プロトタイプ・サイコ・ガンダム > ログ1

  • 早くナーフしてくれ - 名無しさん (2025-05-23 02:56:20)
  • どうやって負けるんだ - 名無しさん (2025-05-22 20:06:16)
    • 神速系の百式下格でぶちまけること多いぞ。リゾートだとカモられる - 名無しさん (2025-05-22 23:18:00)
      • ありえねー - 名無しさん (2025-05-22 23:28:09)
      • 5回くらい転ばされても一回転ばせればワンコンだなw - 名無しさん (2025-05-23 00:30:01)
      • Aマイナス戦場? - 名無しさん (2025-05-23 02:19:11)
      • なんで射撃でよろけなくなるイカれたバフが5割でつくんですか??暴走してんだからNTDみたく機体HP減っていけ - 名無しさん (2025-05-23 07:21:30)
  • 夜鹿にチクチクされてやられた。やっぱ半減のデバフ痛えなやっぱ - 名無しさん (2025-05-22 15:22:59)
  • Sフラ戦場の過半数がこの機体で占める事多すぎる…ほかの汎用と強襲どこいったんだよ - 名無しさん (2025-05-20 22:10:10)
    • A帯戦場 - 名無しさん (2025-05-22 04:31:19)
    • コイツ以外ならドムかデナンがいてくれたらいい。それ以外なら編成抜けする - 名無しさん (2025-05-22 10:30:00)
  • これの何がバランスいいんだ。味方のPPGがPPG止めてくれただけだったわ - 名無しさん (2025-05-20 20:24:29)
    • 環境機の中でバランス取れてるかもしれんけど、それって意味わからんよな。 - 名無しさん (2025-05-20 22:08:49)
      • 一部の機体しか使われてないのをバランスが取れてないって言うんだけど、運営様は使用率のデータだけはかたくなに見ないからな… - 名無しさん (2025-05-21 00:08:18)
        • ユニコーンが調整された時はちゃんと使用率を理由に調整されてたから頑なに見ないはないよ - 名無しさん (2025-05-21 14:54:55)
      • ユニバンデルシュツの四天王とか、アトラスアンクシャ、ディマ時代の一強を思えばまあ。 - 名無しさん (2025-05-21 22:53:11)
        • そこに並べるにはアンクシャが弱すぎる - 名無しさん (2025-05-22 20:53:02)
          • いやちゃんと自分の時代の時のアンクシャはかなり抜けた機体だったから全然弱くないよ。そこから強い機体で上塗りしていったから今の環境機とそれ以外みたいな環境が顕著になっちゃったわけで - 名無しさん (2025-05-23 07:22:12)
          • アトラスナーフしますからのアンクシャ実装だったから、誰も止められなかったし他の汎用潰してたのはプロトサイコと同じ。やっと戦績公開された時に、運営は許容範囲って言い訳してたけど、周りが強化されてる中で勝率51%以上で与ダメも1万近く上だったはず。実装時どんだけヤバかったんだ。 - 名無しさん (2025-05-23 07:46:21)
    • 何がバランスいいの?毎回15万以上出してリザルト独占してるけど - 名無しさん (2025-05-21 20:57:02)
  • こいつって700でもやれる性能してる?(カスマ700北極にてコス割れ2機とも出てきたんだけど普通に暴れ倒してた) - 名無しさん (2025-05-19 22:19:51)
    • 攻撃面は普通。防御面は優秀だけど、回避無い事を考慮すると全体的に弱い寄りじゃない? - 名無しさん (2025-05-20 00:19:03)
    • Hiνあたりはなすすべなくボコられるっぽいね。 - 名無しさん (2025-05-20 01:01:48)
      • それHi-νが下手なだけじゃない?今だと蓄積200位平気で取るからそうそう負けるように思えないけど - 名無しさん (2025-05-20 09:50:28)
    • 正面切って対応できる機体は700汎用でも少ないやろね。蓄積取る能力が高くても先によろけ取るのは難しい(よくて相打ち)。あとコス割れ乗るのは実力がある人達のイメージだからそれも要因かな - 名無しさん (2025-05-20 18:31:10)
    • 最近忘れられがちだけどユニコン系のサイコミュジャックでなんも出来なくなったりしないのかな - 名無しさん (2025-05-21 10:46:40)
      • 拡散で止められて、下格当てられるだけ。射撃2つは封じられるけど。 - 名無しさん (2025-05-21 12:19:07)
        • 拡散はスラ撃ち出来る訳でも無いし、700なら普通の武装でしょ。即よろけ軽減とダメコン3の防御面は優秀だけど、攻撃面はタックル位しか見所無いんじゃ無い? - 名無しさん (2025-05-21 18:00:58)
          • いやあれは上でも通じるやろ。持ってるのサザビーぐらいやろあの高蓄積 - 名無しさん (2025-05-22 13:36:14)
    • プレートぐさぐさされそうで怖い - 名無しさん (2025-05-21 19:14:35)
  • 性能の盛られ方に賛否が出てるけど、個人的に鈍重なタイプの支援機を選びやすくなったのは有り難い - 名無しさん (2025-05-19 19:05:33)
    • デナンゾンとかその前の強襲祭りの頃は支援機出したら足回りの都合で落ちてたけど、 - 名無しさん (2025-05-19 23:33:48)
      • 途中失礼)今はドスコイしてるところを後ろから撃たせてくれるから楽しくはある - 名無しさん (2025-05-19 23:34:24)
        • デナンゾンは強襲機を狩るのには向くけど抑えるのに向かないから最低限ついて行ける軽快な機体以外は出しづらかったんだよな。最近の汎用機も全体的に走り回る多かったイメージあるわ。 - 名無しさん (2025-05-20 18:32:49)
    • 個人的には逆で大よろけ持ちじゃないとカットしようがないから大体の支援機なおさら死んだなって印象。プロトサイコ側からしても支援機一回射程に入ったら確実に潰せるからRFゲルググ以外あんま脅威にならない。近づかれる前に確実に倒すか足折るかしないといけないんで熊かこいつはって思いながら相手してるわ - 名無しさん (2025-05-20 19:03:04)
      • そこが難しいところだよな、このストッピングパワーでダメージ控えめなら重MSの護衛機に落ち着けたかもしれないけどダメージがあり過ぎるんだよな。 - 名無しさん (2025-05-20 20:38:30)
  • シルヴァバレトは泣いていいよ - 名無しさん (2025-05-19 18:30:23)
    • スモーク過大評価の被害者 - 名無しさん (2025-05-19 19:03:22)
      • 泣いてる姿を見せないために一服吹かしてるんだよ。 - 名無しさん (2025-05-19 19:45:14)
    • とりあえず燃やそうか。射程長いからいけるいける。あ、陸百はやめ、あー - 名無しさん (2025-05-20 00:39:30)
      • ア、アンステが無いからスモークで後からブスリと行ければ···(小声) - 名無しさん (2025-05-20 20:40:13)
  • 潤沢な射撃兵装と強制ストッピングの格闘インコムと止まらないスキル群と格闘火力と流石に取り揃え過ぎだよ。これで射撃能力とか射撃のよろけ値が低ければ格闘向けで射撃も出来る機体程度で収まるけど、そのへんの機体より射撃まで強いのが終わってる。 - 名無しさん (2025-05-19 14:06:11)
  • 弱体化されないぞ - 名無しさん (2025-05-19 12:46:53)
  • 色々理不尽あったり止まらんのは構わんけど当たりやすい格闘インコム格闘消せ、ゲーム性否定やろあんなの - 名無しさん (2025-05-18 17:47:04)
    • ロック許した時点で殴られて死ぬけど勝率平均らしいから諦めろ - 名無しさん (2025-05-18 21:45:24)
      • もう戦績出てたの? - 名無しさん (2025-05-18 22:58:13)
        • まだ出てないはず。ただ、ぶっ壊れ過ぎてた場合は公式が何かしら告知してくるだろうけど(ディジェ改のショットガンとか)、それが無いということは想定内な戦績なのかと。 - 名無しさん (2025-05-19 11:35:14)
          • あれ緊急回避で回避できるし対処自体は出来るじゃん? - 名無しさん (2025-05-19 14:06:54)
            • 300mでも蓄積取って継続してくるんだから、こいつよりやってる事凶悪だぞ。継続出来なくても、回避吐いたら回避狩りされるだけ。ロック不要、長射程、必中は伊達じゃない。 - 名無しさん (2025-05-20 17:10:35)
            • 回避したらそこに即よろけBRが飛んでくるよ。回避Lv2とかでそれをさらに回避したら今度は即よろけ餅が飛んでくるよ。   なのでどう足掻いても絶対によろけ取られてそのまま2種格闘コンボ食らう。 - 名無しさん (2025-05-20 17:19:56)
            • 回避吐かせられんの強いじゃんか - 名無しさん (2025-05-20 20:12:51)
    • でもロケパンないと汎用三銃士から外れるぐらいの強さだと思う - 名無しさん (2025-05-19 10:33:39)
    • あの誘導は流石におかしいとは思うけどプロトサイコの強さを1番支えている武装だからなぁ リロード伸ばすぐらいが妥当だと思うよ - 名無しさん (2025-05-19 11:26:41)
    • 格闘属性の遠距離攻撃はエッジが既にあるし、壁貫通したり、当たったり当たらなかったりするから理不尽感があるんだと思う。 - 名無しさん (2025-05-20 00:15:58)
  • プロZZよろけなさすぎるな...止められるキャラ出すか...→デナンよろけ取りすぎだな...、止まらんキャラ出すか... - 名無しさん (2025-05-17 19:48:45)
  • RFゲルググの需要が尚更増えたけど、ゲルググ乗ってる側からしてもミスしたらプロサイガンにゴリゴリ持っていかれるという恐怖 - 名無しさん (2025-05-17 19:24:57)
  • PPGが勝ってPPGが負けるので勝率は平均です - 名無しさん (2025-05-15 11:07:46)
    • なるほど? では使用率はどうかな 使用率が突出しているならそれは突出しているという事なんだよ(小泉構文) - 名無しさん (2025-05-15 14:51:12)
      • 確定のパガンほど多くないから無罪かなそれでも4割はありそうだが - 名無しさん (2025-05-15 15:48:48)
        • 下方修正云々の前にショットガンとアンカー持ってそうなRFケンプが実装されてめちゃくちゃに乱暴されそうだしな - 名無しさん (2025-05-15 15:53:18)
          • 下方したうえでメタ機体出すんだなぁこれが! - 名無しさん (2025-05-16 12:13:38)
            • そんな事運営がすると思うか?ディマーテル見てみろよ! - 名無しさん (2025-05-16 17:45:36)
              • 下方した上でメタ機体出てて草 - 名無しさん (2025-05-16 18:07:09)
        • 全盛期パガンが37%とかだったから4割は弱体化ラインをとっくに越えてますよ - 名無しさん (2025-05-15 20:16:23)
          • パガンで37%なら4割は絶対いってないな - 名無しさん (2025-05-17 20:13:40)
  • プロトZZとは互いに天敵 - 名無しさん (2025-05-15 08:19:00)
    • アッチは大ヨロケ、こっちはパンチで相手を止めることができるけど回転率や壁裏から使用できるって点と兵科相性もあるのでこちらが有利じゃろね - 名無しさん (2025-05-15 14:52:22)
    • 天敵とは思わんが、ブンブンもチャー格も怖いしな。言いたい事は分かる。 - 名無しさん (2025-05-16 16:56:08)
    • 格闘射撃とか言う衝撃吸収機構系ない限り強制的に止まる武器があるじゃろ - 名無しさん (2025-05-19 09:37:26)
  • ドベん時と同じ過ちを繰り返してて草生える。衝撃吸収ダメコンに強武装はダメやて... - 名無しさん (2025-05-15 07:47:51)
    • 衝撃吸収は無いな。姿勢制御はあるけど。 - 名無しさん (2025-05-15 10:13:12)
    • 格闘効くのでセーフw - 名無しさん (2025-05-15 10:47:07)
      • 接近するのが悪手だからなぁ。普通の機体はタイミングミスってもタックルで強制転倒だし。 - (2025-05-15 14:04:11)
    • ドベンははそれでいて射撃機だったからなぁ コイツも射撃できなくはないけど素手で殴りに行く設計だからまだ有情やろ - 名無しさん (2025-05-15 14:58:07)
      • 射撃能力も率直にトップクラスじゃないか? - 名無しさん (2025-05-19 14:07:51)
  • 元になった機体がガンダムmk-Ⅱとは思えない程鍛えたな…… - 名無しさん (2025-05-15 00:10:34)
  • 運営への暴言を伐採.イエローカード1枚.
  • また糞機体実装してる… - 名無しさん (2025-05-14 23:12:23)
  • 対策が複数で囲んでボコすの時点でもう勝ってるのよ。 - 名無しさん (2025-05-14 18:52:52)
    • クイックで汎用3トップ以外使ってどうにかこいつに対抗できないか頑張ってるけど今のとこ100%無理で本当にそれしか対応策がないな。ディマパフェガン以来のラインを強制的に上げさせる機体だわ - 名無しさん (2025-05-14 20:07:43)
    • RFゲルならタイマンで勝てる見込みあり - 名無しさん (2025-05-15 15:00:52)
    • 強襲なら分かる話なんだけどなあ… - 名無しさん (2025-05-21 00:10:46)
  • 射撃でも火力バカほど出せるほどが判明した以上、デナンゾン越えしてしまったなこの機体…65のインフレ凄まじすぎる。 - 名無しさん (2025-05-14 18:12:17)
    • プロトZZと同じ弱点持ってるけどな ショットガン、アンカー持ちがきたら泣かされるからそれまでの命よ。。。 - 名無しさん (2025-05-15 00:48:47)
      • 一回よろけたら射撃だけで拘束できるプロトZZと同格で考えてるのは流石に甘すぎ こいつの強みは射撃でよろけ継続されないとこだぞ?大体仮に蓄積300SGとアンカーあったところでそんなコンボやってたら普通に死ぬわ - 名無しさん (2025-05-15 11:38:55)
        • 素人さんかな ヨロケとって寝かせばいいのよ そこから距離とって後ろに立つ コイツは止められないから怖いのであって止める手段があればカモれる 回避ない=プロトZZと同じ対処されるって発想が貧弱なんよ - 名無しさん (2025-05-15 15:57:17)
          • 射撃だけでどうにかするじゃなくて射撃で継続できるから確定距離とかの話だよね多分。後煽って勝ち誇るの感じ悪いからやめた方がいいよ。 - 名無しさん (2025-05-15 19:15:16)
          • あと蓄積200を確実に止めれる距離かつアンカー確定距離ってもうプロサイの間合い何だよね それにこいつにダウン取られて近くに遮蔽あったら変形機体以外は基本詰むから - 名無しさん (2025-05-16 12:12:15)
  • 強すぎるという意見はあるんだろうけども体力半分くらいのタイミングでダウンするとそのまま蒸発するから許してくれメンス - 名無しさん (2025-05-14 14:10:04)
    • 逆にそのタイミングでダウンして蒸発しねえ機体ってどれだよw - 名無しさん (2025-05-14 14:12:57)
      • ジェスタレベル4「俺みたいな機体」。 - 名無しさん (2025-05-14 14:38:03)
      • 650はそれがそもそもおかしいと思うんだよ - 名無しさん (2025-05-14 14:51:01)
      • 全盛期ディマーテルとか恐ろしいほど硬かったわね。今はナオキです - 名無しさん (2025-05-14 15:04:45)
      • RFドムとメッサー02はカチカチカスパなら3機にフォーカスされても蒸発しなかったな、Gファやグスタフもしないんじゃないか。緩衝材の当たり所にもよるかもだけど - 名無しさん (2025-05-14 17:10:37)
    • スラ撃ちマニュ貫通よろけ貫通弾とか高回転強よろけビームとか自身は格闘属性ファンネルとかバンバン飛び交う環境な上にそんな状況で蒸発しない機体なんていないから!許せるところないから! - 名無しさん (2025-05-14 16:13:29)
      • プロトが際立ってるだけでそもそも650がおかしいんじゃないか! - 名無しさん (2025-05-14 23:17:09)
  • 毎回15万くらい出してる負けチームでも。おかしいよ。 - 名無しさん (2025-05-13 13:15:00)
  • この機体のせいで強襲キツい→RFゲルググ止められない→プロトサイコ自身もRFゲルググキツいって感じで自分で自分の首を絞めてる機体のように思えてならない。 - 名無しさん (2025-05-12 12:59:47)
    • ゾンくんだっているじゃん… - 名無しさん (2025-05-12 16:59:20)
      • ゾンだけの時は耐久低めとかでまだなんとかなってた。今は違う - 名無しさん (2025-05-13 06:55:19)
        • ゾンの時は強襲らしい動きを心がけてれば良かったので丁度良い塩梅だったな - 名無しさん (2025-05-14 09:15:08)
          • ゾンの時は強襲側は触れば溶かせるか弁えて下がればなんとかなる可能性があった。プロトサイコは逃げようが腕が当たるし、当たった時はマニュ貫通。こっちが攻めても守っても逃げてもなす術がないから三すくみが回らなくなって無理 - 名無しさん (2025-05-14 16:02:56)
    • 65食物連鎖の頂点はゲルだもんな でもゲルもタイマンだと大ヨロケ必中させないと終わると言う実は絶妙なバランス? - 名無しさん (2025-05-12 23:58:34)
      • ゾンプロドムの汎用三銃士とゲルでメタは回ってる。他機体?んまあそう… - 名無しさん (2025-05-13 08:07:06)
  • 格闘判定が弱ならまだバランス取れてるかって感じだな 回避なくてもダメコン3衝撃吸収をどうやってとめるんだって話だわ - 名無しさん (2025-05-12 09:56:04)
    • セーフにされてるけど詰む機体のが多いよね。 - 名無しさん (2025-05-12 11:08:19)
    • 詰ませる性能が高いのは分かるんだが、居なくなった所で何も変わらないからなぁ…プロトZZ以降の機体を全部弱体するか、それ以外を強化するしかない。 - 名無しさん (2025-05-12 23:11:17)
      • お互いにメタりあって意外とバランス取れてる説 (ここ数ヶ月で実装された機体でないとついてこれないと言う穴から目を逸らしつつ) - 名無しさん (2025-05-13 00:00:18)
        • もはやファヴ・Gファーストすら汎用で型落ちになりかけてるのすげーよな - 名無しさん (2025-05-13 10:27:31)
          • 型落ちだろ。脅威度が違いすぎる。安心感すらある。 - 名無しさん (2025-05-13 14:59:01)
    • 止められないなら溶かせばいいじゃない - 名無しさん (2025-05-13 07:43:42)
    • もうね課金で強さが買えるゲームだから諦めるしかねえ、それか引けるまで課金するしかねえ - 名無しさん (2025-05-14 08:23:05)
  • 腕飛ばしが流石に強すぎる。ほぼ必中でよろけるとか - 名無しさん (2025-05-11 15:39:43)
    • ほんとそれ誘導さげろ - 名無しさん (2025-05-11 16:48:01)
    • ダウト - 名無しさん (2025-05-11 16:48:02)
    • メインと射出以外全部強すぎるけど - 名無しさん (2025-05-11 22:59:30)
      • それはそうだけど言ってもしょうがない感もある。プロトZZも射撃補正からは考えられない火力出す武装してるし。 - 名無しさん (2025-05-12 19:46:16)
        • 補正とか関係ないからな。素の威力がぶっ飛んでれば - 名無しさん (2025-05-12 20:56:48)
          • なんなら同じ威力になるなら補正より武器威力高い方が有利だから - 名無しさん (2025-05-13 09:40:27)
    • Rゲルでスラ吹かしてるのに当たったのは笑ったよ。トラブレやシルヴァのハンドBSは我慢できたのになんで誘導性能高いコレに格闘属性持たせちゃったかねぇ - (2025-05-12 08:19:18)
      • RFゲルググは何も言わない方がいいw - 名無しさん (2025-05-12 11:07:46)
  • こいつの拡散ビームがOMのビームシャワーに似た性能だけど、これからの拡散ビームはこういうのが主流になるのかな - 名無しさん (2025-05-11 15:02:14)
  • 遅いとはいえ3,4体で一斉に突っ込んで来られると処理が追い付かなくなって1機また1機と即落ちされるの恐怖しかない - 名無しさん (2025-05-11 14:33:21)
  • 強化直後のメッサーで詰むの笑えない。パンチがきついとかじゃなくて即よろけは効かねえし蓄積200を取らせてくれるアホな相手がいない。 - 名無しさん (2025-05-11 14:04:02)
  • ワンチャン火力が高すぎてこいつの前でよろけるとほぼ死ぬのが辛い。緊急回避しても狩られるしどうしのげばいいですか? - 名無しさん (2025-05-11 12:05:16)
    • ぱっと思いつくとすれば旋回遅いから緊急回避は交差して背後取るとかかな。旋回や移動が遅いから立て直しに時間かかるし、格闘も遅いからズレるとコンボ火力かなり下がると思われ - 名無しさん (2025-05-11 15:55:42)
    • ありがとうございます。よろけ継続はあえて受けて、格闘に緊急回避ですれ違い狙ってみます。 - 名無しさん (2025-05-11 20:19:41)
  • こいつによって無に帰された機体が多過ぎる 蓄積にも強い即よろけは効かん強判定クソ強タックルどないしたらええねん - 名無しさん (2025-05-11 11:30:57)
    • 距離取って射撃で削る。システム発動で被ダメデバフもあるからね。寄られたら?まあ頑張って。 - 名無しさん (2025-05-12 16:53:25)
  • カスパの枠余ってるんだけど格闘特化プログラムねじ込むのあり? - 名無しさん (2025-05-10 17:59:25)
    • 射撃のダメージも結構バカにならないから個人的には積まない派。戦闘でワンコンでギリギリ落としきれない、みたいな状況が多いなら積んでみても良いかもしれない - 名無しさん (2025-05-11 11:44:44)
    • 有りだとは思うけど、そもそも余る?拡張装甲だと当然積む余裕無いし、耐ビー拡張とかでももっと他に選択肢ありそう。 - 名無しさん (2025-05-11 16:45:20)
      • 新型耐格、特殊強フレB、耐ビー4、1、耐実1、強フレ2、DCS2。33、50、70に耐久拡張で+10。火力盛れてないのは残念だけど、耐格80はロマンあるし、暴走後の格闘特化は面白そうね。 - 名無しさん (2025-05-11 19:36:08)
  • 今更ながらダウン格闘なのを知った。FAZZに暴走タックルかましてた俺は何をしてたんだ。 - 名無しさん (2025-05-10 15:58:34)
    • 追撃格闘補助あるから、タックルで寝かせて下でぶん殴ったほうがダメージはでるからそれはそれでいいと思うぞよ - 名無しさん (2025-05-11 10:46:20)
  • 有線パンチ流石に吸い込みすぎじゃね? スラふかしてても余裕で吸い込んでくるしなんなら壁うらまで飛んでくるのやり過ぎでしょ。サイコバウのプレートぐらいの引っかかり方で良いよ - 名無しさん (2025-05-10 12:04:15)
    • 縦軸に動いてる相手にはあんまり当たらないけど、、、使ってる方は結構外すからイライラしてる。食らう方は毎回当たってると思ってるんだろうけど。物陰からあまり動かず撃ってる相手にはよく当たる。性質的に動き回る相手にはあんまり当たらない - 名無しさん (2025-05-10 12:47:59)
      • 横に逃げるんじゃなくて縦(前後)に逃げると良いのか。レレレの癖で左右によけようとしてたかもしれん。立ち回り見直すわ - 名無しさん (2025-05-12 19:49:24)
    • 遮蔽物からあまり体出さない人を葬れるから今のままが嬉しい - 名無しさん (2025-05-10 13:53:02)
      • 理不尽要素でもあるけど、これのおかげで射撃戦にならずに済んでる側面がある。お互いリスクを背負って前に出る環境の方が健全よね。 - 名無しさん (2025-05-11 03:04:18)
    • 誘導も壁貫通とやらもバレトのサーベル飛ばしとさほど挙動変わんないから今更かね - 名無しさん (2025-05-11 10:44:10)
    • デナンゾン相手に有線パンチ飛ばすと面白いくらいに当たらないぞ。逆にメッサーくらいガタイがデカいなら急降下時以外は大体当たる - 名無しさん (2025-05-11 11:46:11)
      • まああいつは基本誘導武装当たらないから…… - 名無しさん (2025-05-12 19:47:41)
  • わざわざ緩衝材狙ってくる奴いないから暴走発動するとほんと脆いな - 名無しさん (2025-05-10 10:48:04)
  • このザンギエフいいね - 名無しさん (2025-05-10 01:01:23)
  • パンチの精度と壁貫通はきついんやけど。 - 名無しさん (2025-05-09 23:18:09)
  • ゾンとの勝負は互角だけど、ゾン以上にゲルググに弱いね - 名無しさん (2025-05-09 23:13:12)
    • 汎用が支援から撃たれたら殴られたら痛いのは当然として回避ないから大ヨロケ持ちは絶望的にキツいわね - 名無しさん (2025-05-10 02:27:34)
  • こいつってデナン・ゾンに弱いの?この前デナン・ゾンはこいつに食われて戦場に出せないみたいな話されたんだけど - 名無しさん (2025-05-08 17:44:30)
    • 補足するとRFゲルググと一組になってるとどうしょうもないとも言われた - 木主 (2025-05-08 17:46:13)
      • RFゲルググと組んだデナンはプロトサイコをハメやすいし、RFゲルググと組んだプロトサイコは撃ち落としてもらったデナンをほぼワンコンできる。どっちにとってもRFゲルが天敵であり相棒だな - 名無しさん (2025-05-08 21:46:42)
    • 過去コメントで何回も話題にでてるから読めばいいと思います。人によって感じ方が違って一概に有利不利が決められてないと思う。あとRFゲルググと一組になってて突破できる機体なんて存在しないのでは? - 名無しさん (2025-05-08 20:27:52)
    • デナンゾンに強い機体は居ないと思うが、殴り合う状況で暴走発動したサイコは止められない。HP差もあるし、汎用はデナンゾン、RFドム、プロトサイコでメタが回ってる印象。それでも暴走発動が前提で、してたとしてもデナンゾンはめちゃくちゃ怖い。 - 名無しさん (2025-05-08 21:11:33)
      • デナンゾンはオバフィ残ってて横槍がないならツヴァイが勝つぞ。お互い必中だから耐久勝負になる。細かい障害物があると無理だけど - 名無しさん (2025-05-11 10:28:22)
    • 返信遅くなったけど全部参考になった。ありがとう - 名無しさん (2025-05-09 01:50:46)
  • こいつ、やばいぐらい相手の足折れるな。タックルも足に当たればダメはいるんだっけか - 名無しさん (2025-05-08 17:33:09)
  • 拡張装甲lv5来たけどカスパの枠がなんか微妙じゃない?無理に装甲狙わなくてもいいタイプなのかな? - 名無しさん (2025-05-08 17:29:56)
    • 装甲が素で高いので、50にする分には補助はそんなに要らない。残りは持ってる課金カスパ次第だろうけど、自分はサイコフレームと新型耐格積んでる。 - 名無しさん (2025-05-08 18:13:23)
  • こいつ壊れていっている人曰く硬すぎてダメージレースで強すぎるよく言っているな - 名無しさん (2025-05-08 14:59:28)
  • 誰か言ってたけどこういう壊ればっか実装されるのはシステムが限界に来てるんじゃないかって話はあるね。耐性系は軒並み50が当たり前で火力出すにはアホ程補正上げないとだし - (2025-05-08 10:55:19)
    • RFゲルで500機目だっけ? ある程度コストで棲み分けされてるとは言えこれだけ機体がある中でなにか特徴付けしろと言われたらこうもなるわな にしても650の変化は早すぎると思う 逆に750はのんびりしてるのよね - 名無しさん (2025-05-08 11:11:07)
    • あなた下で壊れ認定して叩かれてた人とIP同じなんですが… - 名無しさん (2025-05-08 12:54:16)
    • ここ雑談板じゃないよ?このゲームの行く末をここで憂いてどうするの?プロトサイコの話するところだよ? - 名無しさん (2025-05-08 12:57:37)
  • あんまり話題にならんけど宇宙ではナシよりのナシだよな 流石に射線開けた宇宙で巨体で回避なし徒手格闘は無理 せっかく宇宙適正持ってるけど残念 - 名無しさん (2025-05-08 08:24:13)
    • ダメコン3マニューバーの時点でありだと思うけど。 - 名無しさん (2025-05-08 10:48:36)
      • 射撃でよろけない代わりに回避がないカテゴリのプロトZZも宇宙じゃキツイ スラ撃ちできる武器もないのでデナンゾン、ツヴァイ、RFゲルググが引き撃ちしてると距離が詰めれない 地上と違って上下にも逃げられるし 要塞とかコロニーみたいな狭いとこならいけるかも - 名無しさん (2025-05-08 11:03:29)
  • アレックスの失敗をマーク2でやった感。 - 名無しさん (2025-05-08 01:22:48)
  • 運営って商売上手いよな、強化したメッサーなんてなかなか落ちなくなった!なんてこった!バゼルギウス!と思わせてこんなの出すんだから、もちろん皮肉ね? - 名無しさん (2025-05-07 15:41:51)
    • ここは君のしょうもない皮肉や愚痴を書く場じゃないのだが。というかメッサーは中途半端な位置にいればロケパンで落とされるがプロトサイコの上さえ取れればずっと爆撃できるぐらいのバランスだよ? - 名無しさん (2025-05-07 17:24:57)
      • 実装週はプロトサイコが複数いること多いから無理じゃね?メッサー使いこなしたらレート上がるか? - 名無しさん (2025-05-07 20:48:56)
      • バイアランでもよく見た理論だな。真上取りつづければ無敵。机上の空論だよ。 - 名無しさん (2025-05-07 21:24:49)
        • 横からだが上取っても急降下攻撃しなきゃいけないバイアランと頭上から機雷落としまくるだけで完結できるメッサーは全くの別物では?というか実際自分がSフラメッサーにやられてうっぜぇ!って言うしかなかったよ。その人はプロトサイコ3機相手に16万とか出してたし - 名無しさん (2025-05-07 21:42:25)
          • プロトサイコ3機もいてその結果なら相手が上手いより先にプロト側が不甲斐ないだけでは?って感想 - 名無しさん (2025-05-07 22:03:57)
          • バイアランはNが真下に当たるんだよ。 - 名無しさん (2025-05-07 22:13:14)
          • この緑枝はともかく、赤枝は論も無く中途半端に噛みつかなきゃいいのに。 - 名無しさん (2025-05-07 23:21:13)
        • バイアランもメッサーもそうだけど頭上取るのに事前準備行動が割といるのが対策と言えるのかどうか...もちろん頭上取れるシチュを既に作った時点の話で言えば通用する戦法だとはおもうけど - 名無しさん (2025-05-08 00:07:50)
      • 何いってんだこいつ?頭お花畑かよ羨ましいな - 名無しさん (2025-05-08 01:55:24)
      • メッサーって相手の頭上にワープできるスキル持ってたのか! - 名無しさん (2025-05-08 08:16:46)
  • 強襲キラーなだけでデナンゾンやゲルググには強くは出れんわな、システムが発動していなかったら確実に不利になる - 名無しさん (2025-05-07 11:06:54)
    • デナンゾンは機動力で先手は取りやすいけど、耐久差でそこまで不利じゃ無くない?互いに装甲盛りのケースだけども - 名無しさん (2025-05-07 11:41:58)
      • 最終的にはプレイヤーの技術論になっちまうけどヒットボックスの差が生存能力に直結してるゲームなんで高機動、盾持ち、小さい、フラップ持ちのデナンが引き撃ちし始めたら相性的に決め手に欠けると思うわ 実際はチーム戦なんでお互い横やり入るから結局は腕次第って結論だけど - 名無しさん (2025-05-08 08:21:09)
    • どちらかと言えばこいつとドムが壁汎で、デナンゾンが強襲キラーな様な…ともかく、ゲルググに強く出れる機体なんて居ないし、不利兵科で回避の無いこいつは1番気を付けたい相手。 - 名無しさん (2025-05-07 16:30:43)
  • こいつのタックルは強制ダウンじゃなくて大よろけにしとくべきだっただろ… - 名無しさん (2025-05-07 08:18:00)
    • より凶悪にしたいって事かな? - 名無しさん (2025-05-07 10:47:00)
      • 多分、転倒の方が強いと思ってるんだろう。 - 名無しさん (2025-05-07 15:01:07)
    • どっちにしてもシステム発動中にタックル当てられたら味方に助けてもらうしか無くね?止まらないけど - 名無しさん (2025-05-08 12:01:04)
  • ガンダムファイトしてそうなイメージ - 名無しさん (2025-05-07 02:37:36)
    • シュツガルの進化系 - 名無しさん (2025-05-08 08:22:11)
  • デナンに強いってコメント結構あるけど、デナン側がショットランサー⇒マシってして来たら先によろけ取られない?スラ中にロックできないから相手がマシ距離になってからロックオン⇒射出までできればよろけ取れるけど、 - 名無しさん (2025-05-06 22:07:44)
    • こっちがスラ中に相手のデナンが射程外から先に書いたコンボをして来たら着地からのロックオン⇒射出のタイミングで200%貯められると思うんだけどこっち側が不意打ち前提の話?それなら障害物だろうと飛んでいく腕のお陰でそのまま殴りまで持っていけるからまだ理解できるけど。 - 名無しさん (2025-05-06 22:08:22)
      • そんなことをされなくてもこっち側にスラ撃ち武装が無いしスラスピも負けてるから攻撃しようとスラ止めたタイミングでランサーからの格闘コンボ食らうし - 名無しさん (2025-05-06 22:59:25)
    • 火力で押し切れるかなって印象はあるが、丁寧なデナンゾンだとそうもいかないし、強いって表現は少し違うかもね。普通にデナンゾン怖い。 - 名無しさん (2025-05-06 23:14:45)
    • 他の汎用じゃ即一発でよろけ取られるんだから、どのみちコイツがデナンゾンに一時的に有利取れること自体は合ってると思うよ。誘導パンチ以外にも拡散ビームでもワンチャン作れるし。あくまで暴走が発動中に限るけどね - 名無しさん (2025-05-07 10:55:43)
  • RFドムの焼夷が痛すぎる。回避ないから相手が燃焼カスパ積んでたら4500ダメ確定 - 名無しさん (2025-05-06 19:07:48)
    • RFドムの立ち回りが引き撃ち主体のチキンプレイなのもあって鈍足なプロトサイコだと対処が面倒なのも辛いね - 名無しさん (2025-05-06 21:40:04)
    • 逆に言うとRFドム以外汎用でこわいのがいないのよね。デナンゾンにマウント取りやすいのは普通に強い。 - 名無しさん (2025-05-06 21:45:36)
      • 俺はGFタンクにやられました、、、ダークホースおったわ - 名無しさん (2025-05-07 06:02:27)
  • 格闘に行くときN格でとりあえず寝せて下に繋げてるんですが皆さんどんなですか?移動のもっさり感と下格モーションのもっさり感が不安で - 名無しさん (2025-05-06 18:54:30)
  • 味方に複数いても嬉しくはないなー一人でいい感はある - 名無しさん (2025-05-06 17:27:36)
    • 嬉しくない理由を教えてくれませんか? - 名無しさん (2025-05-06 18:31:20)
    • むしろ複数で押せ押せした方が、足並み揃って強そう。ハマらない時はどうしようも無いけど。 - 名無しさん (2025-05-06 19:58:49)
      • そのハマらない要因がプロサイコだからRFドムかデナンゾン入れた方が良いと思うわ。ただその他の汎用出すぐらいなら染めた方が強そうではある - 名無しさん (2025-05-06 20:07:15)
        • 締めが似ちゃったけど木主とは別の人です一応 - 名無しさん (2025-05-06 20:08:06)
        • プロトサイコは機動力や高台アクセスに難アリだもんな マップや敵の編成によってはそれで不利になりそうだしサイコ染めは強襲染めと同じような博打だと思うわ - 名無しさん (2025-05-07 10:51:20)
        • 結局マップによる。開けた所ならそりゃ複数は要らんと言うが、木主は極端すぎだな。 - 名無しさん (2025-05-07 16:16:08)
  • 素の歩行速度低いから実感しにくいけど、こいつ暴走時の横移動100%で素でも90%のカサカサ族だったのか笑 - 名無しさん (2025-05-06 13:12:12)
    • その理屈で言うとジュリックもカサカサ族になってまう - 名無しさん (2025-05-06 13:33:09)
  • まだあまり対面に来てないんですが、強襲使っててこいつと対面しちゃったらまともにやり合わず逃げるが正解になるんですか…? - 名無しさん (2025-05-06 13:08:17)
    • そうねどーしてもじゃないなら避けたほうが無難 ワンミスでスクラップにされかねない - 名無しさん (2025-05-06 17:19:35)
  • 操作しててありがたく、相手していて厄介なのが鈍足設定で鈍そうなのに、おまえ空プロあるのかってところ。見た目に反して行動の選択肢が器用なんよね。 - 名無しさん (2025-05-06 11:07:01)
  • グリモア系食らったときにロケットパンチもゆっくり飛んでいくのかと思ったらそんな事はなかった - 名無しさん (2025-05-06 10:36:26)
    • それ知らなかったなぁ 有益な情報ありがとう - 名無しさん (2025-05-06 11:07:51)
    • 格闘属性であって括りとしては射撃武装だからねえ - 名無しさん (2025-05-06 11:14:59)
  • デナンゾンに強くてRFドムに弱い。RFドムはデナンゾンに弱いと汎用三すくみが成立してる感がある - 名無しさん (2025-05-06 09:05:32)
    • まあ環境汎用3つを挙げればその3機で、編成も其れ等の混合が多いから良いんじゃあない。最近デナンゾンが割と味方ガチャになってて、アホみたいに火力を出すか、耐久の脆さから全兵科に即落ちされてドムでも苦手意識は薄れてきたかな。 - 名無しさん (2025-05-06 11:03:19)
      • デナンゾン使いが乗り換えてる節があるから、実装週だしそりゃ新機体使いたいよ。デナンゾンに強く出れるなら尚更。 - 名無しさん (2025-05-06 14:43:42)
  • 広いマップでも余裕でプロトサイコ染め編成にボコられる、狭いマップでし使えないって話は何だったの? - 名無しさん (2025-05-06 08:15:30)
    • 割と真面目に疑問なんだけど、射程外から大ヨロケで止めてくるRFゲルググと高速で空飛びながら即よろけと蓄積で止めてくるデナンとグレランや胸ビーでスラ撃ちしながら各武器単品で200%蓄積取ってくるRFドムとかがまず複数いる戦場でどうやってボコるの? - 名無しさん (2025-05-06 08:27:46)
      • もっと言えばRFゲルググ含めて全員足の速さとスラスピがプロト以上だから引き撃ちされる限り詰めることすら出来ないし(ドム以外は)2種格闘持ちだからそのまま格闘コンボ喰らうと思うんだけど。    (あくまで広いマップかつ染めても余裕とか言ってるのに対しての話でプロトが弱い云々って話をしたいわけではない) - 名無しさん (2025-05-06 08:31:22)
        • 全員が200%スラ撃ちで蓄積取れると思ってるの? - 名無しさん (2025-05-06 17:06:26)
          • 全員が出来なくても出来る奴や他手段で止めてくる奴が複数いるだろ?って話をしてるんだが… - 名無しさん (2025-05-06 18:40:14)
    • 真面目な話君がぼこられたからなんだったのって話。「さっきの試合ボコられました!だからこいつはどのマップでも壊れ機体です!」なんてキッズ理論やめなよ坊や。 - 名無しさん (2025-05-06 09:27:44)
    • 単純に前に出ただけで相手が下がってラインが上がるのでかいよな - 名無しさん (2025-05-06 09:37:54)
      • 相手が下がる=引き撃ちされているってことだからライン上がっても瀕死状態だから意味なくね? - 名無しさん (2025-05-06 09:40:10)
        • 君は障害物も使わず体も振らずに真正面から弾を受け止める壁になるつもりかね? - 名無しさん (2025-05-06 20:51:41)
          • 逆にこっちが前に出るだけで相手が何もせずにただひたすらに後方に逃げてるだけの戦場ってどういうレート帯の話だ…? - 名無しさん (2025-05-06 21:40:27)
      • プロトZZの時もあった現象だけど普通に射撃したんじゃ止められないって恐怖から逃げ癖ついた相手にはガンガン行けるんだよね RFゲルで止められるけど全機プロトサイコなら手数の問題で対処しきれないってことはあるのかも知れない まだ実装週だしそういう事もあるかと - 名無しさん (2025-05-06 11:24:18)
    • それサイコ染めが強いというよりRFドムが居ない(或いは乗り手がレート低い側)からってのが大きいと思うよ。今の環境分かってる人ならRFドム出すけど、そうしない人達となると立ち回りもそれ相応だろうし - 名無しさん (2025-05-06 20:05:00)
  • ロケパンとタックル強制転倒に目を瞑れば、トロ臭くて回避もなくてタックルしたらオバヒなのがまぁまぁ許せるポイントかな、あと味方に居るとここ最近の体感だと生存力が極めて高いから雑魚が下手な機体ピックするよりもこいつ乗って(色んな意味で)ちんたらしてくれたほうが仕事になるのでええです - 名無しさん (2025-05-06 07:05:49)
    • これが暴走中は2回タックルと回避使えますとか眠たい事言ってたら二度と650行かない所だった - 名無しさん (2025-05-06 07:08:19)
  • 硬いようで暴走すると柔らかいし、一度よろけたらそこからハメコンで蒸発も珍しくない。鈍重に過ぎるから後ろを取ればいくらでも料理できる。環境機じゃなくてもこいつ相手得意な機体もいるぐらい。でもワンチャンさえあれば相手を溶かせる火力がある。使ってても相手してても楽しいしうまいこと設定を機体に落とし込んでて良調整だと思ってるけど、壊れって言って憚らない人もいるのねぇ… - 名無しさん (2025-05-06 01:02:29)
    • 賛否という意見が割れて盛り上がってる(?)のは良い機体調整と言っても良いのかもね。例えばデナン・ゾンやらデルタアンス、他にもRFゲルググやら明らかに強い機体は、全員がみんな強いとしか言わないしそれへの反論意見は無い。でもプロトサイコはこんなに意見が割れてる。それが答えでしょう - 名無しさん (2025-05-06 02:18:30)
      • デナンは柔らかいから良調整!って書き込みありましたねぇ。どこ見て反論意見が無いなんて言ってるのやら。結局ナーフされたディマも当初こそそこまで壊れじゃないなんて言われてましたよ - (2025-05-06 03:57:03)
        • 突然わけのわからん喧嘩をおっ始めないでほしい… - 木主 (2025-05-06 04:07:27)
        • 気持ち悪い噛み付き方で草 - 名無しさん (2025-05-06 05:17:49)
        • 1か0で話すのはやめましょう - 名無しさん (2025-05-06 20:10:24)
  • 強襲機に乗っててこいつが対面にいるだけで行動制限される…装甲メインで詰んだプロトZZが下タックルで半分持ってかれる… - 名無しさん (2025-05-05 23:51:31)
    • 現状プロトZZはかなり厳しいでしょ デナンの機動射撃、ドムの燃焼、ゲルググの大ヨロケ、プロトサイコのドスコイ 全方位囲まれてる感じ - 名無しさん (2025-05-05 23:59:45)
      • 横からだが、デナンゾンだらけの環境よりやれると思う。ロケットパンチで止まるのはどの機体でも同じなので。リーチ差で殴り勝てたり、強よろけもあって、タックル吐いた後チャー格差し込める頻度も高い。 - 名無しさん (2025-05-06 00:48:14)
        • プロトZZ回避ないでしょ コイツの前でよろけた時点で三途の川見えない? - 名無しさん (2025-05-06 11:21:35)
          • 耐久50、50、68にしてます。回避ないのはプロトサイコも同じで、チャー格当てたらひっくり返る。レッドZもタックルされたら回避ある意味が無く、ここまで耐久が盛れないはず。トラキャン前提な所もあるので。 - 名無しさん (2025-05-06 14:41:04)
            • まぁ好きにしたらいいけど 味方に迷惑かけないようにな - 名無しさん (2025-05-06 17:22:53)
  • サイコガンダムが壊れか壊れじゃないか論争に終止符を打つわ!S-からSフラを行き来してるけど、サイコガンダム・RFドム・デナンゾンしか戦績トップにほぼなってないし、ピック率もその3機以外は底辺。特にSフラでは見ない!650汎用24機中3機は壊れというのが結論や! - 名無しさん (2025-05-05 23:33:09)
    • 結論 強襲機は血反吐を吐いて死ぬ - 名無しさん (2025-05-05 23:36:02)
    • あんたがそう言ったから何だって話。そもそも今は実装週なんだから機体多いの当たり前だし、単純にプロトサイコがプロトサイコに対して有利なんだからミラーがある場合どうしてもダメージ多くなるんだよ。それで壊れ認定って… - 名無しさん (2025-05-05 23:57:38)
      • 上記3機以外が活躍してるのを度々見かけるなら具体的に書いて。レート帯も教えてね - 名無しさん (2025-05-06 00:12:50)
        • お前どうしても機体板で◯◯が壊れ〜!って言わなきゃ気が済まんの?ここそういうことやる場じゃないよ? - 名無しさん (2025-05-06 00:22:37)
          • 上記3機以外が活躍してるのを度々見かけるなら具体的に書いて。レート帯も教えてね→これくらい答えてよ - 名無しさん (2025-05-06 00:28:26)
            • なんで今のレートで全てを語ろうとしてるの?実装週なんだからプロトサイコ多いのは当然、プロトサイコはプロトサイコにダメージ出しやすいんだからダメージ多いのは当然。だから今結論づける意味がない、結論を出しようがないって言ってるんですよ - 名無しさん (2025-05-06 00:31:42)
              • プロトサイコ同士で争ってるからダメージが出てる論はわかったよ。けど650の上記3機以外でレートに出てどうだったって感想くらいあるでしょ?この機体は対処できるできないとか、今週は近接マップしかないからプロトサイコが戦績出しやすいとか。 - 名無しさん (2025-05-06 00:41:52)
                • 横からだが、確かにダメコン3やファンネルパンチで一部…というか環境以外の機体を詰ませてるとは思う。が、だから何って話。格下狩り性能が高いからといって環境トップかどうかは別問題。話の主題がプロトサイコではなく650環境なんだからここに書くことでは無い。 - 名無しさん (2025-05-06 02:10:51)
    • 壊れって言うのは群を抜いてるものに対して使う言葉だと思うが…?3機いたら群を抜いてなくね?というかその理論だとそいつら全てに対して有利取れるRFゲルググがトップにならんか?特にプロサイは手も足も出ないぞ? - 名無しさん (2025-05-06 00:01:33)
      • 壊れの定義は人によるけど、650汎用24機に対して3機が環境機って多いか少ないかの解釈によるくない?全体の8%って書けばわかりやすいかな - 名無しさん (2025-05-06 00:21:34)
        • うーん日本語すらまともに扱えないのなら話しても無駄かな。よるくない?って。お前の「壊れ」の定義なんか押し付けられても困るんですわ - 名無しさん (2025-05-06 00:24:11)
          • お互い平行線だから後は横枝待ちやね - 名無しさん (2025-05-06 00:27:00)
            • 結論なんかいらんのよ。ここは別にあんたの壊れ認定に結論出す場じゃない。こう言えばいいか?他所でやってろ - 名無しさん (2025-05-06 00:29:46)
              • 明日になったら横枝で他の人の声も聞けるかもしれないから焦らないで - 名無しさん (2025-05-06 00:34:20)
            • じゃあ横から入るね。3機もいる時点で壊れの定義には当てはまらないと思うし(というかドムとプロサイは一段劣ると思う)、プロサイは苦手な機体が多い。それがあなたの出てるところにまだ少ないだけじゃないの?苦手機体はプロサイ対策として今後増えるかもしれないから上の方の言う通り今壊れ議論する意味なんか皆無。以上 - 名無しさん (2025-05-06 00:36:52)
    • 安心しろ1〜2ヶ月ぐらいでショットガンとアンカー持ったRFケンプあたりが実装されるから 回避ないヤツの末路はプロトZZ見りゃわかるだろ 簡単にメタられるぞ 今のうちにレート稼いでおけ - 名無しさん (2025-05-06 00:02:57)
    • 他に2機も環境汎用がいるなら壊れとは言えんレベルじゃね?壊れっていうのはパガンとかディマとかそいつ意外でレート出るのが地雷になるレベルの機体でしょ - 名無しさん (2025-05-06 00:35:03)
    • 諸々抜きにしてもレート値でいばり散らかして自分の意見押し付けようとしてる哀れな人間にしか見えんぞお前 - 名無しさん (2025-05-06 00:39:33)
      • 恥を忍んでSフラ維持できないレベルって書いてるんだからそこは解釈を間違えないでよ… - 名無しさん (2025-05-06 00:47:18)
        • どうでもいいのよマジで。お前の自分語りも最強議論も。 - 名無しさん (2025-05-06 00:49:01)
    • ちょっと強機体出る度に壊れが~とかいってる短絡ヘタレボンクラだけにはなりたくない  - 名無しさん (2025-05-07 09:54:17)
      • そうやってイキリ散らすのはいいけど調整されたときどうすんのさ。逃げれば済むからそうするんだろうけど。 - 名無しさん (2025-05-10 11:47:22)
  • ゾン、ドム、こいつと強い汎用機増えすぎや プロトZZですらしんどいってやばすぎる - 名無しさん (2025-05-05 21:29:29)
    • むしろプロトZZを狙い撃ちしてると思う(ついでに他の強襲も息苦しくなってるが) プロトZZもプロトサイコも回避ないからやろうと思えば大ヨロケ、ショットガン、ワイヤー持ちを実装すれば結構簡単にメタれるのよね - 名無しさん (2025-05-06 00:05:30)
  • やっぱサイコミュに格闘属性持たせちゃダメやね。メッサーやバレトが可哀想すぎる - 名無しさん (2025-05-05 19:34:34)
    • 空から降ってくるメッサー美味しいです! - 名無しさん (2025-05-05 20:48:10)
    • メッサー調整直後にこれだからなぁ。あまりにも無計画過ぎる。横の連携とか取れてないのかねBBスタジオ。それともプロサイコ売る為用のエサに調整したのかね。だとすればかなり悪辣だけど。 - (2025-05-05 23:31:31)
      • 今までも一強過ぎるのをナーフした後で同コストにもっと強い機体実装してこれならナーフいらんかったのでは?みたいな話をたまによく聞くのでいつもの事でしょう - 名無しさん (2025-05-06 00:07:34)
  • 壊れが3色で揃ってバランス取れたのでは? - 名無しさん (2025-05-05 19:06:07)
    • 真面目に蓄積200なんてすぐ取れるしよろけ重ねすりゃそのまま爆散まであるし暴走すりゃ目に見えてダメージ増えるし、これで壊れって本気なの?サイコミュ格闘や暴走コンボは強いものの弱点もまたでかい。味方にかける負担もそこそこあり、相性悪い機体も多いから無茶はできない。良調整の機体だとしか思わんが - 名無しさん (2025-05-05 19:13:50)
      • 蓄積200がすぐに取れるって具体例は無いの? - 名無しさん (2025-05-05 19:24:55)
        • 横だがツヴァイ・プロトZZ・ファブとかが止められてる環境なのが答えじゃね? - 名無しさん (2025-05-05 19:33:46)
        • 650で蓄積200が取れないって騒いでるのか…(困惑) - 横 (2025-05-05 19:37:21)
          • 論点すり替えと煽ることしか能がないほうが困惑だよ。絡んでこないでね。 - 名無しさん (2025-05-05 19:40:06)
            • なんで?そんな権利は管理者でない貴方にはないよ。そもそもここは「壊れかどうか」を議論する場じゃないよ? - 名無しさん (2025-05-05 19:49:46)
              • 1、壊れかどうかの議論はしてないバランスが取れたかどうか。2、そうですね煽りは禁止されてないので好きにすればいい。 - 名無しさん (2025-05-05 19:55:21)
                • 最初の赤枝には壊れじゃないよね、って言われてこいつは壊れだーって反論してるようにしか見えないが?論点をずらしてるのはそっちでは? - 名無しさん (2025-05-05 19:56:56)
                  • そんな反論どこにもしてないじゃん嘘書かないでね - 名無しさん (2025-05-09 19:10:05)
                • 横   「(コイツが壊れだから)」「壊れが3色揃って」「バランスが取れた」 仮に最初の()の内容を含ませているつもりがなと言い出すのなら「壊れではないプロトサイコの実装で」「壊れが3色揃って」「バランスが取れた」と意味不明な主張になるぞ。 - 名無しさん (2025-05-05 20:05:51)
            • 更に横だが650で蓄積200なんてすぐ取れるって枝は別に論点のすり替えではないのでは? - 名無しさん (2025-05-05 19:54:28)
              • 具体例は?に対してなにも答えないで馬鹿にした表現使って返すって論点すり替えてないにしても、ただの煽りだよね? - 名無しさん (2025-05-09 19:16:02)
      • 良調整(一部機体以外は壊滅) - 名無しさん (2025-05-05 19:25:55)
        • その「一部機体以外は壊滅」ってソースはどこから? - 名無しさん (2025-05-05 19:32:36)
          • 逆に大体の機体でやれるソースはあんのか? - 名無しさん (2025-05-05 19:37:41)
    • それだと調整の意味がないのでは?そもそもプロトZZもデナンゾンやRFドム、こいつとたて続けに強機体増やしたせいで全盛期に比べると全くこわくないけどな。 - 名無しさん (2025-05-05 19:25:34)
      • 3色のバランスをとるか機体のバランスを取るかで変わる。 - 名無しさん (2025-05-05 19:29:27)
    • こいつがぶっ壊れねぇ…。 - 名無しさん (2025-05-05 19:28:49)
    • こいつ相性いい機体にはめっぽう強いけど対策されればすぐきつくなるタイプだよ。具体的には回避なくて射程短い機体には強いけどこいつが持たない回避うまく使われたり射程の差でわからされると急激に辛くなる - 名無しさん (2025-05-05 19:31:47)
      • 65の環境変化は早いからな RFケンプが高蓄積ショットガンとアンカーの2種持ちで簡単にメタってくるところまで予想できる その先はなんだろな - 名無しさん (2025-05-05 23:58:11)
    • 現環境で使っていける機体ではあるけど壊れではなくね?暴走前は止められてからの格闘でボコられるし、暴走後は耐久面で溶かされるしで使うなら押し引きの見極めとか結構シビアな機体だし。 - 名無しさん (2025-05-05 19:35:26)
    • 俺が最近650で遊んでる機体 サイコバウ→プレートがずっとヒットして美味しい。メッサー→真上を取れれば逃げようがないのでずっと機雷浴びせられる。もちろんパンチには気を使うけど。地上でも逃げ機雷をすれば無理やり踏んで来るか諦めるかの二択を強いられる。ザメル→ステージは選ぶけど出てきたら強よろけに衝撃吸収で負ける要素がない。どれも環境機って機体ではないので相性次第だと思いますよ - 名無しさん (2025-05-05 19:48:12)
    • これで回避でもあったら壊れでいいと思うけどスキルで防御も減るのに壊れはないでしょ〜…テクでなんともできない部分がある以上壊れにはなりえないと思う - 名無しさん (2025-05-05 20:04:42)
    • ドムとかデナンゾンと同じクラスだろ 1強のぶっ壊れではない - 名無しさん (2025-05-05 21:30:40)
  • 最近の650コストの環境変化的にどのくらいもつかな? - 名無しさん (2025-05-05 19:00:06)
  • 最近の機体のスキル名正直愛がないよね シューティングといい暴走といいガンダムのこと知らないやつが名前つけてるだろ - 名無しさん (2025-05-05 18:36:52)
    • シューティングブーストとかディフェンシブショットとかは君の言う通りだけどこいつはちゃんと暴走したから… - 名無しさん (2025-05-05 18:57:39)
    • ガンダム知らないのはお前だろ…サイコガンダムなんて暴走するものだしこの機体も暴走してるしこんなにぴったりなスキルねえだろ。めちゃくちゃセンスいいスキルだとすら思ってるのに - 名無しさん (2025-05-05 19:07:33)
      • 暴走してるのに完全に制御できるじゃん どこが暴走なの? - 名無しさん (2025-05-06 15:36:56)
        • 俺らはパイロットじゃなくてサイコミュの装置だから - 名無しさん (2025-05-06 16:13:51)
    • 暴走しないサイコガンダムなんて、茄子の入ってない麻婆茄子と同じじゃないか・・・。 - 名無しさん (2025-05-06 00:28:00)
  • ぶっちゃけ過大評価。デナンゾンに蹂躙されとる試合ばかり - 名無しさん (2025-05-05 13:50:47)
    • そのデナンゾン倒すにはデナンゾン乗るしかないな。でもこいつが溢れかえってるのは事実。 - 名無しさん (2025-05-05 14:06:06)
    • 乗りこなせないって自己紹介はいいよ - 名無しさん (2025-05-05 14:15:02)
      • 横  この手の返しを見る度に思うんだけど、最大射程が勝ってる訳でもなく歩行もスラスピも負けてるこいつは明確にデナンに不利なのに「乗り越せてないだけ」ってのはどういう理屈から言ってるんだろ…?プロトサイコがデナン以外に弱いとかではないから別に使えないとかではないけど、デナン相手だと明確にきついだろ - 名無しさん (2025-05-05 19:42:51)
    • デナンゾンの時も過大評価だの散々言ってた人が居たけど同一人物? - 名無しさん (2025-05-05 22:58:23)
  • やってることとスキルがキモすぎるんよ…ピキーンしてからが無法すぎる - 名無しさん (2025-05-05 11:18:10)
    • 被ダメージ増えるのでセーフw - 名無しさん (2025-05-05 12:36:15)
  • 少し前のフライルーとかGファとかの環境汎用がもう完全に消え失せたもんなぁ。650のインフレ激しすぎんよ - 名無しさん (2025-05-05 10:55:19)
  • まーたこいつのせいで環境壊れてるしほんまいい加減にせえよ運営…。ファンネル系に格闘属性付けんなや矢鱈吸い付きいいしよ… - (2025-05-05 10:02:34)
    • この程度で環境壊れてるとか正気です?弱点いくらでもあるしご自分の腕がないだけでは? - 名無しさん (2025-05-05 14:38:09)
      • 出た、この程度とかいって壊れ要素を擁護する奴。 - 名無しさん (2025-05-05 14:58:40)
        • まあ同じ機体使ってれば何もできないなんてことはないだろうからな - 名無しさん (2025-05-05 18:56:05)
        • マジでこれを壊れだと思ってるのか…リーチ短い格闘当たらなきゃ雑魚よ?相性如実に出るんだから - 横 (2025-05-05 19:06:14)
  • 意外と射撃でとゴリゴリ削れる威力だけどやっぱり拳でわからせたいよなあ!? - 名無しさん (2025-05-05 08:44:39)
    • 迎撃重視なのかたまに距離維持して射撃回してるだけのプロサイ居るけどやっぱタイミング見て殴りかかってくるゴリラと比べて脅威度かなり落ちる。先他落として数の優位取ってしまえばひたすらよろけさせ続けて完封も十分有りえるし。 - 名無しさん (2025-05-05 10:06:56)
  • 私は拡張装甲ですね - 名無しさん (2025-05-05 07:40:44)
  • こいつ耐性3種の補正値合計ってナイチンゲール以上なのか、そりゃかてえわけだ。 - 名無しさん (2025-05-05 06:55:26)
    • ひでぇwたいしてデカくもねえのにw - 名無しさん (2025-05-05 12:35:05)
  • 暴走中でもアレッ?てくらいダメ入らない事が結構あるけど緩衝材が上手いこと吸ってるのかな? - 名無しさん (2025-05-05 04:56:07)
    • 格闘中は攻撃姿勢制御Lv2の被ダメ-20%で、相殺されてプラマイ0になってるのかも? - 名無しさん (2025-05-05 05:19:45)
  • 新型耐格+耐格拡張のサイコフレームが落ち着いたかなーカスパは - 名無しさん (2025-05-05 03:01:08)
  • 格闘属性のパンチが壁貫通するのだけなんとかなりませぬか… - 名無しさん (2025-05-04 23:28:01)
    • 壁裏の相手を攻撃出来ないなら設定できるにもサイコミュである必要が無くなる。 - 名無しさん (2025-05-05 00:03:32)
      • サイコプレート「はにゃ?」 - 名無しさん (2025-05-05 01:36:32)
  • カチカチ構成だったんだろうとはいえ強襲で殴っても1500も出なかったりして本当に固いな - 名無しさん (2025-05-04 17:46:11)
    • 暴走前は硬さを感じるな - 名無しさん (2025-05-04 18:01:03)
      • 暴走してても1700くらいしか入らんから普通にクソ硬い - 名無しさん (2025-05-04 21:47:33)
  • 5-5で当方プロサイ5機だった時の蹂躙具合は楽しかったけどマジPaytoナントカやね - 名無しさん (2025-05-04 17:46:01)
    • 今の650環境は月末にはひっくり返えさrwてえうかも - 名無しさん (2025-05-04 17:48:00)
      • 送信ミス 月末ぐらいにはひっくり返される可能性あるので怖いわ 高蓄積ショットガンとか強判定ワイヤーをRFケンプが持ってそうなのが不気味 - 名無しさん (2025-05-04 17:49:51)
    • こいつはちゃんと強いけど苦手なことは多いんで相手が弱点付いた立ち回りできなかったっただけでしょ。所謂わからん殺しなだけかと。全機この機体なら尚の事。それをPaytoWinとは言わんよ - 名無しさん (2025-05-04 18:15:05)
    • マジで真顔で引き打ちされたらどうしようもないからな。地下とかの格闘マップなら良いんだろうけど。 - 名無しさん (2025-05-04 19:02:05)
      • どうしようもない事あるか?そのくらいの対策はこっちからも出来るはずだけど - 名無しさん (2025-05-04 20:01:14)
        • 引きウチされても結構なんとかなりましたね。1回捕まえたら蹂躙タイムです - 名無しさん (2025-05-04 20:16:02)
          • だよな、強制ダウン格闘と射撃でのよろけ択の多さからそんな引き撃ちされたからと言って困った経験がないから... - 緑枝 (2025-05-04 21:58:20)
            • そもそもこの機体そこまで射撃戦弱いわけでもないしな - 名無しさん (2025-05-05 10:11:13)
              • 流石に650で最大射程350で即よろけ1つ(ハラビーフルチャで+1)は射撃戦弱い方だろ。速度も120で周囲とスゴクアシハヤクナール以上の差がデフォであるしで射程のある武装で後ろに下がりながら打たれたらマジで何もできないぞ(その場合はMA凸の殴りで~って話に持っていくと射撃戦強いとはいったい…ってなるし) - 名無しさん (2025-05-05 20:13:10)
              • 引き撃ちされたら流石に困る。威力は高いけど手数や拘束力が多い訳じゃ無い。味方全員で押し切ったり、点数有利作って相手が引けない状況を作っておかないと。 - 名無しさん (2025-05-06 01:06:30)
  • 胸メガはガッツポーズしながら撃てよ - 名無しさん (2025-05-04 16:31:51)
  • N格もっと気合いを入れて前に突き出して欲しい - 名無しさん (2025-05-04 15:36:57)
    • なんならちょっとワイヤー伸ばしてズルしてもいいのよ - 名無しさん (2025-05-04 17:43:48)
  • フル改修+拡張装甲で全耐性50の格闘補正79までは盛れた。これ以上の効率の有るかな? - 名無しさん (2025-05-04 14:15:56)
    • 効率をいうなら暴走で補正が溢れてるからもったいないかと - 名無しさん (2025-05-04 15:29:00)
      • それ言い出したら、攻撃盛るより装甲盛った方が効率は良いから… - 名無しさん (2025-05-04 17:16:32)
        • つまりそんな効率良いわけではないってだけの話なのでは - 名無しさん (2025-05-04 17:32:39)
        • 装甲カンストだから他になに盛るか書いてやれよ、効率いいやり方あるかって聞いてるんじゃん - 名無しさん (2025-05-05 19:01:42)
          • なら新型で装甲もっと盛ればいいじゃん…更にサイコフレームとHP、ADDCS両立した型は下のログに書いてあるぞ… - 名無しさん (2025-05-06 00:55:17)
    • 効率にこだわるなら格闘補正は暴走で+35されるので65以上にするのは効率は悪い - 名無しさん (2025-05-04 17:46:46)
  • Gジェネですきだったけど、リアル体になると背中のバックパックがなんかでっかいランドセルしょった小学生みたいだな - 名無しさん (2025-05-04 11:52:09)
  • プロトサイコメタの汎用って誰だろ?プレートが刺さりそうなサイコバウとかか? - 名無しさん (2025-05-04 10:01:52)
    • ガンメタなら射程と引き撃ち強くてロケパンで止まらんGFタンク 環境も考えるならRFドム - 名無しさん (2025-05-04 10:14:47)
    • ↑の方がおっしゃるとおり、引き撃ちできる機体なら良さそうですね - 名無しさん (2025-05-04 12:58:26)
    • 五分五分だけどデナンゾン、ヘビーマシンガンと高速射撃やられるとキツイ - 名無しさん (2025-05-04 14:15:56)
      • 対面してて一番ダルいね、ロケパン当たれば落とせるけどそんなだらしない機動してるゾンなんておらんし、先に蓄積とるしかない、舐めて地上で盾構えてるならタックルから分からせることは可能 - 名無しさん (2025-05-04 17:52:14)
  • はい、メッサー系死亡で調整無駄になりました。ちゃんと考えて実装してんのかこの運営… - (2025-05-04 09:30:50)
    • 何回それやっていると思っているの。わざとやってるんだよ - 名無しさん (2025-05-04 23:12:53)
    • 空からプロトサイコに向かって飛びなさい。ロケパン当たらないから。後はあなたの腕次第 - 名無しさん (2025-05-05 02:24:44)
      • メッサー叩き落とせず真上取られたら足遅いから逃げることもできないし爆雷浴び続けるしかないのよねマジで - 名無しさん (2025-05-05 03:23:59)
  • 暴走中のこいつに即よろけ当てたらよろけないどころかダメージ表示すら出なかったんやけど何で? - 名無しさん (2025-05-04 09:24:07)
    • 説明文見たら分かると思うんだが、よろけないどころかって言うか即よろけじゃよろけないぞ。大よろけか蓄積よろけでしかよろけない。 - 名無しさん (2025-05-04 09:51:18)
      • 横からだけどよろけないのは当然としてって意味じゃね? - 名無しさん (2025-05-04 10:36:06)
        • ダメージ表示「すら」と言ってるからなあ - 名無しさん (2025-05-04 11:34:33)
    • ラグで実際は当たってなかったとか? - 名無しさん (2025-05-04 11:48:38)
    • それ当たってないだけかラグ - 名無しさん (2025-05-04 14:18:51)
  • ロケパン、普通に歩いてる相手に当たらないときがあるんだけど、ロケパンの飛んでくる方向って固定? もしかして歩く方向によっては簡単に避けられるのだろうか。ただいずれもこちらが相手より高い位置に居たから、それも原因のひとつなのだろうか - 名無しさん (2025-05-04 02:05:09)
    • 挙動自体はバレト系と同じで斜め上固定で前に詰める動きならそこまで当たらない。ただゴリラな上でバレトと違って生半可な蓄積軽減をぶち抜くノンチャ拡散が有るからこいつとの距離を詰めるのも悪手なんでバレトより当たりやすいと思う - 名無しさん (2025-05-05 10:31:13)
  • シルバレの腕飛ばしを格闘判定にって言われてたけど実際高lvダメコンで突破力あるやつに渡すとこうなるんだな - 名無しさん (2025-05-04 00:14:50)
  • 今更なんだけど暴走後のよろけリアクション1段階軽減は即よろけでよろけないって事? - 名無しさん (2025-05-04 00:00:28)
    • そうですよ。時間制限はありますが、結構長いので上手いこと使えば、タイマンだと負けませんね。 - 名無しさん (2025-05-04 00:42:03)
      • 一応、N格でヨロケはしますのでそこは注意。 - 名無しさん (2025-05-04 00:42:47)
      • 返信ありがとう御座います! 気のせいではなかったか。 - 名無しさん (2025-05-04 11:33:39)
  • 耐性オール40後半にした後、遠距離スロット余りまくってたから射補積んだら良い感じになった。なんだかんだで射撃する機会多いしビームの威力も高いから射補も盛ると使いやすい - 名無しさん (2025-05-03 23:49:10)
  • ロケパンみたいな武装があれば、短い腕でもガンガン殴り倒せるんだなぁ。もしかして覚醒ユニコが一番理想とする形なのでは - 名無しさん (2025-05-03 23:46:17)
  • 支援機の護衛してるときが止めやすいし殴りやすいしダメージも出て1番生を実感する - 名無しさん (2025-05-03 22:03:38)
  • 飛ばせ〜 鉄拳 ロケットパンチ〜 - 名無しさん (2025-05-03 20:15:01)
    • 今だ〜 出すんだ〜 胸部拡散砲 - 名無しさん (2025-05-03 20:51:59)
      • サイコ サイコ サイコガ~ンダム - 名無しさん (2025-05-03 22:13:02)
        • 強襲くだく〜 くろがねの城〜 - 名無しさん (2025-05-03 22:37:54)
  • 暴走って文面だけ見ると射撃で蓄積よろけすら取れなくなるって理解でいい? - 名無しさん (2025-05-03 19:53:09)
    • 蓄積でしか取れない - 名無しさん (2025-05-03 20:00:02)
      • サンクス。まぁ蓄積でよろけ取れると言っても要求が200%なんじゃ強襲目線終わってるが… - 名無しさん (2025-05-03 20:03:06)
        • 書き忘れたが一応大よろけならよろけが取れる - 名無しさん (2025-05-03 20:04:51)
    • ディフェンシブに代表される無効化の一文だとあらゆるよろけが取れない。これは軽減の方だね - 名無しさん (2025-05-03 23:39:31)
  • PPって、なんてパワーなんでしょ - 名無しさん (2025-05-03 19:33:08)
    • 攻撃を一切盛らなくても暴走で格闘も射撃も与ダメが稼げますね。時間制限があってよかったですよ - 名無しさん (2025-05-03 20:21:01)
  • ジOに必要なもの全部揃えてるじゃん... - 名無しさん (2025-05-03 19:13:40)
    • でもジオには回避があるからw - 名無しさん (2025-05-03 19:16:16)
      • ダメコンマニュをパンチで止められて回避しても即よろけで(´;ω;`)ウッ… サイコミュ延長のバイオセンサー7割くらいからとかになりませんかね・・・ - 名無しさん (2025-05-03 19:51:23)
        • でもジオにはロック延長があるからw - 名無しさん (2025-05-03 19:55:53)
  • 狭いマップはコイツが溢れかえってて笑う。有線パンチが無法レベルで強い。通路が狭いっす - 名無しさん (2025-05-03 19:12:24)
  • こいつのインコムハンドの回転って補助ジェネ?リロード? - 名無しさん (2025-05-03 16:02:50)
    • 補助ジェネ - 名無しさん (2025-05-03 16:08:25)
    • パンチならクイリロ補助ジェネどっちも乗らん。ビームなら補助ジェネ - 名無しさん (2025-05-03 17:01:05)
  • 赤Ζで特殊発動した後ダウンしたあと下格で即死して何事かと思ったらいろいろ追加ダメージあるのね - 名無しさん (2025-05-03 15:52:38)
  • こいつ宇宙だとゴミすぎる…リーチも短い緊急回避もないし宇宙でこいつ乗るならジェガン乗る方がまし - 名無しさん (2025-05-03 15:03:03)
    • 宇宙で緊急回避吐くより慣性の上下移動使って粘ってるから防御面はそこまで困ってないという感想ですね。リーチは出来るだけ近寄ってN格から頑張るしかないですね - 名無しさん (2025-05-03 15:29:31)
    • 宇宙なら射プロ盛ってパーフェクトジオングごっこしたらいいんでない? - 名無しさん (2025-05-03 23:58:04)
  • 実態以上に空飛んでて落とされた側から見た脅威度が高い気がする - 名無しさん (2025-05-03 12:28:46)
    • 暴走の下格だけで1万超えした時はファッてなりました - 名無しさん (2025-05-03 15:30:50)
  • 案の定強判定が悪さしてる気がする - 名無しさん (2025-05-03 12:16:34)
  • サイコガンダムをダウングレードする代わりにプレイヤーが使えるようにしました…な感じで良いのかコレ - 名無しさん (2025-05-03 11:29:10)
    • 俺たちはリユースサイコデバイスもナイトロもフェネクスも乗りこなす強者だぜ!そんなの関係ないぜ! - 名無しさん (2025-05-03 11:51:17)
    • まだ未実装だけど、量産型サイコがそんな感じらしいんだけどねえ。ハイパーサーベル持ってたり、単純な下位ではないけど - 名無しさん (2025-05-03 17:05:33)
  • 暴走中でもスラ移動したらマニューバ状態になるからデナンの機動射撃で止まっちまうのかい? - 名無しさん (2025-05-03 09:38:58)
    • 衝撃吸収(フライト)+マニューバの競合問題を調整した現在なら暴走の軽減が優先されるはず(つまり機動射撃では止まらない)。想定範囲ではそうなんだけど試さんと何とも... - 名無しさん (2025-05-03 09:45:33)
      • ちなみにVテール+マニューバLv2以上適応時は機動射撃で止まらない上、マニューバ高レベルのダメージと蓄積軽減も働きます - 名無しさん (2025-05-03 09:47:47)
      • んー試してみないとわからないか なんか怖いわね - 名無しさん (2025-05-03 09:48:05)
      • 残念ながら先月までオバフィ中や白プロ中スラ吹かしたら機動射撃で止まってた。修正来たしそれやらかした直後だから流石にこっちは大丈夫だと思うけど - 名無しさん (2025-05-03 19:25:08)
    • リアクション面では、ほぼ同じ内容のツヴァイのオバフィも修正されたし、こっちも大丈夫じゃない?むしろ機動射撃で抜かれたら修正案件だと思うわ - 名無しさん (2025-05-03 10:09:39)
    • 暴走効果が優先されるので止まらないですよ、暴走中止めるなら蓄積200%か大ヨロケか格闘しかないですね - 名無しさん (2025-05-03 18:13:33)
  • RFドムの焼夷がキツイ - 名無しさん (2025-05-03 05:32:58)
  • ロケパンよろけ値50%もあるから、変形に最初に投げて→拡散→ビーム砲×2で簡単に落ちるな。そこから落下中にビーム砲で追撃して最後に下格タックルでデルタカイが消し飛んだ - 名無しさん (2025-05-03 03:52:10)
  • こいつのミラー一番したくないまであるかも…不毛+最近新型耐格積みも出てきたし - 名無しさん (2025-05-03 02:42:17)
    • どう考えても新型耐格が相性良いからな…こいつを出す=殴り合える環境やマップって事だし、いざとなったら新型耐ビーや耐実も積める。 - 名無しさん (2025-05-03 07:28:37)
  • ロケットパンチの疑似スラ撃ちからの格闘をする機体なのはわかった。そして一番の敵はプロトZZということも。あいつ活き活きして暴れとる。2機居ることもあるし - 名無しさん (2025-05-03 02:37:06)
    • 打撃射出で止める手段あるとはいえ格闘リーチとパワアクで大体寝かされるのよな - 名無しさん (2025-05-03 06:08:33)
      • リゾード地区とか、建物の影から現れて生格でわからされる、、、 - 名無しさん (2025-05-03 12:17:06)
    • プロトZZ側にとってもロケットパンチに問答無用で止められるからデナンゾンに次ぐ天敵になってるような - 名無しさん (2025-05-03 22:30:20)
      • まあお互い一長一短あるか。今は耐格爆盛にして逆に殴られる前提で出てる。有利属性でもあるから一気に楽になった - 名無しさん (2025-05-04 00:11:39)
  • 50%以上は初手ロケパンからのガチムチファイト、暴走中は射撃を多用しつつ、どすこいタックルと格闘でわからせるで勝率も与ダメも敵強襲もあったかくなる - 名無しさん (2025-05-03 01:19:08)
  • ハイマニュ持ちぶっ壊れ強襲が目覚めるなんてこの時誰も思ってなかったんだよね。 - 名無しさん (2025-05-02 23:39:05)
    • ハイマニュも射撃パンチで止まるけどな - 名無しさん (2025-05-03 02:46:03)
      • ハイマニュ持ちが来るかは別として、ハイマニュはダウン属性とタックル以外の全てリアクション無効化するから射撃パンチじゃ止まらんよ - 名無しさん (2025-05-03 03:33:41)
    • その前後でさらにワイヤー持ち来るだろうけどな ロケットパンチより射程は短いが前方にまっすぐ飛ぶので自衛としてはあれが最優秀 RFケンプが持ってそう - 名無しさん (2025-05-03 09:47:06)
  • Gファースト安定感あるけど火力物足りねえ…ってなってたからこいつのワンチャン火力が爽快すぎる - 名無しさん (2025-05-02 23:29:06)
    • タックルダウンでチャンス掴まれると下格一発で脚がポッキリいくのこいつやべえ感凄い。 - 名無しさん (2025-05-03 06:08:41)
  • こいつ自体強いんだけど今の650バケモン多すぎて使ってても勝率がめっちゃ低い - 名無しさん (2025-05-02 22:47:08)
    • 自分は勝率高いね、射撃も強いからそれも活かすといいよ。柔らかくなるから射線管理や無理な追撃も控えてるかな。 - 名無しさん (2025-05-03 00:47:55)
  • 壁越しにロケットパンチ飛ばすと同時にダッシュして殴りに行くのおもしろい - 名無しさん (2025-05-02 22:23:03)
  • こいつの拡散結構遠くでもよろけ取れるね - 名無しさん (2025-05-02 22:08:06)
    • そんな散けてないしね - 名無しさん (2025-05-02 22:18:55)
      • 相手がダメコンないゲルググやディマだから拡散だけでヨロケたけど、ヨロケなくてもビーム砲×2で補助できるのは強いね。 - 名無しさん (2025-05-02 22:20:55)
  • そう言えばおでこビーム無いやん! - 名無しさん (2025-05-02 21:51:34)
  • 性能と関係ないけどこの子って、実はナイチンゲールより僅かに重いんだよね… - 名無しさん (2025-05-02 21:28:50)
  • RFゲルググより陸百のほうが嫌だな。スリップダメージ4500確定とその間蓄積リセットされないのは辛い - 名無しさん (2025-05-02 21:04:43)
    • コイツに関しては拡張装甲一択やね、ダメージ増えるから硬くして。尚且つ状態異常回復のカスパが補助だからあれでケアしよう。 - 名無しさん (2025-05-02 22:22:34)
      • 毎日レオナさん土下座しないと… - 名無しさん (2025-05-02 22:33:16)
      • サイコフレーム、新型耐格、特殊強フレA、耐格2、集束1、ADDCS1&2、電子防護。こんなもんでどうでしょ。これで耐久50、50、70。HPとロック速度、僅かに旋回盛れて、状態異常もケア出来る。DCS2は強制冷却1にも変更可。 - 名無しさん (2025-05-02 22:51:58)
        • 有難う。ただ、電子防護システムは持ってないので少しカスタムしないとですね。参考にしてみます - 名無しさん (2025-05-02 23:33:12)
        • DCSは重複しないはずだからどっちがで良くない? - 名無しさん (2025-05-03 00:49:23)
          • 効果なんて期待されてないやろ…… - 名無しさん (2025-05-03 01:08:33)
          • 拡張装甲なんで…スロ効率良いの付けていかないと耐久維持しながらサイコフレーム積めない。 - 名無しさん (2025-05-03 01:40:00)
            • ふーん、まぁ好みだけど自分はサイコフレーム居らない派だから重複しないパーツを数合わせの為につけるの気持ち悪く感じるし。別のつけるかな - 名無しさん (2025-05-03 03:48:19)
              • 好きにしたらええがな。話の前提がDCS積みだし、サイコフレームも積まないなら当然自由度は上がるよ。自分は、耐久カンスト出来るのに端数出る方が気持ち悪く感じるし、対案があるなら出してくれ。 - 名無しさん (2025-05-03 07:21:35)
      • めでたく拡張装甲を引けましたのでlv5にして運用しています。燃やされる時間がかなり短くなったのと耐格が限界突破、他の耐性も高いので与ダメが安定してきました。アドバイス有難うございました。 - 木主 (2025-05-03 15:37:08)
  • 熱帯の川で戦えば燃やされずに済む!ここをキャンプ地とする! - 名無しさん (2025-05-02 20:50:19)
  • このゴリラすごいよ、さすがサイコガンダムのお兄さん与ダメが安定して高杉 - 名無しさん (2025-05-02 20:48:37)
  • インターラプトタックルと追撃格闘補助プログラムのシナジー効果すごいな - 名無しさん (2025-05-02 20:39:36)
    • 強化タックルもあるし、格闘補正も盛れば100になるから追撃格闘も合わさってるなら平気で3000とか出るよね - 名無しさん (2025-05-02 22:18:40)
  • 強スキルにはデメリットがあるのは当たり前よなぁ - 名無しさん (2025-05-02 20:19:36)
    • アンス「せやせや」 - 名無しさん (2025-05-02 20:26:14)
      • 長時間のオーバーヒート!うーん!デメリット!w - 名無しさん (2025-05-02 22:17:08)
  • 相手汎用がサイコゴリラ軍団になってると普段とは段違いの緊張感を楽しめるな…ちょっと油断して群れに飲まれるとペシャンコにされる。 - 名無しさん (2025-05-02 19:53:17)
  • 持ってないから確認できないんだけど、腕飛ばし中って攻撃姿勢制御効いてるかんじ?効くなら腕戻ってくる最中はどうかな? スキル効かないならウーンドのクローのように射撃武器(ダメージ判定が格闘なだけ)ってことになるのかな... - 名無しさん (2025-05-02 19:45:39)
    • 効いてないね。判定だけ格闘な射撃みたい - 名無しさん (2025-05-02 20:21:50)
  • てか有線打撃でよろけなくても蓄積50%あるのかよ そこから他武装と蓄積の択も狙えるのか - 名無しさん (2025-05-02 19:39:52)
  • 頭のハイメガキャノンっぽいのは飾り? - 名無しさん (2025-05-02 19:28:47)
  • ゆったり下格が突っ込んできた中判定を分からせることがまれによくある - 名無しさん (2025-05-02 19:12:14)
  • 補助動力ありそうだけど無いんだな、もしかしてあのスキル強襲専用だったりするんだろうか・・・ - 名無しさん (2025-05-02 19:08:43)
  • 射撃も強いけど、姿勢制御2のおかげで被ダメ上昇打ち消せるのか。HP50切ったらガンガン格闘や格闘受けした方がいいね。 - 名無しさん (2025-05-02 18:22:35)
  • マニュ抜き格闘インコムがマジで強い、編成に一機入れたいね。プロトダブゼもレッドゼータもマトモに暴れられん。ていうか支援乗ってる時すぐどっか行くデナン・ゾンと違って足並み揃えてくれるからドムやプロトサイコ居てくれた方が楽。 - 名無しさん (2025-05-02 18:19:44)
    • レドゼ乗りだけどデナンゾン、RFドム、RFゲルググで正直厳しかったけど、プロトサイコで格闘属性パンチにマニュ3を簡単に抜く蓄積、おまけにパワアクないから判定割ち合い。拡張装甲で耐格50ぐらいでも、プロトサイコにワンコンタックル格闘コンボでニュートラ発動から落とされたときはたまげたわ。 - 名無しさん (2025-05-02 19:17:50)
  • こいつが行けるってことは、その内量産型も出てこれるのだろうか? - 名無しさん (2025-05-02 17:18:19)
    • Ξと同等のサイズだからワンチャンある - 名無しさん (2025-05-02 18:22:17)
  • 自分では乗ってみたいけど対面してて弱い。でかいのに圧を感じない。とにかく大丈夫か?ってくらい足が遅い - 名無しさん (2025-05-02 16:32:38)
    • 強襲からしたら地獄です、デナン・ゾンやドムとは比べ物にならないくらい圧がある。 - 名無しさん (2025-05-02 18:14:24)
  • 悪質転倒タックル便利ね - 名無しさん (2025-05-02 16:05:22)
  • 格闘判定の拳が壁貫通してくるのずるくない?この位置から当たるかよwって思ってたら壁からニュイって飛び出してきて笑ったわ - 名無しさん (2025-05-02 15:59:58)
  • デナンゾン殴るたびに大丈夫かな…痛そう…って自分から心配してるの草 - 名無しさん (2025-05-02 13:27:40)
  • このゲーム本家よりプロトタイプのが強いこと多いよな。 - 名無しさん (2025-05-02 13:03:45)
    • こいつに関しちゃ本家のが圧倒的に強いけどな!まあボス専用だから当たり前なんだけど。 - 名無しさん (2025-05-02 13:11:59)
      • PC版ならチーターによって夢のプロト、サイコ、サイコ2、親戚のドアーズ編成起きるかもな - 名無しさん (2025-05-02 14:08:54)
      • 本編のそれで考えても規模が違うからね、仕方ないね - 名無しさん (2025-05-02 16:08:14)
  • N下後の追撃は腕ビー×2が無難かね - 名無しさん (2025-05-02 12:01:27)
    • だと思う。強いて言えばタイマンで落としきれそうならタックルもアリ - 名無しさん (2025-05-02 12:07:07)
  • 変形と衝撃吸収以外何でも止めるマンになれて楽しい。なんならその2つも蓄積武装で止められるし - 名無しさん (2025-05-02 11:55:14)
    • つまり変形+ダメコン+衝撃吸収のメッサーラの2がこいつの対抗!なお火力・・・ - 名無しさん (2025-05-02 15:57:34)
  • 高蓄積、高命中率の遠隔パンチ、こいつが近くにいるゲルググ狩るの無理ゾ - 名無しさん (2025-05-02 11:43:22)
    • RFゲルの方でもフルチャ構えてるもんだからマジで強襲辛すんぎ - 名無しさん (2025-05-02 11:56:57)
  • 有線打撃がスラ移動してるやつに簡単に当たるの草 - 名無しさん (2025-05-02 11:42:11)
  • ジム3Pみたいな450環境での使用感に似てる? - 名無しさん (2025-05-02 10:41:12)
    • 回避あったり、タックルの扱いが違ったりで差異が大きいからコスト以上に似てるとは思わないかなー、回避ないしプロトでタックルコンしたら詰むこと多い気がする - 名無しさん (2025-05-02 11:29:18)
    • インターセプトが付いてるってだけでジムの方はタックルの燃費が精密制御が - 名無しさん (2025-05-02 12:13:07)
      • ミス、精密制御でタックルの燃費が良くなる - 名無しさん (2025-05-02 12:15:24)
    • 固くて長く前線張れるなら引くかなと思ったけどそんなでもないか。やっぱ650は魔境で近寄れんわ… - 木 (2025-05-02 13:53:31)
      • 50%切ったら例の2機に瞬○されるから強さを求めるなら引かない一択。ただそれでも使いたい、カッコイイ、ゲルにカモられても平気とかなら引いて損はないと思う - 名無しさん (2025-05-02 14:36:43)
    • タックルはそこまで多用しなくてもいい。 - 名無しさん (2025-05-02 16:28:15)
  • 廃墟、リゾート、地下とかならけっこう強いと思うが北極は敵の編成によると思う。 - 名無しさん (2025-05-02 08:45:55)
  • ラリアット欲しい - 名無しさん (2025-05-02 08:45:37)
    • タイタスさん… - 名無しさん (2025-05-02 10:06:54)
    • スクリューパイルはいいのかい? - 名無しさん (2025-05-02 10:12:22)
    • サイコクラッシャーも欲しい - 名無しさん (2025-05-02 11:59:42)
  • ゲームには関係ないけどこいつパイプだらけでまともに運用できなそうなデザインしてるな - 名無しさん (2025-05-02 08:41:15)
    • 脳がバグり始めてるけど本来プロトタイプって実戦投入を前提にはしてないだろうからね このゲームではプロトタイプモデルが実戦投入された完成機より強いのが多くて頭おかしなるで - 名無しさん (2025-05-02 10:20:12)
      • 強すぎると戦争終わっちゃうからコスト上げてクソ雑魚にしたのが完成品なのさ - 名無しさん (2025-05-02 11:37:40)
      • プロガンは破壊されただけでホワイトベースに積み込む予定だったしプロトZ、プロスタはそのまま実戦投入されてるよ - 名無しさん (2025-05-02 11:37:45)
  • トップ層よりちょっと下くらいの強さって感じだけどとにかく使ってて面白いという良調整の良機体 - 名無しさん (2025-05-02 08:29:39)
  • サイコミュ暴走で被ダメージ上がるようだけど元々がかなり頑丈に出来てるからか対面してて全然脆くなった感じがしない - 名無しさん (2025-05-02 08:06:30)
  • バトオペ界の範馬勇次郎 - 名無しさん (2025-05-02 08:04:21)
  • 流石に万能ではないけど、刺さった場合の爆発力は650汎用の中でトップかもね。ちっこくて当てにくいデナンゾンと強よろけのRFゲルググには撃たれると弱いけど撃てれば吹っ飛ばせるポテンシャルがある。もし今後衝撃吸収の環境機がでてきたら、射撃パンチで止まらないからしんどくなるかもね - 名無しさん (2025-05-02 07:50:04)
    • ザンギエフみたいな存在だな。 - 名無しさん (2025-05-02 09:35:09)
      • 飛び道具持ってるザンギ、、、、そら強いわな - 名無しさん (2025-05-02 10:21:06)
  • スピードと旋回とスラスターは上げといたほうが良い。出せるマップは狭いとこだけなんだから - 名無しさん (2025-05-02 06:09:01)
  • 被ダメ増きついけどこれなかったら50%から無敵ゴリラになってただろうし仕方ないか - 名無しさん (2025-05-02 05:58:58)
  • 流石に近接マップじゃないとキツい機体、逆に近接マップなら65でも最強クラスの強さがある。これを弱いと言う人はちゃんと扱えてないだけだと思う - 名無しさん (2025-05-02 04:49:09)
  • 取り敢えずの腕ビー→腕ビーダブルだけでも6000とかでるのやべぇな - 名無しさん (2025-05-02 03:04:08)
  • ハマった時変な笑いでる機体。タノシイヨー - 名無しさん (2025-05-02 03:01:14)
  • チャー格で気持ちよくなるためにこのゲームやってるのに最近目に見えて馬鹿みたいに体力多くて課金カスパやら拡張やらで耐性高くて気持ちよくないわ - 名無しさん (2025-05-02 02:13:21)
    • だからプロダブみたいな壊れ出したんだろ - 名無しさん (2025-05-02 04:45:01)
  • 強襲に対してやってることがヤンキーのそれ - 名無しさん (2025-05-02 02:05:09)
  • とりあえずタックル出せば解決 - 名無しさん (2025-05-02 01:37:21)
    • エースマッチの時すごく役に立ったよ - 名無しさん (2025-05-02 01:51:45)
  • ダメコンレベル3で姿勢制御とマニュあるとかバケモンだなしかも格闘属性のインコムと鬼蓄積拡散持っているし…強襲はレドゼぐらいしか出せんくないかこれ - 名無しさん (2025-05-02 01:35:57)
    • タイマンならパワアク持ってるプロトZZもワンチャンあるけど回避ない一族なんで有線パンチ喰らったら終わりなのとチーム戦なの考えると結局ゲルググ怖くて出せないわね - 名無しさん (2025-05-02 10:23:41)
      • パンチ喰らえば他の強襲どころか汎用支援も止まるし、抗える強襲ならプロトZZが1番だと思う。強よろけもあるし、強制ダウンタックル吐いた後は無防備なのでチャー格構えておくだけでも圧ある。 - 名無しさん (2025-05-02 15:09:00)
  • ゲロキツイ試合はほんまにゲロキツイけど当たった時の爽快感は凄い…パチンコ機体大好きよ - 名無しさん (2025-05-02 01:31:09)
  • プレイヤーの練度がいる、少なくともRFドムやデナン・ゾンレベルのパワーはある。ただそいつらと違って弱点はあるからそこは練度。 - 名無しさん (2025-05-02 01:28:19)
    • じゃあドムでいいね。こいつはマップを選びすぎる - 名無しさん (2025-05-02 04:03:33)
  • そりゃこんな鈍足機体だし引き撃ちしたら完封できるわな でもこのゲーム1対1のゲームではないんだワ - 名無しさん (2025-05-02 01:13:16)
    • 別に汎用に引き撃ちさせなくっても良いんだぞ。支援に狩ってもらえばいいだけ。RFゲル、そしてそれを持ってない人が出すであろうキャノンガンか量νFFもいる。ゾンにも有利な量νで行ってみたけどめっちゃ簡単にサイコ君ついでに倒せてもうびっくりよ - 名無しさん (2025-05-02 01:27:30)
      • 北極でキャノンガンに出会ってあいつのヤバさを再認識できたわ(´・ω・`)硬すぎて泣く - 名無しさん (2025-05-02 01:32:31)
    • 滅茶苦茶足早くなってもスピード115のZZさんに喧嘩売ってんのかてめえ・・・ - 名無しさん (2025-05-02 01:32:29)
  • 水を差すようで悪いが認識を改めるわ。ヘビーガン、バレトFと同レベルで産廃味を帯びてきた。ツヴァイで引き撃ちしただけで完封出来てしまったわ。 - 名無しさん (2025-05-02 00:48:35)
    • こいつは前に出るのをしばくタイプでしょ。ただ遠隔パンチあるからフォーカスしてくる敵に混ざってるとツヴァイ的にもちょっとだるい面はある - 名無しさん (2025-05-02 00:51:52)
      • 前に出てくる奴には武装上確かに強く出られる。だから同時に引き撃ちしてくる相手には苦戦せざるを得ないよなあ。問題は今の環境は引き撃ちや足掻きが得意な機体ばかりな事。 - 名無しさん (2025-05-02 01:03:15)
        • そうなるとオブジェが多いマップが良いですな。リゾート、地下、鉱山の高架下 - 名無しさん (2025-05-02 01:14:14)
    • 化け物ランドの650で回避なし、足がルフググ以下、鈍足なのに50%以下で防御ダウンはヤバすぎる。デメリット周知されてきたらカモにされるぞコレは。 - 名無しさん (2025-05-02 00:52:50)
    • ツヴァイで引き撃ちしたら完封できるから産廃とか意味不明過ぎない?? - 名無しさん (2025-05-02 01:26:01)
      • よく考えてから発言してみよう。ツヴァイに完封されるという事は非オバフィのツヴァイに有利なゾン、ツヴァイを完封できるルフググ。近寄らせない方法を持つコイツらには手も足も出ない事くらい乗ってなくても予想できるだろ。 - 名無しさん (2025-05-02 01:38:15)
    • こいつが何にでも対応できる万能機だとでも思ってる?明らかに尖った性能、相性の良し悪しが如実に表れる機体だとはわからないか?相性の良い機体で完封できるから何だって話よ。単純に地下のような狭いマップや地形で戦うとか戦う相手を味方とスイッチするとかいくらでもやりようはあるわ - 名無しさん (2025-05-02 01:48:35)
      • どこでも活躍できる万能機なんて誰も言ってないが。特性上大活躍か戦犯のピーキー機体だということくらい誰でもわかる。これ以上は不毛だから何も言わんが、デナンゲル溢れるSフラ戦場で極端な機体は狩られる対象でしかない。嘘だと思うならSまで上がって来な。 - 名無しさん (2025-05-02 14:32:47)
    • 何でツヴァイが出そうなマップでこいつを出したのか枝主が間抜けだと思う - 名無しさん (2025-05-02 08:44:24)
      • いや、ツヴァイ「で」完封できたって言うとるやん。それならサイコ持ってきた奴が間抜けという事になるぞ - 名無しさん (2025-05-02 14:22:58)
  • 知り合いは武器についてる略称からこいつをパワーパフ・ガールズと呼ぶようになった - 名無しさん (2025-05-02 00:15:21)
    • ケミカルXのせいでこんなドスコイになってしまったのか… - 名無しさん (2025-05-02 00:30:07)
      • お砂糖、スパイス、素敵なものをいっぱい! 全部混ぜるとめっちゃ可愛い女の子ができる……はずだった! だけどムラサメ博士は間違えて余計なものも入れちゃった……! それは……暴走サイコミュ……! そして生まれた超強力プロトサイコガンダム! スーパーパワーで悪い奴らをやっつける、デナン・ゾン!プロトZZ!レッドゼータ! 強くてかわいい正義の味方! みんなのアイドル、プロトサイコガンダム! - 名無しさん (2025-05-02 00:54:03)
        • 多分スーパーパワーでは悪の帝王デナン・ゾンは倒せない。天(運営)からのマジカルパワー(ナーフ)で弱体化しなければ負けイベントのままだわ - 名無しさん (2025-05-02 01:10:14)
        • フル詠唱助かる - 名無しさん (2025-05-02 02:11:19)
  • 完全にデナンゾンメタだな、ただ敵に回ると腕部射出[打撃]が視認性悪過ぎて良く当たる - 名無しさん (2025-05-01 23:47:54)
    • 残念。姿勢ダメコンあるが肝心の回避がない。つまり継続よろけを自分で完結させられる上に機動射撃で上から高蓄積ばら撒き放題の上手いデナンゾンには逆に完封される。試しにゾンで戦って見るといい。面白い程楽に狩れるぞ - 名無しさん (2025-05-02 01:19:35)
  • わかりやすく強いところは強いタイプだなぁ。壊れって言われる部分も確かにあるけど、純粋にキツそうな場面も割とある感じがすごい。相手を消し飛ばすパワーがあるけど、消し飛ばされる脆さもめっちゃあるな - 名無しさん (2025-05-01 23:45:42)
    • 足並み揃える気がある味方が居ないとかなりキツそうで自分で乗るのはちょっと考えてしまう。味方に来る分には格闘まで持ち込めるよう喜んでエスコートしてあげるけど。 - 名無しさん (2025-05-02 00:15:29)
  • また一目見て分からない略称が出て来たぜ、PPGって見てプロトサイコガンダムって分かる奴いなさそう - 名無しさん (2025-05-01 22:42:26)
    • いや、プロガンプロゼにプロダブゼだからプロサイコでいいでしょ - 名無しさん (2025-05-02 00:25:17)
      • 武器の所にプロサイコ用〇〇なんて書かれたらそれはそれで嫌なんだが・・・ - 名無しさん (2025-05-02 01:03:27)
        • プロのキチ○イみたいに聞こえるなw - 名無しさん (2025-05-02 01:45:39)
  • デナンゾンに強く出れるけどドムは少し辛い感じ? - 名無しさん (2025-05-01 22:39:47)
    • 燃やされるのは嫌ですが、横に動くクセがある人にはロケットパンチ入るから相性としてはイーブンかなと思いますね - 名無しさん (2025-05-01 22:42:53)
      • ありがとう - 名無しさん (2025-05-01 23:12:13)
  • A+以下だとサベ取り出せなくて(かな?)よろけた相手にタックルからはいって返り討ちに合ってるやつ、よく見るから、そういう奴にほどこれで壁してほしい - 名無しさん (2025-05-01 22:37:32)
  • サイコミュ暴走って実際どんくらい耐久力に影響出てくる? 計算式的に単純に補正値換算していい感じ? - 名無しさん (2025-05-01 22:37:11)
    • 今んとこ突っ込んでダウンしてる最中に発動したらほぼほぼ蒸発してる。 - 名無しさん (2025-05-01 22:55:34)
      • 純粋な盾汎用として見るには結構きつい感じか。タンクじゃなくてエースなんだな - 名無しさん (2025-05-01 23:07:48)
  • グスタフカールとかGファースト改造してたのが馬鹿らしくなるな・・・何で同コストでコンセプトがかぶってる上位互換期待を次々出すんだろ - 名無しさん (2025-05-01 22:25:06)
    • アクティブガードよこせ。ロケットパンチをガードされると結構嫌だ - 名無しさん (2025-05-01 22:35:09)
    • グスタフはともかくGファは回避あるでしょ 支援ですら2種格持ってるご時世で回避なしはプロトZZ君と同じ轍を踏む可能性がガガガが - 名無しさん (2025-05-01 22:37:33)
    • アクガの有無はけっこう大きいぞ - 名無しさん (2025-05-01 23:12:44)
    • Gファと何もを比べたら上位互換になんのよ。コイツよりGファいたほうが頼もしいわ - 名無しさん (2025-05-01 23:42:55)
  • 格闘に目が行きがちだけど射撃も結構な火力出せてる気がする - 名無しさん (2025-05-01 22:10:46)
    • 射程も一見短めだけど、ガチガチの射撃マップ以外は対応できるよね - 名無しさん (2025-05-01 22:18:28)
  • なんか強いとか弱い寄りとか色んな評価あるぽいけど引いた方が良いのか迷うな - 名無しさん (2025-05-01 21:38:04)
    • 今の650インフレ激しすぎてすぐ型落ちしそうだから怖いのよね - 名無しさん (2025-05-01 21:38:48)
      • とりあえず対強襲戦はかなり余裕だよ - 名無しさん (2025-05-01 21:45:24)
        • チャー格しようと前ブーしてきたPZZなんかは有線の打撃で止めて楽々格闘叩きこんで返り討ちにできるのいいよね - 名無しさん (2025-05-01 22:06:41)
          • あと、ロケットパンチが使えない状態で暴走発動してたらタックルで強制ダウンも有りだね。少なくとも支援機は守れる - 名無しさん (2025-05-01 22:13:27)
            • 少なくともというかバイオセンサーとかでのリアクション無効以外だと確実にダウン+追撃補助の乗った下格叩きこめるから下手したらそのまま昇天させちまうぜ - 名無しさん (2025-05-01 22:23:58)
      • 10連で引けたので沢山殴っていこうと思います - 名無しさん (2025-05-01 22:59:52)
    • 強さは置いといてとんでもない火力の下格で楽しいぞ! - 名無しさん (2025-05-01 21:53:26)
    • どう考えても壊れレベルの強さだろ、デナンゾンの時もそうだけど最近のwikiの異常な過小評価は何なの?昔はゼフィやZZすら強い強いと過大評価ばかりしてたのに - 名無しさん (2025-05-01 22:29:25)
      • Xでもゴミ汎用増やすなとか言われてたし他所も大概だぞ - 名無しさん (2025-05-01 22:56:31)
      • マップによっては相性があるんでない?軍事基地やマスドライバーは苦手そうなイメージ - 名無しさん (2025-05-01 23:10:57)
      • RFゲルとデナン・ゾン考えろ - 名無しさん (2025-05-01 23:21:15)
        • そのデナンゾンも脆い脆い言われて大したことない扱いされてたんだわ - 名無しさん (2025-05-02 01:35:09)
      • へー、そう。壊れ機体なのかもしれないな。ならルフググとゾンはバトオペ神で間違いない。どう考えてもコイツら2機のが強いからな。 - 名無しさん (2025-05-02 00:24:06)
        • そのデナンゾンも実装から1週間は脆い脆い言われて大したことない扱いされてたんだわ - 名無しさん (2025-05-02 01:36:00)
      • wikiの評価が当てにならないのなんてサービス開始当初からだぞ。板違いだけど、ZZなんかはどう見ても射撃の方が強いのに格闘格闘言ってる人達が弱い認定してたわけだし、ちゃんと機体評価できる人がほぼいないから安心して - 名無しさん (2025-05-02 08:01:11)
    • 弱いっていう人は緊急回避がないとか格闘機だけどパンチしかないってところが苦手なんじゃないかな - 名無しさん (2025-05-01 22:41:28)
      • 敵のヘイトを引くのも大事な役割の汎用にとって回避ナシは超絶デメリットなんよ。プロダブゼにすら無限コンでハメ技撃墜まで持ってかれるという事だから - 名無しさん (2025-05-02 01:40:46)
    • 勝ちにこだわったり環境で戦うにはかなりキツイだろうけど、使いたい、引きたいと思えば引くのが1番良いよ。 - 名無しさん (2025-05-02 01:57:40)
  • 上手いこと追い込んだとき一方的に殴られる痛さと恐さを教えてやれるの気持ちええ - 名無しさん (2025-05-01 21:24:27)
  • なんでこいつ650なんだ? 欠陥機だしサイズ的にもZ以下の性能だろうに - 名無しさん (2025-05-01 20:32:01)
    • ザナドゥを700で出すためとか?他には量産型サイコガンダムとかもあるし - 名無しさん (2025-05-01 20:38:16)
    • 全長はZより低くても重量は2倍以上だよ。Zよりは前の機体だがZのように必要な要素に特化するわけでもなく技術を惜しげもなく全て注ぎ込んでる。重くなった原因のサイコミュの量はZのバイオセンサーの比じゃないし。故に後のサイコガンダムにつながるわけだ - 名無しさん (2025-05-01 20:54:41)
      • いうて650のZZと互角か? と、言われるとなぁ。Zと同格の600で良い気は。 - 名無しさん (2025-05-01 21:55:57)
        • エンゲや赤いガンダム除けば一般的なサイコミュ搭載機は550〜で性能じゃなくて無駄にデカくなったりファンネルとか流用利くもんじゃなさそうなタイプでもないしプロトタイプならコスト嵩張るだろうしで開発経緯込みで650なんじゃないか? - 名無しさん (2025-05-01 23:38:48)
        • ZZはバイオセンサーを主軸に単騎で無双するMSを目指して作られた。こっちは旧来の技術で目指した最強のガンダム。連邦直轄だからコストは度外視だし旧来のサイコミュシステムの総決算のひとつと言ってもいい - 名無しさん (2025-05-01 23:59:35)
  • サイコミュ暴走ってグリモアみたいな制限時間あるんか? - 名無しさん (2025-05-01 20:21:30)
    • ある。自分では検証できてないけど100sらしい - 名無しさん (2025-05-01 21:06:36)
    • 持続100秒でオバフィ切れる直前と同じフィーンフィーンって効果音の後にエフェクトひっこんでった。 - 名無しさん (2025-05-01 21:15:12)
      • 二人ともサンガツ…まぁダメージ増加のせいで割と早めにやられるし別にええか〜 - 名無しさん (2025-05-01 21:25:22)
  • ダメージ馬鹿みたいにカットしまくるクソスキルのぶっ壊れが大暴れしまくる中、気持ちのいいスキルじゃねえか - 名無しさん (2025-05-01 20:18:21)
  • 下格補正やばいな!マップ選ぶけど、近寄れるMAPなら無類の強さを発揮する。装甲盛りにしてるけど火力は充分すぎる。 - 名無しさん (2025-05-01 19:45:26)
    • そう。近づければ強い、近づける事ができれば。例の奴ら2匹は強よろけとフラプで得意距離ではまず戦わせてくれないが、一方格下狩りはかなりできるなこの機体 - 名無しさん (2025-05-01 19:52:42)
  • プロトタイプでガンダムなのにぶっ壊れ格闘強襲機じゃないだと!? - 名無しさん (2025-05-01 19:41:31)
    • プロガン、プロゼ、プロダブゼのぶっ壊れ系譜が途絶えたな。 - 名無しさん (2025-05-01 19:47:53)
      • 因みにプロスタは今は500の環境機の1つ。…え?プロドム?知らない子ですね - 名無しさん (2025-05-01 19:49:26)
        • プロトタイプドムってバトオペにいたっけ? - 名無しさん (2025-05-01 20:11:55)
          • プロトキュベレイとかもまだいない - 名無しさん (2025-05-01 20:38:22)
  • コイツ来たなら量産型も来るか? - 名無しさん (2025-05-01 19:40:39)
  • でかくて火力ありそうで堅そうってだけで欲しくなるな - 名無しさん (2025-05-01 19:34:28)
  • サイコミュ打撃がいちいち回り込まずにまっすぐ飛んでくれれば使いやすいんだけどな - 名無しさん (2025-05-01 19:34:20)
    • ロケットパンチかな? - 名無しさん (2025-05-01 21:20:07)
  • デカいガンダムを作ろうとしたのではなく結果デカくなったのを示すプロトタイプ - 名無しさん (2025-05-01 19:27:19)
  • ついに出た自機として使える本流サイコガンダム!(Gドアーズはティターンズ残党作なので)火器は凄いけど機体重量重すぎて鈍重って設定を見事にゲームに落とし込んでていいね!何よりサイコミュシステム暴走ってスキルがネーミングセンス、内容共に最高だ - 名無しさん (2025-05-01 19:24:07)
  • ゾンもゲルググも大した驚異にならないくらい強い - 名無しさん (2025-05-01 19:22:11)
    • 強いのは確かだが鈍足おでぶだから人を選ぶ。誰でも使えて誰でも無双できるデナゾーンやRfゲルが脅威じゃなくなることはない。コイツらは頭1つ抜けてる - 名無しさん (2025-05-01 19:45:51)
      • こいつも頭一つ抜けてる部類だと思う - 名無しさん (2025-05-01 22:21:11)
  • 手はヒート率良いし暴走中は下格やタックルが鬼性能になる、活躍はできる面白い機体。中距離から制圧できる上に暴走のデメリットをモロに利用されるゾンやルフググには全く及ばないことを除けば。 - 名無しさん (2025-05-01 19:17:49)
  • なんかビッグモスっぽい - 名無しさん (2025-05-01 19:17:21)
    • 9割ゾウよろしくコイツも9割ガンダムだからな(???) - 名無しさん (2025-05-01 19:19:16)
  • ピキン発動したらタックル読み合いで一方的に勝てるのおもろいわね(´・ω・`)火力出せる武装は少ないけど俺等は抵抗するで。拳で - 名無しさん (2025-05-01 19:13:53)
  • test - keasemo (2025-05-01 18:54:28)
    • 頼りになるな! - 名無しさん (2025-05-01 19:03:27)
      • 【1】皆のおかげだ!【1】皆のおかげだ!【1】皆のおかげだ! - 名無しさん (2025-05-01 19:22:43)
        • 【3】ニュータイプか!? - 名無しさん (2025-05-01 19:23:52)
        • メッセージ:あんな地雷ムーヴしといてみなおかwお前はおたおかだなwww ここまでが1セットだろ。知らんけど - 名無しさん (2025-05-01 19:40:56)
最終更新:2025年05月23日 07:46