GQuuuuuuX(ジークアクス) > ログ1

  • 脆すぎる - 名無しさん (2025-07-15 23:15:10)
    • 脚部ガーの頻度が多すぎる;; - 名無しさん (2025-07-18 07:43:47)
      • 確かに多い気がする。これは機体の問題なのか500環境の問題なのか - 名無しさん (2025-07-18 08:57:53)
        • 腰から垂れてる装甲(サイドアーマだっけ?)が無いからじゃないかな。対面してると足の付け根付近を攻撃しても壊れたりするし - 横 (2025-07-18 09:11:44)
      • この体型では投影面積の脚が占める割合が明らかに大きいから仕方ない。個人的にはその代わりに得た機動力とダウン距離だと思えばかなり満足 - 名無しさん (2025-07-18 12:17:41)
  • ジフレド色多いな - 名無しさん (2025-07-14 22:30:21)
  • 安定のA帯だけどこの機体で全然勝てない… - 名無しさん (2025-07-14 19:21:06)
    • 射撃コンボ(フルチャメイン→斧→照射)やってるだけでもかなり強いぞ。しかも格闘確定距離が長くて当てやすいし - 名無しさん (2025-07-15 10:20:17)
    • 500にしては旋回が速いおかげでビームライフルが当てにくい。 - 名無しさん (2025-07-16 12:48:26)
      • 微調整は左スティックの横移動で行うんだ - 名無しさん (2025-07-16 14:15:06)
  • あ - 名無しさん (2025-07-14 19:19:46)
  • ヒートホーク投擲の感覚がバタフライエッジに似てる - 名無しさん (2025-07-14 10:56:06)
  • 使いやすいけどなんか戦うの辛くなってきたな、射撃で完封される - 名無しさん (2025-07-12 20:35:33)
  • 距離と状況次第だけどメイン→トメノスケ投擲→照射→メインでよろけ4継続できるのバグじゃね?しかも2度目のメインから下格に繋げてるうちにトメノスケ投擲帰ってくるから投擲→下格で追撃できるの中々無法 - 名無しさん (2025-07-12 08:40:57)
    • 勿論隙だからなのは事実なので敵に見られてる時はしないようにしようね… - 名無しさん (2025-07-12 08:42:20)
    • 最後の斧>下格は入らんでしょ 斧のRTが間に合わん - 名無しさん (2025-07-12 10:29:19)
      • 照射の前後も支援相手じゃないとつながらないと思う 緊急回避どころかマニュでも - 横から (2025-07-15 12:38:34)
        • エアプで機体をバグ扱いする木主こそ無法 - 名無しさん (2025-07-17 14:54:45)
    • それやってる間に結構とまってる時間長いからほどほどかな。こいつ射撃してる時間が長くなるほど隙増えるから、中距離タイマンぐらいしかやってる暇無い - 名無しさん (2025-07-12 15:50:25)
  • ゲロビとか斧投げが停止射撃だから普通に戦闘し辛いな。撃つタイミングが悪かったら一回で半壊が余裕だから本当に弱い奴が乗ればマジで終わってる感じがする。 - 名無しさん (2025-07-12 03:30:55)
  • トメノスケの当て感がいまいち掴めない 斧だけにオーノーって感じだ - 名無しさん (2025-07-12 01:43:42)
  • 完全におっちゃん - 名無しさん (2025-07-10 14:03:54)
    • と合わせて500コストがビーム環境になってきたね - 名無しさん (2025-07-10 14:04:43)
  • 停止射撃当てるの下手すぎて使いこなせない…大人しく素ガンダムでも乗るほうがいいか - 名無しさん (2025-07-10 10:05:42)
  • 新型なにするものぞ! って思ってがんばってたんだけど(ガチャ回す金無かったし)、試合途中で鹵獲したらビビるほど使いやすくて驚いた。でもおっちゃんでがんばる。 - 名無しさん (2025-07-09 06:24:45)
    • あっちの方が強そう!ってこと!!? - 名無しさん (2025-07-09 14:16:56)
  • 多くても二機までだな、FFマンが多過ぎる - 名無しさん (2025-07-07 17:40:30)
    • 照射マンも多い - 名無しさん (2025-07-08 10:26:52)
    • 500新しい機体出るまで遠いなあ - 名無しさん (2025-07-08 14:13:37)
    • ノルン流行った時と同じ現象 - 名無しさん (2025-07-08 16:32:06)
    • 即よろけ照射が貫通するおかげで横から生格とか狙った味方とか、全然関係無い射線横切った味方とか、自分の横から来た相手をカットしようとしてくれた味方を止めちまうのよね…あと格闘が強判定かつ滑るせいで味方を巻き込みやすい、勿論両方利点もあるんだけど、性質上どうしてもFF多い気はする。 - 名無しさん (2025-07-09 09:45:17)
    • 照射は蓄積型だと適当ぶっぱで強過ぎるからあえて即よろけにしたんかね? - 名無しさん (2025-07-09 10:47:21)
      • どちらかというと味方がダウンさせた敵への追撃に使えちゃうから即よろけにしたとか?現状FFしちゃって云々ってコメント多いし - 名無しさん (2025-07-09 11:08:16)
      • 味方の邪魔する奴に期待して戦績上がりすぎないことを願うような調整はやめて欲しい。 - 名無しさん (2025-07-09 11:57:20)
  • スラ回避とかの絡め手を使わなくてもシンプルに強いよね - 名無しさん (2025-07-07 16:00:10)
  • 引き撃ち強いし、射撃全ヨロケで簡単射撃コンボで初級者でも戦力になるし、突っ込まれてもアックス投げて止まれば射撃コンボ、だめなら回避2種&下格&機動力絡めて混戦から逃走するのも容易と。突っ込むのが馬鹿馬鹿しくなる機体やね。 - 名無しさん (2025-07-06 20:06:41)
  • 本編、地上戦闘0という事実。コロニー内含めると逃げ回ってるだけになる。 - 名無しさん (2025-07-06 17:39:11)
  • 上方でバルカン追加期待するどころか下手したら弱体来るかもってくらい対面うざい 特に下格の確定距離が長すぎて - 名無しさん (2025-07-06 10:34:03)
    • バルカンまで付いたら唯一の弱点無くなるからな。現状で十分強いだけに無理だ - 名無しさん (2025-07-07 14:11:15)
  • 初心者です。ジークアクスを入手し、カスタムパーツ拡張[装甲]レベル5が付いたのですがどのようなカスタムパーツをつけるのがおすすめですか?カスタムパーツは無料で手に入る分しか持ってないです。 - あ (2025-07-06 02:11:58)
    • 自分はスラ回復とスラ容量増加をメインにしてる感じでやってます(´・ω・`)この機体機動力命だからオバヒからの復帰なるべく早くしたい - 名無しさん (2025-07-06 04:56:50)
    • 個人的にはクイロガン積みでBR2種と斧の回転率を上げるのオススメ。足回りが気になるなら緊急冷却or冷却積みもあり - 名無しさん (2025-07-07 04:28:05)
      • 斧にはクイロの効果乗らないんだった…申し訳ない! - 名無しさん (2025-07-07 20:44:07)
    • 俺も恩恵が大きいクイロ盛りでガンガン射撃を回してる。無理に格闘行かなくても十分与ダメ出せるのが強い - 名無しさん (2025-07-07 14:17:42)
  • 元最高コストの機体と比べるもんじゃねぇとはわかってるんだけどやっぱトメノスケ投擲ゴッド波動と比べてしまうわ…ゴッド波動の3倍使いヅレェ…いや波動負けてたらゴッドの立つ瀬がないってわかってるけど。どうして左にやたら判定強いん(´・ω・`) - 名無しさん (2025-07-06 00:59:53)
    • なんかゴッドより遥かに壁に吸われるよな - PC (2025-07-06 22:04:09)
  • steamはディマ全盛期でも壊れには違いないけどCS程無敵感無いくらいには被弾するからなぁ - 名無しさん (2025-07-06 00:26:56)
    • 被弾するしダメコンみたいなよろけ耐性別にないから蓄積で簡単に止まる+攻撃姿勢制御もないんで格闘雑に振ってる奴は即よろけから逆にコンボ叩き込める。基礎スペック高いけど脆いからね、デメリット無し回避があるとはいえ緊急回避もlv1だから限度があるから… - 名無しさん (2025-07-06 00:38:33)
      • あと脚部4積みたくなるぐらい簡単にキャクブガーするのもキツイポイントかな。タッチパッドのやつで誤魔化し効くけども - 名無しさん (2025-07-06 00:39:37)
    • 調子乗って前ブーしまくって普通に死ぬ全盛期ディマ良く見たなぁ。 - 名無しさん (2025-07-06 22:09:14)
  • PC版でクアックスが弱い寄りなのは何故かね?PC版だと複数機クアックスが居ると負けてる状況下になる事が多いんだよね。格闘も振りたいけど当たらない距離で射撃戦する事も多いし、メイン以外の硬直が長い方だから射撃が当たらなかったら終わりなのよ。なので多数居なくて良いし、射撃硬直の関係上で前線処理が根本的に不可能では?に近い。絶妙な距離感のせいでPC版だと弱い寄り・・・。 - 名無しさん (2025-07-05 19:16:07)
    • PC版では弱いと感じるのは環境が射撃寄りで、でこの機体は格闘も振らないといけないのにそれができない乗り手が多いからじゃないの。自分もsteam版でレートはS-だけど普通にこの機体は強いと思うわ。使ってても対面しててもな。 - 名無しさん (2025-07-06 00:02:40)
    • CS版以上に被弾率がやばいから。Steam版はキーマウでプレイ出来る分CS版よりAIMしやすいんよ。小型は被弾しにくい理論で躱す前提で脆いこいつに攻撃がバシバシ当てられる状態はゲロきついと思う - 名無しさん (2025-07-06 00:08:08)
      • まーじ小型機も緩衝材lv1ぐらいはつけていいんじゃないか感。つか4号機やイフイェみたいな部位破壊マシーンが跋扈してるんだし普通にくれても… - 名無しさん (2025-07-06 00:09:16)
    • PCの射撃環境に対して格闘狙いすぎて死にまくってる印象。こいつもちゃんと当てれれば射撃も強いから、射撃で堅実にダメージ出していく方が良いと思うから - 名無しさん (2025-07-06 22:06:52)
      • 格闘を振ってる奴ってほぼ見ないけど?どの次元の話してるんや・・・。 - 名無しさん (2025-07-12 03:32:20)
    • PC版だと細身で回避できるようなぬるいAIMになりようがないから被弾前提で考えると微妙なんよな - 名無しさん (2025-07-07 04:45:53)
      • 部位破壊補正1.5倍さんに狙われると一瞬で終わるのん - 名無しさん (2025-07-07 09:16:29)
  • クアックスって射撃だけの運用は火力は出ないって事に気付いてない奴が多すぎな?射撃でも火力は出る!って言ってるのはCS版のみや。味方が格闘を振ってダウンしたヤツに対してごっつぁん格闘系射撃やBR射撃で火力出してんのよ。格闘を振らないクアックスだったら素7号機に乗った方が戦果出るから。 - 名無しさん (2025-07-05 18:34:35)
    • 何を言ってるか全然分からん - 名無しさん (2025-07-05 20:03:43)
    • 7号機も格闘振る機体だろ - 名無しさん (2025-07-05 20:10:06)
      • むしろ素7号より射撃でダメージ出しやすいと思うがね - 名無しさん (2025-07-06 22:08:04)
        • 斧を投げてる間によろけ取られて半壊とかするのがPC版だからCS版みたいに気軽に斧を投げれないんだよね。CS版は投げれるタイミングは余裕っぽいけど。 - 名無しさん (2025-07-12 03:28:49)
    • 最初から最後まで理解不能、こんなのがジークアクスの文句言ってたんだな - 名無しさん (2025-07-06 08:27:38)
      • PC版だと環境が違うからCS版だと意味不明に見えるんだろう。PC版の7号機って射撃してる事が多くて格闘を振れる時だけ振ってそれ以外射撃してるのが多いんよね。頑張れば射撃だけで10万は出るし、無理に前に出て変に格闘を振る様な対応は一切しないんだよね。CS版は止められる事が一切ないから殴れるんだろうけど。 - 名無しさん (2025-07-12 03:27:27)
  • カット力があってダメはかなり稼働しても10万くらい、足は4持っててもたまに折れる、トメノスケをどれだけうまく使えるかでかなり変わる、ミリ削りができないのとスラ打ち兵装がないのを緊急回避でカバーするとうまくいく事多いかなといった感想 - 名無しさん (2025-07-05 05:56:28)
    • 足4なんて付けてる暇があったら拡張装甲で耐性盛ったほうがいい定期 - 名無しさん (2025-07-05 08:30:15)
      • こいつの場合補助8より補助7+脚部4だろ - 横から (2025-07-05 10:20:20)
      • なんで?動き回る緩衝材なし機体なんて脚最優先じゃないの?定期ってほど聞いたこともないけど - 名無しさん (2025-07-05 10:34:46)
      • ほぼ全部足に被弾するからダメージ7%カットもまあまあでかい - 名無しさん (2025-07-06 21:32:29)
      • 装甲盛ってカットするより60%から90%に割合で盛った方が持つだろ……。 - 名無しさん (2025-07-06 22:25:31)
      • いまだに格闘振らないと与ダメ出せない機体で脚部積まないマンおるのか... まぁよちよち歩きする羽目になっても自己責任って前作から言われてるし好きにすりゃええけどさ - 名無しさん (2025-07-07 15:54:15)
  • 高機動回避の後隙でそれなりに高度があっても疑似空中下格ができる...まぁ使うシチュエーションなさそうか - 名無しさん (2025-07-05 00:58:28)
  • スラ撃ちが無い事くらいしか弱点がない。 - 名無しさん (2025-07-05 00:31:25)
  • トメノスケヒートホークが判定広いのかわからないけど歩兵処理がめっちゃしやすい。拠点にいる歩兵とかコンテナの上あたりに投げるだけで当たってくれるの助かる - 名無しさん (2025-07-04 23:33:35)
  • プロゼは強襲だから許されてたが汎用でこの全能はダメやわ - 名無しさん (2025-07-04 21:17:27)
    • あれは強襲だからで免罪される性能してないしこいつは別に全能でもなんでもない - 名無しさん (2025-07-05 02:24:14)
  • 名無し - 照射が即よろけって知らん奴が多いのか下格と合わせてFF製造機になってる (2025-07-04 17:50:00)
  • まぁマニュ無しなら許されてたなって感じのスペック。バトオペの新環境君臨キャラだいたいコスト50間違えてるよ… - 名無しさん (2025-07-04 08:40:51)
    • プロトZがいる時点でこれくらいは全然許されるんだよなぁ - 名無しさん (2025-07-04 08:53:12)
      • プロトZが許されてるから他も許される、じゃなくて、そもそもプロトZが許されてるのがおかしい、という考え方が出来るようになったほうが良い。 - 名無しさん (2025-07-04 10:09:19)
        • プレイヤーがそんな考えできるようになっても運営が好き放題壊れて実装するから意味ないよ。根拠は650。 - 名無しさん (2025-07-04 10:57:48)
        • そう思ったところでナーフ来てないんだから仕方ないし、仮にプロトZいなかったとしても一強で覆せないほどの強さではないから新環境機爆誕で済んでたと思うけどな - 名無しさん (2025-07-04 11:29:52)
        • 考え方を持つのは別にいいけど、9か月もトップに君臨してるプロトZを基準に考えても普通というかやむなしと言うか…結局コイツでもプロトZに有利か?って言われたらそうでもないし - 名無しさん (2025-07-04 11:33:34)
        • そうなんだけど俺達がナーフすべき!と思ってても運営側はそう思ってないんだよ。プロトZとかいうぶっ壊れが放置されてるのにプロトZ以下の性能で出しても意味ないじゃんってところ - 名無しさん (2025-07-04 11:43:44)
        • 500だけ切り取って見ても、ロトも袖ズサも放置した運営に対してその考え方するのは酷だよもう、〇〇が許されてるから他も許されるって考え方した方がいい。 - 名無しさん (2025-07-04 12:59:40)
          • プロトは分かるんだが、袖ズサもロトはそんなに言うほどではなかったよ。実装当時のドルブBD2BD1、実装当時のパフェガンとかと並ぶような機体性能差ではない - 名無しさん (2025-07-04 20:30:40)
    • PC版だったら普通に弱い寄りじゃないかな?ってレベルだから安心しろ。格闘を振って初めて強いって感じなのに射撃してて弱っちぃのが多い。なので弱体化は一切無しや。 - 名無しさん (2025-07-05 18:37:00)
  • マジで格闘属性の射撃はバタフライエッジ程度だから許されてたけど、なぁんで最近のやつはロックオンできたり最強クナイ投げモーションで投げつけたりするんや。その辺シルヴァバレトの腕が射撃属性だった事で運営もちゃんとヤバさ理解してるもんだと思ってたけど500でやっちゃうか - 名無しさん (2025-07-04 08:28:48)
    • バタフライエッジと違って1本しか出ないし、出るの機体の真ん中からだし、レティクル誘導もないのでかなりの下位互換やぞ - 名無しさん (2025-07-08 20:23:58)
  • 照射って即よろけなのな。蓄積型だと思って味方もろとも撃ってたわ - 名無しさん (2025-07-03 09:49:36)
    • そのせいで味方と立ち位置被ってると何もできない時がまあまあある - 名無しさん (2025-07-03 12:05:56)
  • トマホークのワンテンポ遅れ感が使いにくい。切り替え短い割には出が遅いと言うか。ムチやウミヘビみたいなのを期待してたんだがorz - 名無しさん (2025-07-03 06:43:16)
    • 格闘じゃなく静止射撃だからな。この辺の使い勝手はバタフライエッジに似てるからあんま違和感ないや - 名無しさん (2025-07-03 06:50:50)
    • 硬直と射程をどう考えるかだろうね - 名無しさん (2025-07-03 07:11:13)
  • 扱いやすくて強いのは間違いないけど、なんというか手応えがないというか。。。いつもFAストカス乗ってたからフカサクを振り降ろした時のお仕置きした感が恋しい。 - 名無しさん (2025-07-02 22:32:35)
  • 判定強はやはり失敗だろ。考えなしに振って味方強襲や追撃の邪魔しちゃってるの何回も見たぞ - 名無しさん (2025-07-02 22:20:47)
    • 乗り手の問題 - 名無しさん (2025-07-02 23:15:19)
    • どっちにしろクソだけど中だったらガッチャンして両者不利になるだけだよ。 - 名無しさん (2025-07-02 23:44:32)
    • 近くにずっと支援いるのに汎用殴り続ける強襲いたら構わず振るわ嫌ならさっさと支援行け - 名無しさん (2025-07-02 23:55:00)
      • 「気にするな!」「誤射注意!」→試合後通報までテンプレ。ただ強襲寝かせたらそいつが集中狙いされて敗因になりかねないからそれは止めな。 - 名無しさん (2025-07-04 07:38:59)
    • 中判定でも弱判定でも誰か確実に損するだけなシチュなんで強判定関係ないっすね - 名無しさん (2025-07-03 01:21:57)
      • 中なら強の人は被害受けないから被害者数は減る。枝主の理屈なら弱でも良いわけだよね - 名無しさん (2025-07-04 09:03:26)
        • 被害出てる時点で中身の問題でしか無いから超どうでもいいぞ。そもそも当てるな - 名無しさん (2025-07-05 10:29:52)
    • スラ無いときに強襲の格闘弾けて足掻けるから判定力3は普通に良い。味方とのがっちゃんこはそもそも乗りての問題 - 名無しさん (2025-07-06 10:36:39)
  • これダウン追撃に斧使う場合背中側行っても意味ないやつ? - 名無しさん (2025-07-02 21:58:03)
  • 実装初日に引いたけど、拡張装甲がつかないからまだ出撃できない... - 名無しさん (2025-07-02 20:32:28)
  • 使いやすくて楽しいんだけどやっぱり殴る方のヒートホークでおりゃ!!したかった... - 名無しさん (2025-07-02 19:22:38)
    • 殴る方の斧でトマホォォォクブゥゥメランッ!!したい機体もいるからおあいこですよ。君に殴られる泣いてる強襲もいるから多少はね - 名無しさん (2025-07-03 06:23:51)
      • 確かに。それはその通りだ... - 木主 (2025-07-03 16:03:44)
  • 強化リスト強くね?格補と射補両方6づつ上がるの他にいる? - 名無しさん (2025-07-02 16:20:01)
    • 650汎用のファーヴニル - 名無しさん (2025-07-02 19:01:14)
    • 6じゃないけど陸ゼ、というかパトオペ最強の強化リスト貰ってるんじゃないかな彼 - 名無しさん (2025-07-02 19:47:03)
      • まぁあいつは星4だし盛られてる感あるよな - 名無しさん (2025-07-05 01:43:19)
  • やっぱ格闘の確定距離は正義だな。他の機体じゃ余裕で逃げられてる距離寝かせれるのつんよい。 - 名無しさん (2025-07-02 16:16:11)
    • 最近だとRFドムとかテトラ改もこんな感じなんだよな。そのせいでその場で振り下ろす機体に違和感が - 名無しさん (2025-07-02 16:29:01)
  • そのうち当たったら使いたいけど、周年控えてるし今回は見送ったわ - 名無しさん (2025-07-02 15:56:56)
    • 550までは初代で良いみたいなところもあるし見送りも手だよ - 名無しさん (2025-07-02 19:34:06)
  • 射撃も格闘も普通に高い火力出るのが良いな。機動力もあるし実に良い機体だ。欠点はバルカン系が無いくらいか - 名無しさん (2025-07-02 09:37:44)
    • コイツ頸部バルカンなんてものが存在するらしいね - 名無しさん (2025-07-02 15:41:45)
    • バレト「バルカン省かれたもの同士、仲よくしような...」 - 名無しさん (2025-07-02 15:46:13)
  • クソスギ - 名無しさん (2025-07-02 04:38:03)
    • それでもこいつナーフくるほどやばくはないけどね。 - 名無しさん (2025-07-02 07:09:04)
    • プロトZとかいうマイナー最強理不尽機体はお咎め無しで最新作の主人公機で話題性のあるジークアクスが強すぎたんでナーフします^^とかしたら普通に荒れそー...プロトZ君が環境から消えてからだなジークアクスのナーフは - 名無しさん (2025-07-02 11:02:04)
    • プロトZ以外の強襲からしたらクソすぎ何だけど、問題のプロトZからしたらコイツでも見えてれば別に…っていうのがまたな - 名無しさん (2025-07-02 11:30:45)
    • 結局500コスト帯は何が出てきてもプロトZがバランス崩壊させてるせいでジークアクス程度じゃなぁ……流行りで乗る人多いけど、飽きられたら結局プロトZに対抗する手段持ってないんでどうなるかなって感じ。強いとは思うけど。 - 名無しさん (2025-07-02 15:36:57)
  • Lv4ハイゴッグ使いとしてはかなり鬱陶しい機体。ヒートホークのせいで自慢のマニュダメコンを破ってくるし、何より強判定がウザったい。コイツが大量発生をしたおかげで強判定でゴリ押しできなくなってしまった。 - 名無しさん (2025-07-02 00:44:24)
    • そりゃハイゴッグでかいから、、。 - 名無しさん (2025-07-02 07:07:43)
    • ハイゴックの強判定も硬さもそもそもおかしい部類だけどな - 名無しさん (2025-07-02 15:33:13)
      • まああのあたり判定無かったらそもそもそこまでいらないからな - 名無しさん (2025-07-02 20:47:36)
    • まあ明確にハイゴにもノーを突きつけられる機体よなこれ。 - 名無しさん (2025-07-04 13:05:33)
  • 練習してみてる初心者ですけど、高軌道回避を上手く扱いきれてない場面が多いんですが、これ使って無理に攻め込んだりとかはせず大よろけ回避やダウンさせて即離脱とかに用いる感じですかね? - 名無しさん (2025-07-01 23:59:00)
    • 使用後の隙が大きいので攻めよりも格闘のカット耐性上げや逃げに使った方が良いですよ あとは相手を跳び越すように使ってタックル誘発を狙うのはオススメです - 名無しさん (2025-07-02 20:23:20)
      • やってみます! - 名無しさん (2025-07-02 21:36:25)
    • あとは回避の要領で、高所から降りる際に利用してスラ節約しながら着地硬直を消したりやね。着地硬直が嫌なタイミングで使うだけでも大分強いので意識してみるのもおすすめ。 - 名無しさん (2025-07-04 13:03:07)
  • 言うほど壊れてるかね。同じくらいの腕前ならまだそこまで飛び抜けてない気がするんだけど……。他のコストだから当てにならないかもしれないけどパガンとかプロトサイコみたいな理不尽さは感じないんよな……。本体脆いっちゃもろいから、まだ比較的マシな気がする……。 - 名無しさん (2025-07-01 21:43:42)
    • PPG、デナン、陸Zと違って手も足も出ないなんて事は起きないので壊れてはいない。 - 名無しさん (2025-07-01 21:45:19)
      • だよね、まだ環境機の域だなあと感じる。火力高いし逃げ性能も高いけど捕まえたらちゃんと脆いからまだ許されるんじゃないのか、これ。 - 名無しさん (2025-07-01 21:47:28)
      • そいつらは一個前の環境達使ったら手も足も出ないくらい強いからな、魔窟とかリゲルグ使えばアクスとそれくらい差がありそう - 名無しさん (2025-07-01 22:29:06)
      • こいつにどうこう言う前にプロZを何とかするほうが先だしな… - 名無しさん (2025-07-01 22:46:37)
      • 650環境機は腕ではどうにもならんくらいのイカれ具合だからな - 名無しさん (2025-07-01 23:31:24)
      • 高ケンプや妖刀FAストカスあたりならやり合えるレベルだもんなぁ。まぁ噴射なしやデブは斧に捕まるので環境から落ちそうだけど - 名無しさん (2025-07-02 03:11:07)
    • 個人的だが自分はあんまりこいつ馴染まなかった。やれることが少ないのとあんまりこいつばかりいても勝てないと思う - 名無しさん (2025-07-01 22:48:56)
    • 壊れては無い。新環境機来たなって程度だと思う。止められないわけでもバ火力ってわけでもない。ただ、500に限らずだけど機体数に対して調整数が足りてないから格差ある機体が多いのはそう。 - 名無しさん (2025-07-01 22:52:26)
    • 汎用同士の感覚だとそうなのかもだけど。強襲としてはかなりキツイ。強襲に強い機体が汎用にも支援機にも強い感じ。強襲キラー機は対汎用戦では一段落ちてくれないと - 名無しさん (2025-07-01 22:58:23)
      • ちなみに私はプロト乗らないのでプロト乗りがどう思ってるかはわからん。斧がMAを止めないならまた違っただろうけど。今までは強襲に強い機体から逃げつつ上手く味方汎用に押し付けて支援機に向かうとか(時間かかるけど)出来てたのが、どこにも逃げ場が無くなったので出来る事とそのチャンスが大幅に減った - 名無しさん (2025-07-01 23:03:41)
      • 補足、強襲にも汎用にもどっちにも強い汎用が居たとすると、構成上その機体ばかりになって強襲が息できなくなると思うんだ。 - 名無しさん (2025-07-01 23:10:19)
        • 強襲に強い機体が汎用に弱いなんてありえないでしょ というか斧が強襲に有効なだけだからプロトZも赤ガンもタイマンならジークアクスに勝てるっての - 名無しさん (2025-07-01 23:59:02)
          • そういうバランスが望ましいとは思わん?昔はそういうバランスだったよ強襲キラー機は何機も出すと負ける見たな、今はそういう機体を上方修正して汎用にも強いみたいになっちゃってるけど。私は中コストが主だから高コストは分からんけどね - 名無しさん (2025-07-02 00:22:42)
            • キレイに三すくみが機能する方が良いのは分かるけどね それでもタイマンなら強襲が最強って調整に概ねなってると思うよ - 名無しさん (2025-07-02 19:38:30)
              • まぁ一線どうしだとそうなるか。回避2とEXブースト持ってるような機体なら手札を切り続けて戦えるけど、まだやれてた強襲がこいつの登場で乗れなくなったのは事実。回避2とEXブーストを550強襲の標準にするべきだな - 名無しさん (2025-07-03 05:45:23)
                • ああ500だったごめん - 名無しさん (2025-07-03 05:55:48)
    • 強判定とマニューバー潰し持ってる上に細身で盾ありに回避二種類持ちなのにマニューバーを普通に持ってる所 - 名無しさん (2025-07-02 18:57:38)
  • 普通に壊れてる 前汎用に圧倒的なレベルをつけてる 近距離は高リーチ強判定 MAダメコン無視のトメノスケ 中距離は高性能な2種射撃+トメノスケも使えば超拘束 距離詰めに便利な謎回避に細身+MA デブでMA無いやつもいるのにさ… 当分はコイツが汎用の天下だろうね - 名無しさん (2025-07-01 21:37:04)
  • なんで確定判定強にしちゃったかな…今までの流れを見ればそれはダメだってわかるだろ - 名無しさん (2025-07-01 21:04:17)
    • そもそも500って全コストで一番強判定汎用多いし今更じゃ - 名無しさん (2025-07-01 21:07:10)
      • 持ってる射撃と格闘のモーションを考えような - 名無しさん (2025-07-01 21:15:57)
    • 赤いガンダムとかち合えて原作再現感がある、プロトZにも振り負けしなくなる 特に後者は高機動回避で散弾を躱せたときにワンチャンが生まれるからあってくれて助かる あいつが中判定なら強判定じゃなくてもと思うが - 名無しさん (2025-07-01 21:42:07)
  • 味方全員GQuuuuuuX即決とかしてきたぞ - 名無しさん (2025-07-01 21:02:10)
    • 途中送信 沢山いた方が強いのか?(持ってないから1人だけ魔窟) - 名無しさん (2025-07-01 21:02:59)
      • ちょいと触った感じでは固めすぎると追撃に困るかなと思った 全武装よろけるからFFが怖くて味方の寝かせたやつに追撃しづらい - 名無しさん (2025-07-01 21:44:09)
  • 照射付いてるせいで地雷率高い気がする - 名無しさん (2025-07-01 16:44:33)
  • 前からずっとNT相手しててうんざりしてたからやり合える機体出てくれてほんと嬉しい。 - 名無しさん (2025-07-01 15:40:54)
  • 強いんだけど汎用全部コレだと負けてることが多い…。 - 名無しさん (2025-07-01 15:28:16)
    • ずーっと照射構えてるようなのも多いから数が増えるとそれだけハズレ引きやすくなると思ってる - 名無しさん (2025-07-01 15:38:25)
    • そもそもだ低中コストって兵科内のキャラパワーの突出が少なく強化や拡張終わった機体持ってる人が多いのだからそういう所で差が出てるんじゃない - 名無しさん (2025-07-01 16:49:48)
  • 対面してると下格確定距離が長すぎてビビるわ - 名無しさん (2025-07-01 11:52:06)
    • 使っててもビビる、しかもライフルからの斧投げでコンボ確定距離すらとても長い... - 名無しさん (2025-07-01 13:32:16)
  • 宇宙はどう?強判定伸びる下格が使えてスラを焼かない回避持ちとバルカン無いのが痛いくらいで割とやれそうに見えてるんだけど使うとそうでもなかったりする? - 名無しさん (2025-07-01 09:12:27)
    • 宇宙だと普通の機体かな 斧直当ての難易度上がるし照射のリスク上がるから使い所減るしでバズバルがあるナラティブの方が強く感じた - 名無しさん (2025-07-01 10:49:20)
  • お腹のマークは自分で貼り付ける形にして欲しかった - 名無しさん (2025-07-01 08:33:05)
  • ジークアクスのスペックを持ってしても相性有利なはずのプロトZX1の相手キツすぎてヤツの害悪さを再認識した。 - 名無しさん (2025-06-30 23:42:55)
    • タイマン極限特化みたいな機体だからなぁ。支援守れていれば案外結果的に競り勝ってたりするが - 名無しさん (2025-07-01 01:13:49)
    • 散弾格闘の距離にいかなきゃいけない機体は等しくx1相手がキツイ メイン速射のせいで射撃戦適性もあるからたちが悪い - 名無しさん (2025-07-01 09:14:39)
      • そうなんですよねー、格闘で寝かしに行っても散弾食らうし、距離取っても速射が鬱陶しすぎてヤバい - 名無しさん (2025-07-01 16:45:12)
    • あいつマニュで突っ込んでくる強襲じゃないから投擲の有用性が他機体と比べて劣るし細見、歩行も早いしで照射も当たりにくい。アクガと散弾のクソコンボで近接じゃまあ敵わないよ。それでもこっちにはブースト回避があるからそれでなんとかするしかない。 - 名無しさん (2025-07-01 11:31:56)
      • アクガがホントクソ。アレさえなければ散弾持っててもまだワンチャンある気はするんですけどねぇ……まぁキツイ相手だと共有出来てよかった - 名無しさん (2025-07-01 16:48:46)
  • いまこのゲームで1番技量が必要ない強機体。どれだけ下手なプレイヤーでも簡単にオレツエーさせてくれる。 - 名無しさん (2025-06-30 21:12:16)
    • まあ中にアムロ入ってると考えたらそら強いか… - 名無しさん (2025-06-30 21:54:22)
    • 強機体なんか全部そうで草 変なプライドもってそう - 名無しさん (2025-06-30 22:11:05)
      • まぁ環境機ってほぼ全部そうではあるが、簡単じゃない奴も居る居たからなぁ - 名無しさん (2025-06-30 22:58:32)
        • ディマ「ようわかっとるわ、このアンさん !! 」 - 名無しさん (2025-07-01 08:35:44)
          • ディマは誰が使っても強かった上に上限値もめちゃ高い異様な機体だったなぁ - 名無しさん (2025-07-01 09:09:51)
    • 本当に技量が必要ない機体ってのはウイングゼロの事を言うんだぞ - 名無しさん (2025-06-30 23:31:00)
    • そこまでは強くないぞ、カット力は高いが - 名無しさん (2025-07-04 01:00:03)
  • シュツガルで相手すんの無理だなぁ…。ヒートホーク投げがシュツガル止められちまう… - 名無しさん (2025-06-30 12:29:29)
    • フルチャで止められて、回避吐いたところに斧投げられたらもう対抗手段無くなっちゃうよな… - 名無しさん (2025-06-30 19:03:07)
  • 枠有るのになんで武装全部搭載されてないのだろう?(バルカン、スモーク、バルーン、盾のIフィールド) - 名無しさん (2025-06-30 12:19:16)
    • そこまでやると600コストくらい行くんやない?今でさえ格闘属性のホーク投げあるし - 名無しさん (2025-06-30 12:28:34)
      • 赤ガンより先の時代のワンオフ機だし、フルスペックだと600くらい行きそう。赤ガンとMAVできるように多少武装削って500にした説あるかもね - 名無しさん (2025-06-30 19:04:41)
    • バルカン→劇中1発も撃ってないから資料不足で付けられない、スモーク→黄色いの作るの面倒くさい、バルーン→隕石型じゃないから面倒くさい、Iフィールド→コスト的なバランス…って感じでは? - 名無しさん (2025-06-30 13:15:19)
    • 格闘版トメノスケ「俺も仲間に入れてくれよ~^^」 - 2種格闘だと思ってたが違ったんだぜ! (2025-06-30 15:09:36)
    • 荒れ枝を伐採.
    • エンデュミオン発動verのために色々残してるんじゃろ - 名無しさん (2025-06-30 19:28:14)
    • ちゃんとバルカン付いてたのか、ないのかと思った。使えないのはポメラニアン仕様だからかな? - 名無しさん (2025-07-01 01:03:22)
      • 単にこの頃のマチュが斧以外なんも知らんからだと思う。ニャアンはバルーン使ってたから機体への理解度の差 - 名無しさん (2025-07-02 11:10:14)
  • 斧投げがゴッドの波動っぽいけどちょっと違うんよね。クァックスのは左に判定が強ぇ - 名無しさん (2025-06-30 10:36:44)
  • 投げ斧でマニュ止められるのと高速機動回避の無敵時間が大分長いのやらしいわ。こいつ自身にもマニュあるし至れり尽くせりだな - 名無しさん (2025-06-30 05:44:15)
  • 拡張装甲LV5で特殊強化フレームtypeAと補助カスパ積みで耐性オール45に出来るな - 名無しさん (2025-06-30 05:06:51)
  • 強すぎてナラティブ乗らなくなった - 名無しさん (2025-06-30 04:47:11)
  • 馬鹿みたいに強判定ばらまくなよ,,,汎用にいくらでも強判定ばらまくなら格闘判定なんて要素いらんやろ - 名無しさん (2025-06-29 23:06:24)
  • みんな射撃継続が強いって言ってるけれどメイン→照射とかメイン→斧って本当に繋がってる?最速でやってるつもりだけど抜けられやすいからいつも手早く下格で寝かせちゃうわ - 名無しさん (2025-06-29 22:59:48)
    • 強襲乗りだが大分苦しくなったなぁ。プロト乗らないから分からないけど、プロトなら余裕あるんだろうか? - 名無しさん (2025-06-29 23:07:17)
      • あ、枝にしちゃったごめん。 - 名無しさん (2025-06-29 23:07:44)
    • 照射は始動にしてるな。メイン↔斧は当たる - 名無しさん (2025-06-30 04:57:33)
    • アクガが毎回間に合ってるから、始動のメイン、照射→斧は厳密には繋がっていないですね - 名無しさん (2025-06-30 10:28:55)
    • 近距離での話だけどメイン→投擲→照射→メイン→下格って繋げられるよ - 名無しさん (2025-06-30 23:29:28)
      • それ繋がって無いよ - 名無しさん (2025-07-02 00:17:01)
  • 狭いマップでこいつが相手に複数いると味方が常に寝てるみたいなことになるな。継続力と確定距離が長過ぎる - 名無しさん (2025-06-29 22:25:04)
  • 判定強だし火力高いしよろけ兵装多いし強襲ワンコン以下で爆散ですわ、強襲で格闘盛らず足とHPとか持ってもワンコン爆散圏内ですわ、さすがにやりすぎだろーせめて判定中にしてくれ(格闘かち合うこともなく爆散することが多いけど) - 名無しさん (2025-06-29 20:57:39)
    • 500汎用の強判定がカプール、高ケン、FAストカス、Mk-2、こいつで計5機。癖が強いカプールはわかるけど、多いねぇ… - 名無しさん (2025-06-29 22:22:04)
  • 斧の回転率がいいから挙動に慣れてくると味方のよろけ支援がやりやすい - 名無しさん (2025-06-29 20:37:44)
  • 拡張装甲にした人でカスパ組めた人っています?拡張装甲自体が来たの初めてでどう組めば良いか分からなくて… - 名無しさん (2025-06-29 19:01:32)
    • 全部補助で埋めればいいだけ。どうしても付けたいのあったらそれつけた後補助で埋める。 - 名無しさん (2025-06-29 19:29:57)
  • 耐久以外完璧だな。プロ勢がカモと化したわ - 名無しさん (2025-06-29 18:37:17)
    • プロ勢→プロゼイ→プロトゼータってことね? - 名無しさん (2025-06-30 11:11:02)
  • 500強襲冬の時代到来 - 名無しさん (2025-06-29 18:04:44)
  • 投擲の切り替え速度無法すぎる。格闘属性でお手軽継続やめろ - 名無しさん (2025-06-29 16:26:53)
  • 腹にポメマークあるから覚醒は別機体で出そうねぇ。 - 名無しさん (2025-06-29 16:05:18)
  • 毎試合照射の誤射、下格の誤射がひどい、気を付けてほしい - 名無しさん (2025-06-29 13:17:19)
    • 後ろにも目をつけるんだ案件 - 名無しさん (2025-06-29 15:16:41)
      • FFはニュータイプでも対応できんよ - 名無しさん (2025-06-29 18:55:03)
        • 殺意ない筈だしな - 名無しさん (2025-06-29 20:53:30)
  • 拡張装甲(いつもの)で、ペラ耐久のカバーができて、スラとクイロ盛りながら火力もあるのヤバイ - 名無しさん (2025-06-29 07:17:26)
  • 格闘武器がクアンタの武器みたいでかっこいい。下格やる時にここは俺の距離だって言いたくなる。 - 名無しさん (2025-06-29 07:03:36)
  • これステイメンみたいに乗ればいいのか?オノ照射射撃してまう。 - 名無しさん (2025-06-29 07:00:11)
  • コロ落ちが1番相性いいかな? - 名無しさん (2025-06-29 06:58:08)
  • 強すぎないかい?毎回10万は負け試合でも出せるし上手くやれば18万は出る。首元のバルカンがあったらナーフされてたな流石に - 名無しさん (2025-06-29 06:57:34)
  • こいつ550でも普通に強いな、500他機体じゃ敵わんわ - 名無しさん (2025-06-29 02:27:50)
    • 強判定の滑り込みモーションで投擲斧が格闘判定なので。でも550だとどうかなぁ。支援エンゲージとかにゴリゴリ削られるかもしれないしテトラ改とかに削られるかもしれないし。500ならアタッカー枠で狭いマップなら必須かな。 - 名無しさん (2025-06-29 03:42:11)
    • やってることってマニュ付きで格闘投擲持ちのステイメンだしなぁ、そりゃ強いよ… - 名無しさん (2025-06-29 06:11:22)
      • ただでさえ下がってる株がさらに落ちるステイメン君 - 名無しさん (2025-06-29 12:50:12)
  • 何の情報も知らず強襲でやりあったら見事にわからされました…支援ぴちゅぴちゅ撃つしかない… - 名無しさん (2025-06-29 00:56:28)
    • ジークアクス脆いから射撃戦に持ち込めば何とかなるけどね。強襲がマニューバで突っ込んできたら流石に斧飛ぶからやめたほうが良い。 - 名無しさん (2025-06-29 02:25:40)
  • 原作よろしくあっちの方が強そうしたら自爆された なぜマチュはよくて傭兵はダメなのか - 名無しさん (2025-06-29 00:46:04)
    • マチュはかわいい女子高生だからじゃない? - 名無しさん (2025-07-01 05:04:15)
  • エンディミオンは非搭載なのか - 名無しさん (2025-06-29 00:14:55)
  • どこぞのマイナー機体よりはまあ、主役機だから強いのは分かる しかし普通に強いな… - 名無しさん (2025-06-29 00:05:25)
  • なんかリーチ長くない? - 名無しさん (2025-06-28 23:43:59)
  • 思ったより強くなかった - 名無しさん (2025-06-28 22:58:48)
  • めっちゃお手軽最強じゃない?あらゆる面で優遇されてて、特に500コストで格闘射撃はやりやがったなって感じ - 名無しさん (2025-06-28 19:01:25)
    • 射撃火力あって格闘モーション優秀で強判定で、マニュも潰せて高機動回避持ち。さすがに最新作主人公機を中途半端にはしなかったか - 名無しさん (2025-06-28 19:26:18)
      • モーションが速すぎるの強いよな - 名無しさん (2025-06-28 19:46:25)
    • これがプロトZに対抗する力だ。次はバケモノ支援が来るぞ。 - 名無しさん (2025-06-28 20:43:01)
      • バケモノ支援……ガンダムフレド(ジフレド)がワンチャンありそう - 名無しさん (2025-06-29 12:35:10)
    • その時の思いつきだろうが射撃マップとか特に墜落では出すな。迎撃出来る汎用がいるからやめとけ。お手軽最強?wユマゲルや射撃汎用に削られてるぞ - 名無しさん (2025-06-28 22:41:10)
      • ユマゲル大好きすぎだろ。4号機でええわ - 名無しさん (2025-06-28 23:37:40)
        • ユマゲルより4号機の方が相手しててだるい - 名無しさん (2025-06-29 13:06:09)
  • 持ってないんだけどプロトZ狩りやすい? - 名無しさん (2025-06-28 18:37:15)
    • さすがにプロトZの方が強い - 名無しさん (2025-06-28 20:44:46)
    • アクガやショットガン系の武装への対抗手段がないからねぇ... コンボ火力は高いので先手取れれば8〜9割は削れるよ - 名無しさん (2025-06-28 22:36:02)
      • 1回だけショットガンはいなせる。だけど、近付いたけど、さあどうしようとなる。今のところ有効な手が思いつきませんね。姿勢制御あったらひとまずリーチが長いNか横を振ってみるかなってなるんですけどね。ないからだいたい相打ちになって次のショットガンで詰むことが屡々 - 名無しさん (2025-06-28 22:54:00)
  • なんかこいつ多いとゲームの糞ゲー化加速してね? - 名無しさん (2025-06-28 18:33:08)
  • ステータスも兵装もまぁこんなもんじゃない?って感じだけど高機動回避だけはマジで強い - 名無しさん (2025-06-28 16:01:09)
  • 支援機に乗ってるとメイン照射おのメイン格闘とかいうフルセット食らう。汎用がきついから火力で溶かしたいんだけどなあ。 - 名無しさん (2025-06-28 14:47:06)
    • 投斧の250Mまで接近されてる時点で支援はキツいでしょ 別に他の汎用でも同じ - 名無しさん (2025-06-28 17:07:41)
      • 350やないか?照射>メイン>おの>格闘の方が距離的には確実性高いだろうけど - 名無しさん (2025-06-28 17:22:47)
        • あ、よく見たら最初のメインがあるのか。1900>3000>2200>1900>からの格闘コンボという訳か - 名無しさん (2025-06-28 17:33:47)
          • というかこれ、回避無い支援機だった場合、ずーっとダウンさせて貰えずハメコンされてまうのか - 名無しさん (2025-06-28 17:51:44)
            • よくハメられてる支援見かけるから可哀そう。CTもうちょいあれば逃げられるのに - 名無しさん (2025-06-28 18:52:18)
              • 主人公機を汎用にする弊害だな。カテゴリ破壊が起きてるね - 名無しさん (2025-06-28 19:45:34)
                • その理論だとどの兵科になってもカテゴリ破壊にならん?あと主人公機が環境取ってたのってそのコスト帯の機体がそんなに揃ってない時期だけで強かったのってアトラスと串ぐらいじゃないか? - 名無しさん (2025-06-28 23:09:33)
  • こいつが複数いる方が負ける確率高い気がする。慣れてない機体ってのもあるけど兵装がちぐはぐ過ぎて繋がらない。良いところは無料回避とマニュでポジ取りとヘイト稼ぎくらいか - 名無しさん (2025-06-28 13:34:28)
    • 基本アタッカーとマニュ潰しが役割だから何でもかんでもマップ関係なく即決してる人が多すぎる。射撃マップなのにナラティブと一緒に出してきたり何も考えてない。味方に複数いるほうが負けるとかはマップによるが格闘がベースだから全部ジークアクス汎用とかは要らない。兵装はちぐはぐではないと思う。よろけから如何に格闘に繋げるかの機体。照射は正直使いどころがわからん - 名無しさん (2025-06-28 15:31:01)
      • 照射は相手が足止めて射撃してる奴に撃って動き止めたり、味方のダウン追撃時に邪魔にならない角度から撃ってダメージ伸ばしたりする。ビーム細いからffの危険性も少なめだし 収束めちゃくちゃ早いからメインやホークと合わせてよろけ継続も出来るし便利だが、足は止まるから乱発は厳禁 - 名無しさん (2025-06-28 18:50:36)
  • 開幕のクルクル降下、他の機体からの視点だとシュール過ぎて面白い - 名無しさん (2025-06-28 12:51:13)
  • 耐性が低い - 名無しさん (2025-06-28 11:02:20)
    • 脆いから防御にカスパを回さないと話にならない。ユマゲルとかにすぐ味方溶けてるし相手しててもそこまで怖くない - 名無しさん (2025-06-28 12:08:20)
      • 足と対ビ積んでおけば何とかなるしユマゲル対面しててきついと感じた事無いけどなぁマニュもないし - 名無しさん (2025-06-28 12:12:16)
        • 耐ビー盛りは基本だけど実弾疎かにしたら今の500はけっこう危ない - 名無しさん (2025-06-28 12:57:38)
          • やはり拡張装甲は正義 - 名無しさん (2025-06-28 14:10:41)
  • なぁ?なんで強判定なん?なんで? - 名無しさん (2025-06-28 04:11:53)
    • 劇中通りにガンダムと鍔迫り合いさせるためだよ。 - 名無しさん (2025-06-28 05:28:06)
      • Zがんだむ「私ギャプラン(inヤザン)と鍔迫りしたけど中判定なんだが?」 - 名無しさん (2025-06-28 17:10:07)
        • だって君の実装時期とか諸々から対応機体はガブスレイだもの - 名無しさん (2025-06-28 18:31:00)
  • よっしゃ強化されたガンダムの強判定でジークアクスねじ伏せてやるぜえ! って思ってたらこっちの強判定なのね。とほほ - 名無しさん (2025-06-28 02:38:33)
  • 余談だが、ジークアクスは劇中でトメノスケホークを手放したり弾き飛ばされたりしたことはあれど自分から投擲したことは一度もなかったりする - 名無しさん (2025-06-28 02:24:45)
    • そんな事言ったらビームライフルなんて全編通してOP映像でしか撃ってない… - 名無しさん (2025-06-28 17:55:34)
  • やたらとN格長いしダウン追撃も遠目から斬りかかることを意識したらN下も結構安定して入るね。 - 名無しさん (2025-06-28 00:07:21)
    • N格闘入れるか?普通に下格闘のほうが良いと思うが - 名無しさん (2025-06-28 12:06:27)
  • なんでかめっちゃFFされる、使い慣れてないから? - 名無しさん (2025-06-27 23:31:40)
    • 下格闘が伸びるから - 名無しさん (2025-06-28 15:32:10)
  • てか、劇中で使ってたスモーク?みたいなのも実装されてステルスあると思ってた - 名無しさん (2025-06-27 23:05:01)
  • 赤ガンは強襲機だしジフレドは支援機になるかな、楽しみすぎる - 名無しさん (2025-06-27 22:01:02)
  • 強いけど与ダメ出ないんだよなぁ…。皆さん平均与ダメージどれぐらい出てます?自分7万がいいとこなんですけど - 名無しさん (2025-06-27 21:19:57)
    • 欲を言うと格闘版トメノスケが欲しい、本編でもこれで殴り合ってた印象が強いし。連撃できなくていいから下下下させてくれると本当に助かる、特に投擲版トメノスケがリロード中の時とか - 名無しさん (2025-06-27 21:21:00)
      • 4話でザク2機の頭を一撃で両方とも切断してたシーンから、スライディング斬モーションはトメノスケ格闘の方が似合うかなと思った - 名無しさん (2025-06-28 02:21:58)
      • F90Ⅱ[Iタイプ]を考えたら格闘版トメノスケがあったら投擲版トメノスケがリロード中は格闘不可になるだろ。2本持ってるわけじゃないんだから - 名無しさん (2025-06-28 07:10:45)
        • たしかに - 名無しさん (2025-06-28 12:54:32)
    • 10万前後。回避スキルを頻繁に使うのが重要かな。射撃戦に付き合うと与ダメが著しく下がるね - 名無しさん (2025-06-27 21:22:40)
      • 射撃戦は厳禁ですなぁ。了解です、10万前後はすごい - 名無しさん (2025-06-27 21:32:19)
    • そんなに乗れてないけど味方がぼこぼこにされてなければ10万は出るかも。変わった事と言えば味方のダウン追撃に照射撃ってるかなぁ。切り替えもチャージも早いから見てから余裕で間に合うよねこれ。 - 名無しさん (2025-06-27 22:05:18)
      • あの照射ズルいよね、味方がダウン取りそうな時に事前に溜めておけば照射→下格まで間に合うし - 名無しさん (2025-06-27 23:34:47)
      • あれからちゃんと乗ったら最初だけ調子良かっただけでワイも平均5~7万くらいに落ち着いてきたわ……相手にも不慣れなジークアクス多かったせいかな - 名無しさん (2025-06-28 15:50:28)
    • ま流石にこの立ち回り性能で火力までコンスタントに高かったらまずいさ - 名無しさん (2025-06-28 10:56:02)
  • 拡張装甲積みたいけどHPが低いしHPを補強してると補助パーツ積む余裕が無くなってしまって悩ましい - 名無しさん (2025-06-27 20:52:33)
    • 一枠をフルアーマーZのおまけに変えて運用してるよ。2000増えるから良き - 名無しさん (2025-06-27 20:54:58)
  • 武装が単純だから基礎力が試されるね。 - 名無しさん (2025-06-27 20:51:24)
    • 二種格闘持ちじゃないから雑に二種格闘で与ダメ出せないし回避能力は高いけど脆いからね。以下に工夫してダメージを与えて回避して長生き出来るかだわ… - 名無しさん (2025-06-27 21:23:03)
  • 斧のリロードが早いので照射はあんまり固執せんほうが良いね - 名無しさん (2025-06-27 20:40:12)
  • はやく拡張装甲引き当てたいにゃあ~~これは強い - 名無しさん (2025-06-27 18:23:18)
  • 拡張は何がオススメかな?シンプルに格闘か射撃? - 名無しさん (2025-06-27 16:55:05)
    • 拡張装甲 - 名無しさん (2025-06-27 16:59:42)
    • いつもの感あるけどやっぱ拡張装甲かなぁ。高レベル脚部装甲を載せたいからカスパ枠の食い合わせは若干悪いけど、脆めな弱点を補いたい - 名無しさん (2025-06-27 17:00:05)
      • それなんすよね~脚部4積んでるから拡張装甲だとどうなんだろ感が否めない… - 木主 (2025-06-27 17:20:26)
        • 4積んでも効果の薄いのモリモリで6は埋まるんでね?で遠距離が多少余ると - 名無しさん (2025-06-27 18:53:06)
    • 個人的には拡張攻撃か拡張スラかな。前者はアシハヤ系とかスラ盛りしながら格闘も射撃も伸ばせるし、後者は折れやすい脚部の補助やスペフレ等で耐久面も伸ばしながらスラ増えて色々便利 - 名無しさん (2025-06-27 17:00:41)
  • 流石に盾にIフィールドある設定は拾ってくれんか - 名無しさん (2025-06-27 16:22:20)
    • 今の性能にそのまま加えたら強すぎるかもしれんけど、首バルカンとIフィールド盾欲しかったね - 名無しさん (2025-06-27 17:00:54)
  • ビーム2発でOHかと思ったらまさかの汎用バンシイなのかこいつ? - 名無しさん (2025-06-27 15:19:38)
  • プロゼ耐格40まで盛ってもワンコンされるのやばすぎだろ - 名無しさん (2025-06-27 15:07:07)
    • 緩衝材付けてhp増やせば解決だな - 名無しさん (2025-06-27 15:09:51)
    • アクガ受けしろってことやぞ - 名無しさん (2025-06-27 20:01:09)
  • ってか高機動回避制御が回避というか相手に接近する無敵の移動手段みたくなってるな - 名無しさん (2025-06-27 13:46:03)
    • あんまりないシチュエーションだけどSGとかステルスで待ってるのがわかってるとこにこれで突っ込んで荒らすのに使えた - 名無しさん (2025-06-27 18:26:23)
  • タッチパッド回避って無敵時間長い?なんかタッチパッド回避で敵懐に飛び込む→殴られるけど無敵→次の攻撃をカウンターってのを何度も見た - 名無しさん (2025-06-27 13:33:59)
    • ラグの影響で更に無敵時間変わるし面倒だとおもうよこのタッチパッドスキル - 名無しさん (2025-06-27 13:57:26)
  • なんか 下 斧 下するだけで足結構折れるんだけど足特効ある? - 名無しさん (2025-06-27 12:36:24)
    • ない。補正が高いから手負いに通ると壊しやすい - 名無しさん (2025-06-27 16:19:26)
  • 覚醒バージョンは強襲で強zzのチャー格みたいなのありそうそう - 名無しさん (2025-06-27 11:51:28)
  • 拡張って何が良いんだろう - 名無しさん (2025-06-27 11:30:03)
  • コイツこの下格闘モーション及びリーチで強判定なのかよ.. - 名無しさん (2025-06-27 11:16:10)
    • 中判定だとナラティブに勝てないから仕方ない - 名無しさん (2025-06-27 11:43:43)
  • ちょっと強すぎないか? - 名無しさん (2025-06-27 10:58:52)
    • 最新のだし、優遇・贔屓はされてるでしょう - 名無しさん (2025-06-27 11:05:31)
    • プロトZやロトあたりのトップ層を見れば妥当とは感じる - 名無しさん (2025-06-27 11:08:27)
      • ちょっと強すぎてナーフが心配になってくるレベルですね - 名無しさん (2025-06-27 11:22:07)
    • ナラと変わらん - 名無しさん (2025-06-27 12:01:43)
  • ユマゲルで相手したらジークアクスなんてすぐ死ぬよ。脆い。 - 名無しさん (2025-06-27 10:16:33)
    • ユマゲル絶対自信ニキいて草。まあジークアクス側も当てやすいから寝かしつけやすいよ - 名無しさん (2025-06-27 10:47:17)
      • 斧投げで盾越しでも止めれるしな - 名無しさん (2025-06-27 11:06:45)
    • ユマゲルなんて、600なら遊べる位やろ。ユマゲルの何が強いのか分かってから書き込んでくれ。 - 名無しさん (2025-06-27 12:41:17)
      • 600は遊べるどころかもう完全に環境。Sフラがこぞって使ってあんなにぶっ壊れ言われてたデルタアンスが減ってる異常事態 - 名無しさん (2025-06-27 13:43:11)
        • でも500はそうじゃないよねって話 - 名無しさん (2025-06-27 13:54:53)
          • まあレベル4ユマゲルの強みは超火力だからね。3以下は火力が足りない - 名無しさん (2025-06-27 13:58:01)
    • ジークアクスで戦えばウルググなんてすぐ終わるよ。旋回ない、足遅い、マニュもない。ダウン追撃は強いけど前張れない。550、600でも出してくる人いるけど敵なら非常に助かる。エンゲイとアンス使ってたらボナバルでしかない。 - 名無しさん (2025-06-27 16:16:17)
      • 600のユマゲルはSフラ勢が挙ってレートで使ってる時点でその有用性は証明されてるけどね。実際ほとんど機体を面白いように溶かせるし、あとアンスあげてることは君も600前提の話なんだろうけど600ユマゲルはよろけに追撃補助乗るからダウンさせる必要すらない。ってか大分スレ違いになってきたな - 名無しさん (2025-06-27 17:56:36)
  • 最初高機動回避制御をスラスター吹かしながら普通の回避するからスラスターオバヒして弱い…弱くない?って思ってたけどスラスター消費無しなんか…つっよ - 名無しさん (2025-06-27 10:15:04)
    • 隙が大きい代わりに、無敵時間と移動距離が長いからなかなか面白い使い方できるよな - 名無しさん (2025-06-27 11:09:10)
  • 脚部の4盛ってから大分キャクブガーしなくなった。結果的に前張る時間伸びて与ダメ伸びたけど皆脚部何レベル積んでる? - 名無しさん (2025-06-27 10:05:31)
    • 同じく4だな。格闘振る機会多いし、足回りで捌く機体だからストレスフリーになる - 名無しさん (2025-06-27 10:23:06)
  • こいつを狩るのにおすすめ機体はなんだろう? 戦場に多く居て狩り時だと思ってるんだけど - 名無しさん (2025-06-27 08:53:24)
    • 4号lv2で足折りじゃない?足細いから当てるのに相応のエイムがいるのと、詰められたらほぼ負けってリスクはあるけど - 名無しさん (2025-06-27 09:06:11)
    • 強判定で格闘ごり押しが通じなくてマニュも斧で抜いてくるとなれば4号機イフイエロゼットかなぁ?後は可変機とか - 名無しさん (2025-06-27 09:09:43)
    • イフJで足元スナイピング。足は意外と折れやすいのが弱点と言えば弱点。まぁスラ時の回避挟めばキャクブガー状態でもスラ吹かせれるけど。 - 名無しさん (2025-06-27 09:26:05)
    • 支援の強い奴で足元狙えばよいのでは 強化来た試作ゼロ号機とかなんかよさげ - 名無しさん (2025-06-27 10:12:56)
    • ユマゲルで余裕で狩れる - 名無しさん (2025-06-27 10:17:31)
    • 脚4付けるやつ多くなったから簡単に脚折れないから厳しい - 名無しさん (2025-06-27 10:29:04)
    • 袖ズサ。散弾2つで止めやすくてタコ焼きで足もイジめやすい。高機動回避では炎上消せないし。ゴリ押し咎めやすくて最高。 - 名無しさん (2025-06-27 11:11:30)
    • ザメルならトメノスケで止まらないぞ - 名無しさん (2025-06-27 20:02:40)
  • 特殊機能は最終回のアレが来るかと思ったけどユニコーン(覚醒)みたいに別枠機体になりそう - 名無しさん (2025-06-27 07:41:20)
  • ガンダムフレド(ジフレド)は支援機かな - 名無しさん (2025-06-27 07:10:18)
    • 500汎用初のビット兵器持ちのほうが他と差別化できるし兵科同じなほうが足並み揃えやすくてMAVっぽくなるから汎用のほうが嬉しい - 名無しさん (2025-06-27 10:20:53)
  • もしも周年とかで別バージョン実装されてもヒートホーク持ってるのこいつだけだろうし格闘で来てほしかったなぁ 最悪ガシャ武器でも - 名無しさん (2025-06-27 06:54:09)
  • 照射、脚部補正ある?プロZ脚部2は付けてたけど複数機から攻撃食らったとはいえ一瞬で脚部ガーなったんやけど - 名無しさん (2025-06-27 01:55:33)
  • 愛機認定まで持っていったけど全体的に高水準な分爆発力は無い感じかな。ただ使ってて超楽しい。 - 名無しさん (2025-06-27 01:45:40)
    • なんなんだこいつライバル金なんだが。その割に他のバッジ0だし。15戦すべて5v5だからスコア取りにくいとかあるかもしれないけど... - 名無しさん (2025-06-27 01:57:26)
  • PC版で扱ってると特殊ボタンがQに設定してあるせいで咄嗟に特殊回避がし辛くて腐りがち・・・。キーボード操作は難しいぞぃ・・・。 - 名無しさん (2025-06-27 01:37:41)
    • 同じくQボタン、キーボードだと左に高速移動してるときQ一緒に押すの無理… - 名無しさん (2025-06-27 02:53:24)
    • 移動キーから指を離して、高速移動ボタンだけ押し続ければいいんじゃないかな - 名無しさん (2025-06-27 09:04:47)
  • タッチパッド回避は着地してからも少しだけ無敵なのかな。着地に格闘振られたけど耐えたわ - 名無しさん (2025-06-27 01:01:36)
    • 着地してワンテンポは無敵。動き出しで無敵解除 - 名無しさん (2025-06-27 02:11:53)
  • 強制腹ポメラニアン? - 名無しさん (2025-06-27 00:42:19)
  • 楽しすぎるなこの機体、スラ撃ちミリ削り武装がないこと以外不満点がない - 名無しさん (2025-06-27 00:15:25)
    • そこどうしても気になるんですよね。バルカン欲しかった(原作にないから仕方ないけど) - 名無しさん (2025-06-27 00:38:57)
      • 実はあるんだ…首にバルカンが装備されてるのはパンフレットで明かされてる、単に劇中で全く撃ってないだけで。そう考えるとBRと全く同じ扱われ方の武器なんだが、向こうは一応OPで撃ってる&同じ武器を⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎が撃ってる - 名無しさん (2025-06-27 00:48:28)
        • 首に内蔵されてたんですね…。首だと頭部と違って取り回し悪そうw劇中で1回でも牽制で使ってくれたらよかったのに~ - 名無しさん (2025-06-27 02:51:29)
  • 高機動回避制御がやたら強いな。逃げなら蓄積無効化攻めなら格闘タックル無効化とできることが多い。扱えるかどうかでかなりパフォーマンス変わってくる気がする - 名無しさん (2025-06-26 23:49:10)
  • やべえ使ってて超楽しい。赤いガンダムなんかより遙かに万人向け - 名無しさん (2025-06-26 23:42:52)
  • ツイッターで上がってた星街のジークアクスのカラーとかもできるのかな - 名無しさん (2025-06-26 23:42:10)
  • ナラティブが格闘よりでジークは射撃より。チームに両方欲しい。 - 名無しさん (2025-06-26 23:41:02)
    • いやこいつもかなり格闘よりなんだけど。 - 名無しさん (2025-06-27 00:00:39)
  • この手のマニュ貫通投擲武器はDBDのハントレスみたいに練度を求められるような難度にすべき。ここまでお手軽にマニュ潰せたらアカンよ - 名無しさん (2025-06-26 23:38:03)
    • そこまでお手軽かな?バタフライエッジ並だったら500の武器かよともなるけど - 名無しさん (2025-06-27 01:20:13)
    • あのゲームの遠中距離系の扱いにくさはレティクルないことが一番の原因だから関係無いぞ - 名無しさん (2025-06-27 20:47:39)
  • 贅沢言うなら照射無くして連射系ほしかった。まああとは脚部逝きやすいぐらいで乗りやすい - 名無しさん (2025-06-26 23:21:07)
    • 劇中ビームライフル一度も撃ってないから贅沢ではあるね。とはいえ照射のチャージはやいからBR→ヒートホーク→照射でハメ出来る強みがあるし照射でよかったとは思う - 名無しさん (2025-06-27 01:32:46)
  • ハンガーの強化内容がほとんど攻撃タイプというのも良きですね。ヨロケとって格闘入れろと言ってる内容だ - 名無しさん (2025-06-26 22:33:01)
  • 新たな環境機。嵌め技しやすいのはナラだけど近距離ではコイツに軍配が上がる。武装こそ少ないが射撃早い+切り替えも早くトメノスケ下格も回避も使いやすい。 - 名無しさん (2025-06-26 22:25:35)
  • 連撃は使わないほうが多いですね。敵も味方もNからの下を外しまくってる。そしてFF - 名無しさん (2025-06-26 22:17:37)
    • 訂正。使わないほうがいいことが多いですね - 名無しさん (2025-06-26 22:19:19)
  • 原作だと射撃戦してるような機体じゃないのに射撃武装てんこ盛りだからモジモジしかいなくて原作レ⚫︎プとか言われてもシャアないな - 名無しさん (2025-06-26 22:05:57)
    • 残念ながら敵も味方もガンガン格闘振ってくるぞ… - 名無しさん (2025-06-26 22:09:48)
    • 格闘振らなきゃだいぶ微妙なので別に言われないです - 名無しさん (2025-06-26 22:16:39)
    • 下格ブンブンしか見てないな - 名無しさん (2025-06-26 22:18:41)
    • コイツで格闘振らないなんてどこの世界線の話? - 名無しさん (2025-06-26 22:21:59)
      • レート低いとモジりがち - 名無しさん (2025-06-27 02:16:39)
  • あれ水中適正無いの?水陸両用じゃなかったっけ? - 名無しさん (2025-06-26 22:05:33)
    • まあ水中適正自体いらないからね。変なジャングルはレートで出ないし地下基地ではそもそも水に入る行為自体が利敵行為。 - 名無しさん (2025-06-26 22:20:35)
    • 水圧耐性あって動けるだけで、適正あるほどじゃないんでしょ。素ガンと一緒。 - 名無しさん (2025-06-27 02:27:16)
  • Q、宇宙って自由ですか?A、宇宙ほとんど行かないからわかんない。 - 名無しさん (2025-06-26 21:53:00)
    • A2、宇宙マップは編成抜けしすぎでコーションついた時以外しか行く意味ないので知りません。 - 名無しさん (2025-06-26 22:06:28)
  • 普通にこのコストで投げ斧はやべーわ。65で貰える武装なのに - 名無しさん (2025-06-26 21:42:41)
    • えっ誘導するの? - 名無しさん (2025-06-26 21:45:23)
      • 誘導はしない ただ弾速がバルギルやムーンのと比べものにならんほど早いから普通に当てれる 横 - 名無しさん (2025-06-26 22:04:13)
        • なんか当たり判定広い気もするよな - 名無しさん (2025-06-26 22:12:44)
          • レティクルの左にめっちゃいく - 名無しさん (2025-06-26 22:20:11)
  • 白いガンダムもだけど、無理して手に入れるほどの機体ではないんじゃね? - 名無しさん (2025-06-26 21:39:05)
    • 白ガンはイフイエ、4号、ネロトレ、ガナガン、フルアレいないなら引いた方がいい。アクスはナラいないなら引くべき。500汎用の最強枠がナラとコイツになった。 - 名無しさん (2025-06-26 22:10:24)
      • あとうどんも450では強い。 - 名無しさん (2025-06-26 22:11:31)
  • マニュ潰せるの普通に強くね? - 名無しさん (2025-06-26 21:23:34)
  • タメビー→メイン→ヒートホーク投擲→下格闘→メイン→下格闘でかなり持っていけるし確定距離も長い オバヒや緊急回避ない相手ならほぼ落とせるのはすごいな500コストかこれ - 名無しさん (2025-06-26 21:22:07)
  • 主人公機には当たり前のようにあるバルカンがないのかよ。アニメ見てたけど使うシーンないだけかと思ってた - 名無しさん (2025-06-26 21:21:44)
  • ジークアクス多すぎて身動きとれねぇ! - 名無しさん (2025-06-26 21:20:16)
  • なんかビーム細い?やたら外れるように感じる - 名無しさん (2025-06-26 21:13:23)
    • 自分が「外してる」可能性については考えてみた? - 名無しさん (2025-06-26 21:17:17)
      • 他機体で当ててるのと同じ感覚で撃ってるのに外れる、っていう文脈まで読み取ってから答えてやってくれ。俺は持ってないから知らんけど。 - 名無しさん (2025-06-26 22:27:25)
    • 普通。ただ弾速速いから普通の当て感で予測射撃すると外すことになる。 - 名無しさん (2025-06-26 22:36:31)
  • 壁から覗きながら右に体出して斧投げようとするとちょいちょい引っかかるな - 名無しさん (2025-06-26 20:20:22)
  • スラ回避の無敵時間思ってるより長いな - 名無しさん (2025-06-26 19:56:15)
  • 投げ斧、マニューバ止められるのやばい - 名無しさん (2025-06-26 19:37:25)
    • ハイゴが簡単に止まるw - 名無しさん (2025-06-26 20:06:47)
  • 足壊れても高機動回避でキャクブガー回避できるのか… - 名無しさん (2025-06-26 19:35:23)
  • 原作で1秒も使ってない人殺しに最適な拠点貫通照射ビーム何?殺人の適正を暗喩してる? - 名無しさん (2025-06-26 19:21:58)
    • メタスくん、、、! - 名無しさん (2025-06-26 19:52:48)
    • この武装だと弱そうだな。そうだ。照射追加しよう。これで負けたら次はグレを持たせよう。いつものパターン。 - 名無しさん (2025-06-26 20:03:00)
      • そこは普通にホーク格闘、それか速射ライフルで良くねぇかな… - 名無しさん (2025-06-26 20:32:10)
      • 照射なんかいらんから斧で普通に殴らせろ、連撃できなくていいから - 名無しさん (2025-06-26 20:33:40)
  • マニューバあるから高機動回避あんまメリット無いな、背面タッチも無いからやりにくいし - 名無しさん (2025-06-26 19:21:34)
    • 咄嗟の強よろけや蓄積で止まる、やミリ残りで高速機動回避→緊急回避で急場しのぎかなと。 - 名無しさん (2025-06-26 19:35:41)
    • タックルとか捌くんじゃないの? 急速旋回みたいに - 名無しさん (2025-06-26 20:05:18)
    • 緊急回避lv2の亜種みたいな感じはする - 名無しさん (2025-06-26 20:06:40)
    • 逃げに使えるシーンはそこそこあると思うけど。下がりつつ岩陰に隠れたいとか。これのお陰でゴリ押しされにくい希ガスする。 - 名無しさん (2025-06-26 20:34:40)
  • モーションと切り替えが優秀だから寝かしつけが捗る。 - 名無しさん (2025-06-26 19:05:10)
  • 脚盛った方がいいかこれ。すぐ脚部逝くわ脚部破壊のバケモンとかを相手にしているわけでもなく - 名無しさん (2025-06-26 19:02:20)
    • 白い方も速攻折れるし4必須 - 名無しさん (2025-06-26 19:04:42)
    • つけても2でいい。それやるなら耐性盛った方が戦闘に貢献できるね、3以上は正直枠の多さに見合ってない。拡張装甲引いたら不要。 - 名無しさん (2025-06-26 20:56:26)
  • 星4コスト550か600にエグザベ専用ギャンあたりがいて星5で600か650でエンディミニオンユニットクアクスとジフレドかなぁ - 名無しさん (2025-06-26 18:53:59)
  • 格闘振る時、サーベルのリーチが長くなるね。おそらくだが、ZZ系に迫るリーチ持ってるんじゃないか?それと照射だが、収束リング乗せまくって0.6にしたらメインから微妙な繋がりが出来る状態になった - 名無しさん (2025-06-26 18:25:36)
    • 下格の伸びがRFドムに迫る。すげー - 名無しさん (2025-06-26 18:27:41)
  • ダッシュくるりん回避と下格の伸びが気持ちいい〜 - 名無しさん (2025-06-26 18:13:45)
  • オメガサイコミュのジークアクスも出るのかな? - 名無しさん (2025-06-26 18:05:48)
  • スピード上げて乗ってるけどほんとストレスフリー。サーベルの切り替え早いしトメスケもリロ早いから照射以外は全部使い勝手良い。多分この使い易さはナラティブに並ぶレベルだと思う - 名無しさん (2025-06-26 18:01:55)
  • フルユニと同じで最初から変身済みかい - 名無しさん (2025-06-26 17:46:07)
    • あいつと違って出撃時に変形するんであいつほど手抜きじゃないよ - 名無しさん (2025-06-26 17:55:15)
      • 実は構造的にフルアーマー時に変身するのは不可能なんだよね。アニメは変身しちゃってるけど、本来なら不可能。だからバトオペでは最初から変身してる。 - 名無しさん (2025-06-26 18:01:36)
        • アニメが正史なんだからアニメ通りにやればこんなやつも沸いてないって話よな - 名無しさん (2025-06-26 18:30:41)
        • 変身を阻害しないように武装増設しているはずなんだけど、変身不可ってどこから出てきている情報なの? - 名無しさん (2025-06-26 18:41:57)
        • そんな設定はない。寧ろFAユニコーンは「変身時の挙動に干渉しないように武装配置、武装使い終わったら爆砕ボルトでパージ→NTDの高速戦闘にも対応」という気遣い設計だぞ - 名無しさん (2025-06-26 18:56:49)
          • いや、無理。フルアーマー状態だとバックパックやビームサーベル部分の変形が無理。だからバトオペに限らずゲームとかだとフルアーマーユニコーンは最初からNTDが発動してる状態になってる。 - 名無しさん (2025-06-26 19:47:34)
            • 原作で変身を阻害しないって言及があったしアニメでも変身してるじゃん - 名無しさん (2025-06-26 19:53:28)
            • 兵装を考え無しに詰め込んだように見えるが、精密な計算で機体バランスを保ちつつ、すべての兵装を装着したままでもデストロイモードへの変身を可能にしている。なお本作では常時NT-Dが起動しているので残念ながら展開ギミックは見られない。 FAユニコーンのページから抜粋。ここの機体情報は公式情報から拾ってきてるからそちらさんの認識が間違ってるぞ - 名無しさん (2025-06-26 20:37:44)
              • 少なくともプラモだとできないぞ - 名無しさん (2025-06-26 22:15:44)
  • スラ撃ちできる武装無しってのが難しいところだね。とはいえスペックは高いなこれは、難しいけど - 名無しさん (2025-06-26 17:33:32)
  • シンプルで使いやすいねー - 名無しさん (2025-06-26 17:06:52)
    • マップを選ぶし蓄積射撃武装がなくミリ削りもできないので出せるとこは限定される。格闘判定は強だから救いがあるがナラティブでも良いような気はするし強判定なら高機動ケンプファーもいるので敵編成次第では詰む - 名無しさん (2025-06-26 17:23:53)
      • まぁ照射とかいう捏造武器要らんから格闘版斧くれよって感じはする - 名無しさん (2025-06-26 17:44:17)
      • 蓄積は一長一短有れど格闘判定の投斧で並のリアクション軽減潰せるからあまり問題にならないんでない?500は格闘でも止めれない衝撃吸収機構とか少ないし - 名無しさん (2025-06-26 18:59:49)
  • トマホークは実弾判定なのか、それとも格闘判定なのか(気になる人) - 名無しさん (2025-06-26 16:36:49)
    • 格闘と動画で見たような気がする。 - 名無しさん (2025-06-26 16:46:18)
      • 格闘判定だよ。あと、動画とか見なくてもハロのデータベースから未入手機体だろうと武装情報を普通に確認出来るよ。 - 名無しさん (2025-06-26 17:59:32)
  • ヒートホークすんげえ左に吸われるな。中央に当たんねえ! - 名無しさん (2025-06-26 16:15:31)
  • こいつ難しいなー、使いこなせるかしら。射撃武装2つが停止なのかなり難しい。拡張は何がいいんだろう? - 名無しさん (2025-06-26 15:57:31)
  • ジフレドもでるんかな? - 名無しさん (2025-06-26 15:34:38)
    • GQ機体は順次出るんじゃない? 個人的にはゲルググが動かしてて面白そうだし早めに実装して欲しいね - 名無しさん (2025-06-26 16:43:34)
  • 水陸両用ってハロ君が言ってたやろがい! - 名無しさん (2025-06-26 15:34:06)
  • 15秒に1回使える実質スラ消費ほぼ無しの回避みたいなもんか - 名無しさん (2025-06-26 15:30:11)
    • 移動距離も結構あるしかなり早いね。一瞬固まるのは同系統の別スキルと同じなので、そこはスラスターを吹かしてカバーかな。まあ便利 - 名無しさん (2025-06-26 15:36:38)
  • ショットガンに1回だけ抗えるようになったね。その後はちょっと待たないといけないから無理は出来ないね。ところでトマホークなんだけど、頭部を破壊するために存在してる気がしてきたぞ - 名無しさん (2025-06-26 15:29:19)
  • 武装が少なすぎてマップを選ぶ。狭いマップ限定 - 名無しさん (2025-06-26 15:25:17)
  • 盾にIフィールドが入ってないやん! - 名無しさん (2025-06-26 15:21:16)
  • 斧めっちゃ左に当たらないか……? - 名無しさん (2025-06-26 15:00:45)
    • 下格の右範囲もめちゃくちゃ広い - 名無しさん (2025-06-26 15:25:31)
  • 名前が長い - keasemo (2025-06-26 14:46:36)
最終更新:2025年07月18日 12:17