新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
フェイルノート
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅡ・ウェポンテスター
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ガブスレイβ
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角
501文字
以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ガブスレイβ
クランマッチ報酬機体更新
ジムⅡ・ウェポンテスター
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
ガンダム
掲示板(愚痴)
MS一覧
カスタムパーツ
掲示板(雑談)/ログ2207
コンポジットモーター
クロスボーン・ガンダムX1改/ログ1
フルアーマー陸戦型Ζガンダム/ログ1
ジェスタ/ログ2
ガブスレイβ
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
ガンダム/ログ3
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
コンポジットモーター/ログ1
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
高機動型ゲルググ(UL)/ログ1
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
ガブスレイβ/ログ1
F91
ゼク・ツヴァイ/ログ3
ガンダムデルタアンス/ログ2
ヘビーガン/ログ1
オーヴェロン[アーマー形態]/ログ1
高機動型ゲルググ(UL)
ウイングガンダムゼロ/ログ1
ガンダムデルタアンス
掲示板(質問)
ジム・クゥエル/ログ2
掲示板(ネタバレ)
シチュエーションバトル
ヘビーガン
クロスボーン・ガンダムX1改
任務・報酬
アトラスガンダム【TB】
ガンダムMk-Ⅴ
フェイルノート
ナラティブガンダム[B装備]/ログ1
G-3ガンダム/ログ3
ジェスタ
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ガーベラ・テトラ改
>
ログ1
最近ノンチャマシが当てやすくて蓄積強いので多用してる。フルチャ外すくらいならノンチャでジワジワの方が強い - 名無しさん (2025-07-30 16:36:39)
良いモビルスーツだぁ…これは…と思うくらい手触りが良いのだが、あまりにも手触りが良過ぎてかなり試合に勝ちやすい。特にステイメンのほぼ上位機種みたいな存在と化してるから弱体化来ないか凄い心配だ… - 名無しさん (2025-07-23 23:25:09)
地味にガンダムとの相性悪いよなって思う - 名無しさん (2025-07-23 09:17:24)
あいつダメコン付いとるからな。ただ取り回しの良い即よろけBRがこっちにはあるから先手は取りやすい方ではある - 名無しさん (2025-07-23 17:13:39)
アイコンがかっこいい - 名無しさん (2025-07-14 20:14:41)
見た目スローネドライに似てたから同じカラーにしてみたけど合うな! - 名無しさん (2025-07-07 17:27:29)
汎用機やし即よろけも持たせたろ!って運営の考えが見え見えすぎる 機動性ある機体にCSヨロケと即ヨロケ持たせたら3すくみ崩壊するよね - 名無しさん (2025-06-25 21:16:42)
コイツ特段火力高くないし、機動力あってもスラ撃ち無いから射程の長い支援相手は普通に苦手な部類で別に崩壊してないが……? - 名無しさん (2025-06-26 07:31:38)
他と比べて普通に射撃火力高くないか?フルチャ→メイン→連射のコンボで3~5割削れるぞ - 名無しさん (2025-06-26 09:16:21)
それは既存の機体と比べて3すくみ崩壊する程高いの? - 名無しさん (2025-06-26 13:04:22)
3~5割は幅が広すぎやろ。ピクシー相手でも5割はそうそういかないと思うが。まあそれでも射撃コンボ出来る機体としてはそんな壊れては無いんじゃないか? コスト帯としてかなり取り回しが良い部類だろうが、おかしさは感じない - 名無しさん (2025-06-26 13:37:33)
同コストで直近で強化が入ったブルGやFA魔窟と比べると射撃火力はかなり控え目と感じるよ。全部拡張装甲でやっての感想。その分、機動力が高いから良いんだけど - 名無しさん (2025-07-23 10:22:31)
rfゲルググの後だと優しく見えるな... - 名無しさん (2025-06-26 13:54:37)
強冷か冷却どっちがいいかわからねえ - 名無しさん (2025-06-24 07:58:37)
元のスラスターが十分多いし強制冷却積んでる - 名無しさん (2025-07-19 01:37:19)
なんでか腕ガトの蓄積が10%だと思い込んで酷い目にあった、ビーガト1セットから腕ガトで蓄積取りに行ったほうがいいのでしょうか? - 名無しさん (2025-06-21 13:44:58)
腕ガトはミリ削りだと思います。蓄積も取れますが。 - 名無しさん (2025-06-21 14:20:04)
テトラの豆鉄砲があんなんでも10%だからな。このレートで10パーセントは流石にやばい - 名無しさん (2025-06-21 14:27:20)
蓄積取るのにやや時間掛かるから専ら味方の射撃に合わせたりビームマシンガンの追撃に使うのが吉 - 名無しさん (2025-06-21 14:27:26)
近距離レレレ戦でよろけ取るのが強いぞ。あと味方の追撃とかワンマガ分当てると結構削れる - 名無しさん (2025-06-21 15:40:54)
スラスターで移動してる時めちゃくちゃ固くて困惑。まだ1回しか見たことないけど笑 - 名無しさん (2025-06-21 09:50:56)
カスタムパーツ拡張装甲LV3引いたんだけど、これは課金してでもLVあげたほうがいい?それともほかのスキルで上書きしてもいい? - 名無しさん (2025-06-19 23:23:36)
4までは普通にポンと出るぞ。ついでによっぽど急がない限りは課金いらんぞ。ちゃんとlv5と素引できる - 名無しさん (2025-06-19 23:55:05)
今日LV4引いたんでもう2枚課金してLV5にしたわ。今年初課金でカッチカチ - 名無しさん (2025-06-20 16:00:05)
拡張装甲狙ってたが射補LV5が出たのでカスパは防御系に回して良い感じになったわ - 名無しさん (2025-06-20 17:30:27)
かつてガンオン世界を破壊したやつ。 - 名無しさん (2025-06-19 13:26:20)
なにかに突出した性能じゃないおかげで、いい感じに扱いやすい良機体になってるね。 - 名無しさん (2025-06-19 12:16:56)
こういう作中では存在しない、ペーパープランで終わった機体が実装されて動かせるのは、バトオペの良いところだよなぁ - 名無しさん (2025-06-19 03:26:33)
アナザーを入れないのはドマイナー機体が実装される利点もあるんだよな。こんなゲームはバトオペだけだ - 名無しさん (2025-06-19 09:14:05)
一応gジェネとかにも出てるけど3Dで動かせるのはバトオペだけやな - 名無しさん (2025-06-20 15:54:47)
SDからは得られない養分がここにはあるんだ - 名無しさん (2025-06-20 19:02:42)
個人的に550の良機体。どれもいい感じにバランスが纏まってて高水準 強さも程よい感じなのもグッド - 名無しさん (2025-06-18 12:13:17)
今は警戒されてレンジ外から試作4号機とかに狙われるしファンネル持ちにも狙われるからマップ次第。結論言えば射撃格闘どっちでもいける良い機体だが本当に与ダメ出すには格闘しないとダメ、あと脆い。まあ悪くない - 名無しさん (2025-06-18 12:59:47)
持ってないけど、北極の橋でチュンチュンして通路に逃げ込むの強いのでは?蓄積と射撃ダメ軽減して篭られたら無理だな - 名無しさん (2025-06-18 09:12:39)
はっきり言えばこいつより射撃で高火力だせる汎用いるよ。実弾で。 - 名無しさん (2025-06-18 13:01:56)
純粋に射撃戦するならブルGのが強いね。ただあちらは中々癖がある - 名無しさん (2025-06-19 02:06:58)
当てやすさならコッチのが上だな。ビームの弾速が速いので遠目からでもフルチャ→メイン→連射のコンボでゴッソリ削れる - 名無しさん (2025-06-19 09:17:43)
めちゃくちゃ使いやすい RFドムといいシンプルで高水準って正義なんだなってr - 名無しさん (2025-06-18 06:23:30)
カラーなんだけどピンク色ちょっと強くない?試験ドーガの赤写したらガンオンでよく見たカラーになってかなり馴染んだけども - 名無しさん (2025-06-18 01:35:06)
このゲーム、色はイメージと違うことままあるから好みの色に塗り直す楽しさがあるんだよね - 名無しさん (2025-06-18 08:40:34)
これを弱いとか産廃って言ってる奴、バトオペの基本できてませんって宣言してるようなもんやで - 名無しさん (2025-06-17 20:51:43)
対面が謎に大よろけしてると思ったら耐爆機構ないんかい!!! - 名無しさん (2025-06-17 12:48:59)
みりゃわかるだろ、、そんなもん。 - 名無しさん (2025-06-17 13:09:57)
ガーベラ一族の宿命や - 名無しさん (2025-06-17 13:16:02)
むしろ汎用なら持ってる機体の方が少ないと思うが - 名無しさん (2025-06-17 14:33:33)
それ支援 汎用なら持ってる機体の方が圧倒的に多い - 名無しさん (2025-06-18 11:21:42)
550コストの汎用だけ見ても耐爆持ってない機体のほうが多いんだけど、さんすうもまともにできないのかな? - 名無しさん (2025-06-18 17:27:58)
高コストにならんと割と持ってないからなー - 名無しさん (2025-06-17 15:28:54)
近年の機体達のおかげで物足りなさを感じるけど本来はこうあるべきだよなと言えるそんな機体 - 名無しさん (2025-06-17 11:16:16)
パワーは高くない(低くもない)けど、地力があるからちゃんと活躍もできるしいい機体よね - 名無しさん (2025-06-17 11:26:28)
動画の独りのアホがやってることが平成とか産廃とか言ってるけどマップと立ち回りを選べばかなり強いぞ。ナラティブやパガンでは出来ないことが出来るし。 - 名無しさん (2025-06-17 13:08:56)
突出する所がない代わりに全体的に高水準でまとまってる。あらゆる状況に対処でき大きな弱点もない優等生だ - 名無しさん (2025-06-17 14:35:18)
切り替え遅くないからステイメンと違って確定で入れやすいの強いわー - 名無しさん (2025-06-17 10:39:35)
演習のゼフィランサスに検証しました。結果としてはビーマシには補正は無さそうです。逆に腕ガトには1.4倍の補正ありです。検証方法としてビーマシで脚を打ち続けましたが耐久の6〜7割で壊れたのでほぼ無いと思われます。腕ガトは耐久の3〜4割で壊れたので補正ありと判断し更に検証した結果1.4と判断以上。 - 名無しさん (2025-06-16 22:49:14)
検証お疲れ様です。腕ガトは補正あるとは言ってもレート速い訳でもないから追撃時とかに無理に狙いに行く感じじゃなさそうね - 名無しさん (2025-06-16 23:00:30)
ありがとうございます 試験ドーガの脚部が腕バルカンしゃがみ撃ちで壊れたのはそういうことだったのか… - 名無しさん (2025-06-17 10:20:01)
腕マシ普通に強くない?1マガでも結構削れるし蓄積も取れて射程も長い。これでスラ撃ちできれば完璧だった - 名無しさん (2025-06-17 14:40:01)
シンプルに全て強いな、こいつの登場でマニュ回避両持ちだけが取り柄みたいな連中はほぼお亡くなりになったかな - 名無しさん (2025-06-16 21:11:49)
EXブースト使用中は常にリミッター解除状態になるのがかなり助かる。ポジション取りミスって囲まれてもある程度強引に突破できる - 名無しさん (2025-06-16 12:35:03)
噴射4のお陰でシステム機並に吹かせるのは快適 - 名無しさん (2025-06-16 09:08:46)
リミッター解除の仕様的に射撃主体になりがちやな - 名無しさん (2025-06-16 08:52:57)
今までこんなにスラ回復量を気にした事無かった。とにかく使用量ゼロからリミッター解除しなきゃダメよな。冷却系パーツ入れるの検討したほうがいいかねえ - 名無しさん (2025-06-16 07:41:12)
拡張装甲つければ防御と兼ねられるから相性もいいな - 名無しさん (2025-06-16 12:31:12)
いや格闘が使いにくいやろ。スカりまくり - 名無しさん (2025-06-16 06:19:31)
あれ下格単発で放つもんや - 名無しさん (2025-06-16 06:39:54)
なんならリミカ下格で寝かしマシーンもやれなくはないよね - 名無しさん (2025-06-16 11:35:47)
N格闘は入れないのが基本。追撃も下格闘でもいいしビーマシでもいい。 - 名無しさん (2025-06-16 06:52:50)
基本は遠目から直下格だな。距離が遠いので敵も一瞬油断して回避しそこねやすいし。あとダウン中のN格はスカるのが怖い - 名無しさん (2025-06-16 14:38:35)
密着しすぎ。他の機体よりレンジ広いんだからもっと離れた位置からBR下を仕掛けていいんだぞ - 名無しさん (2025-06-16 21:16:29)
初見シンプルすぎてどうなのよ?って感じで何度か乗ってみたけど射撃も格闘も扱いやすいし足回りも良好だしで味わい深い機体だった、武装やスキルの1個1個がいい味出してる感 - 名無しさん (2025-06-16 03:39:38)
連撃補正高いのは魅力だけど抜けるのでN格闘いれずに下格闘のほうが良いと思う。追撃は射撃でも格闘でもどっちでもいい。 - 名無しさん (2025-06-15 22:02:40)
頻繁に使うから機関砲のリロード12秒が長く感じるだよなぁ…強襲と同じ10秒にならないかなぁ。クイリロ選択肢に入る…? - 名無しさん (2025-06-15 21:18:07)
この機体で与ダメ10万出してる人どう乗ってるの??与ダメ5万とかしか出ない笑笑 - 名無しさん (2025-06-15 19:02:30)
基本引き撃ちして様子見ながら格闘で辻斬りする感じ、突っ込んだらダメ - 名無しさん (2025-06-15 19:12:34)
引き撃ちばかりせずいけるときは格闘。墜落とか峡谷とかは真正面かから撃ち合うこと多いから機動を活かしにくいので避ける。スラスターをふかしやすいマップを選ぶ - 名無しさん (2025-06-15 21:46:34)
アドバイス感謝。引き撃ち練習すます、、後マップ選びも参考にさせていただきます! - 名無しさん (2025-06-15 23:18:54)
下の方で足が遅いとか言ってる人がいるが機体でかいのでそう感じるかもしれないからアシハヤ積んで135にしとけば問題なし。 - 名無しさん (2025-06-16 06:55:32)
300mくらいでチャージMG→BR→MG連射の射撃コンボ続けるだけでも結構ダメ稼げるぞ。けど適度に斬りに行った方がもっと稼げる - 名無しさん (2025-06-16 14:43:03)
スキルレベルがインフレの極みみたいになってておもろい。初期700☆4より上じゃん - 名無しさん (2025-06-15 16:21:59)
脚おっせーな - 名無しさん (2025-06-15 15:13:59)
歩行130高速移動220方向補正緩めのコイツで脚遅いって逆に普段何乗ってんの…? - 名無しさん (2025-06-15 15:41:19)
強襲でも演習で乗って自己満してろ。 - 名無しさん (2025-06-15 16:07:56)
レスがほしいのかい?くれてやろうじゃないか - 名無しさん (2025-06-15 16:20:28)
markⅢかディジェ乗っとき、貴方様にはこの機体を使いこなすのは無理だから - 名無しさん (2025-06-15 16:38:36)
数字すら見れないタイプは久しぶりに見た - 名無しさん (2025-06-15 19:07:28)
いや130て500組と同レベルやぞ - 名無しさん (2025-06-15 19:34:45)
550で130は他にもいるし遅くは無いやろ。ましてスラスピも550で早い方でスキルで更に早くなるし噴射4もあって遅いとはならん - 名無しさん (2025-06-15 19:40:39)
その基準ならパフェガンも鈍足なのか。君変わってるね - 名無しさん (2025-06-15 19:44:57)
そいつは陸適正で数値以上に早くなってはいるけどね - 名無しさん (2025-06-15 19:49:54)
1番コスト帯関係ないステータスだと思ってたけど違うのか。130なんてコスト上にもゴロゴロいるやろ - 名無しさん (2025-06-15 20:22:56)
移動方向補正はかなり高いぞ。機体デカいから遅く感じてるだけとかはあるかもしれんが - 名無しさん (2025-06-15 21:44:14)
アシハヤ積めば解決。旋回は積まなくてもいい - 名無しさん (2025-06-16 06:56:28)
何処かで聞いたけど脚部補正が高いって本当?持ってないから検証のしようがない… - 名無しさん (2025-06-15 08:08:33)
何気に噴射4とか貰ったの650と700i以外だと初なんじゃね? - 名無しさん (2025-06-14 19:12:19)
このコスト帯で持つ機体は本機以外いないし、しばらく出てこないと思えるほど高コスト機体用のスキルだと。 - 名無しさん (2025-06-15 06:19:04)
パッと思いついたのが強ZZとイリアザクのlv2と覚コーンぐらいだな 他におるんか?ってぐらい見かけない - 名無しさん (2025-06-15 08:51:48)
700汎用はNTD込みで半分ぐらいは持っとるね。それぐらい高速環境用のスキルなんだけど550でもらえるのは破格かと - 名無しさん (2025-06-15 11:07:59)
あとはゼクツヴァ、ディマとか。 - 名無しさん (2025-06-15 15:12:12)
その豊満な胸部で高機動は無理でしょ - 名無しさん (2025-06-14 18:54:56)
でもいかにもフラップできそうなスラスター見た目してるし、こいつよりもムチムチのナイチンゲールが浮かべるんだよなぁ - 名無しさん (2025-06-15 10:37:52)
汎用機こういうのでいいんだよなぁ変に尖らずに普通の性能でいいんだよ - 名無しさん (2025-06-14 18:39:52)
空中強めのド汎用でこれだよこれって感じだ - 名無しさん (2025-06-15 15:24:13)
すでにあったら申し訳ないけど、こいつのカラーペイントの右から2番目ってどこです? - 名無しさん (2025-06-14 17:52:57)
いろんなところで言われてるけどサーベルの柄の色だからペイントの画面じゃ確認できないよ - 名無しさん (2025-06-14 19:54:24)
サンクス。どうりで見つからなかった訳だ…。 - 名無しさん (2025-06-14 22:40:33)
こう言う機体を待ってたwすげぇいいw汝らがこいつを環境機と思うかどうかは知らんが、俺にとっては550汎用でこいつが一番だわw硬くて早くてシンプルな武装なのに威力もそれなり、もう言う事ねぇわw - 名無しさん (2025-06-14 15:49:02)
わかるー。意外と無かった王道感、素直でそれなりに色々出来て足回りも良くてそれでいて複雑じゃない。 - 名無しさん (2025-06-14 19:57:48)
機動力関係がかなり盛られてるから紙装甲かと思ったらむしろサイズの割には硬いほうなのね - 名無しさん (2025-06-14 11:42:50)
リミッター解除が全身緩衝材みたいな感じだからカチカチで移動して撃ってスラを回復してからカチカチ移動をすれば硬い方。格闘機だーって突撃してたら緩衝材なしでボコボコ。 - 名無しさん (2025-06-14 13:09:07)
産廃って言ってる人の行動を見てたら格闘機だーってやってる。格闘を狙うために切り返したらカチカチの効果が無くなるのを知らないのか使いまくってる。 - 名無しさん (2025-06-14 14:51:34)
そもそもこいつって下格闘のリーチの長さと射撃のよろけの取りやすさを活用した中距離からの強襲を得意とする機体だから格闘機のつもりで前線運用するのはあまりよろしくないのよね。敵を翻弄するための機動性というより強襲後に離脱するための機動性 - 名無しさん (2025-06-14 15:01:12)
あのスキルは逃げとか離脱の為と思う。ゴリ押しするものではないと思う。このあたりは高機動ケンプファー持ってる人にも聞いてみたい - 名無しさん (2025-06-14 15:53:12)
そもそも攻撃仕掛けた後にスラスター満タンの状態にして離脱するってのが現実的じゃないから、初動や無理やり射線横断して有利ポジ取りに行く時に使う - 名無しさん (2025-06-14 19:06:02)
ちなみにEXブーストと合わせて使うって話なら、離脱に使うと長時間戻って来れないから、やっぱり初動や緊急回避見せた後に相手を騙す目的で使う - 名無しさん (2025-06-14 19:11:43)
遠スロが少なくて射撃補正もれないのは辛いが、これでもれてしまうと鬱陶しさマックスな気もする。一応装甲盛りで運用してるけどみなさんはいかが? - 名無しさん (2025-06-14 11:15:54)
スラ撃ちないの?とか言われるけどスキルと汎用ということを考えたらこれで良いと思うよ。これでスラ撃ちできたら蓄積も射撃ダメージも軽減しながら突っ込んでくるマニューバ汎用とかになるから上手い人が使えば止めようがない。 - 名無しさん (2025-06-14 09:40:44)
別に現状で弱い訳ではないしね。確かに武装とスキルとのシナジーはないけど、アンスみたいなぶっ壊れかそれ以外かみたいな評価しか出来ん人多いからコメント真に受けてもしょうがない - 名無しさん (2025-06-14 10:04:13)
600ならわかるけどこいつ550だからちょうどいいぐらいだな。現状、top3には入る汎用環境機だと思うし - 名無しさん (2025-06-14 11:00:55)
見てたら逃げ性能とかポジション取りは得意そう。攻撃の圧は低い。硬さもなさそう。機動力あるね。 - 名無しさん (2025-06-14 09:39:22)
HPが普通で防御補正は650並にあるから、カスパでHP盛ってやればかなり硬いよ。攻撃は下格とビーマシノンチャ2連射が火力出るから、どれだけバズ格ムーブができるかだな~ - 名無しさん (2025-06-14 10:13:16)
脚部が無い以外はかなり硬いぞコイツ - 名無しさん (2025-06-14 10:17:39)
なんかパッとしないと思ってたけど、実際乗ってみたら思ってた以上に速くてキビキビ動くから凄い使いやすい。武装だけで判断するのは勿体ない基礎スペックがある。射撃でペチペチしててもダメージと蓄積も狙えて、格闘も強気に振れるいいモーション。まさに万能機って感じ - 名無しさん (2025-06-14 08:18:11)
敵味方に何回か見たけど活躍してるときはとんでもないスコア出してたよ。 - 名無しさん (2025-06-14 09:44:50)
攻撃は、継続よろけが取れやすくて良いし、下格で大体足を折れるけど、一度捕まったら一瞬で溶かされるな。 - 名無しさん (2025-06-14 08:09:11)
高所にも行きやすいしリミッター解除で蓄積に少しだけ強くなるから撃たれながら自分が有利になる位置に移動して射撃をする感じの機体かな?射撃機だから当てられないと使えないしどこで有利になるかわからないと使えない。 - 名無しさん (2025-06-14 06:43:51)
クイブLv4があるから高所へのアクセスも良好なのが地味にありがたい - 名無しさん (2025-06-14 00:58:23)
産廃では間違いなく無いと思う。良機体とも言えるだろう。けど絶対に強機体では無い。丁寧に使えばちゃんと強いけど、雑に強い機体が多くなってきてる昨今でそれってどうなん?レート上がるに従って、雑に使って強い機体を丁寧に乗ることで更に強みを発揮させてる奴らばっかになってくるし、そういう環境では使う意味が薄くなってくるんじゃないかな...。 - 名無しさん (2025-06-13 23:51:32)
550としては普通に良い機体なんじゃないか。弾速速いから攻撃も結構食らったし。これで2種格闘かスラ撃ちあったら環境トップ入りしてたと思う。自分は今は550だとギラサイコ、ザク3、エンゲイ使ってるけどギラサイコだとキツイ。ザク3だとあのビーム次第。エンゲイならただのカモ。武装が正直な分意表ついた捲りは厳しい感じ。 - 名無しさん (2025-06-13 21:57:32)
テトラ改、聞こえていたら試作4号機のバルカン無しを呪うがいい - 名無しさん (2025-06-13 21:19:27)
多分こいつバルカンあってもそんな強いの持たせてもらえなかったと思う - 名無しさん (2025-06-13 23:28:16)
スラ撃ちないからエースになるとつれぇわ - 名無しさん (2025-06-13 20:57:08)
密林とか格闘戦になりにくいとこで出してたりマップを考えずに出してる人が多い。あとペチペチ射撃してる人とか。何のための下格闘モーションなのか - 名無しさん (2025-06-13 21:10:42)
宇宙のこいつ結構ガチでは? - 名無しさん (2025-06-13 17:54:10)
格闘判定中にしたのは高機動ケンプファーとのバランス?格闘モーションが良いのでNせず下格闘やってる。N下格闘したら抜けやすい。とある動画では産廃とか言ってるけど産廃はないよ。格闘リーチが長いから対応しにくいし - 名無しさん (2025-06-13 13:41:22)
ケンプは格闘機でこっちは射撃機。 - 名無しさん (2025-06-13 20:10:25)
射撃補正高めにしてるだけで実際は下格闘しないと意味ないよ。ゼオンなんとかってやつが産廃産廃って罵ってたけどそれ扱い方間違えてるだけだからね。 - 名無しさん (2025-06-13 21:07:22)
射撃が高めってことは運営が射撃機って認識してるからって知らない?格闘機は基本2種格闘。 - 名無しさん (2025-06-14 01:15:51)
極端すぎない?バランス型でしょコイツって - 名無しさん (2025-06-14 10:11:32)
下格の補正が150%なんだから射撃汎用の感覚で使ってたら火力伸び悩むぞ - 名無しさん (2025-06-14 10:25:52)
運営からそんな定義は発表されてないぞ - 名無しさん (2025-06-14 19:00:55)
Fバレトは泣いていい - 名無しさん (2025-06-14 19:44:16)
ファンネルバレトの悪口やめろ - 名無しさん (2025-06-15 15:27:23)
シュツルムブースターは字面だけみると糞強いけど武装とのシナジーが悪すぎるな。高ケンプはバルカンがあるけどこっちはスラ撃ちできる武装一つも無いの痛すぎる。シュツルムブースター起動中のみビーライかビーマシスラ撃ち可能とかでもよかったんじゃないかな〜。 - 名無しさん (2025-06-13 10:45:38)
それだと強すぎる気もするからEX発動時だけとかかな。いずれにせよ快適な足回りが移動にしか使えないので、スラ撃ちが何か欲しいのは間違いない - 名無しさん (2025-06-13 17:21:52)
ビームの弾速速くていいよな。普段極端に予測偏差する癖が付いてるからむしろ外してしまうわけだが - 名無しさん (2025-06-13 09:17:16)
その偏差の取り方……お主もPS4組か……お互いに辛いのorz - 名無しさん (2025-06-13 22:36:41)
癖が無く凄く使い易い良機体。ただスラ撃ち、2種即よろけ、2種格闘、フラップのいずれかが欲しかった - 名無しさん (2025-06-13 08:50:41)
ビーマシチャージから動くようにすれば実質2種よろけだからそれはいいとして個人的には空中格闘できれば面白いかな - 名無しさん (2025-06-13 16:07:35)
当ててないから戦ってみた感想だけど、本当にシンプルで何でもできる万能機。チャージで2種よろけで、蓄積もまぁまぁ取れて、緊急回避2のマニューバ持ちで前線維持も突っ込みもできる。十分いい機体。ギラサイコとかが何でもできておかしいだけで、これもかなりの良調整機 - 名無しさん (2025-06-13 06:24:29)
ギラサイコは強襲だからああいう性能になってるだけだから名前出すのはおかしい - 名無しさん (2025-06-13 21:08:52)
しっかり550コストのいい機体きたな。今後はこいつ基準で上方下方したらちょうどいい - 名無しさん (2025-06-13 00:27:42)
悪くないけど折角の機動力だしスラ撃ち出来る武装が欲しいな… - 名無しさん (2025-06-13 00:23:26)
環境破壊というものがされてなかったら安定の選択機体になってた、環境は何時も楽しみを奪うよな - 名無しさん (2025-06-13 00:21:07)
なぜメイン武装になると即ヨロケになるのか - 名無しさん (2025-06-13 00:00:51)
速くて武装が素直で非常に使いやすい - 名無しさん (2025-06-12 23:31:23)
下格がほんのり当て難い - 名無しさん (2025-06-12 22:49:54)
高ケンの上位互換かと思ったけど中判定だしバルカンもないしうーん、、、だな。暴れられる機体ではない。 - 名無しさん (2025-06-12 22:27:28)
噴射のレベルは高いけど、それ活かす強襲性能ないのがねぇ・・・ - 名無しさん (2025-06-12 23:30:35)
この武装とスキルで遊撃じゃなくて突撃しようって方がおかしい。 - 名無しさん (2025-06-13 03:47:30)
高機動ケンプって強判定だったのか、、、実装からかなり遅れて手に入れたので今まで気づいてなかった - 名無しさん (2025-06-13 09:21:31)
せっかく当たったけど自分には合ってない機体だわ、、、 - 名無しさん (2025-06-12 22:25:40)
味方と足並み揃えて丁寧にやる分にはいいけど、いったん崩れたり攻めなきゃいけない場面だと特化してない欠点が浮き彫りになるね - 名無しさん (2025-06-12 22:25:00)
ナラに早速足破壊されて辛い - 名無しさん (2025-06-12 22:01:38)
良い機体だな。使ってて全然不足を感じない。不意にN下しようとすると大分決まりづらいだけだ - 名無しさん (2025-06-12 21:55:27)
これで何するの? - 名無しさん (2025-06-12 21:42:53)
なんかこう…普通だな! - 名無しさん (2025-06-12 21:39:28)
せめてこれガンダムヘッドで頭部バルカン撃てたりすればなぁ…せっかくの高機動力なのにそれがあまり強みになってない - 名無しさん (2025-06-12 21:31:06)
改って事で性能を少し上げて600なら許されなかったけど、今年の550はメガラニカと袖付きヤクトで強襲支援のレベル1は無しと、環境が600〜と比べたらかなり緩やかなので普通にやれるね。普通、シンプルをプラスに捉えるかマイナスに捉えるかは各自の判断に委ねられそうではあるけど、割と好みの操作感。 - 名無しさん (2025-06-12 21:26:12)
1射で蓄積取れなくて良かった。今後のビーマシは基本的にASL付くんだろうか - 名無しさん (2025-06-12 21:10:30)
120トークンの価値があるかって聞かれると...う〜ん - 名無しさん (2025-06-12 21:04:51)
シンプル! 使っててストレスがない! 面白みもない! - 名無しさん (2025-06-12 20:20:36)
ほんこれ、昔用意しといた没ネタ復活させて実装したのかと思うくらい新鮮味も強さも無い、いや強さはまぁまぁ... - 名無しさん (2025-06-12 20:34:56)
(´・ω・`)360コスのテトラから改になると340にコストダウンしたりしなくて良かったわね! - 名無しさん (2025-06-12 19:07:08)
コスト下がるうえにロンビまで付くから時期によってはCT含め完全に元機体食ってたんだよなあ… - 名無しさん (2025-06-12 19:08:34)
ロンビから斉射Hするの好きだったわよ - 名無しさん (2025-06-12 19:46:37)
あっちの腕マシこっちにもくれよ、いやもう復活しろ2出せn回目 - 名無しさん (2025-06-12 20:36:09)
斉射ください - 名無しさん (2025-06-12 22:54:31)
フラップ持ってたらリミッターとの相性良さそうなんだけどなぁ - 名無しさん (2025-06-12 19:02:19)
さすがにこのコスト、この性能でフラップ持ちだったら末期すぎる - 名無しさん (2025-06-12 19:47:47)
まあ改なんだし、600にしてフラップ持たせてたのも見てみたかったわ - 名無しさん (2025-06-12 19:57:55)
改だけどテトラと同じコストなんだね。見た目好きだけどパッとしない性能だなぁ - 名無しさん (2025-06-12 18:38:44)
構成がだいたい高ケンプの高級版って感じで目新しさは無いんよね。色んな意味で周年前に備えた機体 - 名無しさん (2025-06-12 18:52:03)
GPシリーズは全部550になってるから合わせたんかね - 名無しさん (2025-06-12 19:37:28)
ブロッサムさんは泣いていい - 名無しさん (2025-06-12 19:49:06)
まぁあれは試作機のさらに試作機みたいなとこありますし多少はね? - 名無しさん (2025-06-12 21:03:01)
使いやすいけど壊れじゃないし普通って感じだから環境機にならないしガチャ回す価値なかったな - 名無しさん (2025-06-12 18:33:21)
改だからってのはわかるが素のテトラが泣いてる - 名無しさん (2025-06-12 18:21:06)
lv2タイプbに撃たれたらキツい?余裕? - 名無しさん (2025-06-12 18:18:59)
案外射撃もこなす恐ろしいまでに普通な機体、耐爆無いのがちと気になる - 名無しさん (2025-06-12 18:05:14)
素のテトラに欲しかった即よろけと緩衝材で順当に強くなっているのだが、もう一声腕ガトがスラ撃ちできれば!かっこよさは120万点 - 名無しさん (2025-06-12 18:04:55)
素テトラを強化する前触れ説 - 名無しさん (2025-06-12 18:00:16)
ギアスの紅蓮可翔式みたいになってる - 名無しさん (2025-06-12 17:55:10)
ゼフィランサス君と同じコストなのにスキルの差がすごくないですかねえ? - 名無しさん (2025-06-12 17:52:00)
ステイメン「せやなぁ」Pガン「せやせや」 - 名無しさん (2025-06-12 18:06:10)
まぁ3回も改修を重ねてるからなぁ… - 名無しさん (2025-06-12 18:11:16)
普通によろけ継続して普通に下格決めるのが普通に強い機体 - 名無しさん (2025-06-12 17:49:51)
スラ撃ち無いし微妙かと思ったけど即よろけビーム2種から踏み込み長い下格できるのシンプルに強いな - 名無しさん (2025-06-12 16:38:46)
最近の機体にしてはシンプルな性能だな、別に弱くはないけど500コストぐらいの方がしっくりくる性能 - 名無しさん (2025-06-12 16:36:09)
高ケンプの時も思ったけど、SBリミッター解除使いにくくてあんま強くないよね - 名無しさん (2025-06-12 16:04:42)
ブースト中に何か撃てる武装が有ればなぁ… - 名無しさん (2025-06-12 16:19:48)
追加乙です。ガチャ絵見てテッカマンブレード!?と思ってしまった - 名無しさん (2025-06-12 15:53:50)
ワイ、ビルバインだなぁって思った - 名無しさん (2025-06-12 16:15:21)
ハイパーオーラ斬りだぁ - 名無しさん (2025-06-12 17:18:45)
ハイパー化はよ - 名無しさん (2025-06-12 20:24:25)
主武器そっちなんだ - 名無しさん (2025-06-12 15:52:14)
test - keasemo (2025-06-12 14:59:36)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月30日 16:36