ドム・レゾナンス【TB】 > ログ1

  • まだまだ使用回数106回だけど チャー格持ちの味方引けると最高に楽しいレゾ。 - 名無しさん (2025-05-17 08:32:00)
    • 具体的に教えてクレメンス、 - 名無しさん (2025-05-17 09:27:55)
      • 敵ごとまとめて殴られるのか好きなマゾナンデス 想像だけど - 名無しさん (2025-05-17 14:42:13)
  • レゾナンスで総合偏差値平均400行きました神機体ですね - 名無しさん (2025-05-14 10:24:29)
  • 使ってるとあらゆる点の不便さで狂いそうになるけどタンクダウンと補助動力で悪あがき能力高いのが意外と勝率に繋がってるかもとは感じる - 名無しさん (2025-05-06 22:20:10)
  • デブがボコられてる間に味方が勝つというDEV戦術 - 名無しさん (2025-05-01 11:48:38)
  • クイックで一回出して脚部特殊4でも鬼ほど脚折られて緩衝材欲しい、ってなったけど逆説的に脚部緩衝材4なんか付いたら実質常時35%カットになるって運営が判断しているのでは? - 名無しさん (2025-04-30 02:12:00)
    • コイツのカットは腰(スカート部分)であって脚はなんも着いてないんだよ。 - 名無しさん (2025-04-30 08:13:41)
  • 下格外しても笑顔になれる。相手が使ってガバっただけでも面白い。しんどさの中に謎の魔力がある。 - 名無しさん (2025-04-21 01:38:18)
    • わかる。やっと噛みつけた支援をよろけ継続しまくってる瞬間も楽しい - 名無しさん (2025-05-01 11:51:38)
  • 止まったら死ぬと念頭に置いて、動き続けながら突撃すればいいのかな? - 名無しさん (2025-03-29 10:32:53)
    • 下手にスラ使うと着地の硬直でタコ殴りに合うからマニュ突と速度維持したこまめなホバー歩きの塩梅が大事だったりする。ダメ取るべき場面はろくな追撃無いスラ撃ち下じゃなくグレやスプレッドでよろけ継続しながらN横連撃当ててく必要あるし。 - 名無しさん (2025-05-01 13:07:32)
  • 与ダメ2.1万でごめんなさい - 名無しさん (2025-03-29 00:56:59)
    • 許す - 名無しさん (2025-03-31 18:04:52)
  • 全くしないわけではないと言いつつ低コス調整はさらに絶望的のなったのは事実だしもう諦めようよ。それに耐久あるってだけで勝率は勝手に高くなるから。 - 名無しさん (2025-03-27 01:08:03)
  • いっそのことフラップつけたら面白い機体にならんかね。脚部出力だけはありそうだし。 - 名無しさん (2025-03-26 14:20:39)
  • スラよろけから格闘がかなりの回数ゴリ押し出来る上に、補助動力も込みでかなり耐えるからチーム全体としてはそこまでボコボコにされないし、使ってても然程ストレスないし、やっぱ強化はされそうにない感じナンスねぇ。 - 名無しさん (2025-03-24 12:36:40)
  • 強襲って即落ち勢がいるから耐久イコール戦績なのよ。だから他の機体の耐久がこいつに追いつきでもしない限り絶対強化はない。 - 名無しさん (2025-03-24 01:01:37)
  • コイツに必須なのは格闘モーションの変更だろうな。じゃなきゃいっその事ザクⅣみたいなナックルでいいよ。 - 名無しさん (2025-03-21 19:53:50)
    • 寝てる敵に下格闘あたらんのはやばいてなぁ - 名無しさん (2025-03-21 20:28:32)
      • 地形次第ではジュアッグの頭にすら下が入らなくて、もう笑うしかなかった。 - 名無しさん (2025-04-30 02:14:06)
  • ふと思ったが、仮に強化で脚部緩衝材が付いても脚部HPが増える訳じゃないから脚部装甲が必要な事に変わりはないんじゃないか?付けるにしてもLv.1か2くらいで、遠距離とかのパーツスロット数を増やした方が使い勝手が良くなりそう - 名無しさん (2025-03-21 08:51:28)
    • むしろ脚部が攻撃を吸いまくるから高レベル脚部のダメージカット目当てに積んで脚部は狙われても無敵!にする形になるかと - 名無しさん (2025-03-21 19:44:45)
      • 脚4でも壊れる位だしなぁ… - 名無しさん (2025-03-21 20:24:24)
  • ドムマゾナンス定期 - 名無しさん (2025-03-19 11:50:42)
  • 拡張装甲5付けれたんで補助5でやってみたけどクッソ硬くて面白いわ、強化来て脚部要らなくなれば全耐性40辺りのカチカチバケモンになれるのになぁ - 名無しさん (2025-02-13 16:46:57)
  • 使ってみるとアクトザク指揮とかギャンとかゲルMよりはずっと強いね。 - 名無しさん (2025-02-03 02:02:01)
    • 持ってるもの自体は良くて、ただただヒットボックスと慣性と格闘モーションが足を引っ張りまくってる機体だしね - 名無しさん (2025-02-03 04:00:31)
      • 4種即よろけ内2種スラ撃ち可能、超耐久と存在するだけで勝率上げてそうなんよな…使いにくいけど - 名無しさん (2025-02-03 08:38:01)
  • この機体の拡張って脚部4必須な上、遠距離ゼロだからパーツ拡張装甲位しか選択肢無いな - 名無しさん (2025-02-01 16:04:07)
  • もう脚部は良いからせめて遠距離スロットください - 名無しさん (2025-02-01 13:41:47)
  • 元々特別なオンリーワン - 名無しさん (2025-01-31 00:27:51)
  • 個人的に相方強襲の為に出す機体だと思ってる。ヘイト受け持つ事だけは一級品だからそこを活かすしかないというか逆にそこしか勝ち筋が見出せない - 名無しさん (2025-01-24 07:38:48)
  • 脚部の判定がデカ過ぎるけども、素の耐久19000もあるせいで実はHP無振りメタスパ(13000)に脚部Lv4と大差ない脚部HPしてる(11400と11700)上でメタスパは脚部つけてても爆散のが怖い。 ソレ考えるとコイツって「脚部が壊れすぎる」というよりかは「普通の機体は爆散するダメージを受けようが、コイツだけ脚部損壊で生きてるし何ならまだ普通の機体の4割残しぐらいHPに余裕がある」と考えたら下手にいじっちゃダメな機体だと思う - 名無しさん (2025-01-21 21:51:31)
    • あとついでに脚部ナシ構成の可能性探ったけど、燃焼効率補助積めたり案外悪くないのかもしれない。 400におけるダメージソースが格闘に極端に偏っている点から耐格5と3を採用し耐格50レゾナンスと脚部4耐格20レゾナンスで、全部脚部に当たったと仮定して水ドミのワイヤーピック下アンカー下ピック下受けると装甲50は8322ダメージ、装甲20脚部7%カットだと12381ダメージになり、脚部HPの残りはそれぞれ3078と4719になり格闘攻撃に対しては大差が出ない。 ただし脚部非採用耐格型はドルブのAPFSDSに極端に弱いのと、脚部4型が耐格2と3積むとダメージの差が縮まって流石に脚部HP差が響く……逆に言えば脚部4積もうがフィルモ3積もうが耐格3は積まないと脚部なしレゾナンスと大差が出ないので、耐格3は重要かもしれないっていうカスパ話でした - 名無しさん (2025-01-23 11:55:47)
  • 完璧じゃなくたっていい。彼はこの殺伐としたバトオペに現れた一筋の光なのかも知れない。 - 名無しさん (2025-01-15 01:32:33)
  • あと1週間ほどでパーツスロットが解放されたら脚部つけてレートに行くんだ…… - 名無しさん (2025-01-10 00:45:36)
    • 脚部lv4つけても割と折れるから覚悟するんやで... - 名無しさん (2025-01-15 02:40:58)
  • 足の緩衝材は一億歩譲っていいとしてさ、脚部装甲レベ1さえ付けれないのはどうなっとんねん! - 名無しさん (2025-01-09 21:35:34)
  • 正直使ってちょっと面白い。が、さすがに脚部緩衝材つけてくれ、そして格闘の範囲ももうちょっと手心加えてくれ。寝てる機体に下格すっぽ抜けるのはさすがにひどいわ - 名無しさん (2025-01-04 09:28:33)
  • 何を思って腰に緩衝材付けたんだろうな - 名無しさん (2025-01-03 09:27:43)
    • ほぼ腰が弾を吸うせいで機能してないバラッジの脚部緩衝材と入れ替えてくれれば... - 名無しさん (2025-01-03 11:41:54)
  • スパイクシールドの威力が倍増するってのがウケたわ、いやタックルに行く前にだな - 名無しさん (2025-01-03 09:09:50)
  • 昔のドライセンみたいな環境に立ち位置になれないものか - 名無しさん (2024-12-29 20:40:12)
  • 間違っても戦績が良いはずがないのでこれは単純にどう強化するかで悩んでると思う。 - 名無しさん (2024-12-27 18:29:09)
  • 宇宙環八より強いらしいwww - 名無しさん (2024-12-27 17:37:34)
  • 取り敢えず爆反装甲とバズの弾速をステイメンのと同じぐらいにしてくれ 遠スロ0(1)なのはもう個性って割り切ってるから あと大真面目に脚部緩衝材の軽減率50%とかにしてもいいと思うぞ - 名無しさん (2024-12-02 01:48:58)
    • 体の6割近くがが50カットってぶっ壊れもいいとこだぞ。 - 名無しさん (2024-12-13 20:11:13)
      • じゃあお前支援機使って対面がぶっ壊レゾナンスとメタスパならどっちとやりたいよ? - 名無しさん (2024-12-27 20:24:33)
        • メタスパ - 名無しさん (2025-01-03 11:46:52)
          • 流石に逆張りかまってちゃんが過ぎるわ - 名無しさん (2025-01-04 11:18:45)
  • お前・・・ウソだよな・・・?強化なしとは思いもしなかったんで修正内容2,3回読み直したぞ - 名無しさん (2024-11-21 15:08:03)
    • 腐っても700コストのスキル持ってるから戦績は悪くないとか? - 名無しさん (2024-11-21 15:24:56)
      • 700のスキル持った支援アッガイは強化されたのにね - 名無しさん (2024-12-04 05:00:08)
    • 脚部破壊&補助動力発動で硬いだけで放置しても問題ない状態になるから損失数だけは平均よりかなり低いからか?上位レート帯なら脚壊して放置多いし、低レートだと補助動力中に枚数割いて陽動高いナイチン状態になってそう - 名無しさん (2024-11-23 03:34:18)
  • 不満な点は脚部4ないと産廃なとこ。脚部に緩衝材がない。格闘切り替えが遅くてラグ野郎はダメだけ通って転がってく。平面陸地で細いやつは横ダウンじゃないとダウン追撃が不可能。(横ダウンなら腕にヒットする) 盾がすぐ逝ってタックルコンのダメが下がる。 - 名無しさん (2024-11-05 19:52:01)
  • 強かった。タンクダウンが。 - 名無しさん (2024-11-02 23:07:29)
    • 格闘モーションと滑りが優秀だったら覇権取れてたよな。タンクダウンだからマジで生格し得 - 名無しさん (2024-11-04 11:22:40)
  • こんなデブホバー、間違いなく高LV脚部緩衝材は最低限つけないといけないだろ。マジで何考えてんだよ開発は。 - 名無しさん (2024-11-02 02:00:21)
  • 遂に引いてしまいました。皆さんよろしくお願いします。 - 名無しさん (2024-11-02 01:47:29)
  • 何を耐久が他より上ならまだ許容できるけど………どうしたらここまで悲しみを背負えるのか知りたい。 - 名無しさん (2024-11-01 06:50:01)
  • マニューバLv3に割食われすぎだろうが - 名無しさん (2024-10-30 21:32:47)
  • ハイゴッグが最低最悪の戦績であんなヤケクソぶっ壊れ大強化されるならこいつはもっとやばいような気がするけど謎に勝率53くらいあったりすんのかな。 - 名無しさん (2024-10-28 18:49:06)
    • クイマで練習中だが豊富なよろけと連撃Lv2で追い詰める性能は普通に高いのと、補助動力とタンク系のダウン復帰のお陰で数値以上に固くて案外戦える…動かし方独特過ぎて慣れるまで自分からスキ晒しまくる酷い有様だったけど - 名無しさん (2024-10-28 20:06:35)
    • 正直ドム族の強襲と割り切って戦えば意外とどうにでもなる。間違っても射撃戦とか開けた場所とかにはでないで、切り込み役して爆散する気概で行けばまだ活路はある。アンカー来たら祈れ。 - 名無しさん (2024-10-30 21:54:48)
  • 普段使うデブホバーとはまた違う嫌な動きをするな - 名無しさん (2024-10-27 01:30:20)
    • 慣性が重いだけじゃなくて変に働いてる感じするよね - 名無しさん (2024-10-30 21:45:16)
  • 強化入らないってことは強機体なんですね - 名無しさん (2024-10-24 15:30:42)
    • 実際その可能性が出てきた - 名無しさん (2024-10-26 19:12:38)
      • 乗り手が少なすぎてサンプルデータ集められず強化の方向性見えないだけでは? - 名無しさん (2024-10-26 19:45:48)
  • ガンダムEXのおやつ - 名無しさん (2024-10-24 13:03:44)
    • みんなのおやつだぞ。 - 名無しさん (2024-10-28 19:23:40)
  • もう次の調整で駄目なら、ドムレクイエムに改名だな… - 名無しさん (2024-10-24 11:27:32)
    • 誰も乗らないからデータが出ないので後回しにされてしまうのだ - 名無しさん (2024-10-24 11:50:31)
      • …あれ?誰か今回で調整入るぞーとか言ってたような気がしたけど気のせいだったか。 - 名無しさん (2024-10-24 14:52:52)
      • 新機体はどんな弱機体でも実装週にめっちゃ乗られてるからデータ出ないはないだろ - 名無しさん (2024-10-26 19:13:58)
  • 脚部緩衝材:無し 蓄積兵装:無し 追撃火力:無し レゾ生きていけないよぉ・・・。 - 名無しさん (2024-10-22 21:18:20)
  • 低コスだからボリューム層の人達がこぞって使って、それで活躍出来てるんだろうなって感じがする。そもそも上のレート帯だとこんな趣機体使われないし - 名無しさん (2024-10-22 11:06:42)
  • 重なって強化されたから乗ったけどコレMLRSと同じで投稿者に乗っかって愚弄されてるだけの機体だけでは?タックル機使えるなら十分やれると感じたが。 - 名無しさん (2024-10-21 22:45:38)
  • これで高速機動射撃をつけても壊れなかったぞ!!ってデータになっちまって細身歩行のやつに機動射撃つけて見事に環境ぶっ壊すんだろうな。 - 名無しさん (2024-10-21 02:01:17)
  • 下格モーションをドム系にしたらそれだけで環境に復帰できるポテンシャルはあるんだけどなぁ。肝心のダウン能力が弱すぎてマイナスに持っていってる機体なかなかいないぞ - 名無しさん (2024-10-10 02:43:07)
    • そもそもこいつ一番辛いのってこんだけ脚部大きいのに緩衝材すら無い事だし格闘モーション変えただけじゃどうにもならんと思う - 名無しさん (2024-10-10 03:48:32)
      • クイマカスマで乗ってても脚部3積みでも足折れるんよなこいつ…… - 名無しさん (2024-10-10 03:57:49)
  • 対面でそんな下格すっぽ抜けるんかよって思ってたが、最近引けていざ自分で使ってみたら納得した - 名無しさん (2024-10-09 00:47:21)
  • 全ての坂がコイツの敵過ぎる - 名無しさん (2024-10-05 10:03:44)
  • 爆発反応装甲ついたらちょっとはマシにならないかなこの子。少なくとも高速起動射撃のバズでの自爆は無くなるんじゃなかろうか - 名無しさん (2024-10-02 18:05:29)
    • 落ち着いて聞いてください2ヶ月で強襲の修正は1機だけです - 名無しさん (2024-10-02 18:47:40)
      • どういう意味だ……?9月バンシィ、8月はギャザロジムとムーシカがいるが - 名無しさん (2024-10-02 19:39:22)
        • steam民なのかもしれない、それでもおかしいけど - 名無しさん (2024-10-05 16:44:20)
  • ナイチン理論な?どうせ勝率53くらいあんだろ。くだらな。 - 名無しさん (2024-10-01 10:24:24)
  • 定期的に乗りたくなる機体No.1  - 名無しさん (2024-09-29 06:30:06)
    • 分かる、クイック400とかで機体吟味してる時に目について使う。 - 名無しさん (2024-10-23 01:23:01)
  • 300コストと間違えて実装しちゃった説ある - 名無しさん (2024-09-28 23:04:00)
  • この機体名指しでなんで修正されないの?ってレベルで弱いし、なんならA帯でも戦績酷いものしか見ないので謎。多少盛っても効果が薄いから調整に手間取ってるとかなのだろうか? - 名無しさん (2024-09-27 01:50:12)
  • 多分脚部へのダメージ50%軽減とかになっても壊れると思うぞこの足 - 名無しさん (2024-09-01 12:01:24)
  • 脚4積んでてすら折れるから緩衝材付くだけでかなり変わりそうなもんだが - 名無しさん (2024-08-24 20:50:59)
    • 脚部4皆が積むことによって脚が折れにくいって評価されて結果要らんとこに緩衝材付きそう - 名無しさん (2024-08-27 13:40:59)
  • 姿勢制御あれば擬似強制噴射みたいな事出来たんだけどな(慣性悪いから使いにくいだろうけど) - 名無しさん (2024-08-24 11:39:12)
  • 400強襲だとMAP選ぶけど一番勝利いいわ、ゴリ押しで支援機持っていけるのと陽動えぐいからかな - 名無しさん (2024-08-15 11:15:58)
    • ゾンビアタックしか選択肢ないけど一応機動射撃が仕事してくれる分まあ・・・うんって感じだね - 名無しさん (2024-08-28 21:30:51)
  • スロット拡張で旋回よくしたら前線で立ち回りやすいが脚部4つけたほうが生き残れるな - 名無しさん (2024-08-14 19:44:16)
  • タンクダウンでダウン時間短いのが強いってことか。 - 名無しさん (2024-08-14 15:31:45)
  • ノーミーデスの斧を持てるようにしたら割とよくなるかもしれない - 名無しさん (2024-08-10 12:34:55)
    • その前に脚部の壊れやすさをを何とかしないと話にならない・・・何持たせてもすぐ脚が壊れたら何にもならないからね - 名無しさん (2024-08-10 13:10:47)
    • それなんて高ドム? - 名無しさん (2024-08-29 20:15:27)
  • こいつのN見た目よりずっと判定短いぞ - 名無しさん (2024-08-07 13:38:35)
  • ブースト着地後に逆方向に移動しようとすると思いっきり引っ張られるからこれのせいで滅茶苦茶手触りが悪くなってるな。ノーミーデスより遅いのはさすがに何とかしてほしい - 名無しさん (2024-08-05 21:32:43)
    • 慣性がえげつないほど乗るよな。強化前ザクⅢといい勝負してると思う - 名無しさん (2024-08-05 21:40:47)
      • こらエグいっすね。ザクⅢはまだモーションと機動性でギリギリごまかせましたけどこいつは格闘モーションもダメなら強制噴射も無いから全てがもたついてボコボコにされて陽動トップになってしまう - 名無しさん (2024-08-06 23:06:41)
  • 胸ビからサーベルすると切り替え遅くねーか - 名無しさん (2024-07-30 21:40:01)
  • 今乗ってる人はある程度自信がある人だろうしこりゃしばらくは上方ないな - 名無しさん (2024-07-29 07:25:27)
    • ナイチンと同じで職人が使い続けるので… - 名無しさん (2024-08-02 17:36:09)
  • ナイチン理論適応。これからはデブ、防御スキル持ちは全てこれが適応されるからよろしく。 - 名無しさん (2024-07-25 14:26:58)
    • ナイチンはまだ肩とか尻があるから良いけど、剥き出しの生足?はちょっと無理がある。 - 名無しさん (2024-07-30 12:31:55)
      • 後ろからもやられ放題か - 名無しさん (2024-08-01 06:31:21)
        • 編成ソムリエからFFされててくさ - 名無しさん (2024-08-02 19:30:26)
    • なまじっかダウン時間短いだけに理論が補強されてしまう - 名無しさん (2024-08-05 21:41:22)
  • とにかく脚部だけでもいいから強化してくださいよ…頼むよ… - 名無しさん (2024-07-23 16:07:18)
  • 強化来ないのは強いからで確定 - 名無しさん (2024-07-22 01:19:48)
    • 前回は実装後一ヶ月くらいで正常なデータ集まってないと判断されたんやろ。今月強化来なかったら環境機(絶望) - 名無しさん (2024-07-22 01:51:48)
      • 新しい機体が弱すぎた場合は支援マシザクみたく速攻修正来るし先月も今月もだめってことは数字悪くない可能性が高くなってきたんだが - 名無しさん (2024-07-25 20:07:44)
        • デブで強化来ない強襲は陽動でチーム勝率上げてるって前例がナイチンでできたし、コイツもその類なんだろうねえ - 名無しさん (2024-07-25 20:34:11)
  • 高速移動のスピード、250にしてもいいのでは?それでも別に壊れにはならんだろうし・・・ - 名無しさん (2024-07-20 11:12:15)
  • レゾナンスとHMCどっちも持ってないけどこの2機の落差酷くない? - 名無しさん (2024-07-20 10:11:28)
  • めっちゃ笑った高速機動射撃で自爆すると自分のマニュも貫通してよろけるの笑うけど、使ってる側としては笑い事じゃないのよねバズ自爆する度に顔がスンッ…てなる - 名無しさん (2024-07-20 05:25:54)
    • 爆発反応装甲があれば自爆してもよろけないか…? - 名無しさん (2024-07-23 12:44:47)
  • この環境でタックルさせようとか、下格 - 名無しさん (2024-07-19 23:53:44)
    • 下格→タックルで支援機消しとばすくらいの威力ないとリターンなさすぎるだろ・・・ - 名無しさん (2024-07-19 23:54:19)
      • なお下判定狭すぎてスカるプレイヤーが多数 - 名無しさん (2024-07-23 19:08:30)
    • タックルコンしないと火力足りないし、タックルしてもそこまで火力出ず致命的なスキができるのつらすぎる - 名無しさん (2024-07-20 00:45:09)
      • タックルするならデザクDRとか居るしなぁ… - 名無しさん (2024-07-29 10:26:24)
  • ドルブと同じラムアタック付けてくれないかな - 名無しさん (2024-07-18 23:02:56)
  • 使ってると意外と楽しいけど下格すっぽ抜けと妙な着地硬直の長さで目が覚めるんよな。レゾナンスくんの明日は何処に - 名無しさん (2024-07-18 01:16:38)
  • コンテナ報酬で出たから試しに演習場で操作してみたんだけどなんだこれって気分になる逸品でした - 名無しさん (2024-07-13 20:05:48)
  • 姿勢制御あるわけでもないからAはこんなのもカットできないんだな - 名無しさん (2024-07-12 12:06:28)
  • ナイチンゲール式でこんなの使うのは上級者くらいだから数字だけは良いパターンなのかグフフパターンでレートはおろかクイックですら使うのは憚られる悍ましい性能だからそもそもデータが集まらないのか、マゾナンスの明日は何処 - 名無しさん (2024-07-06 14:34:32)
  • 緩衝材が脚じゃなくて腰なのと下格の下判定弱さは不具合レベルだろこれ…… - 名無しさん (2024-07-06 11:43:43)
  • 色々問題あるけどおもちゃとして割り切って使おうにも格闘火力低いというシンプルな欠点があるから楽しくない。連撃なんてしてる暇ねぇんだから強連撃いらねぇよ、下格補正もっと高くていいだろ - 名無しさん (2024-07-06 10:55:06)
    • タックルをさせようとしてくるという罠まである - 名無しさん (2024-07-19 23:53:01)
  • 200戦程可能性を信じてレートで人様に迷惑掛けながら擦った結果コイツは取り敢えず器用貧乏で、補助動力が付いてる棺桶ってのがようやく分かった。足緩衝材4積んでスラ積んでやっとスタートラインな機体。修正は取り敢えず遠距離スロットを+5くらいする所から始めてほしい。強制噴射とかワガママは言わないから旋回盛らせて。 - 名無しさん (2024-07-03 19:14:51)
  • ドム系ですら寝かしたら下格当たらないの最高に狂ってるな。しかも慣性の問題もあるし。 - 名無しさん (2024-06-28 16:59:21)
  • 聞いてた程は悪く無いって言ったら異端?いやまあ凄まじい慣性とか脚部脆いとか有るけど言う程悪い? - 名無しさん (2024-06-28 15:42:35)
    • 他の400と比べて使いにくい、火力出にくい、足が脆い(すぐに行動不能になる、スキルが死にスキル(発動するとスラ蒸かしても自爆の恐れあり、っていう鼻につく欠点が多すぎるからね - 名無しさん (2024-06-28 16:05:26)
      • あと400コストは上位レベル込みの奴も含めて対抗馬に高性能機が多いから余計に惨めなのよ・・・ - 名無しさん (2024-06-28 16:08:54)
    • その気になれば支援機はおろか汎用機でも致命打を与えうる火力、その気になればできる射撃戦、その気になればできる壁。なお足回りとサイズと攻防当たり判定とヘイト。 - 名無しさん (2024-06-28 16:59:10)
      • 火力耐久速度に手数もあるから、他の何とも言えない連中より全然マトモに使えるし楽しい。400コスト機としては結構良い方では。 - 名無しさん (2024-06-29 09:42:02)
        • その気になってもできないやつに比べれば強いんだよな…これで風評があまり意味がないことがわかりましたね - 名無しさん (2024-06-29 10:28:06)
          • 対面にキッショいのいない400で良かったなって思うわけ。 - 名無しさん (2024-06-29 10:56:18)
  • ナイチンゲールより弱いだろコイツ - 名無しさん (2024-06-13 01:37:22)
    • 言うてナイチンゲールは回りがハイレベルなだけで性能が悪いわけじゃないもの・・・ - 名無しさん (2024-06-14 22:35:09)
      • それを性能が悪いと言うんだよ - 名無しさん (2024-07-01 05:42:35)
    • 流石にチンゲに謝れ - 名無しさん (2024-06-27 07:19:41)
  • 検証できてないんだけど、CBジムの空中ブースト中のよろけ無効ってマニュ扱いのはずだから高速射撃で撃ち落とせるんかな?合ってるとしたら、空中のガザCやグフフは落とせない一方でCBジムは落とせるってことになりそう - 名無しさん (2024-06-12 14:50:21)
    • 自分がジム側だったけど撃ち落とされたことはあるよ。もしかしたらスラを上手く吹かせてなかった可能性は無きにしもあらずだけど…。 - 名無しさん (2024-06-20 19:36:36)
  • パガンじゃなくてこいつこそ急速旋回あったら面白い機体になったのになぁ・・・ - 名無しさん (2024-06-10 07:27:30)
  • またスマーフが低レで大暴れして強化来なそう - 名無しさん (2024-06-07 12:05:59)
    • 低レなら集計されんし気にしなくてもいいのでは? - 名無しさん (2024-06-12 00:15:16)
      • A−とかに張り付いてるんだぞ - 名無しさん (2024-06-14 19:16:32)
      • 雑魚狩り性能高いならともかく、普通に性能が低いこいつは杞憂では?よく言われるナイチンって雑魚狩り性能マジで高いし - 名無しさん (2024-06-16 15:44:01)
  • まだ可能性があるんじゃないかとずっと擦ってるけど、自分が死ぬと同時に相手を殺す一点だけに限って言えばそこそこ以上の性能はあるけど…遠距離からのアプローチはTBジム一択だし、近距離ならナイトスパイダーの方が良いってのは定説なんだよな…この2機は無理しても生還する可能性はあるけどコイツは… - 名無しさん (2024-06-07 10:24:26)
    • 実際擦っても塗装が剥げるぐらいしか無さそうな機体で頑張るねぇ - 名無しさん (2024-06-17 21:22:58)
    • 下格が実質補助ブースターになってるから逃げるときは多用するのと、突っ込んで無理ならあきらめるラインをかなり低く設定しないと火力はおろか壁にすらなり切れないからな。逆に突っ込まなくていい場面ではマシでもシュツでも打ってられるし、タイマンなら十分痛打を打てるんだが坂と段差がな… - 名無しさん (2024-06-19 22:29:08)
  • まあこんなもんがやたら強くても嫌だしそこそこでいいよ…そこそこ、の為に結構な改良が要りそうで強化枠埋まるの納得いかねえ所はあるが - 名無しさん (2024-06-05 11:51:24)
  • 高速機動バズ自爆とはな…。コルベジムの変形自爆から何を学んだのか - 名無しさん (2024-06-05 11:47:52)
  • 強噴と脚部くらいつけて出直してくれねえかな - 名無しさん (2024-06-05 11:41:17)
  • Nが見た目よりリーチ短いの草 - 名無しさん (2024-06-04 00:15:24)
  • 一先ず退避の邪魔になるから戦闘はじまったら味方の背後に回るな - 名無しさん (2024-06-03 18:50:53)
  • 2ヶ月コースと見た - 名無しさん (2024-06-01 04:10:10)
  • ナイチンルートだからこいつの事は忘れろ。1年後にまた会おうな。 - 名無しさん (2024-05-31 11:37:47)
  • 近づくまでのリスクに対して格闘の火力がそうでもないのまじで救えないな。タックルまで入れてようやく並くらいやん。こういう機体ってハイリスクハイリターンでデザインするんじゃないんか - 名無しさん (2024-05-31 03:44:02)
  • ドムレゾナンスの略称ドマゾでええか? - 名無しさん (2024-05-30 18:31:22)
  • ドム系が好きだからこの子も欲しいんだけど強化されて出す択に入るくらいの未来はあるかな?図体でかくて癖が強いから尻込みしてるんだよな - 名無しさん (2024-05-29 00:33:45)
    • とりあえず脚部と爆反もらえれば多少未来はありそう。 - 名無しさん (2024-05-29 00:40:51)
    • サンボル機体はすぐ強化されるから期待して待っておきなさい - 名無しさん (2024-05-29 21:51:49)
    • バズ⇒閃光⇒格闘のコンボは強い・・・が、とにかく火力が安定しない機体。後脚部が爆速で壊れるから脚部装甲は必須パーツ。強化されて素で脚部緩衝材(被ダメ軽減効果があるから脚部の壊れにくさUPだけでなく純粋に機体そのものの耐久力も合わせて上がる)だったり噴射だったりが付けば大分強くなるとは思うけど現状は厳しい。 - 名無しさん (2024-05-29 22:14:44)
    • 確実に強化くるよ。S帯でもレート溶かしたって人いたからA-とかだと多武装かつ癖強いホバーなら尚使いこなせないだろうから戦績落としてると思うし - (2024-05-30 10:28:42)
  • マゾナンスというあだ名好き - 名無しさん (2024-05-28 15:58:46)
    • 俺は嫌い。乙乙とか二百五式とか単純に下品だし、蔑称はやめるべき - 名無しさん (2024-05-28 16:16:00)
      • 初日か数日後には同じ呼び方されてるのに後出しジャンケンして楽しいか - 名無しさん (2024-05-29 21:32:20)
        • ごめんこのコメントどういう意味?「皆は使ってるのに俺だけ怒られるの嫌!」ってこと? - 名無しさん (2024-05-29 22:07:19)
    • なんか子供のころにクラスに一人はこういう面白くもセンスもない、くだらないあだ名付けてひとりで喜んでるのいたなぁ - 名無しさん (2024-05-29 00:50:34)
    • 自分が一番相手を馬鹿にできるんだ大喜利は嫌い - 名無しさん (2024-05-29 12:28:10)
  • 新型アシハヤが付けられれば地上適切込みでスピード約160のオモチャが誕生出来たんだけどね - 名無しさん (2024-05-28 14:39:48)
    • この図体とホバーじゃレレレの撃ち合いなんて無理だし、MA以外の防御スキル持ってないこいつでブーストしないとかおもちゃにすらならないでしょ。 - 名無しさん (2024-05-28 14:51:50)
    • 脚部付けててもすぐに壊れる現状では敵側のおもちゃだよ - 名無しさん (2024-05-28 14:55:20)
  • まず格闘の意味わからん範囲をなんとかしてくれんと 格闘当てにくいのが強襲として一番ネックすぎん? - 名無しさん (2024-05-28 10:26:41)
    • 足元まで判定あって謎に脚部にダメージ当ててくる水ドミのアンカーとかあるんだしあのクソデカ脚部の前部に判定あってもいいと思うの - 名無しさん (2024-05-28 10:53:57)
    • 場合によっては修正前イフシュナの下格より当てにくいとかヤバすぎるわ - 名無しさん (2024-05-28 11:56:17)
    • 追撃下格がタックル前提の設計なのにタックルでOHするのがおかしいし連撃3回出来るけど一発当てたら滑ってそれどころじゃないし下格は早々にサーベル振り切った後前進で当たり判定ないのにただただ突っ込むしもう何か言いたい事だらけ。 - 名無しさん (2024-05-28 14:14:00)
    • グフVDみたいに突進とサーベルの二段格闘で良かったのに - 名無しさん (2024-05-29 07:57:18)
    • 修正前ジェダ下格よりも酷いよなこれ…もう下格は機体前面に格闘判定付与していいくらいの酷さしてる - 名無しさん (2024-05-29 12:25:46)
  • 倒すべき敵を想定せずマニュを抜く事をなんか一切考えず機体を選ぶ低レートではマニュ3にスラ撃ちは脅威になれるだろう。勿論高レートではただの袋叩きの肉壁。下手くそには強い。まさにツヴァイの風格を備えておる - 名無しさん (2024-05-28 10:07:48)
    • ツヴァイは普通に強かったでしょ、フォーカスされると辛い機体とタイマンでも辛い機体じゃ意味合いが違うような・・・? - 名無しさん (2024-05-28 10:56:12)
    • ツヴァイが強かったのは射撃戦大得意でただでさえ高火力なミサイルが必中な上怯み付きで相手が何もできないのに何かできてもカチカチで大した痛手にならなかったわけで・・・こいつデカい以外はツヴァイの対極やぞ - 名無しさん (2024-05-28 17:14:28)
  • まだ慣れてない人が多いんだろうけどいろんなマップの高低差のある場所で、支援機に対して攻撃しようとして空振りしまくってるのを見ると汎用で援護に入るか自分で攻撃した方が速そう…とか思っちゃうときがある - 名無しさん (2024-05-28 10:01:48)
  • 乗ってみました。正直きついですね。緩衝材の件もあってかスロ開放して脚部lv3つけても足が折れる場面が結構ある。 - 名無しさん (2024-05-28 09:35:32)
    • この機体に関してはもう素直に脚部lv4つけちゃってもいいと思うわ・・・ - 名無しさん (2024-05-28 09:37:11)
      • スロット数が他の機体と同じならいらんかもだけど改修しないと高レベルの脚部パーツ積めないってひどすぎるよな・・・ - 名無しさん (2024-05-28 10:57:12)
      • 脚部詰んでも普通に脚折れやすいのすごい👍 - 名無しさん (2024-05-28 12:37:09)
  • 20回以上乗ったけど、48%くらい(強化来るか来ないかギリギリライン)は勝ててるかな、ホバーゆえに真横に動かれると対処できなかったり、体の向きが悪くてブースト移動難しい=マニュ効かないっていうネタがバレると勝てなくなりそうだけど - 名無しさん (2024-05-27 23:37:59)
  • ユウカみたいにお太いんだから、どっかの総帥の肩バインダーぐらいのスキルつけてもいい気はする - 名無しさん (2024-05-27 22:09:29)
    • ナイチンの方の総帥も意外と欲しいところに緩衝材ないからなぁ - 名無しさん (2024-05-27 22:28:00)
  • 5年バトオペやってるけどスロ解放がスタートラインの機体は初めてだな。確定まで引けば何機か被るだろってか? - 名無しさん (2024-05-27 18:19:39)
    • あと1ヶ月もすれば6年バトオペか - 名無しさん (2024-05-27 18:52:25)
  • 運営的には即よろけ4種に高レベマニュまで持たせたことで、わがままボディとかの欠点を補えると判断したのかもしれないけど、実際は敵を突破したところでこの格闘モーションだと全然安定しないからリスクに見合ってないよな。カスパが縛られるせいでそこまで火力も伸ばせないし - 名無しさん (2024-05-27 17:29:28)
    • 実際、格闘まわりの酷さが露見する前のカタログスペックだけ広まってる段階だと、サンボルガーブッコワレガーが大量に湧いてたしね - 名無しさん (2024-05-27 17:41:19)
  • まさかまさかサンボル出典でロンメルザクどころじゃない弱さだとは思わないじゃん?ダメなんだなこれが - 名無しさん (2024-05-27 12:20:29)
    • アンチ乙ロンメルザクは大暴れ判定だから - 名無しさん (2024-05-27 13:14:33)
    • 初期ジムCB「...」 - 名無しさん (2024-05-27 14:33:06)
    • 誇張抜きにジュリックが鼻で笑うレベルの悲惨さしてるな - 名無しさん (2024-05-27 16:49:08)
      • 底なし沼に肩まで浸かってるジュリックと落ちてきた衝撃で頭まで沈んでるレゾナンス・・・ - 名無しさん (2024-05-28 10:58:58)
    • 勘違いしてそうだけど、今までに実装されたサンボル機体ッて半数以上が実装2ヶ月~半年の間にアッパー修正が入るぐらいにはくっそ雑魚状態での実装だったやん - 名無しさん (2024-05-27 18:23:11)
      • どこが?その期間で強化きてるの3機なんだが?妄想の話? - 名無しさん (2024-05-28 04:16:18)
        • 調べてみたらFAガンダム・サイコザク・サイコザクMk2・コルベットブースター・アッガイ(支援)が2ヶ月~9カ月で強化されてるな。残りの機体としてはブルG・アッガイ(強襲)・アッガイ(汎用)・アトラスが強機体で、グフF・アクアが強化来ていないだけで弱機体。枝の内容は別として、サンボル出典の機体の半数以上は弱いってのは間違ってないと思うぞ? - 名無しさん (2024-05-28 18:38:03)
      • TBのアクアが弱いけど強化されてないからレゾナンスも同じ感じになりそう。TB機の強化があった機体ってある程度戦える強さだったから強化されてるだけで弱かったら強化されない。 - 名無しさん (2024-05-28 13:55:09)
        • あいつの場合強弱以前にまともに出撃データないんじゃね? - 名無しさん (2024-05-29 01:20:09)
  • 皆安心するんだ。どっかの誰かと違ってこいつにはまだスキル枠も武装枠もある、つまり仕様や慣例に則った修正の余地が残ってる・・・はず・・・・・ - 名無しさん (2024-05-26 22:19:43)
  • バズのよろけ値80%になってくれんかな 好ましい場面ではないけどバズorシュツor付属グレの内2つを使っても強襲のマニュ2をギリギリ抜けないの気になった マシ使えって話ではあるんだけどさ - 名無しさん (2024-05-26 21:34:43)
    • 機動射撃のスキル発動すると一発で剥せるからじゃない? - 名無しさん (2024-05-26 22:07:33)
    • よろけ80はフライト組を一発で落とせるようになるって意味でも欲しいよな - 名無しさん (2024-05-27 14:35:07)
  • タックルはいたレゾにホバー機でタックル返したらレゾの足の上を滑って行ってしまった・・・ - 名無しさん (2024-05-26 15:00:36)
  • 支援機一瞬で倒せないからその支援機と加勢にきた敵とでダラダラと成績落として相手に活躍させない事と枚数有利の時間稼ぎで機体には不満だらけだけどレートでもけっこう勝率いい気がする。 - 名無しさん (2024-05-26 14:13:37)
    • 不満点は物凄く多いし「大丈夫なんかコイツ……?」って不安になるんだけども、どうにも数並べたりして泥仕合に持ち込むと枚数有利で勝つっぽい話がちらほら見えるんだよな - 名無しさん (2024-05-27 12:51:19)
    • 上方修正に貢献する目的で乗ってたけど、割と勝てちゃうのが逆に悲しい。強襲や汎用を高速機動射撃で寝かせつつ、支援は噛めるときによろけハメすれば意外と総合上位取れるんよね - 名無しさん (2024-05-27 14:40:03)
      • 強弱の前に手触り悪すぎて乗っててイライラする場面が結構あって… - 名無しさん (2024-05-27 16:05:04)
      • まぁでも分かってる人が相手に居たら一瞬で脚壊されてどうにもならない部分あるから脚部とブースト量くらいは欲しい所。 - 名無しさん (2024-05-27 21:30:49)
  • 癖は強いけど使用感悪くない気がするのなんでやろ(強いとは言ってない) - 名無しさん (2024-05-26 13:26:54)
    • やる事、できること自体は難しくないからね、癖の塊なだけで - 名無しさん (2024-05-26 14:12:22)
  • ナイチンみたいに強いからナーフされそう - 名無しさん (2024-05-26 12:10:25)
  • 補助動力はつどうした脚部回復して欲しいよなー。硬いだけの置き物になる - 名無しさん (2024-05-26 11:00:12)
    • まず発動してくださいと願うことが何度もある - 名無しさん (2024-05-26 12:41:00)
  • 後ろに慣性が働いているときに下格闘するとその場で腕振ってから前に急発進するの平泳ぎみたいでユニークだね(3敗) - 名無しさん (2024-05-26 10:43:40)
  • あまりにオゾましい性能からかみんな動画上げてなくて草生え散らかす。 - (2024-05-26 09:04:04)
  • ✆どうしてそこに緩衝材をつけたんですか? - 名無しさん (2024-05-26 06:07:14)
  • マンションみたいな名前しやがって・・・ - 名無しさん (2024-05-26 02:37:09)
    • 派生型にメゾネット・ドムとか居そう - 名無しさん (2024-05-26 06:23:12)
  • 新機体なのにレート出そうとすると出てく奴いる。これが全て。 - 名無しさん (2024-05-25 23:31:10)
    • この機体がいるから出ていくとかは少ない気がする。赤文字とかこの機体よりやばい機体とかはたくさんある。敵が全員この機体を狙ってくるぐらいの壁にはなる。 - 名無しさん (2024-05-26 01:23:13)
  • フィルモ3積と噴射4積んだらそこそこ快適だけど脚折れまくる、せめて遠スロ1追加でフィルモ3と脚部4が両立できれば・・ - 名無しさん (2024-05-25 22:56:52)
  • リスクの割に火力がそこまで高くないせいで与ダメまじで伸びないな。ハイリスクハイリターンならまだわかるけどハイリスクローリターンは強い弱いとか以前に乗ってて楽しくないのよ - 名無しさん (2024-05-25 22:35:42)
  • ノーミーデスカラーにしたら足元が黄色になって下駄や草鞋履いてるみたいな - 名無しさん (2024-05-25 22:15:12)
  • 乗り慣れてないだろうけど北極基地のシャトルでもじもじするバカいるのが デカ物って理解してほしい、通行の邪魔にしかならん - 名無しさん (2024-05-25 18:57:13)
    • ホバーで誤魔化してるけど根底はタンクだからなー - 名無しさん (2024-05-25 19:49:32)
    • 汎用が前でない状況で強襲に前でるの強要するとかAフラムーブやな - (2024-05-26 04:10:30)
    • 通行の邪魔になるってことは自分は前に出ないでホバー強襲機に前に行かせて後ろでモジモジしてたってこと?この簡潔な文章でどんなムーブかましてたか状況がありありと浮かんでくるわw - 名無しさん (2024-05-26 15:06:33)
  • お前のドム・レゾナンス・チャンバーに俺のクアンタム・ハーモナイザーを入れてやる - 名無しさん (2024-05-25 17:02:15)
    • けど先生。それだと分裂特異性の放物線不安定化を引き起こさないでしょうか - 名無しさん (2024-05-26 10:57:49)
  • ろくに使いもせずに適当に出したんだろうなって感じだね - 名無しさん (2024-05-25 16:07:21)
    • 最近の開発、ろくにテストもしてないのばっかで壊れてか産廃の極端すぎる - 名無しさん (2024-05-26 18:04:14)
  • ブースト中も的だしそこそこ止められるしマニュで止められなかったとしても脚壊れてたりするし意味不明 - 名無しさん (2024-05-25 16:06:30)
  • 後は頼んだぞ!敵を仕留めろ!ってこんな性能じゃ仕留めきれないわな。ダウン攻撃きちー - 名無しさん (2024-05-25 15:26:07)
    • ( - 名無しさん (2024-05-25 15:43:27)
    • ミス「(俺は敵を仕留められないから)後は頼んだぞ!」ってことやろ - 名無しさん (2024-05-25 15:46:15)
  • 下格後タックル前提で追撃考えてるだろこの機体。だったらタックルでOHするのおかしいでしょうが - 名無しさん (2024-05-25 15:21:50)
  • 何回か乗ってみたけどこれは…うん…ザク4みたいに大化けするのを待つかな - 名無しさん (2024-05-25 14:49:24)
  • 「(強よろけ満載の400コストじゃすぐ止まるから)後は頼んだぞ!敵を仕留めろ!(でないと俺がやられる!)」 - 名無しさん (2024-05-25 14:12:06)
  • 何十戦か400やった結果。1機だけいるとただの的になりがち。 ただ3機ぐらいいると1機のHP減らしてももう1機がスラ撃ちしながら突っ込んでゴリ押しできることが多い。 最終的にタフさで勝敗を決められる感じ。 こういう機体はやっぱりみんなで凸ってこそですね。 ドムレゾ出せないにしてもモジモジせず一緒に凸れる機体出してあげると勝ちやすかったかな - 名無しさん (2024-05-25 14:07:56)
  • 暫く乗って好きな感じの機体だけど、シュツルムファウストだけは使うタイミングがわからない… - 名無しさん (2024-05-25 13:41:04)
    • 一般シュツより切り替え早いから、適宜射撃コンボや回避狩りに使うと総合ダメージアップする重要武装だぞ - 名無しさん (2024-05-27 14:42:32)
  • この機体のために400マップ推しなんだろうけど、マップがことごとくこの機体に合わないせいかほとんど見ないな・・・特に砂漠なんて高所からの叩きおろしでもろに被害受けそうだしな - 名無しさん (2024-05-25 12:15:01)
    • 高低差に弱いのと旋回低いのとスラスター量自体が心許ないから多分どこのマップでも最適正では無いです… - 名無しさん (2024-05-25 12:19:27)
    • 平坦でそこそこ狭いのはマスドラ位か でも隙間から通した射撃でガンガン削られそう - 名無しさん (2024-05-25 20:24:35)
  • ドム・マゾナンスとか言い得て妙だろこれ - 名無しさん (2024-05-25 12:12:15)
    • 弱い機体を棺桶と称す文化がまだ残ってるなら、このデカさは古墳と表すしか他ないな… - 名無しさん (2024-05-25 12:17:25)
  • ケツがニケ並にデカ過ぎる、教えはどうなってるんだよ教えは! - 名無しさん (2024-05-25 11:23:56)
    • バトオペもケツ拝むゲームだから多少はね… - 名無しさん (2024-05-25 11:30:10)
    • バウンドドッグ・ナイチン・ザメル「なにお尻ばっか見てるのよ!変態」 - 名無しさん (2024-05-26 18:08:10)
  • なんか、緩衝材スキルあるのに脚がやたらすぐ折れるからなんでかなって思ったら「脚部」じゃなくて「腰部」だったんですね… - 名無しさん (2024-05-25 07:44:12)
    • あのでかい脚部に囲まれてる一番当たりにくそうなとこ守っててもなぁ・・・設計者は股間を執拗に狙われでもしたんやろか - 名無しさん (2024-05-25 12:09:17)
      • 股間じゃないゾ。ケツしか守れない - 名無しさん (2024-05-25 12:41:45)
      • ケツしか守ってないてマジか、腰部て腰の前垂れ?スカート?の事だと思ってたよ… - 名無しさん (2024-05-25 18:31:09)
  • 汎用と強襲全機マニュ持ってる700と違って強襲くらいしかマニュないのに汎用じゃなく強襲に高速起動射撃持たせてもって感じだし、割と死産なのでは - 名無しさん (2024-05-25 02:58:27)
    • 700はダメ今度マニュ3とかどうやったら止めるんだよってやつに対してメタだから刺さるのであって、400では確かに優位性は薄い。ただ汎用でも昔に比べてるとマニュ持ちいるし、スラ撃ちバズができるって割り切ればいいのでは? - 名無しさん (2024-05-25 04:51:49)
  • 当たったからコメント見たけど、めちゃ酷評されてる。 - 名無しさん (2024-05-25 02:55:16)
  • スラスピも普通だしサーベル威力は低めで切り替え遅いし寝てる細身に当たらない格闘モーションだし何がしたいの - 名無しさん (2024-05-25 02:14:16)
    • サンボル優遇優遇言われるからガス抜き作ったんでしょ - 名無しさん (2024-05-25 02:17:05)
      • どっちかというと試験的に作った感じ - 名無しさん (2024-05-25 02:30:08)
        • 試験的に色々持たせてるけどめちゃくちゃビビってる感じもする。 - 名無しさん (2024-05-25 03:31:03)
  • 格闘が歯ブラシかヒートランサーだったらもうちょいマシになるかな、FF酷そうだけど - 名無しさん (2024-05-25 01:59:23)
  • 体高は低い方なのに下格が追い打ちに向いてないの嫌だな - 名無しさん (2024-05-24 22:36:08)
    • タンク活かした攻撃モーションくらい考えといて欲しかったよね。格闘攻撃の全てが追撃に向いてないって意味不明過ぎる。 - 名無しさん (2024-05-24 22:48:18)
      • 斧下格みたいにスイングする感じのモーションとか? - 名無しさん (2024-05-25 01:12:10)
        • 多分ドムノーミーデス(CF)のモーションなら… - 名無しさん (2024-05-25 12:22:31)
  • 機動射撃ではなくオーバーフィードの方がよかったな - 名無しさん (2024-05-24 22:33:04)
  • 遠スロもねぇ!脚部緩衝材もねぇ!下格もあたらねぇ!機動射撃で下手したら自分のマニュも無効化される!どうしろってんだよ! - 名無しさん (2024-05-24 22:21:25)
  • 意図的にクソ慣性にされてるせいで、いつもの様に追撃でレバー下→下格すると1度下がる→サーベル振る→ヒット判定終了する頃に対象に接近ていうクソクソのクソみたいな仕様だわ。オマケに下格ヒット判定の持続時間が短いのか狭いのかスゲー当たりにくい - (2024-05-24 20:44:46)
  • 取り敢えず数十回ほどレートやカスマに持ち込んでみたけど確実に言えるのは一線級では無いな…次点…いや、次々点くらい。だけどこの機体実装してから日が経ってないんですよね… - 名無しさん (2024-05-24 20:06:11)
  • 足りないものは沢山あるけど、ちょっと強化の匙加減間違えるだけで汚物レベルのぶっ壊れになる調整難度バカ高い機体に思える - 名無しさん (2024-05-24 18:37:39)
    • それこそ過去最悪クラスにぶっ壊れそうなポテンシャルが揃っているから、下手な調整すると終わりそうなのよね… - 名無しさん (2024-05-25 03:32:25)
  • こりゃ高速機動射撃は罠だな。糞旋回と自分のマニュを抜けるっていう性質のせいで、足枷になってるわ。機体性能も高速機動射撃前提でアホ慣性アホカスパスロになってるし。機体コンセプトがはなから破綻してる - (2024-05-24 17:58:03)
  • 脚折れすぎて話にならん。 - 名無しさん (2024-05-24 17:38:40)
  • ちょっとガンタンクⅡの下格モーションをパクって来いと言いたくなる当たり判定よ - 名無しさん (2024-05-24 15:15:38)
  • 何か動作一つ一つがめちゃくちゃもっさりに感じるんだけど俺だけ? - 名無しさん (2024-05-24 14:56:01)
    • ホバー慣性強めな上に強制噴射無いから機動面の制限エグイ - 名無しさん (2024-05-24 17:39:25)
    • 多分着地隙もナイチン並に大きくされてる - 名無しさん (2024-05-24 19:42:27)
  • 1年放置と予想 - 名無しさん (2024-05-24 14:53:58)
    • 多分強化自体は爆速で入る、さすがにたった1週間のデータではしないと思うから再来月にはなると思うが、尚それで救われるかどうかは不明 - 名無しさん (2024-05-24 16:44:59)
  • 昨今希にみる酷評の嵐 - 名無しさん (2024-05-24 14:49:31)
    • ロズウェルが下限になると思ってたんだけどな... - 名無しさん (2024-05-24 19:42:56)
      • あれもあれで高いコストの要素を引っ張ってきてる機体だけど、あっちは一応上手く纏まってるんだよな…こっちは色んな方向に尖りまくってるせいでどうしょうもない… - 名無しさん (2024-05-25 03:34:05)
    • 緩衝材の無意味っぷり、下格範囲の弱さ、自由度皆無のスロット構成にカウンターモーション無しなんてあらゆる部分が手抜きって感じ。真面目に仕事したのモデル作った人だけだよ - 名無しさん (2024-05-25 00:56:38)
      • むしろ手抜きってより色んなものを考えすぎた結果の産物な気がする。 - 名無しさん (2024-05-25 03:35:33)
  • なんか足のフォルム見たことあるなー思ってたらコロ落ちのライノサラスだ! - 名無しさん (2024-05-24 14:41:29)
    • ライノサラス参戦フラグ立てたな - 名無しさん (2024-05-25 15:24:15)
  • 滑りながらN格、2撃目は当たらないけど3撃目下格までの時間稼ぎ。満を持しての下格!振り抜いた後敵に接近する意味不明の動作の為終了。 - 名無しさん (2024-05-24 14:29:20)
  • 噴射とそれに伴うスラスターの燃費だけ見直してほしい…現状スラもない旋回もない耐久もないのナイナイ尽くしすぎるしそれでも足りないと思う - 名無しさん (2024-05-24 13:29:44)
  • 高速移動中がタックル判定ならまだ使い所もありそうなのに - 名無しさん (2024-05-24 12:25:13)
  • 噴射ないなら最低でももう二回りくらい旋回無いと厳しい、遠距離スロットない欠陥配分のせいで拡張してlv3フィルモでしか旋回増やせないのが痛すぎる - 名無しさん (2024-05-24 12:12:55)
  • 何が設定おかしいかって、カウンターが発動しないこと、ミスだろ - 名無しさん (2024-05-24 11:52:16)
    • モーションないだけで、スラ回復やダメージははいるよ - 名無しさん (2024-05-24 13:38:15)
    • いや普通に公式が機体特性説明欄に自機がカウンターを成功させた場合「 カウンターモーションは発生せず、カウンターを受けた敵機がその場にダウンします。 」敵機にカウンターを取られた場合 「カウンターモーションは発生せず、自機がその場にダウンします。」て書いてあるぞ - 名無しさん (2024-05-24 14:41:38)
    • モーション有ったらその後袋叩きにされるからモーション要らんやろ。 - 名無しさん (2024-05-24 17:06:21)
  • ダイバーの餌 - 名無しさん (2024-05-24 11:27:25)
  • こいつ程噴射の有無で命運が別れる機体も珍しいな...仮に噴射さえ有ればMA3とスラ撃ち即よろけ2種でかなり強い部類だっただろうに、現実は旋回低いのに噴射が無いから相手が横に逃げると対象出来なくて機体の切り返し時に逆にボコられて死ぬと言う悲しい機体になり果ててる - 名無しさん (2024-05-24 10:31:55)
    • 噴射あったとこでスラ尽きて死ぬと思う - 名無しさん (2024-05-24 11:28:25)
    • スラ撃ち即よろけ持ってるからそれ使ってよろけ継続して丁寧に詰めてね?って事なんだろうね。 - 名無しさん (2024-05-24 11:55:36)
      • スラ撃ち不可のよろけ武装なんて詰めてから以外使いもんならんけどね。めちゃくちゃ狙われるし。 - 名無しさん (2024-05-24 12:16:35)
  • TB産の機体はパガンとコイツみたいに正反対の意味で性能ブッ壊れてる路線で行くのか?まだ出てない機体がどっちになるのか考えたら戦慄する - 名無しさん (2024-05-24 10:19:41)
    • まあ目立つ奴が目立ってるだけで、実装されたTB機体の半数以上は2ヶ月~半年以内に強化されてるから今更よ - 名無しさん (2024-05-24 10:28:11)
      • 1年ぐらい強化無しのグフとガンキャアクアは犠牲になったのか… - 名無しさん (2024-05-24 10:48:20)
        • そんなこと言ってると強化来ちゃいそう、特にアッガイに潰されてるガンキャアクアとかね。それはそうとこいつの強化はかなり化けて壊れそうだから怖い… - 名無しさん (2024-05-24 10:52:59)
        • どっちも産廃って程弱くはないし… - 名無しさん (2024-05-24 11:57:39)
          • ガンキャは知らんけどグフは結構強いと思うけどなぁ・・・ - 名無しさん (2024-05-24 11:59:02)
        • グフはあのコストでフライトで武装も普通に強いし、下げるやつ多いけどガンキャもレートで出せるレベルの環境だと思うよ - 名無しさん (2024-05-24 15:49:16)
  • ここまで露骨にヤバいと強化で盛り盛りになるザクⅣパターン見える - 名無しさん (2024-05-24 10:08:19)
  • 足の部分に下格判定付けていいだろってくらい薄い機体に当たらないの笑う - 名無しさん (2024-05-24 10:01:45)
  • 歩行速度欲しい、旋回欲しい、アシハヤも欲しい、スラも欲しい、脚部は必須・・・スロットの取り合いがすんごいけど盛っても盛っても足りねぇ! - 名無しさん (2024-05-24 07:39:16)
  • 真面目に緩衝材の位置間違えたんじゃないの?って思わざるを得ない - 名無しさん (2024-05-24 07:16:32)
    • 腰の真ん中にある黒いやつが堅そうじゃん。ほかはマシュマロで作られてそう。 - 名無しさん (2024-05-24 08:55:12)
  • 即よろけ4種あるからカットマンぐらいにはなれ…うんならなくて良いよね - 名無しさん (2024-05-24 07:13:09)
    • 即よろけ4つも持ってるから、またTBぶっ壊れじゃんって思ってました - 名無しさん (2024-05-24 07:37:30)
    • 実際はカットしてくれと懇願する側よね。図体的にも兵科的にも - 名無しさん (2024-05-24 13:32:56)
  • デカい図体なのに遠スロゼロだからHPも耐弾耐ビームも積めない、射撃武装が豊富なのに射補積めない、格闘はバグレベルのよわよわ当たり判定、パフェガンとは逆の意味でなんでこれでゴーサインが出た - 名無しさん (2024-05-24 07:11:51)
    • 本当に遠距離スロ0なうえに脚部装甲必須なせいで、HP、射撃系装甲、射補、旋回、複合フレームなどの補わないとやっていけない部分が全くどうにもできないってのが終わってる。 - 名無しさん (2024-05-24 09:00:28)
  • 追撃下格当たらん。タンクらしく轢くとかそういう攻撃くれ - 名無しさん (2024-05-24 06:24:22)
    • 下格も不具合疑うレベルの当たり判定だけど、N格が突きってのもきつい、癖強ホバーもあって引っかけすら厳しいわ - 名無しさん (2024-05-24 06:47:36)
      • 下格は修正で当たり判定広くなりそう - 名無しさん (2024-05-24 07:15:23)
        • 振り抜きつつ突進っぽい挙動なのでサーベルはもちろん本体にも判定くれたらいいのに。支援タンクの下格の方がまだ使える。 - 名無しさん (2024-05-24 07:26:25)
  • 調整前のドワッジに変形タンクを足したような使用感だな。使ってみれば分かるが、コイツは強い弱い以前に敵を捉えることすら難しい。一定の方向に進むと進んだ先への感性が強すぎて別の方向へ進むまでに時間がかかる。そのせいで正面に敵を捉えることが困難で正面を向いてても感性が別方向だったらサーベルが前に出ない。強制噴出もないとなると運用難易度的に他の強襲乗った方が良い - 名無しさん (2024-05-24 04:22:23)
  • 数字とスキルでは強さを判断できない。ということを教えてくれる機体 - 名無しさん (2024-05-24 03:42:33)
  • 格闘の当たり判定がクソナメクジってマ? - 名無しさん (2024-05-24 02:51:26)
    • マジマジ 一般連邦機程度のヒットボックスで仰向けかうつ伏せダウンなら下格入らないよ なんなら匍匐してる敵にも当たらんよ - 名無しさん (2024-05-24 03:14:38)
  • ドムマゾナンスって言えるくらいマゾプレイが体験できる - 名無しさん (2024-05-24 02:00:03)
  • いや、高速機動射撃のバズ爆風で自分のマニュも抜けちゃうのはさすがにアホすぎるだろうw ドルブが止まんないし、むしろ逆にあえて変形突撃して、強引にこいつを爆風に巻き込んで、そこからラムか射撃で継続まである - 名無しさん (2024-05-24 01:38:51)
  • 水ドミと犬砂で地獄見てる奴www………私です。 - 名無しさん (2024-05-24 01:38:19)
  • ドムマゾナンス - 名無しさん (2024-05-24 01:37:37)
  • 3ヶ月以内に強化来ると見た 爆発反応装甲と脚部緩衝材1〜2はありそうだな あとホバーの慣性と旋回もありそう 下格の範囲も〜と考えはしたけどそんな与ダメ低くなることはないから火力面の調整は無いorほんのり程度かな ちょっとネガキャンみたいに言ってるけど(スロ拡張まで強化して脚部4積めば)面白い機体なので引く価値はあると思った - 名無しさん (2024-05-24 01:26:45)
  • まあ、来月にはムーシカみたいに緩衝材レベル2位は付くから…今のうちに勝率下げてけ - 名無しさん (2024-05-24 00:35:48)
  • 連撃を過信しない、外れたらあきらめる、射撃でもダメージが出せることを意識する。後、坂道だとろくに格闘が当たらないことを覚えておく - 名無しさん (2024-05-24 00:34:36)
  • 赴いてるなあ - 名無しさん (2024-05-24 00:22:39)
  • 腰部の緩衝材マジで意味なくて草 - 名無しさん (2024-05-24 00:15:51)
    • むしろ足に吸われる分、腰に当てるのが難しいまである - 名無しさん (2024-05-24 00:18:07)
  • 近すぎると機動射撃で自分のMA抜いて自爆するって見ていよいよヤバイなこの機体 - 名無しさん (2024-05-24 00:09:59)
    • CB装備ジムも最初そんなだったしな - 名無しさん (2024-05-24 00:32:24)
  • 実際緩衝材の位置を間違えてたとして、ほぼダメージが3割カットになるわけだがそれでも強くなれない気がするな - 名無しさん (2024-05-24 00:08:14)
    • 足の壊れやすさが変わるだけでだいぶん変わるんだよなぁ・・・今なんかカスパ大量に使って7%減だぞ - 名無しさん (2024-05-24 00:15:30)
    • 必須級の脚部カスパを積まなくて良くなるだけでだいぶ意味はある - 名無しさん (2024-05-24 00:18:43)
  • カサカサ複数即よろけに2種格闘+アンカーにおまけに燃焼とメタルスパイダーに詰んでる - 名無しさん (2024-05-23 23:57:46)
  • ボダブレのロージー??? - 名無しさん (2024-05-23 23:49:24)
  • 緩衝材と補助動力無くして衝撃吸収くれ - 名無しさん (2024-05-23 23:42:20)
  • 腰部と脚部を間違えてるじゃないのかと本気で考えてしまう - 名無しさん (2024-05-23 23:32:37)
    • 運営、漢字を間違えた説 - 名無しさん (2024-05-23 23:38:20)
  • ホバーのクセが強すぎ、よろけ継続も格闘も当てづらすぎる - 名無しさん (2024-05-23 23:32:35)
  • ナイチンレベルのぶっ壊れ環境機 弱いとか抜かすパイロットはナイチンが大暴れしているという事実をちゃんと見ろ - 脚部緩衝材くらいつけろ (2024-05-23 23:15:23)
    • デカい針だな。皆弱いとまでは言ってないぞ。…で、運用方法は? - 名無しさん (2024-05-23 23:34:03)
      • ダインスレイヴレベルの針だよな、ちゃんと避けろよ〜! - 名無しさん (2024-05-24 00:30:02)
    • 確かにナイチンレベルだ - 名無しさん (2024-05-23 23:35:06)
  • 強襲型タンクの試作機。という匂いがする。せめてアンカー対策スキルぐらいはあってよかった気がする - 名無しさん (2024-05-23 23:06:37)
  • 一応無理やり擁護するのであれば、コイツを汎用代わりに複数並べて壁汎用運用すれば、スキルつよつよで補助動力あって支援怖くない前衛機として運用出来るんじゃないかな。 耐久だけはマジでイカれた数字してるし(脚部4必須だが) - 名無しさん (2024-05-23 22:16:19)
    • 固定ダメージか補助動力すり抜けで即死。 - 名無しさん (2024-05-23 22:34:45)
    • こういう運用を目指したのか支援に全く行かない奴に当たったわ、相手支援機2だったけど、ただ試合には勝ったから案外正解だったのか?自分は支援機でカウンタースナイプしてて終わったから勘弁してほしかったが - 名無しさん (2024-05-23 22:35:00)
    • 水ドミが怖くて前出れなくなるやつでは…? - 名無しさん (2024-05-23 22:42:36)
  • いやまだ数時間しか経ってないからまだ早いと言われるのはわかってる… でもこれ久方ぶりにこいつで何すんの案件じゃないか?部分部分(旋回.緩衝材.タックル関連.癖すぎホバー.機動射撃の爆風自爆)はまあ400コスだし…で済むけどそれが全て合わさって救いがたい悲惨さになってないか? - 名無しさん (2024-05-23 21:51:19)
    • ステータスの段階で弱さが分かるレベルは久しぶりだね。機動射撃あっても格闘1種だし威力も据え置きだから精々寝かせて追撃か別の敵くらいだし。レートでも難しい、弱すぎるのか実装初日なのに5戦に1回見かけるかレベルだし。ヅダFとかいたら泣いちゃうレベル。 - 名無しさん (2024-05-23 22:25:43)
      • HP19000回避あり機動射撃MA3ってステータスは強めだろ。何いってんだこいつ - 名無しさん (2024-05-23 23:04:02)
        • カスパの配分とドデカい脚っぽいのがついてるのに脚部緩衝材がない…?で不穏な気配は最初からしてたよ。HPあろうがスキルあろうが脚折れたら同じな上脚部特攻が割と居る400コストなのに…?結果は案の定だったわけで - 名無しさん (2024-05-23 23:37:30)
        • ステータスだけ見られてた一瞬はむしろぶっ壊れ呼びばっかだったんだよなぁ - 名無しさん (2024-05-24 00:21:26)
  • なんかマニュ3と機動射撃貰った代わりに諸々引かれて欲しいものが根こそぎ持ってかれた感が凄い機体だな…腰部緩衝材とかナイチンよりも意味無い位置じゃないか? - 名無しさん (2024-05-23 21:48:27)
    • ナイチンの緩衝材は後ろからの攻撃には機能するけどこいつのは設定ミスを疑うレベル - 名無しさん (2024-05-23 22:09:25)
  • 素のスラが少なすぎる、脚の緩衝材なし、旋回が低すぎる。この3つのせいでカスパが悩ましすぎる。個人的に複合拡張まで強化進めて旋回3積むの割とアリだと思った。でも脚は2しか積めなくなるのでめっちゃ折れます - 名無しさん (2024-05-23 21:46:42)
  • 高速機動射撃で止まらないドルブがガチできつい - 名無しさん (2024-05-23 21:44:59)
    • ドルブはタックルで止める、タックル食らってから動き出せるまでかなり時間かかるから大抵は変形解除されるよ。射撃起点でしか格闘振れないのはまだまだ初心者。 - 名無しさん (2024-05-23 22:28:33)
      • マニュじゃなく変形による即よろけ無効だからスキル切ってもタックル吐かないと止められない、なのに相手は低い所から撃ってくるからもろ脚撃たれて脚部が死ぬから相性最悪って事だろ。そもそもそれ以前に同高度なら変形中のドルブにコイツの下当たらんやろ角度的に - 名無しさん (2024-05-23 22:43:10)
  • いやタックルさせたいならインターラプトか精密噴射のどっちかくれよ - 名無しさん (2024-05-23 21:40:59)
  • アンカーのおやつ - 名無しさん (2024-05-23 21:35:57)
  • あたしの経験からするとこの機体は早々に強化される…! - 名無しさん (2024-05-23 21:28:46)
  • バトオペフレンド居る方、どっか遮蔽の角に機体置いてこいつの身体押し付けながら下格してみてくれ 機体に相手が乗り上げて空中で止まったまま無敵入らない - 名無しさん (2024-05-23 21:23:45)
  • こいつの腰ユニット緩衝材Lv3ってあるが、判定どこなんだろ?足のクソデカホバーユニットが脚ではなく腰判定なら脚緩衝材なくてもだいぶ評価変わると思うんだが - 名無しさん (2024-05-23 21:19:12)
    • 赤ハロの動画で検証出てたよ。腰の黒色の部分のみ - 名無しさん (2024-05-23 21:27:35)
      • つまり前と後ろのスカート部分のみ?それってスキルがほぼ産廃では? - 名無しさん (2024-05-23 21:36:18)
        • だから評価が散々なんやで - 名無しさん (2024-05-23 21:39:59)
          • なるほどなぁ - 名無しさん (2024-05-23 21:41:34)
      • 見てきたわ。何考えてあの部分に緩衝材設定したんだ…逆に当てるの難しいだろ… - 名無しさん (2024-05-23 21:41:13)
        • まさにナイチンジュニア - 名無しさん (2024-05-23 21:43:13)
    • どうやらケツの部分(茶色?)だけっぽいですね。ソースはyoutubeより - 名無しさん (2024-05-23 21:43:43)
    • 機体設計段階で各部位に名称とかつけて最後に緩衝材を設定してるんじゃないの?で確認せずに腰部にしちゃったみたいな - 名無しさん (2024-05-23 21:49:06)
  • 皆追撃どうしてるの? - 名無しさん (2024-05-23 21:19:09)
    • タックル→下じゃない? - 名無しさん (2024-05-23 21:27:02)
  • 下手にタンク型なせいで適性マップすら思いつかないな - 名無しさん (2024-05-23 20:55:47)
    • タンク系っていっても廃熱効率ありのスラスピがタンク系の中ではナイチンを除けば最高速だからタンク系としてのデメリットなくね(デカいのはタンク系関係ないし)?むしろカウンターモーションが発生しない、ダウン無敵が早いからメリットだと思うけど - 名無しさん (2024-05-23 21:15:00)
    • 格闘の上下判定が厳しいから平地か軽い傾斜、かつ機動射撃生かさないと足折りが厳しいだろうから高台が無い方が好ましいから…墜落無人砂漠マスドラ辺りとか? - 名無しさん (2024-05-23 21:41:07)
      • そうなんだけどね、今上がったマップぜーんぶ射線通るから足折られて終わりなんよ。しかも火力ソースは下格とタックルだからそんな地形でも低スラ抱えながら突破しないといけない。しかして近接マップはデカい図体に段差で引っかかって小回り効かない、挙句の果てにそういうマップは鞭が沢山飛んでくるからマジでどこで出す?なのよね - 名無しさん (2024-05-23 22:03:10)
  • 動画投稿者の体感をさも自分の体験かのように語るのはおやめなさーい - 名無しさん (2024-05-23 20:49:51)
  • 初日でもう乗ってる奴見かけない - 名無しさん (2024-05-23 20:48:07)
  • 懐かしのドムバインニヒツさんかと思ったわ - 名無しさん (2024-05-23 20:47:35)
  • 脚部緩衝材無いのはもうギャグだろ。 - 名無しさん (2024-05-23 20:45:25)
  • 運営さん瞬間噴射付け忘れてますよ^p^ - 名無しさん (2024-05-23 20:43:44)
  • こんなにもがっちりしてたくましそうな足に見えて実はふにゃふにゃのよわよわのお足さんだったとは。 - 名無しさん (2024-05-23 20:36:13)
  • 高速起動射撃 自分のマニュも抜くってマ? - 名無しさん (2024-05-23 20:25:12)
  • 狩るべき支援はもちろん、汎用ですらろくにマニュ持ってないコストで高速機動射撃持っててもねぇ…ちょっとスラ吹かすだけで制限なく気軽に使えるエンゲージのやつでよかっただろ - 名無しさん (2024-05-23 20:25:03)
  • 遠スロ0、強化タックル+シールドタックル+地上適性で、強制冷却積んでとにかくタックルしろってことやな。まさしくドムの進化系 - 名無しさん (2024-05-23 20:24:07)
  • ダメコン3マニュ4衝撃吸収機構でも壊れない - 名無しさん (2024-05-23 20:19:58)
  • スロットが過去1尖ってるから、運営の意図的に「四の五の言わずとにかく壁になれ」、「格闘からタックルしまくれ」という意図がわかる。ジュリックだときつい足回りやよろけ性能を火力の変わりに耐久とつよタックルで補えってコンセプトやろうな - 名無しさん (2024-05-23 20:16:02)
  • 素のスラ量、旋回が足りないし、下格キャンセル遅いから追撃微妙で近接強くない、射撃武装豊富で高速機動射撃あるから中距離しようにも射補盛れない  - 名無しさん (2024-05-23 20:08:53)
  • 数回戦闘したけどめちゃくちゃきつそうだったな…何より400のどっからでも大よろけ環境に合ってない - 名無しさん (2024-05-23 20:00:31)
  • 格闘追撃無理だし一瞬で支援機潰す手が無いので敵が集まってくるがブーストもそこまで豊富じゃ無いしブースト使って支援機まで辿りついてるわけだし射撃もそもそもブーストしてない時はただの的だし運営的にはどう戦う事を想定してこんな意味不明な調整と挙動にしたんだろう?正直無茶苦茶テキトーに作ったんじゃないかってくらい噛み合ってない - 名無しさん (2024-05-23 19:57:15)
  • 遠距離を盛れなくしたのは耐久あるいは射撃面に盛ってほしくないから?如何せん過去最高クラスに尖り過ぎてて、動きや役回りの正解が分かんねぇ〜… - 名無しさん (2024-05-23 19:49:12)
  • かなり弱すぎやしませんかね - 名無しさん (2024-05-23 19:49:03)
  • アンカー環境で噴射ないのマぢ無理 - 名無しさん (2024-05-23 18:54:33)
  • 目下のライバルはドワッジだと思われるが、耐久性能以外で勝っているところってどこだろう? - 名無しさん (2024-05-23 18:41:07)
    • マニュ抜き武装、マニュ3、回避持ち、即よろけ武器数、補助動力 - 名無しさん (2024-05-23 18:49:50)
    • 体格比で耐久性も勝ってるとは言い難いゾ - 名無しさん (2024-05-23 18:58:54)
  • 超デブホバーで強制噴射無いから格闘追撃がかなり厳しい…もしかしてこの図体でハメコンするタイプの機体なのか…? - 名無しさん (2024-05-23 18:31:17)
  • 引けてないから分からんけど腰部ユニット緩衝材が実は足の殆どをカバーしてるとかそういうのはないの? - 名無しさん (2024-05-23 18:28:42)
  • ホバー機ってスラ吹いて格闘振ると滑って連撃しにくい(当たらない)イメージがあるけど、コイツはどう? - 名無しさん (2024-05-23 17:53:20)
    • そもそものN格闘が突きなので当て難い。当てたら当てたで滑って次が当て難い。下格はサーベル振り切ったまま伸びていくタイプで終盤判定多分ないからN格当てて滑ってそのまま下格しても判定ないまま通り過ぎたり判定ないままただただ突っ込んで的になったりとか色々酷いと思う。めちゃくちゃ狙われる機体だからホバー活かした回転切りとかだったら楽しかったと思うけど。 - 名無しさん (2024-05-23 18:04:12)
      • そもそも腰から下にサーベル振ることがなくダウン追撃当たらないから、下格倍率260%くらいでもバチは当たらんと思うのよな… - 名無しさん (2024-05-23 18:12:17)
        • 下格がトロピカル系の突きで隙のない感じならなぁって思う。そういえば追撃厳しいねこの機体。 - 名無しさん (2024-05-23 18:18:34)
  • 運良く補助動力で生き残っても、たいてい足が折れてるという悲しみ - 名無しさん (2024-05-23 17:46:18)
  • 脚部標準装備でいいだろ… - 名無しさん (2024-05-23 17:33:36)
    • まるで足がないような言い方…まあどっちの意味でもないんだが - 名無しさん (2024-05-23 17:36:35)
  • 衝撃吸収機構があっても足りんな - 名無しさん (2024-05-23 17:25:41)
  • 拡張しても遠スロ1か…何つけよう - 名無しさん (2024-05-23 17:09:29)
    • 現状は脚部装甲レベル4が確定レベルだね… - 名無しさん (2024-05-23 17:44:10)
  • アトラスやパフェガンでサンボル機にヘイト向いたから溜飲下げさせるためにあえてこんな性能で出したのか? - 名無しさん (2024-05-23 16:48:26)
    • そこにアッガイシリーズも追加しよう。 - 名無しさん (2024-05-23 17:28:20)
      • その辺言うなら最初期のサイコザクとフルアーマーガンダムも当時は頭一つ抜けてた - 名無しさん (2024-05-23 17:58:33)
        • あんまり言われてないけど、グフ[Fユニット装備]【TB】も十分どうかと思うよ。 - 名無しさん (2024-05-23 18:14:13)
          • 水ガンキャ「俺も盛られたかった」 - 名無しさん (2024-05-23 20:22:23)
  • この脚で脚部無かったり細身美脚のやつに脚部付けたりデブ冷遇もいい加減にせえよ - 名無しさん (2024-05-23 16:39:57)
  • 昔こんな感じの足のビーダマンいたなぁ…20年ぐらい前の作品だけど - 名無しさん (2024-05-23 16:10:52)
  • スロ拡張してフィルモ3つければ旋回は快適になる。でも脚部つむとスラが足りんくなる。旋回犠牲に足とスラ盛るか、足犠牲に旋回とスラ盛るか悩む - 名無しさん (2024-05-23 16:10:38)
  • ナイチンゲール「この機体はわしが育てた」 - 名無しさん (2024-05-23 15:57:17)
    • 脚部ないところが師匠そっくり - 名無しさん (2024-05-23 16:37:58)
  • これ脚部緩衝材ないのって意図的に外したんじゃなくて忘れてるんかな?この大きさで脚部緩衝材ないのはやばいやろ。クシャトリヤに多目的バインダースキル付いてないようなもん - 名無しさん (2024-05-23 15:57:03)
    • この前脚部4強化来たしスロ拡張まで強化して付けてねって感じじゃねしらんけど - 名無しさん (2024-05-23 16:01:49)
    • 今まで700コストの環境機しか持ってなかったスキルを低コストに実装するわけだから意図的に弱くしたんだと思うけどなぁ。ロズウェルもそんな感じだったし - 名無しさん (2024-05-23 16:02:58)
  • 汎用の火力が凄いから補助動力で耐えてねみたいな脳筋思考はあんま好きじゃないな... スキルの構成とかは面白い 武装のマスクステータスも悪く無くて手触りは良い(癖が無いとは言ってない) - 名無しさん (2024-05-23 15:47:12)
  • ドムタンクにしか見えない、 - 名無しさん (2024-05-23 15:33:04)
    • ACのタンクっぽい - 名無しさん (2024-05-23 15:46:20)
  • クッソ滑るうう曲がらねええええ! ノーダメコンでこの被弾面積なのをMA3、機動射撃で突撃する事で踏み倒す感じ…なのか…?慣れれば面白そうなんだけどアンカーと格闘が脚部にバリバリ刺さるわ - 名無しさん (2024-05-23 15:12:41)
  • ドム!お前脚がッッ!!タンク仕様なのかダウン追撃時間短すぎる…あと火力の高すぎる水ドミには補助動力でワンチャンあったりするけどダイバー相手だと詰んでるレベルできつそうだった - 名無しさん (2024-05-23 14:53:13)
  • カウンターが取れないという特殊仕様なの注意な - 名無しさん (2024-05-23 14:45:27)
    • 挙動違うのは書いてるけどスラスターも回復しないの? - 名無しさん (2024-05-23 14:51:02)
      • カウンターが取れないじゃなくてカウンターモーションが発生しないだけ。タンク系にたまにあるやつ。なので普通にスラスター回復するよ。 - 名無しさん (2024-05-23 14:53:03)
        • 実戦ではほぼほぼ発生しないわがままぼでータンク軍団にカウンター決めたときの挙動だな - 名無しさん (2024-05-23 14:57:17)
      • いや、スラ回復はする 普通の機体使っててカウンター成功したけど敵がタックルのダメージで落ちた時と同じ感じ - 名無しさん (2024-05-23 14:54:11)
  • test - keasemo (2024-05-23 14:42:11)
最終更新:2025年05月17日 14:42