新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
スパーブ・ジェガン
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
フェイルノート
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジムⅡ[M・S社仕様]
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅡ・ウェポンテスター
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
クロスボーン・ガンダムX1改
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ガブスレイβ
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角
501文字
以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ピックアップ機体
クロスボーン・ガンダムX1改
特殊強化装置[Type-β]
限定抽選配給
スパーブ・ジェガン
限定任務報酬
マ・クベ専用グフ
ドム・ノーミーデス
サイコフレーム
キャンペーン先行入手
ジムⅡ[M・S社仕様]
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250731アプデ分
調整内容の告知
強襲
プロトタイプガンダム
Pガンダム用ビーム・ライフル
ビーム・ジャベリン
ビーム・サーベルx2
ガーベラ・テトラ
G・テトラ用ビーム・サーベル
ディジェ[ルオ商会仕様]
ディジェ[L&C]用B・ライフル
ディジェ[L&C]用B・ナギナタ
汎用
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機Fb
試作大型ビーム・ライフル
ザクⅢ
ザクⅢ用ビーム・サーベル
Ζガンダム
Ζガンダム用ビーム・サーベル
フライルー・ラーⅡ
バインダー内ビーム・キャノン
フライルー・ラーⅡ用B・サーベル
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
メタス改
リゼルC型[DbU装備]
共通兵装
試作1号機用ビーム・ライフル
ビーム・サーベル[強化Ⅱ型]
▼20250626アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
クロスボーン・ガンダムX1改
MS一覧
クロスボーン・ガンダムX1改/ログ1
ガンダム
ΖΖガンダム
掲示板(愚痴)
ガンダム試作1号機Fb
カスタムパーツ
ΖΖガンダム/ログ8
ガンダム試作1号機Fb/ログ1
プロトタイプガンダム
掲示板(雑談)/ログ2212
リゼルC型[DbU装備]
F91
Ζガンダム
ガンダム試作1号機
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
ジムⅡ[M・S社仕様]
F91/ログ1
ガンダム/ログ3
シチュエーションバトル
ザクⅢ
スパーブ・ジェガン
クロスボーン・ガンダムX2改/ログ1
プロトタイプガンダム/ログ3
ガンダムデルタアンス/ログ2
特殊強化装置[Type-β]
フルアーマー陸戦型Ζガンダム/ログ1
ガンダムデルタアンス
マ・クベ専用グフ
フライルー・ラーⅡ
ザクⅢ/ログ1
ジムⅡ[M・S社仕様]/ログ1
ジェスタ/ログ2
GQuuuuuuX(ジークアクス)/ログ1
掲示板(ネタバレ)
Ζガンダム/ログ3
ヘビーガン/ログ1
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
>
ログ1
この機体強すぎぃ。味方とダウン追撃かち合いそうな時は、譲って後ろでジャンプして3割増下格を味方ごと叩き込めばかち合いも避けれる上与ダメも伸びます。 - 名無しさん (2025-08-05 02:23:48)
Z系列は毎度そうだけど、機動力が高いので気持ちよく単騎行動して側面突いては味方が作った隙にロンサーで突っ込んでくる…ってタイプの乗り手が扱うと個人成績はそこそこ出てもチームは確実に負ける。機体自体の扱いは比較的シンプルだけど、戦術的センスが要求されるという意味では乗り手選ぶねぇ - 名無しさん (2025-08-05 01:04:24)
複合フレームと二割増と諸々で、HP+2000の504450、バイセンで格闘補正カンストで使ってるんですけど、こっちのが良さげっとか組み合わせありますか? - 名無しさん (2025-08-03 23:48:58)
スラ拡張スキルLV5耐ビーLV5他新型フレームなどでスラガン積みカスパ。スラが120でバイセン発動したら戦闘中オバヒしなくて超快適だぜ - 名無しさん (2025-08-04 22:14:30)
汎用平均が死んでるけど流石に今月末も同じようならナーフしろ。 - 名無しさん (2025-08-03 22:58:56)
これ「ビーム属性射撃ダメージリアクション1段階軽減」ってビームの即よろけに対してで、ビームの蓄積は普通に7割カットだけって解釈でいいんだよね? - 名無しさん (2025-08-03 11:09:56)
steam民なんだがまた650がきつく成った・・・ - 名無しさん (2025-08-02 21:14:22)
これでもクアックスがねじ込まれてPPG が未来に飛ばされた有情環境だ。 - 名無しさん (2025-08-03 01:48:50)
拡張装甲付けたら耐性オール50が可能で、新型フレームのLv4も乗せれるっていう非常に堕とされない戦闘力を有する形には出来るけど火力はそんなに出ないから微妙な感じではある。敵からすれば非常に鬱陶しいと思えたから楽しさは在った。 - 名無しさん (2025-08-02 05:45:46)
言うてもバイオセンサーで火力は上がるし燃焼で燃やしまくるだけでも滅茶苦茶効果的だからな - 名無しさん (2025-08-03 21:23:12)
宇宙採用率0 - 名無しさん (2025-08-01 21:42:23)
面白くないよ センス無い - 名無しさん (2025-08-01 23:13:26)
このMSって装甲盛りが良いのかHP盛りが良いのか分からん。HP盛ったらフラップ期間が延びるからHP盛ってみたけどコレジャナイ感もあってどれが正解か分からん。 - 名無しさん (2025-08-01 18:36:38)
後、燃焼効率と特殊燃焼も取り付けるのかも分からん。初めて扱うし特殊だらけやから分からん事だらけや! - 木主 (2025-08-01 18:40:34)
取り敢えず装甲盛っておけば間違いは無い気はするけどなあ。個人的には格闘に行くのがそんな得意じゃないから、クイロ盛って弾幕貼りたいなと思ってる。未所持だけど - 名無しさん (2025-08-03 22:54:04)
Steam版で出たから取ったけど、普通に強い!って感覚がPC版だと薄い感じがした。射撃環境だから無理やり格闘を振る感覚がほぼ無いせいでコレで良いのか?って感じが凄い。試行錯誤しつつ戦ったとしても火力は出てたから成熟すれば強い方なんだろうとは少し思ったけどね。 - 名無しさん (2025-08-01 18:35:13)
いや、PCでも尋常じゃなく強いよ - 名無しさん (2025-08-01 19:54:23)
何度か戦場に出て使ってみたけどやっぱり、ほぼFA陸Z同士の戦いで強さの実感が薄っぺらいんよ。 - 名無しさん (2025-08-01 20:13:45)
他の機体に乗ってこいつと相対したら強さ実感できるんじゃね - 名無しさん (2025-08-01 22:49:24)
RFドムで戦った時に普通に与ダメ出せたから今はまだ実感が無いかな?皆の練度が低いせいで出ただけなんだろうけど。 - 木主 (2025-08-02 01:00:48)
ある程度戦況が成熟してきてからもやっぱりRFドムかなぁ?って思えてきたからPC版ではCS版と同じでFA陸Zは微妙かもなぁ。上級者限定のMSって感じがして一部限定で警戒って感じがする。対面してても凄まじい強さは感じられない・・・。 - 木主 (2025-08-02 18:09:51)
微妙に感じたのってMAP選択が間違ってるとかあるのかな?北極だと普通の火力出せたけど、マスドライバーとかならソコまで出なかったんだよね。MAPでRFドムとFA陸Zの切り替えをする必要性とかあるのかな・・・。全然分からん! - 木主 (2025-08-02 18:14:17)
ほぼこの機体同士の戦いになるくらい使用率高いならそんだけ強いってことでしょ? - 名無しさん (2025-08-01 23:36:27)
強いって聞いてたから乗ったのはある。全然乗りこなせてない状態で与ダメは10万前後は出てる。でも安定はしないので自身の想定よりかは下回った感じはある。 - 木主 (2025-08-02 01:03:13)
PC版やってないから分からないけど、もしそうならマウスでエイム合わせられるのがデカいんじゃない? CS版だと上手い人のフラップの動きにコントローラーでエイム合わせるの無理ゲーだし。 - 名無しさん (2025-08-03 13:59:06)
PCは全盛期ディマーテルも割と速攻で墜ちてた環境なので、迂闊なフラップや滑空してると速攻で墜とされるね でも全盛期ディマーテルも分かってる人が使えばちゃんとぶっ壊れだったから鍛錬あるのみ - 名無しさん (2025-08-04 00:40:42)
蓄積3割カットってウィングと同じくらいじゃん そりゃ強いわ - 名無しさん (2025-08-03 11:10:51)
拡張施設で良いスキルが付かなかったから自分自身の実感が薄いだけなのかな?って気はしている。後、フラップの練度が足りてないだとかの乗りこなしも含めてダメだけど、PC版特有の射撃精度の関係上でCS版程騒ぐ必要ある?的な感覚はある。 - 木主 (2025-08-02 01:06:46)
というかフラップ中だろうがデナンゾンの高速機動射撃に撃ち抜かれて打ち上げ花火からの即死が非常に多いから、なんだったらデナンゾンの方が強く感じる。というか陸百にもボコられるしデナンゾンにもボコられるし、Iフィールドフラップしても試作4号機に普通にビームで蓄積取られるしキツイわ。強いんだけど普通にキツイ。結果的にIフィールド張って遮蔽使って地面テクテク射撃するしか無い。飛べない - 名無しさん (2025-08-02 01:47:31)
ワイはデナン・ゾンと対峙した事が無かったから分からんけど、デナン・ゾンとRFゲルググ以外は流石に練度不足で解決すると思うぞ?試作4号機を出してる時点で舐めプされてる方やし、流石にもうちょっと対処を頑張れや。 - 木主 (2025-08-02 03:09:01)
こいつは墜落抑止があるからスラ吹かさなければ高速機動射撃は耐えれるよ蓄積高いから厄介ではあるが。Iフィールド中にビームで蓄積取られるって事は回避行動全くやってないって事だからもうちょい練習したほうが良い - 名無しさん (2025-08-02 12:34:13)
ディマーテルみたいに滑空受けする必要があるってワケだ - 横 (2025-08-02 16:51:28)
このおっそいゲームスピードじゃフラップで回避行動しても普通に当てられるでしょ、対面してても当てるの簡単だし、自分が飛んでても落とされるよ - 名無しさん (2025-08-02 23:58:50)
そりゃ相手が撃ち返して来ないらいずれは落とせるだろうけど撃ち返されたら先によろけるのはこっちなんだよね - 名無しさん (2025-08-04 12:39:01)
支援機乗っててコイツが焼夷弾だけ当ててどっか行くムーブしてくると死ぬ程ストレスで笑う。足はえーから追い付けねえしIフィールドで弾かれて落ちねえ - 名無しさん (2025-08-01 09:40:06)
どうせまともに撃ち合っても与ダメ稼げないし面倒だからとりあえず固定ダメージ当てて他機狙うのはあるあるよね - 名無しさん (2025-08-01 10:25:32)
向かって来るなら大ヨロケ撃てば良い 撃てないなら隠れる 相手は体晒してるんだから射撃戦なら何とでもなるよ - 名無しさん (2025-08-01 11:00:40)
ちょっと当たっただけなのに固定ダメージ2000は痛いよなー逃げられたらただダメージもらうだけだし - 名無しさん (2025-08-01 11:59:49)
PCにも来たから乗ってみたけど、デナンゾンのマシンガンいてぇぇぇぇぇw - 名無しさん (2025-08-01 01:53:06)
steamにこいつくるみたいなんだけど対抗できる機体って何いる? - 名無しさん (2025-07-31 15:51:36)
psではデナンが天敵 ショットランサーとマシンガンが実弾なのでアイフィールド無視してくる また時限スキルでマニューバを抜いてくるし FA陸zはバイセン発動しないとフラップできないけどデナンはいつでもフラップできるのでバイセン前は圧倒的にデナンが有利 - 名無しさん (2025-07-31 16:10:48)
くっそデナンゾンひいとけばよかった... - 名無しさん (2025-07-31 16:13:42)
天敵てほどでもなくねえか?たしかにMGで削られると痛いし止まるしスキル発動するまでは飛び回れる分デナンのほうが融通きくけど、バイセンさえ発動すればまあこっちが一気に有利になるし。MG撃たれようがこっちには肩ランチャーASL付きでマニュ1程度なら容易で抜けるし、即よろけも2つもあって追撃バルカンで蓄積も取りやすい。それに格闘仕掛けたら文字通りワンコンだし天敵というよりまだ対抗機あげるとしたらデナンて感じかと - 横から (2025-07-31 18:11:39)
そのバイセン発動するまでが天敵 発動してる時点でこっちはHP50パー以下だからな 50パーじゃないぞ それにバイセン発動したからって防御面は上昇しないからやっぱりランサーとマシンガンは痛いしアイフィールド無視される 1番絡みたいくない相手がデナンとRFゲルだわ - 名無しさん (2025-07-31 18:23:20)
デナンも捕まえればワンコンレベルに脆いし、スキル未発動時でいくら飛び回るはIF効かないわでも捕まえられないかと言われればそうでもない。まあそれ以上にデナン、RFゲルに限らず全650機が対峙したくないのこいつだから... - 名無しさん (2025-08-01 07:34:28)
発動するまで天敵って正直大した敵じゃないだろ - 名無しさん (2025-08-01 19:55:26)
デナン以外によさげな機体おらん?散弾持ったZ2 lv2 でも引っ張り出してみるか?散弾以外ビームだけどw - 名無しさん (2025-08-01 11:58:01)
RFドムとか?DPSと蓄積高い誘導グレランに焼夷もあるからZⅡよかマシだと思われる - 名無しさん (2025-08-01 12:52:50)
DPで買えるやつおりゃん? - 名無しさん (2025-08-01 16:58:37)
CS版なら今週また強化されたZZが選択肢に出て来ると思うが、PC版だとなぁ… - 名無しさん (2025-08-01 18:31:34)
せっかくの周年にこんなぶっ壊れがいたら他の650機体たちが可哀想だろ。今日サッパリさせてくれる事を願う。 - 名無しさん (2025-07-31 10:01:31)
ナーフするときは予告があるから今月来月は安泰ですよ - 名無しさん (2025-07-31 11:49:01)
新機体でメタられるかもね 今週来週は750だろうけどその次はわからん - 名無しさん (2025-07-31 16:12:06)
無罪おめでとう - 名無しさん (2025-07-31 14:23:58)
実弾ない機体を今までの強襲が支援を狩る時みたいに一方的に食う。 - 名無しさん (2025-07-29 13:06:33)
まあ運営もわかってるだろうから次からビーム主体の650機体実装する場合はIフィールドに対抗できるように鬼蓄積&当てやすいの武装持った機体が来ると思うわ - 名無しさん (2025-07-31 07:38:22)
Iフィールド5秒とかで良くない?てか、なくても強いでしょ - 名無しさん (2025-07-28 23:58:11)
流石にIフィールドなかったらすぐ止まって溶けるよ - 名無しさん (2025-07-29 00:51:59)
他の汎用は全員そうなんですけどね - 名無しさん (2025-07-29 10:52:21)
だから強くないだろ? - 名無しさん (2025-07-29 12:13:28)
こいつはIフィールドに加えて体力が減ればフラップ、ステータスアップとかあるしスラ撃ち蓄積武装があるでしょ?それだけで強いってこと。だからこいつはIフィールドが無くても強いよ。 - 名無しさん (2025-07-29 13:57:37)
格闘振ってナンボじゃけんね アイフィールドないと被ダメは増え与ダメはガッツリ下がるよ するとバイセンで飛べるRFドムくらいの出来上がりじゃろね それでも並みの汎用よりは強いけど星3機体と大差ない立ち位置にはなるだろな - 名無しさん (2025-07-29 15:26:21)
正直言って飛べるRFドムぐらいの性能でいいと思う - 名無しさん (2025-07-29 19:31:32)
つまりRFドムはこいつの下位互換ってことか… - 名無しさん (2025-07-29 19:42:21)
ほら実弾ならこいつより耐えるから… - 名無しさん (2025-07-29 20:39:30)
まあ気持ちはわかる。Iフィールドがあるせいでいくつかのビーム主体機体詰んでるし、こいつがいるせいでトラバみたく上方もらっても辛いままの機体もいるだろうし、今後の650実装機体もIフィールドのことを前提で考えなきゃいかんだろうしな。でもこいつの戦績が異常に高いならナーフ来るかもしれないけど、フラップの時点で低レートは辛いだろうし誰が使っても強いプロサイってもう一機の壊れ環境機がいる時点で下方されるほどの戦績にはならないだろうな - 名無しさん (2025-07-30 09:32:56)
フラップ以前に低レートはそのIフィールドすら忘れたり焼夷スラ撃ち出来なかったり使いこなせないと思う。 - 名無しさん (2025-07-30 12:53:16)
少し前にコイツ使ってるAフラの人の配信見る機会あったんだけど、フラップ使わないどころかIFも回せてない、頑なにBR始動で燃焼も追撃でしか使ってなくて、バルカン付いたZザクみたいな使い方してたんだよね。データ集計層の母数が多いプレイヤーがこうならマジで弱体来ないんじゃって危惧を感じた。 - 名無しさん (2025-07-30 23:46:41)
それでも自分で使いこなせないと思った人はレートで何回も乗りませんでしょうし、上位レートで暴れているのは事実ですから…プロトサイコほどお手軽でないにしろ弱体化は十分ありうると思います - 名無しさん (2025-07-31 02:54:21)
話題と関係ないけど自分は有名どころしか見てないけどAフラの配信ってそれはそれで面白そうだなと思った。逆にやっちゃダメなムーブの勉強になりそう - 名無しさん (2025-07-31 07:25:11)
基本に忠実だな。スラ撃ち出来ることも知らないんじゃないのか? - 名無しさん (2025-07-31 09:58:36)
せめてFFバリアみたいにビーム射撃貰ったら効果時間短くなるとかだったらなあ - 名無しさん (2025-07-31 01:53:30)
まるでヨンファの再来だよな。UNEIは記憶喪失と言われても過言ではない - 名無しさん (2025-07-28 21:21:13)
しょーがねーだろ1週間おきに強化調整されてるんだから - 名無しさん (2025-07-29 12:15:12)
そうだと良かったんだがな - 名無しさん (2025-07-29 13:04:52)
F91やX1改よりビーム弾きながら長く飛ぶ化け物 - 名無しさん (2025-07-28 17:45:26)
まるで常にバイセン発動してるかのような物言いだな - 名無しさん (2025-07-29 15:28:19)
ちょっと前の生放送で言及されて、Steamで強過ぎるから実装を若干ズラすっていう手法を取ると思ってたけど一切無かったからプロト・サイコだけのお叱り処刑になりそうやね。FA陸Zは弱体化無し! - 名無しさん (2025-07-26 18:35:30)
狙った機体のスラが無くなるまで空飛びながら追いかけますw - 名無しさん (2025-07-25 11:55:53)
700の北極カスマや、クイックでまあまあ見かけるけど、全然パワー不足ないのは流石に「お、おう…(こいつ650か?)」て感じるな。というか大半の700機体を霞ませるほどのマシンポテンシャル誇ってるくね? - 名無しさん (2025-07-27 23:00:24)
燃焼ミサイル水中で使えなくない?記入ミス? - 名無しさん (2025-07-24 08:15:47)
燃焼系は基本水中では使えないぞ、当ててもデバフ付与できないしね - 名無しさん (2025-07-28 21:40:05)
フルアーマー化して元より耐久火力大幅に上げながら、足回りが一切落ちてないのバトオペだと珍しいよな。旋回に至っては下がる要素しかないはずなのに大幅に上回ってるし。 - 名無しさん (2025-07-23 22:21:35)
フルアーマー化して重くなってるはずなのにスラ7割軽減して空飛び回るの笑う じゃあ素Zはスラ9割カットでもいいだろ - 名無しさん (2025-07-24 09:33:28)
元の素Zとコイツて全然の別機体だしね、素Zは元々宇宙戦闘用に調整されてた機体だけどコイツは地上戦闘用に調整開発された機体だし(fbみたいに装備変更すれば宇宙戦も可能って感じで) - 名無しさん (2025-07-26 20:09:23)
あとフルアーマーと言いつつ肩ミサと胸部装甲追加した位だし - 名無しさん (2025-07-26 20:12:23)
この時代にポン付けで全身保護のアイフィールド内蔵ってなにげにすごいよな けっこうジェネレータ食いそうなのに - 名無しさん (2025-07-29 15:33:06)
腕グレが実質即よろけレベル、肩ランチャーの弾数に比べ高すぎる蓄積値、IF展開しとけばほぼ一方的に攻勢に出れるせいで優秀なバルカンが影薄くなってるの意味わかんねえよ。射程が150と短い以外すべて高水準なのにあんま使われてない、というより使う必要がそんなにないのやばいわ。ダウン追撃しようにもロンビー、サーベル、ロンビーが間に合うせいでよほどのことでもないと格闘しかけたほうが最優という... - 名無しさん (2025-07-23 19:44:45)
腕グレは実質即よろけというか普通に即よろけだぞ 即よろけかつ蓄積50%の弾を2発発射 - 名無しさん (2025-07-23 20:09:41)
そうか、Zのグレと一緒かと思ったけどこっちはそれに即よろけついてたんだな。すまん - 名無しさん (2025-07-23 21:02:04)
バルカンはグレをなんとか噴射とかで数発避けてもその後撃たれるとすごい厄介だぞ。燃やされてるし蓄積と発射レートがユニコーンと同じなのでかなり強い。 - 名無しさん (2025-07-23 22:26:11)
650の平均戦績は他のコストと比べて低い方になってるからこんなバケモンが出るんだよ。レートが低ければコイツでも無理なんだろうけど。 - 名無しさん (2025-07-23 15:02:04)
650汎用の平均戦績が強襲と支援より低いのが悪いんだよ! - 木主 (2025-07-23 15:03:57)
バケモノたちで食い合えば戦績は落ち着くんだけどこの汎用戦績を見るに同じ土俵に立てない産廃汎用を使う奴がめちゃくちゃ多いってことだよな、実に度し難い - 名無しさん (2025-07-23 15:29:14)
勘違いしてるけど一強状態になるとその兵科の平均戦績は下がるのよ、つまり他の汎用の戦績を陸ゼが吸ってる - 名無しさん (2025-07-23 21:12:05)
直近ナーフ組のディマとヨンファは、サベ振らなくても十分火力発揮できたけど、コイツの場合は動き回ってサベ振る必要がある上に焙煎発動しないと接近戦は厳しいからな。S帯だとバケモンだけどバズ格すら怪しいレベルの低レート帯で活躍できてるとは思えないな。変にサベ出してIフィールド無駄にしてるし - 名無しさん (2025-07-23 12:26:16)
何回ちっこい機体を射撃カットさせながら超低燃費無敵フラップさせればわかってくれるんだ。直近のナーフ兄弟の犠牲は何の意味もなかったのか。 - 名無しさん (2025-07-23 11:34:15)
ナーフされちゃった人たちは安全圏からボコボコにしてきたからね。ふ - 名無しさん (2025-07-23 13:09:19)
A帯からデータ取るとこいつは大した戦績にならなそうだなぁ。50パーまでの体力管理と立ち回り、フラップと低レートの人が使えなさそうなエッセンスをそれなりに持ってる - 名無しさん (2025-07-23 08:01:00)
敵味方でも練度の低い人は恐らく攻撃に夢中で、Iフィールドを忘れてるのか使用していないのも見掛ける。この差はかなり大きいと感じる。 - 名無しさん (2025-07-23 09:06:50)
何ならバイオセンサー後にフラップしない(出来ない?)Iフィールド使わない、燃焼ミサイル忘れがち、バルカンしないでメインとサーベルの2つだけで戦闘してるのも居るぜ…A+ライバルで30000だったけど流石にそれは極端すぎるか - 名無しさん (2025-07-23 09:12:35)
実際空中殺法できない人多いと思いますよ。 - 名無しさん (2025-07-23 10:02:44)
↑途中送信 ホバー系の機体とかと同じ理論で、フルパワー出せないからバイセン活かせずに落ちてそう。文句言ってる人、大体上のレートじゃないかなと。 - 名無しさん (2025-07-23 10:03:58)
650はこいつ筆頭にPPG・デナン・リファゲル・プロトZZを弱体化したら平和になるわ。ついでにレッドZ・キャノンガン・DaU・フェイルノート・ゼクツヴァイも下方したら機体選択肢増えて良き - 名無しさん (2025-07-22 22:30:56)
7/27に1回目のバトオフ開催されるみたいだし、こいつを含めて現環境を牛耳っている機体達をどうするとか、どのように正常化させるかとかの質問と回答が出てくれるとありがたいなぁ。 - 名無しさん (2025-07-22 22:40:56)
6月の650汎用勝率48.3%ライバル46.9%で環境組は余裕で50%超えてるとして、このグロい平均になるのは平均以下が多数で、上と下の差が全コストで1番大きいと思う。何が言いたいかと言うと半端な下方上方調整ではもう改善がかなり難しい。 - 名無しさん (2025-07-23 09:19:46)
バケモノ押さえつけると別にバケモン暴れ出すのマジで終わってるな。勝率上は他の機体も50前後あるらしいが、戦ってみればわかるマジで歯が立たない。 - 名無しさん (2025-07-23 00:46:31)
650壊れ多すぎてめちゃくちゃ弱体しないと環境落ち着かないの草 - 名無しさん (2025-07-23 07:27:09)
最近の機体軒並み使用不可にしちゃう調整は流石にないのでは… - 名無しさん (2025-07-23 08:03:40)
サイコ狩りの燃焼はともかくiフィールドが本当に詰ませてる機体多くて駄目だわ - 名無しさん (2025-07-22 11:44:20)
650現環境だとデナンゾン以外のほぼ全機体に有利取れるからイカれすぎ - 名無しさん (2025-07-22 21:33:46)
ゼクツヴァイも若干有利取れると思う - 名無しさん (2025-07-22 21:54:56)
少なくとも見られている間うかつに飛べなくなるのとミサイルの蓄積をオバフィで耐えてくる点はだるそうですね - 名無しさん (2025-07-23 02:48:06)
あーはいはいつよいつよいな機体よなコイツ普通に750でも戦えるやろ - 名無しさん (2025-07-22 09:34:15)
戦えねぇよ 機体にそんなイラつくよりガチャを引かなかった自分の不明を恨みな - 名無しさん (2025-07-22 11:01:21)
どうせプロサイのが強いし☆3だからいつか引けるやろって高をくくってたけど未だ引けない上に陸Ζも壊れだった事実にワイ無事死亡 - 名無しさん (2025-07-22 21:49:02)
どう考えても行けるだろ - 名無しさん (2025-07-26 17:50:57)
こいつ強襲で良かったよ。汎用が強襲以上のスラふかしながら飛んでスラ撃ち蓄積とってくるの流石にきつい。 - 名無しさん (2025-07-21 22:28:52)
たしかに何だったら強襲の代わりに支援ボコしてるの毎度のごとく見るからなまじでなんで汎用にしたんだこいつ - 名無しさん (2025-07-21 22:36:33)
強襲がたどり着けずに死んだからスラ無限のこいつが支援やる羽目になっただけだな。こいつ強襲にしたらスラ効率さらに上がってマニュも3とかつくだろうからやばいね。 - 名無しさん (2025-07-21 23:00:51)
まぁどう見てもアンチPPGの機体だし、強襲だと相性不利だからじゃね。 - 名無しさん (2025-07-22 11:03:55)
時々これ言ってるやつ見るけど強襲なら何しても許されるとか思ってんのかな - 名無しさん (2025-07-30 16:09:53)
こいつ一匹如き5機で追いかけても捕まらねえのマジ草。同型かデナンいれば捕まるけどさ。 - 名無しさん (2025-07-21 21:01:22)
マジでプロトzz以降の650の存在まるごと消すくらいやらんとこいつとプロトサイコだけ弱体化してもまだ壊れいるからめんどくさいのよな - 名無しさん (2025-07-21 20:52:08)
この650常設週でイカれた戦績しっかり刻みつけて欲しい - 名無しさん (2025-07-21 19:32:42)
実装の際に都合が悪くなったらズラすのが運営のやり口で、プロト・サイコはズラす処理が行われた。CS版の上位人は本当に強い!と語るFA陸Zは果たしてPC版でズラされずに実装されるのか。旋回や武装選択が難しいのがCS版って感じだけど、PC版は武装選択がマウスのボタン次第で解決し、旋回はブッ壊れウイングと同等。PC版はマトモに実装されるのか心配になって来たゾ? - 名無しさん (2025-07-21 15:18:50)
バイセン発動前でも燃焼弾とiフィールドは何も性能変わらずに使えるのがあかん 50%以下まで凌ぐのがかなり現実的 - 名無しさん (2025-07-21 09:25:20)
今ならこいつさえ消えればマシな3すくみになるのでは?強襲のフェイルノート、支援のRFゲルググ、汎用のデナンゾンとプロトサイコ。ほかにも強化されたりで比較的マシになった候補機体はいるけどどいつもこいつもこいつがいるというだけで出しづらいのが運営にはわからないんだろうな... - 名無しさん (2025-07-20 21:52:31)
どーせこいつがナーフされたとこで、全盛期のこいつに戻ってきて欲しくなるような超ぶっ壊れが実装されるだけだろ。 - 名無しさん (2025-07-20 22:07:14)
それディマヨンファの時にもユーザー散々言って文句垂れてたけど、実際にしたら両機とも絶滅したで - 名無しさん (2025-07-21 01:03:53)
いやならねーよ。君の候補に挙げてる機体もフェイル除いてバリバリのぶっ壊れ機体じゃねーか。まず下方するにしても順番的にデナプロRFゲルからが先だろ。なんでこいつらぶっ壊れをメタる為に実装された機体が消えればマシな三すくみになるとおもってんねん。 - 名無しさん (2025-07-21 13:33:44)
フェイルさんもなかなか強いんですがね…現状でもレッドゼータやプロダブよりやれる性能だと思いますし - 名無しさん (2025-07-21 16:35:44)
逆に君が挙げた機体を先に下方して誰がこいつ止められんの?最悪、君の言う3機は3機同士で潰しあいできるけどそいつら消えてこいつ残ったら誰も勝てねえぞ。 - 名無しさん (2025-07-21 18:07:37)
こいつにガン逃げされるとマジで追いつけない - 名無しさん (2025-07-20 21:18:41)
700の環境汎用に勝ち越せるあるいは同等の強さを持った機体が650にいるらしいね、何Zなんだろうなぁ - 名無しさん (2025-07-20 20:42:57)
過去1つまらないクソ壊れ - 名無しさん (2025-07-20 19:43:17)
650そんなんばっかやしこのまま行くんやろな - 名無しさん (2025-07-20 20:06:28)
拡張装甲で白い方の冷却システム積んだら無限にスラ吹かせるしコンボ中に回復してるのエグいわ - 名無しさん (2025-07-20 18:34:29)
強襲より火力も機動力も防御性能もあるのやめろ - 名無しさん (2025-07-20 15:43:18)
Iフィールドがダウンしても解除されないの強い 敵のダウン追撃も弾くからダウンさせられても意外とダメージ貰わずに済む事がある - 名無しさん (2025-07-20 13:34:04)
2種空格とか優遇されまくってて草。ディマでもそんなことしてないぞ。あとこいつのサーベル補正アップじゃ説明できないほどの火力出すけどなんか謎の効果かなんか働いてる? - 名無しさん (2025-07-20 10:03:17)
バイセン発動中は無振りでも格闘補正71、空中格闘lv2があるので30%アップも乗るから格闘火力が跳ね上がる ロンサーなら下格倍率180%だから更に火力上がる - 名無しさん (2025-07-20 12:27:19)
こうして見ると頭悪すぎて草。これにパワアクとかまで持ってんだぜ?やれんわw - 名無しさん (2025-07-30 23:27:59)
拡張装甲で耐ビーム格闘50にしつつ、補助ジェネでIフィールドを約15秒にしてみて強みもあったけど、中の人の問題で毎回きっちり短縮分で回せてる訳でも無いから何とも言えないな…バイオセンサー発動後は胸部は確かに光ってるけど、動いてるときはバイオセンサーの演出で見にくいね。 - 名無しさん (2025-07-20 09:33:50)
実装数日(バイオセンサー発動後はゾン、プロトサイコ、ドムとやりあえるぐらいの評価)からフルハン終わって約2カ月振りに乗ってみて、板も改めて見てみたらクッソ評価上がってるなと思ったら、評価通り滅茶苦茶強かった。 - 名無しさん (2025-07-20 09:29:28)
→Iフィールド発生させてフラップ、墜落抑止制御を使い分けてミサイル格闘でアホみたいに戦果出るね。最悪格闘振れなくても、落ちなければミサイル2セット以上飛べるから射撃だけでもやれてる。武装構成が異なるけど全盛期ヨンファに乗ってる感覚だったわ。 - 名無しさん (2025-07-20 09:29:45)
プロトサイコ以外でプロトサイコを相手できる機体だからしゃーないね - 名無しさん (2025-07-20 09:23:57)
せめてIフィールドか燃焼グレどっちかにしてくれ。 - 名無しさん (2025-07-20 06:16:26)
下げたくないなら大強化キャンペーンと銘打って650大多数を大強化するべき。現状詰む機体のが多いんだから。 - 名無しさん (2025-07-19 22:03:29)
他はまだいいよ、実質スラ無限でフラップしてくんのが一番ゴミ。 - 名無しさん (2025-07-19 18:41:39)
-70%は流石にいっちゃってるレベルだと思う。サイフレ共振系で-50%以上のあったっけ? - 名無しさん (2025-07-20 06:11:02)
無さそうだけど、空プロ4と合わさると実質それより燃費がいいのがSガンLv2だなあっちは強襲だけども。 - 名無しさん (2025-07-20 12:53:32)
サイコミュ大よろけが出てくるのも時間の問題 - 名無しさん (2025-07-19 13:12:09)
それよかファンミサみたいなやつかASL付きの高蓄積ミサが実装されるかな - 名無しさん (2025-07-19 21:03:28)
こいつスラ多すぎて死ぬまで追いかけてくるから逃走可能なPPGより最近きつい。 - 名無しさん (2025-07-18 22:20:06)
全体的にイカれてるけども単純にIFがやばい。ダメ減、よろけ減までついて射撃戦までできるのに15秒間継続からのOHがたったの20秒というのが馬鹿すぎる。 - 名無しさん (2025-07-18 21:36:51)
フェイルノートが実装されたけど、空中でアホみたいに飛んでるMSじゃなきゃ地を這うMS如きがFA陸Zに勝てる要素なさそうな感じがしたな。 - 名無しさん (2025-07-18 18:01:00)
こいつが肩ミサ撃って、こいつが炎上して止まるので勝率は平均です - 名無しさん (2025-07-18 13:24:07)
こいつは、この性能で700にいってもトップレベルの強さだぞ - 名無しさん (2025-07-18 12:35:14)
それは言い過ぎかと 雑魚とは言わないけど汎用ならダギイルス、Ξ、サザビ-の方が強い 支援ならGドアのバリアぬけないんじゃない そもそもこの機体はバイセンありきの強さ、700の連中に噛みつかれたらバイセン発動すると同時に瀕死になってそう - 名無しさん (2025-07-18 16:36:12)
サザビーと2トップになりそうだけどなダギはiフィールド引撃ちミサで先手とれるしクスィーのファンネルミサイルも地形に吸われやすくて蓄積耐性低いのがね。サザビーは大型サベと蓄積武器で抵抗できる - 名無しさん (2025-07-18 17:01:01)
なんならIフィールドで機動射撃受けられるしね - 名無しさん (2025-07-19 10:22:34)
その3機に劣ったとしてもちょい下ぐらいの性能は確実にあるんだよね。少なくとも他の700汎用より遥かに強い。 - 名無しさん (2025-07-22 10:32:28)
全身ビーム即よろけ無効なのはまだいいんだよ… 問題は、蓄積も軽減してくるということだ - 名無しさん (2025-07-18 10:13:11)
ビーム主体の機体ってだけで、「陸戦Zに勝てないからなぁ…」みたいな評価下されるの本当に酷い - 名無しさん (2025-07-18 08:54:30)
強いとかじゃなくて一部機体除いて歯が立たないのよ。 - 名無しさん (2025-07-18 07:51:52)
こいつ本体にはなんも文句ないんだけど、ミサイルを同時押し(○△)に設定してると切り替えの時にちょくちょく○に設定したロンサーを経由しちゃって一瞬でIFが切れることがあるのが悲しい。俺が悪いのかもしれない - 名無しさん (2025-07-18 01:35:14)
かもじゃなくて君が悪いよ 何にせよミサイルは最重要武装だからワンボタン推奨 - 名無しさん (2025-07-18 09:59:16)
実装されてすぐ注意喚起されてた内容なんで、いい機会なんでボタン配置を見直すことを推奨する - 名無しさん (2025-07-18 11:21:12)
配置見直したら3割ぐらい動きがマシになった気がする。ありがとう - 木主 (2025-07-19 00:42:32)
バイセン中スラ消費70%軽減って、これ飲み会で考えたのかよ - 名無しさん (2025-07-18 01:25:54)
うーん体力50%以下までフラップ無いし大丈夫やろw←大丈夫じゃありませんでした - 名無しさん (2025-07-18 08:55:30)
ヨンファの犠牲、無駄だったw - 名無しさん (2025-07-18 11:03:06)
火力、機動力、Iフィールドをナーフしてバイセン発動を30%まで低下って感じかな - 名無しさん (2025-07-18 01:20:49)
フラップ付きとか、バイセン発動フラップ機体は悪さしかしてないな…ディマ、ヨン - 名無しさん (2025-07-18 01:24:51)
ハイニューが陰で泣いてるよ - 名無しさん (2025-07-18 10:28:37)
でかい、一発で落ちる、空格しない。 - 名無しさん (2025-07-18 10:58:27)
Iフィールドにダメコンあるのがクソゲー加速させてると思うわ - 名無しさん (2025-07-17 23:02:20)
700コストのバリアよりよっぽど強い - 名無しさん (2025-07-18 01:32:10)
他のIフィールド持ちに全力で喧嘩売ってる性能。全身でなんだよざけんなよ - 名無しさん (2025-07-18 01:33:32)
FAオーヴェロン暴れなかったな!よし!IF全身でも問題ないな!←いやグリモア中だけだし効果時間短くて復帰長いし空飛び回ったりしないんだけど。 - 名無しさん (2025-07-18 08:12:25)
万年A+のワイには対面しててこいつの強さがイマイチ理解できない。てかそもそも数が少ない印象 - 名無しさん (2025-07-16 07:32:05)
rfドムのミサイル凸以上の蓄積性能、IFによる実質衝撃ダメコン付与、高機動フラップによる被弾率の低下、パワアク姿勢による中判定以下無力化、変形アンクシャと同等の機動力 - 名無しさん (2025-07-16 07:48:29)
実装して時間経ってから強くね?って言われ出したのと、カスパもそこまで強くない星4ガシャだから引いてる人は少ないだろうな むしろ数が多かったらヤバすぎるからまだマシ - 名無しさん (2025-07-16 20:24:24)
超簡単に言うならビーム無効化して飛び回りながら蓄積取ってくる機体だよ 強くないわけがない - 名無しさん (2025-07-17 07:13:56)
ワイも万年A帯だけどA帯だともはやIF展開しながら射撃してるだけでも与ダメ取れるし自分はビームダメ削減リアクション低下で快適だよ。 - 名無しさん (2025-07-17 20:22:22)
届きそうで届かなかったS-に届かせてくれた機体。コイツを拾ってから明らかに650勝率上がったわ。 - 名無しさん (2025-07-18 18:53:24)
この壊れいつまで放置すんの - 名無しさん (2025-07-15 19:39:00)
650は壊れを基準にやって行きますんでよろしくお願いします - 名無しさん (2025-07-15 23:32:21)
結局壊れ機ってその週とか復刻だけちょっと稼げるかもしれないけど後続を無価値にしたり無価値にしないためにインフレ加速せざるを得なかったり良いことなくね。 - 名無しさん (2025-07-16 21:13:49)
ナーフするならPサイコとRFゲルとデナンも一緒な で君の愛機は何? - 名無しさん (2025-07-18 10:15:30)
700コスでぼちぼち見かけるな。主流の各種ビーム爆速蓄積からの格闘を無効化して返り討ちに出来るから案外強いのか - 名無しさん (2025-07-14 12:13:07)
700で暴れてるGAU対策かね?火つければステルス無効化できるし蓄積も溜めやすくなるから割と刺さりそうな気がする - 名無しさん (2025-07-15 11:59:35)
ダギイルスの機動射撃もiフィールド貼ってたら無効化できるんだな 650が持っていい武装なのか? - 名無しさん (2025-07-13 22:15:16)
キミと同じコストのデナンゾン君の前でも同じこと言える? めっちゃ実弾痛いんだが - 名無しさん (2025-07-14 09:35:49)
ガチャからポロリして今更使い始めたけどコイツってヨクモエールとDBLって載せた方が良いです? - 名無しさん (2025-07-09 14:40:04)
個人的にはいらない 両積みで燃焼3000だけどそれに2枠カスパ割くほどじゃないかな 攻撃タイプだから拡張HPなら無くはないだろうけど普通に拡張装甲が大正義すぎる - 名無しさん (2025-07-10 11:50:52)
ディファインからこいつが来たってことは Zガンダム(define ver)とか実装来ないかな - 名無しさん (2025-07-07 08:35:21)
これ乗って他の機体に負けられる奴がいるのか - 名無しさん (2025-07-05 20:31:00)
流石にイキリすぎちゃう - 名無しさん (2025-07-06 11:57:13)
そうかも。普通にデナンゾンに負けたわ。 - 名無しさん (2025-07-06 16:57:45)
焼夷グレの蓄積値クソ高くて不快すぎ - 名無しさん (2025-07-04 00:34:47)
スラ効率とかIフィールドの回転おかしいからどうにかしてくれ。 - 名無しさん (2025-07-02 22:55:22)
初乗りでそんなに活躍したつもりはないけど12万だった。唯一の弱点はIフィールドを使うの忘れることだね! - 名無しさん (2025-07-02 22:27:04)
PC版で出たら凄く暴れそうな気がしてならない。FA陸Zはシステム発動中の旋回が99らしいけど、旋回性能はウイングゼロとほぼ一緒だし、普通にウイングを扱えてる人が多いから下手すりゃFA陸Z一色になるんじゃねぇかな? - 名無しさん (2025-07-02 19:48:22)
もしかしなくてもやってる事ディマーテル - 名無しさん (2025-07-02 12:23:25)
全盛期ディマよりHP2000も高くて盾もあって任意でビームに強くなれて半分からのスラ効率すら上回ってるんじゃないかな - 名無しさん (2025-07-02 12:33:27)
あいつは滞空してるだけでよろけ緩和して射撃だけでもアホみたいなダメ出す上に素でクソ硬いとか言う役満セットだったからそれよりはまだマシ - 名無しさん (2025-07-02 13:19:54)
ディマーテルとヨンファビンは別格 格闘行かないと火力が出ないこいつとは違い過ぎる - 名無しさん (2025-07-02 22:28:10)
タイミングが合えば体力も回復していたディマとはさすがに比べられんのでは。 - 名無しさん (2025-07-16 12:33:00)
あれだけぶっ壊れ騒がれていたプロサイでさえ回避もなし、装甲も下がる(元が硬すぎるけど)と防御面でデメリット受けるのにこいつは火力が上がるだけじゃなく逃げ能力も大幅に向上するとか頭おかしくね?せめてIF使えなくするとかしないとずっと一方的なクソ火力押し付けられるんですけど... - 名無しさん (2025-07-02 01:29:32)
こいつがめちゃくちゃ強いのは同意だけど、システムの性能だけで比べるのは違うでしょ プロサイは常にぶっ壊れだけど、こいつはシステム発動前は普通、発動後はぶっ壊れって機体なんだし - 名無しさん (2025-07-02 02:11:30)
HP半分まではトップ層から見るとイマイチだからなぁ - 名無しさん (2025-07-06 10:43:42)
やっと拡張装甲付いたー 馬鹿みたいな強さで笑える - 名無しさん (2025-07-01 19:47:50)
クイマとはいえ700で戦ってても普通に強かったからほんとヤバいね。65という環境の異常性が改めて認識できたよ - 名無しさん (2025-07-01 01:56:48)
味方がゴミでも何とかなるくらいには強い。 - 名無しさん (2025-06-29 22:22:12)
敵にもゴミが居ないと何ともならんだろ - 名無しさん (2025-07-01 11:36:15)
理論上ライバルがおもちゃ乗ってるか、本人がレート詐欺してれば可能だな... - 名無しさん (2025-07-04 14:30:46)
バイセン時は回避一回吐かせてもまだ通常機のスラ100以上のスラを噴かせるのが笑える。 - 名無しさん (2025-06-29 18:40:59)
ワロタ バトオペのルール捻じ曲げてるやん - 名無しさん (2025-07-01 19:46:53)
アンスの時点で捻じ曲げてるのでセーフ - 名無しさん (2025-07-01 21:37:31)
最低でもiフィールドオバヒ時間とスラスター燃費は下げないとダメだろこれ - 名無しさん (2025-06-29 11:32:45)
ちゃんと使えば環境トップレベルにクソ強いのは間違いないけどボリューム層が勝率握ってるとすると強さの鍵となるが適宜使わないとならないIフィールドとスラ撃ち焼夷グレだからそこまで勝率伸びない可能性が割とある…… - 名無しさん (2025-06-28 23:43:11)
弱体を回避出来てハッピーハッピーやんけ - 名無しさん (2025-06-28 23:57:09)
運営「陸戦Z勝率低いなあ…強化するか!」 - 名無しさん (2025-06-28 23:58:23)
これってIフィールド中に機動射撃のビーム貰ったらどうなるの? - 名無しさん (2025-06-28 01:16:18)
機動射撃がマニュにしか反応しないから弾かれるだけでしょ - 名無しさん (2025-06-28 12:32:28)
すまん、もちろんスラ中の話 - 名無しさん (2025-06-28 20:30:14)
もしそれで止まったとしたら修正案件なんだが…この前もそんな感じので修正されてたはずだし - 名無しさん (2025-06-29 11:29:34)
Iフィールド優先か。ありがとう。 - 名無しさん (2025-07-01 21:38:15)
胸以外撃ってるのに蓄積貯まらないなぁって思ってたら、全身Iフィールド展開してるんかよ。名前に騙されてたわ。 - 名無しさん (2025-06-27 14:34:02)
強化されたトラバ乗って思ったけどコイツのiフィールド流石にやりすぎじゃねえか? ビーム主体の機体相手なら詰みに近い状況作れる武装があの回転率で使えたらダメだと思うんだけど - 名無しさん (2025-06-26 17:05:26)
蓄積軽減が悪さしてるな。後はなしとかにするべきだった。 - 名無しさん (2025-06-26 19:13:04)
しかもよろけ取れたらほぼ勝ち確だからな。全身に効果あってOH20秒と破格だし - 名無しさん (2025-06-26 19:18:59)
おそらく同じくらいやらかしてるプロサイが仮想敵だからこうもなろう - 名無しさん (2025-06-26 19:28:59)
マジで750にしろよ。 - 名無しさん (2025-06-26 07:34:30)
設定的にも性能的にも全然75レベルじゃないけどね - 名無しさん (2025-06-26 08:02:30)
今更言ってもな。実装当時こんなもん引く価値なしとか言ってた連中多かったくせに - 名無しさん (2025-06-28 13:29:43)
まだ即よろけのBRと鬼蓄積のグレ、射程以外高水準なバルカンはいいとしても焼夷ランチャーはやりすぎじゃない?ただでさえSSL付いているうえに当たったらスリップダメージでうざいのに蓄積値もそこそこ高く5/8発当たったらよろけはクソ。さらに言うなら8発もあるのがクソすぎる - 名無しさん (2025-06-25 12:28:25)
今気づいたけどASLをSSLとミス - 名無しさん (2025-06-25 12:41:11)
補正と誘導で空中の敵にも当てやすく射程も長く蓄積もフルヒットさせないといけないけどダメコン2までなら1秒程度、スラ撃ち可能。本体はIフィールドでビームを無効化しながらこれを起点に突っ込んでくる。手に負えん。 - 名無しさん (2025-06-25 15:08:46)
スラスターほぼ無制限ですみたいな機体もうやめてくれ - 名無しさん (2025-06-23 22:58:33)
30秒間スラ無限で批判されちゃったwよし!スラ消費7割カットwこれで文句ないやろw - 名無しさん (2025-06-24 00:48:24)
適正やらなんやら込みで12%くらいなのカス - 名無しさん (2025-06-25 19:11:41)
これ強襲でも良かったんじゃないかなと思ったり。 - 名無しさん (2025-06-22 23:02:03)
名無しさん - コイツがフラップ中、高速機動ランサー当てても落ちないんだが。もしかしてフラップで上昇中は抑止制御扱い?あとデナンでコイツのメタる方法教えてください (2025-06-22 11:49:25)
高速起動発動しててもスラ撃ちしてないか撃ってるの見られてブースト解除されてマニュ発動状態じゃなかったかのどっちかだと思う。上昇中でもスラ吹いてる間はマニュが優先されるのでスキル発動してれば落とせるけどスラやめたら墜落抑止に切り替わるので見られてる状態ならマシンガンで蓄積取りに行った方が確実やね - 名無しさん (2025-06-22 19:56:37)
高速機動ってスラ撃ちじゃ無いとマニュ抜けないんや 初めて知った! 次からマシで攻めるようにするよ、ありがとう! - 名無しさん (2025-06-26 20:41:42)
Hiνより強いかもしれん - 名無しさん (2025-06-21 21:39:57)
確かに(笑) - 名無しさん (2025-06-23 17:24:13)
何を考えて650にしたんや?750でもええやろ - 名無しさん (2025-06-21 16:03:37)
遊びでやってんじゃないんだよっ!!って実装時に言ってるんだからよく読めよ。 - 名無しさん (2025-06-21 18:03:26)
プロサイとデナン・ゾンが650なんだからこいつも650やろ - 名無しさん (2025-06-21 20:36:57)
性能は破格だが、設定的に750はあり得んやろ - 名無しさん (2025-06-26 20:15:57)
周りの機体も色々おかしいんだけどコイツだけで見てもヨンファとかディマレベルでやばいと思うわ - 名無しさん (2025-06-20 23:14:28)
環境がヨン様レベルで構築されているので実質バランスはとれています、と - 名無しさん (2025-06-22 19:20:00)
一撃火力がめちゃくちゃ高くないというかあんまダメージ出てる気はしないのにリザルト見ると想像以上に与ダメ出てて楽しいね - 名無しさん (2025-06-20 17:08:43)
プロトサイコ、デナンゾン、陸戦Zで三すくみ出来てるからナーフは無いやろ - 名無しさん (2025-06-20 09:40:27)
他の機体はどうなるの? - 名無しさん (2025-06-20 12:54:02)
月末の強化調整待ちですね。4号機やらサザビーやら、調整で一気に環境トップになったり全然弱いままだったり、一種のギャンブルだけどそれはそれで楽しいw 650はサイコバウやフライルー・ラーll辺りの強化が楽しみ。フライルー・ラーllは元の武装に色々と難ありだから、あまり期待は持てないけど - 名無しさん (2025-06-20 17:19:40)
時代は変わったんだ!オールドタイプは失せろ!って事でしょ - 名無しさん (2025-06-20 19:40:59)
IFとフラップと超低燃費と掛け合わせたやつ最高にイかれてるわ。あ、燃焼と格補+40もアホすぎるw - 名無しさん (2025-06-19 22:20:02)
一番アホなのはせっかくIF切れる格闘を姿勢制御で保護してある上にパワアク付けてるところ。 - 名無しさん (2025-06-20 00:00:46)
こいつのメタはこいつ - 名無しさん (2025-06-19 20:09:09)
こいつとデナンゾンと支援ゲルググまとめて弱体なら分かるけどこいつ単体だけ弱体しろなのは分らんな - 名無しさん (2025-06-19 13:25:13)
本家Zのグレが同じく2発でよろけだけどあれが許されているのはマニュがないとか欠点があるからて言われてほんとかなの思ったけど、こいつ見て納得したわ。IFもありフラップ奇襲もできてそのうえグレでよろけ取れるわで気軽に渡していいもんじゃないな。 - 名無しさん (2025-06-19 12:19:53)
リファゲルがそれに誘導までつけたものを贅沢にも追撃武器として使ってるのが笑っちまう コスト50の壁デカすぎる - 名無しさん (2025-06-22 19:23:04)
2ヶ月後ぐらいにサイコと一緒に弱体受けそう、てか弱体してくれ他機体何も出せなくてつまらん - 名無しさん (2025-06-19 00:12:59)
あ、自分デナンでそこそこ仕事できてるんでお構いなく - 名無しさん (2025-06-19 00:52:10)
射撃モジモジしてチーム負けさせて自分のダメージも死んでるようなのがいっぱいいるからされないんじゃね。使いこなしてるのはデナン以外の機体で手に負えないけど。 - 名無しさん (2025-06-19 11:42:33)
愚痴は愚痴板にいけ。 - 名無しさん (2025-06-20 04:11:37)
ビームしかない強襲は死ぬまで追いかけ回される。 - 名無しさん (2025-06-17 22:42:48)
なんだなんだ永続スラ70%カットって時限式のシステムのやつら泣いてるぞ - 名無しさん (2025-06-17 19:51:36)
陸戦Z乗ってて一番相手したくない機体なのが陸戦Zって自分だけ?デナンゾンはショットランサーを避ければ割と何とかなるけど、陸戦Zの燃焼飛んできたら泣きそうになる - 名無しさん (2025-06-17 17:47:28)
スラ撃ち実弾蓄積だからそうだね。でもショットランサー必中マンのが怖いよ。 - 名無しさん (2025-06-17 22:32:08)
デナンはマシンガンも舐めてると蜂の巣にされるぜ - 名無しさん (2025-06-19 00:53:15)
覚醒吐いたら全盛期ディマ超えてね?っていう、機動力高すぎて当てられんわ - 名無しさん (2025-06-17 16:06:51)
焙煎発動時はただのビームはおろかファンネルも当然ビームなのでダメよろけ値リアクション軽減、実弾は弾速遅くて偏差ムズすぎかつ強よろけ持ちなんて環境的にまず出せない(ギリザメル?無し寄りだと思うけど)。実弾当てたとてそもマニュあるし、本当に止まらない。まともにメタれるのンゾンくらいだと思うわ - 名無しさん (2025-06-17 17:50:17)
ガチの上手い人相手だと誘導ミサイル振り切られて笑ったわ - 名無しさん (2025-06-17 21:16:27)
すげぇよこの機体。3支援とかいうクソ地雷に当たっても勝ちに行けるポテンシャルがある。 - 名無しさん (2025-06-16 22:43:11)
キャノンガンとか最近減ってる。こいつ相手だときついからな。 - 名無しさん (2025-06-17 09:15:17)
すでに消えてただろ - 名無しさん (2025-06-17 16:10:45)
ダメコン3にはこれだけ長い焼夷つけないと対抗できないってのはそうかもしれないけど、おかげで一般強襲が使い物にならんのだけど。 - 名無しさん (2025-06-15 21:07:58)
一般強襲は黙っていろ!リアクション軽減は650汎用で流行ってるってハッキリわかんだね、正規の汎用とはやり方が違ァう!! - 名無しさん (2025-06-16 00:45:47)
やめてください大佐!強襲機いじめは、バトオペ2において最も恥ずべき行為です! - 名無しさん (2025-06-17 07:58:03)
こいつとプロトサイコ700コスにしない? - 名無しさん (2025-06-14 19:37:21)
デナン・ゾン強いよ→ゲルググの強よろけで止めます。→ゲルググ支援なのに強すぎる。→じゃあゲルググのビームを軽減するIフィールドを持った機体を→Iフィールドやり過ぎ、、らしい。使ってみて機体損失は確かに他の機体より少ないけどゴリ押しできるかと言われたらしにくい。今の650のいたちごっこの象徴。デナン・ゾンとかならIフィールド関係ないけどね - 名無しさん (2025-06-13 09:14:26)
デナン←ゲル←FA陸Z←デナンで謎の3すくみ完成してるな - 名無しさん (2025-06-13 10:22:23)
プロトサイコとかドムも良い機体なんだけどね。 - 名無しさん (2025-06-13 13:43:03)
もうソイツらでもキツい。プロトサイコもRFゲルも無いから、Ζしか出せないわ。 - 名無しさん (2025-06-15 13:49:14)
大よろけとかデナンいないと誰も止めらんないぞこいつ。 - 名無しさん (2025-06-13 22:21:09)
焼夷ミサイルがかなり厄介。低耐久のデナン・ゾンには刺さる。とは言えデナン・ゾンは今の650には必要だしフル陸Zも必要 - 名無しさん (2025-06-14 16:13:20)
一応、サイコと違って緊急回避で消せるからセーフ? - 名無しさん (2025-06-14 23:18:49)
逆にFA陸Zの強みを全部潰せるのがデナンだからな アイフィールド?知らんなぁ バリバリバリバリ - 名無しさん (2025-06-19 00:55:57)
あら、クイマの700のSフラ多め戦場で出したら普通に活躍できてしまった。焼夷弾とiフィールドが悪さしてるな - 名無しさん (2025-06-12 22:51:25)
今までのゼータ系の機体で最高の使い心地望むなら下方されない事を切にねがいますわ。 - 名無しさん (2025-06-12 22:37:07)
最近のインフレぶりをみてると下方はないと思うな プロトサイコメタに来ると思ってたけどRFケンプがショットガンとワイヤー持ってそうだからフラップで接近して高蓄積とワイヤーで無茶苦茶乱暴して去っていくんじゃないかな ま、あくまで予想だけど - 名無しさん (2025-06-13 10:25:51)
使ってて楽しい - 名無しさん (2025-06-12 12:51:05)
Iフィールドが無法すぎる。 - 名無しさん (2025-06-10 22:21:56)
実装当初ボロクソに言ってこんなもんに引く価値なしと言ってた連中は今どんな気持ち?わかるよね普通。支援ゲルググとかいる環境でIフィールドあれば有利とか。今更言っても遅いよね。自分はこいつ引いたけどね。 - 名無しさん (2025-06-12 13:12:32)
補給パック無かったから引かなかったな。フルハン済みのデナンがメタとして活躍出来るし。とはいえ味方にはいてほしいとは思うが - 名無しさん (2025-06-12 23:03:41)
自分は周年見据えて見送ったのでデナンで粘着してるよ - 名無しさん (2025-06-13 10:28:03)
格好悪さここに極まる書き込みだなぁ というか実装当初からボソクソに弱いとか言われて無かったでしょ - 名無しさん (2025-06-13 11:02:02)
横だけど書き込みがあったのは事実だな - 名無しさん (2025-06-16 12:15:42)
誰が使っても強い機体じゃないからね、50%切ってからが本番だから正直自分には扱える気がしなかったから見送った、 - 名無し (2025-06-17 08:14:42)
いやあ燃焼ミサイルとIフィールドで楽しませてもらってますわ。 - 名無しさん (2025-06-12 13:13:36)
なんかコイツヨンファと似てるな…運営さんヨンファから何を学んだんや - 名無しさん (2025-06-10 01:57:31)
学んだから硬くしてないだろ 硬い上に射撃だけで超火力だったヨンファは陸戦Zとはレベルが違う - 名無しさん (2025-06-10 09:30:39)
IFはやりすぎだと思うけとな、せめて全身じゃ無くて胸部だけで良かったと思う。 - 名無しさん (2025-06-11 00:27:23)
多分胸部だけだとクソ弱い前だけとかにすればいい - 名無しさん (2025-06-11 20:31:00)
射撃が焼夷ミサ以外クソ雑魚なのでセーフ - 名無しさん (2025-06-10 11:54:14)
威力と射程のとこしか見てなくない?よろけ値もなかなかえぐいしこれをIF張りながら、さらにフラップ込みで撃てるのが強すぎるんですけど... - 名無しさん (2025-06-10 12:29:25)
腕グレの蓄積が50×2も中々。焼夷弾と組み合わせるとだいたい止まりますね。フォローのバルカンも中々 - 名無しさん (2025-06-11 00:38:35)
とはいえデナンにIFは意味をなさないからな - 名無しさん (2025-06-12 22:58:37)
これに乗って成績でないやつって、こことか動画とか見てないんだろう - 名無しさん (2025-06-09 14:22:12)
なんかここまでプレイヤー側に金回収のこと理解してもらいながら運営する企業も稀だよな。ええ加減にしろよと - 名無しさん (2025-06-09 02:36:57)
こんな集金要素薄いソシャゲの機体板でこんなこと言ってるのも大概だけどな。 - 名無しさん (2025-06-09 04:20:07)
ロンサーN格がA2型とνガンダムのモーションに似てる…… - 名無しさん (2025-06-08 23:15:17)
焙煎、流石にスラもちすぎじゃね。ナイチンの何倍よ。 - 名無しさん (2025-06-08 22:38:16)
スラ消費量脅威の70%カットだからな - 名無しさん (2025-06-09 17:06:26)
空中制御と廃熱でさらに恩恵得られるからね。大きさで錯覚してるとかそういうレベルじゃないほどコスパよすぎ - 名無しさん (2025-06-10 11:06:27)
引く前は650汎用はツヴァイばっかしで当然現環境ではもう無理ゲーなので陸Zに乗り換えたんよ。ただ、前のクセでフラップしてる時はミサイルバラ撒きしかまともにできなくて空中でビーライやグレや格闘が上手く当てれない…滑空機構欲しくなるなぁ - 名無しさん (2025-06-08 13:24:14)
空飛べるのにパワアクと攻撃姿勢制御もらえるならマニュいらんだろ。Iフィールドも相まってマジで支援機でも止められん - 名無しさん (2025-06-08 12:55:34)
ディマーテルに負けてる人は何が原因なんだろ?スペック的に負ける要因はないはずなんだけど、ふむ?ひとまず、射撃武装を同時押しボタンに割り振ってる人はやめたほうがいいよ - 遊びでディマーテル使ってみた人 (2025-06-08 00:16:06)
誰? - 名無しさん (2025-06-08 03:24:40)
文章として自己完結勝手にさせてるからどうしようもない - 名無しさん (2025-06-08 09:53:12)
普通にちょっと怖い - 名無しさん (2025-06-08 10:50:52)
Iフィールド無し時に蓄積貰いやすいとこだろ - 名無しさん (2025-06-08 11:12:51)
1人で会話すなー - 名無しさん (2025-06-08 11:17:47)
バリ強い大前提としても汎用全員コイツだと不安なのはまあ分かる - 名無しさん (2025-06-07 22:43:32)
突きより短いしいいじゃない。格闘でしか火力出しにくいし。 - 名無しさん (2025-06-07 21:23:55)
何を言うんだ。こいつはIフィールド張ってから燃焼ミサイル撃ちまくれば与ダメ確定で出るぞ - 名無しさん (2025-06-08 09:51:49)
宇 - 名無しさん (2025-06-06 22:35:11)
ごめんなさい誤入力してしまいました - 木主 (2025-06-06 22:44:07)
ロンサーのN格が普通にアホ、これでパワアクは普通におかしい。 - 名無しさん (2025-06-06 21:26:58)
1コン以下の体力になって付くスキルに噛みつきすぎだろ。仮にパワアク無かったとして強襲に格闘振れず回避持ち支援の圧の下でRFドムみたいなのがもう一匹増えるだけになるだけが良いってのか? - 名無しさん (2025-06-06 23:13:28)
何言ってんのか意味不、もうちょっとまともな事言ってくれ。 - 名無しさん (2025-06-07 02:24:51)
文盲自慢は愚痴版でやれ - 名無しさん (2025-06-07 13:48:05)
あ、差別発言でレッドカードですね🥱 - 名無しさん (2025-06-08 03:22:56)
普通に文の組み立て方おかしくて、読みづらいよ。 - 名無しさん (2025-06-08 03:23:54)
別にギリギリ読み取れるからいいけど、パワアクあっても無くても判定3の強襲相手に振るのは変わらないし、格闘戦主体のコイツと射撃戦主体のRFドムはハナから違うし、現状RFゲルググの射撃圧を抑えられる汎用は存在してないから変わんないっすよ - 名無しさん (2025-06-08 10:20:28)
新しい機体はアホみたいにアホみたいに強化リスト優遇されるよね。調整の時、強化セキュリティみたいな産廃も見直して欲しい。 - 名無しさん (2025-06-06 21:03:35)
強化されたジオとかキュベが、iフィールド発動してるコイツになにも出来ないの笑うわ ビーム主体の機体強化と同時にこんな機体出すのギャグやろ - 名無しさん (2025-06-05 23:29:19)
おかけでゲルググの脅威度がかなり下がった。あんまり痛くない - 名無しさん (2025-06-05 23:32:52)
この機体に乗ったら機体損失数がかなり減った。喰らったダメージが減った。ただ強化前提なので☆4チケットないと。そ - 名無しさん (2025-06-06 09:32:24)
何も考えず調整したか、若しくは餌として調整したか。いつが何処かのソシャゲ開発者が言ってた「無課金者は課金者の為のサンドバッグ」ってヤツ - 名無しさん (2025-06-07 06:18:29)
しょうがないことだけど一部を除き最近の機体はPay to Win って感じだなほかの汎用にこの機体で負けようがない - 名無しさん (2025-06-05 22:32:16)
一部を除いたほかの汎用(絶滅危惧種)がピックされない、レート編成抜けされる以上、既存機体を破壊できない新機体はフレーバー要素では? - 名無しさん (2025-06-05 23:41:14)
ついこの前実装されたRFドムが既に旧式化してんのがなぁ。こんなことしてるから新規定着しないんじゃねぇの… - 名無しさん (2025-06-06 06:23:47)
ドムはちょっときつくなったか、。 - 名無しさん (2025-06-06 09:33:51)
もう新規の定着とか考えてないやろ。どれだけ今の客からガンエボとブルプロの負債を回収できるかだけや - 名無しさん (2025-06-06 18:27:28)
言うて環境3機のうちコイツで誰と対面したくないかって言ったらドムじゃね? - 名無しさん (2025-06-07 17:17:26)
Iフィールド関係なく攻撃できるデナン・ゾンかな - 名無しさん (2025-06-07 21:08:13)
デナンは結構有利取れると思うけどな - 名無しさん (2025-06-06 15:06:06)
これ壁汎? - 名無しさん (2025-06-05 11:59:46)
どちらかと言えば遊撃。間違いなく壁ではない。漫然とバズ格してるだけだとマジで弱い。覚醒後が本番なので、きっちり体力調整してフラップも使えれば環境機。練習して丁寧に使うと凄い強いよ。 - 名無しさん (2025-06-05 14:36:39)
Iフィールド張って燃焼ミサイル撃ちまくる射撃機体。格闘は覚醒してから - 名無しさん (2025-06-05 21:37:13)
HP半分切ると光る所はあるけど、それまで1コスト下の火力/性能。Iフィールドで誤魔化すけど硬いわけではないから、味方が崩れる前にバイオセンサー発動しないと、性能発揮する前に蒸発する。 - 名無しさん (2025-06-05 21:54:05)
ロンサーNが使いやすくて良い、ハイニューのN格強くした感じ - 名無しさん (2025-06-05 10:09:44)
これテクなしは乗らないでほしいわ、味方に来ると基準に満たないって、サイコメタなのにサイコが群れたら轢き潰されてて笑っちゃうんすよね、こっちも2機くらいはいるのよ? - 名無しさん (2025-06-05 01:42:22)
こいつのせいで支援にチャー格止められるのクソ腹立つ、怪獣の潰しあいの余波で被害被るのほんま - 名無しさん (2025-06-05 01:40:25)
脚折れててフラップしたら空中で土下座するのいい加減に直してくんね?これってバグ?それとも仕様? - 名無しさん (2025-06-05 01:12:39)
フラップ機で足折れした経験ないけど仕様じゃないかな 足折れしててもスラ移動はできるけどスラ切ったタイミングで土下座ってのが基本仕様じゃないかな - 名無しさん (2025-06-05 15:32:30)
メッサーの滑空土下座もだけど接地してないんだから許して欲しいわ - 名無しさん (2025-06-05 19:15:05)
ブースト後の土下座は多分、ブースト終了時に脚部のゲージが振り切ってたら発生っていう仕様で接地してるかどうかは関係ないと思う。なので、完全に脚部破損してたら空中でも土下座するけど1ミリでもゲージ残ってたら大丈夫なはず - 名無しさん (2025-06-08 10:33:11)
拡張装甲付いたからカスパ組んでみたけどどうにも遠スロ持て余すなぁ - 名無しさん (2025-06-04 23:50:27)
自分は射プロ5詰んでるけど違う方がいいかな? - 名無しさん (2025-06-10 12:09:01)
IF使い忘れる時あるけど余裕で強いしふわふわ楽しい - 名無しさん (2025-06-04 21:35:35)
2種格闘がどうにも苦手なんだが、650で他に環境機を持ってなければ、取れるなら取っておくべきかな? - 名無しさん (2025-06-04 18:46:59)
650トップ層はデナンゾンしか持ってないけど、個人的には陸戦ゼータも全然650で通用する部類と思ってるから引いて損は無いと思う。 - 名無しさん (2025-06-04 18:56:58)
プロトサイコの次に強い機体だし絶対取っておいた方がいいよ - 名無しさん (2025-06-05 00:18:53)
プロトサイコより普通に強い - 名無しさん (2025-06-07 02:26:36)
こいつで一番やってるのはアイフィールドが全身だということだと思うの。しかも格闘じゃなきゃ継続するのも酷いもんだから機体によっては対応できんの酷い話だよ - 名無しさん (2025-06-04 16:13:57)
バイセン発動後だと、真っ直ぐ後ろにスラ吹かすだけでサイコのパンチが当たらなくなりますね。ジグザグとかフラップなどの工夫なしでいなせる高速移動240とサイズは伊達じゃないか - 名無しさん (2025-06-04 14:12:06)
フラップの燃費が共振ハイニューかデナンゾンを彷彿させるほどの低燃費 - 名無しさん (2025-06-04 13:47:41)
適切に使えば確かに損失数が他の機体に比べて少ない。ただ相変わらず650コストは機体が多すぎて冷める。700とかに比べて機体が多すぎてバランス悪い。違うコストなら満足できたろうがこいつで勝ててもつまらない - 名無しさん (2025-06-04 13:20:09)
バイセン後に空飛びながらロンサー下してると滞空時間めっちゃ伸びる 有効活用する場面はあんまり思い浮かばない - 名無しさん (2025-06-04 12:11:38)
Sフラでフラップ得意な人ならサイコ越えうる性能だな。ただサイコみたく数揃えておしつぶす機体じゃない印象。 - 名無しさん (2025-06-04 11:27:39)
プロトサイコの暴走タックルと格闘で相手の耐久をゴリッと削るのが気持ちよすぎるんだけど、コイツは使ってて楽しいのか教えて欲しい - 名無しさん (2025-06-04 05:52:18)
返信に困るコメントだな…全くプロトサイコとは運用が違うからバイセン前は燃焼ミサイル中心に無難に動いて、バイセン後はフラップから奇襲運用で、過去のヨンファとかディマーテルみたいにフラップに楽しみを感じるかどうか。少なくともプロトサイコ目線では燃焼や - 名無しさん (2025-06-04 06:12:43)
少なくともプロトサイコ目線では燃焼やIフィールド展開からの空中格闘は相手していて楽しくはないと思う。 - 名無しさん (2025-06-04 06:14:40)
楽しいよ。強化して課金してああ無茶なことをやってるんだなと思う。 - 名無しさん (2025-06-04 13:22:04)
まともにインファイトせず燃やす→逃げる→燃やすのが楽しいのよw いつまでも火が見えてるし - 名無しさん (2025-06-09 14:48:15)
幸い環境機はビーム以外の攻め手があるから良いんだけど、クイックで環境外のビーム主体の機体今回は調整機体のキュベレイ・バウンドで遭遇した時に、胸部Iフィールド発生器はモームリ案件だったわ。 - 名無しさん (2025-06-04 03:13:33)
少し言い方に語弊があったので訂正。バウンドは扱える人が乗れば強襲環境ではあるな。偶然バウンドに乗った時の陸Zha - 名無しさん (2025-06-04 03:15:06)
この性能でHP多すぎ2万切って初めて釣り合うだろ、味方が雑に発動させて食い散らかされて終わりだわ - 名無しさん (2025-06-04 02:06:32)
いーーロンサ下キモすぎ〜〜〜〜!!!鳥肌〜! - 名無しさん (2025-06-04 02:02:16)
プロサイ環境ぶっ壊すついでに全ての機体をぶっ壊していってるな - 名無しさん (2025-06-04 01:41:37)
初動にIフィールド強過ぎるな、複数のビーム吸えたら儲けもん。 - 名無しさん (2025-06-03 22:14:11)
攻撃に夢中で意外と使うの忘れてる人が多い気がする。 - 名無しさん (2025-06-04 03:16:24)
しょぼい効果のハイニューの共振の唯一のスラ効率を超えてこないでよ - 名無しさん (2025-06-03 22:06:16)
燃焼ミサイル最初は武器ダメージと当てやすさぐらいで効果が長いのも、2000ダメージも一長一短の評価だったけど、20秒(燃焼カスパセットで24秒3000)蓄積継続だから、1度蓄積よろけを取っても引き続き燃えてるなら、また自身もしくは味方の蓄積でリセットされないの強いな…特に回避無し系の蓄積よろけをメインに取る機体に刺さる刺さる。 - 名無しさん (2025-06-03 20:35:04)
燃焼カスパは両積み? - 名無しさん (2025-06-04 00:34:16)
何もなしでは100×20=2000ダメージ、特殊燃焼剤のみでは125×22=2750、イレギュラーDBL追加で125×24=3000 DBLの3スロットで2回増えるのは好みの問題だと思う。 - 名無しさん (2025-06-04 06:06:53)
これ脚部積まないと無理じゃない?拡張装甲lv5でもバンバン折れるんだけど - 名無しさん (2025-06-03 20:20:17)
拡張厳選中の脚部なしでも折れることほとんどないかなぁ。折れる間もなくダウンからのキュピーンプロサイの下格で瀕死か撃破まで持っていかれる - 名無しさん (2025-06-03 22:14:50)
今のところ完全に折れたことはないですね - 名無しさん (2025-06-03 22:22:27)
脚部折れるのはその人の立ち回り - 名無しさん (2025-06-04 13:23:21)
発動後スラスター全然減らなくて草 - 名無しさん (2025-06-03 19:23:23)
拡張装甲で冷却盛り試したけどめちゃくちゃおもしれぇ、スラ撃ち蓄積から空中格闘ロンサーでの追撃距離ざ分かってくると確定所増えて火力も安定するね。今の650汎用でも全然出せるポテンシャルあると思います - 名無しさん (2025-06-03 18:28:41)
バイセン後のフラップで空中にいる状態で、システム使用中と思われるデナン・ゾンに見られているなら、高速移動を一旦止めてMAを解除し墜落抑止制御で受けながら焼夷弾を当てるのもありですね - 名無しさん (2025-06-03 10:59:03)
そこまで腕前がある奴ならと思う。はっきりいって運営が金儲けしたいから出してるだけでバトオペの650汎用が終わってる→ならクイマ650で適当にやって他のコストで稼ぐよねと思う。ドムやプロトサイコガンダムやデナン・ゾンとかあれば無理にいらない。 - 名無しさん (2025-06-03 13:36:58)
なに急に関係ない話してるんですか怖い… - 名無しさん (2025-06-03 13:48:30)
何か下スレ返信でも13:30-13:48の間にも複数腕前〜下手な人には無理〜と他にも返してるので、言い分は理解できますがまあ少しズレてるかな… - 名無しさん (2025-06-03 18:40:00)
どんな時期のどの機体も金儲けのために出してるに決まってんだろ。バカじゃねえの?営利企業だぞ - 名無しさん (2025-06-03 19:20:14)
燃焼ミサイル最初は武器ダメージと当てやすさぐらいで効果が長いのも、2000ダメージも一長一短の評価だったけど、20秒(燃焼カスパセットで24秒3000)蓄積継続だから、1度蓄積よろけを取っても引き続き燃えてるなら、また自身もしくは味方の蓄積でリセットされないの強いな…特に回避無し系の蓄積よろけをメインに取る機体に刺さる刺さる。 - 名無しさん (2025-06-03 20:34:07)
ごめん、書き込むところミス。 - 名無しさん (2025-06-03 20:34:50)
味方に3とか4いると、貧乏 - 名無しさん (2025-06-03 10:55:57)
貧乏くじ引かされる味方が出てくるな - 名無しさん (2025-06-03 10:56:25)
重装の機体が当然の様に飛んでると可変機の意義が問われそうだ しかもよりによってZガンダムという - 名無しさん (2025-06-03 10:44:57)
可変が多いコストなのに可変が1番死んでる650コスとかいう魔境っぷり - 名無しさん (2025-06-03 10:58:11)
ゲーム的に可変システムは旧世代だからしゃーない 何ならフライト機より昨今のフラップの方が扱いやすい スムーズにテイクオフできるから フライト起動時にガクってなるの何とかしてくれ - 名無しさん (2025-06-03 14:54:44)
ツヴァイさんより浮いてて違和感ないからセーフ - 名無しさん (2025-06-03 19:09:33)
月が変わって引く人も増えてから日に日に評価が上がってきてるね。ゾンドムサイコがあればスルーで良いと思っていたけど、我慢できず引いてみたがそれ達と違う運用で概ね満足。バイセン前は上記3機に劣るけど、バイセン後は同等もしくは立ち回りではそれ以上のポテンシャルを発揮できた。 - 名無しさん (2025-06-03 10:37:57)
はっきりいって下手な人がこれ使っても中途半端 - 名無しさん (2025-06-03 13:38:30)
先週は散々言われてたけど……もしかしてめちゃくちゃ強くねーかコレ。もしかしなくても - 名無しさん (2025-06-03 10:23:11)
対面してて普通に厄介よ。誘導焼夷がかなり強いから格闘差し込みやすいし - 名無しさん (2025-06-03 10:30:06)
とはいえ結局バイセン起動した状態をいかに維持できるかが全てだとは思うのよね。初期の状態だと耐久の低い劣化RFドムみたいな感じだし - 名無しさん (2025-06-03 10:40:38)
こういう機体は腕前と特に敵編成による。。 - 名無しさん (2025-06-03 13:30:17)
これ強いわ。蓄積よろけ速度もかなり優秀で凄く使いやすい - 名無しさん (2025-06-03 08:05:41)
バイセン発動中は650最強だと思う - 名無しさん (2025-06-03 07:08:06)
上手い人が使えばプロトサイコ並みの戦果出せるからちょうどいい塩梅なのかも? - 名無しさん (2025-06-03 04:38:14)
Iフィールドが普通に無法だわ、デナン・ゾン以外の全ての汎用にマウントを取れる。デナン・ゾン相手も別にIフィールドが使えないだけで普通に高機動力にパワアクやマニュやフラップや回避もあるからから特別キツくもない。どころかスラ燃焼やバルカン空格で空中戦も出来るから落ち着けば普通に倒せる。 - 名無しさん (2025-06-03 02:27:39)
ちなみに引くべき? - 名無しさん (2025-06-02 23:38:02)
プロトサイコないならまあ - 名無しさん (2025-06-03 01:44:53)
プロトサイコあっても機動力高くてキャリーするSフラならプロトサイコより盛りやすいから引くべき - 名無しさん (2025-06-03 02:23:25)
下の方に書いてあった気がするけど、フラブ除いたら確かに使用感ドムと似ている。特徴で分けるなら頑丈さと射撃のドム、機動力と格闘のΖって感じ。(主観) - 名無しさん (2025-06-02 18:09:12)
ないない。中の人の問題だけどずっと高台から撃ってる奴多いんだよ。 - 名無しさん (2025-06-02 20:56:57)
中の人とか関係なくね?機体評価としてはあってるだろ - 名無しさん (2025-06-02 21:25:00)
お前の意見が1番ねーよ、機体評価ってご存知? - 名無しさん (2025-06-03 02:22:41)
Iフィルードと武器切り替えのショートカットの注意点について、副兵装詳細に情報を追加しました。 - 名無しさん (2025-06-02 17:39:03)
ショートカットの注意点だけど、「 場合があり 」と表現するとバグみたいだから変えた方が良いと思う。ショートカットの動きとして、□+×の場合だと□を押したまま→□武装に切り替え、□押したまま更に×を押す→□+×武装に切り替えだから時間差で格闘武装を先に押してリロード開始はなんら不思議でもない。ま、リロード開始タイミングは格闘武装の切り替え完了にして欲しいところだが - 名無しさん (2025-06-03 12:37:04)
持ってる人に聞きたいんだけど、このIフィールドって被弾すると効果時間削れるの?? - 名無しさん (2025-06-02 07:36:13)
削れないよ - 名無しさん (2025-06-02 10:24:07)
プロトサイコ乗ってこの機体と対面するとマジで嫌だから多分強いと思う(未所持並感) - 名無しさん (2025-06-01 21:24:20)
かなり狩りやすいですね - 名無しさん (2025-06-01 21:45:59)
プロトサイコガンダムが出てなかったら?逆にデナン・ゾンにこいつは狩られる。結局今の650汎用はインフレ進みすぎてGファーストやマークⅤ汎用とかも相手にならない。支援ゲルググが強いのに強襲出しにくい。全て運営の後手後手な対応の機体で尚且つこの機体は難しいし戦績もわからんよ。あくまでプロトサイコガンダムならという前提と燃焼ならドムでも良いわけだよ。 - 名無しさん (2025-06-01 22:55:16)
タラレバは意味ないですよ - 名無しさん (2025-06-01 23:10:16)
たられば言うほどあり得ない話ではないんだけどね なぜ対デナンの話から逃げるのか プロトサイコには強くてもデナンには弱い ただの事実なんでそこは普通に認めれば良いだろ - 名無しさん (2025-06-02 00:58:23)
対面のプロトサイコから見た話が最初の木の内容だろ。その話とデナンゾン対面が厳しいのは普通に両立するじゃん。何ムキになってんだ? - 名無しさん (2025-06-02 08:53:10)
いや、そんなキツくないが、普通に下手なだけじゃね?機動力はデナン・ゾンより圧倒的に上だしな - 名無しさん (2025-06-02 19:25:00)
上の緑に言ってやれよ。主張そのままでもそんな長文書いてまでムキになることか?ってこっちは言ってんだから - 名無しさん (2025-06-04 16:00:54)
別にプロトサイコ以外にも普通に戦えるでしょ デナンゾンは確かにキツいけど全く何も出来ないぐらい性能差ある訳じゃないし - 名無しさん (2025-06-01 23:39:52)
放置したほうがいいですよ。運営を批判したいだけの荒らしさんのようですから - 名無しさん (2025-06-02 00:11:18)
まあIフィールドと20秒燃焼はプロサイ意識だろうしね - 名無しさん (2025-06-01 22:53:40)
読みが外れたら? - 名無しさん (2025-06-01 22:56:25)
現状ならプロサイ・デナン両方いるのが普通でしょ マップによって偏りはあるだろうけど - 名無しさん (2025-06-02 01:02:27)
燃焼も辛いし、Iフィールドがね、射撃がほぼ封殺される、でも2機は要らん - 名無しさん (2025-06-01 23:03:44)
今の処拡張HPで運用なんですが装甲のが良いんですかね? - 名無しさん (2025-06-01 21:02:44)
好みじゃないかな 遊撃気味な立ち回りで格闘をガンガン振りたい人はHPが良いと思う 装甲の方が敵味方の編成に左右されにくいから安定はするけどね - 名無しさん (2025-06-02 11:22:44)
火力盛りで硬くしたいなら、拡張HPより拡張耐ビーとかの方が良いと思う。HP増やしたいなら拡張装甲で汎用プログラムや新型フレ4積んでも良いだろうし、拡張HPはナシかなぁ。 - 名無しさん (2025-06-02 16:29:44)
大容量補給パックとかなり相性いいですね。拡張装甲を引ける日が楽しみです。引けたらLv5にしよう - 名無しさん (2025-06-01 20:34:27)
グレネードは6.8秒、焼夷弾は10.2秒、Iフィールドは17秒で完了します。かなり手数が増えるのではないでしょうか - 名無しさん (2025-06-01 20:45:00)
大容量補給パック使いたいけど中スロ少なめなせいで他の補助カスパが一気に弱くなるから諦めたわ・・・ - 名無しさん (2025-06-01 21:31:24)
逆に補給パック積むなら回転率当てにして拡張攻撃とかで攻めに回しても良いんじゃない? - 名無しさん (2025-06-01 22:18:12)
大容量を積むと耐久性能がイマイチだったから、自分は拡張[装甲]でクイロ123積んで運用してるかな。焼夷ミサはそれでリロ9.7秒で回せてますよ。 - 名無しさん (2025-06-03 12:54:08)
追記。それで耐久は耐ビー47耐格48で運用できてます。 - 名無しさん (2025-06-03 12:56:18)
こういうキャラ上手だとカッコいいな、慣れて上手い人がちらほら出てきてわりと強い気がしてきた。Iフィールドもだいぶウザいしめちゃくちゃ機能してると思う。 - 名無しさん (2025-06-01 20:28:55)
Iフィールドは格闘に切り替えると効果がなくなりリロードに入るのは注意点ですが、空からどんどん奇襲かけられる人はカッコいいですね - 名無しさん (2025-06-01 20:40:02)
気をつけないといけないのは、Iフィールド発動後に◯+△とかの同時押しに射撃割り当ててると、格闘に一瞬だけ切り替わる動作が入る場合がある。この時、Iフィールドが終了します。よく使う焼夷弾は◯か☓に割り当てたほうがいいかもしれません - 名無しさん (2025-06-01 21:31:45)
そういうことでしたか!いいことを教えて頂き ありがとうございます。 - 名無しさん (2025-06-02 16:21:08)
素のステータスが低いのは強化リストが豪華だからなのか?とにかくフルハンは大前提だな - 名無しさん (2025-06-01 19:19:54)
ステータスが低いわけではなく足回りは良いんだけどね。旋回とか特に。デナン・ゾンやプロトサイコガンダムとかドム持ってたらどこのマップで出せば良いかなとは思って躊躇する。 - 名無しさん (2025-06-01 19:26:46)
フラップブースターは最初から付いててもいいだろとは思う。バイセン発動でLv2になるとかで - 名無しさん (2025-06-01 16:53:45)
強化が入るならそこかもね - 名無しさん (2025-06-01 20:18:29)
6月入ったから使ってみたけどなかなか難しいね。燃焼ミサが他の機体に比べてなんか当たりにくい気がするし、空中ロンサーの距離感掴むのもなかなかにムズいわ。何回も使えばバイセン発動後は無敵の強さ発揮しそう - 名無しさん (2025-06-01 15:08:44)
今のところ味方にいて目立つ活躍は見てない。これからなのか、それとも単にデナン・ゾンとかに翻弄されてるのか - 名無しさん (2025-06-01 15:48:44)
あまり尖ってるとこがないから良くも悪くも強いけど何か足りない気はする。使いこなせれば強いだろうけど - 名無しさん (2025-06-01 16:20:10)
燃焼はレティクル誘導あるから慣れが必要。空中下格はサーベルでも可能だよ - 名無しさん (2025-06-01 16:25:04)
焼夷ミサは誘導も強くかかるから当てやすいけどなぁ フラップ中のミサは操作が忙しくなるけど1番肝な武装だし慣れるまで乗りづ付けよう - 名無しさん (2025-06-01 17:54:18)
50%切った後めちゃくちゃ楽しい 後燃焼ミサイルが火力でるな - 名無しさん (2025-06-01 14:17:52)
全部当てたら4000でさらに補正が乗り、焼夷ダメージも乗りますからね。武装としてはかなり強力 - 名無しさん (2025-06-01 20:47:10)
異次元のスラ量に鬼蓄積、プロサイ弱体後はこいつの天下ですね - 名無しさん (2025-06-01 13:28:48)
デナン・ゾン乗りが出張して他にヘイト振ろうとしても無駄だから。 - 名無しさん (2025-06-01 14:08:57)
何でそんなひねくれた見方しかできんの?敵にいたけどめちゃくちゃ旋回速いし空飛んでる時間も長いし捉えるのに苦労したよ。 - 名無しさん (2025-06-01 14:25:40)
天下取れるとか大口叩くからでしょ ネタで言ってるか例の誰かさんみたいな視野狭窄のどちらかかなと思われて当然 - 名無しさん (2025-06-01 20:20:55)
強化施設の内容が優遇されまくりですね - 名無しさん (2025-06-01 12:24:29)
連投。段階1と2の攻撃レベルが拡張していないのにレベル3は破格ですよ。段階4のフレームアップもレベル4だし、今までの★4の強化内容とはレベルが違いますね - 名無しさん (2025-06-01 12:27:44)
やっぱり強化施設の内容優遇されてるの気のせいじゃないよね 拡張後も謎の強化セキュリティじゃないし明らかに他より強いのなんでやろ - 名無しさん (2025-06-01 17:46:50)
IフィールドのSEもう少し何とかならんかったのかなぁ あまりにもダサ過ぎるぞ - 名無しさん (2025-06-01 11:46:32)
仕様です。 - 名無しさん (2025-06-01 11:49:49)
バイセン中は無法なことやってると思うけどな、機動力がおかしすぎて捕まえられん - 名無しさん (2025-06-01 11:45:41)
逆にこいつからそれ取ったら何も残らねーじゃん - 名無しさん (2025-06-01 19:20:37)
火力が足りなすぎる。 - 名無しさん (2025-06-01 10:50:48)
バイセン発動後すぐ落ちるようじ動かし方して君が使いこなせてないんだよなぁ - 名無しさん (2025-06-01 11:34:41)
ミス すぐ落ちるようじ動かし方→すぐ落ちるような動かし方 - 名無しさん (2025-06-01 11:35:19)
HPを上げてバイオセンサー発動を長くするとか拡張で何とか上げるとか工夫が足りない - 名無しさん (2025-06-01 11:48:39)
Zガンダムとドムを足したような機体? - 名無しさん (2025-06-01 10:26:27)
デナンゾン要素(フラップ)もあるぞ - 名無しさん (2025-06-01 12:38:29)
ロンサーNと横が手が早くて長くて便利ですね - 名無しさん (2025-06-01 09:49:40)
空中格闘ってロンサーから入って良いのかな?通常サーベルだと伸びがなくて当てれる気がしない - 名無しさん (2025-06-01 09:25:33)
相手の真上ぐらいだとロンサーだと飛び越えちゃうので相手との距離次第かと - 名無しさん (2025-06-01 09:28:45)
空中格闘はロンサー限定じゃないの? - 名無しさん (2025-06-01 10:22:41)
どっちもいける - 名無しさん (2025-06-01 10:27:15)
ロンサーでしか空中下格振れないと思って距離が近い相手に空中下格当たらなくてモヤモヤしてた…情報ありがたい - 名無しさん (2025-06-01 10:37:18)
今日あたりからそろそろ出てくると思うけどそんなに火力ないの?焼夷ミサイル使っても? - 名無しさん (2025-06-01 09:13:27)
耐格50汎用のってて火力足りないとは思わないぐらいには格闘痛いけどな。緩衝材過多な機体や支援相手ならそら低く感じるだろうとしか - 名無しさん (2025-06-01 09:18:07)
バイセン発動までは格闘が軽い で射撃ばかりしてるとバイセン発動する頃には味方も弱っててそのまま押し切られる みたいな事はありそう - 名無しさん (2025-06-01 09:24:16)
射撃はそんな変わらないが、格闘はバイセン前後や空中格闘でかなり違う - 名無しさん (2025-06-01 09:24:42)
射撃補正上げて強化と拡張で何とかするしかないかな。 - 名無しさん (2025-06-01 10:02:52)
カチカチゲルググで殴られたんだけどバイセン発動してない時の格闘火力しょぼすぎでは - 名無しさん (2025-06-01 08:04:38)
RFゲルググの強よろけでもマニュ吹かして素通りしていくのか笑 目を疑った笑 - 名無しさん (2025-06-01 07:52:19)
それバイセン発動して抜けられただけじゃない?マニュもIフィールドも合わせて1段階軽減するだけだぞ - 名無しさん (2025-06-01 14:12:54)
650は良く行くからフルアマ陸戦型Zガンダム確保しとくべきか教えて下さい - 名無し (2025-06-01 07:43:16)
6月入ってからガチャ回すって人も多いから今日から本格的に評価開始って感じだと思うよ 現時点では未知数 ただ昨今の65のように手放しで褒められる感じではなさそ - 名無しさん (2025-06-01 09:26:24)
敵にいたらわかるが旋回だけはめちゃくちゃ早い。上手い人が使えば強かもしれない - 名無しさん (2025-06-01 02:53:15)
バイセン発動前と発動後の強さの差がすーごい - 名無しさん (2025-05-31 01:44:42)
盾が出会い頭にショット・ランサーのユニット貫通一撃で即破壊されるんだが、せめてシールド破損姿勢制御とかあっても良いのでは? - 名無しさん (2025-05-30 23:50:18)
汎用であのスキルもらってる人いたっけ? 別に前例がなくてもいいんだけど参考までに知りたい - 名無しさん (2025-05-31 02:36:54)
現状居ないはずだよ。あのスキルは強襲機だけの特権。 - 名無しさん (2025-05-31 06:22:38)
マニュも最初は強襲だけだったし緊急回避は汎用だけにしかなかったからそのうち盾破損も他兵科にばら撒くんだろうかな - 名無しさん (2025-05-31 15:58:48)
ドムトロとかハイゴッグとかマニュ持ってる汎用は最初にいたぞ、盾破損はアサブみたいに強襲専用にする気なんじゃない? - 名無しさん (2025-05-31 16:36:49)
ちょいと前に回避モドキを支援に配り始めたりしてるからな まぁどっちの可能性もある - 名無しさん (2025-05-31 21:47:20)
乗ってる分には無限に味がして面白いんだけどバイセン発動する前にもフラップはあってもいいんじゃないかなって思うわ - 名無しさん (2025-05-30 20:48:24)
システム発動までが弱すぎて複数枚出すと戦線崩壊のリスクあるのがネックな機体だ - 名無しさん (2025-05-30 18:31:19)
フラップをシステム発動後に限定したの、完全に日和ってる。しかもHP50%以下発動ってそれまでテイクダウン貰わないような立ち回りするなら、前に出る汎用で実装する意味が無くなるのでは。 - 名無しさん (2025-05-30 22:24:19)
Xでも言われてたけど強化リスト全般的に優秀すぎない? - 名無しさん (2025-05-30 15:42:37)
拡張スキルが実装されてからスロ拡張、対◯◯防御、緊急◯◯機構以外の強化リストが有象無象になってしまったからねぇ... 多分だけどこれからこんな感じの増えると思う - 名無しさん (2025-05-30 17:31:30)
プロトサイコ、RFドム、デナンゾン持ってないんだけど引いた方が良さげ?Gファーストとかツヴァイキツくなってきて - 名無しさん (2025-05-30 14:38:46)
環境機というより、環境機をメタる機体って感じ。部隊に1機は欲しいが、これで活躍できるかは別問題。必須というわけではないから、好みになると思う - 名無しさん (2025-05-30 15:17:12)
ゾンかルフググ持ってないならそもそも650に行かないのが正解。というマジレスは抜きにして、PSに自信あるなら何乗っても活躍はできるからお好みでいいと思う。カスパ狙いなら支援版と違ってコレは壊れパーツじゃないからやめよう - 名無しさん (2025-05-30 15:38:55)
支援版は壊れてたの? - 名無しさん (2025-05-31 23:29:17)
圧迫しない必要スロット、なぜ付いてるのかわからない耐性アップ、加えて大きすぎる強化値。支援乗るなら必須の超絶イカレパーツでした。 - 名無しさん (2025-06-02 01:22:26)
どちらかと言えばドムに一番近いけど強襲が突っ込んで来た時止める力がない。良い機体なんだけど。 - 名無しさん (2025-05-30 22:08:27)
悪くないパワー持ってるけど、もっと簡単でパワーもあるプロトサイコ持ってるなら70連勿体ない気がする - 名無しさん (2025-05-30 13:43:34)
うーん、カスパも支援ほど壊れてないし今回はハマーン様だけ貰ってすぐ来るであろうぶっ壊れ機体のために貯めておくのが正解だな - 名無しさん (2025-05-30 13:40:38)
対面してて思ったけどなんか柔らかくない?ビーム以外で殴るとすぐ溶ける - 名無しさん (2025-05-30 13:06:14)
まだ拡張引けてないんだろ - 名無しさん (2025-05-30 13:47:50)
HP並で緩衝材が背中にしかなくて、防御補正も少し低めだからね - 名無しさん (2025-05-30 15:17:59)
今すぐに実機確認出来る状況じゃないからコメントで申し訳ないんだけど。スキル一覧のバイセンの所、効果と説明でフラップのスキルレベルが一致してないので、修正出来る方居たら修正お願いします。 - 名無しさん (2025-05-30 11:43:12)
修正しました - 名無しさん (2025-05-30 15:20:26)
オツカレサマドスエ - 名無しさん (2025-05-31 02:39:21)
遅ればせながら、ありがとうございます - 名無しさん (2025-05-31 15:05:59)
名無しさん - 本編より早くサブアーム使ってる、シロッコが関わってるのか。 (2025-05-30 11:20:05)
見てる感じだけなんだが流石に格闘火力しょぼくないか?蓄積とかiフィールドは強そうだけど来週からどうなんだろ - 名無しさん (2025-05-30 00:48:51)
バイセンでアホほど火力上がるからなー - 名無しさん (2025-05-30 01:04:00)
バイセンでゴリラになりますね。フラップからの焼夷弾とロンサーがかなり強いと思いました - 名無しさん (2025-05-30 11:21:01)
拡張攻撃相性いいな - 名無しさん (2025-05-29 23:06:00)
動画見ただけの感想? - 名無しさん (2025-05-30 04:47:07)
そう思うなら拡張装甲でもつけときゃいいんじゃん? - 名無しさん (2025-05-30 11:56:55)
横だけど流石に装甲の方が機体に合ってると思う - 名無しさん (2025-05-31 12:32:10)
A帯なら装甲、S帯なら攻撃が無難だな - 名無しさん (2025-05-31 14:51:23)
S帯こそ装甲だろ。そもそもこいつの場合、補助装備の補給パックと相性が良いんだからそれを活かした方が良い - 名無しさん (2025-06-01 11:03:08)
焼夷ミサが誘導+ASL付きなのはかなり便利だな - 名無しさん (2025-05-29 21:36:10)
妙に当ててくるのはそれか。蓄積も取ってくるから可変機殺ししてるな - 名無しさん (2025-05-30 00:51:27)
ジオとかアルケーとかの隠し腕はかっこいいんだけど正統派なガンダムが持ってるとなんか狡い感じして好きになれん - 名無しさん (2025-05-29 18:36:03)
ティエリア系列の隠し腕好きだわ。砲身からまんま腕が生えるのは笑ったけど - 名無しさん (2025-05-29 23:14:23)
自分で使ってみた時はそんなに強く感じなかったけど対面するとIフィールドめちゃくちゃウザイなこれ - 名無しさん (2025-05-29 18:15:13)
50%以下は流石に強いけど50%切る前が低火力すぎる - 名無しさん (2025-05-29 17:59:48)
なんでプロトサイコの後にこんな控えめな機体実装するんだ星4だぞ… - 名無しさん (2025-05-29 17:03:58)
どのみち今日引く人はほとんどいないし日曜日まで様子見。 - 名無しさん (2025-05-29 17:33:54)
ゲルググの強よろけに対抗してIフィールドとか考えたかもしれない。 - 名無しさん (2025-05-29 17:37:31)
まぁよろけるんだけどね - 名無しさん (2025-05-29 17:54:18)
プロトサイコがパンチかビームなんでプロトサイコ対策かと思ったよ - 名無しさん (2025-05-29 18:12:16)
Iフィールド+マニュで強よろけ無効になるのかな - 名無しさん (2025-05-29 20:10:38)
ならない - 名無しさん (2025-05-29 21:23:14)
実装順間違えたんだよ - 名無しさん (2025-05-29 17:54:58)
🐶「判断が早い!」 - 名無しさん (2025-05-29 18:05:44)
なんで重くなって損傷すると空飛べるんだよ?w - 名無しさん (2025-05-29 16:41:09)
ビーム弾いたりサーベルが伸びたりジオの動きを止めたりするのよ、空を飛ぶくらい何よ! - 名無しさん (2025-05-29 18:09:08)
ちょっとサベ火力低すぎね? 燃焼とかあるからそっちで与ダメ稼いで、サベはダウン用って感じなのかな - 名無しさん (2025-05-29 16:07:12)
そこはバイセン次第では? - 名無しさん (2025-05-29 16:23:20)
地べた這いつくばってダメコンない連中とかには強そう。 - 名無しさん (2025-05-29 16:04:33)
やっぱZ族あるあるで脚部緩衝材ないんだな - 名無しさん (2025-05-29 15:20:51)
鈍足で回避なかったりしたらいやだな。 - 名無しさん (2025-05-28 21:10:08)
回避も連撃もあるが耐格闘が低い。弱くはないと思うが - 名無しさん (2025-05-29 14:58:40)
最近の650コストは☆3でも性能おかしい連中ばかりだから☆4なら弱いってことはないんじゃないかな - 名無しさん (2025-05-29 15:18:21)
初期ナイチン、星4ザク4「そ の 通 り」 - 名無しさん (2025-05-30 13:39:10)
サイコガンダム戦を想定して強化されたけどプロトサイコに勝てるかなぁ…… - 名無しさん (2025-05-28 18:39:34)
スラ撃ちフラップ燃焼ミサしてればいいんじゃない?燃えてる間は蓄積維持だから200も割と狙えるだろうし - 名無しさん (2025-05-28 18:55:14)
燃焼の蓄積維持って タックルしても蓄積継続ですか?緊急回避以外は リセットできないという事でしょうか? - 名無しさん (2025-05-30 08:59:34)
アイフィールド次第な印象 ビーム無効化出来たらパンチ以外なんもできないはず 逆にデナンが天敵になるかも - 名無しさん (2025-05-29 14:56:06)
バルカン弱そうなのが残念、アクガとか持ってないかな - 名無しさん (2025-05-28 14:10:45)
今見えてる範囲だとiフォールド展開からのスラうち燃焼ミサ前ブーでなんとかしてねって機体なんかな...確かにムーブは強いけど今の65環境でこの一点のみだと辛そう - 名無しさん (2025-05-28 13:16:46)
動画使ってまで告知する機体じゃなくね。星3で普通に来ればいいだけの機体。 - 名無しさん (2025-05-27 20:09:19)
こういう地味な機体が意外と強かったりするけどそれでも今の650汎用は多すぎでまたかよと思う。 - 名無しさん (2025-05-27 21:32:04)
スルーしてトークン温存が正解だな。既存の環境機体に勝てるわけないし - 名無しさん (2025-05-27 23:22:20)
特攻プログラム汎用は引くだろ - 名無しさん (2025-05-27 23:38:26)
ダメ5%カットで強襲機にダメアップと考えると微妙な気がする - 名無しさん (2025-05-28 05:26:50)
おまけカスパはなにが起こるかわからんから確保しといたほうがいい。 - 名無しさん (2025-05-28 13:57:43)
確定で200トークン近く支払うから毎月課金してるような人じゃないと全部取るのは厳しい - 名無しさん (2025-05-29 15:17:11)
汎用➾汎用とかに効果変わってる場合もあるからなぁ - 名無しさん (2025-05-28 15:10:14)
残念。HP+2000と強襲に攻撃が更に通りやすくなるだけです。弱くはないが無理してとる必要なし - 名無しさん (2025-05-30 15:44:17)
⭐︎4に相応しいかって言うとかなり疑問 - 名無しさん (2025-05-28 00:19:05)
今の時期に650☆4汎用とか環境入りしても情けないMSでも文句出ちゃうよなぁ - 名無しさん (2025-05-28 09:06:19)
バランス悪過ぎるよ。650は。 - 名無しさん (2025-05-28 09:20:24)
みんなが期待してたのはぶっちゃけ750の何かとかあの年代の機体でしょう? - 名無しさん (2025-05-28 13:25:02)
言うてそろそろ周年だからワイもスルーかなぁ - 名無しさん (2025-05-28 18:44:27)
そういうの見越してお強かったりするからいやらしいのよ - 名無しさん (2025-05-29 14:57:31)
動画内で変形してないけど、こいつもしかしてZなのに変形出来ない?あとバルカンの蓄積が低そうで悲しい - 名無しさん (2025-05-27 17:50:19)
フルアーマじゃけんね 変形はできない その代わりにフラップもらってるみたい(バイセン時) - 名無しさん (2025-05-27 18:49:28)
フルアーマーZと違って一応変形機能は残ってるはずなんだがな…… - 名無しさん (2025-05-27 22:52:03)
作中でクワトロが飛行できないから変形するときはアーマーをパージしろって言ってるし実際そうしてる - 名無しさん (2025-05-27 23:36:51)
zの変形プロセス知ってればわかるけど あの肩で変形はどう考えても無理やろ - 名無しさん (2025-05-28 00:20:30)
ぶっちゃけあの形状なら肩アーマーを更に可動させるとかのギミック次第で行けそうな感じはする。可変機をフルアーマー化して武装と防御力盛る代わりに変形不可にするって発想、そろそろ食傷気味だからFA化前後の両形態で可変出来る様に設定して欲しかった感はあるな。 - 名無しさん (2025-05-29 19:08:35)
可動部増えたらどうしても総合的な耐久性は落ちるのにどうして可変機をFAのベースにしてしまったのか。 - 名無しさん (2025-05-30 07:34:13)
よくある遠距離運用のためのフルアーマープランではなく「ホンコンシティを経てサイコガンダムと再度戦うZのための装備」ですよこれ? - 名無しさん (2025-05-30 08:31:58)
耐ビー盛らなくてもいいレベルでIフィールドが秀でてるならいいね、バイセンkも煙上がってないところみると軽い条件で発動できそうだしミサポはスラ撃ちできるのかな? - 名無しさん (2025-05-27 16:07:27)
設定的には対サイコガンダム用の急造品みたいな感じなのかな - 名無しさん (2025-05-27 11:07:31)
Iフィールドついてもデナン・ゾンの武装の前ではほとんど意味なし - 名無しさん (2025-05-27 08:43:09)
デナンゾンがマシンガンとランサーに盾パリィ、ドムは燃焼込みの実弾3種、プロトサイコはロケットパンチ(バイオセンサーKにサイコミュロック延長が続くかどうか)とパワアクあっても、サイコは強判定(Zの判定はまだ分からないけど) に蓄積軽減あっても抜いてきそうなんだよなあ…現在の汎用3強と争えるなら引いて、総合的に劣るようなら様子見かな。 - 名無しさん (2025-05-27 08:53:57)
動画の敵が素のバイアランっぽいから中判定かと思われる。そのためプロトサイコには意味無いかと。RFゲルググが中判定だからそこは意味あるけど、あれが中判定ってとこがおかしいところでなぁ - 名無しさん (2025-05-27 09:48:33)
フルアーマーなので攻撃補正は低く防御補正高めとかありそう。武装を公開されてるのをみる限りRFドムと似てるような気がする。 - 名無しさん (2025-05-27 04:37:59)
最近の650機体の壊れぶりを鑑みると攻防共に高い気がする - 名無しさん (2025-05-27 18:50:54)
回避ある? - 名無しさん (2025-05-26 23:18:58)
動画中やってないから連撃無さそうで怖い。 - 名無しさん (2025-05-26 23:13:17)
告知されましたのでページ準備 - keasemo (2025-05-26 21:19:43)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年08月05日 02:23