ガーベラ・テトラ > ログ1

「ガーベラ・テトラ/ログ1」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ガーベラ・テトラ/ログ1 - (2020/01/09 (木) 15:17:03) のソース

-ケンプマジで500に帰れ。ザメル?きてきて - 名無しさん (2019-12-26 19:14:29) 
-ステイメンに勝てないから弱い?勝てるわけねえだろステイメンに絡まれないように動けや! - 名無しさん (2019-12-26 16:16:48) 
-ミックスアップのおかげでザメルくんが出てきてくれて嬉しい。君の巨体にノンチャビーマシ打ち込みたかったんだ - 名無しさん (2019-12-23 12:51:09) 
--250くらいから全弾あたるのきもちいい - 名無しさん (2019-12-24 23:38:42) 
-火力は十分ある、サイサリスと違って小回りが利くのがメリット、劣化ではない、こいつをうまく使うためにアドバイス、勇気持って敵に近づいて腕ガトリングよろけを獲れるかどうかがカギ - 名無しさん (2019-12-23 07:35:38) 
--腕ガトでどんな機体でも確実にヨロケ取れるから強いと思うんだがなぁ - 名無しさん (2019-12-23 08:40:35) 
---その強みを持ってる機体が意外と他にも多いからな。ただ、汎用でもまっすぐ突っ込んで腕ガトでよろけるのが結構いるし、蓄積よろけ自体を過小評価してる人が多い感じはする。 - 名無しさん (2019-12-23 11:18:02) 
--どっちも使う人間としては、絶対にサイサのが強いと思うけど戦術の幅はテトラの方が圧倒的に広いと思う。特にサイサは最初から最後まで強烈なヘイトに晒されるしゲーム中ほとんど自由に動けないことも多い。なのでずっと使い続ければサイサとテトラの差は埋まっていく。かもしれない… - 名無しさん (2019-12-23 13:55:43) 
---ただでさえヘイト高いのにあのデカさじゃ遠距離でも蓄積取り放題だからねぇ。特にレレレ性能の差は今の環境じゃ無視できない。 - 名無しさん (2019-12-25 12:50:15) 
---絶対ころころマンがいる場合目立つ目立たないって結構変わるからね。射撃戦になりがちなコスト帯ってのもでかいし - 名無しさん (2019-12-25 14:37:22) 
-ミックスアップでガーベラテトラよくみるけど砂漠で支援と一緒にスコープ覗いてるのみた時は乾いた笑いでたわ… - 名無しさん (2019-12-21 19:13:30) 
-この機体でレート出ようとするとマジで数十分かかる。それくらい編成抜けされる。カスマですら嫌がられてるし。 - 名無しさん (2019-12-21 17:57:22) 
--たぶん君強襲機あまりのらなさそうやね、こいつが弱いとか言えないよ、そもそも選択肢がないんだから、強襲機で試合が決まるわけじゃない、大事なのは汎用の動き - 名無しさん (2019-12-23 07:37:22) 
---強襲が支援機狩ってくれないと前線崩壊するんですけど… - 名無しさん (2019-12-27 15:03:00) 
----汎用機が戦線作らないと支援も強襲も仕事始められないって理解してる? - 名無しさん (2019-12-30 19:21:41) 
----汎用が能無しならそうなるな…… - 名無しさん (2019-12-30 20:30:19) 
---そもそも木主は弱いって言って無くない?テトラで出ようとすると嫌がられて抜けられるっていう話でしょコレ - 名無しさん (2020-01-03 17:42:09) 
-弱くはないけど、もっと強くしてもいいよねとは思うね、スラスピくそはやいくせに、移動撃ちできる武器ないのが悲しいよね、まあ今後ガチャでこいつの上位互換が出るんだろうけど、あえて性能落としてるとしか思えないんだよね - 名無しさん (2019-12-21 17:07:56) 
-弱くはないけど、もっと強くしてもいいよねとは思うね、スラスピくそはやいくせに、移動撃ちできる武器ないのが悲しいよね、まあ今後ガチャでこいつの上位互換が出るんだろうけど、あえて性能落としてるとしか思えないんだよね - 名無しさん (2019-12-21 17:07:42) 
-ダッシュ撃ちは? - 名無しさん (2019-12-17 21:44:59) 
-ん? - 名無しさん (2019-12-17 15:39:22) 
--ミス。なんか書き込めなかったわ、宇宙で使ったら思った以上に楽しかったって言おうと思ったんやが - 名無しさん (2019-12-17 15:40:38) 
-意外と強いんかな?ヒット&アウェイができるな、クソ足速いから - 名無しさん (2019-12-14 19:22:21) 
--俺も最近使い始めた口だけど、火力は支援機並みに出て機動力は強襲機っていう強機体よ。 - 名無しさん (2019-12-15 11:47:35) 
--旋回そこそこ速いし、機動力と緊急回避あるから宇宙ではサイサより強いと思う。フィルモLv3付けたら本当快適 - 名無しさん (2019-12-15 12:13:21) 
--ビーマシで遠距離、下格で近距離対応できるから支援機に対しても強襲に対しても強い - 名無しさん (2019-12-15 22:38:45) 
---ビーマシは遠距離なんて無理だぞ。中距離なら分かるが - 名無しさん (2019-12-17 16:18:09) 
--腕バルの威力高いから汎用にも対抗できる - 名無しさん (2019-12-15 22:39:27) 
--歩行時性能高いから凄い使いやすい。支援マーク徹底してれば与ダメ10万余裕だし、ヘイト取りしながら逃げ回って蓄積よろけ撒けるのが強い。ただ使いこなせた時のGP02には敵わないのは確か - 名無しさん (2019-12-16 19:28:47) 
--ディアスが居る戦場だとサイサより動きやすいね。あのピストル痛すぎるわ。 - 名無しさん (2019-12-19 13:08:42) 
-宇宙に出たらジオングにハメ殺されて辛い…4号が前に居てくれるのはありがたいけども… - 名無しさん (2019-12-14 18:13:45) 
-砂漠ほんとキツい - 名無しさん (2019-12-12 21:16:03) 
-ザメルとかFAみたいな後方支援機相手だときつくない?? - 名無しさん (2019-12-12 17:00:06) 
--敵汎用がガバである事を祈るしかないよ - 名無しさん (2019-12-12 19:37:04) 
--そんなの相手ならサイサも物陰からちまちまフルチャ溜めてぶち込むしか無いし、キツく無いのなんてG5くらいじゃないか?それにそんな後方にいるなら前線支援した方が勝てるぞ。 - 名無しさん (2019-12-12 22:53:08) 
---まぁそれはわかるし与ダメも取れるんだけど敵支援も与ダメ取ってるからアレなんよね。 - 名無しさん (2019-12-13 00:03:02) 
----勝ってるならそれが正義やし、前線上がれば必然的に支援との距離が短くなるから抑えやすくなる。そもそも無制限に出てくる支援なんか大抵アホみたいな火力してるんやから与ダメを全く取らせないなんて不可能やしな。 - 名無しさん (2019-12-13 02:42:24) 
-----それもそうやね。ある程度割り切ってやることにするわ。 - 名無しさん (2019-12-13 18:52:34) 
-ドラッツェ君の下格はミサイルの如く飛んでくのに何で高コストのコイツはモッサリなんや・・・ - 名無しさん (2019-12-11 13:13:37) 
--地上であんなの振れたらヤバすぎ定期 - 名無しさん (2019-12-11 13:24:03) 
---ステイメンはやってる定期 - 名無しさん (2019-12-13 10:45:16) 
----ほんまこれ。テトラで自重しておいてステイメンでは全く自重しないという謎設定よ。MSの調整してる人たち同士で連携取れて無さ杉なんじゃないのかね - 名無しさん (2019-12-13 11:32:46) 
----ステイメンは中判定やからなぁ - 名無しさん (2019-12-13 18:54:56) 
-----ステイメンが強襲だったらなんも言ってないし、汎用機であの速さだから比べられてるんだよ。まあガーベラは射撃でもダメージ出せるからドラッツェみたいに格闘仕込まないときついって訳では無いけどね。でも強襲であの格闘の発生は結構きつい…カウンター受付もクソ長いし - 名無しさん (2019-12-14 00:48:51) 
------ちょっと言い方が悪かったかな、ステイメンが強襲であの下格持ってても別に何も言わないし、「汎用」という汎用性が高いはずの機体があんな下格持ってるから「強襲」と呼ばれてるガーベラのもっさり下格が比べられてるんじゃないかってこと。 - 名無しさん (2019-12-14 01:08:09) 
-サイサリスみたいに一瞬で火力出す機体じゃねえからなあ、ちょっとワンテンポ遅れるんよね - 名無しさん (2019-12-11 00:59:26) 
-ノンチャガトの蓄積で戦うのが良いんかな?それとも積極的にチャージするならリング積み?フル強化済んだから射撃補正もりもりでノンチャちゅんちゅん格闘しようと思ってるんだけども。 - 名無しさん (2019-12-10 11:23:18) 
--ノンチャはダメージ、フルチャはよろけ、ノンチャガトは余裕あるときの両立と中距離で継続してダメージ与えたい時って感覚 - 名無しさん (2019-12-10 12:20:05) 
--理想はそうだけど射程が短いから身を晒す時間を減らしたいのと近づく間にだいたいチャージが終わってるからフルチャよろけに頼ることが多い。 - 名無しさん (2019-12-10 13:19:18) 
--↑二人サンキュー!無制限でノンチャちゅんちゅんでよろけとるのは現実的ではなさそうだね、しかし無制限でなかなか遊べる機会がねぇや... - 名無しさん (2019-12-12 00:24:50) 
-ミサイサ含めGP02にはめっぽう強いと思う、腕マシで盾ほとんど気にせずヨロケ取れるのはデカイぞい - 名無しさん (2019-12-09 20:42:39) 
--向こうが前に出てきてくれるってのも大きいよね。ただ支援機がFA等後方支援型で汎用がライン形成してると辛い。。。 - 名無しさん (2019-12-10 07:15:55) 
-与ダメは余裕で取れるんだよ。ただ相手の支援機も与ダメ取れちゃうんだよな...。無理に格闘振りに行くならサイサでいいしな。2赤編成にするのがいいのかね - 名無しさん (2019-12-07 16:16:20) 
--サイサよりテトラのが格闘当てやすいし、支援に与ダメ取らせることも少ないから俺はテトラ乗るわ。 - 名無しさん (2019-12-07 16:19:43) 
---立ち回り教えて。 - 名無しさん (2019-12-07 16:40:39) 
----基本的な動きがちゃんと出来てるならやれるよ。そんな特殊な機体じゃないし。 - 名無しさん (2019-12-12 22:55:38) 
--相手支援トップに文句いってくる人いるけどどうしようもなくない?自分が支援乗って相手に上手い強襲いても、与ダメなんて普通に狙えるし - 名無しさん (2019-12-07 18:58:07) 
---強襲か支援がトップ取るときなんてのは相手の汎用が無能なだけとしか思えん。 - 名無しさん (2019-12-08 16:44:36) 
--いやその理屈はおかしい。今さっきレート無制限でほぼテトラ乗って強襲一人だったけど、敵支援に与ダメTOPはほぼ取られなかったぞ。相手の支援も与ダメTOPということは無視されてるか放置されてるって事じゃん - 名無しさん (2019-12-08 18:20:59) 
---昨今の無制限で支援がトップとること自体稀だろうから、戦っているランクから違うのではないだろうか。カスマは機体適当だからなんとも言えんし。 - 名無しさん (2019-12-08 19:10:26) 
---んー。まぁ確かに敵の支援が上手かった+2支援+廃墟ってのが大きかったのかもしれんな。廃墟で狩れないの?って思うかもしれないけど場所が分からなかったんじゃ - 名無しさん (2019-12-08 22:45:05) 
-ここで聞くことじゃないかもしれないけどかっこいいカラーリング教えてください - 名無しさん (2019-12-06 18:32:56) 
--赤ヌルヌルはテトラがマジギレしたように見えた。 - 名無しさん (2019-12-08 19:11:33) 
--やっぱり素のカラーが良いけどただでさえわかりやすい見た目なのにさらに目立つんだよねー。 - 名無しさん (2019-12-10 11:26:08) 
-機関砲はまずSEと弾道の見た目を変えて欲しい。もしくはよろけ値下げてレート上げて欲しい。使っててショボくて悲しい - 名無しさん (2019-12-06 09:55:33) 
--SEは賛成かなぁ、威力凄いしもっと重みが欲しい - 名無しさん (2019-12-08 10:37:16) 
---G4のガトリングみたいな感じ? - 名無しさん (2019-12-15 22:51:17) 
-スラスピが速いだけの謎機体 コスト450が妥当 - 名無しさん (2019-12-05 23:25:13) 
--スラスピは高ゲルやステイメンより劣ると思うぞ - 名無しさん (2019-12-06 14:36:59) 
--450にしたらぶっ壊れもいいとこやぞ…… - 名無しさん (2019-12-07 05:57:36) 
--スラスピ、そんな早くないんだよなぁ・・・450に来ると強いかもしれないが、ディアスで500コスト機体も増えてるし500で良いんじゃないかとは思う、ステイメンとかサイサやFbいる550コストでは息出来る環境じゃない - 名無しさん (2019-12-07 13:13:44) 
--450じゃ無制限以上に居場所無いぞ。強機体になりたいなら350に行くしか無い - 名無しさん (2019-12-07 13:55:27) 
---なんで機体板って明らかにアホな書き込みがあるんやろ…… - 名無しさん (2019-12-07 16:18:55) 
---350支援になんの恨みがあるんだ… - 名無しさん (2019-12-07 23:31:23) 
-地上運用の場合脚部は積んだ方がいいですか? - 名無しさん (2019-12-05 14:02:03) 
--脚部2 - 名無しさん (2019-12-05 17:51:08) 
--脚部2付けてます 間違えて宇宙仕様のままで出撃した時に壊れたのであった方がいいと思います - 名無しさん (2019-12-05 18:04:04) 
-謎に評価が高いの笑う - 名無しさん (2019-12-01 09:45:59) 
--人によってMSの評価違うのは仕方ない。俺からすれば無制限に出れる強襲とかほぼ横並びの評価やし。 - 名無しさん (2019-12-03 21:43:41) 
--結局レートA+だとほぼサイサリスしかみないけどね… - 名無しさん (2019-12-05 05:17:45) 
---流石にA+なら味方が連携してくれるからねぇ。サイサはモジ汎だと禿げ上がるで・・・ - 名無しさん (2019-12-06 11:48:09) 
--修正後は明らかに使いやすくなったからね、仕方ないね。後は中の人の問題定期 - 名無しさん (2019-12-05 10:40:59) 
--たまたま噛み合って1戦いいスコアが出たのを機体の性能だと勘違いしてるだけよ。実際は強襲機の中だけで見ても下から数えた方が早い - 名無しさん (2019-12-07 13:58:43) 
---などと下手くそがなんか言ってて草 - 名無しさん (2019-12-07 16:20:46) 
---乗りこなせてないんだね - 名無しさん (2019-12-08 10:02:28) 
---カスマで無制限やってみなよ、毎回与ダメ11~14万の3冠出したりする猛者がいるから、それ知ったら勘違いとは流石に言えない - 名無しさん (2019-12-08 10:48:13) 
----カスマだし適当やってるかもしれないし、毎回というのも信用できん。たまたま二回強いのを見たのを毎回と評価して盛って話していると感じてしまう。俺は強いガーベラなんて見たことないからなぁ。俺も勘違い説に賛同しちゃうな。 - 名無しさん (2019-12-08 19:19:57) 
-----分かるよ信じられないと思う、まぁこれが本当だといくら言っても証拠が無いから仕方ないしね、言いたい事は中の人次第で強いよって言いたかった。弱機体の特徴は中の人がいくら強くても戦果出しにくい貢献しにくいってとこでしょ?ある程度連携や状況・機体の特徴しっかり見極められる人が乗れば全然戦えると思うけどなぁ。あとごめん毎回のニュアンス端折ってしまった、強かったその人がいた時のことね、5戦いたけど全戦で2~3冠取ってMAの使い方蓄積の取り方・戦況の押し引きそのどれも上手くてさ、それまでは自分もテトラ弱くね?とか思ってたけどそれ見てからはやればできる機体なんだなぁと考えが変わったよ。長文ごめん - 名無しさん (2019-12-09 01:09:36) 
------ガーベラはスコア面なら射撃可能強襲であるからに3冠までなら不思議ではないのも、中身次第というのも文句はない。わかっている人がカスマで連戦するということの意味もよくわかる。その中身に問題ある人達への文句があるということになるな。だから機体性能にまで文句はいえないということか。でも、やはり性能以上を過信している一定数がいるということは確かだよ。レートで見る数が少ないし、見ても役に立っていないのはそういった中身に問題がある人間だけがレートでこれに乗るからなんだろうな。 - 名無しさん (2019-12-12 13:32:31) 
-申し訳ないけど二号機いるならそっちに譲ってほしいな……あんまりいい印象無いのはなんでだろう - 名無しさん (2019-11-29 03:24:30) 
--2号機は前線上げるタイプで近くによく居るし目立つから印象に残りやすく、テトラは前線すり抜けて仕事するタイプだから近場にいないことも多く活躍が地味だからじゃね。普通に仕事するテトラも多くなってきてるし俺はどっちでも良いかなとは思う - 名無しさん (2019-11-29 08:46:38) 
--まともに運用してくれる人が増えはしたが、上方修正前のテトラに乗って悪いイメージ定着させた連中が今でも下手な運用してるせいでイメージの払拭が難しいんだろうね。あとは○○以外は認めない!△△は何々してたから地雷機体!って感じで乗り手批判と機体性能の良し悪しをごっちゃにして騒ぐ輩が居るのもある。両方ともテトラに限った話でもないけど。 - 名無しさん (2019-11-29 13:48:40) 
--正直支援やってて対面したくないのはこいつ 仲間に欲しいのはサイサ うーん悩ましい - 名無しさん (2019-12-03 18:47:38) 
---凄いわかるの。なんのかんの回避MA持ちの強襲は面倒。目立つから介護しやすいサイサリスは味方にいて安心というかわかりやすくていい - 名無しさん (2019-12-05 09:50:27) 
-射程距離短いのに高性能スコープなんかいらないから対爆か連撃LV2にして欲しいよね - 名無しさん (2019-11-28 10:49:23) 
-ノンチャ→速射砲→格闘のコンボ。相手支援は死ぬ - 名無しさん (2019-11-27 02:16:56) 
-テトラに限ったことではないけど、ビームマシンガンを途中でキャンセルして機関砲を交互にぶち込んで蓄積ヨロケ狙いってのもあり?これでプレッシャー与えられれば前線構築に1役買いそうだけど。 - 名無しさん (2019-11-25 02:44:37) 
--ありというか普通に有用だからやらないと勿体ないぞ。ステイメンとかケンプは柔らかいから機関砲で割と削れるし、そこから格闘繋げば脚折れるくらい削れるからな。もちろん、支援機にも有効だから慣れてくるとサイサよりやりやすい場面も多くなってくるぞ - 名無しさん (2019-11-27 02:38:14) 
-コイツフルチャ下格が確定するタイミングと間合いがひょっとしてある? - 名無しさん (2019-11-24 23:31:49) 
--フルチャ発射後0.7秒間で密着できる距離なら確定するよ。100mないぐらいの距離だったと思うけど - 名無しさん (2019-11-25 01:17:17) 
-ナメられてるのか知らんけどピクシーにストーカーされてノンチャ連発してたら余裕で勝てた(笑) - 名無しさん (2019-11-24 20:15:49) 
--そりゃあピクシーはスラ少ない射撃武装うんちだから奇襲は貰ったとしても支援機でも無きゃその後負ける要素無いし - 名無しさん (2019-11-25 00:12:08) 
--ステイメンがエグ過ぎる、ブースト撃ちが無いって理由で軽んじられてるだけでテトラ自体は強いからね - 名無しさん (2019-11-25 12:47:06) 
-いろいろ言われてるけど強くないこの子めっさ与ダメ出るしある程度なら汎用に勝てる。かなり攻撃寄りだけど射撃に関しては1号機よりもできる。個人的には宇宙でも地上でも使えると思う - 名無しさん (2019-11-24 17:02:50) 
-シャッフル宇宙無制限で四冠取れたやっぱりテトラ強いね - 名無しさん (2019-11-24 13:13:31) 
-やっと馴染んできた。慣れると楽しいな、これ。 - 名無しさん (2019-11-24 12:40:23) 
-何でこの子連撃レベル1なの?GLAは回避あって連撃レベル2なのに - 名無しさん (2019-11-24 11:27:28) 
--連撃1で十分じゃね?必要か? - 名無しさん (2019-11-24 12:01:26) 
---lv2の有用性を知らない人ですか - 名無しさん (2019-11-24 12:38:29) 
----いや知ってるけど、この上で更に必要か?過剰な要求にしか見えなくてな - 名無しさん (2019-11-27 02:32:50) 
---ビーム持ちの機体は3連撃でダメージとヒートゲージの回復時間を稼げるから有用よ 枚数有利なら味方と一緒に餅つきしやすくなるし - 名無しさん (2019-11-25 12:50:28) 
-敵汎用のバズーカやBRが飛んでくる中で、ミサイサ本体へ綺麗にフルチャージ当てる?無理やろ(半ギレ - 名無しさん (2019-11-24 02:11:01) 
--周りの状況ってよりは敵のミサイサの盾の向け方の上手さに左右されるな…。まあサイサのBBよりは狙ってちゃんと本体に当たるから…。うん… - 名無しさん (2019-11-24 04:10:44) 
--ヒント:盾でもよろける - 名無しさん (2019-11-24 12:39:23) 
---砂漠中継Eのミサイサを撃ち墜としたかったけど、歩いてるとステイメンのバズ格が飛んでくるよな... 中継取られた時点で負けだったか - 木主 (2019-11-24 17:04:29) 
----それはもう自分で警戒してマニュ受けするしかない ステ側としても歩き撃ちしてる時こそチャンスだと思うからそれを利用したり、いっそ離れて味方の支援機がステを狙える位置から攻めなおすのも手 - 名無しさん (2019-11-25 13:02:28) 
-脚部って必要ですか?汎用に捕まると足壊れる前にすぐやられるからつけてないのですが - 名無しさん (2019-11-23 18:55:16) 
--俺は3をつけてる。蓄積でこけたくないし、スラスターも75あればそこまで困る事は少ない。格闘補正は詰めるだけ積めるだけ積みたい。まぁ好みよ - 名無しさん (2019-11-23 21:05:49) 
--ワイは2つけてる。強制噴射使うこともそこそこあるし脚部なしは不安、でもスラも85にはしておきたいんや - 名無しさん (2019-11-23 23:53:18) 
--参考になりましたありがとうございます - 木主 (2019-11-24 00:25:38) 
--俺はつけてないです。足だけ折れることが殆んどないので。 - 名無しさん (2019-11-24 10:50:50) 
---さっき切り替え忘れて宇宙仕様のままで脚部なかったから支援の一撃で足壊れました。好みの問題ですけど脚部2は必要かと思います。 - 名無しさん (2019-11-25 19:43:58) 
-レート無制限で前に出ます武器はロングレンジとか言ってマシンガン持ってきてる砂Ⅱいたから気をつけてな。とうとう詐欺師が出る来るとは思ってなかった - 名無しさん (2019-11-23 10:01:16) 
--スレチな上愚痴版行ってこい - 名無しさん (2019-11-23 17:02:47) 
-下格闘振る時、なぜか一瞬後ろに下がる時と下がらないでスムーズに突進できる時とあるんだけど条件が分からない。体感だと移動を長めにしたあとだとスムーズに下格できたような気がするが… - 名無しさん (2019-11-23 02:22:18) 
--ちょっと訂正すると下格闘振る時は移動中が条件ね。 - 名無しさん (2019-11-23 02:33:38) 
--切替時間中に下格しようとすると格闘自体が出来ないから機体が下がる。切替完了後なら格闘がうてるので機体は後退しない。ホバー系だと致命傷になりうるで - 名無しさん (2019-11-23 08:31:50) 
-初陣はカスマ宇宙だったのですが味方が強かったから勝てましたがライバルには惨敗でした強襲って難しいですね - S型乗り (2019-11-23 00:42:56) 
-やっと当たった嬉しい無制限の愛機にします - 名無しさん (2019-11-22 21:22:23) 
-やっぱ、つえぇわぁ…乗りこなすことが大事ですね、当たり前ですが。 - 名無しさん (2019-11-22 07:03:50) 
-ゲルj使った後にこの機体使うとこれじゃない感がすごい。メインはともかくサブが… - 名無しさん (2019-11-21 23:30:42) 
-ステップアップで当たったんですけどカスパ何がお薦めですか? - 名無しさん (2019-11-21 23:29:13) 
--カスパは、射プロとブースト増とブースト冷却?にしてます。 - 名無しさん (2019-11-22 07:05:44) 
---冷却はやっぱりレベル4ですかね? - 木主 (2019-11-22 15:12:54) 
----いま見てみたら、冷却はレベル3で、耐実、耐ビレベル1をつけてました。 - 名無しさん (2019-11-22 22:56:16) 
----ちなみに、スラスターレベル2で、格闘3、新型フレームもつけてました。射プロはレベル4と2。立ち回り上手くなって、ダメージ減らせてきたら耐実、ビを外して冷却4を試してみようかな。 - 名無しさん (2019-11-22 23:00:17) 
-----参考になりましたありがとうございます - 木主 (2019-11-23 00:35:43) 
--汎用にロックオンされたときに、逃げられるようにブースト関連補強が大事だと考えてます。 - 名無しさん (2019-11-22 07:07:37) 
-偶に使うと連撃2じゃないことを忘れる - 名無しさん (2019-11-21 23:11:44) 
-サイサと交互に乗ってて、両方勝てるんだけどガベはコンボの為に指が忙しい・・・ - 名無しさん (2019-11-19 11:59:43) 
-GPシリーズはシリーズなんだから武器共用でいいんでない?組み合わせ次第のお楽しみ♪ - 名無しさん (2019-11-18 00:42:16) 
-こいつは、辛いぃぃ! - 名無しさん (2019-11-17 21:49:24) 
-足速くて使いやすいんだけどね、こいつはサブの武器がしょぼいんよね、ジーラインライトくんはビームとミサイルがめちゃ強くて、さらに盾を持ってる。こいつはCOST550のくせに盾無しだからな - 名無しさん (2019-11-16 23:13:42) 
--コスト450くらいが妥当じゃないかね - 名無しさん (2019-11-16 23:14:34) 
--強襲の盾はハンデだと言われ、ないならないで悪く言われるっていう。 GLAは良い機体だけど蓄積よろけの難点がなー - 名無しさん (2019-11-16 23:49:08) 
---いうてGLAは他の強襲と違ってそこまでハンデじゃないしなぁ。射撃始動でコンボに繋げられるし - 名無しさん (2019-11-17 18:03:37) 
----盾破壊で止まるってことがハンデみたいなもんよ。とはいえ脆さを考えると盾が無いとつらいっちゃーつらい - 名無しさん (2019-11-21 23:18:46) 
--木主の基準で機体調整とかしたらインフレヤバそう - 名無しさん (2019-11-16 23:54:46) 
--強襲に必要なものは強い射撃武器だからな、近づいて格闘は事故率が高い、 - 名無しさん (2019-11-17 21:17:19) 
-やっぱつれぇわ…&br()せめてよろけ値20%になればなあ - 名無しさん (2019-11-16 09:07:44) 
-不満点はガトのSE。しょぼすぎる - 名無しさん (2019-11-12 10:36:34) 
--何のタクティカルアドバンテージもない - 名無しさん (2019-11-12 11:43:46) 
---だがよろけ値の方は見事だった。いいセンスだ - 名無しさん (2019-11-12 13:09:57) 
----いい...センス...!! - 名無しさん (2019-11-15 10:02:56) 
---ゲームでの武器のSEってめちゃ重要だろ。 - 名無しさん (2019-11-14 11:40:41) 
----慎ましい音の方が脅威度を低く見積もって貰えそうだから有利じゃね? - 名無しさん (2019-11-14 11:57:41) 
-----まぁそう言われればそうだけどクッソしょぼい音で高威力なのが解せんのよ - 名無しさん (2019-11-17 18:01:53) 
------ガト弱くて良いからBM5バーストでよろけ取れるようになった方がバーストの意味合いも上がって楽しかったと思うわ・・・ - 名無しさん (2019-11-22 18:08:00) 
-なんでガベテトだけct2秒なんや… - 名無しさん (2019-11-12 08:23:17) 
-倍率スコープと対爆交換しようや... - 名無しさん (2019-11-12 00:00:24) 
-火力高い高くない? - 名無しさん (2019-11-11 18:04:14) 
--高台支援機に対しては他と比べて火力高い。(止められやすさは無視)格闘込みになると気持ち高めの下格補正で並って感じ。 - 名無しさん (2019-11-14 13:22:06) 
-強襲にしては扱いやすいけど、十分に戦果をあげようとすると難しい、そんな機体 - 名無しさん (2019-11-11 15:22:34) 
-刺突モーションは宇宙だと純粋な弱みなんだよなぁ… - 名無しさん (2019-11-10 19:26:47) 
-こいつもっと耐久上げてやってくれって思うわ。味方にこいつで敵がサイサだとそれだけで不利だ - 名無しさん (2019-11-10 13:41:31) 
-下格の改善で大分マシになったけど、まだなんかつらい…wこいつのメイン射撃の調整あれで十分だと運営は思ってんのかね。フルチャのヒート率改善って言っても95%が90%になっただけじゃん。射程もよろけ値も威力も変わってない。ノンチャがほぼ死んでる。なぜ100コス下のゲルJのビーマシのが優秀なのだ。てか腕部機関砲の射程伸びたのはまぁいいんだけど、あれを撃ってる間のマニュなし時間が辛すぎるんだが - 名無しさん (2019-11-10 01:44:14) 
--ちょっと弱いが普通になっただけだからね。そんな機体の対抗がGP02で掻い潜らなければならない汎用がステイメンと環境が厳しい。EXAM機の爆発力やGLAの遠近両用やGP02の突破力程の実用的でありながら面白味もあれば良いんだけどね。良くも悪くも普通 - 名無しさん (2019-11-10 08:53:44) 
--ノンチャは元々威力効率は優秀だったし、たった5%でもOHするしないの境界が結構変わるから悪くはないんよ。ただ射程がな…射程さえあれば文句ないんだが… - 名無しさん (2019-11-10 11:07:43) 
-今日初めてまともに使ってみたけど、バズリス相手にするとホントにキツいな。足回りを活かす以外に勝ち筋が見当たらなんだ。 - 名無しさん (2019-11-06 03:03:05) 
--バズリスって恐らくGP02BBだとは思うけど、予めビーマシ当てておいて機関砲→格闘でむしろ楽に対処できるはずだが…格闘まで刺せなくても死角に回れば旋回差で負けることは無いし、現550の汎用で蓄積よろけを高速で取れる機体は居ないから、強襲が敵強襲抑えるのも一つの手になるんだけど - 名無しさん (2019-11-06 12:55:29) 
---バズリスよく気付いたな。リスポンしてきたバズ汎用のことかと思ったわ - 名無しさん (2019-11-06 13:58:22) 
----雑談かどこかで見た覚えあったからね。絆発信だったかな?ミサイサ(MLRS)とバズリス(BB)らしいけど初見じゃまあ分かんないよね - 名無しさん (2019-11-06 15:15:22) 
----俺も俺も - 名無しさん (2019-11-07 04:56:46) 
---ビーマシって蓄積強いんだな…ありがとう。また一つコイツを輝かせる場面が増えた - 木主 (2019-11-06 14:01:00) 
-02が敵にいるとウザイけどコイツなら安心 - 名無しさん (2019-11-06 01:19:42) 
-運用でも散々書いてるけど、射程が足りないのが致命的すぎるんだよな。ビーマシも機関砲もあと+50していいと思うんだが…GP02と住み分けるにはこれぐらいしかインフレ抑えて同格になる要素がない。回避の有無があるにしても、コンセプト似てる5号機には400射程高威力BR持たせてるのに何故躊躇うのか - 名無しさん (2019-11-05 12:38:19) 
-GP系でゼフィに次ぐハズレ機体だな - 名無しさん (2019-11-04 16:16:14) 
-昔よりは使いやすくなってるからおじさんは満足だ…(ダメージ11万出してご満悦) - 名無しさん (2019-11-04 08:52:22) 
-GLAとかが強すぎるだけなのかもしれないけど、強襲機特有の汎用に囲まれたら溶けて無くなる可能性とトレードオフになる程の性能は無い。え、これ550なの?マジで?って思う性能 - 名無しさん (2019-11-04 07:52:34) 
-ビーマシは特に良さを伝えるほどの気持ちよさは無いし、チャージビーは気が遠くなるほどヒートの回復長いし、格闘行く度に損害保険確認する程の硬直あるし、好きなら使えば??としか言えない - 名無しさん (2019-11-04 07:41:45) 
-実装日から使ってはいるし好きな機体ではあるけど、この子使ってると硬直ウザいし硬直がウザいから強気に出れない豆腐でなんかオススメはできない性能 - 名無しさん (2019-11-04 07:35:34) 
-この機体の長所は速い歩行スピード・緊急回避持ち・ヒットボックスだけど、高機動かつ緊急回避lv2 - 名無しさん (2019-11-04 02:25:03) 
--途中送信失礼 ガーベラテトラの長所は速い歩行スピード・緊急回避持ち・ヒットボックス しかし、高機動かつ緊急回避lv2持ちが多い環境で、当てにくいノンチャ5点バーストやブースト撃ちできない腕マシではよろけ取り性能が低く、下格も発生が遅い 対してサイサリスは旋回速度が遅い・緊急回避が無い代わりに、HP2万のLLサイズ盾・ブースト撃ちできる頭部バルカン・発生の早い下格・連撃lv2がある この盾と下格、バルカンのおかげで格闘も当てやすく、与ダメも伸びる・・・ こうして比較すると、ガーベラテトラよりサイサリスの方が活躍できる場面は多いんじゃないかな?この機体が射撃寄りであることを活かすなら、フルチャ時のヒート率減少・ノンチャ時3発でよろけ・腕マシのブースト撃ち可・射撃武器の射程距離延長といった強化が必要だと思う 今の環境で使いこなしてる人はほんと尊敬するわ・・・ アドバイスがあれば是非教えてください - 名無しさん (2019-11-04 02:56:44) 
---【gp02より優れてる点】射撃だけでダメージ稼げる。射撃は戦場に左右されにくいので安定する。【運用】フルチャはテトラや汎用を相手にするときの即よろけとりに使う。ノンチャと機関砲の雨を支援機に浴びせて行けそうなら格闘する。ノンチャ9割フルチャ1割ぐらいの使用率。時にはフルチャを多用したほうが上手くいく相手もいる(理由はよくわからない)ので直感で使い分けよう - 名無しさん (2019-11-04 10:18:43) 
----なるほどなーアドバイスありがとう 200~300の距離を維持しながら、射撃で削っていく戦い方がいいのか… 間違いなく上級者向けだわな もうちょっと練習してみます - 名無しさん (2019-11-04 15:48:46) 
----とても参考になります。 - 名無しさん (2019-11-05 12:47:24) 
----とても参考になります。 - 名無しさん (2019-11-05 12:47:49) 
-----アップデート後に頻繁に使ってますが、サイサリス飽きたせいか、ガーベラが今は楽しいです。 - 名無しさん (2019-11-05 12:49:17) 
-宇宙無制限はテトラを推すわ。02と比べてシルエットが強い - 名無しさん (2019-11-03 18:17:04) 
--宇宙だと強襲自体がいらんぞ。フルバで十分。GP4そんな強くないし - 名無しさん (2019-11-03 18:24:44) 
-港湾はきっついな味方によるけど。芋々しい味方だと敵支援機に引き撃ちされて終了する。ガンガン行く味方だとかなり良い感じ - 名無しさん (2019-11-03 11:36:12) 
-機関砲をスラ撃ち可にしてくれたら、サイサと肩を並べられるのにな - 名無しさん (2019-11-02 02:39:35) 
--ノンチャよろけ値20%でもいいぞ - 名無しさん (2019-11-02 10:00:00) 
---実質ノンチャよろけだしヒート率低いから結構な壊れになるんじゃね - 名無しさん (2019-11-02 12:03:22) 
----大丈夫5発全弾当てられる相手なんて脚止めてる支援機かデブな支援機だけだから。それに蓄積よろけならよろけによろけ被せるの無理だから完全なハメ技にはならんしょ - 名無しさん (2019-11-02 12:43:02) 
-----発射レートが低いからなんだろうけど、音のショボさでよろけ値を最初誤認してたからなぁ。よろけ値を半分発射レートと総弾数を倍にとかなら気分的に変わるんだが - 名無しさん (2019-11-03 21:56:12) 
--両手撃ちにして発射音変えてほしいな、今のはショボすぎる - 名無しさん (2019-11-02 12:52:01) 
-テトラではないガーベラの下格はテトラの下格から憎しみを込める溜めをオミットしたものらしい…ちょっとこっちにも欲しい。攻撃ボタン長押しで溜めてから刺突すれば伸びと火力が伸びるみたいな。 - 名無しさん (2019-11-01 14:41:11) 
--ガーベラ引いて無いから自分では検証出来ないが上がってる動画をコマ送り含めて見た限りではほぼ同一っぽいが… - 名無しさん (2019-11-01 15:22:03) 
--確かにgp04のほうが振るの速いな。テトラの下格改善される布石なのか、それとも単なるジオン下げなのか… - 名無しさん (2019-11-01 15:23:02) 
---そらもう宇宙専用機の特権よ(ドラッツェ見ながら) - 名無しさん (2019-11-01 15:38:19) 
---それは宇宙専用と…でなかったら…宇宙専用wとか馬鹿にし出す輩が出てくるからだと思われる。ゼフィランサスも再三馬鹿にされてるし - 名無しさん (2019-11-02 09:16:05) 
--gp04は右足を前に出した瞬間から前進してるから速く見えるだけな気がしてきた。どっちも構え方同じやし - 名無しさん (2019-11-02 13:32:54) 
---いややっぱりテトラの方が構えてから切るまで硬直長いような気がしてきた(結論:よくわからない) - 名無しさん (2019-11-02 13:36:36) 
-んーなんていうか下格のキャンセルタイミングよりもうちょっと鋭くして欲しかったな。もっさいのなんかイメージと違うんよね - 名無しさん (2019-11-01 14:19:09) 
--ステイメンぐらいにしてほしい - 名無しさん (2019-11-01 14:27:15) 
---まじであの溜めいらんよね。強襲機のこいつこそステイメンの動きでいいのにな。 - 名無しさん (2019-11-01 16:39:37) 
-山岳で11万5千出て敵のヒルドルブから称賛貰えた。射プロ積んでヒルドルブにノンチャ当てまくってたら強かった。負けたけど - 名無しさん (2019-10-31 16:33:17) 
-この子普通に強いやん。A+だけど不満一切ないんだけどなんでこんなネガられてんの? - 名無しさん (2019-10-31 15:30:05) 
--サイサのほうが圧倒的に使いやすいからだね - 名無しさん (2019-10-31 17:04:00) 
--機体板でネガってる人の意見なんて全く当てにならないから無視しとけ。 - 名無しさん (2019-10-31 19:54:26) 
--俺もほんとに弱いの?って思って乗ってみたら使いやすさ断然前より改善されててびっくりした、確かによろけ取れる回数は他より少ないけど安定して弾幕張れるのと何より緊急回避あるのはでかいね。弱機体からアプデ後は使い方次第で強機体になった感じ。今でも十分やれるけどこれ速射砲がブースト撃ちか発射間隔早くなる改善されたらイイ感じになるよね、ちょっと不満としてそこかな。火力は十分。 - 名無しさん (2019-10-31 23:50:11) 
---この火力をブースト撃ちとかぶっ壊れるやろ。しかもサイサリスよりよろけ取れるまでもちょい早いしな…。 - 名無しさん (2019-11-01 07:28:18) 
----やっぱブーストはダメだよね、じゃあ発射間隔かな、もうちょい…ほんのもうちょいでいいから早くなれば個人的にノンストレスで使えると思った。 - 枝主 (2019-11-01 09:01:09) 
--あ~機体自体もだけど中の人の問題が大きいわ。3すくみを理解してない外人がなぜか好んで乗ってる - 名無しさん (2019-11-01 10:25:36) 
---中の人は機体に一切関係ないし荒れる原因になるだけっていい加減学習s - 名無しさん (2019-11-01 10:51:28) 
--ネガって程じゃないけどサイサのほうが安定してるから野良同士だと信用できる。乗り手に左右される尖がった強さより平均的な強さが安心、みたいな。うまく説明できない。わかりにくくてスマヌ - 名無しさん (2019-11-01 19:21:45) 
-早く20発連射できて一瞬で1万ダメージ出せる壊れ機体にならないかな - 名無しさん (2019-10-31 12:40:04) 
-フルチャにスーパーアーマーつけてくれないか - 名無しさん (2019-10-31 09:40:23) 
-今回のピックでやっと当たったから使ってみたけど。宇宙だとかなり強い。宇宙無制限だとジオングしかなかったから使ってたけど、ジオングよりもこっちの方が肌に合って感じ。フルチャの集束も速いからある程度Fbとかジオングとかともやり合えるのが良い。3号機は少し苦手だけど - 名無しさん (2019-10-30 10:53:27) 
--有用な支援が出て地上同様3色が基本になれば良さそうだけどねぇ。汎用1色編成相手だと常時デバフ状態だし - 名無しさん (2019-10-30 18:02:15) 
--宇宙でそんなに活躍出来るのか?地上じゃ散々だしで宇宙で使って見たけど、よろけからN下しても慣性で敵と接近しすぎるのか下が敵の横すり抜ける現象が多発したり、ジオング相手には逃げ回られてサイコミュされるだけでガリガリ削られるし、Fb相手にもよろけの速さに格闘速度でまともに自衛も厳しいレベル。汎用の相手するのは仕事じゃないとは言え、宇宙だとちょっと汎用追いかけられただけで逃げるも対抗するも出来ないのは致命的だと思うんだ - 名無しさん (2019-10-30 21:21:01) 
---地上の方のが活躍できる - 名無しさん (2019-10-31 19:31:03) 
-なんか妙に柔らかいしバズビーだけで4000以上hp消し飛ぶし支援機は盾持ってるしなのにヒート率90で射撃戦して有利にたてる相手が一切いないという。これはもう弱いとしか言いようがない - 名無しさん (2019-10-30 10:09:30) 
--弱いはともかくブーストバルカンできるサイサと比べると圧倒的に柔らかいし、逃げづらいよね。 - 名無しさん (2019-10-30 10:43:36) 
---防御補正たいして変わらないのにな。ラジエーターシールドが予想外に活躍してるのか? - 名無しさん (2019-10-30 11:03:36) 
----クソデカ盾もそうだがブーストバルカンが非常に優秀な自衛手段にもなってるんだよね… - 名無しさん (2019-10-30 12:27:46) 
---サイサリスが硬いと思われてるのは、盾に当てずに追撃が出来ない子とか餅つきが下手な子が多いからだと思うわ。逆にガーベラ・テトラが柔らかいと思う人はマニュの使い方から覚えるべき。 - 名無しさん (2019-10-30 12:50:24) 
----MAつかっても柔らかいものは柔らかいでしょ。別にガーベラ下げなわけじゃないけど、どこ撃ってもダメ入るガベと馬鹿でかい盾を避けなきゃ攻撃が当たらないサイサはサイサの方が硬いのは当たり前じゃん。足遅いからバズに引っかかるって言ってもそれこそMAでどうとでもなるしな。 - 名無しさん (2019-10-30 13:21:17) 
-----はい、全くわかってない回答ありがとう。 - 名無しさん (2019-10-30 13:27:10) 
------論破されたからって逃げて草 - 名無しさん (2019-10-30 14:07:46) 
-------どう言われようがええよ。話にならんやつと話するのほど無駄やからこれで終わりね - 名無しさん (2019-10-30 14:08:52) 
--------少なくとも見下した発言はしてないし、単純にGP02と比べた結果をただ単に書いてるだけで話にならんって書いてる方の方が話になってないけどね、相手はその弱点を書いてる対してあなたは話にならないとその弱点を補う動きを書かずMAの使い方覚えるべき?ならGP02でMAの動き熟知してれば問題ないよね。ハイ終わり。対案出さずに使い方だのなんだの言ってる奴ってね産廃機体使いに多い最高の言い訳だから - 名無しさん (2019-10-30 18:06:46) 
---------そもそものヒットボックスの差であったり回避を文字通り回避に使ったり即時OHに活用できたりでGP02とはまた異なった生存力は確かにあるけどね。即よろけの1発をいなせば機関砲も振っていける。硬さで言えば素直にGP02が上でも圧倒的と言われるほどではないかなー。 って横から - 名無しさん (2019-10-30 18:24:54) 
----------生存能力が高いからってそれが強いってわけじゃないのが現実だけどね。攻撃面で圧倒的に差を付けられすぎている - 名無しさん (2019-10-30 20:55:08) 
----------目立つ目立たないってのもデカイしな - 名無しさん (2019-10-30 23:55:28) 
--------丁寧に説明してるわけでもないのに相手を小馬鹿にして議論しないなら書き込む資格ないよ。過度な言い争いをするなら、それこそ議論板いけになるけど、お互い論点がずれてるなら枝主なり主張側がすり合わせていけばいいだけのことだろ。話になってないのがどっちなのか一度落ち着いて考えようね - 名無しさん (2019-10-30 18:58:54) 
----マニュの使い方覚えたところで自衛手段が少ないのがな….個人的には硬さというのは自衛手段の豊富さにもあると思うんだよ - 名無しさん (2019-10-30 14:58:05) 
-----ビーマシも110mmもどれも歩き撃ちでないと使えないどころか即よろけ武装がないのが痛すぎる - 名無しさん (2019-10-30 17:07:42) 
-下格をステイメンと同じにしようーぜ - 名無しさん (2019-10-29 17:19:24) 
--ドラッツェ仕様でもいい - 名無しさん (2019-10-29 20:30:52) 
---上二つとも強すぎるから却下 - 名無しさん (2019-10-30 03:53:10) 
----じゃあフルバーニアン仕様で - 名無しさん (2019-10-30 16:59:14) 
-----地上であんな動き出来るわけないだろ!いい加減にしろ! - 名無しさん (2019-10-30 21:54:04) 
-下格打ち終わった後の判定の残り時間すごく長くないか?前進が終わって1秒くらいのそのままサーベル前に突き出してる間に敵のステイメンがサーベルの先にちょんって触ったらダウンしてダメージ入ったんだが。 - 名無しさん (2019-10-29 11:38:57) 
--最初からその仕様。問題はその判定のお陰かカウンター判定残りながらキャンセル受付もその辺だった事 - 名無しさん (2019-10-29 11:50:14) 
-なんとかして射程300mに支援を納めれば良いだけじゃん、簡単な機体やな! - 名無しさん (2019-10-29 07:08:14) 
--問題は支援機を射程300に収めると敵汎用が攻撃可能な距離にいるってことなのよね。 - 名無しさん (2019-10-29 13:16:28) 
---それ、全部の強襲に言えることだから問題ないな。 - 名無しさん (2019-10-29 16:49:52) 
----こいつの場合MAで突撃しづらいのも問題よ - 名無しさん (2019-10-29 20:51:59) 
-----辛いと思ったことないからそれは俺には分からん - 名無しさん (2019-10-30 01:03:18) 
------嘘つけ。 - 名無しさん (2019-10-30 06:51:48) 
-------いや、マジでわからん。すまん。 - 名無しさん (2019-10-30 12:45:23) 
--------嘘つけ - 名無しさん (2019-10-30 13:56:14) 
-こいつ下格の前進中MAついてる?結構な頻度で止まってくれないんだがラグってるだけか? - 名無しさん (2019-10-29 03:51:02) 
-フルチャ下が意外と決まると思ってたけど、テトラの下は密着状態なら発生かなり早いのね(自分の比較だとテトラ密着下14~15f、素ガン下17~18f、環八密着下18f) - 名無しさん (2019-10-28 10:49:47) 
-とにかく下N下が安定して入るのは使ってみた実感としてもでかいな。あとギリ射撃の間合いまで機関砲使えるのも便利だ(ノンチャ機関砲ノンチャと回したり)。 - 名無しさん (2019-10-27 17:02:32) 
-腕部110mm機関砲って設定的には速射性にも優れてるはずなんだけど発射速度遅くね? - 名無しさん (2019-10-27 16:22:37) 
-ガーベラ強化、残されたゼフィ。 結局ノンチャとフルチャどっちいいんかな?使い分けるのが一番だと思う - 名無しさん (2019-10-27 10:54:53) 
--俺はエイム下手でビーム系はよく外すので、ノンチャばらまきが性に合ってる。ヒート率90%はでかいからなー - 名無しさん (2019-10-28 16:36:47) 
--基本フルチャで、ミリ回収・高台支援にはノンチャじゃね - 名無しさん (2019-10-28 21:26:46) 
--フルチャは3秒で撃てるから状況に応じて使い分けるな、俺は。3秒くらいならある程度任意で撃てる場面ばっかやし。 - 名無しさん (2019-10-29 00:51:40) 
-ガベテトはほぼノンチャ運用すると全くオバヒしないことに気づいた。永久に撃てるマシンガンみたいな感じ - 名無しさん (2019-10-27 10:48:49) 
-砂漠高台のゾック狩って汎用二機に追われつつEに逃げ帰れたときは感動した(俺の上手さに) - 名無しさん (2019-10-27 09:46:38) 
-ガーベラ乗りって本当に支援機狙わないな?何で? - 名無しさん (2019-10-27 02:52:45) 
--支援機が相手支援機まで見なきゃだわ。やってられん - 名無しさん (2019-10-27 02:58:20) 
--汎用が仕事しないからってのが多いよ、狙いに行ったら迫真の下格するしな。後、ここに愚痴持ち込むな。サイサも狙わないやつ多いやろ - 名無しさん (2019-10-27 03:13:08) 
---ほんとこれ。この機体に限った話じゃない - 名無しさん (2019-10-27 03:24:41) 
----この機体に限った話じゃないと言えば、強襲で乱戦から抜けて支援狙いに言った時に乱戦しつつさり気なくケツ持ってくれる位置にポジション変えてくれる汎用がいた時の心強さは異常 - 名無しさん (2019-10-29 14:54:11) 
---汎用が仕事する=敵汎用を全滅させて支援だけにするって考えだからなぁ(笑)そんなの関係ないよ - 名無しさん (2019-10-27 14:08:49) 
----強襲がツッコめるように、相手の汎用の狙いをばらけさせるために一緒にツッコんだりよろけ取ったりとか出来るだろ - 名無しさん (2019-10-27 14:47:44) 
----そんなアホな考えしてる枝主君は流石にヤバい。 - 名無しさん (2019-10-27 16:53:29) 
----普段汎用しか使わないやつほどこういうこと言うよなw - 名無しさん (2019-10-27 21:58:51) 
---愚痴ではなく質問だよ?で、汎用のせいってか?ww - 名無しさん (2019-10-27 17:16:29) 
----機体関係なく中の人問題(=愚痴)でないのなら、その場面が問題になるんだからおかしくないだろ。ただの荒らしかよ - 名無しさん (2019-10-27 17:43:08) 
-----中の人とか言い出したら汎用のせいにするのも結局は汎用の中の人の問題だわ?アホなん? - 名無しさん (2019-10-27 21:28:22) 
------誰か翻訳頼む - 名無しさん (2019-10-27 21:35:27) 
-------いや、日本語覚えてから書き込みしなよ。横からだが煽りはあるが通じる話してんだろ。汎用の問題はたしかに中身うんぬんだし、全強襲共通だが、テトラが目立ってそうだとするなら、やっぱり他の機体ほど突出した性能になってないということになると思うよ。環境が同じ中でやれてないと思われるのはそういうことだ - 名無しさん (2019-10-31 20:10:42) 
--支援機…どれや…ってなる事もあるんや。すまん… - 名無しさん (2019-10-27 09:40:50) 
--支援機を守る意識がある汎用は割と多いけど、強襲を護衛する汎用が少ないのが現状。だから相手2、自分1の枚数不利になって支援機狩れない - 名無しさん (2019-10-27 12:18:43) 
--基本強襲が支援狙わないんじゃなくて狙いたくても狙えないんだわ、無制限って基本的に高火力低耐久な奴が多いから汎用がモジ汎になりがちだから支援が前出ない、つまり強襲が狙える位置にこないから自然と汎用の相手をしないといけなくなる、後は汎用が支援に向かっちゃって枚数的に支援行ったら前線崩壊即応戦線になるから支援いけるけど行かない、行ったら味方支援汎用が後ろ取られてタコられるなんて状況に多々なるからちゃんと強襲が立ち回れる環境作ってやろうな、後は敵支援が前線出る支援だったらシグナルで教えてくれると助かる - 名無しさん (2019-10-27 14:46:42) 
---はぁ?そんなの前作からわかりきったことだわwそれでも強襲乗るんだったらそれなりのテクニックと覚悟がいるだろ?もっともらしい言い訳 されてもね~ - 名無しさん (2019-10-27 21:26:36) 
----横からだけど緑は木主さんかな?自分はただ狙えって言ってるだけで最後はテクニックと覚悟って、話がおかしくないかい?まるで自分がガーベラでどう動けば良いのか知ってるようだが - 名無しさん (2019-10-27 21:38:52) 
----前作やっててこの思考はやべーやつ 初心者ならまだ救いようがあったのにな - 名無しさん (2019-10-31 01:50:59) 
----言い方には一切賛同を覚えないが、言ってる内容は同意だわ。前作をやってて、現環境の強襲乗りからすれば、今の環境は本当にぬるい。今でも強襲が不遇だとかのたまってるのは強襲を乗りこなせてないだけなんだよね。その層を見据えた修正ばかりするから強襲はアッパー修正ばかりされてしまう - 名無しさん (2019-10-31 20:14:30) 
--スラスピはステイメンとほぼ同レベルだし即ヨロケもないし射程も短いから徹底した汎用の介護が必要だよ。同コストにデブだが射程距離も自衛力もあるサイサがあるからあっちでいいんだけど。 - 名無しさん (2019-10-27 15:47:57) 
---徹底した介護なんか要らねえわ。せめて支援+護衛汎用1機くらいの状態にはして欲しいってのが願いやな。 - 名無しさん (2019-10-27 16:54:53) 
---だよな~これが同コストとか信じれんし、02いても譲らないのまでいるから - 名無しさん (2019-10-27 17:14:54) 
----ネガネガしてる木が建ってるなぁと思って確認したら安心と信頼の例のIP系統ェ... - 名無しさん (2019-10-27 17:47:56) 
----そんなに下手くそアピールして何が楽しいんだろう…… - 名無しさん (2019-10-27 17:49:03) 
--この手の○○乗り批判って本当に愚痴板行かないな?何で? - 名無しさん (2019-10-29 14:46:28) 
---叩くのが目的の荒らしだからでしょ - 名無しさん (2019-10-30 00:45:47) 
-立ち回り全くわからん。ノンチャばら撒いてればええんか? - 名無しさん (2019-10-26 23:08:23) 
--常に支援にノンチャなりフルチャなり、ヘイト向いてるってことを意識させて理想の立ち回りさせないのが第一かな。支援秒殺したいならGP02には絶対勝てないから、継続火力と立ち回りの簡単さで差をつけるかたち - 名無しさん (2019-10-27 01:30:54) 
-バトオペはピックの許容範囲狭すぎてドッジしまくりの意識高い系多いと思うわ、LOLに習ってpickBANシステムでも入れれば多様性でるんじゃないかな - 名無しさん (2019-10-26 19:20:45) 
--ピック?ドッジ?意識高そう - 名無しさん (2019-10-27 10:40:24) 
---自分が知らない言葉はマイナー、取り敢えず相手の言葉を鸚鵡返し、自分の方がマトモだとマウント取りたがる。こんなんだからガンダム動物園なんだわ - 名無しさん (2019-10-28 12:44:32) 
----過剰すぎて草 そんなんだったらもっとわかりやすい単語使えよ - 名無しさん (2019-10-28 13:21:38) 
----えぇ…なにこの人怖い - 名無しさん (2019-10-29 12:21:34) 
----藪からスティックの人みたいで面白いよ - 名無しさん (2019-10-31 20:23:22) 
---まぁ簡単に言えばそれぞれ機体選択と編成抜けってこと - 名無しさん (2019-10-30 02:26:09) 
-ネガネガしてるコメントのIPが尽くフリーwifi系のでウケる - 名無しさん (2019-10-26 17:44:29) 
--^^ - 名無しさん (2019-10-26 21:59:18) 
--編集者の名前の所が通常のIPじゃなくて意味不明な英数字の羅列になってる奴?あれって最近になって出始めたからなんなんだ?って思ってたけどフリー系のだったのか - 名無しさん (2019-10-26 22:05:51) 
---いつの間に区別できるようになってたんだ、知らなかった - 名無しさん (2019-10-27 02:28:24) 
-別に弱くねえけどさ、コスト550のくせに即よろけ武器すらもらえないってなんか悲しくね?w - 名無しさん (2019-10-26 17:25:03) 
--即よろけ持ってる550強襲そもそも居なくないか? - 名無しさん (2019-10-26 19:36:41) 
---そういえば、ビーバス即よろけだったか。悲しいな… - 名無しさん (2019-10-26 19:39:19) 
-なんでもいいけどさ、強化されてからここにやってきて暴れてくやつ(擁護派も否定派も)が最高にうざい - ガーベラ板原住民 (2019-10-26 16:02:25) 
--自治気取ってる君も大概ウザイんやで - 名無しさん (2019-10-26 17:00:58) 
--原住民w - 名無しさん (2019-10-26 23:24:02) 
-ダウン追撃に関しては理論値に近いノンチャ下より普通に簡単になったN下入れた方が無難かな - 名無しさん (2019-10-26 14:59:00) 
-普通に強くなったのに、試作2号機信者が暴れてて怖すぎる。 - 名無しさん (2019-10-26 14:48:48) 
--この前のピックアップで人権機体だ!って回したけどガーベラ強化されてどっちも使えるようになったからガーベラに枠取られたく無いんじゃない? - 名無しさん (2019-10-26 15:20:28) 
--まあ試作二号機の方が簡単によろけ取れるからな - 名無しさん (2019-10-26 17:26:14) 
-強くなってるし使い勝手向上したのはわかるけど何故サイサリスと張り合おうとするのか - 名無しさん (2019-10-26 14:37:55) 
--まー強襲ってほぼ1枠だから一番強い奴以外出すなってなりやすいからね… - 名無しさん (2019-10-26 14:53:59) 
-使いやすくなったけど使えるようになってない - 名無しさん (2019-10-26 11:48:03) 
-俺の理想のガーベラは射撃補正55でビーマシがマシンガンしてて射程400ある鬼強ガーベラなんだが早くこの仕様にならないかな(遠い目) - 名無しさん (2019-10-26 10:18:32) 
-レートに出すなや - 名無しさん (2019-10-26 08:57:31) 
--わかった、サイサリスいなかったら積極的に出すわ - 名無しさん (2019-10-26 09:35:10) 
--いつもお疲れ様。サイサ持ってるならぜひ出してくれ。いないならガーベラで暴れてくるからさ - 名無しさん (2019-10-26 10:52:10) 
---(少なくとも私はきちんと仕事できると思ってるが謎のsage勢である貴方のような人がうるさいからね) - 名無しさん (2019-10-26 11:03:24) 
--それをここで書く意味があるのか御教授願いたい。 - 名無しさん (2019-10-26 11:22:13) 
--自分が強襲出せるなら、そういうこと言えな? - 名無しさん (2019-10-26 14:46:32) 
-これレートに出せる程の人権機体になったん?なんかやたら見るんだけど。ガチャで被りまくって強化しまくったから使えるんであれば出してみたいもんだ。 - 名無しさん (2019-10-26 03:02:14) 
--BBいない時の補欠要因ではあるけど普通に出せる。 - 名無しさん (2019-10-26 07:50:47) 
---×要因 ○要員 - 名無しさん (2019-10-26 07:51:21) 
-機関砲が射程200でこんなに強いならBBのバルカン今までどんだけ強かったんだよって話で。射程伸びたから敵のBBを機関砲で止められるようになったの結構大きいよね - 名無しさん (2019-10-25 22:12:16) 
--BBは普通に壊れ機体と言っても差し支えないレベルに強いからしゃーない。ただ、今ならBBと同時に撃ち合いを始めたら緊急回避ある分こちらの方が有利になったからかなりでかいよね。 - 名無しさん (2019-10-25 22:26:25) 
---強襲同士でやり合ってる時点で・・・あとあっちってスラ撃ちできる分離脱も早いしこいつの速射レートゴミだから普通に負ける - 名無しさん (2019-10-26 01:40:57) 
----なんか昨日から(スラ撃ちならまだ分かるけど)発射レートの事で謎のマウントを取ってる人がいるけど、火力とよろけまでの必要hit数の関係でこっちのが性能上だぞ。 - 名無しさん (2019-10-26 01:43:49) 
-----gp02はマニュlv2で軽減できるから12発当てないとよろけないということを計算に入れてるか? - 名無しさん (2019-10-26 09:16:25) 
------その距離でのんきにバルカン吹かせてブースト撃ちしてたら格闘なり食らうけどな - 名無しさん (2019-10-26 11:09:07) 
-------テトラちゃんは格闘どころか射撃でよろけるからな。人のこいう前にまず我が身を振り返ろう - 名無しさん (2019-10-26 11:32:13) 
--------謎の棒立ち想定やめーや - 名無しさん (2019-10-26 11:39:29) 
---------? - 名無しさん (2019-10-26 22:48:07) 
------他の要素も含めて良いなら回避とビーマシ使えるから近距離はこっちのが強いけどな - 名無しさん (2019-10-26 11:26:48) 
----誰もBBと積極的にやり合うとは言ってないし、必要弾数の差で同時に撃ち合いだしたらギリギリガーベラの方がよろけ取るの早いんだぞ。エアプかつ拡大解釈でマウント取ろうとすんなよ見苦しい - 名無しさん (2019-10-26 07:50:14) 
-----いや、昨日から書き始めたとか知らんし二つの枝見ても撃ち合いの発生するまでにGP02はスラで一気に接近しながら撃てるわけだし、それに比べてこいつは近づいて一旦スラ止める必要性があるなら不利だろ。相手がわざわざ同じ200mから移動撃ちしてくれると思ってるならお笑いもんだけどね。普通なら200m外から詰めてその距離になったら撃ってくるだろ - 名無しさん (2019-10-26 09:13:19) 
------それでその突発性、奇襲性鑑みてもガーベラは普通に不利。GP02がスラ使って詰め始めたら機関砲に切り替えるのか?それって少なからずGP02を注視してないとできない動きだよね?それに比べてこいつの立ち回りはスラ撃ちできる武装がない分、奇襲性で劣るし一気に敵に近づいて攻撃する手段がないから対処も楽って話だけど。あっちはMA使いながら武装使えるのに対してこっち使えないし - 名無しさん (2019-10-26 09:17:17) 
-------うーん、ビーマシにもよろけ値あるし緊急回避でよろけ1回分潰せるんだがどうせsageしたいだけだろうから言うだけ無駄だな。 - 名無しさん (2019-10-26 11:13:27) 
--------でたよ緊急回避緊急回避ってだったら緊急回避ないGP02があそこまでブイブイ言わせてねーだろ下げなんじゃなくていくら強化貰おうがこいつの強化された部分が間違ってんのにGP02とやり合えるとかわけわからんこと抜かしてるからそうなんだろ - 名無しさん (2019-10-26 12:02:46) 
---------はっきりいってこいつで強襲枠使うくらいなら強襲捨ててステイメンだしてくれた方が何倍もマシ - 名無しさん (2019-10-26 12:03:58) 
----------支援への火力捨てて支援の攻撃痛すぎるステイメンにしてどうすんだよ…貴方がsageたいのはわかったがにしてもちょっと考えなしすぎない? - 名無しさん (2019-10-26 15:59:11) 
---------読みにくい、議論したいならせめて読みやすくする工夫くらいしてくれ。あととりあえずその喧嘩腰の口調じゃ相手も納得しないぞ。 - 名無しさん (2019-10-26 12:15:32) 
----強襲同士でやり合うのは別に悪い選択肢じゃないぞ。敵の支援機が狙えない位置とかにいる時なら汎用と遊ぶより強襲狙う方がよっぽどマシな動き。強襲同士でやり合う時点でとか言ってる時点で君が強襲乗りじゃないことはよく分かった。強襲乗りでもないのにこの機体について語る価値ないよ。 - 名無しさん (2019-10-26 11:25:21) 
-----GP02使えば敵のヘイト一気にこっち向くしMA2である程度の被弾無効にできる時点で前線上げれる要因になれる、ガーベラに同じことができるのか?盾もない耐久もさして高くないこいつに?GP02ならある程度離れても支援狙えるが?詰めながら武装も使えるが?戦い方が所詮汎用みたいにチクチク削って隙あらば格闘なんて時間かかりすぎるんだよ強襲乗ってないのはあなたじゃないですかね - 名無しさん (2019-10-26 12:08:33) 
------図星つかれたからって顔真っ赤に反論すんなよ。句読点くらい入れようぜ? - 名無しさん (2019-10-26 12:12:11) 
------サイサリスは旋回遅いからガーベラとやり合ったら旋回性能の差で回り込まれたりするけどな。 - 名無しさん (2019-10-26 12:23:18) 
-----強襲駆け回る関係上どうやってもかち合う時あるしな、そういう時に細身緊急回避3秒チャージやノンチャ5発機関砲とかが光ってくる、対面のサイサ勝率は6割ぐらいかな、細身とカサカサが大きい - 名無しさん (2019-10-27 14:52:45) 
-まさか機関砲の射程が50m長くなるだけでこんなに使いやすくなるとは… - 名無しさん (2019-10-25 17:42:01) 
--意外とこのゲームの50メートルって長いからね - 名無しさん (2019-10-25 18:35:32) 
---そうだな(ビームマシンガンの射程を見ながら) - 名無しさん (2019-10-25 23:34:25) 
-昨日雑談板でフルチャN下→ビーマシ下が入るって書き込み見たんだけど実際入るの?持ってないから試せないけどこのコンボほんとに入ったら結構火力出そう - 名無しさん (2019-10-25 12:46:10) 
--オーバーヒートでしょう - 名無しさん (2019-10-25 13:10:24) 
---てことはオバヒ覚悟であれば入る感じ? - 名無しさん (2019-10-25 13:34:54) 
----まずオバヒはしない、ただ5発当てても下が間に合わないと悲惨なのでノンチャは3~4発ぐらいで切り上げた方が良いと思う。 - 名無しさん (2019-10-25 15:13:57) 
-----オバヒせずにこの火力高そうなコンボ入るのか…これ結構強そうだな。 - 木主 (2019-10-25 16:23:10) 
---やってないのにエアプで語るな。ヒートせずにやれる。 - 名無しさん (2019-10-25 14:15:17) 
--カチャカチャ勢の俺は2発が現実的なラインギリでした - 名無しさん (2019-10-26 00:40:17) 
--演習でもフルチャN下ノンチャ5発下は入るけどNの距離感やキャンセルタイミングがめちゃくちゃシビアであまり現実的じゃ無いかも。 - 名無しさん (2019-10-26 08:54:08) 
-わけわかんないの調整、実戦ほぼ変わらん - 名無しさん (2019-10-25 11:03:21) 
--戦いやすさは上がったけど強襲としてのお仕事のしやすさはなんも変わってないもんな。サイサに比べて酷すぎる。 - 名無しさん (2019-10-25 12:01:54) 
--開発はそのMSがいるときの勝率や与ダメとか色々集計してるって書いてあったし、数字で見てみれば元々思ったほど悪くなかったんだろうな - 名無しさん (2019-10-25 12:26:40) 
---強襲機の割にかなり早く上方来たしむしろ相当勝率悪かったんだろう。この機体好きな人多くて使ってる人も多かったし。 - 名無しさん (2019-10-25 13:40:27) 
----相当悪かったならもっと分かりやすい調整が来ると思うけど。要望が多すぎた事と、無制限で出せる強襲が少ないから優先度高くなっただけだと思うよ - 名無しさん (2019-10-25 15:26:06) 
-----強襲優先したのはあり得そうやな。マジで出す必要ないレベルで弱かったのに無制限で出せる機体少ないもんな。ジムストグフカスみたいに何度調整しても役に立ってないけれど一年データ取り続けたBD1が大きく良調整だった辺り必要な調整には本来時間が相当かかるっぽいし。 - 名無しさん (2019-10-25 15:42:58) 
-もってないんだけど、アプデ後のこいつの性能でガチャまわす価値あり? - 名無しさん (2019-10-25 07:16:42) 
--元々異常にsageしてる連中が多かっただけで、多少なりとも腕に自信があれば普通に扱えるレベルの機体ではあった。それが痒いところに手が届く感じになったから普通に回す価値あると思う。どんな機体が好みかによると思うけど他のコストでも強襲乗ってる人なら全然扱えると思うよ。 - 名無しさん (2019-10-25 08:07:27) 
---アドバイスありがとうございます!当たるかわからないけどガチャまわしてみます。 - 名無しさん (2019-10-25 08:44:30) 
---扱い辛いくせして扱えても普通レベルだから叩かれてたのであって異常に見えても理由はあった。擁護側も酷かったし。今回のアプデで扱いやすくかつ、オバヒ無しで火力コンボが出来るようになったからサイサとは使い分けの関係になった。今でもsageてる奴はお察し。 - 名無しさん (2019-10-25 15:29:13) 
----味方にいてほしいのは今でもサイサリスですはい - 名無しさん (2019-10-25 18:45:10) 
-----俺はどっちでもいいかな。今のガベで駄目な奴はそもそも強襲乗る資格なし。 - 名無しさん (2019-10-25 19:38:28) 
-----サイサは信用ならん - 名無しさん (2019-10-25 21:05:15) 
-速射砲のアプデはまじで最高だわ。痒いところに弾が届く!! - 名無しさん (2019-10-25 02:29:36) 
--ああ背中の指届かないところに弾が当たって気持ちいいぜ - 名無しさん (2019-10-25 11:32:07) 
-ヒート率調整し忘れましただったのがマシに思える事実。 - 名無しさん (2019-10-25 00:27:57) 
-ヒート率95%だったのかよwwwは?いやBBよりヒート率高かったってどういうことやねん。5%だけ下がってもほぼ変わらんくね? - 名無しさん (2019-10-24 23:27:13) 
--クイックローダー一つ積むだけで使い勝手が変わる自分にはかなり大きい違いだな。 - 名無しさん (2019-10-24 23:32:16) 
---クイロはあんまり関係ないんじゃ…… - 名無しさん (2019-10-24 23:57:11) 
----他の機体での話ね。効果が低いから産廃パーツだなんだ叩かれてたりするけど自分はかなり戦いやすくなる機体があるから今回の5%の差は大きい。 - 名無しさん (2019-10-25 00:02:32) 
-----クイロはまず関係ないにしてもジェネはOH後の話だから今回のヒート率変わったところで何も意味ないぞ。これが本当のプラシーボ - 名無しさん (2019-10-25 00:07:40) 
------後ついでにBZやらなんやら撃ち切った後にクイロ積んで時短するよりもバルカンとかグレとかサブ兵装使ってるとクイロ積んだ分と積んでない分のダメージ比率まったく変わらんからやはり産廃だぞ - 名無しさん (2019-10-25 00:09:57) 
-------バズ用にクイロ積むってこと?あれはSFとか閃光用でやるもんだろ。 - 名無しさん (2019-10-25 00:17:58) 
------確か5%って0.5秒差の換算だったよな?バトオペでの0.5秒って自分には結構な差なんだよ。 - 名無しさん (2019-10-25 00:14:59) 
------単純に撃つまでの0.5秒が待ち遠しいってだけやろ。それに近いのがクイリロの効果なわけで…とは言えこのBRで0.5秒が待ち遠しい!てなるような運用しないしOHもまずしないから自分は共感できないけど - 名無しさん (2019-10-25 00:22:31) 
-------そんなもんなんか。みなさん結構のんびり戦えてらっしゃるのね。 - 名無しさん (2019-10-25 00:25:53) 
--------のんびりっていうか、このゲーム自体がそこまでスピードあるもんじゃないしACとかエクバ系でもないこのゲームでそこまでコンマ数秒が試合に響くことなんてまず無いし。MBLみたいな判定狭くてチャージ長いならあるかもだけど - 名無しさん (2019-10-25 09:30:34) 
---------あんまり言いたか無いけどバトオペってゲームに適した戦い方してないんだと思うよ。武器の切り替え考えながら戦ってたりしたらクイロもジェネもまず選択から外れるから - 名無しさん (2019-10-25 09:33:38) 
----------別の機体だけど今はドルブにしかクイロ積んでないや 今のドルブ武装ぶんまわしてると全部の弾切れるから… - 名無しさん (2019-10-25 11:59:14) 
-----------もうここらはドルブ板行けってなるけどドルブでもクイロなんて積まんなぁ。たかだか15秒なんて全然余裕だし。 - 名無しさん (2019-10-25 14:44:27) 
--------具体的にどの機体でどの武器使ってたらリロ5%短縮がそんなにありがたいんだ?クイリロが一番有難い機体っていうと対空後ザク辺りかなと思うがあれですらハンパにクイロ積んでも誤差としか感じられんのだが…。 - 名無しさん (2019-10-25 11:44:35) 
----クイロにヒート率はなんにも影響しないけど、なんか勘違いしてんのかね?ついでに補助ジェネも影響しないぞ - 名無しさん (2019-10-25 00:03:18) 
-----5%っていうところを参考にしてるだけじゃないの? - 名無しさん (2019-10-25 07:28:12) 
-----スプレッド・ビームや胸部ビーム・ガンってヒート率式だけれど乗るのはクイロじゃなかったっけ。 - 名無しさん (2019-10-25 20:07:33) 
--フルチャ下→ビーマシ下がオバヒ無しで入る。これをほぼ変わらないとか言えん。 - 名無しさん (2019-10-25 15:18:23) 
-下格の最速ブーキャンがシビア過ぎる…全然出来ん。こりゃ演習篭もりですわ。 - 名無しさん (2019-10-24 23:05:07) 
-やっと使いやすくなった。 - 名無しさん (2019-10-24 21:31:26) 
-1回だけど使った感想としては下格のキャンセル&機関砲の50伸びですこぶる立ち回りやすい、元々アレビーと同じ3秒チャージや威力は文句なしだったし - 名無しさん (2019-10-24 20:30:27) 
--誤送信。快適だった脚も左右カサカサで磨きがかかったし、機関砲が50伸びたからノンチャ5発機関砲のコンボもしやすくなって大立ち回りできる、まじで一番大きいのは機関砲50伸びた事だと思う - 名無しさん (2019-10-24 20:36:13) 
-これ絶対ヒート率さがってないだろ - 名無しさん (2019-10-24 20:26:35) 
-集束攻撃のヒート率低下ってほんとにあったの? - 名無しさん (2019-10-24 18:39:19) 
--全然わかんないよねw5%ぐらいは低くなってんのかな?久しぶりに使ったけどむしろ悪化してんじゃないかってぐらいヒート率キツイわ - 名無しさん (2019-10-24 18:46:59) 
--バグで適用されてない説であってほしい - 名無しさん (2019-10-24 19:47:20) 
--今、測って見たんだが、ヒート率90%( 269f:PS4録画 )だった。元って90%だっけ? - 名無しさん (2019-10-24 19:48:29) 
---元々は94%か98%だったはず - 名無しさん (2019-10-24 20:19:52) 
--元が90だったから調整されてない。多分運営が調整し忘れただけだと思いたいけど運営だからなぁ - 名無しさん (2019-10-24 21:06:50) 
---昔の動画再チェックしたら95%でした。私が計測ミスしてただけですご迷惑おかけしました。 - keasemo (2019-10-24 22:11:30) 
-最速ならN下N下入りますよ演習で実験済みです - 名無しさん (2019-10-24 16:20:02) 
--本当にNギリギリで当ててダウン判定遅らせて、追撃は完全に密着して無いと入らない感じだね。実践では猶予あるからもっと楽だろうけど他機体のように安定しなさそうではある - 名無しさん (2019-10-24 18:20:19) 
---ギリギリじゃないと思う、最速緊急回避になるけど演習で8割成功した、実戦だと最速じゃなくても入る - 名無しさん (2019-10-24 20:21:03) 
-長距離ブースター付けたまま、残量切れるまでブーストし放題とか、長距離ブースターアタックできたら満足ですよ。今の性能でも - 名無しさん (2019-10-24 16:11:32) 
-演習でかなりシビアだけど近距離下ノンチャ4発下入った。実戦なら下ノンチャ5発下も入るかも(ただし最速でフルチャ下ノンチャ5発するとOHする) - 名無しさん (2019-10-24 15:54:39) 
--演習でも5発入るで - 名無しさん (2019-10-24 16:06:01) 
---密着から下5発下入る?難しい… - 名無しさん (2019-10-24 16:57:26) 
-自分で使ってどうかより、敵チームに居てサイサと比べてどう感じたかの方が良し悪しを語れる気がするな。まだ遭遇しとらんけど。 - 名無しさん (2019-10-24 15:47:22) 
-というかブースト射撃でヨロケ取れる奴との差は埋まらない - 名無しさん (2019-10-24 15:33:46) 
--そのブースト射撃でよろけ取れるやつに欠点がなければな - 名無しさん (2019-10-24 15:35:01) 
---拘束具がついてるじゃん? - 名無しさん (2019-10-24 15:37:09) 
---奴は欠点を補うだけの強みもあるやろ - 名無しさん (2019-10-24 15:37:43) 
--その点はもうサイサリスに負けると諦めるしかない。とはいえ腕バルが200になったからよろけはだいぶ取りやすくなった…が、正直腕バルの見た目のショボさはどうにかならんかな - 名無しさん (2019-10-24 16:04:37) 
---音がしょぼすぎる - 名無しさん (2019-10-24 18:06:07) 
----ポップコーン音にして良い? - 名無しさん (2019-10-24 23:59:00) 
-----ビームの音にしてくれ。相手もビビるし俺も楽しくなる - 名無しさん (2019-10-25 14:46:58) 
-射程より遅すぎる連射速度どうにかして欲しかったけど何も来ないよりマシか。今でようやく500コスの5号機と同等になれた感じかね - 名無しさん (2019-10-24 15:13:23) 
-上方来てもGP02の爆発力と比べると見劣りするな - 名無しさん (2019-10-24 14:56:15) 
-↓にも書いてあるけどチャージ90%のまま? - 名無しさん (2019-10-24 14:54:50) 
-修正おめ!不具合以外だと実装から修正まで最速説ない?フルチャ軽減の度合いにもよるけど機関砲200はサイサぶち抜いてガーベラ一択ワンチャンありそうに見える - 名無しさん (2019-10-24 14:25:37) 
--ところがぎっちょん!gp02のバルカン射程は200なんだなぁこれが! - 名無しさん (2019-10-24 14:30:47) 
---で? - 名無しさん (2019-10-24 14:31:49) 
----なに怒ってんの?怖いょ? - 名無しさん (2019-10-24 15:04:37) 
---サイサのがスラ撃ち出来ること考えても細身+回避あるしビーマシの回転率とdpsで中遠距離も高台もこなせて近距離は最速タイのフルチャと機関砲で最強の強襲かなって思いました(未所持並感 - 名無しさん (2019-10-24 14:45:14) 
----それに加えて下キャンセルが早くなったからコンボ火力が伸びやすくなったのもよき - 名無しさん (2019-10-24 14:49:38) 
-----下→N下はいるのかね? - 名無しさん (2019-10-24 14:57:48) 
------演習でN下N下入ったし、実戦なら余裕でノンチャ挟める - 名無しさん (2019-10-24 15:07:48) 
------そもそも下の出が遅いのは変わらんからよろけさせても下単体で寝かそうとするのはオススメしない - 名無しさん (2019-10-24 15:08:03) 
-------いや、元からフルチャ下とか余裕で入ってたやろ?指揮アクトほどシビアでも無いし。 - 名無しさん (2019-10-24 15:13:52) 
--------近距離や支援機相手なら入るけど汎用も相手しないといけない時とか緊急回避で避けられない? - 名無しさん (2019-10-24 15:19:21) 
---------無いなぁ…。振るの遅れたなって思う時は別だけど下行けると思って回避されたことは無いな。 - 名無しさん (2019-10-24 15:32:10) 
---その壊れバルカンよりDPS高いぞ - 名無しさん (2019-10-24 15:12:18) 
----バルカンに火力求めんでしょ。暢気に歩き撃ちしてたらキャノンバズーカ撃ち込まれてお わ り - 名無しさん (2019-10-24 15:14:56) 
-----しょっぼい立ち回りしてるからそうなるんやろ…… - 名無しさん (2019-10-24 15:16:10) 
------お前もな - 名無しさん (2019-10-24 15:39:18) 
-------図星だからって怒るなよ… - 名無しさん (2019-10-24 15:47:33) 
--------ていうかあの程度の武器に立ち回りもくそもねえだろ敵が弱いだけ。それかお前がA以下か - 名無しさん (2019-10-24 16:18:31) 
---------ずっとA+ですまんな…… - 名無しさん (2019-10-24 16:26:33) 
-----あれの強さって火力もあるしMA生かしたゴリ押しも可能になるってことだからなぁ - 名無しさん (2019-10-24 15:19:36) 
-----代わりに細身で回避持っててヨロケとれる速度も僅かに早いけどね - 名無しさん (2019-10-24 15:42:33) 
-----ミサイサにバルカン撃ったら250とか出て笑ったわ、低レートとはいえやべぇ威力 550コスらしさ感じた - 名無しさん (2019-10-24 20:23:31) 
----弾数は1/2だけどな - 名無しさん (2019-10-24 15:18:28) 
-----えっと・・・うん、四則演算も出来ないって自慢はしなくて良いのよ?弾を全部撃つ場合のトータル火力は変わらない(射補でむしろ高い)けど撃ちきるまでの早さの関係で同じ時間を使うのならこっちの方が早く火力を出せる上によろけとりの速度も僅かに早い訳なんだけど.... - 名無しさん (2019-10-24 15:25:02) 
------こいつの連射わりと火力あるのね。あと無知でごめんね? - 名無しさん (2019-10-24 15:43:42) 
-------こっちも煽りで返してごめんね?ただ、ブースト撃ちの差でってマウントならまだわかるけど弾数でってマウントだと「それマウントになってないしむしろデメリットだぞ」ってなってしまうん... - 名無しさん (2019-10-24 15:50:38) 
--------だ、だってアサルトライフルよりLMGの方が気持ちいいじゃん?笑 - 名無しさん (2019-10-24 18:05:20) 
------1回だけど使った感想としては格闘のキャンセル&機関砲の50伸び - 名無しさん (2019-10-24 20:28:11) 
-------誤枝 - 名無しさん (2019-10-24 20:28:51) 
----アレが壊れたる所以はブースト撃ち出来てよろけも早いところよ。 - 名無しさん (2019-10-24 15:43:06) 
-----ブースト撃ちってかMAとの圧倒的シナジーよね。もしMAなかったらちょっと微妙 - 名無しさん (2019-10-24 16:21:32) 
-----アレの腕ガトってブースト射撃できるんだっけ - 名無しさん (2019-10-25 13:41:34) 
-調整が来ました サイサリスと肩を並べられるか否か - 名無しさん (2019-10-24 14:07:54) 
--春が来たか - 名無しさん (2019-10-24 14:15:45) 
--余り使った事なかったですが所感をば。下格のキャンセルはブーストエフェクトが出てからすぐにキャンセルが出来るようになりました。機関砲も目に見えて射程が上がっています。ただチャージショットのヒート率が90%から変わってないような気が… - 木主 (2019-10-24 14:25:14) 
-データに頼るのもいいけどよ、明らかに不満のある機体の場合はフットワーク軽く修正してほしいわ。いつまで待たすねん - 名無しさん (2019-10-24 07:20:31) 
--砂2なんて1年やぞ1年。しかも火力面の調整は無しだし。。。期待するだけ無駄よ - 名無しさん (2019-10-24 11:06:10) 
---て書いた日に来るのかよ。。。 - 名無しさん (2019-10-24 14:35:18) 
--言ったそばからきた。さてどのぐらい実用的になったかな - 名無しさん (2019-10-24 14:29:20) 
-戦場でまっっったく見なくなったな・・・。 - 名無しさん (2019-10-24 00:44:05) 
--出そうとしたら怒るくせに何言ってんだか。別に強い機体ですよなんて言うつもりはないけどさ - 名無しさん (2019-10-24 00:53:16) 
-ガーベラが弱いってわけでもないけど、味方の編成等で大分、行きやすさが変わってくるのが最近わかった。 - 名無しさん (2019-10-22 23:33:10) 
-コストが450だったら窓にもゾックにもヒルドルブにも結構なアンチ性能発揮できてよかったんだけどな。コスト550ではな - 名無しさん (2019-10-22 22:51:16) 
-自軍強襲がガベだったときの不安感は半端ない。なんでこんなに嫌なイメージしかないんやろう? - 名無しさん (2019-10-22 22:04:14) 
-ノンチャBMGの火力効率は全BR中最高だからダメージは稼げるがいかんせん使ってて爽快感がない - 名無しさん (2019-10-22 15:53:27) 
--いうても全当てて威力2000で再発射まで2秒だからなあ。2秒あればGP02のバルカンが威力1800 - 名無しさん (2019-10-22 22:47:56) 
---しかも向こうはよろけが取れる。ぶっちゃけノンチャビーマシのよろけ値を今の倍の20%くらいにしてほしい - 名無しさん (2019-10-22 22:49:10) 
----ゾックのストレスやばそう - 名無しさん (2019-10-23 10:52:44) 
-機関砲をブースト射撃できるようにするか、連射力くれ - 名無しさん (2019-10-22 13:09:58) 
-GPシリーズの下格との性能差が酷すぎじゃない? - 名無しさん (2019-10-22 00:01:47) 
--単発で150%やぞ。 - 名無しさん (2019-10-22 13:26:01) 
-ガベ改に期待しましょうかね - 名無しさん (2019-10-21 23:58:40) 
-与ダメ10万近い時と2,3万の時のプレー感が全く変わらん。全然スカッとしない。 - 名無しさん (2019-10-21 23:08:16) 
-お前地味に発射間隔2秒なのな。1秒になれば強くなるとは言わんけどさ。。。 - 名無しさん (2019-10-21 13:32:46) 
-噛めば噛むほど苦味が出てくる逆スルメ機体。ビーマシと機関砲の蓄積よろけで1対1の拘束力はなかなかだと思うんだけど、そんなこと出来てもね…感がすごい。 - 名無しさん (2019-10-19 01:47:22) 
-下格の牙突が謎のタメ無しで繰り出せるようになるか、サーベル突き出す前から突進してそこにも当たり判定つけて2段格闘になればワンチャン - 名無しさん (2019-10-18 14:11:23) 
--タメなしで突くのはなんかカッコ悪そうだから回転させようぜ。サイコクラッシャーみたいな感じで - 名無しさん (2019-10-18 18:59:19) 
-ガーベラって強判定だっけ? - 名無しさん (2019-10-15 14:36:53) 
--流石になめすぎじゃね? - 名無しさん (2019-10-15 19:34:16) 
---まじガーベラさん舐めすぎだろこいつ。処す?処しちゃう? - 名無しさん (2019-10-16 19:39:42) 
----処しましょうか - 名無しさん (2019-10-18 21:42:41) 
-下格の新規モーションを採用した手前、絶対に他の機体の突進モーションに変更されることは無いだろうし溜めの短縮と即スラキャン出来るようになることを祈るしかないね。特殊モーションの下格ってN下追撃が出来ないとか、当たり方によっては下追撃が間に合わないのあるから強いんだか弱いんだかという… - 名無しさん (2019-10-13 07:31:28) 
--ガルバルディαで↓格補正150%なら他の弱い部分帳消しにできるだけのメリットはあったかもしれない - 名無しさん (2019-10-13 09:44:10) 
-下格モーションをドラッツェにしてくれれば一気に強機体になれそう。 - 名無しさん (2019-10-11 22:26:18) 
--バグでドラッツェが地上に出れたのを見たことあるが、あれは地上でやっていい伸びじゃないと思う。ステイメンの下格闘以上に大荒れ間違いなし - 名無しさん (2019-10-11 22:39:42) 
---あれは宇宙特有の慣性が乗ってるからあそこまでなるんであって地上なら精々EZ8程度じゃない? - 名無しさん (2019-10-12 08:40:21) 
----バグで出れてる動画見てみ。えげつない伸びと速さとキャンセルしてるから。 - 名無しさん (2019-10-12 11:58:59) 
---ステイメンはインセプパクってるんだからガーベラも許す - 名無しさん (2019-10-18 20:19:40) 
--そこまで贅沢は言わないからピクシー並みにキャンセルできるようになるだけでもなぁ - 名無しさん (2019-10-12 00:30:26) 
--今のEz8のような高倍率溜め有りよりも、ガルバルディのような低倍率高速硬直短いそれの方が機体に合っているように思うんだけどなー。なんとなくのテトラの印象だけど - 名無しさん (2019-10-12 00:59:59) 
---蝶の様に舞い蜂の様に刺す - 名無しさん (2019-10-12 09:59:46) 
-サイサリスみたいな強烈さはないな、汎用機に対してあがけない - 名無しさん (2019-10-11 17:33:59) 
-せめて機関砲にブースト射撃を! - 名無しさん (2019-10-10 20:38:50) 
-こんな手抜き仕様で出すくらいなら、出さない方がましだ - 名無しさん (2019-10-10 11:08:39) 
--下格モーションも新規出さずに手抜いてほしかった。 - 名無しさん (2019-10-10 12:56:56) 
---でも斧下格でサーベル振るのダサいんだよな…… - 名無しさん (2019-10-21 16:11:29) 
-宇宙で使ってて、とにかく火力があと一歩足りないことが多過ぎてモヤモヤしたけど、終わってみたら与ダメ14.5万のアシスト1450になってて、いつの間にそんなダメージ出てたんだ?って感じだった。ビーマシの切り替え遅いし下格モーション微妙だし、使ってて全く爽快感がないのが辛い。ガンプラ持ってたくらい好きな機体なんだけどなぁ。 - 名無しさん (2019-10-09 12:06:57) 
-なんか色々足りない機体だよね。強化くるまで倉庫番しかないのかな - 名無しさん (2019-10-07 23:04:28) 
--クイマで弱さを体感する分には問題ないぞ。でも宇宙で与ダメ13万以上でたことあるから火力はなくもないんじゃね。ビーマシがくそ - 名無しさん (2019-10-08 11:23:49) 
--この機体に乗ればバトオペ民が忘れてる味方への感謝を思い出せるからオススメ - 名無しさん (2019-10-09 02:50:29) 
---それは味方からは感謝されないやつじゃないですかね - 名無しさん (2019-10-16 00:21:22) 
--ビーマシはチャージ3秒の代償って事で諦めがついてるけど絶妙に射程と連射速度が足りない機関砲とやる気のない下格どうにかして欲しい、同コスのサイサにどっちも負けてる感が - 名無しさん (2019-10-09 11:28:52) 
-カスパだけ見るとHP盛り盛りで装甲もなかなかなのですが、いかんせん強襲なので数値だけ見た勘違い君が多いせいかレートて出して困ります。もうちっと上方周辺してほしい。 - 名無しさん (2019-10-07 02:15:02) 
--上方周辺たは→上方修正ね。 - 名無しさん (2019-10-07 02:17:02) 
---HP盛り盛りにできて装甲盛りにもできるがの間違い。まぁようはカスパで体よく調整しても機体性能を活かせられるベテランでもない限り辛いと言いたかった。 - 名無しさん (2019-10-07 02:24:00) 
--乗る前「数値見ても結構固い!」  乗ってる最中「手数足りない」   乗った後「数値じゃ図れないもろさがある」 - 名無しさん (2019-10-09 10:04:12) 
-450コスなら強いと思うが現状だとやっぱりコスト不相応に感じてしまう。メイン、サブ共に射程が短すぎる - 名無しさん (2019-10-07 00:15:19) 
-ビーマシの射程をもっとください… - 名無しさん (2019-10-06 15:07:12) 
-紛らわしいからこの機体をガーベラって略すのやめてくれねえかな - 名無しさん (2019-10-06 02:21:06) 
--イフDSのことをシュナイドと呼ぶ奴もいるしGP04がいない以上それで通じるしいいんやないの - 名無しさん (2019-10-06 02:31:36) 
--実装されたらgp04って呼ぶんだが - 名無しさん (2019-10-06 12:13:56) 
--クソみたいな略称流行らそうとして来るやつ出てくるしガーベラでいいわ - 名無しさん (2019-10-06 14:43:04) 
--ガベテトなんてどう? - 名無しさん (2019-10-06 15:19:55) 
--代替案持ってきたほうが良いよ - 名無しさん (2019-10-07 00:34:16) 
--ガイドビーコンでどうだろうか。分かり易くね - 名無しさん (2019-10-10 19:32:54) 
--ごめん。実装されてない機体のことは考慮してないわ。 - 名無しさん (2019-10-16 00:04:38) 
--間をとってベーコンn - 名無しさん (2019-10-20 14:46:17) 
-ほんとで550コストの価値あるのガーベラ君 - 名無しさん (2019-10-05 20:01:46) 
-GPシリーズ共通の仕様かもしれないんで今更ですが、こいつもスキウレ乗れません。 - 名無しさん (2019-10-05 13:15:25) 
-俺、このBRなら、収束率:2.125倍 収束時間:1.0秒、フルチャヒート率70%ぐらいでいいと思うんだよな…その方が殴りに行きやすいし。別にフルチャにそこまで火力求めてないわ… - 名無しさん (2019-10-04 20:09:51) 
-ビーマシはマシンガンと同じ仕様でよかったと思うんだがなんでバーストにしたんだろう。理想のビーマシは威力射程よろけ値が強化されたマシンガンなんだが - 名無しさん (2019-10-04 09:37:17) 
--新しく作るの面倒くさいやん?前作のそのまま持ってくるだけなら簡単だし - 名無しさん (2019-10-04 17:40:45) 
---VGゲルのBRのようにノンチャフルチャを別武装扱いで出せばええと思うんだよな… - 名無しさん (2019-10-04 20:00:23) 
-当ててから二回も被って強化たまってるから調整こないかなぁー、おれでも使えるくらいにはなってほしい。 - 名無しさん (2019-10-03 18:45:59) 
-いっそのこと削除して返金してくれよ - 名無しさん (2019-10-03 17:33:04) 
--散々な言われようで草。まあ流石にこれは550の性能じゃない。400が適正か - 名無しさん (2019-10-03 22:54:22) 
---いっそのことそのままの性能で550支援にくれませんかね。マジで - 名無しさん (2019-10-04 00:30:05) 
--それはあまりにもひどいw - 名無しさん (2019-10-04 17:41:28) 
--汎用にして欲しい。ステイメンとGP01でガンダムが被りすぎ - 名無しさん (2019-10-04 23:17:22) 
-ゾックの登場で超高出力ビームマシンガンワンチャンあるかな - 名無しさん (2019-10-03 14:46:28) 
--射程が無いから結局きついと思うな - 名無しさん (2019-10-03 16:15:54) 
--申し訳ないがゲロビオンラインはキャンセルだ! - 名無しさん (2019-10-03 22:50:48) 
-コスト考えたらHP3000ぐらい盛っても良かったのでは… - 名無しさん (2019-10-02 19:40:22) 
-ゲルJのビーマシは強化されたのにコイツとゲルMはなんでこのままなんだ?頼むから強化をくれ! - 名無しさん (2019-10-01 09:16:16) 
-謎の高性能スコープが気になる^^;運営くんもしかしてこの短射程でスコープ覗くの? - 名無しさん (2019-09-30 08:56:45) 
--高速で動いて良いポイントで観戦するためのスキルだ。射撃用じゃない - 名無しさん (2019-10-03 22:58:34) 
-mlrsが来たから、与ダメを出しやすくて戦い易くはなったけど、あの盾が厄介かな、フルチャ1発の神経使います - 名無しさん (2019-09-29 22:03:20) 
-こいつ無制限に出しても大丈夫? - 名無しさん (2019-09-29 21:45:50) 
--サイサリス居なきゃ良いんじゃない - 名無しさん (2019-09-30 22:39:47) 
--極論、やれるんだったらテトラでもGP02でもG3でもG5でもええで。 - 名無しさん (2019-09-30 22:45:18) 
---C以下でもない限り良いわけねえだろ。仕事に道具持ってこねえのと同じだぞ。時間割いてる周りの仲間の時間奪ってんと同じだぞ。責任取れねえだろ?ふざけんな - 名無しさん (2019-09-30 23:03:25) 
----仕事と同じにすんなよ…。痛々しいにも程がある。しかもやれてるなら時間の無駄にならんのだがねぇ…。 - 名無しさん (2019-09-30 23:51:05) 
----仕事で陰口言われてそう - 名無しさん (2019-10-01 10:49:08) 
--むしろ無制限以外に出せるんですかねぇ - 名無しさん (2019-10-01 08:06:27) 
--レートじゃなきゃおk - 名無しさん (2019-10-06 12:13:43) 
-多くの問題を抱える機体だけど、本当に話にならないレベルで問題なのは宇宙適正持ちなのに武器性能が高コスト帯宇宙戦に絶望的なまでに向いてないことだと思う… - 名無しさん (2019-09-29 17:44:39) 
--その上同じコスト帯の宇宙汎用機が揃いも揃って化け物ばっかり、同カテゴリーのライバルもサイサリスだからもう対抗のしようがありませんよ… - 名無しさん (2019-09-29 21:40:49) 
-こいつの下格やばすぎだろ、下格でオバヒ硬直晒している状態のこいつにgp03の下格で突っ込んだら返り討ちあったぞ - 名無しさん (2019-09-29 14:30:48) 
--まじで?正面から行ったの?横か後ろだとなったこと無いけど。 - 名無しさん (2019-09-29 14:55:53) 
--下格の判定が残ってるってそれだけカウンター食らいやすいってことじゃね - 名無しさん (2019-09-29 15:21:49) 
--めっちゃ判定残るからね、この子の下。腕伸ばしてる間は判定あって、腕引いたら無くなるって感じ - 名無しさん (2019-09-29 15:30:34) 
---伸びきったサーベルに横から当たりダウンするワイ - 名無しさん (2019-09-29 16:47:14) 
-こいつが弱いのはアナハイムの謀略。月面コロニー落としを想定してたアナハイムがわざとくそ弱くしてシーマ様に渡した - 名無しさん (2019-09-29 11:07:03) 
-MLRS相手にはBBよりこいつだな、バルカンの射程外からペチペチする時のメインの火力効率はこっちが上だし格闘狙うにしても旋回性能差で盾のない背中切りやすい。というかBBはバルカン同性能なせいでミサイル当てられたら - 名無しさん (2019-09-29 08:07:21) 
--途中送信失礼、バルカン引き撃ちで先によろけるのがお辛い、お互い巨体でまず全弾当たるし - 名無しさん (2019-09-29 08:09:35) 
-いいのは使ってた人の声優とキャラかな? ビーマシがゲルjみたいに強化されたら使いまわします。 - 名無しさん (2019-09-29 01:58:31) 
-ステータスとスキルは充実してても武装がゴミだとどうなるかを教えてくれる機体。調整はよ - 名無しさん (2019-09-28 10:29:56) 
--下格が産廃モーション極まってて、折角つかみ取ったワンチャンを殆ど取りこぼす。 - 名無しさん (2019-09-28 18:12:10) 
--スキルもぶっちゃけびみょん。耐爆ないし空プロlv2もないしオバブもないし緊回lv2もないしなぜか連撃lv1やし。なんなんこの機体って感じだ - 名無しさん (2019-09-28 19:46:50) 
-何度使ってもBBより使いやすい - 名無しさん (2019-09-27 23:14:15) 
-。 - 名無しさん (2019-09-27 19:34:08) 
-弱い、ただただ弱い。ステイメンやらBB使った後じゃ話にならない。それくらい弱い。単発で出ても嬉しくない。ジムストの方がマシ - 名無しさん (2019-09-27 18:47:05) 
-試作2号機MLRSのおかげでようやく動きやすくなった - 名無しさん (2019-09-27 17:57:39) 
-使うとよっわ!てなって、しばらくするといややっぱ強いんじゃねと使うがやっぱよえーわ!となる機体 - 名無しさん (2019-09-27 16:44:33) 
--相手にいると安心感がある。乗り手のせいと言うより機体性能が問題なんだろうな。 - 名無しさん (2019-09-27 19:46:07) 
-こいつ防御補正とHPまでサイサに負けてるのか - 名無しさん (2019-09-27 15:50:14) 
-スラ撃ちできるだけでだいぶ変わると思うんだけど新モーション作るの大変だからないか… - 名無しさん (2019-09-27 12:37:00) 
-取り敢えず射程を伸ばしてくれ。短すぎて支援機に牽制すらできんわ。 - 名無しさん (2019-09-27 04:26:36) 
--射程欲しいですよね、せっかくの射撃補正も近づかなきゃ使えないのはキツいっす - 名無しさん (2019-09-27 14:14:37) 
-速さが足りない。スラスピが全機体中ぶっちぎりの最速でも別に誰も文句は言わないだろ? - 名無しさん (2019-09-27 00:52:56) 
-強化は…?強化はされてないの…?どうして… - 名無しさん (2019-09-26 18:08:17) 
-こいつが来たし「お前は一体どっちの味方だい!?」のチャットも欲しいな - 名無しさん (2019-09-25 12:56:41) 
--ネガチャットさんに向けてうちたいねw 悪用もたくさんされそうだけどw - 名無しさん (2019-09-25 16:12:40) 
--これ誤射した時に言われたら絶対に笑う自信あるわw - 名無しさん (2019-09-26 13:00:45) 
--ハイセンスプレイヤーですな…貴方… - 名無しさん (2019-09-29 22:33:43) 
-何かもう一つ芸が欲しいな、特徴といえば高レベル噴射と下格ぐらいだしその下もドラッツェほど尖ってないし、サブは使い道の微妙な劣化バルカンだし - 名無しさん (2019-09-23 08:14:59) 
--こいつの出てくる作品は見た事ないけど何かもっと持ってないのかな - 名無しさん (2019-09-23 08:16:24) 
---無いです、強いて言うなら腕武器のスラ撃ちモーション作るのが面倒ならせめて両腕の機関砲同時に撃つくらいしやがれってくらい - 名無しさん (2019-09-23 09:32:33) 
----そんなことしたらアレックスのDPSが壊れてしまう・・・ - 名無しさん (2019-09-23 12:08:48) 
-----ゲロ斉射テトラ…うっ頭が - 名無しさん (2019-09-26 11:57:31) 
-こんなネット初心者みたいなのが書き込む時代か・・・たまげたなぁ - 名無しさん (2019-09-22 20:41:00) 
--初心者の振りしてるだけだろ、DiffAna使えるとことかで使い方知ってるくせに注意された後木乱立して注目集めし出す奴何回も見た事あるわ - 名無しさん (2019-09-22 23:18:50) 
---自己顕示欲の亡者やな - 名無しさん (2019-09-23 11:52:46) 
----見せたくない木を下げる思惑かと - 名無しさん (2019-09-24 10:51:47) 
-ごめんそうゆうのわからない。 - 名無しさん (2019-09-22 19:37:21) 
--同じ人が話題の続きをするとき、その話題に意見を言うときはコメントにつなげるようにするのが掲示板のシステム。コメントの左横にある〇をクリックするとその場所にコメントできる。風当り強い人も多いけど勝手が分かれば楽しい場所だからめげずにコメントしてくれよ - 名無しさん (2019-09-22 21:13:13) 
---こんな感じ? - 名無しさん (2019-09-23 07:04:28) 
----そんな感じ - 名無しさん (2019-09-25 15:17:07) 
-コテハンはこれからあまり使わないようにします。 - 名無しさん (2019-09-22 19:04:53) 
--だから木つなげようか - 名無しさん (2019-09-22 19:23:32) 
-すいませんでした、本当はみんなの意見聞きたかっただけなんだけどこうゆうの苦手でこれからは少し考えてコメ入れます😔あと新機体何くると思いますか? - 犬砂欲しさに20連回して犬砂じゃなく陸ゲルVDが2回出た人 (2019-09-22 19:03:06) 
--白々しい、ステイメンの板で煽りとも取れる木を立てておきながら何言ってんだ。 - 名無しさん (2019-09-23 02:39:37) 
-いつ強化来るの? - 名無しさん (2019-09-22 11:19:49) 
--そりゃデータが集まったらやろ - 名無しさん (2019-09-23 01:14:10) 
-ガンオン然りバトネク然りテトラって強キャラなことが多い気がするのに、なぜバトオペ2ではこんなにも弱いのか - 名無しさん (2019-09-22 01:10:56) 
--バトネクヤバかったなぁ。特殊移動で長距離移動できてパージすれば緊急回避使えて、凶悪なチャージで拘束した後に最大チャージでダウン取るってお手軽コンボなうえに確か特別任務だかの報酬だったからほぼ誰でも入手出来たんだよなぁ。 - 名無しさん (2019-09-22 19:50:40) 
-同じ550コストの機体でステイメンってやつがいるんだけどさ。そうお前と同じコストスタートだ。そいつの下格がさ、すげーやる気なんだよ。な?お前ももうちょいやる気出してみようぜ。連絡、待ってるからな… - 名無しさん (2019-09-20 18:21:26) 
--センスを感じる。普通に笑った - 名無しさん (2019-09-20 19:26:05) 
--テトラちゃん「あたしのせいじゃないもん!」 - 名無しさん (2019-09-20 19:46:06) 
-なるほど。ありがとうございます! - 犬砂欲しさに20連回して犬砂じゃなく陸ゲルVDが2回出た人 (2019-09-19 19:40:26) 
--君さぁ、木の時はコテハン付けてるけど枝の時付けてないよね?なんとなくそんな気がするんだけど。 - 名無しさん (2019-09-19 21:20:13) 
---反論しとる枝はそんな感じするな - 名無しさん (2019-09-20 00:47:44) 
----連騰してるコテハンの人めっちゃ目障り。要約して一つの意見にまとめてから書いてくれよ - 名無しさん (2019-09-20 09:47:48) 
--足りてないの何?って聞きすぎやろいい加減目障りや - 名無しさん (2019-09-20 17:01:38) 
--きんもー☆ - 名無しさん (2019-09-20 19:48:30) 
--まあコテハンってのはガイドラインにもある通り悪目立ちすると損なことが多いんだ。コテハンしないのがマナーになってる場所もあるくらいだし嫌ってる人もいる。最低限木はつなごうな - 名無しさん (2019-09-20 19:51:27) 
---実際はコテハン云々っていうより自己顕示欲にまみれた奴が使ってるとパターンがほとんどだから嫌われる - 名無しさん (2019-09-21 00:34:43) 
-で、結局足りないのって何?ガーベラって機動力があるから使いなすいよね?もしかして副兵装? - 犬砂欲しさに20連回して犬砂じゃなく陸ゲルVDが2回出た人 (2019-09-19 15:34:08) 
--エサの支援機が足りない。いても地上ドルブ、宇宙はほぼゼロで天敵の汎用機まみれ。サイサリスも正直不利だけど近づかなくても高火力ビーバズぶちこめるし、格闘火力もそこそこ、装甲もそこそこ。対してガーベラは細身で機動力はかなりあるけど中遠距離戦では何も出来ず(しかも何故か射撃補正寄り)、ステイメン筆頭とする汎用機がウジャウジャいるなかで突破する固さと手段に欠ける。そして突破したところで前述通り支援機が少ないのが向かい風。 - 名無しさん (2019-09-19 16:52:34) 
--連撃や下格闘の発生速度、ビーマシの取り回しの悪さ。特に下格が汎用を寝かし難いのは550環境では致命的。ステイメンが回避lv2なので回避狩りは射撃に頼らなきゃいけないけどガベの武装では現実的ではない。緊急回避が有るけどステイメンの下格の前では無いも同然。 - 名無しさん (2019-09-19 21:35:31) 
---そう、下格に回避使った後、弾幕張れるだけ出してもステイメンの下格が来る。ならばこちらも格闘を?憎しみを溜めた下格は発生遅いからタックルの餌。距離を取られたらステイメンはBZを抜く。 - 名無しさん (2019-09-23 01:05:25) 
-ガーベラに足りてない大事な事て何かな?やっぱ火力? - 犬砂欲しさに20連回して犬砂じゃなく陸ゲルVDが2回出た人 (2019-09-17 06:20:20) 
--いや、火力より扱いやすさなんじゃない?評価高い機体は総じて扱いやすい機体ばかり。 - 名無しさん (2019-09-18 00:31:59) 
---扱いづらいの域をこ - 名無しさん (2019-09-18 08:17:52) 
----地上に限れば普通に冠取って勝ちに貢献出来るだけの性能はあるよ。この程度で扱いにくいってのはBD2やGP02の扱いやすさに甘えきってるからとしか思えない。 - 名無しさん (2019-09-18 15:58:58) 
-----これで使いにくくないって普段どんな機体使ってるの?  少なくともコイツは上方が必須だよ - 名無しさん (2019-09-18 16:20:27) 
------普段、全強襲乗るよ。 - 名無しさん (2019-09-18 23:25:36) 
-----扱いづらいの域をこえて弱い。ただただ弱い。弱すぎる。デンドロにあっさりやられたのも納得できるぐらい弱い - 名無しさん (2019-09-18 17:08:44) 
------扱えてないだけだと自覚して?地上でこいつ使って仕事出来ないとか腕が残念なんてもんじゃないぞ? - 名無しさん (2019-09-18 23:26:56) 
-----同じ腕ならより扱いやすい機体の方が戦果が出せるものだが・・・こいつが使いこなせば他より強いって機体でもないのは全強襲乗ってるなら尚更解るだろ? BD2やGP02でガベほど戦果出ないってならそれは二機の扱いが下手なだけ。 - 名無しさん (2019-09-19 15:05:08) 
------どれでも戦果出せるからテトラが特別弱くて使えないって発言がおかしいって言ってるんだが分かる? - 名無しさん (2019-09-19 16:06:26) 
-------君のガベより俺の方が戦果出せるけどそれでも弱いと言えるよ - 名無しさん (2019-09-19 16:59:51) 
-------特別って言葉の意味を理解しての発言だよね?  なら特別弱くて使えないし味方にも使って欲しくないよ。 自分なら結果出せる?カスマならその理屈も微笑ましいけどレートで堂々と乗れる機体性能ではないからね? - 名無しさん (2019-09-19 21:10:36) 
--------お前が活躍できるかなんてどうでもいい。問題はお前以外が扱えてないのとお前かどうかが分からない事。そうならざるを得ない性能である事。使えてる人も勝った人も「コイツの性能のお陰じゃないな」ってなるのは決して二律背反じゃない - 名無しさん (2019-09-20 08:30:59) 
---------葉をつける場所間違えてない? - 名無しさん (2019-09-20 12:07:14) 
-サイサリスとガーベラだとどっちが強いかな?サイサリスは緊急回避や機動力が無いしガーベラだと火力がね、タイマンでサイサリス対ガーベラだったらガーベラが勝つよ。 - 犬砂欲しさに20連回して犬砂じゃなく陸ゲルVDが2回出た人 (2019-09-16 21:02:53) 
--タイマンの強さだとかは余り意味ない。強襲は支援を倒せるかの方が一番大事。で、コレはその大事なことがサイサの足元にも及ばないから出さないでほしい。 - 名無しさん (2019-09-17 01:05:26) 
---それもそうだしサイサとガーベラがタイマンしたらガーベラに勝ち目は全く無いっていうね - 名無しさん (2019-09-17 01:07:59) 
----え?タイマンならガーベラのが旋回のおかげで有利やで?たまに擬似タイマンになるけどHPに大差が無ければ余裕で勝ってるし。 - 名無しさん (2019-09-17 01:32:59) 
----マジで?タイマンで何度も勝ってるんだが。A帯なのにこれってことはやっぱりプレイヤーの質が相当落ちてるのか…… - 名無しさん (2019-09-17 07:47:20) 
-支援か汎用じゃなくて強襲として考えようぜ、こいつ使って武者修行してるんだけど、機関砲の射程伸ばすのと緊急回避と格闘連撃レベ2と対爆が欲しいかな。あと早く550の支援機出せ! - 犬砂欲しさに20連回して犬砂じゃなく陸ゲルVDが2回出た人 (2019-09-16 20:58:02) 
-ノンチャBMG何回通せるかでダメージだいぶ変わるな、チャージすると1トリガーの威力減って90ヒートだしよろけの代わりに差し出すものが多い。そして汎用の枚数が減る5:5だと蓄積よろけまで行ける事が多いし案外いける、6:6で出す気はしないが。 - 名無しさん (2019-09-15 18:13:29) 
-例えばこいつがこのままの性能で汎用支援どっちかだったとしても乗らないな、BMGと下格が酷過ぎる。確実に即上方案件。 - 名無しさん (2019-09-15 09:40:33) 
--支援に変えてメインチャージが強よろけなら居場所あるだろうな - 名無しさん (2019-09-15 16:59:42) 
---あと射程とヒート率ね。 - 名無しさん (2019-09-15 17:29:07) 
--無制限宇宙だと低機動支援とか使えんし、武装強くして高機動支援とかの方が可能性はあったな - 名無しさん (2019-09-15 18:35:35) 
--機体板の木って香ばしの多いな - 名無しさん (2019-09-16 03:36:11) 
-とりあえず下格の異常なまでのカウンター受け付け時間の長さをなんとかしてくれ - 名無しさん (2019-09-15 09:01:50) 
--ガンダムじゃないのに抱きしめたくなるもんな。 - 名無しさん (2019-09-23 01:06:20) 
-真面目な話し、汎用乗っててこいつ見ると安心するレベルやからな…。どうにかした方が良いと思いつつ、このままでいて欲しいとも思う。 - 名無しさん (2019-09-14 23:57:19) 
-ガーベラストレートがもうちょっと当てやすければなぁビーマシはさっさと強化シロ - 名無しさん (2019-09-14 18:41:17) 
-機体調整待ってるぞ〜 - 名無しさん (2019-09-14 10:46:56) 
--じゃあ機体調整出来るくらいデータ集めるためにレート出て? - 名無しさん (2019-09-15 01:33:20) 
---レートで出すと編成抜けだよ!こんちくしょー! - 名無しさん (2019-09-15 09:03:27) 
-せめてオバヒ前提で運用してやろうかと思ったが16秒もあってどうしようもない糞だと確信した - 名無しさん (2019-09-14 09:39:56) 
-勝者になってはならない機体 - 名無しさん (2019-09-14 03:13:21) 
-こいつ武器と機体性能が噛み合ってない。近距離、中距離、遠距離、全部中途半端でやれることない。無制限でこれとか汎用に狩られるだけ - 名無しさん (2019-09-12 22:08:27) 
-サイサがいたら引っ込めるべき糞機体。 - 名無しさん (2019-09-11 20:50:03) 
-ランクマ用に350あればそっちいってるから頻度減ったが練習中。曲がり角突撃は未だ習得できず…ビーマシはかなり当てられるようになってきたけれども。 - 名無しさん (2019-09-11 11:06:24) 
-上方はよ - 名無しさん (2019-09-10 09:28:49) 
-武装うんちすぎないか? - 名無しさん (2019-09-10 09:27:17) 
-支援相手にちょっかい出せて火力出せるから使えるマン君そろそろ死滅した?この機体は無理ってやっとわかったか - 名無しさん (2019-09-10 00:51:31) 
--わざわざこんなとこまで来てそんな書き込みする暇あるなら寝なさい! - 名無しさん (2019-09-10 01:00:59) 
--2号機のことかな? - 名無しさん (2019-09-10 01:51:42) 
---まぁ450のBD2といい勝負だよね - 名無しさん (2019-09-10 20:07:19) 
----コスト100も違うんですがそれは - 名無しさん (2019-09-11 20:11:41) 
-----BD2が怒るやろそんな失礼な事を言ったら。 - 名無しさん (2019-09-14 23:54:18) 
-ビーマシが5発よろけならいけた。ビーマシという武器種が弱すぎる。あれノンチャ使う意味ねえ - 名無しさん (2019-09-08 14:23:55) 
-450スタートならって思ったけど武装とか格闘モーション的にどうにもならん気がしてきた… - 名無しさん (2019-09-08 12:00:58) 
-敵にしたときあんまり脅威じゃないなぁ。コイツの強みはなんだろう?地上だとBD2の方が厄介な気がする。宇宙は無制限行かないからわからん。 - 名無しさん (2019-09-06 18:36:44) 
--宇宙はそもそもFBとステイメン以外生息できない状況なんで、出したら自殺志願者扱いされると思う。てかレートで出そうとすると場の空気がアレな感じになること請け合いなのでお察しである - 名無しさん (2019-09-07 01:33:25) 
---宇宙無制限ほんとそれで草生えない - 名無しさん (2019-09-10 01:51:07) 
-機動力重視の機体なんだしスラスピをもうほんの少しだけ上げて欲しい。某赤ハロさんの動画を見た感じサイサリスと同速みたいだけど、あっちは盾とか空ダとか空中アーマーとか色々あるんだからスラスピがサイサの1.2倍くらいになってもバチは当たらんやろ - 名無しさん (2019-09-05 11:30:29) 
--機動力よりくそ回転率の悪いビーマシと使いづらい下格をどうにかしてほしい - 名無しさん (2019-09-05 12:57:19) 
---ビーマシをG04、05の腕ビーみたいに指切りでCT挟まずに連射できるようにして、フルチャのヒート率を75%ぐらいにしてくれればだいぶ良くなりそうです。下格は…モーションから変えないとダメそうですね。あとは腕バルをダッシュ撃ちできるようにすれば文句なしなんですが、ダッシュ撃ち可能武装には頭か胴体に付いてる武器限定ってルールがあるっぽいので厳しそうです - 木主 (2019-09-05 18:38:42) 
--サイサリスも見た目の通りでっかいスラスターを両肩につけてるんだから突撃力はあって当然だと思うんだ。設定上も単騎(+少数の護衛)で敵陣深くに突撃して一発かまして全力で戻ってくるコンセプトなんでスラスピは早くて当然。デカイ体、盾のおかげで旋回能力は低いわけだしスラスピは納得してもらえないだろうか。 - 名無しさん (2019-09-06 15:15:45) 
---確かにそうですね…ならせめてこちらにも空中ダッシュを… - 名無しさん (2019-09-07 15:32:25) 
--同速じゃない。スラスピ勝負だとサイサリスはガーベラより速い。 - 名無しさん (2019-09-11 22:37:28) 
---ええ…ますます高機動型の立つ瀬がないじゃないですか…(亀レス失礼) - 名無しさん (2019-09-13 00:43:28) 
-Eパック式とか強力な冷却機能備わってるとかの設定わすれてんじゃねえぞ運営! - 名無しさん (2019-09-04 22:50:08) 
--ゼフィランサスBR「忘れられてなかったよ‥」 - 名無しさん (2019-09-04 23:59:04) 
---今後Mk-2とか出てきたとしてE-パックの落としどころ難しそうだね。BZは一定距離で散弾になるクレイバズーカ式がくるのかな。 - 名無しさん (2019-09-06 15:19:13) 
----散弾ではなぁ! - 名無しさん (2019-09-08 10:12:37) 
-性能自体は高水準なはずなんだけど、実際は汎用に混じって支援を射撃ではメインの射程が足りず、フルチャ中心はヒート率的に無理で、格闘狙っても下格の遅さでタイマン以外は追撃で伸ばしづらい。多少の装甲とマニューバ他を活かして強引に突っ込むにもフルチャ以外に即よろけがないのがつらすぎる。高水準の機体性能が何も噛み合ってない。 - 名無しさん (2019-09-04 22:48:19) 
--機体数値とスキルでおってなるけど武装と格闘でね - 名無しさん (2019-09-05 00:00:50) 
-こいつでしかできないことってなんなんだろう。 - 名無しさん (2019-09-04 19:38:17) 
--ボーナスバルーンかデコイじゃね? - 名無しさん (2019-09-07 01:35:20) 
-コイツの下格…ドラッツェみたくしてくれm(_ _)m - 名無しさん (2019-09-04 11:46:24) 
-こいついると編成抜けばっかで一向に始まらねえんだけど。弱えんだよ。戦えてると勘違いしてる奴はそれ味方がまともで敵がクソだっただけだから。550でこの性能とかアホらしいわ - 名無しさん (2019-09-02 20:46:45) 
--射撃より強襲の不遇、でも意見同意だぞ。だからこのタイプがいる時は如何に活躍させてやるかにして楽しんでいる - 名無しさん (2019-09-03 10:03:13) 
---楽しみ方の方向性の違いだから推奨はしないが難易度高くて遣り甲斐あるぞ - 名無しさん (2019-09-03 10:05:06) 
--サイサリスいるなら出さないのが1番だけど、無制限に450強襲出されるよりマシ。個人的にサイサリス→G3→ガーベラ→BD2→その他 450強襲 の位置づけ。 - 名無しさん (2019-09-03 11:06:47) 
-こんな性能の癖に武器切り替えは普通なのね。とっさに速射砲で弾幕を継続するっこともできないとは。 - 名無しさん (2019-09-02 20:34:40) 
-こいつのビーマシもEパック付いてんだから弾数式にしてCSは十発消費とかにして欲しかったわ - 名無しさん (2019-09-01 21:27:19) 
-せっかくデザイナー繋がりでブラックサレナ風カラーにしたうちのガーベラちゃんはお留守番ばかり、なんとかしてー - 名無しさん (2019-09-01 21:08:47) 
-ビーマシ弱すぎって要望送ったけど一人だけじゃ意味ないし皆も送ろうぜ - 名無しさん (2019-09-01 12:13:36) 
--もう、どうしようもない性能だと思いますけど、メインが特にひどいですよね。クールタイムが異常に長いから連射はできず、 - 名無しさん (2019-09-01 16:21:36) 
---ジム・ライフルのビーム版みたいにすりゃよかったんじゃ?なんて思いますけど、そのうち強化くればいいなー、くらいの気持ちです。 - 名無しさん (2019-09-01 16:22:14) 
-運営がコイツをどう使って欲しかったのか全くわからない そもそも何も考えてないのか? - 名無しさん (2019-08-31 17:09:13) 
--ステイメンより強くない? - 名無しさん (2019-09-01 10:12:26) 
---ないね… - 名無しさん (2019-09-01 11:28:27) 
-多分強化来る - 名無しさん (2019-08-31 03:35:18) 
--来るとしても実装されたばかりだしまだ先になりそう… - 名無しさん (2019-08-31 04:50:27) 
--アーマーとメイン射撃以外何を強化するんだ? - 名無しさん (2019-09-04 21:48:50) 
-もしかしてビーマシって対拠点補正ある?演習でやったら目に見えて減っていってたんだが… - 名無しさん (2019-08-30 15:47:55) 
-動いてる敵に3発当てるのも一苦労なのに、10発よろけとか無理だわ。 - 名無しさん (2019-08-30 02:10:07) 
-ビーマシを超高火力ゲロビにして斉射ガトを追加しよう(提案) - 名無しさん (2019-08-29 21:50:48) 
--VSシリーズでやりそう - 名無しさん (2019-08-29 22:30:50) 
--バトネクのチャージショットを追加しよう。フルチャ1秒の5000ダメージでダウンにすれば環境入りだ! - 名無しさん (2019-08-29 23:14:44) 
--汎用にビムコ長射程SG万BZ持ちの百式が実装されるがよろしいか? - 名無しさん (2019-08-30 17:39:50) 
--ガンオン初期のぶっ壊れガーベラだな。腕ガトに斉射追加して、片手はブースト撃ち可にすれば戦えるかも - 名無しさん (2019-09-02 13:46:44) 
-計画から外された外れ機体なんだし、初期コスト500ぐらいで良かったんじゃないかね。同じコスト同じ属性にライバルと天敵が多すぎる。 - 名無しさん (2019-08-29 19:35:46) 
--基本フレームまでは出来上がってたから‥ - 名無しさん (2019-08-29 21:36:21) 
-全体的に武装の取り回しが悪いのがいけないよなぁ。短時間で高威力射撃も良モーション格闘をぶちまけられるわけでもなし、もっと切替とクールタイム短くしていけ。 - 名無しさん (2019-08-29 19:33:58) 
-支援クラスの火力や有利さがないとモッサリ動作機体なんて歓迎はされないわな - 名無しさん (2019-08-28 18:11:25) 
-3発でよろけでよくない??  - 名無しさん (2019-08-28 17:00:15) 
-十分に戦えるスペックはあると思うんだが…まあ出せる戦場がハイパーお手軽強機体のステイメンやサイサリスがうじゃうじゃいるコスト帯やからなぁ - 名無しさん (2019-08-28 02:11:27) 
-武器のCTと切り替えが長すぎなんだよな 下格から最速キャンセルしてもCTで追撃下格がクッッッッッソシビアか不可能かなレベルとかなんやねん - 名無しさん (2019-08-27 13:49:08) 
-4号機(ガーベラ)のままなら強い気がするwまあこんなこと言ってもキリがないけどね、上方待ってます - 名無しさん (2019-08-27 03:56:42) 
--連邦フェイスで頭部バルカン(GP02と同じ)なら、好みで使い分けられるな。 - 名無しさん (2019-08-29 19:31:06) 
-ビームマシンガンがジムライフルのもう少しバラけない版くらいの性能なら最高なんだが。 - 名無しさん (2019-08-27 01:34:36) 
-BR5発でよろければな・・・ - 名無しさん (2019-08-26 14:33:16) 
-550の性能じゃない - 名無しさん (2019-08-26 13:30:35) 
-腕部機関砲の発射レートどうにかしてくれやー!ゲルMからわざわざレート下げる必要ないやろ! - 名無しさん (2019-08-26 02:25:18) 
-強くないのもさる事ながら面白くもない - 名無しさん (2019-08-25 20:18:42) 
--俺は弱いって言われてる好きな機体の一つのこいつを使って与ダメトップ取った上で3冠4冠するのめっちゃ面白い - 名無しさん (2019-08-27 01:47:51) 
---隙を与えた俺らが悪いな。これは - 名無しさん (2019-08-27 10:02:47) 
---それは楽しみ方を絞り出してるだけで、ガーベラテトラが特に楽しい機体ということもないだろ - 名無しさん (2019-08-28 18:04:04) 
----俺にとっては楽しい機体で面白い機体だと言っただけだからそんな反応されても困る… - 名無しさん (2019-08-29 19:50:32) 
-え!トークンを使って手に入れてしまったのですか!? - 名無しさん (2019-08-25 13:07:50) 
--なんだァ? てめェ… - 名無しさん (2019-08-25 16:16:58) 
---愚地...独歩です...。 - 名無しさん (2019-08-27 17:36:31) 
-フルチャを強よろけにするんだ - 名無しさん (2019-08-25 09:41:17) 
--機関砲をブースト撃ち可能にしろ。話はそれからだ - 名無しさん (2019-08-25 16:18:55) 
---そうだそうだー5点バーストも外せー - 名無しさん (2019-08-29 12:25:23) 
-試作1号機fb試作3号機にはめっぽう弱いが4号機5号機にはめちゃくちゃ強いな。4号5号レベル2イベントの後に登場してたら間違いなくやばいやつ。 - 名無しさん (2019-08-25 06:28:38) 
--いや、どうみても4号5号にすら余裕で負ける性能だろ・・・ - 名無しさん (2019-08-25 07:10:46) 
--5号機とはコスト差もあってやれるかもしれないけど、テトラがコスト50上でも4号機は無理だ - 名無しさん (2019-08-25 14:51:12) 
-エッッッッッこれが550なんですか? - 名無しさん (2019-08-24 18:08:46) 
-下格のモーションを少しだけ早くしてくれないかな。欲を言うと回避2、チャージ率低下も欲しいけど。今後ゲルMの550とか実装されたらこの子オワコンよ - 名無しさん (2019-08-24 12:56:36) 
-ガーベラで出るのはいいけど2号機とかいるのに即決だけはやめてくれ... - 名無しさん (2019-08-24 12:00:32) 
-ジオン向けのくそカスタマイズのせいでシールド没収されたからな - 名無しさん (2019-08-24 09:08:54) 
--ステイメンよりHP多くて装甲も厚いんやで - 名無しさん (2019-08-24 14:17:58) 
---強襲機だからステイメンオンパレードのこの戦場じゃ蜂の巣なんやで - 名無しさん (2019-08-26 07:43:27) 
-こんだけ憎しみ込めて放つ上に隙だらけなんだから、下格倍率300%くらいあってもいい気がするんだが。そうじゃないならビーマシ見直して射撃特化にしろよ。現状最高コストのボーナスバルーンじゃねーか - 名無しさん (2019-08-24 06:59:07) 
-こいつが味方にいると明らかにアレな雰囲気流れる機体になっちまったな - 名無しさん (2019-08-24 02:32:18) 
--見た目は好きなんだが最高に同意してしまうの草 - 名無しさん (2019-08-24 06:54:07) 
-素のHP多めで良かったんじゃないかな… - 名無しさん (2019-08-23 22:20:13) 
-BD1を修正出来ない運営がガーベラテトラを修正してくれるのかな(´;ω;`) - 名無しさん (2019-08-23 19:37:55) 
--DP落ちするまでは無いかな。腐っても(すでに腐ってるけど)バンナムだし、DP落ちしてもないのに外れを修正するのはリターンが少ない。 - 名無しさん (2019-08-24 00:18:38) 
---あれをご覧なさい…DP落ちしたのに修正されないバラッジちゃんよ… - 名無しさん (2019-08-24 11:07:52) 
----あの子はまだlv2ガチャいなかったっけ?いなかったらごめん - 名無しさん (2019-08-24 13:16:49) 
-上方修正されるとしたらどこがされると思う? - 名無しさん (2019-08-23 16:59:41) 
--射程、下格の出と硬直、の修正がよく言われてるけど運営は素直にそこにテコ入れするとは思えない。つまり、火力アップとか耐久アップしてくるんやないか? - 名無しさん (2019-08-23 17:05:26) 
---HP+1000。以上 - 名無しさん (2019-08-23 18:27:10) 
----適当すぎんよ! - 名無しさん (2019-08-24 00:08:59) 
-----耐久弄って終わりがありそうなのが怖い。バルカンの射程かレート弄ってくれればまだいいんだが - 名無しさん (2019-08-24 01:56:04) 
------射程がビーマシ400、腕バル300になれば評価が手のひらクルーされそうではある。 - 名無しさん (2019-08-25 16:30:13) 
-すまんこいつがFBに勝ってるところありゅ?www - 名無しさん (2019-08-23 15:13:55) 
--すまん、そもそも強襲と汎用比べてる時点で意味がわからんのだが… - 名無しさん (2019-08-23 16:32:10) 
--FB板に帰れよ。宇宙でちょっと強いからって調子に乗るなよ。 - 名無しさん (2019-08-24 02:45:16) 
-どうしてやろな、こいつでフルチャから格闘までもってくの何かほかの強襲よりむずい気がする……。BD2とかだと余裕なのになぁ、何でだろうなぁ(ステイメンを見つつ) - 名無しさん (2019-08-23 08:25:13) 
-無制限宇宙のカスマで使ってみたけどフルバーニアン軍団の前に手も足もでなかった。見た目はカッコいいけど環境が劇的に変わるか大幅な強化がくるまでは放置安定なんかな - 名無しさん (2019-08-22 21:48:50) 
--無制限は機体数もあってガチでやろうとすると変化なくて詰まらんよ。観測役が違うぐらいなもんで - 名無しさん (2019-08-22 22:03:53) 
-古の魔法使いが言ってた「ピンチはチャンス」だと!最初から凶機体は弱体かそのままであるが、我々には幾重にも強化プランがあるではないか! - 名無しさん (2019-08-22 20:24:33) 
-バースト撃ち持ち機体はを武器切り替えで調整できる小技あるんだが、無印でも使えたんだが2だとだれも使わないよね。 - 名無しさん (2019-08-22 20:21:39) 
--普通に撃ち分けてる人よく見るけど。難しいことでもないし - 名無しさん (2019-08-22 20:27:37) 
-宇宙しんどいしんどい550強襲これしかいないから使ってるけど - 名無しさん (2019-08-22 18:59:45) 
--無理に強襲ねじ込まなくてもいいんですよ... - 名無しさん (2019-08-22 19:07:45) 
-即よろけくれよなぁ〜 - 名無しさん (2019-08-22 18:29:09) 
-なんでFbにオーバーブーストがあってこいつにはないんですかねぇ・・・(全ギレ) - 名無しさん (2019-08-22 18:15:06) 
-(Fbの性能見て)頭にきますよ - 名無しさん (2019-08-22 16:37:42) 
-Fb汎用だってよ、ますます居場所無くなったな。酷すぎる悔しすぎる - 名無しさん (2019-08-22 14:40:18) 
--逆に考えるんだ、元から無かったと。ってのは置いといて、こう見るとテトラだけ下格の出が遅いよね - 名無しさん (2019-08-22 16:18:04) 
-Ez8の下格の影響かこいつの下格もカウンターを取られる時間がまぁ酷い。 ダッシュして伸びきった後に余裕でカウンター取られるんだもん。 - 名無しさん (2019-08-22 12:51:27) 
--割とあるあるだけど、それでステイメンにカウンター取られると、コンボも入れられて軽く半分は持ってかれる - 名無しさん (2019-08-22 14:03:25) 
-敵にザメル居た時に周りでノンチャ撃ちまくるのかなり楽しい…結構えげつないほど体力減るんだよな。まあ窓FAだと普通に避けられるんだけどね… - 名無しさん (2019-08-22 02:30:08) 
-演習のG-3をサンドバッグに検証したところ、ビーマシはノンチャフルヒットの方がフルチャよりダメージは出る模様。なお実用性 - 名無しさん (2019-08-22 02:24:23) 
-なんかあんな全力を込めての突進って見た目の割に威力が低いなコイツの下格 - 名無しさん (2019-08-21 20:52:14) 
-格闘も使いづらいけどなによりビーマシの連射が少なすぎて嫌だわ。フルオートまでいかなくてもヒート率下げてCTも下げて景気よく撃ち込みたいもんだ - 名無しさん (2019-08-21 20:19:12) 
--この性能ならヒート率0でもいいよな - 名無しさん (2019-08-21 21:06:46) 
---それだと格闘振らずに馬鹿みたいに垂れ流す超高コスト強襲版マシ砂2という地雷すぎる奴らが大量発生するんだが……いいんだな? - 名無しさん (2019-08-23 08:20:17) 
----そっちの方が強いからよくね?正直この性能で格闘振りに行くとかリスキーすぎる - 名無しさん (2019-08-23 09:58:35) 
-----それなら別機体使った方がええやろ - 名無しさん (2019-08-23 11:47:23) 
------いやこいつはそう言う運用だろ。格闘主体ならそれこそ別機体なればいいじゃん - 名無しさん (2019-08-23 13:04:16) 
-うん、確かに支援機にちょっかいはできるなちょっかいは。だがそれだけだ - 名無しさん (2019-08-21 20:04:15) 
-このスペックだったら支援でも良かったのでは…イメージ違うけど。かといってジムキャ2が支援機で550コストも想像しづらいが。 - 名無しさん (2019-08-21 17:13:33) 
-この環境じゃ足止めたら終わりだから、ブースト射撃欲しいぞ できればよろけ取れるやつ - 名無しさん (2019-08-21 16:52:30) 
-正直フルチャの射程短すぎ…せめてゲルM指揮官のビーマシ持てるようにできて、緊急回避2をくれ…それでもうええわ。 - 名無しさん (2019-08-21 15:55:13) 
-シュツルムブースター付き突撃戦使用で運用したい。高速ブーストで裏取りしたらタッチパネル操作でパージして撹乱するってのがやりたいんですよ。 - 名無しさん (2019-08-21 11:44:18) 
-回避2ある奴はフルチャ当たった時にバック緊急回避からの最速タックルでカウンター取れるの酷すぎワロタ。 - 名無しさん (2019-08-21 08:59:45) 
-5点バースト全て当てれたらよろけ、フルチャでヒート率70%とかなら強そう。機関銃がブースト中にも使えたら最高。 - 名無しさん (2019-08-21 05:12:51) 
-ライフルもサーベルも残念な性能だけど、ガトリングも相当酷い。サイサリスやガーカスと比べると泣きたくなる性能。ほんと念入りに弱くされてるわ。 -  (2019-08-21 01:52:54) 
--ガトリングの音がショボくて嫌い(´・ω・`) - 名無しさん (2019-08-21 03:04:13) 
-とりあえずカスパは何から積めば…いいんでしょうか…… - 名無しさん (2019-08-21 00:57:05) 
--定番の噴射、格プロ、強化フレーム45辺り積んで、残りは自由って感じですかね - 名無しさん (2019-08-21 13:24:23) 
--脚部 - 名無しさん (2019-08-21 23:10:39) 
-バーストライフル自体にテコ入れ必須だろう、威力下げてでも長銃身みたいにバースト全段でよろけるくらいじゃないと - 名無しさん (2019-08-21 00:48:12) 
-MSの中で一番好きなのに…やっと実装されたのにこの性能、どうしてこうなった?誰が考えた?ホント腹立つ - 名無しさん (2019-08-20 23:44:04) 
--しゃーない。対戦ゲーでは強キャラと弱キャラがいるのは仕方ないことだから - 名無しさん (2019-08-21 00:49:50) 
--俺もガーベラテトラはトップレベルに好きだし思い入れもある。まぁ俺は上手く使いこなせないから無理だけどやり込めばもしかしたらいい立ち回りがあるかもしれない。せっかくだし好きな機体なんだから使おうぜ。レートだと嫌な顔されるかもしれないけどカスマならいいんじゃないかな?まじガーベラテトラカッコいいよなぁ! - 名無しさん (2019-08-21 05:09:01) 
--性能補えるほどカッコいいから問題ないな。 - 名無しさん (2019-08-21 18:08:03) 
---それでいいなら色んな機体が救われるはずなんだよなぁ - 名無しさん (2019-08-21 20:57:37) 
---よかないわ、それとこれとは別なのよ - 名無しさん (2019-08-21 21:24:52) 
-強襲の性質上、素早く近づいてもモッサリマシガト下格をチンタラ撃ってたら足の意味が無い - 名無しさん (2019-08-20 23:27:22) 
-味方と行動してバーストと機関砲ぶっぱしてアシストやハイエナしてたらかなり強い。単独行動とチャージは厳禁。 - 名無しさん (2019-08-20 20:41:00) 
--ハイエナて…一緒に戦ってほしくはないな - 名無しさん (2019-08-21 00:50:59) 
---結局そういう運用が1番無難って事じゃない?よろけを量産できるわけでもなく、下格も当てやすい訳でもない。マニューバを活かすにも対面するのは下格お化けのステイメンとかだし、現状どうしようもない問題だらけだよ。味方の汎用が支援まで運べるくらい上手かったら気持ちよくなれるんじゃない? - 名無しさん (2019-08-21 02:07:59) 
--エースマッチ「でしか」使えない機体やん - 名無しさん (2019-08-21 00:57:30) 
---いやいやベシでもアシスト稼げるから使えるだろ。強くは無いけど - 名無しさん (2019-08-22 15:22:55) 
-メインはチャージ速いし強襲が持つものって考えたら及第点。緊急あるから耐久低めなんだろうけど正直ステイメン蔓延ってるから厳しいかなとは思うがまあ紙ではない。下格が全てを下げてる。発生はクソ遅くて突進 - 名無しさん (2019-08-20 19:01:52) 
--途中送信失礼…突進もクソ遅くてキャンセルできるのもクソ遅い。生当て狙えないしメインから追撃でも安定しないし伸び過ぎるせいで誤射まで起こる。下格がステイメンになったら割といけるのではと思うが現状じゃ02でよくね感が否めない。そんな感じの機体 - 名無しさん (2019-08-20 19:08:53) 
---発生クソ、判定クソ、硬直クソで三拍子そろってるからな。マジであれ考えた奴はどうかしてる。威力下げていいから、あのクソモーションはホントに何とかして欲しい。 -  (2019-08-20 19:37:40) 
-いくつか動画見たがラブコメ的な交差点下格決められるようになりたいな、アレヤられるとビビるし - 名無しさん (2019-08-20 18:50:02) 
-細かいけど、グワデン沈めたのはノイエの爪とソーラシステムじゃ - 名無しさん (2019-08-20 17:13:11) 
-高機動だけど、足が速いだけで高速戦闘は出来ないつまらないシャトルランナー - 名無し (2019-08-20 15:50:21) 
-ノンチャ500、フルチャ325くらいの嫌がらせ特化、下格はもう諦めたからこれくらいしてほしい - 名無しさん (2019-08-20 15:13:59) 
-色々あるけどとりあえず後格のブーストタイミング何とかしてくれって思うわ - 名無しさん (2019-08-20 07:36:48) 
-まぁ、NTは別として味方汎用と同行して敵の前線崩すようなベビーな使い方する機体ではないと思う。スラ盛って機動力生かして側面から支援狙うような立ち回りがいいんじゃない?下手に味方汎用の近くでサベ狙ってもFF食らって即死するよりマシかと…。ちょっと控え目に立ち回ると。低コスのLAみたくチョイ後ろで射撃で貢献しながら期を待つと。 - 名無しさん (2019-08-20 02:46:58) 
--そもそもとして、現コスト無制限に支援が全然いないからねぇ。前線のちょい後ろから撃ってるにしても、よろけをちょい後ろから取れる機体は他に適した機体が何機もいるし - 名無しさん (2019-08-20 11:05:02) 
---550は支援がいないから本来のじゃんけんができないのがね。支援出すぐらいならGP03出してくれってのが現状のせいでテトラは餌だし、いくら強いとは言えGP02も汎用相手には不利なのは変わらない。 - 名無しさん (2019-08-20 11:32:04) 
-うーん、この感。好きだから練習してるけど、どうしても下格の出の遅さと硬直時間が長すぎる。550だしドラッツェと同じ感じなら良かった。あとビーマシはヒート率アレックス並にしてチャージ時間を無印並にしてくれ。緊急回避があるからといっても、今の性能じゃGP02でよくない?ってなる。GP02に勝てとは言わないけど、GP02出すのでガーベラテトラ止めて下さいって言われる現状が無くなるようにしてくれ。 - 名無しさん (2019-08-19 20:42:21) 
-なんか意地張ってる人いるが普通にコスト550って言うバトオペ現最高峰のランクの強襲機体がHP15000しかなくて火力も激長CTのマシンガンに収束以外イマイチのビーライ、ちんたらちんたら撃ってる腕マシに謎下格や一時はいろんな機体にばら撒いてたくせに機動が多分取り柄のこいつにはくれない回避2と…顔真っ赤にして強い強い言い張る人もいるが確かに宇宙とかではそこそこ強いんだろうがまあ今週の木曜を境に真に強い機体のみ参戦を許される(てか許してくれない)レーティングでは絶対見かけなくなるだろうし正直こいつで出来る事他の機体でも出来そうなのがアレなんだよね、そこで例えばこいつに特徴を持たせる為に回避2付与とか腕マシを2号機のガト並みにするとかビーライ収束4秒になってもいいから大よろけ付与とかHP +1000とかしないのかな?ていうか一周年記念の目玉がこんな武器性能悪く実装されるとか運営頭おかしいでしょ。いやほんと機体性能は素晴らしいの一言なんだが武器なんとかすれば化けそうなんだがね - 名無しさん (2019-08-19 20:08:46) 
--なげーよ - 名無しさん (2019-08-19 20:27:33) 
---草 - 名無しさん (2019-08-19 20:33:08) 
-機動力が売りの機体なのに、あのモッサリ下格考えた奴は何考えてんだろうな。あれ速かったら全然爽快感違うと思うんだけど、現状のモッサリはホント気持ち悪い。 -  (2019-08-19 18:25:39) 
-やっぱメインの射程の短さが一番気になるな。せめて5号機のBRと同じ400なら大分変わると思うが。あと下格の硬直が長くて、キャンセルのタイミングがムズいのもツラい。この二つだけでも何とかして欲しい -  (2019-08-19 18:20:52) 
-何回か乗ってみた感想としてジーラインと同じく主兵装の射程がもっと欲しいなと思いました…遠くにいる支援にちょっかい出しずらい… - 43万課金した少将(税抜き) (2019-08-19 15:39:01) 
--無人と砂漠で初乗りした時は射程の短さにビックリしたよ…高台から支援機が味方の汎用狙ってるから牽制で顔出しフルチャ撃っても届かないんだもん。 - 名無しさん (2019-08-19 17:03:28) 
---牽制さえ出来ないのキツイですよね。射程さえ伸ばせてもらえれば遠距離でチクチク削れる感じでいけるのになぁ…足回りは悪くないし - 43万課金した少将(税抜き) (2019-08-19 17:26:46) 
---フルチャ350しかなかったんか…近づけってことなんだろうけどことごとくあってないなこの機体 - 名無しさん (2019-08-19 18:27:39) 
---スコープなんて飾りですよ。偉い人にはわからんのですよ。 - 整備兵 (2019-08-19 18:48:56) 
-02の盾の偉大さに気づいたか!!! - 名無しさん (2019-08-19 13:07:23) 
-キッズ沸きすぎ - 名無しさん (2019-08-19 13:06:51) 
-前作も産廃寸前微妙機体、今作も産廃寸前微妙機体 しかもどちらもカッコ悪い。笑えるw - 名無しさん (2019-08-19 11:25:17) 
--前作はクソ強だったって聞いてるけど? - 名無しさん (2019-08-19 11:42:50) 
---出た時期が悪すぎて微妙機体だったのは間違いない。こいつ出せるコストはペイルとかキャバとかペイルVGみたいな化け物がうじゃうじゃいたからな。 - 名無しさん (2019-08-19 13:02:31) 
----そういやペイルVGもゲルJやガーベラと同じような主兵装持ってたよね。悪い予感がする… - 名無しさん (2019-08-19 14:23:59) 
-----ジャイバズも選べたから腕ビーの性能次第で致命傷は避けれるはず、多分 - 名無しさん (2019-08-19 15:58:32) 
-----昨日も同じような木があったけど前作強かった機体は基本的に産廃にされるから瓶ペイルとキャバはガチでゴミにされる - 名無しさん (2019-08-19 17:28:00) 
------ユーマゲル、アクア、水ザク、下田、デザゲル、用ジム、Ez8WR、ジムキャⅡ、ガンタンクⅡこの辺も弱体化だな多分。逆に陸戦FA、FAレイス、GAS、SML、蟹S、ガトゲル、ゲルG、ハフキャ、この辺は強化されそう。 - 名無しさん (2019-08-20 08:50:24) 
---収束が速いだけで火力無い、連撃無い、こいつ出すならゲルJでいいで散々だったぞ。 - 名無しさん (2019-08-19 16:02:32) 
---前作カンストだけど、どこでそんなガセネタ聞いたんだ? 逃げ足だけは速かったように記憶してるけどな - 名無しさん (2019-08-20 10:56:59) 
-フルチャ下格叩き込む前に緊急で逃げられるわ、回避吐かせてもモーション遅すぎてバズで防がれるからこれ産廃だわ。 - 名無しさん (2019-08-19 10:02:34) 
--…阿呆か…?何故汎用を相手にする前提で話をしている…? - 名無しさん (2019-08-19 10:06:31) 
---君は無制限で出たことないんだろうからわかんないんだろうけど無制限今汎用しかおらんのやで - 名無しさん (2019-08-19 10:23:30) 
----汎用しか居ないのが分かってるなら強襲出す意味なくない? - 名無しさん (2019-08-19 11:40:57) 
-----その通り。だからガーベラテトラに居場所はない。GP02もたまたま相手に支援機がいた時くらいにしか使えない。でもこいつは汎用相手でも幾らかやれる。 - 名無しさん (2019-08-19 11:45:27) 
------使ってみた感じ機動力と緊急回避あるからある程度やれるが、ステイメンはやはり脅威ね・・・550オーバーの支援機が出れば変わってくるんかねぇ・・・ - 名無しさん (2019-08-19 15:19:58) 
---どのコスト帯でも強襲で全く汎用を相手にしないってことは有り得ないしある程度相手に出来なきゃ戦えないと思うよ。支援が何機もいるならそいつら狩りまくってればいいけれど大抵は1機だけだし、陣取ってる場所によってはどうしてもまず汎用をこかす必要が出てくるし。撃てる頻度の少ないフルチャからヨロケ継続でN下を安定して繋ぐというクソムズを要求される機体かな? - 名無しさん (2019-08-19 11:48:54) 
--Ez8でできていたならガーベラでもできるから頑張れ。コスト帯の環境が違うっていう言い訳は勘弁 - 名無しさん (2019-08-19 10:20:59) 
-当たりましたが凄く弱いです、せめて5点から10点バーストしてリロード早くしないと特徴がない機体、しかも溶かされやすいコスト550。作り直してください - 名無しさん (2019-08-19 03:24:44) 
-下格と射撃武器の噛み合わせが絶妙に悪いと感じたな 下格がもっとコンパクトなら機動性はあるから射撃に頼らずどんどん生当て狙っていけたし、反対に下格がこのままでも速射砲スラ撃ちできれば機動性生かしてよろけから格闘ねじ込めた。唯一機動力だけは他強襲と比べても見劣りしないのにステイメンとかいうやべー奴がいるから戦場では優位とまでいかないのもつらあじ… - 名無しさん (2019-08-18 18:15:41) 
--出が遅いから下メイン下が決まらないのがね。キャンセルが早いとかならまだしも持続があるからそれもできないというかみ合わなさ。ガーベラ良いところあるんだが、よりにもよって悪いところがかみ合って良いところがかみ合わない不具合。腕バルと下格に行き着くんだよね問題が - 名無しさん (2019-08-19 02:04:42) 
-強判定にドラッツェ下格だと流石に強すぎたんか知らんけどやっぱキャンセルシビアだしあの溜めが重いなぁ - 名無しさん (2019-08-18 18:09:25) 
-ペイントでコスプレっぽいのできないかなとスク水頑張ってみたんだけどお腹と膝のペイント枠が同じでごまかすのがちょっと辛い。今はMS少女風に肢体を肌色にしてメカを着込んでる感じにしたんだけど他によさそうなペイントないかな? - 名無しさん (2019-08-18 17:04:04) 
-日曜だからかまた使いたいだけでレートに出してくるバカがいるなぁ強襲何枚もいらないんだよね。ましてやにわか強襲使いで腕もないやつが壊れでもない機体で出たって活躍できるはずもなし。 - 名無しさん (2019-08-18 15:56:32) 
--まぁ今週の木曜までさ - 名無しさん (2019-08-18 21:18:39) 
--それなー、支援放置とかザラだからな。下手くそ+カス機体はひでぇや - 名無しさん (2019-08-18 22:51:22) 
---機体板でカス機体とか発言しちゃう頭足りない子より下手なりにゲーム真面目やってるやつのがマシやで - 名無しさん (2019-08-19 01:30:45) 
----前半は置いとくとしても使えない機体を編成考えずに突っ込んで地雷かます奴に真面目要素はこれっぽっちも無いぞ。むしろクズの側だ。 - 名無しさん (2019-08-19 01:37:24) 
--好きな機体だもんで…勝っても負けても楽しいんですわ。これからも場所選ばずどんどん使わせてもらいますよ。 - 名無しさん (2019-08-19 01:54:30) 
---ファンを被ったアンチ見たいなコメは流石に。そうでないなら純粋に譲り合いの精神持とう。毎回味方にサイサリスやG-3いるわけでもないし - 名無しさん (2019-08-19 02:17:47) 
----そうですね、そういう考え方も私と全く違ってていいなと思います。この機体は本当に好きですよ。 - 名無しさん (2019-08-19 02:34:41) 
-----そうですね。 - 名無しさん (2019-08-20 20:42:57) 
---ゲームモードによっては迷惑行為をばら撒いてる事に気付いてますか?ただでさえ低い機体評価がこういう奴のせいでどんどん下がって地雷認定されるんだよなぁ...自分で自分の居場所なくすのやめな。 - 名無しさん (2019-08-19 07:35:08) 
----いえ、この機体が使用できるゲームモードである限り自分の居場所はなくならないので大丈夫です。 - 名無しさん (2019-08-19 14:20:33) 
-----まぁコスト合ってるし、出しちゃいけない機体なんてプレイヤー間の勝手なルールだから正論だわな。ま、俺なら途中抜けするけどね - 名無しさん (2019-08-19 15:13:04) 
------途中離脱はペナルティ受けてしまいますが大丈夫ですか?大丈夫なら全然いいと思います。 - 名無しさん (2019-08-19 15:35:11) 
------出しちゃいかんというルールはないが他の機体との組み合わせも考えずに使う気ならただの害悪だからレートには絶対に行かないでもらいたい。 - 名無しさん (2019-08-19 17:56:08) 
-------はい、出してはいけないルールがないので遠慮なくどこでも乗っています。 - 名無しさん (2019-08-19 18:19:47) 
-------かまってちゃんだから、そっとしておけ。 - 名無しさん (2019-08-19 18:52:35) 
--------そうだな - 名無しさん (2019-08-19 21:15:10) 
-------だからそれはプレイヤー間のルールでしか無いんだって。そんなにガチガチでやりたいならグループ出撃すればいいじゃん。 - 名無しさん (2019-08-20 10:22:13) 
--------いやいや、限度っていうものがあるだろ。しかも自分一人でやってるわけじゃないんだし。 - 名無しさん (2019-08-20 17:05:12) 
---------バトオペっていうか、無印の頃にもこういう奴がいたよ。無制限だから何乗ってもいいんでしょって奴。管理人さんが木ごと消してた気がするけど、この木もそんな案件だね。 - これが煽り合い宇宙 (2019-08-21 02:20:41) 
-前作が強すぎたから今作文句多いんだろうけど前作強くないとしてもこれは弱い……回転率鬼悪いメインに連射性能ゴミなサブ……正直弱いし支援ほぼいない無制限なら出す必要ないんじゃね……?メインの射程もクッソ短いし…… - 名無しさん (2019-08-18 13:58:37) 
--ゼフィランサスがこっちを見てる… - 名無しさん (2019-08-18 14:11:42) 
---ゼフィランサスはフルバーニアン出てからが本番だから…。…コスト下げちゃえば良かったのにね…。 - 名無しさん (2019-08-18 15:05:43) 
----じゃあゼフィランサスだけコスト500な。当然lv1だけな - 名無しさん (2019-08-18 18:24:23) 
-----ゼフィランサスの性能なら400でもキツいんだよな - 名無しさん (2019-08-19 01:38:34) 
-めっちゃ速いからそれを活かした戦い方を求められるよね使い勝手がBD1に近い - 名無しさん (2019-08-18 13:49:10) 
--従来の強襲と同じくスピード活かしたり、隙ついたりして格闘生当てもしないといけないから強襲の動きが杜撰な人は総じてテトラの評価低いとおも。 - 名無しさん (2019-08-18 15:46:37) 
-下格の硬直がステイメン並みに短ければ一撃離脱出来て楽しそうなんだけどね。タコザクとか高ドムにもある下格の硬直は格闘の強い強襲のハンデとして設定されているのかね - 名無しさん (2019-08-18 12:08:47) 
--150%とかそんなに強くないのにんな事されてもなあ - 名無しさん (2019-08-18 12:17:58) 
--本来はステイメン下格みたいな感じにするつもりだったけどステイメン下格が騒がれまくったから急遽硬直増やしたんじゃね?他の硬直長い奴は強いか弱いかはともかく硬直長くても違和感ないモーションだけどテトラのは見た目に反して遅い突進速度といいなんか全体的に違和感ある - 名無しさん (2019-08-18 12:47:26) 
---それならステイメンも合わせて調整しろよって話 - 名無しさん (2019-08-18 13:52:53) 
----出してから硬直つけると下方修正だ返金しろだなんて騒がれるけど、出した時から硬直があるならそこまで騒がれないからと邪推してみる - 名無しさん (2019-08-18 14:00:12) 
-----1周年は流石にある程度先に調整していたはずだろうし一緒に調整していて何も思う所なかったのかな? - 名無しさん (2019-08-18 14:01:40) 
-----弱い機体の上昇は歓迎されるが、下方修正は客離れに貢献するからな…。ステイメンはぶっ壊れ性能じゃないからね…。 - 名無しさん (2019-08-18 15:04:34) 
---まあ…どんなもんの性能なら行けるかテスト期間じゃない?ビーマシ機体が少ないし、機動力と格闘能力だけでどこまで戦えるか…数字出さなきゃわからんでしょ…。 - 名無しさん (2019-08-18 15:09:39) 
----でも格闘だけでバンバン戦うテトラは見たくない…。どっちかっていうと…射撃機体だろ…?射撃しながら突っ込んで殴って射撃しながら離脱するような…。初動と後動に射撃が必要なイメージ。 - 名無しさん (2019-08-18 15:12:52) 
-----というにはビーマシが弱すぎるなぁ...マシンガンって使っている側は一見悪くなく見えて楽しかったりするんだよ良い感じにダメージ与えられるし、まあだからレートで○○マシって消えないんだけどさ。でも実際はねぇ。 - 名無しさん (2019-08-18 18:14:01) 
---火力下げていいから、あのモッサリ下格はマジで何とかして欲しい。いっそガルバルディみたいな方がマシ -  (2019-08-19 18:36:26) 
-この機体言うほど弱いか?回避もってて支援牽制できる武器あって戦線離脱できるだけの移動能力もある生存能力高い機体だと思うけどな、別に1対1で必ず相手倒す必要あるゲームじゃないんだから総合的に見てもいいんじゃない、地上Aランク帯でも各トップとるのよく見るよ? - 名無しさん (2019-08-18 12:07:15) 
--弱くないと - 名無しさん (2019-08-18 13:40:33) 
--牽制がまず絶望的。クソみたいな射程のビーマシ腕部の蓄積コンボ決める前に相手からよろけ食らって寝かされる。各トップの成績出されてもマップ、ルール、相手の編成味方の編成を最初に書いてない時点でいくらでも後出しできる - 名無しさん (2019-08-18 13:42:23) 
---牽制って当てなくても一時的に - 名無しさん (2019-08-18 13:48:57) 
----牽制って当てなくても一時的に引かせたりプレスかけるだけで効果あるよ - 名無しさん (2019-08-18 13:49:31) 
-----牽制出来るとしても動き止めれないのはクソだわ……ビーマシからバルカンパラパラしてる間に寝かされるからダッシュ撃ちできるかもっと連射性能あげないと強くない - 名無しさん (2019-08-18 14:01:41) 
------回避あるから攻めるも引くも選択肢があるよ? - 名無しさん (2019-08-18 14:12:35) 
-----圧掛かかんないから問題なんやで - 名無しさん (2019-08-18 14:09:27) 
------支援からするとやりづらいというのがそこそこ見られるがそこは? - 名無しさん (2019-08-18 14:14:52) 
-------何処に書いてあんのそれ…ログ見てもそういう意見あんま見えないんだけど・・・よしんばあったとしてもこいつのビーマシ腕部の射程に入った時点で強襲が支援狩れないわけがないので…狩れないとしたらそれこそここいつマジもんのゴミだよ。問題はこいつの距離に入る前に処理されることだよ - 名無しさん (2019-08-18 14:23:18) 
--------雑談板で今日の午前にもいましたよ。あとビーマシ撃たれてそのまま無視する支援見たことないんでBBよりは短いサイクルで回せるマシうちで支援に嫌がらせできるのはやりづらくない? - 名無しさん (2019-08-18 14:32:13) 
---------支援単体を相手取る場合のこと?それならGP2のBBノンチャからバルカン撃ち続けると継続よろけがとんでもない速さで決まるよ、ついでにGP02はそのバルカンを撃ちながら肉薄が可能。ビーマシでチクチクやるよりこのコンボで相手の支援に自分の存在刻ませる方が効果はあるよ - 名無しさん (2019-08-18 14:54:51) 
----------支援が仕事をしにくい状況を作るのが目的だから、よろけとか撃破が目的じゃないってことだよ、当たる当たらないじゃなくて撃たれる脅威と接近される速度と回避される可能性があるのが怖いんだよ、なんか認識がずれてる人多い気がするね - 名無しさん (2019-08-18 15:12:37) 
-----------支援乗りだがテトラは例えると鬱陶しいだけのハエよ。ちょっと身を隠してやったりビーマシばら撒いてる間にキャノン当てて足止めてやったりすれば護衛が大体何とかしてくれるし砲身光らせてこっちに向かってくるからわかりやすいし。どちらかと言うとGP02の方が怖いよ。あいつは例えるならスズメバチよ。デカイ図体は目立つけどビーバズやバルカンはやっぱり怖い。 - 名無しさん (2019-08-18 16:23:01) 
----------いや支援単体相手にして射撃だけとかないでしょ。支援に格闘振りに行けない状況で牽制できるって話で、サイサが汎用にBB撃ったら支援牽制できないし旋回の低さもあって辛いよね?って思うのだが。どフリーにしてもらえるならサイサのがいいね、確かに。 - 名無しさん (2019-08-18 16:42:31) 
-----------そんな状況で射程の短いフルチャすれば長くなるがフルチャのヒート率高いこいつで何するつもりなんだ? - 名無しさん (2019-08-18 16:46:48) 
------------射程短い言っても50mの差、ブースとバルカンでよろけ取れるけど旋回性その他でサイサリスも乱戦時にゃよろけ取れずその巨体で攻撃吸いやすい。乱戦時支援は撃ち込んでくるがそれを牽制できれば味方汎用が有利になって結果人数差がうまれやすくなったりする。そういう考えですね - 名無しさん (2019-08-18 17:08:13) 
-------------支援機乗っていれば分かるがその50Mってかなり大きいぞ、味方の観測範囲にいつつかつ射程外せるかどうかの瀬戸際だからな。 - 名無しさん (2019-08-18 17:13:27) 
--------------変な変換で瀬戸際って打っちゃったけどまあある意味間違ってないし伝わるか。 - 名無しさん (2019-08-18 17:15:03) 
-----------ん?BBノンチャからブーストバルカンで一気に肉薄できるって書いてあるが?MA使いながらバルカンで牽制できるのとMA無しで歩いてビーマシ撃ってるのじゃ全然違うと思うんですけど。 - 名無しさん (2019-08-19 18:09:31) 
-------プレッシャー掛けるのと、一瞬で溶かされる火力を天秤にかけたら脅威は後者だろ。プレッシャーは汎用が掛けてくれ。強襲は敵汎用の防衛網を突破して、支援を一瞬で溶かせてほしい。 - 名無しさん (2019-08-18 14:23:18) 
--------理想はそうだけど現実的には難しい状況が多いじゃない、ランク上に行くほど各方位のガンロックと索敵範囲広いしさ、支援にとって汎用が餌なのに強襲以上の即牽制は難しいよ - 名無しさん (2019-08-18 14:46:58) 
-------速いし回避されるのが面倒だよね - 名無しさん (2019-08-18 14:26:25) 
--この機体の「弱い」って基準が「コストに見合わない」だから…。俺もテトラ使ってA取れたけど、正直見方の汎用が強かっただけ。支援狩るまでの時間を稼いでくれたし、援護も的確だった。「仕事出来る機体」というより「仕事をさせてもらえる機体」だから…。 - 名無しさん (2019-08-18 14:55:04) 
---汎用がまともじゃないと仕事出来ないのは強襲機全般に言えることだと思うが? - 名無しさん (2019-08-18 15:48:28) 
----こいつはさらに介護が必要なのよ。BD2やGP02が要介護2ならこいつは要介護3さ。 - 名無しさん (2019-08-18 16:26:43) 
-----はぁ?介護?最近、汎用が戦線維持すんのも介護になったのか? - 名無しさん (2019-08-19 01:32:06) 
------だってGP02やBD2は戦線維持してやりゃなんとかできるけどテトラは戦線維持どころか支援機まで先導してやらなきゃいけないじゃん。それを介護と呼ばずしてなんと呼ぶか。 - 名無しさん (2019-08-19 11:54:28) 
-------テトラ乗ってて汎用機に先導してもらうことなんてねえよ。乗り手が雑魚前提で話してんじゃねえよ気持ち悪い - 名無しさん (2019-08-19 12:49:09) 
--------横失。ガーベラ単機だとスラ撃ち武装なくて攻撃する際にも確実にMAなくなるのと多少の攻撃くらってもバルカン撃ちながら突っ込めるGP02だったらどっちが介護度合高いかって意味だろ。回避云々って言われても回避吐いたら無防備だしMAをより有効的に使えてるGP02のほうが単騎凸性能高くて多少の無理が効く分楽って話 - 名無しさん (2019-08-19 18:13:19) 
--A帯地上で各トップ取ってるって本当か?ミラクルな出来事が連続してんのか?まあ良いカモだから陽動TOPは取れまくるか! - 名無しさん (2019-08-19 02:22:34) 
-なんか「下格ぶっぱ」ってアホっぽく聞こえる - 名無しさん (2019-08-18 11:42:40) 
--そもそもぶっぱが頭使わない行動だしねw下格が威力高いのも相まってアホっぽくなるのかも - 名無しさん (2019-08-18 23:09:32) 
-試作02>>450BD2号>>>>>ガーベラ位の弱さ - 名無しさん (2019-08-18 11:25:29) 
--即撃ちよろけとスラ吹かしながらよろけ取れる武装無いと戦えないんだろうな、木主は - 名無しさん (2019-08-18 11:50:07) 
---木主というか無制限で同じような腕の相手がガチった時にじゃないかな?足回りとかもそりゃ昔のコストが低い機体から見れば上がっているから使っている本人は楽しいだろうが、別に無制限の強い機体見て特別優れた点ではないしそれ以上に大事なものも多いしね。 - 名無しさん (2019-08-18 12:11:32) 
----別人だがもしこれが強襲同士の戦い示してるんだとしたらガーベラ、サイサリスに対して比較的有利だと思うのだが。ヒットボックスでかいからビーマシで盾の上からでもよろけ取れるし機動性旋回性で上回って勝ちやすい - 名無しさん (2019-08-18 12:22:07) 
-----強襲で強襲相手にしてる時点で本末転倒。 - 名無しさん (2019-08-18 13:40:08) 
------強襲vs じゃないのなら 試作02>>450BD2号 としてる時点で… - 名無しさん (2019-08-18 13:49:48) 
-------強襲機としてのポテンシャルの意味合いでしょこれどう見ても - 名無しさん (2019-08-18 14:10:16) 
------その別人だが何を持って木主がそういったのかわからなかった。現状BD2は流石に無制限ではきついと言う評価なのにここに持ってこられたからね。なので二通りにわけて書かせていただいた。 - 名無しさん (2019-08-18 14:14:08) 
-------勘違いしている人が多いがBD2が厳しいと言われている理由はコストが450コストという事でね。ではコストが高ければ良いという話ではなくむしろコストが重いというのは相応の性能が無ければむしろデメリットでしかなくて特に中近距離での詰め性能がBD2未満しかいないコスト550強襲見れば相対的に考えて普通にいけるぞ。むしろ遠距離で安定性上も狩る速度も両立しているGP02が一番手としても次点に普通に入るぞ。 - 名無しさん (2019-08-18 14:20:40) 
--------それだったらもっとBD2増えてない?乗り慣れてる人も多いんだから。というかそういう議論でサイサ出せないならBD2だせという意見見覚えなく…見てないタイミングで流れてたら申し訳ない - 名無しさん (2019-08-18 14:28:46) 
---------PUの問題、GP02の時はトークンばら撒いてたしクラン報酬でトークンクソ貰えてたからね。それに比べるとBD2,3の上位レベル解放は誰も予想できんかったし石準備してない人もいるともうよ。周年でGPシリーズくるって予想はだいぶ前からあったし - 名無しさん (2019-08-18 14:57:46) 
----------あー…なるほど。話題に上がらない件は納得しました。正直実際BD2がきついかどうかは未所持なこと、レートやってても見ないことから今すぐ結論は私は出せないの申し訳ない。 - 名無しさん (2019-08-18 16:47:15) 
-----------ステイメンが実装される前でもBD2普通に戦火出してたし今でもBD2が通用してる場面は結構見るっちゃ見るよ。ガーベラより手数多くて武装の射程もそこそこあるし凸編成するなら多分ガーベラよりBD2にしてる分のがマシだと思う - 名無しさん (2019-08-19 18:22:26) 
----そして支援相手にした(ライバル的な)場合、真正面から圧力かけられるけど時に支援にすらよろけハメされるサイサリスを一概に強いとは言えないのではと。そりゃ火力あるし耐久あるし強いとは思うが - 名無しさん (2019-08-18 12:24:30) 
-----まず必要なのは支援機に対してどれくらい安定して狩れるかという部分でそれ以外の全ては手段でしかないという事前提に、射撃兵装の射程と火力差は一つあるよねここで遠距離で火力出せれば出せる程安定感は出るのと02もテトラもチャージ撃ち視野に入れるとどうしても盾ありの方が安定し易い、次に接近時の安定感だが...ここはお互い良い点悪い点それぞれあるが強みの下格がそのまま弱点になるので追撃が安定しないのはあまり良いとは言えないなと。回避に関しては間違いなく強みだけれども振れている通り盾がなくしかも同コスト帯に比べて脆いので射程の短さもあってハメられる以前に足が辛くなるのも間違いなくあるというのが悩ましい部分なんだよね。被ダメ抑えるにはマニュlv2活かせばいいんだがそうなった時にできる事が格闘しかないってのも噛み合ってない。 - 名無しさん (2019-08-18 13:13:26) 
------確かに強襲なので対支援で考えるのが一番ですし、そうなるとサイサリスのが離れた距離で火力出せるとかは理解してます。しかしサイサリスに関しては目立ってマークしやすいのが事実であり、ショットガン等もヒットしやすいなどこちらも明確な弱点があって、その仕事ができるかどうかまで考えると一概にサイサリス一強ではないのでは?と思っているんです。あとサイサリスは盾が壊れにくいのであれですが他の強襲とみるとたしかにHPは一つ低いが耐性が高めなのでそこまで大きな差はないのでは?とも。後はまぁ確かに強襲不慣れならサイサリスのが安定してるのも、仕方ないとこですがガーベラ産廃言われてしまう理由なんでしょうかね - 名無しさん (2019-08-18 14:06:44) 
-------ガーベラが目立ってこいつがそれと比べて目立たないってのはないと思うぞ。しかも距離の関係上ガーベラは絶対寄らなきゃいけないその時点でSGに対する危険も跳ね上がる - 名無しさん (2019-08-18 14:13:11) 
--------近づいたら危険はどんな機体もそうでしょう、離れて射撃だけしてたらおこられますし。シルエット的にガーベラもわかりやすい、それもわかりますがそれ以上に目立つと対峙してて思ったのでそこを弱点と取りました。決してガーベラ最強サイサゴミなどと言いたいわけではないし思ってもいないので、あくまで違いをのべてそれぞれ動けるといいたい消極的な感じですが。 - 名無しさん (2019-08-18 14:24:32) 
---このゲームって個人でできることが少ないしエリア確保して連携して前線を押し上げるタイプのゲームなのにイノシシみたいに目の前の敵1体を倒せるかで判断する人多いよね、折角ポイントマン、ウィングマン、マークスマン、スナイパーと役割分担できる機体あるのにDPSでしか見られてないのが辛いわ - 名無しさん (2019-08-18 12:41:51) 
----野良同士のチャット不便なシステムにして万能寄りの強い機体何機も出している開発に言いなさいな。 - 名無しさん (2019-08-18 12:56:24) 
----強襲機にポイントマンだのマークスマンだの必要ないしお荷物なんだけどな?強襲機を使う場合近接振らなきゃDPSは出ない。にもかかわらずこいつの武装は射程が短すぎてその近接振り回す前に死ぬことがほとんど。武装もOHですぐ焼ける、腕部もレティクル合わさってそこまで便利ではない。ここまでで十分だと追うけど - 名無しさん (2019-08-18 13:39:18) 
-----そういうことを言ってるんじゃないんだ、スレチだったかもしれんスマンかった - 名無しさん (2019-08-18 14:29:19) 
-ダウン追撃に「今は下格が間に合うタイミングなのか?」とか、レーダー見て「カットされちゃうかも?」とか考えてN追撃で妥協するとますます火力出ない… - 名無しさん (2019-08-18 11:12:54) 
--間に合うタイミングかどうか位分かれやwwそれにレーダー見てカットされるかもって状況ならどの機体でも追撃諦めるか、Nで妥協が正解よ。 - 名無しさん (2019-08-18 11:51:46) 
---当たったのが先端か根本か真ん中辺りか、最速でキャンセル出来たか毎回確信持って追撃出来るかなんて無理でしょう - 名無しさん (2019-08-18 12:29:30) 
----マジで言ってるなら確認不足なだけ。 - 名無しさん (2019-08-18 15:50:06) 
-連射クッソ遅いバルカンで蓄積も取れずフルチャのヒート率90とか意味不明な設定したせいで3秒収束がほぼ機能してないし色々酷すぎ。今のところ下格がひどいんじゃなくて下格ぶっぱくらいしかできないのがガーベラテトラっていう機体だよ - 名無しさん (2019-08-18 10:19:24) 
--フルチャすると射程が伸びるけど、フルチャを当てるのは格闘の間合いじゃないと、ほとんど無駄。味方の追撃以外は届かない。ビームマシンガン焼いたらもう、中距離武装すら無い。 - 名無しさん (2019-08-18 14:27:26) 
-GP02もガーベラも持ってて両方乗って感じたことなんだけどガーベラにしかない強みって何?ビーマシの蓄積ダメージならGP02で前出てスラ吹かしながらバルカン撃っても同じじゃない?むしろバルカンのほうがよろけを取りやすい。機関砲もよろけ値はいいけどあの射程でスラ撃ちできんって絶望的だし、どうすりゃええの?GP02みたいにBBノンチャで一気に肉薄とかいう芸当が出来んからビーマシ使えってなるんだろうけど使うには射程距離が危険すぎるし何よりOHとかの燃費がすこぶる悪い。ここらへんちゃんと運営はテストしてんのかな・・・してないよな多分 - 名無しさん (2019-08-18 07:41:02) 
--ガーベラが強いかどうかは別として、そもそもGP02って回避持ってないじゃん。底を完全にスルーしてる時点で両方に本当に乗ってるのか?ってなるぞ。 - 名無しさん (2019-08-18 08:15:14) 
---別に強襲が回避持って無いのはGP02が初じゃないんだし今更って感じ - 名無しさん (2019-08-18 09:42:46) 
----それに追加で書くなら回避貰った代償がこの武器と下格なら回避なくていいから出の速い下格と射程350mのBRくれよって思う - 名無しさん (2019-08-18 09:47:28) 
-----ビーマシの時点で350mって意味ね - 名無しさん (2019-08-18 09:48:40) 
------これって「GP02と比べてガーベラの強みって?」って木じゃろ… - 名無しさん (2019-08-18 10:12:54) 
----無制限に今出れる強襲って基本緊急回避ないからその時点で差別化じゃない?それに別の人に反論されはしたがノンチャBBとチャージビーマシのヒート率同じだから即よろけ急襲はどっちもできる。バルカンの差はあるがヒットボックスはサイサよりだいぶ小さい。まぁ色々かいたが無制限地上において数少ない緊急回避使えるだけでも強みだろう - 名無しさん (2019-08-18 10:38:51) 
---射撃戦では追撃前に逃げれるから緊急回避は有効だよ。でも接近して、よろけ武器無いのにスラ焼いたらさぁ…。 - 名無しさん (2019-08-18 14:38:06) 
--サイサリスはフィルモ3が枠食い過ぎて脚部装甲付けると枠がカツカツ - 名無しさん (2019-08-18 08:45:44) 
---正直GP02は脚部3とフィルモ3積んでも十分だと思うよ元々火力自体はガーベラより出るし - 名無しさん (2019-08-18 09:44:08) 
-スコープ持ってるの面白いよなー。試作4号機に付いてくるロングライフル流用出来るなんて話だったら楽しいかもしれんが。来週何くるんだろ、どうせジムキャノン2あたりか - 名無しさん (2019-08-18 07:17:05) 
-しかしこの機体は見た目的にも人気あるよね。それ故不満も沢山になってしまってる。俺は上手く使いこなせないけど使いこなせる人カッコいいなぁ。どんな運用がベストなんだろ - 名無しさん (2019-08-18 06:34:52) 
--多分ビーマシ使い分けて支援を狩るんだろうね。汎用がやばすぎるからステイメンとかに睨まれると死ぬ。 - 名無しさん (2019-08-18 06:52:40) 
-ガーベラテトラが出たから少し復帰してみようと思ってるけど当然階級低いから噴出制御装置3が買えない。リサチケ待ちだなぁ。それにしてもガーベラテトラ見た目カッコ良すぎだわ・・・ - 名無しさん (2019-08-18 06:31:48) 
-仕事は出来るけど下格の隙の大きさがかなり気になる。これとオバヒ率の高さがなければほぼ文句はないんだけどなぁ。足使ってどうにかするしかないか。 - 名無しさん (2019-08-18 06:15:29) 
-テトラ地雷多過ぎ。敵に出てきても味方にいても悲惨 - 名無しさん (2019-08-18 05:33:32) 
--まだお試し期間の1週間も過ぎてないのに何言ってるんだか - 名無しさん (2019-08-18 10:50:31) 
---お試し自己中達のせいでレート下げられてる人達はどうなるんすかね? - 名無しさん (2019-08-19 02:31:37) 
-属性が違うとか、運用が違うとかそういう問題じゃなくてステイメンが出てきた後にこんな機体出されて何すればいいんだよ・・・同じ550コスとは思えねぇよ・・・ - 名無しさん (2019-08-18 00:13:56) 
--地上はまだマシ。宇宙とか支援がいないのもあってガチでやるなら居場所がないとかそんなレベルじゃない - 名無しさん (2019-08-18 02:03:25) 
--潰さなきゃいけない相手がザメルドルブ窓FAなのもキッツイわ - 名無しさん (2019-08-18 04:51:00) 
---支援狩るのは余裕やろ。ドルブも止めやすいし - 名無しさん (2019-08-18 11:52:58) 
-ガンオンの極太ビームは実装されなかったか - 名無しさん (2019-08-17 22:31:46) 
--ガンオンにお帰り…… - 名無しさん (2019-08-17 22:34:27) 
-前作といい戦場の絆、マキブ、その他ガンダムゲームでは渋い立ち位置でよく愛用していたのに…このゲームでは… - 名無しさん (2019-08-17 22:28:19) 
--運営の好みが色濃く反映されてるのがこのゲームですから - 名無しさん (2019-08-17 22:35:53) 
--バトオペnextでは修正されるまで大暴れで環境を支配してた。特1の高速チャージからは誰も逃れられない - 名無しさん (2019-08-18 05:37:17) 
---修正されても普通に強くていい機体だったからずっと使ってたわ。1つ不満があるとすれば下メインをどうにかして欲しかった - 名無しさん (2019-08-18 07:24:18) 
-理想の下格=ドラッツェ、現実の下格=環八 - 名無しさん (2019-08-17 21:36:03) 
--強襲が持ってる時点で現実以下まである。持続はいいと思うがだったらもっと伸びと速度をだな - 名無しさん (2019-08-18 00:51:44) 
-下格がカウンター不可だったらワンチャン - 名無しさん (2019-08-17 21:27:10) 
-ふらっと50%OFF引いたら2枚きたわ……。使いこなせる気がしねぇ - 名無しさん (2019-08-17 20:50:54) 
-チャージは貫通? - 名無しさん (2019-08-17 20:13:20) 
--通常のビーライチャージ時と、ヒート率が違う感じですかね。貫通はなかったかと - 名無しさん (2019-08-17 21:09:39) 
-足回りだけのごみ - 名無しさん (2019-08-17 18:12:17) 
--足回りだけじゃない、美しさは群を抜いている - 名無しさん (2019-08-17 20:43:20) 
---カッコイイのが問題でもある。使いたい欲求に駆られて多くの方が爆散してるからね…。いや、しっかしモデリング最高かと…。テトラそんな好きじゃなかったのに、くっそカッコイイって思ったよ。 - 名無しさん (2019-08-18 14:34:31) 
--機体板のルールすら分かってないやつのがゴミだとおも - 名無しさん (2019-08-17 22:25:29) 
-弱くはないと思う   個人的にはフィルモは入れたいかな〜 - 名無しさん (2019-08-17 16:24:39) 
--最高コスト帯で考えたら弱いよ…。というか、ほかの強襲に比べて安定した強みが無い。高レートに行くほど相手PSが凄くて隙が無いから…。A+の駆るステイメンからビーマシ垂れ流して逃げ切れるほど甘くない。 - 名無しさん (2019-08-17 22:23:06) 
---甘いんだよなぁ…。A+の戦場で宇宙は無理だが地上なら余裕で支援狩れる。実際レート、カスマ、クイックどれでもやれてる。 - 名無しさん (2019-08-17 22:27:21) 
----やれるとわかってるのは使えてる人達ぐらいなもんだからねぇ。信用度の問題でレートでサイサリスとかぶったら譲るよ。もうこればっかりはしょうがないと割り切る - 名無しさん (2019-08-18 00:53:12) 
-いい加減に迷惑だからレートにこないでください - 名無しさん (2019-08-17 15:40:49) 
--強襲知らない人が乗ってたのなら練習してこようねと言う話。そうでないならきちんと仕事こなせるスペックあるんだから認めてくれや - 名無しさん (2019-08-17 15:44:03) 
---強襲使ってる人から見てもスペック足りてない件についての見解をどうぞ - 名無しさん (2019-08-17 16:25:11) 
----最強とは言わん。だが強襲が欲しいスキルであるMAや緊急回避があり射撃と格闘を両方しっかり使えばダメージが出、即よろけと蓄積よろけを使い分けることができて自前でよろけとって連撃叩き込める。とりあえずはそろってるんじゃね?サイサの火力や盾含めた耐久は確かに強いが目立って汎用のマーク振り切るのが難しいこと考えると使い分けできると思うが? - 名無しさん (2019-08-17 16:38:19) 
-----カタログスペックだけ見ると強そうだけど装甲が薄くてすぐ爆散するのかな。持ってないからわからんけど新機体の当たり外れの差がデカすぎてそろそろ疲れてきた。来週の先行機体とやらを見て場合によっては引退かな。 - 名無しさん (2019-08-17 17:05:34) 
------耐久的には無制限帯強襲の中ではHPが少し低め、耐性は高め。サイサリスが盾含めると圧倒的な感じに見えるんでその差はあるかもだがあっちはその代わりよろけハメは抜けられない弱点あるからね。 - 名無しさん (2019-08-17 17:11:10) 
-------あ、この赤枝ですが数値で上に示してくれてありがとうございました - 名無しさん (2019-08-18 10:40:16) 
---環境周辺の機体に並ぶ仕事ができてるテトラを見かけないのですがそれは…現状は良いボーナスバルーンですね - 名無しさん (2019-08-18 05:48:34) 
----赤枝ですがそんなの新機体出たらいつもそうでしょ…サイサにもかなりいたし。あと現状サイサの人気が高いのわかってる人はサイサに譲るのも多くて(実際他の木にそう言ってる人いる)どんな機体にもいる即決とか不慣れな人が目立つのでは…? - 名無しさん (2019-08-18 08:53:36) 
-この子の下格、凄い溜めてスラスター全部吹かして全力で突き刺してるって感じでかっこいいから好き。性能云々は置いといてね。 - 名無しさん (2019-08-17 15:14:08) 
--あんだけ溜めるならドラッツェの倍速倍距離くらい突進突きしてもいいのよ - 名無しさん (2019-08-17 18:01:05) 
---距離もそうだが、貯めた割には、肝心の突進速度も遅いしなぁ…。 - 名無しさん (2019-08-17 22:27:04) 
--N下を入れやすくしてるんだろうけど地上での最初の地団駄はなんか違和感あるわ - 名無しさん (2019-08-17 21:30:55) 
--全力で溜めてる割には…って感じじゃないか? - 名無しさん (2019-08-17 23:52:44) 
---環八「輝きが足りない」 - 名無しさん (2019-08-18 03:04:51) 
-ガンキャノン6 VS ドムバラッジ6 君はどちらが勝つよ思う - 名無しさん (2019-08-17 14:26:38) 
--ドムに勝ち目あると思うか? - 名無しさん (2019-08-17 15:41:47) 
---いや、よろけ性能の差を話してるんだろ?強襲には敵陣荒し出来れば文句ないけど、敵陣に切り込むタイプじゃなくて撹乱だからな…。バズやショットガンの汎用の前では疑似タイすら遠慮したい。 - 名無しさん (2019-08-17 22:10:53) 
--サイサ対ガーベラの話ならガーベラが勝つぞ - 名無しさん (2019-08-18 10:52:41) 
-ノンチャから腕バルカンですぐよろけ取れるし普通に使い易い。下格で寝かせたら無理せずビーマシ追撃でいいかもね - 名無しさん (2019-08-17 12:41:07) 
--下格の出の方で寝かせたときは射撃追撃してる。支援タイマンなら先の方であてるように頑張るけどね - 名無しさん (2019-08-17 13:42:10) 
--コスト下がれば全体の速度も下がるしそれくらいで使い易くていいと言われるならグフカスとか良機体と呼ばれてただろうなって。 - 名無しさん (2019-08-17 14:02:58) 
---グフカスとガーベラの違いは即よろけの距離の差と蓄積よろけ貯まるまでの時間でしょ。グフカスが辛いのって自分でよろけさせられないってのが大きいと思うんだけどそこはどうです? - 名無しさん (2019-08-17 14:18:26) 
----腕バルって木主が書いちゃっているからねむしろガトシより距離かなり短くなってる。蓄積よろけの差は正直相違ないかと、ガトシって集弾性能の高さもあって3秒かからずでよろけ取れるし正確に測ってないので怪しいがレートの差かもしれないがグフカスの三連装も実は1秒ちょいでよろけ取れるから腕ガトとそんなに速度に開きはなかったり。即よろけは確かにそうだがテトラのビーマシの収束撃ちも収束自体は速いがヒート率が高すぎで同コスト帯のと比べるとなぁって。 - 名無しさん (2019-08-17 18:57:44) 
-----んー…なるほど。最初から今の性能だったらグフカスもあれほどは言われなかったのかな…?後は持ってるスキルの差…今度カスマで確かめてみようかな、しっかり乗らないとちょっとわからないです。ただヒート率、ヒート率問題に出す人多いけど調べてみるとみんな大好きビームバズと同じ…? - 名無しさん (2019-08-17 19:12:25) 
------ビームバズとの差は向こうはノンチャでよろけ取って更に威力も上での90%だからね... - 名無しさん (2019-08-17 20:54:43) 
-------途中送信失礼。しかもチャージすればそこから更に火力上がって貫通まであるから - 名無しさん (2019-08-17 20:55:54) 
-------まぁそうなんですがね…。ただそれ見たときにそこまでNGポイントなる?って思ってしまって。まぁ強くしてもらえるのならそうしてもらいたくはありますが、よりやりやすくなるので。 - 名無しさん (2019-08-17 21:08:40) 
-もともとゲルMを使ってた身からしたら使いやすい。ただ、格闘2段なのと体力が若干低いのが不満かな。装甲とか機動力は豊富なスロットで積めるから文句ないだけどね。 - 名無しさん (2019-08-17 11:31:56) 
-緊急回避あって敵支援が汎用護衛で固められてる状態でもマシで牽制球投げれるから強襲初心者には仕事しやすいかも。A+のレートだったらやっぱ物足りない部分のがでかいね。 - 名無しさん (2019-08-17 10:28:35) 
-まあ産廃ってほど弱くも無いが正直サイサリス差し置いてまで出す機体性能してないよなあ。何より致命的なのは乗っててあんまり楽しくないって事やね(個人的解釈)下格の発生とキャンセルタイミング高速化とビーマシのヒート率調整くらいで何とかなりそうではあるが。 - 名無しさん (2019-08-17 09:10:13) 
--支援機目線だと相応に厄介なんだけど、汎用からするとサイサよりはるかに狩りやすいからなあ - 名無しさん (2019-08-17 12:34:35) 
---…バトネクではぶっ壊れ性能で騒がれてたなぁ…。(遠い目) - 名無しさん (2019-08-18 14:42:13) 
-ビーマシASLついてなくね? - 名無しさん (2019-08-17 08:10:27) 
-赤ジーラインの方が使いやすいじゃねえかwあいつ銀箱なのにw - 名無しさん (2019-08-17 07:35:55) 
-まあ別に強機体とは思わんけどそれにしたって雑魚扱いするやつはエアプかサイサでアホみたいに凸るゴミ強襲名だけだと思うわ - 名無しさん (2019-08-17 04:08:20) 
--いや、明らかに弱いからなあ。射程短くてヒート率の割に微妙な威力のビーマシで同コスト強襲比で低めのHPに2連撃の下格は見ての通りだぞ? - 名無しさん (2019-08-17 13:33:50) 
-速射砲かビーマシをスラ撃ちさせてくれー - 名無しさん (2019-08-17 02:34:30) 
--GP02は盾を構えてバルカン撃ちながら接近出来るけど、テトラさんは完全にBZの射程圏内でバリバリ悠長に垂れ流さないとよろけが取れない。一発でよろけを取る武装持った敵機を前にな。 - 名無しさん (2019-08-17 22:30:17) 
-レートA帯のエスマでエースになったけど、まとまった威力でそこそこの距離からバラまけるビーマシが活躍した。もちろん味方が強かったのもあると思うけど、エスマでエースとっても活きる強襲だと思いましたまる - 名無しさん (2019-08-17 02:14:40) 
--わかると思いますが、ビーマシはミリ削りが得意だから使い道がなくはないよ、、と言いたかっただけ(強いとは言ってない) - 木主 (2019-08-17 02:18:25) 
--見方がミリ残ししてくれれば強いよ。ミリ削り出来るし。でも強襲ならガッツリHP削って欲しいと思うからプロガン最強、イフDS最強、BD02最強って言われてきたんだろ…?味方に依存し過ぎる機体が嫌われるのはいつもの事だ。 - 名無しさん (2019-08-17 22:14:19) 
-威力落として1発2%くらいのビームになっただけのマシンガンにして欲しいわ。 - 名無しさん (2019-08-17 01:33:48) 
-下格どうにかしてくれれば問題ない。強襲の下じゃないよこれは - 名無しさん (2019-08-17 01:24:50) 
--割と真面目になんでこんな下モーションになったのか聞きたいわ。ディレイだとか回避狩りに使えるとかのまえに、いたって普通の下をくれなかったのか - 名無しさん (2019-08-17 02:08:01) 
---木主 - 名無しさん (2019-08-17 02:08:23) 
-こいつをお試しみたいな感じでレーティング持ってこないでくれ… 普通に弱い - 名無しさん (2019-08-17 00:29:10) 
--それ。カスマかクイマに行って欲しい。レートはガチる所だから - 名無しさん (2019-08-17 00:34:57) 
--やれるから乗ってる。ガチでやって与ダメやアシストきちんと取れる性能ある。それでも弱い? - 名無しさん (2019-08-17 02:18:30) 
---与ダメとアシスト取れれば良いと思ってる時点でダメ。強襲の仕事してんのか? - 名無しさん (2019-08-17 03:02:17) 
----強襲で与ダメ取るのに汎用ばっか殴ってるとでも?与ダメはきちっと支援殴って出すし、アシストは支援いない編成相手できちんとカットして貢献してると自分では思ってるのだが。支援がいたら殴る、いなかったら他を助ける。これ以外にある? - 名無しさん (2019-08-17 03:12:33) 
-----支援機を狙わなくても与ダメは出るから、成績=支援機狙ってるじゃないから言葉足らずなんだよ。強襲機としての仕事を理解してやってるなら使ってけばいい。味方からすると現状では不安材料だけどな。 - 名無しさん (2019-08-17 14:17:44) 
------言葉は足りないかもだが汎用ばっか殴ってたら与ダメ出る前にどんな強襲でも溶けるやろ…一部のプロEXAM除いて。まぁきちんと強襲の枚数理解してるし現状サイサ一強の空気は確かにあるから無理に枠奪ったりはしませんし、マップとかもきちんと考慮しますよ。 - 名無しさん (2019-08-17 14:23:39) 
---やれるなら問題ないが支援放置するわ、乱戦飛び込んでボコられてる奴が圧倒的に多いんだよ。強襲機は俺もよく乗るから支援に近づきにくいシチュエーションが多いのも分かるが、固定砲台化した支援を放置してる奴がいるのがやばい - 名無しさん (2019-08-17 03:22:54) 
----それはもうガーベラとか関係なく新機体でたら乗ってみるっての多いでしょ。サイサでバルカン使わず常に砲口光らせてるのとかステイメンみたいな範囲系下格で巻き込みまくるのとか、それは機体じゃないじゃん問題点。ガーベラ弱くない働けるってずっと言ってる人だけど、流石に芋とか仕事しないのは論外なのでそこはまぁ当然ですわな。 - 名無しさん (2019-08-17 03:33:04) 
-----結局木主が言いたいのはその「乗ってみる」をわざわざレートでしないでくれって言いたいんじゃないでしょうか - 名無しさん (2019-08-17 04:09:00) 
------前半だけならそうでしょうが…弱いって最後に書かれてたので。過剰反応だったら申し訳ないと思ってます。そもそも強襲の動きが難しいのでそれできないなら乗るべきではないでしょう、例えサイサでも。 - 名無しさん (2019-08-17 09:00:46) 
----汎用の包囲網に自分で穴開ける性能が無いからね…。上手く寝かせて振り切っても、高台の固定支援を追い詰める前に追撃が余裕。見方が弱いと、そのまま汎用と支援の二機をスラをほぼほぼ焼いた状態で相手する羽目になる。 - 名無しさん (2019-08-18 14:31:24) 
--知るかよ、好きな機体だしどこでもバリバリ乗ってるわ。 - 名無しさん (2019-08-17 02:49:39) 
---そういうのはカスマかクイマでやってくれよ〜 その考え方はレートだとクッソ迷惑だから。環境機乗って出直してくれ - 名無しさん (2019-08-17 03:18:26) 
----いやだから知るかっての、そんなもんこっちの自由だわ。 - 名無しさん (2019-08-17 03:47:09) 
-----だったら二度とレート行くなよ - 名無しさん (2019-08-17 04:06:29) 
------上に続くけど別にこの機体に限った話じゃないんだよ、レートで各々が好きな機体使ってたら編成めちゃくちゃになってボコられるのくらい分かるだろ。だからそういうのはレートじゃなくてカスマかクイマでやれって言ってんの - 名無しさん (2019-08-17 04:12:27) 
-------んなこと分かってるわ、それわかった上で好きにやってんだよ。勝てるときは勝てるしお前らが迷惑だろうが知ったこっちゃねぇよ。 - 名無しさん (2019-08-17 04:45:39) 
--------まあ確かにわからんでもないが、こういう人がレート即決でルーム崩壊させたり戦犯になるのよね、一人の身勝手で他の人のレートに影響するんだから、思いやりがないのね - 名無しさん (2019-08-17 09:07:14) 
---------知らん奴のレート気にするほどお人好しじゃないんでね - 名無しさん (2019-08-17 12:03:55) 
----------馬鹿乙 - 名無しさん (2019-08-17 16:22:07) 
--------我儘に聞こえるけど、CPに差が生まれる以上はカスマをやる意味がないからなぁ。レートなんてどれだけ適当にプレイしてもカンストするし、クソ機体使う人がいる時は私も趣味機体使えるし、別に勝率変わらないから、もう気にしてない。 - 名無しさん (2019-08-17 09:36:25) 
--------レートでクソ機体乗るのが楽しいんだよね、分かる。私も基本は環境機に乗ることが多いけどたまに変なの乗りたくなる - 名無しさん (2019-08-17 20:33:00) 
-みんな強襲としてどうすればいいか頑張ってるみたいだけどこの性能のまま支援に変えるだけでいい説 - 名無しさん (2019-08-17 00:02:28) 
--それが来週出るGP04なんですね分かります - 名無しさん (2019-08-17 00:05:46) 
--このまま性能で支援機とか頭おかしいんじゃね - 名無しさん (2019-08-17 00:37:26) 
--流石にそのままの性能はあかんとは思うが、弱判定、連擊無し、マニューバ無しにすれば支援として行けるかも。まぁ、バースト射撃チャージ高ヒート率でゲルJと被ってる感あるけど。 - 名無しさん (2019-08-17 01:00:01) 
--これ。テトラはてっきり550支援だと思ってたからガッカリだわ - 名無しさん (2019-08-17 01:06:10) 
---無印同様の汎用ならわかるが、元々の継いだガーベラのコンセプト的にも支援で期待ってのは薄すぎる線だろ…無茶な落胆の仕方だな - 名無しさん (2019-08-17 01:35:24) 
----と言われてもそれじゃあ高コストの支援機ゼロになるじゃん。ジムキャノン2?あんなもん高コストなわけない、400でも高いぐらい。この流れだとGP04 が支援で追加されるのかなと思うけどどうだろね。支援機は現状で十分強いからハンデとしてしばらく追加しないつもりかな。 - 名無しさん (2019-08-17 17:03:26) 
-みんな下格の出が遅くてクソって言ってるけど、逆に考えるんだ。出が遅いからN入れた後にちょっと待って下格出せば緊急回避した奴にあたるから緊急回避狩りができる。最高じゃないか!尚、緊急回避レベ2持ってる奴(ステイメン、アレックス、GP01など)に緊急回避後にタックルで下格をカウンターされるとか、そもそもよろけさせるのが難しいとか言ってはいけない。 - 名無しさん (2019-08-16 23:26:51) 
--やりようはあるし、支援狩るだけなら十分な性能してるんやけどな。なんか下手くそとかワケわからんのがネガッてるだけ… - 名無しさん (2019-08-16 23:48:30) 
---うむ、毎回そうだけどディスってる奴はそもそも使い方が間違っている。そして自分の腕を棚に置いて話すよね。 - 名無しさん (2019-08-17 02:37:03) 
---支援かるだけの性能なら強襲全てが持ってます。そのうえで強襲でも強い弱い言われてるのをまるで理解できてねぇな・・・ましてや550コストでこんなの渡されてそれでも使い方が云々とか・・・使い方や乗り手次第ってのは産廃MS擁護者がいつもいう捨て台詞だもんな~ - 名無しさん (2019-08-17 11:03:44) 
----支援狩るだけの性能なら強襲全員が持ってると思ってる時点で草 - 名無しさん (2019-08-17 11:10:52) 
----決して特殊ではない普通の『強襲として』の使い方ができる機体だと思いますよ?即よろけと蓄積よろけの使い分けができて、一気に支援に近寄るブーストもある。そこまで特殊な使い方必要ですかね…?きちんと強襲のムーブできれば働けるいい機体ですわ - 名無しさん (2019-08-17 13:49:07) 
-フルチャ3秒以外は射程もCTもよろけ値もフルチャ倍率もヒート率も殆どがシマゲルBRより更にしょっぱいビーマシ。こいつは強襲だけどそれでも550コストなのに。 - 名無しさん (2019-08-16 23:15:37) 
-芋るならせめて支援機の目くらい引いてくれって感じするわ - 名無しさん (2019-08-16 22:49:54) 
-フルチャ無くして長押しでマシンガンみたいに垂れ流せたら面白そう。 - 名無しさん (2019-08-16 20:07:10) 
-微妙に物足りないからgp02でいいやってなっちゃうんです。ヒート率とct調整して連撃lv2にしてくれたら満足なんですお願いします。 - 名無しさん (2019-08-16 19:22:45) 
--れんげきlv3そんなに重要。。。? - 名無しさん (2019-08-16 19:26:57) 
---機動力あるから高速で接近したら拘束時間の長いN横横で味方の追撃が間に合う場合も多々あるし…。有ると無いとじゃ大分違うだろうね…。 - 名無しさん (2019-08-16 20:13:13) 
---まぁ別に無くていいけどね - 名無しさん (2019-08-16 20:18:01) 
----そだね。そこが足りない訳じゃないし。 - 名無しさん (2019-08-16 20:20:07) 
---Lv2な。BD2と同じで仕事できるなら連撃Lv1でも別にいい。 - 名無しさん (2019-08-16 21:26:16) 
----BD2は火力と速さで一切必要なく倒せるからな。 - 名無しさん (2019-08-16 21:39:55) 
----BD2が3連撃できたら3連撃目でよろけ継続やって、ミサイルでよろけ継続のコンボがあるだろ?尚、ガーベラさんは・・・ - 名無しさん (2019-08-16 21:40:31) 
----敵支援を寝かせる最中にカットされるもんなぁ…。敵陣を突破して下格決めようとしても護衛のBZが間に合っちゃったりね…。突破だけでOHしてたら…もう無抵抗で抉られるよね…。 - 名無しさん (2019-08-17 22:17:57) 
-フルチャが90だから撃つの躊躇っちゃうなぁ - 名無しさん (2019-08-16 18:37:07) 
--3秒フルチャはいいんだけどヒート率高すぎてあんまり生かせないんだよねえ - 名無しさん (2019-08-16 23:04:54) 
-威力調整してノンチャで単発よろけで、フルチャで5連発に入れ換えたらいいんだよ。それじゃフルチャが使われないって…? - 名無しさん (2019-08-16 18:23:12) 
--射程350くらいで威力弱めのヒート率90くらいでCT3Sぐらいのノンチャよろけと別武装で射程400くらいのビーマシのみの副兵装で実装すればいいんだよね。じゃあもう射撃型強襲として言いたい事が分かる。 - 名無しさん (2019-08-16 20:00:18) 
-君たちはお門と違いな所で言い合っているな。最も主張するべき所は、コクピット部分のモデリングの荒さだろう?線がギザギザ過ぎて愛も冷めてしまう。モデル担当した人適当すぎんよ… - 名無しさん (2019-08-16 16:49:44) 
--うんまぁ愛は感じるが・・・それは間違いなく違う方面で言ってくれ - 名無しさん (2019-08-16 16:51:48) 
-ステイメンの方が強襲出来る事実。楯無しでこの武装ならスピード150くらいないと強襲できない。 - 名無しさん (2019-08-16 16:49:36) 
-コス間違えてない?こいつで無制限とかボーナスバルーンでしかないな、このままの機体で通じるのって・・・せいぜい400? - 名無しさん (2019-08-16 16:46:31) 
--後さこいつに何万も課金してる人居て、それでも当たって無いのは流石に笑えん。バンナムは本当にもう少し考えないと良客無くすぞ - 名無しさん (2019-08-16 16:50:24) 
--射程400のBR持ち汎用が少ない400以下なら活躍できたきがする - 名無しさん (2019-08-16 17:39:50) 
--350がせいぜいかな。400は無理。 - 名無しさん (2019-08-16 20:57:44) 
-スキルいっぱい付けとけば強機体だな!っていう無能開発の思考が透けて見える機体 - 名無しさん (2019-08-16 16:21:22) 
-宇宙レーティングで行ったら怒られるかなぁ… - 名無しさん (2019-08-16 16:13:44) 
--おう。ブロックリスト入れるぞ - 名無しさん (2019-08-16 20:58:23) 
-試作一号機がアクトBRより取り回しが悪いBRを持たされてこいつはドラッツェの劣化モーションの下格を持たされているという事実。コストを考えたらいかんでしょ。 - 名無しさん (2019-08-16 15:49:55) 
-正直こいつは改実装前提の性能にしてる気がする - 名無しさん (2019-08-16 15:33:42) 
-良いところが皆無なレベルだな・・・。射撃火力と格闘火力とブースト中のよろけと射程距離と即よろけと耐久とMAと空中挙動と連撃と下格のモーションがサイサリスに負けてる。勝ってるのは細身と旋回と回避だけ。もはや産廃やろw 強み全て含めてもサイサリスに負けてるの大草原ってレベルじゃないぞ・・・ヘビガン並みに弱い - 名無しさん (2019-08-16 14:43:58) 
--強襲機だからビーマシが射程も威力も弱いのはなんとか納得する。だが問題はこのゴミ下格突き。なんで出が遅いの! - 名無しさん (2019-08-16 14:58:10) 
---汎用の格闘が強いから納得しなくていいよ。普通のBRの射程と威力と下格発生速度クレヨン。 - 名無しさん (2019-08-16 15:42:19) 
--サイサリスに負けてると言うか、環境がサイサリスを選んでると言うか。やっぱり無制限支援の層が薄いのが悪いわ。 - 名無しさん (2019-08-16 15:08:50) 
--決して弱くは無いんだがなぁもうすこし武装に色つけて実装して欲しかったわなぁ - 名無しさん (2019-08-16 15:32:35) 
---汎用に近い射撃型強襲だし決して弱くは無いんだよね。単純にステイメンというバカみたいな機動力と下格で追いかけ回されるからブー撃ちや下格の隙を少なくしなければ辛いわなあ。ステイメン以外の編成なら正直かなり強いと思う。 - 名無しさん (2019-08-16 16:06:27) 
-ここの人はガーベラ来た後もテトラの事をガーベラと呼ぶ気なのかな - 名無しさん (2019-08-16 14:33:38) 
--GP04来てくれるんかなぁ。個人的には見た目結構好みなんで出て欲しいが - 名無しさん (2019-08-16 17:29:27) 
---GP04ガーベラが登場したゲーム…PS2の「めぐりあい宇宙」ぐらいしか知らん…。…今で言うとこ…シナンジュみたいな性能でクッソ強かったな…。 - 名無しさん (2019-08-16 20:19:05) 
-はよ超高出力ビームマシンガンと腕部斉射ガトリング実装しろや - 名無しさん (2019-08-16 14:31:58) 
--ガンオンにお還り... - 名無しさん (2019-08-16 14:38:24) 
--ここはガンオン勢が来るところじゃない、ガンオンへはやく帰還するんだ - 名無しさん (2019-08-16 19:24:56) 
-ビーマシはフルヒットでよろけ、射撃中もタックル可能にしてくれな厳しいもんがある。機動性はエグザムかってくらい有るけどビーマシのヒート率高いせいで格闘生当てに頼らんといかんくなる。かといって相手も十分早いから捕まえたときにはスラがカツカツだし。機動性以外が中途半端過ぎるんだよな。 - 名無しさん (2019-08-16 13:53:31) 
--こいつ強襲なんだけど。相手が速いってステイメンのことか? 速射砲も使えよ - 名無しさん (2019-08-16 14:28:09) 
---支援だけ相手に出来るなら強襲なんかコスト300もあれば事足りるな。速射砲使ったからなんだってレベル。 - 名無しさん (2019-08-16 18:52:04) 
----機関砲も使わずに敵速いーとか言ってんの? 大丈夫ですか? - 名無しさん (2019-08-17 04:18:28) 
-今までと違ってステップアップ中に手に入る。無・微課金が手に入れやすい仕様。ステイメンを手に入れた課金者のエサになりにゆくんだよ! - 名無しさん (2019-08-16 13:53:03) 
--ステイメンよりもケンプが。。。 - 名無しさん (2019-08-16 14:04:31) 
-ノンチャバラマキって言うけどあんまり当たらないなぁ。。。かといってフルチャ撃ってもヒート率高すぎて。。。どんな運用がいいんだあぁぁぁ - 名無しさん (2019-08-16 13:38:52) 
--倉庫番です - 名無しさん (2019-08-16 13:40:35) 
---運用を聞いてるのに倉庫番ですって言われても。。。 - 名無しさん (2019-08-16 13:49:04) 
----最善の運用法は倉庫にしまう事やで。どうしようもない。 - 名無しさん (2019-08-16 13:53:07) 
-----wikiのルールすら守れん程度の頭じゃあねえ - 名無しさん (2019-08-16 13:57:36) 
------今更過ぎて諦めの境地よ。だって初期からいくらこっちが強みはあると言っても無視して色んな機体叩き続けてきた?って話で - 名無しさん (2019-08-16 17:21:10) 
-宇宙だと下格の貯めで少し後ろに下がるんだね。モーションの最後じゃないとキャンセルできないから範囲ギリギリで当てるとダウン追撃安定する。だからなんだって話だが - 名無しさん (2019-08-16 12:48:56) 
-下格キララテトラの斬り方のがよかったな… - 名無しさん (2019-08-16 12:37:25) 
--ガーベラテトラ(キララ機)で思い出したのはコブラツイストだったw - 名無しさん (2019-08-16 13:52:47) 
-下格が台無しにしてるって指揮アク思い出すな - 名無しさん (2019-08-16 11:08:57) 
-生下を迂闊にできないのが問題、下格以外は悪くないし火力は異常に出しやすい、緊急回避もあってわがままボディのサイサより自分は使いやすいがサブの使い勝手は圧倒的サイサ - 名無しさん (2019-08-16 11:03:21) 
-ガーベラに期待してステイメンのガチャ見送ったのにこの仕打ちとは… - 名無しさん (2019-08-16 10:41:40) 
--何言ってんのこの人…勝手に期待して期待ハズレと嘆くなんて…せめて愚痴版でやってくれる? - 名無しさん (2019-08-16 11:22:15) 
---期待くらい別にしても良いだろwww 愚痴って感じでもないしwww - 名無しさん (2019-08-16 17:44:14) 
----期待する気持ちもわかるし、ガッカリする気持ちもわかる性能だろ…。「これクッソ強い!」って言ってる人はBD02を選ばないのか?コストに見合った性能ぐらいは欲しかろう。 - 名無しさん (2019-08-16 20:25:02) 
-そもそもお互いに動きながらBMを5(10)発当てるなんて無理なのが厳しいね - 名無しさん (2019-08-16 10:12:44) 
-下格がステイメンと同じモーションならクソ強だった。現実は環八 - 名無しさん (2019-08-16 10:08:39) 
--環八より突進遅い…やり直しレベル - 名無しさん (2019-08-16 10:16:01) 
--発生が遅すぎてほぼ緊急される上にキャンセル受付が遅すぎて追撃もシビアとか格闘不振りにいくのにリスクが高すぎる - 名無しさん (2019-08-16 17:04:25) 
-ステイメンのおやつ。550のやられ役。 - 名無しさん (2019-08-16 09:51:30) 
-下格の説明間違ってね?下側への判定が狭いのか平地でもダウンしている敵に当たりにくい。 - 名無しさん (2019-08-16 09:19:18) 
--突進の最後の方は下への範囲狭くなってるのかね? - 名無しさん (2019-08-16 12:52:41) 
-全然マシンガンじゃない・・・ - 名無しさん (2019-08-16 09:15:44) 
-ゼフィ、2号機、ステイメン持ってなくて0083の550コス機体ガーベラしか持ってないやつおる?wwww 俺だよ(真顔 - 名無しさん (2019-08-16 08:37:15) 
--わしも! - 名無しさん (2019-08-16 09:28:03) 
--自分もそう。結局ケンプLV2に乗ってることの方が多いわw - 名無しさん (2019-08-16 11:09:17) 
--ここにいるぞ!今日ステップアップ2段階目で出た。450までしか出ないからどうせ乗らないけど - 名無しさん (2019-08-16 11:55:57) 
--仲間!俺なんて500も持ってないから無制限なら実質こいつ一択だぜ!みんなでガーベラテトラの上手い使い方見つけようぜ! - 名無しさん (2019-08-16 13:41:07) 
---相手にザメルがいれば活躍出来る…。…いや…そもそもザメルってサイサリスと行動を共に出来る機動力あったよね…。本来はマドと同じぐらい速いんじゃ…。 - 名無しさん (2019-08-16 20:27:29) 
--仲間!無制限に出せる強襲をBD2以外で手に入れたと思ったらこれだよww - 名無しさん (2019-08-16 17:18:28) 
-なんか1周年の機体、期待外れなのが多いね - 名無しさん (2019-08-16 08:16:57) 
--1周年やし期待値高かったのは事実やけど、ステイメンとサイサリスは割と人権機体になっちゃったし、ゼフィガーベラが使えなくて半々でよかったんじゃないかな。 - 名無しさん (2019-08-16 10:29:35) 
---第4弾の新機体がもっとすごいかも?みんなステップ3まで引けるだけのトークン残してるだろうし - 名無しさん (2019-08-16 10:32:47) 
----ジムキャ2とジム・クゥエルやろ。窓の実働データから発展させた高火力高機動でチョバムアーマー付きやぞ? フルアーマーは高台支援で生き残って窓消えそう - 名無しさん (2019-08-16 14:18:15) 
-やれるもが射撃支援なのに射撃が弱い時点でアウト - 名無しさん (2019-08-16 08:04:10) 
-いい加減強襲機だから射撃雑魚なってするのやめろ。格闘機じゃねえんだぞ - 名無しさん (2019-08-16 07:53:45) 
--…それなぁ…。全然前に出る機体じゃなくて指揮官機だからなぁ…。現在無制限で猛威を振るっているステイメンを抑える支援機であって欲しいって結構なユーザーは期待していたからな…。支援か汎用かと思ってたら、まさかの強襲で、しかもこの性能…。 - 名無しさん (2019-08-16 20:53:23) 
-宇宙も地上もかなり使ったけどこの機体全然ありだよ、ただ1つ難点あるサーベルの切り替えが微妙に長いのが問題だ - 名無しさん (2019-08-16 07:52:55) 
--下格が遅いのも問題だと思う。 - 名無しさん (2019-08-16 09:02:31) 
---あの無駄な溜めがいらんなあ。かなりバズカットやカウンターしやすいからヨロケから以外はしない方がいいわ。サイサリスやステイメンとは違うね、 - 名無しさん (2019-08-16 09:15:38) 
----下格生当ては隙を突かないとカットしてくださいって言ってるようなもんだよな。 - 名無しさん (2019-08-16 10:40:14) 
-違う、ガーベラが弱いんじゃない…俺がガーベラの性能に追いつけてないだけなんだ…そのはずなんだ…立ち回り方がわかんない… - 名無しさん (2019-08-16 07:26:44) 
--アレックスみたいにチョコチョコとビムマシを当てながらマニューバで突っ込め!宇宙で - 名無しさん (2019-08-16 07:29:39) 
-こいつ地上で使ってみたら下格の硬直長かったけど宇宙だとドラッツェみたいな感じですかね? - 名無しさん (2019-08-16 07:05:55) 
--ドラッツェの下格を少しスローペースにした感じ。 - 名無しさん (2019-08-16 07:19:39) 
---生下結構きつい感じですね…参考になりました! - 木主 (2019-08-16 14:38:59) 
--どちらかというとEz8かな ドラッツェの下格はフェイント掛けられるし移動に使えるくらい優秀 - 名無しさん (2019-08-16 07:33:33) 
---詳しく説明ありがとうございます!ちょっと宇宙だとキツいかもですね… - 木主 (2019-08-16 14:41:07) 
-勝てばいいんだよ勝てば!勝つか負けるか2分の1じゃ! - 名無しさん (2019-08-16 07:04:25) 
-仕事するには充分な性能してる。というか、この性能でレート出せないとか強襲の立ち回り見直さないといけないと思う。抜いて噛むのにこれ以上の性能を求めるとか1強であってほしいのかね? - 名無しさん (2019-08-16 04:29:59) 
--ゆーつーばーの評価を鵜呑みにしてるんじゃね - 名無しさん (2019-08-16 05:34:58) 
--そんな適当な尤もらしい事でお終いにせずにどうしてそう思ったのか言ったらいいんじゃないですかね?自分が強いか弱いか考える時に使った時と使われた時のと純粋に性能見て、自分がこいつ使った時に自分が支援機や汎用機で相対したとして脅威かどうか考えるので一つの基準にしている。それで主兵装副兵装共に射程の短さとノンチャの性能とフルチャしか即よろけがないこと、下格が伸びてきはするが出の遅さと伸びによるカウンターの取りやすさと追撃のし難さ考慮すると正直そんなに脅威に感じなかったので少なくともタイプは違えど強襲の立ち位置としては一緒のサイサリスの方が面倒に感じたのでサイサリス未満の他の強襲と同じ立ち位置と考えている。 - 名無しさん (2019-08-16 07:49:29) 
---長文くっさ - 名無しさん (2019-08-16 11:13:06) 
----まともに返せないなら諦めて言われるがままに過ごせばいいんじゃあないかな? - 名無しさん (2019-08-16 12:55:40) 
-----コレを「強い」って判断するなら今までこのゲームやってなかったか、荒らしたいだけでしょ…。BD02よりコスト高いんだぜ? - 名無しさん (2019-08-16 20:29:41) 
---マジレスすると高耐久で強引に攻めるサイサと細身で気づいたら致死圏内で潜り込むガーベラで全然違うぞ。特に相対してる身としては汎用からのヘイトも高いサイサより地味だから面倒だし、旋回が速いからすーぐ後ろ取られて辛い。なによりフルチャもノンチャもそこそこ痛いから射撃戦に持ち込んでも容赦なく削ってくるから、むしろ支援としてはガーベラのほうが嫌かな。汎用目線なら評価が逆転するんだが - 名無しさん (2019-08-16 13:57:26) 
--はいはい、君は強い強い。盾がなくても大した武装がなくても活躍できる君は強い強い。いるよなー。毎回こういうこと言う人 - 名無しさん (2019-08-16 07:51:11) 
---微妙~弱機体あるあるやね ◯◯いい機体だと思うがな~とか通ぶるヤツww - 名無しさん (2019-08-16 09:41:11) 
--雑談の方で、支援からしたらサイサリスよりやりにくいって人何人かいるし支援に仕事させにくくできたりと力はあると思う - 名無しさん (2019-08-16 07:52:46) 
-慣れて来ると案外強いぞ?3秒チャージとヨロケ値めっちゃ高いバルカンで結構暴れられる、ただ、強襲のガーベラと多分同じと思われるステイメンに張り付かれるとやられる。 - 名無しさん (2019-08-16 04:21:40) 
--スピードがね - 名無しさん (2019-08-16 04:22:18) 
-産廃と言う程じゃ無いけどレートじゃ出せない系。強襲って枠一番少ないから環境トップに食いつける性能じゃ無いと全然出せないんだよな。 - 名無しさん (2019-08-16 04:17:23) 
-せめて汎用なら弱くてもカスマで趣味機体として練習したかったんだけどな・・・ - 名無しさん (2019-08-16 03:09:20) 
--寧ろ汎用なら強襲の足折るマンできた可能性もあるんだよなぁ - 名無しさん (2019-08-16 03:37:56) 
--ココはひとつ、速度も旋回もそのままで支援になれば大活躍間違いなし。なれば、 - 名無しさん (2019-08-16 18:38:06) 
-ガーベラテトラめっちゃ好きなんだけど強襲乗った事ない俺が乗ったらダメだよな。レートでは当然乗らないけどカスマでも躊躇してしまう。ゼフィランサスとガーベラテトラはもう少し強くあって欲しかった - 名無しさん (2019-08-16 03:06:55) 
--俺なんか半年ぶりくらいにガーベラ来るって聞いて復帰してきたけど関係なく使ってるよ - 名無しさん (2019-08-16 03:14:57) 
---途中送信失礼。別に何使っても良いのよ、誰がなんと言おうがこっちの勝手よ - 名無しさん (2019-08-16 03:17:00) 
----カスマ、クイマならその言い分は分かるがレートでは害悪すぎる。 - 名無しさん (2019-08-16 03:49:14) 
-----知るかよそんなもん、運営に文句言え - 名無しさん (2019-08-16 12:26:19) 
--掲示板の見過ぎというか影響受けすぎ、少し練習すればどうとだってなる。強襲全然使わないのに強くあってほしかったはエアプみたいなものだぞ。がんばれ - 名無しさん (2019-08-16 03:26:57) 
---そうだよな。やる前から諦めてたらどうしよもないよな。この機体はめっちゃ思い入れあるし少し練習してみる。 - 木主 (2019-08-16 13:36:58) 
---大分乗り回してるけど、支援狩りに行くと、敵汎用が護衛に戻る→乱戦になるじゃん。BZ一発の硬直から死が見える。緊急回避?使うとそこまでだ。OHしてステイメンから逃げれる?耐爆無いから誘爆に巻き込まれてタコ殴りで死ぬ事もあるぞ。…正直無理。もう、ほんとは試さなくても性能でわかるけど、やはり無理。Lv2のBD02やGP02を選ぶ。 - 名無しさん (2019-08-16 20:37:56) 
-何やるにしても中途半端できついな - 名無しさん (2019-08-16 02:54:24) 
-これなら高機動支援機として調整してくれればよかったのに - 名無しさん (2019-08-16 02:19:00) 
--それ行きつくところはゲルJ路線やん - 名無しさん (2019-08-16 03:01:29) 
-ビーマシだからこその強みがないよね。CTが単発BRと変わらないしEパック式だからOH回復が速いとかでもなくて良いところがない - 名無しさん (2019-08-16 02:03:48) 
--CTはシマゲルと同じ1秒かもっと短いのが良かったなぁ。強さと言うより撃ってる感じがあんまりビームマシンガンしてないから…。 - 名無しさん (2019-08-16 02:11:25) 
-いっそのことマニューバ3にしても文句はない。あと緊急回避レベル2も欲しいね。 - 名無しさん (2019-08-16 01:20:56) 
-2号機のビーバズフルチャが4200ダメ。こいつよフルチャが - 名無しさん (2019-08-16 01:09:31) 
-ザメルゲルキャのような体格デカかったりガンキャのようにスピード遅いとか環境機1歩手前の支援機には射撃火力出しやすくすこぶる強いね。問題はやっぱ窓ドルブFA辺りよ…ステイメンがいる距離ではどうしても難しいわ。 - 名無しさん (2019-08-16 00:26:25) 
--それこいつじゃなくても問題ないから - 名無しさん (2019-08-16 07:52:09) 
-カスパは 脚3噴射32格プロ41射プロ32新フレつけてるけどどうしてる?プロ外してフレーム盛るかどうか試してるけど現状はこの構成に落ち着いてる - 名無しさん (2019-08-16 00:08:53) 
--まだ探り探りで脚部3噴射3新フレ強フレ5、射プロ31格プロ32で全体的に底上げしてる。特化型の機体ではないからなーと - 名無しさん (2019-08-16 01:44:11) 
--格射両方上げて両方使っていこうってのはあんまり効率良くないのとテトラも結局格闘振ってなんぼっぽいので遠スロはフレームに回してるな。 - 名無しさん (2019-08-16 01:46:18) 
--あ - 名無しさん (2019-08-16 03:13:14) 
--なるほどねー。とはいえいろいろ試してみないと最適解わからんね - 木主 (2019-08-16 03:15:06) 
-頼むから射程せめて50m伸ばして発射間隔1秒にしてくれ - 名無しさん (2019-08-15 23:50:17) 
-もういっそビーマシの性能に特化してくれた方が良かったんだが。ヒート率・よろけ値5%くらいにして射程650とか - 名無しさん (2019-08-15 23:48:18) 
-射程がとにかく足りない。下格闘をこうするなら伸びも欲しい。武装もせめてもう一個欲しい - 名無しさん (2019-08-15 23:45:30) 
-弱いとまでは言いませんが下は連邦モーションにするか貯めを無くすかした方が...と正直思いました - 名無しさん (2019-08-15 23:40:45) 
--あと腕マシ威力下げてもいいので レートあげて欲しい - 名無しさん (2019-08-15 23:44:23) 
---腕マシは両手に内臓してるしなぁ…。片手で撃つならブースト移動射撃出来てもいいだろ…。 - 名無しさん (2019-08-16 00:42:33) 
-戦車相手に下格当たんないあたり少し高低差があると不安だなぁ、速射砲も少し遅いし、ビーマシは前に歩きながら打つと照準がブレない謎仕様 - 名無しさん (2019-08-15 23:38:42) 
-10ヒットよろけってマジ?フルヒットしなきゃダメなのかよ……1発でも外れたらアウトってきっついなぁ - 名無しさん (2019-08-15 23:10:51) 
--バルカンもビーマシもよろけ値同じだから交互に撃つんだぞ - 名無しさん (2019-08-15 23:24:51) 
---っ射程 - 名無しさん (2019-08-15 23:32:20) 
----…まー150以上は慣れれば即よろけ武装だって外すこともあるしね!何発か当たるならこっちのもんてことで - 名無しさん (2019-08-16 00:05:49) 
---ビーマシノンチャのCTの長さが地味に気になる。ノンチャで連射してもOHしにくいというかそもそも連射できない。 - 名無しさん (2019-08-16 00:19:18) 
-急襲で緊急回避持ち強い!って言われてるからほかに何がいるかとおもったらBD2君……君がいたね。んで持ってても関係ないってのはBD1君が証明してたね - 名無しさん (2019-08-15 23:08:30) 
--蟹江ギャン・・・ - 名無しさん (2019-08-15 23:28:04) 
--GLAを忘れるたぁ許せんな - 名無しさん (2019-08-15 23:30:05) 
--ヅダも…(´・ω・`) - 名無しさん (2019-08-15 23:39:56) 
--射程無いCT長いフルチャノンチャできないビーマシで射撃戦して支援落とそうってのは中々厳しい。普通に3秒フルチャから格闘を念頭に運用するのが無難かな。 - 名無しさん (2019-08-16 02:03:42) 
---↑枝ミス - 名無しさん (2019-08-16 02:04:21) 
--エグザム中ならイフ改も  - 名無しさん (2019-08-16 02:08:12) 
-運営はシーマ様に恨みでもあるのか…?「私は毒ガスなんて知らなかったんだよぉぉおー‼」 - 名無しさん (2019-08-15 23:05:18) 
--「抵抗力を奪う非致死性の催眠ガスで無血制圧」って騙された子ですよッ‼何卒…何卒恩赦をッ‼ - 名無しさん (2019-08-15 23:06:52) 
---運営「ババアは嫌いだし扱いもただの噛ませ犬なんだから弱くていいでしょ?」 - 名無しさん (2019-08-15 23:38:09) 
----血も涙もねぇな…。 - 名無しさん (2019-08-16 00:31:56) 
-個人的には嫌いじゃないけど前作みたいに汎用ならまだ使えそうなのになって感想 - 名無しさん (2019-08-15 22:52:06) 
-細身相手だとカウンターしてその場N下すると下が入らん時があるな、つま先辺りには判定がない?のかね、めんどくせぇ機体だわ - 名無しさん (2019-08-15 22:52:00) 
--三回振れないし…判定も無い。 - 名無しさん (2019-08-15 23:03:58) 
-ガンオンと同じで両腕機関砲にしろやー - 名無しさん (2019-08-15 22:50:20) 
-下下よりも下ノンチャ(3発以上)Nの方がダメ出るけど下下よりもシビアだな - 名無しさん (2019-08-15 22:48:50) 
--ブーストの消費分考えるとあんまりお得とは言えねぇなぁ - 名無しさん (2019-08-15 22:53:52) 
-射撃+機動の支援がよかったなぁ - 名無しさん (2019-08-15 22:47:35) 
--普通に支援で来ると思うよね - 名無しさん (2019-08-15 22:48:42) 
---ケンプの強襲性能のみを引き継ぎしてるから…。 - 名無しさん (2019-08-15 23:02:10) 
-観測情報連結持ちのガンダム4号機Lv2を使用した汎用+強襲のみの支援要らず編成があるからねぇ…。このレートでは辛すぎる。耐爆機構もないから乱戦に向かない…。単独でマド等、支援を狩る性能も無い。 - 名無しさん (2019-08-15 22:33:53) 
--支援要らずの汎用増えるかな…?索敵全振りのグリーンベレー・ガンダムとかかなり好きだが…。350で陸ガンにグレラン付きBR付けた程度の性能で来い! - 名無しさん (2019-08-15 22:42:21) 
-腕ガトの低いレート、BMがヒート率でマシンガン出来ない点。何より出の遅い下格闘。射撃が出来る強襲機って強そうだけど、この程度の射程距離なら強襲らしく殴りに行きたい。それとも後々のガーベラテトラ改を視野に入れた性能なんだろうか? - 名無しさん (2019-08-15 22:25:51) 
-最低でもアレビーと同じヒート率にしないと550の武装ではないな、550からは支援も強襲も汎用に近付けないと辛くなる - 名無しさん (2019-08-15 22:23:39) 
-全然性能は悪くないんだが強襲汎用の壁が厚すぎる、500コス演習で格プロ4付けただけじゃあガンキャをギリギリ落とせず、至近距離で下を決めると追撃下がキツい環八状態そして射程300の悩み所さんよ、現状まぁそこそこ戦えるあたりまだ先々の可能性はありそう、あとどうでもいいけど基本カラーが一色なんで迷彩が似合いますな - 名無しさん (2019-08-15 22:14:02) 
-ビーマシ全部ワントリガーで蓄積よろけとれるようにしろ。どうせ全弾命中することそんなにねえしct短く蓄積よろけとれるメリットあっても壊れにはならねえよカス - 名無しさん (2019-08-15 22:11:08) 
-速射砲、ゲルMと比べてなんか連射速度遅くない? - 名無しさん (2019-08-15 22:03:57) 
-フルチャは一発OHじゃないから支援に撃ち合いで勝てそうだな。 - 名無しさん (2019-08-15 21:51:26) 
--距離によるとしか。むしろ打ち合いするならノンチャの方がいいと思うが - 名無しさん (2019-08-15 21:58:55) 
---フルチャもノンチャも射程短すぎて撃ち合いなんて出来たもんじゃねぇよ - 名無しさん (2019-08-15 22:09:25) 
----それな。ガチャでガーベラテトラ当たった時ビックリしたが、性能も悪い意味でビックリした。これ素テイメンの餌にしかならんよ…。デンドロに作中で食われたけど、一応高機動戦闘機のGP04の改修機だぜ…? - 名無しさん (2019-08-15 22:53:35) 
-下格の為はステイメンの反省点をテトラに押し付けた感じだな、強襲は本来汎用より格闘強いコンセプトなのにステイメンの調整はせず後続機体の同系統の武装を下方修正していくのは可哀想だな - 名無しさん (2019-08-15 21:35:38) 
--いやステイメンは全然適正性能だが。ガーベラがゴミすぎるだけ。 - 名無しさん (2019-08-15 21:38:41) 
---読解力の無さ - 名無しさん (2019-08-15 22:13:28) 
----日本語読める?漢字が難しすぎたかな? - 名無しさん (2019-08-15 22:34:56) 
-弱くはない…弱くはないが今の環境機が何かしら壊れた強さ持ってるおかげで弱いって言う結論になる…悲しい… - 名無しさん (2019-08-15 21:31:37) 
-悪い機体では無い。ただし下格のクセが若干扱いにくい。 - 名無しさん (2019-08-15 21:19:21) 
-対支援で勝てるぐらいには火力ありそう - 名無しさん (2019-08-15 21:18:19) 
--勝てなかったら可哀そうだろ! - 名無しさん (2019-08-15 21:49:39) 
-ビーマシは他2つのに比べればバーストで火力出しやすい、下格の溜めは方向転換に使える、使い方次第だね。サイサリスより目立たんという意味での差別化もあり。 - 名無しさん (2019-08-15 21:13:41) 
--ただ他二つに比べて射程落ちすぎだと思うんだ。 - 名無しさん (2019-08-15 21:33:55) 
---ブースト撃ちできないのとあと射程か、もう少しほしい確かに - 名無しさん (2019-08-15 21:42:20) 
----止める武器も無ければ、詰める武器もないんだよね…。同レートの高性能MSにBMを悠長にフルヒットさせる余裕がどこにあるのか…。 - 名無しさん (2019-08-15 22:38:02) 
-----最低限寒ジムとかアレックスのガト並の連射速度無いとどうしようもない。加えて5連射ワンセットのヒート率10%CT0.5秒よろけ値20%(フルヒットよろけ)くらいは無いと無理。 - 名無しさん (2019-08-15 23:10:22) 
--あーあと緊急回避の有無もあったか。よろけハメから抜けられるのは大きそうか - 名無しさん (2019-08-15 21:48:11) 
---盾がない上に更に脆い代わりに回避のあるテトラと巨大な盾とテトラよりは少しはある耐久のサイサリス…なんとも言えない。 - 名無しさん (2019-08-15 21:55:49) 
----よろけハメされたらサイサは抜けられないことを考えると緊急回避はちゃんと利点じゃない?旋回とか機動力も…まぁサイサ当たってないのでサイサの方は対峙しただけのにわかで申し訳ないが - 名無しさん (2019-08-15 22:02:01) 
-----勿論利点ですよーただ向こうの盾も利点で且つ射程的にこの機体の方が常に前に出ないといけないのに脆いから脚部スキル含めて総合的に悩ましいなと。あと個人的にですがサイサの盾程ではなくてもこの子の肩も割と目立つ印象。 - 名無しさん (2019-08-15 22:15:42) 
------あー……確かにサイサの盾邪魔なくらい防ぎますもんね…。とりあえず脚部とスラスター積んでみてます。目立つのは…多少は諦めるしかないかと。シルエットは特徴ありますし、確かに方も大きめ - 名無しさん (2019-08-15 22:23:13) 
-フルチャこれ例のゼフィライフルより回転率悪くて笑っちゃった。オバヒ上等でヒットアンドアウェイしても機関砲あるだけマシだけど、バーストメイン運用を想定されてるんかねぇ - 名無しさん (2019-08-15 21:12:05) 
-わーい初めて0083の550が今日2機もあたったぞー!こいつとゼフィだがな! - 名無しさん (2019-08-15 21:11:10) 
--2/4でハズレを引き当てたな - 名無しさん (2019-08-15 22:10:05) 
-火力は出るかもしれんが環境的に産廃。相手が2号機じゃ無理すぎる。無制限急襲枠でやれるのがヨロケも取りにくい引き撃ち気味の射撃支援じゃまー自力が足りない。GP01の方がまだいいんじゃね - 名無しさん (2019-08-15 21:09:41) 
-下格の溜めが無いもしくはもっと短かったら真逆の反応になってた気がする。あとBMGの射程もちっとだけくれませんかねぇ…あと3cm、3cmだけでいいから!お願い! - 名無しさん (2019-08-15 21:07:25) 
--ステイメンをこれでもかと見せられた後に環八並みのもっさり感じゃねー - 名無しさん (2019-08-15 21:14:11) 
---そうなんだよねー利点は上の木にもあるけど方向転換ぐらい?使ってみての感想はタコザクみたいに噴射使いまくってBNGで嬲って嬲って…挿す!みたいな感じ、腕が攣りそうになったよ。 - 名無しさん (2019-08-15 21:24:07) 
----硬直長いのに移動距離も短いんだよなぁ。何か違う感がする - 名無しさん (2019-08-15 21:34:26) 
-----何故インターセプトと、悪くてもドラッツェと同じレベルに出来なかったのか。 - 名無しさん (2019-08-15 21:36:23) 
------下格の生当ては諦めるしかない性能だよ…。止めれない…。詰めれない…。そして刺せない…。シーマ様に恨みでもあるのか…?「私は毒ガスなんて知らなかったんだよぉぉおー‼」 - 名無しさん (2019-08-15 22:59:09) 
------ステイメンと同じGPシリーズ系統なんだから切り払いでいい気がするよ…。前突きって高低差に弱すぎる…。 - 名無しさん (2019-08-16 00:39:40) 
-----移動距離は短いが判定は結構のこる。まー後方回避狩りはできるっていうのは覚えていていいだろうね - 名無しさん (2019-08-15 22:00:57) 
------その後方回避からカウンター入るんだよなぁ... - 名無しさん (2019-08-15 23:34:55) 
------横や前に緊急回避されたらカウンター確定だろ。キャンセルも遅いし。出が早ければそもそも回避を許さない…。 - 名無しさん (2019-08-16 00:37:02) 
-もはや汎用機運用みたいなもん。汎用として動きつつ支援機いたら支援機による機体。ガーベラテトラ一体に支援機任せるのは酷だと思う - ガーベラテトラ (2019-08-15 21:02:40) 
-5点バーストで火力がすごい(動いてる敵に全弾当ててから言え) - 名無しさん (2019-08-15 20:56:45) 
-止まってておくれ… あたしゃ5点バーストが当てたいんだ・・! - 名無しさん (2019-08-15 20:54:23) 
-ただ単にネガキャンしてる奴はただの妬みにしかみえないから持ってる人だけ書き込んでな? - 名無しさん (2019-08-15 20:50:51) 
--半額で当てたから乗ってきたが、控えめに言って弱い。よろけ取り性能低いし、下格のクセが酷いから格闘も強力とはいいがたい。その上耐久高いかと言ってもいかんともしがたいし、この機体乗って強い人なら他の強襲乗った方が強いとさえ思う - 名無しさん (2019-08-15 23:40:53) 
--ネガキャン云々じゃなくてガチで弱いんですがそれは... - 名無しさん (2019-08-16 03:07:58) 
-サイサリスで良い 以上 - 名無しさん (2019-08-15 20:48:03) 
-無理やり高評価にしようとしてるやつは何なんだ?貴重な10連で引いちゃって現実逃避でもしてんのか? - 名無しさん (2019-08-15 20:45:10) 
-機体性能的には固くなったGLAみたいな感じだな。凄く動きやすい。ただ主兵装がなって感じ。BMG全般そうだけど、低倍率でいいからチャージ時の時間短縮とヒート率軽減してくれないと取り回し悪すぎる。 - 名無しさん (2019-08-15 20:40:46) 
-二秒チャージならまだよかった - 名無しさん (2019-08-15 20:38:59) 
--もっと現実を見るんだ。1.5秒チャージヒート40%。そうだろ? - 名無しさん (2019-08-15 21:35:28) 
-ブースト射撃やりてぇなぁ - 名無しさん (2019-08-15 20:34:28) 
--あー。それカッコイイな。 - 名無しさん (2019-08-15 23:01:08) 
-前作のままが良かった - 名無しさん (2019-08-15 20:23:26) 
--ビーマシは射程400収束1秒、変なクセのない連邦下格で回避2餅の前作に比べたら今作はうんちだね - 名無しさん (2019-08-15 21:26:29) 
-なんでビーマシ微妙かわかった。ヒート率のせいでBBと取り回しがほぼ変わらんせいや。むしろノンチャ即よろけとれない、射程短い、貫通ないせいでBBの劣化版にすら思える。フルチャ時のヒート率70%にしてくれ - 名無しさん (2019-08-15 20:12:37) 
-強いことは強いが、BD2からエグザムとミサイル外したようなものだしな。じゃあBD2でいいような - 名無しさん (2019-08-15 19:34:05) 
--エグザムとミサイル外して5点バーストのBR持たせて - 名無しさん (2019-08-15 19:47:42) 
---ゲルMの腕ガトつけて、スラスター+30して、格闘を2回しか触れなくした代わりに射撃で支援を削れるようにしたものだぞ。要するに別物 - 名無しさん (2019-08-15 19:50:24) 
----格闘はBD2も二回しか振れんで。まあ別物なのには同意。 - 名無しさん (2019-08-15 20:03:19) 
-----そうなの?それは初知りだった。サンクス - 名無しさん (2019-08-15 20:48:05) 
-なぜ3号機よりこいつの下格のが弱いんだ・・パトラッシュ - 名無しさん (2019-08-15 19:33:44) 
--寝よう・・・パトラッシュ・・・ - ネロ (2019-08-15 19:55:54) 
-なるほどな。少なくとも今の無制限では産廃以外の何物でもない。無理矢理ステイメン転ばせて支援機を狩る手段を持ってない、スラ撃ち無い即よろけ無い耐久無い機動力も特筆するほどじゃない。ダメだこりゃ - 名無しさん (2019-08-15 19:30:27) 
--結局産廃産廃言いたいやつって即よろけと馬火力格闘持ってるかどうかしか見てないんだよな。そういう機体じゃねーから。如何に汎用の目をすり抜けて5点バースト当てるかなんだよこの機体。コンセプトは5号機と同じで、射撃戦で削りを入れつつ混戦でも格闘家力が出るから振ることも出来る。そんなに格闘戦したかったらGP02でもGP03でも乗ってくれ - 名無しさん (2019-08-15 19:45:56) 
---逆に聞きたいんだがその評価で産廃じゃなきゃ何なんだ? - 名無しさん (2019-08-15 20:41:18) 
----普通に並~強機体ぐらいのポテンシャルあるだろ。武装にあった運用して尚活躍の見込みが無い機体を産廃って言うんだよ。自分が使えない=産廃って評価がまずおかしい。 - 名無しさん (2019-08-15 23:10:51) 
--頭悪そうな考察してんなよ、恥ずかしい - 名無しさん (2019-08-15 19:50:11) 
--対ステイメンは確かに面倒だけど、別に勝てないわけじゃないし - 名無しさん (2019-08-15 20:05:10) 
---相性不利、相手は即ヨロケ持ち、射撃性能も上、格闘の伸びも判定も負けてて何が勝てるんだい? - 名無しさん (2019-08-15 20:24:04) 
----格闘判定はステイメン中じゃなかった?テトラ強だから下の振り合いならテトラに分がある。ステイメンは確かに即よろけ持ちだけど、ガーベラもMA、強制噴射、回避持ってるから相性こそ不利だけどやってやれない事はないと思うが? - 名無しさん (2019-08-15 21:30:33) 
-----上の枝は何か勘違いしてるが判定自体は普通に上よ。まぁコイツらが格闘の判定勝負するなんて格闘部屋以外じゃありえないから格闘判定なんて忘れていい。 - 名無しさん (2019-08-15 21:52:15) 
--この性能で産廃ならごく一部除いて全部産廃、つまりどっこいだな?中距離から射撃で支援に圧力かけて多めのスラスターで近寄れる。強制噴射で回避しながら戦闘も可能。確かに人権機までは行かないかもしれないだろうが果たして産廃だろうか? - 名無しさん (2019-08-15 20:48:09) 
---火力は出るかもしれんが環境的に産廃。相手が2号機じゃ無理すぎる。無制限急襲枠でやれるのがヨロケも取りにくい引き撃ち気味の射撃支援じゃまー自力が足りない。GP01の方がまだいいんじゃね - 名無しさん (2019-08-15 21:08:07) 
----じゃあ貴方はゼフィで支援機狩りにいくの?すげぇ、がんばってね。比べる対象が違うし、今の無制限に出せる汎用として目立つが大火力と大盾のサイサリス、瞬間的火力はそこまでないが蓄積よろけを産みやすく回転もあってそこまで目立つ大きさではないガーベラで差別化できね? - 名無しさん (2019-08-15 21:18:49) 
-----ごめん汎用じゃねぇ強襲だ - 名無しさん (2019-08-15 21:19:19) 
-----じゃあお前は無制限汎用って壁がいる中に突っ込むの?1機いるかいないかの支援にヨロケも取れないビーマシで頑張って狩に行ってね。目立つとか目立たないとかレーダー見ればわかるし何よりそのビーマシが威圧感なし。 - 名無しさん (2019-08-15 21:29:56) 
------他の汎用とともに動いて溜め撃ちでのカットや格闘カットをやりつつ支援の動きみて行けそうなときにいく、それができりゃよくないですか?もちろん常に汎用の相手をするわけではなく、できる限り支援を見るのは当然として。支援がいないのならほぼ観測ないんだからその点活かせばよいし、支援いるなら攻めに行く。まぁ四号機いりゃきついがそれはサイサも一緒だな。ふむ、普通に仕事はできそうだ。 - 名無しさん (2019-08-15 21:41:32) 
-------つまりそれって味方依存だよね。んでそれができない機体が今の無制限の中でいるのかって話でさらに支援にいけるのって大概は汎用が壊滅してる場面でそれならもう汎用でもいけるしそうでないならこいつはゴリ押しできないので迎えない。味方がやり合ってる中試演するって立ち回りをする時点で前線にでれず、常に一歩後じゃなきゃ無理ってにがまず痛く、格闘カットもタメがあり伸びもイマイチな下格が刺さる場面も少なく、カットができればそれが問題ないってのは敷居が低すぎる - 名無しさん (2019-08-15 22:33:38) 
--------前線無視して支援に突撃して帰ってこれる味方非依存の強襲ってそれステルスとかBD2じゃない?サイサが最前線にいたら味方の邪魔にもなるし、支援に向かうのが見えようもんならわかってる汎用は止めるでしょ。それはガーベラもだから大きくは変わらない。で、格闘カットではいくら標準連邦モーションでも下は振らない。振れるのはステイメンかガルバくらいの下が早いやつ。Nや横は普通に早いから強判定でのカット可能。十分にやっていけるとは思うのだが。もちろん最強とは言わんよ?最初からそうは言ってないし。 - 名無しさん (2019-08-15 22:50:50) 
---------完全味方依存しないという機体はいないがじゃあその理論運用するためには前線に近いが被弾せず落とされないようにしながら格闘も繰り出して最後には支援に行くということだがそれはもう腕の話で上手い人が使えば何でも強いって話に片足突っ込んでる。火力維持にはノンチャだが前線維持にはフルチャが必要で、ノンチャでよろけとるには厳しくバルカンも使うにはその分距離が近くなければいかず被弾も増えるのは必然。格闘カット?一回やったら相手の汎用にカットされるよね。もう一度言うが今のステイメン環境でやっていくには脆さも相まって産廃に突っ込んでるって言ってもおかしくはないと思うぞ。 - 名無しさん (2019-08-15 23:43:34) 
-汎用機達のBRより射程が短いのがきつい。せめて主・副兵装がGP02と同じ射程だったら良かったのに - 名無しさん (2019-08-15 19:16:50) 
-レートだと強襲枠 サイサ>ガーベラな感じだな。取り敢えず支援乗ってる時のめんどくささで決めたけど、どちらもコスト相応だしこんなもんだと思う。 - 名無しさん (2019-08-15 19:03:52) 
-メインにバズ担がせてサブにスラ撃ちできるBMG持たせたら普通に強そう - 名無しさん (2019-08-15 19:00:36) 
--結局武装が悪いんだろうな - 名無しさん (2019-08-15 19:01:37) 
---↑木主 - 名無しさん (2019-08-15 19:02:02) 
-メインの連射がマリーネ指揮官機と比べて若干早い?気のせいかもしれんけど - 名無しさん (2019-08-15 18:59:35) 
-スキルも機体ステータスも十分なんだけど武装がいまいちなのが残念としか言えない。専用ビーマシあのヒート率ならフルチャ大よろけにしてくれてもいい良かったのでは - 名無しさん (2019-08-15 18:58:11) 
--大ヨロケは巨体と細身の格差がさらに広がるのでNG 改善するなら - 名無しさん (2019-08-15 19:02:38) 
---ミス 改善するならヒート率やね - 名無しさん (2019-08-15 19:03:29) 
-このスキルで弱いわけないし10万ダメくらいは結構でるけど、緊急回避2の汎用が溢れてる無制限で、よろけからダウン確定攻撃がない、無制限汎用のバックブースト早すぎて格闘にも付き合ってもらえない、緊急回避狩りが自分で出来ないと汎用からダウン取りづらすぎて汎用との1v1がきつすぎる。3すくみもあるし、有利なポジション取って汎用相手に先にヨロケとったとしても、下格行って不利、下格いかなくてもチャージしなおす間不利と絶望的。汎用にやられないように立ち回ることは出来ても、汎用からダウンとって支援斬りに行くっていう行動がとれないから味方依存強い機体に感じた。火力もダウン取った後にN下が下格尖端当ての後しか入らないし、ヨロケ武装がフルチャだから一人でよろけ継続コンボで落とし切るような行動もない。生存能力は高いけど、強襲に求めてるのはそれじゃない感強すぎた - 名無しさん (2019-08-15 18:39:50) 
--いいたいことはわかるが、だがもうちょい読みやすくしてほしい。まぁ即よろけから格闘ってのができない機体だから間合い重要よね。汎用だったらよかったんだが - 名無しさん (2019-08-15 18:45:52) 
---無制限汎用とのタイマン相性が悪すぎてきついってことですね - 名無しさん (2019-08-15 19:02:58) 
----回避2もちのゼフィ・ステイメンは普通に面倒だね。スキルと武装自体は優秀だからどうにかできるけど、BMGのひるみを意識できるかどうかで扱い変わると思う - 名無しさん (2019-08-15 19:08:10) 
---指揮アクトの時も勘違いしてる人多かったけど、こいつもよろけからの下は入るんやで。 - 名無しさん (2019-08-15 20:06:28) 
----ヨロケとった後に緊急回避さえ許さずにダウン確定の攻撃手段が格闘連撃以外で持ってないってことですよ。ヨロケ後の確定はダメージまででダウンが確定じゃないのがきついんですよ - 名無しさん (2019-08-15 21:07:14) 
----あーすまん、即よろけ云々はとっさの場合の想定なんだ。1発のグレとか切り替えはともかくいきなりの接敵でよろけとって格闘ができないって意味で書いたんだ - 名無しさん (2019-08-15 21:11:50) 
-----1発グレてなんだ。ただバズキャノンなり、BBのような即うち即よろけが無い分、1手2手遅れるから即よろけ格闘ができないって言いたいんだ - 名無しさん (2019-08-15 21:13:05) 
-エクバの影響というか、BMGがどうしてもばらける印象が強い。ちゃんと確認すると上方向にしか上がってないからリココンはできるはずなのにね。あとなんか反動が気持ちいい - 名無しさん (2019-08-15 18:29:28) 
-うちゅうではおつよいとおもいました。機関砲がブースト撃ち出来てれば地上でも強かったと思うけど、今度はサイサリスの立つ瀬が無くなるわな - 名無しさん (2019-08-15 18:18:49) 
-下格の一瞬の溜めなくしてほしいな - 名無しさん (2019-08-15 18:15:25) 
-相手の機体と戦えば、使ってなくてもエアプじゃないとかいう謎理論に草 - 名無しさん (2019-08-15 18:07:28) 
--ドーナツ食ってもゼロカロリーだもんな! - 名無しさん (2019-08-15 18:12:22) 
-ヒート率高杉、速射砲連射遅すぎ、下格ステイメンと同じにして - 名無しさん (2019-08-15 18:04:44) 
-シュツルムブースター装備したまま出撃して変形ボタンで任意に切り離して高速突撃モードから高機動モードに切り替えとかできたら面白かったのに。 - 名無しさん (2019-08-15 18:01:58) 
-何度か乗ってみたけどいいね。サイサ持ってないから比較はできぬが、ブースト撃ちさせてくれくらいしか思わんな。好きな機体だけに嬉しいわ - 名無しさん (2019-08-15 17:59:12) 
-N格あててワンテンポ置いてから下格すると回避狩りが出来るね - 名無しさん (2019-08-15 17:56:08) 
--相手が後ろに転がってくれたらな・・・ - 名無しさん (2019-08-15 18:19:01) 
---後ろに下がる場合はワンテンポ置かなくてもあたるよ。下格出した直後も旋回出来るから横でも狙える - 名無しさん (2019-08-15 19:01:23) 
-ロング・レンジ・ライフルを持たせてほしい。それで一応、近距離~遠距離まで戦える万能機になる。試作04号機には装備されていたわけだから問題ない。 - 名無しさん (2019-08-15 17:54:11) 
--gp04出るから問題ない(白目 - 名無しさん (2019-08-15 17:57:05) 
-機関砲の音が弱そう、でも10発よろけは優秀やね - 名無しさん (2019-08-15 17:53:19) 
--150という当たらないようで当たる距離がネックだけど、よろけ値同じなのはすごいいい - 名無しさん (2019-08-15 18:30:44) 
-こいつ普通に強くね?スラスター容量がデカいし、射撃性能も高いから相手の支援を翻弄できる。ただ格闘は隙あらばという感じでメインには使えない。 - 名無しさん (2019-08-15 17:51:18) 
-射程をもっとください  それだけでも有れば足並みそろえて戦える - 名無しさん (2019-08-15 17:49:56) 
-装甲値は高めっぽいから遠スロに全強フレ積んで格闘型強襲として使うのが良いのかな - 名無しさん (2019-08-15 17:28:56) 
-「ガーベラなんか出すな!やられたいのか!」って言われそう。ガーベラかなり好きだから期待してたんだが、ちょっと微妙すぎ - 名無しさん (2019-08-15 17:25:39) 
-あれ?敵が2秒で溶けるビームないじゃないか - 名無しさん (2019-08-15 17:22:31) 
-アレックスの強襲版としての高い評価が未来に出ると、信じている。 - 名無しさん (2019-08-15 17:22:05) 
-「すまん、こいつ出すならサイサ出すから枠譲って」って言いたくなる - 名無しさん (2019-08-15 17:17:12) 
--言いたくなるじゃなくて言ってよ。それなら乗りたくもない強襲に乗ってる1部の人は助かる、 - 名無しさん (2019-08-15 20:08:36) 
--チャットでちゃんと言えよな根暗くん - 名無しさん (2019-08-15 20:12:39) 
-ステイメンで溢れかえってる無制限でこの性能はキツくないか? しかも強襲だし - 名無しさん (2019-08-15 17:12:52) 
-この射程ならビーマシのよろけ値もうちょい欲しかったなぁ - 名無しさん (2019-08-15 17:09:12) 
-耐爆、緊急回避Lv2、攻撃姿勢制御、墜落抑止制御を全乗せしてよろけないようにしたら02と差別化できて面白いかも。 - 名無しさん (2019-08-15 17:03:50) 
--あと連撃2はやっぱ欲しい。スコープとレーダー返すからさぁ - 名無しさん (2019-08-15 17:08:38) 
---スコープは要らないがレーダーは大事かなあ。各機体の位置はしっかり把握しておかないと強襲は本当辛いし - 名無しさん (2019-08-15 17:11:39) 
----それな、敵味方の位置情報大事。レーダー見ながらの接近戦は少しやり辛くなるけど - 名無しさん (2019-08-15 17:55:30) 
-こいつ、弱いよね? 相手にしていても、ザコさが際立っているんだが…。こいつ2匹倒すより、GP031匹倒すほうが難しいわ。 - 名無しさん (2019-08-15 16:51:50) 
--GP031 → GP01 - 名無しさん (2019-08-15 16:54:37) 
--今だと取り敢えず乗ってみようという人が出してるんだろうしまだ何とも言えない。個人的には中々良いと思う - 名無しさん (2019-08-15 16:55:19) 
--初日の慣れないやつらばっか相手にして評価するのは軽率では? - 名無しさん (2019-08-15 16:56:55) 
--GP03は、初日から強かったわけだが……。 - 名無しさん (2019-08-15 17:05:35) 
---あんだけシンプルに強い汎用と元から癖ばっかある強襲では全然ちゃうねんな… - 名無しさん (2019-08-15 17:07:36) 
---そりゃ高性能なバズ汎だからな。今までの汎用の経験がそのまま生かせて、耐爆、強制噴射、回避2LVまで持ってりゃ強いのは当たり前。 - 名無しさん (2019-08-15 17:09:50) 
---専BRの供給が少ない、仕様に慣れてないってのがあってかアクトも最初微妙な評価で回さなくていいって言われてたな。どう思う? - 名無しさん (2019-08-15 17:13:45) 
----アクビーと違ってガチャ限武器も無いし伸びしろ無くね - 名無しさん (2019-08-15 17:23:15) 
--使ってから評価してくれんか?エアプのくせに弱いとか言ってんのか?俺もエアプだけど - 名無しさん (2019-08-15 17:11:43) 
---使うまでもなく、弱さが際立ってるんでしょ? GP03とは逆方向の評価ってだけ。逆に使わなきゃ評価もできないって、お前のほうが頭が湧いているとしか思えん。 - 名無しさん (2019-08-15 17:50:11) 
----理屈が全く理解できない - 名無しさん (2019-08-15 17:51:45) 
----不慣れな敵の相手をして評価するお前のほうが頭湧いてるで - 名無しさん (2019-08-15 17:53:02) 
----GP03くらいなら普通に対応可能。使い方が悪いんじゃないかな。 - 名無しさん (2019-08-15 17:53:33) 
----初心者相手に勝って俺つえーしてる奴と同じやなコイツ - 名無しさん (2019-08-15 17:54:22) 
----エアプの鑑で草 - 名無しさん (2019-08-15 17:54:35) 
----相手にしているんだから、エアプじゃないだろ。例えば、プロボクサーの相手をして、強い・弱いの評価をするのは当たり前だろ? なんでプレイしないと分からないという理屈になるのか……。IQ100以下なの? - 名無しさん (2019-08-15 17:56:59) 
-----あのな。ここは機体を評価をする板なんや。相手の腕前次第で評価を決めてるからエアプって言われてるんやで。 - 名無しさん (2019-08-15 18:03:00) 
-----相手の身体はプロボクサーでも中身がド素人だったかもしれないんだが。そういう事まで分からんから評価するなら自分で使って見た上でしろって話になる。煽りたいだけなら余所行ってくれ - 名無しさん (2019-08-15 18:03:53) 
-----ステイメンが迂闊に下格で突っ込んでくるから、先ゲルの強判定で何度も潰して、追撃入れたらボロボロになってた。何度も。こりゃステイメンってのも弱い機体なんだろうなあ - 名無しさん (2019-08-15 18:06:25) 
-----その例え方を借りるなら、君が相手にしているのはライセンスをさっき取得したばかりのなりたてのプロボクサーしかいない状況を見て強いかどうかの判断が出来るのか?ましてや自分で触れていないから機体の癖も分かりもしないで?ある意味凄いね君。尊敬出来るわ。しないけど - 名無しさん (2019-08-15 18:06:58) 
-----君の頭こそ湧いてるわけだが - 名無しさん (2019-08-15 18:29:38) 
-----周りの人に自身の思い込みを押しつけて、影でめちゃくちゃ嫌われるタイプやで。そういうのやめたほうがいい。みんなの言ってることに耳を傾けたほうがいい。判断基準が自己中すぎる。 - 名無しさん (2019-08-15 18:58:05) 
-折角の3秒チャージBR持ちなのにほんと弱いな。まともに戦えそうな動き下格ぶっぱくらいしか無いんだけど - 名無しさん (2019-08-15 16:50:07) 
-gp02かテトラどっちか地上向けにしてくれれば使い分けできるのに - 名無しさん (2019-08-15 16:44:15) 
-同コストならG-3かテトラかになるかな、火力殆ど変わらないし、多分地形によるかな、港湾とか無人ならテトラが良いし、墜落とか山岳ならG-3の方が使いやすい、まあ個人的にはだけど。 - 名無しさん (2019-08-15 16:31:12) 
--ナチュラルに除け者にされたサイサくん……。ぶっちゃけ無制限強襲ならサイサ一択でもいい気がしてるんだが - 名無しさん (2019-08-15 16:59:18) 
---G-3は支援機視点で見て一番こわくないんだなぁ - 名無しさん (2019-08-15 17:30:49) 
----g-3はたまに化け物めいた強い人乗ってるから油断できんわ - 名無しさん (2019-08-15 18:41:31) 
----確かに支援やっていて一番いやなタイプがガーベラかな。02とかは巨体だから慌てていても適当に捌ききれる。強襲が強いかどうかは支援に乗っている側からみると分かりやすい。 - 名無しさん (2019-08-15 20:43:32) 
-スペックと某ガチャ爆死芸持ちチューバーの機体紹介Twitter見ての感想。①サイサリスのHP低すぎやろ・・・ ②ゲルMをアレンジした機体みてーだな ③ガーベラ使うならBD2で良いし、サイサリスあるから要らなそう ④500コスト始動で良いから支援機よこせ。ステイメンを駆逐したい  正直、ガーベラとか要らんくね? - 名無しさん (2019-08-15 16:31:00) 
-強制噴射Lv2と緊急回避Lv1、マニューバLv2をうまく使える人が乗らないと、兵装の弱い紙装甲なただのバルーンになっちゃう。ステイメンにゼフィランサスが多い無制限で活躍できる未来が見えない。 - 名無しさん (2019-08-15 16:27:42) 
-武器の切り替えが遅く感じる。もうちょい早くならんかなぁ - 名無しさん (2019-08-15 16:24:26) 
-瞬間火力は厳しいがスキルはいいので、上手い人が使えば・・・でもこいつで強襲枠取るのは躊躇する - 名無しさん (2019-08-15 16:21:29) 
--スキルで動きやすいから活かせる人ならいい感じ。細いし - 名無しさん (2019-08-15 16:26:15) 
-シーマゲルググの兵科変えた上位互換だな、強いかどうかは知らん - 名無しさん (2019-08-15 16:11:16) 
-下格の突きは判定異常に残ってるね。ドルブで突きを避けて轢いてやろうと思ったら急に車体跳ねてびっくりした。 - 名無しさん (2019-08-15 16:10:58) 
-地上より宇宙での運用想定されているのかな?あまり宇宙では強襲機使わないから扱えるかな - 名無しさん (2019-08-15 16:05:07) 
--無制限宇宙は狩猟対象の支援がほぼ居ないからなぁ…… - 名無しさん (2019-08-15 16:11:51) 
---宇宙で強い支援が登場するの待つか・・・ - 名無しさん (2019-08-15 16:27:36) 
-N100 左右75 下150。2撃目70%です - 名無しさん (2019-08-15 16:02:45) 
--下150%で連撃70% 下下できるから支援にN下下とかやれば意外と火力出るけどうーん - 名無しさん (2019-08-15 16:07:37) 
--ノンチャ5連射ひるみ有、収束でよろけ、収束は約3秒かな。演習のガンキャにノンチャ702収束で3088。4.4倍? - 名無しさん (2019-08-15 16:15:19) 
--ビマシも速射砲も10発よろけっぽい - 名無しさん (2019-08-15 16:16:18) 
--[強化リスト]ADFCS、フレーム、タンク、スロット 450 900 1360 2270 - 名無しさん (2019-08-15 16:18:15) 
---情報提供感謝です。反映しました。倍率チェックはなんか三すくみ補正のかかり位置が変なのか違うカテゴリ相手だとブレやすいんで、同じ強襲に当てたほうが割り切れやすい値出安いっぽいです。 - 名無しさん (2019-08-15 17:02:56) 
----了解しました、大きなダメージの方が気持ちいいのでついガンキャでやっちゃった(・ω≦) テヘペロ - 名無しさん (2019-08-15 17:40:16) 
-試作ガンダムの当たりランクはgp03>gp02>gp01>gp04っすかね - 名無しさん (2019-08-15 15:53:07) 
--時間もかけず評価を下すってのは、僕は馬鹿ですって自己紹介にしかならんぞ - 名無しさん (2019-08-15 15:55:55) 
---他人のことをバカバカ言ってるのも、自分をバカって言ってるようなもんだぞ。 - 名無しさん (2019-08-15 16:54:07) 
----返しが小学生レベルじゃねえかwwネタでやってるならセンスあるよ - 名無しさん (2019-08-15 16:56:15) 
-----そういうお前も、バカ丸出しだけどな。 - 名無しさん (2019-08-15 17:06:30) 
------バカ丸出しって言葉にセンスを感じる - 名無しさん (2019-08-15 17:08:14) 
-------ガルバルディ「ガンバルディ〜!!」 - 名無しさん (2019-08-15 19:09:29) 
--ガーベラ・テトラはGP04じゃないと一応言っておく - 名無しさん (2019-08-15 15:57:01) 
--01より下はねえな - 名無しさん (2019-08-15 15:59:30) 
-装甲ペラペラで下格の出が遅いせいで正面からの殴り合いに関してはほぼ終わってるね。火力も大して高くないし550のG3基準で性能考えたのか?ってくらいコスト不相応に調整されてるような - 名無しさん (2019-08-15 15:50:26) 
--上のやつと同じで僕はバカですって言ってるようなもんやぞ - 名無しさん (2019-08-15 16:00:31) 
---上と違って最低限の使用感を記した上での意見を馬鹿だと断ずるだけのお前はどうなん - 名無しさん (2019-08-15 16:07:32) 
----実装されて2時間程度で使用感と評価とか草 - 名無しさん (2019-08-15 16:09:52) 
-----2時間障った個人的な使用感書いただけで馬鹿呼ばわりも草なんだが - 名無しさん (2019-08-15 16:16:59) 
------日記やるならTwitter行けよ。 - 名無しさん (2019-08-15 16:37:34) 
----やっぱ馬鹿で草 - 名無しさん (2019-08-15 16:43:22) 
-ミリ削り出来てバリバリの格闘機だから宇宙スゲー使いやすい - 名無しさん (2019-08-15 15:47:23) 
-自分が下手なせいで下格の後に攻撃が微妙に繋がらん。切り替えが妙に遅い気がする。 - 名無しさん (2019-08-15 15:44:20) 
--下格後の硬直が長いからだと思う。慣れるとキャンセル出来るタイミングが分かってくるからそれまでがんば - 名無しさん (2019-08-15 15:47:04) 
--キャンセルタイミングの目安は脚のブースターが消える位だよ。練習あるのみ - 名無しさん (2019-08-15 15:52:37) 
-下格して次のやつ転がしに行くみたいな感じで使ってるけどマニュと強制噴射Lv2も相まって強いね - 名無しさん (2019-08-15 15:41:58) 
--どっちにしろ強襲の基本運用はそうだしね(支援機は確殺したいから追撃するけど - 名無しさん (2019-08-15 15:45:44) 
-使い方が悪いのか、気のせいかな、弱い気がする、性能が良いジムストを使って居る様な気がしてくるんだけど。 - 名無しさん (2019-08-15 15:37:04) 
--それは下手過ぎて草 - 名無しさん (2019-08-15 15:39:59) 
-こんな産廃調整で出すな!!やられたいのか!! - 名無しさん (2019-08-15 15:34:10) 
--書き込み禁止処分食らいたいのかな - 名無しさん (2019-08-15 15:36:59) 
-試合開始に投下される時に空中で何かパーツ外れているよね - 名無しさん (2019-08-15 15:29:46) 
--シュツルム・ブースター外してるんだろうね。ズゴEとかハイゴとかサイコザクとかそういうパージ演出入る機体が何機かいるよ - 名無しさん (2019-08-15 15:34:39) 
--実際の映像見てないからわからないけど 戦域まで到達する用のシュツルム・ブースターとプロペラントタンクじゃないかな - 名無しさん (2019-08-15 15:36:57) 
-プラモの箱絵であかんのか? - 名無しさん (2019-08-15 15:26:04) 
-三連撃できなくてびっくりしたわ!そこ削らんでもええやろ! - 名無しさん (2019-08-15 15:19:53) 
-下格がEz8と似た感じで下格→下格は安定しないな - 名無しさん (2019-08-15 15:00:11) 
--安定しないからビーマシ→Nでええなって思ったらビーマシも2,3発目くらいで切らないとNすら間に合わん。コンボより立ち回りで翻弄する人用の機体なんかなぁ - 名無しさん (2019-08-15 15:02:24) 
-test。お盆進行なのか公式に機体画像がない - keasemo (2019-08-15 14:40:37) 
--数日間は「がーべらてとら」って手描きの文字画像で…ってわけにはいかないですね(^^; - 名無しさん (2019-08-15 14:53:20)