FGMkⅡ用2連装B・G[GN]


概要

  • 通常射撃に拘束力はないが集束時には拘束力を備え、運用強化のためグレネード弾を追加。

武器属性

実弾 ビーム 格闘 シールド その他

主兵装:FGMkⅡ用2連装B・G[GN]

数値情報

  LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
ノンチャージ威力 700 750 800 850
フルチャージ威力 950 1100 1250 1400
発射間隔 1秒
集束時間 3秒
ヒート率(ノン) 28% ?% ?% ?% ?%
ヒート率(フル) 45% ?% ?% ?% ?%
OHまでの弾数 5発
フル1+即1
?発(なし)
フル1+即1
?発(なし)
フル1+即1
?発(なし)
フル1+即1
?発(なし)
フル1+即1
OHからの復帰 18秒
切替時間 0.5秒
射程距離 300m
(350m)
305m
(355m)
310m
(360m)
315m
(365m)
?m
(?m)
?m
(?m)
?m
(?m)
?m
(?m)
よろけ値 非集束:13% x2発 x2射 集束:20% x2発 x2射
局部補正 1.0倍(1.1倍)
シールド補正 1.0倍(1.3倍)
備考 2発同時発射x2回攻撃,移動撃ち可,ひるみ有り,集束可,集束時よろけ有り,倍率:1.357倍
レアリティ
必要リサイクル
チケット
機体同梱 20 70
必要階級 二等兵01 - - - - - -
必要DP 6300 現在交換不可
  • ()内はフルチャージの数値


副兵装:2連装B・G付属G・ランチャー

概要

  • 弾速は遅く威力も低いが、狭いながら爆風効果があり、命中させやすく、よろけを取りやすい。

武器属性

実弾 ビーム 格闘 シールド その他

数値情報

  LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
威力 1800 2000 2200 2400 - - - -
弾数 2 - - - -
発射間隔 5秒
リロード時間 10秒
武装切替時間 0.77秒
射程距離 200m
よろけ値 25%
局部補正 1.0倍
シールド補正 0.5倍
備考 移動射撃可,よろけ有,主兵装に付属,副兵装レベルは機体レベル依存*1

装備可能機体


本兵装の初期装備機体


備考

  • 何か書く

アップデート履歴

  • 2021/11/11:新規追加
    • 抽選配給に Lv2追加
  • 2022/03/31:性能調整
    • 集束時ヒート率軽減
      • 50% → 45%
    • 集束時よろけ値上昇
      • 5% x2発 x2射 → 15% x2発 x2射
    • 2連装B・G付属G・ランチャー
      • リロード時間短縮
        • 12秒 → 10秒
  • 2022/09/29:性能調整
    • 2連装B・G付属G・ランチャー
      • 弾数増加
        • 1 → 2
      • 弾数増加に伴いクールタイム追加
        • 無し → 5.5秒
      • 切り替え時間短縮
        • 1秒 → 0.77秒
  • 2023/06/22:DP交換窓口に Lv2追加
  • 2024/05/02:抽選配給にて Lv3追加
  • 2024/12/05:DP交換制限緩和
    • DP交換階級改定
      • Lv2:二等兵01から交換可能
    • DP交換価格改定
      • Lv2:93700 → 6300
  • 2025/01/30:限定任務報酬として Lv4追加
  • 2025/06/26:性能調整
    • FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
      • 威力上昇
        • 非集束
          • Lv1:650 → 700 Lv2:682 → 750 Lv3:715 → 800 Lv4:747 → 850
        • 集束
          • Lv1:900 → 950 Lv2:1000 → 1100 Lv3:1100 → 1250 Lv4:1200 → 1400
      • ヒート率軽減
        • 非集束:30% → 28% ※集束時は調整無し
      • 発射間隔短縮
        • 1.8秒 → 1秒
      • 集束時間短縮
        • 4秒 → 3秒
      • よろけ値上昇
        • 非集束:10% x2発 x2射 → 13% x2発 x2射 集束:15% x2発 x2射 → 20% x2発 x2射
    • 2連装B・G付属G・ランチャー
      • 威力上昇
        • Lv1:1400 → 1800 Lv2:1500 → 2000 Lv3:1600 → 2200 Lv4:1700 → 2400
      • 発射間隔短縮
        • 5.5秒 → 5秒

コメント欄


過去ログ 1

  • test - keasemo (2021-11-11 16:23:48)
最新の20件を表示しています.全てのコメントを見る

最終更新:2025年07月13日 17:41

*1 主兵装がLv1でも機体レベルが高いと副兵装レベルも機体レベルとなる.その逆もしかり