新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
フェイルノート
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅡ・ウェポンテスター
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ガブスレイβ
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ガブスレイβ
クランマッチ報酬機体更新
ジムⅡ・ウェポンテスター
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
ガブスレイβ
コンポジットモーター
ガブスレイβ/ログ1
カスタムパーツ
ガンダム
MS一覧
コンポジットモーター/ログ1
シチュエーションバトル
掲示板(愚痴)
噴射制御装置
掲示板(雑談)/ログ2202
ジェスタ/ログ2
フェイルノート
ヘビーガン
フェイルノート/ログ1
RFグフ/ログ1
ヘビーガン/ログ1
バイアラン・カスタム2号機/ログ1
シチュエーションバトル/ログ13
ガンダム/ログ3
Hi-νガンダム/ログ2
オーヴェロン[アーマー形態]
掲示板(ネタバレ)
GQuuuuuuX(ジークアクス)
ガンダムピクシー/ログ7
高機動型ゲルググ(UL)/ログ1
ダギ・イルス
ガンダム5号機
ガンダムMk-Ⅴ
運動性能強化機構
RFグフ
高機動型ゲルググ(UL)
掲示板(雑談)/ログ2201
ジム・キャノンⅡ/ログ1
Gキャノン
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
>
ログ1
ギガンティックアームユニットがでかいお陰か アウスラがちっちゃくて可愛く見える - 名無しさん (2025-07-24 00:20:39)
答 コロンビア - 名無しさん (2025-07-18 17:27:30)
おじいちゃん、もうその使い古されたネタはつまらないから早く病室に戻りましょうね - 名無しさん (2025-07-18 19:02:13)
ハイマニューバーアーマーでダウン属性の射撃を受けたらよろけになるのか強よろけになるのかダウンするのかわかる方いたら教えて下さい - 名無しさん (2025-07-17 20:36:09)
700にダウン属性の射撃なんてあったっけか…? - 名無しさん (2025-07-17 20:50:23)
スキウレぶち込んで確かめるしかないな。 - 名無しさん (2025-07-17 21:09:51)
700の機体で乗れるヤツいるんか?550の連中でもどいつもこいつもデカイぞ - 名無しさん (2025-07-17 22:58:26)
転倒効果をもつ格闘攻撃とタックルを除き攻撃を受けた際のリアクションを無効化するだから文字通りに捉えるなら転倒属性でも射撃ならリアクション無効なのでは - 名無しさん (2025-07-22 14:17:50)
デカ腕に合わせたポーズの本体でなんか笑う ギガンテックアームってそういう設定ある? - 名無しさん (2025-07-14 15:52:16)
無い。そもそもアレは本来は腕じゃなくて5連装ビーム砲×2の目的で取り付けてるものだし。 まぁでも設定は無いとは言ったものの、増設した追加アームを通常の操縦で動かせるわけもないから機体の腕のモーションに連動させて動かすプログラムにしているとかっていう設定は普通にあり得そうではあるけど。 - 名無しさん (2025-07-14 16:51:20)
コイツの四次元パンチ嫌い。絶対当たってねえだろ、って距離で寝かされるのマジで納得いかん。射程はZZ並だと思って大袈裟に回避してるわ。 - 名無しさん (2025-07-14 05:21:53)
ダギイルスに駆逐された感が・・・ - 名無しさん (2025-07-12 09:48:54)
割と真面目にダギで駆逐されたと思ってる人って何をもってそうだと感じてるの?(煽りとかではなく) チャフ剥がしもこいつの6秒に対して4秒更新タイミングだから喰らってもそこまでだし、25*3*3=225%高蓄積ハラビーもこいつのハイマニュ+ダメコン抜ける訳でもないし。そりゃ空飛ぶ汎用だから相手するのはアレだけどそこは別に串と変わらんし。 - 名無しさん (2025-07-12 09:54:07)
横からだが、敵にいたらハイマニュやアクガで抗える方だし、味方なら苦手なフライト族を押さえながらレーダー潰しでチャー格のチャンス作ってくれるしで、敵味方どっちにいても追い風になってくれている気がする - 名無しさん (2025-07-12 10:54:01)
ステルスチャー格が強いわ。あとはわからん - 名無しさん (2025-07-12 09:32:24)
700の強襲のほとんどが噴射レベル低くされてスラのアドバンテージ奪われてるからきついんだ。噴射4だったらまだ残ってたのにって場面がかなりあるはず。 - 名無しさん (2025-07-11 21:36:19)
なぜかデブ強襲の調整は日和り散らかすからな - 名無しさん (2025-07-11 22:31:22)
ちっちゃいディマなんかは噴射4なんですよね…ペネ、ザク4IP、ナイチン、初期サザなどなど大きめの強襲は皆噴射3にされているのは不思議 - 名無しさん (2025-07-24 09:07:37)
ダギの対面が全てにおいてキツい、今の環境では射撃強襲として下がり気味で戦った方がいいかな? - 名無しさん (2025-07-11 15:14:59)
タギで辛い要素ってなくない?メインフルチャの蓄積100%もハラビーの35*3*3もスラ中のこいつを止められないし、範囲センサーに関してもチャフが使い切りの長時間ステルスだったら痛かったけど6秒×2回だから6秒中2秒かそこら程度しかステルス剥がされないし。 - 名無しさん (2025-07-11 15:26:13)
射撃強襲で行くんならペネの方がいいやってならん? - 名無しさん (2025-07-11 15:37:12)
やっぱ結局ペネ安定よなぁ - 名無しさん (2025-07-11 17:50:00)
こいつとペネとで比較してもホバー移動、体デカいのが被っててGAUのアドがアクガとチャー格くらいだからなぁ - 名無しさん (2025-07-11 17:59:34)
他の点で言えばペネは回避あるとは言えダギの蓄積には耐えられんから注意な - 名無しさん (2025-07-11 20:32:04)
ギガンティックあげーるよー - 名無しさん (2025-07-10 23:40:39)
まさか、出た次の週でチャフ封じの機体が来るとは、、、いじめか? - 名無しさん (2025-07-10 19:22:17)
いうて高々200mの範囲な上に4秒区切り最大12秒だからチャフ封じになって無くね…? - 名無しさん (2025-07-10 19:27:47)
続き)最大12秒に関してもタギイルスが4秒の再発動タイミングで常に200mに居なければその4秒間は付与されないし。 - 名無しさん (2025-07-10 19:29:12)
むしろそれ動き回るダギイルスが4秒毎に200m以内にいたらダメってことじゃねえかな?チャフの効果時間も考えるとなおさら - 名無しさん (2025-07-11 13:09:46)
4秒の再発動のジャストタイミングに200mに居なければ効果対象外だし、こいつのステルス時間って6秒間だから普通にやってればほとんど効果ないよ。それにこっちがその後に再度チャフ使う場合はCT10秒後だから相手のスポットタイム4秒×3セット=12秒は効果切れてるし。 - 名無しさん (2025-07-11 13:14:07)
宇宙のコイツ格闘前提だとリーチ足りないし旋回ないしできついけど射撃機として割り切ると結構強くね? - 名無しさん (2025-07-09 23:45:07)
マニューバ生かしながら使える武装がもう一個あれば強かったかも。足止まる武装が多すぎて強いとは感じなかった。 - 名無しさん (2025-07-22 12:34:27)
一斉発射がデブ相手だとかなりのダメージ出て草。デブはかわいそうだね。 - 名無しさん (2025-07-09 23:44:01)
フルヒット16000で下手なゲロビの1.5倍くらいの威力あるからねえ - 名無しさん (2025-07-10 03:00:19)
正直ガードよりも急速旋回が欲しかったな…あれなら相手の攻撃タイミング読まなくても自分が相手に突っ込むだけでいいから楽なのに…アウスラだからあると思ってたのに! - 名無しさん (2025-07-09 15:32:18)
スラから直接移行できるから急速旋回も悪くないけど、どうせならインパクトムーブ欲しくない?下格みたいな横回転モーションなら違和感もないし - 名無しさん (2025-07-09 15:49:42)
愚痴ですか?愚痴スレって知ってる? - 名無しさん (2025-07-09 16:53:40)
コイツでガードしても自殺行為だと思うんだよなぁ - 名無しさん (2025-07-09 21:46:14)
ゲーム内の設計思想としてはプロトZZの系列やろな スラ中は止まらない代わりに回避なし 逆に回避付けるならマニュかダメコンが弱くなって止めやすくなるんだよ - 名無しさん (2025-07-10 10:27:41)
リーチに差がありすぎる。そこはあんま考えないのか運営開発。 - 名無しさん (2025-07-10 15:51:37)
枝が推測で言ってるだけのことを真に受けんなよ… - 名無しさん (2025-07-10 16:28:24)
とりあえずチャフ起点にしないとやってられんね。焼夷スラ凸するにも対面孤立でもないと集中砲火受けるし、集束始めたらハイマニュ受けか集束諦めるかの2択しか出来んくなるし - 名無しさん (2025-07-08 13:01:12)
通常格闘のコンボはN→燃焼1発→メイン→Nが最適解かな?手癖でN下やりたくなるけど連撃補正50%だから気をつけたいね - 名無しさん (2025-07-08 11:46:30)
あ、始動は入るなら下の方がいいか - 名無しさん (2025-07-08 11:47:23)
支援機にヘビアタフルヒットを3回もすりゃオーバーダメージが3万は行くので大体その分はマイナスして合計ダメージを見てる - 名無しさん (2025-07-07 23:27:12)
よく刺せるな。大抵見られてるからタックルで強引に一度止められるからそのままスラキャン下とかNになるんだが。 - 名無しさん (2025-07-07 23:48:34)
スモークあるし刺さるときは刺さるよ。支援使ってて気を付けても流石にすべて見えてて対応できるってわけでもないからたまにやられるし - 名無しさん (2025-07-08 00:02:42)
これがガンダムファイトか…… - 名無しさん (2025-07-07 22:55:54)
スチームで実装してくれたらGガンと戦えるなw - 名無しさん (2025-07-09 15:40:55)
乱戦になった時ホンマ邪魔だなFFで味方ダウンすると無敵貰えなくて迷惑だは - 名無しさん (2025-07-07 21:38:25)
ガーベラにやられてるの見るとため息が出る - 名無しさん (2025-07-07 21:15:50)
強化リスト見たら射補しか上がらんのだけど… - 名無しさん (2025-07-07 16:01:54)
殴るだけが能じゃないから - 名無しさん (2025-07-07 16:31:06)
まあ格闘武装1射撃武装5その他1の機体だし - 名無しさん (2025-07-07 19:33:46)
そもそもこいつって本来はゴリゴリの射撃機体だからなぁ…ギガンティックアームも本来は殴る為のものではなくて5連装ビーム砲×2の目的で取り付けてるのだし - 名無しさん (2025-07-07 20:17:00)
こいつにシールド・ブースターと似たものをつけてくれないかな、そうすれば速度と燃費が改善されるのに・・・ - 名無しさん (2025-07-07 13:03:54)
ひとまず斉射は味方に当たっても害を及ばさないので、気にせずぶっ放していいと学習した - 名無しさん (2025-07-06 23:39:07)
間違った。一斉斉射のほうだ。 - 名無しさん (2025-07-06 23:40:10)
また間違ったw 一斉発射 - 名無しさん (2025-07-06 23:41:01)
回避もらえるだけでも強くなるんだけどなぁ - 名無しさん (2025-07-06 22:33:19)
ホバーやし全然つけれそうなのにね - 名無しさん (2025-07-06 23:30:50)
プロトzz、プロトサイコの系譜だからな 大よろけ、蓄積、N・横格闘で止まらないメリットと引き換えに回避なしなんだろう - 名無しさん (2025-07-07 18:35:57)
そいつらと違って強引に受けて射撃通せる訳でも無いからお手軽さが無い。 - 名無しさん (2025-07-07 18:55:18)
ペネと違ってザメルキツすぎて草。何がきついって噛み付いてもタンクダウンのせいで追撃できなくて2回以上寝かす羽目になっちまう事。 - 名無しさん (2025-07-06 20:19:00)
ザメルが耐性ALL50でこっちが補正初期値って条件でも斉射⇒格闘コンボで1ダウン以内にザメル全損まで持って行けるよ。 チャー格始動の場合はチャ格⇒N格で相手のHPが少し残るからこっちのパターンの場合は斉射じゃなくて良いから事前に少し削るだけで良いし。 - 名無しさん (2025-07-06 21:30:13)
強よろけ効かずにクソつよ射撃武装ある時点でザメルカモだろ - 名無しさん (2025-07-07 03:25:10)
さすがサイコガンダムの腕つけてるだけあって火力がMA並み - 名無しさん (2025-07-06 15:39:52)
ガード中溜めれるようにして - 名無しさん (2025-07-06 12:40:53)
700でこの性能ならフルパワータックルあっても文句言われないよなぁ - 名無しさん (2025-07-06 08:47:11)
瞬間噴射精密制持ってるのでダメですねぇ 格闘強襲でタックル2回+大ヨロケは流石に壊れ - 名無しさん (2025-07-06 10:36:22)
PPGがタックル一回とは言え強制ダウンで射撃も豊富、よろけ耐性も最強で受けながら撃ち返せるからな。まぁ同じ害悪機になるべきでは無い。 - 名無しさん (2025-07-06 11:21:49)
小型機がうざすぎる。 - 名無しさん (2025-07-05 19:49:42)
個人的になんやがスラも大事だが旋回増やして小回りが効くようにした方がいいんかね? - 名無しさん (2025-07-05 18:10:47)
ゲームデザイン的にこの手の機体はわざと鈍重にしてると思うの - 名無しさん (2025-07-05 18:33:50)
拡張装甲で旋回+10も折り込んだよ。当然快適だよ - 名無しさん (2025-07-05 20:25:17)
他の強襲が大体80前後なのでまぁ中々の遅さ - 名無しさん (2025-07-06 12:34:41)
やっぱアームスーツ系のフォルムってかっこいいわ - 名無しさん (2025-07-05 16:30:12)
650の陸Zの燃焼弾がイカれ性能なのに700のコイツの燃焼弾をなんでこんな日和った性能にした? - 名無しさん (2025-07-05 12:28:00)
A.650の陸Zの燃焼弾がイカれた性能だと判明したから。 - 名無しさん (2025-07-05 13:15:28)
いうてもそこまで酷くはないがな、、。 - 名無しさん (2025-07-05 15:07:18)
山なり弾道ならまだしも直線弾道で当てやすい部類だろ - 名無しさん (2025-07-05 15:35:23)
イカれたやつが650にいたからじゃないっすかね - 名無しさん (2025-07-05 18:20:06)
こんなに射撃武装つけても仕方ないだろう。しかも集束多めで。実際使ってる武装はその半分もない。射撃したいなら他に強襲いるからそれでいい。ゴリ押しするにしても肝心の足回りが悪い。 - 名無しさん (2025-07-05 09:42:26)
スラスピ220旋回66で接近戦は無理あるからクイロで煙回して射補ちょい盛り斉射ウインチ焼夷やってるわ - 名無しさん (2025-07-05 12:25:49)
拡張前提の機体かなと。とにかく使いこなせてる人は強い。運用がわからん。 - 名無しさん (2025-07-05 15:09:34)
足回り悪いってわかってるのに、射撃しなくていいよねって言ってるのが意味わからん。その条件だったら普通は、足回り悪いから射撃混ぜて確実に取れるところでゴリ押ししよう。じゃねーの - 名無しさん (2025-07-06 11:59:12)
射撃武装半分使ってないってことはメインと燃焼だけって事?クソ地雷じゃん。機体評価する前に練習してくれ頼むから。 - 名無しさん (2025-07-06 20:55:44)
射撃武装回しながら使ってるほうが地雷。そんな暇ない。射撃したいなら福岡νでも乗る。 - 名無しさん (2025-07-07 10:59:20)
小学生の喧嘩かよ - 名無しさん (2025-07-07 12:54:05)
運営バレトFとかもそうだがちゃんとゲームやってるのか…調整で思うがヘイズルの - 名無し (2025-07-05 08:01:29)
ウインチ部分によろけ軽減スキルあってよかったのではこれ。 - 名無しさん (2025-07-05 00:28:31)
心配だったけどハイマニュで当然って感じだったね。スラスピとリーチないから直に当てることがほぼ無いしコンボも2種格で常にマニュか姿勢制御なんて状態になるわけでもないから。 - 名無しさん (2025-07-05 00:21:45)
ハイマニュが害悪だったのはフライトと無限ブーストだからなんだなぁと。確かに強いけどペネほどの脅威って感じしない - 名無しさん (2025-07-06 01:18:13)
でっかい腕ぶんぶん振らないとマジつかい物にならんwa - 名無しさん (2025-07-05 00:20:32)
リング装備ってありかな?格闘から一斉発射ができるようになる。N格闘ガードメインビーム斉射N格闘ができる。格闘盛ってN格闘メインN格闘の方がダメージでるけど追撃武装が増えると楽しい気がする。リング装備だと拡張装甲で防御が高くなる。 - 名無しさん (2025-07-05 00:19:45)
レートはキツイな、普通にペネ出して - 名無しさん (2025-07-04 23:56:27)
ステルスヘビーアタック運用してると味方その間に死ぬから壁やった方がいいわ。勝率的には。 - 名無しさん (2025-07-04 22:47:17)
ステルスなんかしてないでガンガン前に出てきた方がよくね?とも思う。対面してると変にスモーク意識してるせいで大回りで時間かけて前線というか支援とか気づいてない相手に噛みつこうとしてるからダメージレースについて来れてないんだもの - 名無しさん (2025-07-04 22:51:22)
動画投稿者に影響されてんだべ。 - 名無しさん (2025-07-04 23:30:58)
そういう君は周りのネットの評価、口コミに影響されているかもね - 名無しさん (2025-07-05 00:30:56)
擬似タイしててもなぜか味方全滅して敵が押し寄せてくる事あるからなんのヘイトも取ってないと誰かしら即落ちしてる。 - 名無しさん (2025-07-04 23:53:19)
チーム内でレート高い奴、または強襲が汎用とタイマンしてるとなりやすい。両方満たしたら言わずもがな - 名無しさん (2025-07-07 01:10:35)
スモークチャー格運用といっても、スモークなくても積極的に何かしらの攻撃してるから結局陽動は30超えるという - 名無しさん (2025-07-05 11:24:38)
咄嗟に撃てる武装が少ないから中々使い難い - 名無しさん (2025-07-04 21:16:16)
この子の主戦場は宇宙になりそうかな - 名無しさん (2025-07-04 21:14:29)
そうか、アームが背部オプションだから背部装甲でダメカ盛れるのか。強いかはさておき - 名無しさん (2025-07-04 21:06:15)
背部装甲と背部オプションば別扱いじゃないのか? まぁ調べたことないから分からんが… - 名無しさん (2025-07-04 22:25:57)
背部装甲とオプションは別もんだよ バックパックの裏面だけよ - 名無しさん (2025-07-09 10:25:36)
止まらんのは良いんだが格闘のリーチや燃費が気になるな、プロダブというよりチャー格機みたいな感じで使ってる - 名無しさん (2025-07-04 21:00:32)
陸Zでやりすぎたのか、誘導が外されてしまって小さいやつにミサイルが当てにくい。 - 名無しさん (2025-07-04 20:59:24)
ステルスヘビーアタックあるからか分からんが機動力関連が貧弱なのが辛いな - 名無しさん (2025-07-04 20:57:07)
廃熱レベル2くらいは欲しいな - 名無しさん (2025-07-04 20:38:13)
ネモ、ハイザックあたりがめっちゃつまんなそうだけど、リスポ早いとかあんのかな。 - 名無しさん (2025-07-04 20:17:37)
????? - 名無しさん (2025-07-04 20:31:54)
すまん板ミスったわ - 名無しさん (2025-07-04 20:58:27)
ロングブレードライフルをメイン射撃にしてブレードをサブ格闘に据える訳には行かなかったのだろうか、それとも腕が邪魔して照準どこ狙ってるか分からなくなるから断念したのか? - 名無しさん (2025-07-04 20:01:30)
使いこなせる人にはいいがたぶん使いこなせないしザンギエフ格闘もスカりやすいから強化くるかもね。 - 名無しさん (2025-07-04 19:45:58)
いっそアクガ改Lv3(アクガLv3に火力増しはLv1と同等版で)とかだったらもっとゴリラ感あったのにな - 名無しさん (2025-07-04 17:41:19)
焼夷ミサ、スラ撃ち出来る9%×2で強いように思えて実戦だと両肩発射のせいか微妙に安定しない - 名無しさん (2025-07-04 17:16:23)
アッガイTB系のロケランみたいなんよな 普通に撃つとちょっと上昇してから前進して前スラ吹かすとすぐに直進するやつだ - 名無しさん (2025-07-04 19:40:26)
やはり700以上はスキルが盛り盛りだろうが、緊急回避はまじで必須なんだと再認識させられた - 名無しさん (2025-07-04 16:53:35)
パンチのリーチを検証してみたけど、ピクシーのリーチより短かった。 - 名無しさん (2025-07-04 16:49:06)
サーベル系の武装がいかに長いのかがわかる - 名無しさん (2025-07-04 16:50:11)
宇宙のコイツはどう?環境レベル? - 名無しさん (2025-07-04 16:48:43)
思った以上にHPが多い時のステルスチャー格が悪さしてる。チャー格をカウンター取っても演出なしなんでブーストボーナスが付かないのも悪さしてる。角度の問題もあってカウンターが成立し辛いのも悪さしてる - 名無しさん (2025-07-04 17:33:13)
敵やっつけたらスラスター回復欲しかった - 名無しさん (2025-07-04 15:57:12)
パワアクlv3で真正のゴリラ化もしたい - 名無しさん (2025-07-04 16:09:09)
個人的には白プロと停止射撃が欲しかった - 名無しさん (2025-07-04 16:50:50)
クスィーのせいで気持ちよくゴリラになれない - 名無しさん (2025-07-04 15:03:14)
これミサ凸で一機叩き潰す機体であって他は全部カット用。撃ち合って自分が被弾せずにいられるわけがない。 - 名無しさん (2025-07-04 14:51:56)
弱い - 名無しさん (2025-07-04 13:14:44)
思ったよりもが抜けてた。なんかもっと暴れそうな感じしたのになぁ。 - 名無しさん (2025-07-04 13:15:19)
止まらけどナイチンみたいなリーチで暴れるものでもないからね - 名無しさん (2025-07-04 14:30:34)
700環境でサイコミュなしフライト・フラップなし格闘機は辛いわな - 名無しさん (2025-07-04 15:15:20)
スラ軽減も噴射3止まりなんで普通に止まるしガード使うほど余計に酷くなるからね。回避無し強襲が足止めちゃだめじゃないか - 名無しさん (2025-07-04 18:39:41)
忖度する必要ないぞ。串がいる以上コイツが無双することは残念ながらない。 - 名無しさん (2025-07-04 20:31:32)
宇宙楽しいー!スラ切れるか320以上の蓄積溜まるまで誰も止められないぞ! - 名無しさん (2025-07-04 12:09:35)
武装欄いっぱいだから仕方ないとは言え、本体の腕は飾りか? - 名無しさん (2025-07-04 11:34:37)
リゾートとかなら強いと思うが北極はどうかなあ。乗れる人を選ぶ機体だよこれ。 - 名無しさん (2025-07-04 11:27:54)
リゾートっていうか現状リゾート以外全部キツイ。辻斬りするしかないが串が逃すわけがない。アクガなんてしようものなら固められてからのファンミサフルコースで終わり。スペックにはないけど迷彩つけてもよかったよ正直 - 名無しさん (2025-07-04 13:03:08)
一斉発射思ったより使い勝手良いな、味方の取ったダウンへの追撃とか初手の蓄積取りとか結構活躍する - 名無しさん (2025-07-04 11:17:39)
何気に初のハイマニューバーにダメコンの組み合わせじゃない? - 名無しさん (2025-07-04 10:56:23)
しかもアクティブガードレベル3付き - 名無しさん (2025-07-04 11:10:46)
ハイマニューバーがまだ希少だからね - 名無しさん (2025-07-04 11:16:04)
結論 緊急回避は大事+空飛ぶ相手いたらキツイ。 - 名無しさん (2025-07-04 20:34:12)
ぱっと見どうやって止めるのかとか全員轢かれるとか恐々としてたけど、これがスラ無限で空飛んで無限回避してるのがペーネロペーということを考えるとあんま怖くないなという結論になった。 - 名無しさん (2025-07-04 10:12:54)
ペネのハイマニュは変形時にしか適用されないからフライト時は落とそうと思えば落とせるぞ。時限付きとはいえフライトして回避してくるのはまあまあうざいけど - 名無しさん (2025-07-04 12:22:52)
ごめん、エアプ晒しまくったからスルーして - 名無しさん (2025-07-04 12:24:40)
焼夷弾の強化パーツ全乗せで375×10=3750でよかったっけ? - 名無しさん (2025-07-04 10:07:39)
ひこうか悩んでるけど皆の意見見る限りは周年機体まで我慢したほうが良さそうやね。 - 名無しさん (2025-07-04 10:01:41)
どんな機体でも欲しい引きたいなら我慢しないで引くべき、楽しんだもの価値。性能も重視するならやめた方がいい、ランク帯に運用方法が絶望的に合ってない。バレトFやロゼットレベルのガチャといえばわかるでしょ? - 名無しさん (2025-07-04 13:06:53)
この機体の格闘に対してタックルカウンター発生しないのバグなのかな?倒れるのは見るけどカウンターが発生するの見たことない。 - 名無しさん (2025-07-04 09:28:37)
対タンク系と同じくカウンター不成立機体なんじゃない? - 名無しさん (2025-07-04 09:39:49)
赤ハロの動画によると不成立機体っぽい。ダウンで許されるからカウンター覚悟でチャー格ぶっぱが強そう - 名無しさん (2025-07-04 09:44:11)
関係ないけど、カウンター不成立の機体に対してはたとえそれでダウンさせたとしてもカウンターブーストは発動しないのかな - 名無しさん (2025-07-04 09:47:25)
カウンターブースト発動しないね。あれはカウンターモーション終わりに発動するから、スラだけは回復するけどチャージ速度は当然上がらんからチャー格持ちは当然追撃にチャー格は間に合わない - 名無しさん (2025-07-04 09:53:39)
ダウン時間も普通のダウンと同じと考えればいいんですかね? - 名無しさん (2025-07-04 11:13:56)
上手く使えてる人は安定してる。自分は難しい。福岡νとかのほうが良い。使う人を選ぶ機体。 - 名無しさん (2025-07-04 09:03:21)
ミサポの弾道がPVだと山なりに飛んでるけど、直進に変更されてる? やっぱ山なり弾道は弱いからと変更されたのかな? 持ってないから他人の動画で見ただけだけど - 名無しさん (2025-07-04 08:45:58)
お前ら、これ使いまくった後にペーネロペー使ってみ? 快感えぐいぞ - 名無しさん (2025-07-04 08:01:13)
赤ハロも言ってたけど射撃戦は向かないスラ多用するからカツカツになりやすいのをカバーしようとするとスモーク撃って闇討ち主体とか言う2号機ムーブに行き着くな - 名無しさん (2025-07-04 06:04:16)
それだとほとんどの武装が死に武装になるじゃん。こいつ強化していくと射撃補正が上がる方向性だから今は手探りでやるしかないね。 - 名無しさん (2025-07-04 06:09:46)
実際副兵装が集束必須ばかりでハイマニュともアクガとも噛み合い悪いんよね。悠長に動いてるとすぐフォーカスされるから武装回して丁寧にやるより結局ハイマニュとスモーク押し付けてチャー格ゴリラが安定した - 木主 (2025-07-04 06:23:16)
やっぱダウン格闘ブンブンは楽しいわw - 名無しさん (2025-07-04 02:48:31)
Ξ「空からミサイルばら撒くね」 - 名無しさん (2025-07-04 08:12:26)
よくもまあ盛りに盛ったなあってカタログスペックなのにこれもキツイって意見が多いというね - 名無しさん (2025-07-04 02:15:12)
仕方ない。汎用に強いの多すぎだから。てか支援のGドアン以外汎用出しておけばOkだからペネナイチン以外強襲にそもそも居場所がない。 - 名無しさん (2025-07-04 07:28:57)
ナイチン……? - 名無しさん (2025-07-04 07:42:11)
700はほとんどサイコマシンだから 腕だけサイコでは足りぬのかもね - 名無しさん (2025-07-04 11:17:43)
焼夷弾は無理にカスパ2つ乗せなくてもいい気がしてきたが、ダメージ稼ぎに乗せて置きたい気もする。悩ましい - 名無しさん (2025-07-04 02:08:20)
何も考えずスモークからのチャー格で良いという結論になった - 名無しさん (2025-07-04 01:55:51)
ジェスタやんけ - 名無しさん (2025-07-04 07:59:49)
素のアウスラにあったキャノンの爆風どこ…ここ? - 名無しさん (2025-07-04 01:33:55)
とりあえず…殴らせろ! - 名無しさん (2025-07-04 00:55:52)
結構息切れしてるね。700機だとスラ系に共振だとかで軽減スキル盛ってたりするけど何も無くてむしろガードで消費加速するから思ってる以上に射撃ハメ食らってる姿見かける - 名無しさん (2025-07-03 23:44:12)
事前予想だと拡張HPと相性いいんじゃないかって言われてて実際引けたからカスパ組んで見たけどなんとも言えないな。耐久やスラとか欲しいものがたくさんあってHPや攻撃盛る余裕があまりない。拡張装甲の方が相性いいかな? - 名無しさん (2025-07-03 23:25:56)
スラ吹かしてたら実質蓄積320%まで耐えるってことでおk? - 名無しさん (2025-07-03 23:04:07)
アームに合わせるかのように本体も殴るようなモーションするのけ - 名無しさん (2025-07-03 22:49:16)
多分、肩の腕だけ動かすようなボーンの作りしてないんだろうね。射撃する時もなんか手を前に出してるあたり、完全に同じ動きしてるっぽい - 名無しさん (2025-07-04 00:52:48)
この手の外部ユニットが本体の動きをトレースするのはロボットではお約束よ - 名無しさん (2025-07-04 14:20:54)
強化タックルも相まってカウンター決めるとすげえダメージ出るな - 名無しさん (2025-07-03 22:46:44)
ウホ!格闘モーションがゴリラ - 名無しさん (2025-07-03 22:11:01)
欲張りだけど衝撃吸収欲しかったな - 名無しさん (2025-07-03 22:10:51)
デカい腕持ちながらアクガ使えねーパイロット多すぎる - 名無しさん (2025-07-03 22:05:35)
しかし肝心な時にスラスターが足りなくなる事もまた事実 - 名無しさん (2025-07-03 22:07:20)
アクガはタッチパッドに設定してると使い勝手かなり悪いぞ(普通ガードボタンはそこにつけるものではないのでは?) - 名無しさん (2025-07-03 22:58:33)
射撃と格闘を別々に使うこの感じ強zzを思い出す - 名無しさん (2025-07-03 21:57:49)
回避ないから燃やしてみたいな - 名無しさん (2025-07-03 21:45:09)
ステルスで奇襲してお手軽離脱ができる - 名無しさん (2025-07-03 21:35:07)
やっぱり拡張装甲かね? - 名無しさん (2025-07-03 21:31:25)
最大HP弄ってない場合の格闘威力は 100%-4050 50%-3325 49%-3032 30%-2861 で合ってる? - 名無しさん (2025-07-03 20:20:09)
サイコの腕はビーム砲目的の火力オプション。射撃能力高いのはおかしなことじゃない - 名無しさん (2025-07-03 19:52:43)
動画見た感じだと、ロケパンと背水を犠牲に強よろけと渾身を手にしたプロガンって印象なんだけど、実際使っててどうなん? - 名無しさん (2025-07-03 19:43:22)
背水と渾身ってなんの話してんの? - 名無しさん (2025-07-03 20:22:11)
廃水と懇親の意味はわからんが、プロサイの方が3倍は強い。串に見られたら何もできない。 - 名無しさん (2025-07-03 21:00:17)
すまんすまん、プロガンか。さすがにハイマニュあるから明確に違うと思うなあ。プロガンはマジで何もできない - 名無しさん (2025-07-04 07:23:44)
グラブル脳かな?背水(の陣)でHP低下時に火力UP、渾身でフルヘルスに近い程火力UP。の表現は他のゲームじゃ通用しないぞ - 名無しさん (2025-07-03 21:24:56)
グラブルかどうかは自分は知らんが木主はきっとそれが全世界に通用すると思ってたんやな - 名無しさん (2025-07-03 21:49:02)
プロガンもLv8までくると腕ムッキムキになれるんだな…… - 名無しさん (2025-07-03 22:18:37)
何?何?? - 名無しさん (2025-07-03 23:02:15)
どっちかと言うと射撃のほうが強い。ただ難しい - 名無しさん (2025-07-03 19:41:14)
射撃が強いんだ、じゃあ弱いな - 名無しさん (2025-07-03 21:51:42)
射撃も強い。格闘はダウンで範囲も広いので強い。君みたいに安易に判断するのはどうかと思うよ。とりあえずドアーズバリアは射撃で抜ける - 名無しさん (2025-07-03 22:02:21)
自分視点でみる敵味方のヘイズル4戦を見た感想言ってあげる、格闘全くしなかったよw溜待ちが多く積極的ではなかった - 名無しさん (2025-07-03 22:54:38)
初乗りはしゃあないかもしれんがパワアクアクガタックル存在忘れてる - 名無しさん (2025-07-03 22:57:22)
君のようなドアーズのプレートを射撃で崩せるという判断する方がよっぽど安易だと思う - 名無しさん (2025-07-03 23:04:43)
横だが安易も糞も素で剥がせるのだからそれ以上も以下もなくね?5連装がばらけて4発しか当たらないとかならまだしも、着弾点が点で外すこともないんだから - 名無しさん (2025-07-03 23:55:27)
機体のこともよく知らない、自分で乗ったわけでもなくエアプで分かった気になって偉そうに講釈垂れる、これが安易じゃなくてなんなんだ - 名無しさん (2025-07-04 01:22:51)
やっぱり飛ばれてる敵にはきついね - 名無しさん (2025-07-03 19:40:06)
装甲カチカチにしてもやたらとhpの減りはやいな・・・緩衝材少ないからか? - 名無しさん (2025-07-03 19:36:38)
ナイチンが暴れてた頃と違って拡張やアプデ諸々で周り700の火力もインフレしてるからなぁ - 名無しさん (2025-07-03 19:53:31)
700は串月サザで出てるけどそんな脅威には感じなかった。特に串ならコイツ狙うだけでかなり楽に連勝できた - 名無しさん (2025-07-03 19:15:38)
リゾートだとクソ強いな - 名無しさん (2025-07-03 18:17:06)
持ってないからあんま勝手なこと言えんけども、格闘のHPがあるほど~ってやつバトオペと相性悪すぎん…? - 名無しさん (2025-07-03 17:56:08)
ステルスチャー格決めてもろてってことやぞ、なお隠しきれない機体サイズ - 名無しさん (2025-07-03 19:06:40)
ちょっとスラスピ下がるけど覚ユニのバルカンで見事に蓄積格闘決めてたパイロットとかに乗られると手に負えなくなりそう。 - 名無しさん (2025-07-03 17:53:17)
強襲とはいえこのコスト帯でスラ75の旋回66、ナイチンやぺーとは違って地上をぐるりとしなくてはいけず機動性含め何か物足りなさを感じる。格闘はデカいとはいえ拳なので届くだろうと思ったらサザサベに潰されるなんて事も。拡張みても射撃より想定なんだろうか。だとしたら大きさとホバーが・・・ - 名無しさん (2025-07-03 17:04:21)
ステルス闇討ち射撃からの凸って格闘大暴れじゃね?そもそもハイマニュとダメコンと高蓄積燃焼ミサイルでサザサベ喰らう前に蓄積取れるし、取れなくても下格以外はノーリアクションだぜ - 名無しさん (2025-07-03 17:11:08)
ハイマニュを腐らせてるくせに文句言うなよ。まともに使えるようになってから評価しろ。 - 名無しさん (2025-07-03 17:42:28)
ごめんよぉ。赤ハロさんの動画の2戦目の途中のような事が結構あったんだ。 - 名無しさん (2025-07-03 23:05:50)
弱点が停止射撃姿勢制御がないことくらいしかない - 名無しさん (2025-07-03 16:50:35)
射撃主体…なのか?しかし割と強引に突っ込めそうな感じもある。 - 名無しさん (2025-07-03 16:43:32)
カスマで対面した感じ脆くて弱かった - 名無しさん (2025-07-03 15:58:21)
これで硬かったらぶっ壊れだからちょうどいい - 名無しさん (2025-07-03 16:01:06)
そりゃ他は拡張装甲とかフルハンとかしてる中で実装2時間のこいつがそこまで出来るか?ってなると。 - 名無しさん (2025-07-03 16:05:13)
後とにかく火力が無い - 名無しさん (2025-07-03 16:15:42)
ウインチってドアーズのバリア抜ける? - 名無しさん (2025-07-03 15:48:58)
2発同時で実質威力4000だから余裕で抜ける - 名無しさん (2025-07-03 15:53:51)
あと実査には試してないけどメインが5発同時着弾だから500*5*1.35*1.3*0.3=1316になるからメインでも抜けると思う - 名無しさん (2025-07-03 15:57:31)
同時着弾なのね - 名無しさん (2025-07-03 16:09:25)
ドンキーの横Bみたいやな下格 - 名無しさん (2025-07-03 15:48:09)
これむっちゃ楽しい、、 - 名無しさん (2025-07-03 15:44:57)
イフシュナの出番か? - 名無しさん (2025-07-03 15:39:23)
癖つっよ……ポテンシャルはあるけどこれ絶対難しい。バウンドぐらい難しくないこれ? - 名無しさん (2025-07-03 15:33:14)
平時は回避無い代わりにガードlv3とインタラプトガードがあるから別にそこまで癖が無いし(ガード系の中だと最大級に使いやすい構成)、凸る場面だとハイマニュとダメコンと攻撃姿勢で止まらないしで流石にバウンド君と比べるのはバウンド君に失礼すぎるレベルよ。 - 名無しさん (2025-07-03 15:43:47)
この手の機体に慣れてる人とか強味だけ見たらその意見もわかるけど、この肩幅ひろしホバーと収束武装と回避なしでそこまで癖ないは流石に言い過ぎでは… - 名無しさん (2025-07-03 16:12:58)
横幅はペネサザとかの他700と比べて大差ないし、高さはそいつらよりも低いのよこの子。あと集束といってもメインが即よろけだし高蓄積武装もあるしで他機体とそこも変わらなくね?って。(即よろけが集束以外存在しない覚醒コーンや、即よろけがこいつと同様に1個しかない他の700強襲達) - 名無しさん (2025-07-03 16:20:12)
個人的にサザとかも十分デカいよ…カメラが腕で隠れる事もあったし、メインは右手からでるけど - 名無しさん (2025-07-03 19:23:04)
他兵装が発射位置が違うのもあるし諸々回してってなるとやっぱり癖があるよ。ハイマニュとガードも活かさないといけないし、乗り手の問題なんだろうけど自分は容易いとは思わなかったよ - 名無しさん (2025-07-03 19:33:27)
機体デカくて足遅めで縦の移動得意じゃ無さそうだから 見えた時点で高台に避難するのが良さげ? あとは体力半分で格闘ダメージ減りだすから近づかれる前にできるだけ削るのが良さそう F90MZとの2強襲されると弱点補われてやばそう - 名無しさん (2025-07-03 15:15:12)
ヘイズル・アウスラ[GAU装備] lv1 COST700 強襲 地上/宇宙 地上/宇宙適正 ホバー 強判定
ステ HP29000 耐実25 耐ビ25 耐格34 射補35 格補35 スピ135 高速220 スラ75 旋回66
スロ 17-18-17 - 名無しさん (2025-07-03 15:03:45)
メイン 5連装ビーム砲 威力500 ヒート率80% 射程350m CT3.5sec OH13.0sec よろけBR(蓄積10%*5)。 - 名無しさん (2025-07-03 15:04:16)
メイン 5連装ビーム砲 威力500 ヒート率80% 射程350m CT3.5sec OH13.0sec よろけBR(蓄積10%*5)。 - 名無しさん (2025-07-03 15:04:26)
格闘 ギガンティック・アーム・ユニット 威力2600 CT2.5sec 補正N=200%(100%*2)・横=100%・下=260%(130%*2) 連撃100%⇒50%⇒25% チャ格:540%(180%*3) チャージ2.5sec 転倒攻撃。N格闘は左右の連続振り下ろし。下格は前方に進みながら回転殴り。チャ格は左腕を前に出して前方に突進⇒右腕⇒左腕での攻撃。 - 名無しさん (2025-07-03 15:04:49)
サブ 5連装ビーム砲[斉射] 威力400 ヒート率95% 射程400m CT4.0sec OH18.0sec 集束0.8sec 集束必須のよろけビーム(4%?*10)
ミサイル・ポッド*2[焼夷] 威力150 24発 射程350m CT0.0sec リロ12.0sec 1射で2発同時に消費(蓄積9%*2)。300*8の燃焼ダメージ。 - 名無しさん (2025-07-03 15:05:03)
ウインチキャノン*2 威力2000 ヒート率100% 射程400m CT--- OH20.0sec 集束4.0sec 集束必須。チャージ中は移動可能な停止射撃の貫通大ヨロケビーム。2発同時なので威力は2倍。
チャフ・ディスペンサー*2 威力0 2発 射程5m CT10.0sec リロ20.0sec 1射で1発消費。7秒間ステルス付与。 - 名無しさん (2025-07-03 15:05:36)
一斉発射 威力2000 ヒート率100% 射程300m CT--- OH25.0sec 集束3.0sec 集束必須。停止射撃の貫通大ヨロケビーム(4000*4=16000)※両腕ビームは通常よろけ、ウインチキャノンは大ヨロケ - 名無しさん (2025-07-03 15:05:47)
アサルトブースターlv2 AMBAClv2 ハイマニュlv1 高性能噴射制御装置lv1(噴射lv3+空プロlv3) 格闘複合lv3(高バラ+連撃lv2+攻撃姿勢) パワアクlv2 強化タックルlv8 ヘビアタlv1 脚部lv4 耐爆lv1 背部緩衝lv4 ダメコンlv2 アクガlv3 インターラプトガードlv1 - 名無しさん (2025-07-03 15:06:51)
ワアクlv2 強化タックルlv8 ヘビアタlv1 脚部lv4 耐爆lv1 背部緩衝lv4 ダメコンlv2 アクガlv3 インターラプトガードlv1 ギガンティック・アーム制御機構(最大HPに対しての現HPの割合で対応武装の威力が変化。また、最大HPが高いほど威力UP) 高性能カウンタープログラムlv2 - 名無しさん (2025-07-03 15:07:03)
ギガンティック・アーム制御機構はHP30%以上・50%以上の時にそれぞれ威力バフ。素のHPの場合は30%以上で威力1.334倍、50%以上の時に1.557倍。最大HP+7000の場合だと1.415倍・1.692倍を確認。 - 名無しさん (2025-07-03 15:24:18)
これ、瞬間的に蓄積値320%以上溜めないといけないってことで合ってる? - 名無しさん (2025-07-03 14:57:54)
これで超蓄積焼夷ミサで突っ込んでくるのか。 - 名無しさん (2025-07-03 15:04:10)
ハイマニュヘビーアタック押し付け2タックルとかいう超害悪ムーブ - 名無しさん (2025-07-03 14:35:44)
これ止めれる汎用いるの…?スモークもあるし蓄積高そうな燃焼ミサもあるし… - 名無しさん (2025-07-03 14:23:42)
クソデカいから近寄る前にフォーカスして溶かせってことやろなぁ - 名無しさん (2025-07-03 14:26:50)
いないから長時間後から焼夷持ちでも実装するんじゃね - 名無しさん (2025-07-03 14:27:30)
誰がこんな化け物止めるの? - 名無しさん (2025-07-03 14:16:47)
防御スキルの欲張りセットで草 - 名無しさん (2025-07-03 14:15:14)
どう?700で活躍出来そう?ぱっと見は最強そうだけど - 名無しさん (2025-07-03 14:14:10)
星5スキルのはずのハイマニュを持たされダメコン2姿勢制御でぶっ壊れ確実か。 - 名無しさん (2025-07-03 14:05:59)
回避無いのがどう響くかなぁ - 名無しさん (2025-07-03 14:17:57)
強ZZと違って攻撃中もしっかり保護されてるし心配ないだろう - 名無しさん (2025-07-03 14:20:46)
ハイマニュのおかげで一瞬でも隙があれば格闘ハメからも抜け出せるしくそちゅよい。 - 名無しさん (2025-07-03 14:31:43)
ギャプランでもこの手生えてるんのなかったっけ? - 名無しさん (2025-07-03 13:28:39)
PVでやってない辺りベビアタ機ではないのか - 名無しさん (2025-07-03 12:15:13)
チャー格はPV55秒あたりでしてるやで - 名無しさん (2025-07-03 12:36:06)
壊れカスパに壊れ性能で畳み掛けてきそう - 名無しさん (2025-07-03 11:11:26)
ニセモノの肩を持つナイチンゲールに鉄拳制裁を食らわせるために来たホンモノの肩を持つ男GAU - 名無しさん (2025-07-03 10:08:51)
PV見た感じウィンチキャノンが凄い性能してそう(実際の使い勝手はともかくとして)。静止撃ち・集束必須?っぽいけど、大よろけ・爆風付き?・盾貫通?のように見える - 名無しさん (2025-07-03 08:44:05)
KICK BACKのMV思い出した - 名無しさん (2025-07-03 07:20:07)
プラモだと本体の方でライフル持たせてるのあるけど、PV見た感じ本体の腕は飾りなのかな - 名無しさん (2025-07-03 03:25:05)
ロングブレードライフル持たせるとヒートブレードも付けたくなるけど、このガタイだと振れんし…… - 名無しさん (2025-07-03 04:24:53)
ブレードライフルを付けると2武装追加されるし、紹介された7武装と合わせるとボタンや表示のキャパ超えちゃうから… - 名無しさん (2025-07-03 08:14:28)
サイコパンチやサイコラリアットしてるときに連動してるから格闘としての当たり判定はありそう - 名無しさん (2025-07-03 09:46:58)
おまけカスパが特攻の強襲版になるのかはたまた全く別の新しいものが出てくるのか楽しみね - 名無しさん (2025-07-03 02:23:24)
ジェリック「ゴリラ界隈はお前が考えてるほど甘くねーぞ? やれんのか? しかたねぇ、面倒見てやんよ。早く追いついて来いよ?」 - 名無しさん (2025-07-03 01:49:43)
ジュリック「誰だてめぇ?医薬品みたいな名前しやがって。ヘイズルはこっち側だぞ」 - 名無しさん (2025-07-03 08:39:49)
ジョリック「ちょっと、ケンカしないで!」 - 名無しさん (2025-07-03 09:52:50)
ジャリック「地球もろとも宇宙のチリになれーーーーっ!!!!」 - 名無しさん (2025-07-03 10:11:22)
名前だけ見て、ヘイルズアウスラ+ヘイルズ改[イカロス・U装備]が合体した機体かと思ったけどそんな事はなかった - 名無しさん (2025-07-02 23:46:14)
G:ギガンティック A:アーム U:ユニット だな。サイコMk2の腕を
巨大な腕
5連装ビーム砲ユニットとして装着しているver。 - 名無しさん (2025-07-03 00:27:06)
相当蓄積に強くないとサザビーにひたすらボコられそうだ - 名無しさん (2025-07-02 21:47:17)
ダメコンLv3、マニュLv5、背部オプション緩衝材Lv4位ないと一生ボコスカ撃たれるだけ撃たれて終わりになりそう - 名無しさん (2025-07-02 21:36:17)
それ蓄積400まで耐える上にナイチンがゴミ同然になるけどいいのかよ - 名無しさん (2025-07-02 23:42:51)
この身幅で強襲機か、産廃かゴリ押し系ぶっ壊れのどちらかになりそうだな。PPGのカテゴリ換えただけみたいな仕様になってたりして。 - 名無しさん (2025-07-02 21:34:00)
ホバー機体?何で運営はホバーにしたんだろう、そうゆう設定っだけこの機体。 - 名無しさん (2025-07-02 21:07:44)
そりゃこの時代の機体はデフォでホバー機能搭載してるのだし。他のヘイズルシリーズが歩行なのは単にそうしてるってだけで別にホバーも普通に可能な機体ではある。 - 名無しさん (2025-07-03 00:33:33)
こんなバケモンみたいな上半身のまま歩行したらつぶれちゃうでしょ! - 名無しさん (2025-07-03 01:01:27)
もともと地上想定していないMSじゃないかな? - 名無しさん (2025-07-03 09:17:55)
プロトZZみたいなゴリ押しの効くタイプなんだろうか?本体脆そうだけど腕の緩衝レベル高そう - 名無しさん (2025-07-02 19:40:02)
これマジ?上半身に対して下半身が貧弱すぎるだろ… - 名無しさん (2025-07-02 19:20:06)
欲しいけどどうせクスィーのおやつになるんじゃないかとガンダムが言っている - 名無しさん (2025-07-02 19:03:05)
ダメコンレベル3マニュレベル4〜5の悪魔の構成 - 名無しさん (2025-07-02 19:18:55)
ナイチンみたいに上からの攻撃は緩衝材が吸うから割とやれるとかはありそう - 名無しさん (2025-07-02 19:41:44)
告知されましたのでページ準備 - keasemo (2025-07-02 18:17:48)
立て乙。頼りになるな! - 名無しさん (2025-07-02 19:19:18)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月24日 09:07