしまた強化来たらミサイル誘導付くんかな - 名無しさん (2023-12-25 20:34:10)
思ったより上手く動けなかったな…って思った戦闘でも与ダメ出てるようになったな。やっぱりミサイルの使い勝手を上げたのがデカいかね? - 名無しさん (2023-12-25 19:19:32)
滅多に機会はないけど下大ミサ下が入ると気持ちよすぎる笑 - 名無しさん (2023-12-25 15:26:43)
何度か乗って、味方が強ければ強いっていう身も蓋もない感想が一番先に来るけど、ディフェンスモードと武装強化で550支援の選択肢には入ったとは思う。宇宙は相変わらず無理。 - 名無しさん (2023-12-11 17:33:45)
強襲減ってるおかげで対アンクシャとして結構便利。固定装置肩ビーはやっぱり強いな - 名無しさん (2023-12-07 11:03:30)
ダメコン2で固定すると飛んでるアンクシャ単体じゃ蓄積取れないからどうだろうと思ってたけどいけたか? - 名無しさん (2023-12-07 22:15:30)
割といける。腕ビーでも落とせるから孤立しなきゃザクⅣよりやりやすいと思うよ - 名無しさん (2023-12-08 08:58:14)
DP LV2:20400 LV3:22500 - 名無しさん (2023-12-02 05:07:14)
墜落でも遮蔽物が邪魔で当てづらかったり、味方が前に出すぎて敵が下がると一部の武装が射程不足になるわでフルアーマーガンダムタイプB出したほうがマシになるレベルでどこに出せばいいねん状態 - 名無しさん (2023-11-27 13:42:14)
ここにミサイル誘導は壊れになるか - 名無しさん (2023-11-26 13:59:57)
700で出してる人いたけどやれるのか?守りきれなかった - 名無しさん (2023-11-25 22:31:45)
無理 - 名無しさん (2023-11-26 05:04:54)
墜落ワンチャン程度で無理。防御周りはともかく機動力で無理 - 名無しさん (2023-11-26 13:48:48)
即よろけ少ないから腕部のメガビーム砲は普通の即よろけビームみたいにして欲しかったな。というかGジェネとかスパロボでもそんな感じなのに何故チュンチュンビームなんだろ - 名無しさん (2023-11-25 19:48:27)
でもむしろ即よろけ少ないから味方の背後から弾幕張れるというメリットもあるね - 名無しさん (2023-12-17 08:11:24)
格闘チャージした状態で突っ込んでくる強襲機に対しては、一秒でよろけさせる腕ビーム使えるよ。むしろ他の武器では止めるの無理。 - 名無しさん (2024-02-10 21:50:50)
正直まだ全然きついと思うな...。シルエットで即ばれするしでかすぎて狙われまくるからもう少しだけ移動力方面盛って欲しい~。 - 名無しさん (2023-11-25 07:44:31)
700火力盛りで演習ゼフィレベル4に大型ミサフルヒットで23000出た - 名無しさん (2023-11-24 22:38:41)
ディフェンスモードってしゃがみ中も使えたっけ? - 名無しさん (2023-11-24 05:17:40)
使えない。だから移動中はガード、射撃戦になったら固定装置と使い分けで巨体をカバー - 名無しさん (2023-11-24 10:36:41)
ミサイル誘導はどこ…? - 名無しさん (2023-11-23 19:50:07)
固定使いつつよろけ値溜まりそうになったらガードしてリセットしろってことかね - 名無しさん (2023-11-23 17:34:39)
実装当時から魔改造されとるなwミサイル切り替え一秒は強そう - 名無しさん (2023-11-23 17:31:18)
久しぶりに使ってるけどやっぱ肩ビーで味方よろけないのありがたいなぁ - 名無しさん (2023-11-23 17:01:53)
腕ビーム連射すごく早くなってるw - 名無しさん (2023-11-23 15:37:21)
約1秒で100%蓄積....ダメコン多い環境だからこれでも強すぎないんかなぁ - 名無しさん (2023-11-23 16:55:37)
ディフェンスモードと脚部緩衝材lv2ついてますね - 名無しさん (2023-11-23 15:34:55)
おお、蓄積は取れないがノンチャ2回で焼かなくなってる - 名無しさん (2023-11-23 14:36:16)
大型ミサイルの切り替えも1秒ぐらいになってるし、武装強化も普通に良いから固定装置とガードと合わせてかなり強くなったと思う。 - 木主 (2023-11-23 14:40:29)
大型ミサイルが自前の下格闘や味方のダウンを確認してから切り替えても撃てるわ 以前は事前に切り替えないと味方ダウン間に合わなかったからこれが出来るだけで大きい - 名無しさん (2023-11-23 15:14:12)
偶然ガチャでこやつのLv4手に入れてカスマいじってみたら射プロLv1~4積んで射補97になるのにはロマンを感じた。結局使ってないけど。 - 名無しさん (2023-09-19 08:33:18)
94だった…何を勘違いしたんだろ。 - 名無しさん (2023-09-19 13:28:28)
フルハンすれば射補100、オバ射、教育コン、デタベ2のモンスターマシン(笑)になるぜ - 名無しさん (2023-11-26 10:51:47)
使ってて思うのが、メインフルチャと肩ビー以外がまともに与ダメとれなくて、目玉の大型ミサイルはまず当たらないから期待できないし、盾ミサや腕ビーは射程短めな上にDPSも高くないから更に与ダメが減る。結果火力出ない上に撃たれまくる的になりやすいんだと思う。個人的には、盾ミサの威力もっと上がって大型ミサイルに誘導付けばちゃんと火力出せる移動砲台になると思う - 名無しさん (2023-09-05 04:00:06)
ミサはガチで経験と勘で当てるものやから・・・大体ここをこのタイミングで来るとか今撃てば必ず当たるって予測を判断できないと使えない代物 - 名無しさん (2023-10-29 07:05:57)
プロトスタークジェガンのでっけぇミサイルも誘導出来る様になったなぁ!? - 名無しさん (2023-07-27 20:46:47)
おいらにも視線誘導ください! - 名無しさん (2023-08-10 12:38:04)
こいつのレべ4手にいれて中距離のカスパ余ったからシールド補強しとこ!思って気付いたwん?盾ないんかい!とあの小型ミサイル何から出てるんだ・・wて事でw何時か盾追加される事信じてます! - 名無しさん (2023-05-30 06:39:15)
残念ですがギャンも高ガルもハンマもヤクトも緩衝材なんで諦めてください - 名無しさん (2023-05-30 06:45:09)
盾持ち全員、盾ヒット時のよろけ緩和ほしいよな - 名無しさん (2023-06-05 20:10:13)
ギャンのはあくまで盾みたいな形したミサイルランチャーだから… - 名無しさん (2023-06-05 20:44:21)
かかとに付いている尖がったところのさきっちょでも修理ができる、いったい何が治っているのだ・・・。 - 名無しさん (2023-05-11 16:02:20)
そこ突っ込みだしたらそもそも溶接機もどきのトーチをいくら当てようが機械は治らねぇから! - 名無しさん (2023-05-11 17:42:07)
あそこぐりって回転して鳥の脚みたいになったらかっこいいよね - 名無しさん (2023-06-05 20:44:59)
大型ミサイルのリロ25秒にしたらミサイサみたいに楽しくなると思う - 名無しさん (2023-04-29 07:31:05)
アサルトブースター付いたら強いんじゃね⁉︎(白目) - 名無しさん (2023-04-05 10:19:05)
フルアーマーBの誘導ミサイル強かったなぁ なあ? - 名無しさん (2023-04-02 20:11:24)
600環境だとかなり苦しいな。600スタートの支援が強襲相手するより苦しい。特にジェスタキャノンが辛い - 名無しさん (2023-02-22 21:57:10)
扱いに慣れたら相当強そうだなw頑張って練習しよう - 名無しさん (2023-02-18 13:22:37)
カウンター取って下向いてジャンプからの大型ミサイルが決まると気持ちいいから頑張れ - 名無しさん (2023-02-18 22:16:59)
LV2パラスで主兵装を集束して開幕に撃ったら一撃で7000ダメージ越えだったな。遠いから何に当たったか見えなかったけど。これだからパラスアテネはやめられない! - 名無しさん (2023-02-16 14:01:03)
俺の大型ミサイルか?くれてやる!!この世の全てをそこに置いてきた!彼が死に際に放ったミサイルは左右にいた男たちを海へと駆り立てた! - 名無し (2023-01-15 18:53:30)
ありったけの与ダメをかき集め〜♪ - 名無しさん (2023-01-15 19:28:01)
廃虚都市の細い通路みたいなとこで味方が複数にボコられてるとき、肩ビーム即溜め撃ちで味方ごと敵を2,3機くらい撃ち抜いてカットするの好きの - 名無しさん (2022-12-10 09:55:51)
乗り始めはすごい乗りづらい機体だったけど、乗り続けてたら楽しくなってきた。ただでさえ慣れが必要な武装の量の使い分けがだんだんできてくると気持ちいいね。 - 名無しさん (2022-12-10 09:50:25)
大型ミサイルをれ - 名無しさん (2022-11-05 04:41:47)
大型ミサイルオ・レ - 名無しさん (2022-11-05 08:55:50)
大型ミサ・イル・オレ - 名無しさん (2022-11-20 15:16:59)
大・型ミ・サイ・ル・オ・レ - 名無しさん (2022-12-12 11:44:52)
オ・オ・ガ・タ・ミ・サ・イ・ル - 名無しさん (2023-07-18 13:40:27)
調整は想定を下回ってるようなので再強化来そうだな。 - 名無しさん (2022-10-27 20:19:06)
ぜひレティクル誘導大型ミサイにして欲しい - 名無しさん (2022-12-10 11:28:32)
なんか全然勝てないんだが、こいつの適性マップはどこなんだ? しゃがんでも汎用に蓄積取られてフルボッコにあうし、スパガンみたいな逃げ足もない、やっぱダメコン2のまま衝撃吸収つけるか、ダメコン3にしてくれないとスパガンでいいじゃんになってしまう。 - 名無しさん (2022-10-11 15:37:21)
こいつはいかにヘイトをもらわないように立ち回るかが重要でタンクみたいに居座ってヘイト取るのは悪手だよ。衝撃吸収つけたらぶっ壊れもいいとこだしそもそも総合的にスパガンに勝てるやつ弐型しかいない - 名無しさん (2022-10-12 21:40:29)
派手だしばかでかいからすぐ見つかるし狙いやすいから的になるよね。廃墟みたいな遮蔽多いとこだとすぐ捕まるし、かといって開けた墜落とかでも一生よろけさせられる。どフリーになったとしても他の支援より特別火力高いかといわれたらそうでもないし、この見た目である以上レートとかでは「他の支援機で良い」以上の評価になれない気がするよ。 - 名無しさん (2022-10-13 07:59:54)
今回の強化かなりいいけど、なおきついよねえ。しゃがみ射撃コンボするよりは、ちゃんと味方汎用と敵強襲の位置把握して、よろけよりは火力を取っていく機体だと思うわ。腕ビーがしっかり強くなったから、腕ビー→グレ→盾ミサかメイン、でもちゃんと火力出せるようになったよ。大型ミサイルが当てやすくなったし、ぽんぽん打ち込んで良いんじゃないかな。 - 名無しさん (2022-10-13 12:13:32)
メインのビームガンと肩ビーをよく使うのに、収束中によろけとられまくるからキツいんだよなー。2連ビームガンは3秒、肩ビーは0.5秒にならんかな - 名無しさん (2022-10-13 19:59:38)
ミサイルが使いやすくなっただけで同コスト帯の支援の中では弱いまんまやぞ、レートでは出せないお荷物機体 - 名無しさん (2022-10-26 01:58:41)
勝てないと思ったら、やっぱり戦績的に弱いままだったな、次回強化くるまで封印安定やな…やっぱ衝撃吸収つけてぶっ壊れ機体になるべき。 - 名無しさん (2022-10-27 14:23:55)
何度も言われてるけど衝撃吸収なんてつけたら絶対害悪と化すよ…個人的にはメガビーム砲が1発OHでもいいから即よろけビームライフルみたいな性能にして使いやすくして欲しい - 名無しさん (2022-10-27 18:01:21)
ミサイルで完全に捉えたつもりだったけど敵の両サイド綺麗に抜けていった - 名無しさん (2022-10-04 23:12:47)
高台芋スパガンにメインフルチャからのゲロビ楽しいです - 名無しさん (2022-10-04 19:05:56)
芋っているならパラスの射程では届かない位置にいるのでは…? - 名無しさん (2022-10-04 19:30:57)
ギリギリ450mなのかもしれない。それが当たるような支援対支援の距離で芋とは言わないだろうけどさ - 名無しさん (2022-10-04 19:36:36)
ここの連中は後ろで射撃することを芋と勘違いしてる連中多いからな - 名無しさん (2022-10-04 21:56:58)
芋の定義にもよるけど、汎用が援護して格闘が突っ込んで落としても、メインゲロビで嫌がらせしても前線が押し込まれるまで延々同じ場所に陣取ってたので許して - 名無しさん (2022-10-05 12:45:36)
元々の芋の意味が無理やりバトオペに当てはめると砲撃マーカー役の奴が後方でスナイパーしてる様の事だからな支援機が支援攻撃を行う事自体はそもそも芋と言っていいのかすら謎 - 名無しさん (2023-03-30 13:52:55)
大型ミサ当たらんと火力出ないなコレ。下格ミサが繋がるようになったけど高バラ無しデブ支援がそう易々とできるもんじゃないからなぁ - 名無しさん (2022-10-04 01:06:41)
自前のよろけから下格決まったときにカット入るとドワッジの斧下止められたときくらい悲しくなるなw - 名無しさん (2022-10-03 23:13:31)
火力動画のせいか出す人いたがこいつは基本味方押せ押せ特に墜落とかならいけるけど普通にいらん。正確に言えば安定しない。ポジション上手くすればスパガンよりまぁまぁくらい。しゃがんでなんとか動画もあるけど動かん支援機体って的。わざわざ出す機体ではない。カスマのシャッフルとかでさっさと終わらせる任務消化機体 - 名無しさん (2022-10-02 22:32:54)
動かないだけで動けないわけではないスキル構成をよくみてから喋ってもらおうか。 - 名無しさん (2022-10-03 10:41:47)
ダメコン有ってもしゃがんでないとクソデカ図体も相まって即よろけで一生ビクンビクンやん - 名無しさん (2022-10-04 20:43:08)
それは安易に打たれるところにいるのが悪い。しゃがめば160%まで蓄積貯めないとよろけないめんどくさいやつになるし - 名無しさん (2022-10-06 00:47:11)
射程が短いから割とどこからでも撃たれるんだけど - 名無しさん (2022-10-06 10:37:59)
そんなにボコスカ撃たれるなら立ち回りの問題では? - 名無しさん (2022-10-09 05:51:24)
そんな立ち回りどうこうで450m以内に居座り続ける事ができるかね - 名無しさん (2022-10-11 17:43:00)
攻撃するときはしゃがむ、しない時は遮蔽物にすぐ隠れる。ケンプ並にレーダーを見る。固定装置はタンクみたいな使い方じゃなくてヘイトが向いてきたときに隠れやすくなる保険の意識を持つ、これが出来るだけでだいぶ変わる。 - 名無しさん (2022-10-12 17:05:40)
それ結局、遮蔽物のある所からほとんど動けないって事じゃん - 名無しさん (2022-10-13 23:44:22)
逆に複数機から見られてるのに射線に出ていくのはどの支援機に限らず悪手では?高低差でヘイト切りやそもそもヘイトを複数機からずっと受け持つなんてことはないからその時にスラ移動か攻撃しながらの移動をすればいい。 - 名無しさん (2022-10-14 06:33:05)
他の支援機は味方に随伴するなり長射程を生かした位置取りをするなりで色々とやりようがあるじゃん。コイツは微妙な射程と随伴には向かない巨体のせいでどれも出来ない。あとレーダーしっかり見てるような高レート帯だとパラスは死ぬまでヘイト受け持ち続けるぞ - 名無しさん (2022-10-14 09:32:21)
450mって言うほど - 名無しさん (2022-10-14 22:38:04)
短いか?近接戦はタイマンじゃないとキツイしレーダー見て先読み行動しないといけないから万人向けじゃないのはわかるけど - 名無しさん (2022-10-14 22:41:12)
絶好の肩ビーチャンスはたいてい味方ごとな時が多いから迷う - 名無しさん (2022-10-02 21:42:03)
味方はよろけないし貫通してちゃんと敵に当たるぞい。怯みにまで気を遣ってんだったらすまん - 名無しさん (2022-10-02 22:09:20)
肩のゲロビは蓄積だから味方にはヨロケでないぞ。まあ怯みはするから全く影響ない訳じゃないが - 名無しさん (2022-10-02 22:13:09)
強化されても強襲機からしたら、奇抜な見た目で即バレなオヤツなのは変わらないな〜。 - 名無しさん (2022-10-02 00:18:44)
その欠点はそのままに、高レベルの戦績が特にひどいからFA7号機みたいに火力の上昇率爆上げして欲しい - 名無しさん (2022-10-02 08:24:02)
むしろそれが正常なんだが。逆に強襲を返り討ちできる方がおかしいんだわ。特にアイツとか。 - 名無しさん (2022-10-02 08:28:11)
こういう事毎回書いてる子って強襲が支援機オヤツに出来なくなったら存在価値皆無になるって事分かって言ってるのかねぇ - 名無しさん (2022-10-03 23:28:03)
この考え方の人に聞いてみたいんだけど強襲が支援機をオヤツに出来なくなった時の存在価値が本当に皆無なら、なんで支援機が居ないことも多い地下基地とか高コス北極、高コス宇宙でも普通に強襲出てくるんだ?その辺りで強襲いらないのではって議論も見たこと無いし - 名無しさん (2022-10-05 14:52:48)
バンシィとかゼー・ズールとかは汎用も粉砕できる火力があったりスキルがマップとあってるからピックされるわけであって強襲だからという理由で選ばれてるわけじゃない。もし支援機が死滅したら消える強襲機はそれなりにいる - 名無しさん (2022-10-06 00:42:28)
そんなの汎用をも蹂躙する壊れ強襲がいるからに決まってるじゃん - 名無しさん (2022-10-06 06:11:09)
贅沢とわかってはいるが射程がもう50m伸びないかな - 名無しさん (2022-10-01 15:29:40)
やけくそ強化もらって攻撃性能上がったわけだが、それでも超デブホバーという最大の弱点がなー。攻撃面は本当に強いんだけどね - 名無しさん (2022-10-01 08:59:47)
しゃがめばホバーも歩きも変わらないしよろけなくなるからしゃがめよ - 名無しさん (2022-10-01 14:53:27)
よろけなくなるだけ。 - 名無しさん (2022-10-02 22:35:05)
固定装置ダメコンあるけどデカすぎるせいでめっちゃ吸われるんだわ。固定装置ダメコン使って戦うにはもう少し射程が欲しい - 木主 (2022-10-01 18:52:22)
よろけ→下格→ミサで同コスト帯の汎用はあらかた蒸発するな。お座りのよろけにくさも考えると汎用で近づくのが怖い機体になった - 名無しさん (2022-10-01 05:05:33)
レベ4の戦績は過去最高レベルの酷さやな - 名無しさん (2022-10-01 02:44:56)
700はそもそも支援カテゴリ自体に調整が必要なレベルの数字が出てたことが発覚したし、その中でレベル1から調整要るような状態で出てったらまあそうなるか。 - 名無しさん (2022-10-01 14:16:44)
欲を言えば小型ミサイルに爆風付けてほしかった。撃ちまくったらものすごい煙上がるのに、廃墟中央の中継とかみたいに少しでも遮蔽あると全く歩兵倒せなくて困るw - 名無しさん (2022-09-30 11:14:01)
小型ミサイルランチャーの威力が上がったから味方が寝かせた敵への追撃でめっちゃダメ稼げる。あと大型ミサイルが地上撃ちでも全弾飛ばせるようになったから敵が一塊になったらジャンプを挟まず即撃てるようになったの有難い - 名無しさん (2022-09-30 10:30:09)
小型ミサイルのショトカ優先度上がったよ...どれも死に武装がないのも嬉しい悩みだ - 名無しさん (2022-10-01 08:01:09)
装甲爆上がりやん、変に低いから気休めに付けてた対弾装甲はずせて嬉しい。 - 名無しさん (2022-09-29 18:16:41)
下→大型ミサが間に合うようになったらバランサーが欲しくなってきてしまった。 - 名無しさん (2022-09-29 16:04:22)
あれ...目の前の汎用がワンコンで消し炭になってしまった..あれれ... - 名無しさん (2022-09-29 16:02:00)
腕ビームが4発よろけ、大型ミサイルがジャンプしなくてもフルヒット狙える軌道になった上に下格から間に合うくらい切り替え速くなった。小ミサ使いやすくなってこれはひょっとするとひょっとするかもしれんぞ - 名無しさん (2022-09-29 15:13:23)
良いおもちゃになると思ってる - 名無しさん (2022-09-29 15:15:38)
でかいからって安易に衝撃吸収とか付くのもあれだし、もう少し素の装甲上がらないかなぁ。 - 名無しさん (2022-09-04 20:11:15)
いやー衝撃吸収つけばジャンプミサイルもしやすいし、歩きの遅さもカバーできるから、損失率高いデータあるならつけてほしいけどね、それくらいしないと適性コストでさえ抜け安定になるし。 - 名無しさん (2022-09-10 13:12:06)
とりあえず高レべには付けて欲しい。 - 名無しさん (2022-09-11 17:58:26)
ダメコン2+衝撃吸収はヤバイだろ…たぶん。でもコスト50上のFAZZは今はダメコン1持ってるんだよな…うーん、微妙なところだ - 名無しさん (2022-09-16 15:14:56)
コスト700だとひょっとしてユニコーンワンパン? - 名無しさん (2022-09-04 16:40:09)
レティクル誘導しねぇかな このミサイル - 名無しさん (2022-08-20 18:55:09)
こんなもん誘導したらスパガンの比じゃないレベルになるぞ。ただでさえ鎮座してるときは対処できないMSの方が多いのに - 名無しさん (2022-08-26 16:26:39)
言うてヘイト溜め過ぎてフルボッコですやん - 名無しさん (2022-08-28 11:48:51)
そういう全方位敵みたいな味方が脅威になってないときは何乗ってても負けるからヘーキヘーキ(諦観)ミサイルブッパお座りビームしかやることなくなるけど、刺されば本来負けの試合に流れを作れるから55の中では劣勢でもやることある方や。まぁキャリーするつもりならアルスジャジャ試作4号あたりじゃないと無理だけど🙄 - 名無しさん (2022-08-30 21:50:32)
チームに世話してもらっておいて言うのはあれだが、何も面白くないわこの機体 - 名無しさん (2022-08-11 08:16:22)
LV4来たけどオバチュ載せたらおもちゃとしては使えるかしら - 名無しさん (2022-07-07 07:34:03)
素で正直火力は十二分にあるからヘビーアーマーとか載せた方が生存力向上して実質的な火力上がると思う - 名無しさん (2022-07-07 09:39:31)
フルハン前提ならしゃがみ時最大火力想定でヘビーアーマー・耐格1・オバチュ・射プロ4・5盛れる(77+17+5=99)。残りはフィルモ12入るけどしゃがみ考慮しないなら射プロ2や追加の装甲盛りもあり。問題は考えておいて本体持ってないってところ… - 名無しさん (2022-07-07 09:54:02)
訂正:射プロ4・5→3・4 - 名無しさん (2022-07-07 09:55:16)
隙あらばゲロビ。両肩から出るから判定広くて良き。問題は使いこなせないこと - 名無しさん (2022-05-26 12:54:17)
機体固定装置て下格も耐えるのな。宇宙演習で初めて知った。 - 名無しさん (2022-04-30 08:15:46)
下格は普通にダウンするよ。一般的な格闘のNや横なら耐える。ゾックや可変機体と同じよ。 - 名無しさん (2022-05-25 23:26:44)
衝撃吸収と機体固定は微妙に仕様違うから固定中に下格もらうと大よろけだよ。ディテクターの個別記事にも書いてある。 - 名無しさん (2022-05-26 12:39:50)
エアプさんですか? - 名無しさん (2022-09-30 11:00:05)
メチャクチャ目立つという欠点こそあれど、火力も蓄積も浪漫砲もある面白機体なんだが。対抗馬にジャムルフィンやスーパーガンダム出てきちまったのがなぁ - 名無しさん (2022-04-17 21:29:28)
面白さではスパガンを上回るからヨシ! - 名無しさん (2022-04-17 21:38:17)
ノンチャメインの蓄積が20はあっても良いと思うんだけど…腕ビーあるからダメなのか - 名無しさん (2022-02-08 14:28:47)
メガビーム砲あるし、何より蓄積最強の肩ビーあるからね。こいつは自衛する時は恐れずにしゃがんで肩ビー撃つのが正解 - 名無しさん (2022-02-08 14:50:32)
目立ちすぎるから機体固定装置発動してもキツい - 名無しさん (2022-01-10 02:55:18)
わーい、与ダメ17万出たぞー、この機体勇気を出してしゃがむ必要あるんだね - 名無しさん (2021-09-24 00:09:57)
この機体に限らんけど照射中振り回せる機体ってフィルモ積むと速度上がるんかな - 名無しさん (2021-09-13 22:18:55)
固定装置があろうが、バカスカ撃たれてたら意味ないんだわ - 名無しさん (2021-08-27 12:23:57)
その状況(相手複数に対して自分だけしかいない)になってる時点で終わってるので、そうならないように立ち回るしかないわな - 名無しさん (2021-08-27 12:52:41)
そしてそうならないように立ち回るのが難しいって言うな。なんもかんもデカイのがいけないんだけど - 名無しさん (2021-09-14 14:25:32)
味方依存はどの支援機でも当たり前だけど - 名無しさん (2021-09-20 17:39:56)
途中送信失礼。パラスは特に前線が機能してるとコスト帯トップクラスの火力を出せるが、モジ汎用で支援機の後ろに居るケースが多くなると火力も出せないベイトも高く被弾増加で並以下になるピーキー過ぎる印象 - 名無しさん (2021-09-20 17:41:52)
強襲乗っててこいつが敵にいたらラッキー。他の支援機体より詰めたらなんもできないし笑えるくらい目立つしはっきりいって弱い。他の支援機体のほうがまだ骨が折れる。 - 名無しさん (2021-09-20 19:58:53)
こいつくらいしか支援持ってないか頭がどうかしてない限り使う要素は真面目に無い。・・・というくらい他の支援機に対して優位性が薄いよなホント - 名無しさん (2021-12-14 19:56:01)
リザルト結果の火力が他の支援が8-12万↑の平均10万としたら、6~14万↑の同じ平均値でも最低と最大に差があり過ぎて癖になる。支援機全般味方依存だけど振り切ってるよなあ。 - 名無しさん (2021-08-20 11:59:01)
周り余裕ある状況で目の前で味方がダウン取ったら味方ごとミサイルで敵撃ってもいいんかな - 名無しさん (2021-08-18 23:24:05)
最近だとスタークジェガン辺りが話題になるだろうけど、倒し切る前提+周りの敵少数+その後のリカバリーが出来るなら撃っても良いと思う。 味方巻き込んで、FFされた味方がそこから集中攻撃されて落ちる→護衛が居なくなり自身も複数にやられてしまってはな…まあ味方共にミリで最後の悪あがきで敵を1機道連れなど状況にもよる場合にもよる。 - 名無しさん (2021-08-20 12:03:39)
味方からのヘイト高まりそうだから、大人しく盾ミサにしよう?ね? - 名無しさん (2021-08-26 15:42:00)
武装自体はわりと粒ぞろいに感じるけどやっぱりデカさが致命的だな…せめて簡単によろけなきゃまだ何とかなるんだが… - 名無しさん (2021-08-16 16:19:09)
しゃがむヨロシ。とにかく敵と向かい合っての蓄積が足らん。蓄積地だけでいいから、強化プリズム - 名無しさん (2021-08-26 15:44:19)
ムズイ。実質宇宙専用だな。 - 名無しさん (2021-08-11 13:49:19)
宇宙でも弱いぞ - 名無しさん (2021-08-15 23:00:25)
宇宙はゲロビ腐りやすいし地上より見かけない印象。ただコスモ杯に出て結構活躍したりしてたし連携取れる環境なら弱くはないのかもしれない? - 名無しさん (2021-08-15 23:24:04)
宇宙なら全然いける - 名無しさん (2021-08-26 15:42:54)
どこで乗ってもダメ。ホントに押せ押せのときに便乗するくらいしかできない。こいつだけは味方に出してほしくないね。 - 名無しさん (2021-09-20 20:00:13)
スタジェの登場でただえさえ強襲のカモだったのがさらに不遇に。単独では無力なので汎用に護衛されながら戦う必要がある。現状では初心者、中級者では扱いきれない上級者向けの機体・・・そもそも上級者なら別の機体を使うだろうが - 名無しさん (2021-07-29 11:46:53)
地上宇宙カンストの人が愛機にしてた筈よ。固定装置と蓄積で自衛できる人ならそこまで味方依存強くならないのかもしれんが、上手い味方汎用がいるかいないかで火力発揮のしやすさは雲泥の差だろうな。他の支援にも言えることではあるが - 名無しさん (2021-07-29 11:54:32)
こいつの大型ミサイルの威力高いんだけど、バウのミサイルやトライブレードの威力見た後だとリロードとか考えたら1000って低くね?と思ってしまう。 - 名無しさん (2021-07-12 21:55:49)
リロードと威力よりも使い勝手が悪い。横に膨らむ飛び方するせいで着弾遅いし、何より切り替え時間が長すぎる - 名無しさん (2021-07-13 13:11:13)
フルヒットは0距離下、お祈りは大体ここかなーニュータイプ撃ちしないとまともに使えない。拠点攻撃はまぁ特にいうことないわ - 名無しさん (2021-07-19 02:06:43)
よく見て欲しいのは1000じゃなくて1000×8だってことなんですよ - 名無しさん (2021-07-13 13:26:58)
フルヒットさせれればジOトーリスに1万7000くらい出るから威力は問題ないんだ、取り回しが劣悪なのが問題 - 名無しさん (2021-07-13 13:30:03)
パラアテにフィルモってアリかな?機体固定装置を利用してカウンター取る時、相手に回り込まれると取れなくなるから考えてみたんだけど。ただ相手に格闘振られる状況がよくあるってほどじゃないのと、対面バウとかギャプランを想定したら普通にダメコン破られる気がするから意見を聞きたい。 - 名無しさん (2021-07-04 16:12:09)
俺はフィルモ積んでるわ。固定をいかしながらのAIMしやすいし、カウンターも取りやすい。バウやギャプランでも基本はチャージしてたりするから初撃凌いで攻撃当てるとかもしやすくなるので有りだと思うよ。 - 名無しさん (2021-07-10 13:59:51)
寄られたときに強くなるってーより、照準を振るスピードが上がるってのが最大のメリット。連射系の武器持ちは照準合わせが楽になることはでかい。遠距離面で細かいながらも重要な恩恵を得られるよ - 名無しさん (2021-07-11 13:04:29)
射撃あげたいけど、フィルモガン積みしてる。理由は上記の通り。汎用は守ってくれないから、動きを強化しないとね… - 名無しさん (2021-08-26 15:51:31)
頼むからドライセンでバウをダウンした時は追撃入れずに逃げてくれ。追撃入れることに必死になる人が多すぎ。 - 名無しさん (2021-07-02 12:57:47)
頼むから追撃で落としきれないHPの強襲を鈍足支援の目の前でダウンさせないでくれ。ダウン1回とった程度で逃げれる足回りではない以上追撃で殺しきるしか道はないんだ - 名無しさん (2021-08-04 02:08:02)
強襲を落とせとか言わないから、とにかくプレッシャーはかけ続けてほしい。頼むよ汎用方。その間、他の敵に弾ばら撒いて壁になるからさー - 名無しさん (2021-08-26 15:48:14)
汎用の介護があればアホみたいな火力出せる - 名無しさん (2021-06-12 15:13:48)
汎用は止めなくてもいから強襲止めて下さい。バウタイマンして半分持っていたんですから助けて - 名無しさん (2021-06-12 21:04:44)
同じく、大抵死んでるときはバウが目の前に居る - 名無しさん (2021-06-22 03:13:22)
ある意味タンクだよね、この子 - 名無しさん (2021-08-26 15:46:17)
火力伸びは半端ないのとほっとかれたらアホみたいにゲロビもらってウザいのヤバいんだが活躍できたりできなかったりムラが半端ない - 名無しさん (2021-06-08 23:04:01)
追撃、自衛は出来たとしても押し返すことができないイメージですね。 - 名無しさん (2021-06-09 12:29:27)
コメ欄の評価は悪いのか。 - 名無しさん (2021-06-08 00:34:10)
誤送信。個人的に勝率かなり高いんだけどな550。フルチャゲロビ連打で前線一歩手前まで出るスタイル。 - 名無しさん (2021-06-08 00:36:43)
ウェルテクスが高確率で出てくる現600環境ならダメコン持ちのこいつが輝くんじゃないかって愛機のFAZZをボコボコにされながら思った - 名無しさん (2021-06-04 20:57:59)
一瞬で蓄積取られるからダメコン過信せず味方と連携しないときついんじゃね、そもそもアイツにダメコンとMAがついてる時点で1:1で迎撃すんのは相手がよほど下手じゃないと無理じゃね? - 名無しさん (2021-06-05 18:49:14)
せめてズサ程に火力があればなぁ。交戦距離短いのに火力こないから、ただただ射的ゲームの的。でもコイツのゲロビだけは最高に使いやすい! - 名無しさん (2021-05-14 17:56:42)
いやメインフルチャとか大型ミサイルとかゲロビーフルヒットとか火力はあるよ。火力あるけど安定しないから味方の負担も大きい、デカくて的だからなおさら安定しないし瞬溶けしようものなら更に味方の負担も大きくなる悪循環… - 名無しさん (2021-05-18 16:29:50)
なんか異様に狙われやすいんよね。だからやりたいことが全然出来ない。鈍足デブホバーとか回避捨ててる機体だからみんなにカモられる(デブってのとは違うか) - 名無しさん (2021-05-18 21:06:33)
いや、単純な火力だけ見るならトップクラスだぞ。デカさと当てにくさで理論値全然だせないだけであって - 名無しさん (2021-05-18 17:17:43)
もうそれは火力ないでいいじゃんw - 名無しさん (2021-05-18 21:03:19)
的が動かない箱部屋なら最強の一角 - 名無しさん (2021-06-04 11:07:43)
入手して演習で火力ヤベーと思っても実戦じゃあ乗りこなせないし、対面していても楽なんだよな… - 名無しさん (2021-05-18 18:09:44)
メインBRがバーストなのが使いにくすぎる。よろけ値高かったらいいけど低いし。後ミサランのDPS低すぎる。そしてゲロビはマジ最高 - 名無しさん (2021-05-18 21:12:02)
守っていただけるなら…いただけるなら強いんですよ… - 名無しさん (2021-08-26 15:53:34)
レートで出すのは遠慮して欲しい。介護の度が過ぎるのにこちらには何も与えてくれない - 名無しさん (2021-05-13 16:54:04)
味方が強ければ強いってよく言われるけどそれって弱いって事だよな。武装的によろけを取るまでに時間がかかる&安定しないから前線の負担が大きいし、デカすぎるのに咄嗟に反撃できる武装がグレポンしかないから狙われたら一生よろけ続けるし、しゃがんで固定砲台も集中砲火くらったらダメコンも意味無く秒で瀕死、産廃ではないかもしれないけどどう考えても弱い。 - 名無しさん (2021-05-18 16:19:14)
運用がザメルなのを味方に理解してほしいぜ - 名無しさん (2021-08-26 15:54:59)
強いんだろうけど武装組み合わせが複雑過ぎる。こういう時こそコメ欄の方が主観的な分正しさよりも入門として参考にしてしまう… - 名無しさん (2021-03-27 10:47:25)
曲がり角から大型ミサイル片方だけ出してぶっ放してみたけど案外決まるもんやな… - 名無しさん (2021-03-25 23:02:08)
宇宙の実戦だと自分の下格最速キャンセルから大型ミサイルにつながるのか?密着すると当たらないからよく分からない - 名無しさん (2021-03-17 17:10:10)
普通にスナカスと同じよろけ性能低い機体だから援護するにしても起点作らないとダメなのはコスト的には辛い - 名無しさん (2021-03-16 15:57:07)
即よろけが1つしかないからカット等が即座にしにくいというのはあるけど、肩ビー腕ビーの性能と回転率あれば全般的なよろけ性能は十分やろ、しゃがみダメコンで妨害されにくいし それ言い出したらミサイサだってよろけ性能低いといわれるぞ - 名無しさん (2021-03-22 21:03:53)
あっちはシールドと高性能バルカンがあるからアテネよりかは生存能力は上だと思う。 - 名無しさん (2021-03-22 21:10:59)
木も枝も生存能力に触れてないのに一体どうした - 名無しさん (2021-03-22 21:15:26)
おまけガチャで出て以来倉庫に眠ったままで使い方が今一つ分からないんですが、基本的にどうやって火力出していけば良いのでしょうか?、武装の回転のさせ方とかあったら教えてください - 名無しさん (2021-03-16 13:58:46)
基本はしゃがんで肩ビー。味方が射線を塞いでいても相手に必中できるタイミングならそこまで気にせずブッパする(味方に対してひるみはあってもよろけは無いので、相手をぶち抜けるのなら致命的にはならない)。んで、肩ビーで相手がよろけたらメインノンチャで追撃。 移動中はメインをチャージしてフルチャで接敵した相手に撃つ⇒そのままノンチャ。 凸ってくるMA持ち相手には落ち着いてその場でしゃがんでから肩ビーを食らわせる。もしくは状況を見て後退しながらメガ・ビーム砲を撃ってれば止めれるのでその間に逃げる。それでも止められない場合は武装を大型ミサイルに切り替えてからタックル(切り替え完了までの時間稼ぎ)⇒タックルモーション中に視界を相手の方に向ける⇒タックルモーションが終わった瞬間に相手の方に急転回するので地面に向けてミサイルブッパ。 - 名無しさん (2021-03-16 14:22:27)
メインフルチャ→ノンチャは2発しか出ずOHするからDPSそこそこの小型ミサイルランチャーがいいんじゃないかな。1発しかないけどバズ系の付属グレがフルチャ除くと唯一の即よろけだから、咄嗟のカットとかに出せるようにもしておきたいよね - 名無しさん (2021-03-16 16:16:07)
メインを焼いても付属グレと盾ミサがあるから過度に焼くのを恐れる必要が無いって言うのと盾ミサの射程が300mしかないって問題があるからそこはケースバイケースだと思ってる - 名無しさん (2021-03-16 16:32:58)
盾ミサは弾数こそ多いし全弾命中時の火力はあるけども、正直悠長に撃ち続けられる状況ってないから肩ビーとメインとメガビームを回していって、間にグレと焼いたときに盾ミサ回す感じでよろし。大型ミサイルは全弾当てるのが理想だけども、片側4発だけ当てる意識で遮蔽物使った駆け引きもよいぞ。まぁ武装が多いから自分の戦い方探すのも楽しみよ - 名無しさん (2021-03-17 17:15:06)
使いこなせればレートS - 名無しさん (2021-03-15 03:54:03)
失礼 使いこなせればレートS-には普通に到達できる優秀な支援機 - 名無しさん (2021-03-15 03:55:53)
正直強化もらっても活躍してるの見たことないんだけど まぁ地上だから弱いのかもしれないけど - 名無しさん (2021-03-15 00:51:06)
7号機「集束1秒のゲロビ反則だろ」 - 名無しさん (2021-03-13 18:22:05)
腕のメガビーム砲がチュンチュンって感じでメガビーム感が全然無い。エフェクトをメタスのビームガンとかみたいに派手にして欲しい - 名無しさん (2021-03-13 10:33:14)
レートでのパラスは信用出来んがわしは熟練のパラス使いなんや!レートでも大丈夫なんや!わしを・・・信じて! - 名無しさん (2021-03-09 11:09:05)
無理だな~ - 名無しさん (2021-04-14 22:43:26)
強襲の捌きやすさはズサに次ぐな さすがに近距離で先手よろけもらうときついけど、しゃがんでさえいればゲロビorビームガンで確実に止められるのがでかい 迎撃警戒して遠距離からミサイル撃ってくるバウも多いけど遠ければ回避十分間にあうし - 名無しさん (2021-03-07 22:14:32)
火力や蓄積よろけは優秀で使ってて楽しい機体 高台でしゃがんでる人多いけど、味方の前線に混じってしゃがんで全武装ぶん回してるほうが生存率高い気がする - 名無しさん (2021-03-07 22:08:14)
資源とか廃コロとか宇宙ならペイントで見えづらくしつつ機体固定できるし強いんだけど地上がクソ弱い、これもう宇宙専用機だろ - 名無しさん (2021-03-05 12:29:56)
肩ビー見方ごと撃つと変な方向向くのやめて・・・ - 名無しさん (2021-03-04 22:44:59)
ダメコン持ちなのに火力面で一切恩恵が薄い時点でレートに出せないんだよなゾックのゲロビ見習えよレベル - 名無しさん (2021-03-04 11:50:16)
あともう一声強くならないかなあ…肩ゲロビーがカス当たりばっかりなんだよねOH15秒でいいから威力400よろけ値50%当たり判定強化とかして欲しい。現状完全に止まってる相手にしかダメージ出ないし - 名無しさん (2021-02-26 17:26:55)
歩き中ならそのままよろけはいるしスラ中でもダメコン持ちとかでなければ止まるからほぼ全弾はいるやろ まさか照射中照準移動させてないとかか? - 名無しさん (2021-03-07 22:19:25)
照射中照準移動って少しだけでしょ?スラ中ドライセンをカットしたけどビーム通り過ぎてから止まってカスダメ、こっち来るドライセンに照射したけど当たったちょっと後に相手のNとかバズが当たって中断カスダメ、って事がよくある。ラグなのかね - 名無しさん (2021-03-12 20:50:26)
こいつ脚いらないかな。つけなければノーハンでも射プロガン積みしつつ23万7千にしていけるんだが - 名無しさん (2021-01-23 23:47:44)
HP23万のネタが引っ張られてて草 - 名無しさん (2021-01-30 19:48:05)
そもそも支援全般に脚は要らない基本的に。コイツなんか折れたら固定砲台すれば良いし。 - 名無しさん (2021-02-22 18:54:28)
追われた時に狭い場所に逃げ込んでからの壁際ミサイルで返り討ちにしたときの気持ちよさ - 名無しさん (2021-01-19 23:51:22)
こいつのレベル3って出しても怒られない? - 名無しさん (2021-01-15 07:28:04)
厳しいだろうなぁ・・・トップクラスのC1に不動のFAZZに高耐久(接近戦付き)のハンマがいる上そもそも650自体が汎用大暴れの魔境状態だし? - 名無しさん (2021-01-15 07:34:58)
ハンマは良さげなのね、一応いるからそっち使うわ - 名無しさん (2021-01-15 10:44:05)
今だとFAZZと同じくらいの評価とか聞いたぜ - 名無しさん (2021-01-15 11:31:50)
射補100の大型ミサイルだけは気持ちがいいぜ - 名無しさん (2021-02-22 18:46:16)
北極で出すのはやめた方がいいな…すぐに囲まれてしゃがんでる暇もない - 名無しさん (2021-01-14 16:19:43)
「見えるぞ…私にも、敵が見える!」
https://streamable.com/58k2gv
- 名無しさん (2021-01-14 17:56:27)
何が言いたいの? - 名無しさん (2021-01-16 12:42:21)
壁抜きで爆弾設置中の敵焼いたって事でしょ? - 名無しさん (2021-02-09 21:47:26)
それと北極の何が関係あるの? - 名無しさん (2021-02-26 20:59:37)
パラちゃん楽しい~んじゃ! - 名無しさん (2021-01-11 14:23:53)
本当にグレの弾速上がった?久しぶりに乗ったから俺の勘違いだとは思うんだけど当てにくさは相変わらずだった - 名無しさん (2021-01-10 15:46:35)
雲泥の差だろ。これで当てれないってなると基本的な機体(バズ汎)すらも当てれないってなる位だと思うぞ - 名無しさん (2021-01-10 15:56:38)
そんなに変わったのかガンダムナパームとかゲルVGのグレはちゃんと当たるんだけどコイツのグレはノーコンだから機体サイズで視点が普通の機体と違ったり発射点が大型機体の右端だから当てにくいと感じるのかも - 名無しさん (2021-01-11 23:57:54)
支援ではザメルに次いでこいつが二番目にでかい? - 名無しさん (2021-01-06 13:49:18)
シュツルムディアス:28.0m(18.0m) > パラテネ:27.4m(21.6m) > ザメル:27.0m > ズサ:25.11m(15.85m) > ハンマ:24.03m(21.5m) > FAZZ:22.11m(19.86m - 名無しさん (2021-01-06 14:07:28)
今じゃゾックの23.9mとか小さい方なんだな。 - 名無しさん (2021-02-09 21:51:28)
廃墟と山岳はいける感じ? - 名無しさん (2021-01-01 20:28:41)
山岳Bはいいけど、山岳Aは相性悪い - 名無しさん (2021-01-11 16:11:46)
未所持なので追加されたLV3のデータ募集。Lv1か2持っている方ならデータベースから確認可能です。 - keasemo (2020-12-31 19:45:42)
HP230000/対実19/対ビ32/対格16/射補65/格補10 - 名無しさん (2020-12-31 21:22:12)
カスパ忘れてた 近7中14遠27 ついでに武器はビームガン660サーベル2310 - 名無しさん (2020-12-31 21:24:11)
情報提供感謝です。反映しました - keasemo (2020-12-31 21:34:17)
23万は高いですね! - 名無しさん (2021-01-01 11:07:02)
サイコガンダムもビックリ! - 名無しさん (2021-01-02 11:29:21)
大型ミサイルの爆風ちょっと前から小さくなってない? - 名無しさん (2020-12-29 14:49:45)
ジャンプ時のための視点云々よりクイックブーストがほしい - 名無しさん (2020-12-28 18:04:17)
この機体強くね?体力多すぎてボーナスバルーンになってんのに全然死なん。ボコボコにされてんのに試合には勝っとる - 名無しさん (2020-12-27 14:32:12)
破裂しないのにバルーンとはこれいかに - 名無しさん (2021-01-08 00:21:46)
もしかして:サンドロック? - 名無しさん (2021-01-11 18:43:48)
こいつが飛びながらミサイル撃つの何かカエルが飛び跳ねてるのに似てる - 名無しさん (2020-12-26 20:09:05)
強化されて初めて一位のパラス・アテネを見た - 名無しさん (2020-12-26 10:39:06)
歩く棺桶と名高かった産廃が強くなったね。 - 名無しさん (2020-12-26 10:39:36)
機体固定装置持ちに対して歩く棺桶はないわ。絶対使い方理解してないだろ - 名無しさん (2020-12-31 22:46:46)
歩いてるから棺桶なんだろ、何のためのダメコン機体固定か - 名無しさん (2021-01-01 17:12:36)
夢の射補100達成一番乗り? - 名無しさん (2020-12-25 19:24:56)
ザメルとか駄目だったっけ - 名無しさん (2020-12-25 22:36:14)
ザメルlv4で100行けるね - 名無しさん (2021-01-04 22:04:57)
グレの弾速強化しなくていいとか言ってたバカいたよな - 名無しさん (2020-12-25 01:46:36)
この板でグレで検索掛けてもそんな奴は存在しないけどな - 名無しさん (2020-12-25 19:39:07)
射撃補正アップも含めてしゃがみ火力の威力が大体+10%?射プロとオバヒ軽減カスパ積んで味方の後ろからゲロビメインの動きもありか? - 名無しさん (2020-12-25 01:02:11)
目立つ上に射線切ればそれだけでアテネ辛くなるからね、むしろ何で砲撃スキル持ってなかったんだよって思ったが - 名無しさん (2020-12-25 01:10:22)
グレがまともなよろけ武器になったのと高精度砲撃と射撃補正増加によりしゃがみゲロビの破壊力はかなりのものになった。ただ劣勢になると射撃を吸ってよろけ続けて落ちる点は何も変わってないので相変わらず見方が強いと強い機体って印象 - 名無しさん (2020-12-25 00:33:51)
大型ミサ構えてる時に味方寝かされたら味方にぶち込んで敵の格闘追撃カット狙ってるんだけど、これってFF判定蓄積されるよな・・・ - 名無しさん (2020-12-24 22:06:16)
敵にも当たってるのなら問題ないと思うよ。ミサイサの垂直とかもFF判定にならないし。 - 名無しさん (2020-12-24 22:34:57)
強化というかカメラ修正入ったけど使いやすくなった? - 未所持 (2020-12-24 16:53:00)
しゃがんだ時にレティクルが大幅にずれるのを修正してくれればすごく使いやすくなったと思う。そもそも、通常時のカメラ位置が機体中心から離れすぎなのも調整してほしい。 - 名無しさん (2020-12-25 11:59:06)
MランチャーとMビーの威力上昇、Gランチャーの弾速と大型ミサの切替時間速くしないと正直使えない。特にGランチャーが自衛にも使えないし(Mビーのがまだよろけ取りやすい)存在が意味をなさないくらい。大型ミサはどうしてもバウと比べてしまう。バウは格闘で寝かしてミサぶち込む凶悪なこと出来るから尚更。地形に吸われやすいのもネック。武装がたくさんあって面白いんだけど。もうレートじゃ完全に見なくなってしまった - 名無しさん (2020-12-07 20:56:21)
大型ミサイルあたったときほんと脳汁でる、敵が支援機だろうが消し飛んでてワロタ - 名無しさん (2020-12-04 15:14:32)
バトオペ界の待ちガイル。しゃがんで貯めてハイ!ゲロビ - 名無しさん (2020-11-29 00:40:23)
手に入れてみたけど重火力な印象とは裏腹に繊細さの権化みたいな性能しているな…立ち回り方とかカスパとか何がいいんだろうか… - 名無しさん (2020-11-16 20:46:49)
射プ振ってしゃがみゲロビしてれば大抵の問題は解決するぜ!回転率が異常に良いし、オブジェクト貫通・味方へのよろけ無し(怯みは発生するけど)・射程がある・自身はよろけ無効の4点の御蔭で相手が凸って来ても何とかなるのが良い。初手下格なら立ちタックルでカウンター迎撃できるし - 名無しさん (2020-11-16 20:51:45)
しゃがみゲロビか…位置取りどうしてる?一度発射したら急な方向転換ができないからドラちゃんにかち割られる事多いのよね。あと前線で戦ってる味方からしたら怯みも致命的だからねぇ… - 名無しさん (2020-11-16 21:10:01)
基本的に後ろ気味(前に出ると色々と乙る)で、凸って来て回り込まれたりするときはミサイルを地面にブチかませば(ほぼ)周囲全部を吹き飛ばすことが出来るよ。切り替えが間に合わないくらい接近されてるのなら切り替え⇒タックル(時間稼ぎ)※タックル中に視点を相手の方に変えておく⇒ミサイルブッパ でどうにかなることが多数よ。 怯みに関しては味方毎ぶち抜く=味方は攻撃モーション中なら問題ない&攻撃モーション前ならそれはそれで貫通先の相手はよろけるから大多数の場面じゃ問題ないって感じで「ごめん許して☆ミ」って感じで割り切って撃ってる。さすがにごく一部の撃っちゃまずい場合はゲロビ以外を使うけど。 - 名無しさん (2020-11-16 21:22:57)
うーん中々上手くいかんなぁ…大型ミサイルブッパする距離まで近づかれてたら結局殴られて詰み感がある…というか観測届く範囲でも後方で停止してるから味方に置いてかれて誰も助けに来てくれないじぇ… - 名無しさん (2020-11-16 22:08:24)
横からだけど、後ろ過ぎ。しゃがみさえ出来ればパラスはそうそうひるまないので味方汎用のちょっと後ろまで近寄ろう。しゃがんだら中距離以降はスコープのぞきつつ貯めて、ゲロビ(個人的にはスコープ覗くかどうかで芯を捉えれるかどうかがぜんぜん違う)。味方巻き込んで脳死でゲロビ。ゲロビが灼けてる間はノンチャ>腕ビーでヨロケ取りか盾ミサイル垂れ流し。で、またゲロビ貯める。移動時はメインためて、フルチャで先手を取る>腕ビーうちながらポジション取り又はしゃがむ。ともかくポジションとしゃがみを取ることにすべてを掛ける。立ったパラスは弱い。あと自分がダウンしたら、ゲロビチャージする前に味方の方へ移動&しゃがむ。しゃがみ判定発生が地味に遅いので無敵中に確実にしゃがんでから貯める。大型ミサイルは無理に使わなくても良いが、ダウン時や囲まれた時に切り替えておいて悪あがきでもいい。ミサイルは左右から出るため目の前に判定がないのは注意。機体の両サイドに敵がいるときに撃とう。 - 名無しさん (2020-11-23 05:59:45)
ズサとかドーベンとか拡散ビーム実装できるのに肩ビーが設定と違うの直してくれんかな。近接防御用に欲しい - 名無しさん (2020-11-13 11:48:45)
ドーベン君の衝撃吸収僕にもください - 名無しさん (2020-11-12 15:41:11)
しゃがめば大体ドーベンに撃ち勝てるぞ - 名無しさん (2020-11-12 23:22:08)
今更600当たったけどこの子使える?広いマップならワンチャンって感じなんかな? - 名無しさん (2020-11-11 15:56:54)
どのMAPでも一長一短だけど砂漠と山岳Bはやめたほうがいい。なんだったら墜落が一番戦いやすいまである - 名無しさん (2020-11-11 16:01:19)
山岳Bは随伴支援気味に動かないと無理だと思うぐらいA側のスナイプポジションが強すぎる - 名無しさん (2020-11-12 23:31:16)
個人的な感覚でいうと、生命線のゲロビが高低差有ると使いにくいから他の支援と違って高台が向かない(射角の下に潜り込まれやすい、複数巻き込みがしにくい)ので平地が向く。なんなら狭い方がゲロビの使い勝手が増すので廃墟とかのほうがいい。無人都市も悪くない。砂漠は厳しいのは同意。 - 名無しさん (2020-11-23 05:21:19)
旋回遅いから使いにくいけどちゃんと距離保って一つ一つの武装あてていけば脳汁でるくらいつよいは、癖になりそう、メインもチャージするより普通にうったがいい - 名無しさん (2020-11-09 19:34:01)
ズサ使ってからこっち使うとズサより武装回しが楽だなって分かるぐらいそれぞれがはっきりしてるのがいい - 名無しさん (2020-11-06 17:35:56)
継戦火力だけならおそらく過去最高かも。武装大回転やトリガーハッピーな方にオススメ。 - 名無しさん (2020-10-29 02:40:29)
メイン(チャージ)がメタス式ならなぁ、とふと思った あれ下手なフルチャ即よろけ化よりいいよな… - 名無しさん (2020-10-28 23:17:12)
箱部屋専用機。 - 名無しさん (2020-10-26 16:41:47)
射プロ全盛りできる600は650でハンマより結果だせるようになったわ - 名無しさん (2020-10-24 22:25:23)
ポテンシャルあるのになぁ。火力あるにはるけど時間かかる武装ばかりだからこの巨体はきちぃ - 名無しさん (2020-10-24 21:48:52)
付属グレの弾速を上げてくれれば、もう気持ちやれそうな気がするんだけどなー。 - 名無しさん (2020-10-24 09:56:57)
射プロ5が出たのですべてを捨てて射プロ特化したら射撃補正90行って笑えるぜ。実戦でも汎用が即死して超ー気持ちいけど自分もバウに即死させられるw - 名無しさん (2020-10-24 00:54:00)
バウが怖い?キュベレイオペレーションの650に行けばバウいないで!オススメ - 名無しさん (2020-10-25 21:52:02)
背中のご立派様をジャンプ発射した直後に相手からの応射がバカスカ飛んできて空中でズッコケてるパラスさんをよく見る。 - 名無しさん (2020-10-21 19:26:04)
バウのおやつ - 名無しさん (2020-10-21 16:17:13)
通常時のレティクル位置が右側過ぎ&機体デカすぎなせいで、遮蔽物左側から敵機をロックオンできた時には相手からは機体一個半ほどはみ出てる状態。見えないとこから撃たれまくる訳だよね。 - 名無しさん (2020-10-20 16:25:17)
追記:しゃがむ時に、他機体よりもレティクルが大きく左上にずれるので、あらかじめ敵機の移動距離を予測し、さらにその右下にレティクルを合わせて打つべし。「しゃがみ→スコープ」の時に重要。フィルモ乗せたほうが楽かな・・・。 - 名無しさん (2020-10-20 16:37:18)
武装多すぎてどう使っていいのわからない機体、薄めたカルピスみたいだ - 名無しさん (2020-10-18 11:51:51)
メイン→ゲロビ グレ→ゲロビどちらかスタート、ゲロビ中にメイン兵装に戻してノンチャ - 名無しさん (2020-10-16 11:50:59)
グレもミサイルも撃つと同時にスラスター吹かす。遅い弾なので置いておく感覚。バリアーというかソニックブームのように。ゲロビが遮蔽物近くだと吸われやすいので状況にあわせて判断する。相手の構成によっても大きく戦い方変える必要ある。高台とっての固定装置使いながらの砲台、観測連結生かしながら味方汎用と随伴してダウンした相手を瞬時に溶かすミサイルで枚数有利を作ったり強襲が落ちてたら味方汎用へのヘイトを受けてあげる。格闘確定距離までに相手汎用などがきた場合、主に事前のグレでとめられない場合格闘兵装持って相手に判断を迫らせるのが一番よさげ。n格闘が優秀なのもあるし、相手が判定勝ち意識して格闘振るのをカウンター、その後のミサイルで汎用ならワンチャンス。視点移動できっちり足にミサイルを打つことを意識する。爆風が大きいので演習で確認。足ハヤクナールとフィルモレベル2積む。ゲロビを即撃てるように演習やっとく。これでゲロビが慣性乗って溜められる利用の幅が増える。メインフルチャ、グレどちらかからゲロビの繰り返しなら基本的によろけが全て弾切れという事態は起きない。と書いてきましたがはやく上昇修正してくださいいい! - 名無しさん (2020-10-16 12:07:24)
あ、あと格闘兵装のときだけ左側も見えるように視点が切り替わります - 名無しさん (2020-10-16 12:10:52)
自分下手くそですが、クイマやカスマでパラスに100回乗りました。味方に随伴しながらメインチャージショット→ゲロビを繰り返し、敵に詰められたときに対鑑ミサイルを撃つ感じで、勝ち試合なら与ダメ7~8万、負け試合なら4~6万ぐらいが多かったです。率直な感想としては、支援機なのに射撃戦で先手を取りにくいことがとにかく辛かったです。ヘイトの高さと体の大きさもあって、味方の後ろに隠れていてもバンバンよろけ射撃が飛んで来るのでメインのチャージが頻繁に中断されます。主なダメージソースであるメインチャージが中断されると、連射武器とゲロビをパラパラ当てるくらいしかやることがなくなります。対鑑ミサイルは下手に撃てば味方の邪魔になるし、引き付けて撃っても当てづらく平均ダメージは3000くらい(おまけにリロード長し)。よろけも量産できず与ダメも稼ぎにくい、ならば自衛力はあるのかというと、唯一の即よろけであるグレネードは低弾速かつ激狭爆風で頼りにならず、スラ撃ちできる武器もないので生存能力も低い。現状の性能では運用難易度が高すぎて、パラスに乗るのは苦行と感じています。なにせもっと楽に味方に貢献できるミサイサがいるのだから…。多少火力を下げても良いからメインBRを即よろけにして、グレネードの弾速アップとリロード時間短縮、対鑑ミサイルは蓄積よろけ値35で一発ずつ射出できるようにしてもらえたら、ミサイサやハンマハンマとも違う強みが出せるんじゃないかと思います。長文失礼いたしました。好きな機体なので、もう少し使いやすくなって欲しいんですよね。
敵にいてもマジで脅威に感じないってのは支援機としては致命的だよな。そして何処に居ようがバウくんの攻撃が痛過ぎる。 - 名無しさん (2020-10-14 12:04:17)
グレネードだけでも使える武器にしてくれたらだいぶ変わるんけどねぇ。威力は低いままでいいから、弾数4発くらいにして、あとの性能はステイメンのフォールディングバズーカくらいにしてくれたら。。。いや他も強化して欲しいけど最低この武器だけは現状使えなさすぎるんで。。。 - 名無しさん (2020-10-14 16:53:45)
メタスの大群に加えてバウのクソ強ミサイルまできて何も出来ん...辛すぎる - 名無しさん (2020-10-05 02:51:08)
図体でかいから目立つなというのは難しいけど、味方のメタスに紛れてれば割とヘイトずれるよ メタスバウの交戦距離でいうと一番パラスが固定装置使って弾幕巻きやすいから頑張れ とにかく紛れろ、目立つな、低まれ パラスはでかいから高台行くと目立つ - 名無しさん (2020-10-05 23:41:16)
前から何もできてなかっただろ - 名無しさん (2020-10-08 23:07:01)
クイマですらあんま見ないよね、持って無いけど - 名無しさん (2020-10-04 22:24:12)
ゲロビも味レートクイマカスマ何処行ってもジャジャバウメタスはいるから、易々とゲロビ味噌撃たせてくれないのがね…それ撃てなきゃ正直これ乗る必要ないし… - 名無しさん (2020-10-07 13:06:27)
文頭変になってすまん。一応自分はたまにクイマ地上で乗るね。正直レートに出す勇気ないし、宇宙はFA7号とガーベラで間に合ってる - 名無しさん (2020-10-07 13:10:57)
文頭変になったすまん。正直レートに出す勇気はない。宇宙は他で間に合ってるし、地上クイマ位かね… - 名無しさん (2020-10-07 13:13:09)
大型ミサイル雑に撃っても圧が凄いから結構当たる - 名無しさん (2020-10-04 16:05:52)
至近距離でグレ撃って着弾0.5秒ほどかかるなw - 名無しさん (2020-10-04 15:31:07)
こいつのグレはほんと役に立たん。大型ミサイルの100倍当てにくい! - 名無しさん (2020-10-04 22:22:03)
馬鹿は黙ってろよ - 名無しさん (2020-10-05 04:06:59)
なんだこれw - 名無しさん (2020-10-08 20:07:04)
バウにはメガ粒子砲付きシールド。こいつは見た目シールドっぽいだけの武装… - 名無しさん (2020-10-02 02:42:25)
バウに関してはミサイルのほうが気になる。向こうは1000x6発の切り替え1秒リロード10秒。こっちは1000x8とは言え切り替え3秒リロード35秒。対艦ミサイルとは・・・ - 名無しさん (2020-10-02 03:52:39)
緩衝貰ってるだけまし。ハンマハンマなんか何にも無しなんだから… - 名無しさん (2020-10-02 15:20:10)
多少強襲が優遇されるぐらいがちょうどいいんだよほんと - 名無しさん (2020-10-03 02:28:00)
大型ミサイル全弾ヒットや多数にヒットするの気持ちい - 名無しさん (2020-10-01 20:59:11)
密林パラス楽しい。大型ミサイルやゲロビがガンガン決まる。潜ってる連中にダイナマイト漁だ! - 名無しさん (2020-09-27 22:25:22)
ショトカでフル回転は慣れが必要だな…背面ボタンのアタッチメント買おうかな… - 名無しさん (2020-09-26 16:44:47)
ショトカで全武装フル回転来た!これで勝つると思っていた時期が私にもありました - 名無しさん (2020-09-26 00:41:05)
股抜けUZEEEEE!!! - 名無しさん (2020-09-23 02:05:23)
上手い人は攻撃時しゃがんでる。敵で厄介なパラスは大体そうだった。今度真似しようと思うけど宇宙だとどうなんだろう。完全に止まった状態作ればいいのかな - 名無しさん (2020-09-22 18:24:02)
ショトカ登録が8個まで増えるぞ。武装多い機体には朗報だな - 名無しさん (2020-09-22 18:04:09)
ミサイル、トライブレードみたく誘導せんかな…一瞬過った味方で測距ズレて明後日の方向へすっ飛ぶのマヂムリ…ツライ… - 名無しさん (2020-09-18 15:09:02)
これ仕様なのかバグなのか微妙な所なのよね…他の機体の武器でもなるからほんとどうにかして欲しいんだよね、明後日に飛んでくの。一応バグ報告入れてるけど直してくれるかなぁ - 名無しさん (2020-09-25 11:59:43)
やべっ……固定装置あるの知らずに使ってた…… - 名無しさん (2020-09-18 07:57:18)
いうて固定装置が機能するまでのタイムラグの関係でそんなに強くないっていうね。実用可能範囲にもっていくには使いこなさないとダメだけど - 名無しさん (2020-09-18 10:17:03)
隙あらばしゃがむ。メイン→メガビー→メイン→メガビーで延々回る。フルチャ→肩ビーチャージ→しゃがみ→発射。ミサイルは暇な時にリロード終わってたらとりあえず撃つ。メインかメガビー焼いちゃったら動きながらミサラン。味方がよろけとってダウンとれそうだと判断した時も小型ミサイル。肩ビームのオバヒ復帰もチャージも早いからこれも暇になったら撃つ。チャージ始めたらしゃがむこと。 - 名無しさん (2020-09-18 03:56:28)
それ小説版の設定で漫画版は違う - 名無しさん (2020-09-17 16:31:03)
ページミス - 名無しさん (2020-09-17 16:31:19)
誰か上手い人、使い方を教えてくれ!こんなにも味方依存の支援機も珍しいと思うのだが…移動も遅いスラスピも遅い位置取りが上手く出来ない - 名無しさん (2020-09-17 12:58:10)
下でも書いたけどとりあえず落ち着いてしゃがめばある程度はどうにかなるぞ。格闘攻撃でもよろけないから何だかんだでと凸られ手も何とかなる。もし凸られてとかじゃなくて相手の集中攻撃がキツイって話なら盾ミサとメガビーに固執して前に出過ぎだからゲロビ⇒追撃メインBRを主として運用していけば良いよ。 - 名無しさん (2020-09-17 13:15:16)
自己防衛できない=味方依存というならいろいろと支援機の考え方変えたほうが良いぞ 守ってもらいたいなら前線についていけ 他木枝にもあるようにしゃがめばある程度なんとかなるし、なんならメイン→腕日ーで十分さばける 攻撃タイミングについてもめちゃくちゃ優秀な牽制武器が複数あるんだから常にばらまいとけ、威力が牽制じゃ済まないから相手はどうしても怯む 味方がよろけとったりダウンとったらそのまま火力浴びせればいい そもそも550~は近接戦闘が極端に少なくなるんだから即よろけなければ活躍できないなんて自体にはそうそうならん カットも腕ビーやなんならゲロビだって追撃阻止はできる 色々書いたが守ってもらいたくて活躍したいなら前線についてけ そこがパラスの位置だ - 名無しさん (2020-09-29 22:54:25)
小型ミサイル、メガビーム、肩ビームの射程を500mにして衝撃吸収機構をつけてくれたらまだやれるかな。無理か - 名無しさん (2020-09-15 23:34:36)
使いこなせ無い。機体大型化で割りを食ってるのは支援機かもしれない。汎用みたいにマニュ付かないし。代わりに しゃがみスーパーアーマーが付くんだろうけど、ただの的だしな・・・。マニュか歩きでスーパーアーマーが欲しい。自衛力No1のミサイサは盾受けが許されてるのだし。 - 名無しさん (2020-09-15 21:13:52)
機体固定装置を使って悪さをしたい所なんだが、そこまで固いわけでもないので座るタイミングが難しい - 名無しさん (2020-09-15 18:21:01)
下格以外は無効化できるから凸ってきた奴をゲロビなり字面にミサイルなりで返り討ちできるぜ - 名無しさん (2020-09-15 20:37:58)
腕部のチュンチュンビームの名前がメガ・ビーム砲って名前負け感ぱない。即よろけビームライフル系の性能だったらよかったのに。グレランオミットしていいからさ - 名無しさん (2020-09-14 10:59:52)
どう考えても肩のビームのほうがメガ感あるよな - 名無しさん (2020-09-15 20:28:09)
1週間レート乗り続けたが戦績稼げたときは「味方に迷惑かけてるなって自分でも思うムーブ」しかしてないな。基本は後方(芋るわけではない)でフルチャ狙い、味方を盾にして味方が取ったよろけに盾ミサ腕ビ、グレは完全に自衛用で味方のよろけサポには使わない。仲間と一緒に戦うゲームをしたいなら別機体乗ろう - 名無しさん (2020-09-12 18:32:32)
強襲として宇宙でパラス・アテネに出会うと嬉しくなる。多少エイムが雑でも勝手に当たるから。 - 名無しさん (2020-09-12 17:40:08)
追記、ただ汎用としてはひたすら撃ってくるし距離が遠いから継続火力が高くてうざいかなって感想。それでも近づいたら嬲り殺しに出来る。ぶっちゃけ試作4号機とスーパーガンダムの方が厄介。地雷率高くて宇宙で色付きで出撃する人なんか多いし。 - 名無しさん (2020-09-14 09:35:24)
開幕から接敵・初撃って何してる?メインビームガン貯める?とりあえず開幕ミサイル?フルチャが安定ぽいけど、大型ミサイルのリロードと切り替えの遅さ考えると、初撃で撃ってしまいたくなる。 - 名無しさん (2020-09-11 20:57:23)
予測撃ちでミサイルぶっぱなしてメインのチャージ。射程600だから意外と決まる。 - 名無しさん (2020-09-11 21:04:57)
遠距離で足が遅いでもなければミサイルの煙見てから回避余裕でしたになるから(マップによるが)メイン溜めて挨拶かなー - 名無しさん (2020-09-11 22:40:20)
相手が真正面から来る砂漠とかならミサイル撃っても避けられるからフルチャで、墜落や山岳は曲がり角の衝突事故を期待してミサイルを置くかな? - 名無しさん (2020-09-11 23:41:02)
コロニーや要塞みたいな狭い宇宙マップでも割と見るんだけどでかいんだし狭くてやりにくくないのか…?と思いながらプレイしてるんだが持ってる人からみてあんまり関係ないものなのかな? - 名無しさん (2020-09-11 20:01:26)
ちゃんと機体固定装置を使うと本当に強いなこいつ。ダメージは食らうけど逆にゲロビを撃ち返せばヨロケ勝ちできるからそのまま追撃食らわせれるし。 - 名無しさん (2020-09-11 11:13:04)
大型ミサイル食らうとロマン砲以上のダメージ受けるんだけど?コスト帯的に耐実なんて付けてないから、モロに8000位食らう、 - 名無しさん (2020-09-11 09:47:28)
そこそこ戦果出せるようになってきて楽しくなってきた、後方でメインを溜め撃ちを念頭に隙あらばゲロビ→メイン数発でダメージ結構稼げる、相手によられたときは座って肩ビーチャージして祈れ - 名無しさん (2020-09-11 00:11:18)
廃墟の様な狭い場所では使い方が難しい。逆に開けた場所ではいろいろできて楽しい機体。でも前に出ると倒されます。 - 名無しさん (2020-09-09 09:59:56)
ダウンした相手に大型ミサイルがフルで決まるとニヤリとしてしまいます。 - 名無しさん (2020-09-09 10:01:07)
せっかくのムーバブルフレームなんだから切り替えがもっと早けりゃ凶悪になれるんだけどね… - 名無しさん (2020-09-10 21:46:49)
メインのフルチャを500de - 名無しさん (2020-09-08 22:49:12)
メインのフルチャを500Mでバシバシ刺せないと話にならんね。味方と合わせて前に出るにしても、フルチャ当てられないとそれまでデカイカカシになる - 名無しさん (2020-09-08 22:52:36)
この機体というよりマップの問題だけど、廃墟コロニーだと対艦ミサイルが吸われまくる。 - 名無しさん (2020-09-08 21:15:13)
狭いところは無理だろ - 名無しさん (2020-09-10 18:26:01)
ショトカが悩む機体。おすすめあります? - 名無しさん (2020-09-08 20:20:32)
ログを見るのだ - 名無しさん (2020-09-08 20:27:23)
すぐ下にあったわすまん - 名無しさん (2020-09-09 01:25:51)
地雷思考かもしれんが、大型ミサイル直撃が楽しすぎて止められない。負けそうだったのに、残り20秒でリスポンした汎用が大型ミサイル直撃+追撃で即死で逆転とかたまらん。ただ一切汎用からの援護がないような試合じゃない限り、負け試合でも7万ぐらい出るけど、10万ダメはなかなか出ないのと勝率に結びつかないのが悩みどころ。やっぱネモ3とかで適切にカットしまくる方が勝率に結びつく気がする - 名無しさん (2020-09-08 19:18:09)
援護をする側のはずなのに汎用機に援護してもらわないと戦えない。支援乗りとしてはとてももどかしい機体 - 名無しさん (2020-09-18 10:16:41)
メインフルチャで汎用に3~4000出るし、全武装回転させれば暇なく火力バラ撒けるから楽しい。ゲロビ追撃は味方の邪魔にならず火力もそこそこ出るから使い易いね。高コは強カウンターが多いからカウンター見てから大型ミサイルも充分間に合うし結構強いんじゃないかな - 名無しさん (2020-09-08 16:37:08)
相手や味方の位置を見て、集中放火されないで、尚且つこっちの射線はある程度通る位置に適切に移動出来て、機体固定装置と武装も適切に使えれば強い。少なくともミサイサ以外の既存支援よりは圧倒的に強い。ミサイサとは強さのベクトルが違う - 名無しさん (2020-09-08 16:27:21)
うーん…それ意識してても自分の力だけじゃどうにもならんくね?そんな美味しい場面普通は許してくれないよ。 - 名無しさん (2020-09-08 16:38:08)
はあつまらない調整機体よな。もうちょっとやりようあるだろう。とにかく使いにくい。運営には何度目の失望だろうか?引退するわ。 - 名無しさん (2020-09-08 16:22:11)
前に出たらダメだ。スピードも旋回も苦しい。 - 名無しさん (2020-09-08 13:44:26)
良い感じで攻めてるとついつい前に出てしまうよな…芋とか思われたくないけど味方盾に篭るのが正解だろうね。その代わり攻撃当てて貢献するしかない。どんなにこれで頑張っても味方次第だわ。 - 名無しさん (2020-09-08 15:45:11)
とりあえずショトカがかなり迷う □主兵装 △格闘 ✖️盾ミサ ○肩ビームにしてるけどビームガンやグレネードは入れたほうがいいかな? - 名無しさん (2020-09-08 13:23:16)
自分は今見れなくて曖昧で申し訳ないが、四角、主、三角、肩ビー、バツ、小型、丸、ビームだったかなぁ?とりあえず武装切り替えボタン一回押せば全部の武装回せるようにしてる、主からビームサーベルみたいな - 名無しさん (2020-09-08 15:07:09)
ヘイト高くない? - 名無しさん (2020-09-08 00:36:13)
クソデブ・盾無しで汎用でも狩りやすいし、ほっとくとロマン砲ぶち込まれるし。 - 名無しさん (2020-09-08 00:40:40)
クソエイムでも吸い込んでくれるんで助かります! - 名無しさん (2020-09-08 15:08:33)
TUREEEEEE!ジャンピングミサイルが高威力だけど、俺はココにいるぜ!!というアピールにもなるしなぁー - 名無しさん (2020-09-08 18:04:32)
600コスだと変形で絡んでくる強襲がメイン。事前に位置さえ把握しておけば腰落としてチャージ早い肩ビーで落とせるのは結構よい利点だね。まあ - 名無しさん (2020-09-07 22:26:20)
失礼続き、まあそれ失敗したら射撃だけで一気に半分近く削られるんだが…もうちょっと固くしてほしかったな - 名無しさん (2020-09-07 22:27:22)
どなたか強化リスト編集お願いします。
http://bo2.mmoloda.com/image.php?id=537
http://bo2.mmoloda.com/image.php?id=538
- 名無しさん (2020-09-07 22:10:53)
編集しました - 名無しさん (2020-09-08 18:38:19)
ありがとうございました - 名無しさん (2020-09-09 23:39:41)
ゲロビーが確かにOH短いし回転率いいのかもしんないけどダメージ効率悪いとしか思えん。1秒チャージとはいえ足止まるし照射時間も長いし状況によってはしゃがむ必要もあるし色々めんどくさい割に殆ど掠ってカスダメしか出ない、直撃して3000以上出るのは1試合1-2回しかない、完全に外すと照射中スキだらけ…OH10-15秒でいいから威力400にしてよろけ値50%にしてくれ - 名無しさん (2020-09-07 01:22:06)
味方もひるむとはいえ高蓄積の貫通ゲロビというのがでかいと思う。固定装置あるし、ゲロビがこれ以上の性能は流石に強すぎると思う - 名無しさん (2020-09-07 03:24:52)
可変機落とせるってだけでも十分だと思うわ - 名無しさん (2020-09-07 13:17:02)
確かにダメージは低いが味方の後ろからぶち抜いて味方をよろけさせず敵のみよろけさせるって革新的な武装な気はするが。(650に600を出すなと言う意見は置いといて)自分の前に味方キュベレイがいたらその更に前の敵を攻撃しづらいじゃん? - 名無しさん (2020-09-07 21:58:40)
個人的な意見だけど、コンテナ部屋最適機体じゃね?大型ミサイルのおかげで時間短縮出来て助かる - 名無しさん (2020-09-06 20:15:59)
盾ミサ(及びビームガン)を積極的に使うかどうかで与ダメの伸びが全然違うのな。あと隙あらばゲロビも。 - 名無しさん (2020-09-06 19:48:46)
むしろそこそこDPS高い盾ミサとよろけ値高い腕ビーを積極的に使わないで動けるの?って疑問が。メインは連射でもヒート60%だから間隔開くし - 名無しさん (2020-09-06 22:43:09)
ハンマハンマが半間犯魔になる機体だよなw - 名無しさん (2020-09-06 19:13:33)
lv1,2両方ゲットしたから出してみたけど600ならミサイサかハンマかなって感じだな - 名無しさん (2020-09-06 18:54:00)
ハンマは無いだろう。高コストで前線支援なしはさすがに無い - 名無しさん (2020-09-06 19:24:59)
ハンマw そんな雑魚機体使うなよw ヒットボックスデカくてコイツと変わらんし、火力に関しては同じデカい割に完全に劣る。 - 名無しさん (2020-09-07 03:18:27)
ハンマエアプ乙ー - 名無しさん (2020-09-07 19:59:34)
流石は機体板だな。エアプなのかド下手なのか区別つかない書き込みだわ - 名無しさん (2020-09-08 03:14:11)
そりゃ後ろで撃ってるだけの人ならパラス一択でしょ。ハンマはよろけ継続や回避狩りコンボ出来なきゃ使う意味ない。 - 名無しさん (2020-09-08 12:29:54)
ハンマハンマが弱いとかww - 名無しさん (2020-09-08 13:58:55)
帝王に逃走はないのだ!!ぐらいのノリでジャンプミサイルしてくる人がいたまに居るな…まあ確かに凄い減るんだが… - 名無しさん (2020-09-06 16:56:12)
本当頼むからショトカ増やして欲しいわ。システム的に無理なのかな。そんなに難しいもんなのか。 - 名無しさん (2020-09-07 19:59:50)
枝間違えた!サウザーさんごめんなさい。 - 名無しさん (2020-09-07 20:01:05)
調子乗って前出た途端終わるな。どんなに調子良くてもなんとも言えない気分のまま遠くからやれる事やるしかないのかな - 名無しさん (2020-09-06 15:41:24)
上手い人はミサイルをジャンプ撃ちしてくるのが結構印象に残ってるんだけど、まあそこまでいいタイミングないよなって - 名無しさん (2020-09-06 02:57:54)
そのボーナスバルーンが浮いたところを狙い撃ちされてるのを何度か見たな。 - 名無しさん (2020-09-06 04:04:04)
ここんとこやたらボーナスバルーンって単語を見るけど、ボーナスバルーンにレート殺された人かな? - 名無しさん (2020-09-06 18:42:44)
ボーナスバルーンの意味がわかんないのかな? - 名無しさん (2020-09-06 23:22:01)
横 ボーナスバルーンのせいでレート負けし続けた人って意味だろ?別におかしくなくね? - 名無しさん (2020-09-07 14:16:29)
こいつ自体に文句はない。だが650環境のバランスを放置する運営の真意がわからない - 名無しさん (2020-09-06 00:09:00)
コイツ野良で乗る機体じゃねーな - 名無しさん (2020-09-05 23:49:02)
味方が強いと一気に試合を傾けるタイプの機体だからね。ドライセンが多いとやりやすいんじゃないかな - 名無しさん (2020-09-06 00:03:13)
防御半分諦めて火力上げたらイイ感じになった。メイン溜め一発4000は気持ちいい!腕ビーかしゃがみ肩ビーでさらに気持ち良くなる!! - 名無しさん (2020-09-05 23:32:29)
うまい使い方がわっかんねー… - 名無しさん (2020-09-05 20:57:11)
ハンマと違って400遠距離機体だから - 名無しさん (2020-09-05 22:44:06)
途中で送信しちゃったわ、交戦距離が400前後の遠距離機体だからショトカにサーベル入れずに運用したら楽になったわ - 名無しさん (2020-09-05 22:46:08)
3日間使い続けてやっと慣れてきたわ。特にBR腕ビー回避狩りゲロビーグレ下格BRが決まった時の火力とロマンミサイルが決まった時の快感がクセになってきてもうパラスアテネなしじゃ生きていけないわ...... - 名無しさん (2020-09-05 19:49:11)
しかしあれもこれもデカイな… - 名無しさん (2020-09-05 17:08:25)
F91あたりまでずーっとデカくなるわよ - 名無しさん (2020-09-05 17:09:30)
ゾックと同じ様に遠目で見ても明らかにデカいと感じる - 名無しさん (2020-09-05 19:15:10)
ゾック「!!!」 - 名無しさん (2020-09-06 00:02:48)
コスト指定してるのにその幅で調整されてるのではなくて全体見て調整するからこんなガバガバになるんだよ。運営がというか調整担当が阿保なんだよ?担当者変えろや - 名無しさん (2020-09-05 15:46:54)
同意見だわ。まじで調整担当変えろ話はそれからだ - 名無しさん (2020-09-05 15:48:00)
ほんとにな、もはや課金する気がおきない。こうも修正前提の調整の機体ばっかでは有料ベータだよ。 - 名無しさん (2020-09-05 19:40:23)
そんな文句たれながらさっさと引退もせずこんなところでくだ巻いてるなんてみんな本当にガンダムが好きなんだな。 - 名無しさん (2020-09-05 19:50:12)
この木と枝1って同じ奴の自演な訳で、そんなのにつられんなよ - 名無しさん (2020-09-05 20:00:24)
そんなコメに反応したなんてはずかしい……。 - 一個上の赤枝 (2020-09-05 20:13:01)
支援機というと、バトオペでは後方火力支援で味方のチームの補佐的な位置づけだけど、どこかで勘違いが生じてる、支援機はモリモリ撃破が出来ると。 芋支援とはいうが支援は別ゲーでは武装ヘリや戦車潰したり、長距離狙撃を定位置で行う固定砲台みたいなもんだし。 状況によって味方に随伴して前線をおしあげるのは勿論、臨機応変になんだけど、動画投稿者の影響なのか撃破を味方に任せられない人が増えてる。 他の支援機にしろ、支援機上手い人程目立たなくてスコアや順位が保証されないのは可哀想だと思う。 - 名無しさん (2020-09-05 13:02:14)
周りに敵が居て既に味方一人対処してるのにミリ残りに群がるのはサービス開始からずっとじゃね、支援機云々あんま関係ない - 名無しさん (2020-09-05 13:30:46)
>支援機はモリモリ撃破が出来ると - 名無しさん (2020-09-05 13:51:35)
すまんミスだ、、がそうか?むしろ支援狙う敵強襲ほっぽってミリ追い掛け回す汎用のほうがオレガオレガしてると思うが。。 - 名無しさん (2020-09-05 13:53:33)
お二人のご指摘はもっともです。 俺も手負いの敵一人に何人群がってるんだとか、強襲排除してくれないのでずっとゲルJでリスキルされてるのに汎用がサッカーやってたり日常茶飯事で。 俺の意見は理想論染みてますね。 ここ、最近Z+にせよ、ハンマにせよ実装間もなく使える使えないの判を押す様な意見が多いので、端折って綴ってしまいましたが純粋に支援機としての運用を吟味した上での意見が欲しいところです。 俺個人の意見ではS帯野良でやって悪くはなかった。 - 名無しさん (2020-09-05 14:29:23)
新キャラを人権か産廃かの両極端だけ言って満足してる輩なんてどのゲームでも一緒よ、そういう意見はクソの役にも立たないんで無視でおk わざわざ憤慨買う必要ないよ - 名無しさん (2020-09-06 17:59:17)
パラス・アテネのページでやる話じゃないよなこれ - 名無しさん (2020-09-07 00:53:44)
bstのメガビを鼻で笑うアテネゲロビの回転率 - 名無しさん (2020-09-05 13:02:07)
あっちは沼ガチャじゃないんで・・・ - 名無しさん (2020-09-05 17:22:39)
カタログスペックだけで騒がれたけど実際戦ってみると大したことないっていうタイプだったな - 名無しさん (2020-09-05 12:00:58)
武装の一つ一つに強みと弱みがあるから使い分けが出来れば凄く楽しそう。只、それでもヒットボックスが最大のネックですが・・・ - 名無しさん (2020-09-05 11:07:45)
大型ミサイルはいつでも撃てるように別にボタン欲しい - 名無しさん (2020-09-05 10:18:09)
ハンマ・ハンマがもう過去の機体ですね - 名無し (2020-09-05 08:07:07)
600はハンマ、550はアテネで分かれてるように見えるが。。 - 名無しさん (2020-09-05 13:26:07)
さすがにこいつが650に割れで出撃はできん - 名無しさん (2020-09-05 17:26:10)
前線維持L2持ってるのでハンマハンマよりマシ。でも正直ミサイサのほうがいい。 - 名無しさん (2020-09-05 20:53:16)
メインはワンクリックの2発同時発射で即ヨロケでよかったんじゃ?自衛能力が乏しすぎる - 名無しさん (2020-09-05 04:36:16)
腕ビーの蓄積値高いからちゃんと自衛は出来るよ、エアプかって言われても仕方ないぞそのコメ そうじゃないなら前出すぎじゃね - 名無しさん (2020-09-05 08:18:21)
接近されたり複数に睨まれたら詰むね。だからどう思われようが後方からガンガン撃ち込むのがいいと思う。 - 名無しさん (2020-09-05 09:51:20)
いろいろダメでまだハンマハンマのほうがましという・・・運営馬鹿なの? - 名無しさん (2020-09-05 02:31:16)
流石にそれは使い方が下手すぎるorハンマ使ったことがないだけじゃね? - 名無しさん (2020-09-05 02:35:36)
24時間も経ってないのにそうやって他人を馬鹿にする評価ができるなんてすげーな。あなたは何様なの? - 名無しさん (2020-09-05 10:41:14)
蓄積には強いが即よろけで一発だし、高台でしゃがんで砲台やろうにも変形強襲は容易に攻めてくるから、拘束耐性スキルは意識し過ぎないが吉な気がする。 - 名無しさん (2020-09-04 22:33:26)
宇宙でジオングに乗って戦ったけどやっぱ機動力違いすぎて敵にはなんねぇな - 名無しさん (2020-09-04 22:21:10)
立ち回りはハンマと大きく変わる事ないが、武装をどう回して火力取るかが大変だな - 名無しさん (2020-09-04 22:14:46)
正面のチューブにエロ差を感じる胸から股間に掛けて、デザインが男を誘うコンセプトだな、 - 名無しさん (2020-09-04 21:47:50)
これおっぱいと乳首チューブだよね・・・ - 名無しさん (2020-09-05 15:22:12)
つべの動画見た感じ耐久なさすぎじゃないか?他の支援と比べて武装多いけど耐久が少なすぎると感じた - 名無しさん (2020-09-04 20:38:34)
なんかセクシーさを感じる文章だな - 名無しさん (2020-09-04 21:19:07)
全てを受止めるほど大きなボディが敵の攻撃を吸いまくってるとかなんでは - 名無しさん (2020-09-04 22:00:11)
スロ配分弱くて対格積めないんだよデカイ割にはペラペラ - 名無しさん (2020-09-04 22:58:07)
味方が強い時〜とか言うけど、それってミサイサも同じじゃね?結局汎用負けしてたら負けるんだから、わざわざこじつける様な言い方しなくても…。汎用負けしてても捲ってるミサイサや他支援なんか見た事無いぞ。 - 名無しさん (2020-09-04 20:02:34)
ミサイサなら盾で防ぎつつバルカンで蓄積取ったりミサイルでよろけ取ったり出来るけどこいつはデカいヒットボックスでずっとよろけ取られるって事や、即よろけもグレ一発しか無いし。 - 名無しさん (2020-09-04 21:03:37)
ミサイサや全盛期のドルブなら汎用負けしててもいける。というか、機体下げしてるヤツって全員「~を見たことない」って言うが、「自分は下手で出来ません」って正直に言おうぜ。 - 名無しさん (2020-09-05 00:11:49)
武装は悪くないんだけどやっぱりこのデカさだと簡単によろけてハメられるから狩られる時は一瞬で蒸発する、でかいからそんな気がするだけなのかもだけどやけに鈍足で逃げにくいのもなんとも - 名無しさん (2020-09-04 19:27:12)
宇宙でしばらく戦ってたけどめちゃくちゃきついなぁ、もうちょっとメインのチャージ早くてもよかったんじゃないか、最終的にショートカットはメイン・格闘・グレ・ゲロビになったわ - 名無しさん (2020-09-04 18:43:28)
カウンター後とかでミサイルを全弾ヒットさせたい時はジャンプ撃ちするとOK。強カウンターが噛み合ってて素晴らしい - 名無しさん (2020-09-04 18:00:03)
ガンキャで言うキャノン>BRみたいな、コイツの強いムーブ・コンボっていうのがイマイチ見えてこない。グレネードは単発で当てにしにくいし、ライフル>腕ビーでヨロケとって盾ミサかライフル?短発で肩ビー、対艦ミサイル狙ってく? - 名無しさん (2020-09-04 17:22:26)
切替えきつすぎて小型ミサイルオミットしたらかなり快適になった。全武装綺麗に回せてるわけじゃないなら外してショトカよ利便性あげた方が良いわ - 名無しさん (2020-09-04 16:33:33)
火力はすさまじいがめちゃんこデカくて即よろけでよろけっぱなしになりがちだから、押し込まれてるとキツイ機体。宇宙は蓄積ばっかなのでダメコンが非常に強く防御面もカバーされるが照射ビームはまったく連続ヒットしないのでオミットした - 名無しさん (2020-09-04 16:23:23)
ジャジャの餌になってました。デカい分、見つけられやすく狙われやすい。特徴的な外見だからかなぁ。 - 名無しさん (2020-09-04 16:03:22)
餌になってましたって…止めてあげればいいじゃん汎用なんだから - 名無しさん (2020-09-04 16:17:02)
敵からしたらまじでボーナスバルーンみたいな存在だよな。コイツで活躍するのは味方が強いときだけ - 名無しさん (2020-09-04 17:20:33)
支援全般そうだよ - 名無しさん (2020-09-05 15:27:41)
盾持ちのサイサリスに比べて簡単にビームでヨロケてくれるから凄く狩りやすい - 名無しさん (2020-09-04 14:48:27)
でも即よろけないけど蓄積強いジャジャみたいな強襲出てきたらサイサキツくなるし、その場の環境によってコロコロ変わりそう。 - 名無しさん (2020-09-04 16:21:42)
つべの動画見てると対艦ミサのFFすげーな。敵にも当たってるけど味方にも高確率で当たるという… - 名無しさん (2020-09-04 14:42:51)
混戦しやすい場所ってどのステージにもあるけどそういう所でそうなってたら味方には申し訳ないけど撃ってる。2〜3機敵がえらいことになる場合多いし - 名無しさん (2020-09-04 15:23:34)
まぁ一回味方がよろけるだけで複数の敵を半壊させるなら全然オッケーでしょ - 名無しさん (2020-09-04 16:52:33)
爆弾解除中にこいつのビームを拠点貫通して食らったんだけどバグかな??同じことなった人おる? - 名無しさん (2020-09-04 14:41:02)
ゲロビは貫通あるから普通 - 名無しさん (2020-09-04 14:44:24)
こいつに限らず貫通って拠点越しに歩兵狩れたのか…回答ありがとうございます。 - 木主 (2020-09-04 14:47:14)
俺も初めて知った、ということはZZでも出来るのか。ちょっと調べてみよ - 名無しさん (2020-09-04 20:42:49)
貫通付きで拠点抜いてMS落とすのも楽しいぞ - 名無しさん (2020-09-04 20:17:46)
上限解放強化解りませんか? - 名無しさん (2020-09-04 14:37:53)
持ってない奴の意見だけどボーナスバルーンにしか見えん、まあ見えんとこでダメ貰ってるのかも知れんけど。 - 名無しさん (2020-09-04 12:22:08)
持ってない妬みで書き込んでるようにしか見えないのでお帰り下さい、一つの意見としても何も生産性がないので消えて下さい。 - 名無しさん (2020-09-04 12:29:43)
そういう言い方は良くないです。参考になりますし、私もこの機体は大きいので当てやすい。デカイ一撃狙って動かないプレイヤーが多いと思います。参考にしてくどさい。 - 名無しさん (2020-09-04 13:31:34)
横からですまんが「ボーナスバルーンにしか見えん」ってのを見てなにがどう参考になるんだ・・・? - 名無しさん (2020-09-04 14:40:26)
「持ってなくて」「ボーナスバルーンにしか見えなくて」「知らないけど」のなにが参考になるんや。赤枝さんの言い方はよくないけどこの木は明らかにいらないと思う - 名無しさん (2020-09-04 14:43:32)
ここは敵対した時の戦術も話し合うとこやろ、俺には自衛し辛いボーナスバルーンに見えるけど他に意見があるなら持ってる奴に聞きたいって事や。 - 木主 (2020-09-04 15:04:52)
わざわざ持ってないアピールとかそういうの要らんやん。無駄な言葉が多すぎ。 - 名無しさん (2020-09-04 16:18:46)
敵対した相手の熟練度もわからずに有益なこと言えると思ってるのか。乗ってから書けよ。 - 名無しさん (2020-09-05 00:22:15)
ボーナスバルーンですね。 味方が頼りになれば他の支援機体でもトントンだし、モジモジなら八つ裂きにされるだろうし。 威力の高いロマン武器を有する分、真先に処理される。 必要以上に相手を怖がらせてると思う。 使ってる人は大型ミサイルを基軸に小競り合いのパターン組んでるだろうけど、大型ミサイルを外した時にどれだけ支援機体として基本に忠実か課題が残る。 俺は使った感じはコスト帯では悪くないとは思った。 味方がモジモジじゃなければ。 ただ、個人的に200〜450迄でしばらくやりたいですね。 550からマジにつまらない。 - 名無しさん (2020-09-04 15:04:15)
敵汎用がモジ汎の時は支援なんてどいつもボーナスバルーンだ - 名無しさん (2020-09-05 12:21:50)
なんだろうこいつ見てると何かを思い出す・・・・。あ、ゲジ・・・ - 名無しさん (2020-09-04 11:30:30)
やめなされやめなされ… - 名無しさん (2020-09-04 16:47:34)
宇宙との相性◎だけどミサイルを上手く当てるのは至難の業 - 名無しさん (2020-09-04 11:11:55)
慎重になりすぎて腐らせるくらいなら味方のよろけに合わせて撃ってるな - 名無しさん (2020-09-04 12:04:16)
武装全部を回したい陸タン乗りとしてはショトカ2セットをタッチパットで切り替え出来るようになれば最高なんだけどなー - 名無しさん (2020-09-04 10:47:54)
そしたらエグザム系とごっちゃになるから無理じゃない? - 名無しさん (2020-09-04 11:22:19)
解る!使い物にならないチャット機能を外して十字キーを有効に活用させてほしいよね。 - 名無しさん (2020-09-04 15:34:19)
支援機好きにはたまらない機体。 - 名無しさん (2020-09-04 10:03:46)
95個のトークンがたった3分も持たずに消えた。奴(ガチャ)は化け物か - 名無しさん (2020-09-04 08:43:24)
スッゲー嫌味を言ってやろうぞ - 名無しさん (2020-09-04 09:57:22)
単発GET! - 名無しさん (2020-09-04 09:57:36)
かわいそうだから、僕の旧ザクかジムをあげるよ。 - 名無しさん (2020-09-04 10:03:00)
うわぁぁぁ、240連して2機出たけど両方Lv2や……ちなみに2機目で830強化P入る - 名無しさん (2020-09-04 07:41:39)
240連?あのお方もびっくり。 - 名無しさん (2020-09-04 07:50:27)
600ばっか行く人間としては逆に羨ましいわ。くそういつもレベル2ばっか来るのにどうして今回はレベル1なんだ - 名無しさん (2020-09-04 16:49:13)
大型ミサイルなんてどうせたいして当たらんだろと思ったけどぶっぱしても結構ぶっ刺さるな - 名無しさん (2020-09-04 04:12:00)
複数のミサイルが爆発範囲付きで飛んでくから全弾は当たらなくても意外と数発は当たって5000〜とかでるな - 名無しさん (2020-09-04 05:48:45)
即よろけはグレネードに任せてメインと腕ビーで蓄積稼いで隙あらば肩ビーとミサイルで稼ぐ機体とみた。盾ミサはメインか腕ビー焼いた時とか乱戦で味方にひるみ与えたくない時に使う感じだわ - 名無しさん (2020-09-04 01:47:37)
なんでショトカは、メイン・腕ビー・肩ビー・グレネードが自分には合ってる - 木主 (2020-09-04 01:49:43)
私と同じだ - 名無しさん (2020-09-04 01:59:06)
↑続き 結局それに落ち着いたわ - 名無しさん (2020-09-04 01:59:37)
シールドはボディーなのか、原作は知らないのだが本来シールドとして機能するやつのだろうか - 名無しさん (2020-09-04 01:35:12)
シールドと名がついてはいるけど、攻撃を受ける装備に爆発物積むって、よくよく考えると頭おかしいよな。爆発反応装甲かな? - 名無しさん (2020-09-04 01:42:23)
初手で撃ち切れば盾として使えるから・・・ - 名無しさん (2020-09-04 01:52:30)
火薬と違って一部の爆薬はかなり安定していて燃やしても爆発しないそうだし、宇宙世紀で使われる弾頭もそういう安定したものなのかもしれない。 - 名無しさん (2020-09-04 02:38:11)
薬剤Aと薬剤Bを混ぜて初めて爆薬Cになるようなものも存在しするし、撃ちだすタイミング以外は爆薬Cになってないとかじゃない? - 名無しさん (2020-09-04 03:25:39)
それ言ったら現実の戦闘機も翼にミサイル積んでるから当たったら飛べなくなるし誘爆するやん、みたいな話になるけどもちろん対策してるぞ - 名無しさん (2020-09-04 09:37:00)
回避ない相手にはビームガンフルチャから肩ビーつながるかな - 名無しさん (2020-09-04 01:19:23)
ザメル喰ってしまう支援機だな、相手にザメルいたとき味方のパラス・アテネの怒涛の攻撃でザメル砲台無効化してた。 - 名無しさん (2020-09-04 01:14:59)
ザメル喰う支援機とか他にも大量におるやん - 名無しさん (2020-09-04 10:06:43)
盾ミサか腕ビーどっちショトカに入れるか迷うー!! - 名無しさん (2020-09-04 01:10:11)
盾ミサにしておけばショトカ→L2ですぐ腕ビー使えるよ - 名無しさん (2020-09-04 01:12:17)
蓄積すぐに取ろうと思ったら1カチャでも短縮できた方がよくない? - 名無しさん (2020-09-04 01:13:28)
まあそこはお任せする。どっちも積みたい性能してるけどショトカ足りねえ - 名無しさん (2020-09-04 01:16:40)
だよなぁ… 迷うけど盾ミサで試して合わなさそうなら腕ビーに変えるわ 武装が多いのも困りものだァ - 名無しさん (2020-09-04 01:17:28)
俺もこっち派。腕ビーは蓄積取るのに特化した武装、盾は火力重視だから、とっさに使いたいのは腕ビーだと思う。盾はメイン使いたくない時とか、味方がとったダウンへの追撃とかだから、即切替出来なきゃ困ることがない。格闘から1カチャ切替はガルスJとかでも使うし、違和感ない。あと肩ビーは遠距離戦で使用頻度高いから、盾ミサから2カチャは使いづらい - 名無しさん (2020-09-04 01:19:30)
なるほどなぁ… - 名無しさん (2020-09-04 01:23:36)
ジャジャや変形Z+と中距離から目が合って突っ込んでくると思ったら、もう開き直って肩ビーぶっぱした方が案外生き残れるような気がするぞ - 名無しさん (2020-09-04 00:55:33)
lv2当たってまだ実戦出てないのですが、ジャジャのいるcostと比較してどうですか?固定ダメコン持ちは強そうですが - 名無しさん (2020-09-04 00:40:47)
チャージビーム系のロマン砲はいくつかあったがミサイルとはたまげたなぁ - 名無しさん (2020-09-04 00:19:22)
強カウンターから対艦ミサイル繋がるのか... - 名無しさん (2020-09-04 00:08:35)
支援でダメコンだと!? - 名無しさん (2020-09-03 23:40:55)
大型ミサイル敵のパラスアテネに多分全部ヒットして9000以上出た…こわ - 名無しさん (2020-09-03 23:00:33)
対艦ミサイルだからもっと出ても良い気はする - 名無しさん (2020-09-03 23:13:33)
ドライセンNから追撃ミサイルでMk2がフルヘルスから1700まで減ったよ。距離の差あるとはいえG04BstとかZZと比べると威力も取り回しも段違いだね - 名無しさん (2020-09-04 01:19:50)
既出だったら申し訳ないんだけどダウン追撃には何するのが1番いいんですか?武器が多すぎて分かりません。 - 名無しさん (2020-09-03 22:45:45)
味方がダウン取れそうな状況、もしくは自分がカウンターとれるのが予測できるなら大型ミサイル。メイン焼いてもいいならメインノンチャ連射。それ以外なら盾ミサじゃないかな - 名無しさん (2020-09-03 23:00:34)
なるほど。やはりそんな感じですよね!ありがとうございます。 - 名無しさん (2020-09-04 01:11:16)
質問です、皆さんはクイロ3、2、1積んでますか?個人的に大型ミサイルのリロが28秒になって使いやすくなるなって思って採用してるのですが… - 名無しさん (2020-09-03 21:41:49)
ミサイルに拘らずとも他の武装を一通り回してるうちにCT解消してるから積んでいない。 - 名無しさん (2020-09-03 21:45:54)
ワイは積んでない、装甲盛った方が結局撃てる回数増えると思うから - 名無しさん (2020-09-03 22:23:54)
大型ミサイルと盾ミサにしか恩恵無いからスロは他に回した方がいいんじゃないかとは思う - 名無しさん (2020-09-03 22:32:51)
ちゃうわあと腕グレがあったな - 名無しさん (2020-09-03 22:33:31)
腕グレじゃなくて、ライフル付属グレだけどな。腕はメガ・ビーム - 名無しさん (2020-09-03 23:36:38)
やっぱみんなショトカ悩んでるよね。ドルブ達とかはともかくどんな機体でも格闘は絶対に入れるスタンスだったけどとにかく武装回転させまくる機体だし素直に格闘外すかね - 名無しさん (2020-09-03 21:40:07)
自分はメイン、40連ミサ、大型、肩にしてる咄嗟に大技仕掛けたり、牽制したりしやすいように - 名無しさん (2020-09-03 21:43:12)
こいつは宇宙で輝く! - 名無しさん (2020-09-03 21:35:49)
ミサイルが地形に吸われにくいからいいよな 照射ビームは全然当たらんからビームガンよく使うようになったわ - 名無しさん (2020-09-03 21:47:18)
盾ミサかビームガンどっち入れるか迷ってしまう… - 名無しさん (2020-09-03 21:33:37)
盾ミサで良いと思う、弾幕すごいしボタン一個おせばビームガンだし - 名無しさん (2020-09-03 21:39:34)
盾ミサよりビームガンのが蓄積速いから、自分は支援機でも前出たいって人ならビームガンお勧め 自分はそうしてる - 名無しさん (2020-09-03 22:25:05)
蓄積ヨロケってフレンドリファイアでも発生する?しないなら味方巻き込み肩ゲロビをガンガン狙えそうなんだが。チャージ一秒はわりと使いやすい - 名無しさん (2020-09-03 20:25:15)
蓄積はよろけないはずだけどひるみ有りならビクンビクンするからどのみちイラっとする。 - 名無しさん (2020-09-03 20:37:44)
ヨロケほど致命的な隙ができるわけではないけども、発生挙動はキャンセルされないが入力操作はキャンセルされるから状況によっては致命的になる可能性もあるよ - 名無しさん (2020-09-03 21:03:56)
ああ、ひるみが有るのか。状況見ながら使ってくわ。ありがとう - 名無しさん (2020-09-03 22:07:43)
この観音様マジででかいな。ジャジャ乗っててもドデカく見える - 名無しさん (2020-09-03 20:01:06)
あの大型ミサイルの配置、どう見ても誘爆する未来しか見えないが、威圧感すごいよな - 名無しさん (2020-09-03 21:49:23)
ショトカは腕ビーとグレにしてるけど、盾ミサ入れたほうが良いのかね?みんなどんな感じよ - 名無しさん (2020-09-03 19:03:31)
メイン・盾ミサ・肩ビー・腕グレにしてる。サベ抜いてサベのとこに腕グレ入れてる - 名無しさん (2020-09-03 19:23:43)
バランサーも無いしよろけも頻繁に取れる武装でもないのでありですねー - 名無しさん (2020-09-03 19:58:46)
ミサ打ち切りからそのままワンカチャで腕ビーにも出来るし、ぶっちゃけ武装多いから弾数式以外は常に撃ったら切り替え撃ったら切り替えでずっと武装大回転してられるので、サーベルいらんかなって印象。 - 名無しさん (2020-09-03 21:11:46)
肩ビーもリロード・チャージ・切り替え全てが早いので、ショトカに入れておけばカウンターからの追撃でも入れられるのでかなり便利かと。 - 名無しさん (2020-09-03 21:13:36)
今更だけど背中のミサイル一発でも敵の攻撃で当たったりカスったら爆発してそこから他のミサイルも誘爆して機体大破すると思うだが・・・ - 名無しさん (2020-09-03 19:01:40)
シャアさんが当たらなければ~って言ってただろ! - 名無しさん (2020-09-03 19:31:00)
発射待機状態のミサイル部の当たり判定が気になる。待機時は砲身とかの扱いなのか、それともメイン武器の銃身みたいに判定がないのか - 名無しさん (2020-09-03 23:35:11)
肩ビーゲロビなのか。エウティタやガンオンでは設定通り拡散ビームだったけど。 - 名無しさん (2020-09-03 18:57:58)
射程は更に短いけど範囲はもっと凄いショットガン的な武器でも良かったかもね - 名無しさん (2020-09-03 19:02:18)
大型ミサイル、無人都市の路地で撃つと全部ビルに吸われてワロタw綺麗な花火だったぜb(^_-)d(強襲機視点から実況でした - 名無しさん (2020-09-03 18:56:48)
ダメコンと機体固定装置あるから腰据えて全武装回してけば息切れし無さそうだから強いんじゃない? - 名無しさん (2020-09-03 18:45:22)
このミサイルは近距離で当たるの? - 名無しさん (2020-09-03 18:40:57)
地面なら爆風でチャンスはあるけど直撃は扇状に射出して前方で集弾する関係で無理。 - 名無しさん (2020-09-03 18:42:54)
全弾は当たらないけど足止めとしてなら強襲相手でも4〜5000出るからまぁまぁってとこじゃない? - 名無しさん (2020-09-03 18:48:47)
直接目掛けて撃つと近距離の敵を覆うようにして外れる - 名無しさん (2020-09-03 19:02:44)
後ろにチョンと下がりジャンプして撃ったら相手のアテネは消し飛んだ。けどこれ持ち替えが遅いので他人の寝かせ待ちか着地狩りでもしないと無理です - 名無しさん (2020-09-03 20:00:58)
格闘圏内の敵が真横にいるとそいつに当てることも出来るぜ - 名無しさん (2020-09-03 21:40:24)
ロートルだから武装が多いと碌に扱えんですはい。FAたちと一緒に封印 - 名無しさん (2020-09-03 18:37:07)
百式に絡まれたけど大型ミサイル地面に撃ったら全弾命中で8割くらいダメージ出て消しとんだ。自衛の最終手段としてもいい感じ。 - 名無しさん (2020-09-03 18:26:34)
この機体はネモⅢやSディアスより火力はあるけどだいぶ難しいね。武装を増やしたゲルJみたいな感じなので誰が乗っても強い機体じゃないと思うわ - 名無しさん (2020-09-03 18:14:18)
どちらかと言えば即よろけを手に入れたG7じゃね?まぁ機体サイズ的にはガンダムタイプのあっちよりもデブいゲルJってのは間違ってないけど。 - 名無しさん (2020-09-03 18:31:30)
即打ちよろけがないジャジャに対抗しやすいかな?もしそうなら引くんだが。持ってる人の感想が欲しい。 - 名無しさん (2020-09-03 17:59:54)
宇宙での話だとジャジャだとフルチャ外すとよろけ取りにすごい苦労したから百式とか即よろけ持ちのが怖いね。地上だとミサイル当たりやすいからそこまでだけど単純に性能高いから引けるなら引いといた方がいい - 名無しさん (2020-09-03 18:03:44)
ミサイル当たるか。地上メインなので迷うなー。情報ありがとう。 - 名無しさん (2020-09-03 18:16:39)
この機体も切り替え速い即よろけは付属グレだけだし、肩ビームかメインと腕ビームのセットで蓄積取れるエイム力に自信あるなら引けば? - 名無しさん (2020-09-03 18:32:15)
地上めちゃくちゃ足遅い。味方の移動妨げになる。距離間大事。大型ミサイル慣れてくると気持ちいいくらい相手消し飛ぶ。腕ビームいらんかもしれない - 名無しさん (2020-09-03 18:36:36)
機体がデカいから遅く感じるだけで、ZZみたいな105とかではなくて115だからゲルJやG7の120と比べて僅かに遅い止まりよ。 - 名無しさん (2020-09-03 18:40:42)
腕グレの弾速が遅すぎる。そこだけ修正してほしい。 - 名無しさん (2020-09-03 17:47:34)
別にどれも武装強いんだから望みすぎやろ 少しは遅いなりに使い方考えろ - 名無しさん (2020-09-03 18:04:27)
まず腕グレってどの武装を指して言ってんだ?こいつに腕装備のグレネードなんてないぞ? - 名無しさん (2020-09-03 18:57:11)
弾速遅いって言ってんだから使ったことあるならわかるだろ?察しろよ - 名無しさん (2020-09-03 19:17:01)
対ジオング性能最高やんこれ - 名無しさん (2020-09-03 17:46:18)
敵対した感じ持ってる盾は盾判定無いみたいだし加えてヒットボックスもデカイからガーベラやギャプランみたいな遠距離からビームとかで削ってくる機体には相性悪そうだな - 名無しさん (2020-09-03 17:45:42)
うわぁ綺麗だぁ....(ジャンプしたパラスアテネから飛んでくるの6発の大型ミサイルを見つつ) - 名無しさん (2020-09-03 17:36:34)
レベル1はハズレなの?運用次第では? - 名無しさん (2020-09-03 17:24:57)
初日の感想をまにうけてはいけない……。持ってるならカスマなりで試せばよいし、持っていないで様子見なら最低3日以上は機体板は放置したほうがよい。 - 名無しさん (2020-09-03 17:28:43)
レベル1しかなくて。600はミサイサとSディアスいます。気にしないようにします。ありがとうございます - 名無しさん (2020-09-03 17:35:32)
下にあるその内容の木は二つとも同じ奴が建ててる木だし、なんなら枝付けしてるのも木主っていう自演の木枝だぞ。 - 名無しさん (2020-09-03 17:36:39)
一晩たって冷静になったら自分の惨めさに涙出そうだなそれ……。 - 名無しさん (2020-09-03 18:32:29)
支援なんだし馬鹿みたいな火力与えるのはむしろ歓迎なんだがダメコン2はちょっとどうかなと思う - 名無しさん (2020-09-03 17:21:11)
というか強襲が欲しいものを汎用や支援機にまで与えてるからなぁ、今後出てくる強襲どうすんだろうね - 名無しさん (2020-09-03 17:28:32)
アニキたちのおすすめのショトカはありますか? - 名無しさん (2020-09-03 17:08:40)
格闘はメインBRから1カチャ、ミサイルもゲロビからの1カチャで切り替え可能だからメインBRとゲロビで2枠。後は即よろけは咄嗟に出したいからグレランで1枠。残り1枠は盾ミサかビーム砲の好きなので。 - 名無しさん (2020-09-03 17:13:16)
ありがとうございます!それでいってみます! - 名無しさん (2020-09-03 17:22:39)
バトオペの日の確定部分で出たからとりあえず乗った感想が「何をすればいいのか分からん」だった、武装が多すぎるのも考え物だ。オミットした方が良い物とかある? - 名無しさん (2020-09-03 16:51:20)
オミットするほど弱い武装はないよ。自分の腕と判断力の問題だから練習してくれ。まぁ強いて言うならビームガンと小型ミサイルは若干役割被ってる - 名無しさん (2020-09-03 16:55:37)
おk、今まで乗ってた支援が武装少なめだったからじっくり核武装回して練習してみるわ - 名無しさん (2020-09-03 16:59:49)
背中のミサイルがすべて核ミサイルに…?核の冬が来るぞ! - 名無しさん (2020-09-03 17:35:39)
今見たらひでぇ誤字だった、何目的の機体だよ - 名無しさん (2020-09-03 19:51:10)
ディビニダドかな? - 名無しさん (2020-09-03 22:05:49)
味方ドライセンが敵に向かっていったら大型ミサイル構えてダウン取ったら即ジャンプ撃ちでミサイルフルヒット 切り替えに少し時間かかるのとジャンプは必要とはいえこの瞬間火力は凄いわ - 名無しさん (2020-09-03 16:48:29)
650コストで味方8000敵14000くらいの差から残り1分半で出撃して、その後ポイント見ずとにかく敵倒すこと集中して終了。負けたか~と思ったら僅差で逆転してて嬉しさより驚いたw - 名無しさん (2020-09-03 16:23:10)
ごめん雑談見てたつもりが書く場所間違えた - 名無しさん (2020-09-03 16:23:56)
発射した大型ミサイル×8が生えてくるのがシュール - 名無しさん (2020-09-03 16:22:46)
リロード完了がわかりやすくていいけどねw - 名無しさん (2020-09-03 17:53:21)
ドライセン「俺のトライブレードも毛根みたいににょきにょきって生えてくるやで? - 名無しさん (2020-09-03 19:01:01)
もしや宇宙550のfbやジオングに圧かけれる支援機なのでは - 名無しさん (2020-09-03 16:15:43)
FBのBRでも4発いるから本当強い固定装置もあるから固定砲台になってたら一方的にうてるな - 名無しさん (2020-09-03 16:54:12)
550と600の3すくみが本来の姿に正常化されつつあるのを感じる。 - 名無しさん (2020-09-03 16:11:13)
つよすぎでーす - 名無しさん (2020-09-03 15:55:43)
なんかZZ系のMSってアニメだと極端にメリハリ付いてたのかモデルで見ると印象違うな、ドライセンもだけど出るとこ出て引っ込む所ももっと締まってた印象ある - 名無しさん (2020-09-03 15:45:56)
分かる。俺はガブスレイの正面顔に絶望した。 - 名無しさん (2020-09-03 16:02:29)
Zですけど? - 名無しさん (2020-09-03 16:19:17)
550はゴミすぎる600ほしいな - 名無しさん (2020-09-03 15:42:24)
550の方が強いやん - 名無しさん (2020-09-03 15:50:14)
600なら対キュベレイで使えるな550はだめだジャジャのおやつ - 名無しさん (2020-09-03 15:41:42)
支援機体は大概それ言ったらおしまいでしょ。 - 名無しさん (2020-09-03 16:02:34)
両方引いたけど550はだめだなw600なら普通に強いわ短縮もあるしな - 名無しさん (2020-09-03 16:23:58)
支援機に強化タコーもらってもな・・・・ないよりはいいけどね。 - 名無しさん (2020-09-03 16:46:25)
レベル1を600に持ってくればすむ話 - 名無しさん (2020-09-03 17:27:10)
実弾武器でキュベレイ抑えてZ+のエサになってくれてサンキュ。今のところ - 名無しさん (2020-09-03 19:05:18)
大型ミサイルの使い方は接近してきた敵の足下にばら撒く感じかな 少なくとも汎用相手なら五発くらい当たれば7000吹き飛ぶのヤバすぎ - 名無しさん (2020-09-03 15:30:42)
ダウンした相手にジャンプ撃ちする余裕あるなら真下に打ち下ろせば全弾はいる。 - 名無しさん (2020-09-03 15:41:35)
切り替え長いから足止めには向かないんじゃない?撃とうと切り替えてたところに突っ込んで来たなら別だけど - 名無しさん (2020-09-03 15:47:04)
このデカブツをまともに使える人がいるなら今までの支援機とは比べ物にならない火力だせそう。しかも前線支援維持lv2までついてお得。 - 名無しさん (2020-09-03 15:25:59)
支援機って全員デカブツだからあんま変わらん どうせコイツで被弾する攻撃でも大概ハンマ・ハンマでも被弾するし - 名無しさん (2020-09-03 16:24:41)
ダメコン持ちだと650適性も高かそうだけどどうだろ? - 名無しさん (2020-09-03 15:03:12)
とりあえず蓄積と格闘だけおいておきます。腕ビーム5発蓄積よろけ(以下蓄積) 主兵装即撃ち8発でOH蓄積無し・4発と腕3発(8発と腕1発)で蓄積(多分一本5%) シールドミサイルは20発蓄積 格闘はNが突き・横はケンプっぽい・下はハンマ・ハンマ - 名無しさん (2020-09-03 14:56:30)
主兵装は4発ワンセットのギャプランスタイル・フルチャに貫通なし 肩ゲロビは2本2段HIT蓄積 一本だけだと3段HIT蓄積(2HIT主兵装2発で蓄積したので多分1HIT45%?) 検証不足なとこあるので鵜呑みにはしないでください - 名無しさん (2020-09-03 15:06:53)
ゲロビの蓄積1HIT35%の可能性 2HIT主兵装3発か腕ビー2発で蓄積とれたため 検証不足で申し訳ない - 名無しさん (2020-09-03 15:26:53)
表記間違ってた 主兵装は一本10%だと思います! グレランは蓄積50%だと思います - 名無しさん (2020-09-03 15:18:46)
すいません、レベル1のHPが18万になってたので18000に直しました - 名無しさん (2020-09-03 14:54:39)
18万は草 - 名無しさん (2020-09-03 14:56:00)
HP 180000だと! ギニュー隊長 - 名無しさん (2020-09-03 15:46:16)
デンドロビウムかな? - 名無しさん (2020-09-03 16:53:02)
武装多すぎて撃てない時間無いレベル+使いやすいゲロビ、リロ遅いけど合計威力600射程のパラスの代名詞大型ミサイル8発の2種のロマン武装を備えたガチ火力機、俺でなくとも使っちゃうね - 名無しさん (2020-09-03 14:53:34)
ダメコン持ってて実弾豊富で移動即よろけもあって絶対宇宙強いやつやん - 名無しさん (2020-09-03 14:33:10)
test - keasemo (2020-09-03 14:24:49)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年03月26日 10:43