グフ・フライトタイプ > ログ3

  • 白プロがあるからフライト直後の低空飛行時に即よろけくらっても落ちないのな - 名無しさん (2025-05-18 05:21:56)
  • よーし選ばれたらタンクボコボコにしちゃうぞー - 名無しさん (2025-05-09 02:28:37)
  • グフカスタムから耐久性を減らして羽が生えたぐらいと思った方が良い笑、そうすれば勝てる。4連勝したのには驚いたわ。 - 名無しさん (2025-04-15 23:27:09)
  • いくらなんでも脚柔らかすぎないか?こんなもん? - 名無しさん (2025-04-08 22:33:30)
    • フライトできるからどうにかしろと言う運営の匙加減だな、、 - 名無しさん (2025-04-13 16:16:45)
  • こいつのいいところは、突っ込んできた変形タンクをメタれるところ。フライト+ガトで一方的にアドが取れる - 名無しさん (2025-03-26 23:21:23)
  • フライト弱いフライト使わないって言ってる奴ら、ちゃんと使ったことある?一度フライトでシュツから格闘行く際に撃つ→スラ吹かしながら格闘切り替え→タッチパッド押して高度下げて接地しつつNとか横振るんや。こうするとシュツ持っててもリスクが低くなる。 - 名無しさん (2025-03-07 16:32:30)
    • あんまり高く飛ぶのは論外な。 - 名無しさん (2025-03-07 16:36:29)
    • 連コメすまん。リゾートとかは低い壁だから無理だけど例えば北極のシャトルの外側黒い壁とかちょっとだけ飛ぶんや。大体北極の中継ABと同じくらいの高さまでしか飛んだらあかんで。 - 名無しさん (2025-03-07 16:40:53)
  • フライトしないほうが強いのどうなってんの - 名無しさん (2025-02-28 21:17:01)
  • グフフのレベル毎のスロットの増加量おかしくね - 名無しさん (2025-02-16 01:35:16)
  • 足折られてもフライトあるから割となんとかなるのがいい - 名無しさん (2025-02-13 19:16:31)
  • 凄い初歩的なことで申し訳ないんですけど、地上で白兵戦適用されてる状態でスラスター吹かしてる状態でもMAは1だから蓄積値は100%でとられてしまうってことでいいんですかね? - 名無しさん (2025-01-19 11:27:21)
    • そうですね - 名無しさん (2025-01-19 11:43:19)
      • やっぱりそうなんですね。ありがとう! - 名無しさん (2025-01-19 14:36:49)
  • そういやこの子アンカー系持ってないんだな…。今気づいたわ。 - 名無しさん (2025-01-16 20:53:38)
  • どのレベルもマップ選べば楽しいな、白兵戦プログラムが強い。400ならスゴアシハヤとのシナジーあるしレベル上がるにつれオバチュも使える。追撃格闘で火力も申し分ない。いい機体やで。 - 名無しさん (2025-01-03 16:59:53)
  • アンカーもショットガンも居ない550が一番やりやすいまである、瞬時に蓄積を取ってくるのは量Zくらいだし。 - 名無しさん (2025-01-03 08:53:57)
    • イ…イフシュナ… - 名無しさん (2025-01-03 09:08:11)
      • ドーガ改… - 名無しさん (2025-01-03 09:09:02)
        • ディジェ… - 名無しさん (2025-01-03 09:09:36)
          • 横)ゆーてそいつら見ないし... - 名無しさん (2025-01-08 09:40:00)
            • 最近現れたバナージくん… - 名無しさん (2025-01-16 23:25:23)
  • ずっと角津武装て言葉残ってるけど編集は南洋同盟の🏃‍➡️? - 名無しさん (2024-12-23 14:08:10)
  • 2ヶ月くらい前にレーティングの山岳地帯400で連戦連勝してたら次の日から400以上の山岳地帯を見かけなくなった。先日ようやく出て来たから、やって見たらやっぱり連戦連勝。そんで、また見かけなくなった、、気のせいだよな? - 名無しさん (2024-11-19 09:33:43)
    • 気付いちゃった? - 名無しさん (2024-11-19 09:38:41)
    • 君の背後、なんかモヤがかかって見えるけど誰かいるの? - 名無しさん (2024-11-19 14:30:27)
    • 頭のアルミホイル巻きが足りないんだな、ほらもっと巻かなきゃ! - 名無しさん (2024-11-19 14:35:34)
  • 対面EXばっかりだと無双できて楽しい!アンカー持ちだったら腹を括るか - 名無しさん (2024-10-26 13:30:07)
  • 半年ほどグフラ乗っててわかった最大の欠点、それは味方が連携しづらいこと。自分はそれなりに活躍出来ているのに負けが立て込むので色々精査したら気がついた。飛んでる間は味方にしてみればいないのと一緒だからなw - 名無しさん (2024-10-10 08:07:23)
    • あと、Lv4動画をあげてる人いたけど、能力は結構高いみたいなのにチーム勝利出来ずに終わってた。やっぱりそういうことなんじゃないかな - 名無しさん (2024-10-10 08:25:06)
    • 人間の言葉使えよ自己陶酔 - 名無しさん (2024-10-21 01:16:03)
      • 国語で1取ってた?w - 名無しさん (2024-12-10 01:41:37)
    • 連携しづらいというかただ単に射撃に振っている味方が多いだけじゃないんかなw - 名無しさん (2024-10-21 09:07:39)
  • なんか稀に550でLv4出てくるようになったけど、一発芸にしては思ったより働いてるの見ると不思議な気分だな…パフェと試験ドーガが蓄積→射撃でのよろけ継続が出来なくて切り込まれるって感じなのかな? - 名無しさん (2024-10-10 06:35:10)
    • 550はフライト機体出てこないし、パフェガンは蓄積を咄嗟にだすの苦手だから、ミニバイカスとして戦えてるのはあると思う。高レベカスパで固くもなれるしね - 名無しさん (2024-10-10 07:15:43)
      • そうそう、ディジェとかスタジェが出てきた瞬間に詰むけど蓄積強い奴らが大半パフェに一掃されてるのもあって環境が整えられてる感じある - 名無しさん (2024-10-10 07:37:25)
    • よろけ取られてもサベ抜いて置けば即撃ちでよろけ継続されないってのはかなりデカい。しかもシュツガルと違ってクソ固い。 - 名無しさん (2024-10-21 00:21:15)
    • パフェは突っ込んでくるグフフにバルカンやらスプレーガン有るけど試験ドーガは精度良いとはいえスラ吹かした相手に安定して蓄積取れるかったら難しいところ。まあアクガ改でいなせばええんやけど - 名無しさん (2024-10-21 01:21:19)
  • Lv4なんてあったっけ?って思ったら出たばっかりなのか、、こいつが有利なのは下位Lvからだから、Lvが上がるほど活躍しづらくなる筈なんだが、、 - 名無しさん (2024-10-08 09:12:45)
  • 陸ゲル乗ってて久しぶりににこいつの相手したけどシュツルムさえどうにかできたらこっちのもんやった。ダメコンlv1付けても別に壊れんやろ。 - 名無しさん (2024-08-26 16:54:38)
    • 釣り針デカすぎ。ダメコンつけていい?陸ゲルで戦ってその感想ってことは陸ゲルの腕マシンガン当たる距離でフライトがよろけとりガトリングしてたってことなんだろうね。勝てたから嬉しくてここに急いで書き込んだんだろうけどそんなC-の話自慢にもならないしそれで機体強化云々はちゃんちゃらおかしいよ。格闘生当て出来ない、陸ゲルが通用するレート帯の話なんだから。 - 名無しさん (2024-10-07 17:19:15)
      • 信じるかは君次第だがS−やで。あとガトじゃなくて腕グレでよろけとったんやで。 - 名無しさん (2024-10-09 11:42:12)
    • ダメコン1じゃ結局腕グレでよろけるやんけ! - 名無しさん (2024-10-07 17:30:35)
      • だから壊れんやろって言ってる説あると思います - 名無しさん (2024-10-21 04:31:14)
  • 足3積んでてもめっちゃ足折れるんだよな…HP低いのが響いてるんだろか - 名無しさん (2024-08-09 15:42:09)
    • フライトしてる分下からの対空砲火を脚部で吸うのはあると思う。まあでも最悪フライト状態ならキャクブガーしないから低空白プロしていこう - 名無しさん (2024-08-09 20:02:57)
      • それほど飛んでなくても折れるのでもうね、フライトあるとはいえ足やられてると高バラ利かないので足4積むのも手だね - 名無しさん (2024-08-10 15:55:07)
  • 白プロを把握してない雑魚狩りにはすげえ向いてるんだけど400がアンカーオペレーションなせいでバレてる奴には一生デブにアンカー当てられて死ぬだけになってる - 名無しさん (2024-07-24 02:15:28)
    • 本当ならカットされずにめちゃくちゃ暴れてるんだけどコストがアンカーまみれだからしゃーない - 名無しさん (2024-07-24 20:17:06)
    • 水ガンやメタスパに睨まれてるととたんに前に出れなくなるんだよね - 名無しさん (2024-08-04 00:18:15)
    • 最近の400は蓄積取りが得意なザクダイバーや強襲Ez8もいるしで400では出せないかもね - 名無しさん (2024-08-04 00:47:43)
    • あんなとこ斬りに行けるわけないから射撃型安定よ - 名無しさん (2024-08-22 03:33:30)
  • 相変わらず空飛んでバリバリばっかりしてる人多いな。自慢の格闘補正と白兵戦プログラムが泣いてるぞ? - 名無しさん (2024-06-12 11:43:36)
    • 近接戦の才能がない人は逃げながらずっとバリバリしてるね - 名無しさん (2024-06-12 11:55:55)
  • バズーカ当てて条件反射で格闘振りに来た汎用を逆に判定差で切り刻むのが超楽しい - 名無しさん (2024-05-30 01:47:12)
  • シチュで使ったけど、空飛べる機体ってこんなに楽しいんだなって知った。 - 名無しさん (2024-05-27 14:51:20)
    • 自分もそれでこの機体の強みを知って、さっき港湾特別マップ450で無改修の450初出撃で - 名無しさん (2024-06-04 08:50:50)
      • ライバル勝ちチーム勝利してきた。しかも格闘を全然振らずに空中からガトリングバリバリだけ。建物の多い地形なら有利なのが分かってたから出撃直前にDP交換していきなり乗り出して初勝ち出来た。 - 名無しさん (2024-06-04 08:56:35)
  • やれるか分からないけど、そろそろレベル4欲しいなぁ… - 名無しさん (2024-05-25 02:23:04)
  • フライトタイプなのに、フライトしない方が強いっていうねw - 名無しさん (2024-05-09 00:02:53)
  • 射線通る拾うマップは封印安定だな、剣構えてもフォーカスされると止まるのに、フライトしてシュツ構えた瞬間に落とされるレベルだから、格闘のみで戦えるマップ選ばないとボロボロ、せっかく新カスパで歩行上げたのに楽しめない… てかフライト中の速度上げてくれ、支援の自衛射撃だけで落とされるねん。 - 名無しさん (2024-05-06 13:44:36)
    • 空飛ぶと蓄積80%ビームに一発で落とされるからな。支援機のヘビガンの非よろけビームですら一発で撃ち落とされるのがヒデェ… - 名無しさん (2024-05-06 13:47:08)
  • リアクション軽減4種類もあるの凄いな - 名無しさん (2024-05-01 09:27:30)
    • インフレが進んで割とすぐ止まるけどな 特にフライトしたらあかんわ - 名無しさん (2024-05-02 00:07:07)
      • 対蓄積系スキルが全く無いのがなんとも絶妙。 - 名無しさん (2024-05-02 01:00:39)
    • 結局蓄積130? - 名無しさん (2024-05-06 01:13:40)
  • 新カスパによりコスト帯不相応な歩行速度を得たフライトタイプ - 名無しさん (2024-04-25 18:27:01)
    • なんかカスパ追加されたのか - 名無しさん (2024-04-25 20:04:13)
      • 新アシハヤクナールでスキル込みで160 - 名無しさん (2024-04-28 15:00:13)
        • ミス スピード160なのでもう今日からグランドタイプ名乗れ - 名無しさん (2024-04-28 15:01:58)
          • マジで?思って面白いカスパと聞いてガチャ引いた新アシハヤ付けてランク戦行ったらメチャクチャ早くて快適で草 - 名無しさん (2024-06-21 21:25:17)
  • Lv2も結構やれるなこいつ。フライトならウーンドのクロー無効化だし、マラサイフェダーに気をつければ汎用 - 名無しさん (2024-04-21 22:51:55)
    • もやれる - 名無しさん (2024-04-21 22:52:13)
    • クローだけフライト受けするの無理すぎるでしょ、あといまの強襲機がキツいのはマラサイじゃなくてイェーガーな気がする - 名無しさん (2024-04-21 23:06:29)
    • イフイエに落とされてんのよく見るぞ、すぐ止まるし400以外だと辛くないか。 - 名無しさん (2024-06-06 07:43:34)
  • 久しぶりに乗ったけどこんな無法な格闘機アリなの?っていうくらい強くなってて草生える - 名無しさん (2024-04-21 09:32:35)
    • 昔フル改修フルハンした機体を引っ張りだして - 名無しさん (2024-04-21 10:06:53)
      • 乗ったらめちゃくちゃ強くなってて随分…鍛えたな…なるなどした - 名無しさん (2024-04-21 10:08:57)
  • タックルされたときにスラキャンから格闘振ろうとすると滑りすぎて格闘が当たらないけどこういう時みんなどうしてる? - 名無しさん (2024-04-16 20:55:01)
  • ザクダイバーに粘着されたらガチで詰んでるんだけどあれはもう10:0で割り切った方がいいよね? - 名無しさん (2024-03-31 19:25:05)
    • 北極基地で敵支援いない中、ソイツに粘着されてるって事? - 名無しさん (2024-04-02 22:24:09)
    • デブだしマニュ1だし回避ないし詰みやね。 - 名無しさん (2024-04-02 22:31:41)
  • 戦績見たけど、与ダメと損失数が爆上がりしてて草 - 名無しさん (2024-03-28 14:22:42)
    • ふわふわバリバリ君が減って突撃ぶんぶん丸が増えたって事だろ。やらせたい強化に沿った動きを大半のプレイヤーがしてるって事だから良し。 - 名無しさん (2024-03-28 19:54:27)
  • lv3のシュツの威力上昇幅すごいな 1000以上上がったの何気に初じゃね? - 名無しさん (2024-03-27 09:44:42)
  • ここまでスキル追加されたのに耐爆ないの草 - 名無しさん (2024-03-16 20:52:49)
    • なぜか強襲には耐爆つけたがらないんだよなぁ・・・ - 名無しさん (2024-03-17 18:38:06)
    • 演習で確認してきたけど、白プロ状態だとリアクション緩和されて「大よろけ」が「よろけ」になっている。MS爆発は大よろけ射撃扱いなのでMA状態でも緩和されるという豆知識。 - 名無しさん (2024-03-24 23:56:13)
      • 白プロ所持かつ耐爆未所持がこの機体だけなんで、今の所他に生かせないのが残念 - 名無しさん (2024-03-27 17:30:04)
  • 味方が殴られててもガト撃ってる奴が多くて地雷機に見える 味方ごとでも良いから格闘入れるかタックルしろと - 名無しさん (2024-03-14 19:27:09)
    • ガトリングだから目立つだけで汎用でも強襲でも関係なくそういうのはいるけどな - 名無しさん (2024-03-14 21:20:42)
    • ガトが空気のチンパンジーワイ、高見の見物。 - 名無しさん (2024-03-27 11:21:00)
      • 殴りにいけない時ガドを撃つか、ヘイト切るかに分かれそう - 名無しさん (2024-03-27 18:14:18)
        • チンパン自称してるようなやつは味方ごと寝かして結果的にカットしてくれるんだよ - 名無しさん (2024-05-11 02:31:23)
  • 連撃だと結構止まっちまう姿勢制御と違って格闘兵装持ってれば即よろけ効かない白プロが強い  - 名無しさん (2024-03-14 11:01:57)
  • まだ数少ないものの500は袖ズサが絡むとより地獄だしアンカーオペレーションに苦しむけど結局400が一番強い - 名無しさん (2024-03-14 02:09:07)
  • ブースト滑りN格こんなに優秀だったんだなあ。バリバリで支援落としてた頃は気づかなかった - 名無しさん (2024-03-06 10:23:10)
  • グフグランドタイプと化したなこの機体 - 名無しさん (2024-03-05 12:48:06)
  • 450だと、意気揚々とサーベル構えて飛んでいって、ウーンドのアームにどつかれて落ちてくグフフをかなり見るようになったな…… - 名無しさん (2024-02-29 19:01:34)
    • 珍しいことにイフJが正しく対空砲で対空するからすぐ落ちる 500の方がまだ安全 - 名無しさん (2024-02-29 19:15:14)
      • まあその500にもイフJが出てきてしまったから、怖くはあるね。ただ今一番ワンチャンあるのは500かも。 - 名無しさん (2024-03-02 10:32:07)
    • 落ちるっけ?あれ格闘判定だよな? - 名無しさん (2024-02-29 20:39:09)
      • 普通のよろけ属性なら落ちないような...フライトって高度条件満たせば衝撃吸収と同じく即よろけには耐えるから...高度満たせて無いのでは? - 名無しさん (2024-02-29 20:50:21)
    • 落ちないぞ。強化前からウーンドだけはコイツが優位取れる機体だった。まぁ気ままにフライトしてポロポロ落ちてくグフフは見るようになったが・・・(落ちるのを見られるほどグフフが居なかったともいうが) - 名無しさん (2024-02-29 22:27:07)
      • 普通に対空連発で蓄積で落とされるって事では? - 名無しさん (2024-03-01 04:45:06)
        • 対空連発ってなんぞ⁈ 今度は何と勘違いしとんのや(困惑) - 名無しさん (2024-03-01 14:52:05)
          • 多分枝のイフJと話題が混じってるなこれ - 名無しさん (2024-03-02 10:14:36)
        • ウーンドのアームにどつかれてって書いてるぞ - 名無しさん (2024-03-02 19:33:15)
    • せめてもうちょいスキルとか調べておこうよ どういう意図で書き込んだのかは分からんが荒らしに見えるぞ - 名無しさん (2024-03-04 05:41:48)
  • フライトと白兵戦の機動性上昇効果って累積する?一応理屈的には両方乗ればスラスピ220くらいになってるはずなんだけど - 名無しさん (2024-02-29 03:17:37)
    • リアクション耐性と違って概ね累積する(それぞれスピードとスラスピに加算される)と認識してるが、調べてないので断言は...スピードは更に地上適正がのります。 - 名無しさん (2024-02-29 06:50:10)
    • ガバガバ検証で申し訳ないがスタート位置から剣構えて普通に前ブー&フライトで少し上に上がってから前ブーしてみたんだけど本当にほんの少しだけフライトと剣構えた方が早かった 重ねがけはされてるはず - 名無しさん (2024-02-29 17:00:32)
  • こいつをガチで使うなら、フライトをわざと解除してアサブでよろけ解除からのシュツルム。加えて落とされそうだったり空中シュツルムから格闘を捩じ込む際だったりにフライトOFFといった、運営が以前に言ってたフライトのオンオフを切り替えるが重要な機体。ヤケクソ気味な強化だけどこれを想定してたなら運営やるやんって感じ - 名無しさん (2024-02-29 02:24:45)
    • 急上昇N→スラ吹かしつつフライトoffシュツなんてこともできるぞ。アホみたいなスラ消費だから気を付けないと死の片道切符だけども - 名無しさん (2024-02-29 02:34:31)
      • 最初強化見た時は「馬鹿みたいなヤケクソ強化じゃん」って笑ったけど、小ネタまみれのスルメ機体になっていいとは思った。ただ追撃プログラムといい使いこなしたら悪さしかねないか心配(バイカスとか考えると今更だけど) - 名無しさん (2024-02-29 03:45:26)
      • なんかやたらキビキビ動くグフフいたと思ったら、格闘をわざとからぶってスラキャンしてたんか……目からウロコだわ - 名無しさん (2024-02-29 13:08:37)
      • うわーその手があったか… - 名無しさん (2024-03-01 01:53:15)
  • Lv1で射撃38くらいまで盛ったら意外と射撃でもダメージ出るな 格闘が本領ではあるけど - 名無しさん (2024-02-28 23:46:11)
  • ゾックのゲロビ食らったとき「あっあっあっ」ってリアクションしてるみたいで草なんだ - 名無しさん (2024-02-28 20:46:42)
  • アシハヤクナール積んでフライト使って格闘構えてればスピード158くらいになるの面白すぎる。400じゃ破格のスピード - 名無しさん (2024-02-27 12:17:27)
    • 全部で+15と地上適正だから164じゃね? - 名無しさん (2024-02-29 12:30:55)
      • あ、ごめん158であっとるわ - 名無しさん (2024-02-29 12:35:02)
  • こいつが強化されたの、今週からのシチュバトが08小隊のステージで峡谷使いたいからじゃないかと思う - 名無しさん (2024-02-27 09:19:49)
    • さすがに廃墟都市かなんかで震える山やるんじゃね - 名無しさん (2024-02-27 09:29:02)
    • 強化とかしなくても特別仕様にしてくるから関係なくね?バイアランとかシチュバトだとバズ1発じゃ落ちなくなってたのに強化なんかきてないし - 名無しさん (2024-02-29 03:34:55)
  • 回避もってないんだから一回止めたらさっさと下格して寝かせてくれ。無駄に継続しようとして失敗してそのまま白プロで詰められて返り討ちってケースが多すぎる。強襲だし紙装甲なんだから、一回寝かせたらそこから追撃でだいたい足折れて無力化できるから継続させる必要がない。無駄にリスクを増やさないでくれ - 名無しさん (2024-02-26 12:17:18)
    • あとこいつをタックルで止めた味方がいれば即座に下格に行ってくれ。味方タックル中は無敵時間でFFにならないから。大丈夫だから。とにかく「止める」「下格」を徹底して支援機がフリーの時間を少しでも多く確保するんだ。頼みます - 名無しさん (2024-02-26 12:20:19)
  • うーん、緊急回避が欲しいところだけど・・・欲張りかなぁ?でなければHP戻して・・・ - 名無しさん (2024-02-25 23:49:52)
    • 400コストってところを考えるとなかなか過ぎた力だと思われ - 名無しさん (2024-02-26 02:35:13)
    • 俺は回避より高フラ欲しいゾ - 名無しさん (2024-02-26 03:52:20)
    • 甘え過ぎだろ - 名無しさん (2024-02-26 06:35:56)
    • 回避吐きたいタイミングが...アンカー避けたい(噴射で避けて)、射撃よろけからの格闘ハメ(強よろけ以外はフライトや白兵戦でリスク低減して)...ってイメージ。あればあった方が良いけど無くても立ち回りで解決してくれないと敵に回られると隙が無くなりすぎる... - 名無しさん (2024-02-26 10:44:59)
  • ショットガン以外になんかメタれるのないんか - 名無しさん (2024-02-25 18:38:06)
    • MAが1だから蓄積よろけで止めやすいのでは? - 名無しさん (2024-02-25 19:21:49)
    • 普通にバズ⇒バルカンで止まる。400だったらヅダF、水中ドミナンス、ドムシュツやらでなんとでもなるはず - 名無しさん (2024-02-25 21:02:03)
      • バズバルはさすがに草 大丈夫? - 名無しさん (2024-02-26 08:46:39)
        • MAlv1なら蓄積80%+バルカン10発で2秒未満だから一応可能。手段がこれしかなかったらやるしかないんだよ。対策を発案出来ず煽りたいだけなら書き込まないことをお勧めする - 名無しさん (2024-02-26 10:39:09)
        • "" - 名無しさん (2024-02-26 12:07:15)
          • ミス 緑枝は算数が出来ないから稼働初期から使われているMA LV1を止める手段がわからないらしい - 名無しさん (2024-02-26 12:12:28)
        • バズ撃ってバルカンで蓄積溜なんて基本だと思うんだが、MA抜く以外にも普通にやる行動じゃないか? - 名無しさん (2024-02-28 20:37:52)
    • 400汎用大体持ってる鞭でOKよ ホバーN格が鞭並に伸びるから射程管理は注意が必要だけど - 名無しさん (2024-02-26 02:33:20)
    • こいつメタるほど蓄積に強くないから要らん。なんなら殴って止めろ - 名無しさん (2024-02-28 20:48:21)
  • 前ブバズ爆風巻き込み回避狩り強すぎる 耐性盛りが良さげかな - 名無しさん (2024-02-25 14:49:48)
  • これ空中で格闘武器構えてれば強よろけ無効化出来るのか? - 名無しさん (2024-02-25 02:24:48)
  • 久しく使ってないから忘れてたけど、フライト中にシュツ撃ってスラスター吹かしてフライトOFFにすればスムーズに地上で格闘出来るんだった。アトラスとかバイカスは宇宙と同じ操作が出来るしOFFタイミングは多少後でも良かったけど、コイツはちょっと意識しないとダメだったわ - 名無しさん (2024-02-25 00:56:35)
    • 空プロ2付いたから、フライトOFFからスラでも格闘できるぜよ - 名無しさん (2024-02-25 01:17:19)
      • おー、ありがてぇ… - 名無しさん (2024-02-25 21:02:40)
  • 廃墟あたりが適正かな - 名無しさん (2024-02-24 23:16:38)
  • 新マップでやたら見かけるけど、強化云々以前にガンダムオンラインみたく崖からガトぶっぱできるとでも勘違いしている輩が居るのかな? - 名無しさん (2024-02-24 13:38:07)
    • 普通にコスト帯が被ってるだけでは? - 名無しさん (2024-02-25 20:21:35)
    • 隠れやすい起伏と登りにくい高台(洞窟)のある新マップは、地上戦メインかつ飛行で狙撃支援にアクセスできるグフフと相性良いと思うよ - 名無しさん (2024-02-26 02:37:38)
  • 高性能フライト付いてもグフTBから回避と鞭没収して強襲にしたみたいな性能になっちゃうから、白プロで正解だと思うわ - 名無しさん (2024-02-24 12:06:52)
  • ガトで近づいて敵のよろけはマニュか剣構えで受けてシュツでよろけとりーの格闘で締めるっていうプロみたいな動きイイぞ〜 - 名無しさん (2024-02-24 03:04:04)
  • 飛ぼうが格闘振ろうが強くない機体からお茶濁し程度にフライト射撃できるゴリマッチョ脳筋にジョブチェンジしちまった・・・いやホントに誰だお前!? - 名無しさん (2024-02-24 00:26:10)
    • グフだから格闘を強くしたのかもしれないね - 名無しさん (2024-02-24 12:27:46)
  • 以前のフライト機の暴れから、射撃強くするのはご法度なんだろうな。高台にもアクセスしやすい強襲としたら面白いのでは。 - 名無しさん (2024-02-23 21:10:33)
    • 三連ガトが強くなればグフカスだってもっと輝けるんだ・・・ - 名無しさん (2024-02-24 00:58:11)
      • 残念ながらこの三連ガトはグフカスのとは別物なのだ - 名無しさん (2024-02-24 11:50:01)
        • マ”-ッ!? - 名無しさん (2024-02-24 12:03:42)
    • 変にフライトを強くせず、地上でも十二分に戦えるようにしたのは大きいよね。フライト自体は択として従来のまま使えながら、昔の不快なフライトチクチクにならないようないい強化。 - 名無しさん (2024-02-24 07:57:50)
  • 今回のばけもん強化で400環境ある? - 名無しさん (2024-02-23 21:01:04)
  • なんかフライトするより生格闘で荒らしにいったほうが強くて草 射プロいらんなw - 名無しさん (2024-02-23 19:40:06)
  • マニュのレベル上がらなかったのは残念だが白プロはかなり良い 今の強化前なら詰んでたなって場面が目に見えて減った - 名無しさん (2024-02-23 18:59:08)
  • 強化されたからって脳死な理由でグフフ乗ってるA+が、上からガトリングバリバリしかしないから正直強化されてあんま嬉しくない - 名無しさん (2024-02-23 18:09:49)
  • アシハヤ積んだら白プロと合わせてスピードが400機体と思えないほど早くなるらしいけどもしかしてアシハヤ積むのもあり? - 名無しさん (2024-02-23 08:36:15)
    • ホバーだしシュツガルやズールみたいに足で捌くって事も無理だからスラ盛りのがいいんじゃない? - 名無しさん (2024-02-23 09:05:47)
  • 意味わからんほど与ダメ低いなw - 名無しさん (2024-02-23 07:38:36)
  • これって白兵とフライトのステアップ効果は重複する? - 名無しさん (2024-02-23 05:23:02)
  • OVAでEz8と戦ってたグフフは豆鉄砲撃ってる場合じゃなかったな - 名無しさん (2024-02-23 04:10:52)
    • まあ、向こうの世界じゃあのガトは支援機に1500くらいダメージ入るから・・・ - 名無しさん (2024-02-23 22:59:15)
  • 普通に強くなったのは嬉しいけどフライト機としてはどんどん死んでる気が・・・ - 名無しさん (2024-02-23 00:20:33)
    • 今までのフライトありきなフライト機達と違って、フライト「も」選択肢にあるMSっていう面白い立ち位置になったと思う - 名無しさん (2024-02-23 00:31:43)
      • グフ・フライト(もできる)タイプ ありだと思います - 名無しさん (2024-02-23 00:39:34)
    • ガルマがこの調整見たらドダイに土下座しろってブチギレるだろうな絶対に - 名無しさん (2024-02-23 04:38:29)
  • なんだこいつめちゃくちゃ楽しいな - 名無しさん (2024-02-23 00:01:03)
  • 白兵戦プログラムがいい味出してる - 名無しさん (2024-02-22 22:56:27)
  • 射プロを耐ビーに変えて格プロ盛りしたら普通に強くて草。もう豆鉄砲なんか撃ってる場合じゃねぇ - 名無しさん (2024-02-22 20:49:20)
    • 遂に目覚めた脳筋機体で草生える - 名無しさん (2024-02-22 22:58:03)
  • 「空飛ぶと落とされるので飛ばなくても戦えるように筋トレしました!」ぐらいの強化 - 名無しさん (2024-02-22 20:38:18)
  • レベル1の与ダメ2万も低いのに勝率は48%あるのな - 名無しさん (2024-02-22 19:59:52)
  • シャバに出たらムキムキになって帰ってきた… シュツルム強いしスロット増加もエグいし白兵戦もぶっ飛んでて普通に強いなこれ - 名無しさん (2024-02-22 18:52:13)
  • 低空飛行中に格闘構えたら白兵戦働いて耐性つくはず...そもそも低空フライトに意味が薄いが... - 名無しさん (2024-02-22 18:46:31)
    • 高性能フライトあったらAMBACでスラの隙消せていいんだけどないからな・・・ - 名無しさん (2024-02-22 19:12:43)
      • ふだん使いに価値は薄いが、脚折れた際のあがきで低空フライト+白兵戦で無理やり格闘ぶんぶん位には使える...? - 名無しさん (2024-02-22 20:34:50)
    • 一応自分が無敵状態の時にフライト発動してすぐに格闘で殴るとかで有利に立ち回れると思う。確か低空フライト中の格闘はカウンター受けてもダウンするだけのはずだし - 名無しさん (2024-02-22 21:33:11)
  • 意地でも格闘振りに行かせたいと言う運営の強い意志を感じたわ - 名無しさん (2024-02-22 18:35:58)
  • Lv2以降のスロット強化が増えすぎておもろい - 名無しさん (2024-02-22 18:08:52)
  • フライトの名を捨てたな! - 名無しさん (2024-02-22 17:59:09)
    • 先祖返りしてる気がする・・・ - 名無しさん (2024-02-22 22:25:02)
  • 格闘も効かない実弾強襲・・・ウーンドウォートメタか?(違う) - 名無しさん (2024-02-22 17:50:37)
  • これ格闘持って高速移動中は強よろけがひるみになる? - 名無しさん (2024-02-22 17:23:00)
    • ならない - 名無しさん (2024-02-22 17:50:16)
    • フライト中格闘武器構えても、十分な高度からスラ吹かしても、やはり強よろけで落ちる...はず。 - 名無しさん (2024-02-22 18:44:27)
  • 与ダメ47000は草 よう放置したなこれで - 名無しさん (2024-02-22 16:03:50)
    • その割に勝率とライバル勝率は結構高い不思議な戦績 - 名無しさん (2024-02-23 14:33:57)
      • 空飛びながらガトってなるからその与ダメの殆どが支援にピンポイントにダメージを与えていてさらには相手が空を見るから地上への注意力が下がってチームとしては仕事をしてた可能性 - 名無しさん (2024-02-24 10:02:41)
  • こうなるとワイヤーが無いのが悔やまれるな - 名無しさん (2024-02-22 15:43:32)
  • まさか白プロとはな マニュは1のままか - 名無しさん (2024-02-22 15:37:46)
    • 白兵戦プログラムとマニューバアーマーの組み合わせがとりあえずオーケーって話。蓄積耐性やダメ軽減入るからマニューバアーマーLv2以降は共存できるかな...でもダメコン許されてるし、いずれ共存可能かな - 名無しさん (2024-02-22 15:42:19)
  • 飛ぶより降りた方が強くなってて草 - 名無しさん (2024-02-22 15:35:53)
    • むしろ飛行はスラあるときのオプションで、基本飛ばなくても良くなったとも言える... - 名無しさん (2024-02-22 15:43:38)
    • 脚折れたらフライトでヘイト稼ぐだけでもいいかも - 名無しさん (2024-02-22 18:00:05)
  • 空飛んでる間はフライトシステムでよろけ軽減、オバヒしてもサーベル持ってたらよろけ軽減のよろけることない(ようにみえる)期待になったぞ! - 名無しさん (2024-02-22 14:56:17)
  • ぷかぷか浮いて豆鉄砲しか撃たないヤツが多いから、男らしく地面に降りて切って来いってことか。フライトタイプとはいったい - 名無しさん (2024-02-22 14:41:15)
    • 格闘振らせたいなら高性能フライトくらいつけてもろて・・・ - 名無しさん (2024-02-22 15:33:09)
  • 与ダメ平均マイナス20kは紛れもなく使用率30%代の歴代産廃機体たちの記録ですねこれは…いやいくら何でも低すぎんだろ - 名無しさん (2024-02-22 14:37:21)
  • さすがに強化来ないとやばいと思ってたけどまさかその方向性で強化来るとは思わなんだ - 名無しさん (2024-02-22 14:22:17)
  • 白プロの活かし方ってどんな感じだ - 名無しさん (2024-02-22 14:19:18)
    • 高性能フライト制御がないのでAMBAC不可、要はスラによる回避機動が取りづらい…からの機動性UP部分が主目的?元からフライト中は即よろけじゃなく連射蓄積兵装(と大よろけ)が怖かった訳で、剣構えてればレレレしやすくなるんじゃないか?とか - 名無しさん (2024-02-22 14:49:58)
  • マニュ1なのなこいつ - 名無しさん (2024-02-13 15:54:21)
  • 面白半分でさっき乗ったんだけど敵にもいて笑った - 名無しさん (2024-01-08 11:55:59)
  • 君何ができるの?性能過ぎて何故強化が来ないのか… - 名無しさん (2023-11-12 16:39:58)
  • 今となっては全盛期性能+フライト無敵解除無ししてなお扱いに困る弱さよな・・・何で脚部特殊2に更に脚部2積んでも足折れるんですか() - 名無しさん (2023-10-30 02:36:45)
    • そらフライト中はCBジムやガザ系やTBグフでもない限り下から狙う形になって結局脚に被弾するからな - 名無しさん (2023-10-30 10:36:26)
    • 空中静止射撃あったらコンセプト外だがガトバリバリで結構強気にでられるんかな...武器の蓄積1.3倍の80%カット...だいたい20か。やっぱり付かなさそう - 名無しさん (2023-10-30 13:59:42)
    • 脚部2積んでる人に訊きたいんだけど煽りとかじゃなくて本気でなんで付けてるの?計算出来ないの?ほぼ意味ないレベルしか脚部HP伸びないのにそれで折れるって。あとまさか装甲や補正盛りしてないよね?それやっといて脚部折れるって完全にプレイヤーが悪すぎる。少なからず2機目でだして敵支援機の機種や立ち回りで味方強襲とどっちがヘイト取るか決まるし可変支援機や高台タンクに対抗しやすいから弱くはない。脚部2や補正装甲盛るような地雷運用が全て悪い。 - 名無しさん (2023-10-30 23:43:24)
      • ちょっとだけ持つならそれでいいんだよ。「一円を笑う者は一円に泣く」たったそれだけの話 - 名無しさん (2023-11-21 13:13:13)
  • こいつは格闘をさせたいのか射撃をさせたいのかどっちなんだい?(半ギレ)どっちもウンチすぎる - 名無しさん (2023-10-25 12:45:13)
  • ホバー格闘は本来滑るからリーチ長いはずなのに、ヒートソードだから読み違え起こせるほどリーチ無いのも弱みの一つよね - 名無しさん (2023-10-23 23:05:30)
  • レートどころかクイマに出すことすら出すことを敬遠するおぞましい性能してるからデータが取れず、強化もされない悲しい機体だな おまけに一応前科持ちだし - 名無しさん (2023-10-15 15:30:38)
  • 機体浮き上がるには変わらないんだから、追加でフラブはダメかの。 - 名無しさん (2023-09-09 20:45:25)
  • もはやこいつじゃないとウーンドウォート無理だわ。 - 名無しさん (2023-09-05 21:45:28)
  • 格闘を振りに行きやすくするためにガトリングのよろけ蓄積↑ ただし、遠距離からバリバリだけで完結しないように威力と射的↓、空中からでも格闘狙いに行けるよう、レティクル方向に格闘が振れるようにして格闘威力もアップ。 こんな感じの調整ならどうよ。 - 名無しさん (2023-07-30 16:16:40)
    • ちゃんとフライトタイプ専用ガトリングシールドにしてくれるならその調整もありかもね - 名無しさん (2023-07-30 16:31:41)
  • たま~~~に使いたくなって使ってみるけど(クイマの皆様ごめんなさい)空中AMBAC無いの忘れて定期的に空に溺れる・・・やっぱゴミだわこの機体 - 名無しさん (2023-07-17 18:14:16)
  • 砂Ⅱライフルのよろけ値強化でフライト一発で落とされるようになって、もう高台支援狩りという唯一のピック理由もなくなっちゃった… - 名無しさん (2023-07-02 21:08:44)
    • むしろこれで強化もらうきっかけになりそう。ステータスもとに戻してマニュとかのスキルも同コストの機体と同じにしたりダメコンとかのスキル追加もやってほしい。 - 名無しさん (2023-07-03 00:12:13)
  • 格闘と射撃の補正が逆になってくれたらなぁ… - 名無しさん (2023-05-07 07:51:15)
    • コスト違っててもグフカスと攻撃補正入れ替えてくれたらどっちも幸せになれそうなもんなんだけどなァ・・・あ、いやコイツはそんなもんじゃ普通にすらなれんか - 名無しさん (2023-05-13 23:05:01)
  • グフTBのおかげで完全にいらない子に… - 名無しさん (2023-05-05 21:02:01)
    • 弱体化されたときからいらなかったゾ - 名無しさん (2023-05-06 21:05:32)
    • 弱体化されたときからいらない子だぞ - 名無しさん (2023-05-06 21:06:02)
  • お隣の地武 カイさんの所は強化貰ったのにウチの所はまだかしらねぇ~? - 名無しさん (2023-04-28 17:35:04)
    • 流石にお仕置き期間長いと思うけどな、フライト機は不遇な機体多いな~と思いきや600で暴れん坊将軍みたいな奴でてきたからようわからん - 名無しさん (2023-04-29 13:30:06)
    • また空中バリバリで戦えるようにする訳には行かんので、格闘強化とかなら有り得るかもね - 名無しさん (2023-06-04 23:56:50)
  • ソラトビグフどころかグフ科すべての恥晒しよの・・・マニュ捨てて支援機にでもなってください - 名無しさん (2023-04-18 23:43:12)
    • 支援はグフ飛行型(MS-07H-4)が担うもんだと思っていますので、どうかフライトタイプは近代的改修か別方向性の強化を貰うべきだと思いますね。 現状の扱いにくさと全く飛べない環境と、この機体への認識を変える何かが必要です。そういう意味では支援へのシフトはいいと思いますが、前例もなく過去データも使えなくなる等越えるべきハードルが多いです。 - 名無しさん (2023-04-19 07:04:23)
    • グフ科すべての恥晒しとな?・・・グフカス>>わいは許された! - 名無しさん (2023-04-28 17:37:19)
  • グフTBが実装されたからってこいつを出して良い理由にはならねえよ - 名無しさん (2023-03-24 12:27:57)
    • グフフTBの劣化バージョンみたいなもんだからなこいつ 必要な能力が全部向こうに持ってかれてる - 名無しさん (2023-03-24 15:55:34)
      • 差別化のためにも早く強化欲しいね。ステータスを元に戻すのは当然として、マニュ2、シールド破損制御、耐爆、ダメコン1、個人的にこれくらいは欲しい。あとシュツルムのリロード短縮とハンドガトリングの性能向上とかあっても良さそう。 - 名無しさん (2023-03-24 16:09:37)
        • そもそもこいつのコンセプトが意味不明なんだよね、運営は格闘振っていく機体だと言ってるのに最低限必須の高性能フライトスキルすらもってないしさ。しかもまともな即よろけ武器がない理不尽っぷりだし、これじゃあ糞弱くても射撃に徹するしかない。 - 名無しさん (2023-03-24 16:21:20)
          • 高性能フライトはバイアラン実装時の新スキルであり、グフフ弱体化時期にもまだ存在してないから無いのは仕方ない。この先強化されるタイミングで貰えるなら御の字 - 名無しさん (2023-03-24 17:43:14)
            • バイアラン実装から2年以上も今まで一体何してんだって話でもある、そもそもバイアラン実装と同時にこちらにも付けていい位のスキルだし - 名無しさん (2023-03-25 16:15:37)
              • バイアランの段階で「高性能」なんだからその前の機体が高性能付く方がおかしいだろ。フライトの蓄積増加を無くすか、ダメコン1付くとかくらいでは? - 名無しさん (2023-03-25 16:53:34)
                • いや言ってる事が完全に意味不明すぎて怖いんだが 外国人か? - 名無しさん (2023-03-26 16:20:24)
          • 高台支援にアクセスしやすい機体として実装したけど、強襲全員にアサブ付いちゃったから… - 名無しさん (2023-03-25 01:09:00)
            • 強襲カテゴリ改修されるなかどうにもされないまま今にいたるグフフ...お仕置き期間だったという事でそろそろ強化があるかと - 名無しさん (2023-03-25 07:54:48)
          • もともと支援機で出そうとしてたんじゃね - 名無しさん (2023-04-18 02:52:17)
    • 汎用と強襲比べられてもとしか… - 名無しさん (2023-03-28 14:01:45)
  • シュツのリロード10秒くらいにするかma2つけるか怒られないのでは。今の40で - 名無しさん (2023-03-24 11:14:05)
    • CBジムとかいうコイツの二倍蓄積に強い機体でもバンバン撃ち落とされてる環境なんだしせめて蓄積100くらいまでは耐えて欲しいわ、結局殴らないと火力出ない&即よろけがct15秒とかいう地獄よ - 名無しさん (2023-03-24 11:19:36)
      • まあ、アイツは直進しか出来ないしな。コイツは…個人的にはスラ消費を少し緩和してくれればもっと空から奇襲できると思う。 - 名無しさん (2023-03-24 15:37:48)
  • 噴射・スペフレ2・フィルモの機動特化カスパはやはり使いやすくなる。格闘振らなきゃ与ダメ出せないから射補は積んでないけど、接近戦にMA1とシールド破損制御がないのが響く響く。フライト中は格闘にタックル合わせられてもカウンターモーション発生しないのはいいが、代わりにバズ1発でよろけるからなんとも。余裕があるならガトでよろけとって格闘に繋ぎたいところさん - 名無しさん (2023-03-24 11:04:54)
  • 新機体には空プロ2もフライト制御も付いてるのにグフフ君は… - 名無しさん (2023-03-23 19:08:15)
    • 味方に来ても敵に来ても不快だからね。一生倉庫番してて欲しい - 名無しさん (2023-03-24 06:03:43)
    • サンダーボルトはパラレル世界、彼は成功した飛行グフなのよ… - 名無しさん (2023-03-24 12:51:21)
  • 蓄積どころか強よろけも当たり前に飛んでくるんだし、元に戻してフラップブースターあげるくらいしないと駄目じゃね? - 名無しさん (2023-03-17 08:30:43)
    • フラップ持たせてもスラ撃ちないし下格伸びないから被撃墜増えるだけで終わりそう - 名無しさん (2023-03-17 10:34:28)
  • 脚部特殊緩衝材Lv1114514欲しい WD砂と同じコストだからペチペチ撃たれる上に飛んでるから大体足なのが尚痛い。もう着地出来ないやんこんなん - 名無しさん (2023-03-13 23:34:58)
  • 2020年の時とは400機体のパワーが違いすぎるし強化しても許されるやろこいつ。マニュLv2 防御補正や格闘火力を上げてくれ。 - 名無しさん (2023-03-06 13:52:10)
  • 空飛ぶジム出るんだし、もう許してよくね?? - 名無しさん (2023-03-05 10:33:34)
  • そろそろ許してあげてもいいんじゃないの… - 名無しさん (2023-02-28 15:51:35)
  • で、 こ れ で 何 す る の ? - 名無しさん (2023-02-28 00:02:00)
  • HPと射撃補正はそろそろ戻してほしいな。弱体化前と違って蓄積取れる機体がかなり増えてきたから問題ないと思うの - 名無しさん (2023-02-11 23:22:34)
  • 400の戦場で特定の高台利用できるマップで使いこなせる人が使えばいまだに強い - 名無しさん (2022-12-12 11:17:47)
    • 中の人が強い定期 こんなん乗ってないでマシな強襲乗ってどうぞ - 名無しさん (2022-12-17 23:43:35)
    • ウザ・・・と思わせる事はできるけどねぇ・・・ - 名無しさん (2022-12-18 16:47:39)
    • 強い(相手が弱いだけ)な。 - 名無しさん (2023-02-28 13:56:30)
  • めっちゃ辛いのに強化もなんも無いなぁ~せや!レートで出して負けまくったろ!(ゲロカス無能チンパン並感) - 名無しさん (2022-11-28 22:36:51)
  • 3 - 名無しさん (2022-11-27 00:45:44)
  • こいつのガドリング汎用相手にマシンガン以下の火力しかなくて草 - 名無しさん (2022-11-24 17:09:38)
    • 支援機を狙いなさい。 - 名無しさん (2022-11-27 01:21:52)
    • まあ、飛んでても無視して他を襲うね。ヘイトを引ける程の脅威が無いから、枚数不利を作るだけのボーナスバルーンという認識。 - 名無しさん (2022-11-27 01:33:34)
      • コイツは上空から支援機だけを狙い撃ちする機体だぞ。汎用機にとっては全く脅威ではないが、支援機には死活問題になる。空に手出しできないなら放置するしかないが、その場合は味方支援機の火力がだいぶ落ちることは考慮しておかないとならない。木主のように汎用に対してバリバリしてる奴ならまあ放っておいていい。 - 名無しさん (2022-11-28 17:15:29)
        • 支援機としても、足を止められる訳では無いから汎用機側へ逃げやすい。火力出しながら。 - 名無しさん (2022-12-12 12:55:31)
          • 普通に空からシュツから格闘入れて逃げるかな。無敵切れたら5秒ぐらいバリバリやれば支援はほぼほぼ落ちる。400であれば強襲としての仕事はまあ出来なくはない - 名無しさん (2022-12-12 22:35:09)
          • 汎用機側に逃げても、その汎用機が「脅威じゃないから無視するわ」って言ってるわけでしてね‥。あと、即ヨロケがシュツしかないが、普通に蓄積はとられるから火力出しながら逃げるのはキツイぞ。攻撃するならガトの範囲から離れないと、止まった時にガリガリ削られて死なないまでも半壊する。 - 名無しさん (2022-12-12 22:52:58)
  • 強いて言うならドルブの相手は楽なんだけど最近ドルブも減ったしなぁ~ - 名無しさん (2022-11-17 07:26:36)
  • 悪ぃ・・・やっぱつ - 名無しさん (2022-11-17 06:25:22)
    • 言えてねぇじゃねぇか - 名無しさん (2022-11-17 07:06:34)
  • バイアランよりモッサリしてると思ったらフライト機構付いてないのね。手数が増えた機体が多くなってるのに浮いて嫌がらせしかできないし脅威度低すぎん? - 名無しさん (2022-10-22 15:36:45)
    • 低いねぇ。回避もないし - 名無しさん (2022-10-22 19:38:00)
      • 特攻しに行くのに回避無いとか先人達を思うと涙が出そうだわ。新機体追加コスト齧ってんだから修正入れてほしいな。 - 名無しさん (2022-10-23 04:11:02)
        • 先人の人達は射撃だけで削れたから今より環境的にかなり楽してた - 名無しさん (2022-11-06 19:46:32)
  • 強みがもうほぼ無いのがなぁ。射撃も支援以外には豆、格闘もホバー回避なし糞モーションで振りにくい - 名無しさん (2022-10-11 15:26:53)
  • 450で使ったんだが、支援機のヘビーガンダムが天敵になるとは・・・ - 名無しさん (2022-09-28 07:54:38)
  • フライトシステムを使いこなせるならつおい 戦闘機ではなく戦闘ヘリ的な意識で動けばヘイトも稼げて一石二鳥 - 名無しさん (2022-08-07 12:20:25)
  • バイアランで空中戦挑んで負けた…なぜ堕ちん(・・? - ジオン格闘機乗り (2022-08-06 17:00:32)
    • どういう状況だったのかがわからん。単純に相手のテクニックの方が勝っていたんだろう。 - 名無しさん (2022-08-06 20:39:13)
      • えーと、浮遊状態で射撃戦したんだけど毎回こちらが先に墜落してしまう。この敗北感よ。 - 木主 (2022-08-06 20:53:18)
  • 攻略として、高蓄積マシンガンでも落とる。放置し過ぎる無用な汎用がいるから強化不要とされてる。ヅダFとか使っててタゲらないとか意味分からん。 - 名無しさん (2022-07-18 15:03:21)
    • ヅダFは積極的にこの子狙うべきだね。使ってて思う。ヅダFが滞空諦めてたらその戦場は支援ボコボコにしていいよとお墨付きをもらってるようなもんだ - 名無しさん (2022-07-18 16:06:47)
  • そろそろ許してほしい。射撃を強くするとぶっ壊れるだろうから格闘火力と耐久を強化してくれ - エミヤスフィールフォンアインツベルン (2022-06-12 22:32:52)
  • 空プロのレベル1つ上げてもらえるだけでだいぶ変わりそうなんだけども  - 名無しさん (2022-05-29 18:06:49)
  • 高性能フライト制御機構欲しいンゴ、それだけでええよ - 名無しさん (2022-05-29 15:51:28)
  • 強化こい強化こい強化こい強化こい - 名無しさん (2022-05-26 13:39:39)
    • なんの強化も得られませんでした… - 名無しさん (2022-05-26 14:21:21)
  • アサブーバグを正式に調整扱いで付与し直して良いんじゃないかな?汎マシの有用性を与える的な存在として。 - 名無しさん (2022-05-01 20:24:53)
    • 汎マシの有用性の為にバグを仕様にしろはちょっと・・ - 名無しさん (2022-05-07 15:39:32)
  • よろけ値そのままで連射速度5倍くらいにしたらいかんのかな?現実のマシンガンもそんなもんみたいだし。強すぎたら、リロード時間で調整したらええと思うんやが。 - 名無しさん (2022-04-24 11:47:07)
    • それ、1秒間に30発とか撃てるようになるけど大丈夫? - 名無しさん (2022-04-24 23:53:00)
      • 威力とリロード時間で調整できると思う。画像処理の負荷とかは知らんけど。 - 名無しさん (2022-04-27 14:23:48)
        • わざわざ調整してまでそんな超速連射にする理由が今のところ無いかな・・ - 名無しさん (2022-04-27 14:29:30)
          • え、空中で垂れ流すだけの現状で良いと? - 名無しさん (2022-04-27 17:46:56)
        • ヨロケ値そのまま連射速度5倍にしたとして、威力とリロードの調整で何とかなるとは思えないのだが…。MAどころかMA2すら1秒程度で抜けるうえに、単発火力を100程度にまで下げたとしても、3秒未満で8000ダメージ以上を叩き出すのだよ? - 名無しさん (2022-04-27 20:54:17)
  • グフ彦のとばっちりからいまだになんも修正はいらないの不憫すぎるな。もちっと火力とかもらえんかね?それかフライト中はたき落されにくくするとかさあ。射撃で完結するのはカンベンだけども。 - 名無しさん (2022-03-10 00:04:47)
    • こいつはバイアランみたいに視点方向に格闘してくれないと当てにくくてしょうがない - 名無しさん (2022-03-10 08:10:56)
      • あれ欲しいよね。高性能フライト制御機構。宇宙でAMBAC無しよりひどい状況にいるようなもんだもんね。 - 名無しさん (2022-04-13 00:42:13)
  • たいていの機体は旋回70あれば近距離でも割と快適なのに,こいつはもっさりして感じる... - 名無しさん (2022-02-21 12:50:59)
  • もっと中近距離で戦えるように修正すればいいのに。ガトのバラ撒きで戦うスタイルにするから調整が難しくなる。ガトでよろけとって斬る形ならグフカスとの調整も楽だし。 - 名無しさん (2022-02-21 07:51:22)
  • この機体おもちゃにもならないな…火力でない耐久ない何するの?こいつだけに言うことじゃないけど汎用より性能盛られてないと強襲は弱い - 名無しさん (2022-01-23 20:07:07)
  • この機体もなんかてこ入れ欲しいよなぁ〜 スキルって言うより武装とステータスがガガガ - 名無しさん (2022-01-10 01:36:31)
  • 空プロLv2とグフVDの下格欲しいなぁ…  - 名無しさん (2022-01-09 10:29:08)
  • こいつの横格慣性の乗り方次第ではほぼ真後ろまで届くのおもろいな - 名無しさん (2021-12-05 02:50:31)
  • 空中制御Lv2くれればかなり変わるんだがなぁ - 名無しさん (2021-11-11 22:56:56)
    • フライト移行がAMBAC並みに効くなら良いけど、地上降りる時の間は他と変わらないからね。強制噴射あるから尚更機動的にしたいもんだね。 - 名無しさん (2022-01-09 01:41:18)
  • マジでこの機体だけに言えることじゃないけど、シュツルムやクラブの切り替えを0.5秒とかにするだけで色々な機体がめちゃくちゃ強くなると思うんだよなあ。 - 名無しさん (2021-11-01 02:05:59)
  • レートで山岳400グフフ最高に楽しいけど、ちゃんと仕事できるように支援潰したり汎用邪魔したり忙しいな、なんかもう一つ止めれる武装がほしかった・・・ - 名無しさん (2021-10-26 18:29:49)
  • バイアラン・カスタムでフライトシステムの楽しさを知ったので試しに使ってみましたが、近接武器のリーチが短いだけでメチャクチャキツイですね……あと、ヒートロッドリストラされて近接武器一個なのも輪にかけて火力不足につながる - 名無しさん (2021-10-12 19:22:32)
  • 450が当たったから使おうと思ってるんだけど廃墟と軍港以外だったら使っても良い感じ? - 名無しさん (2021-09-18 17:11:26)
    • レートじゃなければ問題ないです。レートではどのマップも無しです。 - 名無しさん (2021-09-29 21:34:02)
    • 軍港はむしろ数少ないネロトレに勝るマップだぞ?あと北極と山岳。ネロトレじゃ高台支援だるいしな - 名無しさん (2022-01-04 23:28:04)
      • 間違えた軍港じゃなくて軍事基地のつもりですた。軍港はナシでつ - 名無しさん (2022-01-04 23:29:41)
  • 軍港エスマで出す奴て、「水中ではジャンプしか出来ない」事知らんのか? 敵に居たら美味しく頂きますけどね。 - 名無しさん (2021-08-29 07:07:08)
    • マジで知らん人いると思う。即決して水中入ってくヤベーやつとか途中から水中にしかいないやつを結構見る。軍港にこいつはいらん - 名無しさん (2021-08-29 14:03:24)
      • 高コストでバイアランや零式弐型出してるやつも稀にいるから知らないんだと思うよ。なまじ可変機はバンバン変形して飛んでるだけにフライト機もいけると勘違いする人もいるだろうし - 名無しさん (2021-08-29 14:21:50)
    • ガトシが海面からそこにギリギリ届くから海面からだと安全だと勘違いして使うのが一定層いるんや。そういう輩は船が破壊された後とか考えないから中盤以降一気にダメになる - 名無しさん (2021-09-03 11:24:57)
    • 恐らくだけど、水中に入る事を想定せずに水上からガトをばら蒔きつつ船から船へ飛び回るためにフライトを選択したんだとは思う。…颯爽と水中に入っていくやつは知らん。まあ、下手にデュラハンで水中に入るよりは支援にちょっかい出しやすいとは思うけど、素直にラムズゴや蟹江辺りに乗った方が良いだろうね。 - 名無しさん (2021-09-03 15:30:58)
      • これは思ったんだけど演習で試したら見えない崖邪魔で使い物にならなくて破棄案になったわ - 名無しさん (2021-09-20 16:36:35)
  • 低空フライトが不具合扱いになったということで、フライトのデメリット>アサブのメリットになりましたね。想定外の挙動かぁ。 - 名無しさん (2021-08-26 21:29:47)
  • 格闘火力が本当に終わってるからガトリングをどうにかして当て続けにゃならんのだけど、そんなことする暇があるなら他強襲は距離詰めれてるだろうし、なんだこいつ - 名無しさん (2021-08-26 14:30:17)
  • 最近扱えるようになってきたけどフルアーマー・スレイヴ・レイスが相手だとむずいわ。 - 名無しさん (2021-08-18 11:36:48)
  • 支援いじめもしにくいしこれでなにするの? - 名無しさん (2021-07-18 09:56:21)
    • この機体で支援いじめ出来ないのは完全に乗り方間違ってるとしか・・・むしろ支援だけをいじめる機体だぞ - 名無しさん (2021-07-30 00:18:02)
      • 言うほどフライト活かせる場面あるか?撃ち下ろしたいけどもっと射角下げれるようにして欲しいんだけどな。軍事とかなら強いけど。 - 名無しさん (2021-08-02 01:06:56)
      • 致命傷には程遠いんだよなあ…そうしている間に味方が喰われるか、自分が叩き落されていじめられる機体になっちまってるな。射撃で支援削りたいって話でも別にデュラハンのHBRで地上から狙うのでよくね?という感じだし。 - 名無しさん (2021-08-18 11:49:32)
  • 空中制御2があれば強いと思うな - 名無しさん (2021-07-14 22:26:30)
  • デュラハンのナーフとコイツのナーフのされ方比べてもまだグフフの方が可哀想なレベルの下げっぷりなのを忘れてはいけない。運営が下げる代わりの補填を考えなかった被害者ということを - 名無しさん (2021-06-02 11:08:49)
    • 射撃運用を否定されて格闘振ってくださいだったっけ。今格闘振りに行きやすくなってないよね。 - 名無しさん (2021-06-02 12:01:38)
      • 射撃運用を否定して、格闘振ってくださいって言っただけ。弱体化をして、択を狭めてプレイヤーが格闘を振りに行くしかないようにさせた最悪の調整。 - 名無しさん (2021-07-11 19:13:02)
        • 格闘振ってくださいと言いつつ何故かHPまでガッツリ削ぎ落とされるという徹底っぷりよ…短時間でダメージが出る格闘の方が被弾少ない(安直)とでも思ってたんだろうか - 名無しさん (2021-07-15 00:54:11)
          • まぁグフ飛が出た時は空中に飛んだところでいるだけの空気だったから強化入れたら今度は強過ぎって文句言われたからどうやって調整したら良いか分からなくなった感じよね - 名無しさん (2021-09-03 23:46:12)
  • 零式Ⅱ型でフライト慣れたーって思って乗ってみたけどAMBACないからめちゃめちゃ格闘すかるわ - 強襲乗り (2021-05-31 15:16:25)
  • 終始支援を狙って動いていても、味方が芋りだしたら無意味な機体になるな - 名無しさん (2021-05-19 12:26:20)
    • こいつに限った話でもないけどな - 名無しさん (2021-05-19 15:50:44)
      • 強襲全般そうだからな・・・ - 名無しさん (2021-05-19 16:19:08)
  • スラ消費軽減が思った以上に効いてるなあ、空中で強制噴射吹かしてもそこそこスラ余裕出るようになったのはでかい - 名無しさん (2021-05-17 00:59:30)
  • バイアランみたいに地上AMBAC付くだけで楽しくプレイできそうなのになー - 名無しさん (2021-05-14 07:48:37)
  • 下枝の低空飛行時のアーマーの使い方なんだが例えばジムカスとか犬ジムとかの蓄積取れない機体に対して使えば有利を取りやすいから知識として知っとくといいかも - 名無しさん (2021-04-27 22:56:03)
  • 500グフフだとズサにかなりささるな。設置系に強いところがフライト機のいいところだな - 名無しさん (2021-04-22 21:45:18)
    • 撃ち落とされないか?ズサは蓄積50%のBRに蓄積10%の肩ミサイルまで持っててダメ押しにダメコンLV2だからだいぶキツいと思うが… - 名無しさん (2021-04-23 16:05:09)
    • まず500でグフフを見たことが無いから結論は言えないが、ズサなら適当に上にばら撒くだけで落ちそう+ダメコン持ちにバリバリなら米主が相当な腕の持ち主かその対面していたズサ乗りがよっぽどだったかと思う - 名無しさん (2021-04-23 19:41:15)
      • 流石に無理がないか?ズサの主なヨロケ取り武装である爆雷ミサイルは上空には当然無力だし腕ミサも肩ミサもあんま蓄積値高くねえぞ - 名無しさん (2021-06-02 11:54:49)
  • (雑談板より)「グフフはフライトモードでアサルトブースターが発動し、低空飛行時でもよろけなくなってるのではないか?」という木からの検証です。結果低空飛行棒立ち状態で即よろけを食らってもよろけませんでした。アサルトブースターが新規スキルなためバグの可能性もあります。動画はグフ飛行試験型との比較、検証に使用した敵機は600コストディジェです。http://bo2.mmoloda.com/mp4/844.mp4 - 名無しさん (2021-03-31 21:20:59)
    • これはただ単にディジェの即よろけの蓄積値が足りていないだけでは?フライトシステムは即よろけは無効化するが、代わりに喰らった攻撃の蓄積を30%増加させる。バズ等でよろけてるのは、全て蓄積よろけである。 - 名無しさん (2021-04-01 02:36:29)
      • 元々フライトってMS1機分程度の低高度のときは即よろけ通ってダウンはしないけどよろけて降下する仕様じゃなかったっけ?勘違いだったらすまん - 名無しさん (2021-04-01 02:53:36)
        • 見てきたけど確かにその通りだった、ありがとう。そうして見たらグフフがよろけてないのおかしいな - 赤枝 (2021-04-01 03:10:00)
          • だからアサルトブースターの効果がかかっているって話じゃ - 名無しさん (2021-04-01 05:18:34)
      • 比較にグフ飛での検証結果も動画に含めてくれてる理由を考えようぜ… - 名無しさん (2021-04-01 03:06:37)
    • 量ガンキャのキャノン(45×2)で試した所、高度に関係なくよろけたので低空飛行時でもよろけ値は増加してるみたい - 名無しさん (2021-04-01 14:40:43)
    • 低空飛行時を調べたところ以下のことを確認しました。低空時のグフフにドワッジの布バズとフラッシュを当てた所、フラッシュではよろけずバズではよろけました。なので疑似マニュ状態ではあるが蓄積値は増加しているようでした。また、低空飛行時の格闘に対し、布バズ、フラッシュ、タックルを当てた所、バズではよろけたがフラッシュではよろけませんでしたので、疑似格闘姿勢制御のような状態でした。タックルはカウンター不成立となりグフフ側がダウンしました。以上から低空飛行時は、常時マニュ+姿勢制御+カウンター不成立+蓄積よろけが取られやすい状態になるようです - 名無しさん (2021-04-01 15:59:41)
      • タックルでの挙動はそのままですね。つまり低空格闘が一番いいってことか… - 名無しさん (2021-04-01 20:13:46)
        • 結果で言うと、普段より少しリアクション起きづらくなってるけど、蓄積1.3倍は変わってないからよろけやすくなってる。ってことね。損では? - 名無しさん (2021-04-08 19:41:25)
    • 結局バグで修正か - 名無しさん (2021-08-26 16:37:48)
  • 450までならスラ・フレ盛りで良いんだろうけど、500以上は耐ビー・対格優先したほうが良い? - フライト初心者 (2021-03-28 16:14:56)
  • ガトリングの蓄積よろけタイミング覚えて格闘振れるようになると化ける 問題は敵がガトを垂れ流させてくれるか - 名無しさん (2021-03-27 00:45:41)
  • この子もクイック→アサルトに変更されて昔みたいに「おおぞらは おれのもの」状態になるんじゃろか - 名無しさん (2021-03-23 23:19:14)
    • アサルトの恩恵を活かすならフライトオフじゃないといけないから大空から降り攻撃するものになるんじゃ?そして空中でのフライト再発動は空中ジャンプ必須なのでやると隙を晒すので落としやすくなる - 名無しさん (2021-03-23 23:43:26)
    • ならないと思うけど起き攻めに対してジャンプでかなり速く離脱できるから少しはましに・・・ - 名無しさん (2021-03-25 23:32:22)
  • 現状なにを積むのが正解なんだろう - 名無しさん (2021-03-12 16:10:14)
    • スラガン積みはマスト。脚部はぶっちゃけフライト運用の特性上要らないんだけど地上で転ぶのが気になる人はつけてもいいかなどうせ格闘積んでも与田ダメそこまで延びないし - 名無しさん (2021-03-12 16:53:11)
  • こいつに乗ってみて思ったんだが、マシでバリバリする機体じゃなくてフライトシステムで敵の前線と地形を無視して一気に敵支援に近づいて格闘叩きこんだ後即離脱をするのを想定して調整された機体じゃないか?マシバリしかしないのはあまりにももったいない機動力してる - 名無しさん (2021-03-09 23:31:05)
    • マシバリだけで相手支援が嫌がって攻撃頻度が激減するならば、それはそれで正解な気がする。むしろ無理に突っ込んで袋叩きにされると、結局、敵支援がフリーになる時間が多くなるからね。まあ、とは言ってもチャンス時には格闘を振りに行ってもらいたいのは確かだが…。要はコイツは強襲機なわけだから、敵支援を抑えてくれるならどっちでも良いかなと思う。 - 名無しさん (2021-03-10 02:07:12)
    • 今のこいつで敵の前線を無視するなんて妄想もいいとこ、簡単に叩き落されてダウン追撃で蒸発するだけ。状況見れば格闘叩き込むところまではいけるが敵汎用が見てるとそこから生きて帰れるかは相当怪しい。正直今はもう弱機体だと思うよこいつ。 - 名無しさん (2021-03-10 10:58:48)
      • そんな妄想とか罵られないかんレベルで落とされるんか...ヤバいですね! - 名無しさん (2021-03-10 13:02:32)
        • 横からだけど、めちゃくちゃ落とされるし、格闘を振りに行こうとしたらバイアランと違ってワンテンポ遅れるのがキツい。 - 名無しさん (2021-03-10 13:18:54)
        • しばらく使ってみりゃ分かるよ、マジでキツいよ今のこいつは・・・蓄積値実質77%で落ちるって予想以上にあっと言う間なんだよ - 名無しさん (2021-03-10 13:46:59)
    • そう言うコンセプトなのだろうけど、そもそもが格闘振りに行ける環境じゃなかった。だからガトリング撒いてたんだけど「格闘振れよ」ってナーフされた。だったら今度こそ格闘振りに行くか?ってなっても格闘補正が増えたわけでもないしフライト憎しで落ちやすく死にやすくなって更に格闘は死んだ。でそれはそれとして想定される環境支援機にステルス&ザクマシ改&スポットとか言うアイザックが出てきてもう何も出来なくなってるのが今よ - 名無しさん (2021-03-24 12:09:34)
  • 軍事以外でこいついたら通報するわ - 名無しさん (2021-03-09 21:15:13)
    • おう!勝手に通報しまくって自滅すると良いよ - 名無しさん (2021-03-09 21:24:36)
  • キーコンどうしてる?水平にしか移動しない奴多くて気になってるんだけど - 名無しさん (2021-02-12 11:05:22)
  • 軍事基地でもキッツイなぁ。ガザC痛すぎだわ、すぐ落とされるわ、やっと食らいついたかと思えば射撃も格闘も火力なさすぎて落とし切らんし。ステルス機のがマシかもしれん。 - 名無しさん (2021-02-10 08:43:32)
    • しかし高台支援落とせる強襲ってなると400ではこいつくらいしか希望が無い気もする - 名無しさん (2021-02-10 17:00:06)
      • そうなんだよなぁ。これを機に火力を何とかしてほしいわ。 - 名無しさん (2021-02-10 17:57:23)
      • でも仕事しないガトリングバリバリしか頭にない奴が多いから結局デュラハンでいいじゃんになってる - 名無しさん (2021-02-18 13:00:21)
      • ギリギリでBRデュラハンがガトやノンチャにフルチャにってフル回転してギリギリ対処できるけども、キッチリ扱いこなして尚明確なメタたり得ないからなあ - 名無しさん (2021-02-18 13:16:10)
      • 割と思うけど軍事基地って背の高い建物多くてそれぞれ近いから上空からの射線切りやすいから割とフライト向かない気もしてきた、森とか墜落だと上空からの攻撃に隠れる所無いから支援にずっと圧かけれるし - 名無しさん (2021-02-19 10:53:44)
        • 一番の問題点はフライトの蓄積軽減効果が屋根に移動するともっと高く上がらないと意味がないから尚更シュツでとったよろけを狙わないと片道切符になってしまうしね - 名無しさん (2021-02-26 04:22:15)
  • こいつを活かす汎用の立ち回りってどんなの?一緒に全身して、狙ってる射撃機体が居たら潰すくらい? - 名無しさん (2021-02-09 20:06:24)
    • ぐらいじゃないかな。あと支援機足止めするとか。 - 名無しさん (2021-02-09 21:30:24)
  • こいつってリサチケ落ちしてるの? - 名無しさん (2021-02-05 14:30:59)
    • 1と2はしてるぞ。ちなみに機体のステータス欄に必要枚数書いてあるから他のでもあるの?って思ったらそこ見てなかったら落ちてないぞ - 名無しさん (2021-02-05 14:43:52)
      • すまん。キチンと見てなかった。DPばっか見ててリサチケ欄あるのに気づかなかった - 名無しさん (2021-02-05 16:09:32)
  • こいつのLv3が当たったんで質問です、500コストで使っても大丈夫ですかね?又、このマップなら大丈夫とかあるなら教えて欲しいです - 名無しさん (2021-02-04 17:47:18)
    • Lv3以上のの強襲はどうやろうと辛いです、そもそもこいつ自体が一昔前に弱体くらって以降レートで使うと良い顔されません、しかし軍事基地ならワンチャンあるかな…?あるかも?あったらいいな - 名無しさん (2021-02-05 04:46:49)
    • 500にはメタス・ディアスがいるし、カプールも追加されたからかなりきつそう。特に飛行が活かせるマップ=メタスの狩場だからレートは間違いなくやめといたほうが良い - 名無しさん (2021-02-05 04:59:57)
  • 軍事基地B側出撃でこっちがE取って相手がC持ってる状況だとなんも出来ないねそれ以外だと下手な強襲よりはやりやすいけど - 名無しさん (2021-01-29 14:03:14)
    • ぶっちゃけ軍事基地専門でいいかもなくらいに他の強襲機が何も出来ねえ - 名無しさん (2021-01-29 14:08:08)
  • 08小隊400コストだと汎用環八が多いけどあいつのバルカンって蓄積高いのな。舐めてるとすぐ叩き落とされるわ。 - 名無しさん (2021-01-22 13:00:52)
    • 2門同時発射だから結構痛いですね。 - 名無しさん (2021-01-26 05:35:40)
      • よろけ値が5%と高めなだけで頭右、頭左、胴体のローテーション単発撃ちじゃなかったかな? - 名無しさん (2021-02-26 04:13:45)
  • バイアラン乗ってからコイツ使うと操作性が明らかに違い過ぎてコイツこそあのスキル付けろよって思うわ - 名無しさん (2021-01-21 22:08:55)
  • 緊急回避もないわ即よろけもシュツルムのみだわ射撃下げされるわで不遇過ぎる。汎用マンセーもいい加減にしてくれんかな - 名無しさん (2021-01-21 21:45:50)
  • 弱くなったって言っても普通にうざい、撃たれまくるだけでプレッシャー半端ないんだが - 名無しさん (2021-01-21 12:28:09)
    • うざいだけなんだよなあ・・・グフフ側から見ればヘイト引きまくる上に簡単に落とされる割にはうざい止まりのダメージしか与えられてないんだ。使ってみりゃ分かるがキッツいぞ今のこいつは - 名無しさん (2021-01-22 13:40:02)
      • 格闘だけで支援を始末する能力ないのがキッツいねガトリング撃ってるだけだとスラ切れちゃうからウザい止まり - 名無しさん (2021-01-29 13:57:34)
        • 射撃補正ナーフの補填で格闘補正上げるのかなと思ったらそれすらしない辺り運営がフライトの悪さの根本的な要因理解してないと思う - 名無しさん (2021-01-29 14:38:16)
  • バズ1発分は蓄積耐えて欲しいなぁ - 名無しさん (2021-01-17 01:50:56)
  • 結局フライト機の中じゃ一人だけ不遇になったのは可哀そうだわ。せめて格闘補正だけでも10ぐらい盛れよって思う - 名無しさん (2021-01-15 16:45:42)
  • 流石にこいつで拠爆狙うのはやめて欲しい - 名無しさん (2021-01-05 00:29:25)
  • シリーズ戦だとアンチ機体がいないからまじで強い - 名無しさん (2020-12-27 18:01:45)
  • シリーズ戦08小隊400で出されると対応が面倒過ぎる。選択可能な汎用機の対グフフ能力が低すぎるんだよ。つまりグフフが輝けるルールになってるという事だ! - 名無しさん (2020-12-17 13:20:36)
    • マシンガン装備の陸ガンでなんとかならんかなー・・・、マジでどうしようもない - 名無しさん (2020-12-28 12:09:10)
      • 同じくグフフで対処するかグフカス・アッガイで対処。かなぁ - 名無しさん (2020-12-29 01:07:26)
    • 敵も味方もグフフ4 箱八2とかなってマシの嵐なるw - 名無しさん (2021-01-11 12:33:03)
  • ステップアップでレベル2手にいれたぜぇぇ - 名無しさん (2020-12-16 02:06:55)
  • せっかく手に入れたのにGLA蟹江デュラハンピクシーのどれかが先にいるせいで全然乗らせてもらえない… - 名無しさん (2020-12-15 23:02:51)
  • 知識のあるやつが乗るとクッソ強いヤベー奴(誉めてます) - 名無しさん (2020-12-13 20:11:56)
  • お空の民はヘイト高いな まぁその分前線枚数有利にさせたりもできるからいいんだけど - 名無しさん (2020-12-05 22:59:59)
  • 格闘補正増やしてほしいわ。噛みついたのに旨味が無いのは流石にダメだろ、コンセプト通りに戻したんじゃないのかよ - 名無しさん (2020-11-29 16:35:31)
    • グフカスも格闘火力しょっぱいから纏めてヒートソード強化してほしいわ - 名無しさん (2020-12-28 03:11:47)
  • やべー味方チームだった時の陽動TOP率は異常 - 名無しさん (2020-11-20 18:39:05)
  • このデタラメ機体いつ削除するんだ? - 名無しさん (2020-11-03 17:21:12)
  • グフフ落ちるリスクが前よりあるんだからその分補填をそろそろ欲しい - 名無しさん (2020-11-03 00:09:49)
    • グフフが弱いってこと?飛行特性で支援のみを集中して仕留める能力と圧倒的陽動性能のある優等生強襲機やで - 名無しさん (2020-11-03 01:29:35)
    • 変なアッパーで増えすぎてもまた禁止部屋まみれで肩身狭くなるし、これ以上弄って欲しくないけどなぁ - 名無しさん (2020-11-20 03:00:48)
      • アッパーというより落とした射撃補正を格闘補正に補填して欲しかったんだけどな - 名無しさん (2020-11-20 13:41:19)
  • ゲームバランスなど何も考えてない機体。運営無能の象徴。 - 名無しさん (2020-10-30 04:26:13)
    • 450でガルβ染めを防ぐ要因の一つを担ってるしわりと考えてるぞ - 名無しさん (2020-10-30 08:02:30)
      • シールドミサイルも下手な動きをしなければまず当たらんしな - 名無しさん (2020-10-30 16:39:43)
  • 敵にアイザックとデュラハンいたらなんも出来ひんで即効落とされる - 名無しさん (2020-10-26 23:15:59)
    • アイザックは単体での貢献力は高くないから無理に落とす必要はない、デュラハンみたいなマシ持ちは前からジースタとかいたんだから今更だろ - 名無しさん (2020-10-27 08:06:44)
    • そのためにシュツルムがある。撃ち落される前によろけ取ればイケる - 名無しさん (2020-11-24 15:54:52)
  • ログ更新 - canard (2020-10-18 21:23:21)
  • フライトの致命的な問題点はよろけ軽減効果が入らない中途半端な高さの時から落下ダウンが発生するのがね…落ちやすくしてるならせめてよろけ軽減効果は高度関係なくつくように仕様変更して欲しかった - 名無しさん (2020-10-18 13:05:28)
    • それもうジムⅢとか対処不可になるんじゃね - 名無しさん (2020-10-18 13:30:00)
      • よろけ値が低い武装しかない機体はあれだけどグフフ出せるコスト帯は基本メタがそろってるからデータ見ないと分からんが与ダメが想定より落ちてるならもう一度見直すべきだと思う。幸いスキルのレベルが違うから別個調整できるんだし - 名無しさん (2020-10-18 13:41:30)
  • あいかわらず450じゃ強い、アイザックも45じゃ出しにくいし密林でも敵支援見つけやすいしで天下だわ - 名無しさん (2020-10-18 11:11:08)
  • あんまり飛ばないほうが良いような気がするけどそれだったらコイツを使う必要がないんだよなぁ - 名無しさん (2020-10-13 14:48:51)
  • 頭がデカイアイザックにいいかと出したらスゲー落とされる・・・扱い方が悪いんだとは思うけどガトとマシ改射程同じなのね - 名無しさん (2020-10-12 13:44:31)
    • んで発射間隔以外は同じか負けてるからね…フライトシステムの下方もあって同時に撃ち合うとこっちが先に落とされるという…若干精度はこっちのが良い気がするから、射程ギリギリで撃ち合うか仲間の追撃無いと安定しない - 名無しさん (2020-10-18 10:28:39)
  • (入水)で再び最強になったな - 名無しさん (2020-09-30 00:02:56)
  • 400はマシ持ちハイザックいるとめっちゃキツイけど、ハイザックがビームかバズだとやれるそんな感じ、450はガルβ多いし割と密林は環境機体じゃないかと思う。 - 名無しさん (2020-09-25 09:34:05)
    • 久しぶりに乗ってみたけどかなり強いな。空から水中への射撃が角度の関係で通りやすいし、敵支援やステルスを探すのも得意。自分も密林では環境強襲だと感じた - 名無しさん (2020-10-06 07:33:20)
  • 450はこいつ止められる機体居ないから無双できるな。400は無理っす - 名無しさん (2020-09-20 10:04:56)
    • ギガンでもペチッとキャノン当てると落ちるからな…そして袋叩き。もう何も怖くない… - 名無しさん (2020-09-21 00:17:42)
    • 450帯のFAG陸戦のキャノンで撃ち落としたら、ゆっくり落下中は連装ビーム当てて着地したらミサイル流し込めば、一連で半分削れる。カラーを支援FAGにして釣ったらもはやおやつタイム。 - 名無しさん (2020-12-29 22:56:28)
  • 450はガルβが環境機である限り問題なく戦えるな - 名無しさん (2020-09-17 18:46:20)
  • 足が折れてもフライト状態ならコケずにスラ噴けるよー。 - 名無しさん (2020-09-04 21:14:41)
  • フライト格闘は余程の奇襲じゃない限りはフライト切って降りる方がいいな - 名無しさん (2020-09-01 08:42:21)
  • 以前にも書かれてあったら申し訳ないけど、これってフライト中にスラ吹かしたらマニューバは発動されるの? - 名無しさん (2020-08-23 11:14:05)
    • マニュは発動しない フライトシステム自体によろけ軽減の効果があるから 弱体で大半のバズ一発で墜落するようになったから結局被弾したら落ちると思ったほうがいい - 名無しさん (2020-09-07 15:46:21)
  • 450で止めれる機体いないのになんで支援に粘着しないんですかね - 名無しさん (2020-08-23 02:45:02)
    • 自分が代わりにやってみたらわかると思う - 名無しさん (2020-09-09 20:05:59)
  • 以前脚部いらんと言われたので外した運用してたけど、 - 名無しさん (2020-08-18 23:44:44)
    • 誤送信 肝心なとこで土下座しちゃってチャンス逃す事多いしやっぱ付けた方がいいと思うわ。支援相手に降下しつつシュツでよろけとって着地→格闘ってパターン多用するなら必要だと思う - 名無しさん (2020-08-18 23:48:31)
  • この機体で陽動稼ぐと「皆が死んだ後の1対複数で稼いだ陽動だろ?」と言われるが、複数に見られたらこの機体でも即落ち→リスずれするんで実はあんまり陽動稼げなかったり。なんでフライトが陽動きっちり取ってたらちゃんと誉めてあげてください。取れてなかったらフライト以外が強すぎて圧勝したか、敵が強すぎたかです - 名無しさん (2020-08-18 23:23:31)
  • マップ次第ではまだまだ元気に飛び回れそうですね! - 名無しさん (2020-08-13 13:06:18)
    • 前線の突破を射撃でしか止められないってのはなんだかんだ便利よね。強襲に欲しいスキルも揃ってるから地上に降りた後もそれなりには戦えるし。 - 名無しさん (2020-08-16 19:50:38)
  • マシザックやキャバを止めてくれれば普通に通用するのに全然味方が抑えてくれないよね・・・。それで「支援機を頼む」言われても困る場合が多すぎる。昔みたいに強引に行けなくなったのに未だに情報が古い脳死プレイヤーが多すぎるわ - 名無しさん (2020-08-10 17:26:47)
    • 敵汎用がマシザック・ペドワ・キャバ・ヅダFだったときの絶望感は筆舌に尽くしがたい…フライト絶対殺すマン達じゃねえか… - 名無しさん (2020-08-13 16:32:26)
  • 長時間飛ばすためにスラスター積むか、冷却やらでスラスター回復早めるか、どっちがいいんだ - 名無しさん (2020-08-04 09:36:46)
    • 基本はヒット&ウェイだから寝かして逃げてヘイトを稼いで落としていくという感じだから本当はどっちも欲しいんだけど、割り切って動くしかないと考えるべきだね。後は冷却のコスパが悪いから結局噴射3を積むんだよね - 名無しさん (2020-08-04 10:34:25)
      • 寝かして逃げて…? - 名無しさん (2020-08-04 18:04:55)
    • 以前書いた内容だけど、比較するとこうなる
      OHした際はスラ容量に関係なく6.3sで回復するのに対して通常時は5/sで徐々に回復していく訳ヨ。
      なので、素・冷却&強制冷却(lv4 ※コスト的には冷却lv3が妥当だけど)・噴射(lv1-2-3)それぞれの状態で比較した場合だと
      素 :最大飛行時間 約19s、OH時回復時間 6.3s、 OHしない様に直前で解除した際の回復時間 14s
      冷却:最大飛行時間 約19s、OH時回復時間 6.3s、 OHしない様に直前で解除した際の回復時間 11.6s
      強制:最大飛行時間 約19s、OH時回復時間 5.04s、OHしない様に直前で解除した際の回復時間 14s
      噴射:最大飛行時間 約26s、OH時回復時間 6.3s、 OHしない様に直前で解除した際の回復時間 18.4ss
      ちなみに冷却を詰んでる際に飛行時間を約9s以内に抑えれば6.3sよりも気持ち分早くもう一度飛べるようになる(そんなことをする意味はほぼないけど
      なので、噴射ガン積みして飛行時間を伸ばした上でスラを回復させるときは強制噴射やその場での急制動(上昇&下降ボタン同時押し)を駆使して無理やりOH状態にさせた方が基本的には良い。 - 名無しさん (2020-08-04 10:43:52)
      • 連戦するにしても噴射の恩恵がデカいもんな。冷却は特にコスパが悪すぎる、強制はLV1で4スロット消費になってくれれば高コスト帯は付けると思う。 - 名無しさん (2020-08-04 16:02:33)
  • 地上運用も積極的にやって見たけど、やはりシュツのリリースモーションが問題。これのせいで格闘追撃が遅れる。 - 名無しさん (2020-08-03 10:56:22)
    • 地上だとほんとキッついよなこれ - 名無しさん (2020-08-03 11:14:50)
  • グフ彦が敵にいると結構キツい気がする、制空権取られちゃう - 名無しさん (2020-07-30 15:39:34)
    • 詰めて回避はかせるぐらいしか割と対策がない。バズ打たれたらそれこそヤバいからね - 名無しさん (2020-07-30 15:43:17)
  • 空中にいるコイツの対策ってどうすれば良いの? - 名無しさん (2020-07-29 19:47:55)
    • 射線切って無視するか地上戦の数的有利を活かすぐらいかな?あとはタイマンなら足元まで詰める - 名無しさん (2020-07-29 20:12:13)
    • 乗ってる時やられて嫌な行動は鬼エイムで撃ち落とし、足元に寄られる、支援が孤立してない - 名無しさん (2020-07-29 22:55:05)
  • 前まで格闘振りに行きやすかったけどやっぱ落ちやすくなったのキツいね。前より格闘威力上がってたらよかったのに - 名無しさん (2020-07-28 09:35:57)
  • 今まで強引にやっても行けた部分が弱くなっただけだから立ち回りという意味としては雑な動きを抑制して判断力を養う事になったのはいい事だと思う。実際押し引きが上手い人の割合が多くなった感じはする、グフ彦は相変わらず無理やりミサイルとバルカンを当てたいために勝手に詰めてやられる人が多いけど - 名無しさん (2020-07-26 02:53:07)
  • なんだかんだ格闘下で入ると5000出るから強いな - 名無しさん (2020-07-22 12:04:06)
    • そう、みんな毎回格闘をしっかりいれてくれ!BB弾ばらまいてるだけのプレイヤーも多いから信用度は低い - 名無しさん (2020-07-24 23:31:26)
      • むしろ今は飛行上手いやつしか全く生き残れない環境だから今選んでる人は前よりけっこう信用してる - 名無しさん (2020-07-25 04:44:04)
        • そうか?空からパリパリしてるだけまだ普通にいるんだがな - 名無しさん (2020-07-27 00:52:51)
          • 空からパリパリしっかり出来てるんなら上手に空飛べているってことでしょ。こいつの格闘火力って他と比べて大して良い訳じゃなくガトシをBB弾と言えるなら鈍ら刀として例えられてもおかしくないからな?単純な近接能力は足回りと硬さを引いてもヒットボックスと連撃含めた格闘火力、コンボには向かないシュツのおかげで高くないから。 - 名無しさん (2020-08-03 15:56:36)
  • 弱体後の勝率ってどうなったんだろうか。 - 名無しさん (2020-07-21 17:50:21)
    • 下がってるけど許容範囲に落ち着いたのでは?仮に想定以上に落ちてる要素があるなら火力面だけでも次回の上方修正に期待したいが - 名無しさん (2020-07-21 17:57:33)
    • 勝率は下がっただろうけど、エースが乗ってると相変わらずエグいほど強い。俺は狩られた方だけど(涙 - 名無しさん (2020-07-25 03:26:03)
      • なんだかんだ上手い人は弱体後も鬱陶しい動きで仕事してくるよな - 名無しさん (2020-07-26 00:53:36)
  • 強制冷却システム1,3、強化で冷却補助システム2つ(5段階目まで強化)、を前提とし、敵からトリモチを受け(攻撃速度低下)、フライトシステムを発動させた状態で、で空中でOH直前に下格を入れ、モーションを短縮しなかった場合、OHからフライトシステムを発動させたまま復帰できることを発見しました。かなりきわどいですが、今後高レベルが実装され、強制冷却システムにより25%程度OH回復速度を速めることができれば、単独で同現象の発生を再現できるものと思われます。ちなみに、合計のOH復帰速度は、6%(強化)+5%+15%(強制冷却システム1+3)+10%(地上適正wiki調べ)による、36%の模様です。 https://www.nicovideo.jp/watch/sm37199108 - 名無しさん (2020-07-17 03:12:55)
    • トリモチって条件はあれだが今後単独でできるようになったらやばいな - 名無しさん (2020-07-17 11:21:04)
  • 次弱体化するなら浮遊出来るだけのゴミみたいな性能でいいよ - 名無しさん (2020-07-15 18:36:33)
    • 蜂の巣乙でーす。 - 名無しさん (2020-07-15 23:49:15)
    • 今のコイツなんか弱体するべきとこなんかあるん? - 名無しさん (2020-07-16 01:19:58)
      • むしろ強化が必要だよな - 名無しさん (2020-07-16 15:03:42)
        • 射補正下げた分を格補に回してくれればまだやり様があったけど強みを残さず完全に下方してしまったからね・・・。強化するならまず格補上げてくれないと - 名無しさん (2020-07-16 15:07:29)
          • 今のままでも十分支援狩りなら大ダメージだろ。Lv1で2200の基礎補正30で十分ある。上げたいなら噴射切って格闘詰め。 - 名無しさん (2020-07-25 03:40:05)
            • 弱い弱い言われるグフカスと変わらんからなソレ、なんならロッドない分近接でのダメージは劣る。 - 名無しさん (2020-08-04 18:07:00)
      • 盾のあたり判定を消すという大幅下方修正が残ってるぞ。実質HP2500も減らせるんだからやるべき。 - 名無しさん (2020-07-16 15:11:13)
        • それいる? - 名無しさん (2020-07-17 11:19:30)
  • 耐久性変わったか……??弱体で下げて改修で上がって2500くらいのダメ耐久性ほぼ変わらんのだが - 名無しさん (2020-07-12 09:48:23)
  • 正直弱体化貰った今でも他と並ぶかな位で400は強襲トップだよな。コイツ - 名無しさん (2020-07-06 23:18:12)
    • 450でも強いぞ、下でガルβでも落とせるって言う人もいるけど自分は落とされた事無い。まあミサイル地味だから気付かないだけかもしれんけど - 名無しさん (2020-07-06 23:26:52)
      • 余程低空にいるんでもない限りガルβじゃ手は出せん。 - 名無しさん (2020-07-16 02:18:32)
    • 普通に強いよね。あとこいついないと対面ドルブが強すぎる。 - 名無しさん (2020-07-08 03:47:03)
    • 周りが(環境的に)糞微妙な中で唯一(運用被りしない方面だとストカスが別に居たけど)まともにやっていける性能だったのが弱体化されて他の糞微妙な面子の位置まで落とされたってだけだから、その糞微妙な面子の中だとまだまだ普通に強い方よ。 - 名無しさん (2020-07-08 04:05:10)
  • 調整のおかげでフルチャしっかり当てれば落ちるようになったのでだいぶやり易くなった…。前は狙われたらひたすら逃げるだけだったので… - 通りすがりのゾック乗り (2020-07-01 01:12:35)
  • 飛べないグフはただのグフゥ… - 名無しさん (2020-06-30 22:50:02)
    • 一部のグフカスタムは生き残るため空にあがったのであった。しかし現実は過酷であった…。我が物顔で君臨していたある日、神に鋭いまなざしを向けられてしまった。 - 名無しさん (2020-06-30 23:31:59)
最終更新:2025年05月18日 05:21