ジェスタ[シェザール隊仕様A] > ログ1

「ジェスタ[シェザール隊仕様A]/ログ1」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ジェスタ[シェザール隊仕様A]/ログ1 - (2025/06/23 (月) 00:04:44) のソース

-A +2人がマスドライバーで出すから興味本位で参戦したら2人で永遠に超大回りしてる挙句ゲルググに返り討ちにあってる様は滑稽 - 名無しさん (2025-06-23 00:04:44) 
-今しがた宇宙700コスト要塞戦で仲間にいたんだけど、こいつって強いの?ページちょっと見た感じステルス機らしいけど高コスト帯でステルスって歓迎されるというかするものなのかね… - 名無しさん (2025-06-10 22:41:53) 
--弱いよRFゲルググがアンチステルスあるから持ち味も死んでる火力も死んでるしA+が大好きな機体 - 名無しさん (2025-06-20 22:06:48) 
---なんならRFゲルググの強ヨロケからの格闘2種でほぼ完封されちゃうからね、ワンチャン700のが使えるかもしれないまである - 名無しさん (2025-06-21 07:34:39) 
---相手もそのレートならレーダーとか見てないからステルスだろうがアンステだろうが偽装だろうがジャミングだろうが等しく無意味。 - 名無しさん (2025-06-21 11:06:34) 
-ヘイト押し付けてきて仕事しないゴミ。グスタフでも乗ってずっとアクガでもしててくれた方がまだ役にたつ。 - 名無しさん (2025-06-03 21:22:41) 
-アンステを配りすぎたらステルス機は絶滅するよねって話 - 名無しさん (2025-06-03 10:13:03) 
--滅んでよくない?不快キャラが蔓延るゲームの方が問題あるでしょ - 名無しさん (2025-06-03 16:55:27) 
-A+が乗りたがる機体のイメージ - 名無しさん (2025-05-25 17:51:32) 
-格闘EXブースト3にして制限時間中バフ乗るようにしてオバヒはステルスで隙晒さないようにすれば良いんじゃね - 名無しさん (2025-05-14 20:34:14) 
-もう650でコイツにのるのはやめとけ。キャノンガンとRFゲルググ居る時点で能力の8割無くなったようなもんだぞ。RFゲルググなんかアンステ+観測だから確か周りからも丸見えだろ? - 名無しさん (2025-05-12 17:45:25) 
--ステルス2だからアンステ2じゃないと無効にならない。 - 名無しさん (2025-05-12 17:52:15) 
--支援をけつから掘れなくなったから汎用のけつ掘ってワンコン出来るようなクソ調整がされそう。 - 名無しさん (2025-05-13 15:09:41) 
---もう同じコストに真正面からやってる強襲いるし若干現実味あるのやめてくれ - 名無しさん (2025-06-03 19:14:57) 
--ゲルググはともかく、A+くらいまでならキャノンガンはカモでしょ。ステルスのケアできる奴おらんし - 名無しさん (2025-05-22 18:21:04) 
-フラップ2に空プロ4とかになったらさらに個性でて面白くなるんだけどならないかなー、チャー格も出が遅すぎて初段全く当たらないし火力もしょぼい前よりゲームスピードが上がってるから余計当たらん - 名無しさん (2025-05-09 22:07:46) 
-ヘビーアタックの威力がアホみたいに上がるんだろ。 - 名無しさん (2025-04-29 23:26:20) 
-流行ってんのか?ってくらい見るけどイカれてるとしか思えないね - 名無しさん (2025-04-24 01:50:23) 
-存在が不快。敵に来るとクソウザいが味方に来ると開幕拠爆しにいくキ○ガイしか引かねえ。消えてほしい - 名無しさん (2025-04-21 22:53:13) 
-高確率で出てくるキャノンガンにはスポットで場所把握されてステルスも意味ないからどうにもならんね・・・ - 名無しさん (2025-04-15 23:23:21) 
--シェザAの頭にイーワックジェガンのあの箱つけてジャミングできるようにしようぜ - 名無しさん (2025-04-15 23:24:34) 
--しかも対格持ってるやつ多すぎて一度の攻勢で落としきれないっていう強襲泣かせ - 名無しさん (2025-04-16 09:17:22) 
--今だとRFゲルがメインだからワンチャンあるかも - 名無しさん (2025-04-23 09:24:55) 
---レベル1だけどアンステ持ってるぞあいつ - 名無しさん (2025-04-23 21:22:56) 
-格闘補正は現在でも100まで持っていける(それでも火力足りない)、チャー格火力上げたら不快度が増す、サーベル火力上げたらチャー格火力も上がっちゃう、どう調整するのが良いんだろうね。 - 名無しさん (2025-04-06 13:03:58) 
--その意見の中でなら、サーベル火力上げてチャージ格闘倍率を下げて横ばいになるようにしたら君の求めてるもんになるんじゃん - 名無しさん (2025-04-06 18:08:53) 
---その手があったか - 名無しさん (2025-04-07 17:26:41) 
--そもそもステルスに反応できないやつが悪い 倍率500%くらいにまで上げればちょうどいいと思うけど最盛期ですらこいつ複数なんてなってない=弱いんだから - 名無しさん (2025-04-12 18:36:19) 
-まじ - 名無しさん (2025-03-29 18:52:16) 
--ミスった。マジでコイツのLv3実装してくんねぇかなぁ。F90Sにスポットされるとは言え短時間だし、今の環境で支援殴るにはステルスで潜り抜けるくらいしか思いつかねぇよ… - 名無しさん (2025-03-29 18:55:32) 
-下げラン御用達のクズ機体になってしまってるので味方に来たら退出を強くオススメする。相手が下げランかどうかなんて見分けつかんし。キャノンガンにも強いわけではないから出してメリットあるわけでもない - 名無しさん (2025-03-28 15:44:53) 
-最近流行ってるザメルにチャー格当てるの楽しすぎるけどキャノンガンと当たると萎えるね - 名無しさん (2025-02-10 18:39:30) 
--ほぼ確実にキャノンガンいるからな。相手出来るなら良いけど無理なら味方への負担がヤバい - 名無しさん (2025-02-11 14:55:13) 
---ステルスが活きる入り組んだステージだと尚更支援出すならキャノンガンってなるしな - 名無しさん (2025-02-11 15:16:23) 
----しかもそのキャノンガンも体格70以上という化け物ばかりですし 射撃武装が少ないシェザA君には対処不能というね - 名無しさん (2025-02-13 11:43:27) 
-試しに格闘火力に極限まで特化したカスパ組んでみたんだけど、補正95にオバチュ12特化で、チャー格二段の最終威力は20407を実現、対格50盛りのメジャーな現環境でも汎用に8000、支援なら13000位を計算上出せることになる。スラが枯渇しがちだから現実的には少し削って燃焼効率とか積んだ方が良いけど、これだけあれば650のピクシーと呼んで遜色無い程度の、無視出来ない火力にはなったんじゃないかなぁ……実用性?環境支援がステルス殺してきてるから無理かと - 名無しさん (2025-01-20 16:17:03) 
-これでステルス3とかになったら最悪だよね。環境に合わせてHP増加、バルカンの射程延長、腰グレのリロ短縮くらいでなんとかならんかな。 - 名無しさん (2025-01-12 01:35:09) 
--650の強襲で火力をチャー格に依存してるからステルス3になろうが4になろうがあまり変わらないと思うぞ - 名無しさん (2025-01-14 18:05:21) 
--ステルス3でも大して状況変わらんよ。ダメージソースのチャー格がフルヒット狙いにくいモーションだったりBRのCTが地味に長かったりで1チャンスでのダメージがそこまで出ないのが最大のネック。そんで本人の蓄積取り能力は並以下で、しかし耐蓄積能力はマニュ2のみで補足された後の選択肢が基本的に逃げしかないのも辛いところ。ダメコン付与、BRのCT5~6に変更、サーベルの武器威力アップ、くらい来ないとどうにもならん - 名無しさん (2025-01-14 20:18:20) 
-これでステルス3とかになったら最悪だよね。環境に合わせて - 名無しさん (2025-01-12 01:33:38) 
--ミスしてたごめんね - 名無しさん (2025-01-14 22:32:09) 
-頼むから700北極でコイツは乗らんでくれ、かなり考えたけど700北極でコイツ乗るメリットが一つも思い浮かばない - 名無しさん (2024-12-17 12:42:30) 
--700の時点で出したら利敵だし、650でも弱いしキャノンガンのバイザーで捕捉される、稀に出てくる量Fνで無効化。ステルス3で通常の下格の倍率が上がったらようやっと使えるレベル - 名無しさん (2024-12-23 18:23:36) 
---クソゲーになるの分かりきってるからステルスなんかレベル上げんでええ - 名無しさん (2024-12-31 12:42:36) 
----レート上げれば分かってくるだろうけどステルスってそんな強くないよ。取り立ててクソゲー要素でもないしステルス3になったところでこいつより不快な機体なんてわんさといて挙げ出したらキリがないんよ - 名無しさん (2024-12-31 12:46:07) 
-----Sフラですけど…。言っちゃなんだが野良でステルスに完璧に対応出来るSとかほぼ居ないよ。君がどれほどレートにプライド持ってるか知らんけど、Sですら妖精やシェザAの対処出来ない奴がほとんどだよ。妖精だけ使っててもSフラ行けるからやってみるといい。 - 名無しさん (2024-12-31 12:49:33) 
------俺にはプライドが高いのは君のように見える - 名無しさん (2024-12-31 12:58:15) 
-------それを論理的に説明してくれ。あと、本筋の内容も忘れんでくれ。 - 名無しさん (2024-12-31 13:05:21) 
--------北極でのメリットからステルスが弱いに議論変わってるもんなぁ…横 - 名無しさん (2024-12-31 13:07:28) 
---------話の流れ読めないなら横からしゃしゃり出てくるなよ…。 - 名無しさん (2024-12-31 13:08:52) 
------もうちょっとバトオペ2ってゲームを理解したほうがいいんじゃないかな - 名無しさん (2024-12-31 13:07:36) 
-------そうだねー - 名無しさん (2024-12-31 13:09:11) 
------昔からだが最近は顕著に機体性能だけの勝てるから、それでSも反応できんと言われてもそりゃそうでしょとか思えんのだが - 名無しさん (2025-01-02 19:15:40) 
-----ステルスが強くないというか、シェザAが強くない - 名無しさん (2024-12-31 13:18:47) 
---木主だけど、すまんこんなこんななってると思わんかった。とりあえず北極でシェザaはどう頑張っても無理やね。 - 名無しさん (2025-01-11 18:13:42) 
--650でも北極でディマ+キャノンガンの環境で出す時点で利敵だよ。ステルスによる機会獲得が機能しづらい低遮蔽小マップで、ヘビーアタック主軸での立ち回りは基本成立しない。特に対面を撃破しきれずグリモアに捕まった時の自衛択が無くマイナスが確定する点が致命的すぎる。 - 名無しさん (2024-12-31 12:15:31) 
-キャノンガンのバイザーで居場所バレるし出す意味ないわ - 名無しさん (2024-12-12 16:30:05) 
-コイツのチャー格全然カウンター取れないのなんで?突進部分でやってもただのタックルで終わっちゃう - 名無しさん (2024-12-03 13:09:28) 
-酷評されがちだしここ数ヵ月見た覚えなかったけど、コロ落ちってステルスに有利なマップでディマの裏の2強襲目として出せばかなり楽しいね。ステルスチャー格1本を通せれば良いから難しい最近の機体より昔ながらの技術で戦えて扱いやすいわ - S-A+レートで十五万出せてそんな弱いか?って首かしげた人 (2024-11-12 00:09:35) 
--アンステいない時点で有利盤面取れるこいつが弱いって言ってるのはこいつを生かせないモジ汎用の問題か強すぎて出してほしくないから書いてるだけ - 名無しさん (2024-11-17 20:21:40) 
---キャノンガン知らないエアプで草 - 名無しさん (2024-12-16 00:35:24) 
--現状ディマのせいでシルサプはじめ支援壊滅してるからってだけだぞ。シェザAで裏取りするならディマで2機殴れってのが現状 - 名無しさん (2024-11-17 20:28:41) 
--潜んでディマがスラ吹かすであろうタイミングにメイン刺してチャー格狙うはやってみた。2回もやるとディマが激怒して粘着してきて地獄を味わうからおすすめしない - 名無しさん (2024-11-17 20:51:42) 
--楽しいだけで味方は渋い顔してるよそれ。シェザで15万出せてるならディマなら20万出せてるし陽動も取れてるしで今コイツを出す理由にはならん。 - 名無しさん (2024-12-12 16:27:58) 
--Sフラが軒並み酷評してる時点で気づいてくれ - 名無しさん (2024-12-16 02:42:20) 
--ディマの強みって陽動取れる・カットの手数多い・寝かせ能力高いとチーム貢献度が非常に高い上で支援狩る能力も高い(フラップで汎用無視・二刀の寝かせ・貫通射撃で汎用ごと削る)事なので、味方に負担押し付けた上で15万なんてディマで普通に出るダメしか出ないならディマでいいとしか言えない。 - 名無しさん (2024-12-25 21:11:35) 
-無駄に射補高いんだよな。素ジェスタはあんなに極振りなのに - 名無しさん (2024-11-04 09:40:50) 
--ステルスチャー格で格補まで高かったら流石にね - 名無しさん (2024-11-04 10:01:50) 
--1850のBRを3連射で蓄積105取れるから支援には普通に刺さるくない?むしろ格補はカンストできるから上がらなくていい - 名無しさん (2024-11-11 17:26:25) 
-いくら今の環境で無理と言ってもこれ以上火力上がっても困るよコイツ。 - 名無しさん (2024-10-28 22:00:16) 
--困るのはチャー格の火力でしょ。恒常火力は上げても問題ないと思うよ。 - 名無しさん (2024-12-23 18:24:38) 
-悪いけどコイツ味方に居たらそっこー編成抜けしてるよ - 名無しさん (2024-10-25 02:11:05) 
--自分も650だとガンダムmk5やバウンド・ドックとか他にも色々と居たら抜ける機体居ますし、みんな多かれ少なかれやってることなので気にしないで全然大丈夫ですよ。ディマーテル意外無理って人も結構いるんじゃないですかね - 名無しさん (2024-10-25 06:53:54) 
--ヘイト取らんうえに火力も大した事ないからな 負担がデカいのはあるね - 名無しさん (2024-10-28 21:24:20) 
---ヘイト取らないって程陽動低くならないんだよな むしろモジ汎用のほうが遥かに低い - 名無しさん (2024-11-24 18:28:24) 
-ジェスタ系誰も息してないのキレそう - 名無しさん (2024-10-15 22:51:35) 
--ジェダ系列やジェガン系列は大活躍なのにね。それはそうとキャノンガンを早く倒してください - 名無しさん (2024-10-15 22:59:14) 
---ファンネルもないしどこまで行っても高級ジェガン止まりなのは設定的には面白いが… - 名無しさん (2024-10-16 11:01:18) 
-せっかくチャー格当ててもグリモア起動して逃げられなくなるの終わってる - 名無しさん (2024-10-12 21:04:53) 
-やっぱジーラインモーションがゴミなのがキツイ以外は低ランクには普通に刺さるから強化もナーフもないなこれ - 名無しさん (2024-10-12 03:40:52) 
-さっさと550みたいにアンステ汎用出してこいつ潰してくれー。不快すぎる。 - 名無しさん (2024-09-22 22:16:38) 
--もっと上手くなればいいだけだし、650にはこいつ以上に不快な機体がわんさかいる。単にステルス対策が苦手なのかしらんけど、このゲームもう6年間もサービス続いてるんだからいいかげん慣れたほうがいい - 名無しさん (2024-09-23 01:20:32) 
--不快なだけでクソほど弱いから考えて立ち回ってくださいとしか。 - 名無しさん (2024-09-23 15:52:06) 
--捕まらない支援機が実装されたから回して手に入れてもろて - 名無しさん (2024-10-15 23:00:14) 
--ステルス3ならともかく2なんて攻撃前に普通にレーダー映るやん レーダー見てないの? - 名無しさん (2024-11-10 23:21:12) 
-今日AのシェザAと組んで自分はバイカス出したんよ。自分が削って、チャー格にトドメ譲ってアシストで勝とうとしてて、チャー格あんだけ当てたから流石にダメtopはシェザやろぉって思ったら自分だったからやっぱ要らないよこの機体。自分が上手いアピールじゃなくてシンプル与ダメ貢献にすらなってないって意味 - 名無しさん (2024-09-18 07:55:06) 
--A帯どころかS-でも普通にチャー格しか考えてなくて何もしてない時間が多い人が多いからそう見えるだけだよ。こいつは相手がクェスでもなければ確実に支援機を狩れるのが強みで、その時はビーライ格闘でいい。チャー格溜めながら歩くのは全然いいけど、カットが必要な時はビーライに持ち替えるとか臨機応変な立ち回りが必要。ちゃんと使えばダメ出るし対面がみんな不快になる機体。実際自分で使ってみてダメ出るか、支援機狩れるか - 名無しさん (2024-09-18 13:50:04) 
---(途中送信してしまった)試してみては? - 名無しさん (2024-09-18 13:50:29) 
--ステルスでヘイト切って、協働相手に譲られたチャー格チャンスにトドメ刺すだけで与ダメトップ取れる火力とかあったらヤバいと思うんですけど - 名無しさん (2024-09-18 15:09:22) 
--そいつが実際どれだけ与ダメ取ってたのか分からんからなんとも言えんだろ。木主の与ダメとて敵がシェザAに気を取られてたおかげもあるんじゃね? - 名無しさん (2024-09-18 18:12:21) 
---陽動30%なんですねそれが - 名無しさん (2024-09-23 16:06:15) 
--普通に考えてAフラの強襲機にダメ負ける方がヤバいと思う。あと余剰ダメは与ダメに反映されないのでトドメだけ譲られても普通与ダメ低くなるよね。 - 名無しさん (2024-10-04 17:13:34) 
---エアプ乙、超過ダメは与ダメに入るよ - 名無しさん (2024-12-12 16:29:27) 
-強化されたら面倒だな。 - 名無しさん (2024-09-14 15:32:39) 
-レベル2だけでいいからステルス3にして? - 名無しさん (2024-09-13 16:38:38) 
-「助けにきたぞ!」➡️「ありがとう!あとは任せた!!」 - 名無しさん (2024-09-08 17:52:35) 
--そのまま1vs2を任せて闇夜に消えてくから凄い助けにくいんだよ - 名無しさん (2024-09-08 17:54:49) 
-こいつ味方にいても敵にいても不快だから消した方がいいのでは - 名無しさん (2024-09-08 15:16:39) 
-基本ボーナスだけどBRきちんと使ってきたり、多分複合BやらでHP装甲とかも補ってるこいつはまぁ面倒 - 名無しさん (2024-08-15 10:36:09) 
--BR使う=チャー格無しで支援機落とせる奴なんで基本格闘盛りだけどな - 名無しさん (2024-08-16 09:51:32) 
--面倒なだけで火力終わってるからソイツは放置で良い - 名無しさん (2024-09-05 09:10:52) 
-そこまで強い機体ではないと思うんだけど、対面にいた時の不快感が異常 - 名無しさん (2024-08-15 10:16:44) 
--汎用にアンステ持ちが少ないから狩りにくいのよ。 - 名無しさん (2024-09-06 20:38:49) 
-まぁしばらくは使ってもらっておいて、通常の格闘倍率が上がることを祈ろうぜ。 - 名無しさん (2024-08-15 06:31:13) 
--威力よりリーチの方が問題じゃね? - 名無しさん (2024-09-10 05:41:47) 
-コイツが通用すると思ってるS/S-帯のバカも含めて、ボーナスバルーンなので相手チームに居ると嬉しくなる。 - 名無しさん (2024-08-12 01:37:02) 
--北極でサプレッサー相手に突撃するけどボコボコにされてるのは日常茶飯事よね - 名無しさん (2024-08-15 03:03:32) 
---と思ってチャー格以外無警戒で悠長に座ってる奴が多いから普通にカモだわ - 名無しさん (2024-08-16 10:19:50) 
-こいつに限らずだけど北極ステルスなんで出す奴ずっと居るんだろうね。ピクシー等より汎用がバカ強い650でこいつ出される方が一番害悪だけど - 名無しさん (2024-08-11 01:10:40) 
-いやぁ〜フルハンの複合Aでカンスト補正でチャ格闘当てられたら脳汁ヤバイ! - 名無しさん (2024-08-10 13:30:11) 
-ピクシーと違って機体スペックはいいんだけど低ランの中身ゴミ率が異常すぎてまた強化されそう - 名無しさん (2024-07-28 00:09:50) 
-チャー格モーションがカスな部分でバランスとってる - 名無しさん (2024-07-25 18:25:27) 
-カタログスペックだけに目を通すとステルスでヘビーアタック持っててフラップブースターまであるの!?すげー強ぇーじゃん!!となるけど実際使うとパワー不足とフラップによるスラ消費に悩まされる機体。そして相手の汎用機たちはもっと強かったというオチ - 名無しさん (2024-07-12 11:40:31) 
--スラは最悪EXブースト2あるし - 名無しさん (2024-07-12 11:57:35) 
---逃げるときにあがきでしか使えないから無いも同然だよ - 名無しさん (2024-08-26 01:10:32) 
-650コスト界のピクシーだと思ってるけどそれでもピクシーと比べりゃやれることも多いし全然マシだよね - 名無しさん (2024-07-07 17:34:38) 
--ピクシーで代名しようとすること自体ナンセンスじゃないかな - 名無しさん (2024-07-07 21:40:31) 
-アンステとかこの機体のムーブの理解度上がってきてるのに軍事とかで出して味方がやられるまで支援を狩らないやつのおおいこと - 名無しさん (2024-07-05 23:49:02) 
--よっぽどのお散歩シェザAじゃないかぎりは先にやられてる味方が悪いと思うんですけど……。 - 名無しさん (2024-07-06 09:27:11) 
---支援狩るためだけに裏どりに時間かけてたらどうしたって枚数不利なるじゃろ。まして広いマップなんだからさ - 名無しさん (2024-07-06 09:30:52) 
----それが嫌ならステルス強襲が味方にいた時点で抜ければいい。準備完了したってことは同意したってことでしょ、ならいつもみたいに脳死グルグルしたり、視界にいる敵を片っ端から攻撃していったり、正面突破したりしてたら枚数不利で負けるの分かるよね - 名無しさん (2024-07-06 09:41:03) 
----650だと普通の強襲と狩るスピードはほぼ変わらんと思うよ、むしろ広いマップこそステルスが活きるし敵支援のみに専念できる。回りくどい裏取りなんかしなくても不利射線側に直進して適当なところでしゃがんどけば、ほぼ必ず回ってくる支援機を捉えられるし、当然ステルスがあれば背中を刺しにもいきやすい。そのほか味方が動けないときに中継確保や拠爆で貢献もしやすいわけで、ステルス強襲自体は決して悪ではない(まともな乗り手が少ないというのには同意)。てかそれよりも、支援狙ってたら味方が勝手に各個撃破されて「もう下がるしかないじゃん」ってなることの方が圧倒的に多いよ。で、なぜか先に死んだやつが「支援機を頼む」連呼。自分がやられたのは全て強襲のせい。強襲がステルスかそうでないか以前に、汎用がまともじゃないと試合は成り立たないんよ - 名無しさん (2024-07-06 09:57:21) 
----裏取りに時間かけて欲しくないなら裏取りに時間かけなくて済むように動いてくれ。ステルス機と言っても自由に動き回れるわけじゃない。汎用の視界に入れば絶対に逃してもらえないんだから、味方の動き次第では当然裏取りに時間かけるしかなくなる。一度でも支援狩って逃げられれば相手は見かけ上枚数有利でもこいつへの警戒を捨てられないから有利を活かしにくくなるんだから、不利背負いたくないなら協力くらいしろ。 - 名無しさん (2024-07-15 10:35:37) 
-敵に居たら不快ではあるけど、対して圧感じないんよなもはや。使ってもチャー格以外できることあんま無いし - 名無しさん (2024-06-25 01:04:47) 
--自ら突っ込んでくるから今の化け物汎用からしたらカモでしかないからねぇ。しかもシェザA攻撃姿勢制御みたいな便利スキルないからチャー格以外だと簡単によろけるし… - 名無しさん (2024-06-29 06:17:57) 
-この機体のチャー確全く当たらんのやが - 名無しさん (2024-06-23 16:05:30) 
--慣れろ - 名無しさん (2024-06-23 21:58:54) 
--最初の突きモーションが若干右にそれてるから左にずらして狙え、んで切り抜けは左から右への逆袈裟だから右にエイムしろ - 名無しさん (2024-09-05 09:12:36) 
-なんかレート気にしてる人ってこのゲームしてて楽しくなさそうだよなピリピリしてる・・・ - 名無しさん (2024-06-19 16:54:02) 
--レート以前に対戦ゲームで負けるのはシンプルに楽しくないやろ、動かしてて楽しいとかならクイックかカスマ行けって言われる理由はそこやぞ - 名無しさん (2024-07-05 23:50:01) 
--エンジョイしたいんならクイックってのがあるんでこの捨てゲーキャラをどうぞクイックで存分にお使いください - 名無しさん (2024-07-24 15:28:42) 
--レート盛るためには勝たないといけないのに何も考えてないやつのせいで負けるんだからそらおもろく無くなるやろ。思想が違うやつは違うとこ行けって話。本気のバトルって文字書いてんだろ - 名無しさん (2024-09-05 09:13:52) 
-ステルスで闇討ちできて、フラップブースターあるから高台にも対応できて、ヘビーアタックで大ダメージを出せて、EXブーストと緊急回避で逃げ性能もわりかし高い。イヤーコノ機体強スギルナー - 名無しさん (2024-06-06 16:24:16) 
-N格とチャー格一段目のリーチだけ伸ばしてくれ... - 名無しさん (2024-05-27 14:49:32) 
-空中格闘させてくれよ頼む… - 名無しさん (2024-05-27 14:43:26) 
-格闘の当たり判定もっと広げてくれないかな - 名無しさん (2024-04-24 12:25:42) 
-補給や軍事で出すやつお察しだから抜け判断できて助かる。S-だろうと下手かボマーしか見た事無い - 名無しさん (2024-04-07 21:51:02) 
--高度20メートルくらい浮いて背後から忍殺したり工夫しないとダメだよね 相手の視界を見て、隙を作る工夫大事 - 名無しさん (2024-04-18 10:09:09) 
-HP26000ステルス3マニュ4、8%バルカン、フラブ2、ヘビーアタック400%とかに強化されそうですごいヤダ - 名無しさん (2024-04-05 21:29:52) 
-強いか弱いかは置いといて、フライト支援にビーライ→チャー格のコンボ決めた時はマジで至高の快感やな。 - 名無しさん (2024-04-05 18:32:53) 
--フライト…支援…??コスト下ですよ…(たぶんリゼルCの事言ってるんだろうが) - 名無しさん (2024-07-05 23:51:09) 
-こうも700汎用が格闘強襲アンチ力上がってくると真面目にLv2もアリだな。なおローゼン - 名無しさん (2024-03-29 12:22:45) 
--ローゼンのせいで絶滅危惧種に認定されそうだったがHWSが来てローゼンも目に見えて減ってる今がチャンスだぞ。 - 名無しさん (2024-04-01 14:03:07) 
---チャンスではあるんだけどいざローゼン出てきた時に本当に何もできないのがな。2強襲キツい今はローゼンはもう1人に任せるってのもできないし。 - 名無しさん (2024-04-02 16:43:59) 
----ステルス機体なんて対策されたら弱いくらいで丁度ええ - 名無しさん (2024-06-23 21:22:56) 
-たぶんこいつのチャー格がリガズィと同じモーションと倍率だったら戦績跳ね上がって弱体化されてたと思う。こいつのチャー格って初段の突きがリーチ短くて発生遅いから慣れないと全然当たらないのよね。だからチャー格を上手く当てられないシェザA初心者やA帯の人達のおかげで弱体化どころか強化されたんだろうねこの子。 - 名無しさん (2024-03-24 23:47:18) 
--要は低レを評価査定に入れた運営の汚点ってことな、無能なのに失敗を認められないハズレ運営だなあ - 名無しさん (2024-03-26 18:56:38) 
-EXブーストってハエみたいに飛び回って相手の気を散らしてる間に味方がバカスカ撃ってくれるとめちゃくちゃ楽しい - 名無しさん (2024-03-19 08:25:50) 
--小蝿が鳴いてる - 名無しさん (2024-03-20 17:18:02) 
-もてはやされたのももはや過去の話、こうもトップ支援にアンステが多くちゃいる方が負ける機体に片脚突っ込んでるな - 名無しさん (2024-03-07 17:30:49) 
--そんなに自分は使いこなせないアピールせんでも。アンステ2のヤクトQAやローゼンがいるならともかく、アンステ1がないとシェザに対処できないような奴はアンステあってもいくらでも刺せる。 - 名無しさん (2024-03-07 21:17:14) 
---アンステLv1でステルス意識無い奴よりアンステ無しでも音とかルートで察知して見てくる奴の方が遥かに厄介だからな。丸見えになるLv2はともかくLv1持ちが環境機だったところで本人に意識が無きゃ意味が無い。実際こいつ実装から1か月くらいでリゼルデブ実装されてるからそれ以降ずっと650支援の環境機アンステLv1持ちなわけだしな。 - 名無しさん (2024-03-09 22:16:35) 
-闇討ちがやたら決まるし、フラップで地形飛び越えたりEXブースト焚いて押し引きも自在で、渓谷が非常に快適 - 名無しさん (2024-03-05 20:33:53) 
-この機体が敵にいると、見張るゲーミングをしなくといけなくて疲れるぜ。 - 名無しさん (2024-03-04 18:37:40) 
-700で耐格、耐ビ、コンピュータにしてノルンのワンコンにかろうじて耐えるようにしてるんですが、もしかして格闘盛にしたほうがいいですかね?考えてみるとワンコン耐えてもそのあときついか… - 名無しさん (2024-03-04 18:28:26) 
--乗らないのが正解 - 名無しさん (2024-03-05 16:20:33) 
--ステルス強襲で捕まった時の対策考えるのはナンセンスでしょ。対ビー50スラ100後はコンピュータなり格補上げて一撃のバリューを上げるが正解。 - 名無しさん (2024-03-05 21:08:03) 
-サプレッサー相手にみんなどんな対策してる?相手しづらい - 名無しさん (2024-03-03 20:27:41) 
--欲張らずにBR→格闘→腰グレですぐ逃げるくらいしかやりようがないでしょ - 名無しさん (2024-03-03 20:32:36) 
--チャー格は乱戦以外は使わず、チャージビーム→格闘N下→バルカン→格闘N下をコツコツ入れてますね。だいたい空から強襲してます - 名無しさん (2024-03-03 21:33:19) 
--チャー格狙うなら大体マグナム→BCでコンボするからマグナムの後BC構えたところ狙って当てる。大体耐格低いからBRからN横下N下でもほぼ落とせる。お座りは近付いてって立ったら大体そのままタックルするからタックル見てからチャー格。 - 名無しさん (2024-03-04 22:34:16) 
-中の人の強さで信頼できるか変わる機体。 - 名無しさん (2024-03-02 16:40:19) 
-まじで700に来ないでくれ~~・・・単純枚数不利になんだよ味方が! - 名無しさん (2024-02-29 18:34:57) 
-なるほどです なんかチャー格当てるコツとかあります?シナスタとかヘイズル2より一段目の発生が遅いから外しやすい… - 名無しさん (2024-02-28 13:15:21) 
--静止射撃で止まったところを狙う。スラOHになったっぽいところを狙う。格闘で止まったところを狙う。どう足掻いてもリーチ短い発生遅い踏み込まない一段目を当てるのは難しいので当たる隙を狙うしかない。 - 名無しさん (2024-03-04 22:39:13) 
-あっこいつチャー格使わない方がつえぇわ - 名無しさん (2024-02-27 22:38:35) 
--簡単に支援に噛みつける状況ならチャー格に拘る必要は薄いけど、チャー格抜きだとワンコン即死まで持っていきにくい上に、BRのCTがやや長めだから対ステルス意識の高い汎用が敵に居るとチャー格抜きで支援に噛みつこうとすると返り討ちに遭ったりするので、最終的には初手チャー格に落ち着くと思う - 名無しさん (2024-02-28 00:21:32) 
-新マップ楽しすぎる - 名無しさん (2024-02-24 19:01:30) 
-また強化されてザクⅢ改のヘビーアタックの威力超えそう  - 名無しさん (2024-02-04 23:40:20) 
-フルハンが終了して格闘プログラム1~5、複合B、教育型コンピューター、余った中スロに対格3を積んだ格闘補正100のパーフェクトシェザAが完成してしまった…いや流石に格プロ何個か抜いてスラ盛るほうがいいか。でも支援が対格50まで積んでても安心して一撃一万ダメ出せるの気持ちいいね! - 名無しさん (2024-01-20 17:25:40) 
-戦犯が多い印象第一位。しかもみなおかマンにFFマン率も高いってなんなんだこの機体。機体自体は弱くないのに信用0になる - 名無しさん (2024-01-08 00:50:05) 
--安定性がないんだろうね。味方に負担かけて長々と裏取りしたのに空振りで終わるとか結構見かけるよね - 名無しさん (2024-01-16 10:18:28) 
---味方に負担かけたくないから裏取りに遠回りさせないで欲しいんだよな。一撃ストップできる強よろけ持ちとかトラバの視線を隣の建物に引いてくれれば先進めるのにって事多いよ。外したところで敵のヘイトはこっちに向かうんだからそれ活かして突撃してくれれば崩せるのに誰も来ないし。結局どっちもどっちよ。 - 名無しさん (2024-01-17 21:07:21) 
---安定性が無いのは確かだな。ステルス機としては強いけど650強襲としてはステルス以外クソ雑魚だから敵味方のステルス意識に左右される度は結局他のステルス機同様なんだけど高スペステルス機だからってほっときゃ支援全狩りしてくれると思ってる。ステルス意識に差があり過ぎてこっちのチャー格は通り放題、明らかに格上の相手が見つかりまくって戦績最下位とかよく見る。 - 名無しさん (2024-02-08 11:53:54) 
--言っちゃ悪いけど典型的な敗因を強襲に押し付けてる人になってるよ。負けるってことは誰もがどこかしら改善点なあったはずだから誰それが戦犯だなんて言ってるうちはレート上がらんよ -  (2024-01-16 11:07:12) 
--俺はシェザAでよく出撃するけどシェザA乗りでそんな事言ってる奴は見た事ないな。チャット荒らしするのは大体汎用か支援だよ。これくらい言ってる事アホだと思う。 - 名無しさん (2024-01-17 21:04:20) 
--お前の信用が0 - 名無しさん (2024-01-23 15:01:35) 
--なんなんだこの機体← 完全に中身の問題で草 ぐ - 名無しさん (2024-01-23 15:02:49) 
-シミュレータで初めて乗ったけど、なんだこれ普通に使いやすいなw強い弱いは別にして、しばらく乗り込んでみよう - 名無しさん (2024-01-02 09:02:43) 
-プロールマッチではかなりの強さを発揮するから性能はこのままでいて欲しいな… - 名無しさん (2024-01-01 14:44:31) 
-こいつで700には来ないでくれ - 名無しさん (2023-12-31 11:38:12) 
--環境支援のクシャに強い上に他の上位支援も巨体で歩き遅いから狩りやすいのは長所なんだけどな……。ローゼンがヤクトQAの比じゃない確率でいる上に対ローゼン自体も苦手でかつヤクトQAと違ってローゼン自体が普通に戦力になるから単純にこっちが一人戦力外になるだけなのがな。 - 名無しさん (2024-01-02 01:01:07) 
-EXブーストが緊急の逃げにしか使えないから常に最適な立ち回りが要求されるから難しい機体 - 名無しさん (2023-12-17 19:48:40) 
--逃げにしか使えないわけじゃねーよ? - 名無しさん (2024-01-11 14:22:56) 
-もともとこのゲームの癌みたいな不快野郎だったんだからこれくらい不憫じゃないと面白くないよね - 名無しさん (2023-12-14 17:57:09) 
--このゲームの癌は汎用とか強襲の癖に射撃つよつよ機体達なんだよなぁ。 - 名無しさん (2023-12-17 17:10:02) 
--いうほど不憫か?アンステでステ1にされても全然戦えると思うが...カンスト帯でも常時レーダーガン見してるわけじゃ無いし射撃に意識行ってるタイミングとかなら余裕で刺さるよ - 名無しさん (2023-12-17 19:52:57) 
--後ろからシェザAにチャー格食らって顔真っ赤にして、態々wikiのコメ欄まで書き込みしにきてるやーつ - 名無しさん (2023-12-24 18:14:27) 
--ごめんよくわからないコメントだわ - 名無しさん (2023-12-30 11:40:31) 
-ナラCがこいつの後釜になりそうだな。 - 名無しさん (2023-12-13 09:08:35) 
-廃墟でも敵味方双方射撃戦ばっかで奇襲かけれんくなったわ ちょっかい出して相手釣っても味方詰めないから意味ないし - 名無しさん (2023-12-12 21:20:25) 
--それはこいつ自身のせいでもあるんだよな 乱戦に持ち込むと暴れまくるしこいつ発見したらそういう戦法に変更されても仕方ない - 名無しさん (2023-12-13 14:30:12) 
---廃墟射撃戦は元からだよ。むしろ廃墟がクソつまらん試合だったのを無理矢理動かせるのはこいつ(というかステルス機)のおかげまである。 - 名無しさん (2023-12-20 20:33:06) 
-新機体またアンステ持ちかよ・・・。どんだけやねん。 - 名無しさん (2023-12-07 19:54:56) 
--冬の時代というか今出すと戦犯扱いされやすい気がする - 名無しさん (2023-12-10 10:53:20) 
--サプレッサーはアンステ1だぞ…? - 名無しさん (2023-12-10 12:10:47) 
---50m広がるだけでだいぶキツいやろ - 名無しさん (2023-12-10 12:59:35) 
----50広がってくれるだけでレーダーで捉えてから対処ができるようになる ステルス2のままだと音で気づかない限りほぼ無理 - 名無しさん (2023-12-13 14:31:28) 
---ステルス1は格闘がミソの強襲だと然程強くないんよ。ピクシーだってステルスが2になってから厄介さが跳ね上がっただろ? - 名無しさん (2023-12-13 17:42:33) 
---リゼルデブは射撃から入れば倒せたけどサプレッサーは固定装置あるし自分が動いてないと音で気付きやすいからやっぱきついわ - 名無しさん (2023-12-17 17:07:49) 
--意図的にアンステ650以上はほとんどいなかったから、その反動が今のところきたのでしょうね。 - 名無しさん (2023-12-10 12:17:17) 
--グルマでもされない限り平気だけどね - 名無しさん (2023-12-10 15:42:53) 
-このままだと700が大強化されて汎用も簡単に切り裂きそう - 名無しさん (2023-11-27 00:44:44) 
--最近増えたトーリス君が結構耐格切ってるっぽくて支援機並みとまではいかないけど強襲機くらいの感覚で切り捨てられるな。 - 名無しさん (2023-11-27 16:14:37) 
---射撃ガン盛りしても耐格付けられそうだが ああいうやりすぎ火力は汎用といえど柔らかくて当然 - 名無しさん (2023-11-28 11:58:05) 
-こいついるから650の廃墟とか北極怖くて行けねぇ… - 名無しさん (2023-11-26 16:32:48) 
--ステルスはどのコスト帯もいるしこいつの場合空飛んでるから比較的見つけやすいからそんなにこわくはないな、コワイのはこいつをみつけないで猪みたいに戦う味方汎用だわ - 名無しさん (2023-11-26 17:48:18) 
---言うほど必要なしに飛ぶ奴いるか? - 名無しさん (2023-11-26 22:32:02) 
----イキリは飛ぶ印象 飛んで奇襲して失敗して瀕死になって飛んで逃げるのがヘタレイキリの特徴 - 名無しさん (2024-01-11 14:26:43) 
--廃墟と北極?地下とコロ落ちなら分かるけど、廃墟と北極ならそこそこ見通し良いし進行ルートも読みやすいからそこまで恐くないぞ? - 名無しさん (2023-11-26 21:22:08) 
-ローゼン、お前アンステ2持ちとかクソすぎんか・・・。 - 名無しさん (2023-11-26 00:53:17) 
--運営「お前700出禁な」 - 名無しさん (2023-11-26 16:46:10) 
--淋菌がワクチンにキレてて草 - 名無しさん (2023-11-26 16:48:24) 
--何となく付くんじゃないかと思ってたよ俺は。でも実際そんなに出てこないな。 - 名無しさん (2023-11-27 16:11:37) 
-700バンシィより耐久高いの草 - 名無しさん (2023-11-18 21:18:55) 
-ブーストいらなくね?ミスしてもふかし放題で一回セーフって - 名無しさん (2023-11-10 20:09:20) 
--同感、不快感半端ないから捕まったら潔くボコボコにされろって思うわ。なんなら回避もいらんわ。ステルスチャー格の時点で相当ぶっ壊れてる。 - 名無しさん (2023-11-14 00:01:56) 
-ランクマ650きたらこれしかいないんだろうな - 名無しさん (2023-11-04 22:25:19) 
--FPSのFFAみたいで楽しそう - 名無しさん (2023-11-04 23:04:25) 
-3機編成で一人がまず相手に噛みつく、攻撃成功ならそのまま後続がチャー格などで畳みかける 初手の一機が寝かされても後続の2機がそのままチャー格で引きつぶすという戦法を食らって此方壊滅しちゃったのだが、戦術としては有効なのかな。一機に気を取られてる間に後方や真横から他2機のチャー格ぶっ飛んでくるのすげー痛かった。 - 名無しさん (2023-11-03 04:11:12) 
--ジェットストリームアタックかな? - 名無しさん (2023-11-08 01:27:31) 
-こいつで後方から射撃だけしてる人居たけど射撃だけでも戦えるものなの? - 名無しさん (2023-11-02 20:31:52) 
--余裕で戦えるよ - 名無しさん (2023-11-02 20:49:03) 
---? - 名無しさん (2023-11-02 21:53:45) 
--普通にやれるっしょ 木主も試してみたら? - 名無しさん (2023-11-02 22:41:23) 
--最強だよ。シャアディジェ、ヤクトドーガ、デルタプラスが全て霞むレベル。 - 名無しさん (2023-11-03 09:42:22) 
-格プロと格闘特化付けてチャー格ブンブン楽しい 強襲相手でもチャー格から下格で大体ワンコン行けるのマジで最高 - 名無しさん (2023-11-01 16:25:55) 
-ステルスチャー格が一番取り柄なのはそうだけど、何より相手に常に背後と斜め後ろ左右を警戒させなければならないストレスを与えられるのがいい。………嘘です建前ですすいません、本当は無防備な支援のケツからチャー格パナしたいだけなんです…… - 名無しさん (2023-10-29 22:50:47) 
--それをしてくれるなら特に文句はないかな。問題は誰彼構わずチャー格ブッパ、フラップも使えない、そのくせステルス強襲なのにエースマッチで即決して、選出前に敵を食いまくって、エースになる奴がいる事。敵の支援機がエースになっても狙わず、適当に戦ってやられる奴がいる事なので… - 名無しさん (2023-10-29 23:39:06) 
-残念な奴しかいないからまた強化されそう - 名無しさん (2023-10-28 13:10:05) 
--もう正面切って戦ってるやつより小さい上にステルス持ってるのに耐久高くなりそうで草 - 名無しさん (2023-10-29 22:34:28) 
-youtube動画に影響されたのか新マップで即決するのすごい増えたけど、まぁチャー格がスカってるのとか瞬殺されるのがいっぱいおるな。ちゃんと練習してきてくれ。 - 名無しさん (2023-10-21 23:58:18) 
-フラップブースター消せ、せめてフラップ中はステルス無効にしろ - 名無しさん (2023-10-18 16:06:54) 
-700でクシャトリアを倒せる唯一の強襲機 - 名無しさん (2023-10-16 16:36:24) 
--強zzで正面から殴りに行った方が早いぞ - 名無しさん (2023-10-17 00:35:12) 
--釣れますか? - 名無しさん (2023-10-17 01:01:57) 
--低レートが好むのはそういうことなのか - 名無しさん (2023-10-22 00:31:23) 
-強い弱い以前に存在が害悪だよね、裏どりしてチャー格が最適解だからそれするしかないし - 名無しさん (2023-10-13 21:58:21) 
--対面から嫌われるための設計されてるよな。強いんじゃなくてずるいんだよ。ヘイトも戦術と言われればそれまでなんだが - 名無しさん (2023-10-26 20:46:33) 
-宇宙のデブリマップはホント鬼よ。初戦で15万ダメージ出てはまってしまった。味方と向き合ってる奴は遮蔽物の裏にピッタリいるからすごく狙いやすく次々襲えた。やられる側はホントしょうもないと思う。マップの高さ一番上か一番下は誰もいないので仕切り直しになったら大胆にここ移動してもいいかもしれない。もちろん機体は真っ黒にして光らせないようにして。地上ピクシーとかは捕まったら終わりだけどこいつは高低差も利用して囲まれかけてもかなり逃げれる。多分見失ってる。パーツは格闘補正上げるやつと旋回上がるやつがいいかも。違うゲームやってるみたいな面白さでした。 - 名無しさん (2023-10-13 14:16:00) 
-後ろからステルスチャー格をねじ込まれた時のメンタルダメージや、常に警戒しないといけないから逆に通常の敵に対する警戒が相対的に薄くなり隙を突かれたり、発見したら追わざる得ないから前線が崩壊したりとカタログスペックに出ないところが強い機体 - 名無しさん (2023-10-09 08:43:50) 
--ルールの範囲内での嫌がらせが得意な人が乗ると止まんないイメージ。チャ格でひき逃げしてまた違うとこでひき逃げするともうたまらん - 名無しさん (2023-10-10 16:04:29) 
-クエスドーガいるから壊れとは思わないな。廃墟とかでシェザA来るであろうことわかるのにDbUとか出すのが悪いよ。あとチャー格初段クッソ当てにくいのは分かる - 名無しさん (2023-10-06 18:21:19) 
--ちゃんと音で索敵してる相手にフルヒット狙うとスラ移動で逃げられるのよね…… - 名無しさん (2023-10-07 14:36:44) 
--QAはそもそも支援機としてどうなのかとは思うがな - 名無しさん (2023-10-26 14:56:23) 
-ダメージだけは出してそうだけど味方ごと切り倒してるのよく見る 転けた敵機に追撃させてもらってるけど相手が可哀想 これでチャージ野郎は気持ちよく大活躍した気になってると思うけどチーム勝率は死んでそう - 名無しさん (2023-10-03 19:27:17) 
-今の環境だとこいつでステルスチラつかせるくらいで粛々とn下重ねるのが強襲枠のベターだと思う。格闘盛ればシェザBくらいはチャー格でワンパンできるし、何より普及率上がったツヴァイと数は少ないけどワンコンしてくるアトラスLv2がいるから他の650強襲がそんなに息をしていない - 名無しさん (2023-10-03 01:00:25) 
-コイツステルス取り上げるかスラ減らさないとダメだろお手軽すぎるわステルスで即よろけ火力高い初期スラ馬鹿みたいに高いステルスレベル2って馬鹿だろ - 名無しさん (2023-10-02 11:15:17) 
--BRのCT4s、腰グレのダメージ700・蓄積35%にしてくれるならいいよ - 名無しさん (2023-10-02 11:27:21) 
--ステルス取り上げろとか相当やられたんだね まぁ無理だから諦めな - 名無しさん (2023-10-07 13:02:20) 
-格闘補正90まで盛ったレベル2ならチャージ格闘でフルアーマーZZワンパンできるのすごいな… - 名無しさん (2023-10-01 16:46:12) 
-今週はこの機体がレート上げにいいね、後ろからチャ格やってるだけで新機体が何も出来ずに爆散するわ - 名無しさん (2023-09-29 01:34:08) 
-ステルス貰った代わりに無茶が効かなくなった高コスト版ヘイズル二号機。火力はどうせ足らないので格補盛って死角からチャー格ねじ込み続けるでダメージとヘイトは稼げるからこのムーブで正解なんじゃないかなぁ……撃てる時には射撃も使うけどチャー格ぶち込んだ方が効率良いし - 名無しさん (2023-09-24 17:15:41) 
-猿みたいにチャー格ばかりしてるんじゃないよと思ってたけど、射撃の取り回しが悪いのもあってチャー格メインにしないと火力が伸びないって方が正しい? - 名無しさん (2023-09-21 10:50:39) 
--どうだろう。自分は射撃でヨロケ取って格闘も有りだし、スラ撃ちバルカンからの格闘も有りだと思ってるし、格闘が無理な気がする場合はヨロケ後にグレでお茶濁してる。ステルスチャー格は1番楽でダメージが取りやすいけど、手段は他にもあると思ってる - 名無しさん (2023-09-21 11:08:52) 
---いや、ホントその通りよ。 - 名無しさん (2023-09-27 11:55:46) 
--BR下下で支援相手ならそれなりにダメージは出るし安定はする。ただ高コストって緩衝材だらけだから無視して通せるチャー格を2段きっちり適宜入れていかないとダメージレース的に弱い - 名無しさん (2023-09-24 15:57:58) 
--火力が伸びないというより、初手はチャー格で行かないと自衛できない。メインのCTが地味に厄介で、ディレイ挟んだ格闘でも時間が足りなくてハメコンできないので、初手チャー格からの追撃で可能な限りダメージを与えて逃げる、てムーヴ以外はリスクしかない。初手バルカンって手もあるにはあるけど、ステルスを半ば捨てる形になるので、そうするなら他の機体でよくね?てなるし…… - 名無しさん (2023-09-24 23:18:14) 
--ステルスで裏周りしている時ならチャー格で1人、射撃コンボでもう1人ダウン取ってくれないとチーム的にマイナス。射撃で牽制合戦になってるときは除くけど。 - 名無しさん (2023-09-25 17:57:51) 
--即決する人はチャー格ONLYが多くてね、ただ丁寧に使う人ほど厄介。スラバルカンやわざと気づかせて前線を薄くしたりできる人が乗るとダメージ以上の貢献ができる機体。チャー格決まると気持ちいいのはわかるけどね。 - 名無しさん (2023-10-15 18:02:37) 
--専用ビーライにして弾数増やして欲しいな? - 名無しさん (2023-10-18 16:10:47) 
-やられてる側も不快だしチャー格に固執して醜態晒す味方見ても不快だし何を考えて産み出されたんだよ - 名無しさん (2023-09-20 23:52:27) 
-味方ごと構わずヘビーアタックして枚数不利にして勝手に死んでるからまた強化されそう - 名無しさん (2023-09-17 14:59:08) 
-なんで強機体とか言い出す人がいるのか理解できない。ステルスでチャー格するのは別にいいんだけど、根本的に火力が低すぎて弱くないか?レートで味方に来るとめちゃくちゃ嫌なんだが。 - 名無しさん (2023-09-10 17:26:54) 
--尻からチャー格バシバシ入れられて顔真っ赤なだけでしょ。火力というより、対複数相手のよろけ取り能力が絶妙に低いせいでアタックするチャンスが限定されやすいのが辛いな。対面が無警戒の初手は簡単に気持ち良くなれるけど、ステルスが居るってバレてかつ、相手の汎用にちゃんと仕事出来る乗り手が居るとかなりやりづらくなる。相手の支援に仕事させない為に特攻するしか無かったりするとマジつらたん - 名無しさん (2023-09-10 19:24:57) 
---敵も味方も背後チャー格外してる奴ばっかり見かけるんだよなぁ。初弾リーチ短いからレレレ中の相手にしっかり密着しないと外しやすいんだろうけど - 名無しさん (2023-09-10 20:24:07) 
----それは中の人に文句言ってくれ - 名無しさん (2023-09-10 20:33:46) 
--強キャラじゃなくて不快キャラってみんな言ってるよ - 名無しさん (2023-09-12 17:16:34) 
--火力がないのは装甲しっかり積まれてるから 汎用殴ってつえーしてるから - 名無しさん (2023-09-24 15:46:38) 
--周りを常に警戒しないといけない、不意打ちの動揺で陣形が崩れてそこから付け込まれるなどの常時デバフが掛けられるのがキツイ - 名無しさん (2023-10-07 22:18:34) 
-頼むから早くアンステ汎用出してくれ。火力も逃げ性能も高いから廃墟だと止めようがない。 - 名無しさん (2023-09-03 16:57:31) 
-ドーベンレべ2使ってる時ノンチャBR1発で4600以上でたんだけど耐ビ持ってないとこいつてそんな脆いんでね(;'∀') - 名無しさん (2023-08-31 00:08:45) 
-ただでさえうっとしいのにこんなもん強化すんなよなぁ。すんならギラ改みたいなメタ機出せよ - 名無しさん (2023-08-30 23:27:13) 
--乗れもしない人が乗って戦績悪くした人が多数いた結果だと思うがスロット強化だけはやめて欲しかった - 名無しさん (2023-08-31 00:11:35) 
-当てられないなら背中からBR撃ってから寝かせなよ  - 名無しさん (2023-08-18 23:34:19) 
--BRのCT5秒・・・せめて5.5秒になってくれればその戦法でもやりやすくなるんだが・・・ - 名無しさん (2023-08-27 05:33:42) 
---ダウン取って次に行きたいのにBRのCT待ちになるのキツいよなぁ - 名無しさん (2023-08-27 08:57:29) 
-この機体は650だと墜落や北極に適性があるステルス機なのか?戦いにくそうなMAPでも即決で乗るヤツが多くいるんだが・・・ - 名無しさん (2023-08-17 19:20:13) 
--適性とか関係なく、ヘイトコントロール上手い奴が乗ってるか否かだけだよ - 名無しさん (2023-08-18 00:11:14) 
--墜落塹壕砂漠は無理がある - 名無しさん (2023-08-18 23:13:53) 
---横からだが、その3マップでも押し引き上手い奴が乗れば脅威だよ。逆に、ヘタクソが乗っても活躍出来るのはコロ落ちくらい - 名無しさん (2023-08-18 23:31:59) 
-700だとただのデバフだよなぁ・・・敵にいるとボーナスバルーンだからラッキー - 名無しさん (2023-08-14 18:51:37) 
-ステルス没収かチャー格没収してくれ - 名無しさん (2023-08-14 16:58:30) 
--弱いが不快な機体にもなれなくなってしまうので駄目です - 名無しさん (2023-08-14 17:19:02) 
--ステルスチャー格しかできないのにあのアイデンティティ奪うってことはコンロイからハンドガン奪うに等しい - 名無しさん (2023-08-17 19:54:43) 
-適当マップ以外で出すバカが一定数いるのがピクシーより最悪 - 名無しさん (2023-08-12 14:12:18) 
-入り組んだマップなら捕まんないし無類の強さとストレスでしょう - 名無しさん (2023-08-11 01:27:40) 
-あまり強くないかもしれないが不快感が半端なく使っている人しか楽しくないタイプの機体 - 名無しさん (2023-08-10 17:11:34) 
--650では普通に強いぞ。下で言われてるのは700の話ね、いちおう - 名無しさん (2023-08-10 21:43:51) 
-700で出す奴頭がおかしいじゃないですかねぇってピーマンどうしろって言うんだ! - 名無しさん (2023-08-08 21:03:13) 
--対格50クシャに対して格闘補正無振りチャー格下をニセットでどうにかできっから。まぁ無理じゃないっすかね - 名無しさん (2023-08-08 22:11:53) 
---スマン。2セット+下すら耐えるわ。なんならアイツ強ZZのバイセンチャー格耐えるわ。なおのこと無理じゃないっすかね - 名無しさん (2023-08-08 22:15:52) 
--墜落なら強襲2機目には普通にアリだと思う。乗り手が慣れてるとウザさが尋常じゃない。 - 名無しさん (2023-08-08 22:20:05) 
---間違えた。コロ落ち - 名無しさん (2023-08-08 22:47:24) 
----2機目でもいらないっす - 名無しさん (2023-08-10 03:56:48) 
--700は2強襲がセオリーじゃないんか? - 名無しさん (2023-08-09 17:39:56) 
---シナスタと強化ZZで間に合ってるんですよ……… - 名無しさん (2023-08-09 19:12:24) 
--でも廃墟都市だとわりと有効打じゃね?特に野良だとフォローに期待することも中々難しいし、ステルスでスタンドプレイできるこいつは廃墟都市に限り選択肢の一つにはなると思う - 名無しさん (2023-08-10 04:39:46) 
--なるほどクシャ使いからすればこいつ天敵だったんだなw - 名無しさん (2023-08-10 14:40:52) 
---クシャに食いつくのすげー楽だったわw - 名無しさん (2023-08-10 14:42:03) 
---?? 一連の書き込みを見てどう解釈したらクシャトリヤがこいつ苦手にしてるって思うんだ……? - 名無しさん (2023-08-21 18:24:04) 
-耐久高すぎて草 - 名無しさん (2023-08-07 12:52:51) 
-一方的に切って簡単に逃げられるけど味方の負担になってそう - 名無しさん (2023-08-06 20:40:50) 
--ダウン1枚+シェザAに反応する奴1枚の合計2枚を拘束するんだから負担どころか爆アドだぞ - 名無しさん (2023-08-06 21:02:54) 
--近づくまで枚数不利ってところに目をつむっているぞ。一回チャー格当てれてもその後警戒されるから近づくのも難しくなるし、色々認識が違うようだが。 - 名無しさん (2023-09-11 12:33:18) 
-こいつが味方にいたら自分も乗るようにしてる 味方餌にしてチャー格楽しいわ 大体負けるけど - 名無しさん (2023-08-05 17:46:23) 
-活躍できてるやつほぼ見かけないからまた強化されそうやね - 名無しさん (2023-08-02 23:59:54) 
-チャージ中にEXブーストONにできんのなんとかならんかな。それだけでかなり快適になるんだけど。 - 名無しさん (2023-07-30 15:46:03) 
--EXブーストに限らずタッチパッドスキルはチャージ中使用不可だから諦めるしかない - 名無しさん (2023-07-30 15:56:28) 
-どれだけ活躍しようが誰からも称賛されないかわいそうな機体 - 名無しさん (2023-07-30 11:38:14) 
--普通強化されるような戦績をたたき出したことを恥じるよ - 名無しさん (2023-08-01 03:05:32) 
-なんかもうシンプルにしょーもないってやってることが - 名無しさん (2023-07-28 19:39:32) 
-Bは何も変わらない誤差強化でこっちは無駄に射撃補正まで上げてんのがもうね - 名無しさん (2023-07-22 18:07:06) 
--そら武装構成も兵科も違うからな。比較する意味が分からん - 名無しさん (2023-07-22 19:05:43) 
--シェザBマジでかわいそうだよな。主兵装くらいは強化してやっていいと思う - 名無しさん (2023-07-28 19:57:55) 
---BRが共有されてなきゃこんなことには…… - 名無しさん (2023-07-28 22:30:19) 
-リ・ガズィとチャー格モーション似てるけどこっちはなんか当てにくいんよな。まあ当てやすかったら更に害悪機体になってただろうからこれでいいけど。 - 名無しさん (2023-07-21 16:00:59) 
-頼むから5×5では出さないでくれ!枚数不利で詰む - 名無しさん (2023-07-13 19:43:21) 
--いやむしろ人数多いとステルス活かせない。前線云々は支援探して敵のいないところを何分も歩いてるのが悪いのでは - 名無しさん (2023-07-16 12:31:17) 
---さっきジェザールファイブ見たばっかりだから言えるけど、半数以上ステルスは通路が入り組んでる場所だとマジでヤバい(対応のやり難さ的に - 名無しさん (2023-07-18 00:42:03) 
---非ステルスの数をステルスが上回ると、レーダーが本当に役に立たなくなるのがヤバい。実数は分かるが、ステルスが切れるタイミングが攻撃時かリスポーン時くらいしかないから暴露機体撃破しても安心できないから疲れる。 - 名無しさん (2023-07-18 00:53:47) 
-僚機で出てくると枚数有利とか考えずステルスで隠れ続ける人しかいないイメージなんだが、そういう立ち回りが推奨される機体なのかこれ? - 名無しさん (2023-07-07 22:26:03) 
--どさくさに紛れるを理解していないパイロットじゃないかな - 名無しさん (2023-07-07 22:34:59) 
---いうても堂々と正面から行くとステルスの意味ないからな。ぐるりと回らなくても少しずらして相手の意識の外から殴っていきたい - 名無しさん (2023-07-11 17:34:57) 
----S-でも敵拠点まで大回りするようなのがわんさかいるから正直当てにならん…それで拠爆でもしてくれるならまだしも味方がやられだしてから慌てて戻ってくるからね - 名無しさん (2023-07-13 00:49:38) 
---どさくさに本気で紛れるとむしろ味方からの格闘誤爆が怖くなるから、味方が仕掛ける少し前に強襲してる。 - 名無しさん (2023-07-18 00:45:19) 
-サーベルの短さがバランス取ってるなぁ。N格がスカるスカる、、、実はビームダガーなんじゃ? - 名無しさん (2023-07-02 09:55:16) 
--ピクちゃんのダガーNのほうが判定広そう - 名無しさん (2023-07-04 10:30:28) 
-大ステルス時代の到来だ!ーーー - 名無しさん (2023-07-02 05:52:42) 
-上手い奴と下手なやつの差がはっきり出る機体な気がする - 名無しさん (2023-06-29 14:23:01) 
-チャー格だけすればいいわけではないらしいけど背後取れてるならチャー格いれた方がいいような気がして、使い方がいまいちわからない。ステルス機体で射撃戦に参加しても仕方ないし、乱戦中は味方も殴っちゃうから普通に戦うけど - 名無しさん (2023-06-25 11:59:41) 
--支援機にチャー格はオーバーキルで、フルチャ→格闘で事足りることが多い。汎用にはチャー格当てなきゃ火力不足。支援機に噛み付く強襲機にはチャー格で味方諸共カットする方が安定(その後のフォロー必要だけど)とにかくチャー格は可能な限り狙うけど常に正解じゃ無いだけと言うか - 名無しさん (2023-06-29 15:41:27) 
---試してみたがフルチャしても下核入れないと倒しきれない入れても倒しきれない支援がいるなぁ。状況により使い分けするとはいえ、格プロもりもりしたチャー格でこれか - 名無しさん (2023-07-03 22:53:46) 
--初手チャー格が狙えるならその方がいい。ただ、リーチが短いから古くヒット狙おうとするとなかなか手が出せなくて手数が減る。かと言って、2段目だけ当ててダウン追撃だとダメージが伸びないし、支援が生き残っちゃうリスクもある。下手に汎用つついて警戒させるのも考え物だし。チャー格の可否で言えば可だけど、的確に状況判断をする必要があるのは間違いない。 - 名無しさん (2023-07-08 02:42:17) 
-フェネクスの背後にチャー格決めてそそくさと逃げてと楽しい機体 - 名無しさん (2023-06-18 07:49:27) 
--背後からブスリしたり前後から綺麗にサンドイッチするのはテンション上がる。 - 名無しさん (2023-07-18 22:17:16) 
-拠点にトドメ刺しに行って思ったけどこのビームライフル意外と拠点ダメージ入るんだな。 - 名無しさん (2023-06-18 00:42:29) 
-射撃マップで出す奴が大幅に戦績下げてる - 名無しさん (2023-06-17 16:06:52) 
-流石に700はダメージレース弱すぎて使い物にならんな - 名無しさん (2023-06-13 21:48:23) 
--ダメージ以前に700スタート機体のスラスピが速すぎて1stアタックでミスるとリカバー不能なのがキツい - 名無しさん (2023-06-13 23:14:38) 
--チャー格ばっか振ってたりすると余計ね…味方の援護しつつ闇討ちとかならわかるんだけどさ - 名無しさん (2023-06-14 19:43:31) 
--700は大怪獣強ZZと害悪の化身シナスタが居るからそれを押しのけて出すのは相当勇気がいる - 名無しさん (2023-06-15 13:03:43) 
---出す奴脳死だろ、気を付けろ - 名無しさん (2023-06-24 19:26:44) 
-性能とかどうでもいいから頭にちょこんとついた単眼鏡?が気になって仕方ない。高性能カメラ積んでるのにそんなちんまいスコープ意味あるか? - 名無しさん (2023-06-13 01:05:14) 
-変な中身が多いから戦績が振るわなかった、って論よく見るけど俺は眉唾だと思うなぁ 結局戦績ってある程度の人口がいるこのゲームなら十分なサンプル量から平均化されるものだし、ある程度変なのがいたところであそこまで極端なことにはならないと思うわ - 名無しさん (2023-06-12 19:34:36) 
--平均データだからダメなんじゃないかな。ピーキーな機体を万人が使えば、使えない人は極端に使えないだろうし。S-のみでデータとれば少しはまともかもね。少しは - 名無しさん (2023-06-12 21:55:14) 
---使い続ける人は基本使える人なんだから戦績に強く反映されるのは普通に使える人じゃない? - 名無しさん (2023-06-12 22:04:07) 
----いや、少なくともAからは取るのはやめた方がいい、チャー格チンパンジーでやたらめたらやって味方にまで迷惑かけてる変な奴の勝率まで反映させるのはちょっと… - 名無しさん (2023-06-14 19:47:08) 
-----そんなん全体から見れば一部やろ というか味方ごとチャー格マンが戦績に影響を与えるなら与ダメはもっと伸びてるはずやからそれこそ大勢に影響がないことの証明では? - 名無しさん (2023-06-15 00:46:55) 
------味方ごとチャー格マンはチャー格しかしないからちゃーかく以外での攻撃機会を捨ててる結果、トータルでは与ダメ落ちてる説を推したい。 - 名無しさん (2023-06-17 22:29:18) 
--基本性能が550コストレベルだしチャー格当てても大した火力ないしで普通に納得の戦績だったわ - 名無しさん (2023-06-13 21:46:51) 
---俺のとは別の機体乗ってるのかな…? - 名無しさん (2023-07-13 00:50:43) 
-変な乗り手が多いだけでシェザAは間違いなく強いよ。ステルスチャー格とヘイト引きまくって離脱できる腕があるだけで相手は大打撃よ。すごく単純な機体だと思うけど変に欲出したり逆に消極的になったらなんにもできなくなるけどね - 名無しさん (2023-06-11 03:12:06) 
-5対5では出さないでほしい。枚数不利状態で味方瞬溶けですは - 名無しさん (2023-06-10 03:22:41) 
--5vs4で20秒瞬溶けは元から腕負けで勝てないマッチだろ 味方の構成見て裏取りまでの時間稼ぎくらい意識したら? - 名無しさん (2023-06-11 01:03:53) 
-こいつ臭い - 名無しさん (2023-06-09 22:39:14) 
--悪の三兵器シェザAツヴァイデブリゼル - 名無しさん (2023-06-09 23:07:19) 
-難しい機体よね ステルス フラップブースター チャー格持ちってのはさ - 名無しさん (2023-06-09 12:47:21) 
--正直そういう特殊スキルに惑わされないってのも必要な気がする状況から選べる選択肢は増えるけどどうやっても基本は支援によろけ入れてから斬りつけるだし - 名無しさん (2023-06-09 13:14:47) 
--人にもよるけど装備が少ない分扱いやすいと思う。それに他は貧弱だしやることはほぼステチャー格だから立ち回りさえ上手くできてたらいいかと - 名無しさん (2023-06-10 00:06:26) 
-650でマップ選ばずやたらみるね。下手な人もこぞって使うから強化後でも思ったほど勝率あがらないかも。 - 名無しさん (2023-06-09 01:16:13) 
-強制冷却ガン積みが意外と楽しくて勝率も良かった。無茶な動きしてもすぐ回復するから絶え間なく仕掛けられる - 名無しさん (2023-06-06 08:40:37) 
-こいつのやばい所は入り組んでいるMAP以外だとステルスが活かせずカモになりやすいから、何も考えずてきとーにこいつ乗るやつがいるとトータルではやばいことにはならないんじゃないかってところよね。 - 名無しさん (2023-06-04 04:46:59) 
--付け加えるなら、入り組んでるマップだとメタ狙いでヤクトQAが居て絶望することがしばしばあるからなぁ - 名無しさん (2023-06-04 13:24:50) 
---観測持ちのアンチステルス持ちは味方にも共有されるんだっけ。でもクエスドーガは弱いからメタ張ってくるならそれはそれで役に立ってる。 - 名無しさん (2023-06-06 08:36:07) 
----ほんとこいつのメタという以外にピックする理由ないからね今のクェスドーガ。貴重な支援枠をそんな機体で潰してくれるだけで役に立ってる。 - 名無しさん (2023-06-07 22:03:47) 
--そういう奴は結局入り組んでるとこは入り組んでる所でルート選択もたついて味方が壊滅するだけなんで結局中身がダメならどこで何乗ったってダメだわ - 名無しさん (2023-06-08 17:26:52) 
-ナーフはよ - 名無しさん (2023-06-04 01:34:20) 
-なんか射撃プログラム盛った方がトータル与ダメ出るな。やっぱりチャージ格闘に拘りすぎてダメージチャンス逃してたのかもしれん。無理に接近する必要もないし自分は射撃よりカスパの方が扱いやすい - 名無しさん (2023-05-31 13:14:53) 
--そもそも木主がステルス機体に向いてるタイプじゃ無いのでは?デルタプラス辺りで射撃戦も出来る強襲機の方が適性高そうに感じる。拘りすぎがどの程度かもわからないけど瞬間火力とステルス故に乱戦にぶち込みやすいのを抑えるのは勿体無い気がする - 名無しさん (2023-05-31 14:20:13) 
---横からだが、そもそもの環境自体が接近戦のリスク高いのが問題なんじゃないかな。ステルス持ちとは言えチ - 名無しさん (2023-05-31 14:38:41) 
----途中送信スマソ)ステルス持ちとは言えチャー格当て逃げか、もしくは支援が孤立してるとかでもないとあのデカブツが飛んでくるし。少なくとも自分の所感では、デルタカイが環境だった頃に比べると美味しい状況はかなり減ったと感じる - 名無しさん (2023-05-31 14:42:08) 
---この機体射撃武装だけじゃ全然手数足りないからねぇ。否定はしないけど射補伸ばしたところでこいつの長所を生かした運用するとなるとあまり恩恵はなさそうな気がする。 - 名無しさん (2023-05-31 14:43:04) 
----射撃プログラム盛りでチャージ格闘も混ぜて平均与ダメ10万前後。チャージ格闘運用してた時は8万前後やったからそもそも格闘振るのが下手くそなんのかな? - 名無しさん (2023-05-31 19:03:11) 
-----↑木主です - 名無しさん (2023-05-31 19:03:39) 
------まあ射撃でちょっかい掛けたとして「そっかケツ取られても撃って来るだけかあ」…とは正直ならん訳で、プレッシャーとしては仕事になってるのか…? 敵汎支は見えてる間に追って始末してくれ/しとくかって思考になるかもしれないし…? - 名無しさん (2023-06-01 16:20:53) 
--射補伸ばす運用ならシャアディジェかデルプラの方が良いと思う。ヘイトを押しつけた上で微妙な射撃を中心とした運用はちょっとね。接近が無理じゃないから強い機体なんで。 - 名無しさん (2023-05-31 17:57:58) 
---ステルスバレしない距離からのフルチャ始動で襲うときの火力上がるんだけどなんでみんなビーム撃っておしまいの話をしてるんですかね - 名無しさん (2023-06-01 17:46:10) 
----ステバレしてなくよろけ下入れられるようなシチュならチャー格しますし…… - 名無しさん (2023-06-01 19:49:18) 
-----そのステルスチャー格外すから戦績悪かったのがシェザAなんですよ。だったらBRから確実に格闘いれてダメージ稼ぐことの何が悪いのか - 名無しさん (2023-06-01 19:52:23) 
------そのステルスチャー格を外す原因がなんのか。モーションに慣れてないから上手く当てられないのか、或いは無理な状況で突っ込んだりして止められてるのか。どちらにしても練度の問題じゃないかなと思う。相手に既に存在がバレてるとかじゃない限り、射撃してから格闘に繋げるっていう距離から仕掛けるならアンステ持ちじゃない限り高確率でチャー格決まること多いからこいつに乗るなら頑張って練習して欲しいね。 - 名無しさん (2023-06-02 00:44:54) 
----そこまで接近しておいて無理に接近する必要ないとか否定意見多くて慌てて言い出した感がすごいな。ならチャー格より射撃始動コンボの方が安定するとか書けよ - 名無しさん (2023-06-03 09:55:51) 
--×無理に接近する必要もない ○状況把握せずに突っ込む ポテンシャルをフルに発揮しようとしたらダメージソースの7〜8割が格闘になるコイツで射補盛るのはかなり勿体無いことしてるけど、まぁ「射撃の択があるから突っ込みたいキモチに歯止めがかかるよ!」ってんならソレでいいんじゃない? - 名無しさん (2023-06-01 20:28:28) 
--まあ遠スロで盛りたいのあるわけでもないし、そこまで悪くは無い気もする フィルモがそんなに活きる機体でもないし - 名無しさん (2023-06-02 11:51:34) 
---ワイは射撃火力<耐久だから遠スロ余ってたら対ビ対実ブチ込むかな〜。まぁステルスに耐久要らんやろって人もいるだろうしそこは人それぞれなのかね - 名無しさん (2023-06-02 11:59:33) 
--どっちかっていうと遠スロの使い道の話じゃないの?運用は個人の反省点だと思うわ。シェザAは今回旋回も強化されたから、これ以上旋回必要ない人には耐性カスパか射プロ盛りくらいになると思う。 - 名無しさん (2023-06-02 14:36:35) 
---いや、無理に接近する必要ないと言ってるから戦い方の問題だな。耐久の代わりに射補という話なら賛同する人は多かったと思うぞ - 名無しさん (2023-06-03 09:24:05) 
--ぶっちゃけると格闘火力盛らなくても大体の支援機はワンコンで落とせるし強襲の普通ラインの役割はこなせるからそこまで気にする必要ない、射撃防御盛で安定感取るか格闘火力特化させるかの違い、勝ちを拾い続けるなら安定感とったほうが勝つ確率が上がるっていう結論になるんじゃね - 名無しさん (2023-06-03 08:29:20) 
-廃墟都市みたいなごちゃごちゃしたmapだと強ZZ以上に暴れられて楽しい! - 名無しさん (2023-05-31 12:46:25) 
-これに文句言うの正直低レートの自己紹介感ある マジでちゃんと警戒して動ける高レでは全然仕事させてもらえんし、仮にうまく噛みつけたところでほぼ片道切符になる - 名無しさん (2023-05-30 23:49:42) 
--そうか? - 名無しさん (2023-05-30 23:58:43) 
--高レートの方が嫌がりそうだけどな。それこそちゃんと警戒して動ける高レートならこいつ乗っても安易に片道切符になるようなばめんで突っ込まんでしょ。 - 名無しさん (2023-05-31 00:44:41) 
--すぐレッテル貼りして精神的優位に立とうとするの〜…やめよか? - 名無しさん (2023-05-31 02:02:48) 
--exブーストあるから片道切符どころか急行周遊カード持ってるようなもんだぞ。 - 名無しさん (2023-05-31 06:22:09) 
--逆にこれを上手く使えない奴のが低レートか下手くそ - 名無しさん (2023-05-31 17:07:20) 
--片道切符なのは君が上手く立ち回ってないだけだね 囲まれることが稀だよ - 名無しさん (2023-05-31 19:14:16) 
-ステルス機体全部足音消してくれ、音で近づいて来てるのわかってしまう - 名無しさん (2023-05-30 09:27:19) 
--君どっち視点の意見? 聞いてる側なら消されたら困るやん - 名無しさん (2023-05-31 19:08:59) 
-ステルスかチャー格没収してくれん? - 名無しさん (2023-05-30 03:07:22) 
--途中投稿失礼 支援使ってる時理不尽すぎる・・・いきなり後ろからチャー格て・・・ - 名無しさん (2023-05-30 03:09:45) 
---しかしねぇ…強襲機はまともに戦えばゼクツヴァイに狩られる立場にいるのだから… - 名無しさん (2023-05-30 07:03:15) 
----よく喋る!(ミサイルドドドド) - 名無しさん (2023-05-30 10:45:36) 
----ゼク・ツヴァイも其のうちナーフされそうですがね - 名無しさん (2023-05-30 22:10:44) 
-----ないよ ナーフに関しては他のゲームと同じように考えない方がいい - 名無しさん (2023-05-30 22:58:19) 
---それがコンセプトなんだから理不尽も糞もないわ - 名無しさん (2023-05-30 19:43:32) 
----うむ。むしろチャー格で良かったわ。変に射撃ステルス機にされて射撃よりのチャージ射撃2000×3に射プロ盛りミサイル確定とかにされたら捕まえきれん。 - 名無しさん (2023-05-30 20:40:04) 
----こいつのせいで650以上支援居場所殆どなくなって来てるんだが? - 名無しさん (2023-05-30 21:25:39) 
-----本当に居場所無かったら全部平均以下なんていう酷い数字になってないんだわ - 名無しさん (2023-05-30 22:22:49) 
-----700で居場所がないのはスタインのせいであってこいつは関係ない むしろ700のコイツ滅茶苦茶辛いし - 名無しさん (2023-05-30 23:01:32) 
-----支援が辛いのはこいつ以前の問題なんよ - 名無しさん (2023-05-31 01:00:24) 
-----支援機の居場所がなくなるほど猛威振るってたら強化なんてされてないだろうよ - 名無しさん (2023-05-31 01:07:59) 
-サーベルを普通の長さにしてくれるだけでよかったわ、短すぎるんよ - 名無しさん (2023-05-29 14:46:06) 
--短小サーベルとチャー格が右に滑るからスカしたり初弾か2段目しか当たってないって場面時々見かけるわ。慣れの問題ではあるだろうけどそういうと事でダメージ出てないんだろうなって - 名無しさん (2023-05-29 14:53:13) 
---それが嫌ならこの機体使わなきゃ良いだけ話だったような - 名無しさん (2023-05-30 22:18:52) 
-手ごわい人はライフルとチャー格が半々なんだな。無理をせずそれでいてサボってる時間が本当にない - 名無しさん (2023-05-28 23:59:58) 
-こいつが強化されるのが650、700という環境なのだ - 名無しさん (2023-05-28 15:14:29) 
--BRのCT6sが絶妙に使いづらいんだよ。これのせいで拘束力が低い上に素の格闘が微妙に低下力だから、上手いことチャー格を刺せる状況を見極められないとダメージが伸びない - 名無しさん (2023-05-28 17:07:06) 
---低火力言うても平均くらいやろ - 名無しさん (2023-05-29 10:48:38) 
----射撃型でもなく二種格闘でもなくこの格闘火力は物足りない - 名無しさん (2023-05-29 15:11:06) 
-----ステルスで不意打ちしやすくなってるから本来火力は抑えておくべきだとは思うけどね - 名無しさん (2023-05-30 04:23:50) 
------正面から戦ってもそれなりに数字出せるならその理屈は正しいけど、こいつは不意打ちしやすい代わりに遭遇戦能力を失ってるから低く抑える必要はないと思うわ - 名無しさん (2023-05-30 23:26:28) 
-------今の650なんてほとんどアンステ持ってる機体いないからちゃんとMAP選択すれば不意打ちを軸に戦っても普通に機会結構あるから火力低く抑えてても全然問題と思うけどねぇ。適正考えずにどんなMAPでも使うって言うなら知らんけど。 - 名無しさん (2023-05-31 00:41:13) 
-地雷しかいない。味方ごと轢き殺さないとたたかえないのか - 名無しさん (2023-05-28 14:38:38) 
-前のでもチャー格→br下で7〜8割持ってけたけど結局射補低くて射撃で落としきれなかったからもう一回殴りに行かないと行けなかったってのが今回の強化でチャ格2段目カスあたりからでもbrn下で7割吹っ飛ばしてあとはフルチャグレで〆られるくらいに強くなった - 名無しさん (2023-05-27 22:31:51) 
--こいつでそんなのんびり起き攻めする猶予あるけ?さっさと逃げないとドバドバミサイル飛んできて死なない? - 名無しさん (2023-05-27 23:24:32) 
---仕掛けるタイミングとやり方が悪いんだろうな - 名無しさん (2023-05-27 23:25:45) 
---ないよ。レーダーと味方のHPと目の前の敵を見ているツヴァイには絶対に見つかる - 名無しさん (2023-05-29 00:01:39) 
----明らかに仕掛けるタイミングと位置を間違えてるわ。ステルスって言ってもちゃんと味方の援護を期待出来るタイミングで仕掛けないとダメだぞ。 - 名無しさん (2023-05-31 17:10:10) 
-勝ち確ありがとう - 名無しさん (2023-05-27 18:30:30) 
-演習場で調べたらチャー格345%で微強化か - 名無しさん (2023-05-26 17:03:36) 
--170×2やぞ - 名無しさん (2023-05-27 23:25:09) 
-別にこいつに限った話ではないんだけど、低戦績の理由は多分2つ。1つはチャー格固執しすぎで、支援機相手ならビームよろけからの格闘という選択肢が抜けていること。もう1つは、ステルス機使う上で噛み付くことは意識できても、噛みついてから逃げるルートを考えてないこと。シェザAはチャー格機とステルス機の2つの特徴あるせいで余計なんだと思う。 - 名無しさん (2023-05-26 14:51:02) 
--ステルス持ちの先入観で変な動きしてる奴が多いんだろうな、回避にEXブーストにフラップまであるんだからちくちく闇討ち嫌がらせするだけでいいのにチャー格に固執してやられてる間抜けな人は多そう - 名無しさん (2023-05-26 16:18:24) 
--損失はむしろかなりいいんだから二つ目は違うんじゃない。むしろ逃げるルートとか確保するのに時間かけてその間味方への負担かかって自分が生き残ってる。 - 名無しさん (2023-05-26 21:10:05) 
--与ダメも低いんだから使ってる奴の頭とかそういう問題でなく単純に支援以外への火力がお粗末すぎるって話な気もするけどね 特にこいつは汎用に暴露したらその時点でEX切って遁走を考えざるを得ないくらいお見合いは厳しいし - 名無しさん (2023-05-26 22:04:34) 
---こいつはステルス機とはいえ650の環境で格闘でしか与ダメが出ないってのがな。その格闘も基本耐格は盛られてるからそんなにっていうな - 名無しさん (2023-05-26 23:07:16) 
--自分が戦績みて驚いたのは与ダメの低さ。そんな低い?って正直思った。ステルスで噛みついたら与ダメ低いはずはないんだけど狙う相手間違えてるのか、裏取りに拘り過ぎてるのかと疑う数値だった。後はMAPかな?補給でも使えるみたいな事コメントあったけど補給に限らず広いMAPって裏取る迄時間かかるし一度噛みついてしまえばカットされる心配もほぼ無いけどそれまで味方が持てば良いが持たないから結果攻撃チャンス失って与ダメ低い気もする。 - 名無しさん (2023-05-26 23:10:19) 
--そこもあるけど最大の原因は支援リゼルの存在が大きいと思う。 - 名無しさん (2023-05-27 18:20:33) 
--そこにプラスでリゼC,ツヴァイの存在がデカイ。本気でずっと気付かれずに強襲できる立ち回りでもしない限り、すぐ粉微塵にされる。(そしてこんな立ち回りが出来る人はそう多くない) - 名無しさん (2023-05-28 16:33:14) 
-700で普通に遭遇するようになったな~。使ってて楽しいし火力も出るようになったしカスタムの選択肢も増えたし支援サザビーが実装されたしで今が旬かな - 名無しさん (2023-05-26 12:53:59) 
-やること変わってないから低い戦績叩き出してた連中は結局乗りこなせないっていうね。誰も救われねぇな!!! - 名無しさん (2023-05-26 11:21:52) 
--??やること変わったらそれこそ問題では?乗りこなせないのは機体コンセプト自体合ってないんだから、別機体使えばいいだけ - 名無しさん (2023-05-26 15:49:01) 
-ツヴァイとCAディジェに出会ったらワンパンだからかねぇ。個人的には使用を躊躇う位には強かったが。 - 名無しさん (2023-05-26 10:05:16) 
-そもそも論としてステルスなんて機体頭が無いと使ってられないというか個人の向き不向きがすごいから戦績で判断できん。宇宙とかこいつ延々チャー格ぶち込んできて止まんないときは一生止まらんし - 名無しさん (2023-05-26 02:48:28) 
--向いてない(=勝てない)奴は基本的には使い続けないんだから戦績判断で何も問題ないと思うが 自分の腕不足で狩られてただけなの認めたくないからって暴論言い過ぎでは - 名無しさん (2023-05-26 04:49:58) 
-結局ステルスで自分が動けてるつもりでいても実際勝利に貢献できていたかは別ってことよ - 名無しさん (2023-05-25 22:38:55) 
--50回程度しか乗ってないけど自分はこれに該当するわ。与ダメは普通に10万前後出るけど裏取りやら、汎用が注意反らした時に支援にとりついたりと、一手前加えて戦ってたからヘイトほほぼ貰ってない分味方にってパターンで貢献出来てなかったんやろな。 - 名無しさん (2023-05-25 23:29:25) 
--ステルス機の宿命だよ。ヘイト負担しない分を挽回するには敵支援を完封するペースで始末しつづけないと、結局はチーム全体の火力&よろけ投射量で負ける。 - 名無しさん (2023-05-26 00:54:09) 
--ブラックライダーと同じような話よな。噛みついた時の火力が足りないので火力上げときましたってさ。 - 名無しさん (2023-05-26 01:20:05) 
--これやな 強化いらんってのはそれもわかってない戯言 - 名無しさん (2023-05-26 05:27:30) 
---動けてるつもりの雑魚が勝率下げてたって話だろ?文脈も読み取れないやつが偉そうに高説垂れるなよ - 名無しさん (2023-05-26 16:14:33) 
----「勝利に貢献できてない」ってのは勝ってる前提で仕事できてないって意味の日本語だと思うんですがご高説垂れる前に日本語勉強しなよ - 名無しさん (2023-05-26 21:53:12) 
-正直高レートには通用しない、A帯でこそ暴れられる機体なんだからそのボリューム層の戦績で振るわないってのは実は相当ダメだと思うわ こうなるとナーフ連呼してた奴らが滑稽やな - 名無しさん (2023-05-25 22:37:40) 
-何で強化した馬鹿なの運営? - 名無しさん (2023-05-25 21:17:59) 
--ツヴァイがあかんよツヴァイが - 名無しさん (2023-05-25 21:55:29) 
---やはりツヴァイや強化されたキュベ、ジオはきつかったようだ - 名無しさん (2023-05-25 22:52:11) 
---実際ツヴァイで遭遇したら見つけ次第ミサイル叩き込んで切り刻む簡単なお仕事になるからなぁ - 名無しさん (2023-05-26 03:53:35) 
-陽動が高いとライバル勝率が下がるのは謎理論だな、陽動が高いとそれだけ死にやすくなるんだぞ?相対的にスコア、与ダメ、アシストが低くなるから高くていいものじゃないが?損失だって極端に低いわけでもない、このゲームは死なないようにするゲームじゃなくて相手を倒すゲームなんだから損失数が低いだけで偉いわけでもないよ? - 名無しさん (2023-05-25 20:32:09) 
--枝ミスした - 名無しさん (2023-05-25 20:32:39) 
-スロット増えたせいでlv1ですら耐ビ50耐格49にして格補も盛れてしまうな - 名無しさん (2023-05-25 20:26:10) 
-ステルスなんて使っている本人だけが気持ち良くなれるスキルなんだから戦績は控えめぐらいの性能で十分だと思うわ。 - 名無しさん (2023-05-25 16:45:04) 
--撃破とか与ダメとかよりどっちかってーと「敵の邪魔」要員ってイメージ。敵にちょっかい出してヘイト買ってよそ見をした敵を味方が・・・でいいと思うんよね。姿が見えない奴が何でもかんでもできてたらそれゲームとしてどうよ?とは思う - 名無しさん (2023-05-25 17:01:56) 
---そのヘイトを買うのだって与ダメは必要だよ、良い例がグスタフはヘイト貰うためにある機体だが、与ダメが低いせいで無視されるのが現状 - 名無しさん (2023-05-25 19:42:49) 
----火力が低いといったほうがいいな、グスタフはヘイトが欲しいのに稼げないのは鈍足の上に低火力のせいだろうな - 名無しさん (2023-05-25 19:49:59) 
-----さらにあれ、「ガード」するってことは同時に「攻撃できなくなる」ってことだからね・・・ - 名無しさん (2023-05-25 19:55:40) 
------それな。 - 名無しさん (2023-05-26 11:58:29) 
--何言ってんの?戦績が低めの機体なんてレートで避けられるでしょ?弱い機体がレーティングで出撃できると思ってるの? - 名無しさん (2023-05-25 19:40:49) 
---lv1はほぼ平均並で強化の必要性を感じなかったけどな、あれで強化もらえてリバウは2だけ強化なの謎 - 名無しさん (2023-05-25 19:55:47) 
----はぁ?ちゃんと調整見て言ってるの??シェザAは全部平均下回ってるんだから強化は当たり前だし、リバウLv1は全部平均上回ってるのに強化もらえるわけないだろ?どこ見て言ってるの? - 名無しさん (2023-05-25 20:00:19) 
-----損失数は多い方がいいって思ってる? - 名無しさん (2023-05-25 21:27:36) 
----どこをどう見たら平均並みなんだよ。損失少ないのはステルスで生き残ってる(後回し)になってるだけであれだけステルスチャー格もてはやされてこの戦績だぞ。LV2に関しちゃもっと悲惨で産廃クラスの数値だって自覚して? - 名無しさん (2023-05-25 20:17:41) 
----勝率48.5だからほぼ50じゃん!とか思ってそう 御新規かな? - 名無しさん (2023-05-26 05:30:55) 
---ステルス機体は陽動が低くなるからライバル勝率が下がるのは仕方ないと思うし、一撃離脱戦法の損失数が少ない機体が他の強襲と変わらない与ダメが出せていたら強すぎると思っている。 - 名無しさん (2023-05-25 20:15:23) 
----ステルスの損失数って味方に押し付けてるだけでスコア的にプラスになってるわけではないことがほとんどだろ 与ダメに関して何言ってんのかわからないんだけど、ステルスは味方にヘイト押し付ける(=味方は与ダメ低くなる)んだからその分自分は高くなきゃダメだろ ダメ取れないステルスとか戦犯以外の何物でもない - 名無しさん (2023-05-26 05:15:36) 
--新体制ステルスがゲームを先細りさせるガン細胞でしかないってまるで理解してなくて呆れるわ、アクティブ数見られないようにしてよかったな、新体制がいかに無能か晒さずに済んだ - 名無しさん (2023-05-26 16:17:34) 
-前にも誰か書いてたけどこいつの脅威はステルスぶっぱだからBGM消してSEだけにしたらふつうに気づくんだよな。そしたらあとはお粗末な攻撃手段しかないからある程度の機体は捌けるし環境的にもツヴァイやデルタカイいるしジオやキュベと汎用機の強化もあってますますきつくなったから強化きたんじゃないかなて思ってる - 名無しさん (2023-05-25 16:12:29) 
-深読みしすぎだと思うけど、正面からチャー格ぶっぱして爆散してる奴いるだろ。 - 名無しさん (2023-05-25 16:05:26) 
-650でも成績悪いのはデブリゼルにアンステ持たせたせいだな - 名無しさん (2023-05-25 15:11:55) 
--あいつはアンステ1だからそこまで影響はない。どっちかというとツヴァイとかでしょ - 名無しさん (2023-05-25 15:58:25) 
---ツヴァイ使ってる時はかなり美味しい相手だったからそうなんだろうね。昨日もカンスト帯同士の戦いでツヴァイに蹂躙されてたから、環境変化による戦績低下は発生してたんじゃないかな - 名無しさん (2023-05-25 16:14:31) 
---いや、アンステ1でもレーダー見てたら割とどうにかなるぞ?急に後方に敵出てきて焦ってスラ吹かすだけで軸ズレてチャー格かわせたりするし - 名無しさん (2023-05-25 16:42:42) 
---観測で汎用にも居場所ばれるんだから影響でかいぞ - 名無しさん (2023-05-25 17:19:14) 
----アンチステルスで見えるのはスキル持った本人だけじゃね? - 名無しさん (2023-05-25 19:27:58) 
-----レーダーには写らんがHPバーは共有されるぞ - 名無しさん (2023-05-25 19:46:45) 
-こいつ強化って・・・マジでいいの? - 名無しさん (2023-05-25 15:10:59) 
--Lv2はあそこまで凹んでるなら仕方ないけど、Lv1は要らなかった。そもそもステルスチャー格持ってるから勝率50%を目指しちゃいけない機体の気がするんだがなあ。 - 名無しさん (2023-05-25 15:30:36) 
---勝率50%目指すのはどの機体も基本でしょ。そうでないならただの私怨よ。強化来るんかってのはわかるけども - 名無しさん (2023-05-25 15:35:17) 
----したり顔で○○だがなぁとか言ってるやつの正論めいた戯言はスルーが吉 - 名無しさん (2023-05-25 15:37:59) 
--なんつーか、この性能でも強化が入っちゃうのがこのゲームのプレイヤー層を表してるようで悲しくなるわ・・。レート区切りに細かい昇格条件入れないとこいつのような立ち回りが特殊な機体が正確に評価されんだろ - 名無しさん (2023-05-25 19:38:46) 
---Aフラからデータ取ったらこうなるよなあとしか - 名無しさん (2023-05-25 19:56:36) 
-コイツが強いみたいな話を鵜呑みにしていつでもどこでも出してくる勢力が多かったからなあ。広いマップとか開けたマップでコイツをピックされると大概ボロ負けする。そういうのがデータに混ざっちゃってるなら納得の戦績。 - 名無しさん (2023-05-25 14:51:48) 
--何でこんな戦績酷いんだと思ったらそれかぁ。確かに砂漠で出してるやつとか居たわ… - 名無しさん (2023-05-25 15:29:35) 
---それな。自分も廃墟とかで乗るけど適正あるマップ以外はディジェとかデルプラでええんだわ。そして下手に限ってフラップで飛びたがるw - 名無しさん (2023-05-25 15:36:25) 
-こいつかなり使ってるけどうん   強化いらんよこいつ...!! - 名無しさん (2023-05-25 14:43:05) 
--そうね。強化前がいい塩梅だと思う。 - 名無しさん (2023-05-26 12:08:00) 
-数値上はだいぶ惨い戦績してたな…… - 名無しさん (2023-05-25 14:39:46) 
-こういう強化が来ちゃうからA帯の戦績なんて無視するべきなんだよなぁ こっちは回避没収されるかと思ってたのに強化とはねぇ - 名無しさん (2023-05-25 14:37:43) 
-あ、この機体強化されるんだw - 名無しさん (2023-05-25 14:32:07) 
-所詮はステルス機だったってことよ。裏どりに時間かかる、チャー格外す、無駄フラップでスラ使って逃げられない。そんなもんだったんだよ - 名無しさん (2023-05-25 14:29:43) 
-ナーフどころか強化されてて草 - 名無しさん (2023-05-25 14:19:44) 
-まあやたら強い言葉でナーフ叫んでるのは「持ってない」「自分で使わない」「シェザA居るの解ってんのに動きを変えない」みたいな人じゃないかなと思ってたよ……にしたってこの性能で強化するかフツー? - 名無しさん (2023-05-25 14:18:38) 
-まさかの強化される側だったか - 名無しさん (2023-05-25 14:14:46) 
-今年度の「なんでお前強化されてんねん大賞」受賞おめでとうございます - 名無しさん (2023-05-25 14:04:14) 
--やったぜ(笑) - 名無しさん (2023-05-25 14:14:33) 
--照れるからやめれー - 名無しさん (2023-05-25 14:14:35) 
--これでデブホバーの3改のヘビアタ倍率超えてきたらアホ  - 名無しさん (2023-05-25 14:16:08) 
-カスパを格闘、スラ盛りにしてるんだけど運用としては一撃離脱して、状況に応じて射撃でカットマンしてるんだけどこれってカスパも立ち回りも迷走してる? - 名無しさん (2023-05-19 21:34:25) 
-スキルモリモリゴミ機体削除してコイツいたら支援機つまらん - 名無しさん (2023-05-07 15:07:09) 
-ステルスチャー格とかないと思ってたんだけど普通に来たし各性能も高えんだよな。ステルスに欠点持たせないでどーすんねん… - 名無しさん (2023-05-07 14:29:46) 
--小さい(コスト帯で)のにデブホバーと同じ耐久のカチカチステルス持ち - 名無しさん (2023-05-07 15:01:56) 
--700までいるようになって不愉快です支援機もっと強化してくれステルス無効化するスキルとか - 名無しさん (2023-05-07 15:10:08) 
-はよナーフしろ。 - 名無しさん (2023-04-25 18:52:51) 
--ツヴァイが暴れまわってるからナーフはないだろうな。同じくナーフしてほしいと叫ばれていたシャアディジェすらツヴァイ登場でそういう声が少なくなったし。 - 名無しさん (2023-04-25 19:48:40) 
--ステルスチャー格とか普通に考えて犯罪だからな - 名無しさん (2023-04-30 22:02:30) 
--火力ないない言われるけど同じステルスヘビアタできるヘイズル2号よりずっと高いし連撃補正も緩いからな - 名無しさん (2023-05-05 16:11:35) 
---狩る対象が耐格50近く積んでる事もあるリゼルデブって事考えたら、相対的にはヘイズル2号機の方が強いんじゃね? 比較対象の同コスト強襲も段違いに強いしな。 - 名無しさん (2023-05-07 02:53:18) 
----それが連撃の差がデカすぎるんよ - 名無しさん (2023-05-07 14:53:47) 
-----N216vs170 - 名無しさん (2023-05-08 01:30:19) 
-----失礼。N横下の合計倍率が216vs170=約1.27倍。格闘補正や武器威力込々でも火力差精々1.8倍くらいじゃね。支援もだけど汎用も耐格積む余裕ある650だとヘイズル2号機のいる500コストと耐格闘耐久倍くらい平気で変わるでしょ。相対的にはシェザールの方が火力低いってのはそう間違ってない。少なくともずっと高いとは言えない。 - 名無しさん (2023-05-08 01:35:07) 
--使ってる時は気持ち良いけど使われると不快極まりないわw - 名無しさん (2023-05-07 03:37:50) 
--でもよぉシャンクス、射撃が… - 名無しさん (2023-05-07 03:54:16) 
---所詮強襲の敗北者じゃけぇ - 名無しさん (2023-05-08 13:59:34) 
-チャージ中はレーダー出るようにするかそうじゃないなら不快すぎるから削除してくれんかな - 名無しさん (2023-04-20 22:34:40) 
--このままでもいいけど耐久高すぎだな 同コス同兵科超デブホバーと同じは無いね - 名無しさん (2023-04-21 20:22:21) 
-唯一の弱点はチャー格振らないと爆発力に欠けるところやねえ まあ2種格闘だったらそれはそれでふざけてるんだけど - 名無しさん (2023-04-06 11:17:49) 
-武装自体はものすごくシンプル - 名無しさん (2023-04-04 10:27:45) 
-こいつでレーティングA+の地雷率半端ないぞ!真正面からのチャー格は当たらんて笑。チャー格はあくまで闇討ち用てだれか教えてあげて〜 - 名無しさん (2023-04-04 10:20:11) 
-超お手軽だな 別に火力低くない - 名無しさん (2023-04-01 20:34:22) 
-こいつで真正面から戦おうとするやつらに戦い方を教えてやってください - 名無しさん (2023-03-27 15:25:59) 
-こっちにヘイト向けられてる時に味方のフリーなシェザがチャー格外すとめちゃくちゃイライラしてしまう - 名無しさん (2023-03-19 23:41:13) 
--だったらよろけさせればいいだろ!! - 名無しさん (2023-03-22 12:12:03) 
-Lv2は…流石にキツいな。攻撃してステルス解除しようものならマニュ貫通射撃やユニ散弾その他諸々に溶かされる。 - 名無しさん (2023-03-19 17:03:32) 
--敵エースのフェネクスにアームド[防御]で格闘(普通)を防がれたときに絶望したわ、もちろんそのまま狩られてポイント献上しちまったよ!チャー格も最初突きのせいで意外と外すし、廃墟で運よく相手に支援いて狩ってもその後がきちいよ… - 名無しさん (2023-03-24 13:10:38) 
-絶妙にスラスピが遅くて宇宙はキツいな。汎用と追いかけっこになったら振り切れん。 - 名無しさん (2023-03-10 21:08:43) 
-ああ!困りますお客様!デルタカイの着地にチャー格決めてないで支援機倒してください!あぁナイトロ発動だけさせて放置しないでくだあぁぁぁぁあ!!…廃墟で良くあると思います - 名無しさん (2023-03-10 13:57:47) 
-ダメージ出なくてA混じりならそこそこ活躍するけどs-混じると全然活躍出来ない... - 下の方のa+ (2023-03-09 10:55:56) 
-流石にステルスあるのにツヴァイに負けるのは下手すぎるわ - 名無しさん (2023-03-08 12:51:29) 
--ステルスでどうにかマウント取れるような相手では無いだろ、擁護し過ぎ大丈夫そ? - 名無しさん (2023-03-08 12:56:45) 
--ステルスチャー格に夢見すぎ - 名無しさん (2023-03-08 13:00:05) 
---1ヒット3000とかだから触っても美味しくないのよね…… - 名無しさん (2023-03-08 21:13:30) 
--チャー格の準備に入ると一瞬だけレーダーに映っているっぽいんだが・・・で、そっち見るとやっぱりいるからあとはミサイル撃つだけ。チャー格以外の攻撃も大して痛くなかったりする - 名無しさん (2023-03-08 21:07:31) 
--ステ格やろうがツヴァイが硬いし視界に少しでも入れば高確率で潰されるのにどんだけこいつに期待してんだ? - 名無しさん (2023-03-08 21:11:10) 
--ふぁ? - 名無しさん (2023-03-09 04:43:18) 
--支援倒した後にHP2〜3割くらいのツヴァイいたからチャー格フルヒット→下格のコンボ浴びせたんよ。でも死なねーんだわ!!つまり割に合わないって事!! - 名無しさん (2023-03-11 10:12:20) 
--コイツでツヴァイ殴るのは不毛だぞ - 名無しさん (2023-03-15 19:50:27) 
-何故か墜落で出したがる人いるけど適正ないよね…? - 名無しさん (2023-03-06 22:42:32) 
--裏回りが有効なマップだから普通にアリ - 名無しさん (2023-03-06 22:46:50) 
--無いよ。墜落で裏どりとかその間にどれだけ時間かかるかって話。ダメージレース負けしやすい機体で墜落裏どりとかあほらしい - 名無しさん (2023-03-15 19:47:59) 
---ひょっとして洞穴使って拠点から回り込むと思ってる?もしそうなら違うぞ。ヘイトコントロールして逆回り、支援の尻を取るんだぞ? - 名無しさん (2023-03-19 00:50:03) 
--どこで使おうと勝手だわ - 名無しさん (2023-03-20 19:33:52) 
-ツヴァイに見つかると今まで以上に死にやすい。フラップで逃げても向こうもフラップで追いかけてくるうえ鬼蓄積スラ撃ちミサイルでほぼすぐ撃ち落とされる。 - 名無しさん (2023-03-03 23:57:27) 
--ステルス上手く使えとしか。見つかっても遮蔽物利用すれば逃げれるよ。 - 名無しさん (2023-03-04 10:33:06) 
-楽しいけど結局他の強襲使ったときの方が戦果あるんよな。裏取りしてる時間が勿体ないんやろな - 名無しさん (2023-03-03 23:26:17) 
--手数が足りんのもあるな。単騎で複数枚捌くのはけっこう厳しい。 - 名無しさん (2023-03-03 23:35:40) 
-こいつ支援機ノーリスクで食べ放題でしょ 移動も上下自由自在で捕まらないし - 名無しさん (2023-03-03 00:19:11) 
--1トライで支援を仕留め切れないくらいの火力だからしゃーない。支援で対面した感想だけど、他の強襲だと蒸発必至な状況でもシェザAだと生き残れること多いし。ジェスタBRの回転率悪いから、一回スカせたらだいぶ安心。 - 名無しさん (2023-03-03 09:44:15) 
-ステルス入らなかったんじゃないか あまりにも強過ぎる - 名無しさん (2023-03-02 15:41:10) 
--ステルス無しならサベ火力位は上げないとダメそう - 名無しさん (2023-03-02 16:44:19) 
--ステルス抜きだと火力が厳しいのでは?対面した感想だけど、思ったほどワンコン火力無いし。 - 名無しさん (2023-03-02 20:30:45) 
--闇討ち機体だからステルスあってもいいけど回避とEXブースターで逃げ性能まで完備されてるのがいやらしい - 名無しさん (2023-03-02 20:50:34) 
--ステルスにチャー格があかん - 名無しさん (2023-03-02 22:26:26) 
---言うてもサーベルぶら下げてる姿が見えた瞬間にタックルすりゃだいたい逃げれるしなぁ。運が良ければカウンターになったり。 - 名無しさん (2023-03-03 09:45:50) 
----なぜステルスあるのにわざわざ視界に入ってきてくれるんや草 - 名無しさん (2023-03-03 21:22:16) 
-----毎回完全にケツ取れるくらい無防備ならいいんだけどな。2回目以降は音で気付かれるからまず無理だろ。 - 名無しさん (2023-03-03 21:39:17) 
------支援機がそんなに周りの音聞こえる状態なら射撃から仕掛けるだろ普通… - 名無しさん (2023-03-04 10:34:16) 
-------どういう状態想定してんのか知らんけど、マトモなヘッドホン使ってたら後ろ方向とか割とすぐ気付かれるからな?他がガチャガチャしてても同じ - 名無しさん (2023-03-04 15:48:22) 
-コロニー落下のこいつは最高 楽しいし強過ぎる - 名無しさん (2023-03-01 20:19:17) 
--愛機設定にするの忘れてたけどバッチ取れるくらい勝ってるわw - 名無しさん (2023-03-01 22:09:14) 
-デブ並の耐久貰ってんのほんとおかしい。しかも回避持ちとか訳分からん - 名無しさん (2023-02-28 04:22:32) 
-ステルスに小柄のくせにスキルてんこ盛りにみんな大好きヘビアタと誰が乗っても雑に強すぎる。そもそもステルスで小さいくせに空飛んでいくのはまだしも高性能バルカンとMA2のコンボはマジでクソ - 名無しさん (2023-02-27 03:15:50) 
-コロ落のこいつ乗ってる身としてももはや害悪機体だわと思える程に暴れ散らかせるな…… - 名無しさん (2023-02-27 00:50:37) 
-ピックアップ週だし、強い強い言われてるからかもしれんけど所構わずシェザール出してるやつが多くて困る。下手なシェザール引いた方が負けみたいな試合が多い。廃墟とかだと強み生かせるのはわかるけど、補給基地とかでコイツ出す意味ある? - 名無しさん (2023-02-25 02:37:58) 
--今週のPUはシェザールBですよ - 名無しさん (2023-02-25 04:18:07) 
--乗り手が弱いだけでこいつは化け物性能 - 名無しさん (2023-02-25 20:26:07) 
-許された。シェザB上方修正する為に先にPUされただけだったな。 - 名無しさん (2023-02-23 14:11:07) 
--Lv2出した直後だし、そりゃ調整対象にならんでしょ。調整では何故か700帯の戦績まで見てるし。ナーフが来るとしても、5~6月辺りじゃない? - 名無しさん (2023-02-24 17:19:24) 
---一応前例としてはデルガンがいるね。何故か1番暴れてるLv1じゃなくて強襲が糞強くなるLv2を集中弱体するっていう奇行種っぷり発揮してるから基本開発は何考えてるか分からんよ - 名無しさん (2023-02-25 00:04:24) 
----いうてヨロケ2種はまだしも蓄積完備までは流石にやり過ぎたからな。同等の腕ならビムコのせいで蓄積連打から強襲が返り討ちになってたし - 名無しさん (2023-02-27 02:00:37) 
--なんか分からんけどシェザA怖くないから極端に戦績高いことも無いと思うよ - 名無しさん (2023-02-24 18:16:01) 
--まあ相変わらずただのカモだけどなジェスタBは。次の次くらいの調整はちょっとこわいけど - 名無しさん (2023-02-24 22:26:27) 
-ノーリスクでヘビーアタックで轢き逃げする超お手軽機体 高低差も自由自在で扱いやすい - 名無しさん (2023-02-19 15:46:42) 
--それしかやらなくて負けているチームをよく見るよ。まともに使えないのかタイマンだと弱いしね。スラバルカンで意識外からよろけさせて格闘ぶち込んでくる方が脅威。高低差も関係ないし。 - 名無しさん (2023-02-22 07:53:25) 
---実際使ってみるとチャー格は乱戦時から孤立してる奴狩る用だよね この機体性能でバルカンまで優秀なのがやばい  - 名無しさん (2023-02-22 19:04:09) 
----ステルスLv2距離からバルカンだと回避も間に合わないしね。 - 名無しさん (2023-02-24 12:50:54) 
--ヘビアタは適度にねじ込む必要あるけど、ねじ込む相手の選定がかなり重要。支援より先に敵の動きいい強襲とか轢いとくと勝ちやすい - 名無しさん (2023-02-24 18:52:49) 
-BR、チャージすれば威力5100のBRと考えれば射撃も弱くないんだよね。広めのマップのときだけ射補32にしたカスタムで出てる - 名無しさん (2023-02-18 23:40:21) 
--同時発射なら強かったんだがな。はっきり言って連射だから当たらんわ - 名無しさん (2023-02-19 11:40:15) 
---リコイルするのもあって遮蔽挟んで動いてる相手に全弾命中させるの難しいんだよなぁ - 名無しさん (2023-02-20 00:58:20) 
--腰グレの火力も出るし悪い選択ではねえな。フルチャは上枝でも言われてるけど全弾当てるのはむずいけどね - 名無しさん (2023-02-21 05:25:35) 
-シュツガルと同じで誰が使っても強い機体だからたぶんナーフ入るだろうな - 名無しさん (2023-02-18 20:03:01) 
--650は強襲を優遇しているから弱体はないんじゃないかなぁ - 名無しさん (2023-02-20 08:32:45) 
--強いかって言われると微妙、本当に強い人はチャー格主体で動かない。チャー格しかやらない一部プレーヤが戦績下げていると思うけど、実際勝率取っているデータ層がどんな状況かまではわからんからね。地下とかサーベルビカビカさせて見つかっているの多いし。 - 名無しさん (2023-02-24 12:53:27) 
--デザゲルという謎に強化され続けた機体が居るから案外ステルスでまともな射撃持ってるやつは強化来るかもしれんぞ - 名無しさん (2023-02-24 18:54:56) 
-相手に使われるとめちゃくちゃイライラするけど自分が使うと最高に楽しいやべぇ奴 フルブのノルンみたいな感じ - 名無しさん (2023-02-18 13:43:16) 
-コイツいると敵味方問わず楽しいの自分だけだね。コイツ出てからBGMの音量0にした。 - 名無しさん (2023-02-17 19:54:50) 
--どうでもよくて草 - 名無しさん (2023-02-19 06:47:35) 
---BGM消すと足音とかスラスター音が聞こえやすくなるから早めに気づけるんやでw - 名無しさん (2023-02-19 14:05:30) 
----実際、サーベル抜く音とかで気づける時あるよね。 - 名無しさん (2023-02-20 14:38:15) 
-ステルス使って汎用に捕まらず支援殴る機体だから支援なしも多い700で出されても困る。今700来てわざわざ乗る機体じゃない - 名無しさん (2023-02-17 18:07:16) 
-まだやることあるし、マニュも抜けるからやれない事はないな。支援機居たらめちゃくちゃ刺さるし、飛んで逃げるこいつを追い落とすの難しいし。強よろけ飛んでこない分、動きやすいまである。 - 名無しさん (2023-02-17 18:00:14) 
-実装がコイツより前のシェザBより先に再PU+Lv2実装?妙だな…。下方する為にさっさと出した感じか? - 名無しさん (2023-02-17 15:53:46) 
--どっちかっていうとシェザBが今のままだとガチャ回らんから上方してから出すってことなんじゃないかね - 名無しさん (2023-02-17 15:59:30) 
--単純に運営が売れると思ったからじゃね?シェザBより確実に売れると思う。 - 名無しさん (2023-02-17 22:01:36) 
--下方してから出すのは商売下手すぎるからまあ…。結局有名か強いかでないとガシャ回されんからね。 - 名無しさん (2023-02-19 02:07:56) 
--デルガンもLv2出た数ヶ月で弱体だからなんでも回せばいいてもんでもないのがばれたけどやっぱ現状強ければ回るからな - 名無しさん (2023-02-21 02:28:00) 
-Lv2もMAP選べばやれなくはないって感じだな - 名無しさん (2023-02-17 01:50:42) 
--シナスタは兎も角、下手にバンシィ乗るよりはこいつの方が - 名無しさん (2023-02-17 02:24:00) 
---誤送信。こいつの方が汎用から逃げつつ支援狩りが捗りそうだなって思う - 名無しさん (2023-02-17 02:25:46) 
----最大の問題はその対象がいない試合が多いことだな、がはは。笑えねぇ・・・ - 名無しさん (2023-02-17 13:44:43) 
----支援出てもバンシィの方が火力出るし前線に貢献できるし、支援いない時にしょっぱい火力になるからそうはならんよ。そもそも700は5対5がデフォルトでステルスで実質枚数減るのはキツい、支援機なんて最悪汎用でも落とせるんだから支援機を倒す為だけでは今のコスト700は務まらん。 - 名無しさん (2023-02-17 16:17:59) 
-700だと唯一のステルスチャー格族で、MAも3に上がって意外に需要はありそう...えっ?支援機はどこだって?御冗談を... - 名無しさん (2023-02-16 21:31:52) 
--高台で羽休めしてるexsをブチ堕とす用につかえる...かも? - 名無しさん (2023-02-16 21:41:06) 
--たまに出てくるクシャならチャー格でごっそりいけるしダグは割と見かけるから需要0ってこともあるまいて - 名無しさん (2023-02-17 01:55:37) 
-今日650引けたから練習してみたが、飛びながらの武器切り替えが大変で久々にボタンガチャガチャ切り替えで対応。ジャンプ×に慣れてしまったから今さら変えたら他の機体に支障出てしまう - 名無しさん (2023-02-16 21:12:51) 
-常にステルスな立ち回りだと5vs5とかは味方に負担を掛け過ぎると考え、通常の強襲機として対峙した時に、想定以上にリーチが短くてちょっとしたところでサーベルが届かず苦戦する事が多い。立ち回りも含めて皆さんどんな感じで使いこなしてますでしょうか? - 名無しさん (2023-02-16 19:26:53) 
-700コストではフェネックスと比べたらどう? - 名無しさん (2023-02-16 16:57:11) 
--名前も違うし兵科も違うし外人が書き込んでんの? - 名無しさん (2023-02-16 17:24:32) 
-700に支援機普通に出るならlv2ほしいけど、現状汎用機ばっか相手するからバンシィのが明らか強い、、、けど引きたくなる魅力がコイツにはあるそれがステルスチャー格! - 名無しさん (2023-02-16 14:47:49) 
--ステルスチャー格気持ち良すぎだろ!! - 名無しさん (2023-02-16 14:51:37) 
---ランダムマップで地下基地を引いたらバッチリ主力のNo.1になれたぜ! - 名無しさん (2023-02-16 16:04:20) 
--なんで戦場に支援機が居ねーんだよ!観測はどうなってんだ観測は! - 名無しさん (2023-02-16 15:04:39) 
---シナスタが禁じられた射撃手数を持ってるので… - 名無しさん (2023-02-16 15:45:29) 
---観測のメリットより支援機というデメリットががが - 名無しさん (2023-02-16 16:02:04) 
---「わかってんのか?支援無し編成が生まれたのは人間が回避に甘えたせいだろうがよ!」 - 名無しさん (2023-02-16 19:26:45) 
-ジェスタ[シェザール隊仕様A] HP23500耐実22耐ビ26耐格30射補19格補53スピード135高速移動225スラスター85旋回66 - 名無しさん (2023-02-16 14:14:22) 
--シェザール隊用腕部B・サーベルLv2威力2950 シェザール隊用V・ポッドシステムLv2威力135 腰部射出式グレネードLv2威力500 - 名無しさん (2023-02-16 14:14:52) 
--Lv2スキル変更点 アサルトブースターLv3マニューバーアーマーLv3 - 名無しさん (2023-02-16 14:15:16) 
--Lv2強化リスト 冷却補助システムLv1,400プロペラントタンクLv1,810複合拡張パーツスロットLv1,1490AD-PALv1,2720冷却補助システムLv1,5440AD-PALv3,8160 - 名無しさん (2023-02-16 17:06:35) 
-ガザEと一緒にこいつのレベル2が来るらしい。700でステルスチャー格は通用するだろうか? - 名無しさん (2023-02-16 14:12:39) 
-使ってみると、チャー格含めてやたらリーチが短く感じる… - 名無しさん (2023-02-15 22:35:11) 
-ジャミングとステルス間違えたんじゃねぇかって位凄いスキル構成 - 名無しさん (2023-02-14 19:23:53) 
-ヘイズル2号機ページの要望()全部倒したみたいな性能で草 - 名無しさん (2023-02-14 18:18:46) 
--通した、な(笑) - 名無しさん (2023-02-14 18:21:03) 
-試合にA+・Aがいればいるほど強い、S-が多いと弱いってイメージ。宇宙は反則 - 名無しさん (2023-02-13 09:41:11) 
--そんな騒ぐほど強いか??って密かにずっと思ってたわ。A帯が多い時に使えば良いのな - 名無しさん (2023-02-14 18:59:28) 
--これめっちゃ分かるわ格下狩り性能は最高なんだよね - 名無しさん (2023-02-14 19:32:24) 
--カンスト帯に巻き込まれるとマジで動けんのよね、廃墟とかウッキウキで乗ってくと最短ルートは常に汎用が張ってる上に突破力がある訳じゃないのでアホほどキツい - 名無しさん (2023-02-14 20:07:00) 
---廃墟は狭いから無理じゃろうな。軍事、無人、補給はマジで害悪。 - 名無しさん (2023-02-16 15:32:19) 
--宇宙は害悪すぎる - 名無しさん (2023-02-15 23:40:26) 
--1機だけなら別にいいんだよ。問題になるのは広いマップに2機以上居るケース。終盤まで2機居ることに気づかずに翻弄されてウギギてなる。基本的にステルス活かした轢き逃げだから一か所に留まる時間が短いのもあって、マップによっては何機居るのかホント分からん - 名無しさん (2023-02-16 15:30:17) 
-ステルスでリスク無しにチャー格叩き込めるのは流石に反則かな。見つかっても返り討ちに出来る性能やし、アウトやと思う - 名無しさん (2023-02-12 13:45:54) 
--これで行ったり来たりするだけで戦場をメチャクチャに出来る 支援の狩やすさはいちばん - 名無しさん (2023-02-12 15:22:40) 
-宇宙での害悪度合いで言うと最悪かな。ステルスはスモークにするか脆くしないとダメじゃないかな - 名無しさん (2023-02-10 19:21:34) 
-ステルスはスキルじゃなくてスモークとかでよかった 常時ステルスにするには性能が高すぎる - 名無しさん (2023-02-03 13:50:42) 
--下方する前提で壊れ出すつまんない商法ほんとやめてほしい - 名無しさん (2023-02-05 18:33:41) 
---逆にザクⅣ(支援)のせいでイマイチ機体でもすぐに上方される可能性も出て来たのでもはや先物取引の世界。 - 名無しさん (2023-02-06 10:31:02) 
--ステルスLv1でちょうど良かったよな。探すの大変。 - 名無しさん (2023-02-06 13:45:53) 
--ナーフすべきだな。格闘のクールタイムも早すぎる - 名無しさん (2023-02-10 19:05:25) 
-焼夷グレとかで炎上デバフ付けて見えるように…した所で飛ばれて遮蔽物越えて緊回されたらもう見失う。そこで無理に追いかければステルス不意打ちチャー格食らうだけだし、かと言って放ってもおけないし…厄介な奴だよ、ホントに… - 名無しさん (2023-02-02 19:36:08) 
-ステルスでリスク無いのに全ての性能が高すぎる。火力落としていい - 名無しさん (2023-02-02 13:01:41) 
-ステルス&緊回持ちにしては耐久力が高すぎないか?HP5000くらい減らして、ウェルテクスの盾付けようぜ - 名無しさん (2023-02-02 12:36:08) 
-これ使ってると敵汎用より敵強襲が厄介だわ - 名無しさん (2023-02-01 23:33:15) 
-チャー格溜めながら歩きで接近して、轢き逃げしてからブーストふかして逃げるんですかね!? ブーストふかしながら空から近づいて着地硬直からチャー格で、カウンターもらってましたわ。 - 名無しさん (2023-02-01 21:15:37) 
-ステルス持ち、チャー格持ち、轢き逃げした後はお空へスイスイ逃げる。理不尽さを感じるほど強えなコイツ - 名無しさん (2023-02-01 19:08:29) 
-北極でもやばいわ - 名無しさん (2023-02-01 09:14:08) 
-ステルスってスキル名がダメなんだろうな 何もしなくても既に隠れてるから隠れなくていいのが強いのに隠れてる奴の多さよ - 名無しさん (2023-02-01 02:23:41) 
-無人66でコイツ2機とか完全に害悪だったわ。とにかく捕捉できんし、片方マークしても後ろからチャー格轢き逃げとかやりたい放題。そんで強襲に意識が行き過ぎて前線崩壊からのワンサイドゲーム。ハゲそうだったわ。 - 名無しさん (2023-01-31 19:00:25) 
-DbUはアンステ1があっても気休めにもならない アンステ2のクェスドーガのほうが環境にマッチしてるやも - 名無しさん (2023-01-31 18:24:01) 
--クェスドーガじゃあカット能力に差がありすぎでお話にならない。レーダーに映んなきゃ汎用のフォローなんか期待できんし、気が付いた時にはチャー格で薙ぎ倒されてるのは変わらん。 - 名無しさん (2023-01-31 19:03:09) 
--グルマなら味方のアシストが期待できるクエスドーガって選択も良いかも知れない。しかし野良なら味方の支援は期待薄いのでワンチャン飛んで逃げられるリゼルの方が良いかも知れない。まぁ飛んでもフラップで追いかけて来る可能性はあるが、、、 - 名無しさん (2023-02-01 00:29:19) 
-まだリゼルDbUに出くわしたことなんだけどイメージでは飛んで逃げられてもスラが冷えてればフラップブースターで追いかけられる感じかな。バルカン撃ちながら追い回したい。 - 名無しさん (2023-01-31 17:41:01) 
--飛んで逃げられてもビームで撃ち落としてチャー格ブチ込めるってので、正直メッタメタのメタ機体やね。 - 名無しさん (2023-01-31 17:53:15) 
-ステルスで隠れながらチャー格で辻斬りするだけで戦えるお手軽さ最高だわ。650の強襲機の優遇っぷりハンパねぇっス(笑) - 名無しさん (2023-01-31 13:40:12) 
-これメインで乗ってるとついステルス頼りになって他機体に変えると下手になってるね。 - 名無しさん (2023-01-31 13:28:01) 
-支援機「なんであんなに強いんですか(´;ω;`)(受話器を持って)」 - 名無しさん (2023-01-30 07:53:33) 
--(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`) - 名無しさん (2023-01-31 13:28:39) 
---ユーザー「ふざけんなよバンナム様(#^ω^)」 - 名無しさん (2023-02-01 12:44:20) 
-こいつで軍事基地大暴れできたんだがw - 名無しさん (2023-01-30 07:49:47) 
-ステルスへの警戒が薄れるこのコスト帯で常時ステルスLv2の2秒チャー格はマジでキツイ。見付かっても上に飛んで逃げりゃすぐ仕切り直し出来るのはやりすぎだよ…。ステルスのLv1に下げるか削除してスモーク持たせて、腰グレも4発にしてくれ。 - 名無しさん (2023-01-29 12:53:35) 
--今戦場でよく出てる支援リゼルがアンステ1持ってるし、大暴れした関係で対策意識が根付きそうだからこのままでもいいけどね - 名無しさん (2023-01-29 13:24:46) 
-ステルスが障害物飛び越えてくるのはちょっとどうだろうね。せめてステルスの距離をもう少し。。 - 名無しさん (2023-01-29 00:38:03) 
-こいつ寒すぎる、どうせ勝率高いんだからはよ下方してくれ。なんだよステルスチャー格って - 名無しさん (2023-01-28 02:39:59) 
-この機体がフルパワーで働ける場所って地下基地なんかね?暗くて視認性も悪いしデフォカラーでもそこそこ相性が良さそうだしで - 名無しさん (2023-01-27 13:21:10) 
-新機体リゼルがアンステ持ってたけどlv1だから大丈夫やったね。なんなら変形してるのを叩き落としてチャー格ぶちこめたりするので相性は良い方 - 名無しさん (2023-01-26 15:49:07) 
-腕関係ないお手軽機体なんだけどステルスで味方に与えてるくせに自分は虎視眈々とチャー格だけを狙う奴が多すぎて手数負けする率がバカみたいに高いよな - 名無しさん (2023-01-25 09:23:21) 
--愚痴板で、ほざいとけ! - 名無しさん (2023-01-26 15:24:18) 
-コイツは650強襲の最終形態なんじゃないか?近接で欲しい物全部持ってる上に飛べるし。650でこれ以上の機体出したらまじでブッ壊れだと思うよ。 - 名無しさん (2023-01-24 23:00:33) 
-こいつ空飛べるから後方に居る友軍のもとに退けるから好き - 名無しさん (2023-01-23 09:15:39) 
-ピクシーとザクⅢ改が愛機だけどその両方が持ってない物を全部持ってる上にフラップブースターまで付いてるから650の強襲はコイツが愛機決定! - 名無しさん (2023-01-20 23:24:31) 
--今更すぎるけど基本的に格闘はブーキャン可能になるまでカウンター判定たっぷりよ - 名無しさん (2023-01-21 23:04:33) 
-たまにはと思って乗ってたんだけどこの機体のチャー格って格闘判定時間長かったりする?それとも環境?(自分は有線5本、相手側は確認してないのでわからず) 明らかに2段目振り抜いた後にカウンター貰ったんだけど… - 名無しさん (2023-01-20 09:24:50) 
-サーベル短小過ぎぃ!!全然届かん - 名無しさん (2023-01-19 23:10:00) 
-こいつで汚え花火がしてみたい - 名無しさん (2023-01-17 08:02:03) 
-アンチステルス持ちのフライト支援を出す布石のような機体だ - 名無しさん (2023-01-15 13:03:42) 
--仮に出てきてもフルチャやバルカンで落としてチャ格できるしたいして苦にならなさそう - 名無しさん (2023-01-15 14:02:55) 
--バイアランカスタム2号機がそうなってしまうのかな - 名無しさん (2023-01-23 09:29:50) 
-なんかバルカン強いなこれリロードも早いし このコスト帯でこれを明確に上回るのってディアスのファランクスくらいか - 名無しさん (2023-01-15 03:45:21) 
--蓄積ゴミのファランクス君はお帰りください。バルカンなんてよろけ取る武装だから、よろけ値と連射が全てなんよ。そこを理解してから出直して - 名無しさん (2023-01-15 13:45:24) 
---何だこのきもい返信はw - 横からスマヌ (2023-01-15 16:27:36) 
----言うてることは間違えてないから…コスト帯は違うけど勝てるバルカンはネロトレのやつぐらい - 名無しさん (2023-01-16 15:51:59) 
-----いや間違ってるけど - 名無しさん (2023-01-16 16:27:02) 
------↑の枝、ディアス2の話だと思ってコメントしたんだけどもしかしてこの枝ディアスの方の話してた?だったら申し訳ない - 名無しさん (2023-01-16 16:35:22) 
-------うん木がディアスの話やね - 名無しさん (2023-01-16 23:49:10) 
--------書き方が悪かったけどディアス2のことだよ 汎用ディアスの方は明確に弱いやん - 名無しさん (2023-01-17 04:05:57) 
---------書き方は悪いと思うけども流石に強襲機の方だってのはわかるでしょ。コスト帯って言ってて600しか無い、バルカンが明確に上回るって時点でディアスじゃ無いなに普通なるよ - 名無しさん (2023-01-20 09:48:16) 
----------いや一応ディアスL3が600だし...ディア2って表記しないのが悪い - 名無しさん (2023-01-20 12:33:27) 
-----------最初の文面から見てもディアス2以外に考えつかなくないかこれ - 名無しさん (2023-01-20 17:29:51) 
------------いやだからディアスって書いてあるやん。ディアス2ならディア2って呼ぶし - 名無しさん (2023-01-21 23:02:14) 
-------------こんなに自分の勘違い、はやとちりを認められずに反論するの凄いな。そもそも最初の時点で喧嘩腰だしそんなもんなのか - 名無しさん (2023-01-21 23:18:19) 
--------------自分が紛らわしい書き方したことを認められないキッズ...文章は相手に誤解生まない書き方しようね。これ社会での基本だから - 名無しさん (2023-01-22 18:25:01) 
---------------俺木主じゃねーけど?また勘違いか - 名無しさん (2023-01-22 19:14:20) 
----------------謝ってくれたから俺の勝ちーは草 - 名無しさん (2023-01-23 20:45:04) 
-----------------イミフ - 名無しさん (2023-01-23 23:55:14) 
---------------そもそも黒枝が描き方悪かったって認めてるじゃん - 名無しさん (2023-01-22 19:20:39) 
----------------認めたのにまだウダウダ言ってんのか... - 名無しさん (2023-01-22 19:23:46) 
-------------それでも普通はディアス2の事だって察するでしょ。マジで譜面通りにしか読めない? - 名無しさん (2023-01-22 19:24:29) 
--------------普通?それってあなたの感想ですよね?笑 - 名無しさん (2023-01-23 23:54:11) 
---------------データも確認せずに煽るのが悪いんじゃないの? - 名無しさん (2023-01-24 03:56:09) 
-こいつに乗ってると汎用より強襲相手にするのが面倒だな。特にシャアディジェは厄介かな?フルチャでマニュぶち抜いて、シュツルムと格闘で足折られて、EXブーストでも振り切れないことあるし… - 名無しさん (2023-01-12 12:36:43) 
-支援機使うの馬鹿らしくなる。 - 名無しさん (2023-01-12 05:55:52) 
--もともと支援使うのなんて罰ゲームやし - 名無しさん (2023-01-12 13:08:09) 
-ほんとクソ機体だわ。デルカイに並ぶ65害悪機 - 名無しさん (2023-01-12 00:16:12) 
--デルカイは☆4やからまぁ許せる。こいつのはレアリティに対してそぐわないぅざさ - 名無しさん (2023-01-16 15:54:13) 
-マジでこいつしょーもない。本当にいきりなり出てくるしマップガン見しててもいつでもスラスターあるとは限らないし..... - 名無しさん (2023-01-11 14:17:27) 
--使ってる方もつまらんってのはある。ほぼほぼ腕関係ない。 - 名無しさん (2023-01-11 14:29:44) 
-ただの強襲で最強じゃ,,,,,, - 名無しさん (2023-01-11 12:06:11) 
-デルガンに変わって今はこいつがレート上げ機体。もちろんマップによるけど。 - 名無しさん (2023-01-11 11:44:14) 
-支援どころか鈍速低耐久なら何でも狩れてしまうのは強い。 - 名無しさん (2023-01-10 10:19:45) 
-ステルスチャー格はほんと強すぎるな。意識外だから防ぎようがない - 名無しさん (2023-01-08 17:09:11) 
-ニンジャごっこ楽しいです でも連邦サベ感覚でブンブンしても結構スカるのだけ不満だわ - 名無しさん (2023-01-03 00:05:00) 
-もしかして今の環境コイツが多い方が勝つのでは? - 名無しさん (2023-01-02 01:54:18) 
-65支援ただでさえタレント不在なのにこんな恵まれたステルスなんて出しちゃったら誰も支援乗らなそう - 名無しさん (2023-01-01 20:56:00) 
-こいつにステルスついてるの本当に納得できねぇ、原作にステルス要素皆無だったろうが - 名無しさん (2023-01-01 14:25:01) 
--ピクシー「おっそうだな」 - 名無しさん (2023-01-04 15:32:07) 
--夜鹿V「なんで付いたんだろうなぁ」 - 名無しさん (2023-01-06 17:32:15) 
--まーた原作厨が湧いてるな。そんなこと言ったら原作無視なんてコイツに限らんぞ。初心者か? - 名無しさん (2023-01-08 17:39:05) 
---コンセプト逸脱とか関係なくシンプルにクソだからクソって言いますね - 名無しさん (2023-01-09 15:51:32) 
----ここは機体板なもんで、やっぱり黙って愚痴板行ってもろて - 名無しさん (2023-01-09 15:53:23) 
----何が言いたいのかわからない - 名無しさん (2023-01-10 10:20:03) 
----言えたじゃねぇか - 名無しさん (2023-01-11 12:12:57) 
-チャー格ぶっぱマンが多いこと多いこと。使いこなしてる猛者はおらんのかね? - 名無しさん (2022-12-31 20:04:28) 
--ステルス→チャー格は確かに強力だけどそれだけするのは勿体ない機体よね。 - 名無しさん (2023-01-05 10:13:55) 
---まぁでもエリクズールみたいな巻き込み事故(故意犯)は少ないだろうからまだマシなんじゃないかな - 名無しさん (2023-01-10 13:17:11) 
--姿晒してる時にも出来る事がある機体ではあるけど基本は超高級ヘイズル二号機では?まあ敵おらんのにそんな安易にチャージしてバレ易くしてどうすんだ!ってのは見るけど - 名無しさん (2023-01-15 08:47:39) 
-カスパ何がええんや?とりあえずず強制冷却システムLv5積んでる - 名無しさん (2022-12-30 21:55:21) 
--格補とスラガン積みしてるわ。ステルス機だしね - 名無しさん (2022-12-30 22:07:50) 
---素体の状態でスラ量80もあるからスラだけ盛るより普通の冷却システムの補助効果でスラ量maxにしてるわ - 名無しさん (2023-01-10 13:21:20) 
-ステルスのおかげでミスらなければ初手は確定してるのがいいね。遠距離から仕事ができるディジェCAとはまた違った強さがある - 名無しさん (2022-12-30 01:55:59) 
-接地状態からのフラップによる空中移動中は接地している判定なのか、脚部が逝っていると空中でコケるので注意 - 名無しさん (2022-12-29 22:09:21) 
-フラップブースターは良いんだけどXで上昇するから飛びながら方向変換出来ないのが難点だ💦みんなどうしてるの? - 名無しさん (2022-12-28 22:09:07) 
--親指の付け根でXを押すかモンハン持ち - 名無しさん (2022-12-28 22:17:49) 
--キーコンで変更すればいいんじゃない? - 名無しさん (2022-12-29 19:17:34) 
--元々R2をジャンプ、×をしゃがみにしてたから快適だわ。キーコンするならおすすめ。 - 名無しさん (2022-12-29 20:12:26) 
---すまんL2やったわ - 名無しさん (2022-12-29 22:04:45) 
--可変もフライトも宇宙も全部同じ操作にしようとしたら上昇はR3になったわ - 名無しさん (2022-12-29 20:43:01) 
-廃墟で他の味方は待ち伏せしてるのにコイツだけ一人で突っ込んで一人で爆散するってことが多い。 - 名無しさん (2022-12-28 21:12:31) 
--それ逆じゃね?ひょっとして低レート戦? - 名無しさん (2023-01-06 15:12:15) 
-今、COST650で支援機に乗るには相当な覚悟が必要だよね…チャー格からの追撃食らったらHP2万があっという間に吹っ飛ぶ!その後は、背後気になってオドオドして終わる… - 名無しさん (2022-12-28 20:08:36) 
--支援じゃなくても機動力低くて対格低い機体は概ねワンコンでHPのほとんどを持ってかれる。ドーベン?あれは支援機です(真顔) - 名無しさん (2023-01-05 10:20:57) 
-強いとは思うんだが、ステルス+チャー格が性に合わないなぁ、支援が孤立してたらやりやすいんだけどしてなきゃ何も出来んから攻めあぐねる場面が多い、防御性能がソコソコなせいでクェスを汎用がサポートしてたり縄張りを拡げた熊が出てくると一気にキツくなる - 名無しさん (2022-12-28 08:03:26) 
--狙えるなら支援から狩るべきだけど、良くも悪くも今の650支援で怖いやつ居ないから無理に攻める必要はない。闇討ちで汎用寝かせて枚数有利作ってから味方と追い詰めるくらいでちょうどいい - 名無しさん (2022-12-28 09:10:50) 
--こういっちゃあアレだけど相手支援がクェスドーガならもうほっといてもいいんじゃないかな クエスから離れてる汎用なり強襲なりを狙えばいいと思う で、乱戦大会始まったら改めて支援の首を狙えばいいんじゃないかな - 名無しさん (2022-12-28 09:18:31) 
---指揮マシ持ったクェスドーガだったら無視は出来ないかな?蓄積もそうだし地味に痛いんだよね - 名無しさん (2022-12-28 09:33:32) 
--そもそも支援機が孤立してたらチャー格よりハメコンしたほうがいいと思う - 名無しさん (2022-12-28 17:20:52) 
--まぁ火力は格闘でしか出ないからね、前線でバチバチに殴り合う系のマップは苦手。 - 名無しさん (2022-12-28 19:39:47) 
-疲れてやる気ない日のライバル勝利はコイツで闇討ちしてれば楽チンチン - 名無しさん (2022-12-27 19:20:33) 
-皆の衆はカスパどうしてる? 強制冷却のLv5積んで空いたところを適当に埋めてみたんじゃが なんかおススメあったら教えて欲しい - 名無しさん (2022-12-27 15:15:02) 
-ステルス機を扱えるやつと扱えないヤツの差が激しい。S-でもA+の支援機すら狩れないつとかいるし、技量の差がありすぎる。下手したら強化来るかもしれないな - 名無しさん (2022-12-26 20:30:06) 
--バイカスもフライト使える人少ないから強化来そうって言われてて来ないから多分来ないやろ。デザゲルみたいなステルスあるけど射撃が強いみたいな変わり種でも無いし - 名無しさん (2022-12-26 20:32:05) 
--強化は来ないだろうけど他のキャラパが高い強襲の方が安定してるわ クェスとか出てくると半分特徴が死ぬし、まあクェスが弱いけど - 名無しさん (2022-12-26 21:25:48) 
---フラップとステルスチャー格強いし楽しいんだけどディジェCA、デルプラ乗るとそっちの方が安定するなってなるのよね - 名無しさん (2022-12-26 22:03:39) 
----相手に与える不快度はデルタカイ並みだろうけどね でもまぁシャアディジェが一番戦績安定する - 名無しさん (2022-12-27 08:50:34) 
-----それな。 - 名無しさん (2022-12-27 16:43:48) 
--チャー格+ステルスだから基本性能はいいのに地雷発生装置になりやすい悲しみ - 名無しさん (2022-12-27 10:11:46) 
-マップにもよるけど使えば使うほどお空飛ばなくなるな。ハイブーみたいに空中から振れないのが台無しにしてる - 名無しさん (2022-12-26 17:04:50) 
--ハイカス、ハイブーみたいに空から強襲するんじゃなくて、ジャンプや着地の硬直を無視した移動で最速で近づいて強襲するタイプだからね。高台なんかに移動しまくる敵にストレスなく近づけるのは大きいと思う - 名無しさん (2022-12-26 17:43:53) 
-コイツで被ったら譲るようにはしてるけど、譲らず2機とか3機で出完するなよ。お前らはいいけどヘイト請け負う残り機体のことも考えろって - 名無しさん (2022-12-26 15:08:29) 
--クイックで味方に2体いたが、支援狙うより味方が作ったヨロケにチャー格だけ脳筋だったのだが、ZZガンダムの俺が7万ダメMVPだったことにショックを受けたよ…支援狙ってないのがスコアバレしてるというね。 - 名無しさん (2022-12-26 15:45:15) 
--愚痴板でどうぞ - 名無しさん (2022-12-26 17:46:17) 
---はぁ?愚痴?編成を考えろってことだよボンクラw - 名無しさん (2022-12-27 16:40:59) 
----そもそもそんな編成で出撃完了押してるお前の方がボンクラだし、そんな編成になるような低レートにいるのもボンクラな腕前だから、Wでボンクラだなw - 名無しさん (2022-12-28 04:24:31) 
-----誰が出完したって書いてんだよボンクラw まぁ、S-ではないがA+だわボンクラ。って書いたらお前はSとか言い出すんだろうなヘタレのボンクラw - 名無しさん (2022-12-28 10:53:59) 
--それは編成に合わせられないお前が悪い - 名無しさん (2022-12-26 18:52:21) 
---ステルス3機で何の編成だよwお前は頭相当悪いなw - 名無しさん (2022-12-27 16:42:34) 
----機体板に愚痴書いて他人煽ってるほうがよっぽど頭悪〜いw - 名無しさん (2022-12-28 04:25:21) 
--素人か? 新機体実装週のおなじみのやつだろ ガタガタ騒ぐんじゃないよみっともない - 名無しさん (2022-12-28 09:19:49) 
--横からだけどこの木変なの沸いてるし通報しとくか... - 名無しさん (2023-01-08 23:06:29) 
-チャー格1段目のリーチが短くて当てるために近づくとステルスバレしやすいから絶対にいけるってとき以外は2段目当て→n横nした方が安定する 2段目は右側に伸びがいいから50mくらいからでも全然当たる - 名無しさん (2022-12-26 13:05:45) 
-使ってみたけどフラップ以外は堅実な機体ってとこかな?チャー格にこだわる必要のない格闘火力だし、このステでステルス持ちだから敵にいるとなかなか厄介だね。 - 名無しさん (2022-12-26 11:55:31) 
--高台もバルカン撃ちながらのぼれるのでスムーズに格闘に行きやすい。 - 名無しさん (2022-12-26 12:43:41) 
-フィールドモーター3と2着けると快適だけど、格補とスラ盛ると耐格3着けるので精一杯で脆い、、けどやっぱこれが正解なのだろうか?尖った機体だなぁ - 名無しさん (2022-12-26 10:20:52) 
--ステルスがしやすい廃墟なら耐久捨てて火力と機動力に特化させてるわ。割と正面で戦わないといけなくなりがちな北極とかなら耐久型かな - 名無しさん (2022-12-26 11:19:54) 
-完全孤立してる汎用に闇討する時はチャー格よりもN横N→BR→N横下で寝かせる事を意識すると途中で緊急回避してくるからタックルN横N→BR→N横下→N横Nでだいたいワンコン。頭の隅にでも入れとくと便利 - 名無しさん (2022-12-26 08:34:31) 
-最初はヘイズル2号機みたいに火力が出しにくい機体かと思ったらヘビアタ - 名無しさん (2022-12-26 00:21:00) 
--ヘビアタ320もあって普通に火力出るんだね‥‥ - 名無しさん (2022-12-26 00:21:35) 
---脆めの汎用だと一撃でほとんど持ってかれるからね。ステルス+飛行での常識外の奇襲を捌くのは中々至難。 - 名無しさん (2022-12-26 09:03:23) 
-ステルス機の立ち回りが分ってないヤツが目に付くようになってきた。フラップブースターで正面から突っ込んでいくやつとかどうなの?と思う。この機体で初めてステルス機に乗るつが多そう - 名無しさん (2022-12-25 22:15:25) 
--こいつN各短小やな?連邦モーションっぽいのにA1みたいに当たらないこと多い - 名無しさん (2022-12-25 22:25:39) 
---すまん間違って枝付けしてしまった - 名無しさん (2022-12-25 22:26:41) 
-廃墟なら耐格123積んだクエスヤクトで出ればシェザールAの位置を把握でき、かつ一撃で落とされないし便利だぞ。攻撃力は物足りないが、元々廃墟では支援は役に立たないから、長く生存するだけでも違うだろう。 - 名無しさん (2022-12-25 21:49:55) 
--やったけど多分実装から日が浅くてステルス持ちってのが浸透してないのかみんなガン無視して自分含め全員チャ格でケツ掘られてて乾いた笑いが出ました - 名無しさん (2022-12-25 22:20:45) 
-引くか迷ってたけど結局引いて10連で出た!お陰でフェネクスのトークン温存出来て有難い! - 名無しさん (2022-12-25 20:30:39) 
--緑ユニコーンのタイトル画面になったら未取得機体が取りやすい乱数になってる。その時に引くと星2新機体は取りやすい。 - 名無しさん (2022-12-25 21:52:44) 
---引いた時は確かバンシーだったけど関係あるのかな? - 木主 (2022-12-25 21:59:55) 
----個人のジンクスだからんなものテキトウよ。自分は星2ピックなら単発のが出やすいとかだし - 名無しさん (2022-12-25 22:37:10) 
-----シード値はみんな違うから仮に正しくても他の人には意味ないで。 - 名無しさん (2022-12-26 12:24:02) 
-これちょっと強すぎんか?ステルスチャー格だけでもヤバいのに空まで飛べるとか...運営支援嫌いすぎんだろ - 名無しさん (2022-12-25 19:57:26) 
--雑談板とのマルチポストやめてくださいね「まーた65にヤバい強襲来たけど運営支援嫌いすぎちゃうか?前作ではあんなに優遇してたのに極端すぎる - 名無しさん (2022-12-25 20:00:24) 」 - 名無しさん (2022-12-25 20:30:21) 
---さすがにそのくらいで目くじら立てるのは息苦しくないかな。話題違いでもあるまいし - 名無しさん (2022-12-26 00:05:32) 
----そもそもここは機体運用を語る板。愚痴や運営叩きする板じゃないとは管理人の伏流さんも言ってる。話題違いでは?それにあなたが決めることではないよね? - 名無しさん (2022-12-26 03:10:52) 
-確かに特別苦手な部分はないけど、ステルスと飛行がなければどれも650の水準には達しない低水準な性能で纏まってるよね おかげで飛行が殺される宇宙じゃかなり弱い - 名無しさん (2022-12-25 17:22:56) 
--必要なスキルというか、強スキルは一通り揃ってるけどって感じやね。実際は噴射2、マニュ2、回避も1で格闘型強襲にしては最低クラスの性能だからステルスをどう活かすかに全てがかかってる - 名無しさん (2022-12-25 19:26:36) 
-ハイブーストジムの空中格闘制御がコイツについてたらぶっ壊れになってただろうか?せっかく飛べるんだから下格限定とはいえ空中で振りたかった感あるのだが - 名無しさん (2022-12-25 11:22:48) 
--現状で片足突っ込んでるからなぁ。空中があったら出来ることめちゃくちゃ増えるから確実に壊れる。空中でヘビアタすればスラせつやくしながら逃げれる上に、変形やフライトにぶち込めるようになるからな… - 名無しさん (2022-12-25 13:03:44) 
--フラップがないと空中下格なんてそうそうやる機会なんて訪れないから付けて欲しかったところはあるね - 名無しさん (2022-12-25 21:00:56) 
-支援機乗ってて、こいつらが別々の方向から空を飛んでやってくると全く対処できないわ。面白い機体だね。 - 名無しさん (2022-12-25 04:06:55) 
-こいつ間違いなく環境機だわ。しかも仲間をキャリーできるタイプの。射撃環境だからこそ裏どりからのステルスチャー格が - 名無しさん (2022-12-25 04:01:12) 
--ミスった。ステルスチャー格が生きる中で相手支援を積極的に狩ってもいいし2強襲時にはもう片方の強襲を支援への主攻にしてステルスチャー格で枚数有利をどんどん作ってもいい。前線が崩壊してきたら耐久をみて隠れてマイナスを減らせるし拠爆もいける。ステルス強襲としてのスペックも高いけどゲームメイクができる機体なのが魅力だわ。 - 名無しさん (2022-12-25 04:11:19) 
--その支援機がもう絶滅危惧種になっている。強い強襲機が実装されたせいだ。700環境に似た支援機不在の戦場になっている。デルタガンダムの弱体化次第では完全に消え去るだろう。 - 名無しさん (2022-12-25 04:40:10) 
---支援機おらんくてもドーベン、イクスェスあたりはチャー格→BR下で瀕死かワンコンになるし飛び終わったデルタカイに上昇してチャー格ぶち込める。仕事自体はあるけど700程の支援絶滅環境になったらローゼンあたりが星4でアンチステルスと共に激強支援としてこいつを殺すよ。 - 名無しさん (2022-12-25 04:55:49) 
----また特殊な汎用の名前を挙げてきましたねw 今650で出手来る汎用はリバウ、ZZ、デルカイ、トーリス、グスタフが多いのにw まあ思わずツッコんだけど650強襲じゃ4位以内に入る良い機体だとは思う - 名無しさん (2022-12-25 07:04:30) 
-----Ex-sは雑魚だけどドーベンはそこまで弱くはないから挙がってもええんちゃう?脆いけどタイマンなら最強クラス - 名無しさん (2022-12-25 14:24:51) 
------まぁ、未だに愛用者も多い機体だしねドーベンは。この機体の登場でさらにキツくなったのは否めないけど。 - 名無しさん (2022-12-26 08:56:36) 
-----支援機がいなくなったとしたら絶対exsで沸く奴はおる。 - 名無しさん (2022-12-25 15:33:40) 
-----ドーベンなんかそんな特殊っていうほどでもないわw まあ低レートだと、扱いやすい汎用しか出てこないのかな?w 思わず突っ込んじゃったけど、頑張ってレート上げてもろたら、色んな汎用が出てくるって分かるよw - 名無しさん (2022-12-25 20:27:20) 
------exsなんて特殊すぎてみんわw そこまで言うなら頑張ってexsで出撃するかよく見るexeを倒しまくってくれw - 名無しさん (2022-12-26 01:56:41) 
------ドーベンって絵に描いた様な特殊機体なんだが。あとそういう子供じみた高レート煽りは逆に低レートの人だと思われるからやめなされ。 - 名無しさん (2022-12-26 08:45:09) 
---exsは支援機乗りが支援機の代わりにのるようになるよ - 名無しさん (2022-12-25 15:43:41) 
-ゲットできたんだが、こいつはヘイズル2号の派生機みたいな運用法で考えればいいのかね? - 名無しさん (2022-12-24 22:43:40) 
--センサーとカメラとジャミングがない空飛ぶチャー格EWAC - 名無しさん (2022-12-24 23:08:25) 
---いや違うな。だいたいはヘイズル2号機と同じか。そこにステルスと空飛ぶ機能と回避制御が付いたとおもえばいいか - 名無しさん (2022-12-24 23:09:38) 
--モク焚かなくて良いヘイズル2号機やと思えばおけ。空飛ぶ時はバルカンかスラ中断してBR当てれるようにしたらクソ強い - 名無しさん (2022-12-25 23:07:21) 
-チャー格運用ならザクⅢ改でも良い気もするけどステルスと飛べるのが魅力的でガチャするか迷うな💦 - 名無しさん (2022-12-24 22:35:39) 
--ザクⅢ改はゼク1みたいな運用だけど、コイツはまんま飛べるヘイズル2号機だからチャー格運用というよりステルスアサシンなんじゃないかな - 名無しさん (2022-12-24 22:49:15) 
--ザクlll改はオワコンで上方待ちなレベルなのでまともな強襲居ないなら引いた方がいい - 名無しさん (2022-12-25 13:05:53) 
-プロペラント色は変えられんのね - 名無しさん (2022-12-24 22:27:09) 
-逃げられたら捕まえられないのが何よりしんどいわ。せめてマニュか格闘判定一つ下げてくれほんと。 - 名無しさん (2022-12-24 21:05:51) 
--ダメコン無いんだし、普通に止めれるだろ。 - 名無しさん (2022-12-24 21:35:38) 
---マジで上手い奴はバックブーストでバルカン撒きながら高台に逃げるぞ。 - 名無しさん (2022-12-25 05:20:25) 
--軽減スキルは400コストから標準搭載のMA2だけなんだし650で止められないは甘え  - 名無しさん (2022-12-24 22:34:29) 
---対面したときの理不尽さを知らんのやろな。細身機体はMA1で十分 - 名無しさん (2022-12-26 01:14:17) 
----650でMA1で十分!?!?久々に笑わせてもらった。それに細身でも機体自体がでかいんですよ?1年戦争の機体とくらべてみ?あと背部のでっぱりは? - 名無しさん (2022-12-26 03:15:06) 
-こいつも強いけど他の強襲も大概ヤバい、格闘とチャー格モーションが弱いから許されてる感じだけど支援にとっては1番嫌な相手だと思う。 - 名無しさん (2022-12-24 20:23:12) 
--こいつが強いのは他の強襲が強いからってのもあるよね。支援のっててシャアディジェ警戒してたらチャー格で落とされる。視野とレーダー外のこいつを意識しながらシャアディジェ、デルタ、バウンド - 名無しさん (2022-12-25 05:32:48) 
---警戒しつつ、汎用を攻撃しないといけない650のキャラパで。正直、支援乗りたくないから乗らなくなった。 - 名無しさん (2022-12-25 05:35:28) 
-価格 - 名無しさん (2022-12-24 19:57:56) 
-間合いが短くモーションも使いにくいチャー格しか火力ソースがないので、あまり理不尽にならない良い塩梅になってるな。 - 名無しさん (2022-12-24 19:03:40) 
-至って普通のサーベルとか書いてあるけど これ普通のサーベルより大分短くないか? - 名無しさん (2022-12-24 15:45:41) 
--めちゃ短い そのおかげでBR>横横N>BRのハメがほぼ成立しない この辺含めてほんと良い調整されてる - 名無しさん (2022-12-24 16:53:55) 
-支援やってるとマージで鬱陶しいけど、あのよろけないバグ犬と比べたら全然マシ - 名無しさん (2022-12-24 13:06:16) 
--650で支援乗る意味あるか? - 名無しさん (2022-12-24 21:36:22) 
---デルガンは650汎用機全部に強く出られるからそんな悪いと思わん、デルガン以外は知らね - 名無しさん (2022-12-25 14:26:43) 
----そのデルガンも別に怖くないけどなペラいし - 名無しさん (2022-12-25 23:05:01) 
-コイツと他650強襲の組み合わせが凶悪極まりないな… - 名無しさん (2022-12-24 13:02:56) 
--まぁ根本的にステルス持ちは第2の強襲として運用するのが一番力を発揮できるからね - 名無しさん (2022-12-24 13:25:59) 
-宇宙でコイツと何度か戦った感想何だがあまり宇宙はそこまで得意じゃない様な?射撃武装の射程が短いのとステルスのせいで射撃戦が不得意なのでチャー格がダメージソースになる訳だけども地上と違って上下移動が多いからスカりやすい。そうなると気付かれない50m以上から撃てるチャー格の突きの部分を当てれば安定するがそれだと火力が160%、普通に噛みつきに行ったほうが火力は出るがステ機故に姿晒してのドッグファイトはリスキー。フラップがほぼ意味を無くすので見つかった時のリカバリがしにくい。高所の概念やステが活かしやすい地上の方がコイツを活かしやすいと思う - 名無しさん (2022-12-24 02:56:58) 
-この機体にステルスLv2つけちゃだめじゃね? 射撃がクソ弱いとか関係ない永遠に辻斬りしていくマシーンじゃん - 名無しさん (2022-12-24 00:35:50) 
--支援にはしっかり刺さって噛み付けるけど汎用の相手はできないっつう絶妙なバランスを保つにはむしろ強襲にステルス渡すのが一番現実的なんだわ コイツはそれを体現してる 竦み超えて食い散らかすこともない強襲機としてあるべき姿をね - 名無しさん (2022-12-24 01:37:50) 
---食い散らしてないは疑問だな…汎用からしても喰らったら理不尽に感じる - 名無しさん (2022-12-24 01:43:05) 
----表現が悪かったわ 辻斬りで荒らすという意味合いではなく 不利兵科相手でも単純な強さで上回るって意味で食い散らかすと書いたつもりなんだ - 名無しさん (2022-12-24 02:00:47) 
---ヒューってきてズバーってやって変形機みたいにフヤーって逃げていく 誰の相手もしない 一人で勝手にチャー格やって一人で勝手に逃げてくマシーンだ - 名無しさん (2022-12-24 01:47:12) 
---それじゃますます支援機イラネが加速するだけじゃ? 今マジで支援機で出撃しようとする人がいると「むぅどうしよう - 名無しさん (2022-12-24 09:40:55) 
----そうなると、もう割り切ってこいつが来る前に可能な限り相手にダメージ与えるだけなんだよなぁ。割り切れないやつは生き残れない。 - 名無しさん (2022-12-24 19:46:42) 
--むしろチャー格のモーションが弱いから高レベステルスじゃないとダメ。その上であんまり火力ないし武器も少ないから攻撃後のステルス消失が響くし - 名無しさん (2022-12-24 02:26:04) 
-バグか知らんが上昇中に撃破するとフワーってそのまま上昇し続けるの草 - 名無しさん (2022-12-23 23:50:47) 
-墜落a側の初動おすすめは左の側道から敵のd中継をみて敵支援機と随伴が味方C中継付近の仲間と射撃戦をしだしたらのそっと起きあがって左沿いに歩いていくと気付かれずに背後を取れるのでそこからチャー格で奇襲するのが強い。 - 名無しさん (2022-12-23 23:36:52) 
-広いマップ苦手かなーと思ったけど高台にアクセスしやすいの良いわ。流石に1強襲じゃきついから相方に別の強襲も欲しいけど - 名無しさん (2022-12-23 22:27:43) 
-こいつがステルス持ち,宇宙全般苦手の総論わどのようにして導き出されたのか? - 名無しさん (2022-12-23 21:54:43) 
-こいつ上昇と撃破が重なって上に昇天していくのツボ - 名無しさん (2022-12-23 19:27:06) 
-ここで聞くのもなんだけどC装備って来ると思う? - 名無しさん (2022-12-23 19:25:05) 
-こういう長所と短所がはっきりしてるのは好き - 名無しさん (2022-12-23 19:22:54) 
-相手がデルタカイばかりで支援機不在だと正直やることが無くてスコアが禿げる。地上にいる敵しか相手にできないのがつらい。 - 名無しさん (2022-12-23 18:23:32) 
--そりゃ支援不在ならしゃーないとしか - 名無しさん (2022-12-23 18:39:51) 
--空はデルタプラス。こいつは廃墟で闇討ち。 - 名無しさん (2022-12-23 18:41:48) 
-650に強襲で出たい人は引いとけよー 北極や廃墟はステルス+飛行で世界が変わるぐるらい楽しくて強いぞ - 名無しさん (2022-12-23 15:19:56) 
--廃墟は同意だが、北極だと支援機がいない確率が高く、そしてデルタカイばかりの可能性もあって微妙。 - 名無しさん (2022-12-23 18:55:45) 
---いやいや逃げ先へ咎めに行きやすいしステルス生かしやすいマップだし全然やれるぞ - 名無しさん (2022-12-23 22:58:48) 
----やれるのはやれるんだが、支援不在でまれに汎用のみとかだとハゲると思うが。 - 名無しさん (2022-12-23 23:05:16) 
--補給基地でもバリバリやれる。デルタとかシャアディジェおると支援機はそっち警戒するから開幕左回りで支援機の居場所掴んでからチャー格がめっちゃ決まる。廃墟のこいつもやばいけど補給基地もやばい。とんでるデルガンは一緒にフライトしながらバルカンで落として格闘きめてビムコはがせる。 - 名無しさん (2022-12-23 23:19:54) 
-対面にクエスドーガだったが、観測情報連結でHPバーが共有されることを理解している人が少ないのかね?S-ばっかの時は普通に対応されたがA+以下が多い時は牽制すらしてこなかった。MAPに映らないと対応出来ない人が増えたか? - 名無しさん (2022-12-23 13:27:33) 
--A+でもQAドーガにアンステあること自体把握してない人多そう - 名無しさん (2022-12-23 14:58:55) 
-新スキルを使うことでMAPを迂回せず直進して最短時間で支援に噛みつけるってやっぱすげーなー - 名無しさん (2022-12-23 13:22:41) 
-こいつ強すぎと言うけど、逆にこの辺の高コストから支援機が弱い。変形も高台も安全ではなくなったくせに回避もない防御スキルもない、それでいてどんどん高性能化していく強襲に触れられたら即死or瀕死て。 - 名無しさん (2022-12-23 13:11:00) 
--65支援が全体的に型落ちになってるのよね。そのせいで強化済みLv2やデルガンに押されてるし - 名無しさん (2022-12-23 15:01:32) 
-デルタカイが天敵すぎる。視点高いから簡単に見つかるし遠距離からもダメージ取ってくるし追突してくるし、先に始末しようとしてもあっちの方が早いから物理的に追いつけないし - 名無しさん (2022-12-23 12:53:17) 
--そもそもあれ汎用だし、汎用が高所からステルス強襲発見して抑えられなきゃそっちの方が問題とも言える。 - 名無しさん (2022-12-23 15:15:00) 
-EXブースト中にNTのJAM当たったらどうなるんだろうな。移動速度ダウン、ブーストは影響なしって気がするけど。 - 名無しさん (2022-12-23 11:58:14) 
--くらったけどブーストは吹けるけどモーションがクソ遅すぎてやばかったwくらいながらチャー格も当てたけどモーション遅すぎてシュールだったw - 名無しさん (2022-12-23 12:36:31) 
-変形機がオバブで飛んでるようなもんだよな - 名無しさん (2022-12-23 11:10:53) 
-スラ×攻撃R1にしてるからチャージしながら自由に飛ぶの難儀やな - 名無しさん (2022-12-23 10:36:04) 
-リガズィの正統後継機の予感、これは引いとけかな。 - 名無しさん (2022-12-23 09:11:02) 
--リガとはだいぶ感覚ちがくね - 名無しさん (2022-12-23 10:07:21) 
--火力かなり違うと思うけど即よろけ射撃持っててチャー格ぶっぱが刺さりまくるからわからなくもないぜ - 名無しさん (2022-12-23 11:27:45) 
--ヘイズルの後継機じゃね?ステルスヘビアタ高機動スキル持ちで射撃がパッとしない - 名無しさん (2022-12-23 11:42:53) 
-これ確実に修正入ると思うで。操作難易度も低いしレアリティーも低くて入手難易度低いからな。 - 名無しさん (2022-12-23 08:55:08) 
--星2の方が引きづらいと思うんだが…。 - 名無しさん (2022-12-23 09:34:20) 
---涙ぐましいささやかなる抵抗w - 名無しさん (2022-12-23 11:00:21) 
----え、ちゃうちゃう。修正とかはどうでもいいんだけど、☆2の方が沼るでしょ?普通に。歴代で出た時に引けなかった強機体だいたい☆2だわ - 名無しさん (2022-12-23 13:14:01) 
-射撃戦がカスなデメリットは格闘マップで気にならなくなる、シュツガルを下方するのは良いけど同じ過ちを繰り返してる様に見える。 - 名無しさん (2022-12-23 08:48:19) 
--言うても650は主な汎用が3種よろけ&2種格闘の合わせ技でダメージねじ込んでくるリバウと、どこからともなく突っ込んでくるデルタカイだからこれくらいしないとボーナスバルーンよ。シャアディジェが重宝されてるくらい接近戦がリスキーな環境ってことを念頭に置かないと。 - 名無しさん (2022-12-23 10:48:46) 
-今朝引いたがいやうん普通に強いな 相手にしていて嫌なステルスチャージ格闘、フライトとは別の動きでどこから現れるか分からんフラップとここぞの変態機動のEXを自分が利用して再認識できる  最近多かったデイジェCAとの2強襲でも互いに別ベクトルから仕掛けられてハマった時の場を乱す力も凄かった - 名無しさん (2022-12-23 08:02:16) 
-流石にEXブーストまで付けたのはやりすぎだと思うわ。 - 名無しさん (2022-12-23 07:36:15) 
-環境に多大な影響与える浮いていく格闘機…なんだろう、別のガンダムゲーで覚えがある。 - 名無しさん (2022-12-23 04:12:13) 
-可変機支援の高台アドバンテージも消されて、さらにステルス。やばい。650支援絶滅しちゃう。汎用乗りの意識にかかってる。 - 名無しさん (2022-12-23 03:18:18) 
--ナーフしろとか騒ぐのではなく「俺たち汎用が止めてやんねぇとな!」って意識を促してくる考えすき - 名無しさん (2022-12-23 06:11:02) 
-曾て550を地獄に変えた悪魔、リガズィにステルスと飛行能力を付けたと聞けばコイツのヤバさが分かる。流石に墜落のような射撃マップはキツイが、閉所ならステルスチャー格で素早く枚数有利を作り出せるので凶悪 - 名無しさん (2022-12-23 02:54:20) 
--ヘビアタ格闘倍率は攻撃補正含めてもリガの方が高いし、リガがやばかったのは威力の高い即よろけ射撃2にバイセンよろけ無効もあったから。即よろけ1つしかなくてかなり違う機体だしリガのヘビアタと違って初撃のモーションが発生遅いんでよけられたりスカることも多い。更に550と違い汎用陣が機動性も射撃性能も防御性能も高いし - 名無しさん (2022-12-23 04:12:34) 
-フラップクッソ強いがバランス取れてると思わせる調整なの絶妙だわ - 名無しさん (2022-12-23 02:27:52) 
--君が勝てるからそう思ってるだけじゃないかな - 名無しさん (2022-12-23 03:54:47) 
-ステルスLv2で空中にもルート作れるの強いな。意識外からの不意打ちはもちろん不利射線でも遮蔽の上にスラ吹かしてポジション変えられるのすごい良い - 名無しさん (2022-12-23 01:21:31) 
-フラップ時のスラ消費が凄くいい調整だと思う、使えるけど一線超えてない感じ - 名無しさん (2022-12-22 22:37:06) 
--スラ消費無かったら常時空プロ3発動で50%OFFしまくるブッ壊れが爆誕しただろうしね。 - 名無しさん (2022-12-22 22:39:47) 
-ウザイが壊れでは無いかな、65で射撃火力絶望的なのはそれだけでマイナス ステルス2で詰めやすいがMA2回避1のみなので突出すると逃げられない、丁度いい塩梅だと思う - 名無しさん (2022-12-22 22:29:58) 
--ただステルスが持っちゃいけない性能してるわ - 名無しさん (2022-12-23 07:14:16) 
---ステルス機体は多くの代償を背負っているからね…こいつは射撃の弱さぐらいでそこはマップ次第だからデメリットが少なくとも感じる - 名無しさん (2022-12-23 08:04:48) 
-なんかずっと使ってみたらあんまり壊れてなかった感じがする 適切なマップを選んでも尚デルプラとかシャアディジェ辺りのキャラパが高いやつでも良い感じで非常に良いバランス - 名無しさん (2022-12-22 22:15:10) 
-この機体やべーわ 強いし楽しい - 名無しさん (2022-12-22 22:06:19) 
-純ステルス+ヘビアタって聞くとヤベーってなるけど ヘビアタは発生遅くて判定狭い 連戦継戦はできない武装構成 ハメもないと 総合的な火力は控えめで意外といい塩梅に収まってる 強さで言うとCAやデルタプラスのほうが間違いなく上 - 名無しさん (2022-12-22 21:46:51) 
--そんなことはわかっている だがステルスチャー格を叩き込む気持ちよさを味わうと止められねえんだ - 名無しさん (2022-12-22 21:57:58) 
-こいつだけ普通に飛んでっ - 名無しさん (2022-12-22 21:44:42) 
--ミス、別ゲー感が半端ない - 名無しさん (2022-12-22 21:45:38) 
-アンチステルス持ちくらいでは死なないが、EWACジェガンやアイザックのような広範囲索敵センサー持ちが650に実装されたら死ぬ。それまでは使える機体だと思う - 名無しさん (2022-12-22 21:26:28) 
--ボリノーク・サマーンに強化もらったの知らない人かな - 名無しさん (2022-12-22 21:45:10) 
---知ってるけどクマサンの正式名称が出てこなかった。 - 名無しさん (2022-12-22 21:48:29) 
-こいつはマジで強いね スペシャルスタンダードな能力+ステルスで使いやす過ぎる ブースター+バルカンの攻めもえぐい 操作難度も低いし☆2だし、こいつは流行りそう - 名無しさん (2022-12-22 21:22:47) 
-プロペラントタンク速攻でパージしてた、当然っちゃ当然だけどちょっと残念 - 名無しさん (2022-12-22 21:19:03) 
-ステルスで戦う強襲自体かなり久々な気がするぜ。バレても普通に戦えそうな性能だな。機体も周りに比べて目立つ訳でもないし - 名無しさん (2022-12-22 20:31:19) 
--回避とEX持ってるから、ステルスの裏取りがばれたとしても仕切り直す力は充分あるよね。 - 名無しさん (2022-12-22 20:50:06) 
--ステルスで闇討ち・機動で引っかき回す・高所への圧もかけられる 戦闘中の判断が大変そうだけど面白そうな機体ですね - 名無しさん (2022-12-22 21:04:17) 
-やっぱこいつが強いのはステルスがあるからっしょ?ピクシーも今や産廃だし、こいつも今だけってことない? - 名無しさん (2022-12-22 20:10:34) 
--ピクシーとかのステルス機体と同列に考えるのは甘過ぎないか?コイツはステルス無くても回避も付いてるしMA2だし格闘火力もチャー格あるし素の格闘火力も強連撃あるからゲロ低い訳でも無いぞ?ステルス無しにしても回避付いて少し止まりやすくなったけど高台に簡単にアクセスできるようになったザク3改みたいなもんだから今だけってのは全然ない。EXブースト2でオバブ並な事もできるし、普通の強襲として考えても充分ハイスペック。対格対ビも普通に盛れるしな。 - 名無しさん (2022-12-22 20:17:31) 
---紹介動画だと空中移動の角度が浅めに見えたけど、実用性あるレベルなんか。しばらく安泰ってことでいいのかな。 - 名無しさん (2022-12-22 22:45:05) 
--ステルスなくても強いぞ、むしろなんでステルスあるんだってくらい - 名無しさん (2022-12-22 20:21:58) 
--元々の強さをステルスでさらに増してるだけで、MA2持って新スキルで高台アクセスも容易で回避も持っててEXブースト持ってる機体が今だけ弱いと思うなら、君にとって強い強襲なんかいないと思う。 - 名無しさん (2022-12-22 20:51:22) 
--新スキルだけでも十分強いのになぜステルスまで付けたのか…デルタ弱体来るしぶっ壊れ支援が来なきゃもうどうにもならんぞ - 名無しさん (2022-12-22 20:58:25) 
---別にブッ壊れ支援出さなくても良くない?支援が簡単に強襲に潰されるのが当たり前で抵抗力が有る支援が異常なだけ - 名無しさん (2022-12-22 22:03:17) 
----汎用が簡単に支援に潰される、抵抗力が無い世界ならそれでよかったと思う。 - 名無しさん (2022-12-22 22:58:59) 
--メインでよろけ取れるし、高台へも変形せずに即行ける。回避も持ってるし、ピクシーとは全然違う。たたこいつはEWACジェガンやアイザックのような広範囲索敵センサー持ちが650に来たら死ぬ。今だけの可能性は十分ある - 名無しさん (2022-12-22 21:10:47) 
---まあ、スポットされたら強襲は狙われまくるからな、2種格2種よろけぐらい持ってないときつく成るわな - 名無しさん (2022-12-22 22:23:59) 
---ガンダムにそこまで詳しくないけど、そういう性能持った機体が同コスト帯でいそう?今後実装されるならきついかも。 - 名無しさん (2022-12-22 22:46:51) 
--ないない尽くしのピクシーや環境に〇されてる鹿Vと違ってステルスがLv2に始まり他も欲しいとこ揃ってるスキル、射補と旋回低いくらいしか不足のないスペック、アンステ遭遇率の低いコストと余程のことがないと第一線に居座るよこいつは。 - 名無しさん (2022-12-23 01:54:15) 
-バウンドドックみたいな高次元機動は出来ないけどオールドタイプな俺にはこの程度で十分だわ。高台支援狩りへのアクセスがもうやりやすくて気持ちよくなれる(試合に勝てるとは限らない - 名無しさん (2022-12-22 20:09:59) 
-強化枠に冷却あるなんて素晴らしい - 名無しさん (2022-12-22 19:57:17) 
-高台支援にもシームレスに近づいてチャー格ぶち込めるのは気持ちいいな。普通に戦っても強連撃に蓄積7%バルカンあるし思いのほかハイスタンダードだわ。 - 名無しさん (2022-12-22 19:51:30) 
-廃墟クソつえええええ - 名無しさん (2022-12-22 19:43:10) 
-純粋なステルス持ちって久々? - 名無しさん (2022-12-22 19:33:37) 
--大体スモークでかジャミング同時持ちだったりだからなぁ - 名無しさん (2022-12-22 19:47:40) 
--ステルスっつーかステルスのチャー格持ち自体がバトオペ初 - 名無しさん (2022-12-22 20:07:36) 
-EX使ってスラ上昇してるときの可変機でもない、今MSで空飛んでる!感が好き - 名無しさん (2022-12-22 19:03:15) 
-支援ナラティブがアンステ持ってくるんだろうと予想がつく - 名無しさん (2022-12-22 18:39:15) 
--C装備ナラは汎用か強襲じゃないか?原作じゃ最低限の装備しか無いんだしA装備は実質不可能。なれば私はアンステ支援にサプレッサーを推してみる - 名無しさん (2022-12-22 18:49:54) 
---アンステは確か共有できないし、最近のやけくそ新スキルっぽくアンステ共有観測とか乗せてきそう - 名無しさん (2022-12-22 19:16:05) 
-廃墟で使うと気持ちよくなれる。ステルス運用だと北極みたいに開けてる系はちょい辛いけど普通に強い - 名無しさん (2022-12-22 18:33:20) 
-クマさんかコス割れEWACが居ないと支援機出したくないってぐらいコイツは危険 クエスヤクトは自分しか表示されないから結局無意味 - 名無しさん (2022-12-22 18:05:28) 
-コスト割れEWACジェガンが居てメタられたわ。 - 名無しさん (2022-12-22 18:01:37) 
-優秀なジェスタBRに勿体なさも感じるけど闇討ちチャー格連打が一番有効な気がする そして一当てしたら飛んで逃げる - 名無しさん (2022-12-22 17:52:00) 
-格闘火力がかなり低い 高かったら弱点なさすぎて困るけど - 名無しさん (2022-12-22 17:48:57) 
--ステルスLv2なんだから滅多に狙われないし、格闘プロ盛りまくっていいだろう。 - 名無しさん (2022-12-22 17:52:46) 
-星2かよ ほんと強さとレアリティが相関しないな - 名無しさん (2022-12-22 17:25:02) 
-これって空中で格闘やチャー格振れる?もし振れるなら高速で飛んでるデルタカイを格闘で撃ち落とせるんじゃ……… - 名無しさん (2022-12-22 17:12:29) 
--あくまで空中ブースト扱いだからフライト機やハイブーストジムみたいに格闘は振れなさそうだし、むしろマニュだけで飛んでる以上ラムアタックで叩き落される危険の方が高いのでは…? - 名無しさん (2022-12-22 17:26:31) 
--空中ではチャー格含め格闘は振れません - 名無しさん (2022-12-22 17:45:29) 
-うーん攻めもだけど65じゃあんまり意識しないステルス闇討ち(しかもリガみたいな轢き逃げチャー格可)、からの逃走手段としても中々やべぇな、まあ今日の65はコイツ絶対居る気でやるからフォローも入るけど… - 名無しさん (2022-12-22 17:03:05) 
-いや、これかなり強いんじゃね? 早くひきたい - 名無しさん (2022-12-22 16:37:54) 
-起き上がりの無敵中にスラスター移動からの上昇で無敵のまま高台に逃げれるの地味に強いな - 名無しさん (2022-12-22 16:34:28) 
-飛ぶということが飛行と同じ認識しまいがちでついついタッチパッド触れてしまう - 名無しさん (2022-12-22 16:28:06) 
--つまりはスペースノイドでしか扱えないスキルってこと - 名無しさん (2022-12-22 16:31:05) 
-650でも廃墟とかならEWACジェガン必須なのとちゃいます? - 名無しさん (2022-12-22 16:08:08) 
--コスト割れてんだろ、考え方ヤバすぎ。 - 名無しさん (2022-12-22 16:22:58) 
-知ってる方だ - 名無しさん (2022-12-22 16:01:27) 
-ステルスがチャージしながらExブー使って15秒間自由に空中疾走しながら襲ってくるのか・・・。しかも空中だと脚部に負担かからんし。 - 名無しさん (2022-12-22 15:59:35) 
-ズル2に続き、またピクシー職人()が喜びそうな。味方でも敵でも迷惑だから、トーリスかドーベンに早くアンチステルスLv3つけろ - 名無しさん (2022-12-22 15:54:26) 
--戦いってそういうものなのよwステルスとわかったんなら対策もするし警戒だってするよ無関心すぎ - 名無しさん (2022-12-22 16:59:50) 
---ほな、Qドーガでも乗って自衛してろよ - 名無しさん (2022-12-22 17:57:01) 
--ピクシー職人はピクシーしか使わんだろ。だから場所もわきまえずに出してくるし嫌われる - 名無しさん (2022-12-22 19:21:25) 
-スペック見ただけでもヤバい感じするな。そしてジェダの腰グレがぶっ壊れな性能してるなと改めて思う。 - 名無しさん (2022-12-22 15:39:29) 
-test - keasemo (2022-12-22 14:25:31)