新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
限定抽選配給
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
MS一覧
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
シチュエーションバトル
掲示板(時限)/Gジェネ
カスタムパーツ
掲示板(愚痴)
掲示板(雑談)/ログ2139
シチュエーションバトル/ログ11
掲示板(時限)/ジークアクス
赤いガンダム
RFゲルググ
スペースドフレーム
サザビー
ウイングガンダムゼロ/ログ1
デナン・ゾン
RFゲルググ/ログ1
ガンダムGファースト/ログ1
include/データ/拡張スキル一覧表
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
トリスタン/ログ2
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
オーヴェロン
スペースドフレーム/ログ1
ガンダムデルタアンス
νガンダム/ログ3
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
グスタフ・カール/ログ1
ガンダムデルタアンス/ログ1
トリスタン
RFドム
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ4
RX-93ff νガンダム
アクア・ジム
ナラティブガンダム[C装備]
サザビー/ログ4
ガンダム4号機
スライフレイル/ログ1
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
>
ログ1
案の定強判定が悪さしてる気がする - 名無しさん (2025-05-03 12:16:34)
サイコガンダムをダウングレードする代わりにプレイヤーが使えるようにしました…な感じで良いのかコレ - 名無しさん (2025-05-03 11:29:10)
俺たちはリユースサイコデバイスもナイトロもフェネクスも乗りこなす強者だぜ!そんなの関係ないぜ! - 名無しさん (2025-05-03 11:51:17)
暴走中でもスラ移動したらマニューバ状態になるからデナンの機動射撃で止まっちまうのかい? - 名無しさん (2025-05-03 09:38:58)
衝撃吸収(フライト)+マニューバの競合問題を調整した現在なら暴走の軽減が優先されるはず(つまり機動射撃では止まらない)。想定範囲ではそうなんだけど試さんと何とも... - 名無しさん (2025-05-03 09:45:33)
ちなみにVテール+マニューバLv2以上適応時は機動射撃で止まらない上、マニューバ高レベルのダメージと蓄積軽減も働きます - 名無しさん (2025-05-03 09:47:47)
んー試してみないとわからないか なんか怖いわね - 名無しさん (2025-05-03 09:48:05)
リアクション面では、ほぼ同じ内容のツヴァイのオバフィも修正されたし、こっちも大丈夫じゃない?むしろ機動射撃で抜かれたら修正案件だと思うわ - 名無しさん (2025-05-03 10:09:39)
RFドムの焼夷がキツイ - 名無しさん (2025-05-03 05:32:58)
ロケパンよろけ値50%もあるから、変形に最初に投げて→拡散→ビーム砲×2で簡単に落ちるな。そこから落下中にビーム砲で追撃して最後に下格タックルでデルタカイが消し飛んだ - 名無しさん (2025-05-03 03:52:10)
こいつのミラー一番したくないまであるかも…不毛+最近新型耐格積みも出てきたし - 名無しさん (2025-05-03 02:42:17)
どう考えても新型耐格が相性良いからな…こいつを出す=殴り合える環境やマップって事だし、いざとなったら新型耐ビーや耐実も積める。 - 名無しさん (2025-05-03 07:28:37)
ロケットパンチの疑似スラ撃ちからの格闘をする機体なのはわかった。そして一番の敵はプロトZZということも。あいつ活き活きして暴れとる。2機居ることもあるし - 名無しさん (2025-05-03 02:37:06)
打撃射出で止める手段あるとはいえ格闘リーチとパワアクで大体寝かされるのよな - 名無しさん (2025-05-03 06:08:33)
リゾード地区とか、建物の影から現れて生格でわからされる、、、 - 名無しさん (2025-05-03 12:17:06)
50%以上は初手ロケパンからのガチムチファイト、暴走中は射撃を多用しつつ、どすこいタックルと格闘でわからせるで勝率も与ダメも敵強襲もあったかくなる - 名無しさん (2025-05-03 01:19:08)
ハイマニュ持ちぶっ壊れ強襲が目覚めるなんてこの時誰も思ってなかったんだよね。 - 名無しさん (2025-05-02 23:39:05)
ハイマニュも射撃パンチで止まるけどな - 名無しさん (2025-05-03 02:46:03)
ハイマニュ持ちが来るかは別として、ハイマニュはダウン属性とタックル以外の全てリアクション無効化するから射撃パンチじゃ止まらんよ - 名無しさん (2025-05-03 03:33:41)
その前後でさらにワイヤー持ち来るだろうけどな ロケットパンチより射程は短いが前方にまっすぐ飛ぶので自衛としてはあれが最優秀 RFケンプが持ってそう - 名無しさん (2025-05-03 09:47:06)
Gファースト安定感あるけど火力物足りねえ…ってなってたからこいつのワンチャン火力が爽快すぎる - 名無しさん (2025-05-02 23:29:06)
タックルダウンでチャンス掴まれると下格一発で脚がポッキリいくのこいつやべえ感凄い。 - 名無しさん (2025-05-03 06:08:41)
こいつ自体強いんだけど今の650バケモン多すぎて使ってても勝率がめっちゃ低い - 名無しさん (2025-05-02 22:47:08)
自分は勝率高いね、射撃も強いからそれも活かすといいよ。柔らかくなるから射線管理や無理な追撃も控えてるかな。 - 名無しさん (2025-05-03 00:47:55)
壁越しにロケットパンチ飛ばすと同時にダッシュして殴りに行くのおもしろい - 名無しさん (2025-05-02 22:23:03)
こいつの拡散結構遠くでもよろけ取れるね - 名無しさん (2025-05-02 22:08:06)
そんな散けてないしね - 名無しさん (2025-05-02 22:18:55)
相手がダメコンないゲルググやディマだから拡散だけでヨロケたけど、ヨロケなくてもビーム砲×2で補助できるのは強いね。 - 名無しさん (2025-05-02 22:20:55)
そう言えばおでこビーム無いやん! - 名無しさん (2025-05-02 21:51:34)
性能と関係ないけどこの子って、実はナイチンゲールより僅かに重いんだよね… - 名無しさん (2025-05-02 21:28:50)
RFゲルググより陸百のほうが嫌だな。スリップダメージ4500確定とその間蓄積リセットされないのは辛い - 名無しさん (2025-05-02 21:04:43)
コイツに関しては拡張装甲一択やね、ダメージ増えるから硬くして。尚且つ状態異常回復のカスパが補助だからあれでケアしよう。 - 名無しさん (2025-05-02 22:22:34)
毎日レオナさん土下座しないと… - 名無しさん (2025-05-02 22:33:16)
サイコフレーム、新型耐格、特殊強フレA、耐格2、集束1、ADDCS1&2、電子防護。こんなもんでどうでしょ。これで耐久50、50、70。HPとロック速度、僅かに旋回盛れて、状態異常もケア出来る。DCS2は強制冷却1にも変更可。 - 名無しさん (2025-05-02 22:51:58)
有難う。ただ、電子防護システムは持ってないので少しカスタムしないとですね。参考にしてみます - 名無しさん (2025-05-02 23:33:12)
DCSは重複しないはずだからどっちがで良くない? - 名無しさん (2025-05-03 00:49:23)
効果なんて期待されてないやろ…… - 名無しさん (2025-05-03 01:08:33)
拡張装甲なんで…スロ効率良いの付けていかないと耐久維持しながらサイコフレーム積めない。 - 名無しさん (2025-05-03 01:40:00)
ふーん、まぁ好みだけど自分はサイコフレーム居らない派だから重複しないパーツを数合わせの為につけるの気持ち悪く感じるし。別のつけるかな - 名無しさん (2025-05-03 03:48:19)
好きにしたらええがな。話の前提がDCS積みだし、サイコフレームも積まないなら当然自由度は上がるよ。自分は、耐久カンスト出来るのに端数出る方が気持ち悪く感じるし、対案があるなら出してくれ。 - 名無しさん (2025-05-03 07:21:35)
熱帯の川で戦えば燃やされずに済む!ここをキャンプ地とする! - 名無しさん (2025-05-02 20:50:19)
このゴリラすごいよ、さすがサイコガンダムのお兄さん与ダメが安定して高杉 - 名無しさん (2025-05-02 20:48:37)
インターラプトタックルと追撃格闘補助プログラムのシナジー効果すごいな - 名無しさん (2025-05-02 20:39:36)
強化タックルもあるし、格闘補正も盛れば100になるから追撃格闘も合わさってるなら平気で3000とか出るよね - 名無しさん (2025-05-02 22:18:40)
強スキルにはデメリットがあるのは当たり前よなぁ - 名無しさん (2025-05-02 20:19:36)
アンス「せやせや」 - 名無しさん (2025-05-02 20:26:14)
長時間のオーバーヒート!うーん!デメリット!w - 名無しさん (2025-05-02 22:17:08)
相手汎用がサイコゴリラ軍団になってると普段とは段違いの緊張感を楽しめるな…ちょっと油断して群れに飲まれるとペシャンコにされる。 - 名無しさん (2025-05-02 19:53:17)
持ってないから確認できないんだけど、腕飛ばし中って攻撃姿勢制御効いてるかんじ?効くなら腕戻ってくる最中はどうかな? スキル効かないならウーンドのクローのように射撃武器(ダメージ判定が格闘なだけ)ってことになるのかな... - 名無しさん (2025-05-02 19:45:39)
効いてないね。判定だけ格闘な射撃みたい - 名無しさん (2025-05-02 20:21:50)
てか有線打撃でよろけなくても蓄積50%あるのかよ そこから他武装と蓄積の択も狙えるのか - 名無しさん (2025-05-02 19:39:52)
頭のハイメガキャノンっぽいのは飾り? - 名無しさん (2025-05-02 19:28:47)
ゆったり下格が突っ込んできた中判定を分からせることがまれによくある - 名無しさん (2025-05-02 19:12:14)
補助動力ありそうだけど無いんだな、もしかしてあのスキル強襲専用だったりするんだろうか・・・ - 名無しさん (2025-05-02 19:08:43)
射撃も強いけど、姿勢制御2のおかげで被ダメ上昇打ち消せるのか。HP50切ったらガンガン格闘や格闘受けした方がいいね。 - 名無しさん (2025-05-02 18:22:35)
マニュ抜き格闘インコムがマジで強い、編成に一機入れたいね。プロトダブゼもレッドゼータもマトモに暴れられん。ていうか支援乗ってる時すぐどっか行くデナン・ゾンと違って足並み揃えてくれるからドムやプロトサイコ居てくれた方が楽。 - 名無しさん (2025-05-02 18:19:44)
レドゼ乗りだけどデナンゾン、RFドム、RFゲルググで正直厳しかったけど、プロトサイコで格闘属性パンチにマニュ3を簡単に抜く蓄積、おまけにパワアクないから判定割ち合い。拡張装甲で耐格50ぐらいでも、プロトサイコにワンコンタックル格闘コンボでニュートラ発動から落とされたときはたまげたわ。 - 名無しさん (2025-05-02 19:17:50)
こいつが行けるってことは、その内量産型も出てこれるのだろうか? - 名無しさん (2025-05-02 17:18:19)
Ξと同等のサイズだからワンチャンある - 名無しさん (2025-05-02 18:22:17)
自分では乗ってみたいけど対面してて弱い。でかいのに圧を感じない。とにかく大丈夫か?ってくらい足が遅い - 名無しさん (2025-05-02 16:32:38)
強襲からしたら地獄です、デナン・ゾンやドムとは比べ物にならないくらい圧がある。 - 名無しさん (2025-05-02 18:14:24)
悪質転倒タックル便利ね - 名無しさん (2025-05-02 16:05:22)
格闘判定の拳が壁貫通してくるのずるくない?この位置から当たるかよwって思ってたら壁からニュイって飛び出してきて笑ったわ - 名無しさん (2025-05-02 15:59:58)
デナンゾン殴るたびに大丈夫かな…痛そう…って自分から心配してるの草 - 名無しさん (2025-05-02 13:27:40)
このゲーム本家よりプロトタイプのが強いこと多いよな。 - 名無しさん (2025-05-02 13:03:45)
こいつに関しちゃ本家のが圧倒的に強いけどな!まあボス専用だから当たり前なんだけど。 - 名無しさん (2025-05-02 13:11:59)
PC版ならチーターによって夢のプロト、サイコ、サイコ2、親戚のドアーズ編成起きるかもな - 名無しさん (2025-05-02 14:08:54)
本編のそれで考えても規模が違うからね、仕方ないね - 名無しさん (2025-05-02 16:08:14)
N下後の追撃は腕ビー×2が無難かね - 名無しさん (2025-05-02 12:01:27)
だと思う。強いて言えばタイマンで落としきれそうならタックルもアリ - 名無しさん (2025-05-02 12:07:07)
変形と衝撃吸収以外何でも止めるマンになれて楽しい。なんならその2つも蓄積武装で止められるし - 名無しさん (2025-05-02 11:55:14)
つまり変形+ダメコン+衝撃吸収のメッサーラの2がこいつの対抗!なお火力・・・ - 名無しさん (2025-05-02 15:57:34)
高蓄積、高命中率の遠隔パンチ、こいつが近くにいるゲルググ狩るの無理ゾ - 名無しさん (2025-05-02 11:43:22)
RFゲルの方でもフルチャ構えてるもんだからマジで強襲辛すんぎ - 名無しさん (2025-05-02 11:56:57)
有線打撃がスラ移動してるやつに簡単に当たるの草 - 名無しさん (2025-05-02 11:42:11)
ジム3Pみたいな450環境での使用感に似てる? - 名無しさん (2025-05-02 10:41:12)
回避あったり、タックルの扱いが違ったりで差異が大きいからコスト以上に似てるとは思わないかなー、回避ないしプロトでタックルコンしたら詰むこと多い気がする - 名無しさん (2025-05-02 11:29:18)
インターセプトが付いてるってだけでジムの方はタックルの燃費が精密制御が - 名無しさん (2025-05-02 12:13:07)
ミス、精密制御でタックルの燃費が良くなる - 名無しさん (2025-05-02 12:15:24)
固くて長く前線張れるなら引くかなと思ったけどそんなでもないか。やっぱ650は魔境で近寄れんわ… - 木 (2025-05-02 13:53:31)
50%切ったら例の2機に瞬○されるから強さを求めるなら引かない一択。ただそれでも使いたい、カッコイイ、ゲルにカモられても平気とかなら引いて損はないと思う - 名無しさん (2025-05-02 14:36:43)
タックルはそこまで多用しなくてもいい。 - 名無しさん (2025-05-02 16:28:15)
廃墟、リゾート、地下とかならけっこう強いと思うが北極は敵の編成によると思う。 - 名無しさん (2025-05-02 08:45:55)
ラリアット欲しい - 名無しさん (2025-05-02 08:45:37)
タイタスさん… - 名無しさん (2025-05-02 10:06:54)
スクリューパイルはいいのかい? - 名無しさん (2025-05-02 10:12:22)
サイコクラッシャーも欲しい - 名無しさん (2025-05-02 11:59:42)
ゲームには関係ないけどこいつパイプだらけでまともに運用できなそうなデザインしてるな - 名無しさん (2025-05-02 08:41:15)
脳がバグり始めてるけど本来プロトタイプって実戦投入を前提にはしてないだろうからね このゲームではプロトタイプモデルが実戦投入された完成機より強いのが多くて頭おかしなるで - 名無しさん (2025-05-02 10:20:12)
強すぎると戦争終わっちゃうからコスト上げてクソ雑魚にしたのが完成品なのさ - 名無しさん (2025-05-02 11:37:40)
プロガンは破壊されただけでホワイトベースに積み込む予定だったしプロトZ、プロスタはそのまま実戦投入されてるよ - 名無しさん (2025-05-02 11:37:45)
トップ層よりちょっと下くらいの強さって感じだけどとにかく使ってて面白いという良調整の良機体 - 名無しさん (2025-05-02 08:29:39)
サイコミュ暴走で被ダメージ上がるようだけど元々がかなり頑丈に出来てるからか対面してて全然脆くなった感じがしない - 名無しさん (2025-05-02 08:06:30)
バトオペ界の範馬勇次郎 - 名無しさん (2025-05-02 08:04:21)
流石に万能ではないけど、刺さった場合の爆発力は650汎用の中でトップかもね。ちっこくて当てにくいデナンゾンと強よろけのRFゲルググには撃たれると弱いけど撃てれば吹っ飛ばせるポテンシャルがある。もし今後衝撃吸収の環境機がでてきたら、射撃パンチで止まらないからしんどくなるかもね - 名無しさん (2025-05-02 07:50:04)
ザンギエフみたいな存在だな。 - 名無しさん (2025-05-02 09:35:09)
飛び道具持ってるザンギ、、、、そら強いわな - 名無しさん (2025-05-02 10:21:06)
スピードと旋回とスラスターは上げといたほうが良い。出せるマップは狭いとこだけなんだから - 名無しさん (2025-05-02 06:09:01)
被ダメ増きついけどこれなかったら50%から無敵ゴリラになってただろうし仕方ないか - 名無しさん (2025-05-02 05:58:58)
流石に近接マップじゃないとキツい機体、逆に近接マップなら65でも最強クラスの強さがある。これを弱いと言う人はちゃんと扱えてないだけだと思う - 名無しさん (2025-05-02 04:49:09)
取り敢えずの腕ビー→腕ビーダブルだけでも6000とかでるのやべぇな - 名無しさん (2025-05-02 03:04:08)
ハマった時変な笑いでる機体。タノシイヨー - 名無しさん (2025-05-02 03:01:14)
チャー格で気持ちよくなるためにこのゲームやってるのに最近目に見えて馬鹿みたいに体力多くて課金カスパやら拡張やらで耐性高くて気持ちよくないわ - 名無しさん (2025-05-02 02:13:21)
だからプロダブみたいな壊れ出したんだろ - 名無しさん (2025-05-02 04:45:01)
強襲に対してやってることがヤンキーのそれ - 名無しさん (2025-05-02 02:05:09)
とりあえずタックル出せば解決 - 名無しさん (2025-05-02 01:37:21)
エースマッチの時すごく役に立ったよ - 名無しさん (2025-05-02 01:51:45)
ダメコンレベル3で姿勢制御とマニュあるとかバケモンだなしかも格闘属性のインコムと鬼蓄積拡散持っているし…強襲はレドゼぐらいしか出せんくないかこれ - 名無しさん (2025-05-02 01:35:57)
タイマンならパワアク持ってるプロトZZもワンチャンあるけど回避ない一族なんで有線パンチ喰らったら終わりなのとチーム戦なの考えると結局ゲルググ怖くて出せないわね - 名無しさん (2025-05-02 10:23:41)
パンチ喰らえば他の強襲どころか汎用支援も止まるし、抗える強襲ならプロトZZが1番だと思う。強よろけもあるし、強制ダウンタックル吐いた後は無防備なのでチャー格構えておくだけでも圧ある。 - 名無しさん (2025-05-02 15:09:00)
ゲロキツイ試合はほんまにゲロキツイけど当たった時の爽快感は凄い…パチンコ機体大好きよ - 名無しさん (2025-05-02 01:31:09)
プレイヤーの練度がいる、少なくともRFドムやデナン・ゾンレベルのパワーはある。ただそいつらと違って弱点はあるからそこは練度。 - 名無しさん (2025-05-02 01:28:19)
じゃあドムでいいね。こいつはマップを選びすぎる - 名無しさん (2025-05-02 04:03:33)
そりゃこんな鈍足機体だし引き撃ちしたら完封できるわな でもこのゲーム1対1のゲームではないんだワ - 名無しさん (2025-05-02 01:13:16)
別に汎用に引き撃ちさせなくっても良いんだぞ。支援に狩ってもらえばいいだけ。RFゲル、そしてそれを持ってない人が出すであろうキャノンガンか量νFFもいる。ゾンにも有利な量νで行ってみたけどめっちゃ簡単にサイコ君ついでに倒せてもうびっくりよ - 名無しさん (2025-05-02 01:27:30)
北極でキャノンガンに出会ってあいつのヤバさを再認識できたわ(´・ω・`)硬すぎて泣く - 名無しさん (2025-05-02 01:32:31)
滅茶苦茶足早くなってもスピード115のZZさんに喧嘩売ってんのかてめえ・・・ - 名無しさん (2025-05-02 01:32:29)
水を差すようで悪いが認識を改めるわ。ヘビーガン、バレトFと同レベルで産廃味を帯びてきた。ツヴァイで引き撃ちしただけで完封出来てしまったわ。 - 名無しさん (2025-05-02 00:48:35)
こいつは前に出るのをしばくタイプでしょ。ただ遠隔パンチあるからフォーカスしてくる敵に混ざってるとツヴァイ的にもちょっとだるい面はある - 名無しさん (2025-05-02 00:51:52)
前に出てくる奴には武装上確かに強く出られる。だから同時に引き撃ちしてくる相手には苦戦せざるを得ないよなあ。問題は今の環境は引き撃ちや足掻きが得意な機体ばかりな事。 - 名無しさん (2025-05-02 01:03:15)
そうなるとオブジェが多いマップが良いですな。リゾート、地下、鉱山の高架下 - 名無しさん (2025-05-02 01:14:14)
化け物ランドの650で回避なし、足がルフググ以下、鈍足なのに50%以下で防御ダウンはヤバすぎる。デメリット周知されてきたらカモにされるぞコレは。 - 名無しさん (2025-05-02 00:52:50)
ツヴァイで引き撃ちしたら完封できるから産廃とか意味不明過ぎない?? - 名無しさん (2025-05-02 01:26:01)
よく考えてから発言してみよう。ツヴァイに完封されるという事は非オバフィのツヴァイに有利なゾン、ツヴァイを完封できるルフググ。近寄らせない方法を持つコイツらには手も足も出ない事くらい乗ってなくても予想できるだろ。 - 名無しさん (2025-05-02 01:38:15)
こいつが何にでも対応できる万能機だとでも思ってる?明らかに尖った性能、相性の良し悪しが如実に表れる機体だとはわからないか?相性の良い機体で完封できるから何だって話よ。単純に地下のような狭いマップや地形で戦うとか戦う相手を味方とスイッチするとかいくらでもやりようはあるわ - 名無しさん (2025-05-02 01:48:35)
どこでも活躍できる万能機なんて誰も言ってないが。特性上大活躍か戦犯のピーキー機体だということくらい誰でもわかる。これ以上は不毛だから何も言わんが、デナンゲル溢れるSフラ戦場で極端な機体は狩られる対象でしかない。嘘だと思うならSまで上がって来な。 - 名無しさん (2025-05-02 14:32:47)
何でツヴァイが出そうなマップでこいつを出したのか枝主が間抜けだと思う - 名無しさん (2025-05-02 08:44:24)
いや、ツヴァイ「で」完封できたって言うとるやん。それならサイコ持ってきた奴が間抜けという事になるぞ - 名無しさん (2025-05-02 14:22:58)
知り合いは武器についてる略称からこいつをパワーパフ・ガールズと呼ぶようになった - 名無しさん (2025-05-02 00:15:21)
ケミカルXのせいでこんなドスコイになってしまったのか… - 名無しさん (2025-05-02 00:30:07)
お砂糖、スパイス、素敵なものをいっぱい! 全部混ぜるとめっちゃ可愛い女の子ができる……はずだった! だけどムラサメ博士は間違えて余計なものも入れちゃった……! それは……暴走サイコミュ……! そして生まれた超強力プロトサイコガンダム! スーパーパワーで悪い奴らをやっつける、デナン・ゾン!プロトZZ!レッドゼータ! 強くてかわいい正義の味方! みんなのアイドル、プロトサイコガンダム! - 名無しさん (2025-05-02 00:54:03)
多分スーパーパワーでは悪の帝王デナン・ゾンは倒せない。天(運営)からのマジカルパワー(ナーフ)で弱体化しなければ負けイベントのままだわ - 名無しさん (2025-05-02 01:10:14)
フル詠唱助かる - 名無しさん (2025-05-02 02:11:19)
完全にデナンゾンメタだな、ただ敵に回ると腕部射出[打撃]が視認性悪過ぎて良く当たる - 名無しさん (2025-05-01 23:47:54)
残念。姿勢ダメコンあるが肝心の回避がない。つまり継続よろけを自分で完結させられる上に機動射撃で上から高蓄積ばら撒き放題の上手いデナンゾンには逆に完封される。試しにゾンで戦って見るといい。面白い程楽に狩れるぞ - 名無しさん (2025-05-02 01:19:35)
わかりやすく強いところは強いタイプだなぁ。壊れって言われる部分も確かにあるけど、純粋にキツそうな場面も割とある感じがすごい。相手を消し飛ばすパワーがあるけど、消し飛ばされる脆さもめっちゃあるな - 名無しさん (2025-05-01 23:45:42)
足並み揃える気がある味方が居ないとかなりキツそうで自分で乗るのはちょっと考えてしまう。味方に来る分には格闘まで持ち込めるよう喜んでエスコートしてあげるけど。 - 名無しさん (2025-05-02 00:15:29)
また一目見て分からない略称が出て来たぜ、PPGって見てプロトサイコガンダムって分かる奴いなさそう - 名無しさん (2025-05-01 22:42:26)
いや、プロガンプロゼにプロダブゼだからプロサイコでいいでしょ - 名無しさん (2025-05-02 00:25:17)
武器の所にプロサイコ用〇〇なんて書かれたらそれはそれで嫌なんだが・・・ - 名無しさん (2025-05-02 01:03:27)
プロのキチ○イみたいに聞こえるなw - 名無しさん (2025-05-02 01:45:39)
デナンゾンに強く出れるけどドムは少し辛い感じ? - 名無しさん (2025-05-01 22:39:47)
燃やされるのは嫌ですが、横に動くクセがある人にはロケットパンチ入るから相性としてはイーブンかなと思いますね - 名無しさん (2025-05-01 22:42:53)
ありがとう - 名無しさん (2025-05-01 23:12:13)
A+以下だとサベ取り出せなくて(かな?)よろけた相手にタックルからはいって返り討ちに合ってるやつ、よく見るから、そういう奴にほどこれで壁してほしい - 名無しさん (2025-05-01 22:37:32)
サイコミュ暴走って実際どんくらい耐久力に影響出てくる? 計算式的に単純に補正値換算していい感じ? - 名無しさん (2025-05-01 22:37:11)
今んとこ突っ込んでダウンしてる最中に発動したらほぼほぼ蒸発してる。 - 名無しさん (2025-05-01 22:55:34)
純粋な盾汎用として見るには結構きつい感じか。タンクじゃなくてエースなんだな - 名無しさん (2025-05-01 23:07:48)
グスタフカールとかGファースト改造してたのが馬鹿らしくなるな・・・何で同コストでコンセプトがかぶってる上位互換期待を次々出すんだろ - 名無しさん (2025-05-01 22:25:06)
アクティブガードよこせ。ロケットパンチをガードされると結構嫌だ - 名無しさん (2025-05-01 22:35:09)
グスタフはともかくGファは回避あるでしょ 支援ですら2種格持ってるご時世で回避なしはプロトZZ君と同じ轍を踏む可能性がガガガが - 名無しさん (2025-05-01 22:37:33)
アクガの有無はけっこう大きいぞ - 名無しさん (2025-05-01 23:12:44)
Gファと何もを比べたら上位互換になんのよ。コイツよりGファいたほうが頼もしいわ - 名無しさん (2025-05-01 23:42:55)
格闘に目が行きがちだけど射撃も結構な火力出せてる気がする - 名無しさん (2025-05-01 22:10:46)
射程も一見短めだけど、ガチガチの射撃マップ以外は対応できるよね - 名無しさん (2025-05-01 22:18:28)
なんか強いとか弱い寄りとか色んな評価あるぽいけど引いた方が良いのか迷うな - 名無しさん (2025-05-01 21:38:04)
今の650インフレ激しすぎてすぐ型落ちしそうだから怖いのよね - 名無しさん (2025-05-01 21:38:48)
とりあえず対強襲戦はかなり余裕だよ - 名無しさん (2025-05-01 21:45:24)
チャー格しようと前ブーしてきたPZZなんかは有線の打撃で止めて楽々格闘叩きこんで返り討ちにできるのいいよね - 名無しさん (2025-05-01 22:06:41)
あと、ロケットパンチが使えない状態で暴走発動してたらタックルで強制ダウンも有りだね。少なくとも支援機は守れる - 名無しさん (2025-05-01 22:13:27)
少なくともというかバイオセンサーとかでのリアクション無効以外だと確実にダウン+追撃補助の乗った下格叩きこめるから下手したらそのまま昇天させちまうぜ - 名無しさん (2025-05-01 22:23:58)
10連で引けたので沢山殴っていこうと思います - 名無しさん (2025-05-01 22:59:52)
強さは置いといてとんでもない火力の下格で楽しいぞ! - 名無しさん (2025-05-01 21:53:26)
どう考えても壊れレベルの強さだろ、デナンゾンの時もそうだけど最近のwikiの異常な過小評価は何なの?昔はゼフィやZZすら強い強いと過大評価ばかりしてたのに - 名無しさん (2025-05-01 22:29:25)
Xでもゴミ汎用増やすなとか言われてたし他所も大概だぞ - 名無しさん (2025-05-01 22:56:31)
マップによっては相性があるんでない?軍事基地やマスドライバーは苦手そうなイメージ - 名無しさん (2025-05-01 23:10:57)
RFゲルとデナン・ゾン考えろ - 名無しさん (2025-05-01 23:21:15)
そのデナンゾンも脆い脆い言われて大したことない扱いされてたんだわ - 名無しさん (2025-05-02 01:35:09)
へー、そう。壊れ機体なのかもしれないな。ならルフググとゾンはバトオペ神で間違いない。どう考えてもコイツら2機のが強いからな。 - 名無しさん (2025-05-02 00:24:06)
そのデナンゾンも実装から1週間は脆い脆い言われて大したことない扱いされてたんだわ - 名無しさん (2025-05-02 01:36:00)
wikiの評価が当てにならないのなんてサービス開始当初からだぞ。板違いだけど、ZZなんかはどう見ても射撃の方が強いのに格闘格闘言ってる人達が弱い認定してたわけだし、ちゃんと機体評価できる人がほぼいないから安心して - 名無しさん (2025-05-02 08:01:11)
弱いっていう人は緊急回避がないとか格闘機だけどパンチしかないってところが苦手なんじゃないかな - 名無しさん (2025-05-01 22:41:28)
敵のヘイトを引くのも大事な役割の汎用にとって回避ナシは超絶デメリットなんよ。プロダブゼにすら無限コンでハメ技撃墜まで持ってかれるという事だから - 名無しさん (2025-05-02 01:40:46)
勝ちにこだわったり環境で戦うにはかなりキツイだろうけど、使いたい、引きたいと思えば引くのが1番良いよ。 - 名無しさん (2025-05-02 01:57:40)
上手いこと追い込んだとき一方的に殴られる痛さと恐さを教えてやれるの気持ちええ - 名無しさん (2025-05-01 21:24:27)
なんでこいつ650なんだ? 欠陥機だしサイズ的にもZ以下の性能だろうに - 名無しさん (2025-05-01 20:32:01)
ザナドゥを700で出すためとか?他には量産型サイコガンダムとかもあるし - 名無しさん (2025-05-01 20:38:16)
全長はZより低くても重量は2倍以上だよ。Zよりは前の機体だがZのように必要な要素に特化するわけでもなく技術を惜しげもなく全て注ぎ込んでる。重くなった原因のサイコミュの量はZのバイオセンサーの比じゃないし。故に後のサイコガンダムにつながるわけだ - 名無しさん (2025-05-01 20:54:41)
いうて650のZZと互角か? と、言われるとなぁ。Zと同格の600で良い気は。 - 名無しさん (2025-05-01 21:55:57)
エンゲや赤いガンダム除けば一般的なサイコミュ搭載機は550〜で性能じゃなくて無駄にデカくなったりファンネルとか流用利くもんじゃなさそうなタイプでもないしプロトタイプならコスト嵩張るだろうしで開発経緯込みで650なんじゃないか? - 名無しさん (2025-05-01 23:38:48)
ZZはバイオセンサーを主軸に単騎で無双するMSを目指して作られた。こっちは旧来の技術で目指した最強のガンダム。連邦直轄だからコストは度外視だし旧来のサイコミュシステムの総決算のひとつと言ってもいい - 名無しさん (2025-05-01 23:59:35)
サイコミュ暴走ってグリモアみたいな制限時間あるんか? - 名無しさん (2025-05-01 20:21:30)
ある。自分では検証できてないけど100sらしい - 名無しさん (2025-05-01 21:06:36)
持続100秒でオバフィ切れる直前と同じフィーンフィーンって効果音の後にエフェクトひっこんでった。 - 名無しさん (2025-05-01 21:15:12)
二人ともサンガツ…まぁダメージ増加のせいで割と早めにやられるし別にええか〜 - 名無しさん (2025-05-01 21:25:22)
ダメージ馬鹿みたいにカットしまくるクソスキルのぶっ壊れが大暴れしまくる中、気持ちのいいスキルじゃねえか - 名無しさん (2025-05-01 20:18:21)
下格補正やばいな!マップ選ぶけど、近寄れるMAPなら無類の強さを発揮する。装甲盛りにしてるけど火力は充分すぎる。 - 名無しさん (2025-05-01 19:45:26)
そう。近づければ強い、近づける事ができれば。例の奴ら2匹は強よろけとフラプで得意距離ではまず戦わせてくれないが、一方格下狩りはかなりできるなこの機体 - 名無しさん (2025-05-01 19:52:42)
プロトタイプでガンダムなのにぶっ壊れ格闘強襲機じゃないだと!? - 名無しさん (2025-05-01 19:41:31)
プロガン、プロゼ、プロダブゼのぶっ壊れ系譜が途絶えたな。 - 名無しさん (2025-05-01 19:47:53)
因みにプロスタは今は500の環境機の1つ。…え?プロドム?知らない子ですね - 名無しさん (2025-05-01 19:49:26)
プロトタイプドムってバトオペにいたっけ? - 名無しさん (2025-05-01 20:11:55)
プロトキュベレイとかもまだいない - 名無しさん (2025-05-01 20:38:22)
コイツ来たなら量産型も来るか? - 名無しさん (2025-05-01 19:40:39)
でかくて火力ありそうで堅そうってだけで欲しくなるな - 名無しさん (2025-05-01 19:34:28)
サイコミュ打撃がいちいち回り込まずにまっすぐ飛んでくれれば使いやすいんだけどな - 名無しさん (2025-05-01 19:34:20)
ロケットパンチかな? - 名無しさん (2025-05-01 21:20:07)
デカいガンダムを作ろうとしたのではなく結果デカくなったのを示すプロトタイプ - 名無しさん (2025-05-01 19:27:19)
ついに出た自機として使える本流サイコガンダム!(Gドアーズはティターンズ残党作なので)火器は凄いけど機体重量重すぎて鈍重って設定を見事にゲームに落とし込んでていいね!何よりサイコミュシステム暴走ってスキルがネーミングセンス、内容共に最高だ - 名無しさん (2025-05-01 19:24:07)
ゾンもゲルググも大した驚異にならないくらい強い - 名無しさん (2025-05-01 19:22:11)
強いのは確かだが鈍足おでぶだから人を選ぶ。誰でも使えて誰でも無双できるデナゾーンやRfゲルが脅威じゃなくなることはない。コイツらは頭1つ抜けてる - 名無しさん (2025-05-01 19:45:51)
こいつも頭一つ抜けてる部類だと思う - 名無しさん (2025-05-01 22:21:11)
手はヒート率良いし暴走中は下格やタックルが鬼性能になる、活躍はできる面白い機体。中距離から制圧できる上に暴走のデメリットをモロに利用されるゾンやルフググには全く及ばないことを除けば。 - 名無しさん (2025-05-01 19:17:49)
なんかビッグモスっぽい - 名無しさん (2025-05-01 19:17:21)
9割ゾウよろしくコイツも9割ガンダムだからな(???) - 名無しさん (2025-05-01 19:19:16)
ピキン発動したらタックル読み合いで一方的に勝てるのおもろいわね(´・ω・`)火力出せる武装は少ないけど俺等は抵抗するで。拳で - 名無しさん (2025-05-01 19:13:53)
test - keasemo (2025-05-01 18:54:28)
頼りになるな! - 名無しさん (2025-05-01 19:03:27)
【1】皆のおかげだ!【1】皆のおかげだ!【1】皆のおかげだ! - 名無しさん (2025-05-01 19:22:43)
【3】ニュータイプか!? - 名無しさん (2025-05-01 19:23:52)
メッセージ:あんな地雷ムーヴしといてみなおかwお前はおたおかだなwww ここまでが1セットだろ。知らんけど - 名無しさん (2025-05-01 19:40:56)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月03日 12:17