フルアーマー陸戦型Ζガンダム > ログ1

  • 700コスでぼちぼち見かけるな。主流の各種ビーム爆速蓄積からの格闘を無効化して返り討ちに出来るから案外強いのか - 名無しさん (2025-07-14 12:13:07)
  • ダギイルスの機動射撃もiフィールド貼ってたら無効化できるんだな 650が持っていい武装なのか? - 名無しさん (2025-07-13 22:15:16)
    • キミと同じコストのデナンゾン君の前でも同じこと言える? めっちゃ実弾痛いんだが - 名無しさん (2025-07-14 09:35:49)
  • ガチャからポロリして今更使い始めたけどコイツってヨクモエールとDBLって載せた方が良いです? - 名無しさん (2025-07-09 14:40:04)
    • 個人的にはいらない 両積みで燃焼3000だけどそれに2枠カスパ割くほどじゃないかな 攻撃タイプだから拡張HPなら無くはないだろうけど普通に拡張装甲が大正義すぎる - 名無しさん (2025-07-10 11:50:52)
  • ディファインからこいつが来たってことは Zガンダム(define ver)とか実装来ないかな - 名無しさん (2025-07-07 08:35:21)
  • これ乗って他の機体に負けられる奴がいるのか - 名無しさん (2025-07-05 20:31:00)
    • 流石にイキリすぎちゃう - 名無しさん (2025-07-06 11:57:13)
      • そうかも。普通にデナンゾンに負けたわ。 - 名無しさん (2025-07-06 16:57:45)
  • 焼夷グレの蓄積値クソ高くて不快すぎ - 名無しさん (2025-07-04 00:34:47)
  • スラ効率とかIフィールドの回転おかしいからどうにかしてくれ。 - 名無しさん (2025-07-02 22:55:22)
  • 初乗りでそんなに活躍したつもりはないけど12万だった。唯一の弱点はIフィールドを使うの忘れることだね! - 名無しさん (2025-07-02 22:27:04)
  • PC版で出たら凄く暴れそうな気がしてならない。FA陸Zはシステム発動中の旋回が99らしいけど、旋回性能はウイングゼロとほぼ一緒だし、普通にウイングを扱えてる人が多いから下手すりゃFA陸Z一色になるんじゃねぇかな? - 名無しさん (2025-07-02 19:48:22)
  • もしかしなくてもやってる事ディマーテル - 名無しさん (2025-07-02 12:23:25)
    • 全盛期ディマよりHP2000も高くて盾もあって任意でビームに強くなれて半分からのスラ効率すら上回ってるんじゃないかな - 名無しさん (2025-07-02 12:33:27)
    • あいつは滞空してるだけでよろけ緩和して射撃だけでもアホみたいなダメ出す上に素でクソ硬いとか言う役満セットだったからそれよりはまだマシ - 名無しさん (2025-07-02 13:19:54)
    • ディマーテルとヨンファビンは別格 格闘行かないと火力が出ないこいつとは違い過ぎる - 名無しさん (2025-07-02 22:28:10)
  • あれだけぶっ壊れ騒がれていたプロサイでさえ回避もなし、装甲も下がる(元が硬すぎるけど)と防御面でデメリット受けるのにこいつは火力が上がるだけじゃなく逃げ能力も大幅に向上するとか頭おかしくね?せめてIF使えなくするとかしないとずっと一方的なクソ火力押し付けられるんですけど... - 名無しさん (2025-07-02 01:29:32)
    • こいつがめちゃくちゃ強いのは同意だけど、システムの性能だけで比べるのは違うでしょ プロサイは常にぶっ壊れだけど、こいつはシステム発動前は普通、発動後はぶっ壊れって機体なんだし - 名無しさん (2025-07-02 02:11:30)
    • HP半分まではトップ層から見るとイマイチだからなぁ - 名無しさん (2025-07-06 10:43:42)
  • やっと拡張装甲付いたー 馬鹿みたいな強さで笑える - 名無しさん (2025-07-01 19:47:50)
  • クイマとはいえ700で戦ってても普通に強かったからほんとヤバいね。65という環境の異常性が改めて認識できたよ - 名無しさん (2025-07-01 01:56:48)
  • 味方がゴミでも何とかなるくらいには強い。 - 名無しさん (2025-06-29 22:22:12)
    • 敵にもゴミが居ないと何ともならんだろ - 名無しさん (2025-07-01 11:36:15)
      • 理論上ライバルがおもちゃ乗ってるか、本人がレート詐欺してれば可能だな... - 名無しさん (2025-07-04 14:30:46)
  • バイセン時は回避一回吐かせてもまだ通常機のスラ100以上のスラを噴かせるのが笑える。 - 名無しさん (2025-06-29 18:40:59)
    • ワロタ バトオペのルール捻じ曲げてるやん - 名無しさん (2025-07-01 19:46:53)
      • アンスの時点で捻じ曲げてるのでセーフ - 名無しさん (2025-07-01 21:37:31)
  • 最低でもiフィールドオバヒ時間とスラスター燃費は下げないとダメだろこれ - 名無しさん (2025-06-29 11:32:45)
  • ちゃんと使えば環境トップレベルにクソ強いのは間違いないけどボリューム層が勝率握ってるとすると強さの鍵となるが適宜使わないとならないIフィールドとスラ撃ち焼夷グレだからそこまで勝率伸びない可能性が割とある…… - 名無しさん (2025-06-28 23:43:11)
    • 弱体を回避出来てハッピーハッピーやんけ - 名無しさん (2025-06-28 23:57:09)
    • 運営「陸戦Z勝率低いなあ…強化するか!」 - 名無しさん (2025-06-28 23:58:23)
  • これってIフィールド中に機動射撃のビーム貰ったらどうなるの? - 名無しさん (2025-06-28 01:16:18)
    • 機動射撃がマニュにしか反応しないから弾かれるだけでしょ - 名無しさん (2025-06-28 12:32:28)
      • すまん、もちろんスラ中の話 - 名無しさん (2025-06-28 20:30:14)
        • もしそれで止まったとしたら修正案件なんだが…この前もそんな感じので修正されてたはずだし - 名無しさん (2025-06-29 11:29:34)
          • Iフィールド優先か。ありがとう。 - 名無しさん (2025-07-01 21:38:15)
  • 胸以外撃ってるのに蓄積貯まらないなぁって思ってたら、全身Iフィールド展開してるんかよ。名前に騙されてたわ。 - 名無しさん (2025-06-27 14:34:02)
  • 強化されたトラバ乗って思ったけどコイツのiフィールド流石にやりすぎじゃねえか? ビーム主体の機体相手なら詰みに近い状況作れる武装があの回転率で使えたらダメだと思うんだけど - 名無しさん (2025-06-26 17:05:26)
    • 蓄積軽減が悪さしてるな。後はなしとかにするべきだった。 - 名無しさん (2025-06-26 19:13:04)
    • しかもよろけ取れたらほぼ勝ち確だからな。全身に効果あってOH20秒と破格だし - 名無しさん (2025-06-26 19:18:59)
    • おそらく同じくらいやらかしてるプロサイが仮想敵だからこうもなろう - 名無しさん (2025-06-26 19:28:59)
  • マジで750にしろよ。 - 名無しさん (2025-06-26 07:34:30)
    • 設定的にも性能的にも全然75レベルじゃないけどね - 名無しさん (2025-06-26 08:02:30)
    • 今更言ってもな。実装当時こんなもん引く価値なしとか言ってた連中多かったくせに - 名無しさん (2025-06-28 13:29:43)
  • まだ即よろけのBRと鬼蓄積のグレ、射程以外高水準なバルカンはいいとしても焼夷ランチャーはやりすぎじゃない?ただでさえSSL付いているうえに当たったらスリップダメージでうざいのに蓄積値もそこそこ高く5/8発当たったらよろけはクソ。さらに言うなら8発もあるのがクソすぎる - 名無しさん (2025-06-25 12:28:25)
    • 今気づいたけどASLをSSLとミス - 名無しさん (2025-06-25 12:41:11)
    • 補正と誘導で空中の敵にも当てやすく射程も長く蓄積もフルヒットさせないといけないけどダメコン2までなら1秒程度、スラ撃ち可能。本体はIフィールドでビームを無効化しながらこれを起点に突っ込んでくる。手に負えん。 - 名無しさん (2025-06-25 15:08:46)
  • スラスターほぼ無制限ですみたいな機体もうやめてくれ - 名無しさん (2025-06-23 22:58:33)
    • 30秒間スラ無限で批判されちゃったwよし!スラ消費7割カットwこれで文句ないやろw - 名無しさん (2025-06-24 00:48:24)
      • 適正やらなんやら込みで12%くらいなのカス - 名無しさん (2025-06-25 19:11:41)
  • これ強襲でも良かったんじゃないかなと思ったり。 - 名無しさん (2025-06-22 23:02:03)
  • 名無しさん - コイツがフラップ中、高速機動ランサー当てても落ちないんだが。もしかしてフラップで上昇中は抑止制御扱い?あとデナンでコイツのメタる方法教えてください (2025-06-22 11:49:25)
    • 高速起動発動しててもスラ撃ちしてないか撃ってるの見られてブースト解除されてマニュ発動状態じゃなかったかのどっちかだと思う。上昇中でもスラ吹いてる間はマニュが優先されるのでスキル発動してれば落とせるけどスラやめたら墜落抑止に切り替わるので見られてる状態ならマシンガンで蓄積取りに行った方が確実やね - 名無しさん (2025-06-22 19:56:37)
      • 高速機動ってスラ撃ちじゃ無いとマニュ抜けないんや 初めて知った! 次からマシで攻めるようにするよ、ありがとう! - 名無しさん (2025-06-26 20:41:42)
  • Hiνより強いかもしれん - 名無しさん (2025-06-21 21:39:57)
    • 確かに(笑) - 名無しさん (2025-06-23 17:24:13)
  • 何を考えて650にしたんや?750でもええやろ - 名無しさん (2025-06-21 16:03:37)
    • 遊びでやってんじゃないんだよっ!!って実装時に言ってるんだからよく読めよ。 - 名無しさん (2025-06-21 18:03:26)
    • プロサイとデナン・ゾンが650なんだからこいつも650やろ - 名無しさん (2025-06-21 20:36:57)
    • 性能は破格だが、設定的に750はあり得んやろ - 名無しさん (2025-06-26 20:15:57)
  • 周りの機体も色々おかしいんだけどコイツだけで見てもヨンファとかディマレベルでやばいと思うわ - 名無しさん (2025-06-20 23:14:28)
    • 環境がヨン様レベルで構築されているので実質バランスはとれています、と - 名無しさん (2025-06-22 19:20:00)
  • 一撃火力がめちゃくちゃ高くないというかあんまダメージ出てる気はしないのにリザルト見ると想像以上に与ダメ出てて楽しいね - 名無しさん (2025-06-20 17:08:43)
  • プロトサイコ、デナンゾン、陸戦Zで三すくみ出来てるからナーフは無いやろ - 名無しさん (2025-06-20 09:40:27)
    • 他の機体はどうなるの? - 名無しさん (2025-06-20 12:54:02)
      • 月末の強化調整待ちですね。4号機やらサザビーやら、調整で一気に環境トップになったり全然弱いままだったり、一種のギャンブルだけどそれはそれで楽しいw 650はサイコバウやフライルー・ラーll辺りの強化が楽しみ。フライルー・ラーllは元の武装に色々と難ありだから、あまり期待は持てないけど - 名無しさん (2025-06-20 17:19:40)
      • 時代は変わったんだ!オールドタイプは失せろ!って事でしょ - 名無しさん (2025-06-20 19:40:59)
  • IFとフラップと超低燃費と掛け合わせたやつ最高にイかれてるわ。あ、燃焼と格補+40もアホすぎるw - 名無しさん (2025-06-19 22:20:02)
    • 一番アホなのはせっかくIF切れる格闘を姿勢制御で保護してある上にパワアク付けてるところ。 - 名無しさん (2025-06-20 00:00:46)
  • こいつのメタはこいつ - 名無しさん (2025-06-19 20:09:09)
  • こいつとデナンゾンと支援ゲルググまとめて弱体なら分かるけどこいつ単体だけ弱体しろなのは分らんな - 名無しさん (2025-06-19 13:25:13)
  • 本家Zのグレが同じく2発でよろけだけどあれが許されているのはマニュがないとか欠点があるからて言われてほんとかなの思ったけど、こいつ見て納得したわ。IFもありフラップ奇襲もできてそのうえグレでよろけ取れるわで気軽に渡していいもんじゃないな。 - 名無しさん (2025-06-19 12:19:53)
    • リファゲルがそれに誘導までつけたものを贅沢にも追撃武器として使ってるのが笑っちまう コスト50の壁デカすぎる - 名無しさん (2025-06-22 19:23:04)
  • 2ヶ月後ぐらいにサイコと一緒に弱体受けそう、てか弱体してくれ他機体何も出せなくてつまらん - 名無しさん (2025-06-19 00:12:59)
    • あ、自分デナンでそこそこ仕事できてるんでお構いなく - 名無しさん (2025-06-19 00:52:10)
    • 射撃モジモジしてチーム負けさせて自分のダメージも死んでるようなのがいっぱいいるからされないんじゃね。使いこなしてるのはデナン以外の機体で手に負えないけど。 - 名無しさん (2025-06-19 11:42:33)
    • 愚痴は愚痴板にいけ。 - 名無しさん (2025-06-20 04:11:37)
  • ビームしかない強襲は死ぬまで追いかけ回される。 - 名無しさん (2025-06-17 22:42:48)
  • なんだなんだ永続スラ70%カットって時限式のシステムのやつら泣いてるぞ - 名無しさん (2025-06-17 19:51:36)
  • 陸戦Z乗ってて一番相手したくない機体なのが陸戦Zって自分だけ?デナンゾンはショットランサーを避ければ割と何とかなるけど、陸戦Zの燃焼飛んできたら泣きそうになる - 名無しさん (2025-06-17 17:47:28)
    • スラ撃ち実弾蓄積だからそうだね。でもショットランサー必中マンのが怖いよ。 - 名無しさん (2025-06-17 22:32:08)
      • デナンはマシンガンも舐めてると蜂の巣にされるぜ - 名無しさん (2025-06-19 00:53:15)
  • 覚醒吐いたら全盛期ディマ超えてね?っていう、機動力高すぎて当てられんわ - 名無しさん (2025-06-17 16:06:51)
    • 焙煎発動時はただのビームはおろかファンネルも当然ビームなのでダメよろけ値リアクション軽減、実弾は弾速遅くて偏差ムズすぎかつ強よろけ持ちなんて環境的にまず出せない(ギリザメル?無し寄りだと思うけど)。実弾当てたとてそもマニュあるし、本当に止まらない。まともにメタれるのンゾンくらいだと思うわ - 名無しさん (2025-06-17 17:50:17)
      • ガチの上手い人相手だと誘導ミサイル振り切られて笑ったわ - 名無しさん (2025-06-17 21:16:27)
  • すげぇよこの機体。3支援とかいうクソ地雷に当たっても勝ちに行けるポテンシャルがある。 - 名無しさん (2025-06-16 22:43:11)
    • キャノンガンとか最近減ってる。こいつ相手だときついからな。 - 名無しさん (2025-06-17 09:15:17)
      • すでに消えてただろ - 名無しさん (2025-06-17 16:10:45)
  • ダメコン3にはこれだけ長い焼夷つけないと対抗できないってのはそうかもしれないけど、おかげで一般強襲が使い物にならんのだけど。 - 名無しさん (2025-06-15 21:07:58)
    • 一般強襲は黙っていろ!リアクション軽減は650汎用で流行ってるってハッキリわかんだね、正規の汎用とはやり方が違ァう!! - 名無しさん (2025-06-16 00:45:47)
      • やめてください大佐!強襲機いじめは、バトオペ2において最も恥ずべき行為です! - 名無しさん (2025-06-17 07:58:03)
  • こいつとプロトサイコ700コスにしない? - 名無しさん (2025-06-14 19:37:21)
  • デナン・ゾン強いよ→ゲルググの強よろけで止めます。→ゲルググ支援なのに強すぎる。→じゃあゲルググのビームを軽減するIフィールドを持った機体を→Iフィールドやり過ぎ、、らしい。使ってみて機体損失は確かに他の機体より少ないけどゴリ押しできるかと言われたらしにくい。今の650のいたちごっこの象徴。デナン・ゾンとかならIフィールド関係ないけどね - 名無しさん (2025-06-13 09:14:26)
    • デナン←ゲル←FA陸Z←デナンで謎の3すくみ完成してるな  - 名無しさん (2025-06-13 10:22:23)
      • プロトサイコとかドムも良い機体なんだけどね。 - 名無しさん (2025-06-13 13:43:03)
        • もうソイツらでもキツい。プロトサイコもRFゲルも無いから、Ζしか出せないわ。 - 名無しさん (2025-06-15 13:49:14)
    • 大よろけとかデナンいないと誰も止めらんないぞこいつ。 - 名無しさん (2025-06-13 22:21:09)
      • 焼夷ミサイルがかなり厄介。低耐久のデナン・ゾンには刺さる。とは言えデナン・ゾンは今の650には必要だしフル陸Zも必要 - 名無しさん (2025-06-14 16:13:20)
        • 一応、サイコと違って緊急回避で消せるからセーフ? - 名無しさん (2025-06-14 23:18:49)
          • 逆にFA陸Zの強みを全部潰せるのがデナンだからな アイフィールド?知らんなぁ バリバリバリバリ - 名無しさん (2025-06-19 00:55:57)
  • あら、クイマの700のSフラ多め戦場で出したら普通に活躍できてしまった。焼夷弾とiフィールドが悪さしてるな - 名無しさん (2025-06-12 22:51:25)
  • 今までのゼータ系の機体で最高の使い心地望むなら下方されない事を切にねがいますわ。 - 名無しさん (2025-06-12 22:37:07)
    • 最近のインフレぶりをみてると下方はないと思うな プロトサイコメタに来ると思ってたけどRFケンプがショットガンとワイヤー持ってそうだからフラップで接近して高蓄積とワイヤーで無茶苦茶乱暴して去っていくんじゃないかな ま、あくまで予想だけど - 名無しさん (2025-06-13 10:25:51)
  • 使ってて楽しい - 名無しさん (2025-06-12 12:51:05)
  • Iフィールドが無法すぎる。 - 名無しさん (2025-06-10 22:21:56)
    • 実装当初ボロクソに言ってこんなもんに引く価値なしと言ってた連中は今どんな気持ち?わかるよね普通。支援ゲルググとかいる環境でIフィールドあれば有利とか。今更言っても遅いよね。自分はこいつ引いたけどね。 - 名無しさん (2025-06-12 13:12:32)
      • 補給パック無かったから引かなかったな。フルハン済みのデナンがメタとして活躍出来るし。とはいえ味方にはいてほしいとは思うが - 名無しさん (2025-06-12 23:03:41)
      • 自分は周年見据えて見送ったのでデナンで粘着してるよ - 名無しさん (2025-06-13 10:28:03)
      • 格好悪さここに極まる書き込みだなぁ というか実装当初からボソクソに弱いとか言われて無かったでしょ - 名無しさん (2025-06-13 11:02:02)
        • 横だけど書き込みがあったのは事実だな - 名無しさん (2025-06-16 12:15:42)
      • 誰が使っても強い機体じゃないからね、50%切ってからが本番だから正直自分には扱える気がしなかったから見送った、 - 名無し (2025-06-17 08:14:42)
    • いやあ燃焼ミサイルとIフィールドで楽しませてもらってますわ。 - 名無しさん (2025-06-12 13:13:36)
  • なんかコイツヨンファと似てるな…運営さんヨンファから何を学んだんや - 名無しさん (2025-06-10 01:57:31)
    • 学んだから硬くしてないだろ 硬い上に射撃だけで超火力だったヨンファは陸戦Zとはレベルが違う - 名無しさん (2025-06-10 09:30:39)
      • IFはやりすぎだと思うけとな、せめて全身じゃ無くて胸部だけで良かったと思う。 - 名無しさん (2025-06-11 00:27:23)
        • 多分胸部だけだとクソ弱い前だけとかにすればいい - 名無しさん (2025-06-11 20:31:00)
    • 射撃が焼夷ミサ以外クソ雑魚なのでセーフ - 名無しさん (2025-06-10 11:54:14)
      • 威力と射程のとこしか見てなくない?よろけ値もなかなかえぐいしこれをIF張りながら、さらにフラップ込みで撃てるのが強すぎるんですけど... - 名無しさん (2025-06-10 12:29:25)
        • 腕グレの蓄積が50×2も中々。焼夷弾と組み合わせるとだいたい止まりますね。フォローのバルカンも中々 - 名無しさん (2025-06-11 00:38:35)
        • とはいえデナンにIFは意味をなさないからな - 名無しさん (2025-06-12 22:58:37)
  • これに乗って成績でないやつって、こことか動画とか見てないんだろう - 名無しさん (2025-06-09 14:22:12)
  • なんかここまでプレイヤー側に金回収のこと理解してもらいながら運営する企業も稀だよな。ええ加減にしろよと - 名無しさん (2025-06-09 02:36:57)
    • こんな集金要素薄いソシャゲの機体板でこんなこと言ってるのも大概だけどな。 - 名無しさん (2025-06-09 04:20:07)
  • ロンサーN格がA2型とνガンダムのモーションに似てる…… - 名無しさん (2025-06-08 23:15:17)
  • 焙煎、流石にスラもちすぎじゃね。ナイチンの何倍よ。 - 名無しさん (2025-06-08 22:38:16)
    • スラ消費量脅威の70%カットだからな - 名無しさん (2025-06-09 17:06:26)
    • 空中制御と廃熱でさらに恩恵得られるからね。大きさで錯覚してるとかそういうレベルじゃないほどコスパよすぎ - 名無しさん (2025-06-10 11:06:27)
  • 引く前は650汎用はツヴァイばっかしで当然現環境ではもう無理ゲーなので陸Zに乗り換えたんよ。ただ、前のクセでフラップしてる時はミサイルバラ撒きしかまともにできなくて空中でビーライやグレや格闘が上手く当てれない…滑空機構欲しくなるなぁ - 名無しさん (2025-06-08 13:24:14)
  • 空飛べるのにパワアクと攻撃姿勢制御もらえるならマニュいらんだろ。Iフィールドも相まってマジで支援機でも止められん - 名無しさん (2025-06-08 12:55:34)
  • ディマーテルに負けてる人は何が原因なんだろ?スペック的に負ける要因はないはずなんだけど、ふむ?ひとまず、射撃武装を同時押しボタンに割り振ってる人はやめたほうがいいよ - 遊びでディマーテル使ってみた人 (2025-06-08 00:16:06)
    • 誰? - 名無しさん (2025-06-08 03:24:40)
    • 文章として自己完結勝手にさせてるからどうしようもない - 名無しさん (2025-06-08 09:53:12)
    • 普通にちょっと怖い - 名無しさん (2025-06-08 10:50:52)
    • Iフィールド無し時に蓄積貰いやすいとこだろ - 名無しさん (2025-06-08 11:12:51)
    • 1人で会話すなー - 名無しさん (2025-06-08 11:17:47)
  • バリ強い大前提としても汎用全員コイツだと不安なのはまあ分かる - 名無しさん (2025-06-07 22:43:32)
  • 突きより短いしいいじゃない。格闘でしか火力出しにくいし。 - 名無しさん (2025-06-07 21:23:55)
    • 何を言うんだ。こいつはIフィールド張ってから燃焼ミサイル撃ちまくれば与ダメ確定で出るぞ - 名無しさん (2025-06-08 09:51:49)
  • 宇 - 名無しさん (2025-06-06 22:35:11)
    • ごめんなさい誤入力してしまいました - 木主 (2025-06-06 22:44:07)
  • ロンサーのN格が普通にアホ、これでパワアクは普通におかしい。 - 名無しさん (2025-06-06 21:26:58)
    • 1コン以下の体力になって付くスキルに噛みつきすぎだろ。仮にパワアク無かったとして強襲に格闘振れず回避持ち支援の圧の下でRFドムみたいなのがもう一匹増えるだけになるだけが良いってのか? - 名無しさん (2025-06-06 23:13:28)
      • 何言ってんのか意味不、もうちょっとまともな事言ってくれ。 - 名無しさん (2025-06-07 02:24:51)
        • 文盲自慢は愚痴版でやれ - 名無しさん (2025-06-07 13:48:05)
          • あ、差別発言でレッドカードですね🥱 - 名無しさん (2025-06-08 03:22:56)
          • 普通に文の組み立て方おかしくて、読みづらいよ。 - 名無しさん (2025-06-08 03:23:54)
      • 別にギリギリ読み取れるからいいけど、パワアクあっても無くても判定3の強襲相手に振るのは変わらないし、格闘戦主体のコイツと射撃戦主体のRFドムはハナから違うし、現状RFゲルググの射撃圧を抑えられる汎用は存在してないから変わんないっすよ - 名無しさん (2025-06-08 10:20:28)
  • 新しい機体はアホみたいにアホみたいに強化リスト優遇されるよね。調整の時、強化セキュリティみたいな産廃も見直して欲しい。 - 名無しさん (2025-06-06 21:03:35)
  • 強化されたジオとかキュベが、iフィールド発動してるコイツになにも出来ないの笑うわ ビーム主体の機体強化と同時にこんな機体出すのギャグやろ - 名無しさん (2025-06-05 23:29:19)
    • おかけでゲルググの脅威度がかなり下がった。あんまり痛くない - 名無しさん (2025-06-05 23:32:52)
    • この機体に乗ったら機体損失数がかなり減った。喰らったダメージが減った。ただ強化前提なので☆4チケットないと。そ - 名無しさん (2025-06-06 09:32:24)
    • 何も考えず調整したか、若しくは餌として調整したか。いつが何処かのソシャゲ開発者が言ってた「無課金者は課金者の為のサンドバッグ」ってヤツ - 名無しさん (2025-06-07 06:18:29)
  • しょうがないことだけど一部を除き最近の機体はPay to Win って感じだなほかの汎用にこの機体で負けようがない - 名無しさん (2025-06-05 22:32:16)
    • 一部を除いたほかの汎用(絶滅危惧種)がピックされない、レート編成抜けされる以上、既存機体を破壊できない新機体はフレーバー要素では? - 名無しさん (2025-06-05 23:41:14)
    • ついこの前実装されたRFドムが既に旧式化してんのがなぁ。こんなことしてるから新規定着しないんじゃねぇの… - 名無しさん (2025-06-06 06:23:47)
      • ドムはちょっときつくなったか、。 - 名無しさん (2025-06-06 09:33:51)
      • もう新規の定着とか考えてないやろ。どれだけ今の客からガンエボとブルプロの負債を回収できるかだけや - 名無しさん (2025-06-06 18:27:28)
      • 言うて環境3機のうちコイツで誰と対面したくないかって言ったらドムじゃね? - 名無しさん (2025-06-07 17:17:26)
        • Iフィールド関係なく攻撃できるデナン・ゾンかな - 名無しさん (2025-06-07 21:08:13)
    • デナンは結構有利取れると思うけどな - 名無しさん (2025-06-06 15:06:06)
  • これ壁汎? - 名無しさん (2025-06-05 11:59:46)
    • どちらかと言えば遊撃。間違いなく壁ではない。漫然とバズ格してるだけだとマジで弱い。覚醒後が本番なので、きっちり体力調整してフラップも使えれば環境機。練習して丁寧に使うと凄い強いよ。 - 名無しさん (2025-06-05 14:36:39)
    • Iフィールド張って燃焼ミサイル撃ちまくる射撃機体。格闘は覚醒してから - 名無しさん (2025-06-05 21:37:13)
    • HP半分切ると光る所はあるけど、それまで1コスト下の火力/性能。Iフィールドで誤魔化すけど硬いわけではないから、味方が崩れる前にバイオセンサー発動しないと、性能発揮する前に蒸発する。 - 名無しさん (2025-06-05 21:54:05)
  • ロンサーNが使いやすくて良い、ハイニューのN格強くした感じ - 名無しさん (2025-06-05 10:09:44)
  • これテクなしは乗らないでほしいわ、味方に来ると基準に満たないって、サイコメタなのにサイコが群れたら轢き潰されてて笑っちゃうんすよね、こっちも2機くらいはいるのよ? - 名無しさん (2025-06-05 01:42:22)
  • こいつのせいで支援にチャー格止められるのクソ腹立つ、怪獣の潰しあいの余波で被害被るのほんま - 名無しさん (2025-06-05 01:40:25)
  • 脚折れててフラップしたら空中で土下座するのいい加減に直してくんね?これってバグ?それとも仕様? - 名無しさん (2025-06-05 01:12:39)
    • フラップ機で足折れした経験ないけど仕様じゃないかな 足折れしててもスラ移動はできるけどスラ切ったタイミングで土下座ってのが基本仕様じゃないかな - 名無しさん (2025-06-05 15:32:30)
    • メッサーの滑空土下座もだけど接地してないんだから許して欲しいわ - 名無しさん (2025-06-05 19:15:05)
    • ブースト後の土下座は多分、ブースト終了時に脚部のゲージが振り切ってたら発生っていう仕様で接地してるかどうかは関係ないと思う。なので、完全に脚部破損してたら空中でも土下座するけど1ミリでもゲージ残ってたら大丈夫なはず - 名無しさん (2025-06-08 10:33:11)
  • 拡張装甲付いたからカスパ組んでみたけどどうにも遠スロ持て余すなぁ - 名無しさん (2025-06-04 23:50:27)
    • 自分は射プロ5詰んでるけど違う方がいいかな? - 名無しさん (2025-06-10 12:09:01)
  • IF使い忘れる時あるけど余裕で強いしふわふわ楽しい - 名無しさん (2025-06-04 21:35:35)
  • 2種格闘がどうにも苦手なんだが、650で他に環境機を持ってなければ、取れるなら取っておくべきかな? - 名無しさん (2025-06-04 18:46:59)
    • 650トップ層はデナンゾンしか持ってないけど、個人的には陸戦ゼータも全然650で通用する部類と思ってるから引いて損は無いと思う。 - 名無しさん (2025-06-04 18:56:58)
    • プロトサイコの次に強い機体だし絶対取っておいた方がいいよ - 名無しさん (2025-06-05 00:18:53)
      • プロトサイコより普通に強い - 名無しさん (2025-06-07 02:26:36)
  • こいつで一番やってるのはアイフィールドが全身だということだと思うの。しかも格闘じゃなきゃ継続するのも酷いもんだから機体によっては対応できんの酷い話だよ - 名無しさん (2025-06-04 16:13:57)
  • バイセン発動後だと、真っ直ぐ後ろにスラ吹かすだけでサイコのパンチが当たらなくなりますね。ジグザグとかフラップなどの工夫なしでいなせる高速移動240とサイズは伊達じゃないか - 名無しさん (2025-06-04 14:12:06)
  • フラップの燃費が共振ハイニューかデナンゾンを彷彿させるほどの低燃費 - 名無しさん (2025-06-04 13:47:41)
  • 適切に使えば確かに損失数が他の機体に比べて少ない。ただ相変わらず650コストは機体が多すぎて冷める。700とかに比べて機体が多すぎてバランス悪い。違うコストなら満足できたろうがこいつで勝ててもつまらない - 名無しさん (2025-06-04 13:20:09)
  • バイセン後に空飛びながらロンサー下してると滞空時間めっちゃ伸びる 有効活用する場面はあんまり思い浮かばない - 名無しさん (2025-06-04 12:11:38)
  • Sフラでフラップ得意な人ならサイコ越えうる性能だな。ただサイコみたく数揃えておしつぶす機体じゃない印象。 - 名無しさん (2025-06-04 11:27:39)
  • プロトサイコの暴走タックルと格闘で相手の耐久をゴリッと削るのが気持ちよすぎるんだけど、コイツは使ってて楽しいのか教えて欲しい - 名無しさん (2025-06-04 05:52:18)
    • 返信に困るコメントだな…全くプロトサイコとは運用が違うからバイセン前は燃焼ミサイル中心に無難に動いて、バイセン後はフラップから奇襲運用で、過去のヨンファとかディマーテルみたいにフラップに楽しみを感じるかどうか。少なくともプロトサイコ目線では燃焼や - 名無しさん (2025-06-04 06:12:43)
      • 少なくともプロトサイコ目線では燃焼やIフィールド展開からの空中格闘は相手していて楽しくはないと思う。 - 名無しさん (2025-06-04 06:14:40)
    • 楽しいよ。強化して課金してああ無茶なことをやってるんだなと思う。 - 名無しさん (2025-06-04 13:22:04)
    • まともにインファイトせず燃やす→逃げる→燃やすのが楽しいのよw いつまでも火が見えてるし - 名無しさん (2025-06-09 14:48:15)
  • 幸い環境機はビーム以外の攻め手があるから良いんだけど、クイックで環境外のビーム主体の機体今回は調整機体のキュベレイ・バウンドで遭遇した時に、胸部Iフィールド発生器はモームリ案件だったわ。 - 名無しさん (2025-06-04 03:13:33)
    • 少し言い方に語弊があったので訂正。バウンドは扱える人が乗れば強襲環境ではあるな。偶然バウンドに乗った時の陸Zha - 名無しさん (2025-06-04 03:15:06)
  • この性能でHP多すぎ2万切って初めて釣り合うだろ、味方が雑に発動させて食い散らかされて終わりだわ - 名無しさん (2025-06-04 02:06:32)
  • いーーロンサ下キモすぎ〜〜〜〜!!!鳥肌〜! - 名無しさん (2025-06-04 02:02:16)
  • プロサイ環境ぶっ壊すついでに全ての機体をぶっ壊していってるな - 名無しさん (2025-06-04 01:41:37)
  • 初動にIフィールド強過ぎるな、複数のビーム吸えたら儲けもん。 - 名無しさん (2025-06-03 22:14:11)
    • 攻撃に夢中で意外と使うの忘れてる人が多い気がする。 - 名無しさん (2025-06-04 03:16:24)
  • しょぼい効果のハイニューの共振の唯一のスラ効率を超えてこないでよ - 名無しさん (2025-06-03 22:06:16)
  • 燃焼ミサイル最初は武器ダメージと当てやすさぐらいで効果が長いのも、2000ダメージも一長一短の評価だったけど、20秒(燃焼カスパセットで24秒3000)蓄積継続だから、1度蓄積よろけを取っても引き続き燃えてるなら、また自身もしくは味方の蓄積でリセットされないの強いな…特に回避無し系の蓄積よろけをメインに取る機体に刺さる刺さる。 - 名無しさん (2025-06-03 20:35:04)
    • 燃焼カスパは両積み? - 名無しさん (2025-06-04 00:34:16)
      • 何もなしでは100×20=2000ダメージ、特殊燃焼剤のみでは125×22=2750、イレギュラーDBL追加で125×24=3000 DBLの3スロットで2回増えるのは好みの問題だと思う。 - 名無しさん (2025-06-04 06:06:53)
  • これ脚部積まないと無理じゃない?拡張装甲lv5でもバンバン折れるんだけど - 名無しさん (2025-06-03 20:20:17)
    • 拡張厳選中の脚部なしでも折れることほとんどないかなぁ。折れる間もなくダウンからのキュピーンプロサイの下格で瀕死か撃破まで持っていかれる - 名無しさん (2025-06-03 22:14:50)
    • 今のところ完全に折れたことはないですね - 名無しさん (2025-06-03 22:22:27)
    • 脚部折れるのはその人の立ち回り - 名無しさん (2025-06-04 13:23:21)
  • 発動後スラスター全然減らなくて草 - 名無しさん (2025-06-03 19:23:23)
  • 拡張装甲で冷却盛り試したけどめちゃくちゃおもしれぇ、スラ撃ち蓄積から空中格闘ロンサーでの追撃距離ざ分かってくると確定所増えて火力も安定するね。今の650汎用でも全然出せるポテンシャルあると思います - 名無しさん (2025-06-03 18:28:41)
  • バイセン後のフラップで空中にいる状態で、システム使用中と思われるデナン・ゾンに見られているなら、高速移動を一旦止めてMAを解除し墜落抑止制御で受けながら焼夷弾を当てるのもありですね - 名無しさん (2025-06-03 10:59:03)
    • そこまで腕前がある奴ならと思う。はっきりいって運営が金儲けしたいから出してるだけでバトオペの650汎用が終わってる→ならクイマ650で適当にやって他のコストで稼ぐよねと思う。ドムやプロトサイコガンダムやデナン・ゾンとかあれば無理にいらない。 - 名無しさん (2025-06-03 13:36:58)
      • なに急に関係ない話してるんですか怖い… - 名無しさん (2025-06-03 13:48:30)
        • 何か下スレ返信でも13:30-13:48の間にも複数腕前〜下手な人には無理〜と他にも返してるので、言い分は理解できますがまあ少しズレてるかな… - 名無しさん (2025-06-03 18:40:00)
      • どんな時期のどの機体も金儲けのために出してるに決まってんだろ。バカじゃねえの?営利企業だぞ - 名無しさん (2025-06-03 19:20:14)
        • 燃焼ミサイル最初は武器ダメージと当てやすさぐらいで効果が長いのも、2000ダメージも一長一短の評価だったけど、20秒(燃焼カスパセットで24秒3000)蓄積継続だから、1度蓄積よろけを取っても引き続き燃えてるなら、また自身もしくは味方の蓄積でリセットされないの強いな…特に回避無し系の蓄積よろけをメインに取る機体に刺さる刺さる。 - 名無しさん (2025-06-03 20:34:07)
          • ごめん、書き込むところミス。 - 名無しさん (2025-06-03 20:34:50)
  • 味方に3とか4いると、貧乏 - 名無しさん (2025-06-03 10:55:57)
    • 貧乏くじ引かされる味方が出てくるな - 名無しさん (2025-06-03 10:56:25)
  • 重装の機体が当然の様に飛んでると可変機の意義が問われそうだ しかもよりによってZガンダムという - 名無しさん (2025-06-03 10:44:57)
    • 可変が多いコストなのに可変が1番死んでる650コスとかいう魔境っぷり - 名無しさん (2025-06-03 10:58:11)
    • ゲーム的に可変システムは旧世代だからしゃーない 何ならフライト機より昨今のフラップの方が扱いやすい スムーズにテイクオフできるから フライト起動時にガクってなるの何とかしてくれ - 名無しさん (2025-06-03 14:54:44)
    • ツヴァイさんより浮いてて違和感ないからセーフ - 名無しさん (2025-06-03 19:09:33)
  • 月が変わって引く人も増えてから日に日に評価が上がってきてるね。ゾンドムサイコがあればスルーで良いと思っていたけど、我慢できず引いてみたがそれ達と違う運用で概ね満足。バイセン前は上記3機に劣るけど、バイセン後は同等もしくは立ち回りではそれ以上のポテンシャルを発揮できた。 - 名無しさん (2025-06-03 10:37:57)
    • はっきりいって下手な人がこれ使っても中途半端 - 名無しさん (2025-06-03 13:38:30)
  • 先週は散々言われてたけど……もしかしてめちゃくちゃ強くねーかコレ。もしかしなくても - 名無しさん (2025-06-03 10:23:11)
    • 対面してて普通に厄介よ。誘導焼夷がかなり強いから格闘差し込みやすいし - 名無しさん (2025-06-03 10:30:06)
      • とはいえ結局バイセン起動した状態をいかに維持できるかが全てだとは思うのよね。初期の状態だと耐久の低い劣化RFドムみたいな感じだし - 名無しさん (2025-06-03 10:40:38)
    • こういう機体は腕前と特に敵編成による。。 - 名無しさん (2025-06-03 13:30:17)
  • これ強いわ。蓄積よろけ速度もかなり優秀で凄く使いやすい - 名無しさん (2025-06-03 08:05:41)
  • バイセン発動中は650最強だと思う - 名無しさん (2025-06-03 07:08:06)
  • 上手い人が使えばプロトサイコ並みの戦果出せるからちょうどいい塩梅なのかも? - 名無しさん (2025-06-03 04:38:14)
  • Iフィールドが普通に無法だわ、デナン・ゾン以外の全ての汎用にマウントを取れる。デナン・ゾン相手も別にIフィールドが使えないだけで普通に高機動力にパワアクやマニュやフラップや回避もあるからから特別キツくもない。どころかスラ燃焼やバルカン空格で空中戦も出来るから落ち着けば普通に倒せる。 - 名無しさん (2025-06-03 02:27:39)
  • ちなみに引くべき? - 名無しさん (2025-06-02 23:38:02)
    • プロトサイコないならまあ - 名無しさん (2025-06-03 01:44:53)
      • プロトサイコあっても機動力高くてキャリーするSフラならプロトサイコより盛りやすいから引くべき - 名無しさん (2025-06-03 02:23:25)
  • 下の方に書いてあった気がするけど、フラブ除いたら確かに使用感ドムと似ている。特徴で分けるなら頑丈さと射撃のドム、機動力と格闘のΖって感じ。(主観) - 名無しさん (2025-06-02 18:09:12)
    • ないない。中の人の問題だけどずっと高台から撃ってる奴多いんだよ。 - 名無しさん (2025-06-02 20:56:57)
      • 中の人とか関係なくね?機体評価としてはあってるだろ - 名無しさん (2025-06-02 21:25:00)
      • お前の意見が1番ねーよ、機体評価ってご存知? - 名無しさん (2025-06-03 02:22:41)
  • Iフィルードと武器切り替えのショートカットの注意点について、副兵装詳細に情報を追加しました。 - 名無しさん (2025-06-02 17:39:03)
    • ショートカットの注意点だけど、「 場合があり 」と表現するとバグみたいだから変えた方が良いと思う。ショートカットの動きとして、□+×の場合だと□を押したまま→□武装に切り替え、□押したまま更に×を押す→□+×武装に切り替えだから時間差で格闘武装を先に押してリロード開始はなんら不思議でもない。ま、リロード開始タイミングは格闘武装の切り替え完了にして欲しいところだが - 名無しさん (2025-06-03 12:37:04)
  • 持ってる人に聞きたいんだけど、このIフィールドって被弾すると効果時間削れるの?? - 名無しさん (2025-06-02 07:36:13)
    • 削れないよ - 名無しさん (2025-06-02 10:24:07)
  • プロトサイコ乗ってこの機体と対面するとマジで嫌だから多分強いと思う(未所持並感) - 名無しさん (2025-06-01 21:24:20)
    • かなり狩りやすいですね - 名無しさん (2025-06-01 21:45:59)
      • プロトサイコガンダムが出てなかったら?逆にデナン・ゾンにこいつは狩られる。結局今の650汎用はインフレ進みすぎてGファーストやマークⅤ汎用とかも相手にならない。支援ゲルググが強いのに強襲出しにくい。全て運営の後手後手な対応の機体で尚且つこの機体は難しいし戦績もわからんよ。あくまでプロトサイコガンダムならという前提と燃焼ならドムでも良いわけだよ。 - 名無しさん (2025-06-01 22:55:16)
        • タラレバは意味ないですよ - 名無しさん (2025-06-01 23:10:16)
          • たられば言うほどあり得ない話ではないんだけどね なぜ対デナンの話から逃げるのか プロトサイコには強くてもデナンには弱い ただの事実なんでそこは普通に認めれば良いだろ - 名無しさん (2025-06-02 00:58:23)
            • 対面のプロトサイコから見た話が最初の木の内容だろ。その話とデナンゾン対面が厳しいのは普通に両立するじゃん。何ムキになってんだ? - 名無しさん (2025-06-02 08:53:10)
              • いや、そんなキツくないが、普通に下手なだけじゃね?機動力はデナン・ゾンより圧倒的に上だしな - 名無しさん (2025-06-02 19:25:00)
                • 上の緑に言ってやれよ。主張そのままでもそんな長文書いてまでムキになることか?ってこっちは言ってんだから - 名無しさん (2025-06-04 16:00:54)
        • 別にプロトサイコ以外にも普通に戦えるでしょ デナンゾンは確かにキツいけど全く何も出来ないぐらい性能差ある訳じゃないし - 名無しさん (2025-06-01 23:39:52)
          • 放置したほうがいいですよ。運営を批判したいだけの荒らしさんのようですから - 名無しさん (2025-06-02 00:11:18)
    • まあIフィールドと20秒燃焼はプロサイ意識だろうしね - 名無しさん (2025-06-01 22:53:40)
      • 読みが外れたら? - 名無しさん (2025-06-01 22:56:25)
        • 現状ならプロサイ・デナン両方いるのが普通でしょ マップによって偏りはあるだろうけど - 名無しさん (2025-06-02 01:02:27)
    • 燃焼も辛いし、Iフィールドがね、射撃がほぼ封殺される、でも2機は要らん - 名無しさん (2025-06-01 23:03:44)
  • 今の処拡張HPで運用なんですが装甲のが良いんですかね? - 名無しさん (2025-06-01 21:02:44)
    • 好みじゃないかな 遊撃気味な立ち回りで格闘をガンガン振りたい人はHPが良いと思う 装甲の方が敵味方の編成に左右されにくいから安定はするけどね - 名無しさん (2025-06-02 11:22:44)
    • 火力盛りで硬くしたいなら、拡張HPより拡張耐ビーとかの方が良いと思う。HP増やしたいなら拡張装甲で汎用プログラムや新型フレ4積んでも良いだろうし、拡張HPはナシかなぁ。 - 名無しさん (2025-06-02 16:29:44)
  • 大容量補給パックとかなり相性いいですね。拡張装甲を引ける日が楽しみです。引けたらLv5にしよう - 名無しさん (2025-06-01 20:34:27)
    • グレネードは6.8秒、焼夷弾は10.2秒、Iフィールドは17秒で完了します。かなり手数が増えるのではないでしょうか - 名無しさん (2025-06-01 20:45:00)
      • 大容量補給パック使いたいけど中スロ少なめなせいで他の補助カスパが一気に弱くなるから諦めたわ・・・ - 名無しさん (2025-06-01 21:31:24)
        • 逆に補給パック積むなら回転率当てにして拡張攻撃とかで攻めに回しても良いんじゃない? - 名無しさん (2025-06-01 22:18:12)
    • 大容量を積むと耐久性能がイマイチだったから、自分は拡張[装甲]でクイロ123積んで運用してるかな。焼夷ミサはそれでリロ9.7秒で回せてますよ。 - 名無しさん (2025-06-03 12:54:08)
      • 追記。それで耐久は耐ビー47耐格48で運用できてます。 - 名無しさん (2025-06-03 12:56:18)
  • こういうキャラ上手だとカッコいいな、慣れて上手い人がちらほら出てきてわりと強い気がしてきた。Iフィールドもだいぶウザいしめちゃくちゃ機能してると思う。 - 名無しさん (2025-06-01 20:28:55)
    • Iフィールドは格闘に切り替えると効果がなくなりリロードに入るのは注意点ですが、空からどんどん奇襲かけられる人はカッコいいですね - 名無しさん (2025-06-01 20:40:02)
      • 気をつけないといけないのは、Iフィールド発動後に◯+△とかの同時押しに射撃割り当ててると、格闘に一瞬だけ切り替わる動作が入る場合がある。この時、Iフィールドが終了します。よく使う焼夷弾は◯か☓に割り当てたほうがいいかもしれません - 名無しさん (2025-06-01 21:31:45)
        • そういうことでしたか!いいことを教えて頂き ありがとうございます。 - 名無しさん (2025-06-02 16:21:08)
  • 素のステータスが低いのは強化リストが豪華だからなのか?とにかくフルハンは大前提だな - 名無しさん (2025-06-01 19:19:54)
    • ステータスが低いわけではなく足回りは良いんだけどね。旋回とか特に。デナン・ゾンやプロトサイコガンダムとかドム持ってたらどこのマップで出せば良いかなとは思って躊躇する。 - 名無しさん (2025-06-01 19:26:46)
  • フラップブースターは最初から付いててもいいだろとは思う。バイセン発動でLv2になるとかで - 名無しさん (2025-06-01 16:53:45)
    • 強化が入るならそこかもね - 名無しさん (2025-06-01 20:18:29)
  • 6月入ったから使ってみたけどなかなか難しいね。燃焼ミサが他の機体に比べてなんか当たりにくい気がするし、空中ロンサーの距離感掴むのもなかなかにムズいわ。何回も使えばバイセン発動後は無敵の強さ発揮しそう - 名無しさん (2025-06-01 15:08:44)
    • 今のところ味方にいて目立つ活躍は見てない。これからなのか、それとも単にデナン・ゾンとかに翻弄されてるのか - 名無しさん (2025-06-01 15:48:44)
    • あまり尖ってるとこがないから良くも悪くも強いけど何か足りない気はする。使いこなせれば強いだろうけど - 名無しさん (2025-06-01 16:20:10)
    • 燃焼はレティクル誘導あるから慣れが必要。空中下格はサーベルでも可能だよ - 名無しさん (2025-06-01 16:25:04)
    • 焼夷ミサは誘導も強くかかるから当てやすいけどなぁ フラップ中のミサは操作が忙しくなるけど1番肝な武装だし慣れるまで乗りづ付けよう - 名無しさん (2025-06-01 17:54:18)
  • 50%切った後めちゃくちゃ楽しい 後燃焼ミサイルが火力でるな - 名無しさん (2025-06-01 14:17:52)
    • 全部当てたら4000でさらに補正が乗り、焼夷ダメージも乗りますからね。武装としてはかなり強力 - 名無しさん (2025-06-01 20:47:10)
  • 異次元のスラ量に鬼蓄積、プロサイ弱体後はこいつの天下ですね - 名無しさん (2025-06-01 13:28:48)
    • デナン・ゾン乗りが出張して他にヘイト振ろうとしても無駄だから。 - 名無しさん (2025-06-01 14:08:57)
      • 何でそんなひねくれた見方しかできんの?敵にいたけどめちゃくちゃ旋回速いし空飛んでる時間も長いし捉えるのに苦労したよ。 - 名無しさん (2025-06-01 14:25:40)
    • 天下取れるとか大口叩くからでしょ ネタで言ってるか例の誰かさんみたいな視野狭窄のどちらかかなと思われて当然 - 名無しさん (2025-06-01 20:20:55)
  • 強化施設の内容が優遇されまくりですね - 名無しさん (2025-06-01 12:24:29)
    • 連投。段階1と2の攻撃レベルが拡張していないのにレベル3は破格ですよ。段階4のフレームアップもレベル4だし、今までの★4の強化内容とはレベルが違いますね - 名無しさん (2025-06-01 12:27:44)
    • やっぱり強化施設の内容優遇されてるの気のせいじゃないよね 拡張後も謎の強化セキュリティじゃないし明らかに他より強いのなんでやろ - 名無しさん (2025-06-01 17:46:50)
  • IフィールドのSEもう少し何とかならんかったのかなぁ あまりにもダサ過ぎるぞ - 名無しさん (2025-06-01 11:46:32)
    • 仕様です。 - 名無しさん (2025-06-01 11:49:49)
  • バイセン中は無法なことやってると思うけどな、機動力がおかしすぎて捕まえられん - 名無しさん (2025-06-01 11:45:41)
    • 逆にこいつからそれ取ったら何も残らねーじゃん - 名無しさん (2025-06-01 19:20:37)
  • 火力が足りなすぎる。 - 名無しさん (2025-06-01 10:50:48)
    • バイセン発動後すぐ落ちるようじ動かし方して君が使いこなせてないんだよなぁ - 名無しさん (2025-06-01 11:34:41)
      • ミス すぐ落ちるようじ動かし方→すぐ落ちるような動かし方 - 名無しさん (2025-06-01 11:35:19)
    • HPを上げてバイオセンサー発動を長くするとか拡張で何とか上げるとか工夫が足りない - 名無しさん (2025-06-01 11:48:39)
  • Zガンダムとドムを足したような機体? - 名無しさん (2025-06-01 10:26:27)
    • デナンゾン要素(フラップ)もあるぞ - 名無しさん (2025-06-01 12:38:29)
  • ロンサーNと横が手が早くて長くて便利ですね - 名無しさん (2025-06-01 09:49:40)
  • 空中格闘ってロンサーから入って良いのかな?通常サーベルだと伸びがなくて当てれる気がしない - 名無しさん (2025-06-01 09:25:33)
    • 相手の真上ぐらいだとロンサーだと飛び越えちゃうので相手との距離次第かと - 名無しさん (2025-06-01 09:28:45)
    • 空中格闘はロンサー限定じゃないの? - 名無しさん (2025-06-01 10:22:41)
      • どっちもいける - 名無しさん (2025-06-01 10:27:15)
        • ロンサーでしか空中下格振れないと思って距離が近い相手に空中下格当たらなくてモヤモヤしてた…情報ありがたい - 名無しさん (2025-06-01 10:37:18)
  • 今日あたりからそろそろ出てくると思うけどそんなに火力ないの?焼夷ミサイル使っても? - 名無しさん (2025-06-01 09:13:27)
    • 耐格50汎用のってて火力足りないとは思わないぐらいには格闘痛いけどな。緩衝材過多な機体や支援相手ならそら低く感じるだろうとしか - 名無しさん (2025-06-01 09:18:07)
    • バイセン発動までは格闘が軽い で射撃ばかりしてるとバイセン発動する頃には味方も弱っててそのまま押し切られる みたいな事はありそう - 名無しさん (2025-06-01 09:24:16)
    • 射撃はそんな変わらないが、格闘はバイセン前後や空中格闘でかなり違う - 名無しさん (2025-06-01 09:24:42)
    • 射撃補正上げて強化と拡張で何とかするしかないかな。 - 名無しさん (2025-06-01 10:02:52)
  • カチカチゲルググで殴られたんだけどバイセン発動してない時の格闘火力しょぼすぎでは - 名無しさん (2025-06-01 08:04:38)
  • RFゲルググの強よろけでもマニュ吹かして素通りしていくのか笑 目を疑った笑 - 名無しさん (2025-06-01 07:52:19)
    • それバイセン発動して抜けられただけじゃない?マニュもIフィールドも合わせて1段階軽減するだけだぞ - 名無しさん (2025-06-01 14:12:54)
  • 650は良く行くからフルアマ陸戦型Zガンダム確保しとくべきか教えて下さい - 名無し (2025-06-01 07:43:16)
    • 6月入ってからガチャ回すって人も多いから今日から本格的に評価開始って感じだと思うよ 現時点では未知数 ただ昨今の65のように手放しで褒められる感じではなさそ - 名無しさん (2025-06-01 09:26:24)
  • 敵にいたらわかるが旋回だけはめちゃくちゃ早い。上手い人が使えば強かもしれない - 名無しさん (2025-06-01 02:53:15)
  • バイセン発動前と発動後の強さの差がすーごい - 名無しさん (2025-05-31 01:44:42)
  • 盾が出会い頭にショット・ランサーのユニット貫通一撃で即破壊されるんだが、せめてシールド破損姿勢制御とかあっても良いのでは? - 名無しさん (2025-05-30 23:50:18)
    • 汎用であのスキルもらってる人いたっけ? 別に前例がなくてもいいんだけど参考までに知りたい - 名無しさん (2025-05-31 02:36:54)
      • 現状居ないはずだよ。あのスキルは強襲機だけの特権。 - 名無しさん (2025-05-31 06:22:38)
        • マニュも最初は強襲だけだったし緊急回避は汎用だけにしかなかったからそのうち盾破損も他兵科にばら撒くんだろうかな - 名無しさん (2025-05-31 15:58:48)
          • ドムトロとかハイゴッグとかマニュ持ってる汎用は最初にいたぞ、盾破損はアサブみたいに強襲専用にする気なんじゃない? - 名無しさん (2025-05-31 16:36:49)
            • ちょいと前に回避モドキを支援に配り始めたりしてるからな まぁどっちの可能性もある - 名無しさん (2025-05-31 21:47:20)
  • 乗ってる分には無限に味がして面白いんだけどバイセン発動する前にもフラップはあってもいいんじゃないかなって思うわ - 名無しさん (2025-05-30 20:48:24)
  • システム発動までが弱すぎて複数枚出すと戦線崩壊のリスクあるのがネックな機体だ - 名無しさん (2025-05-30 18:31:19)
    • フラップをシステム発動後に限定したの、完全に日和ってる。しかもHP50%以下発動ってそれまでテイクダウン貰わないような立ち回りするなら、前に出る汎用で実装する意味が無くなるのでは。 - 名無しさん (2025-05-30 22:24:19)
  • Xでも言われてたけど強化リスト全般的に優秀すぎない? - 名無しさん (2025-05-30 15:42:37)
    • 拡張スキルが実装されてからスロ拡張、対◯◯防御、緊急◯◯機構以外の強化リストが有象無象になってしまったからねぇ... 多分だけどこれからこんな感じの増えると思う - 名無しさん (2025-05-30 17:31:30)
  • プロトサイコ、RFドム、デナンゾン持ってないんだけど引いた方が良さげ?Gファーストとかツヴァイキツくなってきて - 名無しさん (2025-05-30 14:38:46)
    • 環境機というより、環境機をメタる機体って感じ。部隊に1機は欲しいが、これで活躍できるかは別問題。必須というわけではないから、好みになると思う - 名無しさん (2025-05-30 15:17:12)
    • ゾンかルフググ持ってないならそもそも650に行かないのが正解。というマジレスは抜きにして、PSに自信あるなら何乗っても活躍はできるからお好みでいいと思う。カスパ狙いなら支援版と違ってコレは壊れパーツじゃないからやめよう - 名無しさん (2025-05-30 15:38:55)
      • 支援版は壊れてたの? - 名無しさん (2025-05-31 23:29:17)
        • 圧迫しない必要スロット、なぜ付いてるのかわからない耐性アップ、加えて大きすぎる強化値。支援乗るなら必須の超絶イカレパーツでした。 - 名無しさん (2025-06-02 01:22:26)
    • どちらかと言えばドムに一番近いけど強襲が突っ込んで来た時止める力がない。良い機体なんだけど。 - 名無しさん (2025-05-30 22:08:27)
  • 悪くないパワー持ってるけど、もっと簡単でパワーもあるプロトサイコ持ってるなら70連勿体ない気がする - 名無しさん (2025-05-30 13:43:34)
  • うーん、カスパも支援ほど壊れてないし今回はハマーン様だけ貰ってすぐ来るであろうぶっ壊れ機体のために貯めておくのが正解だな - 名無しさん (2025-05-30 13:40:38)
  • 対面してて思ったけどなんか柔らかくない?ビーム以外で殴るとすぐ溶ける - 名無しさん (2025-05-30 13:06:14)
    • まだ拡張引けてないんだろ - 名無しさん (2025-05-30 13:47:50)
    • HP並で緩衝材が背中にしかなくて、防御補正も少し低めだからね - 名無しさん (2025-05-30 15:17:59)
  • 今すぐに実機確認出来る状況じゃないからコメントで申し訳ないんだけど。スキル一覧のバイセンの所、効果と説明でフラップのスキルレベルが一致してないので、修正出来る方居たら修正お願いします。 - 名無しさん (2025-05-30 11:43:12)
    • 修正しました - 名無しさん (2025-05-30 15:20:26)
      • オツカレサマドスエ - 名無しさん (2025-05-31 02:39:21)
      • 遅ればせながら、ありがとうございます - 名無しさん (2025-05-31 15:05:59)
  • 名無しさん - 本編より早くサブアーム使ってる、シロッコが関わってるのか。 (2025-05-30 11:20:05)
  • 見てる感じだけなんだが流石に格闘火力しょぼくないか?蓄積とかiフィールドは強そうだけど来週からどうなんだろ - 名無しさん (2025-05-30 00:48:51)
    • バイセンでアホほど火力上がるからなー - 名無しさん (2025-05-30 01:04:00)
      • バイセンでゴリラになりますね。フラップからの焼夷弾とロンサーがかなり強いと思いました - 名無しさん (2025-05-30 11:21:01)
  • 拡張攻撃相性いいな - 名無しさん (2025-05-29 23:06:00)
    • 動画見ただけの感想? - 名無しさん (2025-05-30 04:47:07)
      • そう思うなら拡張装甲でもつけときゃいいんじゃん? - 名無しさん (2025-05-30 11:56:55)
        • 横だけど流石に装甲の方が機体に合ってると思う - 名無しさん (2025-05-31 12:32:10)
          • A帯なら装甲、S帯なら攻撃が無難だな - 名無しさん (2025-05-31 14:51:23)
            • S帯こそ装甲だろ。そもそもこいつの場合、補助装備の補給パックと相性が良いんだからそれを活かした方が良い - 名無しさん (2025-06-01 11:03:08)
  • 焼夷ミサが誘導+ASL付きなのはかなり便利だな - 名無しさん (2025-05-29 21:36:10)
    • 妙に当ててくるのはそれか。蓄積も取ってくるから可変機殺ししてるな - 名無しさん (2025-05-30 00:51:27)
  • ジオとかアルケーとかの隠し腕はかっこいいんだけど正統派なガンダムが持ってるとなんか狡い感じして好きになれん - 名無しさん (2025-05-29 18:36:03)
    • ティエリア系列の隠し腕好きだわ。砲身からまんま腕が生えるのは笑ったけど - 名無しさん (2025-05-29 23:14:23)
  • 自分で使ってみた時はそんなに強く感じなかったけど対面するとIフィールドめちゃくちゃウザイなこれ - 名無しさん (2025-05-29 18:15:13)
  • 50%以下は流石に強いけど50%切る前が低火力すぎる - 名無しさん (2025-05-29 17:59:48)
  • なんでプロトサイコの後にこんな控えめな機体実装するんだ星4だぞ… - 名無しさん (2025-05-29 17:03:58)
    • どのみち今日引く人はほとんどいないし日曜日まで様子見。 - 名無しさん (2025-05-29 17:33:54)
    • ゲルググの強よろけに対抗してIフィールドとか考えたかもしれない。 - 名無しさん (2025-05-29 17:37:31)
      • まぁよろけるんだけどね - 名無しさん (2025-05-29 17:54:18)
      • プロトサイコがパンチかビームなんでプロトサイコ対策かと思ったよ - 名無しさん (2025-05-29 18:12:16)
      • Iフィールド+マニュで強よろけ無効になるのかな - 名無しさん (2025-05-29 20:10:38)
        • ならない - 名無しさん (2025-05-29 21:23:14)
    • 実装順間違えたんだよ - 名無しさん (2025-05-29 17:54:58)
    • 🐶「判断が早い!」 - 名無しさん (2025-05-29 18:05:44)
  • なんで重くなって損傷すると空飛べるんだよ?w - 名無しさん (2025-05-29 16:41:09)
    • ビーム弾いたりサーベルが伸びたりジオの動きを止めたりするのよ、空を飛ぶくらい何よ! - 名無しさん (2025-05-29 18:09:08)
  • ちょっとサベ火力低すぎね? 燃焼とかあるからそっちで与ダメ稼いで、サベはダウン用って感じなのかな - 名無しさん (2025-05-29 16:07:12)
    • そこはバイセン次第では? - 名無しさん (2025-05-29 16:23:20)
  • 地べた這いつくばってダメコンない連中とかには強そう。 - 名無しさん (2025-05-29 16:04:33)
  • やっぱZ族あるあるで脚部緩衝材ないんだな - 名無しさん (2025-05-29 15:20:51)
  • 鈍足で回避なかったりしたらいやだな。 - 名無しさん (2025-05-28 21:10:08)
    • 回避も連撃もあるが耐格闘が低い。弱くはないと思うが - 名無しさん (2025-05-29 14:58:40)
      • 最近の650コストは☆3でも性能おかしい連中ばかりだから☆4なら弱いってことはないんじゃないかな - 名無しさん (2025-05-29 15:18:21)
        • 初期ナイチン、星4ザク4「そ の 通 り」 - 名無しさん (2025-05-30 13:39:10)
  • サイコガンダム戦を想定して強化されたけどプロトサイコに勝てるかなぁ…… - 名無しさん (2025-05-28 18:39:34)
    • スラ撃ちフラップ燃焼ミサしてればいいんじゃない?燃えてる間は蓄積維持だから200も割と狙えるだろうし - 名無しさん (2025-05-28 18:55:14)
      • 燃焼の蓄積維持って タックルしても蓄積継続ですか?緊急回避以外は リセットできないという事でしょうか? - 名無しさん (2025-05-30 08:59:34)
    • アイフィールド次第な印象 ビーム無効化出来たらパンチ以外なんもできないはず 逆にデナンが天敵になるかも - 名無しさん (2025-05-29 14:56:06)
  • バルカン弱そうなのが残念、アクガとか持ってないかな - 名無しさん (2025-05-28 14:10:45)
  • 今見えてる範囲だとiフォールド展開からのスラうち燃焼ミサ前ブーでなんとかしてねって機体なんかな...確かにムーブは強いけど今の65環境でこの一点のみだと辛そう - 名無しさん (2025-05-28 13:16:46)
  • 動画使ってまで告知する機体じゃなくね。星3で普通に来ればいいだけの機体。 - 名無しさん (2025-05-27 20:09:19)
    • こういう地味な機体が意外と強かったりするけどそれでも今の650汎用は多すぎでまたかよと思う。 - 名無しさん (2025-05-27 21:32:04)
    • スルーしてトークン温存が正解だな。既存の環境機体に勝てるわけないし - 名無しさん (2025-05-27 23:22:20)
      • 特攻プログラム汎用は引くだろ - 名無しさん (2025-05-27 23:38:26)
        • ダメ5%カットで強襲機にダメアップと考えると微妙な気がする - 名無しさん (2025-05-28 05:26:50)
          • おまけカスパはなにが起こるかわからんから確保しといたほうがいい。 - 名無しさん (2025-05-28 13:57:43)
            • 確定で200トークン近く支払うから毎月課金してるような人じゃないと全部取るのは厳しい - 名無しさん (2025-05-29 15:17:11)
          • 汎用➾汎用とかに効果変わってる場合もあるからなぁ - 名無しさん (2025-05-28 15:10:14)
        • 残念。HP+2000と強襲に攻撃が更に通りやすくなるだけです。弱くはないが無理してとる必要なし - 名無しさん (2025-05-30 15:44:17)
    • ⭐︎4に相応しいかって言うとかなり疑問 - 名無しさん (2025-05-28 00:19:05)
    • 今の時期に650☆4汎用とか環境入りしても情けないMSでも文句出ちゃうよなぁ - 名無しさん (2025-05-28 09:06:19)
      • バランス悪過ぎるよ。650は。 - 名無しさん (2025-05-28 09:20:24)
    • みんなが期待してたのはぶっちゃけ750の何かとかあの年代の機体でしょう? - 名無しさん (2025-05-28 13:25:02)
    • 言うてそろそろ周年だからワイもスルーかなぁ - 名無しさん (2025-05-28 18:44:27)
      • そういうの見越してお強かったりするからいやらしいのよ - 名無しさん (2025-05-29 14:57:31)
  • 動画内で変形してないけど、こいつもしかしてZなのに変形出来ない?あとバルカンの蓄積が低そうで悲しい - 名無しさん (2025-05-27 17:50:19)
    • フルアーマじゃけんね 変形はできない その代わりにフラップもらってるみたい(バイセン時) - 名無しさん (2025-05-27 18:49:28)
    • フルアーマーZと違って一応変形機能は残ってるはずなんだがな…… - 名無しさん (2025-05-27 22:52:03)
      • 作中でクワトロが飛行できないから変形するときはアーマーをパージしろって言ってるし実際そうしてる - 名無しさん (2025-05-27 23:36:51)
      • zの変形プロセス知ってればわかるけど あの肩で変形はどう考えても無理やろ - 名無しさん (2025-05-28 00:20:30)
        • ぶっちゃけあの形状なら肩アーマーを更に可動させるとかのギミック次第で行けそうな感じはする。可変機をフルアーマー化して武装と防御力盛る代わりに変形不可にするって発想、そろそろ食傷気味だからFA化前後の両形態で可変出来る様に設定して欲しかった感はあるな。 - 名無しさん (2025-05-29 19:08:35)
          • 可動部増えたらどうしても総合的な耐久性は落ちるのにどうして可変機をFAのベースにしてしまったのか。 - 名無しさん (2025-05-30 07:34:13)
            • よくある遠距離運用のためのフルアーマープランではなく「ホンコンシティを経てサイコガンダムと再度戦うZのための装備」ですよこれ? - 名無しさん (2025-05-30 08:31:58)
  • 耐ビー盛らなくてもいいレベルでIフィールドが秀でてるならいいね、バイセンkも煙上がってないところみると軽い条件で発動できそうだしミサポはスラ撃ちできるのかな? - 名無しさん (2025-05-27 16:07:27)
  • 設定的には対サイコガンダム用の急造品みたいな感じなのかな - 名無しさん (2025-05-27 11:07:31)
  • Iフィールドついてもデナン・ゾンの武装の前ではほとんど意味なし - 名無しさん (2025-05-27 08:43:09)
    • デナンゾンがマシンガンとランサーに盾パリィ、ドムは燃焼込みの実弾3種、プロトサイコはロケットパンチ(バイオセンサーKにサイコミュロック延長が続くかどうか)とパワアクあっても、サイコは強判定(Zの判定はまだ分からないけど) に蓄積軽減あっても抜いてきそうなんだよなあ…現在の汎用3強と争えるなら引いて、総合的に劣るようなら様子見かな。 - 名無しさん (2025-05-27 08:53:57)
      • 動画の敵が素のバイアランっぽいから中判定かと思われる。そのためプロトサイコには意味無いかと。RFゲルググが中判定だからそこは意味あるけど、あれが中判定ってとこがおかしいところでなぁ - 名無しさん (2025-05-27 09:48:33)
  • フルアーマーなので攻撃補正は低く防御補正高めとかありそう。武装を公開されてるのをみる限りRFドムと似てるような気がする。 - 名無しさん (2025-05-27 04:37:59)
    • 最近の650機体の壊れぶりを鑑みると攻防共に高い気がする - 名無しさん (2025-05-27 18:50:54)
  • 回避ある? - 名無しさん (2025-05-26 23:18:58)
  • 動画中やってないから連撃無さそうで怖い。 - 名無しさん (2025-05-26 23:13:17)
  • 告知されましたのでページ準備 - keasemo (2025-05-26 21:19:43)
最終更新:2025年07月14日 12:13