新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
赤いガンダム
限定抽選配給
ガンダムEX
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
赤いガンダム
MS一覧
シチュエーションバトル
アトラスガンダム(BC)【TB】
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
カスタムパーツ
赤いガンダム/ログ1
シチュエーションバトル/ログ11
サザビー
掲示板(雑談)/ログ2134
掲示板(愚痴)
アトラスガンダム【TB】
サザビー/ログ4
ナラティブガンダム[C装備]
管理板(荒らし報告)/ログ6
メッサーF02型
ガンダムデルタアンス/ログ1
メッサーF02型/ログ1
ガンダムデルタアンス
メッサーF01型
RFゲルググ
RX-93ff νガンダム
新型耐ビーム装甲
アクア・ジム
プロトΖガンダム[X1型]
強化施設
新型耐ビーム装甲/ログ1
ガンダム4号機
ガンダム5号機
掲示板(議論)
include/データ/拡張スキル一覧表
ガンダムEX
ギラ・ズール(アンジェロ機)
複合フレーム[Type-A]
RFゲルググ/ログ1
掲示板(議論)/ログ15
RX-93ff νガンダム/ログ1
ヘビーガン/ログ1
フルアーマー・オーヴェロン/ログ1
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ヘビーガン
>
ログ1
パリィの判定がショボすぎる…オヴェの格闘すらパリィ反応しないしパリィは無いものと思った方が良いのかね - 名無しさん (2025-04-27 07:22:57)
意外と回避使わせてもパリィあるの理解してないアンスが多くて返り討ちにできる場面が多いのはちょっと強いかもと思った - 名無しさん (2025-04-26 22:26:51)
相手が舐めてくれるってのが一番の強味かもしれない - 名無しさん (2025-04-26 23:33:52)
フルハンと拡張対ビ5を付けてきたけどS中間より上で戦えるかな?対面したヘビーガンが妙に好成績なのが気になる - 名無しさん (2025-04-25 20:25:28)
行けると思うなら行ってみるがいい…死ぬほど辛いぞ。陸百改とかバイカス2に一生追いかけられるゲーミングになるぞ - 名無しさん (2025-04-26 22:37:40)
歩行早いから足ハヤ2つけると、後ろに下がりながらメインや速射撃ってると相手との距離どんどん離れていくのが楽しいな。メインと速射バンバン撃ちたいから耐久よりリロ積んだほうがよさそう(盾が仕事するからシールド補強も悩む) - 名無しさん (2025-04-25 01:12:55)
クイックだと楽しく使えるのであり、レートだといらん - 名無しさん (2025-04-21 18:27:03)
さっきSとS-しかいないマスドラで4冠一位やったで かー、俺の腕がなー、よすぎるのかなー、かー - 名無しさん (2025-04-22 18:58:40)
持ってない身で批評するのもアレだけど、マニュと相性のいい武装がほぼバルカンだけなんだからマニュあっても壊れないと思うんだけど。フラグレは対空には使えないし、空中格闘もないんだし。 - 名無しさん (2025-04-21 13:36:30)
コンロイを除いてジェガン一族はマニュを持てない呪いを背負ってるんだろうな。 - 名無しさん (2025-04-21 20:19:49)
回避ないけどマニュ持ちのEWACを忘れないで... - 名無しさん (2025-04-25 08:46:47)
逆に言えばマニュ無くても成立する武装ではあるから無くてもいい - 名無しさん (2025-04-24 22:26:57)
マニュは武装関係無く攻撃・防御性能共に段違いに上げるから もし付いてたら滑空は貰えなかっただろうね - 名無しさん (2025-04-26 12:00:06)
原作が性能ほぼジェガンと一緒なら550でも良かった感。あと急に原作の話になるけどジェガンと出力重量比以外は微々たる変化ならそのジェガンよりも強いジェスタから劣化してね? - 名無しさん (2025-04-21 00:59:29)
サナリィからしての小型ジェガンと言っても後期型ジェガン達より優秀だし単純な出力だとシナンジュやνに劣るけど重量比ならシナンジュ超えのスペックお化けよ。比較対象の次世代機が強すぎたってだけ - 名無しさん (2025-04-21 01:16:33)
リゼル一蹴できるくらいにはヘビーガン強いんだったっけ? - 名無しさん (2025-04-21 01:25:49)
一蹴りは流石に言い過ぎかもしれんがヘビーガンの方が有利だったね - 名無しさん (2025-04-21 01:30:02)
同年代のジェガン自体がUCやシナンジュ越えの出力や推力しているから、重量比率でみるとこいつの方が強いはず。一蹴できるかは腕によるんじゃない - 名無しさん (2025-04-21 12:38:15)
そもそもジェスタが後付だから - 名無しさん (2025-04-21 13:10:20)
ジェガン500→ジェガンの改造系550(わかる)→ジェガン上位機種のジェスタ600(まぁわかる)→次世代正式量産機ヘビーガン600(わかる)→グスタフ650(?!) - 名無しさん (2025-04-21 21:45:55)
これグスタフ実装時に同じ事思ったわ。ヘビーガンとかGキャノン実装したら700にでもなるんか、いやそこまでやるつもりないってことかな…と思いきやこれでね。 - 名無しさん (2025-04-25 02:23:13)
クランマ報酬のゲルググの方が強そうなの草 - 名無しさん (2025-04-20 17:05:21)
むしろマニュもないし高台登るなら溜めの短い普通ジャンプの方が速いし効率いいんじゃないか? - 名無しさん (2025-04-20 15:48:46)
それは上り方次第というか場所によるだろうて。それに多分ジャンプの速度とフラップの上昇速度そんな変わらんと思うよ。クイブ4でも溜め込みなら尚更違いなさそうだし - 名無しさん (2025-04-21 01:10:52)
強化来るならせめてフラップのレベルだけ上げて貰えたらなって思ってる、燃費悪すぎんのよ - 名無しさん (2025-04-20 13:46:02)
高台登るだけで割とカツカツになるのつらいよなぁ。欲を言えば追撃補助プログラムで火力も盛ってほしい - 名無しさん (2025-04-20 15:38:05)
600にはアンスやアンクシャや色々居るからなぁ…ヘビーガンだけを殺すコストかよ! - 名無しさん (2025-04-17 20:55:40)
アンクシャは流石に・・・ - 名無しさん (2025-04-17 21:16:56)
アンクシャ舐めてて草 - 名無しさん (2025-04-19 05:19:58)
アンクシャはもう上手い人乗らなくなって消えたな 可変乗るならアンスかギャプ陸デル移った感 - 名無しさん (2025-04-21 19:41:56)
S帯で乗ってみた。愛機認定の15戦で平均与ダメージ14万8000 勝率73パー 与ダメ10万下回った試合無し。 "クイマ"ならガチです 間違ってもレートなんかで乗るんじゃないよ - 名無しさん (2025-04-17 16:05:03)
上げると見せて落とす高度な手法 - 名無しさん (2025-04-17 16:22:25)
そこまで好成績残してネガキャンするのはいかがなものか… 素直に思ったよりやれるで締めればよかったんじゃないの? - 名無しさん (2025-04-17 17:02:45)
レートだと600汎用なんて実質オヴェ、アンスしかいないしこの耐久じゃバイカス2号機なりRFザクに切り刻まれてることが目に見えてるから… みんなもクイックとかカスマで乗ろう。これに関してはネガキャンじゃなくて面白い機体だから - 木主 (2025-04-17 23:54:53)
いつからクイックに環境機が出てこないと錯覚していた? - 名無しさん (2025-04-18 00:50:52)
そりゃいるけどレートほど環境機体のみの編成とかそんなガチガチじゃないよw ちなみにオヴェなんかは耐実低いから腰ミサ入りやすくてgoodです - 木主 (2025-04-18 11:03:35)
A帯やと一位でも14万とか殆ど見ないからやっぱSってすごいんやなぁ しかも平均やろ? - 名無しさん (2025-04-17 17:29:16)
結局何が言いたいのかよく分からない - 名無しさん (2025-04-17 21:08:57)
何が言いたいって、レートには出せないけどクイックで丁度よく遊べるおもちゃって事だろ、多分 - 名無しさん (2025-04-17 21:13:19)
そうそう、何を隠そう自分も最初はネガキャンしてた勢なんだけど割とやれる機体だし腰ミサが敵強襲に一発1000,拡張装甲盛られても800出るからやみつきになる - 木主 (2025-04-17 23:52:26)
与ダメなんて陽動が人数割より1%低い毎に1万くらい増えるだろ。 - 名無しさん (2025-04-18 22:08:09)
自分も何回か乗ってみたし敵にいてこいつすばしっこくてめんどくさいなとは思ったよ。ちゃんと味方と連携取れてたらアシストとかけっこう増えるしグレ次第で貢献は出来るよ。 - 名無しさん (2025-04-18 22:15:11)
バッヂの評価を上げるにはクイックでやるという学び?を得たわ。あれクイックもカウントすんのかよ - 名無しさん (2025-04-20 10:38:40)
前面しかカバーできないにしてもマニュない関係で盾だけが頼りなんで盾のHP盛るのもありなのかもな パリィしたり殴ったりで攻撃の手段でもあるし - 名無しさん (2025-04-17 08:37:09)
マジですぐ壊れるからなぁ、まぁそれだけ防いでくれるってことでもあるんだけど 後構えてる時は盾へのダメージカットもあるから普通の機体の盾より強化パーツの恩恵はでかいんだよな - 名無しさん (2025-04-17 12:18:12)
強化4つけて素で5900 構えると40%カットだから最大で1万近くなるな - 名無しさん (2025-04-17 12:20:54)
クイロとカスパを食い合いやすいのが悩ましい.. - 名無しさん (2025-04-20 15:27:23)
ようつべの切り抜きとか見てるとベルガ?系やらデナンゾンもポコポコやられたりそこそこいい勝負してたりしてたのにどうしてこうなってしまったのか… - 名無しさん (2025-04-17 02:13:34)
実のところ結構良い活躍をしている機体はキャノン砲を取り外したGキャノンが多数なのだ… - 名無しさん (2025-04-17 03:18:37)
エアプすぎて一緒じゃん!ってなる… - 名無しさん (2025-04-17 05:01:52)
肩と腰の装備で見分けるんだけど、初見ではわからんよね。後半はほぼGキャノンのキャノンなしが戦っている。 - 名無しさん (2025-04-21 12:41:57)
汎用ZZなんて主役だし明確に当時最強機体の1つと設定されてるのにアレだったからな 逆にメタスはなんか原作にない武装まで持たされて強すぎた まぁそんなゲームですわ - 名無しさん (2025-04-17 08:32:52)
個人的にナラティブがライダーキックで環境なのが1番おもろい。なんでやねん - 名無しさん (2025-04-17 15:52:07)
高低差がある建物がそこらへんにあるステージだと悪くない気がしてきた - 名無しさん (2025-04-16 22:09:28)
なんだかんだフラップで距離取れるのって強いよな、まぁこいつの場合即よろけで一発の上燃費悪いからいつでもどこでもとはいかないのが難点か - 名無しさん (2025-04-17 00:02:59)
同コスト汎用かつフラップ持ちのザクがいるんよね アッチはマニュまで持ってる こっちは盾とパリィで差別化は出来てるけどマニュ持ってる方が動かしやすいんだよね、、、 - 名無しさん (2025-04-17 08:31:09)
RFザクはマニュがあるがブースト中使用できる武器がない ヘビーガンはブースト中使用できる武器が二つあるが癖が強くマニュがない どっちかといえば前者が使いやすいよなぁ 速射がブースト可ASLつきとかなら悩むけど - 名無しさん (2025-04-17 12:04:39)
海ヘビもあるからゴリ押し強襲に接近されてもある程度対応できるのよね - 名無しさん (2025-04-17 14:15:40)
地味に指摘されてない点だけど、小型モビルスーツってシンプルに視点が低いから、マスドライバーのB側街路樹とかが視界を遮って相手が見えなかったりする。コンテナ類の遮蔽から頭も出ない背丈だから、レレレ頭部バルカンでリロードのお茶を濁すタイミングが減ってる点もある。 - 名無しさん (2025-04-16 21:43:48)
強いと言うより、ぶっちゃけると器用貧乏とでも言うのか、スキルも武装も盾も色々中途半端過ぎてなぁ…盾が脆すぎるし、 - 名無しさん (2025-04-16 21:01:39)
途中送信…振るにしてもリーチが短すぎる… - 名無しさん (2025-04-16 21:02:24)
それに関してはFシリーズもデナンゾンも大して変わらないのでは…? - 名無しさん (2025-04-16 21:17:02)
デナンゾンは器用貧乏では無いだろヘビーガンと違って空中戦強いし Fシリーズは持ってないので知らん - 名無しさん (2025-04-16 21:24:19)
ヘビーガンは格闘振る機会がそこまで多くない(個人的には滑り込みモーションとかならもっと使いたかった)からあんま気になってないけど、デナンゾンに関しては攻めに格闘も組み込むケースが多い気がしてかわいそうに思う。RFドムに乗っててステップしてるだけなのに対面のデナンゾンが3回格闘スカること2〜3度、萎え落ちしてて微妙な気持ちになったことがある。 - 名無しさん (2025-04-16 21:51:15)
ヘビーガンと違ってデナゾンは突っ込んで即格闘振れるのは個性よ、ヘビーガンは確かにフラを起点に突っ込めるけど燃費悪いし脆いし下手したら武装1個減るし、デナゾンと違ってホントに中途半端なのよ…どうしたもんだか - 名無しさん (2025-04-16 22:48:23)
拡張装甲Lv5にしてカチカチにしたしイケるだろ…って思ったけど全然そんな事無かった、元が弱過ぎると拡張装甲Lv5付けたところで弱いままなの悲しいね… - 名無しさん (2025-04-16 20:16:05)
盾がブルGみたいに緩衝材だったらデカさと相まってかなり強かったやろな - 名無しさん (2025-04-16 20:37:30)
拡張装甲は最初使ってたけどHPとシールド耐久が低いままだから相性が悪いと思ってすぐ別のランダムスキルに変えたな…。 - 名無しさん (2025-04-16 20:38:38)
拡張装甲付けてるけど、スラスターと旋回を盛る目的かな。逆にみんな拡張スキル何にしてるん? - 名無しさん (2025-04-16 21:58:13)
自分は結構飛び込む立ち回りが多いから耐格Lv5にしてる。実弾が低くなってるけどその分、盾とHP増量してるから結構しぶとく戦えてるよ - 名無しさん (2025-04-16 22:05:15)
あー確かに今強くてピックされる機体が格闘で与ダメ稼ぐ系が多いから順当かも。さんくす。 - 名無しさん (2025-04-16 22:14:42)
マニュ持ってる全部の機体より弱くて、マニュ無し機体の中では上澄みかな。最前線張れる性能してないのに射撃戦も弱いのがマイナス。リロや蓄積改善したり足回りよくすれば結構変わりそう。 - 名無しさん (2025-04-16 14:55:48)
グレの射程上げてと速射 - 名無しさん (2025-04-16 15:04:46)
途中送信…だと…?速射のよろけ値25%にしてバルカンのレート500発にしたらマニュ無し墜落抑止アサブ無しの現状でも戦えそう - 名無しさん (2025-04-16 15:05:55)
あと格闘もステイメンモーションにしてほしいな。即よろけ1つな分遠くからでも下格確定させてぇ - 名無しさん (2025-04-16 15:09:09)
マニュ無しの中じゃ上澄みは同意、とはいえ射撃戦は強い方じゃない? 特に600で環境張ってる汎用に射撃機はいないし - 名無しさん (2025-04-16 17:26:27)
ヨツンヴァイン…あとレベル2ブルGもガチ(拡張装甲に限る) - 名無しさん (2025-04-16 17:34:39)
ダメージソースの腰グレが足止まるわダウンしてる相手でもないと全弾ヒット望めないわで結構難しい部類じゃないかな - 名無しさん (2025-04-16 17:57:58)
頭にライト付いてるからルオディジェのやつ欲しかったな - 名無しさん (2025-04-16 12:46:18)
こいつでオーヴェロンのシザースパリィした際に本体ダメージ0こっちも相手もダウンしたんだけどもしかしてパリィしても武器の強制ダウンみたいな特殊な判定は食らうのか? - 名無しさん (2025-04-16 12:46:04)
ラグだろ - 名無しさん (2025-04-16 12:49:09)
s戦場だとみんな1線級出してくるから無理だろって話だろ。 - 名無しさん (2025-04-16 09:18:40)
A戦場でも皆もう環境機ばっかだよ(´・ω・`)S−の自分がオモチャを出して他皆アンスやらオヴェやらバイカス2号機やら陸百改ばっかや。S−マッチのほうがまだ多様性あるでこれ(´・ω・`) - 名無しさん (2025-04-16 10:03:48)
ただアンスオヴェ使って未だにA帯に残ってるのは色々アレなのでそこまで脅威にならないという - 名無しさん (2025-04-16 10:27:06)
別にお手軽な部類じゃないから妥当じゃね。600もなってくるとどいつもこいつも機体パワーが高いから、同条件でぶつかったら純粋に弱いやつが上がれないだけだと思う - 名無しさん (2025-04-16 11:16:49)
自分が強くても味方が弱かったら勝てないゲームだから運が悪くて上がれない人もいるよ。結局の所どれだけマシな味方を引けるかの運ゲー。 - 名無しさん (2025-04-16 12:59:15)
味方ガチャを否定はしないけど上がっていくやつってのはそれでも勝てるやつなので - 名無しさん (2025-04-16 13:50:58)
自分は上位3位辺りをコンスタントに出せるようになってからSに入れたしやっぱり最後は自分のスキルだと思うよ 味方が弱いと勝てないのは間違いないけど自分が抜きん出て強ければなんとかなる、時もある - 名無しさん (2025-04-16 20:41:13)
毎試合16万〜だしてライバル1位取り続けてもレートが下がっていくゲームだからマジで運だと思うよ - 名無しさん (2025-04-16 21:48:40)
それはたぶん個人としては強いんだろうけど勝つための行動ができてないんじゃないかな?例えば拠爆いっててスコア自体は低くてライバル負けしても勝てばレートは上がっていくわけだし - 名無しさん (2025-04-16 22:37:15)
それは何もしてない味方がするべきじゃない…?こっちは前に出て2〜3機殴りながらヘイト稼いでスコアも取ってるのに拠爆も自分でするのは無理。つまり勝つための動きしてないのは味方な訳で行き着くところはやっぱり運ゲーなんだよ…。 - 名無しさん (2025-04-17 01:52:58)
もしかして本気で味方には弱い奴しかこないと思ってらっしゃる・・・? - 名無しさん (2025-04-17 06:55:10)
思ってると言うか実際そうだからね。たまに強い人もいるけどほとんど負けに導くような弱い人しか来ない。君は良かったね、まともな味方を引いて運だけでレートあげれて。運がいいの羨ましいわ。 - 名無しさん (2025-04-19 01:54:38)
だろってなんだ?600の産廃とか500以下とかそういうレベルの罵倒の話だろ? - 名無しさん (2025-04-16 11:45:48)
一線級がアンス、その下がオヴェ、量ZZ、ヨンファ 更にその下にアトラス、アンクシャがいてその下って印象だな 似たような動きできるRFザクならマニュあるし これら全部持ってませんって言われて初めて選択肢に入るレベルだと思う - 名無しさん (2025-04-16 12:17:25)
アンスは明確に上だけどそれ以外は得意とする距離が違うから何とも マップによって使い分けかな、こいつはマスドラや基地みたいに高低差多い場所だと全然選択肢に入ると思うよ - 名無しさん (2025-04-16 12:45:15)
他の機体は前に出れるだけで価値あるから、味方が前で戦ってんのに1人上から弾撃って与ダメ稼いでるんじゃねぇよ、それは支援機がする事だろってなるんよね。だからどのマップでも前に出れる機体を抑えてこいつが択になる事は無い。この機体が人にヘイトを押し付けて出せるダメージって他の汎用が前に出ながら出すダメージとそんなに変わらんし。 - 名無しさん (2025-04-16 12:55:50)
個人の考えだから別に肯定も否定もせんけどその喧嘩腰なのどうにかならないの?自分の意見は全て正しくて相手の意見は全否定とか流石にどうかと思うが - 名無しさん (2025-04-16 12:58:36)
横だけど喧嘩腰には見えんし言ってることは至極真っ当に見えるが。 その「相手の意見全否定するな」ってのを100歩譲って正しいとしても、それなら実際に反論してごらんよとしか言えんと思うがね、じゃなきゃ個人の意見だし肯定も否定もせんとか言っててその文句タラタラの枝付けないっしょ - 名無しさん (2025-04-16 17:32:26)
反論もクソもすでに一回こうじゃないか?って意見が出てるのにそれを全否定してる時点で議論にならんでしょ、話の前後100回くらい読み直して出直してきてもろて - 名無しさん (2025-04-16 22:30:45)
高低差多い場所だと選択肢に入るVS後ろから射撃垂れ流す機体は必要ないから選択肢に入らない という主張のぶつかり合い、言ってしまえば黒枝はあなたの主張に反論してるのさ。 あなたが無視すればその”議論にならない"はまだわかるけど、一方的に「喧嘩腰だ!こっちの意見全否定するな!」って吐き捨ててる時点でもう大分キツいでしょ。 - 名無しさん (2025-04-16 22:41:48)
文盲ってこういうの言うんだろうな - 名無しさん (2025-04-16 22:53:33)
こっちも横だけど、別に喧嘩腰では無いし議論してないのは青ないし緑枝に見えるで。前に出ようと思えば出れる奴が同じだけの与ダメ出せるんだから前に出れない癖に前に出てる奴と大差ない与ダメしか出せないコイツはピックアップの余地がないって具体的な理由も添えてるんだし。 - 名無しさん (2025-04-17 12:28:06)
妙だな・・・この枝だけ不自然に 横からだが が多いぞ・・・?あっ(察し - 名無しさん (2025-04-17 16:09:48)
まぁ匿名掲示板なんてそういうもんと言われたらそれまでだけど、一応IPなんか見る人が見たら分かる筈なんで普通に別人の複数人から突っ込まれてるって事は事実として認識した方が良いぜ…全否定だって根拠があるなら立派な議論だよ… - 名無しさん (2025-04-18 11:19:56)
ヨン様は射撃汎用として使えるし交戦距離もなかなか似てないか? - 名無しさん (2025-04-16 12:58:54)
発動前だとヘビガンの方が使い勝手はいいけど発動後はヨンファの方が強いかなって感じる 接近戦はもとより空を快適に飛べるのいいよねほんと - 名無しさん (2025-04-16 13:06:03)
システム発動したら射撃のダメージカットとマニュもらえるからねそこまで考慮するとヨンファの方が完全に有用でしょうね - 名無しさん (2025-04-16 13:37:40)
いやー600汎用でマニュない時点でまず厳しいでしょ 緩衝材の都合でファンネル持ちに弱いってのもあるから前に出ずらい 火力自体は悪くないけどダメージソースの腰グレがダウン取った相手とかじゃないと安定して入らないってのも使いにくい グルマとかで連携する前提でなきゃ厳しくないかな - 名無しさん (2025-04-16 13:51:04)
まぁ今の環境だと600でファンネル使うやつ少ないからな - 名無しさん (2025-04-16 14:07:02)
自分バリバリ量産νFF使ってるわ エンゲージI装備(lv2)もそこそこ見かけるけどな - 名無しさん (2025-04-16 17:03:33)
まじか、ここ数日バイカスと陸百とたまにエンゲージインコム見るくらいだったから死滅したもんかと - 名無しさん (2025-04-16 18:06:49)
バイカスは唯一無二の運用できるからわかる 強いしね 陸百は強化きたからかな でもまぁ壁裏から安全に射撃火力出せるサイコミュ持ちは全然現役でしょ 量νならバリア使って強引に逃げたりミリ削ったりもできるわけだし - 名無しさん (2025-04-16 18:52:54)
落下中にグレネード発射出来たらなって思ってる、劇中でも落下しながらグレ撃ってたけどモデリング的にキツイのだろうか - 名無しさん (2025-04-16 09:16:53)
ビルギットさんみたいに飛びながら乱射してみてえよな - 名無しさん (2025-04-16 12:49:04)
結局一線級で戦える性能はないけど、初期の愚弄も過剰だったって感じ?「使ってみると何となく戦える でも敢えて使う理由はない」というか - 名無しさん (2025-04-16 07:52:19)
まぁそんな感じかなぁ 火力自体はあるんだけどマニュないから無理ができない そこに第2機MSにありがちな脆さも相まってどーしてもコイツじゃなきゃってポイントが少ない フラップ使ったムーブがしたいならRFザクでもいいし何ならアイツはマニュも持ってるし - 名無しさん (2025-04-16 08:38:11)
600コスト版ジェガンって感じかなー。扱いやすいけど環境に天敵が多すぎる - 名無しさん (2025-04-16 09:01:38)
強みはあるんですけどどれもPS依存が大きいのがなんとも。ファンネルでも不可能な障害物越しのよろけが取れるがコントロールが難しいフラグレ、格闘を潰す能力は高いがタイミングや間合いが難しいパリイ、蓄積取り能力は高いがエイムが必要な速射、最上級のDPSを誇るがヘイト管理が必要な4連グレ、小さい機体と高いスピードがあるが安定させにくい移動回避。 - 名無しさん (2025-04-16 10:48:17)
伸び代はあるし、アンスと違って機体性能じゃなくて自分の腕で勝ったって実感できるのが一番の使う理由のような気がします。 - 名無しさん (2025-04-16 11:13:54)
人に前線押し付けて弾を垂れ流して勝つのが自分の腕で勝ったはおこがましすぎる。仮に与ダメ出てたとしても味方に勝たせて貰ってる機体だよ。 - 名無しさん (2025-04-16 12:46:52)
悪いけどよっぽど押せ押せの味方でもない限り陽動トップ3に入りつつ打目取ってるんだわ。貴方は多分使いこなせてないんだろうけど伸びしろはあるってこういうこと - 名無しさん (2025-04-16 13:06:50)
陽動ってよっぽど芋ってない限り取れるよ。この機体の交戦距離なら取れて当たり前、スコアの陽動を取るのとヘイトを取るのはまた別の話だからね。そもそもこのゲームのスコアに出てる陽動ってまともに機能してないし。 - 名無しさん (2025-04-19 01:58:50)
色々と書き込む前に日本語を勉強してくれ。このWikiの用語集の芋を読め。 - 名無しさん (2025-04-20 09:42:25)
伸びしろが〜って言うけど性能を引き出してアンスとかオヴェのスタートラインにも届かない程度の機体だし伸びしろがあった所で弱いよ。それなら強い機体でいい。 - 名無しさん (2025-04-19 02:04:33)
まるでヘイトを味方に取ってもらって戦うのが悪いみたいな言い方やな。 - 名無しさん (2025-04-17 12:03:23)
どう考えても悪いだろ。味方にヘイトを取って貰って許されるのは支援機だけな?こんな機体で味方にヘイト押し付けても枚数不利で前の味方が辛いだけ。 - 名無しさん (2025-04-19 01:57:06)
BRから射撃戦でよろけを継続できないのが少し悲しいけどそれで相手も回避してこなければグレがそこそこ当たるな 撃つと相手も流石に避けてくるけど回避にはメインのクール終わって差し込めるし たーだそこまで決めてもアンスは無限スラで離脱してくるからつらみ - 名無しさん (2025-04-16 07:47:22)
プラグレが大事な気がする 命中範囲が地味に広いから当てやすいし機動戦や自衛はともかく先手にはグレ系にしてはやけに良く飛ぶ気もするし先手も取りやすいし台上からでも当てやすい …と思うけどこれが上位レート帯でもそう(フラグレ重要と)言えるかな? - 名無しさん (2025-04-16 07:44:37)
Sだけどあんま使わんな そもそもこっち見てる敵は大体マニュ吹かして受けてくる。そもそも相手がこっちに気づいてない状況だとしてもよろけ継続する意味はないし。継続する意味があるのは格闘振りに行く場合だけど、こいつは距離詰めて格闘するんじゃなくてメイン即よろけ当てた後に腰グレ、または味方のとったダウンなりに腰グレ撃つ機体だと個人的に解釈してるんで - 名無しさん (2025-04-16 11:52:30)
何かしらのピースを当て嵌めれば化ける気がする。 - 名無しさん (2025-04-16 07:22:55)
マニューバやろうなぁ 今時の600汎用なら持ってて当然ないならディマみたいな何か代替スキルがあるべきだと思う デナンゾンやり過ぎたと思ってその反動なんかな - 名無しさん (2025-04-16 07:40:39)
フラップで移動中のやつのみんなが射撃当てれたならディマにナーフんあ - 名無しさん (2025-04-16 01:57:44)
今時飛んだら一発で落ちるなんて何かの珍生物みたいで好き - 名無しさん (2025-04-16 01:09:42)
地上の怖すぎるお兄さんたちから逃げようと高台に逃げてもバイカス2号機に射撃チュンチュンでやられるのにほんま…耐ビ持ってるのに痛すぎる。というか高台行く前に撃ち落とされるまであるしどないせいっちゅうねん。グレの射程350とかにならねぇかな。今のグレの射程だとよろけ追撃とかに使っても即よろけで逆に捕まってこっちがお陀仏になる。かといって遠距離チュンチュンだと追撃間に合わねぇし - 名無しさん (2025-04-16 01:17:58)
おっと枝ミスやったわ。すまんな - 名無しさん (2025-04-16 01:18:25)
A+50戦程した感想 デナンやらと違ってフラップはあくまでもポジションチェンジ用と割り切る 盾強化パーツをつけて盾を長持ちさせる 速射から入って蓄積よろけからの即よろけで相手を拘束する 耐久が低い上にフラップなどで頻繁にオバヒするので拡張装甲と強制冷却があると色々便利 で、ようやくA+同士なら陽動含めいい戦績が取れ出した 高レートのアンスとかオヴェはほんときついけど - 名無しさん (2025-04-15 23:43:30)
盾強化は必須ですよね。馬鹿の一つ覚えで耐ビー耐実盛るのとは比較にならないくらい耐久が上がる。私の場合は歩き回避を多用するので残りスロは全部攻撃に振って陽動とダメを安定して出せるようになりました。 - 名無しさん (2025-04-16 06:52:11)
後は白プロ持ちのイメージで射撃しないときは盾を構えておくのも大事と感じます。これだけで耐久力が大幅に上がる。デルアンのフルコンに3回耐えたときは笑いました。 - 名無しさん (2025-04-16 07:09:26)
言うほど弱くないんだよな、ダントツトップのデルタアンスに比べりゃ弱いだけでハイゼンアトラスアンクシャ辺りの二線級の奴らと近いくらいのライン感 - 名無しさん (2025-04-15 22:30:48)
量ダブヨンファあたりが2線級でそいつらはもう一個下になるだろ。強いて言うならアンクシャが同じくらいで - 名無しさん (2025-04-15 22:39:14)
火力はむしろ高い方だと思うけど緩衝材ない関係で脆いのとマニュないのが悪い意味で噛み合ってるのよね F系統やデナンも火力高いけど脆いって設計だけどマニュはあるので被弾覚悟で逃げたりポジションチェンジが出来るのがコイツは出来ないってのがキツイと言われる原因だろうなと 汎用はみんなマニュないコストならそれでも良かったけど今の600だとマニュは持ってて欲しかった - 名無しさん (2025-04-15 22:39:17)
去年の春夏ならまだまだ強い評価されたかもしれん。こいつのフラップで開幕初動少しでも集団と違う動きすると、デルタアンスが束で枚数有利を作りに襲ってくるし、補足されたら対よろけスキル無しのヘビーガンはなす術がない。 - 名無しさん (2025-04-16 00:54:26)
レート帯によって全く評価変わる機体じゃないかな。A+多いマッチまでは200m前後でクロス組める高所から射撃垂れ流せばスコアトップ余裕だけど、SとS-のマッチでは300m近辺でもフラップ中を狙撃されて着地までに半壊するような、マニュ持たずに体晒す立ち回り自体がデメリットになってしまって、汎用機でピックするのに不適格って判断になってしまうんだよな。 - 名無しさん (2025-04-15 20:31:53)
レーダーしっかり見れるレート帯になると途端にきつく感じるところはある A+戦場だと高低差利用しての奇襲が成功しやすいけどSあたりはもうほんと全然成功しなくてボロボロにやられてしまった - 名無しさん (2025-04-15 20:56:41)
流石になぁ、性能と言うよりスキルが酷すぎる、マニュ付与と強制噴射のレベル上げるか、高速起動射撃を付与させるか、どっちかしないとキツイっす - 名無しさん (2025-04-15 20:26:50)
さっき支援乗ってて宇宙で対面したけど小さくて機敏だから面と向かっての撃ち合いでは当てづらいのは実感した けど第2機MSの特徴というか柔らかいので当てればごっそり削れてる印象だったな 動きが速いのも目が慣れてくるとなんとなく対応できたし - 名無しさん (2025-04-15 19:08:17)
そもそも初期ステとスロットの関係で装甲に盛りにくいから、柔らかさに拍車を掛けてるんだよね。一応ランダムスキルの厳選まできちんとやるとコスト600相応の耐久を持った小型MSになる - 名無しさん (2025-04-15 19:36:32)
F91シリーズの小型機体にはファンネルかインコムでロックしたら当てやすいよ。 - 名無しさん (2025-04-15 19:36:53)
あの図体に当てられないのはオールドタイプとかいう次元じゃなくね?しかもマガジン12発もあんのに - 名無しさん (2025-04-15 19:00:01)
枝ミスりました・・・ - 名無しさん (2025-04-15 19:00:28)
デルタアンスやオーヴェロンは勿論、下手するとバレトFにもこいつは対抗できないのでは? - 名無しさん (2025-04-15 17:52:13)
バレトFは相性ゲーすぎる。ダメコン衝撃吸収の組み合わせは足切り性能が高いわ - 名無しさん (2025-04-15 18:14:02)
基本的にダメコン持ちが苦手・・・のはずなんだけどバレトFは当てやすいせいかあんまり苦手感ないんだよね 実弾低いのかグレがすげー刺さるし ただもう30戦以上してるけど未だに一回しか対面にいたことがないので何とも言えない - 名無しさん (2025-04-15 18:14:30)
タイマンの状況ならだいぶキツイよ。こっちマニュ無いんでサーベル飛ばしだったりで止められるんで - 名無しさん (2025-04-15 18:29:11)
いうてバレト君は緊急回避がないからな 雑に速射蓄積よろけからグレ4.5発ぶちこまれるだけでもうしんどい まぁヘビーガン相手に限らんから殆ど戦場で見かけないんだろうが - 名無しさん (2025-04-15 18:36:55)
速射6発も当てるの厳しくね?PSがあるやつはそりゃいけるだろうけどオールドタイプからしたらかなりハードル高く見える。ただでさえ相手がマニュ発動してたらこいつのストッピング能力じゃ止められないのに速射6発もこいつの交戦距離から当てるとなると厳しいものを感じる。バルカン使おうにもバルカン射程200だし - 名無しさん (2025-04-15 18:56:04)
あの図体に当てられないのはオールドタイプとかいう次元じゃなくね?しかもマガジン12発もあんのに - 名無しさん (2025-04-15 19:00:54)
バレトがTDN案☆山☆子なら2速射分全弾叩き込めるけど相手もこっちも動いてる状況でそんな芸当できるやつはデルタアンスの補助輪つき速射でさえ外す奴がS−とかにでもよくいる現状ほとんどおらん。しかもこいつの場合蓄積120%貯めるのに6発ぴったりいるのに1発でも外したらもう1速射撃たなあかんってことはそれだけ相手に反撃される時間を増やすだけでこいつとバレトFの相性は流石に悪いとしか言えん - 名無しさん (2025-04-15 19:24:47)
そういやダメコンってレベル1だと130%まで耐えるんやけっけ。そうなると結局速射3回いるんか - 名無しさん (2025-04-15 19:28:45)
バレト君はタイマンなら大体の相手に有利取れるでそ ただ接近しないと火力出ないのに乱戦に弱いから使われないだけで - 名無しさん (2025-04-15 19:03:49)
即よろけ耐性のないコイツで即よろけまみれでダメコン衝撃吸収持ちは - 名無しさん (2025-04-16 00:03:27)
今後の強化でマニュついたらレートに出せるようにならんかな? - 名無しさん (2025-04-15 15:21:01)
マニュlv1が付いたなら、突撃するにはまだ不十分、離脱する分には止めづらくなるから順当だと思うよ。 - 名無しさん (2025-04-15 15:25:52)
マニュがあるRFザクの生息数が少ないのを見るとマニュがついてもやはり厳しい物があるのではないだろうか - 名無しさん (2025-04-15 18:15:07)
マニュつけばいけると思う 環境とは言わないけど立体的な動きができる遊撃枠として1機なら許されそう それでもRFザクとの競争だろうけど - 名無しさん (2025-04-15 19:13:58)
時代が悪かった デルタアンスやRFシリーズが出る前の…弱体化されたアトラスとアンクシャ(?)環境ならもう少しやれたが… - 名無しさん (2025-04-15 12:40:34)
壁汎として頑張ってくださいね - 名無しさん (2025-04-15 10:38:22)
頼むからレートで出さんでくれ、耐久無いしマニュ無いしボーナスバルーンでしかないよ。 - 名無しさん (2025-04-15 10:06:01)
ボーナスバルーンに落とされて顔真っ赤 - 名無しさん (2025-04-15 11:43:23)
こういうお門違いなところでレートで出すな!!!😡😡って言ってる人大体A帯説を検証してみたい - 名無しさん (2025-04-15 17:13:27)
たぶんいつかは強化くるだろうけど環境機にはなれないだろなー - 名無しさん (2025-04-15 09:37:51)
ジェガン実装時もそうだったけど、汎用量産機が人権を持って環境になるのを過度に運営が恐れてる気がする。2年後とかに生存性にバフ(決してスキル追加はしない)するのが関の山では?耐爆くらい恵んでくれよ。 - 名無しさん (2025-04-15 09:45:22)
誰でもDPで買えるやつが環境になることもあるしそんなこと無いやろ - 名無しさん (2025-04-15 10:16:36)
弱くはないんどけど物足りなさが - 名無しさん (2025-04-15 09:00:10)
それを弱いって言うんだよ - 名無しさん (2025-04-15 09:30:38)
対爆プリーズ、、、 - 名無しさん (2025-04-15 08:47:03)
アレックスにいじめられててワロタ情けなさすぎる - 名無しさん (2025-04-15 08:39:50)
流石にそれは使い手の問題かと - 名無しさん (2025-04-15 09:05:24)
シンプルに使い易いジェガンみたいなイメージ。 - 名無しさん (2025-04-15 08:21:05)
散々な言われようだからどんなもんかと思ったら意外と強くて草 - 名無しさん (2025-04-15 02:08:25)
環境機には勿論及ばないけど良い強化貰ったら中々良さそうやね - 名無しさん (2025-04-15 02:10:13)
射撃性能だけなら600でも上澄みだと思うんだけどね。いかんせんマニュがなくてデルタアンスやオーヴェロンがスラ撃ちしてくるのが厳しい。 - 名無しさん (2025-04-15 02:14:05)
ヘビーガン塗れで編成が終わってる状況での評価なんてまともじゃない - 名無しさん (2025-04-15 03:02:03)
強くはないよ。味方にヘイトを押し付けて射撃でダメージ出す支援で良くない?って言われる機体だよ。汎用ですることじゃない。 - 名無しさん (2025-04-15 05:26:03)
そりゃそんな運用してたら強くないわな - 名無しさん (2025-04-15 07:21:20)
そんな使い方してる奴ばっかりだしマニュない時点でそう言う使い方しか出来ないだろ。強い要素がない。 - 名無しさん (2025-04-15 12:34:08)
コレな。別に今の時代に600キャラ達に対して正面から殴り合う手数も耐久もないし、強襲をアンチする性能も特段高くないから結果的に他人を餌にして自分だけ禿げない戦い方するしかない。数字出すだけなら出るけどチームに貢献する戦い方がほぼできん - 名無しさん (2025-04-15 12:59:51)
そんな汎用いらんよー - 名無しさん (2025-04-15 10:07:05)
そうだよ、だからヘビーガンはチームにいらないんだよね - 名無しさん (2025-04-15 13:02:56)
なんでこんな性能になったのかなぁ…マニュないと600はきついよ - 名無しさん (2025-04-15 01:02:08)
シールドを貫通するフラッシュグレネードとかいう謎兵器。本体に直撃したらコクピットハッチ貫通してパイロットの目ん玉焼けるようにしようぜ - 名無しさん (2025-04-15 00:52:23)
直撃したらリスポーンまで画面真っ白になる仕様想像して草 - 名無しさん (2025-04-15 08:36:12)
何の光ィ?! - 名無しさん (2025-04-15 09:45:36)
こいつが強かったらワイディジェアサ出せる口実できたのに(´・ω・`) - 名無しさん (2025-04-14 21:17:13)
板違いだけど、アンスに痛手を負わせれれない600支援機にレートの居場所はないよ、おとなしくバイカス2号機に乗ってくれ。クイックなら好きなだけ乗ればいい - 名無しさん (2025-04-14 21:21:03)
おう。今だと元気にバイカス2号機と陸百改擦ってるよ(´・ω・`) - 名無しさん (2025-04-14 21:28:41)
滅多に下方しない方針の弊害だな。ダメと分かれば誰にも使われず折角作った機体もコストの無駄 - 名無しさん (2025-04-14 21:09:44)
今ある機体をこいつやらジェスタトリスタン諸々以下にしたら最強理論…てことぉ!? - 名無しさん (2025-04-14 21:12:59)
どうせ誰も乗らなくてデータなんて集まらないんだから使用率無い時点で雑魚判定して欲しいもんだね。 - 名無しさん (2025-04-14 21:19:11)
サンボルアッガイ(支援)みたいな例もあるのでワンチャン強化来るかも - 名無しさん (2025-04-14 21:40:03)
酷評されてるし実際今のレート環境だと厳しいけどRFシリーズ、デルタアンスに始まる最近の600機体の急激なインフレ具合とそれに追いつける強化をされたオーヴェロンの飛び抜け具合がおかしいだけでそれ以外の数多の600機体には普通に多少有利目に戦える性能はあると思うんだよな まぁレートに出るにはソイツらと戦わねばならんのだからなんの慰めにもならんが - 名無しさん (2025-04-14 20:48:39)
強化されるまでクイックで頑張るぞい - 名無しさん (2025-04-14 20:53:37)
木で上げたコイツでも勝てる凡百の機体の強化のが先だゾ(無慈悲) 百改とかキュアノスとかジェスタとかA1とかそこら辺の - 名無しさん (2025-04-14 20:57:24)
その子たち新機体のバレトFとA2型よりも強化遅いじゃんアゼルバイジャン - 名無しさん (2025-04-14 21:08:23)
新機体である以上化け物と互角にやり合うのが無理な時点で酷評されて当然。 - 名無しさん (2025-04-14 21:15:00)
今時の600汎用はマニュ持ってるのが珍しくないんよな 似たようなフラップ機能RFザクはマニュあるし盾の有無って差はあるけど動かしやすいのはザクの方だろうなと思う - 名無しさん (2025-04-14 21:43:03)
グレのおかげで瞬間火力はあるからクイロ射補スラ盛って遊撃枠するのが一番マシに感じる。枚数有利に出来るところに駆けつけて火力出し。問題は他の機体でも出来るってことだけど。 - 名無しさん (2025-04-14 20:48:01)
アンスオヴェが強すぎるだけなのでは。 - 名無しさん (2025-04-14 20:03:48)
それじゃその次に強い量ダブヨンファ量νに勝てるかよ - 名無しさん (2025-04-14 20:05:52)
りょりょりょ、量ν!?!?!?!? 量ダブヨンファまではわかるけど量νすか… - 名無しさん (2025-04-14 20:13:45)
で勝てるの?🥺 - 名無しさん (2025-04-14 20:14:51)
余裕で勝てるやろと思ったけどそもそも量ニューが戦場に出てこんかった - 名無しさん (2025-04-14 20:22:40)
先生即よろけで負けです✋️ - 名無しさん (2025-04-14 20:28:36)
へー、量ニューってマニューバ使いながら即よろけ持ってるんだ そいつは知らなかったよごめん - 名無しさん (2025-04-14 20:35:55)
逆にヘビーガンに勝てる要素はあるのか - 横 (2025-04-14 20:42:18)
ヘビーガンが量νにだな - 名無しさん (2025-04-14 20:43:01)
勝つさ - 名無しさん (2025-04-14 20:26:42)
マジレスするとダメコンないマニュ中射撃がバルカンしかない火力も耐久も高くない量ニューじゃあらがえまてん - 名無しさん (2025-04-14 20:38:28)
これ敵がマニュ状態ならわかるけど持ってないこいつだとそれこそバズなりで止められて終わりやろ。空中燃費悪いこいつじゃ空も飛びにくいし - 名無しさん (2025-04-14 21:10:51)
なんでこっちは攻撃できない前提なのか理解に苦しむ 普通の歩きながらの打ち合いなら体小さい分普通に有利だと思うのだが - 名無しさん (2025-04-14 21:19:28)
このコストに(悪い意味で)よく出てくるピ◯シーとこいつ頭1つ分しか違わない(なんなら肩で比べると高さ同じ)けど余裕で弾バンバン当たることを考えるとこのコストだと体格差ってのはそれほど有利じゃないんや。体格有利が出てくるのは650とかやね。盾があるにはあるけどコイツの盾脆すぎて一撃でもってかれるし - 名無しさん (2025-04-14 21:24:55)
そのヘビーガンにすら耐久面で劣る量ニューさんかわいそうすぎるだろ - 名無しさん (2025-04-14 21:27:10)
何で急にピクシーと比べ始めたんですか? - 名無しさん (2025-04-14 21:29:44)
デカさが似てるからやね。細身カサカサでよくいるのがピクシーだったってだけや - 名無しさん (2025-04-14 21:31:14)
量ニューと撃ちあいしたらヘビーガン有利でしょ に対して ピクシーとあんまり変わらないから意味ない!は草生える - 名無しさん (2025-04-14 21:32:18)
即よろけを小さいからよけれる理論に対しての反論やし一緒のデカさでよく見るやつと比べるのは至極真っ当やろ - 名無しさん (2025-04-14 21:34:38)
背丈が似ているだけで戦う距離やら戦法やら盾の有無やら何もかも違う相手を出して反論と言い張られたらもうどうもならんよ・・・ - 名無しさん (2025-04-14 21:37:35)
話題が体格差に移ってからは戦い方には言及してないぞ。同じくらいのデカさのやつに弾の当てやすさ当てにくさはないし。あと盾に関してもすぐ壊れるしフラップに関しては燃費悪くて戦闘じゃ使えないってのも書いた - 名無しさん (2025-04-14 21:42:01)
いや、もういいです・・・結論ありきでディスりたいだけにしか見えないです・・・ - 名無しさん (2025-04-14 21:42:58)
横から失礼するがこのゲームはチーム戦なので必ず被弾はする 視野外からの射撃とかね タイマンの話で盛り上がってるが実はマニュの有用性って攻め込む時/逃げる時に保険があるかどうか 今の600汎用はコレがないと間違いなくキツイのよ ファブとかディマみたいにマニュない代わりの何かがあれば話は違うんだけどね - 名無しさん (2025-04-14 21:54:42)
そんな話誰もしてないんだけど、持論語りたいなら自分で木立てたらいいのでは? - 名無しさん (2025-04-14 22:02:04)
的外れな話してるので教えてあげた マニュの使い方をね - 名無しさん (2025-04-14 22:03:57)
マニュの使い方をね(キリッ - 名無しさん (2025-04-14 22:07:56)
あらあら反論できないからオウムさんになっちゃいましたね🦜 反論できないなら黙ってた方がいいよ 更なる恥を晒すだけだぜ - 名無しさん (2025-04-14 22:11:55)
1+1は2なんですレベルの常識を全然違う話題してるところでドヤ顔で語れるのはもはや才能だな - 名無しさん (2025-04-14 22:16:16)
横だけど、自分の言いたいこと言いたすぎて想定が雑すぎる。視野外からの攻撃にマニュ合わせられるニュータイプはそもそも視野外から攻撃されるような位置どりしない - 名無しさん (2025-04-15 01:15:11)
インコムって知ってる? - 名無しさん (2025-04-14 22:03:15)
あの射程250mしかなくてOH22秒もある上に命中率も微妙で主によろけ継続と歩兵焼きがメインになるあのインコムさんですか!? - 名無しさん (2025-04-14 22:07:09)
へーwよろけ継続に使えたんですか😆 すごいっすね - 名無しさん (2025-04-14 22:10:30)
攻撃継続によるよろけ値の保存って意味じゃね?まあ勘違いしても仕方ないような言い方だけど - 名無しさん (2025-04-14 22:19:01)
なんかめっちゃ長くなってて草。量νが火種になる時代か - 枝主 (2025-04-14 22:12:47)
戦場じゃ全く見ない量ニューの話題がここまで伸びるのちょっと面白い - 名無しさん (2025-04-14 22:17:17)
どっちもほとんど見ないしこれもうゴーストファイター同士の決闘だろ - 名無しさん (2025-04-14 22:18:27)
ここが俺たちの戦場だ! - 名無しさん (2025-04-14 22:20:47)
もう面倒だから言い争っている人たちが話題になってる二機使ってタイマンでケリつければいいんじゃないですかね? - 名無しさん (2025-04-14 22:21:15)
皆ヘビーガン持ってませんで終わりそう - 名無しさん (2025-04-14 22:23:11)
いや流石にレスバしてる人達は持ってるでしょうよ エアプでここまで喧嘩できるわけない…ないよね? - 名無しさん (2025-04-14 22:24:10)
匿名なら何でもできる 空だって飛べる - 名無しさん (2025-04-14 22:27:59)
門を挟んでギャンギャン吠えあってる犬が門が開いた途端スッって後ろ向いて静かになる動画を思い出してしまった - 名無しさん (2025-04-14 22:41:35)
乗ってて言うほど悪いか?ってなる機体。案外フラッシュが重要かなぁ、やることはシンプルだから基礎ができる人が使えば輝く機体かなぁと。ただまぁ、マニュはなくていいから対爆をだな… - 名無しさん (2025-04-14 18:17:42)
基礎ができる人ならRFザクでいいでしょ - 悪魔 (2025-04-14 18:18:48)
ステータス比較したら射撃補正以外ほとんど負けるかよくて同じで出、出ますよ…(涙) 立ち回りが違うしシールドあるとはいえ数値だけ見るとかなり絶望感じちゃう - 名無しさん (2025-04-14 18:29:50)
RFザクグフにマシンガンと鞭でシバかれて下半身イタイイタイなのだ - 名無しさん (2025-04-14 19:09:08)
上手い下手関係なくスラ中は即よろけ効かないってのはデカいよな どんな人でも全弾回避などあり得ないのだから保険は多い方が良い - 名無しさん (2025-04-14 18:21:37)
マニュ2の強襲で対面したらメイン1発でマニュ抜かれたんですけどなんで??その試合中何回もあったし仕様なのかな? - 名無しさん (2025-04-14 18:05:36)
単純にスラスター噴き直す時の間隙を狙われただけじゃない? 勘違いだと思う - 名無しさん (2025-04-14 18:09:41)
あれ以来近づかれたら何もできなくて頃されると思ってたし良かった - 名無しさん (2025-04-14 18:39:25)
それか別機体の大よろけを食らったか…それは〜紛れもなく〜や〜つさ〜ムーシカ〜 - 名無しさん (2025-04-14 18:12:04)
違います。マニュはそもそもスラスターをある程度吹かした状況でないと発動しません。接近戦でちょっと吹かしてもマニュはでません。それだけのことです - 名無しさん (2025-04-14 19:21:16)
これマジなん?強襲とかでちょこっとスラ吹かしたら普通によろけ無効できるんやが - 名無しさん (2025-04-14 19:48:48)
横からだけど、このゲームはラグの影響がデカいからスラ吹かし始めによろけくらうと止められることは結構な頻度であるよ - 名無しさん (2025-04-14 21:19:17)
ラグか。それはあるな - 名無しさん (2025-04-14 21:42:21)
十回以上乗ってみたけど言うほど弱くなくない? そりゃアンスとオヴェには及ばないけど並くらいの性能はあると思うんだが 小型MSが軒並み強いから期待されすぎてたのがデカい気がする - 名無しさん (2025-04-14 16:43:03)
アンス、オヴェは当然、量産ZZ・量産νこの辺はみんなマニュ持ってる ヨンファはシステム発動したらマニュ付与される オヴェなんてグリモア中マニュないって騒がれるのにコイツは最初から最後までマニュないからね 的が小さくて機体サイズの割には大きめの盾があるとはいえマニュないってのがでかいっしょ ヘイト管理うまくできれば火力はあるんだろうけど狙われると無理が通せないのできついって評価になるんじゃないかな - 名無しさん (2025-04-14 17:48:52)
追伸 フラップ持ちの次世代機に近いコンセプトのRFザクもマニュあるしね - 名無しさん (2025-04-14 17:50:37)
マップ選べば全然戦えるけどどうしても距離取りながら戦う都合で前線に負担かけがちになるのがね 共有持ってればゲラートみたいな立ち位置に落ち着けたかもしれない - 名無しさん (2025-04-14 17:53:35)
同じく10回以上乗ってるけど編成に気を付ければ戦えるし、勝率も悪くない。ごり押しできる機体じゃない上、耐久に難があるからチームに2機以上いると押し負けるね。 - 名無しさん (2025-04-14 18:22:45)
差別化のためにどうしてもMAつけたくないならば、せめて墜落抑止は必要なのでは... 戦っていてグレネード以外は全く圧を感じないし。 - 名無しさん (2025-04-14 14:56:58)
滑空レベル4とかいう呪いのせいで墜落抑止とアサブ追加できないの悲しいねバナージ… - 名無しさん (2025-04-14 15:04:59)
アンクシャが滑空Lv4と墜落抑止の両持ちだし関係なくね?あと蓄積軽減スキルが無きゃ飛んでてもただの的にしかならんのはディマで実証済み - 名無しさん (2025-04-14 15:54:05)
その組み合わせ+フラップで暴れ散らかした奴がもう一個上のコストにおったやろ。あと滑空レベル4は蓄積200%耐えるぞ。アンクシャやサイコドーガは墜落抑止かアサブ+滑空レベル4持ってても環境で騒がれないのはフラップが無いからや - 名無しさん (2025-04-14 18:08:51)
あと滑空レベル4がある限りこいつにアサブ墜落抑止がつかないことはF91が証明しとる。星5のあいつでさえ滑空レベル3やしな - 名無しさん (2025-04-14 18:16:21)
アンスに勝ってる部分ある? - 名無しさん (2025-04-14 13:27:05)
体が小さいのとフラップと盾パリィがあるよ! - 名無しさん (2025-04-14 13:32:23)
いざ乗ると弱くない弱くな...弱い!耐爆無しが厳しすぎる。基本スキルさえ貰えれば十分やれそう - 名無しさん (2025-04-14 12:51:55)
レート戦や野良でやる時は使う気がしないな……。友達やコミュニティでお遊びかエンジョイ勢配信用ぐらい。 - 名無しさん (2025-04-14 12:46:01)
とりあえず、高速移動時のよろけ軽減スキルぐらい欲しかった。 - 名無しさん (2025-04-14 12:48:20)
こいつ乗るならヨンファビンでいい いまさらそんな性能で実装しちゃいかんよ - 名無しさん (2025-04-14 11:09:39)
下手に射撃火力が出ちゃうから勘違いされるのかなこの機体。Exsとよく似てる。味方の与ダメを吸って被ダメを押し付けてるからこの手の機体はあんまり好ましく思われんね。当然複数機出すと前線持たんし強襲も止まらない。まぁガチャの箸休め機体な感じだろうか - (2025-04-14 09:30:22)
こっちは射程短いのと盾パリィという選択肢からある程度足並み揃えて前に出てくれるが、EXsはなまじ武器射程が長いせいで変形高台からの狙撃ムーブが多く「それやるなら支援で良くない?」感が強い。ヘビーガンはサーベル振ってくれそうな期待持てるけどEXsはまず振らないからダウン取りも期待できんし - 名無しさん (2025-04-14 10:21:49)
横からだけどこれだよね。キュベレイやEx-Sは複数よろけ持ちの機体ならとっと詰めて倒そうと思えるけど、ヘビーガンとか相手するのが面倒なタイプだからね。ちゃんと弾当ててカットしてくれんなら出していい機体 - 名無しさん (2025-04-14 11:11:46)
ヘビーガン使ってて思う利点としては、小さいので遮蔽に身を隠しやすい=有利ポジになるオブジェクトが多いって事かな。前目でも射線切りやすかったり、グレのために寝かすチャンスも欲しいからそんなに芋りたくはなんないんだよな。 - 名無しさん (2025-04-14 12:49:56)
隠れやすさは使っていて感じる機会が多いです。個人的にはこの機体乗っていてバルカンの射程から大きく外れる運用するのが理解できない。 - 名無しさん (2025-04-14 16:47:09)
対面してて全く圧を感じない機体、グレの追撃火力は凄いけどそれ以外が物足りなさ過ぎる感。射程も長い訳ではないからどうしても同じ600フラップ汎用のRFザクで良いんじゃないのと思ってしまう。RFザクと違う感じ操作感にしたいからマニュ無いです!みたいな理由でマニュ無いんじゃないのって思っちゃう。正直マニュ有ってもRFザクと運用方法が違うだろうからマニュつけても良いと思う、てかつけてさしあげろ - 名無しさん (2025-04-14 09:29:59)
トリスタン乗ってる時に対面のヘビーガンと闘り合ったんだが、妙に手に汗握る勝負になって面白かった。ビーガトでこっちが蓄積取るのが先か、相手がこっちのレレレ移動を捉えるのが先か…という緊張感 - 名無しさん (2025-04-14 09:22:42)
フラグレ投げれば終わるが… - 名無しさん (2025-04-14 10:45:57)
チャー格か91と同じスキルでバグにやったビームサーベルぐるぐるつけてくれよ… - 名無しさん (2025-04-14 08:49:12)
あれはビルギットニキの個人技だから・・・ - 名無しさん (2025-04-14 08:58:25)
サーベル保持して手首高速クルクルできるか否かは機体仕様やろ… - 名無しさん (2025-04-14 09:42:22)
ヘビーガンにそんな特色付ける気ないんだろね アンスのように寵愛を受けられたらそのような調整されたんだろうね - 名無しさん (2025-04-14 18:24:40)
倒れてグレ脚に受けてるとジェダを思い出す。やめて欲しい。 - 名無しさん (2025-04-14 08:16:03)
対MSより対人を意識されていた機体だからだろうか じみに対人レーダーがある レーダーとスコープ覗き込み中の表示でだいたいの位置を把握したらフラグレを投げて叩き落とした所にグレネードを撃ち込んでやろう - 名無しさん (2025-04-14 07:53:25)
フラッシュをスレイヴみたいにグレを発射してたらよかったのに - 名無しさん (2025-04-14 07:48:13)
アレは陸ガン胴体のマルチランチャーがあるからできるんや - 名無しさん (2025-04-14 12:21:09)
デルタアンスよりオーヴェロンの方が辛い。アンスはまだパリィのワンチャンあるけどオーヴェロンに詰められたらワンチャン無い - 名無しさん (2025-04-14 00:51:24)
死ぬほど辛いから死ぬになるだけだからセーフ - 名無しさん (2025-04-14 01:04:42)
前線維持支援システムLV2をこの性能で持ってることが重要なんだろうな。なるべく複数機出して戦場に出ている機数で有利を取り、押し包むようにして勝つのが目指すところではないかな。 - 名無しさん (2025-04-14 00:23:14)
さすがにチームにいたら即抜け安定 550コストと間違えてるわ - 名無しさん (2025-04-13 21:32:01)
好きに抜けてくれそっちの方が助かる - 名無しさん (2025-04-13 22:00:36)
ソムリエやるやつって大体・・・ね - 名無しさん (2025-04-13 23:56:31)
あいつら出完も退室もしないから迷惑だよな。なんか無言の抵抗感を出して、散々時間かけた後、嫌々出撃しますって感じで出完するんよ。その待ち時間、周りの皆は君のIDの隣で燦然と輝くA+を見てるんやで - 名無しさん (2025-04-14 00:07:46)
そんなんだからSーに上がれないんだぞ - 名無しさん (2025-04-14 00:12:11)
木主がA+以下だと決めつけるのはいささか早計だけど、言わんとすることはわかる。なんかA+に限ってソムリエする奴多ない?わざわざソムリエしてもS-に上がれないなら、もう単純にゲーム向いてないだけだと思うんだけど - 名無しさん (2025-04-14 00:28:38)
ランク落としたくないのかS-でも抜けるヤツいるしむしろそっちの方がウザい - 名無しさん (2025-04-14 12:10:43)
そりゃ落としたくないでしょ。ちゃんとした機体に乗ってる人はなんで自分は環境機出してるのに変な機体を出してる味方のせいでレート下がらないとダメなの?って思ってるよ。編成抜けより変な機体に乗るヤツの方がよっぽど迷惑なんよ。変な機体に乗りたいならカスマかクイックでやって - 名無しさん (2025-04-15 01:05:42)
正直マニュない時点でいくら武装強くてもファーブニルと同じ結末辿りそう - 名無しさん (2025-04-13 21:08:59)
ファーブニルは別に実装当初やれてたからな。後にやべえ奴らが追加されたせいで日の目を見ることはなくなったけど、こいつは既に600環境のtop汎用がいる上に最初から微妙だから比較対象としてはお門違いすぎる - 名無しさん (2025-04-13 22:56:25)
ファーブニル変形時の性能知らないん? 良いこと言いたいのならまずは勉強 - 名無しさん (2025-04-14 10:57:47)
10連くらい引いてみたくなってきたなw - 名無しさん (2025-04-13 20:53:21)
シールドの有無で立ち回り変えるのが大事ですね。ある時は格闘判定力3.5の格闘兵器が有るみたいなもんだし、無くなると当たり判定が3/4位になってレレレが強くなるし。 - 名無しさん (2025-04-13 20:39:14)
この機体使ってて一番楽しいのは機体サイズと歩行速度活かして敵に張り付いて、FFを狙って起こさせてる時ですね。 - 名無しさん (2025-04-13 20:40:48)
素ジムや陸ジムコマ辺りから色引っ張ってくるとしっくりくるカラーになる - 名無しさん (2025-04-13 19:50:31)
フラグレ意外と使えるかもな 盾無効で直撃範囲が広いから軍事とかで漠然と射撃戦してる時に建物の上から投げるとレーダー障害も相まってやられる側からしたらそうとううざったいかもしれない そこからBRにつなげてもいい ちなみにブルGの盾は無視できたっけ? - 名無しさん (2025-04-13 18:52:36)
味方がよろけないように調整してくれるとありがたいなと - 名無しさん (2025-04-13 19:46:20)
なんとこいつの武装で一番リロードが早い - 名無しさん (2025-04-13 19:51:52)
乱戦に投げて味方がよろけたところにチャー格がぶっ飛んできたときの罪悪感ときたら - 名無しさん (2025-04-13 20:46:09)
クラスのマドンナに「恋人にしたい?」って聞いたら「悪い人ではないんだけど…」で話終わりそうな機体、なんやかんやフラップで咄嗟に高台取って上から撃ち下ろせる強みはある。ただ受けに回った時があまりにも解答が無さすぎる。 - 名無しさん (2025-04-13 18:24:14)
高台取ったところでダメージソースは射程250のグレなので、その圏外の敵には高台から立ちション程度の低火力で救いがない - 名無しさん (2025-04-13 18:29:53)
スラ撃ち兵装をバルカン以外に増やして欲しい。いやフラグレあるけど火力がある兵装が欲しい - 名無しさん (2025-04-13 18:35:43)
フラップの上昇力強化欲しいなぁ・・・高台登るだけで息切れが・・・ - 名無しさん (2025-04-13 18:09:19)
マニュと墜落抑止と空プロLv4とフラップのLv2があれば普通に戦える性能はしてる - 名無しさん (2025-04-13 15:17:58)
ディマーテルですら成してなかったことをやろうとするんじゃないよw - 名無しさん (2025-04-13 15:58:56)
MA無理なら墜落抑止無いとなぁ。まぁ平地じゃ糞雑魚ナメクジだけどフラップで登れる場所があるような高低差あるマップならそこそこやれるよ - 名無しさん (2025-04-13 11:37:12)
バイカス2号機「やぁ」 - 名無しさん (2025-04-13 12:15:32)
コイツを強くする方法…もうジムディンゴの超火力BRを連発できるようにしたもの、ブルGのミサイル、最盛期ディマの空戦能力、アンスの盾を装備するしかない。 - 名無しさん (2025-04-13 11:16:20)
マニュと墜落抑止とかいうハッピーディマーテルセットがあれば強くなるよ。スラ周りがヘボいからディマみたいにイカれないし - 名無しさん (2025-04-13 11:34:57)
ジェガンとかジム系列みたいに環境が壊れる前にこいつが来てたら困った時に出す枠として優秀やったかもしれんけど環境が壊れたあとに出てきてもそりゃキツイよ(´・ω・`) - 名無しさん (2025-04-13 10:28:29)
いやぷかぷか浮いてる時にアトラス、アンクシャに見られたら終わりだし量v両方もキツイ。支援はデルタガンダムの天下。強襲だってアトラスBCやバイカスとかに総合性能で勝てるか? - 名無しさん (2025-04-13 11:30:32)
Zガンダム実装当時まで遡るしかねぇな(´・ω・`) - 名無しさん (2025-04-13 11:42:30)
まだカチカチのジェスタのほうが味方に貢献できるんじゃない? 射撃火力ばら撒くならほかの機体でいいし - 名無しさん (2025-04-13 10:05:51)
支援機でもないのに即破壊される盾まで背負って、一回よろけたら即死まで一直線なの低コストの死に方なんだよな。550にギラ試験型が来た時にスタークジェガンが耐久盛られただけのサンドバッグでエビみたいになってる時から何も変わってない。 - 名無しさん (2025-04-13 10:12:12)
エビみたいになってるって例えが良く分かんなくて好き♡ - 名無しさん (2025-04-13 10:19:19)
単に硬ければ役に立てるという論調はコスト300や400ですら下火になってるんです。武装多くて一度相手の攻撃を受けても弾幕の途切れない高コストでなら尚更。ヘビーガンでジェスタと対峙してみればボーナスにしか見えないでしょ - 名無しさん (2025-04-13 10:46:17)
別にジェスタもヘビーガンもどっこいだと思ってるけど、よろけ軽減皆無のヘビーガンは即よろけ持ちのアクガ持ちにガン不利だと思う - 名無しさん (2025-04-13 11:33:03)
え、あなた低コで装甲付けたアッガイ、メタスパ、BD2やハイゴッグ(高コではツヴァイとFAZZなど)が暴れてるのを知らないのか?これは基本中の基本だが、落ちにくい=攻撃回数増えるし挟撃も増える=囮や壁にもなれる。つまりタンク役は存在するだけで役に立つ。人数制のゲームにおいて硬いが正義は変わらんよ。 - 名無しさん (2025-04-13 11:40:13)
因みに自分がタンクやってる時に他の味方が疑似枚数有利を活かせずぽんぽん落とされてる場合は単純に腕の問題か1対2以上の有用性を理解できてない時。諦めて懲役6分強服役するしかないな。 - 名無しさん (2025-04-13 11:48:38)
ただ硬いだけじゃ無理だよ。自分で書いててわかると思うけど、単独である程度戦える性能やプレイヤースキルがあった上で硬さを足すことで初めて厄介だねとなる。ただ硬いだけではチャンスも増えなければ枚数有利にもならない - 名無しさん (2025-04-13 18:01:29)
機体性能の話にプレイヤースキル持ち出すのは意味が分からん - 名無しさん (2025-04-13 19:41:07)
実際じゃあ650でグスタフとかやれてますかって言うとやれてないし、ある程度しっかり戦える奴が硬いに越した事は無いってだけで、相手が自分を見ざるを得ない理由を押し付けていけないなら無難に後回しにされて終わりだよ。まぁその理屈で行くとジェスタもヘビーガンも相手にする必要がない類の機体なんだが。 - 名無しさん (2025-04-13 21:11:46)
バグにやられた性能まで再現しなくてもいいのに... - 名無しさん (2025-04-13 09:58:07)
本編見返すと分かるけど、少なくともビルギット機に関しては割と善戦してるぞ - 名無しさん (2025-04-13 11:32:52)
ビルギットが優秀だから定期 - 名無しさん (2025-04-13 13:05:39)
マジで新機体がレート退出の原因にされるって調整おかしいだろ、どうなってんだよ。 - 名無しさん (2025-04-13 09:56:52)
運営を恨むしかないね。悪ぃけどSじゃコイツ1機でもよく編成抜けされるのに2機もいたらレート下げたい人以外はまず出完しない。 - 名無しさん (2025-04-13 11:12:08)
運営がアンスで欲をかいた結果だな壊れ出してもトータルでガチャ回らんかったら意味無いだろうに - 名無しさん (2025-04-13 14:25:51)
レートで出してきたら妨害行為だと思ってる - 名無しさん (2025-04-13 09:33:33)
お前は機体板の妨害行為やなw - 名無しさん (2025-04-13 19:49:23)
楽しい、勿論敵として出てきた場合な。環境機乗ってたら、F91冒頭のジェガンvsデナンゾンのゾン側の気分を味わえる。 - 名無しさん (2025-04-13 09:08:26)
よっしゃパリィしたろ!って瞬間盾壊れる…使いもんにならん時だらけ - 名無しさん (2025-04-13 08:49:37)
ちっちゃくて頭に耳ついてんの可愛いね。歩行も速いしレレレでチクチクやる感じか。最初は弱そうと思ってたけど欲しくなってきたわ。 - 名無しさん (2025-04-13 08:18:25)
バグ相手にビルギットさんが腰グレ空中射撃してたのになんで停止射撃なんだ... - 名無しさん (2025-04-13 08:05:05)
わかる。同じこと思ってた。ヴェスバーと同じ仕様にして欲しいよね。あと、打ち切りまで長いから2発同時発射にならんもんだろうか。 - 名無しさん (2025-04-13 09:40:57)
思ってたよりイケる。でも強引に攻める武器も無いし、マニュも耐爆も無いからめっちゃ繊細。でもまあ弱いって言われる1番の理由はデルタアンスと比べられるからだとは思う - 名無しさん (2025-04-13 03:50:11)
そう、乗っている人としては思ったよりイけると思えるのかも。ただ、今の600では「思ったよりイケる」では勝負にならない、悲しいことに。 - 名無しさん (2025-04-13 11:42:43)
味方のアンスやオヴェの格闘の邪魔にならない距離で戦えるから現環境だと意外といける - 名無しさん (2025-04-13 02:55:56)
今からでも先輩汎用ジェガンさんから盾ミサ分けてもらえ。それで空中から盾ミサばら撒いてたら戦えるだろ - 名無しさん (2025-04-13 02:07:10)
F91とか持ってないから盾パリィできる機体使うの初めてなんだけど、他の盾パリィ機体のパリィ範囲同じですか? 範囲狭すぎて外しまくる…… - 名無しさん (2025-04-12 11:28:25)
盾で殴る距離の話してんのかパリィ成立の話してるのかわからんけど、殴るなら密着しないとだめ。パリィは攻撃が相手本体に当たらなくても格闘判定と重なったら弾けるから狭いとか基本ない - 名無しさん (2025-04-12 12:26:25)
盾で殴ること含めてでしたが、やっぱり密着しないと当たらないんですね…… ありがとうございます。 - 名無しさん (2025-04-12 18:43:13)
チャー格はパリィできないのと盾ブンブンも格闘だからカウンター取られることを覚えていると自分で使う時も敵が使ってきた時にも対処しやすくなるゾ - 名無しさん (2025-04-12 13:17:00)
チャー格パリィ出来ないのは知らなかったので助かります。 ありがとうございました。 - 名無しさん (2025-04-12 18:43:51)
ちっこいのと射撃火力だけはあるのを利用して、味方の後ろからチクチク撃ち続けるのが正解かな……ゴリ押しできないしゴリ押しに弱いから前に出れないが、ライフルの性能のよさと腰グレの威力はかなりあるし、逃げ回りながらペチペチするしかねーなこれ - 名無しさん (2025-04-12 10:44:07)
下格闘入れたらミサイルN格入ってもいいだろ! - 名無しさん (2025-04-12 09:59:45)
だってやる事が似てるジェダのダウン追撃に腰グレ6発→Nでギリギリなのにグレ8発→Nなんて間に合わないやん…。 - 名無しさん (2025-04-12 12:19:14)
8発一斉発射ァ! - 名無しさん (2025-04-12 12:58:58)
それできたら停止射撃な代わりに爆風あるショットガンみたいになりかねん…いやありかもしれん。 - 名無しさん (2025-04-12 18:59:05)
弱い弱い言われてる割には結構な頻度で与ダメトップ取るヘビーガン多いけど本当に弱いのか? - 名無しさん (2025-04-12 09:41:58)
マジでおるんか。ワイ見たことねぇよ - 名無しさん (2025-04-12 09:52:35)
同じく見たことない。アンスかグフか陸百のどれかしか見てない - 名無しさん (2025-04-12 11:18:16)
生配信でやってる連中がボロクソ言ってそれに影響された奴らが言うほど弱くはないが強くはない。味方編成次第で戦績は変わると思う。今のところヘビーガン与ダメトップは見てないけどいてもおかしくはない - 名無しさん (2025-04-12 12:10:53)
レートそんな高くないけど取ったことあるな ただそういう試合は味方がいい感じにヘイト集めて大暴れしてるか袋叩きにされてるのを横目に横から火力出す時だね 速射バラマキもそこそこ火力になってる気はする コイツで活躍出来たって感じる試合は味方が前出たのを援護するか小型機動力盾パリィ活かして時間稼げて味方が頑張ってた時 味方依存度は高いかもなぁ - 名無しさん (2025-04-12 13:13:08)
初心者狩りかレート低いかじゃないの? S帯戦場でそんな人見かけたことないわ - 名無しさん (2025-04-12 13:21:52)
物陰からチクチクして味方に負担かけてらそりゃ与ダメだけは出るだろ - 名無しさん (2025-04-12 17:10:07)
与ダメ取ってる動画とかもあるけどさ…相手にされてないだけだよね。実際自分が使ってても敵で与ダメTOPいてもその間に味方が痛い目に遭ってたり後回しにされてる感じ - 名無しさん (2025-04-12 18:02:23)
どこまでもネガらないといけない悲しい人だな君等。実際昨日敵のヘビーガンに格闘からグレ食らったらかなり減らされたからそう言うやり方をしてたら与ダメは出るだろう。逆に過信したデルタアンスが最近良く止められてるよ。機体の特性を良く知った動きをしてる人はきちんとヘビーガンでも戦績は出ると思うよ。 - 名無しさん (2025-04-13 07:51:48)
だから戦績は出るがそれは相手にされてなかったり後回しにされてるだけって言ってるんだけど。分かるか? - 名無しさん (2025-04-13 09:04:17)
格闘からのフルコン食らったら火力出るってそんなもん何乗ったって一緒じゃい。そこに至るまでしんど過ぎて収支が合わないって言われてんじゃろ。特性を知った動きとかフワッとした表現で都合の悪い事から目を逸らすの辞めませんか - 名無しさん (2025-04-13 09:43:35)
強襲がバカだとそれをカモって与ダメ出してるっぽい - 名無しさん (2025-04-12 22:44:57)
いても全然おかしくないけどSじゃ霊圧すら感じないんだよなあ。やっぱり枝の通りアンス、グフ、百改の3トップて感じ - 名無しさん (2025-04-13 09:28:53)
対面した感覚a +辺りまでだとフラップを封印して地面でライフル撃つだけのヤツだらけだな。勿論自分から格闘振れないからグレも撃ててない。600コスでジェダ辺りと戦ってる感覚になる - 名無しさん (2025-04-12 09:13:08)
引き継いで来たグレだけど、わざわざ展開するモーション加えたなら一斉発射で隙を小さくするとかあってもよかったのでは?実質単発のグフ重斉射みたいな感じで - 名無しさん (2025-04-12 09:10:52)
DPS4200とか明らかにダウン追撃で使ってくださいという火力だしもう少し隙が少なくても良かったと思う。 - 名無しさん (2025-04-12 09:26:31)
火力と機動力だ。俺は逃げるから貴様が落とせ! - 名無しさん (2025-04-12 07:50:35)
機体サイズも加味して調整したんだろうけど…運営はどういう想定で運用してほしいんだろ - 名無しさん (2025-04-12 06:59:02)
言われてみれば白くみえるし緑かもしれないし作中にもチラッと一般ヘビーガンの緑色居たような気もするしで実はビルギットじゃなくて無能な連邦仕様なら納得いく性能だと思うよ、このカラーダサいし作中の白く見えるほうがカッコいいじゃん - 名無しさん (2025-04-12 02:47:50)
量産機はこういうのでいいんだよ感の性能で好き - 名無しさん (2025-04-12 01:44:28)
俺も好きな機体だけど全然不満ないわ。産廃ではないし、強いスキルで暴れ回るヘビーガンも見たくない。だがマニュくらいは欲しい - 名無しさん (2025-04-12 06:50:30)
使ってみると思っているほど弱くはないって感じよね、それはそれとしてマニュが欲しいは同感! - 名無しさん (2025-04-12 09:54:37)
味方と連携して移動して成果を出すタイプの機体で、実際敵味方問わずそういう動きしてる奴が多いんだけど、たまにこの機体をF91か何かと勘違いして空飛びながら突っ込んでくるのがいる - 名無しさん (2025-04-12 08:56:54)
なんか強い強い言う人と弱い弱い言う人の差が激しいから引いたぜ!(無料ガチャから出てきた)うん!わりぃ…やっぱよろけ取られまくるの辛れぇわ…火力はグレが刺さればいい感じだけどそれ以外は普通かそれ以下。あと基本空飛んじゃ駄目だこれ燃費がきついっピ。燃焼効率とか冷却なるべく積んでも辛い - 名無しさん (2025-04-12 01:05:10)
装甲は拡張装甲つけれてないけど冷却とリロ積みたい関係で耐格低いのが響くやろな。今の大格闘時代で耐格33(拡張装甲込み)は不安しかねぇ。逆に耐ビ高くできたのは良き。けど何回か乗って思ったのはマニュないせいで頑張って引き撃ちしようにもすぐよろけ取られてそこから格闘ブンブンされるのが辛い。シールドもかなり早めに壊れちゃうからワンチャンシールド耐久盛るのもありか? - 名無しさん (2025-04-12 01:10:00)
空飛んじゃいけない理由もう一つできたわ。バイカス2号機滅びろほんまに。 - 名無しさん (2025-04-12 01:30:28)
さんざん言われてるのにステ見て理解できなかったのか、、、たまげたなぁ - 名無しさん (2025-04-12 01:58:53)
正直某公式配信者二人の動画見てうわキツそーって思ってた所に出てきたからには供養せねばと思ったけどやっぱ空の王者は強いわ… - 名無しさん (2025-04-12 02:05:14)
オバヒした時小柄&高速レレレによって生き残った時こいつの強みを感じる - 名無しさん (2025-04-12 00:58:00)
評価は拡張装甲5付けて10回は乗ってからしようね。 - 名無しさん (2025-04-12 00:54:16)
これ、燃焼効率補助装置のカスパとかつける前提で機体調整してない?勝ちに行くならフルハン+レアカスパ必要で、高レア機体より要求するもの多いよ。 - 名無しさん (2025-04-11 22:45:55)
凄いキツイらしいけど強化来るのかな - 名無しさん (2025-04-11 20:19:11)
当分来ないんじゃ無いかなぁ?火力は出る、フラップあって射撃機だから被撃墜は抑えられる、結果勝率が悪くともライバルやその他戦績は比較的マシで何処から強化入れんの…?みたいに厄介な感じになりそう - 名無しさん (2025-04-11 20:27:30)
厳しいなぁ... - 名無しさん (2025-04-11 20:56:30)
途中送信 そういう機体ってもし強化来てもジェスタみたいな謎微強化とかで終わりそうだしなぁ... - 名無しさん (2025-04-11 20:57:40)
モジモジチュンチュンでなんだかんだ火力は出せちゃうから中途半端に勝率稼いじゃいそうなんよね…… - 名無しさん (2025-04-11 21:04:22)
例えば勝率20%とか歴代でもダントツで低ければすぐ強化もらえるだろうけど40%をウロウロしてるくらいだったら半年後に強化とかなるんじゃないかな - 名無しさん (2025-04-11 20:55:23)
良くも悪くも自分で圧をかけれる機体じゃないから味方編成でかなり変わると思う。さっき何回か見たけどそこまで酷いか?と言われたらそうでもなかった。圧は感じないけど知らん間に削られてるとかの機体ぽい - 名無しさん (2025-04-11 21:05:21)
強化来るにしてもA2型みたいな薄味強化で恩恵も感じられないやつとバレトFみたいな薄味強化でも皆が求めていたものをくれるかわからんしな…正直こいつに墜落抑止かアサブつくなら墜落抑止レベル3になるやろし強化と弱体化が同時にされる意味わからん状況になりそう - 名無しさん (2025-04-12 00:49:41)
ジェスタ、トリスタン、キュアノスとかいう機体達が強化来ないので望み薄だね 武装もジェダのやってる事にチュンチュンビーム追加しただけのようなものだしボリューム帯の人たちが使いやすそうなのも拍車をかける - 名無しさん (2025-04-12 00:52:21)
レゾナンスコースやろかな - 名無しさん (2025-04-12 02:00:37)
逆だ逆。ボリューム帯じゃしょぼしょぼモジ汎になってスコア何も出せずに成績下げるタイプだよ - 名無しさん (2025-04-12 14:38:57)
マニュ無し機体の中だとマシな部類だからなんとも言えないけど新しめの機体は勝率48%前後でも調整貰えるから確率は高そう - 名無しさん (2025-04-12 02:20:32)
ヘビーガンでこの有り様ならジェムズガンが来たらこれに毛が生えた程度のスペックになりそう(適当) - 名無しさん (2025-04-11 19:36:16)
ジェムズガンはビームバズ持ってるし………チャージしたら強よろけみたいな武器だったらワンチャン…………だといいなあ……… - 名無しさん (2025-04-11 20:52:58)
汎ZZはアレだったけどプロトZZは、、ってパターンもあるから - 名無しさん (2025-04-12 02:01:58)
650のヘビーガン枠(?)かもねぇ。ビームシールドはあるし墜落抑止とフラップ2空中制御4貰えると嬉しいな - 名無しさん (2025-04-12 06:43:48)
なお実装されたのが初期生産型の場合(初期生産型はジェネの出力不足でビームシールド使えず実盾だった) - 名無しさん (2025-04-12 06:52:27)
当たったから4回使ってみたけど全敗… もうちょいやらないと真価出せないのかもしれないけといやーキツイっス 一応与ダメだけはチームトップとれたんで可能性はまだあるのかね - 名無しさん (2025-04-11 18:46:38)
味方を良い意味で囮にしたらいける、、かな。 - 名無しさん (2025-04-11 21:01:42)
あかん!前線が死ぬぅ! - 名無しさん (2025-04-12 00:50:24)
ディマの反省を活かしてフラップと滑空4だけにしときました!は本当に現環境でテストプレイせずに出してるんだなと思った - 名無しさん (2025-04-11 18:22:27)
度重なる調整で別機体に魔改造されたガブスレイでさえキツい環境に、最新機体としてこんなん投入して何が出来るんだよ… - 名無しさん (2025-04-11 18:14:39)
ヘビーガンって小さくなっただけでジェガンと性能は出力重量比以外一緒なんやっけ - 名無しさん (2025-04-11 17:07:32)
設定上はそう、バトオペでも足回りは全体的にジェガンよりは高いね(なおコスト - 名無しさん (2025-04-11 17:34:30)
武装やジェネレーター出力に装甲材とか細かい所も地味に変わってる - 名無しさん (2025-04-11 17:46:58)
それで言い訳つくだろ!帰っちまえ!! - 名無しさん (2025-04-11 16:48:52)
91デナンと - 名無しさん (2025-04-11 16:41:36)
途中送信 上記二機と違って盾バッシュしようとすると壊れてて使えない事が多々ある - 名無しさん (2025-04-11 16:43:56)
シールド耐久増やせる課金カスパ待つか - 名無しさん (2025-04-11 17:02:01)
あるくね?中スロの奴じゃダメなん? - 名無しさん (2025-04-11 20:20:04)
5000くらいドバーっと増やすんや - 名無しさん (2025-04-12 00:44:36)
まかり間違っても産廃ではないしジェスタやトリスタンなんかとは比べるべくもないがまかり間違っても強くはないしアンスを上回る要素が見えない - 名無しさん (2025-04-11 16:21:56)
アンスと比べてはいけない…比べるならせめてRFザクやろ - 名無しさん (2025-04-11 17:25:11)
デナン・ゾンみたいにアンチ○○みたいなスキルがあればまだ良かったかもしれないが意外と与ダメ出てそうでまだ評価はできないな、。前に出る機体ではないのはわかるけど - 名無しさん (2025-04-11 16:16:45)
マニュさえあれば中堅とかの一定の評価は得られただろうに、それすら無いとは最早お笑いでしかない。 - 名無しさん (2025-04-11 16:04:18)
ビルギットさんがやってたサーベルぐるぐるはできないのかぁ・・・マニュないんだからこれぐらいの芸当許してくれてもええやん - 名無しさん (2025-04-11 15:28:43)
(´;ω;`)なんでジェガンの後継機なのにジェガンの武装で一番味のする盾ミサ没収したんですか - 名無しさん (2025-04-11 15:05:06)
元から付いてないし軍事縮小してたから - 名無しさん (2025-04-11 15:07:33)
腰ミサ外して盾ミサつけろよぉ(´;ω;`)軍縮でも絶対に必要なもの削るなよ連邦さんよぉ - 名無しさん (2025-04-11 15:18:43)
まさか実践投入するとは思ってなかったんじゃね? - 名無しさん (2025-04-11 15:25:51)
ジオン残党がもっと頑張れば盾ミサ付きヘビーガンが生まれてた可能性が微レ存…? - 名無しさん (2025-04-11 17:05:20)
そのくらい残党が頑張ってたらフォーミュラ計画もなかっただろうしクスィーみたいなデカいのが飛び回ってたんじゃないかな - 名無しさん (2025-04-11 20:57:20)
Zは盾壊れても変形できるじゃん? グフカスも前作は盾壊れたら使えなかった盾ガトが使えるようになったじゃん? なーんでこいつは許されないの? 残骸残せばいいじゃん。 - 名無しさん (2025-04-11 14:50:32)
F90も同じく使えなくなるからあきらめなされ - 名無しさん (2025-04-11 15:04:55)
フラップ滑空4での転倒がブチ上がる余興が楽しすぎるのか、バズ持ちメタスlv3まで出勤してたぞ。射撃汎用にしては射程と弾速が微妙だから、マニュ対爆以前に初動で正面からの撃ち合いには向いてないんだよな。 - 名無しさん (2025-04-11 13:24:40)
なんか全然活躍してないと思ってもミサイルのダメージでかいから案外与ダメ出るな・・・ - 名無しさん (2025-04-11 13:15:48)
こいつとジェスタやらトリスタンと比べるのって新人プロ野球選手が入団早々三軍落ちしてその三軍の中でも最底辺の位置についてそこから「そこら辺で草野球してる人よりは強いです」って言われてるようなもんだろ。 - 名無しさん (2025-04-11 12:40:10)
戦績開示されなきゃジェスタトリスタンは強化が来ない強い機体の可能性があるから - 名無しさん (2025-04-11 12:43:47)
その分かりづらい例えで何を主張したいのか全くわからん! - 名無しさん (2025-04-11 16:03:06)
ジェスタとトリスタンと比べられたらヘビーガン好きからしても悲しいんだよ - 名無しさん (2025-04-11 17:01:07)
なるほど、なんかごめんな - 名無しさん (2025-04-11 17:40:19)
武装とフラップだけ見たら対アンス要素高めに見えるんだがなぁ。速射が同じく蓄積で対抗するオヴェの拡散より射程長いし、ブースト切ったアンスは高台へのアクセス厳しいからフラップで逃げやすいし。小柄なのも爆風武装=命中範囲広い武装皆無なアンス相手には有利なはずなんだが…理想と現実は遠いな - 名無しさん (2025-04-11 12:20:00)
実装週のクランマ500だからそこすら出番ないの余りにも忌み子、乗りやすさの塊だけどこいつが持ってる強みに対して環境が悪すぎる - 名無しさん (2025-04-11 11:38:19)
フラップ汎用で射撃軸ならRFザクと似たり寄ったりだと思うけどすみわけとかできてるのか?こいつの場合酷評多いみたいだけど - 名無しさん (2025-04-11 11:36:36)
マニュで最低限の前線性能あって2種の強制転倒兵装持ちという疑似枚数有利を作れるRFザクに…勝てると思うか - 名無しさん (2025-04-11 12:10:03)
RFザクは追撃射撃スキルと追撃バルカンが噛み合ってるからまだいける。集束がうざいけど - 名無しさん (2025-04-11 16:10:57)
マニュなしのフラップはまだいいけど、クイブ4って墜落抑止と滑空4がセットだから強いのにどうすりゃいいんだコレ - 名無しさん (2025-04-11 11:18:55)
Xで見かけたけど、A+相手なら与ダメ20万取れるらしいな つまりA帯はこの機体に対処ができてないわけで… ボリューム帯はマニュなくても活躍できることの証明になってしまった - 名無しさん (2025-04-11 10:54:02)
それはSがAに対してなのかA同士なのかわからんな。それに与ダメ200000とかそれは試合が上手く行ったからとかあるし単純に評価できない。平均してとかならわかるけど。F91系はファンネル機体で対処するのが無難だから支援のνガンダムとか出されたらそこまでいかんでしょ。 - 名無しさん (2025-04-11 11:04:19)
動画一つで全体の傾向を判断するだと・・・? すげぇ頭脳だ。 俺なんか統計取らないと判断できねぇぜ… - 名無しさん (2025-04-11 11:55:00)
格下狩ならド産廃でもない限りどの機体でもそのくらい出るよ - 名無しさん (2025-04-11 12:39:51)
一つの動画で判断するなら赤ハロがアンス複数あしらっている上にS帯の試合にも勝ってるからアンスより強いってなるぞ - 名無しさん (2025-04-11 13:31:53)
アンス染めの北極はあんまり良くないと思うけど。 - 名無しさん (2025-04-11 16:14:24)
アンス2機とオーヴェロン2機とバイカス2号機かリファイングフの構成が最強か - 名無しさん (2025-04-11 17:06:40)
あの動画俺も見たけど、途中アンス側が単リスとかで孤立する状況を勝手に作ってたから処理できてる感あった。ついでに言えば全員が拡張装甲Lv5じゃないだろうし、そうなるとアンスは普通に脆いから前線張る奴がいなくて対処可能になる - 名無しさん (2025-04-11 20:41:22)
もっと速射のリロード速度を爆速にして欲しいな・・・あともうちょっと小柄に人欲しかった - 名無しさん (2025-04-11 10:27:02)
正直よろけ軽減スキル0なら速射のよろけ値30%でも怒られなかったやろ - 名無しさん (2025-04-11 10:13:40)
武器は良いの持ってる、でもそれだけじゃあやってけないよぉ… - 名無し (2025-04-11 09:44:01)
バルカン蓄積溜まるの遅い…遅くない?というか600にしてはかなり発射レート低くね - 名無しさん (2025-04-11 10:08:22)
発射レートとリロードは素ジェガンから据え置きだから…。 - 名無しさん (2025-04-11 10:20:15)
新機体としてのパワー不足とデルタアンスと同じコストと同じコストとは思えない性能を感じるのは事実だが、即よろけがクラブ一本で同じくマニュもないトリスタンや低レベルアクガとマニュで火力手段がないジェスタと比べるほどではない もっとも理論値はタイマン最強なアクガを持つシェスタの方がスコアが出るという人はいるかもしれないが - 名無しさん (2025-04-11 09:02:35)
Z、キュアノス「ゆ、許された....」 - 名無しさん (2025-04-11 09:55:29)
バイセンやダメコンという強みがある君らはまだ・・・トリスタンや百改があたりが・・・ - 名無しさん (2025-04-11 12:34:57)
650で環境破壊ばかりするなって言われてるのを気にしたのか狙って性能控え目な調整してるなと感じる - 名無しさん (2025-04-11 10:19:08)
コイツの特徴を活かした戦い方は、ある程度スラを盛って(拡張使ってもいい)フラップはポジション取り用、ヘイトを切ってクイブのジャンプから滑空活かして空中砲台とか?敵の反撃は空3とフラップ活かして避ける感じで(理想論) ただ面倒臭いムーブな代わりに他の汎用より火力出にくそうだし壁もできなそうだし対処もしやすいが でもこういうのしないと他の機体でよくなりそう - 名無しさん (2025-04-11 08:48:43)
墜落抑止とマニュが無いせいでその特徴がただの危険な行動になってるんだがらしない方がいいだろ、弾なんか普通に当たるから即よろけで落ちてワンコンされてくヘビーガンばっかだぞ。 - 名無しさん (2025-04-11 09:00:17)
そこはもう頑張って避けるしかない 空中機動力を活かさないなら尚更他の機体でいい もっとも空中機動力を活かした所で他の機体程の戦果が出ないのは事実だが… - 名無しさん (2025-04-11 09:03:23)
それで良いと思います。これからF91シリーズ機体はどんどん出てくるけどたぶん小型で高機動低耐久緩衝材無しになると思う。積極的に空中をとはいけないスキルだと思うけど逃げには使える。スラスターを多少持って立ち回るのが良いと思います。ネガティブなコメントしか書けない人よりよほど良い運用コメントと思います - 名無しさん (2025-04-11 09:11:31)
横だけど、がんばったって避け切れるものでもないでしょ 赤枝さんも書いてるけどスキルの嚙み合わせが悪くてリスクが高過ぎる それに空中じゃ腰グレ撃てないから火力も出ないよ - 名無しさん (2025-04-11 09:27:16)
そうだけどさぁ!地上で戦うなら尚更他汎用機でいいじゃん!地上じゃデルタアンス以下の機動力でデルタアンス以下のスキルでデルタアンス以下の格闘と射撃をするだけの機体じゃん!! - 名無しさん (2025-04-11 10:46:00)
君雑談板で全く同じ書き込み書いてない?デルタアンスデルタアンスと連呼してたよね。 - 名無しさん (2025-04-11 11:06:12)
何かゴメン 乗ったら迷惑ってほどでは無い性能はしてるとは思う 超足速付ければ回避2だし疑似壁はできるかも ただ積極的に飛ぶのは控えた方が良いと思うよ - 名無しさん (2025-04-11 18:47:05)
お空フヨフヨ戦法だとバイカス2号機に叩き落されまくって死ぬほど辛いぞ(経験済み)というか地上からはアンスの速射とかよろけ攻撃飛んできまくるしお空に逃げてもバイカス2号機に捕まるし逃げ場が少なすぎるっピ - 名無しさん (2025-04-11 10:17:18)
でもねえ、今後どの高コストでもこういう機体増えるんだよ。運営がそういう方針だからねえなんとなく。F91系は失敗でしたとかになるのかねえ。 - 名無しさん (2025-04-11 11:08:01)
こいつがポンポン落ちる原因は墜落抑止とかアサルトブースターがないからでそれ持ってるなら今後追加される奴らでもそれなりに戦えるだろ - 名無しさん (2025-04-11 12:36:11)
こいつのフラップ過信するとヤバいぞ。緩衝材もない紙耐久だからスラ盛りにかまけて装甲や脚部盛らないと即座に脚パンパンにされる。そうなると折れるまでいかなくても土下座の危険性が爆増するから、強みのフラップがそのまま土下座誘発ムーブになって危険 - 名無しさん (2025-04-11 12:30:04)
一旦滑空外してもらっても良いか…?15回程度のレートとタイマン数戦から考えるに仮想敵がA2とかバレトF、量vくらいじゃないか…?まあ特長が無い分よりキツイとは思うが… - 名無しさん (2025-04-11 08:42:12)
めちゃくちゃ柔らかくて4000近いダメージ出るヘビーガンが2機居てA+装甲盛れよって思ってたら2人ともSフラだった。Sフラが乗ってアレでは、、 - 名無しさん (2025-04-11 07:37:18)
立ち回り探るのに装甲盛らないのはある意味正しいよ - 名無しさん (2025-04-11 12:44:24)
星2 600久々だなぁ、他はジェスタとリゼルくらいか?ちょうどこの2機体の真ん中みたいなもんだし適正バランスなのでは? - 名無しさん (2025-04-11 07:16:42)
その機体を引き合いに出すならね。リゼルにはほぼ上位互換に進化したZIIが、ジェスタに至っては上にトリスタ以外の殆どの汎用がいることをお忘れなく。 - 名無しさん (2025-04-11 07:28:19)
量産型ZZという600コスト☆2機体がいるんだよなぁ… - 名無しさん (2025-04-11 07:50:36)
高い金払って手札に来たのは意☆味☆不☆明の機体…これでどうやって戦えばいいんだ! これジム3、ジェガン、ジェガンD、スターク、コイツが揃えばイデオン使える隠し要素機体なんだよ。て現実逃避したくなる位にはヤヴァい。 - 名無しさん (2025-04-11 06:31:02)
高いか否かは各自の収入によるから。イデオンとか言い出して、意☆味☆不☆明 - 名無しさん (2025-04-11 08:11:30)
自分の意思でガチャ回しておいて文句言うのは流石に頭チンパンジーすぎだろ😆 - 名無しさん (2025-04-11 08:41:29)
公式サイトのPV見てないんか。あれ見て強いて思わんでしょ。見た上で引いてるなら自業自得だし、見てないならそれはそれで自業自得 - 名無しさん (2025-04-11 12:51:55)
盾兵装は唯一無二なんだからそこは頑丈なのが欲しかったな。耐久値8千ぐらいあれば他が貧弱でも個性として愛せた - 名無しさん (2025-04-11 05:15:10)
500なら勝てるだろ - 名無しさん (2025-04-11 03:35:53)
バトオペ神プロゼをはじめ即よろけ持ちの機体がごまんといるが、本当に戦えるかね? - 名無しさん (2025-04-11 06:24:10)
どうせコストを落とすなら、500より400のがよくない?サイズを下げた分だけコストもジェガンより下がったって設定があるし - 名無しさん (2025-04-11 09:08:54)
射撃戦するならヨンファがいるし強みはシールド無効の即よろけがスラ撃ち出来ることかなぁ、それで量ダブやオヴェに接近戦で勝てるかと言われたら無理です… - 名無しさん (2025-04-11 03:27:44)
フルアーマーアレックスみたいに時間が経ってから評価されてくのか? - 名無しさん (2025-04-11 03:26:25)
やはり4連グレと盾が鍵と思う。フラップは逃げでいい。格闘後にグレをどれだけ入れれるかが鍵。きっちり成績を残してる人の動画を見たら参考にはなる。投げやりなコメントばかりせず建設的な運用を書き込まないと話にならない。 - 名無しさん (2025-04-11 03:23:45)
建設的も何も環境機相手に自前で腰グレを入れる機会がほぼ無いって話しじゃん。味方が強けりゃバンバン入れれるだろうがそれってこいつが強いわけではないので - 名無しさん (2025-04-11 07:46:48)
って言ってる本人が上手く行った試合を動画化したのを見て感想言ってるだけで草。他人の褌で相撲取るだけの全く建設的でも何でもない話だけでは飽き足らず積極かますとか厚顔マニューバーでイノシシ凸すぎる。 - 名無しさん (2025-04-11 08:06:49)
そのサムい語彙はなんなの - 名無しさん (2025-04-11 08:55:44)
キレちらかされてもなあ。誰も凸れとは書いてないだろ。。射撃主体で良いけど射撃のみだと味方がしんどい。格闘もしてダウンからグレが一番火力出ると思うと書いただけだよ。あとは足回りを活かすしかない。キレても現状は改善しないぞ。しや - 名無しさん (2025-04-11 09:05:05)
あと一応こいつサーベル火力も普通だし連撃補正とか下格闘補正も緩いから格闘はちょっとはしたほうが良いと思う。 - 名無しさん (2025-04-11 09:15:33)
俺の知るヘビーガンってもっと白っぽい感じだったけど違う機体だったのかな - 名無しさん (2025-04-11 02:39:04)
台詞から察するに漫画F90FFに登場するヘビーガンだから、ビルギットが乗ってたF91本編の機体とは違う。緑がデフォなのか、模擬戦というテスト段階だからジェガンの流れを意識した仮色なのか、後の制式採用で白になったのか、コロニー守備隊カラーが白なのかは不明。 - 名無しさん (2025-04-11 04:34:45)
ランナーだってこういう感じだよ。どっちかというと映画が全体的に白ボケしてる - 名無しさん (2025-04-11 14:53:05)
あっちの方が強そう! - 名無しさん (2025-04-11 02:23:56)
やっぱ墜落かMAのどっちか付いてないとフラップ運用には問題ありだなぁ - 名無しさん (2025-04-11 01:53:40)
デルタアンスの餌として実装されたようだ - 名無しさん (2025-04-11 01:14:34)
キバヤシ「デルタアンスの戦績を底上げしてナーフの口実を作る つまりヘビーガンはトロイの木馬だったんだよ!」 - 名無しさん (2025-04-11 01:19:50)
(強化した陸百改の戦績盛りたいな、せや!) - 名無しさん (2025-04-11 01:22:18)
ヨツン、オヴェ、アンク、量Zz、陸百、バイカス2、量νff「よろしくニキー!」 - 名無しさん (2025-04-11 01:31:17)
またそういう投げやりなことを。論ずるに値せんよ。 - 名無しさん (2025-04-11 03:26:33)
なら戦ってみればいい もちろん貴方がヘビーガン側ね。 - 名無しさん (2025-04-11 06:25:34)
産廃機と比べると普通に強いけど環境とはやりあえないね。産廃も普通に出撃してくるからそれを食べればいい。 - 名無しさん (2025-04-11 01:12:03)
速射のよろけ値と腰グレの発射レートがもう少し高かったら面白い機体だったんだけどなぁ - 名無しさん (2025-04-11 00:48:48)
腰グレもうちょっと一気に出してくれればいいのにね - 名無しさん (2025-04-11 01:09:41)
速射のよろけ値と威力が2倍になればキュアノスくらいの強さにはなりそう - 名無しさん (2025-04-11 00:40:59)
DPS4000近いビーム気軽にばら撒ける機体があるなら俺も乗りたいわ - 名無しさん (2025-04-11 00:53:15)
マニュなし墜落抑止なしには十分見合ってるな - 名無しさん (2025-04-11 01:10:19)
フラッシュグレネード、盾貫通するのは良いんだけど投げるの遅くて結局マニュ受けされるんよね… - 名無しさん (2025-04-11 00:34:43)
ビルギットらしくていいじゃん原作再現だよ原作再現 - 名無しさん (2025-04-11 00:16:12)
バグの数が多すぎただけで強かっただろ - 名無しさん (2025-04-11 00:20:38)
むしろビルギットは候補生で黒の部隊と寡兵でやり合ってるツワモノだと百万回程言われている - 名無しさん (2025-04-11 00:29:57)
俺が撹乱するから貴様が落とせ、と自分でも言ってるように結局はF-91ありきで立ち回ってたからなぁ - 名無しさん (2025-04-11 00:57:26)
木主がF91見てないって自白してますやんか - 名無しさん (2025-04-11 00:49:36)
機体評価とは関係ないが、ビルギットの戦果って1機だけなんだよ しかもダギイルスが連邦に寝返ったのを見てよそ見してたヤツを落としただけ 終盤まで生き残ってたのは基本F-91と行動してたからであってF-91がビギナと行動するようになった途端バグにやられた なのでフラットな目線で見ると強いとは評価しづらいパイロットなんだよ - 名無しさん (2025-04-11 01:16:29)
日本語読めない奴ワラワラで草、顔真っ赤にする前に落ち着きな? - 名無しさん (2025-04-11 02:41:41)
これ乗ってるやつもれなく通報と制裁される覚悟を持って乗ってくれよな、ゼフィまでとは言わんがトリスタンと同類やぞ - 名無しさん (2025-04-11 00:15:36)
ネタにしても面白くないし本気で言ってるならお察し - 名無しさん (2025-04-11 00:34:51)
覚悟持って乗れ〜までは木主のただの愚痴だけど、後半に関してはそうだと思うよ - 横 (2025-04-11 00:45:41)
愚痴スレ行けば? - 名無しさん (2025-04-11 00:53:52)
ニーチェもびっくり。俺こそ常日頃から通報やブロックされるような迷惑行為マンだと自供しているようなもの。 - 名無しさん (2025-04-11 01:29:21)
「これで何するの」って名言がこれほど刺さる機体は他に無い - 名無しさん (2025-04-10 23:45:05)
袖ズサが懐かしいのう… - 名無しさん (2025-04-10 23:55:52)
アホクサ - 名無しさん (2025-04-11 00:02:11)
ガンオン残党多すぎやろバンダイは早くガンオン2を出せ - 名無しさん (2025-04-11 00:03:33)
過去一レベルで色分け適当じゃないかこの機体、そこ分割ないの!?ってパーツが多いのはともかく胸腹塗れないって中々ないぞ - 名無しさん (2025-04-10 23:32:36)
連邦の主力量産機のペイントの色分けってこんなもんじゃない? - 名無しさん (2025-04-10 23:43:21)
いやー流石に排熱ダクトとか首元とかは変えられるのが多いと思うよ?盾が独立してるのは偉いんだけど、欲を言えばヘビーガンⅡくらいの分割が欲しかったのよ。こいつ額は頭と一体だし、胴体の目立つ部分が関節と同じ変色不可のメタリック素材なんだよね。 - 名無しさん (2025-04-11 11:13:31)
どうせ強化されたら手のひら返すのだろ?弱いと評価するのは良いけど貶すのはみっともないぞ? - 名無しさん (2025-04-10 23:24:21)
えーっと、そら強化されたら評価変わるだろ、自分でも何言ってるのかわかってないんじゃないか? - 名無しさん (2025-04-10 23:32:35)
A2型「おっそうだな」 - 名無しさん (2025-04-10 23:33:23)
みっともなくて良いから懺悔したくなるくらいの強化くれ。実装初日でこれかよ。 - 名無しさん (2025-04-11 00:11:51)
手のひら返させて欲しいわ - 名無しさん (2025-04-11 00:12:26)
これだけ散々言われて強化されて掌返せなかったらやばいってレベルじゃねぇよ - 名無しさん (2025-04-11 09:01:23)
落下中にしか蓄積半減しないMA無し機体はしんどい。このコストの汎用がフラップ持ってるのは良いんだけど、滑空4より墜落抑止の方がよかったのでは - 名無しさん (2025-04-10 23:20:42)
射撃汎用としてそれなりにまとまっては居るんだけど、そのせいで一芸の盾がなんとも言えない感じになってんな - 名無しさん (2025-04-10 23:16:26)
ジェスタがこんな感じだったらけっこう良かったと思う(当時基準)。 - 名無しさん (2025-04-10 23:01:42)
引いたから正直に言うけど、マニュ1すらなくて絶句かつ耐爆機構すらないジェガンDの劣後でマジで何がしたかったん? - 名無しさん (2025-04-10 22:55:38)
マニュがなくてドン引きだったが対爆もないんか……マニュに目が行きすぎてて気付かなかった - 名無しさん (2025-04-10 23:09:29)
どんなよろけでも最期までビクンビクンしてるだけの緩衝材無しだから、アンス君の水槽に与えられたシーモンキーみたいなもんだぞ。あとフラップ上昇中の滑空4にバズ被弾して打ち上げられたら、コントローラー置けるくらい暇になる。 - 名無しさん (2025-04-10 23:18:55)
使えなくはない 即よろけはあるしグレネードで火力も出せるしフラップで位置取りしやすいし ただアンスがいる60だと尚のことわざわざコイツ使う理由ないよねっていう - 名無しさん (2025-04-10 22:49:56)
高台から射撃撒く分にはまあそれなりに戦果出せるんだよな。同じ運用ならアンクシャとかの方がずっと強いってだけで() - 名無しさん (2025-04-11 00:22:55)
オン◯レ◯スさんは評価してるし弱い機体では無いよね。対面してて連射ビーは見た目に圧があるし、即よろけのライフルもあるし、あと追撃の腰グレもあるし……なんでこんな……せめて500コスならな - 名無しさん (2025-04-10 22:44:33)
あの人がガチで弱いって言ったことある機体あったっけ - 名無しさん (2025-04-10 22:46:37)
試験バレト - 名無しさん (2025-04-10 22:48:45)
出た直後のザク4 - 名無しさん (2025-04-10 22:52:59)
その2人ですらガチで弱い(直球)とかではなくてある程度濁した言い方やったやろ。赤ハロとかの天井組がこう評価してるからといってそれが全てみたいに言ってはいけない(戒め)ワイらと住んでる世界が違うからな。あの人たちが使う機体は何でも強く見える - 名無しさん (2025-04-10 22:56:56)
いや評価はしてないだろ・・・。いいとこ「思ったよりはやれなくはない」程度の言い方じゃん - 名無しさん (2025-04-10 22:58:43)
「ヘビーガンの力(個人差があります)」、「デルタアンスをものともしない(時も稀にある)パワー」とか、公式から仕事もらってる人として言い過ぎないようにしてるよね。青枝さんは産廃や雑魚ってはっきりした言い方でないと普段の生活でも理解できないのかもしれないね - 名無しさん (2025-04-11 01:46:32)
自分からオ◯◯◯◯◯さんの話出しといてなんですけどヘビーガンの板なんでヘビーガンについてレスして欲しかったっす。とりあえず追撃は下とグレどっちがいいんすかね - 名無しさん (2025-04-10 23:08:18)
近距離+盾で殴れる状況なら盾、下。射撃追撃ならグレだと思う。 - 名無しさん (2025-04-10 23:12:39)
あざざます - 名無しさん (2025-04-10 23:59:19)
動画見たけど、めっちゃ遠回しにクソ弱いって言ってるじゃないか……こそこそタゲも集めず高台ちゅんちゅんしてるの見たのいつぶりだ? - 名無しさん (2025-04-10 23:10:53)
アンス相手にまともにやり合える機体なんてオヴェとかで上手い事受けるしかないのに、ヘビーガン活かそうと思ったら動画の通り上取って射撃になるやろそら - 名無しさん (2025-04-10 23:36:59)
地面にいたらアンスのおやつだよ。いくら強かろうが覆らない性能差だよ。 - 名無しさん (2025-04-11 00:19:33)
あの人は公式の配信者だからポジるのは当然。配信者にはガン〇ちみたいな弱い機体には超絶辛口な人もいるが今回は流石に擁護できんでしょ。 - 名無しさん (2025-04-11 01:34:41)
まあでもこれでヘビガン編成組めるし… - 名無しさん (2025-04-10 22:35:48)
腰グレの連射速度とリロード速くしつつ高レベルの追撃補助プログラムだけよこしてくれれば脚折り職人としてギリギリ生きる道が見えるかも - 名無しさん (2025-04-10 22:22:32)
デナンゾンより一回り性能低いのは解釈一致なんだけど、コスト的に一段下の600の中でも更に弱いのは流石にやり過ぎでは - 名無しさん (2025-04-10 22:17:55)
雑にマニュつければええやんと思ったけどそれでもRFザクで似たようなこと出来るしあっちの方が強そう - 名無しさん (2025-04-10 22:14:23)
格闘属性が強制ダウンまみれだけど、枚数有利を作り出せるという点でも向こうの方が仕事はあるというのが辛い・・・。 - 名無しさん (2025-04-10 22:30:15)
メインビーライ、バルカン、グレネードは普通にコスト相応かそれ以上に優秀だし、調整次第では化けるんじゃないかと思ったり。あ、フラッシュグレネードは邪魔なんでいらないです - 名無しさん (2025-04-10 22:13:16)
割と真面目に運営のフラッシュグレネードへのあつい信頼はなんなのか?コスト400とか450でも持て余してるのに - 名無しさん (2025-04-10 22:22:49)
高級ジェダみたいな武装だなぁ火力は有りそう、スキルはあんま強くない - 名無しさん (2025-04-10 21:55:38)
作中でやってた回転斬り(機動格闘プログラム)は無しか…… - 名無しさん (2025-04-10 21:51:22)
どうしよう、今5戦ほどしたんだけど対面に一機出てきたのみでほとんど使われてないっぽいんだが・・・ - 名無しさん (2025-04-10 21:50:27)
600、特に汎用なんてアンスが弱体化されるか、アンスですら霞むくらいの性能か、唯一無二のムーブできるとかじゃない限り誰も引かないだろ - 名無しさん (2025-04-10 22:17:34)
運営も流石にヤバいと思うでしょ。そしたら即強化…ではなく売上のために来週でまたしても環境破壊機が降臨すると見た! - 名無しさん (2025-04-11 01:38:31)
550コストだったら割と良かったのでは…? - 名無しさん (2025-04-10 21:43:39)
とにかく盾がすぐ壊れてパリィできなくなるのとマニュ等ないので近接戦は苦手 飛び回りながらよろけ取って味方がダウンさせたところにグレぶち込むと火力はそこそこ出るけど前線の負担がやばそうなんだよな・・・ - 名無しさん (2025-04-10 21:19:06)
ヘビーガンは弱いのが解釈一致とか、そもそも劇中時点で旧式とか色々言われてるけどさ。これ対戦ゲームなんだよ。Gジェネとかシミュレーションなら設定考慮した数値決めするのは分かるけど、これじゃ1年前の600環境でも席ねぇだろ。 - 名無しさん (2025-04-10 20:31:32)
なんかこの間大伐採されたアトラスBC板と似た雰囲気になってんな。流石に同じことやってるアホはいないだろうけど。 - 名無しさん (2025-04-10 20:14:24)
人は同じ過ちを繰り返す… - 名無しさん (2025-04-10 20:18:42)
ふよふよ浮いてるコイツをZIIでバカスカ撃ち抜くコンボ気持ち良すぎだろ!何かの間違いで偶に入ってきたロズウェルジェガンよりは強いというポジポイントはあるね(白目)。 - 名無しさん (2025-04-10 20:09:57)
弱いとまでは言わないけど新機体なのにこれでアンスと同コスかぁ…って感じ - 名無しさん (2025-04-10 19:50:49)
350か400ならみんな使ったかも。まあ強よろけもってるヅダFとかのが強いんだが - 名無しさん (2025-04-10 20:12:20)
流石に舐めすぎ - 名無しさん (2025-04-10 20:29:58)
個人的に好きな機体だから、つべ含めてみんな弱い弱いと言っているのはムカつくわぁ。絶対引いてフルハンしてレーティングで活躍してみせる - 名無しさん (2025-04-10 19:50:36)
その心意気や。頑張って職人を目指せ - 名無しさん (2025-04-10 19:52:07)
そう、君が正しい。S帯だと編成抜けされまくるだろうけどそんな屑共に負けないでくれ。 - 名無しさん (2025-04-10 20:16:07)
引けてない俺の分まで頑張ってくれ、新機体実装でGM系は貴重なんや… - 名無しさん (2025-04-10 21:44:32)
木主だけど今さっき入手出来たぞ!(2万近く掛かってしまったけど)フルハンもして、拡張も運良く装甲になったからlv5迄あげて今ペイント中。塗装範囲的に105ダガー風にも出来るのな。 - 木主 (2025-04-10 22:45:29)
ありがとう君みたいなボーナスバルーンがいるとスコアが増えて楽しめるよ - 名無しさん (2025-04-11 00:18:20)
ありがとう、ぜひ敵として正々堂々戦おう - 名無しさん (2025-04-11 00:32:00)
既存の600汎用と比べたら強い方ではあるんだけどなんて言うかね、デナンゾンが強かったから期待値が爆増してしまったんやなって... - 名無しさん (2025-04-10 19:47:36)
これでデナンゾンとかに対抗してたビルギットさんやべぇな - 名無しさん (2025-04-10 19:45:18)
この機体性能で擁護できるなら現状のトリスタンでも擁護できそう。ワイも擁護するなら速射のクールタイム短くていいね。まぁASLないからアンスほど簡単に当てられないしよろけ値も20%みたいだからストッピング能力も低いけど - 名無しさん (2025-04-10 19:40:07)
勝利を諦めれば普通に使えるレベルじゃん。 - 名無しさん (2025-04-10 19:38:31)
俺のこの手が真っ赤に燃える!勝利を掴めと轟き叫ぶ!!必殺!!!爆熱ゴッドフィンガー!!!! - 名無しさん (2025-04-10 19:45:29)
AGEFX「あ、下格!もうやめようよ!」 - 名無しさん (2025-04-10 20:18:25)
こんな弱いならこいつだけでも原作並みの小ささにしてやってくれよ。ロトくらい小さくても許されるだろ - 名無しさん (2025-04-10 19:35:02)
墜落抑止かアサブありゃかなり強かったけどマニュすらないのか…これで何するの(ガンオン並感) - 名無しさん (2025-04-10 19:33:52)
アンス他厨機体のボーナスバルーンになれる(相手にとって)大事な役目がある - 名無しさん (2025-04-10 20:20:06)
全部避ければいいだけだから理論上最強だぞ。 - 名無しさん (2025-04-10 19:22:20)
それするならアンスでよくね? - 悪魔 (2025-04-10 19:24:26)
星2でアンスより手に入れやすいから多分最強だぞ - 名無しさん (2025-04-10 19:26:23)
量ダブ「^^」 - 名無しさん (2025-04-10 19:27:46)
量ダブは量ダブで蓄積取りできるのが弾速の遅いミサイルか射程の短い拡散しかないから良し悪し - 名無しさん (2025-04-10 19:37:30)
落ち着いて聞いて下さい?遠距離から安定して蓄積バンバン取れる奴がおかしいだけでせめて近距離で蓄積取れないと現600話にならないのにこいつはクソレートバルカンと大して蓄積高くない速射でマニュ無しで頑張れと言われてるんですよ - 名無しさん (2025-04-10 19:42:40)
対面トリスタンとかZとかジェスタになるようにマッチングすればいいだけだから最強だぞ。 - 名無しさん (2025-04-10 19:44:06)
汎用量Vにすら勝てるか怪しい - 名無しさん (2025-04-10 20:21:42)
だがまってほしい。コイツには過去に650コストを阿鼻叫喚の嵐にした最強の強襲ディマーテルが保有していた滑空機構レベル4を保有している。これで頑張れという運営からのお告げではないだろうか - 名無しさん (2025-04-10 19:20:05)
即よろけのビーム一発で落ちるからなぁ…… - 名無しさん (2025-04-10 19:21:51)
ほんまやんこいつアサブねぇから空中でもよろけるやんけ - 名無しさん (2025-04-10 19:26:52)
だが待って欲しい。それを語る上で致命的な欠点があるのを - 名無しさん (2025-04-10 20:03:40)
お忘れか?ビームチュン!で簡単に沈むぞ - 名無しさん (2025-04-10 20:04:22)
腰グレの連射速度なんでこんな遅いんだ……追撃に使ってもダメージの伸び代がそれだけで低いぞ…… - 名無しさん (2025-04-10 19:17:21)
言うほど弱い機体じゃないでしょ、凄く足早くナールつければ145のカサカサで機体面積も小さいし。射撃ダメも結構出るし、フラグレがスラ撃ち出来て8秒で帰って来る優秀さも有るし。マニュ無いのが結構きついけどそれなりに強みも有るし使いやすいけどなぁ。まあ、ムキになって否定する人いるんだろうけどさ - 名無しさん (2025-04-10 19:16:15)
逆張りおじさんにお尋ねなんですが、フラグレ(笑)スラ撃ちでどうやって活躍されるんですか? - 名無しさん (2025-04-10 19:19:43)
ああ、B帯なんですね失礼しました。 - 名無しさん (2025-04-10 19:21:04)
使い所わからないんですね、さすがです 回答ありがとうございました - 名無しさん (2025-04-10 19:25:24)
トリスタンとかがトコトコ歩いてるからそれのシールドを抜いてよろけさせる事が出来るんや。強いやろ? - 名無しさん (2025-04-10 19:34:16)
横からだけど、即よろけの投擲系はよろけ取った後にすぐ投げて相手にマニュやら緊急回避やらリアクション強制する武器だから、考えて使えば全然使えるよ。 - 名無しさん (2025-04-10 20:18:09)
論より証拠、フラグレ使ってアンスとか環境機ボコボコにしてる動画アップすれば済む話さ - 名無しさん (2025-04-10 20:33:59)
四連グレネードもあるし速射もあるから射撃戦はそこまで弱くはないのよね。ただデルタアンスの存在がねぇ…マニュが無いから詰められるとキツいのもあるし正直この環境でやれるかと言われたらYESとは言い難い - 名無しさん (2025-04-10 19:33:57)
アイツがやべーせいで600汎用はハードルくっそ高いからな… - 名無しさん (2025-04-10 19:40:40)
インチキ害悪アンス・お情けナーフヨンファ・お咎め無しアンクシャ・質実剛健オーヴェロン。600汎用というだけでこんな奴らが比較対象になってしまう以上そこに優位取れるポイントがなきゃ弱い判定されるのは当たり前。Lv2も含めたらパフェガンだって出張ってくるんだぞ?ジェスタ・トリスタン・百改みたいな下層と比較して強い最新機体なんて評価されても意味ないだろ。 - 名無しさん (2025-04-10 20:41:56)
ジェスタとかトリスタンよりずっと強いのに叩きすぎ。 - 名無しさん (2025-04-10 18:59:08)
そいつら以下はさすがに風評被害だけど比較対象に出てくる時点で最新機体としてはやばい - 名無しさん (2025-04-10 19:09:42)
勝手に比較しといて比較対象になるだけでやばいは横暴すぎぬか - 名無しさん (2025-04-10 22:52:11)
正直タイマンならジェスタのほうが強いまでないかこれ - 名無しさん (2025-04-10 19:14:51)
土俵があって出たら負けとかでもない限り飛び回って弾き撃ちしてれば勝てるだろ。 - 名無しさん (2025-04-10 19:16:17)
流石にジェスタ過大評価してたか - 名無しさん (2025-04-10 19:18:30)
ライフル一発ペチンされたら落ちるんすよコイツ - 名無しさん (2025-04-10 19:18:44)
マニュ抜かれたら終わりのジェスタと比べてそれが弱みになるかなぁ?ジェスタのアクガは低レベルなせいでスラキャンで出せないから歩きかマニュの二者択一だし - 名無しさん (2025-04-10 19:34:41)
コイツフラプLv1だから少し飛んだだけですぐオバヒするしアサブも墜落防止もマニュも無いから即よろけ一発で落とされるしそんな空中強くないぞ - 名無しさん (2025-04-10 19:34:58)
Zとかよりも強いし百改より少し下くらいだろ。 - 名無しさん (2025-04-10 19:14:56)
個人的にずっと強くもないと思うぞ……どっこいじゃね…… - 名無しさん (2025-04-10 19:15:36)
令和最新版バレトF - 名無しさん (2025-04-10 18:56:00)
フラップとの相性悪すぎ。仮に叩き落されずによろけとったとしてどうすんのっていう。何としても腰グレ当てたいってキャラなのに停止射撃て…空中格闘で寝かせられますとかならまだしも。 - 名無しさん (2025-04-10 18:49:56)
ヨンファ前の環境でも弱そうだし500コストくらいしか性能盛られてないんじゃ無い? - 名無しさん (2025-04-10 18:44:02)
マニュと停止姿勢制御あれば普通に使えそうではあるが流石によろけ軽減ひとつも無しで耐久も低いから600汎用としては微妙すぎる - 名無しさん (2025-04-10 18:47:53)
相手してて殺り易すぎて草 - 名無しさん (2025-04-10 18:42:37)
ひとまず基本的なもの一通り(スキルlvちょい高め)+盾で次世代の様子見用とか?様子見が利くコストに見えないが。 - 名無しさん (2025-04-10 18:30:21)
停止射撃姿勢制御レベル3(効果は知らん)とか、フラグレは姿勢制御、衝撃吸収も無効くらい独自性がないと引く気すら起きないなぁ。 - 名無しさん (2025-04-10 18:27:50)
こいつのLV2であのデナン・ゾンに立ち向かえと いや無理だってばよ - 名無しさん (2025-04-10 18:20:27)
明確にやられ役みたいな性能で出てた新機体今まであった?星2だからってすげーな。 - 名無しさん (2025-04-10 18:14:20)
ジェガンとかジムⅡとかこんな感じだった気がする - 名無しさん (2025-04-10 18:46:10)
星3の主人公機なのにやられ役として爆誕したゼフィとZZ・・・ - 名無しさん (2025-04-10 18:53:08)
ここまで強みと言える強みが無い機体は初めて見たぜ… - 名無しさん (2025-04-10 18:07:31)
こいつがこの性能だとジェガンR型ってこれより弱くなるのか? - 名無しさん (2025-04-10 17:57:28)
どうせ系列機の相対的な強さとか何も考えてない運営だからコイツより強くするぞ。だってアンスがデルタカイより強いじゃん - 名無しさん (2025-04-10 18:15:11)
マニュか墜落防止が欲しかった - 名無しさん (2025-04-10 17:44:02)
一旦盾のHp上げてくれないか…?アンスに勝てる可能性はもうパリィで捌く位しかないけどソレすらもあの盾じゃ無理ですよ… - 名無しさん (2025-04-10 17:41:44)
仮にアンス環境がどうにかなっても出番なさそう - 名無しさん (2025-04-10 18:49:18)
フラグレが完全スラ投げ可能でシールド貫通するってマ? - 名無しさん (2025-04-10 17:41:13)
ただしマニューバーには眩しいだけ - 名無しさん (2025-04-10 17:51:47)
そんなん言ったら即よろけみんなそうですやんw - 名無しさん (2025-04-10 19:44:56)
設定話だけどこいつの比較対象のジェガンって開発開始当時の型?それとも最終型?…素とかDを小型化しましたならまあうん…って感じだけど、M型R型ならちょっとおかしくね?ってなる塩梅だね - 名無しさん (2025-04-10 17:34:07)
M型R型だよ おかげで推力重量比はユニコーン並だよ - 名無しさん (2025-04-10 18:35:32)
な、なんだコイツは…アンスはおろかヨツンでも軽く相手できるぞ。マニュないし性能的には450-500相当だと思うけど、この強さで600にお出しするなんて本当に運営は「正気かい?」 - 名無しさん (2025-04-10 17:15:24)
まるでど素人じゃないか!お前みたいなのがいないと、みんなが困るだろ。F91の台詞が良かったなぁ - 名無しさん (2025-04-10 17:07:51)
そんな頻繁に配るものじゃないけどあったら600でもさらに確立したと思う、高速機動射撃 - 名無しさん (2025-04-10 17:02:11)
むしろマニュだけ撃ち抜く(無効化する)スキルを常時お持ちだが、自身はマニュはおろかよろけ軽減スキルすらない...とかだったら異質な立ち位置になれたかもな。まぁ高速機動射撃貰っててもそうなるんかな... - 名無しさん (2025-04-10 17:32:22)
まじな足止め牽制要員になるしかない、現状叩き落されてフルボッコだからなぁ - 名無しさん (2025-04-10 17:39:50)
普通の汎用だが、地味にフラッシュグレネードがスラ撃ち出来るのが新しいかな?フラップで3次元フラッシュが面白いかな、マニュ無いから微妙だけど - 名無しさん (2025-04-10 16:57:20)
速射のCT0.5sかよ。F90より短いやんけ。運営はどんだけ600強襲を虐めたら気が済むんですか??? - 名無しさん (2025-04-10 16:41:20)
こんな速射程度で騒ぐほどでもないだろ今更 - 名無しさん (2025-04-10 16:56:20)
アンスの特権かと思ったらコイツまで持ってるとか割とゲロ吐くんですけどぉ!? - 名無しさん (2025-04-10 18:02:41)
敵のSフラットが無双して20万以上出してたよ。相手してて弾幕性能優秀なんだなと感じた。とにかく小さい体でレレレして蓄積取ってよろけ取ってを交互にやってて。丁寧に戦えば結構強いのかも - 名無しさん (2025-04-10 16:25:19)
某Sno - 名無しさん (2025-04-10 16:32:26)
弾まともに当てらんない赤子の手を捻るのS様酷すぎだろ。マッチさせたには運営開発だからいいけど。 - 名無しさん (2025-04-10 16:41:08)
脚グレはワントリガーで打ち切る仕様にして撃ってる間動けるようにしてくれ - 名無しさん (2025-04-10 16:18:08)
ジェダみたいにビーライ→格闘→からの追撃で使うんじゃないのかな。 - 名無しさん (2025-04-10 16:54:20)
足止めたら終わるよ - 名無しさん (2025-04-10 17:27:31)
細身と盾で差をつけろってことかな?癖がないのはいい事だと思うけど… - 名無しさん (2025-04-10 16:15:24)
MAなしは辛そう - 名無しさん (2025-04-10 16:05:12)
バグ相手に使ってたビームサーベル片手ブンブン中は疑似MAになる くらいは欲しかった - 名無しさん (2025-04-10 16:05:06)
攻撃姿勢制御ともいうが - 名無しさん (2025-04-10 16:05:56)
せめてビルギットの台詞にしろ - 名無しさん (2025-04-10 16:00:52)
いいや火力と機動力だ 俺が牽制するから貴様が落とせ 昔さNTって言う略 人間だけを略 - 名無しさん (2025-04-10 16:10:00)
敵機撃墜シーンの「正気かい?敵地に入って止まる奴が居るか!」も良い - 名無しさん (2025-04-10 16:15:22)
自分も 正気かい!? が好きだわ - 名無しさん (2025-04-10 17:04:33)
あの瞬間が1番ヘビーガンが輝いてたしな、ぶっちゃけ殆どやられシーンばかりだし・・・ - 名無しさん (2025-04-10 17:22:22)
デナンゾンとコスト差一つなのにブースト射撃なしとか単純な引き算じゃなくて空中性能大幅に変わってる辺りデナンゾンがやらかした寄りの戦績出して小型msの設定方針模索中みたいな感じかな - 名無しさん (2025-04-10 15:51:51)
設定的にはデナンゾンの方が優秀だし、こんなもんじゃないか - 名無しさん (2025-04-10 15:58:36)
ゾンとやれる性能与えるならGキャノンでいいからな。ヘビーガンは所詮ジェガンをダウンサイジングしただけで革新的な機体じゃないし - 名無しさん (2025-04-10 16:19:15)
滑空4だからかつてのディマーテルの様に運用してね って事…? - 名無しさん (2025-04-10 15:43:47)
即よろけで落ちるから無理やで - 名無しさん (2025-04-10 15:44:59)
小型MSだから脚部ないのキツいなあ - 名無しさん (2025-04-10 15:39:31)
ジェガン系だから、でしょ - 名無しさん (2025-04-10 16:02:01)
あれ?なんかもっと白っぽい色してたと思ったけどジェガンの色薄くしたみたいな色だったか? - 名無しさん (2025-04-10 15:39:06)
「なんでヘビーガンなんだ!?」ってセリフが見える見える… - 名無しさん (2025-04-10 15:38:33)
なんというか実にヘビーガンな性能… - 名無しさん (2025-04-10 15:28:05)
RFザクですらマニュ付いてるのにどうして…こんな… - 名無しさん (2025-04-10 15:20:02)
ジオンMSはマニュを、連邦MSにはシールドをだ。RF後期型でもヘビーガンとの戦闘を想定せず格下のジェガン級に勝てればいい性能だったはずだけどさ - 名無しさん (2025-04-10 15:43:06)
つまり空中で盾受けすればいいってこと…? - 名無しさん (2025-04-10 15:50:14)
MA無しフラップとか言う苦行 - 名無しさん (2025-04-10 15:16:47)
しかも滑空付いてるからフラップ中よろけたら上昇してからフワフワ落下で攻撃されまくるバルーンと化すんだぜ - 名無しさん (2025-04-10 15:23:11)
ビルギットが空中でダルマにされるのをふわふわで再現してんだよ。どうぞやってくださいって… - 名無しさん (2025-04-10 15:40:46)
どうしてビルギットのセリフじゃないんだ… - 名無しさん (2025-04-10 15:03:41)
これってシルエットフォーミュラ辺りの台詞? ビルギットの台詞でヘビーガン絡みっていうと「俺が牽制するから貴様が落とせ」とかあるにはあるが「人間だけを略」とかはヘビーガンを表現する要素の台詞じゃないし選出が難しいな - 名無しさん (2025-04-10 15:59:45)
マニュついても弱そう - 名無しさん (2025-04-10 15:02:35)
機動系のスキルが少し優秀になったジェガンという感じなのかな。量産機が好きな人なら見た目にはいいけど強さはなさそう - 名無しさん (2025-04-10 15:01:17)
さりげなく滑空Lv.4ついてるから修正前ディマと似たような動きすれば結構うざそう - 名無しさん (2025-04-10 15:15:57)
スキル見た感じ墜落制御なさそうだけど - 名無しさん (2025-04-10 15:24:14)
あーそうかぁ - 名無しさん (2025-04-10 15:41:13)
アンスが暴れてる環境にフラップ付いただけのジェガン…大真面目にこれで何するの? - 名無しさん (2025-04-10 14:55:20)
バトオペ2を遊ぶんだが? - 名無しさん (2025-04-10 15:01:44)
遊べそうですか...? - 名無しさん (2025-04-10 16:25:00)
これ、面白な - 名無しさん (2025-04-10 14:44:05)
test - keasemo (2025-04-10 14:20:41)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月27日 07:22