新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
オーヴェロン[アーマー形態]
限定抽選配給
ディマーテル
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
掲示板(時限)/ジークアクス
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ7
MS一覧
掲示板(雑談)/ログ2158
オーヴェロン[アーマー形態]
フルアーマー陸戦型Ζガンダム/ログ1
ガンナーガンダム/ログ3
掲示板(時限)/Gジェネ
掲示板(愚痴)
掲示板(ネタバレ)
Ζガンダム[HML]/ログ1
ゲルググ・V・キュアノス/ログ1
バウンド・ドック/ログ1
ドーベン・ウルフ/ログ3
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
カスタムパーツ
ガンダムデルタアンス/ログ2
ΖΖガンダム/ログ8
ガ・ゾウム/ログ1
Ζガンダム/ログ3
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
ガンナーガンダム
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス/ログ1
G-3ガンダム/ログ3
掲示板(時限)
ナラティブガンダム[B装備]/ログ1
リック・ディアス/ログ2
ガンダム試作3号機ステイメン/ログ2
オーヴェロン[アーマー形態]/ログ1
ウイングガンダムゼロ/ログ1
サザビー/ログ4
ゼク・ツヴァイ
赤いガンダム
ガンダムデルタアンス
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
デナン・ゾン/ログ1
ΖΖガンダム
バンシィ
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ガンダム試作2号機[BB仕様]
>
ログ1
ドライセンがあんなに貰えるなら、そろそろ脚部とか緊急回避とかくれても…… - 名無しさん (2020-09-02 11:49:44)
個人的にはBBのCTと収束、OH時間の短縮とヒート率と旋回改善にしてほしい。強すぎかな? - 名無しさん (2020-09-03 11:03:43)
ネガ多いけど、今はヘイト低めだし、盾はやっぱ偉大よ。寝かされても何だかんだで粘れる。ヘイト高すぎて開幕即落ちのジャジャとか見たら余計に - 名無しさん (2020-08-28 15:41:21)
ジャジャは数が多いから必然的に溶けてるやつが多く見えるが割合で見るとサイサのが圧倒的に溶けてるだろうな…。 - 名無しさん (2020-08-28 16:06:27)
いやいや、撃たれても寝かされても盾で粘れることが多い - 名無しさん (2020-09-02 11:20:52)
ジャジャならまず寝かされてない場面でサイサが寝かされてるのが現実だと思うけど。盾持ってるメリット以上に回避持ってないデメリットの方が大きい - 名無しさん (2020-09-02 16:14:30)
盾って所詮相手依存だし蓄積よろけ出来て射撃で火力出す奴が多くなって来てるせいでやわい本体狙われて即溶けのイメージが強いかなあ。上手い人は絶妙なタイミングで突っ込んで止められる前に支援機に触れてるけどそこでもそんな火力でない格闘とやたら長い下格モーションが足引っ張ってる感あるある - 名無しさん (2020-09-02 16:33:34)
確かに下格モーションはねぇ・・・強襲機ってなんで下格モーションに癖が強いの多いかな・・・ギャプランしかりガーベラしかり。たまには良いこともあるけどね・・・ - 名無しさん (2020-09-03 10:35:28)
失念されがちだけどギャプランは攻撃姿勢制御持ってるから案外下の相性悪くはないんよ、bbもそれ+ダメコンあればいい線行けると思うんやな 緊急回避くれるんならその方がいいけど - 名無しさん (2020-09-03 11:02:13)
-3低いって3高いってこと? - 名無しさん (2020-08-27 16:40:40)
日本語を厳密に読み取るとそうなるけど色とかニュアンスで分からんかな - 名無しさん (2020-09-03 21:42:04)
こいつのダメコンないよね?ジャジャ丸ビーム2発当ててもよろけなかったのは何でじゃろか - 名無しさん (2020-08-24 02:58:14)
盾が異次元判定発動して吸われたとかじゃない? - 名無しさん (2020-08-25 18:51:12)
マニュ2だから1発でもマニュ2で受ければ2発じゃよろけないよ - 名無しさん (2020-08-26 17:59:00)
陽動が毎回25超え、6対6 - 名無しさん (2020-08-22 19:06:14)
キュベレイの後ろ緊急回避めちゃかっこいいから2号機にもやってほしいや - 名無しさん (2020-08-19 02:23:59)
もし今実装されたらダメコンくらいは付いてたのかな - 名無しさん (2020-08-16 08:58:02)
今実装されてたら - 名無しさん (2020-08-16 08:57:27)
射撃カスタムでBBで中~遠距離からドカンドカン打つ方が安全だし与ダメも取れる時があるからいいんだけど、前線に負担がかかるから負ける時もあるんだよなー。でも緊急回避が無いから前線に行きづらいしと思う。でも、B - 名無しさん (2020-08-14 12:47:08)
ビームサーベルとか格闘方向補正が他機体より強いからやっぱ格闘も出来るんだろうね。遠距離も近距離も出来る機体か。カスタムが迷うなー。 - 名無しさん (2020-08-14 12:50:19)
一回似たようなことして負担凄かったからやめた、なんだかんだ汎用にもそこそこ入る格闘持ってるし一緒に前線荒らした方が無難かな(勿論隙あらば支援へ - 名無しさん (2020-09-03 16:40:26)
スキウレなんだしもうノンチャで今のフルチャと同じビーム撃ってフルチャで砲台スキウレのダウン属性ビーム撃とうぜ - 名無しさん (2020-08-13 21:52:12)
こいつもミサイサもだけど、地上であの巨体がふわっと浮いてサマーソルト決めるのがシュール過ぎて笑ってしまうw - 名無しさん (2020-08-13 09:06:52)
わかる でそれ出来るなら緊急回避もできるだろって毎回思うのだな - 名無しさん (2020-08-13 09:12:42)
モーションもドム系使えば違和感ないだろうしねぇ - 名無しさん (2020-09-03 16:37:45)
宇宙600↑で強襲が要らないのはわかってる上で聞くんだけど、ブラビとギャプよりはサイサのがマシだよな?完全に射撃してるだけならギャプの方が良い可能性もあるけど - 名無しさん (2020-08-08 07:50:07)
回避もダメコンもない巨体のこの機体が宇宙に居場所あるわけないしブラビとギャプ以下どころか550スタートなら強襲最下位だぞ - 名無しさん (2020-08-08 09:47:43)
同意。7号機ならタイマンでも9:1つくってレベルで何の脅威にもならない - 名無しさん (2020-08-09 00:45:07)
600は百式以外キツイけどサイサはキツイ連中のなかでもドンケツだよ - 名無しさん (2020-08-09 00:49:53)
ミサイサと見間違えられる以外に、味方にメリットあるっけ?600はブラビの方が強襲として信用出来るけど。 - 名無しさん (2020-08-13 09:46:15)
ミサイサもいらないんだよなぁ… - 名無しさん (2020-08-15 06:47:37)
宇宙600で巨体って時点でMA余裕でぶち抜いてくるフルバとジオング相手に近づくことは無理だぞ。まだ射撃で火力出していけるギャプの方がずっとマシだし、ヒットボックスと可変射撃の性能考えるとブラビの方がこいつよりマシ。何の脅威にもならん - 名無しさん (2020-08-15 08:44:42)
マジでジャジャ出てきてコイツ出すのは厳しくなったわ、元々最近の環境と強襲の強さについていけない感はあったけど。野良だと簡単にジャジャに抑えられてるし… - 名無しさん (2020-08-04 22:35:40)
もうこいつはダメコンでも貰わなきゃどうしようもない。原作みたいに敵陣突破して目的を果たせるようにしてほしい - 名無しさん (2020-08-04 23:44:32)
サーベルの威力のお陰で許されてただけで、下格のモーションは正直産廃と良いところだよな。2段格闘の癖に発生も遅いし… - 名無しさん (2020-08-01 19:30:52)
発生は相当早いでしょ すっぽ抜けやすいからそんな優秀とは思わんけど - 名無しさん (2020-08-04 22:40:19)
このコスト帯の強襲機の中じゃ相手していて一番楽だわマジで - 名無しさん (2020-08-01 09:19:03)
環境が厳しくなったし、ダメコンとHPを1500くらい欲しいわ - 名無しさん (2020-07-30 19:04:45)
HPは19000あってもいいと思うゾ - 名無しさん (2020-07-31 22:33:09)
スキウレの砲身もアトミックと同じように盾に収納出来る筈なのに背中にぶら下げるの残念過ぎる - 名無しさん (2020-07-22 14:31:09)
盾壊れたらBB使えなくなってもええんか? - 名無しさん (2020-07-25 01:49:41)
Z「何勘違いしているんだ?壊れても俺の変形はマダシュウリョウシテイナイゼ!」 - 名無しさん (2020-07-25 02:00:58)
支援機まで辿り着くのは比較的楽に行ける、だが格闘をカットされやすいのがキツすぎる、下格がモッサリしてるのと姿勢制御が無くてよろけるのがキツい - 名無しさん (2020-07-22 14:17:33)
結局のところバルカンが超性能なのでまだ強い、格闘はN横Nだな - 名無しさん (2020-07-10 01:57:36)
なんだかんだいってコスト600でもまだまだやれる。ただし格闘振りに行くのは厳しい。とにかくバルカンとBBが強い - 名無しさん (2020-07-10 01:53:41)
射撃戦してるならギャプランでいいやん - 名無しさん (2020-07-20 20:58:07)
こいつはよろけ取り性能特化だから - 名無しさん (2020-08-06 20:51:29)
500コスト以上の強襲は緊急回避標準搭載でもいいんじゃないか?有利で数の多い汎用はどれも基本的に付いてるのに…。500以上の強襲でハメコンボ確定ってサイサとボリノの木偶の棒コンビしかいないじゃないか - 名無しさん (2020-07-03 13:49:18)
それやると - 名無しさん (2020-07-24 23:39:43)
個性が無くなると思うし、マニュ潰されるのが多すぎ問題が解決しないので、ダメコン標準搭載の方がいいと思う。全体的に弾速や蓄積よろけ能力がアホみたいに高くなってるのに、強襲はむしろデブになってる悲しみ。500以上支援も中距離からビームよろけハメされること多すぎるし、緊急回避かマニュぐらい搭載してほしい。汎用だけコスト上がるごとに順当に進化してるのに、強襲支援は基本スキルほぼそのままなのが現状 - 名無しさん (2020-07-24 23:47:23)
足回り耐久もそうだけど、百式ですらあの速さで倍率150%あるのに、その倍以上の遅さでキャンセルも不能という弱点抱えて尚倍率170%は辛い。 - 名無しさん (2020-06-30 19:40:25)
タックルに似てるという強さがあるじゃないか!え?ない? - 名無しさん (2020-07-04 04:32:06)
フィルモ積んだ方がいいかな? - 名無しさん (2020-06-30 17:15:07)
接近戦重視なら付けた方が良い。俺は遠距離重視にしたから外したけど。 - 名無しさん (2020-06-30 23:44:51)
アトミック・バズーカが欲しい(願望) - 名無しさん (2020-06-28 21:05:27)
昔は強かったけどさすがにもうトロールだね - 名無しさん (2020-06-27 03:14:46)
ロートルだろ? なにその、妖精族 - 名無しさん (2020-06-28 12:54:37)
スラングのトロールてのもある まあその場合「使うやつは」を入れないとおかしいけど - 名無しさん (2020-06-28 13:09:11)
俗に言うトロールピック。使われるだけで味方に迷惑だったり、わざわざ負けに行くような行為。この手のチーム対戦だと良く聞く言葉だと思ったけど - 名無しさん (2020-07-12 11:55:58)
確かにトロールだわwwトロール - 名無しさん (2020-07-23 09:22:14)
このデブ、味方にいると本当にうざい。デブはリアルでもゲームでも、近くに寄られると暑苦しいでござるよ。 - 名無しさん (2020-06-23 00:57:02)
うごかないデブも迷惑だが、動き回るデブも迷惑だな。 - 名無しさん (2020-06-27 15:23:25)
格闘戦では味方ごと攻撃し、撃とうとしたら射線を遮り、移動しようとすれば通路を塞ぎ、逃げようとすれば退路を消す。デブはあらゆるTPOで迷惑だな。 - 名無しさん (2020-06-27 22:00:18)
ダメコンつけてもいいと思うけどなあ。ほかにちょうどいい落としどころあるだろうか - 名無しさん (2020-06-22 02:13:09)
ダメコンほしいね、今は蓄積ヨロケ持ちが多くて止められることが多くて使いづらさを感じる。 - 名無しさん (2020-06-25 20:54:29)
強みは格闘だけだと思ってたけどマップによってはビームバズーカだけで与ダメ取れるね。遠距離から固定砲台も良いかも。 - 名無しさん (2020-06-21 15:21:16)
それやるならギャプランの方が良くない?流石にこいつは格闘とバルカン使わないと厳しいと思う - 名無しさん (2020-06-21 16:14:12)
ダメです。 - 名無しさん (2020-06-22 01:59:06)
ビムバズだけとか取り回し悪すぎて俺には無理。 - 名無しさん (2020-06-22 02:22:36)
バルカンも良いね。緊急回避無いから格闘は極力振らないでビームバズーカ、バルカンで回すのが良いね。 - 名無しさん (2020-06-22 06:29:49)
極力というかチャンスがあるときだけ。 - 名無しさん (2020-06-22 06:36:51)
ライバルのコイツが格闘チンパンで4デス5万ダメージとかよく見てたけどいざ自分で引いて使って射撃メインで立ち回ると2デス8万ぐらいで安定したわ、バズーカは90%系BRを鼻で笑える性能しててバルカンは言わずもがな - 名無しさん (2020-06-22 22:06:19)
射撃メイン機にしてあるパーツ付けたら俺も常時上位に入るようになったわ、MKⅡとかいてもう格闘機じゃないね、緊急回避ないし。 - 名無しさん (2020-06-23 22:19:59)
久しぶりに550で使ったけど火力は出るしMA2がいいな、たまたま敵にディジェいなくて魔窟とZおったけど - 名無しさん (2020-06-11 00:49:40)
どうしてか宇宙だとつかえない - 名無しさん (2020-06-03 10:18:19)
旋回劇遅な上図体デカイせいで一瞬で射撃蓄積取られて死ぬからね仕方ないね - 名無しさん (2020-06-03 16:17:25)
デメリットはともかく、最大の武器でもあるスラバルが意味がないからな。地上じゃ今でもスラバルは強いけど宇宙でそれをやろうにもね - 名無しさん (2020-06-06 14:20:35)
旋回遅いから噴射使って動く時も基本的に直線的な動きの組み合わせになるからグニャグニャ動いた方が良い宇宙と相性が良くない - 名無しさん (2020-06-27 15:44:49)
回避とかダメコンとか姿勢制御ほしい。それらのどれかがあるだけでも全然最上位としてやれるだろうに - 名無しさん (2020-05-30 10:11:35)
旋回盛々カスパ悪くはないけど、耐性に盛れなくなるから絡まれると即座に落ちてしまうw - 名無しさん (2020-05-29 21:22:59)
去年の7月末に実装なんで10ヶ月ほど現役だったと考えると十分すごい。そろそろ次世代機に対応できなくなってきてるね。 - 名無しさん (2020-05-27 16:11:39)
兄弟のゼフィランサスくんに比べて十分寿命長かったよな(白々しく) - 名無しさん (2020-06-01 09:29:30)
死産はNG - 名無しさん (2020-06-30 00:31:33)
まだまだ使えるけどマップよるよな。昔ほどの万能感はない。 - 名無しさん (2020-05-25 20:23:30)
ダメージコントロールだっけ?緊急回避無いならそれ付与しても良いんじゃなかろうか - 名無しさん (2020-05-23 08:16:12)
ダメコンないから550~出せない。蓄積貯める奴多すぎんよ - 名無しさん (2020-05-24 13:40:24)
遠めからでも目立つのがちょっとな。てか、ドワッジ改がHP2万でコイツが回避無し素足遅すぎ旋回カスでHP16000ってどうなってんだ? フライトシステムといい、なんでこうなるって機体多すぎやろ - 名無しさん (2020-05-22 00:19:54)
ドワ改は汎用だから重装甲。こいつは強襲だから紙装甲。設定なんて知らない。 - 名無しさん (2020-05-26 15:59:56)
強襲だから耐久低いって意味分からんよな。逆に一番硬くなるべき戦闘距離なんだが。 - 名無しさん (2020-06-01 02:25:25)
支援を硬くして強襲を紙にすれば大好きな支援機が簡単には狩られなくなるからね。自分が支援乗りならそうするよね。 - 名無しさん (2020-06-03 10:38:04)
ドワ改に同じ盾がついてたらその言い分も分かるがな…。まあ今の環境できついのは確かだが比べる対象おかしいだろ。 - 名無しさん (2020-06-03 10:51:33)
でもコストの関係上同一チームにミサイサがよくいるからわりとすぐばれない。どうせどっちもバルカンでよろけ取るしな - 名無しさん (2020-07-10 02:08:14)
何にせよ結局はチームワークのゲームなんだけど今の環境だと蓄積よろけ持ちが増えてきた分緊急回避のない機体はつらいっす。 - 名無しさん (2020-05-21 12:39:22)
これに尽きる - 名無しさん (2020-05-21 20:25:28)
今なら実装前にアーマーが落とされた分の強化しても誰も文句言わないんだろうな・・・ - 名無しさん (2020-05-19 20:12:03)
回避なしデブ強襲はSG持ち汎用が来た瞬間死ぬ運命だからな… 汎用と支援の蓄積武装も増えてきたし、スラ撃ちバルカンゴリ押しムーブも通用しづらいんで御役御免感ある。あとギャプランが悪いよギャプランが - 名無しさん (2020-05-20 15:29:53)
誰もではない。強襲乗りは言わない。支援と汎用乗りは顔面真っ赤にして喚き立てる。 - 名無しさん (2020-05-20 15:33:15)
汎用乗りからしても正直どうでもいいし7号機乗ってれば支援乗りもどうでもいいぞ。どんなに硬かろうが今の環境でこの図体に緊急無しは詰んでる。あとくだらんレッテル貼りやめような - 名無しさん (2020-05-21 04:22:46)
ここオンド○ヤス民多いな。テトラ百式出されるよりこいつ出してくれる方がいいです - 名無しさん (2020-05-19 01:22:29)
いやむしろドレヤスがwikiの評価を鵜呑みにして動画ばら撒いてるんやぞ - 名無しさん (2020-05-19 18:35:59)
あの人たまにとんでもないこと言うしなぁ…mk2の散弾バズ使えるって言った時はびっくりした - 名無しさん (2020-05-20 23:27:16)
あいつガンオン時代からエアプ丸出しだし他人の知識で自分を着飾ってるのは相変わらずよ - 名無しさん (2020-05-26 15:51:44)
情報や基本的な立ち回りの参考にはなるが、ミサイサを産廃扱いしたことは許さぬ(ていうか強襲で追いかければ自然と気付くレベルで自衛力高いのに) - 名無しさん (2020-05-29 16:54:23)
言うて実装翌日に動画出してんだし振り返って間違った情報になることはよくあることじゃね - 名無しさん (2020-06-03 16:31:01)
マ?ディジェいなきゃ確かにやれるけどディジェが一機でもいればほぼ詰みなこいつよりはテトラ百式のがいいでしょ。 - 名無しさん (2020-05-19 18:47:15)
ディジェに絡まれてんのにカバーこない味方いる時点でどの強襲使っても負けでしょ - 名無しさん (2020-05-20 21:40:45)
いやギャプランとかテトラは射撃で削れるしこの図体で接近しなきゃいけないこいつは特にキツイでしょ。あとこいつ7号機にあしらわれるな。 - 名無しさん (2020-05-21 00:57:24)
何にせよ結局はチームワークのゲームなんだけど今の環境だと蓄積よろけ持ちが増えてきた分緊急回避のない機体はつらいっす。 - 名無しさん (2020-05-21 12:38:30)
妄想で語るなよ。この環境でテトラ百式より優位性があるなら言ってみろ。ギャプランで良いというならその通りだが - 名無しさん (2020-05-19 18:50:09)
ギャプラン出せるなら絶対ギャプランを出すべき。それは確実。そもそも高コスト強襲に求められているものは耐久、射撃でも火力取れる、即よろけ、蓄積とれる、ていうこれらが絶対条件だと思うんだが、ギャプランはこれを全部満たしてるから強い。G3も格闘の瞬間火力はないけど射撃で火力取れるしディジェのマニュも抜けるし安定してるから強い。サイサも一応条件を満たしてる。ただテトラ百式はどう?耐久ペラッペラだし射撃でも火力取れないし、ましてや百式なんて蓄積もとれないしテトラは即よろけとれない。機動力あるに越したことないけど結局うまい汎用相手にいたら強襲は捕まる。なら射撃で火力とれるサイサG3の方強い。そもそも強襲は味方の汎用の援護あって支援を狩れるんだし、狩りにいける状況になるまで射撃で火力取れるほうが絶対強いよね。地上百式なんて論外。耐格低すぎる。 - 名無しさん (2020-05-20 15:29:09)
射撃で火力でるって言ってもバズの回転率じゃ長々と射撃戦なんか出来ないしディジェか7号がいたら捕まる=死だし微妙じゃない?テトラならミサイサにガン有利だしまだ環境的にいけると思うんだけど。地上百式が論外ってのは同意見 - 名無しさん (2020-05-20 22:30:22)
テトラは回転いいかもしれないけどサイサのほうが一撃大きいから射撃火力は多分そんなに変わらなくて、サイサは盾あるから耐久勝負でサイサが勝つからサイサの方が火力出るかなと。ディジェに止められても味方のカバーくるでしょ。こなかったらどの強襲でも無理だよ。7号機と1:1するときもテトラは即よろけないから結局きついし、7号機硬いからテトラの火力じゃ倒し切る前に汎用の援護くるんじゃないかなー。 - 名無しさん (2020-05-20 22:49:36)
テトラノンチャは合計ダメージ2500でヒート50%。BBノンチャは同じく2500でヒート率90%。これで射撃性能が同格?武器性能を何も考えずに乗ってるんだろうなという感想しか出てこないんだけど。ディジェに対しサイサが特にキツいのは頼りの大盾がショットガンに対しては逆に弾を吸い込む足枷になるから。ディジェのクレーは細身機体に対しては少し離れると蓄積取り辛くなる。 - 名無しさん (2020-05-21 09:17:31)
何となく聞いてて思うけど、マジで機体サイズとかスキルとか何も考えず盾だけでサイサが有利だって言ってんだろうな。細身回避とか見てない - 名無しさん (2020-05-21 10:22:36)
まあテトラのノンチャは常に全弾当たるものではないってのは加味してあげてもいいんじゃない?まあそれでも巨体やらスキル面でテトラとは比べ物にならないとは俺も思うけど - 名無しさん (2020-05-21 13:18:18)
マジで言ってるなら今の550以上エアプにもほどがあるが。テトラ百式というか550機体ならg-3も含めて今の環境最下位だぞ - 名無しさん (2020-05-19 20:28:57)
いや、G3弱いのほうがさすがにエアプだと思うが。使ったことある?使ってて楽しくないけど安定して強いから。 - 名無しさん (2020-05-20 15:30:04)
上の枝ってサイサが百式テトラG3より弱いとしか言っていないけど文章読めなさすぎでは - 名無しさん (2020-05-21 00:37:33)
G-3>サイサリスのつもりで言ったんだ。強みはあるけど回避がなくヒットボックスがでかい機体という点がとにかく今の環境に置いて行かれてる。強襲の中では~理論よりも同コスト帯の支援からすれば一番相手しやすいのがサイサリスというのがわかりやすいでしょ - 赤枝 (2020-05-21 11:48:39)
今の550↑環境だと強襲は落とされずに如何に支援機を抑えるかだからな。そして汎用は落としやすく詰めてくる強襲を優先して狙うから目立つのは不味い故にGP02は辛いんだよな - 名無しさん (2020-05-21 12:03:29)
550 600レートの場合、テトラギャプ以外の強襲だったら抜ける。他人の腕前なんて分からないしサイサが味方だと負けやすいし敵にサイサがいるならほぼ負けない以上、そう判断せざるを得ない。クイックで使った程度だけどZアッシマーディジェから大人気で揉みくちゃにされ、ボロボロになって通過した先が7号機とあまりにしんどい - 名無しさん (2020-05-21 12:00:38)
そして7号機によろけさせられた瞬間後ろから飛んでくる魔窟の格闘… 個人的には百式も悪くないと思うけど、やっぱり中距離からの射撃火力が足りないからギャプテトラがいいな - 名無しさん (2020-05-21 13:35:31)
やっぱ名前出すやつはこんなのしかいないんだな - 名無しさん (2020-05-27 16:35:48)
高コストが今どれだけ蓄積取られやすい状況かわかって言ってるのかい。もう即よろけをシールドで弾くだけじゃ無理がある環境なんだよ - 名無しさん (2020-06-01 12:18:37)
こいつの盾が壊れるの初めてみたわ - 名無しさん (2020-05-18 21:31:02)
600での無人都市での運用キツすぎないか?味方におって横幅デカすぎw - 名無しさん (2020-05-18 20:32:08)
盾のHPを5000くらい本体に分けてほしいわ。20000とかあっても本体先に逝くから意味ないわ。450のドワ改が450で20000あるんだから問題ないやろ - 名無しさん (2020-05-17 10:05:49)
にしてもチケ落ちと同時に環境に殺されるなんて酷い話よなあ 特定の1機体のせいとかじゃなくて高蓄積武装がばら撒かれる傾向になった結果なわけだし二度と輝けないのはずっと憧れてた人にはつらいだろう - 名無しさん (2020-05-16 13:46:35)
バトオペにおいてはいつものことだろ。ゼフィなんて一度も輝けないまま落ちたんだからまだマシ - 名無しさん (2020-05-16 17:36:23)
無理に3色揃えるくらいなら出さないほうが良い。この環境ではお荷物が過ぎる - 名無しさん (2020-05-16 13:38:15)
この機体でMk2は怖くない、振り切れる でもその他が怖すぎる デイジェとかディジェとかアッシマーも厳しい - 名無しさん (2020-05-15 15:14:23)
ディジェで捕まるからオワコン?というかディジェ似た運用のケンプがずっと前からいたからあんまり環境は変わってない。lv1の550コスト戦ならね。コスト600戦のlv2ディジェ相手だと装甲もりもりになってきつくなるのは確かだが。 - 名無しさん (2020-05-17 17:29:43)
ケンプって550で毎試合いるレベルの機体ではなかったけどディジェはほぼ一機いて場合によっては複数機いるからその時点で環境に大差があるでしょ - 名無しさん (2020-05-19 20:29:47)
百式よりもきつい説あります550 - 名無しさん (2020-05-13 21:07:19)
HP2000ぐらい下げて良いから緊急回避おくれ - 名無しさん (2020-05-14 18:06:09)
百式どころか今550最下位だぞ。回避ないデカ物というだけで盾が意味を成してないからな - 名無しさん (2020-05-14 20:12:17)
それはない。上位レベルだと結局強襲は細身だろうと汎用に狙われるし、それなら耐久ないテトラ百式よりサイサの方が強い。射撃でも火力取れるしね。 - 名無しさん (2020-05-19 01:20:12)
もうオワコン具合がやばい。550に蓄積増えすぎやろ - 名無しさん (2020-05-08 00:17:31)
ギャプランが出た時点で役目は終わったなと思ったら蓄積持ちの汎用支援を連発されたからな...さんざんコケおろしてたテトラにも回避の差で抜かれて百式と同じ立場にまで叩き落された悲しみよ - 名無しさん (2020-05-13 11:26:09)
ぶっちゃけ現状は百式以下だと思う、でかい!回避ない!前でないといけない!の3拍子そろった救いの無さ、1番のウリのスラバルカンもまともにできない環境じゃ無理もないわな - 名無しさん (2020-05-13 22:39:31)
地上の百式のほうがオワオワのオワでしょ。サイサの方が10倍マシ - 名無しさん (2020-05-19 01:23:42)
地上はそうでも百式は宇宙ではジオングやFb耐性あるから普通に強いからね - 名無しさん (2020-05-26 16:39:37)
アッシマーといい虐めのような逆風が続く - 名無しさん (2020-05-07 19:39:05)
要塞でギャプランら2号機出す奴は何考えてるんだ? 思考回路がよーわからん、案の定ボコられてる奴しか見たことない - 名無しさん (2020-05-07 19:12:54)
そんな気はしてたけどやっぱスラスピめっちゃ速かったんだな - 名無しさん (2020-05-05 23:23:34)
宇宙だとZガンダムでWRに変形してスラスターつかっても、追い抜かれるからね。 - 名無しさん (2020-05-05 23:49:48)
適正有りとはいえZの240より速かったんやなぁ… - 名無しさん (2020-05-07 19:21:24)
現状ゲーム最速のスラスピに適正が乗るからまぁ速いだろうとは思ったけど、よもや変形Zを抜くとは思わなんだ。 - 名無しさん (2020-05-09 01:48:35)
盾壊れたらもう異次元の速さよ。あれ?盾ない方が強いんじゃね?w - 名無しさん (2020-05-10 14:33:42)
200万DLガチャで引いてウッキウキだったけど環境に適してないんやね 悲しみ - 名無しさん (2020-05-04 21:02:43)
それでもまだまだ戦える方だから頑張って、支援機落としてからBBバルカン盾駆使すればスラの速さもあって二体の魔窟から追われても逃げ切れたりするから、遠目に居る支援でもBBからブーバル突撃するとMA状態で高速蓄積取れるから殆どの支援機で対処しようがないから襲いかかるの楽しいですよ - 名無しさん (2020-05-06 10:53:34)
今環境ならこの図体で緊急回避あっても許されるんじゃ無いか?ジ・Oがデブ強襲のデメリットを打ち消すスキルなんかを付けて登場したら同じスキルをつけるとかテコ入れしないとやっていけないね。 - 名無しさん (2020-05-04 10:26:21)
盾が邪魔なら盾ごと止めればいいになってる環境だからなぁ。なんだったらステイメンとかmk2の方がまだ相手しやすいまであるぐらいにはきつい環境だよ - 名無しさん (2020-05-04 07:39:14)
550からは蓄積増えすぎてMAが意味を成してないな。回避持ってる方がマシだと思う - 名無しさん (2020-05-03 14:08:14)
lv2強化終わったからウッキウキで乗ってみたけどやっぱり天敵多すぎてどうしようもなかった悲しみ - 名無しさん (2020-05-02 10:52:03)
マジできつい ディジェでかなり逆風だったのに、ディジェやΖを必死に掻い潜った先に待ち構える支援は蓄積の強いFA7号機でデカい図体も合わさり簡単にマニュ潰されるし殴れても対格積んでてそこそこ硬いし…スラスピそこそこあるから逃げてくし… - 名無しさん (2020-05-02 20:18:02)
緊急回避とダメコン積むか、HP耐久補正を爆上げするか、何かしてくれないと一矢報いることすらできない。全強襲トップからボーナスバルーンまで堕ちるとは思わなかったわ。 - 名無しさん (2020-05-02 09:00:47)
蓄積よろけ増えすぎてもうキツイな。身体デカすぎて避けられんし - 名無しさん (2020-05-01 18:02:08)
G3みたいにステータス上の不足じゃなくて体型的に辛いところが修正掛けようにも難航しそうだな - 名無しさん (2020-05-01 15:58:11)
爆速蓄積がここまで増えるとなると、ダメコンが欲しくなる。lv3寄越せとは言わないけどせめてlv2つけて蓄積要求値160%位になってほしい。 - 名無しさん (2020-05-01 11:33:16)
もしかして強判定になった? - 名無しさん (2020-04-30 14:37:02)
元々だが - 名無しさん (2020-05-02 20:14:48)
チートバルカンうまく使えるとほんと強いな…まあディジェ出されたら詰むけどMk-2とかならまだ勝ててる - 名無しさん (2020-04-28 21:51:36)
汎用だったら強いんだがな... - 名無しさん (2020-04-28 12:42:25)
それ殆どの強襲に言えると思うぞ。BD2なんてMA付いて格闘火力上がったBD3だしな。カテゴリが強襲だから許されてるだけで、汎用になるとぶっ壊れの奴は結構多い - 名無しさん (2020-04-30 23:14:54)
逆に言うとそれぐらい盛ってないと(盛ってても)強襲機は役割が達成できないって事よな - 名無しさん (2020-05-02 06:49:04)
ついにこいつにも緊急回避が! - 名無しさん (2020-04-28 08:40:15)
ないでしょ?転んだら盾が引っかかって立てないわw - 名無しさん (2020-04-28 10:09:39)
緊急回避したら肩とか色んな所が分解しそうだな - 名無しさん (2020-04-28 15:43:21)
ドム式でええやん - 名無しさん (2020-04-28 15:45:50)
マニューバと強制噴射を回避に使わないと流石にきついかと、現時点で高コスト強襲で緊回ないのきついんじゃない? - 名無しさん (2020-04-25 14:13:31)
ディジェのカモすぎて辛いし、昔より信用しづらい。 - 名無しさん (2020-04-21 03:43:54)
リサチケでだれでも手に入れられるようになったしね - 名無しさん (2020-04-21 04:15:38)
リサチケ落ちしたからどんどんインフレに飲まれていくな。もう終わったな - 名無しさん (2020-04-19 00:36:32)
そこそこ扱い難しいからね~ 上手い人が乗って強かったのを自分も・・・と勘違いしてるんじゃない? - 名無しさん (2020-04-20 14:40:05)
てか言われてみれば昨日は結構な確率でいたな。lv1は汎用と並んで溜めてるだけの地雷 - 名無しさん (2020-04-20 14:44:15)
550は蓄積できる汎用が少ないからまだいいけども、600強襲の中では流石にもう無理だなってのはある - 名無しさん (2020-04-23 19:10:38)
でかい盾がディジェの散弾をこれでもかと吸い込むな - 名無しさん (2020-04-17 21:55:36)
運営「盾は弱点っていう原作再現だよ感謝してね」 - 名無しさん (2020-04-17 22:06:40)
肩や足もでかいからか、かすっただけでもよろけるのはぐぬぬとなるわ。今まではケンプだけ気を付けておけばよかったんだがなぁ - 名無しさん (2020-04-19 03:51:12)
ディジェのマニュ貫通もきついと言えばきついんだが、正直ディジェよりもサイサの足をもってしてげ逃げきるのまず不可能なくせに1よろけからほぼ即死させてくる魔窟ディアスのほうがキッツイ - 名無しさん (2020-04-20 19:23:17)
しかもあいつら時々「飛んで」襲って来るんだよな…省エネジャンプ、滑空してバズーカ、空中ブーストしてバルカンで接近、滑るような接敵から格闘…ええい第二世代め! - 名無しさん (2020-04-21 20:19:00)
ディジェキツすぎわろりんちょ状態だな。今まで以上にワンチャンに賭けて一撃離脱しないと一瞬でスクラップになる。 - 名無しさん (2020-04-16 21:42:21)
ギリギリで息してたところをトドメ刺された感じですね… - 名無しさん (2020-04-17 02:25:43)
マジでキツイよな 簡単にスパッと止められてそこから逃げるまもなく素早い格闘で寝かされる まじで無理ゾ - 名無しさん (2020-04-17 05:38:52)
なんかヘイト高杉ない? - 名無しさん (2020-04-12 19:54:27)
特別デカくて目立つからね、攻めあぐねる時もある - 名無しさん (2020-04-14 22:31:51)
おすすめカスパ教えて欲しいです! - 名無しさん (2020-04-12 11:59:03)
まだフルハンしてないのでアレですけど、自分は強フレ145、フィルモ3、噴射23、おまけの高精度リング1ですね。火力はノータッチだけど、それでも与ダメ10万くらいは出せます。 - 名無しさん (2020-04-12 16:25:28)
脚もなしでいいですか?マクツとかZに折られそうで怖いです - 名無しさん (2020-04-12 18:15:58)
絶対ダメ、脚部ねぇと一回格闘に噛まれただけでボッキリ逝く。この機体で長く扱いたいならフィルモは付けずに運用するといい - 名無しさん (2020-04-12 18:45:42)
盾のおかげか使ってみると案外足折れないから積んでないです。というのも、サイサリスは硬めではあるもののマークIIなんかに殴られると即死するので、そもそも格闘を受けない運用が必要なんですよ。それにサイサリスに射撃するときは殆どの場合足よりも盾からはみ出た肩を狙う人が多いのも、足が壊れにくい理由だと思います。よって、脚部をつけて多少足を攻撃されても大丈夫なようにするよりも、開き直ってスラガン積みにして強制噴射をふんだんに使った一撃離脱を目指した方がいいと思います。フィルモについては、個人的には必須だと思いますが、気にならないという人もいる上にアホみたいにスロット使うので、とりあえず付けずに行ってみて、旋回がかなり遅いのが気になるのであれば付けてみたらどうでしょうか?長文失礼しました。 - 上の人 (2020-04-13 18:08:57)
ありがとうございます!脚なしのスラとフィルモのカスパと脚ありで使いやすい方にします! - 名無しさん (2020-04-13 19:45:28)
俺はフィルモ2、噴射123、余った近スロに格プロ、余った中遠スロにフレーム積んでる。脚は意外と折れないもんだけど心配なら積んでいいんじゃないかな。 - 名無しさん (2020-04-12 18:22:37)
lv2ならフィルモ32と噴射制御32積んで脚もlv2いけるな。HPペラカスだけど - 名無しさん (2020-04-11 10:22:23)
同じサイズの盾を持つガーカスがレベル上がる毎に耐久5000上がってるから、耐久どれだけ上がるのか興味あったけどずいぶん緩やかな伸びやな、10000伸びてもええと思うのに、どうせ機体がデカ過ぎなんだし - 名無しさん (2020-04-10 16:52:46)
ギャプランみたく対ビー・対格モリモリ運用するのと、スラガン積み運用ってどっちがいいんかな? - 名無しさん (2020-04-09 06:52:51)
最速近いスラスピで75あって不安なのは砂漠ぐらい。基本的に耐久カスパにした方が無難かな。 - 名無しさん (2020-04-09 15:37:13)
スラスピとスラ量そんなに関係ある?個人的には強制噴射使ってたら割とキツイからスラ盛ってる。 - 名無しさん (2020-04-09 15:45:20)
スラは過剰に盛っても持て余すだけだよ。耐久や火力は盛っても腐らないから - 名無しさん (2020-04-09 18:27:02)
そりゃ同じスラ量でもスラスピで1息で詰めれる距離変わるしな。個人的には支援に触れるスラが合れば後は耐久に振った方が強襲は安定という感じ。 - 名無しさん (2020-04-10 07:06:41)
スラガン積みの方がいい。強制噴射多用しなきゃいけないからいくらあっても余ることはないよ。 - 名無しさん (2020-04-09 23:38:01)
スラガン積みだな、命は盾に守って貰う、特に旋回が遅いから相手を追う時も噴射を多用してカクカク追う事になるから普通よりも多くいる - 名無しさん (2020-04-10 00:00:05)
百式ガーベラテトラ程は死んでない、というか今の環境だとバルカンが刺さる。ゼータもギャプランもデカイから - 名無しさん (2020-04-07 22:31:30)
テトラが死んでるとかお笑いなんだけど - 名無しさん (2020-04-08 14:13:02)
死んではないけど、やはり実践上の安心感は少ないわ - 名無しさん (2020-04-10 12:17:22)
テトラはアプデで復活した百式はアプデでも羽ばたくことは無かった - 名無しさん (2020-04-09 23:40:56)
蓄積ならガーベラテトラが避けつつとれるがコイツはバルカンで蓄積取る前にさきに止められるぞ。特にディジェが脅威。 - 名無しさん (2020-04-22 11:59:53)
ギャプランの登場で実質死亡したな。すべてにおいて負けてる - 名無しさん (2020-04-06 13:57:09)
すべてwマスクデータどころかカタログスペックすら把握できとらんぞw 総合力でギャプランのが上かなとは思うが戦い方が全然違う。 - 名無しさん (2020-04-07 01:57:27)
全てとかwオレの意見は絶対だぞってか?キモ! - 名無しさん (2020-04-10 12:13:25)
こっちがバルカン撃ちだしたら相手、特に強襲のヨロケ見逃さず追撃入れてくれよ汎用さん。 - 名無しさん (2020-04-06 13:48:38)
ミサイサ相手するなら俺はギャプランよりもこっちのほうがやりやすいなぁ。盾のおかげでミサイルでよろけずに済むし蓄積よろけの安定感もこっちのほうが上な感じする。好みによって使い分けていいんじゃないかな。 - 名無しさん (2020-04-05 11:39:45)
こいつってチケットで交換したほうがいい? - 名無しさん (2020-04-03 21:35:36)
俺は交換したよ。持っていない★3MSだったら、積極的に交換よ。 - 名無しさん (2020-04-03 21:38:23)
欲しかったらゲットだぜ! でもガーベラかギャプラン持ってたら無理しないでいい。百式しか無かったら、、、今後百式強化されるかもしれないけど現状はサイサ持っててもいいと思う - 名無しさん (2020-04-03 22:29:27)
ギャプランあるならいらないけど持ってないなら交換して損は無いかな - 名無しさん (2020-04-04 18:02:10)
こいつってチケットで交換したほうがいい? - 名無しさん (2020-04-03 21:35:17)
スラ積める近スロを削ってフィルモLv3を積むかフレーム積める遠スロ削ってフィルモLv2を積むかで迷うなぁ - 名無しさん (2020-04-03 14:33:38)
フレーム削った方がよろしいかと。なるべく足止める事なくMA効かせたいので。 - 名無しさん (2020-04-03 16:10:18)
リサチケで買ったけど無茶苦茶つよいやん。今まで550は百式つかってたけど、ダメージ量が全然違う。ミサイサでデカさにも慣れてるから手に馴染む - 名無しさん (2020-04-03 13:43:52)
リサチケで購入して二つカスパ組んだんですけど、(フィルモ3、強フレ45、新フレ1、噴射12、対ビ1)で旋回補うのと(対格34、強フレ145、噴射3、射プロ1)で対格49まで上げるのどっちがいいですかね?他のカスパでオススメとかもあったら教えてください - 名無しさん (2020-04-02 16:39:04)
足付けた方がいいですよ - 名無しさん (2020-04-03 11:21:19)
レートで現在適当にサイサに乗る方が多発してます - 名無しさん (2020-04-02 16:08:40)
リサチケ解放されたからこればかりは仕方ないでしょう… - 名無しさん (2020-04-02 16:20:24)
バルカンの名前を〝鬼バルカン〟に変えよう。 - 名無しさん (2020-03-27 04:14:18)
鬼畜バルカンでも可。射程と威力とヨロケ値を5%低下させて、HP以外の他のスペックを全体的に上げてほしいわ。 - 名無しさん (2020-04-03 21:43:10)
そんなクソ調整されたら産廃待った無しだな - 名無しさん (2020-04-04 00:59:41)
5%低下って1%かよ。クソの役にも立たんな。 - 名無しさん (2020-04-04 12:26:38)
産廃化待ったなしコースで草 - 名無しさん (2020-04-06 20:36:02)
???「鬼トランザム!!」 - 名無しさん (2020-04-09 15:30:07)
こいつの唯一の弱点は攻撃姿勢制御がないことだよね。ブーストバルカンで突っ込んでる間は止まらないけど、格闘振った瞬間だけは無防備なのがすごい気になる。 - 名無しさん (2020-03-24 21:50:00)
低コ以下の旋回値と2段格闘故の取り回しの悪さの方が致命的じゃね - 名無しさん (2020-03-27 17:05:20)
横からだけど枝主に同意 - 名無しさん (2020-03-27 20:03:20)
旋回はフィルモでなんとかなるし、ガルバルディと同じで出が早い二段格闘は逆に強みだと思うんだよね。 - 枝主 (2020-03-29 10:53:56)
魔窟とディアスが微弱体化されたから多少やりやすくはなるかな…ならんか(諦め) - 名無しさん (2020-03-21 17:04:00)
こいつ盾壊れても旋回が51しかないんだな。高機動ぽいボディしてるのに。ていうか盾の影響たった1.5かよ - 名無しさん (2020-03-20 12:36:14)
高機動なのは推力で、この図体じゃ小回りが効かない - 名無しさん (2020-03-21 20:44:52)
ミサイサは盾壊れたらすごく速くなったように感じるのにね - 名無しさん (2020-03-24 11:13:42)
だよね~あのもっさり慣れ切ってると盾壊れ後の挙動は超軽快に感じるね。 - 名無しさん (2020-03-25 17:24:10)
盲信しすぎじゃないか? - 名無しさん (2020-03-13 11:11:41)
ステップアップでこいつ出たけどガーベラ使ってた自分には合わないわこいつ - 名無しさん (2020-03-12 18:53:09)
自分も慣れなかったが、まずミサイサ使い込んだらこっちも乗れるようにはなったわ - 名無しさん (2020-03-25 17:25:54)
ez8WR装備が欲しかったのにこいつが出てゲンナリしてたけど、あちらのコメント見る限り俺は運命的な出会いをしたようだ - 名無しさん (2020-03-12 18:22:05)
実装当時はなんやかんや言われてたけどやっぱり僕らの2号機は強いな! - 名無しさん (2020-03-02 10:31:52)
550帯TOPの実力だね、結構盾が防いでくれるから安定する。 - 名無しさん (2020-03-06 21:54:36)
ほかみたいに開幕即落ちはないね。 - 名無しさん (2020-03-25 17:27:35)
ノンチャの射程か溜め時間短くするか欲しいな…ゾックが面倒… - 名無しさん (2020-02-29 04:20:00)
全ての強襲の中でこいつが一番安定感あって使ってると安心する。環境的にもディアス魔窟でキツいにはキツいんだがお空飛んでるやつが居たり支援以上にバカスカよろけ射撃撃ってくる汎用キャノンが居たりで350以上500以下の地上の強襲が過酷過ぎるのもある - 名無しさん (2020-02-25 19:29:29)
ヨロケ誘発武器が二種類あって特にバルカンはリロードと弾数と誤射無しのお陰でいつでもヨロケをとりにいけるから味方に対する援護能力も高いしね、そのくせいざ支援を攻める時はBBからのブーストバルカンで結構な遠距離から襲える射程になるしまさに強襲って感じがする - 名無しさん (2020-03-01 17:18:34)
自分も安心してたけど、最近は後ろで溜めて射撃しかしないバカ激増してるよ?出始めのころはMA+盾+バルカンで敵汎用構わずしゃにむに突っ込んで支援狩ってたヤツ多かったけどね。 - 名無しさん (2020-03-04 13:36:55)
環境も変わってるし、射撃中心になりがちなのはある程度は仕方なくないかな。基本ステイメンだけの時って強判定もほとんどおらず、支援機もミサイサ少なくて窓やJも結構いたから正直狩りやすかったんだけど、いま汎用はMK2が基本で強判定いっぱいだし、火力もバカみたいだから盾が仕事したら生き残れるけど仕事しなかったらすぐ溶けちゃう。支援機もミサイサが基本になったから結構きつい。いまサイサで遮二無二突っ込んでたらただ溶けるだけのボーナスバルーンじゃないか。まぁずっと溜めて撃ってるだけなのもアホだけど。 - 名無しさん (2020-03-04 14:13:39)
ぶっちゃけ溜めなんて敵が見あたらない時だけで良いと思う、相手してても溜めるにこだわって近距離戦なのにバズ光らせてバルカン撃たない、格闘生当て行ってるのにカウンターすらしない間抜け居るし、溜める事で反応遅れるなら最初から溜めるの封印した方が良い - 名無しさん (2020-03-06 15:48:57)
強制噴射すればケンプ以外は何とかなるぞ、ビームバズーカとバルカンがマジで強いし、こいつがやっぱ最強だと思うわ、パワーがある - 名無しさん (2020-02-24 22:12:01)
同期の汎用が強化されたのは妥当だとおもうんだけどこの子……というか500以上の強襲が強化前の同期同然の死にようなのに強化されないのはやっぱ運営が汎用贔屓してんのかな(淫棒論者) - 名無しさん (2020-02-20 14:16:44)
こいつは全然やれる方じゃないか、生まれた時から地上じゃどうしようもない百式はちょっと酷いけど - 名無しさん (2020-02-21 22:39:03)
「やれる」ではなく「やれる方」って所に深い闇を感じた - 名無しさん (2020-02-23 18:31:46)
やれば出来る子みたいなwww - 名無しさん (2020-04-03 21:37:06)
強襲機は上級者向けって位置付けだから誰でも乗れる強襲機ってのは基本的に望ましくないんだろう。今の性能・環境でも上級者ならこいつはやれるよ。 - 名無しさん (2020-02-25 21:03:12)
MK2出るまではビームはノンチャで撃ってバルカン撒きながら突撃する機体だったけど今はワンコンで溶かされるから射撃戦することも多くなってチャージする機会も増えたな - 名無しさん (2020-02-20 01:55:17)
常に汎用に絡まれるんだけど、コツってある?支援にビームは撃つようにしてるんだけど、殴りに行く前に敵が押せ押せで殺意高い。 - 名無しさん (2020-02-18 20:46:35)
そういうときは支援機殴らなくていいから支援機に対して存在アピールしつつ汎用釣って動き回ってくれればいいと思う - 名無しさん (2020-02-24 23:56:06)
やっぱりそういう時は無理か。仕方なく汎用捌く事になるんだけど、遠距離からでもカットされるから思ってたのと違ったのよね。やっぱmk2のビームつええわ。 - 名無しさん (2020-02-25 07:35:49)
コイツのサーベルってmk2のより威力高いんだな。連撃補正もmk2より10%高いし。何がいけないんでしょうかねえ… - 名無しさん (2020-02-16 23:12:29)
低すぎる旋回能力。フィルモ3積んでなお高コスト強襲としては終わってるレベル。普段の立ち回りは強制噴射で何とでもなるけどサーベル振る段階になると明確に辛い。 - 名無しさん (2020-02-16 23:31:44)
旋回低くても噴射あるから近接格闘で不便感じないけどな、画面に映って無くても敵の方に噴射して横格して切りながら旋回すればどうとでもなるし、アーマードコアで画面に映らない位速い相手と戦うイメージでやればイケるぞ。 - 名無しさん (2020-02-28 09:33:45)
いや全然いけなくないぞ。高機動汎用と直接殴り合うのは間違ってるだけで支援狩りの強襲のお仕事としては十分すぎる - 名無しさん (2020-02-18 20:22:39)
1チャンに突っ込んで支援狩りは全然行けるよね。汎用交えて対複数を捌いたりする能力はとても低い。そこらへん百式とは真逆なタイプ。 - 名無しさん (2020-02-18 20:47:15)
下格がモッサリ2段だから追撃でダメージ伸びず、強襲としては格闘火力は並。汎用も含めればむしろ格闘火力は低い部類。 - 名無しさん (2020-02-23 13:31:04)
乗り手の操作技術 - 名無しさん (2020-02-25 21:05:12)
盾受け意識すると盾壊せるぞ。まあ盾なくなるとキッツいけど - 名無しさん (2020-02-16 12:17:49)
ダウン追い打ちとかの練習するから演習でヒットボックス見えるようにしてくれ…謎判定盾に格闘吸われすぎて困ることが多い - 名無しさん (2020-02-16 10:39:05)
常に敵を正面に置くように意識して、ヤバイと思ったらすぐにバックブーストバルカンくらいの超絶臆病運用してるんだけどいいのかな…被撃墜抑えられて、与ダメも結構出るんだけど、支援機意識して行ける時には行くようにしてるけど、どうしても支援機に嚙みつける回数が少なくなっちゃうんですよね… - 名無しさん (2020-02-14 13:09:11)
死に急ぐよりは三年待った方が勝利も成就するから大丈夫 - 名無しさん (2020-02-16 10:29:18)
宇宙は微妙だな - 名無しさん (2020-02-13 19:20:38)
バルカンでよろけとってから格闘入れることに固執するとへたっぴになっちゃうよ - 名無しさん (2020-02-11 18:26:57)
港湾で敵支援が前線に来ないタイプだとクッソ楽しい、BBかましながら上からお邪魔して格闘叩き込んだら即溶けて快感やわ - 名無しさん (2020-02-11 17:48:56)
コイツは雑に使っても活躍出来るから困る。あくまで550強襲の中ではって話だけどさ。特に地上での残り二機は本当ジェンガみたいな戦い方しないといけんし - 名無しさん (2020-02-10 13:09:56)
強制噴射Lv2かつ空中制御Lv2持ちっての、もっと評価されてもいいのにと思う - 名無しさん (2020-02-09 22:14:43)
噴射でカクカクっと動いてもこの巨体への当てやすさはあまり変わらないってとこで相殺されちゃってるんじゃないかな - 名無しさん (2020-02-10 16:22:44)
噴射は回避じゃなくて支援機追い掛けるのに使うもんだよ。前スラ吹かした支援を切り返してちゃっと追い掛けるのに使うもんだ。特にこいつはクソ重い旋回のデメリットを緩和するのによく使う - 名無しさん (2020-02-10 19:19:08)
トロいなぁ、盾大きくて良いけど蓄積でよろけて倒されてってストレス バルカンの性能は素晴らしい - 名無しさん (2020-02-08 13:10:03)
旋回と素のスピードが不当な程低くされてるからキッツイ。直線移動だけ速くったって強襲には何の意味もない。 - 名無しさん (2020-02-09 17:37:32)
このデブ、味方にいると視界はふさぐし、近くによってきて移動を邪魔するし、こっちが戦ってい敵を攻撃しようとして俺まで巻き添えにするし、とにかくウザいとしか言いようがない。 - 名無しさん (2020-02-07 07:23:23)
相手を邪魔だと思うとき相手は君を邪魔だと思ってるからお互い様だぞ、邪魔だと思ったら半歩ずつ譲り合う精神で優しくなろ? - 名無しさん (2020-02-07 15:08:19)
相手が退く気ないんだから半歩じゃ足りないんだよなぁ - 名無しさん (2020-02-07 15:51:04)
こいつの下格闘さ、発生が速いのはいいが初撃の盾を突き上げて袈裟斬りに移行するまでのモーション中に格闘の判定が無い?のか、格闘優先度弱の支援機の格闘攻撃にすら競り負けるんだが。地味に弱点じゃない? - 名無し (2020-02-06 11:21:44)
判定貫通は良くあるしカウンター入った詐欺も良くあるしカウンター取られてないの今の詐欺も良くある。マニューバ詐欺も良くある。謎。たぶんラグ。 - 名無しさん (2020-02-08 21:25:53)
百式と比べるとバルカンの分強い。ガーベラ・テトラと比べるとバルカンの分強い。格補よりブースター盛ったほうがいいかも - 名無しさん (2020-02-04 21:33:53)
こいつは元々スラ盛り安定だからそれで間違いない - 名無しさん (2020-02-05 18:40:08)
立ち回りで強い汎用にも何とかなる系強襲 支援がいれば。 - 名無しさん (2020-02-03 11:39:17)
サイサを横で援護してると敵汎用のサイサへのヘイトとカットがすさまじいなあ。なのでそれをカットさせてもらう。強襲機はなるたけ援護しないとね。 - 名無しさん (2020-02-04 04:11:25)
そうだな~サイサ放置しておくとマジ厄介だからかなり叩きの優先順位高い。他人が乗ってるの見ても自分が乗ってもヘイトは半端ない。サイサ1機に汎用3とか - 名無しさん (2020-02-04 09:30:38)
Youみたいな人がいると強襲が本気生きる、素晴らしい。 中には強襲が完全に二機以上にマークされてて支援まで行けないのに後ろでもじもじしてる汎用が支援機をたのむ!を連呼するから殺意が湧く。 - 名無しさん (2020-02-04 11:15:20)
マップ次第だがそこから突っ込んでなんとかできちゃう性能BBだけは持ってるからな。砂漠とか - 名無しさん (2020-02-04 21:31:21)
今朝550やったらあまりにもMkⅡ複数体にタコ殴りにされて敵がAllMkⅡって事に気付いたんで、汎用の後ろからバズとバルカンで支援する立ち回りにしてたわ。強判定だから殴れる時は一方的に負けないし支援いなくてもちゃんと我慢出来れば貢献は出来るハズ・・・もちろん目立った活躍は難しいけどね - 名無しさん (2020-02-06 17:25:06)
BBチャージ中にスラ→着地後に発射…出来てないって事がめちゃくちゃ多い - 名無しさん (2020-02-03 03:15:33)
この機体に限らないけどミサイサの処理がどうも苦手。何かアドバイスもらえませんか?同性能のバルカとよろけを取りやすいミサイルの間をかいくぐって接近するのが辛い - 名無し (2020-01-30 02:53:54)
追記 でも一番辛いのはやたら狙われるヘイトの高さかな - 名無し (2020-01-30 02:57:09)
バルカン使えば - 名無しさん (2020-02-01 21:06:28)
テクテク歩いてるの想像して笑うわ - 名無しさん (2020-02-01 23:43:13)
BBエアプだが、MAレベ2を活かしたダッシュバルカンでいいんじゃないか?よろけ値95%にして少数切捨てらしいから、MLRSバルカンはよろけ値5%になって、2.5秒必要。BBは1.7秒のままだし大分余裕あるっしょ。MLRSのミサを2発ともくらったらさすがに先によろけ取られるだろうが、あらためて前ダッシュでフィニッシュになるかと - 名無しさん (2020-02-02 00:20:05)
計算間違えた。MA中は2.0秒でよろけだった。有利には変わりないが余裕が少ないかも - 名無しさん (2020-02-02 00:28:15)
ダッシュバルカンでよろけとってN横NブーストからBBでほぼ即死だろ。同性能のバルカンっつってもスラスピと強制噴射があるからBBが圧倒的有利 - 名無しさん (2020-02-02 11:57:56)
遠くからBBでよろけ→ダッシュバルカンでよろけかぶせて格闘につなげ。ミサイサはこれやられると何も対処できない。ミサイルは一発なら食らってもいいけどできれば角度つけて避けろ - 名無しさん (2020-02-02 20:12:41)
ミサイルは2発食らっても大丈夫だよ。一発のよろけ値が40くらいだから2発食らっても蓄積よろけにならないから。 - 名無しさん (2020-02-04 08:12:39)
こいつでミサイサと対峙したら正直バルカンを先に当てだした方が勝ちだと思ってる。あとはダッシュバルカンで前行きつつ、横に強制噴射で移動してバルカンやミサイル避ける動きするとか。ただどうしてもうまいミサイサ相手だと安定はしない。 - 名無しさん (2020-02-04 12:44:25)
ありがとうございます。とても参考になりました - 名無し (2020-02-06 11:07:41)
スラスピ1位(2020/01/29時点) - 名無しさん (2020-01-29 20:12:23)
追記するなら移動速度、旋回速度ワーストか - 名無しさん (2020-01-29 21:12:25)
でかいから移動速度は体感遅く感じるけど実際はそこまで遅くないよ。ガンナーガンダムより早い - 名無しさん (2020-02-02 20:16:52)
宇宙だと流石に無理だな...Fbが辛すぎる - 名無しさん (2020-01-29 18:50:50)
ジオングの方が怖いっすね、どう頑張っても腕飛ばし引っ掛かる - 名無しさん (2020-02-03 03:03:01)
何でバトオペって、支援→高HP 汎用→機体コンセプト次第 強襲→HP低めなんだ? 普通は逆なんじゃないのかね。てか、汎用の火力高すぎ+機動力が強襲より高くて、強襲が並みの火力で機動力は汎用に下手したら負けてるって頭おかしくね? 汎用からの被ダメ3割増も狂ってるし。汎用からの被ダメ1割増でええやろ。それか汎用のスペック落とせってレベル - 名無しさん (2020-01-26 17:44:08)
禿同 - 名無しさん (2020-01-27 03:08:05)
最近やっと支援とHPの差が出てきたとはいえ強化されてない奴らは変わらないしな。そもそもHP同じなのにフレが遠距離スロットって時点で頭悪いんだよな - 名無しさん (2020-01-28 15:32:52)
フルハンして脚部2耐格41耐ビ2耐弾2強フレ4新フレ1積んだらだいぶ固くて笑う。スラ76しかないが・・・BB焼きながらバルカンで格闘ねじ込めば何とかなる。mark2の格闘痛いしディアスの射撃痛いしステイメンはどっちも痛いしで噴射盛りはやってられん、というか溶けすぎて無理。生存率上がって支援に噛みつきやすくなったから耐久は大事やな - 名無しさん (2020-01-26 01:25:14)
テトラに慣れてるのもあってこの機体はあんまり触ってなかったんだけど、今日他の人の立ち回り参考にして乗ってみたら結構戦えた。もっと慣れればたしかにこれは強力かもしれない。感覚的な話だけど、支援機を叩くまでの過程というか、要求される動きが全く違うんだね。 - 名無しさん (2020-01-24 19:03:58)
バルカンからN下N入れれば支援機ほぼ即死だからな。旋回性能の癖さえ掴めばBBは他の550強襲と違って単純に強い - 名無しさん (2020-01-29 20:17:23)
実はビームバズーカは状況次第で焼いてもいい。これを知ってるだけで生存率と与ダメ効率が跳ね上がる - 名無しさん (2020-01-20 21:39:52)
そりゃ即よろけあって、しかもビームバズをオバヒさせても強すぎるバルカンがあるんだから焼くときは焼かない選択肢がないわな - 名無しさん (2020-01-24 22:01:18)
逆に焼いていくまであるだろ。てか焼かないと手数足りなくなるわ。 - 名無しさん (2020-01-26 00:45:08)
550(無制限)で百式相手に席譲るのやめろ。お前は強い - 名無しさん (2020-01-20 21:27:27)
強いと思うが百式使いたい気持ちはわかるんだ…使いたい度が特別高い機体だからつい譲って百式カラーのディアスに変えてしまう。 - 名無しさん (2020-01-21 17:30:05)
百式の方が強いところもあるし、サイサの方が良い時もあるしだから一概には言えないぞ - 名無しさん (2020-01-26 00:35:40)
百式の強いところって言えるのは宇宙だと強いくらいやろ。 - 名無しさん (2020-01-26 09:50:24)
細身、回避あり、素の足が速い、旋回ある、即よろけBRの火力がBB並み+ct短い、トリモチ、下格発生が速くて汎用こかしてから支援に向かいやすい、ヘイト低め。結構強みあるんだけど・・・このwikiって百式下げすぎ、BBサイサ上げすぎなんだよなあ - 名無しさん (2020-01-26 13:23:26)
ミサイサからしたら脅威にならない時点で評価は低くて当たり前なんだよなぁ... - 名無しさん (2020-01-27 10:40:33)
サイサが脅威かと言われても微妙なとこあるからな。そもそも無制限の強襲で最適解は今のとこ無い - 名無しさん (2020-01-29 19:16:48)
ミサイサは百式が脅威じゃないは草。ひたすらに脅威なんやがw - 名無しさん (2020-01-29 23:26:13)
でもBR百式でみさいさ - 名無しさん (2020-02-06 17:27:45)
ミスった。BRだとかなり苦行だよね。多分地上で百式使うならよっぽどエイム力に自信なけりゃバズ持ってないとキツいと思う - 名無しさん (2020-02-06 17:29:57)
百式乗ったことある...? - 名無しさん (2020-01-29 18:51:37)
着地硬直のせいで格闘入れ損ねるとかちょいちょいあるのどうにかして欲しいなあ - 名無しさん (2020-01-20 12:21:59)
盾割れサイサを久しぶりに見たけど思いの外カッコいいのな - 名無しさん (2020-01-18 12:40:36)
バ火力で下格確定のないmk2が増えてきて以前より回避がないのが響く場面が増えた気がする。盾が格闘吸ってくれる可能性があるのは相変わらずありがたいけどね - 名無しさん (2020-01-18 05:52:52)
動けないBBを観察しててわかったんだけど、バズチャージに異常にこだわるのな。チャージ完了するまで仕掛けないでやんの。ノンチャでさっさと撃って、バルカンで突撃すれば倒せる支援もあるだろうにな - 名無しさん (2020-01-18 01:58:25)
贅沢な事は言わん。下格2段目を振り下ろすのをもう少し早くしてくれ。それだけでだいぶ使用感が変わる。其の一瞬でマークIIにカットされて瀕死にされるんだ - 名無しさん (2020-01-14 00:47:48)
いっそ下格を封印するのは十分ありだと思うんだよね。支援機はN横Nでだいたい落とせるしそもそも無理に下格振るよりバックブーストバルカンでよろけとりつつ与ダメ稼いだほうが安定する - 名無しさん (2020-01-20 21:30:03)
こいつマーク2の攻撃でアホみたいにHP削られるんだが防御力低すぎじゃないか?コスト50低くていいわ - 名無しさん (2020-01-13 12:41:40)
サイサの防御力が低いんじゃなくて、MK-Ⅱの攻撃力がアホ過ぎるだけ。コストはサイサ500でMK-Ⅱが550だろとは思う。 - 名無しさん (2020-01-13 16:31:41)
サイサ500だったらそれこそおかしいわ。Mk2の攻撃を運が良ければ盾で吸えるんだから。百式を見てみろよ100%素通しだぞ - 名無しさん (2020-01-20 21:32:10)
コスト550で窓だろうがミサイサだろうが支援はワンコン即死なんだから汎用に即死食らってもバランスは取れてるだろ。むしろ現状支援の方が厳しい。Mk2に2コンボ即死だからな - 名無しさん (2020-01-20 21:34:36)
同コスト強襲の百式とテトラで同じ攻撃受けてみな。耐久こいつより1000低くて盾無しで対格補正がこいつ以下だぞ - 名無しさん (2020-01-21 20:08:00)
他の強襲だと床舐めと共に爆散する所が盾あって減りすぎですんでるのが十分硬い方なんだぞ - 名無しさん (2020-02-02 18:14:24)
こいつの着地キャンセルが遅い理由、肩部バインダー閉じる必要あるからかもしれない。閉じ切るまでダッシュできないわ - 名無しさん (2020-01-08 21:00:39)
確かに、空中ダッシュ使ってごまかすしかないか - 名無しさん (2020-01-10 19:24:03)
こいつ盾受け意識するとめちゃくちゃ硬くて強いのな。突っ込めないときにレティクル合わせるの諦めてちょっと右向くだけで生存率が全然違う。すげぇなこいつ。 - 名無しさん (2020-01-06 21:55:52)
ついでに耐格4,3乗っけて耐格49にすると安定感がすごいぞ。mk2環境でも一応息できる。スラがちょっと心許ないのは立ち回りでカバーだ! - 名無しさん (2020-01-07 00:22:41)
流行りのmk2はBR盛ってる奴は殆ど蓄積取れないから強いゼフィでしか無いけどバズ持って適切にバズバルしてこられると面倒ね。 - 名無しさん (2020-01-05 06:44:44)
強い印象だったけどやはり強襲機、汎用機に囲まれると瞬溶けするね。チャージビームバズ持ってるしヒット&ウェイって印象かな。 - 名無しさん (2020-01-05 02:14:32)
持ってないがサイズ的に一人でどうこう出来る機体でもなさそうなんで、連携時の火力役としてお願いしたい。 - 名無しさん (2020-01-05 20:36:25)
当てたらアウェイするんじゃなくやっぱウェイ系になった方がいいよね()正直今の環境だとピットボックスとか回避持ってないって所に魔窟ディアスがガッツリ刺さってるからもう強襲枠は百式にテトラに譲るのが良いかもしれない - 名無しさん (2020-01-06 11:42:20)
百式もテトラも欠点だらけでサイサリスの方がまだマシ。そのサイサリスすら今じゃ500コストにすら劣るから強襲自体いらんよ。 - 名無しさん (2020-01-12 16:12:31)
無料ガチャでゲット!!!出た時は驚いた。 - 名無しさん (2020-01-04 13:48:11)
強いンゴ - 名無しさん (2020-01-04 03:07:27)
ミックスフィニイッシャー時の顔が最高にカッコイイ! - 名無しさん (2020-01-03 11:41:56)
ミサイサはもっとカッコヨスよぉ! - 名無しさん (2020-01-03 17:43:36)
確かに! - 名無しさん (2020-01-03 21:47:23)
いや同じ顔やん! - 名無しさん (2020-01-03 23:17:12)
こいつの少し悪役感ある顔がドアップになるの好き - 名無しさん (2020-01-03 21:57:57)
百式のBRとノンチャ火力ほぼ同じだしチャージ時間短縮してほしいな - 名無しさん (2020-01-02 21:24:06)
バルカン使ってからそれ言えるなら贅沢すぎ。バルカン使ってないなら素人は黙っとれ - 名無しさん (2020-01-20 21:36:37)
バルカンは当然使うがチャージの出番が少なすぎてね。基本ノンチャで格闘の起点にするのはそりゃ分かってるが - 名無しさん (2020-01-21 20:38:11)
射撃武器が優秀だから戦えるんだと思うな - 名無しさん (2020-01-02 15:59:23)
そうだな、即よろけとスラ撃ち蓄積射撃があるから一般的なバズ汎用よりよろけの手数が多いしビーバズのチャージである程度火力も出せるしでかなり纏まってる性能してる。結構器用万能寄り - 名無しさん (2020-01-02 19:49:41)
耐格盛った君が1番! - 名無しさん (2020-01-01 13:31:44)
49盛っても魔窟にぶち抜かれるのが辛いです… - 名無しさん (2020-01-01 19:38:59)
耐格49だとそこまでダメ差無い気もする。mk2下は盾で吸いやすいのもあるし。 - 名無しさん (2020-01-05 06:46:34)
百式は怖くないけど汎用が怖い - 名無しさん (2020-01-01 11:14:58)
結局サイサが着地時に、バランサーなし機体並に硬直が長いのが仕様なのかどうか、他機体で同様の現象が起きるのか等、なにか情報があれば教えてほしいです - 名無しさん (2019-12-29 05:51:11)
長めの硬直は重量がある機体がなるイメージ。仕様では? - 名無しさん (2019-12-29 10:18:59)
つまり、バトオペ2のマスクデータには機体重量なるものがあり、これが重い方だと、バランサーあり機体でも着地時にバランサーなし機体並の硬直が発生するということですね。サイサ以外のMSで同様の現象を起こす機体を教えていただきませんか? - 名無しさん (2019-12-30 08:41:12)
あるっぽいな。サベで着地キャンセルは出来るけど、スラ吹かせるまでがサイサはかなり長いな。演習で試したらマドロックのが早かった。 - 名無しさん (2019-12-30 09:05:14)
ゼフィの硬直がサイサと同じです - 名無しさん (2019-12-30 12:06:25)
マスクデータ重量があるのか?それともGPシリーズの仕様か? - 名無しさん (2020-01-01 03:09:44)
紫豚の呪いで1・2号機のみの特別仕様では!? - 名無しさん (2020-01-01 03:15:43)
もしかしたらスキルの影響かもしれないから、百式と魔窟とガンキャ2と素ガンダムを比較するといいかも - 名無しさん (2020-01-01 13:58:46)
スピードだろ。低コスほど動きが鈍い - 名無しさん (2020-01-03 15:03:35)
流石にこいつすら通用しなくなってきたな… - 名無しさん (2019-12-27 10:57:52)
汎用の性能があまりによすぎるからな。強襲機の場所はほぼなくなってきたな。悲しい - 名無しさん (2019-12-27 12:28:34)
戦闘距離間違ったのもあるけど、MK2に即溶かされるのが辛いわ - 名無しさん (2019-12-27 12:41:35)
何が足りないと思う?今んとこマークⅡに遭遇してもミサイサなど支援とペアで動いてて負けて無いけど - 名無しさん (2019-12-29 02:49:08)
強襲が支援と一緒に居ないといけない時点で色々足りなくね? - 名無しさん (2019-12-29 03:09:43)
元々強襲は汎用に弱いから誤認させる意図も含んでミサイサにはくっ付いて動くよ。若しくはヨロけ持ち支援にね。支援がよほどアレじゃ無い限り勝率は良い。 - 名無しさん (2019-12-29 06:26:45)
俺の言ってる意図は察してくれないのか…… - 名無しさん (2019-12-29 07:38:27)
すまん。わからん。サイサで困るほどのマークⅡとか3号機にもまだ会って無いから。 - 名無しさん (2019-12-29 09:48:41)
そこじゃないでしょ。敵支援潰すのが目的なのに基本的に後方にいるはずの支援機とセットで動いてるのがおかしいって話でしょ。特にGP02は今のところ強襲で汎用のライン突破する力が一番あるのに - 名無しさん (2019-12-29 09:53:02)
ミサイサは基本的に最前線付近にいるんですが - 通りすがり (2019-12-29 23:22:50)
ミサイサ以外とでも同じ事してるって書いてあるから色々間違ってると思うぞ。 - 名無しさん (2019-12-30 01:07:21)
別に百式が通用するわけでもないけどな。Mk2がいる戦場ではビームとバルカンでよろけバラマキを優先しつつ支援がいたらワンコン即死まで持っていくのが仕事。支援殺したら死んでもいい - 名無しさん (2020-01-20 21:38:26)
今更ですが旋回速度は地上45度/秒、宇宙51度/秒です。どなたか反映お願いします。 - 名無しさん (2019-12-27 01:46:16)
久々にコイツに乗った感想「あれ?ディアスヤバすぎん強すぎん?」 - 名無しさん (2019-12-22 01:28:05)
いつも相手にしてるステイメンの方がヤバいからそこまで強いって感じなかったな、ホバーですねデカイからBBもバルカンも当てやすいし、遠距離でもバズビーで削ってきてバッタみたいに飛んでくるステイメンがキツイ - 名無しさん (2019-12-22 09:39:21)
ステイメンなんか別に単機だとマニュを即抜かれたりもしないから逆に楽じゃね?ディアスはまともな乗り手に当たるとマニュ抜かれてからのトリモチ含めたコンボでHP満タンから脚折れるまでコンボしてくるしなぁ… - 名無しさん (2019-12-26 12:23:30)
まともな奴はしっかり蓄積よろけ取ってくるからね 逆にそれが出来ない奴はステイメンより対処が楽 - 名無しさん (2019-12-22 21:16:10)
こいつが強いっていうのも分かるけどディアスが余りにも辛すぎて上方欲しくなるレベル、具体的にはダメコンlv3と脚部特殊緩衝材lv2、またはダメコンlv3と旋回+10くらい - 名無しさん (2019-12-26 11:07:10)
とにかく盾を壊すことだけを考えて攻撃とかそんなことより盾を壊す、ただそれだけを考えて戦うと4勝1敗。これからどうなるかわからないけど、こういう運用もあるんだな。ありだよな? - 名無しさん (2019-12-17 18:41:18)
あ、盾受け意識して戦っている先輩おりますか?ってことです。盾を狙うのではなくて、自分の盾を壊すんです。 - 名無しさん (2019-12-17 18:42:30)
この機体使ってる人で盾受け意識してない人はいないと思うよ。俺は味方と足並み揃わなかったときは集中砲火浴びてよく壊れる。でもそういうときは大体負けるから、盾受けと同じくらい味方との連携を意識してます。。 - 名無しさん (2019-12-18 03:58:05)
すみません、木読んでもらえると勘違いされないかと思っていたのですが、盾受け意識というより、攻撃よりも自分の盾を壊すことを優先して、攻撃チャンスに攻撃されるように立ち回る先輩いたら勝率どうですか?ってことです。足並み揃わず集中放火で結果的に盾壊れるというのも違うとは言い切れないのでなんとも言えないですけどね。盾受け意識の文言はいらなかったです。すみません。与ダメ6行かないくらいで勝つことが今のところ多いです。それくらい攻撃しません。 - 名無しさん (2019-12-19 06:28:57)
「とにかくヘイトを受け持って生存重視で立ち回る。そのために盾を有効利用する」ってことですか? だとしたら自分は主に距離詰めるときと逃げるときに盾を使うので自分の使い方とは違うと言えるのかもしれません。自分はこの機体はあまりヘイトを受け持たない方がいいのでは?と考えて運用しているので、ありかなしかと言われると自分は解答を持っていないって感じになりますかね。 - 名無しさん (2019-12-19 09:10:03)
ちゃんと測ってないけど多分スラスピめちゃめちゃ速いよね? 追っかけられて追いつかれたことがない - 名無しさん (2019-12-13 17:27:17)
テトラと並んでステイメンより速いからR2除けば最速の機体 - 名無しさん (2019-12-15 12:23:26)
現状でやれるのは確かだけどステイメンとかディアスがあそこまでのスキル全盛りが許されるなら、こいつにも格闘姿勢制御かダメコンはあっていいものだと思うが…。 - 名無しさん (2019-12-11 23:27:38)
ステイメンだけなら全然いけたけど、ディアスが蓄積とりやすいからなかなか辛くはなった。 - 名無しさん (2019-12-12 11:10:50)
先にバルカン当てたほうが勝つのでまあいつもどおりではある - 名無しさん (2019-12-12 21:22:34)
苦節半年、それまでの課金10万超でやっとゲットできたが癖が強い!で、これからカスパ試しと練習って最初期から持ってるやつらと比べてどんだけビハインドか?極悪ガチャめ・・・ - 名無しさん (2019-12-10 10:13:14)
リックディアスの射撃痛いのぉ〜耐久上げるべきか? - 名無しさん (2019-12-06 11:48:30)
撃っても撃っても盾に吸われて嫌になる。盾と戦ってる感じ - 名無しさん (2019-11-18 09:31:00)
ヒットボックスが大きいとはいえ機体の半分くらいが鬼耐久の大盾で防げてるもんなぁ。それに加えて高火力の遠距離武器あるとか機体としては良いけどゲームにはあまり出て欲しくないタイプ - 名無しさん (2019-11-24 10:13:41)
支援機からしたら滅茶苦茶辛いけど汎用機からしたら制しやすい相手でバランス良く感じるけどなぁ。盾無い側取れれば関係ないし - 名無しさん (2019-11-24 10:20:18)
旋回遅いから回りこめばいいしフィルモ積んでるなら脚部、耐久、火力、スラスターのどれかは犠牲になってるし、ブーストバルカンは脇抜けでいいし、BD2を仕留める事に比べたら楽なもんよ。 - 名無しさん (2019-11-25 13:18:36)
常に向かって左半身、できれば左足狙うようにするしかない吸われたときは蓄積よろけを狙うのさ - 名無しさん (2019-12-01 12:52:46)
今週の10連で当てたんだが、おすすめのカスパ教えてください。フィルモ、格、射撃、を中心に模索してます味方に居るときは心強いが自分で操ると以外に脆い - 名無しさん (2019-11-16 12:30:16)
格闘と射撃は必要ないよ、こいつは武装威力一つ一つが火力高いからそんなことしなくても10万行く。フィルモ3は絶対としてフルハン済みのやつを書くね。フィルモ3、脚部3、噴射3,1、フレーム3,2,1 - 名無しさん (2019-11-16 14:42:55)
ありがとうございます! - 名無しさん (2019-11-16 17:18:31)
耐格40にするといいぞフィルモはいらない - 名無しさん (2019-11-16 19:01:25)
フィルモは2で良くね?それより足回りのためにスラガン積みした方がいいと思うわ - 名無しさん (2019-11-22 00:14:57)
フィルモ2だと耐久がもれない - 名無しさん (2019-11-24 18:39:06)
クラン戦ガチ勢では耐格4,3乗せて耐格49まで盛って後は脚部フレームの耐久ガン振りカスパが流行っぽいけど、普通に使うなら耐格3,2の耐格40でスラ盛った方が使いやすいと思ってる。 - 名無しさん (2019-11-22 08:03:49)
俺もフィルモいらない派。どうせ遠距離からビーム打ってダッシュバルカンで支援機に突っ込んで切るのが基本のお仕事なんで、フィルモで旋回早くしたところで汎用に勝てないんだから、耐格とスラを盛ったほうがよほど長生きするよ。 - 名無しさん (2019-12-12 10:59:06)
コイツって前に出れないの?コイツ2機でモジモジするわバズーカ外すわでうんざりしたんですけどどうなの?そんなに苦手?持ってないから知りたいんです単純に。 - 名無しさん (2019-11-15 23:44:20)
これは愚痴 - 名無しさん (2019-11-16 10:07:41)
愚痴というか本当に疑問なんです。装甲に体力にバルカンあっても前に出れないような機体なんですか?※他のステイメン等が前に出ている事を前提とします。 - 名無しさん (2019-11-16 11:20:39)
もちろん前に出られる機体だけど盾を上手く使わないとしょせん強襲機だし、ヘイトは全盛期イフDS並みに高いからガン下がりしたい気持ちはわかる。わかるけどそういう運用されたらもちろんキレる。あと出来ないこともないけど個人的には前線構築する機体ではないと思う。しょせん強襲機だし。 - 名無しさん (2019-11-16 13:30:54)
なんかくどくなったけど前出られるけど過度な期待はすんなよって感じかな。 - 名無しさん (2019-11-16 13:41:45)
スラ周りは優秀だけどフィルモ付けてなお旋回に難有りで前に出てステイメインに睨まれたら後ろにガン逃げしか出来ないもんね。コイツ対策で高LVケンプもよく見るし。一時的に前に突っ込んで支援狩る力は在るけど恒常的に前に居て良い機体ではない。 - 名無しさん (2019-11-17 15:36:45)
その時自分はステイメンで2機ともにチキられしまって敵支援にいいようにされたのでちょっとイラついていましたが、相手にケンプが居たので納得しました。これからは率先して奴らを狩り動いてもらえるような前線作りを心がけます!回答どうもありがとうございました。 - 木主 (2019-11-17 16:33:59)
BB2機と支援機が味方にいるなら射撃戦で有利にたっておいて、突っ込んできた敵をモグラ叩きすれば良いだけ。BBためる遮蔽物があるマップの話だが。 - 名無しさん (2019-11-18 12:21:03)
見ての通り巨体&低旋回なので前に出るとまあ死ぬ。もじもじしてるように見えても味方の前進に合わせてバルカンをきっちり使ってる人は仕事してる。溜めビームしかしない&味方に貫通ビーム当てるやつは地雷。基本的に立ち回りが他のMSとぜんぜん違うからレート高くてもたまに使ってみたら全然だめだったみたいな地雷は多い - 名無しさん (2019-12-12 21:27:42)
これだけ装甲が厚そうなんだし爆反くらいありそうなもんだけどなー - 名無しさん (2019-11-15 04:06:40)
爆発反応は装甲の厚さの問題じゃなかったはずだが - 名無しさん (2019-11-15 10:27:32)
ERAは外付けのコンクリートブロックみたいなやつだからな まあこのゲームのERAの効果はそもそもおかしいんだがね - 名無しさん (2019-11-15 11:26:59)
FABに爆発反があるとはおもえない - 名無しさん (2019-11-15 13:08:55)
その辺の定義が定まってないんだし付いてもいいんじゃないかなw - 名無しさん (2019-11-15 17:50:29)
こいつの装甲は核から耐えるためのもんで敵の射撃や砲撃に対しての装甲じゃないから諦めて - 名無しさん (2019-11-15 19:16:53)
同じ550スタートで耐爆すら無い子がいるらしいっすよ? - 名無しさん (2019-11-17 13:18:54)
GP01「誰か俺を笑ったか?」 - 名無しさん (2019-11-17 19:46:52)
ガベは使っててそんなに気にならんが君は下格が生命線だからほんと困る - 名無しさん (2019-11-19 12:05:20)
LV4(550)のBD2が出たとしたらやはりあちらに軍配が上がるかな? - 名無しさん (2019-11-13 00:31:37)
上がるわけないよ。無制限で通用するならLV3をもっと見かけるだろうし。 - 名無しさん (2019-11-13 08:39:27)
見かける訳ねえやろ。性能以前に引けた奴らがどれだけ居るのやら…。 - 名無しさん (2019-11-13 17:12:47)
500制限なら割と見るけどな。いずれにせよ板違いの話題。 - 名無しさん (2019-11-14 19:41:25)
BD2が強いと思うならそちらの板で書いとけ。 - 名無しさん (2019-11-13 08:41:27)
やっっと当たった… これで無制限強襲が居なかった時にテトラ出して「お前サイサ持ってねーのかよ」みたいな味方の視線から解放される… - 名無しさん (2019-11-12 07:46:48)
そういうのやめたほうがいいよ - 名無しさん (2019-11-12 08:28:16)
なにをやめたらいいの? - 名無しさん (2019-11-12 09:35:35)
他機体下げ発言 - 名無しさん (2019-11-12 10:07:28)
いや、事実そうだわ。残念ながら - 名無しさん (2019-11-12 11:10:11)
事実だから言ってもいいと思うのはアスペの特徴 - 名無しさん (2019-11-12 11:35:42)
別にテトラをバカにするつもりは無かったんだ。ここの評価見ててもテトラよりサイサの方がいいし、実際にサイサの方が強いからテトラなんて出すよりもサイサ出した方が喜ばれると思ったんだ。そんでこれからは何の負い目もなく無制限で強襲使えると思ったら嬉しくてこんなことを言ってしまった。申し訳ない - 木主 (2019-11-12 13:05:34)
この記載でバカにするつもりないとかどうかしてるぜ - 名無しさん (2019-11-12 15:50:26)
正直なとこ、ここの板はサイサを過大評価してるのが多いからあてにならんよ。まぁ、機体板での評価自体があてにならんことが大半やけど。 - 名無しさん (2019-11-12 17:31:50)
カベを過大評価の間違い。 - 名無しさん (2019-11-13 16:47:07)
テトラの事だろうが、なんで突然テトラの話が出たんだ? - 名無しさん (2019-11-13 17:13:33)
俺ザメル。こいつ嫌い。 - 名無しさん (2019-11-11 20:33:46)
ワイ、マドロック。こいつ嫌い。 - 名無しさん (2019-11-12 11:10:54)
ボク汎用。お前ら嫌い - 名無しさん (2019-11-12 13:06:56)
私便秘。オナラ臭い - 名無しさん (2019-11-19 15:34:01)
ワイ下痢、おなら熱い - 名無しさん (2019-12-08 22:05:05)
なんかこの機体だけ着地硬直のキャンセル出来るタイミングが他より遅い気がするんだよなぁ - 名無しさん (2019-11-10 16:30:39)
BBの射程がもう少しあればと思う今日のこの頃。特に砂漠。 - 名無しさん (2019-11-06 10:17:58)
500mあってそれはないわぁ… - 名無しさん (2019-11-08 12:36:02)
ノンチャのことを言ってるんだと思うがそれ差し引いても贅沢だよなぁ - 名無しさん (2019-11-08 17:14:24)
エスマでエースになって砂漠Eのミリ回収したいって時にそう思った。まあ、届く武装の方が少ないんだがな - 名無しさん (2019-11-08 22:38:54)
無制限機体なのに武装がコレとバルしかないからな - 名無しさん (2019-11-08 23:34:20)
パパッと撃てる長射程がないのはキツいよな。普通のBRのノンチャが羨ましく感じる - 名無しさん (2019-11-09 02:36:07)
十分やろ? - 名無しさん (2019-11-14 16:35:14)
テトラが機関砲スラ撃ちしながらサベ構えてそっち行ったぞ - 名無しさん (2019-11-08 15:45:55)
そいつは俺の知らないガーベラテトラだ - 名無しさん (2019-11-08 17:32:35)
武器性能に頼らず練習してみたら? - 名無しさん (2019-11-08 19:12:17)
普通に乗れてるよ。というかアレだ。こいつのやたらビームぶっといのに、射程が普通だからだ。なんか、ビーム太いと余計に短く感じる気がする。今調べたけど、普通のBRの方がノンチャ射程は短いんだな。アレビーやっぱ凄いわ - 名無しさん (2019-11-08 22:44:29)
ペズドワ350m/355m(チャ不可)、サイコ400m/405m(550m/555m)だから、コスト550でヒート率高めにしては短い - 名無しさん (2019-11-08 23:41:15)
射程より切り換えの遅さで困る時が多い - 名無しさん (2019-11-10 16:38:43)
サイサなら編成に二機いても全然OK - 名無しさん (2019-11-04 23:57:15)
むしろBBサイサって2機編成しないと微妙じゃない?BBサイサの突撃に付き合えるのBBサイサしかいないし、1機だけだとヘイトが寄るからMA抜かれたりするし - 名無しさん (2019-11-06 18:40:58)
いやーキツイっす - 名無しさん (2019-11-06 21:30:51)
キツいのはヘタクソが乗るから。俺とお前が乗れば解決なんだよ! - 名無しさん (2019-11-06 23:43:42)
今までテトラ乗っててこっちも練習してるんだけどどうにも使いにくい。こっちの方が強いのは間違い無いんだろうけど、この機体限定のコツみたいなのがあるんですか? - 名無しさん (2019-11-03 23:25:27)
この機体限定ならバルカンかなぁ、味方汎用の後ろからバリバリやって邪魔せず援護出来るし緊急回避誘ったりと便利、支援機向かっても無駄死にしそうな時は汎用減るまで後ろの敵支援機にBBフルチャで撃ち込んでタゲを取るようすれば良いと思う - 名無しさん (2019-11-04 03:25:32)
使い始めの人は汎用相手でも構わないから、まず250mくらいで適当にBB撃つだけでヘイトがかなり溜まるから、それをバル盾MAでいなしつつまたBB溜まったら撃ってヘイトが分散してたら格闘も視野って感じかなあ。最初はあんまり支援汎用気にしないで適当にBBバルばら撒いてキャラパワーを感じる使い方するのがサイサ初心者は楽しいと思う。こいつ強いけど真面目に使ったら結構窮屈な機体だと思うし。 - 名無しさん (2019-11-04 03:45:33)
なるほど、バルカンの使い方とチャンスが来るまでの立ち回り方が下手なのかもしれない。意識して色々やってみます。返信くれた方ありがとうございます。 - 名無しさん (2019-11-04 11:03:38)
一個下の木主です。下の方のログを見てるだけじゃ分からなかったことを丁寧に教えてもらえて感謝です。これを機にサイサで活躍できるように頑張ってみます! - 名無しさん (2019-11-04 15:42:19)
まあ乗り始めのサイサ初心者ですが、そういう乗り方になっちゃってました。そこまで間違ってなかったのかなと思えて安心しました。ただやはりもっと支援機にガツンと圧をかけられるように立ち回りなどなど頑張ります。 - 名無しさん (2019-11-06 18:01:34)
BBテキトーに撃っときゃ支援には結構なプレッシャーになるよ。詰めれないと思ったらフルチャBBを撃ち込むんどけ - 名無しさん (2019-11-06 21:32:25)
なるほどなるほど - 名無しさん (2019-11-09 22:42:42)
この機体限定のコツというと少し違うけど、スラ撃ちバルに意識を割きすぎないことかな。BDシリーズと比べると難易度爆高だし、スラスピ早いからよろけとる前に接敵とかザラ。ただ勿論強いムーブなのでできそうなら狙いましょう。ただ狙いすぎて隙を晒すようなことのないように - 名無しさん (2019-11-06 10:38:20)
なるほど、コレも意識してみます! - 名無しさん (2019-11-08 16:32:12)
普段から強襲はザム機か5号機くらいしか乗ってなくて、コイツ当たったはいいものの全然使い勝手わからなくて困ってる。強いのはわかるけど、数戦使ってみても全然慣れない…。なんかこう、全挙動がもっさりしてて使ってて気持ち悪いんよね。フィルモガン積みしたりもしたけど。ちょっとアドバイス欲しい。 - 名無しさん (2019-11-03 23:13:58)
上の木の者です。凄くわかります。wiki開きながら練習してたからか同じこと書き込んでる人がいるの気が付かなかった; - 名無しさん (2019-11-03 23:35:57)
共感者がいてくれて安心しました。 - 名無しさん (2019-11-04 15:50:40)
無制限のクラン戦配信見てるとサイサが強すぎて支援がほぼ絶滅してるに上に尚サイサを二枚入れてる光景をよく見る。 - 名無しさん (2019-10-30 11:04:02)
GP02の2機編成はかなり強いよ。スラとMAが両立してるから足を止めにくい蓄積よろけを高火力出ばら撒きながら2機で動くと敵汎用はどっちかに意識割かれるから片方が敵支援機に到達しやすくなる。あとは単純にヘイト高すぎて他の汎用や支援機がフリーになる - 名無しさん (2019-10-30 14:15:43)
見てた様子じゃ上手いサイサは上手いステじゃ中々止められない感じなんだよな。だから相手に支援がいなくてもサイサが割と刺さってしまう。当然そのメタでお互いサイサ二枚とかステ抜いてケンプ入れたり全機汎用とかあれこれされてる訳だけどね。 - 名無しさん (2019-10-31 09:07:44)
ステイメンってMA抜くのに時間掛かるしBRちゃんと温存してないといけないからね。GP01はそもそも蓄積自体単騎で成立しないし、現状絶対止めるマンするなら同じサイサかケンプ持ってくるのが安定 - 名無しさん (2019-11-02 04:28:28)
ステイメンのMA抜きは理論上でしかできないと言って過言じゃないからな...ゾックの頭頂部ビーム止めくらいしか狙ってできん - 名無しさん (2019-11-06 21:33:36)
そもそも無制限支援自体が強くないというか - 名無しさん (2019-11-04 11:11:25)
下格1段目から2段目まで旋回しながら出せる?旋回できないから外れやすいんじゃない? - 名無しさん (2019-10-28 22:19:54)
一応出来るけど本体の旋回自体が良くないので下格出したと同時に回しても30度いくかなぁ?ってくらいなのよね。それとサイズの都合で通常の機体よりカメラが後ろ側からになってるハイゴッグと同じカメラ位置の調整が入ってるからそれも影響してるんじゃないかな - 名無しさん (2019-10-29 15:06:22)
無制限強襲を汎用で相手にしてて面倒なのは突出してサイサリスだね。盾とMAもだけどとっさにブーストバルカンやBBの即ヨロケで返してくるし。テトラ等に比べどうしても支援機まで押し切られる場面があって危険だわ。 - 名無しさん (2019-10-28 01:09:45)
くそでか盾とMAを活かしながら突貫してくるgp02と歩きながらやってくるガーベラじゃ圧倒的に差があるよね。ゴリ押し下格もエグい - 名無しさん (2019-10-28 11:18:42)
相変わらずGP02は最大限動いてて、有利な前提でガーベラ・テトラはアホ前提なの本当に草 - 名無しさん (2019-10-29 00:49:08)
アホ前提とかじゃなくて、ブースト撃ち武装ないのを歩いてくると表現するのは何も間違ってなくないか? - 名無しさん (2019-10-29 06:40:15)
俺も赤枝はガベはブーストすらしないという誤解を招く表現に思えるかなぁ 乗り手を貶してるとも取れるから尚更この表現は良くない - 名無しさん (2019-10-29 14:41:40)
まぁ確かにちょっと小馬鹿にしてるニュアンスはあるかも知れんけど、MA中強力な攻撃できるこいつは強い!って意味を強調するためだしここはあまり盛り上げないでおこうよ。 - 名無しさん (2019-10-29 15:27:37)
MAを攻撃移動に使えるGP02とただの移動手段としてしか使えないガーベラだと赤枝の通りだけどな。実際ガーベラがMA使うときって退くときか前出る時だけだし格闘も発生遅いからスラ使用中に一旦停止するし - 名無しさん (2019-10-29 16:20:10)
格闘の発生は遅くないんだよ?ちゃんと確認したか? - 名無しさん (2019-10-29 16:48:19)
下は密着以外だと遅いぞ。使えばわかる - 名無しさん (2019-10-29 21:59:00)
使ってるんだよなぁ - 名無しさん (2019-10-30 01:04:17)
使ってるならなんで「密着では」って言葉を使わないの??誤解を招くやん。 - 名無しさん (2019-10-30 10:44:44)
密着じゃなくてもフルチャから回避挟めないくらいの速度はあるんだがな。そもそもあれで遅いとか「お前、伸びるからって遠くから振り過ぎやろ」としか思わんぞ。 - 名無しさん (2019-10-30 12:53:50)
だとしても溜めがあるから足を止めるってのは間違いではないでしょ。 - 名無しさん (2019-10-30 13:14:19)
足止まるとかいう部分になぞ触れて無いが?そもそも下振る時に足止まらない機体のが少ないやろ。 - 名無しさん (2019-10-30 20:38:53)
フル下とかかなり接近しないと間に合わないだろ。GP02はその接近をMA使いながらバルカンバラマキしながらできるがこいつは何が出来るんだよ格闘レンジで間に合う下格とか言われても、ほーんそうかでもお前近づく手段ないよね?って言われたらどうすんの?ビーマシで削りながら近づくとか答えようものなら350mでオバヒ率高い武器でチマチマ歩きながら来る時点で強襲としては終わってんだよ - 名無しさん (2019-10-30 14:12:43)
バルカン巻きながらとはいえこのデカ物を止めれない汎用だらけなの本当に草 - 名無しさん (2019-10-30 14:17:22)
ガベは更に止めやすいけどな。 - 名無しさん (2019-10-30 20:13:13)
止めやすさなんてどっちもどっちやろ。GP02は引っ掛ければ単機でも脚折るなり、落とすなり出来るくらいには旋回遅いし回避も無いのがな。ステイメン乗っててどっちが抑えやすいかと言えばサイサリスのが抑えやすい。 - 名無しさん (2019-10-30 20:37:43)
ちゃんとフィルモ積んでなさそう・・・攻め、引き時常にほぼMA使いながら攻撃できる状態のこいつとあくまで移動手段としてしか使えないガーベラじゃ雲泥だわ - 名無しさん (2019-10-30 20:43:53)
止めやすさの違いを考えろよw態々そんな事も書いてやらんと分からんか?盾の有無も考えて被弾率も考慮に入れろよ・・・なんでこんなこともわからんのかなー。一々歩くときに踏み出す一歩を右足からか左足から書かんとダメか? - 名無しさん (2019-10-30 20:40:07)
板違いのコメントを削除.
残念ながら、550はステイメンが最強だからどうしても強襲で活躍するのは厳しいな。550は支援も居ねーし - 名無しさん (2019-10-27 10:13:07)
なんかよく550は支援居ないって言われるけど、実際はミサイサやゲルJ居るしレートで支援無し編成になること滅多にないよな。そもそも支援居ないこと多いなら宇宙と同じように強襲も居なくなって汎用一色になるはずだし - 名無しさん (2019-10-27 12:03:29)
支援が居ないって試合は1度もみたことないな、クソピックに合わせて全員強襲とか全員汎用とかの抵抗はみたことあるけど木主の言い方だとガチ戦の話みたいだし。 - 名無しさん (2019-10-27 16:02:43)
GP2に狩られたんでしょ。 - 名無しさん (2019-10-27 19:41:37)
なんかどこの板でも長文野郎湧くよね。同一人物? - 名無しさん (2019-10-26 10:27:03)
運用方法話し合ってれば長くもなるでしょう - 名無しさん (2019-10-26 12:58:51)
下の木だろうけど内容や状況の説明は会話するのに必要で基本的な事、それを「長文野郎湧くよね」と書き込む君に問題があるだけ。 - 名無しさん (2019-10-27 02:39:31)
だって状況やシチュを反論で出すと後出し論破辞めろってみんな言うじゃんか - 名無しさん (2019-10-27 03:26:17)
何故この機体乗ってる人は支援を狙わず汎用に対してBBブッパしたりインファイトを挑む人が多いの?チームの強襲枠として出たからには支援を最低限狙ってくれと思ってるの自分だけだろうか? - 名無しさん (2019-10-25 14:13:39)
強襲機全般に言えるけど戦いたくて戦ってる訳じゃない、その中でもサイサリスはまだやれる方だから戦って見えるだけで他の機体なら目にする前に蒸発してる、結局汎用同士の前線が相手にある程度押し込まないと支援に向かったって意味がない、正直汎用が前線上げようともしないで引いてばかりだと相手支援はのびのび撃てて厄介だから支援頼むって言われても 単機特攻支援+汎用2を討ち取ってこいって事になるわけでそんなの無理だろうと、結局支援強襲を生かすも殺すも汎用しだい - 名無しさん (2019-10-25 16:57:22)
結構そうでもない。すぐ後ろの高台にいる支援放置で目の前の汎用と遊んでるの多い。しかも枚数有利で囲んでるのに、だ。こいつは強機体だし汎用と戦うなとは言わないけど支援墜としてからにして欲しい - 名無しさん (2019-10-25 18:35:07)
枚数有利で囲んでるのに汎用は何やってるんやって感じだ。はっきり言って動画とかないと全く状況が伝わってこんし個人の問題やしただの愚痴やから愚痴板行け - 名無しさん (2019-10-25 18:49:56)
いくらサイサリスでも目の前に汎用いるのに高台の支援狙いにいけるわけないじゃん。 - 名無しさん (2019-10-25 18:58:58)
行けるが? - 名無しさん (2019-10-27 23:14:57)
汎用に狙われてる状態で支援に向かいような強襲ならステイメンで瞬殺できるぞ - 名無しさん (2019-10-29 00:47:12)
ブーストとMAバルカンあるんだからさっさと引いて別方向から支援狙ってくれよ。なんで200mからの射撃だけでも圧掛けられるのに、強引な格闘狙いで汎用と延々遊んでるの?支援乗ってる側としては強襲ヘイト貰ってるかどうかだけで動きにくさって段違いだから、ちょっとでもヘイト外れたと思えば大きく逃げて敵汎用に火力出しって簡単なんだよね。たとえワンパンされなくても常時よろける危険性の方がやっててしんどいし、味方の援護もしにくい。汎用の相手するのは10秒20秒でダウンさせて支援直行出来るときぐらいで良いよ - 名無しさん (2019-10-25 22:15:49)
少しでも支援に圧与えないと強襲として失格とは思う。ただサイサ乗るとわかるが汎用からのヘイト物凄いから結果汎用と相手する時間長くなりがちなのも事実。山岳アーチ上支援なんかは多少無理してでも突っ込む事も多いけど、汎用2機追っかけてきてなんとか支援落として自分も死亡→味方は枚数有利で優勢だろうしオーライと思いきや前線崩壊、何てことも多いからやはり汎用次第で試合決まる事のが多いんだよね。 - 名無しさん (2019-10-26 07:53:33)
こういう意見は参考になるねえ~ - 名無しさん (2019-10-29 07:06:21)
視野が狭い奴が汎用と戦い出すようだ。ついさっきも100m先にフリーなフルアーマーがいたのに、団子状態のほうに突っ込んで行った。そして爆散してた。そして負けた - 名無しさん (2019-10-27 23:13:55)
gp02「敗北を知りたい」 - 名無しさん (2019-10-24 17:54:58)
ガーベラ「私が上方修正されて来た!」(即出完 - 名無しさん (2019-10-24 20:39:48)
ガチ産廃から弱機体ぐらいにはなったかな君は - 名無しさん (2019-10-24 23:31:08)
元が95のヒート率が90になってもマジで誤差範囲でバルカンも移動撃ちできないから産廃の名は外せんな - 名無しさん (2019-10-25 00:11:29)
修正して欲しかった点が違うよな。結局サイサリスやらステイメンやらに乗ってる - 名無しさん (2019-10-25 14:16:08)
ガーベラは下格の発生の速さとキャンセルまでの速さを短くしてようやく1つって感じ。片方のしかももう振り切ったあとの方とかね・・・あとは集弾率くっそブレブレの乱れ撃ちみたいなのでいいから速射砲をスラ撃ち可能にすればまた違った。原作でも割と雑に撃ってたし。それに比べてこいつの正確でかつバルカンにしては高威力でろよけの発生の速さよ - 名無しさん (2019-10-25 14:49:48)
gp02のバルカンを強力にするのはガンダムゲーの伝統 - 名無しさん (2019-10-25 18:47:08)
そう?サイサしか持ってないからあれだけど400でいうところのBD2とGLAみたいな使い分け出来そうな雰囲気あるけど - 名無しさん (2019-10-26 15:26:31)
支援機を確実に短時間で落とすなら確実にGP02。ガーベラが支援機とやり合うには絶対避けて通れない”スラ撃ち不可でビーマシ射程が350m~300m故に汎用機のラインを確実に戦闘回避不可能で通る”ことが避けられない以上GP02と比べる土俵に立たせてもらえんよ。こいつはMA2使いながら盾使ってバルカン移動撃ち(よろけ発生が早いし火力高い)んで格闘火力も確実に負けてるしねガーベラ - 名無しさん (2019-10-27 11:08:07)
火力高くてすこ - 名無しさん (2019-10-24 08:38:30)
使ってなかったから初めてフリー演習で使ったけど、wikiに書いてある長いコンボのやつやってみたらエグすぎて笑っちゃったわ。実際にこれかこれの応用みたいなコンボを実戦でも出来るんだろうか? - 名無しさん (2019-10-23 21:20:47)
あれはコンボと言えるのだろうか - 名無しさん (2019-10-24 17:56:29)
最初のN横Nらへんでカット来ちゃいそうww - 名無しさん (2019-10-24 19:46:04)
タイマンじゃないと無理。でもタイマンならGP03相手でも削りきれると思う。アイツMA抜けるけど時間掛かるから - 名無しさん (2019-10-24 22:52:33)
上に書いてあるのは全然コンボじゃねーよw誰が書いたか知らんが、N横N→バル→N横Nなんて繋がらんし、破綻しとる - 名無しさん (2019-10-25 08:50:02)
やっぱよろけ継続じゃないとコンボにしたらダメかね。バルカンのよろけ早くて爆速蓄積よろけ持ち以外なら反撃されても繋がるので一応入れたんだけど、タイマンなら可能な範囲だと思うんだけどな。それにこういう物を入れないならまじでバズN下NやバルカンN下Nぐらいしかないぞ - 名無しさん (2019-10-25 22:50:15)
コンボは確定、バルカンで繋げるようなのは連係でこういうこともできるっていう運用の範囲だと思うな。 - 名無しさん (2019-10-26 14:10:56)
他の機体板見ても分かる通り、よろけ→よろけを満たしてないとコンボとは言えないよ。前作からそうだし、ちゃんとルール守ってね - 名無しさん (2019-10-26 21:22:53)
訂正したいけど要ログインにされてるみたいだから誰か頼んだ。 - 名無しさん (2019-10-27 04:35:54)
ケンプファーさえいなければ最強の機体になれた、ていうか強襲機つらすぎんよ~~~ - 名無しさん (2019-10-22 17:38:15)
ケンプファーなんて接近されなければどうという事はない、4号機の方が怖い - 名無しさん (2019-10-22 21:09:23)
盾にSG当ててからN下で転ばせると美味しいです^^ - 名無しさん (2019-10-23 18:48:59)
寝かしてくれるならまだええけどきっちりよろけ継続して脚折るなり落としてくるケンプは怖い。ただ逆にケンプの脚折るのも容易いんだけどね - 名無しさん (2019-10-23 19:02:36)
なんか真面目な話をしてしまって申し訳ないんだけど、どれくらい継続されるのがきついですか? 自分はサイサは見合ってる状況ならSGSFN下N下を多用します。 - 名無しさん (2019-10-23 19:08:03)
SG当てれる距離なら「SG→横N→シュツ→N下→SG→下」で盾が吸わなければHPフルでも大半持ってかれるからなぁ…。どれだけ続けるかは、状況次第やけども。 - 名無しさん (2019-10-24 08:51:04)
返信ありがとう参考にします! - 名無しさん (2019-10-24 18:41:49)
こいつのバルカンのよろけ率、異常なほど高くない? - 名無しさん (2019-10-22 16:25:30)
よろけ値どころか総弾数、ブースト可能、集弾性よし、射程ありのマシバルの中で最強まである兵器、GP02(バルカン)と書かれてもおかしくない位のメインウェポンだぞ - 名無しさん (2019-10-27 09:52:44)
回避ないというデメリットを打ち消せてるよねー。 - 名無しさん (2019-10-21 11:17:37)
(火力)高い(体力)高い、けどデブで回避ないから脆い。この綱渡りなバランスが良いね。 - 名無しさん (2019-10-23 07:44:50)
盾のHPを3割くらい本体にくれたら強機体なんだけどなあ。盾から半分以上はみ出しとるし - 名無しさん (2019-10-21 00:24:43)
そこまでしたらクソ地雷クラスの人まで乗るようになるから現状でいいわ。 - 名無しさん (2019-10-21 10:47:09)
今でも十二分に強機体やろ。 - 名無しさん (2019-10-21 11:16:45)
バトオペ2最強機体はステイメン。強くてかつ乗ってて楽しい機体って意味ではGP02が最強だと思う - 名無しさん (2019-10-26 07:58:06)
この前のピックアップで出して活躍出来なくて友達に相談したらバルカン使って無いからだよって言うから使ったら別機体かよって位強くて癖になる - 名無しさん (2019-10-20 19:04:55)
盾破壊されると逆にバルカン当たらん。生当て格闘は狙いやすいが - 名無しさん (2019-10-20 07:21:45)
他コスト帯であんまり上手くない自分でも3冠4冠当たり前なんで明らかに性能が高い - 名無しさん (2019-10-20 01:15:33)
ダウン中のラジエーターシールドの追撃吸収率は異常 - 名無しさん (2019-10-17 09:23:24)
(´-ω-`)なんと他愛のない・・・鎧袖一触とはこのことか・・・(無制限に支援を3機も出すから・・・) - 名無しさん (2019-10-16 23:55:45)
少佐!ここは自分が支えます!行ってください!(ザメルで汎用を吹き飛ばしながら できたらいいなぁ・・・ザメル遅いからできんけども - 名無しさん (2019-10-20 21:08:45)
支援機をワンコンで殺す火力はあるから行けるときに行けばいい。あとは突っ込むよりも超強いよろけ武装を2つも持っている上に下格闘モーションが優秀なことを有効活用 - 名無しさん (2019-10-15 19:59:01)
フィルモ3付けて盾壊れたらマウス操作かって位旋回速くなるな、ゾックが反転するより速いんじゃないか? - 名無しさん (2019-10-14 20:33:40)
GP02BBは2機編成にいると異様に強い。譲って汎用にするより積極的に2機出したほうが良い - 名無しさん (2019-10-13 12:10:37)
2機編成はほんと強いね。チーム全体の防御力もあがるしヘイト分散できるから支援機にもたどり着きやすいし。 - 名無しさん (2019-10-14 07:45:47)
BBかバルカンよろけからのワンコンで支援ほぼ落とせるうえ、それこそBBとバルカンで遠距離から支援殺せるからな - 名無しさん (2019-10-15 19:49:44)
普通の汎用はバズやビームライフル外したら7秒ほど射撃カットできなくなるけど、こいつのバルカンはほぼ武器切り替え→よろけ取りが部位切り替え時間が短いからバズカットより早い上にバルカンだから回避しようがないから強い - 名無しさん (2019-10-15 19:53:02)
これは非常に同意。 - 名無しさん (2019-10-14 19:48:32)
レートの相手で二回ほど見て事故ってんのかって思ったけどそういうことだったのか - 名無しさん (2019-10-14 21:36:25)
バルカンがね…ヤバいのですよ 2機で適当に敵の集団にブーストしながらばら撒いてたらヨロケまくってて笑うしか無い - 名無しさん (2019-10-14 21:43:15)
バルカンよろけからバルカンよろけが繋がるからな…MLRSが参加することもある - 名無しさん (2019-10-15 19:35:29)
ステイメンどころかケンプファーすら止め得るからなBB2機編成。このBBとバルカンで連携されると相手本当に何も出来ない。しかも片方止めてももう一方が支援に突っ込んでくるのを止められない - 名無しさん (2019-10-15 19:32:29)
どいつもこいつもBB2機になると片方譲って、それでステイメンが出てくればまだマシだがゼフィランサスどころか4号機が出てくることがあるのなんとかしてくれ - 名無しさん (2019-10-19 23:43:56)
ほんとこれ。サイサは二機でいい。 - 名無しさん (2019-10-26 07:33:33)
無制限に支援が増えたんで相対的に価値が上がったな、しかも相手支援は雑魚ばかりという - 名無しさん (2019-10-13 10:25:04)
強奪記念カキコ - 名無しさん (2019-10-13 10:18:11)
少佐!ふざけてないで早く宇宙に行ってください! - 名無しさん (2019-10-20 21:09:38)
えーっと前々から持ってて強襲いなかったらたまーに乗る程度だったのが、最近自発的に乗るようになりまして...何でこいつこんな与ダメ出てんだ!?支援にフルコン1、2回くらいしか叩き込んでねえぞ... - 名無しさん (2019-10-11 17:46:21)
サーベルは盾へのダメージ倍率高めなので最近多いミサイサの盾ぶっ叩いてると馬鹿みたいに与ダメが伸びる。そうでなくても一度支援に食いつけば15秒程度で与ダメ15Kとか行くし、射撃だけでもそこそこダメージ出るからそりゃ伸びる - 名無しさん (2019-10-12 08:54:02)
とりあえず、バルカンの威力 90 → 80にしたほうがいい。さすがにGP01と差がありすぎる。 - 名無しさん (2019-10-11 16:47:03)
なんでGP01と合わせる必要があるの? - 名無しさん (2019-10-11 17:29:01)
550機体だからだろ。 - 名無しさん (2019-10-12 19:56:35)
威力がありすぎる上に、よろけまで多発してるからさすがに威力減少は必要だろう。 - 名無しさん (2019-10-12 19:59:26)
そういうくだらない愚痴を言ってる内は、両機共に乗りこなせていない証。性格が全く違う機体。 - 名無しさん (2019-10-12 02:04:11)
まったく論理的でない反論、乙。 - 名無しさん (2019-10-12 19:54:29)
木主の書き込みが論理的要素が全くないのに、反論に論理的要素が必要が理由ないw - 名無しさん (2019-10-13 06:00:32)
もちつけ - 名無しさん (2019-10-13 10:04:13)
GP01のバルカンを威力80にしてくれればいいだけなんだよなあ… - 名無しさん (2019-10-13 06:39:34)
ようやく手に入れていざ出撃してみたけど使いづらい。こいつってどう動けばいい?凡用が前線上げないから前線上げても誰もついて来てくれなくて寂しかった。結局下がってしまったし。盾を過信して支援追い回すよりメインやバルカン当ててよろけたら格闘ぶっこむでいいのかな - 名無しさん (2019-10-10 21:59:56)
とにかくバルカンばらまいてるだけで強いよ。あとは他の機体と一緒。サイサリスで活躍できてない人はバルカン撃ってない人 - 名無しさん (2019-10-12 19:18:26)
この性能のまま支援機だったら無制限のバランス良くなった - 名無しさん (2019-10-10 12:58:58)
間違いなく「ぶっ壊れ」「ナーフはよ!」って言葉で溢れるやろなぁ - 名無しさん (2019-10-11 17:30:24)
バトオペがガンダム試作2号機オンラインになるわ - 名無しさん (2019-10-18 18:12:21)
かなりスロット圧迫するけどフィルモ3付けるべき?教えてエロイ人 - 名無しさん (2019-10-08 11:47:41)
いらないだろ、常孝。 - 名無しさん (2019-10-08 12:11:26)
lv3ピクから乗り換えたら旋回遅すぎて横格引っ掛けてからの下格当たらないんだよ泣 - 名無しさん (2019-10-08 12:38:13)
フィルモ3か2は積んでるよ。つけて潜ってみ。めっちゃいいぞ。格プロ詰めないとかいう意見あるけど当たらなかったら意味ないし。そういう人はエイムうまいんだろう。自分は下手なのでフィルモがいい - 名無しさん (2019-10-09 09:56:15)
とりあえず3付けたらかなり当てれるようになったし乱戦楽になったよ ありがとう - 木主 (2019-10-10 20:58:27)
フィルモ積んでないGP02なんてステイメン乗ってたらカモ。だって旋回追い付かねえんだもんよ。 - 名無しさん (2019-10-09 20:00:24)
つねたかって誰だよ! - 名無しさん (2019-10-09 18:54:57)
なんも考えずにジョウコウって読んでたけどツネタカだったわ、ちゃんと読まないとダメだな - 名無しさん (2019-10-10 21:31:54)
自己紹介してるのか木主がツネタカ氏なのか - 名無しさん (2019-10-12 03:14:48)
つけたら3号機相手にも出来る - 名無しさん (2019-10-09 17:47:59)
なしで動かしてあまりの鈍重さにびっくりしなかったかな。ないとさすがに強襲機としてはきつすぎだよ。 - 名無しさん (2019-10-10 13:21:00)
スラスター強化したいからフィルモは2だけつけてる。 - 名無しさん (2019-10-10 16:46:42)
つけてるとよろけとったとき追撃格闘の当てやすさが違いすぎるのでつけたほうが良い - 名無しさん (2019-10-18 18:14:16)
今だとゾックとミサイサリスとゲルJの譲らない奴らばっかりだから大活躍だな、相手側の出撃待機の雰囲気おかしかったら支援三機はいると思っていい。 - 名無しさん (2019-10-08 00:00:23)
汎用相手にも巨大な盾と理不尽なマニューババルカンで封殺できるのはヤバい。ビームバズーカの性能も相当ヤバい。いくらなんでもそのうち修正されそう - 名無しさん (2019-10-06 11:55:39)
封w殺w - 名無しさん (2019-10-06 18:29:20)
ゼフィランサスとこいつでやりあってプレイヤーの腕が同じ程度なら余裕で封殺できるわ - 名無しさん (2019-10-07 19:30:33)
ゼフィはマニューバ付きのこいつを止める手段が格闘生当てしかないのにこいつのバルカンよろけを回避する方法がゼフィには存在しないからな。ステイメンならまだやりようがあるが - 名無しさん (2019-10-07 19:33:22)
汎用機でも問題抱えてるゼフィランサスと比べてもな、想定相手はステイメンだろう - 名無しさん (2019-10-08 10:29:07)
無制限の汎用はゼフィだけじゃないのよ - 名無しさん (2019-10-11 01:30:42)
ゼフィランサスはみんなから封殺できると認識されてるしそれが事実なんだな…あいつもうちょっと格闘の威力が強ければなあ - 名無しさん (2019-10-12 20:12:39)
ゼフィ侮られすぎてて草。まあ確かにあの性能ならなマニューバか噴射は欲しかった - 名無しさん (2019-10-19 23:46:27)
無制限強襲とかそのくらいじゃないとダメな気もするけどな。マニュ抜けないステイメンとかゼフィに強いって言ってもケンプに見られたら終わり、4号機にも蓄積でよろけ取られる訳だし。 - 名無しさん (2019-10-06 22:53:58)
比較対象がテトラしかいないのに修正もねえべ - 名無しさん (2019-10-09 16:14:34)
生まれた瞬間からhp-1500されてるから - 名無しさん (2019-10-09 18:52:37)
撃っても撃っても盾に吸われ壊れない。強判定、マニューバ、バルカンでゴリ押しおけ。ビーバズも威力そこそこ。強いわけだよ。 - 名無しさん (2019-10-10 14:07:30)
盾に狙って撃ってるのか?足元にバズ撃てば本体に当たるし、ビームなら盾のない方狙え。ってか基本だぞ - 名無しさん (2019-10-11 01:28:31)
そこそこ(汎用相手に相性差をひっくり返す程度)さすがにショットガンには負けるが - 名無しさん (2019-10-15 19:38:02)
威力3500貫通ビームをかわしたと思ったらマニューババルカンよろけが飛んでくるのは控えめに言ってずるい - 名無しさん (2019-10-18 18:16:55)
こいつほど与ダメ稼ぎやすい機体を他に知らない。バルカンが他の機体のと比べて精度が異様に高いのか他の機体のサブ連射武器よりめちゃくちゃダメージが出る - 名無しさん (2019-10-05 21:29:48)
すごい贅沢を言うと横格85%になってほしい - 名無しさん (2019-10-05 00:51:32)
フォアグラのキャビアがけトリュフ添えぐらい贅沢ですね - 名無しさん (2019-10-11 20:39:55)
ゾックにブーバルから格闘叩き込むの気持ちいいなこれwブーバルでよろけとったあとN横すると衝撃吸収で3段目カウンターいれようとするひと多いから下格間に合わなさそうな時はN横で止めるとカウンター吐いてくれることが多いからそのまま祭れる。ただまだ反転を上手く使う人と当たってないからそこらへんどうなんですかね?教えて高レートの人… - 名無しさん (2019-10-04 02:35:10)
エラーで三重投稿になってるし一番最初はいろいろ日本語になってないし申し訳ない - 名無しさん (2019-10-04 02:37:25)
ゾックにブーバルから格闘叩き込むの気持ちいいなこれwブーバルでよろけとったあとN横すると衝撃吸収で3段目カウンターいれようとするひと多いから下格間に合わなさそうな時はN横で止めるとカウンター吐いてくれることが多いからそのまま祭れる。ただまだ反転を上手く使う人と当たってないからそこらへんどうなんですかね?教えて高レートの人… - 名無しさん (2019-10-04 02:34:06)
いまゾック多いブーバルでよろけとったあとN横すると衝撃吸収で3段目カウンターいれようとするひと多いから下格間に合わなさそうな時はN横で止めるとカウンター吐いてくれることが多いからそのまま祭れる。ただまだ反転を上手く使う人と当たってないからそこらへんどうなんですかね?高レートだと通じなくなりそう… - 名無しさん (2019-10-04 02:31:45)
弱体化前勝率55%ってえげつねぇな - 名無しさん (2019-10-03 21:54:37)
すまん…二重投稿しちまった - 名無しさん (2019-10-03 21:55:07)
この機体に関すること?それガンナーガンダムの数値じゃないかい?ここ雑談板じゃなく機体板なのだが。 - 名無しさん (2019-10-04 01:24:33)
弱体化前勝率55%ってえげつねぇなw - 名無しさん (2019-10-03 21:54:17)
MLRSが美味しすぎる - 名無しさん (2019-10-03 16:04:54)
カスパでASLつけてブーバルの命中上げてよろけ取りながらサーベル仕掛けるの強いんだけど既視感あると思ったらエクバと同じでした - 名無しさん (2019-10-02 01:36:33)
お供にドムトロとザメルを同行させよう - 名無しさん (2019-10-02 10:30:42)
バーサスシリーズの愛機だから今回のピックアップ回して死にものぐるいで当てたけど圧倒的なき - 名無しさん (2019-10-02 16:44:28)
途中送信マン。死にものぐるいで当てたけどコストに劣らない圧倒的なキャラパワーを感じてサイサが強いことに新鮮さを感じる - 名無しさん (2019-10-02 16:49:10)
核とミサイル無くなっただけでマジで使い方がバーサスと同じだよね - 名無しさん (2019-10-02 17:38:59)
機体攻略としてミリ削りのダウン追撃格闘は、N一発で倒せそうでも連撃を推奨。色んな角度で斬らないと盾に吸われるから。 - 名無しさん (2019-09-30 11:27:33)
最大ジャンプでフワーッと飛んでいきながらバズーカフルチャ叩き込んで着地したらそのまま格闘フルコン支援に喰らわせるのが楽しい。 - 名無しさん (2019-09-28 03:02:43)
強い機体なのは解るけど、単機凸してひたすら溶かされてはチャット煽りされた…せめて足並み揃えてくれ。 - 名無しさん (2019-09-27 15:33:28)
盾を過信でもしてるのかな。何にせよ中の人が悪い - 名無しさん (2019-09-28 01:36:48)
今回ようやっと当てて使ってみたけど、こんな面白い機体を使ってたなんて…最初に当てた人たちはさぞ面白かったろう、めちゃ強いじゃないか。大して何もしてないなぁと思っても大体2冠取ってるし、対汎用でもイーブンにしやすいし、何より空から支援に詰めれるからめちゃ狩りやすい、すげぇ楽しい! - 名無しさん (2019-09-27 14:57:46)
こいつのカスパどうしよ...(フルハン済)フィルモ2積むと耐久17000ほどだし3積むと今度は格プロ一つも積めなくなるし... - 名無しさん (2019-09-27 14:48:18)
フィルモ3載せてる。近距離対応のしやすさが全然違う - 名無しさん (2019-09-27 18:59:18)
格プロ積めてなくて火力とか大丈夫かな?(残りはブースト入れてるだろうし) - 名無しさん (2019-09-27 20:52:59)
赤枝じゃないけどフィルモ付けても火力でないは問題無いよ - 名無しさん (2019-09-28 16:21:50)
ミス)黒枝火力は問題無い - 名無しさん (2019-09-28 16:22:47)
射撃が格プロ積まない分を補えるぐらい優秀だからOK。伸ばした耐久分戦場に居座って与ダメ稼げるしね。 - 名無しさん (2019-10-01 13:51:00)
ブーストバルカンからのバランサー格闘できるからMLRS装備サイサリスをめっちゃ狩りやすいわ。あとMAレベル2がとてもよく役に立った。ようやくこのスキルに意味を成した感じでなかなか良い。 - 名無しさん (2019-09-27 02:54:38)
これまではロクな支援いなかったから問題なかったけどこれからはちゃんと仕事してくれないと勝てないから下手くそは - 名無しさん (2019-09-27 00:36:25)
ジオングが支援だったら宇宙550強襲もまだ輝けたんだがなぁ - 名無しさん (2019-09-25 01:51:09)
ジオングが支援だったら支援にすら勝てない強襲の出来上がりになりかねないが - 名無しさん (2019-09-25 22:39:10)
蓄積も強よろけもとれない支援機だとまず止められないから支援ジオングなら勝てないだろう - 名無しさん (2019-09-28 13:32:39)
今の性能だとG3とどっこい位な感じ - 名無しさん (2019-09-23 11:42:26)
いくら何でもG3と比べるとか流石に腕と頭を疑う - 名無しさん (2019-09-23 23:30:06)
確かにね~よほど肩から先が残念なんでしょね~w - 名無しさん (2019-09-25 14:21:12)
G-3がサイサリスに勝ってるのは歩行速度とヒットボックスの小ささだけじゃん - 名無しさん (2019-09-24 20:09:39)
ターゲットにすべき支援が不甲斐なくて汎用が強化されてるから厳しいだけで強襲機としちゃどう見てもトップクラスだぞ - 名無しさん (2019-09-25 01:30:28)
デカさと旋回がだいぶ足引っ張ってるからなぁ。現状の支援狩る分にはG3のが動きやすいし、火力も足りるわな。 - 名無しさん (2019-09-25 02:38:21)
ここにも残念な人がw - 名無しさん (2019-09-25 14:22:12)
機体板でまともな運用の話や議論もせずに「残念な人」とか書いてるお前のがよっぽどヤバくて残念なのに気づけ… - 名無しさん (2019-09-25 17:04:51)
じゃあG-3の板に帰ったほうが良いのでは? - 名無しさん (2019-09-25 23:37:41)
G3とどっこいって話を振ってる木だろこれ。その木の内容に沿った枝に対してG3板へ帰れとかマンセー意見しか認めないって御方で? - 名無しさん (2019-09-25 23:48:31)
G-3とどこがどっこいなのかじゃなくてG-3で十分って結論出してるからだろ?理解してないの? - 名無しさん (2019-09-26 00:41:05)
GP03の板で「G3のが良い」ならまだその意見も分かるけど、「同程度の性能」って内容の木だからこその「G3でも良いしな」って内容だろ - 名無しさん (2019-09-26 00:45:48)
GP03ステイメン「俺この話には関係無いと思うんだけど…?」 - 名無しさん (2019-09-26 00:52:28)
打ち間違えちゃった☆ミ - 名無しさん (2019-09-26 00:53:05)
ステイメンをいなして活動できるかどうかってのは結構重要だから、ゴザ敷いとくからそこに座ってていいと思う - 名無しさん (2019-09-28 00:40:29)
G3のLV3となら確かに良い勝負だが、敗戦国はそういう所敏感だから、あんまり触れると怒ってしまうよ - 名無しさん (2019-09-25 21:31:58)
GP02「もともとは戦勝国製なんですけど!?」 - 名無しさん (2019-09-27 12:19:22)
あまりガンダムを語るなよ‥にわかがバレるぞ - 名無しさん (2019-09-30 18:26:48)
ページ改竄がおこなわれたため「2019/09/02 (月) 04:05:29」の編集結果までロールバック.ページを編集者限定に凍結.
- 伏流 (2019-09-23 02:51:38)
ジオングのHPは2万なのに盾持ってるからって4000も低いのは理不尽じゃないですかね…、ただでさえ強襲だから汎用より脆いのに - 名無しさん (2019-09-22 10:38:19)
ジオングはMSサイズになったMAみたいなもんだから・・・ アイツ脚無い状態で1年戦争当時のMSの全高と大差 - 名無しさん (2019-09-22 10:45:57)
サイサは盾と脚がぶっといだけで本体は華奢だし当然じゃね - 名無しさん (2019-09-24 15:50:35)
フルハンになってSTEPUPでも引いてマジギレしたのを思い出す。1号機ください。 - 名無しさん (2019-09-20 15:37:43)
こっちは1号機4機も来たんだ…。トレード機能があれば良かったんだが。 - 名無しさん (2019-09-23 22:26:49)
ジオングやば過ぎ、マジで何も出来ず一方的に殺される せめてあいつが支援機だったら・・・ - 名無しさん (2019-09-20 00:29:59)
宇宙はブースト切らすと水中か?ってくらい遅いし、折角の盾もサイコミュの前では・・・。今宇宙に支援機が居ないのは強襲にとって寧ろ幸運なのかもしれない。 - 名無しさん (2019-09-20 13:12:20)
盾とマニューバとバルカンの暴力で汎用お構いなしで突っ込んでくるこいつが嫌で仕方ない - 名無しさん (2019-09-17 14:31:18)
支援機乗りだが、この性能でまだ上方望んでる人はほんとに腕と頭がアレだねw - 名無しさん (2019-09-17 14:32:41)
無制限でマドステイメンケンプGP02乗ってるけど謎の実装時HP低下はさすがにいらんかっただろと思う - 名無しさん (2019-09-17 19:38:13)
君は他人のこと言ってる場合じゃないけどな - 名無しさん (2019-09-18 14:38:22)
草 - 名無しさん (2019-09-18 15:50:21)
HP戻してもよくねデブやし。緩衝材つけてもよくねデブやし。姿勢制御つけてもよくねデブやし。爆反つけてもよくねデブやし。そして最強の強襲機へ… - 名無しさん (2019-09-13 15:59:20)
クイックブーストも付けといてくれ - 名無しさん (2019-09-14 00:43:28)
クイブと回避2付けばとりあえずいいわ - 名無しさん (2019-09-17 01:12:35)
移動速度50スラスター20ぐらいにしてみようデブやし - 名無しさん (2019-09-14 02:59:38)
それなら支援機は速度20のスラ5だなぁ - 名無しさん (2019-09-19 22:32:54)
高速突撃つけてもよくねデブやし。衝撃吸収機構つけてもよくねデブやし。そしてサイサリスバトルオペレーションへ... - 名無しさん (2019-09-20 13:16:47)
フィルモは必須かな - 名無しさん (2019-09-22 09:25:29)
強かった頃のペドワもだけどこいつみたいにデブ機体はぱっと見おかしいレベルであらゆる面盛らないと活躍できないな - 名無しさん (2019-09-11 17:23:20)
盾HPモリモリだろ。あと顔面強面 - 名無しさん (2019-09-13 14:41:13)
支援機使ってるとBBチャージしながら突っ込んで来る奴よりバルカンダッシュで来るやつのが怖い - 名無しさん (2019-09-10 13:55:25)
ま、どっちも怖いw - 名無しさん (2019-09-11 10:19:21)
こいつの職人は本当に強くて困る、3次元機動&噴射を地上でやられるとSG持ちか変態エイム人以外止められない。宇宙はまぁ…ね。現時点では無制限強襲はこいつが一番相手しててめんどくさい、盾が射撃を吸いまくるし一撃離脱繰り返されるといつの間にか守ってたはずの支援が溶かされてるし…ぐぬぬ。 - 名無しさん (2019-09-08 15:52:29)
支援機狙わないなら乗らないでくれ。 - 名無しさん (2019-09-08 07:10:18)
支援機狙えるよう道作ってくれ - 名無しさん (2019-09-11 17:20:56)
マド乗りだけど、道なくても強引に来る奴は来るそれだけの盾あるしね。 - 名無しさん (2019-09-12 14:40:25)
君の盾は飾りかい? - 名無しさん (2019-09-17 19:52:52)
GP02の盾を過信し過ぎやろ。 - 名無しさん (2019-09-18 15:51:07)
開幕BBチャージしながら中継取らないサイサは高確率で地雷だな、敵支援の進行は基本遅いんだからこいつ先頭に居ても役に立たねぇよ。 - 名無しさん (2019-09-06 22:42:18)
ごめんな。恐らく気を利かせて(チャージして的な)味方汎用が先に中継に降りてるんだよ。 - 名無しさん (2019-09-07 15:49:40)
確かにフルチャ当ててるのはよく見る、が汎用から倍返し食らってたらアカンでしょ…って思ってな - 名無しさん (2019-09-08 01:45:15)
小回りが利かないから建物回られるとどうしようもないのが辛いところ スピードがもちっとほしい - 名無しさん (2019-09-06 12:02:03)
建物の上に乗って味方待つか、横ブーから横格で無理やり引っ掛けるのも有りだぞ - 名無しさん (2019-09-06 13:34:19)
BBバルカンサーベルと全ての武装が強いと思うけど体格と存在感が全てを帳消しにしてる、ゼフィランサスの体型だったら一回り強くなれた - 名無しさん (2019-09-06 10:39:05)
体格がガンダムなら最強っていうのは他に居てな、ハイゴックってやつなんだが…… - 名無しさん (2019-09-08 01:49:42)
ゼフィランサスみたいに細いLL盾持ちが欲しい?ガーカス君が君を見ているぞ - 名無しさん (2019-09-09 23:48:33)
こんだけ強いのに何がもう一回りだよw どんだけ贅沢なんだよ - 名無しさん (2019-09-11 10:21:19)
設定上普通なのに、なぜかあらゆるゲームで強くされる頭部バルカン - 名無しさん (2019-09-06 06:48:56)
射撃武器が回転率の悪いBBだけになってしまうやん - 名無しさん (2019-09-06 10:52:08)
確かバルカンでGP01圧倒してるシーンなかったっけ。そのイメージからだろうね - 名無しさん (2019-09-06 13:54:45)
サイサリスのバルカン反則すぎませんかね?ほかの主兵装マシンガンなんかより強力すぎてありえないんすけど、副兵装の頭部バルカンの威力とよろけではチートレベルですわ - 名無しさん (2019-09-05 13:42:31)
こいつからそれを取ったら何も残らない - 名無しさん (2019-09-05 14:50:52)
後にはでかい図体、鈍足、鈍旋回速度、取り回しがきつすぎるBB、優秀な下格があるだろ、ふざけるな! - 名無しさん (2019-09-09 23:02:34)
サイサ自体はまあ、不満もあるけど環境機体。問題はステイメンが機動力高すぎ、下格判定が異次元なこと。サイサに簡単に追い付いて回避Lv2だからもうやってられないレベル。マジでステイメンはよろしくないね。さっさと500支援追加してほしい - 名無しさん (2019-09-05 11:01:47)
ステイメン乗りとしてはGP02も結構厄介な時がある、ジャンプBBからの下格とか巧い人は1戦で何度も当ててくるし、ブーバル格闘はどんな機体も厄介と思ってるはず、500以上支援が来ればステイメン乗りとしては辛いけど、3竦みが機能してくれるならそっちの方が面白くなると思う。 - 名無しさん (2019-09-06 14:01:06)
なんか支援機の投入足が鈍いから不遇だけど強い支援投入→汎用厳しくて減る→\強襲の時代/になって評価が変わるのを待つしかない、宇宙はステイメン以上に支援がいない以上出す意味がないって感じだし - 名無しさん (2019-09-02 22:43:29)
ステイメンは別にどうにかなるけどケンプファーだけはマジで無理 - 名無しさん (2019-09-02 13:59:10)
支援は落とす…汎用もうまくさばく…両方やらなくちゃならないのがサイサリスの辛いところだな… - 名無しさん (2019-09-01 19:54:38)
持ってないエアプだけど運用とか色々加筆。強いって言ってる人はもっと書いてクレメンス…自分は支援使ってる側として間違いなく強いと思ってるし使われて嫌な事を書いたけど、結局はエアプなんで間違ってること色々書いてると思う。ログイン関係なく誰でも編集出来るからさぁ - 名無しさん (2019-08-31 17:15:46)
それってある意味、恨みつらみで対策を加筆しまくったと・・・ - 名無しさん (2019-09-02 19:47:23)
追記:超巨体だからやはり的になりやすい機体ということにはかわりないですけどね。 - 名無しさん (2019-09-02 19:48:31)
むしろ対策より運用やコンボに加筆しまくってるよ。ちゃんと使えば強いのにバルカン腐らせて微妙機体扱いされてるのが残念でならない。ここにもまだ弱いとかまだ足りないって人が来てるけど、運用が間違ってたりPSが足りないんだって事自覚してほしいわ… - 名無しさん (2019-09-04 21:17:52)
ガーベラと違って、こいつで活躍できないなら見方が余程クソか単にPS終わってるかのどっちかだよね - 名無しさん (2019-09-05 07:08:40)
BD2>サイサリス - 名無しさん (2019-08-31 08:27:46)
こいつ弱いの? - 名無しさん (2019-08-29 04:51:23)
弱くは無いと思うけど、完全に環境に押し潰された - 名無しさん (2019-08-29 13:33:25)
まさにコレ。ステイメン来て即座に陳腐化した。 - 名無しさん (2019-08-29 16:32:01)
ステイメンだけだったらまだギリッギリ死ななかったんだけど。その後の宇宙専用機がね。設定考えるならサイサリスはそいつと互角か少し上の性能持ってて良いはずなんだけどね。 - 名無しさん (2019-09-01 22:34:44)
使ってて弱いと感じることはない - 名無しさん (2019-08-29 15:19:00)
でもBD2よりは信用出来ない? - 名無しさん (2019-08-30 03:19:34)
俺の今現在のレート帯だと無制限にBD2Lv2持ってくる人がほとんどいないからなー、たまに見かけるけど耐久低いから1ダウンで即死してるし微妙。Lv3~4じゃないとキツイと思う - 名無しさん (2019-08-30 04:52:17)
この子は盾が優秀だからね~支援狩って爆散って事が少ないから継続戦闘能力で無制限ではこの子をよく見かけるね - 名無しさん (2019-08-30 13:24:17)
気になるの旋回の遅さぐらいでバルカンも残弾読まれにくいしBBもヤケクソ撃ちでヨロケ取れたりで格闘微妙に貰わない距離で粘りやすい - 名無しさん (2019-08-30 23:34:55)
前までは強かったが、他強襲同様ステイメン来て終わった感じ。 - 名無しさん (2019-09-01 17:32:11)
お前らコイツは空を飛んで戦うデブだ - 名無しさん (2019-08-28 21:17:22)
空中ダッシュはかなり卑怯なレベルで強力だよね。 - 名無しさん (2019-08-28 21:32:42)
地上ではタダのデブだから許して - 名無しさん (2019-08-29 02:42:46)
宇宙は存在すら許されなくなったからスキルが活かせる地上の方がマシ - 名無しさん (2019-08-29 09:44:50)
FBの射的の的になったの悲しすぎる - 名無しさん (2019-08-30 03:43:59)
強襲が多く見積もっても3枚の支援を見つけるよりも汎用が一枚の強襲をフルボッコにする方が早いんだから高速突撃高速離脱かビームチュンチュンできない機体は人権無いよ - 名無しさん (2019-08-28 18:54:53)
高威力BBに主兵器マシ超えのバルカンあるだろ… - 名無しさん (2019-08-28 20:05:30)
あぁ、悪い。俺はこの機体強いと思うよ。 - 名無しさん (2019-08-29 02:40:46)
550で汎用(03.Fb)があれだけ持ってるんだからバズのCTヒートチャージレートはガンビーかせめてゲルビーと同じにしていいはずなんだけどな - 名無しさん (2019-08-29 09:48:04)
強襲なんて前線に紛れてもどうしてもボーナスバルーンになるんだから、強み全振り豆腐でも全然構わないんだよ - 名無しさん (2019-08-28 18:49:43)
ヒットボックスを超える強さが武装にあるからな - 名無しさん (2019-08-28 18:46:34)
デカイッてだけでマイナスなバドオペで更に強襲として活躍してる2号機は本当にスゲーと思う。敵も味方もSG構えて全力でカバーするわ。 - 名無しさん (2019-08-28 10:56:26)
デブは弱点ではあるけど汎用デブほど無制限の支援機相手に絶望的ってわけでも無いし武装が全部強くてビーム吸いまくるデカい盾に汎用が追いつかないくらいのスラあれば十分戦える性能だと思うよ - 名無しさん (2019-08-28 13:57:08)
あったら嬉しい程度のスキルがん盛りしてほしい そしてたくさんのスキルをみて「ふふっ」ってなりたい - 名無しさん (2019-08-28 09:27:11)
見て「ふふっ」ってなるのを集めてみた。頭部特殊緩衝材、背部特殊緩衝材、高性能レーダー、マーカー。スキル特盛よぉ~! - 名無しさん (2019-08-28 12:36:26)
「ふふっ」 - 名無しさん (2019-08-28 14:33:39)
これをサイサリスに特盛して強くしよう - 名無しさん (2019-08-28 15:17:47)
謎の耐久弱体を戻して回避Lv2付けるだけでいい。爆反は欲しいが - 名無しさん (2019-08-29 09:53:50)
どうせ死ぬ時は速攻で死ぬんだからアーマー盛ってもあんまり意味無い事にようやく気づいた。 - 名無しさん (2019-08-27 18:00:13)
ワイは汎用減るまで敵支援機の攻撃受けるためにHP盛りにしてる、デカいから目立つんで支援機がビビッて撃ってくるからなふへへへ(尚汎用のBRも飛んでくる模様) - 名無しさん (2019-08-27 18:46:35)
空中ダウンもらうと「フワァァァァ」って感じで落ちていくのな。シュールで笑った - 名無しさん (2019-08-27 11:33:11)
親方!空から女の・・子、え?・・ドーラ? - 名無しさん (2019-08-30 13:12:03)
サイサリス使うと凄い早さで死んでしまう、支援機いたら道連れを意識してるけど550の支援機いないからマイナスになってるな。汎用のレ◯プされて心折れそう - 名無しさん (2019-08-27 07:28:42)
回避ない&おデブで複数機体相手に立ち回れる機体じゃないから下格闘入れられない位置が基本。中距離からいつでもBBをチャージ状態問わず撃てるよう圧掛けつつ、支援と護衛1機までになったらBB→バルカン→格闘ワンコン入れる感じ。支援に格闘を絶対に刺せるって状況になるまで辛抱強く待たないといけない分、BB当てれば撃破確定と言っていいから我慢しないとだめ。にらみ合い時は常に相手支援の視界に入るか強ポジに居られないように動いていれば、撃破出来なくても大幅に仕事量を減らせるから焦る必要はない。タゲを向けられれば高耐久+相性不利でこっちのもんよ - 名無しさん (2019-08-27 13:50:18)
盾を正面に構えるように意識するだけで生存率が全然変わってくるぞあとは一撃離脱意識することだな - 名無しさん (2019-08-27 18:52:24)
こいつの設定的に脚部緩衝材あると萌える - 名無しさん (2019-08-26 16:48:36)
盾壊れたらガトーがやばそうな顔して逃げてったから、シールド破壊されると常にオーバーヒート状態とか設定的にw - 名無しさん (2019-08-26 20:55:38)
盾の冷却装置が必要になるのは核撃つときだけだったはずだから設定考慮するなら常にオバヒにはならないんじゃないかな - 名無しさん (2019-08-26 21:58:09)
フィルモよりHP増やしたほうが安定しないかい - 名無しさん (2019-08-26 15:56:05)
フレームでもいいけどこいつはフィルモ積んでもいいかなーって感じ - 名無しさん (2019-08-26 16:16:39)
HP盛ってもこのコストじゃ一発で盛った分以上に削られて結局汎用から殴られる回数に変化ないから動き良くした方がいい - 名無しさん (2019-08-26 18:23:35)
フィルモねえと旋回追い付かねえじゃん…。 - 名無しさん (2019-08-26 21:08:46)
緊急回避つけて旋回速度上げちくりー頼むよー - 名無しさん (2019-08-26 15:22:10)
ただ旋回上げられると、盾無くなった時がとんでもない旋回しそう - 名無しさん (2019-08-26 15:48:49)
キャプテンアメリカみたいに盾投げてくれよ - 名無しさん (2019-08-26 03:33:17)
エーオースと間違えたすまんな - 名無しさん (2019-08-26 03:34:33)
ええんやで - 名無しさん (2019-08-26 13:46:51)
Fbのせいで宇宙はデカイ図体と - 名無しさん (2019-08-24 01:15:57)
ミス。Fbのせいで宇宙はデカイ図体と盾が蓄積食らう+ダメージでレートはキツイ。宇宙て使うのかなり難しくなって辛い。 - 名無しさん (2019-08-24 01:22:44)
支援いないことの方が多いんだし、大人しく汎用で殴り合おうぜ - 名無しさん (2019-08-24 07:01:03)
「サイサリス、聞こえていたら、君の生まれの不幸を呪うがいい」「君はいいMSであったが、君の強襲属性がいけないのだよ」 - 名無しさん (2019-08-24 14:50:10)
図ったな!運営 - 名無しさん (2019-08-26 00:25:38)
私とて、一周年記念の機体!無駄死にはしない! - 名無しさん (2019-08-26 12:57:08)
フレーム3種でHP1万9千。中途半端だから1000だけ上げて欲しい.......勿論戻してくれてもいいのよ? - 名無しさん (2019-08-22 14:16:47)
HPナーフがマジで要らねー。ナーフするなら旋回10くらい上げろっつーの。HP低下のせいでフィルモ積もうにも積めねーんだわマジで・・・ステイメンが機動力高すぎるのが一番の原因なんだが。 - 名無しさん (2019-08-21 08:32:46)
回避Lv2があるからHP下げたのかと思ってたんだよな実装時は。まさか回避自体が無いとは思わなかった。目を疑ったし愕然としたわ。 - 名無しさん (2019-08-22 00:55:19)
回避は付いてると思ってたんだがなぁ。確かβの時のジムIIIが緊急回避出すと軽く横にブーストするやつ。あれならでかい機体でも違和感無いのに - 名無しさん (2019-08-22 14:06:44)
色々書いてる人多いけどフィルモ3をデフォで積んでるぐらい旋回は上げて欲しいな。スロット重すぎ。 - 名無しさん (2019-08-25 01:36:06)
強襲を弱く、汎用を全能にのいつもの調整だしもう諦めた - 名無しさん (2019-08-26 15:25:02)
マニューバーを1にして緊急回避2付けて汎用にしたら人権持てた - 名無しさん (2019-08-21 07:12:19)
いやお前は何乗っても人権ないから - 名無しさん (2019-08-21 13:10:09)
マニュ2あるから支援までたどり着けてるんだがそれは - 名無しさん (2019-08-21 14:20:51)
嫌になるくらい陽動上がるわ 1機落ちで陽動24%行ってたらダメ高くなかったけど褒めてよずっと逃げ回ってたわ - 名無しさん (2019-08-20 04:07:19)
間違ったわ34%だったわ - 名無しさん (2019-08-20 04:13:21)
体デカイけど盾とブーストあるせいでなんだかんだで囲まれてからは妙にしぶといんだよな、下格追撃盾に吸われやすいし。 - 名無しさん (2019-08-20 17:56:01)
勘違いなら申し訳ないのだが、機体概要の「本体装甲の復号化」って「複合」じゃない?複合(コンポジット)装甲のことだと思うんだけど…。 - 名無しさん (2019-08-20 01:34:06)
誤字ですね。訂正しときました。 - keasemo (2019-08-20 01:44:48)
素早い対応!ありがとうございます。 - 名無しさん (2019-08-20 20:26:49)
何故ギャンのサーベルより威力が遥かに低いんだ・・・ - 名無しさん (2019-08-18 11:55:30)
ギャンくらい格闘に特化してから言ってどうぞ - 名無しさん (2019-08-19 01:56:17)
即よろけビームにそんなの持ったらギャンさんがかわいそうだろう - 名無しさん (2019-08-19 11:07:51)
コスト150の差を考えてくれよ。ギャンに150コスト足して現実的な射撃武装付けても何も問題ない。 - 名無しさん (2019-08-19 16:32:05)
ギャンが並ぶまで後1レベだぞ、その時GP02にギャン並の威力のサーベルあったら立つ瀬が無いだろう。 - 名無しさん (2019-08-20 09:41:50)
欲しがり過ぎだろ。環境的にやり過ぎになるのが目に見えてる - 名無しさん (2019-08-20 12:59:08)
正面にしか突けないようになってから言うべきだな - 名無しさん (2019-08-20 13:14:44)
やっぱこいつはヘイト集めて暴れたほうが強いわw - 名無しさん (2019-08-18 11:53:40)
いやー、敵支援機に向かって行ったら敵汎用1機か2機必ず追いかけてきて、しばらく枚数有利な前線が負けてるの本当にキツイっす! 「支援機を頼む!」じゃねーんだよクソ汎用が。枚数有利でも勝てねえ、強襲も止められねえ、汎用同士でも勝てねえの3点でどう支援機狩れってんだ。汎用も雑魚混じると終わるわな、今の無制限は・・・。味方汎用がAで敵汎用A+ならだいたい負けるゲームになってる - 名無しさん (2019-08-17 22:07:51)
愚痴は愚痴板へどうぞ - 名無しさん (2019-08-18 09:05:48)
汎用が支援狩りに行けばいいのに。ステイメンならできない事もない。下手くそだったらHP低いしすぐ爆散してボーナスバルーンだけど(笑) - 名無しさん (2019-08-20 01:33:10)
それができるから現状強襲機は要らないんだよ。でもそれ言いだしたら02が要らないってなるからこの板では言っちゃだめだぞ - 名無しさん (2019-08-20 19:14:42)
もしジオングが実装されたらこのデブっぷりはヤバイよなぁ・・・メガ粒子砲で蓄積よろけ取られまくるだろうしサイコミュ攻撃はスラ吹かなきゃ全段ヒットするだろうし盾も殆ど意味ないし、それでもジオングが支援だったらまだ何とかなるだろうが汎用だったら完全に終わるぞ・・・ - 名無しさん (2019-08-17 10:18:26)
現状でサイコミュ全弾ヒットしてるの? - 名無しさん (2019-08-17 12:43:50)
ジオングだってそうとうデブだからどうせ実装されても似たようなこといわれるオチにしかみえんわ - 名無しさん (2019-08-17 16:47:13)
ジオングは遠距離攻撃豊富だろうからまだ何とかなるでしょ、汎用だったら緊急回避もあるだろうし - 名無しさん (2019-08-17 20:39:35)
そもそもジオングはサイサリスより小さいぞ - 名無しさん (2019-08-18 11:31:00)
高さでしょ?横幅、特に下半身はかなりでかいよ - 名無しさん (2019-08-18 19:07:01)
ジオングとか宇宙専だし別にいいじゃん、宇宙はテトラにでもやらせりゃ - 名無しさん (2019-08-17 23:12:57)
宇宙で強い機体なんだから大問題でしょ - 名無しさん (2019-08-18 11:34:49)
適正は宇宙とはいえ地上でも活躍出来てるしいいじゃん、そもそも今の無制限宇宙に強襲が別に要らない状態だが - 名無しさん (2019-08-18 12:04:41)
宇宙にテトラなんか出したらステイメンが大喜びで集まってくるが - 名無しさん (2019-08-19 01:52:25)
回転率悪いといっても追撃なしで支援機に無視できないダメ与えるBBはやっぱ強いわ - 名無しさん (2019-08-17 01:16:14)
遠くでのそのそしながらホタルしてないで殴りに行ってと言いたくなる02が多すぎる問題 - 名無しさん (2019-08-17 07:46:23)
支援機狩れっていう汎用に限って敵汎用が一切止まらないでサイサリス粘着しがちな問題 - 名無しさん (2019-08-17 21:45:52)
やっぱアトミックバズーカも欲しくなるな。1試合1発限り、チャージ15秒くらいとられてもいいから。爆風の半径300mくらいで、爆風は障害物超せない、味方も爆砕させるくらいの不自由があっても良い。その代わり拠点のHPを8割くらい削れたらガトーごっこが出来ると妄想しちまう - 名無しさん (2019-08-17 00:16:51)
別のゲームでどうぞ - 名無しさん (2019-08-17 19:02:05)
巨体機体は専用の防御スキル持たせないと不利背負いすぎだな。サイサリスは盾含め見た目が派手だから目立ち方が凄まじい - 名無しさん (2019-08-16 17:11:34)
爆反付けて耐久上昇、蓄積よろけ値半減と盾破壊無効くらいあれば十分かな - 名無しさん (2019-08-16 21:21:02)
どんだけ甘えてんの… - 名無しさん (2019-08-17 00:29:39)
バランスって知ってる? - 名無しさん (2019-08-17 07:50:29)
ぼくのかんがえたさいきょうのもびるすーつw - 名無しさん (2019-08-17 08:17:35)
こう言う人がアトミックバズ持たせろとか言うてるんだろな。アホって罪だな。 - 名無しさん (2019-08-17 19:03:19)
ぼくのかんがえたもびるすーつ、これ実装しない運営アホとかいうタイプは手に負えん。 - 名無しさん (2019-08-18 15:31:30)
強襲一筋、サイサリスが出るまでは、BD3を無制限で使いまくっていた者が通るぞ。はっきり言ってBD2は無制限では厳しいね。エクザム発動して同等って感じ。サイサリスに乗り換えてからはレーティングで勝率70%くらいにあがったな。 - 名無しさん (2019-08-16 08:42:42)
思いっきり汎用乗りの過去で大蔵 - 名無しさん (2019-08-16 10:53:32)
強襲一筋と言いつつ思いっきり汎用機なの草 - 名無しさん (2019-08-16 13:04:04)
日本語がおかしかった。 - 名無しさん (2019-08-19 07:49:05)
無制限でだ。制限ではあまり強襲を持ち合わせいない。初めた当初やフレンドとの遊びで使うこともあるが、ソロのレーティングでは強襲一筋だな。10連勝ほどして、ようやくA+になったぞ。 - 名無しさん (2019-08-19 08:01:46)
なんか会話がおかしいと思ったら、BD3って…思いっきりハンヨウじゃねぇーか笑 信用度は失ってしまったが、黒よりの銀のBD2やサイサリスを見かけたら期待してくれよな! - 名無しさん (2019-08-19 11:12:46)
BBの当たり判定とつよつよバルカンやっぱ最強だわ。テトラは細身と近海を得るためにこの二つを捨てた - 名無しさん (2019-08-15 20:26:05)
こいつ使ってて思うのはやっぱ速射砲の射程200は欲しいわ。欲を言うならブースト撃ちもできるようにしてほしいけど強すぎるかな。 - 名無しさん (2019-08-16 03:11:17)
いや?今のガーベラの性能なら速射砲射程200スラ撃ち可で連射速度もアレックスのガトと同等にしても大して強くないレベルだ。 - 名無しさん (2019-08-16 20:53:17)
良かったなぁサイサリス君ガーベラが死産だったおかげで無制限強襲枠はまたサイサリス一択だよ。ゼフィランサスの二の舞は嫌だからねぇ - 名無しさん (2019-08-15 19:35:38)
テトラに強襲1枠の席奪われたな。サイサリス出して待ってたらテトラ被せられて煽られた - 名無しさん (2019-08-15 19:23:49)
奪ったんじゃなくて新しい機体乗りたいだけの子は毎週居るからそれでしょ、こっちしか持ってないからガーベラがどうなのか詳しく知らんけどまだガーベラ祭り期間だ - 名無しさん (2019-08-16 03:08:58)
試作1とテトラと一緒に出てきたけどこいつつっよシーマ様のファン辞めます - 名無しさん (2019-08-15 16:20:05)
テトラのせいでgp02いらない子になる? - 名無しさん (2019-08-15 14:08:27)
どうやろ。テトラ使った感じあっちは高機動・高旋回で装甲薄め、サイサは低旋回・高機動(スラに限る)で装甲厚め&最硬クラスの盾だし、人によるだろうなぁ。自分はビーバズ高火力で当てやすいしサイサのが肌に合うけど - 名無しさん (2019-08-15 15:58:33)
↑追記。テトラは細身だし、カスパ次第でスラ90余裕だから回避性能は高いんだよね。緊急回避もあるし。だから対面して思ったのは、汎用として相手したくないのがテトラ(止めづらいから)、支援として相手したくないのがサイサ(火力・装甲共にヤヴァい)って感じ - 名無しさん (2019-08-15 16:05:50)
見た目で思い込んでるのか、gp02と比べてhp1000しか変わらんし防御補正も2しか変わらない。デカイ盾の有無がでかい - 名無しさん (2019-08-15 16:47:25)
逆にテトラが要らんと思うが。テトラはブーストバルカンみたいなブースト中によろけ取れる武装無いし、チャージしないとよろけ取れないビーマシだから全然違うし。ただ思うのは、テトラのあの細身でHP15000とか再評価のHPナーフ絶対に要らんやろと。テトラの装甲にHPでサイサリスと比べると、倍近く違うヒットボックスなのにサイサリス脆すぎるんじゃ! - 名無しさん (2019-08-15 16:39:52)
よろけ性能からしてテトラゴミだから何の問題もない - 名無しさん (2019-08-15 20:50:40)
550スタートだからBD2を圧倒出来る性能が理想なのにこの性能は悲しくて使いたくなくなる、最低もう一種サイサリス出るからそちらに期待するしかないな - 名無しさん (2019-08-13 23:01:05)
BD2よりは無制限で使えるぞ - 名無しさん (2019-08-14 03:29:52)
マップとルールによって大分違うし、相手の編成にもよるだろ - 名無しさん (2019-08-14 11:26:03)
いやどのマップでもさすがにGP02だわ。墜落だけワンチャンあるくらい。BD2は強いけどコスト100のハンデがあって今の無制限に出せる性能かと言われるとそれは違う。1周年前なら全然余裕で出せたけど - 名無しさん (2019-08-14 21:45:45)
そうでもなくね。BD3が無制限で余裕で暴れられるわけだし、サイサリスと違って回避Lv2とミサイル持ってるのはかなりデカイでしょ。サイサリスは良くも悪くも「止めやすいし、止めにくい」って機体だから比較しにくい。ケンプBD3には一瞬で止められるけど汎用GPくらいなら無理やり押し通っていけるから特定の機体相性差が激しいわけだ。サイサリスはスラスター消費が激しいし、自前のダウン追撃に下格入れられないからビームバズ始動かビームバズ当ててからバルカン始動で格闘しないとワンコンで落とせない。BD2はフルチャ→ミサイル→(N)下格とかいう馬鹿げた格闘レンジにフルチャとミサイルの時点でサイサリスのフルチャバズのダメージ越えてるバグ仕様。相手にするならBD2の方が嫌だね、俺は - 名無しさん (2019-08-15 07:32:53)
宇宙の話?無制限地上ではBD3も厳しいよ。BD2は回避はあるけど紙耐久だし、射撃でダメ出せない。やっぱり支援的に自衛しやすいのはBD2の方だよ - 名無しさん (2019-08-15 10:48:29)
BD3が地上で厳しい? どこが? 宇宙の話なんて一切してないが - 名無しさん (2019-08-15 10:54:14)
じゃあエアプとしか言いようがないなぁ。現状のA+レート地上無制限の汎用はステイメン一色だから450が割り込む余地はないよ - 名無しさん (2019-08-15 23:52:03)
正直BD3とか450じゃゴミだし400でも大していらないんだけどな。 - 名無しさん (2019-08-16 20:55:43)
すまんがレートカンストまでずっとBD3使ってるし、キツイなんて思ったことないわ。エアプ(笑)ですまんなw - 名無しさん (2019-08-17 05:29:21)
BD2は攻撃面では圧倒的だが、流石に無制限では耐久がな…。ケンプみたいな状態。 - 名無しさん (2019-08-15 01:25:23)
×BD2を圧倒する性能では無い 〇BD2がコストに対して性能が高い 元々450で無制限でも一線級で戦えてたんだからBD2のスペックがそもそもおかしい - 名無しさん (2019-08-15 01:59:40)
強襲機は求められる仕事が多すぎるから性能/コスト比は高くないといけない。BD2は適正だよ。 - 名無しさん (2019-08-16 21:22:29)
求められる仕事が多いとは、汎用の壁を自力で超えて、汎用のヘイトも稼いで、支援を落とす事か?何か格闘は汎用を突破出来る能力無いとダメだみたいな風潮あるけど、支援が格闘から逃げ回る様に、格闘も汎用から逃げ回って、味方の汎用にヘイト押し付けても良いし、敵の汎用が見てたら味方の汎用のせいにして全く問題ないと思うのは無印からやってるせいやろか - 名無しさん (2019-08-16 22:19:41)
敵汎用がのびのび味方強襲を潰しに向かえる状況が大体味方汎用のせいなのは確かだが、今の強襲機は汎用蹴散らして支援機潰しに行ける性能無いと本当にどうしようもない。それが出来るDSとBD2で普通、サイサリスの性能ですら微妙になるのが強襲ってカテゴリだから。 - 名無しさん (2019-08-16 22:33:02)
結局GP3の登場でこいつの居場所が速攻なくなったな。短い命だったわ - 名無しさん (2019-08-13 12:52:18)
デカくて目立つからなー。殴りたくなるもん。なかなか支援機たどり着けないだろうし、BBチャージしてるの多いのも頷ける。たまに支援機乗ったときまず格闘レンジに入ってこない、 - 名無しさん (2019-08-13 17:58:11)
昨晩 カスマ レート400の自由部屋で 金箱から これ出たんだよね!ビビったー^_^ - 名無しさん (2019-08-13 11:49:24)
地上無制限はいかにこいつを止めるかにかかってるな。 - 名無しさん (2019-08-12 12:29:17)
止める分には難しくないし、汎用狙ってるのばかりだからそうでもなくね - 名無しさん (2019-08-12 14:56:42)
止められないorガン無視する汎用が多すぎるんやぞ。そんな無能汎用のために無制限で支援機出したくないし - 名無しさん (2019-08-12 15:54:31)
お前支援機やってないだろ。ほったらかしなんてザラにいるんだぞ。 - 名無しさん (2019-08-12 15:57:12)
マジで多いよな。支援機さえ守ってれば勝てるくらいに汎用柔らかい環境で強襲放置する奴らが多すぎる。更に言うなら高台の有利取ってるのに支援機の射程距離よりも前に前線押すアホ共。無人Bが良い例 - 名無しさん (2019-08-12 19:24:32)
mさにこの枝主がそういうやつらなんだろうな - 名無しさん (2019-08-12 22:35:15)
汎用狙ってるのばっか→✖枝主以外の汎用が食い止めてるってこともわからないヤツだからそうだろうな - 名無しさん (2019-08-13 01:17:38)
山岳でだれも崖上の強襲処理してくれないどころか一発も弾を撃たないのには呆れたよ… - 名無しさん (2019-08-13 10:42:56)
崖上強襲なんぞ放置安定じゃね? - 名無しさん (2019-08-14 20:18:16)
崖上に味方支援が行けないだろ少し考えりゃわかる話 - 名無しさん (2019-08-15 00:13:58)
馬鹿かおめー。味方支援機がビームバズで延々と削られるし、サイサリスの射線通ってるところに支援機出られないなら実質的に枚数不利だろうが。高台支援のアドも取れないし、放置安定ってどうしたら思えるんや - 名無しさん (2019-08-15 07:36:22)
枚数不利になんのは格闘絡めないと火力出せないサイサが高台に居座って空気になる敵さんだろ 支援機ってのが編成の半数以上を占める汎用に有利かつ射撃で打撃与えられる兵科で対抗馬が格闘が得意な強襲だからこそ高台支援は有利になるわけ 有利とれる機体が支援一機でヒート率の都合上射撃だけで抑えるのは厳しいサイサが高台に居座ったところで構わず下で敵汎用と支援撃ってりゃ充分勝てるよ - 名無しさん (2019-08-15 10:46:43)
強襲に見向きもしない汎用がおとなしくそこで戦闘すると思うか?そういう「高台にはサイサしかいないし大丈夫だろw」って浅はかな考えが支援を殺してるということに何故気付かない? - 名無しさん (2019-08-15 10:56:40)
サイサがずっと高台にいるわけないだろ。機を見て一気にダッシュして支援狩りにいくんですけど。高台からならどこに支援がいるかも一目瞭然なんだよ - 名無しさん (2019-08-15 11:26:20)
サイサリスが高台にいて、ビームバズで支援機撃ってるだけってどんな冗談だよ。ビームバズで削りながら隙を見てバルカンから格闘しに行くだろうに。ビームバズで削られたならバルカン→格闘で蒸発するんだからずっとサイサリスが高台にいるわけない。それが分からなくて高台強襲放置安定ってヤバいぞ? スコア勝ってるなら話は別だが - 名無しさん (2019-08-15 22:13:37)
あのバカデカイ盾とマニューバで止めにくさで強襲随一なんですけど - 名無しさん (2019-08-13 01:15:43)
盾にも判定あるんで止めるの余裕なんですけど… - 名無しさん (2019-08-13 01:22:04)
もしやバズやフルチャBRじゃ止まらない事をご存知ない!? まぁ蓄積とか強よろけなら止めれるから激ムズって程じゃないけど、かなり止めにくい部類だと思う。BD2よりはマシだけど - 名無しさん (2019-08-13 02:51:06)
盾のデカさ、通常歩行時の足の遅さで一般的にかなり現実的じゃないアレックスのBRガトBRでも止めれるし、4号機のBGUでもヒットボックスガバガバでかなり止まるぞこいつ - 名無しさん (2019-08-14 09:53:04)
通常歩行の~とか言ってる時点でこいつの運用ができてないんだよ。ブーストを常に意識してればマニューバで止められないよ。ビームバズに頼りすぎだからそんなことになる。 - 名無しさん (2019-08-14 12:10:39)
常にブーストとかそれこそ無理だろスラスターが無制限にあると思ってのか?それにスラがいくら早くてもヒットボックスが大きい時点で吹かしながらでも当てれるんですけど・・・ご存じでないのかな。 - 名無しさん (2019-08-14 12:27:00)
ブ-スト管理なんて強襲でやるのは当たり前の事言わないでくれ。それは2号機に限らずだぞ。君が強襲下手なのはよくわかったよ - 名無しさん (2019-08-14 15:05:37)
常にブーストを意識しろ=ブースト管理しろなのに 常にブースト意識しろを常に吹かせととらえてる時点でお察し。 - 名無しさん (2019-08-15 00:27:13)
強襲下手とかわかってないとか言う時点でこの二つの枝の方がどうかしてるな、それじゃぁまるで敵汎用は自分の腕以下でGP02の特徴もまるで分かってない格下想定してるってことか?俺が4号機やアレックス出したのは起こりえる可能性の話してるのにまるで全く発生しない事案のように書いてるあなた方なんですけど。そりゃ格下ばっかり相手にしてたら止まらんわな - 名無しさん (2019-08-15 00:48:10)
4号機やアレックスなら止めやすいし意識していれば対処しやすくはあるが今の無制限はステイメンとゼフィランサスが主体。アレや4号機はたまに1機いるかいないか程度。その人らが全員サイサ意識して対処しているかて言ったらNOだし。そしてステやゼフィらはサイサをほったらかしが多いし、一人だけ意識しててもバズやゼフィのBR1発じゃ中々止まらないのよ。無制限出てればサイサをほったらかしてるほうが負けなんて無制限何度もやってれば自然と気づく。そしてサイサが出た当初と違い今はほとんど上手い人使ってないのが現実。まあ君とおれでレート帯が違うとちがうかもしれんけど。こっちA+だし。 - 名無しさん (2019-08-15 01:30:54)
可能性の話をするのであればアレックスや4号機とステイメン・ゼフィどちらが多いかなんてわかるよね?そしてサイサが本当に弱ければ無制限の戦場で見ることがないはずだけど実際にはほぼ強襲枠はサイサ。でもってサイサが出た当初ゴロゴロいたにわかサイサ使いはとっくにステイメンに流れてってるから今のサイサ使いは上手い人がほとんどだよ。 - 名無しさん (2019-08-15 01:51:30)
HP元に戻してくれ - 名無しさん (2019-08-11 23:35:01)
そのかわり盾の耐久倍減らそう - 名無しさん (2019-08-12 10:38:44)
減らす前の数値に減らした分足して回避Lv2持たせてようやく。 - 名無しさん (2019-08-16 21:24:43)
ホバー移動でスピード140にしてほしかった - 名無しさん (2019-08-10 17:43:34)
フィルモ3乗せるとどのくらい変わりますか? - 名無しさん (2019-08-10 14:35:02)
普通の汎用機ぐいの旋回速度になる。具体的には無人都市開幕の入り組んだ地形でひっかかることがない - 名無しさん (2019-08-10 15:49:27)
盾壊れたらEXAM超えて逆に使いずらい。まぁその時は各種耐久値も少ないから直ぐ落ちるけど - 名無しさん (2019-08-11 18:37:02)
盾を意識してると殆どの攻撃吸ってくれる。ダウン追撃もめっちゃ吸ってくれる。良い機体だな。 - 名無しさん (2019-08-10 14:34:03)
こいつ連邦じゃなかったのな。硬いガーカスかと思ってたら違った。 - 名無しさん (2019-08-09 23:29:46)
連邦は連邦で後ほど出ると思うよ - 名無しさん (2019-08-10 13:38:33)
ミサイルついてるやつだっけ?あれ弱かったな - 名無しさん (2019-08-11 00:16:32)
元が汎用の餌だし、ミサイルになったとこであんまり変わらないんじゃね? - 名無しさん (2019-08-11 23:24:41)
そこは汎用で登場ですよ。もちろんスペックそのままで - 名無しさん (2019-08-12 22:23:28)
下方修正いらなかったな - 名無しさん (2019-08-09 04:47:27)
むしろアブソとクイブと脚部特殊緩衝材もつけていいぞ - 名無しさん (2019-08-09 08:47:47)
なんでサイサリスじゃなくてステイメンとゼフィランサスしか出ないんだ。ステイメンとか言うサイサリスの下位互換いらねぇよ - 名無しさん (2019-08-08 23:01:05)
てかステイメン>ゼフィランサスじゃね? - 名無しさん (2019-08-09 18:33:11)
そもそもどれも全然性能が違う - 名無しさん (2019-08-10 17:14:59)
何で持ってないのに下位互換とか言ってんだ? - 名無しさん (2019-08-09 19:46:12)
全くカテゴリーも武装も違うのに互換とか意味わかって言ってるのかこいつはw - 名無しさん (2019-08-09 21:42:08)
ステイメンのページに湧いてる香ばしい奴やん - 名無しさん (2019-08-09 21:52:11)
なんでgp02のマークはねえんだ - 名無しさん (2019-08-08 19:51:50)
お願いだから支援狙って - 名無しさん (2019-08-08 17:26:51)
よく後方でゴミみたいなサイサリスはフルチャで支援狙ってるよ - 名無しさん (2019-08-10 01:49:47)
A-です!GP02を使っているのですがなかなか上手く立ち回る事が出来ません ステイメンが溢れててキツい時期なのか 平均与ダメ6万 良くて9万ぐらいです。高台支援機などはBB当ててちょつかい出して味方が来てくれそうなら突っ込むんですけどもちろんカットが来るのでなかなか勝手が行かないです。支援機を頼む! 連呼で圧がかかる事が多いので 立ち回りとしては基本的な強襲でいいんですかね 玄人の皆さんアドバイスよろしくお願いいたします! - 名無しさん (2019-08-07 13:37:04)
キツイ時期というかこいつの旬はもう終わったよ。ステイメンや他汎用に普通にボコられてる。旬だったのは実装された1週間。基本的な動きっていうかこいつはそれしかできんからね。汎用相手に出来ると思ってる異常者多すぎだわ。使うなら味方が格闘距離で戦ってる最中にノンチャBBで支援に一気に近づいて格闘振って即離脱 - 名無しさん (2019-08-07 19:48:01)
強襲機ってヘイトコントロールして支援機に近づかないとあかんのに目立ちすぎやねん…見てるとホントいつでもどこでも汎用に狙われてるわ。 - 名無しさん (2019-08-08 08:29:26)
この人の動画を見てみるといいよ、参考になるかはわからないけど。→
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35505013
- 名無しさん (2019-08-08 06:02:56)
単リスステイメンが支援機を頼む連呼してるのが気になって仕方なかったぞ - 名無しさん (2019-08-08 20:16:51)
味方汎用が支援機への道を切り開いてんのに、敵の汎用や強襲ひたすら追いかけ回すヤツ更に増えたんだが…なんでやろか? - 名無しさん (2019-08-06 09:26:59)
夏休みだからさ - 名無しさん (2019-08-06 13:25:48)
プロガンやDSでも同じタイプが前から少数はいるよ。支援をわざわざ無視して汎用に襲いかかるタイプね。その人達がこの機体ゲットしたんでしょ。 - 名無しさん (2019-08-07 03:43:13)
こいつは特に顕著な気がする、下手な強襲の人ってリス待ち時MAP - 名無しさん (2019-08-07 15:34:51)
こいつの場合殆どがそれじゃね?マドロックとかFA放置して汎用にバルカン撒いて支援に歩きながらBBチャージしてキャノン喰らって後退してるの毎回見るぞ - 名無しさん (2019-08-07 19:41:30)
勝手に道開いてやったと誤解してるだけで攻めいる隙間なかっただけじゃない? 負けたら人のせいにする性格でしょ? 何故いかないorいけない、自身で考えなければずーっと問題解決できないよ。 - (2019-08-10 04:35:20)
BBのフルチャはもっと威力増やすか強よろけでいいだろ、見掛け倒し感が半端無い・・・ - 名無しさん (2019-08-06 02:19:17)
それかチャージ5秒にしてヒート率とCTも軽減だな - 名無しさん (2019-08-06 13:49:57)
ct長すぎや - 名無しさん (2019-08-06 14:44:11)
なんかこいつエイムが左にずれる気がする 旋回遅いからかなあ - 名無しさん (2019-08-05 15:24:44)
支援機を対処しないならステイメンや - 名無しさん (2019-08-05 07:06:30)
ステイメンやBD3に潰されるだけのこいつなんて要らないんだよ。支援機狙わないなら乗らんでくれこんなデブ - 名無しさん (2019-08-05 07:07:41)
前作ジオンはその上位・主力機の多くがデブだらけだったんだけどね、ヒットボックス広さという致命的な弱点を持ちながら強すぎると言われ弱点を認知されなかった機体も多かったのになぜか今はヒットボックスの広さ弱点として認知されてる感じだね・・陣営が別れてないせいかな。まあ、支援機を狙わない強襲機は機種にに限らずいらないね、戦況次第で支援機狙うことすら出来ない状況になるのは仕方ないけど - 名無しさん (2019-08-05 08:52:25)
行きたいけど行けない!ウーンジレンマ。目立つからしゃーない - 名無しさん (2019-08-05 14:34:14)
連ジ混合になったことにより目立つようになったし、前作に比べスピードも体力も低いしね…デブがひたすら弱点そのままなんよな。攻撃当てやすくそのまま倒せちゃう。 - 名無しさん (2019-08-05 15:08:33)
無制限はこいつがどう動くかが勝敗の鍵って感じ支援機しっかり落としつつ暇を見て殴り合いに参加してくれればいい、なまじ汎用相手でもやれる性能持ってるせいで的支援がうまいと辛い - 名無しさん (2019-08-05 02:59:01)
バルカンが主兵装のような気がしてきた。マニューバと強制噴射で切り返しながらバラ撒くと程良くよろけ量産できるし。 - 名無しさん (2019-08-05 03:50:27)
マド乗りだが、これが出てからはまったくもってその通りと思うね。うまいと心強いし汎用とやりあってるバカだと試合壊しちゃう - 名無しさん (2019-08-05 14:01:54)
悪いけどこいつが鍵って程重要って思ったことは一度もない。ただただデブってだけで当てやすくて支援機乗ってる時も普通にMA止めれるし、大体アレックスの近くとかに行けば狩ってくれるから - 名無しさん (2019-08-05 15:28:45)
それはクソGP02に当たったか、味方汎用が当たりだっただけじゃね?こいつで強襲枠つぶしてる時点で仕事してくれないと枠が腐る。 - 名無しさん (2019-08-06 23:33:43)
クソGP02っていうか汎用がGP02なんていう相性有利で且こんなクソみたいに目立つ機体野放しにしておくわけないじゃんアレックスや4号機、ケンプなんかから見たらカモ以上の何もんでもないだろ。だから味方に付いてれば勝手に狩ってくれてるこいつに鍵だなんてことは一度も思ったことはない - 名無しさん (2019-08-07 09:54:30)
よっぽど下手な2号機しか知らないんだなw アレケンに4号機ね?低階級ご苦労様 - 名無しさん (2019-08-07 13:17:01)
余程認めたくないんだなwwそれともステイメン当てられなかった敗北者の方ですか?わざわざ言わないとわからないあたりホント・・・ - 名無しさん (2019-08-07 19:40:19)
コイツなに言ってんの?関係ないステイメンとかwww - 名無しさん (2019-08-08 10:30:30)
カモ以上? それを言うならカモ以外だろ やっぱり全てが残念な○○○ - 名無しさん (2019-08-08 10:33:14)
A+帯の無制限ではアレケン4号機なんてAB合わせても一機いるかいないかなのが現状ですよ…?あっ…(察し) - 名無しさん (2019-08-08 14:04:02)
暇があればとりあえずチャージ。ヒート率変わらんし威力アップしてついでに貫通もつく。とりあえずチャージしない理由がない - 名無しさん (2019-08-04 15:28:48)
届くならフルチャよりもノンチャの方が良いな。フルチャは気持ち良いけどさ。それはそうと強襲の強制噴射使った時のスラ消費量と、ジャンプした時の消費量きつすぎないか? スラ91でもカッツカツなんだが。クイブなりスラ消費量軽減なりのスキル無いと高台有利変わらんよなあ。こんだけスラ消費量激しくて、MALv1とLv2でもMA割が変わらないステイメン出すんならHP下方要らんかったやろ - 名無しさん (2019-08-04 15:01:21)
クイブくらいつけてあげてほしいものである - 名無しさん (2019-08-04 09:47:43)
誰も強襲機選んでないときに使うが下手にBBをチャージするよりノンチャの方が便利だったりするよね。溜め無くても怯み取れるし、火力は強襲なんだしちゃんとサーベル振ろう。バルカンもちゃんと使おう - 名無しさん (2019-08-03 14:16:27)
フルチャするのは別にいいんだがなんで支援機の横でチャージしてるんだと。今の無制限で前に出にくいのはわかるけどさ、邪魔 - 名無しさん (2019-08-03 15:47:57)
肩身が狭い…( ´・ω・` ) - 名無しさん (2019-08-03 16:04:53)
その肩幅でよく言う! - 名無しさん (2019-08-03 16:51:11)
ハイゴック「君のおかげで肩身が狭くなった」 - 名無しさん (2019-08-05 08:42:24)
敵に回しても味方にいてもガタイ的に最強で画面が狭くて勘弁してくれって感じだったけど自分で使うと楽しいわコイツ。特に三次元的な攻め方が出来るの良いよね - 名無しさん (2019-08-03 06:22:03)
脚クソでかいし脚部特殊緩衝材欲しくない?足壊れたことないけど。あと壊れ性能でもないしhp17500に戻せばよくね? - 名無しさん (2019-08-02 19:41:25)
一度下がったんだ、二度と上がる事はないでしょう… - 名無しさん (2019-08-02 19:43:18)
運営の意図した敵汎用がGP01だらけの戦場だとHP17500じゃ多すぎるんだよ、なお実際は僅か1週間でGP03だらけの戦場になっておりHP17500でも足りなくなってきてる模様 - 名無しさん (2019-08-03 03:16:08)
GP01だらけの戦場だった時はこの性能でも十分すぎるくらいだったけど、今はなかなかつらいねぇ…。 - 名無しさん (2019-08-03 04:02:16)
ステイメンになったからつらく - 名無しさん (2019-08-03 09:08:27)
なったと感じたことはない - 名無しさん (2019-08-03 09:08:52)
ゼフィに基本止められる事ないし例え捕まっても殆どダメ喰らわないんよな。ステイメンだと格闘モーションがシールドめくりやすいし捕まった時の被ダメが半端ないわ。 - 名無しさん (2019-08-03 17:02:26)
こいつの下格はEz8と同じでやたら脚にくるから脚部つまないといかなくなる - 名無しさん (2019-08-03 22:35:57)
こいつ味方にいると無駄に横にでかくて邪魔。射線切りすぎ - 名無しさん (2019-08-02 19:11:44)
高台支援仕留めにいけるし自由落下もスラスターでキャンセルできるし素晴らしい 旋回の遅さは強制噴射でまかなえる - 名無しさん (2019-08-02 18:30:20)
ふと思ったんだがMLRS実装されたらBB仕様に蹂躙されるという未来が訪れるんじゃね、なんかシュールだな - 名無しさん (2019-08-02 08:45:21)
前作同様汎用で来たら、バ火力広範囲爆風とかBBサイサ潰されそう。まあそれもシュールだが - 名無しさん (2019-08-02 13:23:47)
デブですら目視で避けれる遅いミサイルだったから、今作は命中重視した調整でくるのではと思う - 名無しさん (2019-08-05 22:22:39)
野良のステイメン相手してて思う。やっぱ野良のゼフィって圧力感じない程度の相手だったんだなって。 - 名無しさん (2019-08-02 04:10:58)
ゼフィと違って3号機相手にするのメッチャキツイ・・・ある意味こいつも寿命1週間だったな - 名無しさん (2019-08-02 04:37:15)
いやいや相手にするなよ何考えて生きてんだ - 名無しさん (2019-08-02 08:27:59)
エアプかよお前、敵編成の大半がGP03なのにどうやって相手せずに居るんだ? ・・・もしかしてBBで芋ってるんじゃねえだろうな? - 名無しさん (2019-08-02 09:02:36)
逃げろよ - 名無しさん (2019-08-02 09:39:24)
このクソデカイ機体で逃げ回ってたら一生支援倒せねえわ、下手糞基準で語るなよ - 名無しさん (2019-08-02 23:32:08)
わざわざ汎用に付き合ってくれてありがとう。ボコらせてもらうわ雑魚くん - 名無しさん (2019-08-03 09:10:52)
エアプがなにか言ってマースw - 名無しさん (2019-08-03 12:52:34)
このエアプ君の脳内バトオペだと相手汎用が1機か2機くらいしかおらず上手くすれば汎用の相手せずに居られると言う妄想で頭一杯なんだろうな - 名無しさん (2019-08-03 13:43:34)
現状無制限で出てくる支援がいるかどうかだから、汎用OR強襲に挑むの仕方ないよう。支援がいる場合はそっち行けよと思うけど。 - 名無しさん (2019-08-02 09:56:22)
ステイメン実装=メタとして支援機投入する人が増えるから多分今支援機はまた増えてると思う。え?2号機複数?ヌッ!(爆散) - 名無しさん (2019-08-02 11:16:32)
強襲機の辛いところ。汎用機なら被っても平気で出せるのに…いつも譲合いよ - 名無しさん (2019-08-02 11:31:21)
寧ろ汎用を一切相手しないとか何考えて生きてんだ? - 名無しさん (2019-08-03 05:12:58)
誰が"一切"相手にしないって言った?妄想も大概にしろよ - 名無しさん (2019-08-03 09:17:13)
じゃあいいじゃん、結局汎用どうにかしないと支援機まで行けないんだし - 名無しさん (2019-08-03 12:58:25)
結局こいつ何が言いたいんだかさっぱり分からん、汎用の相手するな逃げろと言ったり相手するといったり言動が矛盾してるし頭のおかしい人にしか見えない - 名無しさん (2019-08-03 13:41:25)
結構距離があると思ったらそこを下格でむりやり詰めてきて転かされるからね - 名無しさん (2019-08-02 11:26:33)
ステイメンのバズと下格でカモりまくったけどホント爆風と蓄積ヨロケに弱いな。唯一厄介だったのはやはりバルカンを使ってくる奴だった。サイサリス使うならバルカンの練度上げるのは必須だね。 - 名無しさん (2019-08-02 03:18:41)
バルカン使わないgp2なんか存在するのか…? - 名無しさん (2019-08-03 16:20:40)
残念ながらこの体格でバルカンをレレレ撃ちしてきたりBBチャージしてる隙だらけの奴ばっかやで…せめてブースト撃ちで逃げるなり詰めるなりすればいいのに。 - 名無しさん (2019-08-03 23:06:13)
カスパで悩んでるんですが、この足が太くて逞しいG2号機は脚部装甲いります?それとも無難にフィルモ、格プロ、強フレ、スラスター積んだ方がいいですかね? - 名無しさん (2019-08-01 21:17:43)
今まで足積んでなかったけど3号機のバズがきついな…結構折られるようになった - 名無しさん (2019-08-01 20:55:09)
格闘も厄介だね…上手い人はシールドの反対側から狙ってくるから脚部もダメージ溜まりやすい - 名無しさん (2019-08-01 22:04:40)
案の定バズにも弱かったよなぁ、予想通り1号機が跋扈する戦場でしか通用しなかったのは辛い - 名無しさん (2019-08-02 09:05:49)
有り余るスラスターと盾で支援機追うの楽しすぎる。相手の陣形ぐだぐだにできるし。ただもう少し痩せてくれないかな… - 名無しさん (2019-08-01 20:47:40)
宇宙だと弱いな緊急回避無いのがきつすぎるわ、地上で使える墜落抑止制御みたく宇宙でだけ発動するスキルがなんかあればな。ブーストしてなくてMAとか - 名無しさん (2019-08-01 18:51:17)
港湾開幕30秒で地べたチャージしだしたヤツを見た時は戦慄が走った、え?ガンナーなの?って思った次の瞬間に気付いたよ、ああなるほどと。まさかこんな人この方のみだよね? - 名無しさん (2019-08-01 10:50:53)
芋サイサ結構いる - 名無しさん (2019-08-01 13:21:34)
あんなに強いバルカンとサーベル持ってるのに勿体無いよな - 名無しさん (2019-08-01 13:41:56)
宇宙の方が使いやすいが宇宙に支援はいないのが...。いっそコイツが動ける支援機だったらなぁ - 名無しさん (2019-08-01 07:14:24)
なんて言うか、下手にBBが便利で盾が頑丈ゆえか知らないけど汎用と戦いたがる人だらけよな…せっかくの対支援能力がもったいなさ過ぎる。 - 名無しさん (2019-08-01 07:10:22)
dane - 名無しさん (2019-08-01 10:25:34)
だね、そして即決の多いこと・・・無人都市でGP02が2機即決→二人して汎用餅つき→俺支援機で相手支援2機見なきゃいけない→味方汎用禿げ上がるの図が多すぎて笑えない - 名無しさん (2019-08-01 10:28:23)
まじこれ、上にもいるけどバカだわ - 名無しさん (2019-08-02 09:51:21)
ビームバズ撃ちたいのは分かるけどさあ、汎用やら支援の目の前に陣取られるときついんだわ。レーダー見て位置調整してくれよ本当に墜落防止あるんだからジャンプしてバズ撃てばいいのにちんたら歩いて射線確保してよろけでフルチャキャンセルされたりいつまでも撃たないやつになる - 名無しさん (2019-08-01 02:51:40)
ここを読んでるような方々は大丈夫だと思うが、芋りと相手支援機ほったらかしのGP02が多すぎて参る。汎用と鬼ごっこしてる暇があったら相手支援機にプレッシャーおなしゃす。 - 名無しさん (2019-07-31 23:55:47)
盾あったらありがたいけどないほうが快適っていうジレンマ、なお滅多に割れない模様 - 名無しさん (2019-07-31 19:09:56)
名前にBB仕様ってあるし、別の装備はやっぱり別機体として実装されるのかな…? - 名無しさん (2019-07-31 12:50:44)
前作では別機体として実装されてたよ。 - 名無しさん (2019-07-31 13:08:36)
大型ミサイル仕様のGP02が連邦機で出てたね - 名無しさん (2019-08-01 19:03:20)
ビーム強いし文句ねえわw - 名無しさん (2019-07-31 09:48:19)
格闘を振る距離感を練習しないといけない機体だなぁ…適当に下撃つだけだと敵に無敵プレゼントするだけだわ。 - 名無しさん (2019-07-31 00:17:08)
盾がかなりダメージ吸うけどなかなか壊れないからHP積むと他の機体より耐久力が上がるんだよね。 - 名無しさん (2019-07-30 23:07:54)
バルカン強ない?と思ったら初弾から全弾必中で1.6秒よろけなのかそりゃ強いわ - 名無しさん (2019-07-30 22:08:28)
しばらく様子見してたけどずっと他機体のコピペでただのバルカンみたいに扱われてたからね。BD2.3のマルラン並とまではいかないけど、よくあるバルカンで射程も200あるから扱いやすいと思うんだけどな - 名無しさん (2019-07-31 06:11:34)
汎用来てヤベェって時にバックブーストバルカンに何回助けられたか - 名無しさん (2019-07-31 09:30:59)
フルチャで壁汎用ぶち抜いて後方支援機落とした時は気持ちいい - 名無しさん (2019-07-30 19:55:26)
簡単に武装とか運用とか編集したけど持ってないエアプだから確実な情報は分からん。分かる人や間違ってるぞボケナスって場合はコメオナシャス - 名無しさん (2019-07-30 19:40:52)
良くやったぞボボスケ - 名無しさん (2019-07-30 19:53:27)
あ^〜ザメルに下格したらフルヒットで7300ダメとか気持ちいいンゴねえ - 名無しさん (2019-07-30 18:47:42)
ありがとうございます。格プロ外してフィルモ微調整して試してみます。 - 名無しさん (2019-07-30 18:42:12)
カスパほんと悩む.......フィルモLv3は確定だとして、カチカチにしたいからフレーム3種に格プロ積んでるけどスラスターがいくらあっても足りない…。 - 名無しさん (2019-07-30 18:29:31)
私フィルモ2、スラ3、2、脚部2、残りはフレームって感じです。 - グフ乗り (2019-07-30 18:31:36)
待たれるクイブカスパの追加 - 名無しさん (2019-07-30 10:12:27)
サマーソルト出来んのに緊急回避は出来ないのか、HPも同コストの先ゲルより低いしどうなってんだ - 名無しさん (2019-07-30 08:04:13)
汎用の先ゲルを比べるのはまずかったか?格闘機と比べてもコスト450ぐらいのHPだし納得いかん - 名無しさん (2019-07-30 08:27:09)
まあ汎用でも盾持ちは耐久低めに設定されるし、こいつの盾は耐久2万あるし多少はね。 - 名無しさん (2019-07-30 08:50:17)
地上だとスラが足りない… - 名無しさん (2019-07-30 02:29:50)
前作のように吹かしまくっての高機動戦闘は向かないね。個人的にスラ量より回復の遅さがネックだった - 名無しさん (2019-07-30 08:33:15)
冷却付けると割とよくなる、スロ圧迫しまくるけど。こいつの武器は素の火力高いから射格プロ積むより足回り系で好みのカスタマイズするほうがよさそうだよね。 - 名無しさん (2019-07-30 08:55:07)
4機5機並べて混戦にしたほうが勝てる率は高い。1機2機はドムゲルと同じでエサすぎて無理。 - 名無しさん (2019-07-29 23:53:32)
350戦でもイフ改DS揃うと本拠点まで押し込んでトリプルスコア勝ちとか多々あるしたまに強襲って複数編成で真価発揮することあるよね - 名無しさん (2019-07-30 00:02:51)
要はきちんと前に出る意識がある人がいるかどうかなんだろうな 普通に戦える腕くらいはいるだろうけど - 名無しさん (2019-07-30 00:42:02)
強襲が辛くなる要因の一つとしてヘイトの高さがある。そのヘイトが分散しやすい強襲複数編成ってのは理にかなってるのよ。実際マニューバーある機体はタイマンに置いて圧倒的に有利な場面が多い - 名無しさん (2019-07-30 08:10:53)
上の方も書いてくれている、前に出る意識が強いって言うのも大きいですね。基本的には汎用が多くいるはずなので不利なはずが、攻勢を保つことでごり押しできるという。 - グフ乗り (2019-07-30 18:32:42)
現状、支援機と同じ使い方してる奴が結構いるからまだ戦える - 名無しさん (2019-07-29 23:00:51)
盾破壊で機動力上がり過ぎ、特に旋回。ついていけんわw - 名無しさん (2019-07-29 22:50:45)
こういうスラ量が重要な強襲は廃熱なんとかくらい寄越せ - 名無しさん (2019-07-29 21:57:17)
ジャンプMA活かしたかったが、クイブ無い上にスラ食いすぎて使い道ねー... - 名無しさん (2019-07-29 21:28:01)
クイブ追加して、ジャンプ溜め中もスパアマでいいよな - 名無しさん (2019-07-29 21:54:16)
精々高台支援に向かう時にMAバズでよろけ取ってから空中ダッシュで詰め寄って格闘とかぐらいだからね、呑気に飛びながらあれこれするのは難しいと思う - 名無しさん (2019-07-29 22:52:57)
クイブいまの仕様だとlv.8とかにせんとな - 名無しさん (2019-07-31 12:37:14)
支援砲撃扱いで試合中一回だけ出撃待機中にアトミックバズーカ撃てるみたいにやって欲しい、見た目だけで普通の支援と威力も範囲も変わらなくても撃ちたい、やっぱ核を撃ってこそサイサリスだし - 名無しさん (2019-07-29 21:18:03)
余計に芋りますとしか聞こえない。なぜ出撃待機中に安全に撃ちたがるんだ? - 名無しさん (2019-07-30 00:08:19)
木主じゃないけど普通の支援砲撃と同じでいいから演出として欲しいってだけやろ?出撃待機中なのはMAPに機体残したままだと色々とおかしくなるからってだけで。 - 名無しさん (2019-07-30 10:15:08)
宇宙だけにして…地上だともう荒れ放題になるから - 名無しさん (2019-07-30 00:32:55)
サイサリス5ケンプファー1の突撃隊にボコボコにされたでござる - 名無しさん (2019-07-29 15:17:57)
トライエイジで出たデラーズフリート仕様で使ってる人意外と少ないな - 名無しさん (2019-07-29 12:52:24)
ジオンは気持ち悪い色使い多いから… - 名無しさん (2019-07-29 14:07:07)
連邦は中2っぽい色使いが多いのに不思議よな - 名無しさん (2019-07-30 16:42:39)
機体名にドイツ語使うジオンの中二っぷりには敵いませんよ(笑) - 名無しさん (2019-07-31 12:18:15)
マドロックワンコンボで落とせるのは強いと思います - 名無しさん (2019-07-29 11:09:07)
どんなコンボ? - 名無しさん (2019-07-29 11:45:18)
木主じゃないけど、フルチャBB→下⇒Nでカスパで補正とかHPあげてなければたぶん落ちる。ただ下は一段目の突進終わりでヒットするくらいで当てないとNにつながんないから、ちょっと慣れがいるかも。 - 名無しさん (2019-07-29 17:18:13)
その窓は耐久無振りなんだろ - (2019-07-29 14:21:27)
窓なんて大抵の機体でワンコン行けるだろ - 名無しさん (2019-07-29 21:04:11)
これにフィルモ3を積んでる人はいますかい? - 名無しさん (2019-07-29 10:06:35)
積んでる。素の旋回だと前線出たときツラい - 名無しさん (2019-07-29 10:23:11)
ありがとです。フィルモ積むと強フレ積まなくて耐久減るのがどうかなってのが心の隅にあったんすがカスマとかで試してみます - 名無しさん (2019-07-29 10:57:17)
3だとスラスターキツくならない?演習で使って確かに旋回は目に見えてよくなったけど、離脱するためのスラスター量が少なかったから... - 名無しさん (2019-07-29 13:30:48)
自分は1~2で止めてる、レアケースだけど盾壊れると旋回跳ね上がるから逆に制御し辛そうだったから - 名無しさん (2019-07-29 11:03:55)
積んでると支援の横を通ってから振り向きバズが間に合ったりして支援に対する接近戦がめっちゃ楽になる - 名無しさん (2019-07-29 11:28:20)
皆さんありがとうございます。フィルモ積むとスラ盛れないってのも気になるんですよね。とりあえず両方試してみて肌に合う方に決めてみます - 木主 (2019-07-29 13:36:10)
巨体のせいで左斜め前から近づいてくるやつ見えんのくそすぎる。気づいたらGP01に下格されてるという - 名無しさん (2019-07-28 20:18:46)
???「後ろにも目をつけるんだ!」 - 名無しさん (2019-07-28 21:02:19)
飛影の黒歴史思い出した - 名無しさん (2019-07-28 22:02:19)
天パは軟禁しましょうね~ - 名無しさん (2019-07-29 11:29:22)
見るのではない、感じるのだ… - 名無しさん (2019-07-28 21:19:36)
01は性能的に落ち着いてきたら消えるだろうからヘーキヘーキ、なおより厳しくなる模様。 - 名無しさん (2019-07-28 21:50:42)
まるで02は残るみたいな言い方はやめてください - 名無しさん (2019-07-28 22:10:43)
むしろ敵機はなるべく盾側にいれるのが普通では。レーダー見て、どうぞ - 名無しさん (2019-07-29 02:39:21)
先生!素直にレーダーを見たらいいと思います! - 名無しさん (2019-07-29 09:57:46)
相手もそれが分かってるから盾側から近づくのでは?レーダに気を配るしかないと思う - 名無しさん (2019-07-29 11:06:53)
ジャンプすれば擬似マニューバアーマー張りながらBB撃てるじゃん、なぜ気づかなかったんだ - 名無しさん (2019-07-28 16:11:47)
たまにそれやってる人いるけどリスクデカすぎない? - 名無しさん (2019-07-28 16:21:58)
こんなデカイ図体でふわふわ浮いてたら集中砲火受けて汚い花火になりかねん - 名無しさん (2019-07-28 19:09:02)
俺結構試合で高く飛んで一発撃って繰り返してるけどほとんど反撃されたことないな 当然見えないところから溜めジャンすること限定だけどとっさに上に合わせて標準合わせて撃てる奴ほぼいない それにブーストふかしたら余裕で躱せちまう - 名無しさん (2019-07-28 23:04:37)
盾取り外せるようにならんかな。無制限だと旋回遅すぎてはなしにならん - 名無しさん (2019-07-28 16:08:54)
盾外したらサイサリスである必要ないね、大人しくBDだけ乗ってろよ - 名無しさん (2019-07-28 17:46:58)
あんまりBDばっかり言ってない方がいいのでは?修正されちゃうゾ\(^o^)/ - 名無しさん (2019-07-28 21:16:32)
横からだけど、遠まわしにめんどくさい言い方するよりスパっと書いたほうがましだと俺は思うね。盾なきゃサイサリスである必要ない。今よりも被弾して死ぬだけ - 名無しさん (2019-07-28 21:30:50)
ならばはっきり言おう。盾なきゃサイサリスであり必要ないのはわかるしその通りだと思う。でも何で「おとなしくDB乗ってろよ」なの?いい加減うざい。GP02 のいかし方考えようよ。 - DBなんて持ってないΣ(ノд<) (2019-07-28 21:57:04)
ぅぁDBじゃない。BDだった。恥ずかしい(*/□\*) - 名無しさん (2019-07-28 21:58:28)
そりゃこいつの長所潰すようなこと書くからでしょ。いい加減ウザいとか言われてもね、実際その通りじゃん。強襲はいまだにBD2以上に爆発力がないのも事実だし永遠に比べられるよ。ましてやこいつは格闘振ってなんぼの機体だし - 名無しさん (2019-07-28 23:08:12)
それにGP02の活かし方なら尚更盾外しなんてナンセンスなこと考えないと思うけど? - 名無しさん (2019-07-28 23:08:58)
横から。ナンセンス、だけ言えばいいのにBD乗ってろとか余計なこと書くな、ってことを言われてんだよ。 - 名無しさん (2019-07-29 11:45:02)
そう恥ずかしがるなよドラゴボ - 名無しさん (2019-07-29 08:47:07)
盾取り外せるようにならんかな。無制限だと旋回遅すぎてはなしにならん→ - 名無しさん (2019-07-29 16:14:34)
途中送信になっちゃった。ならばはっきり言おう。盾なきゃサイサリスであり必要ないのはわかるしその通りだと思う。でも何で「おとなしくDB乗ってろよ」なの?いい加減うざい。GP02 のいかし方考えようよ。 - DBなんて持ってないΣ(ノд<)。これが 同一人物矛盾してて草。BD乗りたくないならピクシーかG3で出ればいいんじゃない?ただしカスマでな。 - 名無しさん (2019-07-29 16:17:50)
あんまり荒らしたくないけどこれだけ言っときます。「盾はずせるようにならんかな」と「~いい加減うざい~」は別人ですよ。何見ていってるのか知らんけど… - 名無しさん (2019-07-29 17:59:48)
GP02空中で強制噴射使うと脚部負荷掛かるの納得いかねえ(空中で膝付きながら - 名無しさん (2019-07-28 15:39:00)
今からでも遅くないから耐久を前作の二万オーバーに戻そうぜ(暴論 - 名無しさん (2019-07-28 15:02:19)
実は実装直前に弱体化したんだぜこいつ... - 名無しさん (2019-07-28 15:41:59)
耐久減らしたんだから回避Lv2付けろよマジで。コストいくつでこの図体してると思ってんだか。 - 名無しさん (2019-07-29 00:00:06)
この機体だけ欲しかったのに... - 名無しさん (2019-07-28 14:43:45)
何が当たったんだい? - 名無しさん (2019-07-29 05:58:07)
障害物の影で飛んで高台の支援機にブーストで接敵するの楽しい... - 名無しさん (2019-07-28 13:57:27)
なお大抵の場合は片道切符となる模様 - 名無しさん (2019-07-31 09:34:46)
こいつ盾壊れると旋回速度アホみたいに速くなって面白い - 名無しさん (2019-07-28 12:27:23)
いきなりめちゃくちゃ速くなるから逆に戸惑ったわ - 名無しさん (2019-07-28 12:32:14)
遠距離と支援機に奇襲かけるならBBちゃんと使って接近する時はBDバルカンで圧かけて!バルカンでよろけたら下格刺す!汎用機相手は辛いけど緊急回避してくれたら大抵はこいつの格闘暴力で食えるから頑張れ頑張れ!と言っても無理はしないように… - 名無しさん (2019-07-28 11:27:28)
スラスターモリモリにしてマックスジャンプするの楽しいな。3回ブースト空中で吹かせるから余裕ある動きができて面白い - 名無しさん (2019-07-28 11:12:10)
盾に防がれる、マニューバ抜けないBBより、蓄積よろけのバルのほうがよろけとるのに向いてるな - 名無しさん (2019-07-28 10:51:31)
囲まれた時にダメ元で下格ブンブンしたら存外切り抜けられる - 名無しさん (2019-07-28 06:03:31)
サイサのバルカン何回使ってもガーカスバルカンより強いと感じてたけどやっぱり連射こっちの方が速いのね。17発よろけなのに10発よろけより強いのちょっと癪だな - 名無しさん (2019-07-28 03:17:09)
こいつ3機で機動隊みたいに盾並べて前線無理矢理押し上げられた(笑)。 - 名無しさん (2019-07-28 00:26:01)
このゲームでファランクス陣形をやったのか。高機動ファランクスとか悪夢でしかないな - 名無しさん (2019-07-29 00:52:52)
ジャンプ中ヨロケしないので無人高台にはかなり強いな。射撃でちょいちょいダメ与えつつ、ビル下まで行ったらジャンプして悠々と格闘しかけられる。まあ味方が引き撃ちだったりするのでよく合わせて動くのが大事だが。墜落抑止制御は神スキルだと思うと同時に全強襲機にこれつけろとも思う。 - 名無しさん (2019-07-27 23:53:37)
現状ジャンプ行動が弱すぎて、相対的に高台強いからね - 名無しさん (2019-07-28 02:45:39)
肝心のクイブがないのホントさぁ・・・ - 名無しさん (2019-07-28 03:29:44)
シャッフルターゲットで5人全員がこれを選んで出撃して負けを覚悟していたら、勝利して笑った。 - 名無しさん (2019-07-27 23:25:51)
こいつ5とか絶対強いだろ。止まらない、意思疎通しなくても全員が攻めの姿勢になる。固い。オール支援より安心感ある気がする。 - 名無しさん (2019-07-28 10:50:22)
こっちの攻撃は盾に吸われるのに即よろけビーとインチキ下格タックルで蹂躙してくるデブ×5とか地獄やな - 名無しさん (2019-07-28 21:32:18)
強すぎる!汎用ぼこれて支援に遠距離からまとまったダメ出せて貫通するとか神 - 名無しさん (2019-07-27 22:55:54)
めっちゃめっちゃめっちゃ楽しい! - 名無しさん (2019-07-27 22:52:16)
産業廃棄物 - 名無しさん (2019-07-27 18:34:53)
頭部バルカンを使いこなせるか否かが勝敗を喫する( ・`д・´) - 名無しさん (2019-07-27 18:29:51)
なぜ強襲機にしたし…。前作みたいな感じでよかったんじゃないかなぁ - 名無しさん (2019-07-27 18:05:37)
両方乗り比べてて思ったが他の機体は一切考慮に入れずゼフィvsサイサだけ考えて性能調整したろこれ、どっちも他の機体が出てきた途端一気にきつくなるわ - 名無しさん (2019-07-27 16:53:01)
汎用からしたらでかくて目立つしいい的だよな - 名無しさん (2019-07-27 21:27:15)
そうだよ。他の機体の存在を覚えてたらゼフィもサイサもこんなつまらない機体になってない。運営は記憶力も想像力も無い。 - 名無しさん (2019-07-27 23:02:26)
デブ機体って操作してる手応えがないわ - 名無しさん (2019-07-27 16:33:07)
どーでもいいけどこいつのBBは拠点特攻あるっぽい ノンチャでもゲージが目に見えて減る - 名無しさん (2019-07-27 16:18:38)
というか盾2万も耐久あったか。補正もあるし盾が壊れないこともあるが実質2万以上耐久あると考えていいか。上手く盾で吸えば3万以上なのもデカいな - 名無しさん (2019-07-27 16:12:50)
結局かスパなにつけりゃいいのかわからん - 名無しさん (2019-07-27 15:28:42)
バズーカ撃たない奴もダメだがバズーカだけ撃ってる奴もダメだな、当たり前だけど。バルカンでよろけとってサーベルも振れば十分なダメージ叩きだせるのに - 名無しさん (2019-07-27 14:21:50)
こいつの地雷増えすぎ。後ろにガン下がりで支援機かっていうのばっかり - 名無しさん (2019-07-27 12:57:01)
A帯にもそれいたわ、今朝。このゲームで初めて、リザルト画面でIDのプロフィールからブロックに放り込んだ。 - 名無しさん (2019-07-27 13:19:12)
割とデフォカラーの人が多い気がする - 名無しさん (2019-07-27 11:55:02)
デフォが1番カラーリングカッコいい - 名無しさん (2019-07-27 13:04:07)
強いけどやっぱデブはつれぇわ…てなる - 名無しさん (2019-07-27 10:39:17)
旋回ましましのこいつにドルブ完封されちゃったぜ、下格の出が早いし盾構えながら突っ込むから強よろけないと止められないなあ - 名無しさん (2019-07-27 08:49:35)
旋回マシマシでも変形ドルブの方が遥かに旋回も早いんだから先にAP弾当てられない腕の問題やね、標的がデブを更に超えた横綱クラスで大したエイムも必要ないのに - 名無しさん (2019-07-27 09:01:22)
ちゃんと木主の文読もうな。「強よろけないと止められないなぁ」って事は「強よろけあったら止められる」って事だろ?つまり木主はAPリロ中の事言ってるんやないか? - 名無しさん (2019-07-27 09:48:46)
むしろ俺にはドルブに強よろけがないと勘違いしてるようにしか読み取れないけど。対抗手段があるにも拘らず「完封された」とか間抜けなこと言ってるし。 - 名無しさん (2019-07-27 10:08:50)
ドルブ乗ってて強よろけないと思ってる間抜けはそれこそおらんやろ - 名無し (2019-07-27 10:26:41)
強よろけあるのに完封された間抜けしかいなかったということだね よかたよかた - 名無しさん (2019-07-27 10:32:25)
はえー君の中ではリロードという概念無いんやなー。あと相手のプレイヤースキルもあるやろ - 名無しさん (2019-07-27 10:40:26)
君は敵が間抜けな状況しか考えないんやな。ワイが02に乗ってて敵にドルブが居たなら、ドルブがAP撃ったの確認したら「しめしめ」って思いながら狩に行くわ - 名無しさん (2019-07-27 10:43:33)
下格が優秀だよね。バック走行してても当たる - 名無しさん (2019-07-27 11:33:06)
下格が地味に横にも広いからたまにサーベルの先端に引っかかってダウン取れることもある。ドルブの変形バックは流石に距離があると逃げられるがある程度は当てられるからいいよね - 名無しさん (2019-07-27 16:08:13)
リロの可能性とシールドに吸われる可能性とマニュでよろけに軽減される可能性もあるのに君は絶対にGP02と相対した時にAP弾がリロじゃなくて、シールドに当てずにマニュも発生させる前に確実に当てれるんだね。凄いねー - 名無しさん (2019-07-27 13:47:15)
木主ですがリロード中のことで言ってました。AP当ててもダウン取れないから味方と合流間に合わなかったら死ぬ、硬いし(´・ω・`) - 名無しさん (2019-07-27 12:42:15)
ダウンじゃなかった、強よろけだいたい取れないだった - 名無しさん (2019-07-27 12:44:41)
むしろ支援が強襲に対抗手段ある時点でおかしいわ。リロード中でなくとも素直に狩られてくれ - 名無しさん (2019-07-27 13:03:45)
いつの間にかHLV乗れなくなってた…せっかくGP02当たったからHLVからHLVしたかったのに…(フリーでだよ…?) - 名無しさん (2019-07-27 07:45:45)
GP01と違って強い部分は確かにあるんだけど弱点が多すぎて高コストの戦場には向いてないと思う - 名無しさん (2019-07-27 05:36:52)
ザメルやドルブを狩るのがこの機体じゃ厳しいなブーストバルカンなんて悠長なことやってたら強よろけで強制的にマニュ剥がされてからのフルボッコだし、てかドルブやっぱおかしいわ - 名無しさん (2019-07-27 03:33:37)
相手支援がFAか窓なのを祈るしかないのがキツイよな・・・あと有能ケンプやアレックスやBD2/3が混じってたらその時点で諦めるしかないし - 名無しさん (2019-07-27 05:32:49)
ケンプはマジできついな。結構距離とっててもSGでよろけるし見られてたらどうしようもない - 名無しさん (2019-07-27 15:28:20)
ならジャンプすればいいじゃない。射撃よろけ無効だぞ! - 名無しさん (2019-07-27 07:36:02)
空中だと強よろけも無効なの? - 名無しさん (2019-07-27 09:59:59)
強よろけはわからんけどサーベルで空ダ中のこいつに当てたらダウンせずによろけて地上に降りてきたから多分ダウンしないんじゃない? - 名無しさん (2019-07-27 16:09:48)
強よろけくらったら普通に落ちる - 名無しさん (2019-07-28 02:55:47)
汎用と同じか少し前で戦線維持しながら戦うのがいいのかな? ビームバズ・バルカン・盾頼りに相手の戦線乱していくってやり方もできそうだけどどうだろう? - 名無しさん (2019-07-27 01:58:12)
冗談キツイ、同じか後ろにいてくれ。デカいから射線遮るし回避ないんだからさ。常に盾を意識して動くならまだ変わるけど、基本強襲は汎用より前に出ないでくれ - 名無しさん (2019-07-27 02:51:26)
ガッチリ見てくるケンプいると普通に辛いな。やりたい放題やれたのはやっぱゼフィばかりだったからか。 - 名無しさん (2019-07-27 00:25:59)
ゼフィ、機体ページ見たけどまさかのBRバルカンで蓄積ヨロケとれないっていう…そらMA2のこいつがやりたい放題ですわなあ。 - 名無しさん (2019-07-27 01:44:50)
モジモジ君されるとほんと邪魔突っ込んで爆散してくれた方が百倍マシだわ - 名無しさん (2019-07-27 00:25:31)
こいつのカスパどうしよ...フィルモはLv2のみ付けた方がいいかな?スラスター量も欲しいからLv3はきつい... - 名無しさん (2019-07-26 23:34:02)
サマーソルトしたらパイロット死ぬだろ - 名無しさん (2019-07-26 22:55:26)
こいつかどうか知らんけどジャイロみたいにコックピットだけ回る機体なかったっけ? - 名無しさん (2019-07-27 03:23:42)
vの時代じゃないそれ。ゴーストガンダとか - 名無しさん (2019-07-27 11:35:14)
たまにいる、化け物ガーカスさんぐらいに動けると、こいつ使いこなせたことになるんだろうな。 - 名無しさん (2019-07-26 22:33:37)
実装前に弱体とかいう強襲冷遇の極みもまぁ回避Lv2付いてるなら別にいいかと思ったけどそもそも回避すら付いてなかったのなコイツ。何で耐久減らしたんだ?増やせよちょっとはコスト考えろ無能運営。 - 名無しさん (2019-07-26 22:16:35)
コスト550でHPが16000しかないのは低すぎるよな - 名無しさん (2019-07-27 00:12:53)
宇宙だと地上よりマシかな、下格の突進が宇宙だと生きる でもコスト550でこの程度じゃ正直きつい - 名無しさん (2019-07-26 22:05:16)
ほぼ満足な性能だけど欲を言えば前作の性能のクイブが欲しい - 名無しさん (2019-07-26 21:09:17)
なんかBD2使いうるさいな。下方したら少しは黙るのかな? どっちも持ってるだろ? 好きな時に好きな方使え。 - (2019-07-26 20:54:31)
ガーカスと同じでフィルモ積んだらめっちゃ使いやすい - 名無しさん (2019-07-26 21:47:00)
友人の家でやらせてもらったけどバルカンからの格闘暴力が強い。ビームランチャーも上から打てるしBD2にはない強さがあるね…どうしてあっちはああなった…当たった方おめでとう。 - 名無しさん (2019-07-26 19:36:26)
悲しいなぁ - 名無しさん (2019-07-26 19:44:31)
救いはないんですか!? - (2019-07-26 20:40:52)
タックルでバク転できるんだから緊急回避つけてくれw - 名無しさん (2019-07-26 19:35:15)
縦回転回避とか新しいな。マトリックスみたいになりそう(被弾) - 名無しさん (2019-07-27 00:33:06)
アッガイ「縦回転回避が新しいとな?」 - 名無しさん (2019-07-27 10:43:01)
せっかく空中制御あるんだし、空中へ回避ってのも浪漫あったかもね - 名無しさん (2019-07-27 04:34:18)
敵とチュンチュン合戦になると、普通にシールドじゃなくて本体にビームライフル的確に当ててくる人結構いるね。本体もでかいから仕方ないのかな…まぁそういう人は大体いい動きしてる人なのは分かるけど。 - 名無しさん (2019-07-26 19:31:27)
こいつも第2の肩パッド君やんまだ使ってないからわからんのだけど、当たり判定でかい? - 名無しさん (2019-07-26 19:29:27)
対4号機戦がやっぱりキツいですね…ビームガンが当たりまくるから止められて格闘コンボ決められるし、撃ち合いでもHBRが痛い。 - 名無しさん (2019-07-26 19:27:28)
コイツの下格は、カウンター狙い難いな。まだ目が慣れてないだけかもしれないけれど。 - 名無しさん (2019-07-26 18:48:32)
ヴゥァァァルカァァン! - 名無しさん (2019-07-26 18:18:34)
使ってみて遠距離も近距離にも強みはあるけど、遠距離だと息切れ、近距離だと旋回(一応強制噴射でごまかせなくもないが)とどっちにしろ何かが足りない感。けど、総合的な火力があるから腕に大きく左右されるね - 名無しさん (2019-07-26 17:57:26)
スロットの数は多いし宇宙だと適性もあるので旋回補填して装甲盛りまくりで運用してます。BD2に比べての利点はやはり前線維持能力かな、、汎用の袋叩きで死ぬのはどの機体も同じですしダウンから追撃されても盾が防いでくれることも多い - 名無しさん (2019-07-26 18:10:48)
支援機に遠距離からチャージでプレッシャー与えられるし盾のおかげで味方と足並み揃えてたら前線維持の壁もできるよろけもとれるで悪い気はしない - 名無しさん (2019-07-26 17:50:26)
そうそうみんなが言う通り産廃だから強化して〜wwwなんてなガチャ運ない奴は本当にかわいそうな奴だわwww - 名無しさん (2019-07-26 17:13:37)
使ったこともない機体のネガキャン頑張ってね〜ガチャ運無い皆さんw - 名無しさん (2019-07-26 17:14:38)
BD2の取り回しに比べたらなんでも下位互換になるがな、素のステータスの差を考えろと - 名無しさん (2019-07-26 15:52:54)
EXAMが悪い、耐久も素で回避があるせいで汎用相手から致命傷負いにくいのは…ってなるし。一番は調整きた人がだが。 - 名無しさん (2019-07-26 16:24:35)
弾数もあってブースト撃ちもできて、なにより簡単にMAを剝がせる武装をよりにもよって強襲に与えたってのが一番悪いと思う。 - 木主 (2019-07-26 16:35:08)
せめて静止撃ちならもう少しましだっただろうな。 - 名無しさん (2019-07-26 16:44:40)
それはただの一号機 - 名無しさん (2019-07-26 17:47:11)
強襲に与えるのはむしろ当たり前よ。前線蹴散らして奥の支援潰しに行かなきゃいけないんだから。問題なのはそれを可能なのがBD2と精々シュナくらいしかいないこと。他の強襲も当たり前に持つようになればそれが「普通」になる。 - 名無しさん (2019-07-26 22:18:46)
ステ差がEXAMのせいである程度埋まるからコストの差の利点を考えると本当に凶悪なのよね。 - 名無しさん (2019-07-26 22:21:38)
サイサリスに脚部Lv2以上は付けた方が良いよね?じゃないとスロットが少しだけ残って勿体無いんだよね - 名無しさん (2019-07-26 15:17:30)
大体の地上戦に脚部つけるマンの俺がサイサリスにはつけていない。多分ハイゴックと同じ原理で他の所に吸われてるんじゃないかな。 - 名無しさん (2019-07-26 16:43:09)
Lv3つけても結構壊れるからほぼ必須じゃないかね。Lv3つけても性能は維持できる。 - 名無しさん (2019-07-26 22:24:41)
旋回つけてたら余らなくない? - 名無しさん (2019-07-26 23:33:15)
旋回速度は上げてない…確かにサイサリスは旋回速度遅いから上げるべきなんだろうけど、なんかさの遅さに慣れちゃったんだよね - 木主 (2019-07-27 07:33:48)
20でも18でもねえ、17だ - 名無しさん (2019-07-26 14:43:33)
相手にしていると、とにかくシールドがうざいな。当たっているのかも分からないから、なおストレスだ。とにかく、こいつの右手側に回り込むように意識しないと駄目だね。 - 名無しさん (2019-07-26 14:16:07)
シールドに当たったかどうかってレティクル見てたら分かるやろ? - 名無しさん (2019-07-26 15:23:38)
シールドヒットわかりにくいよね、表示すぐ消えるし - 名無しさん (2019-07-26 15:26:07)
BBで既存の強襲で立ち回りが近いのはゲルググMですかね? - 名無しさん (2019-07-26 14:12:54)
+指揮アクって感じかなー即ウチよろけに延びる下格。サーベルでリーチ長いのが◎ - 名無しさん (2019-07-26 15:31:01)
それを思うと、ゲルMの速射砲もブースト撃ちOKにしてほしい… - グフ乗り (2019-07-26 16:30:19)
20発よろけなのに蓄積取れる速度やばいけどガーカスバルカンより連射速い感じ? - 名無しさん (2019-07-26 14:05:55)
同じ位だと思う。こいつのバルカン使ってると、マシ系全般これくらいのよろけ速度でいいよなってなる - 名無しさん (2019-07-26 14:31:06)
凄く使いやすいよなリロ早いし弾数もあるから無駄撃ちしても平気だし - 名無しさん (2019-07-26 14:59:37)
この性能で射程200もあるから凄く使いやすいよ。これのおかげでビームバズ焼かずに済んでる - 名無しさん (2019-07-26 15:27:40)
宇宙だと滅茶苦茶快適に動ける・・・さては宇宙専用だなオメー。地上だと確実にアレケンにシバき回されてるイメージしかない - 名無しさん (2019-07-26 12:49:34)
今はゼフィが殆どだからまだ地上でもやれる、ケンプが増えてきたあたりからSGで狩られて辛い事が増えてくると思うよ - 名無しさん (2019-07-26 12:54:15)
だからアレケンにシバきまわされてるって書いてない? - 名無しさん (2019-07-26 13:29:07)
今はアレケンそこまで多くないよって話では?アレケンにやられてるイメージだけど今はゼフィランサスが多いからイメージしてるほどでもないよって事かと - 名無しさん (2019-07-26 13:42:09)
宇宙でもアレックスやその他BR機に引き撃ちされたら手も足も出ないぞ。BBの射程が短い+デカいからイイ的だわ。 - 名無しさん (2019-07-26 14:22:29)
別に全然やれてるんやが?そもそも350より離れて永遠と撃ち合う戦闘に遭遇しないんやが? - 名無しさん (2019-07-26 15:29:29)
暗礁なら割りとなりやすい。資源も状況次第でそうなる。要塞ではまだ戦ったことがないからわからん。 - 名無しさん (2019-07-26 18:29:44)
自分じゃ運用考える頭も無いくせにBD2ガー連呼してる思考停止ネガキャンマンは荒らしか何かなの?BD3実装時のコメ欄見てるみたいで頭痛いわ - 名無しさん (2019-07-26 12:22:01)
ヒント:夏休み。 - 名無しさん (2019-07-26 12:29:16)
いつも居る - 名無しさん (2019-07-26 13:36:37)
当てられなかった敗者なんでしょ気にしてもしょうがない - 名無しさん (2019-07-26 13:51:35)
弱くは無いけどコスト不相応かな、基礎スペックが400あたりの調整をされてる。 - 名無しさん (2019-07-26 12:17:34)
流石にそれは乗りこなせてないだけじゃないか…? - 名無しさん (2019-07-26 12:21:48)
誰か空中殺法を使いこなせる猛者おる…? - 名無しさん (2019-07-26 12:01:25)
正直、ジャンプにしろブーストにしろ、スラの初期消費が大きすぎて、ちょっと動くとすぐOHして、着地狙われてボコボコ、と言う感じですね。 - グフ乗り (2019-07-26 12:05:08)
その上で使うのなら、高台から滑空しながら方向を変えられる、くらいの認識の方がいいかなあと思いました。高高度からBB打ったところで、バルカンで追加よろけとかできなければよろけ復帰されてサベ当てられないですしね。 - グフ乗り (2019-07-26 12:06:15)
消費が多すぎて今のところ一試合に一回決まったら御の字のロマン技だね - 名無しさん (2019-07-26 12:06:23)
港湾屋根裏に隠れたFAを飛びながらフルチャバズで仕留められたくらいかなぁ...正直使っててもコレ的にしかならないと思う感じだったよ - 名無しさん (2019-07-26 12:07:31)
BBは見た目のインパクトがすごいけどそれだけ撃っててもG3がサブ兵装のBRをノンチャでチュンチュンしてるのと大差ないダメージ(オバヒしないように運用するとBR以下のDPS&射程)しかでないから、ヨロケがあることを活かして直後に格闘をしっかり当てに行かないと雑魚でしかないぞ。名称でも分かるように、射程からしてあくまでもバズーカ的な運用をする武装なんだし。 - 名無しさん (2019-07-26 12:01:18)
下の木にも書かれてますが、バルカンが非常に使いやすいですよ~。BBでよろけ⇒バルカン噴きながらブースト⇒回避するなら終わるまで見てから追加、しないなら打ちっぱなし⇒蓄積よろけにサーベル…と言う感じで、BD2ほどではないですが遠距離からよろけ継続しながらサーベルまで持ち込める機体ですね - グフ乗り (2019-07-26 12:07:39)
変に突っ込んだりとかせず仲間と足並みそろえて戦う機体かな - 名無しさん (2019-07-26 12:00:35)
それが強襲ですしね。一部、突っ込んでも戦いやすい機体がいるというだけで。 - グフ乗り (2019-07-26 12:27:03)
今後、BD2のコスト550(レベル4)とか来たらこいつの居場所はなさそうだ... - 名無しさん (2019-07-26 11:20:07)
その前に無制限から1号機が居なくなってBD3やアレケンが跋扈するようになったらもう無理だと思うよ、こいつらにはどうやっても封殺されるもの。 - 名無しさん (2019-07-26 11:56:24)
EXAMの反射速度に慣れない自分としては結構いい機体だったんだけどなぁ… - 名無しさん (2019-07-26 11:59:36)
悪くは無い・・・しかしエレガントとは言いがたい機体だからね - 名無しさん (2019-07-26 12:02:26)
BD2では距離離れてのプレッシャーは低い。試作2は距離離れても支援らプレッシャーがある。 - (2019-07-26 16:12:13)
この機体はバルカン使ってるかどうかで評価分かれる気がするわ。よろけ値6%で連射がアレガトとか寒ジムマシンガン並みに早いからダッシュバルカン→即下格とか使ってくるやつがいると結構つらい。 - 名無しさん (2019-07-26 11:14:20)
それするならガーカスの方がよくね?ガーカスバルカンはよろけ値10%やぞ - 名無しさん (2019-07-26 11:19:09)
ガーカスのコストいくつか知ってる? - 名無しさん (2019-07-26 11:29:20)
コスト300の機体と比べても優位性を保てない機体ってことやぞ - 名無しさん (2019-07-26 11:33:00)
いや、コスト300の機体を無制限で出すのか?って言ってるんだと思うんだが。 - 名無しさん (2019-07-26 11:42:40)
300は正直きついわな。でもDSレベル1の方が下手したら2号機より活躍できちゃいそうなのがな。まずタイマンじゃ2号機は絶対勝てないし。 - 名無しさん (2019-07-26 11:52:59)
ん?タイマンで300のイフDSが550の2号機に勝てるとかマジで言ってる?w 下格したら無敵時間が与えられるこのシステムにおいて、両者ともよろけ武器もってる限り、HPと耐久の高いほうが圧倒的に勝てるんだが。なにを言っているんだ上のやつは - 名無しさん (2019-07-26 17:26:33)
ブーストバルカンでよろけが取りやすいかどうかだけで、メインの火力、格闘火力、リーチ、スラスピ、ステータス全てGP02が上なので、一つのスペックだけ比べて優位と言うのはどうかと…。第一、GP02のバルカンかなり早いので思ってる以上にすぐよろけ取れますよ! - グフ乗り (2019-07-26 11:51:04)
射程も威力も段数も発射速度も違うって分かってる?分かってるわけないか - 名無しさん (2019-07-26 11:54:28)
コストが250も違ったら本来はすべての面において勝ってなきゃいけないって分かってる?分かってるわけないか - 名無しさん (2019-07-26 12:00:18)
同じ機体ならそうですけれど、違う機体なので…。ガンダムよりコスト低いアレックスは、攻撃性能の代わりに耐久力を失ってますよ。ガーカスとGP02、似ている点があるのは分かりますが、ここ比較することに何の意味もないと思いますよ。適正コスト帯で戦う場合は出会う事のない機体ですし。 - グフ乗り (2019-07-26 12:04:11)
ガンダムとアレックスのコスト差は50やぞ、比べるならアレックスとジム改とかを比べないと コスト250差って本来はその位差があるはずなんだし - 名無しさん (2019-07-26 12:09:16)
それはそうですね。その通りでした、すみません。 比較対象としておかしい、と言う話をしたいのです。 - グフ乗り (2019-07-26 12:21:14)
別に完全劣化じゃないんだからそこまでこき下ろされるようなことでもないでしょ、コスト全く違うやつの劣化上位互換はどうでもよくてこの機体の役に立つかどうかが大事だと思うが - 名無しさん (2019-07-26 12:05:59)
誰が何時そんな決まりを決めたんだよ。勝手な俺ルールでドヤってても恥ずかしいだけだぞ。 - 名無しさん (2019-07-26 12:14:10)
それ言ったらそっちも完全上位互換以外認めない俺ルール持ち出してるのではって話になるが - 名無しさん (2019-07-26 12:19:53)
いや、ゴメン君が何言ってるのかわからん。俺が何時上位互換以外認めないなんて言ってんだ? - 名無しさん (2019-07-26 12:25:21)
アホ丸出しやん - 名無しさん (2019-07-26 13:47:32)
なんかのネット特有の後に引けなくて屁理屈こねてるみっともない人だな。その理屈だとアクトザクが即よろけビーム持ってるのに高コスト汎用のBRはどうなってるの?なんて話しが普通にされてるハズなんだが、、、、匿名なんだから素直に謝るか尻尾巻いて逃げ出しなよ。もうオタクの理論はどうにもならんぞ。 - 名無しさん (2019-07-26 12:14:13)
だからBP01のBRはゴミだと言われてるんですよ - 名無しさん (2019-07-26 12:16:07)
恥ずかしいのはおめーら二人ともだよ不毛だし役にも立たん話するぐらいならもう黙ってろ - 名無しさん (2019-07-26 12:25:08)
本当ならコスト的にアレックスとジム改位の差があっていいはずってのは非常に分かりやすいね。 - 名無しさん (2019-07-26 12:15:27)
いや、ふつーにあるだろ…どこに目つけてんだ? - 名無しさん (2019-07-26 12:19:39)
一度だけ忠告するがあんまり人煽ったり罵ったりするようなこと書いたら通報されて消されるのは君だからな?そこら辺もう少し考えてオブラートに包んで書いた方がいいぞ - 名無しさん (2019-07-26 12:30:34)
忠告ありがとう。気を付ける。 - 名無しさん (2019-07-26 12:32:18)
コスト300以上で強よろけ持ってない支援はゴミとか言っちゃう人なの? - 名無しさん (2019-07-26 12:20:01)
で、ガーカスは即よろけ武装持っていましたか?(小声) - 名無しさん (2019-07-26 13:52:38)
後はBBのよろけ値がいくつかだな。これがある程度高ければマニューバやドルブ止が楽になる。 - 名無しさん (2019-07-26 11:41:19)
マップによってBD2と使い分ける事は出来そうだ 450コスと使い分けされる時点でアレだけども - 名無しさん (2019-07-26 11:08:01)
BD2よりサイサリスの方が使えるマップってあるか? - 名無しさん (2019-07-26 11:11:19)
さっきからGP02の話で新しい木を作るのやめてくれ・・・。文面から同じやつの可能性もあるけど。 - 名無しさん (2019-07-26 11:13:02)
強襲機だってこと忘れて乗ってる人が多い印象あるね。いくらデカイ盾あるとはいえ汎用の乱戦に飛び込むとあっという間に溶かされるから乗り手はちゃんと敵支援機を見ててほしい。 - 名無しさん (2019-07-26 10:14:21)
しかし遠距離からBB撃ってるとヅダと同じ末路なんだよなぁ・・・射程350しかないしさ、でも接近するには図体がでかすぎて旋回速度が遅すぎる上に緊急回避もないというジレンマ・・・ - 名無しさん (2019-07-26 10:55:30)
中々強いと思うけどなあ、少なくともGP01と一緒くたに下げられる程じゃない - 名無しさん (2019-07-26 10:02:42)
中々強いって言ってもコスト550だぜ?本来なら最強クラスじゃなきゃいけないはずのコストの高さよ? あと相手がそのGP01だからってのもある - 名無しさん (2019-07-26 10:30:43)
戦闘対象を汎用にして弱いって言ってるからお察し。強襲が汎用をカモにできたら壊れだなんだって騒ぐんだから、これくらいでちょうどいいと思うよ。 - 名無しさん (2019-07-26 10:32:37)
全然良くないよ、コスト100低いBD2の方が遥かに使えるし編成に不要なレベルを脱してない - 名無しさん (2019-07-26 10:47:03)
戦闘対象を汎用にして弱いと言ってる・・・?あんた読解力低すぎやろ - 名無しさん (2019-07-26 10:48:30)
対支援としては普通に強襲上位クラスに強いと思うけどな。ノンチャBBで3000超えは出るし、格闘はワンコン撃破狙える高火力。回避なしなんてBD2やGLA以外なら当然だから無いなりに動くのは当然で、BD2感覚で突っ込んで固められて死んでるだけじゃないの - 名無しさん (2019-07-26 11:26:58)
支援上位の突撃タンク達には強よろけと蓄積よろけないと対抗できないから強襲上位はないよ そもそも400以上の強襲で緊急回避ない機体は地雷扱いされてるから「BD2以外乗るな100歩譲ってGLA」が現環境でしょ。しかも550なら尚更だよ何度G3乗るなと言われ続けたことか。 - 名無しさん (2019-07-26 11:40:19)
それについては噴射LV2あるんだし、弾よけて下格当てればいい話では?要は腕の問題じゃないかな、俺にはできんが。 - 名無しさん (2019-07-26 11:52:19)
蓄積よろけは秒間10発、18発よろけでBD2マルランと一緒の射程なバルカンがあるじゃん。メインによろけ、サブでブースト射撃可能な2秒よろけ武器、これがあって変形タンク狩れないは無い。そして回避なし強襲出すななんて、今までレートに散々G-3やG5出してきたけど一回も言われたこと無いわ。 - 名無しさん (2019-07-26 12:52:05)
支援倒せるのは前提として、アレケンBDが複数いる中どうやったらドルブ窓を迅速に倒せるのか、が現環境において最も重要な事でみんなそれを語ってるんだよ。汎用を相手に語ってるのはそういう事。 - 名無しさん (2019-07-26 11:46:36)
それはあるんだけどね。ただ突撃力と近接火力はBD2と同等ぐらいはあるから、クソデカヒットボックスのヘイトの高さを念頭に動くしかない。あとは下の発生がかなり早い部類なんで、BB即下で汎用寝かせやすいのを活かすぐらいかなぁ - 名無しさん (2019-07-26 13:02:57)
結局ゲルMと同じなんよ。マトモな汎用使いからしたらあまりにも簡単に止められるからBD2の方がいいよって感じ。ゲルMと一緒で強いのは間違いないんだけどね。 - 名無しさん (2019-07-26 13:50:25)
タイマン部屋で相手が乗ってたけど、シールドのカバー面積と数値共に高くて辛い そのうえめっちゃ動き回ってくるのでシールド以外に当てようとしても、まず当たらない。ビームバズーカもスキウレのウザさ思い出してきつい笑笑 ただ、緊急回避が無いので とりあえず怯ませて下格で足破壊すれば終了。 - 名無しさん (2019-07-26 09:47:09)
今はGP01と02が溢れてるから使えるけどご祝儀期間が終わってBDやらアレケンが戻って来たら戦えるのかが問題やね。 - 名無しさん (2019-07-26 09:17:15)
ケンプは超が付く位の天敵だけどアレックスもきついんだよなぁ・・・ガトリングでよろけさせられるし面積が大きいから当たりまくる・・・ - 名無しさん (2019-07-26 09:34:45)
4号機で何度か対戦したが・・・ ビームガン当てやすすぎて草生えたw - 名無しさん (2019-07-26 09:53:28)
アレックスのガトもだが、たまにいる四号機LV2とか先ゲルLV3-4ビームが体に当たるとクッソいてえw - 名無しさん (2019-07-26 10:25:32)
アレケンとBD兄弟は対処不能の強さだから結局地雷機体扱いされそうだな そもそも強よろけもまともな蓄積よろけも無いから支援相手でも変形タンク兄弟相手だとキツイし - 名無しさん (2019-07-26 10:52:18)
GP02欲しいんだけど(昨日30連で★3ナシの爆死勢)ここの書き込みみる限り評判はイマイチなの?持ってる人に教えて欲しい。持ってない人の意見は御遠慮願います。 - 名無しさん (2019-07-26 09:14:39)
どの状況でもBD2より弱いからコスト相応の性能は期待するな ただGP1よりはマシってところ 総合力で言うと指揮アクトくらいの強さかな? ちなみにカッコいいけど使いにくいよ敵に接近されると体が邪魔になって見えなくなるし - 名無しさん (2019-07-26 09:32:50)
盾の範囲が広いから「向き」を考えて動くと結構吸収してくれるから生存率が半端ない。チャージBBが支援には5000ダメ、ノンチャージでもBB→下で10000以上削れる、強いか弱いかだったら強い部類。問題は2点、1対多の場合、味方がカットしてくれないとでかい分はめられて即溶けるっていうチームに依存する性質、スピードと旋回が遅いから立ち回りや状況判断できない人には扱いづらいと思う。そのかわりたて壊れたら爆速 - 名無しさん (2019-07-26 09:49:49)
この意見に同意です。 - 名無しさん (2019-07-26 12:42:12)
地上の話ですが、エグザムとは運用が違うので一概に比較ができませんが、空中戦が得意で物陰から物陰に飛び移りながらBBフルチャで遠距離支援を仕留められます。一方で強タン、流行りのヒルドルブは旋回が遅く不得意です。 - 名無しさん (2019-07-26 12:47:35)
あと前作と違ってBBは2門じゃないから当たり判定が意外と小さいぞ、チャージも時間やたらかかるし当たっても通常よろけで超威力と言うわけじゃないから過信するな そしてゲージが8割くらいないと何故かチャージ自体出来ないからとにかく取り回しが悪い - 名無しさん (2019-07-26 10:06:13)
前作も今作もBBは1門だぞ - 名無しさん (2019-07-26 10:12:30)
あ、MLRSと間違えたわ 今作はとにかくビームが半分以下?くらい細くなってるから当たり判定がビームライフルと殆ど変わらんよ - 名無しさん (2019-07-26 10:35:16)
感想ありがとう。あと40連分のトークンあるんだけどジオングに備えて貯めておこうかな。 - 名無しさん (2019-07-26 10:40:56)
持ってないから使い勝手は分からんけど敵として対峙した時、動き、立ち姿共にかっちょええー!欲しいなぁ - 名無しさん (2019-07-26 07:18:16)
なんかマドロックのキャノンだけでブースト中のこいつよろけたんだけど、ラグかなんかかね?HPバーはちゃんと黄色で表示されてたけど。 - 名無しさん (2019-07-26 06:50:52)
宇宙適正だけど地上専用スキルが3つもあるのな、両適正でもええんやで - 名無しさん (2019-07-26 06:49:25)
格闘威力やべえけど近づくのに難儀しそうやなあ - 名無しさん (2019-07-26 06:08:31)
ゼフィばっかりの今ならわりと突っ込めるわ。今の環境で窓やらFA出す奴はマゾやね。 - 名無しさん (2019-07-26 06:19:37)
CT極遅単発BRのゼフィにはホント強いな。アレBRやナパガンだと簡単に止める事出来たけど今一あの盾の判定が分からんな。 - 名無しさん (2019-07-26 08:25:21)
寧ろゼフィ相手だったら盾のないプロガンでも余裕で突っ込める - 名無しさん (2019-07-26 08:58:33)
ネガってるバカ多いけど宇宙は普通にぶっ壊れの強機体だから弱体化していいよ - 名無しさん (2019-07-26 06:06:37)
宇宙でボコられたんか? - 名無しさん (2019-07-26 09:00:36)
BBフルチャ長いのに通常よろけなのが根本的におかしい、このせいで強襲相手や有利なはずの変形タンク相手にも無力 そしてHPは2万で良いあと緊急回避付けろこのくらいしてようやくコスト550相応 - 名無しさん (2019-07-26 05:47:23)
こんなにでかくてコスト高いのにHPひくすぎぃ・・・ - 名無しさん (2019-07-26 05:28:03)
下方修正普通に要らんかったよなあ。おかげでフィルモ積めば脆くて、積まなきゃトロい機体になってしまった。ジャンプにスラスター食いすぎて、空中ダッシュなんて使えたもんじゃないし。さておいて、BD23とケンプに余りにも無力なこととビームバズのCT長すぎってのが気になるな。HP下げるならバルカンのよろけ値も後1くらいは高くて良かった。5号機の方が使いやすいな、これは・・・ - 名無しさん (2019-07-26 05:06:43)
550なのに400と450の機体に手も足も出ないって凄いよな、相性で有利なはずのビルドルブ相手にも無力だし - 名無しさん (2019-07-26 05:09:42)
多分、糞雑魚のGP1だけ相手に想定して調整してるから下方修正が必要という頭の悪い結論に到達したんだと思う、汎用のGP1相手にここまで戦えるんだったら下方しなきゃ駄目かな?って感じでさ そのGP1が他の汎用より遥かに弱い糞雑魚なのを分かっておらず勘違いしたまま - 名無しさん (2019-07-26 05:39:25)
ゼフィランサスを糞雑魚って頭おかしいよ。そんなに弱くないし、普通に強い。複数は要らんってだけや - 名無しさん (2019-07-26 06:43:06)
GP1が普通に強いとか言ってるお前の頭がおかしいだけだな - 名無しさん (2019-07-26 08:56:30)
うん、ゼフィ手に入ったから演習で使ってみたけど、ライフルのCT激遅やし、格闘モーションがちょっと早いかなとは思うけど、それ以外特に秀でたもんないし、強いとは思わんかった、期待してたのに残念 - 名無しさん (2019-07-26 09:05:24)
よりにもよって1周年で期待されてたGPシリーズを産廃機体にするとか剛気だなここの運営 ユーザーに喧嘩売ってるのかしら? - 名無しさん (2019-07-26 04:24:00)
前作と同じ轍を踏んでいないところは評価しようよ。 - 名無しさん (2019-07-26 06:45:44)
どっちも産廃じゃないぞエアプップクプーマンw - 名無しさん (2019-07-26 07:07:11)
今は汎用がクソ雑魚のゼフィばかりだから割と無双できるね。問題はこれからよ... - 名無しさん (2019-07-26 01:25:09)
俺もそう思うわ、現弱い1号機が一杯沸いてるからまだ何とかなってるだけ 今後相手の汎用がケンプレベル3とかになってきたら完全に産廃になるぞこの機体 - 名無しさん (2019-07-26 01:35:59)
ケンプでも有利じゃなく双方2確でショットガンのカス当たり盾に吸われるから微不利まであると思う - 名無しさん (2019-07-26 01:49:52)
勘違いしてるようだがショットガンでよろけさせられた時点でもう終わりなんよ、蓄積だからマニューバ意味ないし緊急回避もないから確実に格闘貰って潰されるし2号機は異常に馬鹿でかいからショットガンがほぼ確実に当たるなどガーカスよりショットガンに弱いのは致命的過ぎる - 名無しさん (2019-07-26 02:02:19)
まずケンプに見られた時点で終わりだってこと理解しておいたほうがいい。ケンプがこっち見つけたら高速で後ろ取られてSGよろけではい、さようなら。BBチャージしてるのは銃口見れば分かるから迂闊に突っ込んでくる奴はいない、単発だとしても射程350が足引っ張ってる - 名無しさん (2019-07-26 02:23:09)
ケンプがケンプが言うけどケンプもケンプで無制限じゃビームで大ダメージ食らうし耐久低いからそう何機も出せるもんちゃうけどな。 - 名無しさん (2019-07-26 07:01:25)
実はタイマンしか想定してないのかもよ - 名無しさん (2019-07-26 08:27:38)
BD3も同じくらい楽に2号機を倒せるよ 緊急回避ないし的がでかいからミサイルバカスカ当たって直ぐによろけるからな というか1号機以外の高コスト汎用は全部対処不可能レベル 支援ですら変形されると手も足も出ない - 名無しさん (2019-07-26 09:03:35)
てか現状でもケンプには太刀打ちできんよな 無制限でケンプ使う奴が少ないからまだ何とかなってる バズも足元狙われるからきつい - 名無しさん (2019-07-26 02:07:59)
空中ふわふわして遠くから支援潰すの楽しい - 名無しさん (2019-07-26 12:51:50)
今の無制限だと支援にビルドや強タンが少ないのも2号機有利に働いてるよなーフルアーマーやマドロックならまだ何とかなるが変形タンク相手には手も足も出ないし緊急回避もない - 名無しさん (2019-07-26 01:38:50)
強タンはともかくヒルドルブは普通に無制限に出てくるぞ。BBとバルカンで足止め下格で止められるから突っ込んでくるドルブ相手ならどうにかできる。砲台になってる奴は頑張るしかない - 名無しさん (2019-07-26 02:43:21)
いやいや…相手が相当下手糞でもないとビルドに突っ込んでこられても無理だわ、緊急回避ないし当たり判定が馬鹿でかいからAP弾当たりまくるしBBとバルカンなんか暢気に当てられる余裕がない。 - 名無しさん (2019-07-26 02:48:33)
GP1はBRだけだしBRは直当てしかできないから汎用相手でも盾が大活躍してるよな、バズ・ショットガン相手だったらこう上手く行かないと思う - 名無しさん (2019-07-26 02:44:50)
これで実装直前に下方修正してるんだから凄いよな、強さの調整が全く出来てないってことだ - 名無しさん (2019-07-26 04:29:02)
これ、最速ならBB→下→下入るな - 名無しさん (2019-07-26 00:47:51)
フィールドモーター3は必須 - 名無しさん (2019-07-26 00:30:43)
正直あんま好きじゃない。BBのCTくそ長いし、その間バルカンしかないし、格闘がメインなのに旋回くそ遅いしスピード遅いし。ヅダと似た何かを感じる - 名無しさん (2019-07-26 00:12:45)
今はわからん殺しなだけであって汎用からすれば問題ない機体 - 名無しさん (2019-07-26 00:55:58)
日本語でおk - 名無しさん (2019-07-26 07:03:18)
言葉が足りなかったね。GP02を持ってない人で支援機使う人は、BBの取り回しだったりバルカンの蓄積だったりを把握してないから2号機に圧倒されているけど、汎用機からすればよろけ取って格闘振ってくる系のシンプルな強襲相手をしてるようなもんて言いたかったんだ。フルチャの射程と貫通に初日はビビってるってことね - 赤枝 (2019-07-26 14:13:48)
この機体1号機と鍔迫り合い出来ないんだね、何回実験してもダメだった - 名無しさん (2019-07-26 00:12:37)
機体属性違うと絶対に鍔迫り合いにならないよ - 名無しさん (2019-07-26 00:15:27)
つまりFbが強襲の可能性が出てきたわけだ - 名無しさん (2019-07-26 00:52:40)
GP02欲しいんだけど(昨日30連で★3ナシの爆死勢)ここの書き込みみる限り評判はイマイチなの?持ってる人に教えて欲しい。持ってない人の意見は御遠慮願います。 - 名無しさん (2019-07-26 09:11:46)
ホバー機動出来る設定を採用してくれていたらもうちっと足速くなってたかねぇ? - 名無しさん (2019-07-25 23:59:02)
強い弱いじゃなくてとにかく味方に居ると図体が邪魔くせえ - 名無しさん (2019-07-25 23:52:56)
下格は普通の連邦標準モーションが良かったな。 - 名無しさん (2019-07-25 23:24:54)
今作はやけに盾が壊れるんだが俺だけ? - 名無しさん (2019-07-25 23:17:02)
それだけ盾が役立ってるってことなんじゃ?前は盾が壊れる前に本体壊れてたような - 名無しさん (2019-07-25 23:52:03)
ガーカスもだけど、汎用⇒強襲の1.3倍でシールドHP20000⇒HP15500程度になるからね。BR6-7発も受けたら壊れる(言い換えれば普通はとっくに死んでるのを肩代わりしてくれてる訳でもあるけどね - 名無しさん (2019-07-25 23:56:33)
あと今作は格闘武器やらに盾特攻補正付いてるやつもあるしね。それで更にダメージは加速する - 名無しさん (2019-07-26 00:31:02)
存在感あるからか中ボス臭がする - 名無しさん (2019-07-25 22:51:53)
汎用のビームに足折られるボスとか嫌や - 名無しさん (2019-07-25 23:13:05)
ガーカスにあるダメコンは無い感じ? - 名無しさん (2019-07-25 22:50:24)
シールド壊すと足滅茶苦茶速くてやばい - 名無しさん (2019-07-25 22:48:23)
下格の2段目が当てにくそうに見えて振り方は連邦サーベルの下格のソレだから割と甘えた振り方しても当たったりするね - 名無しさん (2019-07-25 22:09:13)
1段目で敵追い越しても当たるから連邦サーベルの振りはやっぱり異次元 - 名無しさん (2019-07-25 23:28:13)
リオレイアを思い出す華麗なサマソだ - 名無しさん (2019-07-25 22:08:20)
無理に格闘狙わずビーム用カスパ積んで射撃運用してみるか - 名無しさん (2019-07-25 22:04:55)
2号機多いからって自衛できないで死ぬ支援多すぎない?そこまでタイマン強くないよねこれ - 名無しさん (2019-07-25 22:04:40)
こいつ相手に自衛とか相当難しいぞ。弾全く使ってないならマドロックとドルブは足掻ける可能性高いが… - 名無しさん (2019-07-25 23:30:11)
ケンプとかは怖いけどめちゃくちゃいるGP01が全然怖くないから快適だわー。GP01減ってきたらどうなるかな。 - 名無しさん (2019-07-25 21:58:18)
BD2には勝てなかった - 名無しさん (2019-07-25 21:34:56)
滑空機構Lv3の説明文も募集。 - keasemo (2019-07-25 21:27:52)
今の効果欄の説明と同じですね - 名無しさん (2019-07-25 21:39:53)
ジャンプ後のが空中でのでした。 すいません - 枝主 (2019-07-25 21:40:52)
情報提供感謝です。Lv2とかも空中でのに変わってるなぁ・・・いつの間にやら - keasemo (2019-07-25 22:33:29)
ビームバズーカの射程が350しかないってマジ? - 名無しさん (2019-07-25 21:20:45)
盾なしでの下格性能が気になるw - 名無しさん (2019-07-25 21:18:58)
BBに驚かされたし支援としては面倒な武装だけどチャージ時間とかヒート率考えたらいいバランス。3すくみ機能してる機体だと思うよ - 名無しさん (2019-07-25 21:15:14)
FA乗ってたから怖かったけど,でっかいから遠くにいてもすぐ分かるから,近づけさせなきゃ怖くない! - 名無しさん (2019-07-25 21:12:57)
バルカンよろけ17発 よろけ6%かな? - 名無しさん (2019-07-25 21:10:13)
墜落抑止制御の説明文募集 - keasemo (2019-07-25 21:03:04)
ジャンプ中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。 ですね - 名無しさん (2019-07-25 21:12:00)
ありがとうございます。公式のインフォ珍しくそのまま記載してたか・・・ - keasemo (2019-07-25 21:21:54)
バルカンとサーベルのみで無双する人が出てくるといいなー - 名無しさん (2019-07-25 20:35:53)
前作より明らかに当てずらくなった。格闘振っていけば強いけど - 名無しさん (2019-07-25 20:34:04)
全く空中制御プログラムlv2を活かす機会がない - 名無しさん (2019-07-25 20:25:57)
カウンターで埼玉キックするの本当に良い…由来は調べてください… - 名無しさん (2019-07-25 20:20:42)
アニメで1号機と鍔迫り合い中に繰り出したのが元ネタと思います - 名無しさん (2019-07-25 21:15:14)
さいたまキックは飛び蹴り こっちはサマソだから全然違うよ - 名無しさん (2019-07-25 21:33:51)
遠近両方こなせる強襲として火力は申し分ないけど、ヒルドルブの相手はBD2の方がやり易いな。汎用と足並み揃えて盾を頼りに前線維持しつつ、後ろの支援機をバズで射ぬく機体って感じ - 名無しさん (2019-07-25 20:14:38)
アレックスにケンプファー、BD2&3は来てくれなかったがこの子は来てくれた。大事に乗ります - 名無しさん (2019-07-25 19:58:32)
BBオバヒ復帰はたぶん23秒 - 名無しさん (2019-07-25 19:43:15)
格闘は演習場500の素ガン相手にNが2485、横が1864、下が2112×2の4224 - 名無しさん (2019-07-25 19:47:41)
N横Nした時のダメージは2485、1304、1217 - 名無しさん (2019-07-25 19:49:43)
下格闘は85%*2っぽいね。連撃補正は100-70-49か - 名無しさん (2019-07-25 20:00:27)
図体デカいし、宇宙適性もあるから宇宙で使った方がいいのかなぁ… - 名無しさん (2019-07-25 19:27:32)
どっちでも使えるで。今の環境なら。 - 名無しさん (2019-07-25 19:40:54)
Nからの下格2段安定せんなぁ…壁際で使えば無理矢理ながら当たるか…?バズ撃ったらすぐに下格の方がいいのかね? - 名無しさん (2019-07-25 19:21:12)
強くね?ゼフィランサス君はなんであんな性能に.. - 名無しさん (2019-07-25 19:16:20)
ビーバズはペズド風味でヘッドバルカンはゲルMの速射砲並みに使える(連邦艦隊をこれだけで切り抜けただけはある)下格はグフVDみたいな前方二段階だが一段目がシールドバッシュ。これだけで実質半スパアマ…あっショットガンは止めてくだち… - 名無しさん (2019-07-25 19:02:25)
パッと見でタックルと下格の区別がつきにくくて意外と食らってしまう - 名無しさん (2019-07-25 18:42:34)
これフィルモつけた方がいい? - 名無しさん (2019-07-25 18:36:29)
スラ盛り盛りにして無理やり機体ブン回す方がいいかもな - 名無しさん (2019-07-25 19:16:18)
Lv1~2ならスラと両立できるし、スラばっかり積んでも旋回とろいと回り込めなくて辛い - 名無しさん (2019-07-25 23:53:57)
後ろでうってる支援機相手にチャージBBつよいわ一方的に弄れる - 名無しさん (2019-07-25 18:33:32)
デカすぎて自分のサーベルが敵に当たってるのかわからない時があるなwあと下格がタックルに見えるからなのか意外と当たる - 名無しさん (2019-07-25 17:33:46)
バルカン20発よろけでも全然使えるじゃないの。ビーバズが歩き撃ち可能でN下NがBD2のN下2回よりダメージ出てるし強いんじゃね。サイサリス3機編成とかでも余裕で勝てるし - 名無しさん (2019-07-25 17:09:30)
そりゃ今のお祭り騒ぎならね。HP多くもないから、汎用に一度捕まると即溶けする - 名無しさん (2019-07-25 18:19:12)
それはどの強襲でも同じでは? - 名無しさん (2019-07-25 18:42:02)
汎用に捕まって溶けない強襲などいないのだ…… - 名無しさん (2019-07-25 19:17:21)
捕まっても格闘とか盾で防げる可能性がある分強襲の中じゃやっぱ有利な方よな - 名無しさん (2019-07-25 19:41:35)
相手する側からしたらダウン追撃が盾に吸われまくって困ってるわ。しっかり狙わないとしぶとく生き抜いてくる。 - 名無しさん (2019-07-25 20:39:26)
ゼフィランサスの弱さに注目が集まりすぎて若干空気で草 - 名無しさん (2019-07-25 16:41:30)
ビーバズはなんか思ってたようなドーンって感じじゃなくてペズンみたいな普通の即よろけ武器って感じだな - 名無しさん (2019-07-25 16:28:01)
ビームバズーカは通常撃ちでも火力あるしよろけもとれるからチャージしないほうがいいようなきがしてきた - 名無しさん (2019-07-25 16:16:56)
サマーソルトカッコいいけどゼフィランス君は投げというね - 名無しさん (2019-07-25 15:57:14)
あれ?ゼフィランサスはパワーアクセラレーターあるのに、この子ないの?鍔迫り合い合ったら、負け確定じゃねぇか。 - 名無しさん (2019-07-25 15:12:43)
鍔迫り合いになったら。で - 名無しさん (2019-07-25 15:13:40)
サマソゥッ!(カウンター) - 名無しさん (2019-07-25 14:51:00)
公開性能より弱体化されてて草 - 名無しさん (2019-07-25 14:21:07)
未実装なのに弱体化されるっておい - 名無しさん (2019-07-25 14:30:39)
ほんそれ。公式サイト確認した瞬間笑ったわ。 - 名無しさん (2019-07-25 16:32:12)
えげつないよな本当に。日を追うごとに運営の強襲冷遇の露骨さが増す。そんなに強襲機にまともな性能持たせるのが嫌か。 - 名無しさん (2019-07-25 19:20:38)
機体概要3番目の最後、「機体」のはずが「期待」になっちゃってます! - 名無しさん (2019-07-24 20:34:36)
俺のバズーカが火を噴くぜ! ボロン - 名無しさん (2019-07-24 19:29:58)
おうそのスプレーガンしまえよ - 名無しさん (2019-07-25 18:13:27)
バルカンで射程200ってコイツが初? - 名無しさん (2019-07-24 16:31:16)
前作も射程長かったしね。しかも、バルカンなのにSEはマシンガンの音! - 名無しさん (2019-07-24 17:11:25)
陸ガンEZ8グフとか。頭部に限定するなら初かも? ところで大口径バルカンを備えた強襲機がいるらしい。。 - 名無しさん (2019-07-24 17:28:08)
クッソ強そうだな。バランスブレイカーにならなければいいが... - 名無しさん (2019-07-24 10:29:11)
盾が壊れたときにラジエーターのガスが吹き出て、辺りが白い煙に包まれるとかの演出あったらおもしろそうかも - 名無しさん (2019-07-24 09:55:59)
おデブだから被弾率多くてHPを2万にしても味方の汎用次第で支援まで辿り着くのが至難の業だなぁ… - 名無しさん (2019-07-24 12:55:42)
全然、関係無いコメントのラジオ押してたわ… - 名無しさん (2019-07-24 12:57:42)
サーベルの出力を攻撃ボタン長押しで溜められるようにしてほしかった 溜める毎にエフェクトが変化して火力とリーチが上がるとか - 名無しさん (2019-07-24 08:30:11)
エクバ2やりなさい - 名無しさん (2019-07-24 16:49:06)
エクバからなくなったんだよなぁ - 名無しさん (2019-07-25 09:34:34)
ヅダっぽくて微妙そうだな… - 名無しさん (2019-07-24 07:41:18)
ヅダに高火力格闘武器と耐久とミリ削り武器と連撃あったら普通に強いと思う - 名無しさん (2019-07-24 12:01:18)
ドムトロへの2232ダメージが下格の1HIT分のダメージだとすると2232*2/(0.8*0.89*2700*1.22)=1.90...なので下格倍率は190%かな? - 名無しさん (2019-07-24 07:03:17)
補足 ドムトロの機体レベルもカスパつけてるかもわからないので確定ではないです - 名無しさん (2019-07-24 07:06:00)
強襲初の貫通持ち? - 名無しさん (2019-07-24 01:51:51)
強襲以前にメイン武装で貫通自体が珍しいからね - 名無しさん (2019-07-24 15:46:22)
こいつで無制限に出没するガンナーを駆逐してくれ。 - 名無しさん (2019-07-24 01:39:03)
強いガーカス、フィルモ全積みっぽいなあ - 名無しさん (2019-07-24 01:28:11)
でもガーカスより本体でけえから被弾率高そう - 名無しさん (2019-07-24 01:29:19)
このゲーム、デブ機体相手に射撃外す方が難しいレベルだもんなあ。肩のバインダーのヒットボックス次第だろうな。 - 名無しさん (2019-07-24 01:40:05)
このゲームはだいたい見た目通りのヒットボックスじゃない?ハイゴッグとかそのせいでいつまでたっても普及しないわけだし - 名無しさん (2019-07-25 10:46:12)
射補高めでBBの火力に期待できて、格闘は武器の性能で補ってくれそうだから割とどの距離でも戦えそうだな - 名無しさん (2019-07-24 00:07:32)
バルカンの性能次第ではガーカスの上位になりうる性能してるな。 - 名無しさん (2019-07-23 23:09:09)
上位ってコストが全く違うんだが - 名無しさん (2019-07-24 01:36:31)
緊急回避ないのか... - 名無しさん (2019-07-23 23:03:18)
これだけスキル貰って回避は流石に欲張りだと思うぞ - 名無しさん (2019-07-24 00:59:12)
つい最近追加されたGLAに付いてたからこいつもかなーと思ってたけど確かにこれだけスキルあれば捕まらないように動くのも容易だよね。むしろジャンプ中にブーストとかユニークで面白そう。 - 木主 (2019-07-24 04:28:13)
強制噴射Lv2にマニューバLv2あればなんとかなるしね。マニューバしかない強襲も多いですよね。 - 名無しさん (2019-07-25 15:44:51)
こいつら当てたいなら1周年記念の第2弾の未入手機体確定を引いたらいいかもね 時期的にピック中だし - 名無しさん (2019-07-23 22:22:23)
その時に果たして来てるかな? - 名無しさん (2019-07-23 22:26:01)
と思ったら情報でてるのか - 名無しさん (2019-07-23 22:28:42)
まじ?どこよ - 名無しさん (2019-07-23 22:41:14)
電撃で情報出たらしい - 名無しさん (2019-07-23 22:56:03)
性能とかは出てるけどいつ追加は書いてなくね? - 黒枝 (2019-07-24 00:23:56)
GP02には高台対策スキルが追加されてるけど、他の機体に追加されるのかしら - 名無しさん (2019-07-23 21:53:07)
とりあえず、電撃の記事からデータ埋め。武器名変わる可能性もあるので武器ページはあとで - keasemo (2019-07-23 21:35:33)
格闘スパアマ無いみたいだけどサイサリスに付けないってことはあれDSだけの限定要素にでもすんのかな。空中でブーストダッシュ可なのと下格が盾構えながらの突進なのは結構面白そう - 名無しさん (2019-07-23 21:01:34)
マツザクにもついてるよー - 名無しさん (2019-07-24 01:50:28)
ガトみん「これが人類最大の威力の攻撃手段、 これこそが究極の攻撃魔法、 アトミック・バズーカ!」 - 名無しさん (2019-07-23 13:15:49)
武装が貧弱だからサーベルくらいは強くないとな - 名無しさん (2019-07-22 21:21:01)
武装が豊富とは言えんがBBがスキウレ流用とかだった気がするしメインやばそう - 名無しさん (2019-07-22 21:24:42)
流石に前作は足遅すぎたからスピード120は欲しい…強よろけが追加された今作では回避無しの鈍足マニュじゃ意味がないぞ…スラスピは早いだろうけどこの図体だからな! - 名無しさん (2019-07-22 12:41:05)
主兵装スキウレと同じ性能してそう - 名無しさん (2019-07-22 08:03:37)
ちなみにこいつ前作では図体が大きく感じるせいかサーベルのリーチが他に比べて非常に短く感じてた マジで密着しないと当てづらかった - 名無しさん (2019-07-22 07:47:19)
アトミックバズの反動でガタガタの状態でもスラスターバインダーをAMBACに使った変態機動でフルバーニアンを圧倒してたのが印象的。宇宙ではバリバリ格闘しに行ける性能だといいな - 名無しさん (2019-07-22 04:26:45)
vs系してると強襲かなと先入観が出ちゃうけど支援かなあ - 名無しさん (2019-07-22 01:18:13)
一応は強襲して核ブッパするのがコンセプトの機体だけど核持ってないからなあ…前作は汎用だったしケンプという例もあるから十中八九汎用かな、MLRSならワンチャン支援の可能性もあるかも? - 名無しさん (2019-07-22 03:34:57)
まさか本当に強襲になるとはたまげたなあ… - 赤枝 (2019-07-23 20:24:45)
ステイメン「この流れ!ワイこそ支援か!?」 - 名無しさん (2019-07-24 01:33:18)
BBってことは、今後AB(アトミックバズーカ)仕様も来るということだな! - 名無しさん (2019-07-21 09:58:44)
GP02[MLRS]「わしじゃよ」実際前作であった話 - 名無しさん (2019-07-22 03:52:57)
さすがに核はぶっぱなせえか - 名無しさん (2019-07-21 08:35:22)
BBってビーム・バズーカの略? - 名無しさん (2019-07-21 02:37:03)
だと思われる。後からMLRS仕様も来るんかな - 名無しさん (2019-07-21 03:08:50)
回避がない代わりにマニューバついてそうだな 図体もでかいし ただ前作80のスピードよりもう少し足回り良くして欲しい - 名無しさん (2019-07-20 18:05:18)
肩のは公式設定でAMBAC機能持ちらしいしAMBACは確定かな - 名無しさん (2019-07-21 03:09:19)
予想当たった 回避無しのマニューバLv2! - 名無しさん (2019-07-23 20:20:59)
告知あったのでとりあえず土台作成 - keasemo (2019-07-20 17:36:15)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2020年12月02日 00:04