プロトΖガンダム[X1型] > ログ1

  • やっぱりダメだ。他機体と仕様が違ってもショットガンが苦手過ぎる。普通のショットガンと比べて信頼性が高いはずなのに全く信じられない - 名無しさん (2025-05-25 22:54:24)
    • イフやケンプのショットガンは弾が結構広がって雑にばらけるけど1発当たりの蓄積値が高いから3発あたれば止めれる。この機体のは最低でも4発当てる必要がある上、弾の広がりも小さく弾が均一に飛んでくからエイムを合わせる必要がある。その微妙な違いが違和感に繋がってるのかも - 名無しさん (2025-05-25 23:44:08)
    • 感覚的に他の機体の散弾って く←なんだけどコイツのって ◁←っぽい感覚はある。記憶にある近い当て感だとディジェの散弾とかかな。銃口からばらけるんじゃなくて少し先でばらける的な。 - 名無しさん (2025-05-25 23:54:53)
    • 一定のばらつきで広く拡散しないタイプだから引っかけるやり方だと無理だろうね。しっかりAIMしてどうぞ - 名無しさん (2025-05-26 00:13:46)
  • プロゼから見たナラティブってどんな感じだろ - 名無しさん (2025-05-23 09:25:38)
    • アクガ使えるならカモ。プロゼは500最強だからタイマンなら汎用も余裕で狩れる。使えないならナラとは戦わない方が良い。逆にカモられる。 - 名無しさん (2025-05-25 13:49:14)
    • どっちが先に認識するかってだけな気がする。同時でちょっと距離あるならアクガ散弾でプロトZ、至近距離ならナラティブ優位って感じ - 名無しさん (2025-05-25 15:58:58)
    • SGアクガのプロZからすると接近してくれる時点でやり易い、視界の外から撃ってくる足折り汎用共が真の敵 - 名無しさん (2025-05-25 22:06:43)
  • ナラと一緒にどっか行って。邪魔。 - 名無しさん (2025-05-21 21:04:46)
  • こいつの拡張装甲って微妙? - 名無しさん (2025-05-21 12:09:37)
    • 個人的にはスキルスロットの都合上活かしづらい、悪いとは言わないが旋回上げすぎるとエイムがヤバい - 名無しさん (2025-05-21 15:18:21)
    • なんだかんだしくじったら死ぬほど痛い目に合わされる汎用ぼちぼちいるし、装甲安定じゃないかな? - 名無しさん (2025-05-21 17:44:26)
    • 環境で戦うなら装甲一択。装甲ないとナラ、ドーガに捕まったら終わる。イフイエやピクシーとかの火力重視以外の機体は硬いが正義だから。 - 名無しさん (2025-05-21 19:16:04)
    • 人によるのでは?良く捕まるなら装甲がいいと思うし、さばける人は攻撃盛って相手を焼くほうがいい - 名無しさん (2025-05-21 19:24:18)
    • クイロ積みながら装甲上げられるんだからそんなことはない。別に全部を補助カスパで埋める必要もないし - 名無しさん (2025-05-23 00:36:42)
  • 旋回性能が中々難しい、手動エイムだから上げると連射が当たらなくなるし素だと至近距離戦で3手は遅れる - 名無しさん (2025-05-21 02:12:08)
  • 拡張攻撃5を引いたのだけど、コレは当たりなんだろうか?移動パーツなんてそんなに積めないからなぁ - 名無しさん (2025-05-20 12:29:46)
    • 拡張HPで射プロ盛りが強い気がしてる - 名無しさん (2025-05-20 12:39:11)
    • 素の補正が低いから相性は悪くないんじゃない?スラもアクガと相性いいしね - 名無しさん (2025-05-20 12:48:42)
  • こいつと4号機だったらどっちがレート上げおすすめ? - 名無しさん (2025-05-18 13:19:13)
    • アクガ使えるならこっち - 名無しさん (2025-05-18 13:31:33)
    • 4号機は味方をキャリーできない - 名無しさん (2025-05-18 14:26:45)
    • 味方にいない方を交互に使えば良い - 名無しさん (2025-05-18 14:38:21)
    • 上げるなら4号機、なぜなら強襲枠は少ないから他が赤ガンとか出してるのに意地になって被せててもしょうがないから毎回出せる4号機の方が良い - 名無しさん (2025-05-18 21:15:34)
    • プロゼ。50回くらいこの機体乗った自分からしたら正直相手にならないかな。500は下がりがちな支援と前にガンガン出てくる強襲が強い。芋は論外だが前に出ても500でマニュなしの機体は強襲にすら狩られかねない=負けやすい - 名無しさん (2025-05-21 19:21:49)
  • 当然の様に下格200%で追撃にも2段入るの狂ってると思う 射撃最強なのに格闘技より格闘火力出すのおかしいだろう - 名無しさん (2025-05-18 06:51:41)
    • 速射挟まなくても標準倍率の二種格闘の下下下より入るのどうかしてるよ - 名無しさん (2025-05-18 14:47:53)
  • 速射にASLなしが残念やな。エイム力が求められる - 名無しさん (2025-05-17 17:58:47)
    • え? - 名無しさん (2025-05-17 18:02:18)
  • ここまで引けないとはなあ…実装時期が近い量Zや量FFνに至ってはピックアップ外で出て、1度もハンガーに入れることなく5〜6段階目や、後に追加された高レベルもあっさり入手で、未だガチャ産☆2で唯一未所持だから羨ましい。 - 名無しさん (2025-05-17 16:14:37)
    • なので銀コンテナ出る度に☆2機体はプロトZチャンスかハズレの極端な二択になってる。 - 名無しさん (2025-05-17 16:16:34)
  • 他は残してもいいからアクガだけ外してほしいわ。性能的にも設定的にも。アクガ持ってるような固い機体ちゃう - 名無しさん (2025-05-14 18:07:32)
  • 戦場が違うのもあるかもしれないけど、使うとディジェより散弾のよろけ取れる率がなんか低くて近距離の攻め感が狂う。こっちは飛び散り方固定だったよね?集弾範囲が全然違ったりするのかな。 - 名無しさん (2025-05-12 15:59:36)
    • 普通の散弾はレティクルが敵に向いてたらちょっとだけ銃口補正的なのかかるけどこいつはそういうの無いからな - 名無しさん (2025-05-18 14:49:11)
  • 初心者なんですが、コンテナからでてきました。強いらしいですが、やっぱりBZ格が基本でしょうか - 名無しさん (2025-05-11 17:55:53)
    • 1回使ってみてわかりましたわ。支援狙いでBRと速射、近い敵にはSGとサベだけで簡単に敵倒せますねこれ。 - 名無しさん (2025-05-11 18:08:04)
    • 基本中距離でメイン→速射、速射→メイン→速射の射撃戦。障害物挟んだグルグル状態になったら散弾構えてあえて時計回りで相手の射線に入ってアクガして塞いだ後に散弾→下格→メイン→下格 - 名無しさん (2025-05-11 18:11:28)
    • 汎用も余裕で狩れる、ロゼットも余裕。間違いなく500最強。あまりにも簡単に無双できるからゾンゲル同様上手くはならない。イフと7号特にナラには弱い。蹴り下蹴りで6割削れるから注意。 - 名無しさん (2025-05-17 14:40:41)
      • 無双できるのはアクガつかえるやつだけだからアクガ使いこなす練習にはなるかもよ - 名無しさん (2025-05-18 14:49:58)
  • シュツガルのパンチを耐えられて「なっ…」ってなった - 名無しさん (2025-05-11 07:11:26)
  • 強いしレート上げのお世話になったけど、飽きるなこの機体 - 名無しさん (2025-05-11 00:03:48)
    • 決まった動きで大体の状況に対応できちゃうのが最悪だよねいろんな意味で - 名無しさん (2025-05-13 21:56:19)
  • 火力アップなかったら動きは強いけどダメージは出にくいくらいになってたのだろうか。 - 名無しさん (2025-05-08 20:19:41)
    • 耐久盛ってる機体ならアクガ改バフ無しのダメージでそこそこレベルじゃないかな。計算してないけど低いってことはないと思う - 名無しさん (2025-05-11 01:53:09)
      • アクガ改じゃなくても追撃抑止の火力アップは残ってるから火力は高い方やで - 名無しさん (2025-05-23 05:46:42)
    • 火力アップなくてもそこそこダメージ出るから今と変わらず散弾とアクガで理不尽押し付けてくる機体のままじゃないか? - 名無しさん (2025-05-11 02:04:58)
    • 火力バフしないと火力出る機体じゃなくてバフがあればもっと伸びるってだけだからなw - 名無しさん (2025-05-13 22:01:47)
  • こいつの散弾ってどうよろけ取ればいいんだ?カタログスペックとかみんなの話では取れるの分かってるけど俺が使うと取れたらラッキーレベルなんだが。こいつに限らず散弾がそうなんだけど - 名無しさん (2025-05-08 16:03:34)
    • 拡散が固定だからどこに撃ったら蓄積が取れるか覚えないとだめ。普通の散弾は位置が変わるから運だけど照準を合わせてれば少し吸われるようになる。この散弾は固定だからそんな機能ない。。 - 名無しさん (2025-05-08 16:12:59)
      • *型ってことは普通にレティクルの中心に捉えて撃てば良いってことだと思ってたんだけどなんか取れないんだよな - 名無しさん (2025-05-08 16:23:58)
        • 相手の移動方向にやや偏差撃ち - 名無しさん (2025-05-08 16:30:16)
    • よほど近距離でない限りレティクル中央ならほぼ取れないか?演習場でAI動かしてとにかく撃ちまくれ。 - 名無しさん (2025-05-08 20:16:45)
  • 射撃兵装の射程-100mしてもまだ強いだろこんなの - 名無しさん (2025-05-07 04:39:08)
  • あとは形がなぁ。イマイチダサい - 名無しさん (2025-05-06 17:30:09)
    • 寧ろここからΖに進化していくんだなって過渡期的なデザインで自分は結構好き - 名無しさん (2025-05-11 07:16:05)
  • まぁガードは修正すべきだな出し得すぎる - 名無しさん (2025-05-05 13:44:42)
    • 強化はしてるが使ったことはない こんなバグってるもの戦場に出しちゃいかんわ - 名無しさん (2025-05-06 14:58:52)
  • ちょっと意地でサイコザク使ってたけど駄目だこいつ使ったらもう快適すぎる - 名無しさん (2025-05-05 00:04:46)
  • 兵科違いのX2とX3が来るに違いねぇ…! - 名無しさん (2025-05-02 18:03:40)
  • 戦ってて不愉快な事この上ないですわ〜(ストレスでハゲ散らかしそう) - 名無しさん (2025-04-30 18:39:52)
    • ほんとにレート上げ機と化してる。でも僕は他のコストで持ってないアンスとかにハゲ散らかされてるんで500でコイツに乗ります(涙) - 名無しさん (2025-05-03 13:17:41)
      • ストレス抱えたくないなら350-450、特に400がいいぞ。上手いイフイエとグフホバーはどうしようもないぶっ壊れだがバランスは取れてる。 - 名無しさん (2025-05-04 16:53:37)
  • 550はやく来ないかな。ギラサイコと頂上決戦して欲しい。 - 名無しさん (2025-04-30 09:10:54)
    • どうなるかね。流石に武装が少すぎて火力面では劣りそうだけど、550でもアクガ散弾コンボをどうにか出来る機体少ないだろうから地味にやれてそう - 名無しさん (2025-05-03 13:44:23)
    • クイマで550にプロゼ持っていった時があった。結果は圧勝。ギラサイコじゃ相手にならん(敵のエンゲイが発見=ボナバルというのもあるが) - 名無しさん (2025-05-04 16:56:32)
  • 今までは自分は自分の大好きな蟹ゲルを散弾で止めてくるサイテーの機体だと思っていたんだ。下方してくれって思ってた。でもコンテナから出てきて考えが変わった。神機体やこれ - 名無しさん (2025-04-29 15:58:03)
    • マジで最強すぎて他の機体乗れない - 名無しさん (2025-04-29 15:58:47)
    • だから言ってるじゃん。500コストの最強編成はプロゼ4又はナラ2、3プロゼ1、2に観測持ちだって。全ての強襲を参 - 名無しさん (2025-04-30 06:52:35)
      • 地上なら赤ガンすら狩れる。全ての強襲を産廃に変えたコイツは運営がサ終する気まだないなら、アンス、ゾン、ルフググ同様1000%ナーフされる。 - 名無しさん (2025-04-30 06:54:30)
      • こいつに対抗できるの遠距離から足折ってくる四号機位だしな、それも戦線押し込れば何とかなるし - 名無しさん (2025-04-30 11:26:57)
        • タイマンなら遠距離でもアクガからのメインと速射で完封できるの本当に理不尽だと思うわ - 名無しさん (2025-05-03 13:19:39)
  • タイマン部屋建ててもみんなこいつじゃないか。練習にならん - 名無しさん (2025-04-29 11:29:32)
    • 自分で建てたんなら禁止って書いとけばよくない? - 名無しさん (2025-04-29 15:06:32)
      • ○○禁止とかはね、無理だよね。底辺に相手を縛る権利なんて無いんだから - 名無しさん (2025-05-02 18:51:58)
    • 当たり前だよなあ?最強行動のアクガSGに勝てるタイマン機なんてプロダブゼのハイマニュゴリ押し以外にいないんだし。 - 名無しさん (2025-04-30 06:56:48)
      • 上位コストぶつけて負けたらコスト制の意味とは?になってしまうよ - 名無しさん (2025-05-02 18:49:57)
  • 機体攻略法の欄、1VS1じゃ基本どうしようも無いから味方を頼りましょうって書いてあるのめちゃくちゃおもろい これが嘘でもなんでもなく全て本当なのもおもろすぎる - 名無しさん (2025-04-28 23:54:32)
    • なにが面白いのか知らんけど、500に関してはもともと基礎性能の高いはずの強襲をタイマンでねじ伏せられてた汎用側がおかしかったからな。こいつが強襲の地位をあるべき姿に戻したってだけだよ。まあそしたらこいつ以外出せない環境にもなったんだけどさ - 名無しさん (2025-04-29 15:09:21)
      • その汎用ってどの機体のこと言ってるかわからん。例を挙げてみ - 名無しさん (2025-04-29 15:54:32)
  • 結局赤いガンダムもナラティブもタイマンでこいつに絶対勝てないのが終わってるわ アクガ改と追撃阻止プログラムで火力上がるのも狂ってる - 名無しさん (2025-04-28 23:52:29)
    • 編成でプロトにしてて強襲被ると汎用乗るか…ってなるけど汎用乗るとゲロきついから別にプロト複数でもええか…って最近思うようになってる。 - 名無しさん (2025-05-03 13:25:20)
  • こいつとナラと赤を出禁にしたら500面白くなりそ…ならないな代わりに450のあの壊れ狙撃機たちが暴れ出す。 - 名無しさん (2025-04-28 03:28:51)
    • すーぐロトのこと忘れる - 名無しさん (2025-04-28 06:47:54)
  • 散弾バズは許すからお願いだから足ポキ力だけは取り上げてくれ頼むから… - 名無しさん (2025-04-27 18:32:47)
  • まぁこいつでいいや - 名無しさん (2025-04-27 17:23:23)
  • 散弾で前ブー止めてメインと蓄積待ってんのに何言ってんの - 名無しさん (2025-04-26 18:40:23)
  • 好き放題撃ちまくって一回でも追撃阻止できればリロードもCTほどになる化け物 - 名無しさん (2025-04-26 18:05:33)
  • 強い機体の板に失笑失笑書き込んでる人は何?レートで君の機体みた味方が失笑してるよ - 名無しさん (2025-04-26 17:01:22)
  • 射撃戦の待ち環境だと強かったけど今は前ブーガン攻め環境だから弱い気がしてきた - 名無しさん (2025-04-26 16:07:43)
    • マイナス感情無しで本気か?と流石に思ってしまう位には強いと思いますよ。 - 名無しさん (2025-04-26 16:22:59)
    • 散弾とアクガ改がある上、格闘の火力も格補が少し低いだけで下格は200%だから近寄ってくるのは逆にありがたいんだよな - 名無しさん (2025-04-26 16:37:20)
    • される側なら勝てるってこと?やっぱ待ちでいいじゃん - 名無しさん (2025-04-26 16:59:10)
    • んなわけない。というか勝手に詰めてきてくれるんだからガード散弾下で簡単に迎撃できるしカットもしやすくなるから余計に与ダメ伸ばせるぞ - 名無しさん (2025-04-26 18:39:39)
    • あー確かにw散弾スラ撃ちできるようにしないとねえ。 - 名無しさん (2025-04-27 13:29:04)
    • なんで強強襲を強強襲がメタってるんだろうか。これは袖ズサ君に強化が必要なのではなかろうか - 名無しさん (2025-04-27 13:31:03)
    • その当たりはアクガ使いこなせてるか否かと立ち回りの問題で、囲まれたらきつい(どの機体乗ってもそれは一緒)しアクガ - 名無しさん (2025-05-03 13:22:11)
      • タイマンなら詰められてもアクガと散弾きっちり決めればどうやったって有利取れる - 名無しさん (2025-05-03 13:27:42)
  • 散弾をシュツガル、速射の射程減少、アクガのスラ消費増加、くらいで許してやるからさっさと弱体化して欲しい - 名無しさん (2025-04-26 10:05:51)
    • あぁ、アクガあるから回避も要らないね - 名無しさん (2025-04-26 10:06:55)
  • こいつはよナーフされんかな。私の中では強いを通り越して失笑レベルやで - 名無しさん (2025-04-24 20:13:22)
  • 赤ガンダム来たけど結局最強はこいつじゃね? - 名無しさん (2025-04-24 17:15:02)
    • 武装優秀でアクガ改あり、回避2に追撃阻止で攻撃性能UPとリロード短縮できるこいつが遅れを取ることは早々ないやろなぁ・・・ - 名無しさん (2025-04-24 17:42:18)
    • ビットからの前ブーしてきたらアクガ散弾で終わりだし赤ガンのやりたい動き全否定できるぞ - 名無しさん (2025-04-24 17:47:36)
      • プロゼが否定できないのはプロゼだけだからな… - 名無しさん (2025-04-24 21:04:17)
  • 拡張はやっぱり装甲一択?射撃5出たんだけどこれ以上回すべきか悩ましい - 名無しさん (2025-04-23 13:50:40)
    • 装甲HP攻撃射撃どれも強いけど個人的には装甲が好きだなあ… - 名無しさん (2025-04-26 17:00:25)
    • 200回くらい言ってるが環境で戦うなら支援以外は全機体装甲一択。それくらい性能が抜きん出ている。 - 名無しさん (2025-05-04 17:11:06)
  • 久しぶりに乗ってみて改めてコイツの強さを再実感した。射撃戦だけでも十分強い択を持ってる上に散弾とアクガ改がかなりやばい。散弾はなんならカットにも使える - 名無しさん (2025-04-23 00:01:19)
  • これで負けるのって単純な腕不足。散弾くらいしっかり当てられるように練習したらいい。 - 名無しさん (2025-04-21 21:19:13)
    • 今の500コストで負ける理由は四号機の足折りビームのせいだから散弾どうこうって問題でも無いんだよなぁ、メガビ異常な切り替えのせいでフルチャ食らったらメガビ絶対に食らうし - 名無しさん (2025-04-21 21:46:15)
      • 4号機は射程の長さからマップによってはレーダー範囲外からも撃てるし、機動力も支援よりは全然あるから安全地帯も少ないし、トドメにアクガ出来なきゃコイツの耐久自体は図抜けてる訳でもないしで大分キツイ相手だよなあ - 名無しさん (2025-04-22 10:31:52)
        • まぁ長距離集束メガビなんて負けムーブだからなぁ。在りし日の4号はそんなんばっかだったが - 名無しさん (2025-04-22 18:52:44)
    • 単にタイマンの話してるとしたらそれはそうなんだが、試合の勝ち負けをしてるならこいつ一機でキャリーするのは無理よ。堅実に堅実に行くのが強い機体だし何ならそれしかできないからキャリー力は低い - 名無しさん (2025-04-22 18:01:42)
      • 暴れるのは苦手かも知れないけど、タイマンになる度危なげなくプロト以外の機体に毎回勝ってくるならある程度試合にも貢献してるんじゃないかな? - 名無しさん (2025-05-03 13:33:15)
  • 優秀な射撃とアクガ改による立ち回り性能がキモだから、なんかこう切り札的な武装がある機体が好きだとしっくり来ないね。チャー格とか複数格闘みたいなチャンスに差し込み大きく削るみたいの自体はないから、堅実にやっていく必要はあるのか - 名無しさん (2025-04-18 09:16:15)
  • とっととナーフしろよこのクソゴミ - 名無しさん (2025-04-16 22:41:21)
    • どわーw - 名無しさん (2025-04-18 00:00:28)
  • 拡張装甲引けた場合のカスパどうしてます?アクガ多用するし強制冷却なんかが良いのかなと思っているのですが。 - 名無しさん (2025-04-06 22:50:22)
    • 強制冷却はオバヒ時間だぞ - 名無しさん (2025-04-08 23:45:49)
      • ガードと回避でOHするんだから別に強冷でもいいんだぞ。冷却となら使い分けは好みの範疇 - 名無しさん (2025-04-09 00:13:20)
  • アクガと回避2を両方持ってんのとかコスト内汎用支援含めて最強格のビームライフル二種とかもやばいけど、アクガと散弾っていう読み合いガン無視の組み合わせが1番やばい。まだ散弾が無ければ他機体でもやりようはあっただろうに、散弾があるからどうしようもない。 - 名無しさん (2025-04-06 20:49:14)
  • 汎用が怖気付くからいつの支援の俺が最前線になるんだよ。まぁアクガ改発動させたバカがいなきゃ耐えられる - 名無しさん (2025-04-06 20:32:21)
    • 対面にプロト来るかもと思うと俺は絶対に支援乗りたくないけどなぁ。乗ってもロトか。だってプロト乗ってたら4号やイフJにすら有利取れるのに支援なんかほとんどおやつに感じるよ。ロトだけは鬱陶しいけど - 名無しさん (2025-05-03 13:38:12)
  • タイマン部屋建てたら大体こいつ。今日だけで8人中6人がプロトZ。でも普通に低耐久だから引き撃ちすると削り負けているのを良く見る。多分チーム戦で一時的なタイマンは強いけど、6分間タイマンは弱い。 - 名無しさん (2025-04-06 02:26:24)
  • 全てが噛み合ってる壊れなのは分かるんだけど、その元凶のアクガ無かったら一生モジモジするかヨチヨチ歩きしなくちゃならん支援も汎用も害悪環境だから殺さない程度のナーフって思い付かばんわ - 名無しさん (2025-04-05 20:24:44)
    • こいつ殺してかわりの強襲どうすんのって言われたら試験ドーガ連れてこないと無理だからな。イフJ4号機袖ズサロトに対応できるのが500にいねえ - 名無しさん (2025-04-05 20:44:50)
      • 別に強襲が汎用に狩られるのは良いだろ。全体の火力を下げればいい。上手に武器回してようやく並の戦績くらいにでいい - 名無しさん (2025-04-22 17:57:04)
    • 散弾外してただのクレバズにでもすればいい 悪さをしてるのはアクガと散弾だからどっちか外せばいい - 名無しさん (2025-04-07 21:45:22)
  • 汎用がこいつにビビってモジりだして壁を作りだした戦場になると改めてビーライの射程の長さにイラつかされるな… - 名無しさん (2025-04-05 20:15:29)
  • 宇宙やばいね実質アクガレベル3みたいな扱い出来ちゃう修正はよせい。 - 名無しさん (2025-04-05 18:52:32)
  • アクガ改、追撃阻止がなければ火力出ないからセーフだったのに。 - 名無しさん (2025-04-05 11:32:48)
    • アクガと散弾の噛み合いがやばすぎるから多分セーフにはならんと思う 散弾に持ち替えてアクガするだけであまりに強い - 名無しさん (2025-04-05 11:59:24)
  • 今回のガチャでさらにこいつが増えてしまう。もう500コストで支援機は出せないぞ、いや前から出せないけど。 - 名無しさん (2025-04-03 23:00:23)
    • 支援機でプロゼに対抗できるの正面で対面したねティクスだけだからね。そのネティも横から奴が来たらワンコン。ロトは対面した時点で終了。 - 名無しさん (2025-04-04 17:22:07)
    • 焼夷がめちゃくちゃ強い奴とか固定ダメ持ちぶち込んでどうにかしてくるんじゃね。 - 名無しさん (2025-04-05 02:42:01)
    • 憂さ晴らしにクイマで出してる。レートで出すのはもはや禁忌 - 名無しさん (2025-04-07 21:01:48)
  • これからは550以上をメインで調整するって発表があったからこいつの勝ち逃げやん、サ終まで環境の地位は安泰だな - 名無しさん (2025-04-02 01:03:52)
    • いつから…コイツを環境から蹴落とすぶっ壊れがサ終まで出てこないと錯覚していた? - 名無しさん (2025-04-04 11:18:04)
  • 久々に500ランクマあったからやったけど強すぎぃ~!ロトネティ見たら脳死で向かえばほぼ確殺できるしやっぱりアクガSGが最高にやってる。こっちのHP2割以下で、ストライカーカスタムをタイマンでHP100%から完封撃破した時は流石に申し訳なさを感じたよ - 名無しさん (2025-04-01 11:33:35)
  • こいつがナーフされないの怖えよ - 名無しさん (2025-03-31 17:05:16)
    • アクガ使えないプロゼまじで弱いからね - 名無しさん (2025-04-04 15:55:10)
  • 耐久ケンプ並みにしろよ。それなら許してやるよク〇運営 - 名無しさん (2025-03-18 18:34:13)
  • 散弾とアクガ没収ぐらいしてくれ - 名無しさん (2025-03-18 00:40:16)
  • アクティブガードってよろけとかひるみ攻撃受けるとガードリアクション出るからたこ焼きやミサイルとか撃ち続ければオバヒまで動けなくなるって言われてたけど、こいつも? - 名無しさん (2025-03-16 15:32:40)
    • ディフェンスモードの話じゃないの? - 名無しさん (2025-03-30 02:35:03)
  • 姿勢制御持っていないので味方1人を差し出すか、自らを差し出して格闘してるところに味方がカットして一気に撃破まで持っていくのが対処法かもしれない。2vs1を前提にしている戦法なので何が言いたいかと言うとぶっ壊れ機体。 - 名無しさん (2025-03-16 00:42:20)
    • MAV戦術をさっそく使いこなしている - 名無しさん (2025-03-30 02:35:55)
  • 散弾で読み合い拒否してくるのガチでつまらん。散弾没収でいいよ - 名無しさん (2025-03-14 22:20:00)
  • 拡張スキル雑に装甲でいいの? - 名無しさん (2025-03-13 19:54:53)
    • 攻撃もおすすめ - 名無しさん (2025-03-13 20:26:33)
    • 雑に装甲でいい、というか装甲とHPがぶっちぎりで強い。 - 名無しさん (2025-03-24 14:54:04)
  • 回避2ついてんの訳わからんw - 名無しさん (2025-03-13 16:02:26)
  • 真面目な話こいつに有利取れる機体ってなんかあるのか?俺が持ってないのもあるがこんな性能モリモリ機体乗って負ける奴とか想像できんのやが - 名無しさん (2025-03-12 23:39:38)
    • 寝てるジュアッグに負けるやつもいる。 - 名無しさん (2025-03-12 23:41:12)
    • ぶっ壊れ環境機体との触れ込みを真に受けて、じゃあ何しても勝てるってことじゃん!って脳死プレイして総合12位になれる俺が通りまーす - 名無しさん (2025-03-12 23:46:08)
    • 動けるロトならプロゼを避けて他を殴って戦局を有利に持っていける。スラ撃ちや荒らせる格闘持ってないからロトが他の機体と合流するとプロゼでも狩るの無理だからプロゼは各々が考える2倍の数を編成に入れてほしい - 名無しさん (2025-03-13 09:58:21)
    • 宇宙のインコム搭載1機に3機のプロトが負けるとかある。 - 名無しさん (2025-03-13 10:11:39)
      • それは単純にインコム持ちがエースかプロゼ軍団が揃って溺れているかのどっちかだ、イグルーのヅダ回みたいに。 - 名無しさん (2025-03-24 15:05:11)
    • ゲームのシステム上アクガと即よろけを持ってる機体に遭遇して有利とれるなんて概念無いからなぁ……デルタアンスみたいな異常なスラ吹けるならガード中に即よろけ構えながらグルングルン回ってれば取れるかもだけど。 - 名無しさん (2025-03-13 10:55:30)
    • 4号機で中距離から射撃で何とかという形でやっている。中距離からの射撃をアクガで防ぐ人はあまり居なくて、プロトZ側も射撃で応戦しようとするから何とか。壁汎用が居ないとどのみちきつい。プロトZ側から寄ってきたらビームガンで追い返せる。中距離に付き合ってくれるプロトZ限定、実力が互角ならプロトZの圧勝なので、有利取れる機体は無いと思う。 - 名無しさん (2025-03-13 12:15:57)
      • ちょっと撃つだけでHPを半分以上削る機体がプロトの弱点。攻撃とかアクガをする前に一瞬で半分以上削られたらきつい。 - 名無しさん (2025-03-13 14:49:33)
  • 緊急回避没収で良いと思う - 名無しさん (2025-03-11 21:44:52)
  • この性能ならHP15000くらいでよくない? - 名無しさん (2025-03-09 11:41:46)
  • 宇宙だと下下の間に速射2セット入るのやばいな - 名無しさん (2025-03-05 21:59:13)
  • 判定も強で回避2なのに後ろでbrと速射しか出来ねえ支援みたいな動きする骨無しチキンが強襲の仕事出来てねえから勝率は平均です。 - 名無しさん (2025-03-05 01:16:18)
    • それしかできないような人がいるレート帯ならそれでも通じるんじゃない?アクガ散弾格闘がやたらと強いのは間違いないけど、だからってメイン速射連打が話にならんほど弱いわけでもない - 名無しさん (2025-03-05 02:21:36)
    • なんぼ回避2でも強襲が前髪出張るのは通常有り得ません。うんこ汎用機が芋芋してるのが原因。あなたが前出ましょう - (2025-03-06 20:59:55)
    • 強襲の仕事は名の通り慮外の一撃を叩き込むのが役割です。だから汎用が引き付けてくれないと活躍できません。壁汎がスコア出ないけど実は1番の功労者なのはそういうこと。 - 名無しさん (2025-03-08 08:23:29)
  • こいつこんなにスキル盛られてるのに回避もレベル2なのかよ、無法すぎる - 名無しさん (2025-03-04 21:08:28)
    • さっき高ケンでタイマンしたんだけど何回も優勢取ったのに回避&散バズで逆転されたわ。 500でこいつだけ攻めも守りも択が多過ぎるな - 名無しさん (2025-03-10 02:02:07)
      • 優勢取ったの意味分からんけど柔らかいからコンボ一発で半壊以上に持っていけるだろ - 名無しさん (2025-03-10 22:08:07)
      • それは先手を取ったのであって優勢取ったのとは別では。まぁこいつ相手にプロトZ以外で疑似タイ挑むなら2種格闘以上でごり押しするしかないのでな - 名無しさん (2025-03-10 22:15:59)
  • これで汎用機と支援機とこいつ以外の強襲殴ってる時、気持ち良すぎて機体より精神が先に逝く - 名無しさん (2025-03-03 23:00:19)
  • この500コストの破壊者はいつ修正入るかな、ヨンファとディマにメスが入った今次は時期的にも絶対こいつだと思うんだがな、耐久下がるか火力落ちるかどっちかかな - 名無しさん (2025-02-28 00:31:53)
    • クスィー、あの頃のバンノル、ギラサイコですら来なかったんだからアクガ改と格闘前提の火力と耐久のもろさという明確な弱点がある以上は弱体無さそうだけどね - 名無しさん (2025-02-28 09:46:25)
    • スラ撃ちで理不尽押し付けしてこないし残念ながらない。射撃もまともに当てられない奴とかアクガ使えんやつとか遠くからメインと速射しかしない奴とかいるし。 - 名無しさん (2025-02-28 10:15:22)
      • 問題なのはそれでもソコソコ戦えちゃうから減らないと思う。前でてアクガと追撃阻止していた方がダメも戦績も伸びるんだけどね。 - 名無しさん (2025-03-06 22:40:10)
      • アクガしながらじりじり詰めてSGからいつものコンボは十分害悪ムーヴです。ウルトラマンネクティスやザクマシEBとかはプロゼに見つかった瞬間死が確定します。ナーフは避けられませんね - 名無しさん (2025-03-09 22:08:24)
      • これより遥かに使うの難しいディマが「あの650環境でしかも腕前に左右されるんだから下方なんてナイナイ」なんて言われ続けて結局あのザマだったんだから、こっちはより相当なのではなかろうかね。少なくとも500強襲で勝率と被撃破数の少なさはダントツだろう - 名無しさん (2025-03-13 01:28:00)
  • 新マップとも相性バチクソ良くて草 - 名無しさん (2025-02-23 23:51:44)
    • 近距離戦強くて遠距離戦強いんだから相性悪いマップなんてないよ - 名無しさん (2025-02-26 21:05:57)
    • 建物の影からSGを☠PONG☠→いつものコンボ。対面のナラティブがそれ以降常時EXAM発動して粘着猪突してきたくらいには環境利用しやすい。 - 名無しさん (2025-03-09 22:13:38)
  • 別に複数で囲まなきゃ勝てねえのはいいけど汎用にお手軽にダメージ通して来るのがクソ。 - 名無しさん (2025-02-23 19:21:17)
    • 汎用も支援をバチクソに殴ってるし(600)、支援も強襲をバチクソに殴ってるし(650)、お互い様よ - 名無しさん (2025-02-24 00:49:41)
  • ギラサイコは使えるんだけどなぜかプロゼは使えなくて全く勝てない件、俺には向いてないのか... - 名無しさん (2025-02-23 09:50:14)
    • あっちはガード中に攻撃できるから。 - 名無しさん (2025-02-23 11:22:05)
    • プロゼは即よろけ一つしかないうえにスラ撃ちできねぇからな~(精一杯のネガキャン - 名無しさん (2025-03-09 21:09:36)
    • 性能を頼んで突っ込んでるんじゃないの?この機体のタイマン能力は500乗りなら絶対知ってるだろうからヘイトも買いやすい。よそ見してる敵を狙う、出過ぎない。タイマンで最高に輝く。これやっていればこの機体が一部でバトオペ神と呼ばれる所以がわかるよ - 名無しさん (2025-03-09 22:22:32)
  • 対面しててまぁおもんない。強いというよりお察しって印象。 - 名無しさん (2025-02-22 13:42:59)
    • なにを察してるのか知らんが対強襲機なんてもともと複数機でするもんだろ。こいつが強襲の地位を元に戻してくれただけだよ - 名無しさん (2025-02-23 10:48:01)
      • 対強襲特化機ですら手も足も出ないのが正常とはたまげたなぁ - 名無しさん (2025-02-23 12:08:13)
        • 対強襲特化機だろうが強襲にタイマン挑むこと自体が基本的に無謀なんだよ。普通は強襲には汎用1.5機分ぐらいのパワーがあって、だからこそ強襲は複数機で見るもんなんだって - 名無しさん (2025-02-23 13:28:23)
          • いや散弾持ちなんかはマニュの優位性を潰すことでタイマンでもひっくり返すチャンスがあるけどこいつ相手はそういうの一切ないじゃん ガードされたら終わり 相手が雑魚でアクガ出来ないのを祈るしか無いのは流石にクソ - 名無しさん (2025-02-23 14:09:22)
            • こいつの場合は兵科関係なしにそもそもアクガとショットガン持ちのやつにタイマン挑むのがバカだっつー話でしょうよ。こいつが強く出れるのはあくまでタイマン状態のときだけで2機以上で見れば流石のこいつでもしんどいし敵支援にも触りにいけないよ。こいつとタイマンしてる時点で負け、こいつはそういう機体なんだっていい加減わかろうよ - 名無しさん (2025-02-23 14:48:53)
              • いや、アクガのせいで常に主導権を握れてしまう+よろけ射撃じゃできたマニュ受けでワンチャンを許さない散弾の組み合わせは普通に強すぎるんだけど 散弾持ってるからタイマン強いのはそうだけどこいつほど主導権握れる機体はいない 散弾持ってるから強いでこれが片付くならリックディジェ改とかタイマン最強機として勇名を馳せてるだろうよ さらにはアクガ改だの追撃阻止だので不利兵科相手にも火力出してダメージレースすらひっくり返す それが強襲のあるべき姿とは恐れ入るね - 名無しさん (2025-02-23 18:24:47)
              • コイツの対策が複数機で見張ることって意味わからん。全ての機体は複数機で見られたらキツいって当たり前じゃん。それ以外に対策しようがないってんだからどうしようもないただのぶっ壊れ。 - 名無しさん (2025-02-24 17:41:22)
        • そもそも対強襲特化機とやらを500コストにわんさと実装したせいで強襲全部が冬の時代になった結果、満を持してこいつみたいなのが登場することになったんだよなあ - 名無しさん (2025-02-24 00:51:45)
          • そこで全部ひっくり返す強襲出すのが運営の駄目なところだよね。強襲が冬の時代になるのは性能のなさじゃないことにまだ気付けないっていう - 名無しさん (2025-02-24 08:39:27)
        • そんなの500にいないからなあ - 名無しさん (2025-04-05 20:17:15)
  • このコスト帯でコイツ使って負けるならそもそもゲーム向いてない そんくらいの性能してるわ - 名無しさん (2025-02-21 20:00:14)
    • いやマジレスすまんけどそれは違うよ。これ5人とか6人対戦のゲームだからね - 名無しさん (2025-02-22 10:22:30)
      • チーム戦だろうが今の環境でプロトZ乗って負け越す方が難しいだろ - 名無しさん (2025-02-22 13:59:08)
        • 「これ使って負けるなら〜」って言ってるのに、しれっと「負け越す」に前提変えてるのおもろい。 - 横 (2025-02-22 14:09:15)
          • いやどんな強機体でも100%勝てるわけないじゃん。どんな対戦ゲームでもそんなの存在せんわ - 名無しさん (2025-02-22 17:54:03)
            • ”こいつ使って負けるなら"が混乱招いてるだけだと思うぜ だからそのチーム戦云々って指摘が来るのも当然だし… もちろんプロトZが化け物なのは否定しないよ - さらに違う横 (2025-02-22 20:00:54)
            • じゃあ最初から「コイツ使って負けるなら〜」とか言わなきゃ良かったんじゃないですかね。その主張って「どんな強機体でも100%勝てるわけない」と矛盾するの分かってます? - 名無しさん (2025-03-05 02:52:51)
        • まぁタイマンの事かもしれんし、100歩譲ってタイマン部屋の事かもしれんし - 名無しさん (2025-02-22 19:37:25)
        • 日本語わかる? - 名無しさん (2025-02-23 11:09:23)
    • チーム戦というかチームスポーツやったことないのかコイツ?どんなエースいても周りがアシストしないと孤立してガンメタ貼られ、終わりなんだわ。 - 名無しさん (2025-02-26 18:49:10)
  • アクガで火力アップ対策によろけにならない散弾持ちの機体が有効。 散弾対策にアクガ、緊急回避2回持ちの機体が有効。 緊急回避対策に高速下格持ちの機体が有効。 そういった機体を使えば勝てる。 - 名無しさん (2025-02-21 12:52:45)
    • つまりプロトZが有効なんですね - 名無しさん (2025-02-22 10:23:03)
  • 細身の機体なのが厄介なんだよな、すべての攻撃を吸い込むゾックみたいに巨大にすればこの性能でも許されたかもしれない。ハイゴックがあの性能で許されているのと同様に。 - 名無しさん (2025-02-16 14:08:16)
    • ハイゴがあそこまでやって許されてるのこいつのおかげまでないか? - 名無しさん (2025-02-19 20:54:57)
  • さすがにアクガは無くて良かったんじゃ? - 名無しさん (2025-02-16 07:47:08)
    • そもそもアクガの効果が異常、ビーライ数発でブーストがオーバーするか被ダメカット30%くらいでよかった - 名無しさん (2025-02-16 13:48:51)
      • 改に限ってもグールが巻き添えくらいかねないし、アクガ全般だとフル魔窟やジェスタが◯体蹴りされるという - 名無しさん (2025-02-16 15:28:48)
    • マジでこれ。ほんのちょっと耐久上げる代わりにアクガ改も追撃阻止も無しにしてれば普通にタイマン強めなだけの射撃強襲の良機体だった。 - 名無しさん (2025-02-21 21:01:51)
  • 散弾持ちは安易に強くするなとリックディジェ改で学んだんじゃないのかよ! - 名無しさん (2025-02-16 00:45:15)
    • イフイェもやってる上にプロゼは空中でも撃てるからね - 名無しさん (2025-02-16 08:47:16)
  • 散弾がシャドウズWRだったら許せた - 名無しさん (2025-02-14 07:10:33)
  • 散弾が絶対に止まるから本当に面白くない。この拡散が許されるならZⅡとかの散弾バズも同じ広がり方にしてほしい - 名無しさん (2025-02-14 00:47:37)
    • 散ったら散ったで信用できんって文句言うんだぜ - 名無しさん (2025-03-09 21:10:59)
  • ザメルが強すぎてやってられん。コイツでどうやって狩ればいいんだ。 - 名無しさん (2025-02-13 21:18:16)
    • ザメル出てくるのって補給とか軍事でしょ? 5号機出せば良いじゃん。まれに廃墟とかでも居座ってることあるけどそこはもうアクガで無理やり距離詰めれるし - 名無しさん (2025-02-13 21:53:29)
    • ガードして速射。広いマップなら2強襲で対応せんと禿げるぞ - 名無しさん (2025-02-14 00:56:32)
    • ザメルが強すぎるって何さ、汎用のせいでザメル行けないよ〜( ; ; )( ; ; )とかならまだしも、ザメル自体はガードして速射を2連射すれば止められんか? - 名無しさん (2025-02-15 14:07:11)
      • 速射を7発当てるより散弾で止めたほうがはやくね?7発当ててるときに強ヨロケがきたら蓄積リセットでおしまい。 - 名無しさん (2025-02-15 15:14:58)
        • 射程考えなよ。ザメルどうせこっち見てるんだからガードして速射でええんだぞ。ザメル側なんてAPF(HE)→HE(APF)→散弾の組み合わせがほとんどからガード速射ガード速射で良いんだぞ。そうすりゃこっちは常時バフみたいなもんで撃ち続けられる - 名無しさん (2025-02-15 15:27:46)
          • 無理だって。汎用いるし。墜落ですら近づけない - 名無しさん (2025-02-15 16:07:25)
            • "汎用いるし近づけない"のならそもそも緑枝の散弾で止めたほうが早い云々も通用しないんだけど大丈夫か? 1連射の合間にアクガ使うとか考えられるようになろう - 名無しさん (2025-02-15 19:48:28)
      • いや普通にそんな悠長なことしてる間に敵汎用にやられるだろ。低レートか? - 名無しさん (2025-02-16 00:32:18)
        • 条件後出し続けて、しかも常に不利状況想定して言い訳してる次点で低レートで実力不足自称してるようなもんだから止めたほうがいいよ。しかも悠長なことしててもガード散弾下で近づいてきた汎用ねじ伏せられる力がある機体なのにやられるなんてのは根本的に練度不足なだけだからもっと乗り回しなよ - 名無しさん (2025-02-16 06:06:48)
          • ザメルへの具体的な対応方法出さずに練度不足は草 - 名無しさん (2025-02-16 13:36:48)
            • 敵汎用にやられるだろ!って話してたのに急にザメルへの対応の話に切り替わってるのはお笑いかな - 名無しさん (2025-02-17 18:35:47)
        • あっごめんプロトZ使ってSフラ行った人です - 赤枝主 (2025-02-16 10:00:51)
      • 130まで耐えるやつに2連射の120で止められるって大丈夫か?見られてたらビーム撃って撃ち終わる間に強ヨロケを撃たれるから撃ってからガードじゃなくてガードしながら撃てるやつじゃないと終わり。 - 名無しさん (2025-02-16 11:29:45)
        • この緑枝全員同一人物か?w - 名無しさん (2025-02-16 12:23:33)
          • IP見れば分かるけど全員別人だぞ まともに反論出来ないから論点ずらしはどうかと - 名無しさん (2025-02-16 13:36:12)
            • 同じような内容の枝ばっかだからてっきり。 俺そもそも最初に「汎用のせいで近づけないならまだしも」と既に書いてる上にアクガ使えとも書いてますからねw あと2連射云々はザメルにダメコン付いてたの気付いてなかったのでそれはすみません - 名無しさん (2025-02-16 14:02:54)
    • こいつでザメル処せないなら降りてジェシカ乗ったほうがいい - 名無しさん (2025-02-18 20:37:53)
  • コスト帯では圧倒的な射撃力を持ってるくせにアクガと散弾と高倍率格闘で近距離の破壊力が凄まじい機体。もう全部こいつで良いやろ - 名無しさん (2025-02-13 20:37:37)
  • 早くナーフしてくれー。 - 名無しさん (2025-02-13 05:15:25)
  • ようやく手に入れたんだがアクガ使ってる割に想像以上に溶けやすくてビックリ。カスパって何がオススメなのかしら。とりあえず燃焼効率補助と運動性能強化機構付けて後はスラスターとHPを補強しつつ射撃火力を増強してるのだけれど - 名無しさん (2025-02-12 23:56:09)
    • アクガしっかり使う前提なら追撃阻止もある都合で火力盛りは正直しなくていいレベルに火力出せるので素直に耐久盛る方がええよ。耐久低めなのが唯一の弱点でもあるから少しでも戦場にいられる時間増やした方が与ダメも結果的に出るし - 名無しさん (2025-02-13 03:08:55)
  • 強すぎて対面してておもんない機体www - 名無しさん (2025-02-10 21:58:28)
  • 普通にメインと速射の射程長くてウザすぎる、放置すれば支援が狙撃されるし、かと言って止めにもアクガのせいでいけないからどんな汎用でも不意打ち以外の対処出来なくて詰んでるわ - 名無しさん (2025-02-10 21:14:27)
  • 強いんだけど立ち回りが地味だから脳汁出ないのが唯一の欠点だな - 名無しさん (2025-02-10 20:01:30)
  • 他の強襲機に乗れない体になっちゃうぅぅ - 名無しさん (2025-02-09 14:32:54)
  • こいつもイフイェと同じ道辿りそう、ショットガン/散弾持ってるし火力高いけど脆いから戦績低いよ!的な - 名無しさん (2025-02-09 11:22:41)
    • アクガとか火力アップ無しだと火力が低いから戦績低いってことになりそう。 - 名無しさん (2025-02-09 12:49:40)
    • イフイェは停止射撃が苦手って人もいるけど、こいつはメインも速射も移動撃ちできて速射の蓄積はクソ高いから同じとはならんと思うな - 名無しさん (2025-02-09 16:51:00)
      • 強襲だからなぁ… これだけシンプルに扱えるのに弱体来ないとなるとやっぱりボリューム層においては耐久がネックなんだと思われる - 名無しさん (2025-02-10 09:58:46)
        • ディマーテルやヨンファより後の実装+500追加機体がそこまで多くなく戦績下げる取り組みがあまりされてないだと思うけどなぁ ハイゴ強化で下がっちゃった可能性もあるにはあるけど、ナラティブがやたらカット耐性あって格闘決まる距離長くて盛られ気味なのはこいつのせいだと思うしもうちょっと様子見しないことにはなんとも - 名無しさん (2025-02-10 16:24:29)
  • 拡張スキルはHPでええんか? - 名無しさん (2025-02-07 19:13:36)
    • 装甲がどの機体でもSS、次がHPだから問題ないと思う。うちのは装甲つけて火力無振りだけどlv4時点で鬼硬 - 名無しさん (2025-02-26 19:36:49)
  • すみませんコイツと戦える500汎用って何かいますか アクガを使ってくる人が乗ってる想定で - 名無しさん (2025-02-07 18:53:28)
    • ナラティブでガード上から殴り続ける - 名無しさん (2025-02-07 19:02:45)
    • 前提としてアクガ持ちを使いこなせるやつが乗ったらタイマンで勝つのは非常に厳しい。中距離で戦って勝つという意味ならイフJみたいな射撃火力高めの機体で相性有利生かしてダメ差作るのが一番手っ取り早い。完全タイマンなら一度先手取る必要あるけど2種格機でひたすらアクガの上から殴り続けるとか。 - 名無しさん (2025-02-07 19:34:23)
    • まず汎用ガンダム強襲とタイマンで勝つのはなかなか難しいよ。三すくみってあくまでも数値上は補正がプラスされて有利になるってだけの話で、大体の場合は強襲の方がスペック高いから無理だよ。特にこいつはアクガ持ちなんで考えるだけ無駄。正攻法は逃げるか、二人以上で見る以外にないよ。 - 名無しさん (2025-02-07 20:24:49)
      • 汎用が強襲と - 名無しさん (2025-02-07 20:25:05)
    • まずアクガでちゃんと受けれる人だとそもそもキャラコンや立ち位置やフォーカス等も上手いのでそのタイマン自体が不利から始まる事も多くまずどうしようもない - 名無しさん (2025-02-07 20:34:59)
    • 500汎用だったらTR5で500mのところから射撃連射。 - 名無しさん (2025-02-07 22:06:38)
    • やっぱ逃げて味方を頼るか…頑張ってみます - 木主 (2025-02-09 00:26:29)
    • ガザGもいいかも。タイマンじゃ勝てないけど2機いるだけでミサイルポコジャカ当てれば溶ける - 名無しさん (2025-03-09 23:08:20)
  • ナラティブみたいなのを生み出すんだよ責任もって戦えよ。 - 名無しさん (2025-02-07 17:01:34)
  • 2刀下の横判定めっちゃ狭くて笑う演習で敵2機の隙間綺麗にすり抜けたぞw - 名無しさん (2025-02-06 23:43:39)
    • まってエンゲージゼロbstの板に書いたつもりがプロゼのとこに書いてましたとこに書いてましたすみません🙇 - 名無しさん (2025-02-07 02:05:35)
  • ようやく当たったけどバルカンないのか。。知らんかった - 名無しさん (2025-02-06 22:01:41)
  • 500でコイツとやりあえる機体他にあんのかよパーフェクトZガンダムだろこれ - 名無しさん (2025-02-06 19:53:31)
  • 強いと鵜呑みにして複数編成で負けて勝率下がってる説 - 名無しさん (2025-02-04 15:14:19)
    • 3機は悩むけど2機なら歓迎だわ - 名無しさん (2025-02-04 17:20:15)
  • なんでこいつは弱体調整の対象に入らなかったんだろう - 名無しさん (2025-02-04 09:03:36)
    • アクガを使えないランク帯の人が脆いとか言って戦績下げてるからに決まっておろう! - 名無しさん (2025-02-04 13:02:02)
    • 実装が去年の10月半ばなら、余程ぶっ壊れて誰でも手に入って全機コイツでも無い限りスピード修正は出来ないでしょ。 いくら強くてもガチャ入手だから普及率が低いならぶっ壊れ扱いになるまで時間掛かる - 名無しさん (2025-02-04 13:37:02)
    • ディマに比べりゃマシではある ヨンファと比べると謎だが - 名無しさん (2025-02-07 20:27:11)
  • 散弾の距離おかしいでしょ - 名無しさん (2025-02-03 19:02:17)
  • みんな拡張どうしてる? - 名無しさん (2025-02-03 12:26:32)
    • 拡張施設の話なら、拡張攻撃か拡張装甲が強いと思うよ。 攻撃の方はアクガ持ちでスラ必要、アシハヤもあれば強い上に射撃と格闘どっちも強いから噛み合いすぎてる。装甲の方はクイロなり盛りまくれば一生射撃回せるし一応弱点の耐格盛りつつ火力もアクガ改で上げるなり何なりできる - 名無しさん (2025-02-03 19:03:34)
    • 迷ったら装甲 次いでHP、攻撃、ビーム耐性。 間違ってもスラはダメ - 名無しさん (2025-02-26 19:39:18)
  • アクガ使ってくる奴にあたりと1人じゃ手をつけられなくて逃げの一手になる。全部散弾が悪い。 - 名無しさん (2025-02-02 20:43:14)
  • (機体と武装性能はこの際追求しないで)アクガ改は百歩譲っていいとしても追撃カットはやりすぎじゃね?お手軽で発動しやすいのにダメ3割増し、リロとオバヒ5割減は見返りやばすぎでマジでクソ - 名無しさん (2025-02-01 19:40:50)
    • それこそ追撃カットを付けるなら発動ありきな性能にしてほしかったわ… - 名無しさん (2025-02-01 21:23:28)
  • こいつはヒデー機体だ。そのコスト行きたくなくなるからチーム内の枠の少ない強襲と支援機はちゃんとバランス取ってから追加して欲しいな - 名無しさん (2025-02-01 19:28:30)
  • こいつに拡張攻撃Lv5を付けてしまって化け物が誕生したのだ 待ってろ500支援達!! - 名無しさん (2025-01-31 10:54:04)
    • 同じくカスパ拡張攻撃Lv5付けたプロZ乗ってみたけど射撃でモリモリHP削れて笑ったわ、格闘火力も合わせて上昇するから相性いいスキルやね - 名無しさん (2025-01-31 20:33:27)
  • ディマ板でこいつはそこまで壊れじゃないとか言ってるバカいたが性能に脳が汚染されるとこいつですら壊れに見えなくなるんだなと - 名無しさん (2025-01-30 16:54:39)
    • これが壊れでなくてなんだと言うのか……なんならコスト帯で汎用支援含めても1番射撃能力高いんじゃない? ちょっとこいつと張れる射撃能力の機体が思いつかない。そんなやつがマニュとアクガと高火力格闘もった強襲機なの頭おかしいよ - 名無しさん (2025-01-31 01:23:11)
      • 一応イフリートイェーガなら名乗れるんじゃない?まぁ射撃汎用トップの機体と同レベル名乗れる時点でおかしいとは思うが - 名無しさん (2025-01-31 03:44:28)
        • あいつの場合ジャミングステルスで中距離から近距離で横っ面叩いてなんにでもメタれるってのがあるからな。正面からじゃ流石に勝てるけど - 名無しさん (2025-01-31 20:41:00)
  • コイツに教育型コンピューターってあり? - 名無しさん (2025-01-27 19:59:16)
    • 教育コンなんてなんにでも有りと言えるし無しとも言える。好きにしたらいい - 名無しさん (2025-01-27 20:57:11)
  • アクガ散弾下格も中々イカれ火力だけど 実は射撃でもゴリゴリ持っていけるっていう - 名無しさん (2025-01-27 09:57:12)
    • 散弾側がヤバすぎて影に隠れてるよね それだけでも割とやれる性能してるのに - 名無しさん (2025-01-27 13:43:46)
      • 射撃がメインです。格闘振りにスラを使う必要が無いから回避2やアクガとの相性が抜群。 - 名無しさん (2025-01-27 20:25:37)
    • 中距離打ち合いで合間にガード挟めばバフ状態のまま打ち続けられるからな - 名無しさん (2025-01-28 20:18:52)
  • 1対1は勝てないから逃げろってコイツはうちは一族かなにか? - 名無しさん (2025-01-26 23:21:05)
  • アクガ射撃格闘でHPほぼフルから撃墜された汎用機くん、以降こっちの姿見るたび顔面EXAMで突っ込んで来て草。ころのー - 名無しさん (2025-01-26 15:10:18)
    • コロニーや地下基地とかの狭い所ならいざ知らず軍事基地でそれやるのはヤバいでしょ。大人しく2機以上で囲みにこいっての - 名無しさん (2025-01-26 15:12:15)
  • 結構無法だなこいつ - 名無しさん (2025-01-25 23:09:13)
  • 味方が頼りなくてもキャリーできる最高の機体や アクガ改起動させてくれるカモが一人でもいたら支援どころか強襲汎用すら溶かしまくれる - 名無しさん (2025-01-25 17:09:48)
  • まさにバトオペ神。タイマンならまず負けないし射撃戦もでき、角待ちもよろけもタックルもアクガでいなせる。囲まれたら弱いはどんな機体も当たり前。500コストはコイツ4機と観測持ちが鉄板だわ - 名無しさん (2025-01-24 11:17:55)
    • レベル2だから雑魚だと思われて引かれにくかったのかね、いない時あるしいても2機までだった。だが使えばわかる。これは絶対ナーフされる - 名無しさん (2025-01-26 15:06:58)
  • こんな細身でガードできるってのが一番気に食わない - 名無しさん (2025-01-22 11:57:27)
  • アクガと散弾の相性の良さは異常だわ、遠距離の撃ち合いでもアクガあるせいで普通にメンドイ - 名無しさん (2025-01-17 16:45:55)
  • 個人的に対面してて支援乗ってる時より格闘汎用や強襲に乗ってる時のほうが理不尽感を感じる。アクガ回避マニュ散弾バズーカ持ちに500 - 名無しさん (2025-01-15 23:13:13)
    • の機体がタイマンで勝てるわけないのよ - 名無しさん (2025-01-15 23:18:39)
      • 武装とか関係なくアクガ持ち相手にタイマンしようとするのがそもそも間違いよ。相手がミスらない限りアクガ持ちVSアクガ無しじゃもってない側に勝ち目無いから - 名無しさん (2025-01-15 23:24:16)
        • 木主はタイマンと限定してないけど、ヘイト引かないといけない時に一瞬で止めてくるこいつがいると詰み。次のオフ会で問い詰めたいくらい理不尽な機体ですよ - 名無しさん (2025-01-15 23:46:32)
        • そうかな? 回避は狩られるから危険だけど、こっちがマニュ持ってたりすると即よろけいなされた時点で下がる択があるのよ。こいつには散弾があるからその択が消えてる。自分は全て防いで相手の全てを抜くわけだから。 - 名無しさん (2025-01-31 01:26:54)
  • 強いのは確かなんだが、有象無象が乗ってて対面二支援なのに無冠ライバル負けプロトZとか居るから信用が出来なくなってきた - 名無しさん (2025-01-15 18:08:56)
    • ごめん…(心当たりしかない) - 名無しさん (2025-01-15 18:13:36)
      • 味方汎用が、4号とイフイエしかいなくて汎用の仕事しない時とか、そうなるかな - 名無しさん (2025-01-15 23:33:09)
        • 射撃環境でも仕事出来る強襲がこいつだと思うんだが? つか並みの汎用相手ならタイマン余裕で勝てるし - 名無しさん (2025-01-18 18:05:49)
          • 味方汎用が相手支援に溶かされるからそれは無い。 - 名無しさん (2025-01-27 20:24:08)
          • いくら射撃もできるからといってもやっぱ格闘振らなきゃスコアとれないよ。かと思えば支援見た瞬間突っ込んでは半壊止まりで囲まれ撃墜→「頼りになるな!」をされた時は笑いそうになったがね。どうも格闘強い機体に乗ると年中申年になってしまう猿人がいるらしい - 名無しさん (2025-01-28 01:55:47)
  • グールで燃えるカスパ全載せして、焼きながらアクガでの読み合いは結構有効なんだな〜 - 名無しさん (2025-01-14 21:21:34)
  • 500環境がアクガ持ち、緊急回避2、高性能散弾、高速下格と強い機体がいるからこの機体ももうちょっとだけ強化して欲しい。せめて耐久だけで良いから - 名無しさん (2025-01-14 12:31:38)
    • なんでヒエヒエに滑ったネタの二番煎じしたの? - 名無しさん (2025-01-14 19:56:14)
      • 木主はフリージーヤード状態ですなアッハッハ - 名無しさん (2025-01-18 12:06:22)
    • 実際脆い。耐格は上げても良い - 名無しさん (2025-01-14 22:14:12)
      • そらここまで高性能なら脆くて当たり前だろ! - 名無しさん (2025-01-14 22:50:52)
        • 高性能な分、他を下げるなら意味なくないか?頑張った分サボれば意味ないのと同じで。 - 名無しさん (2025-01-15 12:39:54)
          • 知らないかもしれないけど実はこれゲームなんでそれでサボれちゃダメなんすよ - 名無しさん (2025-01-15 13:20:07)
          • でもそれルール違反の道具使ってるだけで誰も頑張ってる奴いないじゃん - 名無しさん (2025-01-15 13:33:51)
          • これ使ってて不満に思うところがある人の大半はアクガ使えで大体解決すると思うんだけど - 名無しさん (2025-01-15 19:09:11)
  • この機体そんなに強いですか?即よろけだろうが散弾だろうがアクガで無効化できますし、何ならよろけても緊急回避2回もあれば切り直しできます。耐久低めなので格闘も発生の速い機体ならイケると思います。 - 名無しさん (2025-01-14 03:25:49)
    • おもんな - 名無しさん (2025-01-14 05:50:47)
    • すまん。読解力無くて何言ってるか分からない - 名無しさん (2025-01-14 10:42:12)
      • 多分だけど木主の世界線には500コストの機体プロZしかいないんじゃないかな。 - 名無しさん (2025-01-14 10:46:34)
        • あーそういうことね。ありがとね - 名無しさん (2025-01-14 10:49:56)
      • 木主が挙げてる対抗手段全部プロトゼータに当てはまってるから化け物には化け物をぶつけるんだよってことじゃないか - 名無しさん (2025-01-14 10:50:43)
  • 追撃阻止p にアクガ改とMaと回避2に強判定とバトオペ最強武器のSGか、意味わからんな - 名無しさん (2025-01-13 23:33:49)
  • 地上も宇宙も使いやすくて草アクガからのカウンターがたまらねぇぜ - 名無しさん (2025-01-13 17:24:23)
  • 質問です。この機体のアクガはどう使えばいいのでしょうか?格闘行ける距離で受けようとしたらすぐ囲まれる、距離を離したら格闘に繋がらない、アクガ用のスラを残そうとしたらタイマンに持ち込むのも大変と、運用に書いてある状況に殆どなりません。強みを押し付ける状況にどうやって持っていくのでしょうか? - 名無しさん (2025-01-13 11:59:58)
    • まず格闘を振らなきゃいけないっていう固定概念を捨てるところからじゃね。アクガで相手の即よろけ消費させてから、火力の上がった射撃ちくちくしてるだけでも火力十分だぞコイツ。囲まれるような状態で無理して格闘振りに行く事ないぞ - 名無しさん (2025-01-13 14:15:27)
    • 「格闘行ける距離で受けようとしたらすぐ囲まれる」てのが詳しい状況しらないからなんともだが孤立してね?いくら環境機のこいつといえどアクガ改あるとはいえ硬くないし落とされるよ。射撃も優秀なんだしそれだけでもダメ稼げるし回避狩りもマニュ貫通もできるんだし格闘振りたいてならよろけ拘束からの接近でもよくね?アクガ改は攻撃UP目的より読み合いを有利にできるのが強みであるし火力稼ぎたいなら足並み揃えたりレーダー見てカットしてれば追撃阻止攻勢プログラムが仕事するし立ち回り変えたらいいんじゃないかな。 - 名無しさん (2025-01-13 15:02:14)
    • 相手と撃ち合いになるタイミング、敵に近づかれた時、遮蔽物から自分が飛び出した時。この機体を使ってる時というよりも、相手がこの動きをしてたら射撃をするっていうタイミングでこちらはガードしたらよい - 名無しさん (2025-01-13 15:35:12)
    • 回答ありがとうございます。多分この機体は強みを押し付けるのではなくて戦い方の基本やセオリーの理解度が試される機体なのかなと思いました。数日練習してみましたがレート下がるくらい負けてしまい、、一度スキルとかは忘れて安全な立ち位置などを探るようにしてみます。 - 名無しさん (2025-01-16 23:00:49)
      • アクガ改使いこなせないと火力低いまであると思う。しかもアクガ受け出来てないから脆くてすぐ落ちる。火力も出ない、戦線にも長くいれないで与ダメが低くなり、パッとしない様に感じるんだと思う - 名無しさん (2025-01-28 13:41:26)
  • ディマ、ヨンファをナーフするならこいつもしろよ。戦績頭2つ位は平均抜けてるぞ - 名無しさん (2025-01-12 23:32:36)
  • コイツで支援刈り飛ばしてたらファンメ送られちゃったわ。気持ちはわからんでもないが強襲の仕事は支援狩りだぜ? - 名無しさん (2025-01-12 23:09:42)
  • もう500コストはコイツ筆頭につまらん機体増えたせいでまともにできんね。勝ちたいならコイツ以外乗ったら利敵なくらい性能差がありすぎる。Sフラ以下は高レートになったら失望するから覚悟した方がいいぞ - 名無しさん (2025-01-12 20:37:03)
    • 全プレイヤー失望してて草 - 名無しさん (2025-01-12 22:22:34)
    • 「以下」で草 算数もできない知能でSフラ行けるなんてかっこいい~! - 名無しさん (2025-01-13 12:44:34)
  • もともと宇宙鹿以外に人権なくていよいよ宇宙鹿すらキツいってなったとこに現れたこいつは強襲の救世主だぞ。イフJ袖ズサロトにしばらく怨念返しさせてもらうわ - 名無しさん (2025-01-12 20:36:23)
    • 実力不足を機体のせいにしてて草 - 名無しさん (2025-01-12 20:38:48)
      • マニュダメコン2種散弾持ちに脚折ライフルジャミステルスSG持ちに支援周り固められてるのを実力不足の一言でで片付けられたらたまったもんじゃないわ - 横 (2025-01-12 22:17:29)
        • なおなんとか潜り抜けても支援がステルスでバチバチに自衛してくるものとする - 名無しさん (2025-01-13 11:42:08)
          • 確かに強い機体達だが、そもそもそいつらの射線通る場所に突っ込める機体でもないでしょう。ステルスが~ということならステルスない他の敵機を集中狙いすればいいのでは?…と水野直美 - 名無しさん (2025-01-28 05:24:25)
  • いやこのぐらい盛らないと今の500強襲なにも出せないから。撮り鉄消えろの構文じゃないけど、こいつ消えたら500は地獄と化すぞ。こいつは強襲でありながらくそつまんねー射撃環境(+αで高ケンやTR-5が容赦なくぶっ刺しにくる環境)に唯一対抗できる機体なんだから。強襲って単騎で動かざるを得ないシチュエーションの方が圧倒的に多いし、高レートになるほど単騎でチームをキャリーしないといけないからこういう機体は必要悪というか、どのコストにも一機は欲しい。兵科が強襲というならなおさら、こういったぽっと出機体の突出した盛られ具合は、過去に散々強襲が虐げられてきたことを鑑みても正当なものといえる - 名無しさん (2025-01-12 11:03:52)
    • こいつ消えたほうが500の機体バリエーション増えるから消えたほうがいい - 名無しさん (2025-01-12 14:01:57)
    • こいつが近接機体全否定性能なせいでくそつまんねー射撃環境が加速してるんだけどね - 名無しさん (2025-01-12 14:10:11)
      • 元はと言えばロトや袖ズサやイェーガーのせいでしょ? - 名無しさん (2025-01-12 14:25:58)
    • いや500は強襲天国じゃないか - 名無しさん (2025-01-12 15:24:53)
      • 天国か?こいつ来る前なんか射撃強襲ジェシカしかいないのにSG持ちや脚折魔が環境に居てクソしんどかったんだが - 名無しさん (2025-01-12 17:14:16)
        • 広めのマップじゃどの強襲もしんどかったな。狭い所でなら近距離強い強襲いくらでもいたけど、500汎用の射撃の強さに対して強襲の射撃能力が低すぎた - 名無しさん (2025-01-12 22:16:31)
    • これ強襲が地獄なのは汎用がいつまでも数減らないからであって性能が足りないわけじゃないのよ。三すくみのメタが循環してないと本来は駄目だけど、支援が汎用に勝てないから汎用がいつまでも蔓延って強襲が苦しい思いをする。強襲の救済は強い強襲機体を出すことじゃなくて、実は強い支援を出すことなのよ - 名無しさん (2025-01-12 17:40:03)
      • ロトとか言う高機動+ステルスでちょこまか逃げ回って強襲に過剰なストレス強いてた支援が居るんですよ - 名無しさん (2025-01-12 22:09:48)
        • ロト含む過去の環境支援であるデルガンやドルブとかいたけど、こいつらは結局汎用を駆逐できてないんだよね。実際チーム編成のほとんどがこの環境支援達で黄色に染まりがちってことはなかった。汎用を消せないレベルのただ強いだけ、にも関わらず汎用の数はそんなに減ってないから、強襲はただ辛くなるだけなのよ - 名無しさん (2025-01-14 18:10:19)
    • 強襲の仕事はあくまで支援を狩ることであって汎用相手でもボコれるのは異常なんすよ。もともと50支援なんてせいぜいロトがちょいうざうなぁ程度で他がカス機体ばっかなのにこいつのせいで支援はもちろん汎用も絶滅させられるぞ。強襲一強とかいうゴミ環境は今まで何回もあったけどその度支援消えてるしゲーム性が破綻してる。 - 名無しさん (2025-01-12 19:54:37)
      • 訂正。がちょいうざう→ちょいうざい。 あと強襲自体の問題なら他の機体をアッパーすればいい話。こいつは支援絶滅させて強襲すらもこいつ以外用無しなんだからやりすぎてこと。 - 名無しさん (2025-01-12 20:23:13)
    • 別にコイツ、イフJやマラサイみたいなくそつまんねー射撃汎用に強くないし、そいつらより圧倒的にくそつまんねー読み合い拒否してくるコイツが1番いらない。 - 名無しさん (2025-01-12 20:07:43)
  • こいつのせいでアクガ抜く奴出てきてもおかしくない - 名無しさん (2025-01-12 01:38:48)
  • Sフラ基準で機体調整してくれ。上位レートでこいつ以外すべて下位互換で試合がつまらん。 - 名無しさん (2025-01-11 22:57:17)
  • 遠距離スロ多いな、そりゃ耐ビー持っても痛いわけだ - 名無しさん (2025-01-11 22:43:38)
  • こいつの回避2全機体で一番有効活用されてるわ、散弾にアクガ即よろけと高速歩行完備だから不利状況からいくらでも返せる - 名無しさん (2025-01-11 22:36:00)
  • こいつ相手にしてるとうまい下手より環境機特有の機体性能の強み押し付けられてる感がひどいね。ヨンファやディマほどの理不尽じゃないけど択が多いから手数の少ない旧機体だと三手読んでも四手目が足りず封殺される - 名無しさん (2025-01-11 01:50:07)
    • こいつに文句を言うまえに手数の少ない旧機体を戦場に出すなという話ですよ。 - 名無しさん (2025-01-11 08:58:47)
  • 囲まないと手がつけられないレベルの強いやつをアクガしてこないのとか腕もないのに火力盛りなのかすげえ柔らかくて即爆散するのとか遠くからbrと速射撒くだけのプレイヤーが中和して勝率が平均に… - 名無しさん (2025-01-09 02:36:38)
    • 平均だったら上手いプレイヤーが半分いるってことになる。10万とか20万超えるのは一部。ほとんど6万とか。全員プロトだったら攻撃を受けたやつだけカットの上昇がもらえない。 - 名無しさん (2025-01-09 08:23:11)
  • このメインに速射あるならショットガンいらんだろ - 名無しさん (2025-01-06 21:44:28)
    • BRだけだとアクガからの反撃手段がなくなるかもしれないところが絶妙ね。よろけ→緊急回避からのSG→格闘振って相手に緊急回避させる→アクガで反撃をいなす→SG→あとはいつものコンボ コイツだけ500コスでやってることあまりにも無法すぎて笑っちゃいますよねえ - 名無しさん (2025-01-08 06:57:41)
  • 対格低めだから二種格闘汎用で戦績稼ぎ時ですね。 金バッチ稼ぎが捗りますよ。 - 名無しさん (2025-01-06 03:13:48)
    • 上手いプロトZはそういう時は射撃戦してくるんですよ。余所見した時に襲いかかってくるのです - 名無しさん (2025-01-08 09:20:07)
  • A帯はタッチパッドの修理してないから楽に狩れるしナーフされないな - 名無しさん (2025-01-06 00:53:03)
    • 500はほぼコイツしか乗らないからナーフされないのは有難し - 名無しさん (2025-01-06 17:30:40)
  • マニュか回避かアクガかどれか2つまでにしろ。そんで散弾はシュツルムみたいにお仕置きしろ。このクソ機体相手してるとつまんねーんだよ。 - 名無しさん (2025-01-05 18:39:12)
    • 強襲に完封できる+タイマンなら汎用も黙らせる+支援に生を諦めてもらう アクガとマニュ、何より強襲機のくせに緊急回避持ってるのが悪いね。回避なくなるだけで弱よろけと乱戦が不利になると思います - 名無しさん (2025-01-08 06:52:44)
  • 新コスト750でZレベル4よりこいつのレベル6ならやれた気がするんだけどなーw - 名無しさん (2025-01-04 19:07:21)
  • 福袋でサンボルガイズと一緒に来たので試しに使っただけでわかりました。この機体ぶっ壊れです。狩られる側から狩る側になってしまったのは複雑ですが暫く乗って練習します - 名無しさん (2025-01-04 00:16:25)
    • マッチング時に500だけやたら編成抜けされましたが、多分環境破壊機がコイツしかいないせい=編成にいなければ抜けられる - 名無しさん (2025-01-04 00:20:05)
  • 今日ゲットして使ったら最強とか無理ゲー押し付けてる感無いけどただただ強いなぁって思った - 名無しさん (2025-01-01 23:56:55)
    • 器用万能って言葉はこいつのためにあるようなもんだな - 名無しさん (2025-01-02 04:07:28)
  • 強いけどアクガ使えないと言うほどだからね。ナーフは無いと思うよ。 - 名無しさん (2024-12-31 11:05:02)
    • 即よろけ主兵装、蓄積止め散バズ、350mからばら撒き速射、緊急回避2、MA2、追撃阻止プロ。アクガ改使えなくても、これだけの物があるんだぞ?500コストでちょい脆いだけでこのてんこ盛りは異常なんだが - 名無しさん (2024-12-31 14:57:12)
      • アクガ使わんとワンコンで脚折れてここに書かれてること全部白紙だからな - 名無しさん (2024-12-31 21:22:53)
        • 君のプロZには緊回付いてないの…?そも不利兵科敵に捕まってワンコンでやられるなんて、強襲支援じゃよくある事だが? - 名無しさん (2024-12-31 21:56:09)
          • 例えばディマとか捕まったって死にゃしないじゃん?こいつは強い一般人の枠に収まっちゃうんだよアクガ無しだと 回避と射撃で悪あがきできるのはそうだなすまん - 名無しさん (2024-12-31 22:00:30)
            • グリモアで遅延行為してくる機体と比べて何なんだよ。しかもコスト帯がLV4相当のところと比べてどうしたいの?同じコスト帯で比べないの?回避散弾で悪あがきどころか近接拒否して反撃までできるのだが - 名無しさん (2025-01-04 20:44:25)
    • アクガ使えないレート帯でもやれるスキルと武装構成してる それこそ射撃汎用みたいな運用できる武装が揃ってる - 名無しさん (2024-12-31 16:19:12)
  • プロトZを1コンできる機体 皆さん何使っていますか? アクガ機体に長期戦をしたくないので・・・ - 名無しさん (2024-12-31 04:50:09)
    • ハイゴ他2種格闘持ちの機体ならなんでも - 名無しさん (2024-12-31 10:13:11)
    • 上手い人は攻撃が当たった瞬間にアクガでダメージアップしてくるからずっとアクガしてる人だったらアクガが切れるまで殴り続ければ良い気がする。それか解除する瞬間に - 名無しさん (2024-12-31 13:23:12)
      • 背後から即よろけを当てるだけだから機体は即よろけと蓄積持ちの機体だったら何でも良い気がする。正面だったら散弾が飛んでくる。 - 名無しさん (2024-12-31 13:25:08)
    • ガ ッ シ ャ - 名無しさん (2024-12-31 14:37:47)
  • 500コスの対戦してておもんない機体筆頭 - 名無しさん (2024-12-30 17:42:46)
    • 射撃戦はアクガ改で一生ダメージレース勝てないし、マニュで詰めてもアクガ改と散弾の後出しジャンケンに勝てないし、近距離でも散弾とアクガ改と回避2で有利取られて勝てない - 名無しさん (2024-12-30 21:53:53)
  • ディマヨンと一緒にコイツもナーフで良かったろ。 - 名無しさん (2024-12-27 20:37:04)
    • スチーム版で売るまではナーフないぞ - 名無しさん (2024-12-28 20:27:32)
      • もうピック終わったよ - 名無しさん (2024-12-29 21:41:29)
    • ディマヨンファほど無理ゲー感無いし、ぶっちゃけプロトZ自体はタイマン拒否して仲間のカバー範囲で戦うだけでかなり脅威度下がるからナーフは無いだろうな。 - 名無しさん (2024-12-29 01:34:04)
      • 何故か射撃能力もあるからどうかな… 近距離が最強な代わりに中距離が強いみたいな機体だし - 名無しさん (2024-12-29 02:04:57)
        • ナーフするとしたら耐久か射程か、あるいは両方かだな - 名無しさん (2024-12-30 17:17:32)
          • アクガ外すかバズの散弾辞めるだけでもだいぶ変わる アクガ散弾で最強後出しジャンケンをまずなんとかしないと - 名無しさん (2024-12-31 00:12:27)
  • 読み合い拒否と固定散弾で強み押し付けすぎなんだよな耐久と武器火力低くてもスキルで耐えたり火力上げられるし - 名無しさん (2024-12-26 15:08:01)
    • スキルが使えない人なら耐久と火力が低い感じになる。片方使えれば同コスト強襲上位の火力で両方使えればコストが100ぐらい上の火力になる感じかな?耐久も大幅アップ。 - 名無しさん (2024-12-27 17:01:31)
      • そもそもディジェにアクガ改と速射付けましたって600でやれる事をやらせてるようなもんだしな - 名無しさん (2024-12-27 18:56:17)
  • 何でこっち汎用機なのにショットガン下×2を永遠に入れ続けられて撃墜されなきゃいけないの?流石につまらなさすぎる。串ディマヨンファのが個人的に与し易いまであるから申し訳ないけど弱体されるまで500はやりませんわ。350-450が快適過ぎる - 名無しさん (2024-12-25 21:31:23)
    • 7号機なら格闘コンボで10割行けるのでおすすめですよ - 名無しさん (2024-12-26 02:04:21)
      • 横からだがあんたの7号機にはショットガンに耐性でもあるんか… アクガショットガンで絶対に先手取られる上に起き上がったあとも同じ構えであらゆる機体が為す術無しなのが問題の根幹だから7号機ならとか関係ないと思うんだけど - 名無しさん (2024-12-26 08:31:41)
        • ショットガンの距離で戦う時点で機体の問題ではないです。よろけさえ取れば7号機の格闘コンボで10割行ける上、多少回避やショットガンで抵抗されても連続タックルで誤魔化せるのでおすすめです。 - 名無しさん (2024-12-27 02:22:23)
          • ショットガンの距離が特別凶悪なだけでその外の距離でもメインや速射で全然対応できるんだから7号機が優位ってわけでもなかろうに そもそも先手でよろけ取れることが前提ならやれる機体は一気に増える そういう話になってないのが全てだと思うけと - 名無しさん (2024-12-27 08:34:49)
            • よろけは当然取ったり取られたりですが、一度のよろけから撃破まで持っていくのに7号機が相性よいという話です。 - 名無しさん (2024-12-27 12:16:33)
              • 即よろけすら緩和できない7号機の相性がいいとは思えんけどなぁ ならダメコンマニュで突っ込みつつ即よろけからの高火力格闘できるハイゴッグとかワンコン火力に命かけてるドゥーエとかやれる機体は多いはずなんだけど でもそれで対処できるって話もさして聞こえてこないのが全てだと思うな よろけの差し合いを拒否れるのがこいつのおかしいところの1つなんだからよろけを取ったり取られたりって前提がちょっとね - 名無しさん (2024-12-27 13:07:29)
                • 途中送信失礼 触れればワンコンの"触れれば"に持ち込むのが相手のガバ頼みで7号機だからってのを感じない - 名無しさん (2024-12-27 13:16:18)
                  • 常に向き合った一対一想定ならアクガ系が有利なんでしょうが、集団戦で - 名無しさん (2024-12-27 14:05:28)
                  • 集団戦でのよろけの取り方くらい自力でなんとかしてください。後は10割削れるので。 - 名無しさん (2024-12-27 14:06:10)
                    • 一対複数なら7号が強いですって言われても困るんだわ - 名無しさん (2024-12-29 21:43:39)
                      • バトオペは6vs6、5vs5なんですよ。 味方か自分が敵をよろけさせたら突っ込んで敵のHP削り切る機体が7号機って感じです。 - 名無しさん (2024-12-31 04:55:35)
                        • バトオペは6vs6、5vs5なんですよ。毎回毎回フルコンできると思ってるのがエアプです - 名無しさん (2024-12-31 19:32:02)
                          • チャンスをモノにできなきゃ負けるだけです。 - 名無しさん (2024-12-31 21:37:56)
      • 参考にカスパとコンボ教えてほしい - 名無しさん (2024-12-27 14:18:00)
        • もう一歩進んでスクショとか動画じゃないか?環境ごと見せて貰わないと鵜呑みには出来んよね - 名無しさん (2024-12-27 17:06:12)
      • エンゲージインコム火力カスパで支援だけどファンネルで1発1000ダメージ超えれば崖とかで下にいるプロトにファンネル2種ロックオンしたあとにスキル発動で撃ちまくれば18発ぐらいで倒せる。プロトが攻撃も回避もしてこない前提ならどの機体でも勝てる。ファンネル系は体を出さないから攻撃すらできないけど。 - 名無しさん (2024-12-27 17:13:27)
      • 10割いけるのは確かなんだけど行くのが大変なんだよ 緊急回避狩りすら難しいこの機体なんだ それなりの覚悟はいる - 名無しさん (2024-12-27 17:18:19)
        • 覚悟はEX切れ後のスラ無し覚悟くらいで問題ないです。 よろけとったら多少離れてもEXで近づき、吐かれた緊急回避ショットガンはタックルで潰してN下N下下で10割です。 カスパはEX後も考えてアシハヤ、耐久は上げてもカスなので火力盛りでプロトZ10割と他機体削って死んでEX回復って感じです。 - 名無しさん (2024-12-27 18:33:21)
          • 汎用としてタイマンしつつ最低限の仕事はする感じなのですね。北極、墜落などで相手チームに2機以上いたら「おつかれさま!」するしかなさそうなのは変わらないですか - 名無しさん (2024-12-27 19:07:09)
            • まあ使ってみりゃ分かるけどプロゼ側からも二回捕まえれば落とせるしこの人の言う立ち回りができるのであればハイゴでいいよ - 名無しさん (2024-12-29 21:45:22)
    • ハイゴッグでお祈り前ブー格闘くらいしか汎用で打ち勝てる策なさそう。スラうちよろけがアクガで回避されたらおしめえだけどな! - 名無しさん (2024-12-26 20:23:56)
  • 本体性能もさることながら武器性能がどれもイカれすぎてる。蓄積もダメージもケタ違い、弾数も多いしリロードも一瞬。試作機だから高性能っていうなら、せめてリロードタイム長くするとか欠陥も設定しないと - 名無しさん (2024-12-24 01:13:14)
  • 強襲・汎用機を圧倒できる一方、支援機相手は遠距離からの射撃処理になりがち。必然的にコイツ4機+観測機が最適ってことになってやせんか - 名無しさん (2024-12-24 01:00:46)
    • 耐久低い以外欠点らしい所がないのが最高にイカれてる - 名無しさん (2024-12-27 18:58:53)
  • やっぱ面白くねぇよコイツ。他の環境機よりもやってることがコスト対に見合って無さすぎるわ - 名無しさん (2024-12-23 22:59:45)
  • 射撃からの格闘に繋がらない距離で戦闘してくる射撃汎用にキツくない?まぁ汎用にキツいのは正しいことなんだけど - 名無しさん (2024-12-23 04:01:50)
    • こいつも射撃で応戦できるしその汎用が4号機とかならアクガしつつ距離詰めればいいだけ。イェーガーもショットガンさえ防げば余裕。結局はアクガよ - 名無しさん (2024-12-23 10:40:10)
      • これ。アクガがあるおかげで正直不利な状況が実質ない状態よ - 名無しさん (2024-12-23 14:49:45)
  • HP15500とかなら強さに納得できたかな - 名無しさん (2024-12-22 17:59:31)
  • 強すぎるのは問題点だけど汎用の枚数足りてないポジションの穴埋めもしながら支援に圧かけれる器用な機体なのはめっちゃ好きだなあ - 名無しさん (2024-12-22 17:24:47)
  • この機体Zガンダムのopに出てきた機体だったりして - 名無しさん (2024-12-16 18:56:48)
    • 元ネタはこれだよね - 名無しさん (2024-12-19 22:32:34)
  • いくら何でもタイマンで読み合い拒否出来過ぎだわ、はよ何とかしてくれ - 名無しさん (2024-12-13 04:30:50)
    • タイマンで読み合い拒否できるならタイマン拒否機体で戦うって選択肢は? - 名無しさん (2024-12-13 10:29:52)
      • タイマン拒否機体て例えばどんなの? - 名無しさん (2024-12-14 01:12:46)
        • ロックオンしたら壁に隠れても攻撃できる系のやつがタイマン拒否機体。 - 名無しさん (2024-12-15 22:55:48)
          • 地上同コス帯でそれ出来る機体ってネティとエゼインしか居ないじゃん、こうどなじょうほうせんで草。 - 名無しさん (2024-12-16 13:40:37)
            • 汎用か強襲のファンネル機が来たらおしまい。 - 名無しさん (2024-12-16 13:54:12)
              • じゃあ現状択無くて草 - 名無しさん (2024-12-16 14:06:54)
        • そらもうプロトゼータよ - 名無しさん (2024-12-16 01:36:27)
          • じゃあプロトゼータの相方には何使えば良いんだ? - 名無しさん (2024-12-16 15:24:06)
            • そらもうプロトゼータよ - 名無しさん (2024-12-16 16:31:15)
              • じゃあプロトゼータは何倒せば良いんだ? - 名無しさん (2024-12-16 19:46:21)
                • ハイゴッグやろ - 名無しさん (2024-12-16 21:21:18)
                  • 大真面目にプロゼの相手はプロゼに任されてることも多いしハイゴは時間かかりすぎてプロゼ側が逃げることも多い - 名無しさん (2024-12-22 15:30:30)
  • 追撃阻止攻勢プログラムとアクガ改の火力上昇 オーヴェロンマニュバグみたいに上書きされて片方しか乗らないようなんですが、wikiに書き込める検証班っていらっしゃいますか? - 名無しさん (2024-12-12 19:03:35)
    • アクガでヨロケ以上の攻撃を受けてないだけでは? - 名無しさん (2024-12-12 19:39:11)
  • 支援をワンコンで倒せないから武器弱い確定って、これ釣りじゃなく本気で言ってるのか?本当に500コストプレイした事ある人の発言か? - 名無しさん (2024-12-12 18:06:08)
    • 武器が弱いのは間違ってない。武器が弱いけど使いやすくて機1発体のスキルで攻撃力を上げて通常武器と同じかそれ以上にする機体。 - 名無しさん (2024-12-12 20:38:57)
      • クールタイム5秒のビームと蓄積とれる散弾と火力と蓄積とれる速射が弱いのなら他の500コストが持ってる武器全部産廃レベルになっちまいますぜそれ - 名無しさん (2024-12-13 16:56:02)
    • 武器を火力でしか見られない可哀想な人なんでしょ CTやリロード、スキルや運用との噛み合いといった複合的な要素でどうなのか判断すべきなのに - 名無しさん (2024-12-12 21:17:44)
  • 射撃が強い代わりに格闘も強い機体、おまけに回避完備なのにアクガ改までついた機体 - 名無しさん (2024-12-11 04:47:20)
    • 武器が弱いからスキルで強化しないとだめ。 - 名無しさん (2024-12-11 08:21:17)
      • 武装が弱い?ちゃんと武装ステータス見てから言ってくれ。スラ撃ち武装がないこと以外は完璧と言っても差し支えないほどの完成度だぞ。 - 名無しさん (2024-12-11 09:02:38)
        • 追撃阻止見てからリロードすれば回転率も頭おかC - 名無しさん (2024-12-11 10:32:46)
        • 300コストの散弾が175でこの機体の武器は70。3回撃ちで200コストの長銃が450でこの機体は425。4回撃ちのデルタの速射と比べるなよ?ジム・NS用ビーム・ライフルは2400でこの機体は2000。サーベルも同じコストに2600とか2400がいてこの機体は2200。 - 名無しさん (2024-12-11 12:40:31)
          • ステータスと数字は違うと思うが…主兵装と副兵装を比べるのもナンセンスだし。よろけ値、手数、所持スキルとの噛み合いの面も見て比べようぜ - 名無しさん (2024-12-11 12:52:09)
          • 横だけれど散弾とライフルは威力よりも使い勝手の方が重要だから欠点が改善(空中で打てない、リロ長い)されてるこっちの方が強いと思う。サベはモーションと倍率のおかげで数値以上の火力があると思う。速射はその通りでもこのコストで散弾と即ヨロケ持ち機体が持つには優秀過ぎると思う。火力が上がるスキルはどっちかで無いと反感買うやろね - 名無しさん (2024-12-11 13:03:26)
            • 欠点書く場所間違った…散弾が空中で打てない、ライフルがリロ長い欠点が改善されたって事ね - 名無しさん (2024-12-11 13:08:59)
          • この意味不明な比較で弱いとか言ってるの?お前の謎基準に当てはまる武装だけ引っ張ってくればそりゃ弱くも見えるかな - 名無しさん (2024-12-11 16:27:28)
          • 威力しか見えてないみたいだけど、そもそも超獣神もデルガンの速射もCT長すぎてこいつの速射にDPS負けてますよ - 名無しさん (2024-12-12 20:38:45)
      • 威力しか見てなさそう 接近戦の壊れ具合に対してメインは射程長すぎだしサブの速射も蓄積取れ過ぎ追撃に使いやすすぎ 散弾も威力はカスでも固定パターンで飛んでいく上にアクガからマニュ受けすら許さない確定よろけの強さがわからないとか ゲームやってないんか? - 名無しさん (2024-12-11 17:05:50)
        • スキルの上昇なしだったら支援もワンコンで倒せないから武器の威力が弱いのは確定。スキルで攻撃力を上げて戦う機体を作るぞってなって強すぎるから武器を弱くしようってなって威力だけ下げた感じだから。 - 名無しさん (2024-12-11 20:18:04)
          • 寄るまでの間に削れる射撃型なんだからワンコンできる必要なし 射撃型に爆発力なんて持たせるからおかしくなる その上で接近戦も最強なんだから余計たちが悪い - 名無しさん (2024-12-11 20:57:57)
      • 逆だろ。ステとスキルでの2重バフがあるから武器火力を下げてる - 名無しさん (2024-12-11 21:25:27)
  • フルハン終わった〜もうパワーが凄すぎてエグい - 名無しさん (2024-12-09 15:29:49)
  • こいつ追撃抑止(のリロード速度50%)要る? - 名無しさん (2024-12-07 17:11:41)
    • ついてないとアトラスbcが余計しんでまう - 名無しさん (2024-12-10 13:26:43)
      • なんでプロトZに対しての必要性に対して別機体持ち出すんですかね… - 名無しさん (2024-12-11 00:10:36)
        • 専用スキルじゃないんだから他の機体の話になるのは当然では? - 名無しさん (2024-12-12 13:08:56)
          • QプロトZが追撃阻止持ってる必要ある?A.アトラスBCがしんでまう。専用スキルじゃないから他の機体の話出るのは当然じゃね?は草。ここプロトZの機体板ですよ - 名無しさん (2024-12-13 10:51:24)
            • 木主の()の中が見えんのか…? 確かに木主が追撃阻止のスキルがいるか要らないかの話ならあなたが正しいけど、そうじゃないじゃん。だから赤枝もその前提で話してるじゃろ。自分の都合のいいように解釈せんで - 名無しさん (2024-12-13 11:42:54)
              • 木主だけどアクガ改持ってる中百歩譲って火力アップはええけど素で上位に来るリロード速度なんにそれを半減するとかいらなくね?って意味で言ってんだわ - 名無しさん (2024-12-13 18:07:23)
                • だから上赤枝はおかしくないってことを緑枝に話してるのよ。なんか奴さん喧嘩腰だけど…ちなみに俺もリロード速度上昇に限らず追撃阻止は必要ない派なんだけどもね - 名無しさん (2024-12-13 18:56:51)
  • 耐格が弱点ってずっと聞き続けてて、同コストの宇宙夜鹿の耐実6みたいに思い切った調整させてんのかなと思ってたら耐格16もあるやんけこいつ… 謎に多いスロットのせいで普通に盛れるしどこが弱点なんだ - 名無しさん (2024-12-04 22:18:57)
    • 弱点(比較的)やから… - 名無しさん (2024-12-07 17:10:37)
  • こいつの倒し方を教えてください…復帰勢なのでFFν以降の機体は持ってないです - 名無しさん (2024-12-03 20:04:54)
    • 燃やせ - 名無しさん (2024-12-03 21:51:14)
    • 同じ機体に乗るかハイゴッグにオバチュ積んで頑張る - 名無しさん (2024-12-03 21:52:03)
    • 下手に即よろけ武装を撃たないこと、アクガ改で火力上がるから。あとはアクガ待ちの解除タイミングを見極める。 - 名無しさん (2024-12-03 22:36:06)
    • ガザGで燃やしたり近づきすぎないように爆破撒きまくる - 名無しさん (2024-12-03 22:59:54)
  • 見た目ダサ過ぎて使う気にならない。率直に言って格好悪いわ - 名無しさん (2024-12-01 22:06:51)
    • はいはいそうだね - 名無しさん (2024-12-10 13:50:56)
    • UCEやサンボルの機体よりはよっぽどカッコいいよ - 名無しさん (2024-12-13 18:30:58)
    • それ言っちゃうと700しか環境使えんぞw - 名無しさん (2024-12-16 01:40:50)
  • 軍事支援運用時にやたら足ポキするプロトゼータを見るんだが、ひょっとして脚部一切積まない運用してる人多いんだろうか? - 名無しさん (2024-12-01 19:33:34)
  • 宇宙でも強く感じる アクガせずとも機動力と散弾でどうとでもなるしマニュ受けの代わりにアクガ挟めれば最高 - 名無しさん (2024-11-27 21:49:57)
  • アクガ使えないならティア2で使えるならティア1〜神ぐらいだよね。乗り手によって強さ変わるいい機体だとは思う - 名無しさん (2024-11-25 19:26:59)
    • 火力も散弾との噛み合いや立ち回りもアクガで数段格が上がるからねぇ。リゾートとか遮蔽多いと特にたちが悪い - 名無しさん (2024-11-25 20:13:01)
  • 引けたから乗ってみたけど改めて散弾とアクガ同時持ちはやっぱダメだし、この近接戦闘力で速射持ってるのもダメ 近接でアクガ散弾押し付け許すならシュツガル並みに近接以外壊滅的くらいでないと - 名無しさん (2024-11-21 18:26:54)
  • 平均ダメージ36000くらいで毎回終わる自分 - 名無しさん (2024-11-20 09:29:38)
    • 味方を守ってアクガして攻撃すれば? - 名無しさん (2024-11-20 12:14:19)
  • こいつの散弾って近すぎると蓄積取れない? - 名無しさん (2024-11-15 19:17:11)
    • 長物全般の特徴だけど、レティクルが至近距離のオブジェクトに向いてると弾が明後日の方向に飛ぶ仕様だからそれかもね - 名無しさん (2024-11-16 09:30:52)
      • 明後日の方向じゃなくて武器の弾が出る部分の点と照準を合わせたときの着弾地点を直線で結んだ場所に飛ぶ。 - 名無しさん (2024-11-16 09:39:32)
      • ガード中にBRとかバズの銃身が建物に埋まってるとかだと吸われるんだよな - 名無しさん (2024-11-18 23:16:01)
    • 決まった形に飛ぶから、他の散弾と比べてレティクルの端でだと取りにくいとか? - 名無しさん (2024-11-16 16:10:23)
  • どんな汎用よりもアンチ強襲の性能が高すぎて対面してて萎える  - 名無しさん (2024-11-15 10:12:50)
    • まあ逆に考えれば汎用や支援でこれが実装されなかっただけまだ良かったかもしれない 強襲が死滅してしまう... - 名無しさん (2024-11-16 09:31:46)
      • 500て一番強襲のバリエーション多かったのに全部死滅してるんだが - 名無しさん (2024-11-16 15:41:55)
  • タイマン最強だけど先制すると火力低めで荒らし能力は低いんだよな。 - 名無しさん (2024-11-13 15:30:54)
    • ハイゴ乗ってるとカスダメで無敵時間くれてありがとうって事すらある - 名無しさん (2024-11-15 23:21:44)
      • 攻撃上昇してないと支援でもダメージ少ない。 - 名無しさん (2024-11-16 09:15:33)
  • さっさと弱体化せんとマジで面白くないわ - 名無しさん (2024-11-12 16:25:37)
  • 今の環境ではハイゴッグとお互いアンチし合うような環境になったのか… - 名無しさん (2024-11-12 12:34:35)
  • 対面してるとアクガがなければ勝てたのに…って場面が多くてムカつく。アクガと回避があるならマニュを没収してもええやろ。なくても1軍に入れるくらい強いだろうし - 名無しさん (2024-11-10 19:42:04)
    • マニュあっても散弾で抜かれ魚雷で抜かれる今の環境じゃ何の意味もないからな - 名無しさん (2024-11-12 22:11:40)
    • アクガと散弾の同時持ちやめるだけでもだいぶ変わると思うわ - 名無しさん (2024-11-12 22:23:11)
    • アクガ改が急速旋回になるだけで大分大人しくなる - 名無しさん (2024-11-15 19:29:46)
  • たびたびECOASのスパイが入り込むな - 名無しさん (2024-11-08 17:10:20)
  • この攻撃性能を許すなら耐久10000がやっとだろ - 名無しさん (2024-11-08 17:10:08)
  • 諸々の蓄積性能と射撃火力下げて、回避2取り上げくらいかな~ - 名無しさん (2024-11-08 17:05:06)
    • アクガと回避2を両立してるのがダメなところだな。やっぱアクガ持ちは回避なしで微妙機体にしとくのが良かったんだわ。 - 名無しさん (2024-11-08 17:15:28)
      • アクガ改+マニュ+回避2と全部持ってる上に散弾でアクガ後の択がめちゃクソ強いのが良くない 他はマニュがない回避がないアクガ後も即よろけしか無いから相手にマニュ受けされると択が潰れるし相手もワンチャンあるけど、散弾のせいでアクガ終了を読まれない限り絶対に有利取る仕様になっちゃってる それ避けて下がられてもそれはそれで射撃力高いから困らないのもダメ - 名無しさん (2024-11-08 19:22:41)
  • なんでこいつイカれた散弾持ってるうえに下格200%なんだよw140%でいいだろw - 名無しさん (2024-11-08 01:51:09)
    • 標準の130だっだとしてもコイツは環境だしちょっとくらい下げていいよなマジ - 名無しさん (2024-12-22 17:23:27)
  • 仮にこいつ消したとしたら、じゃあこの環境でどの500強襲に誰が乗るの? って話なのよね。あんな地獄にはもう戻りたくない。強襲乗りとしては最高の機体 - 名無しさん (2024-11-07 21:55:02)
    • いや今はハイゴが鬼壁と化して無理かもしれんが、以前の話ならジェシカティタニアエンゼロで回せはしてたよ?代わり映えはしないしイフJとロトがめんどくさくはあったが プロゼは強襲として面白い訳でもないのにこいつじゃないと舐めプみたいになるのは強襲乗りとしては面白くない - 名無しさん (2024-11-07 23:53:02)
      • なんならサイコザク2とか強化されたドルメルも居るしな。 - 名無しさん (2024-11-08 03:16:19)
    • 500に強襲死滅させてた機体なんて元からいたか? - 名無しさん (2024-11-08 15:47:01)
      • キツくさせてた奴は色々あると思うが死滅まで行くとメタスまで遡るんじゃね - 名無しさん (2024-11-08 16:07:58)
  • S-なのにアクガからの反撃行動をまともに出来ない人がいて戸惑ってる。撃ってくるタイミングにタッチパッド押しながらAIMしつつR2を押しっぱにして、タッチパッド離した瞬間に攻撃当たるから、それを見越して次の武器に切り替えて追撃するだけなんだが難しいのかな - 名無しさん (2024-11-06 20:52:06)
    • 主旨からはそれるが押しっぱだと地面に吸われるときあるのがな - 名無しさん (2024-11-06 21:17:38)
  • こいつの調整は失敗したけど蓄積は楽々だけどダメージは出ないっていう散弾はチームゲーとして悪くなかったと思うよ。 - 名無しさん (2024-11-06 00:19:32)
  • あ~早く整備増強キャンペーン来ないかな~。6段階目までサクッと強化して、複合に射補盛りで出撃したいな~ - 名無しさん (2024-11-05 20:55:13)
  • バズかBRの切り替え遅くして耐久も下げてアルマザクみたいなポジでいい - 名無しさん (2024-11-01 06:27:17)
    • こんなやつが調整班ないなくて本当によかった - 名無しさん (2024-11-01 08:46:31)
  • そっか、上手く読み取れていなかったよ、thx - 青枝 (2024-10-31 18:41:32)
    • ↓4の木枝 - 名無しさん (2024-10-31 20:28:12)
  • 福岡ニューが結局最後までナーフなし、シナスタ<ナイチンの戦績見るにこいつスルーされそうなんだよな。試験ドーガスルーもそうだが強襲は最近は割と甘い判定されたり、まともに乗れないやつが多すぎる - 名無しさん (2024-10-31 03:18:29)
    • まぁコイツが並の性能で実装されてたらハイゴにスクラップにされる未来が確約された新しいゴミになってたけどな - 名無しさん (2024-10-31 08:35:57)
      • そして強化されだいたい今くらいになると… - 名無しさん (2024-11-05 18:57:32)
  • こいつは持ってんのが普通のバズならまだ許されてた。なんで散弾なんて持たせちゃうんですかねぇ - 名無しさん (2024-10-30 23:50:18)
    • しかもこいつの散弾の軌道ランダムじゃなくて固定らしんだよなぁ。はぁ~ねんぶつ - 名無しさん (2024-10-30 23:51:05)
  • このコスト帯でマニュと散弾持ってるマルチロール機なんか出すな、袖ズサ見たく近距離じゃないとよろけ取れないくらいならともかく - 名無しさん (2024-10-30 20:58:38)
  • どう考えても思考停止複数出し得なのになんか減ったなディマと違って大体の人が持ってそうなんだけど - 名無しさん (2024-10-29 23:59:35)
    • なんだかんだ2枚くらいが一番融通がきく気がする。3枚以上だと属性不利の分で相手にハイゴみたいな高耐久機がいるときちい - 名無しさん (2024-10-30 06:46:11)
      • ダメージレースはアクガ改込みで互角だと思うけど。まあいくらでもガードできる上マニュ噴射回避2もあるのにハイゴにダウン取られちゃうようなプレイヤーが乗ればきついだろうな。 - 名無しさん (2024-10-30 08:25:03)
        • ステルス汎用も出てくる500でグリモアみたいな保険もないのに 死語停止しているとタイマン能力でしか考えられないんだろうな - 名無しさん (2024-10-30 12:02:24)
          • 誤変換したな 思考停止しているとタイマン能力でしか考えられないんだろうな - 名無しさん (2024-10-30 12:03:53)
          • 脳死は悪いカモだけどプロトZ2機いたほうがよくね。というかハイゴ2プロトZ2が何かとやりやすい。あとプロトZ以外でハイゴ御しやすい500強襲ってそうそういないと思うが - 名無しさん (2024-10-30 18:35:56)
            • 緑枝以外はその意見に賛成しとるよ - 名無しさん (2024-10-31 12:14:37)
    • 相手がプロトZをほぼワンコンで沈める思考停止複数ハイゴで来たらダメージレースで負けるからだよ。環境変わったのを知らないようなコメントだな - 名無しさん (2024-10-30 13:17:30)
  • ハイゴのおかげでナーフなさそうね。ありがとうハイゴッグ - 名無しさん (2024-10-29 11:34:40)
    • 全汎用機がハイゴのようになるかさらに上回る汎用機が続々投入でもない限りこいつのナーフの可能性はなくならないぞ 全部調整するよりこいつ弱くしたほうが楽だからな - 名無しさん (2024-10-29 15:24:06)
      • ノルン投入されてもナイチン止められずΞ出てきちゃうようなゲームだからX1は下方されずハイゴより強い汎用出てくるでしょ。しかもノルンに比べてハイゴは難しいから成績が伸び悩み最速で新しい最強500汎用が登場するかもしれんぞ - 名無しさん (2024-10-29 15:39:40)
      • そもそもハイゴ捌けそうな強襲がプロトZぐらいしかいない問題 - 名無しさん (2024-10-29 21:16:09)
    • ライバル対象は強襲だからナーフが来ない理由にはならない - 名無しさん (2024-10-29 21:04:22)
  • ハイゴのお陰でプロトZばかりの戦場は無くなってきたな。支援も若干だが息を吹き返してきてる。やはりプレイヤーは1強環境なんか望んでないんだよ。ハイゴ強化前と後じゃ皆のモチベが全然違うし。プロトZみたいに誰でも使えて弱点もほぼない複数出せる射撃強機体は面白くないしゲームの良さを減らすだけだ。そこを運営には学習してほしいな。ちなみに現環境でもプロトZが一番強い。ハイゴ壁の外から撃てるので - 名無しさん (2024-10-28 13:37:08)
    • 今度アンケートがあったら弱点のない射撃強機体を出さないように運営に意見を送る予定 - 名無しさん (2024-10-28 13:41:34)
      • .確かに新しいプロデューサはそこ分かってなさそうだよな - 名無しさん (2024-10-28 19:30:39)
      • 運営「なら格闘壊れ機体で稼ぐか」ってなるだけやろ - 名無しさん (2024-10-29 15:06:49)
        • 格闘ならまだリスクあるからマシ - 名無しさん (2024-10-29 20:47:27)
          • でもよー シュツガル環境は滅茶苦茶つらかったよ - 名無しさん (2024-10-29 20:54:14)
            • そうは言っても大体は片道切符で特攻だったしゴッグと同じ宿命を背負ってるとこあるしでそこまでだったでしょ - 名無しさん (2024-10-29 22:24:19)
              • 横からだけど近接マップだと当時は蓄積を一瞬で取れる汎用があまりいなかったからかなり暴れてたよ。汎用もワンコンで大破だったから汎用の編成次第では手が付けれなかった。 - 名無しさん (2024-10-29 22:49:39)
                • 近接マップだけやろ?格闘だけの機体はどこまでよほどのことがなければ可変・射撃マップまではでてこないのよ。だから射撃マップでも余裕で通用するこいつがやばいって話 - 名無しさん (2024-11-05 21:44:39)
            • あの頃とは時代が違うw - 名無しさん (2024-10-30 21:24:29)
        • 格闘だけで火力出すには技量がいるから1強環境には絶対ならんよ。壊れ機体を実装しようとしてもできん - 名無しさん (2024-10-29 20:55:16)
    • ハイゴは壁汎用としての異常耐久があるからどっちが上とは一概に言えない - 名無しさん (2024-10-29 11:36:06)
  • この性能ならSGの射程100で良かったんじゃない。パーフェクトもそうだったけど一つぐらい欠点抱えてないとやっぱり不満は出るよ - 名無しさん (2024-10-28 02:50:03)
    • メタスパみたいに、満遍なく強いけど脆いって味付けにしたかったんだろうね。ただ、アクガ持ちだから上手い人は脆さをチャラにできるのがヤバい - 名無しさん (2024-10-28 02:54:54)
  • 調整の匙加減下手くそやなほんと。環境で戦える程度でいいのに、ぶっ壊れを出せとは言ってない。 - 名無しさん (2024-10-28 00:12:53)
  • シュツガルとかディジェ改とか - 名無しさん (2024-10-27 21:35:47)
    • いままで環境壊した強襲機体はみんな散弾持ってね? - 名無しさん (2024-10-27 21:56:09)
      • 散弾もってる強襲はみんな環境壊してね?→○ 環境壊した強襲はみんな散弾持ってね?→× - 名無しさん (2024-10-27 22:08:43)
        • 強襲は護衛汎用を寝かせて支援機に行くのに即よろけが必要だけど、一発で蓄積取れる場合は相手強襲も簡単に抑えれるのでやれる事が増える。自分が支援機に行けない時や味方汎用が手が回らない時に、簡単に敵強襲を抑えれるってのはかなりのアドバンテージ - 名無しさん (2024-10-28 00:27:11)
        • 僕らを忘れないで。。。 - ジーラインアサルトアーマー、ブラックライダー (2024-10-28 18:57:51)
  • アクガ改強襲とかもっと脆くしていいわ - 名無しさん (2024-10-27 15:24:51)
    • 回避LV1やマニュ剥奪とかしてほしいね - 名無しさん (2024-10-27 16:58:21)
    • スラスター消費を滅茶苦茶多くしよう - 名無しさん (2024-10-27 22:36:23)
  • やってる強さだけど強化されたハイゴがこいつ以外だと辛くてセーフな気がしてきた - 名無しさん (2024-10-27 09:54:24)
    • そもそも強襲が汎用辛くないのが三すくみ的におかしいんだけどな。今更だけど。 - 名無しさん (2024-10-27 12:21:12)
      • 3すくみはあくまでも兵科ごとに与ダメや被ダメで差がつくよーってだけの話であって、単騎で複数を相手にしないといけない強襲機がいろいろ盛られるのは当然なのよ。むしろタイマンなら強襲はなんらかの点で汎用に確実に優位取れてないとおかしい。3すくみのシステム的にはこいつがやってるのはアクガ改LV2による異常火力の部分だけだし、現状500は汎用機が周回遅れ機体ばっかりだからもうちょい強化行き届けばこいつ一強も変わってくると思うよ - 名無しさん (2024-10-27 13:57:47)
        • 今までの500は強襲が1番不遇だったんだけども。むしろ汎用は強いぞ。こいつはやり過ぎてるけど - 名無しさん (2024-10-27 15:09:06)
          • 近接強襲はロト追っかけ回すのが辛い中イフJでお陀仏、射撃戦出来る(射撃強襲ではない)のが機体サイズと手数火力を加味してフェダージェシカ…とCF機のティターニア、って中だったからね でもまあコイツは射撃機の癖して散バズがジオンSGなのはちょっとやり過ぎ、狙っては使えないにしろ一応リロ補助寄与スキルあるんだから潔くライフルのみか、せめて火力落としたメイン散クレバズならまだなあ… - 名無しさん (2024-10-27 23:03:15)
            • イフJがロトをメタり、ロトが強襲をメタる環境 - 名無しさん (2024-10-28 00:29:05)
            • イフJがロトをメタり、ロトが強襲をメタる環境だったわけか。450は、ウーンドをイフJがメタり、イフJをチョバックスがメタり。チョバックスをウーンドがメタる逆三すくみだったよな - 名無しさん (2024-10-28 00:32:12)
              • 木とは関係無くなってるけど、ウーンドウォートはイフJがメタったせいで消えた。他の支援機が台頭してきて、そこをグールが狩ってる印象。 - 名無しさん (2024-11-02 18:13:33)
  • 案の定思いっきりリゾート楽しんでるなこの機体 - 名無しさん (2024-10-26 16:14:51)
  • 予言通りノルン枠が爆誕しました! - 名無しさん (2024-10-25 17:24:52)
    • ハイゴッグのことか! - 名無しさん (2024-10-26 19:20:04)
  • この機体引いたのですが、なんかあまり上手く活躍できないんですよ… 射撃も格闘も上手く使ってるつもりですけど平均与ダメが7万前後で被撃破が3機で撃破は4機ぐらいで勝率は40%ぐらいです どうしたら北極などで活躍出来るかを教えて欲しいです - 名無しさん (2024-10-25 14:50:04)
    • この機体について言えることは「アクガを使いましょう」それだけです。この機体以前にバトオペ2を理解しましょう。そりゃ木がAプラスだとしたら何乗っても勝てないと思います。 - 名無しさん (2024-10-25 16:19:38)
      • そういう差別的発言は愚痴板でやってくれ - 名無しさん (2024-10-29 17:50:01)
    • アクガに慣れること ほとんどの機体が耐久と火力ってトレードオフだけどアクガを上手く使えば耐久盛りでも火力が出る まずは無理やりにでも使って感覚や指を慣らしていこう 武装は強いかつ素直な性能だからそこだけがんばれ - 名無しさん (2024-10-25 17:10:01)
    • 遠中近どこでも戦えるスキルと武装をもったこの機体でそれしかでないなら、射撃も格闘も全然上手く使えてないだけです。コイツは初手アクガでいいぐらいアクガ依存が高いから、他の人も言ってるけどアクガと基礎操作を持っと練習すればいいだけ。最強万能機だけど、お手軽最強機ではないです - 名無しさん (2024-10-26 11:29:40)
    • ガードとカット意識すればいいよ。今は対面も多いからガード改発動しづらいのかもしれんけど、追撃阻止は頻繁に発動できるから3割アップで与ダメはそれなりに出せるよ - 名無しさん (2024-10-26 11:52:05)
    • いっぽ引いた所から味方と攻めるといいよ!カットアクガで火力がモリモリ増えるからとにかく味方の動きを意識するのが良いかな?どっちかと言うと継続火力で出す機体だから - 名無しさん (2024-10-26 13:37:11)
    • 射線出た瞬間アクガ→ショットガンしとけばだいたいタイマン勝てるよー 北極は乱戦なりやすいからそこからレーダー見てコンボ行くか判断しよう - 名無しさん (2024-10-30 00:25:25)
      • 皆さま丁寧に返信してくださりありがとうございます S-に向けて頑張ります - 木主 (2024-11-10 17:59:20)
  • 強化された高レべハイゴが地味に怖えな 耐格盛ってるのにちくわ下下でフルヘルスから8割削れた笑 - 名無しさん (2024-10-25 12:41:51)
  • 55だとプロトZ3、汎用2で落ち着いてきたな 強襲でライン作って汎用が遊撃で動く時代か - 名無しさん (2024-10-25 09:30:18)
  • 格闘行かなくても支援こんな溶けてええんか? - 名無しさん (2024-10-24 22:21:06)
    • 福νシナスタがセーフだったからセーフだね。化け物汎用の登場は避けられないけどそれまで暴れられるね。 - 名無しさん (2024-10-24 23:41:19)
  • 間違いなく放置される - 名無しさん (2024-10-24 21:54:28)
    • 環境機のなかではお手軽機体なんでナーフもあるじゃないかな - 名無しさん (2024-10-25 09:20:03)
  • コイツが1番嫌な汎用って何だろなと思ったがギラドーガかもしれない。ロッドとモクでレーダーから消える。レダ無いとアクガ使えない民になる - 名無しさん (2024-10-24 16:29:30)
    • なんだかんだ言っても袖ズサがアクガ改発動させて来ないし、燃やされるし、ワンコンで脚ヤバイことになるから結局はなかなか怖い。というか、ほとんどの機体がやられて嫌なこと出来る機体しか何の感情も湧かないわこの機体 - 名無しさん (2024-10-24 16:52:08)
      • アクガの上昇は発動させないけど見なくても攻撃できる系の武装を持ってないから追撃阻止攻勢プログラムが発動したら意味ない気がする。 - 名無しさん (2024-10-24 19:37:59)
        • 言ってることが意味わからん - 名無しさん (2024-10-25 18:53:33)
          • 追撃を理解してればわかる。 - 名無しさん (2024-10-26 16:40:55)
            • 日本語がおかし過ぎて理解不能だよ - 名無しさん (2024-10-26 17:44:53)
    • メタスがダルい。ワントリガーうっかり貰うと死にかける - 名無しさん (2024-10-24 19:52:04)
  • イフJすら狩れるポテンシャルあるのヤバいな - 名無しさん (2024-10-24 14:39:34)
  • まだ持っとらんが、宇宙で対峙した時かなり苦戦したわ、散バズが強いな。さらに近づかなくても追撃痛いし、宇宙も環境入りだな。 - 名無しさん (2024-10-24 12:51:15)
  • 遠距離はビームと速射ビームとアクガ、マニュ活かして近距離戦に持ち込もうとしても散弾が待っている、またはマニュ2で距離詰められる前に逃げられる。何とかして近距離に持ち込んでも回避2持ち。どうするんだよこいつ。仮にプロトZだけを倒すファンネルみたいなのが実装されても、アクガ持ってるし、アクガ貫通ファンネルが実装されたらそれはそれでやばい。 - 名無しさん (2024-10-24 12:31:51)
    • 試験ドーガも似たようなものだけど、こっちの方がきついな。拡散は貯めないといけないからなのか、550の汎用はパフェガンがいるからなのか。 - 名無しさん (2024-10-24 12:36:42)
      • 全機試験ドーガ対全機X1で戦えばどっちがきついかわかる気がする。 - 名無しさん (2024-10-24 19:03:45)
    • 有利兵科相手のアクガ貫通武装出せばなんとかなるやろ(適当) - 名無しさん (2024-10-25 07:09:58)
  • 染めたら弱いとか言うやつおるけど現環境じゃ汎用全部コイツの方が強いだろ。コイツの代わりに何出すねん - 名無しさん (2024-10-24 12:29:02)
    • アクガ使えんレートなんだろうねwんでそういう意見ばかり聞いて弱体化しないっていう - 名無しさん (2024-10-24 12:31:55)
      • イフイェもアンクシャも試験ドーガもプロトΖもA+以下には扱えなくてナーフなしだなw - 名無しさん (2024-10-24 13:26:42)
  • こいつ緊急回避Lv1でよかったんじゃなかろうか - 名無しさん (2024-10-24 11:03:40)
  • 愚痴を伐採.
  • こいつが強いか弱いか俺には判断つかないけど、5VS5でこっち側プロトZ*5、あっち側プロトZ*2汎用*2支援*1みたいなまともな編成で何度かマッチしたけど毎回全てプロトZ多い方が勝ったよ。 - 名無しさん (2024-10-24 09:53:41)
    • 現環境で支援いてまともはないな… - 名無しさん (2024-10-24 12:08:44)
  • 基本的に近距離はアクガと散弾で制圧して中距離はビーライでカットと牽制しとけば良いだけだから特に難しい事はないな - 名無しさん (2024-10-24 06:42:06)
  • この機体のメタに マニュを止めれる散弾と速射 止められないためのアクガ 保険に緊急回避2回できる機体が欲しい - 名無しさん (2024-10-24 00:39:30)
    • ファンネルで全部解決。爆風系がないから壁に隠れてたら無敵でこの機体は攻撃できない。 - 名無しさん (2024-10-24 00:47:20)
    • プロZで染まっちゃうw - 名無しさん (2024-10-24 22:33:22)
  • 今日この機体乗ってるのにやけに勝てないと思ったら散バズの存在忘れてたわ…。 - 名無しさん (2024-10-24 00:19:27)
  • 宇宙はAフラの雑魚なんだが、18万ダメと3冠取ったわ。射撃兵装も格闘兵装も余すことなく使うと 遠距離はメイン&速射、近距離は散弾&メイン&格闘 で回避2とガードで隙の無さが凄い。 - 名無しさん (2024-10-24 00:03:45)
  • これ乗って殴られることしかできない奴は何乗っても一緒だから耐久盛りデブでも乗ってろ。ボコボコにされてる間に味方が勝つから勝率がいいぞ。ここまで回転率よくて切り替え早い移動撃ち2種よろけ(ショットガンでは継続不可だが)なんてこいつしかいないんだから負けるのは腕がないから。 - 名無しさん (2024-10-23 22:13:55)
  • 多い方が前線キツいとか汎用とのダメージレースに負けるとか、見当違いのコメが多くない?難易度が高いこの機体を使いこなせない奴が多いから負けてるだけ - 名無しさん (2024-10-23 21:15:01)
    • アクガ受けする程度で難易度が高くなるとかは流石にレベル低すぎるでしょ - 名無しさん (2024-10-23 21:38:18)
      • 本当にこれ 簡単な環境機でも難易度高い機体を使いこなしてることにしたい層ってどこにでも現れるよなぁ アクガ運用なんて難しくも無いし慣れの問題 使ってれば回避くらいになじんでくる - 名無しさん (2024-10-24 11:47:31)
    • 他のアクガ機体で難しい言われるのは回避がないとかマニュがないとかアクガの代償に何か失ってるからでそういうのが特にないこいつは難しいとか無いと思うけど 距離詰まってきたら散弾構えてアクガして、近寄ってくればこちらから好きなときに仕掛ける、距離取るならこちらも下がるなりして仕切り直し優秀な速射で射撃戦 難しい要素が無い - 名無しさん (2024-10-23 21:48:37)
      • 上の赤枝二つは見当違いの典型。できることが多いから中途半端な立ち回りをしてる人が多い。 - 名無しさん (2024-10-23 22:07:25)
        • 寄ったらアクガ散弾離れたらメイン速射 やれることは多いがやることは単純だと思うんだけど - 名無しさん (2024-10-23 22:17:03)
          • やることをパターン化してる人はまだマシ。けどこの機体は状況に応じた有利なパターンを数多く作れるのに、普通のアクガ機体と同じ動きをしてる人が多い。よって難易度が高い機体で合ってる - 名無しさん (2024-10-23 22:28:17)
            • 普通のアクガ機体と同じ動きって具体的にどういう状況のことなんだろうか。 - 名無しさん (2024-10-23 22:49:48)
              • 話の肝はそこじゃないから。難易度が高いってことに異論があれば反論してくれ - 名無しさん (2024-10-23 23:05:11)
                • 兵装に恵まれて、足回りも良いこのMSの難易度は低いやろ。 - 名無しさん (2024-10-24 00:05:14)
                  • 機体スペックに秀でていることなんか誰でもわかる。運用が難しいから高難易度って書いてるの。 - 名無しさん (2024-10-24 01:05:16)
                    • 下手でも他強襲よりも強いので難易度自体は低いでしょ。ただ難易度高いってのが、限界値上限が高いって意味で言ってるなら分かる。 - 名無しさん (2024-10-24 02:06:01)
                      • わかってるみたいだけど、補足するなら普通の機体みたいに運用するなら火力は並み程度でしょ?火力出すならアクガで被ダメ軽減+火力アップと、味方のカットで火力を上げて運用しないといけない。それが出来ずにダメージレースに負けるって書いてる人が多いから、やることが単純な機体より運用難易度が高いってこと。 - 名無しさん (2024-10-24 02:41:18)
                        • ああごめん、赤枝は横からでした - 名無しさん (2024-10-24 11:35:41)
                          • あいわかった👺ノ - 名無しさん (2024-10-24 17:16:31)
    • タイマン最強を並べれば勝てるゲームじゃないんよ もちろん強いけど - 名無しさん (2024-10-23 21:52:35)
      • きれた もちろん強いけどディマ5よりはディマと汎用を半々くらいにした方が良い 特に狭いマップ - 名無しさん (2024-10-23 21:53:38)
        • ディマは落ちない&止まらないことが脅威だから比較できない。変な例えはやめろ - 名無しさん (2024-10-23 22:09:37)
          • すまんすまん 直前でディマのことを書いてたから間違えた プロト5ね ちなみにディマ5はクソ強いと思ってる - 名無しさん (2024-10-23 22:20:11)
            • 気にするな!ちな同感 - 名無しさん (2024-10-23 22:28:53)
    • そも前線がこいつのガードと散弾で相手の前進を拒否れるしこいつ自体がガードと散弾で前に出られるからきつい要素は無い。あえて言うなら前ブーしてでの押し付けが今はミラー多くてやりづらいってところ - 名無しさん (2024-10-23 21:55:15)
    • 「扱いが難しい」「兵科補正でダメージレース勝てない」…理由はなんでも良いよ。「数増やしすぎると負ける」という事実が共通認識として広まれば。まぁ日を追うごとに染めが弱いと気づく人の声は増えてるようでなによりだが。 - 名無しさん (2024-10-23 23:40:16)
      • 数多すぎても強いやろ。遠近どちらも行ける強機体だから。ただPSか認識に問題のあるヤツが目をつぶって出完してる時に染まる事を思うと、別問題で負ける - 名無しさん (2024-10-24 00:08:23)
        • 全くそんなことはない。増やしても楽になる感じは一切ない。むしろ負ける試合やキツイ試合が多い。「武装やスキルが強いから染めた方が強いはずだ」という先入観にとらわれて、アクガ扱えてる層が少ないこと、強襲というカテゴリーの脆さから目を背けている。ハマった時は強いがちょっとした綻びから一気にガタガタに崩れる、そんな不安定な編成が強襲染め。染めて強かったパフェとは違うと良い加減気づいて欲しいものだがな。 - 名無しさん (2024-10-24 00:29:00)
          • 要は機体運用がおぼつかない人たちと戦っている層なのね。 - 名無しさん (2024-10-24 01:16:19)
            • このゲームやったことないだろお前。高レートが高レートとだけ試合やれると思ってるようだが、高レートに夢見すぎ。自分はSフラだが普通にS-、A+、なんならAフラ、A-とすらマッチングするのが現実。そしてコイツらは君の言うその"操作のおぼつかない層"に分類される。コイツらがユーザーの大半を占める以上マッチングを避けるのは不可能。wikiや動画だけ見て実際にプレイしてないエアプだからそんなこと言えるんだろうな… - 名無しさん (2024-10-24 09:35:58)
              • だから運用できてない層が染めたら強くないよって話でしょう?運用できる人達が染め編成で同レベルの対面が汎用3強襲2と考えたらどう思う?私は染めが強いと思う。 - 名無しさん (2024-10-24 17:21:37)
                • まず高レートだけでマッチングすることも稀な上に、かつチーム全員が運用できてる前提とか現実見えて無さすぎ。まぁ(2024-10-24 01:16:19)でエアプなのはバレてるから仕方ないが。可哀想だからその前提で話進めるけど、その理想の前提ならワンチャンあるかもな。俺はSフラ帯で何十戦も500でやって、そんな夢のマッチング一度も経験したことないから強い弱いと断定できないが。逆にプロΖが多すぎたことで負けた・キツくなった経験なら何度もあるがな。 - 名無しさん (2024-10-24 18:32:07)
                  • プレイする時間帯が悪いんじゃないか…?有名クランの人達が複数がいる部屋とかそこそこ成立するでしょ。煽り口調でエアプ認定するのは自信が無いからと思われるで - 名無しさん (2024-10-24 22:36:08)
                    • 具体的な反論もなく、ここで(2024-10-24 01:16:19)先に低レート煽り始めたのはお前だろ?てか「強いと思う〜」じゃなくて、実際にお前がその運用できてる人同士で戦った結果を言わないと意味ないだろうに。「あ、こいつやってすらないのに想像で決めつけちゃうんだ」程度にしか思われないのよ。上手い下手の次元じゃない。やってすらない奴は性能や環境を語らないで欲しい。 - 名無しさん (2024-10-25 09:26:28)
  • 強いけど多すぎるとキツいなぁ、こいつだけじゃ前線が足りなくなるな - 名無しさん (2024-10-23 16:41:26)
    • サイコギラと違って脆いよな、同じOPアクガ改持ち強襲なんだけど、向こうのが安全に攻撃出来たり、スラ打ちで自分から噛みつける分揃えてもマシだった。こいつは絶妙に脆いせいですぐ死ぬから、サイコギラのノリでこいつばかり並べてるといつの間にか殲滅されて痛い目を見るって印象が強い。居て半数、基本は1~2でいい。 - 名無しさん (2024-10-23 17:40:35)
    • とはいえ出す前線機って何よ?ってなるわけで - 名無しさん (2024-10-23 17:56:23)
      • TR-5とかでいいんじゃね 蓄積には弱いけど硬さ十分だし、お願いブレード下格も割と刺さる - 名無しさん (2024-10-23 18:01:59)
        • 速射にも散弾にも弱いやつで前線構築ってx1様のための壁役に進んでなりたい人しか乗らないんじゃないかな… 少なくとも自分だったらイヤだな まぁx1以外全部そういう立場なんだけど - 名無しさん (2024-10-23 18:09:46)
        • TR5はオヤツ寄りじゃね?HBデカいしダメコン無いし。ギラドーガがスモークからのワイヤー、下格コンボで痛かったが - 名無しさん (2024-10-24 00:12:59)
        • こっちからするとTR5はだいぶおやつだけどなあ 接近戦でも射撃戦でもアド取れる - 名無しさん (2024-10-24 00:17:59)
      • 前線機よりプロトZが前張ってる間に敵プロトZを早く処理出来る火力汎用が良いんじゃないかと思うんだがどうだろう?プロトZ乗ってるとミラーが一番めんどい - 名無しさん (2024-10-23 18:47:09)
        • 個人的には火力汎用の有無で決まるなとは思った。なんだかんだ袖ズサやイフJだったり、アシハヤ積んだであろうカサカサ具合の7号機もそこそこ見る。 - 名無しさん (2024-10-23 18:51:05)
        • ガード読み合いという不毛な戦いの横っ面を叩ける機体。まぁイフJ快適よそういう意味じゃ - 名無しさん (2024-10-23 21:01:03)
      • プロトZ捕まえた時だけ見るならガザGとか? - 名無しさん (2024-10-23 18:49:19)
      • 脆いやつ以外なら今まで出されてた汎用なんでも良いよ。安心してくれ、大半のやつはプロΖ乗るより汎用乗ってくれた方がマシなやつばかりだから。そういう編成の方が勝ってる。あと誤解しないで欲しいが「多すぎたら負ける」ってだけで少なくてもダメだぞ。 - 名無しさん (2024-10-23 18:54:30)
        • ディマーテルもそうなんだけど、幾ら強いって言っても汎用強襲の不利補正を踏み倒せる程活躍出来るプレイヤーはそんないない。気持ちよく動けてるつもりでもダメージレースに負けてるなんてザラにあるし、余程の自信がある場合を除いて硬い汎用出した方が強いってのは全然ある - 名無しさん (2024-10-23 20:47:44)
          • 更に言えばブースト手段が「相手が放った」よろけをガード、「敵から味方への」追撃阻止って他者依存だからな、実戦じゃいくらでも見かけるシチュエーションとはいえ不安定さを内包してる - 名無しさん (2024-10-23 21:25:19)
          • ディマはグリモアの効果のせいでダメージレースでも勝てるんすわ - 名無しさん (2024-10-23 21:49:16)
      • 結局x1の柔らかさを補える硬い汎用機って奴らはこいつ相手に手も足も出ない性能してて肉壁の役割にしかならないし、一生速射やらアクガ散弾のヘイトこっちに向けるストレスマッハの貧乏くじみたいな雰囲気しか感じないわ… 対等に戦えるのはx1だけ - 名無しさん (2024-10-23 22:09:20)
  • 壊れ強襲出た時特有の支援放置が起きてるじゃん。 - 名無しさん (2024-10-23 16:12:12)
  • 500でもヅダF愛用してきたけどコイツはどうしようもない。これまでり機体ならアクガ受けされても引いて仕切り直しできたけどSGでそれも出来なくなったし - 名無しさん (2024-10-23 11:21:06)
  • 火力盛ってる奴が多いのかペラいやつがチマチマいるね。 - 名無しさん (2024-10-23 10:25:36)
  • 正直怖いもの見たさにこいつだらけの500戦場に違う機体でちょくちょく行ってる。地獄の戦場がだんだん楽しくなってきた - 名無しさん (2024-10-23 10:24:56)
  • 射撃機だから遠距離も普通に強いんだけど近距離が最強だから他の機体だと距離取って戦うしかない - 名無しさん (2024-10-23 05:13:54)
  • アクガ消して回避1にしたらただの環境機になるだろ。 - 名無しさん (2024-10-23 04:11:46)
  • 50コスト上にぶっ壊れが居るせいでマイルドな強さに感じる。支援機追っかけてるときにスラ撃ち武器が無いのが地味に辛いわ - 名無しさん (2024-10-23 02:20:08)
  • 鼻息荒くしながら前線に出張ってくるプロトZをゲルシュトゥの機雷とN下で迎撃するの面白いな。割とぷに肌だし機雷警戒してる奴なんて皆無だからアクガもされないし割とやれますわ - 名無しさん (2024-10-22 23:40:44)
  • 強いは強いけど、どうとでもなる程度。 今の環境じゃ散弾はアクガ防がれるし、よろけも緊急回避二回も使われるかアクガで火力バフにされる。 変形はないから申し訳程度の空プロ。 もう一声欲しかった - 名無しさん (2024-10-22 23:35:52)
    • それはまだ習熟してる相手がいないだけやぞ - 名無しさん (2024-10-23 00:09:47)
    • 無駄な余白…わかりにくい言い回し…これは本物ですわ - 名無しさん (2024-10-23 00:10:14)
      • 実際相手機体アクガ散弾とか使ってくるし、この機体じゃせいぜい五分じゃない? もっと強い、できれば汎用が欲しい - 名無しさん (2024-10-23 00:12:10)
        • 横だけどますます意味不明 同キャラ戦だとするなら五分なのは当たり前 木から一貫どこ目線の意見かさっぱり分からんぞ - 名無しさん (2024-10-23 12:16:29)
          • 横からだが、500がプロトZばっか、て皮肉じゃないの? - 名無しさん (2024-10-23 17:25:26)
  • タイマン部屋でSフラのサイコMK2がA+のプロトZに10本先取されて負けてるあたり、機体のパワー差がすごいのか、やたらアクガの精度と反撃がしっかりしてるA+の人をよくやったと褒めるべきか - 名無しさん (2024-10-22 23:27:34)
    • 遂にPS版にもMA出すチーターが現れたのか…? - 名無しさん (2024-10-22 23:31:33)
      • いや、普通に上手かった。人集まるまでの待機画面でクイマしか行ってないって言ってましたな - 名無しさん (2024-10-22 23:41:04)
        • サイコMK2に対してのツッコミだと思うんだが - 名無しさん (2024-10-23 05:55:48)
          • サイコザクmk2っていう機体があって~ - 名無しさん (2024-10-23 13:45:48)
        • スマーフのゴミクズで草。強さ自覚しながら虐殺楽しみたいからレート行かず止まってるゴミ。 - 名無しさん (2024-10-23 12:20:26)
          • Sフラが負けてんのにスマーフとは一体…?どこの話してるんだ…? - 名無しさん (2024-10-24 18:03:31)
    • 動画見直したら5本先取だった。10本ってなんやねんw - 名無しさん (2024-10-22 23:38:53)
    • 情報は正確にしな~? - 名無しさん (2024-10-23 00:48:38)
  • 壊れと思えるほど強いやつとはまだ出会ってないが、500コスこいつばかりでうんざりする。 - 名無しさん (2024-10-22 23:16:22)
  • アクガ散弾バズが無法すぎる。イェーガーですらかわいいレベル - 名無しさん (2024-10-22 23:08:53)
    • あっちは散弾受け止められたらほぼ終了だけどこっちはぶっぱアクガ外れてもリスク低いからな ほとんどの機体に読み合いで有利に立てる - 名無しさん (2024-10-22 23:18:37)
    • この機体にとってイェーガーは天敵ではなく、そこら辺にいる汎用と同程度の脅威になったね。接近戦なら確実にこの機体が勝つまである - 名無しさん (2024-10-22 23:18:44)
  • 汎用でこいつを止められる機体が今いなくないか?ソシャゲみたいにこいつをメタるだけの機体が出てくるんだろうけどさ。 - 名無しさん (2024-10-22 22:56:45)
    • こいつメタるなると、アクガ貫通とか? - 名無しさん (2024-10-22 23:16:59)
    • とりあえず燃やしなされ - 名無しさん (2024-10-22 23:19:41)
  • 流石にナーフ確定だろうけどリロード増加と回避1にされるくらいだと思うから引いといた方がええな - 名無しさん (2024-10-22 22:53:32)
  • 今の500とか汎用枠を全部こいつにしても困らないな、相手も似たような編成ばっかで相性もクソも無い - 名無しさん (2024-10-22 22:17:27)
  • リロード速すぎね?それに加えて追撃阻止必要?肝心な時弾切れ起こさないように状況見てリロードしてうまく立ち回るとかしないといけないような機体がたくさんいるのに何こいつは? - 名無しさん (2024-10-22 21:10:09)
  • 勝つためにプロトZ使うけど対面にプロトZいるとつまらない←以下無限ルーブ - 名無しさん (2024-10-22 20:45:48)
  • サブアカ半額10連出て使ったがプロトZが多い方が勝つゲームになってて勝っても負けてもつまらないので本アカで取るのをやめた。編成抜けも酷いしな。この調子で壊ればかり実装するなら課金もやめるつもりだ。先がない - 名無しさん (2024-10-22 20:35:30)
  • 500にMA回避2アクガ改で即よろけ+簡易SG+強連撃とか運営はサ終させたいんか? - 名無しさん (2024-10-22 20:15:27)
  • 初日にアクガも使えないのにこいつを微妙評価してる生主して、レート見たらS-の下の方だったわwww レートってやっぱ素直なんだな - 名無しさん (2024-10-22 18:28:03)
    • まぁガード機はぶっちゃけ背面ボタンの有無で評価一気に変わると思うよ - 名無しさん (2024-10-22 18:37:12)
  • 支援はお亡くなりに、そして脆さから全機プロトΖは厳しいて感じですかね? 汎用でやっていけそうな機体何がある? - 名無しさん (2024-10-22 18:27:29)
    • メタスは編成に1機差し込んでおくと何だかんだ未だに戦える - 名無しさん (2024-10-22 20:18:06)
    • 一応7号機がそこそこ刺さるみたいだね。難度高いけど。高ケンプもいけるかも? 細身、高蓄積、継続可能な即よろけ、高火力格闘コンボの4つが対抗するための必須条件っぽい - 名無しさん (2024-10-22 22:35:11)
  • アクガ下手くそで近距離で立ち回れない奴らが多いから凄い弱いな…機体は強いのにな… - 名無しさん (2024-10-22 17:23:48)
    • そいつら何乗っても弱いだろ - 名無しさん (2024-10-22 17:31:51)
      • 何乗っても弱いよ。ユーザーのレベルの低さに驚くとこやで - 名無しさん (2024-10-23 10:15:44)
    • アクガは少しだけ慣れみたいなの必要だと俺は思ってるからしばらくは仕方ないとは思う。 - 名無しさん (2024-10-22 17:42:56)
    • でもそれってプロトZミラーの話であってそこらの機体相手なら散弾とBRだけでどうにでもなるだろ - 名無しさん (2024-10-22 18:08:10)
      • そこらの機体に狩られてる雑魚ばっかやぞ。S-以下の人ら - 名無しさん (2024-10-23 10:15:02)
  • どの距離でもコスト最高峰の強さ。弱点はHPなくなると爆散するところ。 - 名無しさん (2024-10-22 17:13:52)
  • パフェガンの時もだけど圧倒的パワーで毎回ミラーマッチになるから腕の差が本当に出やすい - 名無しさん (2024-10-22 17:11:53)
    • でも他の機体で勝てるわけもないから - 名無しさん (2024-10-22 17:24:44)
  • 強襲機には無条件で脚部2積んでるんだけど結構壊れるな。強引に格闘振りに行くような脳筋プレイはしてないつもりなんだけどな。3に変えるべきか...? - 名無しさん (2024-10-22 16:44:18)
  • 追撃阻止プログラムって汎用の動きが出来るこの機体には合ってるけど、役割的に強襲ではなく汎用か支援が持つべきスキルじゃないだろうか - 名無しさん (2024-10-22 16:38:24)
    • 前線維持システムも汎用が持ってて欲しいスキルだな 実際持ってるのだいたい汎用な気がするけど - 名無しさん (2024-10-22 18:31:27)
  • たまーにこの機体が何もかも最強と勘違いしてんのか突撃して爆散するやつも見かけるから、使用率はぶっ飛んでて勝率は並より少し上ぐらいになりそうだなぁ - 名無しさん (2024-10-22 14:57:49)
    • 勝率も大事だけど使用率も機体調整するかどうかの判断材料にしてほしい。1つの機体一色に染まってるのつまらん - 名無しさん (2024-10-22 15:37:34)
    • 流石に敵の中単騎で突っ込んで平気な壊れはメタスくらいしかいないよ。乗り手がまともなら速攻ナーフなのにな。 - 名無しさん (2024-10-22 16:30:55)
  • もう運営はまともなバランス調整する気が無いってことがよくわかるな、なんだこの壊れ機体 - 名無しさん (2024-10-22 14:19:23)
    • ゼフィ実装した時点でまともなバランス調整何かする気ないだろ - 名無しさん (2024-10-22 16:39:48)
  • こいつだけでいい状況になって400も壊れEXで死が確定してるけどそのコストいけばいいの。 - 名無しさん (2024-10-22 13:21:36)
    • 運営の頭の中ではこのもんじゃもEXもコスト相応の性能だと思っているので好きな機体使えばいいよ。それでどうこう言うような頭バトオペ運営はスルーでいい - 名無しさん (2024-10-22 13:54:51)
  • 追撃阻止攻勢プログラムがあるならアクガ改を素のアクガでいいと思うんだが… - 名無しさん (2024-10-22 13:09:06)
    • そもそもアクガを持たせたらいけない 散弾持ってアクガするだけで全機体詰む - 名無しさん (2024-10-22 17:35:58)
  • AフラとA+を行き来してる程度のPSの人間だけど、このレート帯だとアクガ使ってる人ほとんど見ないし、なんなら他の強襲より脆くて真っ先に落ちてるイメージあるから、データ集計の範囲が変わってないなら現状のままそうな気がする。 - 名無しさん (2024-10-22 12:09:47)
  • 先日ギラドーガで相手するのキツあと言ってた物です。ごめんなさい、プロトZ当たったのでこちらに逃げま…ショットガン気持ちぃぇぇ!! - 名無しさん (2024-10-22 11:56:07)
  • こいつは操作が簡単過ぎるのが良くないね 簡単にするなら限界を下げないと全レート帯を席巻するモンスターになる ピック幅が狭いコストはつまらんよなぁ - 名無しさん (2024-10-22 11:34:26)
  • 編成に自分1機だとヘイト高すぎてうまく使えない‥与ダメ6万しか出せなくてすまない‥ - 名無しさん (2024-10-22 10:48:09)
  • プロトΖ以外で500行ったら地獄だった。マジでバケモンだなこいつしかも敵味方にウジャウジャいるし。後この性能で細身なのもひどい - 名無しさん (2024-10-22 08:18:23)
    • 550以上のコストでも近いスキル構成の機体殆ど無いのに、それで武装も優秀で特にデメリットになるものが無いっておかしいわ - 名無しさん (2024-10-22 11:07:20)
  • ぶっ壊れき全機揃って放置確定!腕のいいやつが弱い機体で抗うのやめて壊れ機で大暴れすればすぐなのに貴様らの頑張りすぎだ。 - 名無しさん (2024-10-22 02:46:45)
  • なんか変な荒れ方してるな...へへ、へへへーん!世は強襲一強時代だゾ〜 - 名無しさん (2024-10-22 00:19:08)
  • 俺は美味しいご飯んんんんんん!!!!  - 名無しさん (2024-10-21 23:53:42)
  • むむむむむりりりりりりりりりりりりりりりりりりりり - 名無しさん (2024-10-21 23:50:21)
  • 扱えんわーーー - 名無しさん (2024-10-21 23:50:02)
  • 安心してくれ バトオペ7年してる俺が50戦くらいして与ダメ平均5万とかやから弱体化はないぞー!! - 名無しさん (2024-10-21 23:49:42)
  • 扱えん無理だ かもだ 1年くらい引退するわ - 名無しさん (2024-10-21 23:45:51)
  • 次は400コストを完全破壊するようだこのもんじゃ運営 - 名無しさん (2024-10-21 21:40:52)
  • だめだーーアクガが全く使いこなせない〜 - 名無しさん (2024-10-21 21:37:48)
    • 敵が自分から見て左側に出てきたらガード、遮蔽物から出てきたらガード、不利ポジから飛び出てガード。自分ならここで攻撃するなってタイミングでガードしていけば割と上手くいくぞ - 名無しさん (2024-10-21 22:11:37)
    • 不利射線から飛び出すときは相手側からすると想像以上に前出てるからかなり早めにアクガを心がけるんだ - 名無しさん (2024-10-22 18:33:54)
  • どっかで見たけどPガン以降環境水準ぶち抜いた新機体続いてるよな。ほんとに使える機体の幅が狭まってる - 名無しさん (2024-10-21 21:28:37)
  • やべぇ・・・不慣れな俺でも適当にアクガ使ってチュンチュンしてアクガしてたまに格闘振るだけでガンガン与ダメ取れる・・・こりゃ支援機いなくなるわけだ。正面からじゃ普通にやり合えないわ - 名無しさん (2024-10-21 21:16:17)
  • 流行りすぎてアクガお見合いが日常茶飯事なの絵面的に間抜けすぎるからなんとかならんものか…まあアクガしなきゃこっちが死ぬんだけど - 名無しさん (2024-10-21 21:14:45)
  • いくらロトやイェーガーで強襲の立ち位置が北極基地なコストだからってやっていいことと悪いことがある - 名無しさん (2024-10-21 19:42:08)
  • ギラドーガで こいつの相手するのキチィ !! デカいから100m散弾で簡単に止まるし、アクガされて何もできないし - 名無しさん (2024-10-21 19:23:43)
    • 無視したら無視したで 散弾飛んでくるし、こいつにタイマンで勝てる汎用おる??? - 名無しさん (2024-10-21 19:28:42)
      • ファンネル汎用が出てくるまで無理。 - 名無しさん (2024-10-21 19:39:45)
        • ロズウェルさんじゃ粉々にされると思う - 名無しさん (2024-10-21 19:45:41)
          • ロズウェル550でグレが本体じゃん。ファンネルが本体のエンゲージインコムレベルの汎用が来たら終わりそう。もじもじ戦場で前に出たら蜂の巣になる感じだったら支援のインコムで壁に隠れてファンネル撃ってれば被ダメージ0で勝てるからファンネル汎用がきたら壁に隠れてファンネルだけの試合になりそう。 - 名無しさん (2024-10-21 20:14:37)
    • スモーク持ってんだからステルス駆使しながら戦ったらいいのでは?正面切って戦う必要ないわけだし。 - 名無しさん (2024-10-21 19:33:09)
  • ガチャの画面だと盾っぽい感じでビーム受けてるけど腕のやつなんなんだよ - 名無しさん (2024-10-21 13:38:44)
    • そりゃアクガしてるんでしょ - 名無しさん (2024-10-21 13:58:44)
    • かっこつけてよろけてるだけでは? - 名無しさん (2024-10-21 14:05:16)
    • 30%緩衝材だが?このページにも載ってるが見てないのか? - 名無しさん (2024-10-22 08:12:17)
  • うぉぉ調査隊が拾ってきやがったぁ!(天井で入手、フル強化済 - 名無しさん (2024-10-21 13:19:00)
  • もっとゲーム大事にしろ。 - 名無しさん (2024-10-21 12:31:46)
    • サービス開始から9年過ぎた末期ゲーで何をいまさら - 名無しさん (2024-10-21 14:47:36)
      • ここはガンオンじゃなくてバトオペな - 名無しさん (2024-10-21 14:49:38)
  • アクガの代わりにマニュや回避を失ったギラ改やジェスタが馬鹿みたいじゃない - 名無しさん (2024-10-21 09:41:47)
    • ギラ改はまだ着地硬直をアクガで消せたり観測とか独自性あるけどジェスタくんはホンマ…… - 名無しさん (2024-10-21 13:45:33)
    • コスト下だけどグールやチョバムがそんな感じやね。ギラ改は失ったっていうか普通の汎用にアクガ改乗せた感じだし。そのどいつらよりもコストの高いジェスタは知らん - 名無しさん (2024-10-21 16:24:43)
      • 何かを失ったってより天は二つを与えずって不文律を破ったって感じだろな サービス初期でいうところのマニュ持ちの強襲に回避を、回避持ちの汎用にマニュを、支援に回避もどきを配ったその次の段階って感じ - 名無しさん (2024-10-21 18:17:54)
    • 思い出してもらえないフルアーマーガンダムMK-2……。マニュも回避もないうえにアクティブガードもレベル1。 - 名無しさん (2024-10-22 13:01:25)
  • タイマンせざるを得ない状況で遮蔽物がない所で寝かされたら、スラ撃ち可能即よろけがないと起き上がり時にアクガ重ねられて詰むのが理不尽だよ。 - 名無しさん (2024-10-21 09:14:52)
  • 他のアクガ機体と違ってガードしたら勝ち確なのが楽すぎる。他のアクガ機体ってするタイミングやした後の展開いろいろ考えなきゃいかんけど - 名無しさん (2024-10-21 08:57:00)
  • 逆にナーフ来るとしてどんな内容だと思う?とりまクレバズの切り換え速度倍化か蓄積低下&集弾性の低下はあると思うけど - 名無しさん (2024-10-21 06:56:39)
    • HP低下と速射の威力と蓄積低下で結構いい感じになりそうな気がする - 名無しさん (2024-10-21 08:28:39)
    • アクガ削除か散弾削除は必須 この2つの組み合わせがあまりにおかしすぎる 速射のリロード延長、蓄積低下、CT増加のうち最低でも一つ 射撃機に寄せるなら回避のレベルを1に下げるもあっていいかも - 名無しさん (2024-10-21 08:43:17)
    • 格闘の切り替え遅くしてくれればいいかな。簡単によろけ取って継続して下格繋がるという要素の中で、一番クソなのが枚数有利作れて威力の高い下格なので - 名無しさん (2024-10-21 10:02:04)
    • 散バズの弾道ランダム化とかじゃない? - 名無しさん (2024-10-21 13:32:06)
    • アクガをぶち抜く「ヘビーショット」 割とマジでコレ - 名無しさん (2024-10-21 18:20:32)
      • 伝説の転倒射撃やんけ - 名無しさん (2024-10-21 18:57:35)
    • 全射撃兵装のリロ時間倍増。素で10秒のやつばっかりなのにそこに追撃補助で半減とかするから火力だけでなく手数も異常なレベルになる。 - 名無しさん (2024-10-21 22:26:43)
  • 運営は敵味方に同じ機体が大量に並んで特定の兵科が消滅してる対戦が面白いと思ってるのかな - 名無しさん (2024-10-21 02:41:26)
    • この機体やコストに限らなくね?大抵は環境機で揃える方が強いゲームなんだし - 名無しさん (2024-10-21 03:28:17)
      • 特定の一強になるようなクソキャラをろくに調整もせずに懲りずに出してるのを面白いと思ってるなかって聞いてんだろ木は - 名無しさん (2024-10-21 03:35:37)
        • だからソレ、機体板で書く内容じゃないでしょ、て - 名無しさん (2024-10-21 14:46:48)
          • だからって、最初に言えよ - 名無しさん (2024-10-21 16:55:53)
    • TBアッガイ共やPガン実装してる運営だぞ、そんな事考えてる訳ないじゃん - 名無しさん (2024-10-21 11:29:50)
    • サ終決まって全力で集金してるようにしか見えない - 名無しさん (2024-10-21 18:22:00)
  • 速射が速すぎる。 - 名無しさん (2024-10-21 01:41:40)
  • メインがなんか当てられないけどたまたまか・・・ - 名無しさん (2024-10-21 01:37:07)
  • 500 は燃えているか - 名無しさん (2024-10-21 00:23:52)
  • FAMK2は慎重にしすぎてアクガ与えて他全てを奪ったり射程無くしたとして暴れなかったけど細身高機動歩行長い射程高蓄積にアクガやるだけで簡単にぶっ壊れるんだな。 - 名無しさん (2024-10-21 00:02:16)
    • あぁ、壊すのなんて簡単だ。 - 名無しさん (2024-10-21 00:05:42)
  • コイツで突っ込んで行くアホは何なの?射撃しろ射撃。 - 名無しさん (2024-10-21 00:00:22)
    • ひたすらレレレ射撃するだけで8万ダメはコンスタントに出る。汎用か強襲しか撃ってなくても。支援?積極的に狩に行く必要ありますかね?プロトZですよ。一歩退いて、射撃垂れ流せば良いんです。 - 名無しさん (2024-10-21 00:18:01)
      • たかだか8万ダメか、それなら前出て格闘振れ - 名無しさん (2024-10-21 00:43:54)
        • 下振れするからダメ。格闘連撃Lv低いし、射撃機のメリット無い。コンスタントの意味分かってないだけだと思うが。 - 名無しさん (2024-10-21 00:53:14)
          • 前出てコンスタントに10万越えるから出ろ。お前が下手なだけや - 名無しさん (2024-10-21 09:00:51)
            • こいつで前出て格闘振って勝てるんか。周りが下手なだけやイノシシ抑えろ。 - 名無しさん (2024-10-21 13:52:25)
            • コンスタントの意味が本当に分かっていなくて草 - 名無しさん (2024-10-22 00:54:00)
        • 500のデータ開示されてないからわからんけど550強襲平均が8万届いてないから格闘しなくても8万毎回出るのは即ナーフレベルのぶっ壊れだよ。 - 名無しさん (2024-10-21 01:47:26)
          • その理論で行くと、上枝のプロトZは全く壊れてない500環境に適した性能やな。良かった良かった。 - 名無しさん (2024-10-21 09:12:17)
      • 突っ込んで瞬溶けするくらいなら生き残って射撃チュンチュンでいいんじゃない。本来ならそれやるなら汎用か支援乗れってなるんだけど、本来なら。 - 名無しさん (2024-10-21 07:07:53)
  • 急速なインフレ → 恐慌 世界史より - 名無しさん (2024-10-20 23:52:25)
  • 止まんねえぜヒャッハー系の壊れ機体は自分で使えば戦場にあふれててもまだ楽しめるけど。こういう待ち型の何でも止める系壊れ機体があふれる戦場はあんまり楽しくないな - 名無しさん (2024-10-20 23:48:59)
  • 追撃阻止プロとアクガ改の与ダメアップって重複すんのかね?たまにアホほど火力上がる時があるけどさすがに気のせいか - 名無しさん (2024-10-20 23:43:53)
    • 重複する、加算じゃなくて乗算で1.82だったはず - 名無しさん (2024-10-21 03:39:56)
  • ガードからの確定コンボって違うゲームやってるみてぇだな - 名無しさん (2024-10-20 23:33:26)
    • もう、本当の別ゲー でいいかも - 名無しさん (2024-10-21 00:00:11)
  • この手のゲームって受動的娯楽なんだろうけど、イジられすぎるとなぁ - 名無しさん (2024-10-20 23:32:22)
  • アクガ改と散弾のシナジーが凶悪すぎる。これパフェガンの再来どころか超えてないか? - 名無しさん (2024-10-20 22:57:29)
    • 超えてると思う あの盾も凶悪だったけど盾さえ避けられればよろけ取れたしマニュ使えばチャージスプレー構えてなければ即座に止められるなんてことはなかった こっちは盾に当たれば無条件みたいなお手軽ではないけど代わりにどの方向からの射撃にも対応できるうえによろけ射撃なら火力アップのおまけ付き、更にはカウンター射撃のマニュ受けを散弾で封じてくるからな - 名無しさん (2024-10-20 23:04:21)
      • また適当なことを……。パフェガンと違ってAIMしっかりしてないと火力出ないし染めて強いもんじゃない。耐久脆い寄りだから迂闊に前ブすればすぐ爆散だよ。パフェみたいにディフェショで理不尽押し付けてくる機体とは全然違う - (2024-10-20 23:20:27)
        • アクガ改→散弾からのコンボにエイムいるか? - 名無しさん (2024-10-20 23:24:52)
        • パフェガンも爆風ついてるのはバズくらいでガバガバエイムじゃ当たりづらいもののほうが多いしディフェンシブ前ブーみたいな凸しなくてもメインと速射で射撃戦もしっかり対応じゃん… アクガ散弾の距離に自分から飛び込まずとも戦う択がある - 名無しさん (2024-10-20 23:25:21)
          • 射撃機なのになぜか近接最強だからな - 名無しさん (2024-10-20 23:27:59)
          • まぁ今はプロトZだらけで速射撃ち合いがお互い細身レレレで不毛なパターン結構多い訳だが。こいつのやばさは強襲であることで支援に対して射撃戦で圧かけられるし、自衛択が豊富だから汎用相手でも勝ちやすい所。パフェガンは汎用だから数揃えやすく、支援相手でも2種格闘込みでダメージ伸ばせたところ。プロトZは500コスト帯ってのが一番の悪さしてる所だと思うよ - 名無しさん (2024-10-20 23:49:21)
  • プレイスキルが変数である事を実感しにくくなると、本質的な興味は失われていく。 - 名無しさん (2024-10-20 22:49:02)
  • これだけアレでナニな性能してると、逆に弱体化が怖くて引けねぇ - 名無しさん (2024-10-20 22:46:06)
  • アンクシャノルンヨンファみたいに放置だろうなあ… - 名無しさん (2024-10-20 22:40:04)
    • ヨンファは出たばかりだしノルンはインフレに飲まれて消えたしアンクシャは前線作らないから戦績普通に出てないだけだったしなあ。こいつで戦績出ないとかある? - 名無しさん (2024-10-20 23:26:18)
  • モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差ではないということを教えてやる (レートがバラバラなら成立) - 名無しさん (2024-10-20 22:33:22)
  • 課金できない客は、全員爆発しろ! - 名無しさん (2024-10-20 21:59:12)
    • イヤ!イヤ! - 名無しさん (2024-10-20 22:01:44)
    • 課金どうこうじゃなくて同じ機体で染まるのが単純にクソ。 - 名無しさん (2024-10-20 22:02:23)
      • ゲームバランスなんてどうでもイイ、兎に角 ペイ! トゥー! ウィン! - 名無しさん (2024-10-20 22:12:18)
  • なんでアクガ改2にしちまったんだろう。1で十分。回避2もあるし。 - 名無しさん (2024-10-20 21:59:11)
    • というか改である必要すらなかったと思う。ただのアクガで十分。 - 名無しさん (2024-10-20 22:27:24)
      • バラツキのない空中撃ちできる(らしい)散弾持ってるんだからアクガ自体いらんでしょ 回避とマニュで十分 というか散弾すらいらないのでは? 射撃戦に十分対応できる機体にそんなもん持たせるなと思うし あって即よろけバズ - 名無しさん (2024-10-20 22:36:34)
  • スキル盛り過ぎでスペック以上の火力出るね。アクガキマッてると支援機に下格5000とかが普通にでちゃうのがヤバい。 - 名無しさん (2024-10-20 21:38:39)
    • 強襲なら下格5000は普通やろ。射撃とアクガの話してるんだよ。 - 名無しさん (2024-10-21 00:14:34)
  • 散弾没収で普通のバズーカでいいんでない? - 名無しさん (2024-10-20 21:27:16)
    • それだと結局蓄積が即よろけになるだけだから連邦SGみたいに追撃火力あるけどよろけ取れないみたいな方が良いんじゃない? - 名無しさん (2024-10-20 21:56:59)
      • コイツの足回りでは連邦SGでもあかんと思うよ - 名無しさん (2024-10-20 21:58:49)
      • 蓄積が即よろけになるだけで十分ではあるよ。低いよろけ値にして速射とのシナジーも無くせばいいし。 - 名無しさん (2024-10-21 20:46:28)
  • どこのコミュニティもこいつだけで荒れすぎててヤバいよ 流石に下方入ってもらわないと困るよこいつ - 名無しさん (2024-10-20 20:55:34)
    • 悪が没収か射撃蓄積能力落とすかしないと不味い。 - 名無しさん (2024-10-20 21:14:40)
  • 試験ドーガは蓄積を取るのが苦手で格闘火力が低いから汎用ならまだ対処しやすかったけど、こいつは蓄積も取れて格闘火力も高いからエグすぎる。愛機のギャプランTR5が死んじゃった… - 名無しさん (2024-10-20 17:59:49)
    • 昨日、リスポンしたばかりのギャプランTR5を完封出来た時は、高回転高威力の焼夷持ちやりすぎ汎用が実装されるかもしれないと思った - 名無しさん (2024-10-20 19:53:59)
  • スロット解放すれば耐ビー4耐格4フレーム245積んでHP19700耐ビー36耐格31シールド30%緩衝材にできるのに脆いって意味わからんね。別に射補格補を積まなくても火力出るから耐久カスパ盛りにすれば500強襲でも耐久ある方だぞ。射撃メインだから多少耐格低いのは問題にならんしな。耐久それなりな上に攻撃力も高く汎用も余裕で潰せる性能だから一強になってつまらないコスト帯に変えてる - 名無しさん (2024-10-20 17:28:35)
    • 元からスロット数多めに設定されてるんだよな。 - 名無しさん (2024-10-20 17:32:04)
  • これからコイツ基準に環境が変わっていくと考えると頭おかしくなる。君は生き残ることができるか…… - 名無しさん (2024-10-20 17:02:19)
    • 今弱体すればまだ間に合う、最小限の被害で済む。さらに強い汎用出てきたらもう駄目。一機の壊れ強襲のせいで他の強襲はさらに死ぬ展開だけは阻止していただきたい - 名無しさん (2024-10-20 22:05:11)
  • プロトZ多いチームが勝つ500 - 名無しさん (2024-10-20 17:00:56)
  • ここ最近の実装機体の性能見てる限り、運営は「環境(になると確信している)機体を毎週投入→ガチャ回りまくる→ウマー」で荒稼ぎする方針では? - 名無しさん (2024-10-20 16:43:58)
    • サイコミュザクlllが微妙だったのは一体....... - 名無しさん (2024-10-20 16:54:57)
      • わざと失敗して上司にてへペロしてインフレに抵抗してるか調整が下手になってるのどっちか - 名無しさん (2024-10-20 20:46:25)
  • 武器2種類持ちがいつの間にか当たり前になってたな - 名無しさん (2024-10-20 16:31:29)
    • 初期機体の宿命みたいなとこあるけど流石にそろそろそこらへんのテコ入れして欲しいよね - 名無しさん (2024-10-21 00:46:00)
  • コイツのせいで500もクッソつまらんわ。これならまだ550のほうが楽しめる - 名無しさん (2024-10-20 15:51:30)
  • 3ヶ月から6ヶ月と見た - 名無しさん (2024-10-20 15:01:25)
  • コイツ持ってないから500は出れない出たくない - 名無しさん (2024-10-20 14:46:35)
  • 射撃が強い代わりに格闘が強くて火力が高いのを補強するためにアクガ改2があるんだろうな。あと威力くっそ低くしてバランスとったつもりになってる散弾最高w - 名無しさん (2024-10-20 13:47:01)
  • ディジェ乗ったことあるんならこの散バズのくせ分かるな - 名無しさん (2024-10-20 13:31:49)
    • ディジェのってこんなにまとまって飛んで射程ギリまで安定してよろけ取れたっけ? - 名無しさん (2024-10-20 21:50:33)
  • 下格の2段目のキャンセルタイミングが早くて、ダウン中の敵にも射撃→下格が入るのいいですね - 名無しさん (2024-10-20 12:34:27)
  • 火力とリロは補う手段が豊富だから単純に耐久性とスラ回復速度でカスタムが埋まる - 名無しさん (2024-10-20 12:28:49)
    • なんなら攻撃はアクガで防げばいいから耐格も脚部も捨てて他盛れるのがでかすぎ - 名無しさん (2024-10-20 13:04:18)
  • 機体と関係なくてすまんが、もうPS4だとコスト500以上しんどいよね グラ落とすとか設定できるようにしてくれんかな あきらめてPCでやるしかないのか - 名無しさん (2024-10-20 12:12:30)
    • スタートはps4前提だけど今はps5あるいはPC前提で開発してるだろうしわざわざps4の性能に落とす必要もないと思う 残念だけどps5かpcへの乗り換えをおすすめする - 名無しさん (2024-10-20 13:34:39)
    • 掃除しろ - 名無しさん (2024-10-20 13:44:37)
    • 外付けSSDにソフト移し替えたら処理能力上がってPS4でも普通にできるぞ。ぶっちゃけ運営がサ終を加速させてる今のバトオペのためにPS5を買おうと思えないので俺はこれでやってる - 名無しさん (2024-10-20 17:42:47)
  • 擬似タイミラーだと散弾徹底だね。下手にBR撃つとアクガ改発動させちゃうけど、散弾は蓄積よろけだから発動しない - 名無しさん (2024-10-20 10:19:36)
  • 脆いって言ってる人って疑似タイミラーになってアクガ改(+追撃阻止)発動下格×2を食らってるからそう感じてるだけじゃないかね。実際のところそのアクガの分でダメージ減らせて相手の攻めチャンスも減るからいうほど脆さは無いだろ - 名無しさん (2024-10-20 10:09:51)
    • アクガ使ってないときに攻撃されてるか相手が火力盛りで攻撃してるか全員からボコボコにされてるかインコム搭載型の火力盛りに1発1000のファンネル連打されてよろけないからHPが減ってるのに気付けないか機体が燃えてるかのどれかかな? - 名無しさん (2024-10-20 11:08:52)
  • プロトΖは脚部積みたいな 緩衝材なしで被弾面積がけっこう大きいせいか積まないと頻繁に土下座する - 名無しさん (2024-10-20 09:10:53)
    • 最初は積んでたけど新アシハヤとか強冷積むから脚部外したわ - 名無しさん (2024-10-20 10:05:47)
  • 間違いなく攻撃面は最強格なんだけど、その分耐久はめちゃくちゃ脆いから余りにも複数で出すと負ける事が結構多いな…広いマップなら多くても2機ぐらいが丁度良いかもしれない - 名無しさん (2024-10-20 08:43:14)
    • 俺個人の感覚としてはプロΖは1機よりは2機いた方が強いけど、3機以上となると今度は多いって感覚だわ(5対5でも6対6でも)。試合のキツさや勝敗を鑑みるに - 名無しさん (2024-10-20 10:41:49)
      • 基本はパワーが高い汎用陣3枚にこいつを2枚並べて、マップによって6v6ならロトもしくは汎用出すのが一番安定してる気がした。(体感ね) - 名無しさん (2024-10-20 14:35:09)
  • アクガで読み合い拒否→散弾でマニュ関係なく確定ストッピング→BRで継続 しかもアクガ失敗しても緊急回避LV2とマニュで超低リスクリカバリーも可能と  どーすんのこれ - 名無しさん (2024-10-20 06:30:47)
    • 現状は対面同じの多いからアクガで読み合いになるだけでは - 名無しさん (2024-10-20 10:49:31)
  • もさや汎用、強襲、支援、プロトZ という新しい枠ができるレベル - 名無しさん (2024-10-20 06:30:26)
    • ねぇよ - 名無しさん (2024-10-20 11:49:09)
  • アクガからのビーム連射が汎用すらがりがり削るんだよおかしいだろあの連射ほぼ即ヨロケだし - 名無しさん (2024-10-20 05:37:03)
  • 機体パクった時にめっちゃ強かったから引いたけどやっぱり強いね、これもしかしたら速攻調整されるのでは?散弾が強い機体って調整されやすい印象がある - 名無しさん (2024-10-20 01:30:13)
    • こういう機体に限って結構しぶとく生き残ると思う - 名無しさん (2024-10-20 03:06:54)
  • 燃やしてもリカバリされるし過去1おもろないコストなっとるやん - 名無しさん (2024-10-20 01:02:20)
  • 今月末にアクガだけで良いから没収してくれ、500の性能じゃない - 名無しさん (2024-10-20 00:17:49)
    • 下方は強スキル抹消とか前例ないから、有るにしても緩和なんじゃないか。同コスに激強汎用出すと他の強襲も修正しなきゃだし、そうすると支援もてバランス調整難しくするだけだから結局ぶっ壊れは適正下方が無難なのよね。 - 名無しさん (2024-10-20 06:00:53)
      • 一応lv1ドーベンがダメコン削除というお仕置きを喰らった前例があるけど、今の体制にそこまでやる気概はあるのかは不明 - 名無しさん (2024-10-20 09:14:05)
      • アクガの緩和もたぶん無理だぞ。それやると同じスキル持ってるの全部対象になる。やるなら回避のレベル下げるとか、ステータス面での下方、散バズか速射の蓄積低下とかじゃないかね - 名無しさん (2024-10-20 10:45:43)
        • どゆこと?アクガ改の内容調整じゃなくてコイツから取り上げろって話じゃない?個人的には回避取り上げたらいいと思うけど - 名無しさん (2024-10-20 13:52:24)
          • 赤枝で「あるにしても緩和」って書いてるだろ? - 名無しさん (2024-10-20 14:43:33)
      • 没収とか使用感に大きく触れるような調整は基本されんよな、あまりにも酷い時(パフェとか)以外。こいつはそのパフェを超えてるようには思えないから、あるとしてもアクガ改のレベル低下じゃないかな - 名無しさん (2024-10-20 14:37:02)
  • ディマーテル然り強すぎる強襲で支援はもちろんメタのはずの汎用も出せなくなるの何度繰り返せば気が済むんだよ - 名無しさん (2024-10-19 23:29:42)
  • 有利射線でバカ強くて不利射線が不利じゃないから誰も勝てない、ドーベンも似たような事してたな - 名無しさん (2024-10-19 23:01:20)
    • なんで強襲が汎用を射撃で完封してるんですかねぇ… - 名無しさん (2024-10-20 01:08:41)
  • アクガ無しでつよつよ散弾だけだったら許せ...る? - 名無しさん (2024-10-19 22:57:35)
    • それ抜きでも強機体だったと思うぞ。回避2と散弾で近距離拒否が強すぎる - 名無しさん (2024-10-19 23:03:49)
    • もう観測も付けてもええやろ。体力バーみたいわ。支援いらん。 - 名無しさん (2024-10-20 06:09:53)
  • この機体、今は動けないに出てくるガンダムなのでは? - 名無しさん (2024-10-19 22:52:06)
  • ガチで全部の機体食ったクソキャラ。ただでさえおもん無い500をさらに思わなくした - 名無しさん (2024-10-19 22:50:59)
  • 今の500はこいつだけで良いぞ - 名無しさん (2024-10-19 22:03:13)
  • 案外イェーガーが厄介かと思いきやこいつアクガあったわ、遠距離からチクチクされると痛いけどこっちの間合いに入れされすれば簡単に処理できるね - 名無しさん (2024-10-19 21:50:36)
    • 正面に捉えれればこの機体で楽に対応できるね、ステルスでスキを突かれるとイフイエの火力でこっちがきつくなるから厄介といえば厄介かも - 名無しさん (2024-10-19 22:02:43)
  • カンストさんがこいつ強いけど騒がれるほどじゃないって言ってたけどどう? - 名無しさん (2024-10-19 21:27:52)
    • このログを見たら十分わかるでしょ - 名無しさん (2024-10-19 21:39:22)
    • お互いに2、3機出て支援が絶滅してるけど騒がれるほどじゃない強さなら下方はないな!ヨシ! - 名無しさん (2024-10-19 21:42:13)
    • アクガ改使えるなら壊れだけどそうでないなら超強い位には収まるからじゃね - 名無しさん (2024-10-19 21:44:45)
    • 俺もこの武装スペックとスキルなら染めた方が強ええだろって最初は思ってたがまんまとカタログスペックに騙された。蓋を開けてみればやっぱ普通にキツイ。感覚としてはメタスパで染めてる時の感覚に近い。アレ自体は400でも最強の性能でキャリーするならメタスパ選ぶが、何機も出すと編成に脆さ出て負ける。あくまで強襲、あくまで遊撃枠の括りを超えてないと評価する。だからその誰だか知らんカンスト勢が「言われてるほどじゃなくね?」って評価してるのは自分は納得できる。 - 名無しさん (2024-10-20 06:15:03)
    • 人それぞれ壊れのハードルは違うからそう思う人もいるやろね、対面して(アクガあるから弱点とは言い切れないけど)耐久は低いから〜ダメコンとかも持ってる訳ではないから〜色々まだ対処できる方でしょって考えの人が居るのも理解できるし乗ってる側でもフラップ、フライト、アクガとか特殊なスキルをカンスト勢で使いこなせてない人も勿論居るしね、その人とかの他の考えも聞きながら自分の考えと合わせて評価するのが1番だと思うよ、俺も絶対強いとは思うけど500コスト終わりだ!みたいな壊れとは思わないし - 名無しさん (2024-10-20 11:38:24)
  • 一番対格が低いからそこを突きたいのにアクガ散弾とかいうタイマン最強のカード握ってるからお手上げなんだよな唯一対抗できるのはお互い先にアクガ解くの待ちできる同機体ぐらいか? - 名無しさん (2024-10-19 20:48:50)
    • 燃やしてしまえ - 名無しさん (2024-10-19 21:04:01)
  • 課金 or 接待 - 名無しさん (2024-10-19 20:36:08)
    • パフェガンの時にパフェガンだらけだったから、少なくともプレイヤーの多くははP2Wを望んでいると思ってる - 名無しさん (2024-10-19 20:45:51)
  • こいつ3機とか4機出てくるともう支援出せないんだわ… - 名無しさん (2024-10-19 20:28:19)
    • ミリHP探しに観測1機ないときつくない?観測の理想は壁から体を出さないと攻撃できない機体より壁から出ないファンネル機が良い。 - 名無しさん (2024-10-19 21:27:49)
      • それはそうなんだけどさ、野良でやってると支援を守ろうって意識もってプレイしてる奴なんて俺も含めてほとんどいないからなぁ。支援乗るだけ貧乏くじ引くことになるし、なんなら「今どき支援に乗るのは利敵行為だからスクショ取って通報しました」ってファンメ来るぜ - 名無しさん (2024-10-19 21:35:37)
        • 壁から出ない支援なら守る必要もなくない?壁貫通の射撃攻撃ができるなら別だけど。壁に隠れて攻撃して生きてるだけでHP表示で貢献してる。支援1他は全部この機体が一番。 - 名無しさん (2024-10-19 21:44:13)
      • ただまあその枠があるのも現状の500観測汎用が型落ちの4号機bstだからであって、いつ追加や調整でその枠が埋まってもおかしくないからなあ。 - 名無しさん (2024-10-19 21:59:29)
        • 4bst出すくらいならロト出すわな… - 名無しさん (2024-10-19 22:01:48)
  • 多ければ多いほど強いディマと違ってこいつは複数いてもそんな強くないな柔らかすぎてすぐ前線崩壊するわ。いても2機までだな - 名無しさん (2024-10-19 20:16:27)
    • どこのレートの話? 遊撃寄りのディマと違って足並み揃えてこそ輝く機体だし多ければ多いほどアクガなり追撃阻止も活きてくると思うけど。てかスキル抜きにしてもあまりに欠点なさすぎて、例えばこいつの代わりにジェガンD型とガザGか使うのはもはや利敵になってるよ - 名無しさん (2024-10-19 20:23:10)
      • というかこいつの代替で出せる機体ってなに? イェーガーも袖ズサも高ケンももはやいらないレベルなんだけど。ロトとか出してほしいの? こいつ以上に前線維持しながら戦える機体ってなんかいる? - 追記 (2024-10-19 20:29:49)
    • 実弾汎用が痛いけど、そもそもガードあるから実数値以上に硬いし攻めのチャンスも減るから柔らかすぎるとは思わんな。そもそも複数しても何も困らん性能してるだろうに - 名無しさん (2024-10-19 20:27:30)
    • 柔らかいってのは間違いないけど、複数いても強くないってのはちょっと分からない。ストッピングパワーも十分あるし、アクガや回避で近接戦での戦いも十分に強い。こいつが複数いて前線崩壊するってそれもう機体の問題じゃないよ。 - 名無しさん (2024-10-19 20:27:54)
    • 対面のこいつに対する火力枠で汎用1~2枚くらい(アクガ改発動しにくい袖ズサとか)を差し込むだけで、あとはこいつ並べりゃいい気はする。染めると、対面の汎用とダメージレースに負けて、結果負ける印象があるんでこいつメインで汎用ちょい入れが安定だと思うわ。 - 名無しさん (2024-10-19 20:35:52)
      • この環境で袖ズサ使うのわりと罰ゲームじゃね? たこやきが多少うっとうしい程度にはなるだろうけど、マジでそれだけな気がする。とても対策にはなり得ないんじゃないかな。対面の汎用とダメージレースで負けてるのは中身の問題だし、そんな人はプロトZ以外使えば余計に勝ててないと思うんだよな - 名無しさん (2024-10-19 20:41:30)
    • 自分Sフラだけど俺も木主と同意見だな。実戦を経て気付いてるやつが他にもチラホラいるようだが、やっぱ染めは弱えーわ。自身の経験でも、配信者の試合を見ても、編成に3〜4機もいるチームがほぼ負けてる。戦績見た感じ即溶けしまくったり、与ダメも悲惨な奴が多い。2機くらいがベストだな。 - 名無しさん (2024-10-19 21:39:32)
      • 野良で染めるのが相性悪いんじゃないかな。自軍敵軍のヘイトコントロールが弱いと脆さが際立つんだと思う。 - 名無しさん (2024-10-20 00:48:34)
    • 理論上じゃタイマン最強で負けなしって考えてる人多いけど実戦じゃ同等の実力の相手なら疑似タイの平均勝率なんて高くても6割ってとこだろ。んで仮にTR5とかが相手だとしてこっちが擬似タイで勝って与えられるダメが半分程度だとして向こうは7~8割持ってかれるわけだからダメージレースになったら勝てない。反面ディマは汎用相手でもスキルのおかげで疑似タイ負けても損耗5~6割、逆に勝てば7~8割持っていけるんだから当然ダメージレースで勝てるわけだ - 名無しさん (2024-10-20 10:15:35)
      • ヘタクソが乗っても死なないディマに対してこっちはちゃんと死ぬからな。つえーのは間違いないが、じゃあSフラと組まされるであろうA+とかがこんなの乗ってもホイホイ爆散するだろうし。 - 名無しさん (2024-10-20 11:31:38)
  • 集金が済み次第、調整 これを繰り返す 消費者庁案件、定期 - 名無しさん (2024-10-19 20:11:15)
  • カスパってどうしてる?今はネオアシハヤクナールに耐久盛りしてる - 名無しさん (2024-10-19 20:06:40)
  • 地味にやってるの、スロット数が600平均クラスなことなんだよな。これのせいで若干の脆さや火力の低さが弱点になってない。 - 名無しさん (2024-10-19 19:56:55)
  • 格闘は切り替え0.7秒でいいし、下補正はせめて180%でいいし、散弾も速射もリロ2秒ずつ増やしていいし、回避は1でいい。それかマニュだけ削除すべき - 名無しさん (2024-10-19 19:36:15)
  • 空中で散弾撃てるの偉いな〜 - 名無しさん (2024-10-19 19:21:23)
    • これあまりに自然に出来てて全然気が付かなかったわ こんなとこでもやってんな… - 名無しさん (2024-10-19 19:37:44)
  • イフイエも袖付きも怖くないね。なぶれるのはありがたい - 名無しさん (2024-10-19 18:40:00)
  • 複数プロトZで相互カバーしあうから汎用相手でもチームでの総合火力で負けないのすっげーありがたい - 名無しさん (2024-10-19 17:45:04)
  • 回したけど最終ステップで3機出て複雑な気持ちになった。途中で出てくれ~ - 名無しさん (2024-10-19 16:19:11)
  • 追撃阻止とアクガ改同時発動で、汎用相手に下格で6500出て笑った。下格の2連撃目がリーチちょっと長い? - 名無しさん (2024-10-19 15:53:21)
    • W発動で1.8倍とか見たぞ…格闘火力が弱いとは一体 - 名無しさん (2024-10-19 17:15:35)
  • まさかの散弾がアムロ仕様は草、 - 名無しさん (2024-10-19 14:20:49)
  • アクガして成功してもしなくてもその間に150圏内に敵が入ってくれば勝ちw - 名無しさん (2024-10-19 13:41:45)
  • このぶっ壊れっぷりで★2だしレア度ってマジで意味ないな - 名無しさん (2024-10-19 13:23:33)
    • パガンに対抗するための試験ドーガは行き渡るようにしたかったんだと思うけどこいつは意味もなく低レア最強で草生える - 名無しさん (2024-10-19 13:26:38)
      • 武装はいずれも高性能でマニュLv2、回避Lv2、アクガ改Lv2持ってる奴が比較的平和な500コストに沸いてくるのは狂ってる。このコストならアクガ改持ってるから回避とマニュのLvが低いとかどちらかが無いくらいで良かっただろ・・・ - 名無しさん (2024-10-19 14:09:05)
    • このゲーム、☆2が大概ヤバいの多いのはいつもの事よ。今まで環境壊したり一新するのも高頻度で☆2だったし - 名無しさん (2024-10-19 13:28:47)
    • レア度で性能が左右されたら低レアなんて誰も引かなくなるし。 - 名無しさん (2024-10-19 15:24:12)
    • まあ過去の壊れ代表例であるメタスやらジェダも星2だしな。2と3の差はあってないようなもの。明確にヤバくなるのは4から。 - 名無しさん (2024-10-19 16:31:00)
    • 6年前に実装された最初期の壊れ機体のジムコマなんか☆1だぞ、ずっと昔からレア度なんか意味のないゲーム - 名無しさん (2024-10-19 16:59:37)
    • まあそれは今更だけどね。このゲームの基本設計としてコストで戦場分けるんだから、性能の基準はレアリティじゃなくてコストなわけだし。このゲームにおけるレアリティって星4以上を除くと単に入手のしやすさの差で性能差を生む要素じゃないし設計的にもそれがあってはいけないわけだ。 - 名無しさん (2024-10-19 18:07:29)
    • ☆2がやばいのは今更 - 名無しさん (2024-10-19 18:52:51)
    • レア度によってモデリングのポリゴン数が違う(高い程多い)ってどっかで見たし案外そんなもんなんじゃない? - 名無しさん (2024-10-19 20:28:58)
  • ネティクスよりロトの方が苦手だわ、なんだかんだステルス・小さいヒットボックスも合わさって先手取って散弾ぶち込むのだるいし。 - 名無しさん (2024-10-19 13:16:39)
  • ギラサイコだとアクガ改使えないのにこいつに乗り換えた瞬間アクガ改を活かせるようになったわ、ありがとうプロトZ - 名無しさん (2024-10-19 12:38:26)
  • あんまり突っ込まれてないが、BRと速射の射程が長いのも問題じゃないか?この火力と手数で射程もあって射撃汎用より射撃戦も強くねえか - 名無しさん (2024-10-19 12:29:08)
  • 500が本当につまらなくなった。 - 名無しさん (2024-10-19 12:15:53)
    • 強襲を強くしすぎたコストはもれなくつまらなくなるからな - 名無しさん (2024-10-19 12:23:16)
      • 簡単に言うならグー1、チョキ1、パー4がデフォルトのゲームで、グーである強襲がパーに勝てるようになったら当然だけど崩壊する。機体差や腕の差は抜きにしても、強襲が辛いというのは悲しいけどバトオペとして正常な姿。強襲の救済は君臨することじゃなくて抗えるようにすることが精一杯 - 名無しさん (2024-10-19 14:12:02)
        • 650とかもそうだけど、強襲が汎用をかいくぐって支援に噛みつくんじゃなくて相性関係なく汎用も支援も狩れるみたいになっちゃってるのがね・・・ - 名無しさん (2024-10-19 14:16:44)
      • なんか強襲云々よりこれは単純に盛り過ぎな気がするわ。汎用でマニュとか抑えて出たとしても、武装コンセプトからして酷いキャラなのには変わりない。 - 名無しさん (2024-10-19 16:32:19)
      • 汎用を強くし過ぎたこすとこそがつまらないんだよなぁ・・・強襲はどれだけ強くても固定観念のせいで1機か2機しか許さん人多いから - 名無しさん (2024-10-19 17:01:53)
      • 強襲が強すぎるというかこいつが強すぎる。別に強襲だろうが汎用だろうが、兵科全体として強いならまだその中で選択肢あってマシ。この機体一強みたいになったらそれが強襲だろうが汎用だろうがつまらない。ユニやPガンなんかは汎用だったけどそのコストつまらなくしたわけだし。 - 名無しさん (2024-10-19 19:11:05)
  • トークンに余裕有ったから引いてみたが歩兵処理が厳しいな、確実なのは地面に居る時に下格しかない。 - 名無しさん (2024-10-19 11:27:56)
  • 盛り過ぎ機体なのにチーム半分以上をこいつで染めると弱いってのはこのゲームってある意味ゲームバランスはよいのかもしれんなぁ - 名無しさん (2024-10-19 11:27:37)
    • 5機こいつで固めてもレートで勝てるから別に弱いってことは無いと思うぞ - 名無しさん (2024-10-19 11:32:09)
    • 三すくみのダメージ増減ってやっぱデカいからねえ。いくらこの機体がスキルでバフ盛れるとはいえ常時のるわけでも無いし。 - 名無しさん (2024-10-19 11:41:01)
    • 上手いやつが乗れば強いけどアクガ使えない大半の層が乗っても並の汎用以下の働きしかできてない。パフェとかは下手くそが乗っても雑に強かったから染め編成が正解だったわけだが。 武装やスキルは強いがアクガ前提火力と強襲特有の脆さがあるから、数字の力で負けることが多い。今週のシチュが調整なしだったことからも分かるようにMSの性能で勝ってても、結局試合の勝敗を左右するのはダメージレース勝てるかどうかだから数値次第じゃ性能差も覆るんよね。 - 名無しさん (2024-10-19 14:26:45)
    • このコストの汎用ってかなり火力高い機体多いしな(TR-5やらジェDやらドゥーエやらイフJやら袖ズサやらガザGやら)。だから野良だと染めるとダメージレースに負けてる印象 - 名無しさん (2024-10-19 16:33:53)
  • なんならカウンターブーストとかもスキル追加して、バフ山盛りにして欲しい - 名無しさん (2024-10-19 11:21:38)
  • 一旦アクガか回避没収して欲しい、先手取られても巻き返す択が多すぎる。 - 名無しさん (2024-10-19 10:28:38)
    • 回避吐かせてもアクガと回避もう一回があるしマニュ持ちでごり押ししようにも散弾で止められるというタイマンの勝ち筋がどこにもないのがほんまひで - 名無しさん (2024-10-19 10:44:38)
  • 兵装性能やその他兼ね備えたスキルが明らか500に出していいものじゃねぇんだよなこれ.. - 名無しさん (2024-10-19 08:57:48)
  • こいつ使いやすくていいなぁ、やること簡単だけどやりこみ要素もあるから飽きにくいから乗ってて楽しい - 名無しさん (2024-10-19 07:20:48)
    • 試験ドーガの時も言われてたけどもっと上のコストの連中すら持ってない強スキルの組み合わせだから他の機体には勝って当然とも言えるが - 名無しさん (2024-10-19 13:28:25)
  • こいつってヨン様やパガンみたいに実力次第でさらに化け物になるタイプ?それとも試験ドーガみたいな環境機だけど実力であまり差が出ないタイプ?引く時の参考にしたいので教えてください - 名無しさん (2024-10-19 02:50:06)
    • 実力でかなり差が出るタイプ - 名無しさん (2024-10-19 02:59:24)
    • 使いこなせなくても並の強襲以上の活躍は出来るけど火力出せるかどうかはアクガ改をしっかり使えるかにかかってるのでしっかりアクガ受けを出来る人と出来ない人とでは平均ダメージに大きく差が出るし、回避中心の立ち回りだと結局スラ切れたところに集中砲火されたら終わりなので生存力も大きく変わってくるね。 - 名無しさん (2024-10-19 03:51:46)
    • パフェがそっちの部類なら実力でさらに化けるタイプかな。 - 名無しさん (2024-10-19 08:22:46)
    • 差は出ないよ 武装も立ち回りも簡単で操作難度はめちゃくちゃ低いね アクガを意識するだけでレート帯関係無く高レベルで強い 引いておいた方が良いよ - 名無しさん (2024-10-19 10:21:40)
      • 何ならアクガ使えりゃぶっちぎり最強ってだけでアクガ封印したとしても500最強クラスだからな。そもそもの最低値が高い - 名無しさん (2024-10-19 10:27:17)
  • 味方に来るのは弱いやつばかりだけど対面は強いタイプの機体だ - 名無しさん (2024-10-19 00:52:32)
  • 600でさえリジェ改は許されなかったのに、500のコイツがしかも拡散固定で楽々よろけ取りは結局意味ワカンネーヨって話だよな - 名無しさん (2024-10-19 00:43:55)
    • なんで射程300mと一緒にしてんの? - 名無しさん (2024-10-19 00:49:54)
    • 修正前のリジェ改は射程も蓄積もダンチなんですわ - 名無しさん (2024-10-19 01:01:14)
    • エアプすぎて草 - 名無しさん (2024-10-19 03:46:42)
    • みんなやけにディジェ改の弱体前散弾と並べて話すが、本質がちげーんだわ。あっちはアホよろけ値×長過ぎる射程で、こっちはパターン固定。全く壊れ方が違う。 - 名無しさん (2024-10-19 08:23:50)
      • リックディジェ改のコメント欄遡れば分かるだろうけど、アイツは300m地点での弾の分散具合が150mショットガンと同等とかいう異常な収束具合だったから、ペレットの分散ていう要素から見れば類似例だぞ - 名無しさん (2024-10-19 10:48:49)
        • 長過ぎる射程のところに類似点なんもないぞ?ナーフ前シュツガルの方がまだ近い - 名無しさん (2024-10-19 13:33:00)
          • ???ペレットのバラツキ具合の話じゃろ?そんでそこはリックディジェ改も150m地点だとバラけ具合が半分くらいだったから似たようなもんだろ。蓄積と射程が違うのは大前提の話だよ - 名無しさん (2024-10-19 17:17:54)
  • 顔を塗るのが楽しい。パターンのレパートリーが豊富で色々なカラーリングが楽しめる。これがこの機体で最も重要なセールスポイントだよ - 名無しさん (2024-10-19 00:42:17)
  • 調整追いつかねえのに壊れ連発するのはどうなの。ちょっとテストプレイすればこいつだらけになるってわかると思うけど。 - 名無しさん (2024-10-19 00:37:35)
    • テストプレイしてるとおもう?ここまで省エネ運営だとデバッグとかテストプレイの工数も相当少ないぞ - 名無しさん (2024-10-19 02:47:09)
      • した上で課金を促すために壊れにしてると思う - 名無しさん (2024-10-19 10:57:32)
        • 壊れ連発はユーザーが逃げるからもう終わりやこのゲーム - 名無しさん (2024-10-19 13:30:18)
    • 今までの実装機体の性能や不具合の多さからしてテストなんてしてる訳ないってわかるでしょ - 名無しさん (2024-10-19 07:45:51)
  • 頭おかしいぐらいぶっ壊ればっかり出してるけどコイツは特にやばい - 名無しさん (2024-10-19 00:27:26)
  • 追撃阻止とアクガ改が同時発動したら威力170%になるのかな? - 名無しさん (2024-10-19 00:15:47)
    • 足し算じゃなくて掛け算らしいぞ - 名無しさん (2024-10-19 09:05:11)
  • 露骨につよつよ機体だしまくって集金体制に入ってるしサ終も近いかな - 名無しさん (2024-10-19 00:07:24)
    • ガンオンも壊れ連発からのサ終だったしな - 名無しさん (2024-10-19 02:47:41)
    • 戦場が 、 1機体で染められてる状況 が多すぎ。 ゲーム性が死んどる - 名無しさん (2024-10-19 20:30:18)
  • これで格闘火力ゴミかっていうとそれなりに下格も痛いしかなり高水準だよな - 名無しさん (2024-10-18 23:43:50)
  • 何が強いって交戦距離的にガード決まりやすく、当然カットもしやすいから2重バフが割と起きやすい所 - 名無しさん (2024-10-18 23:27:03)
  • 散弾がまとまってるせいで他の散弾やシャッガンと違って射程ぎりぎりまで安定してよろけ取れるのがヤバイ - 名無しさん (2024-10-18 22:44:17)
  • 強襲のデルガンみたいな兵装。基本はカサカサ射撃して、突っ込んで来たら散弾で止めて格闘。・・・強襲機ってこんなんでしたっけ? - 名無しさん (2024-10-18 22:25:56)
    • 速射の蓄積値はまだ兎も角、発射間隔が早すぎるせいで初期デルタ速射に負けない性能になってるのが問題すぎるわ。 - 名無しさん (2024-10-18 22:47:24)
  • 散弾がもてはやされて隠れてるがメインのBRもかなり高性能なのでは?威力2000弾5発OH11秒ってよろけで前線維持してる汎用より性能いいじゃん - 名無しさん (2024-10-18 21:59:28)
    • 500lv1で強襲でEパック式でチャージ無しというならガズエルだな、45初期汎用のガルベBRとの差は凄まじいものがあるぞ - 名無しさん (2024-10-18 22:04:01)
      • 更に言うと使われることが無いジェシカBRも威力以外全て負けてるぞ - 名無しさん (2024-10-18 22:06:37)
        • まあジェシカBRは生まれたときから謎の不遇性能だったから... - 名無しさん (2024-10-18 22:07:39)
          • あれはBRの性能というよりフェダーがすごすぎるからじゃね?このBR,ジェガンあたりに持たせてくれるなら使いたいわw - 名無しさん (2024-10-18 22:10:37)
            • いや、ジェシカ用ライフルはマジで性能低いぞ。同コスト帯のメイン即よろけライフルの中でもかなり悪い部類だったはず。 - 名無しさん (2024-10-18 23:11:13)
          • フェダー持てなかったら450強襲レベルですらなかっただろうなってレベルだしなぁ - 名無しさん (2024-10-18 22:16:30)
    • ちなみにだが射程も400と長め - 名無しさん (2024-10-19 00:06:05)
  • 2種よろけ外してお互いグダっても結局カサカサと連射のバカみたいな蓄積のせいでgdgdレレレ打ち合いを先に制しちゃうっていうね。こういうクソキャラってだいたいいつも細かいとこまで行き届いてんだよなぁ - 名無しさん (2024-10-18 21:52:24)
  • 新型強襲機の数が多い側が勝つトレンド、ゲームの寿命を短くしたいのか投げやりなのか。 - 名無しさん (2024-10-18 21:19:01)
    • 最初のディレクターは最も優秀な人が抜擢され、後任にはその次に優秀な人が抜擢される。後任になるほど経験や能力が下がるの仕方ない事なのよ。しかも前任者の負の遺産まで残った状態で引き継ぐ。そらこうなるよ。でもそのうちに学習していい塩梅で実装してくれると期待する - 名無しさん (2024-10-18 21:32:08)
      • 問題はこのゲームが対戦バランスが重要な対人ゲーって事だ - 名無しさん (2024-10-18 21:40:06)
      • そしていい安パイの機体を実装しだした辺りでまた交代するのよ - 名無しさん (2024-10-18 21:41:51)
      • 残念な話だけど学習出来るのは学習する気のある人材だけなのよ - 名無しさん (2024-10-18 21:58:03)
      • シンプルに上司や役員を説得出来ないのよ。実績と信頼がないから。まぁそういう人事にして好き放題するのが目的なんだけども - 名無しさん (2024-10-19 08:21:55)
      • 前のディレクターはここまで露骨な環境破壊なんかしてねーよ。環境破壊機体を出すにも1年は間隔を開けてたわ。負の遺産は今の運営だけや - 名無しさん (2024-10-19 09:37:51)
      • こういうのはマネタイズが絡むので、どっちかと言うとプロデューサー(バンナム運営)の方の問題じゃねえかなあ。ディレクター(BBスタジオ開発)の意見をガン無視とまでは言わないけど - 名無しさん (2024-10-19 10:55:55)
  • みんな知ってるか?こいつが強い理由。初のアクガ+散弾持ちだからだよ…! - 名無しさん (2024-10-18 21:05:43)
    • それもあるけど速射や追撃阻止も中々おかしい - 名無しさん (2024-10-18 21:57:35)
    • アクガ回避2やめろ - 名無しさん (2024-10-19 02:49:06)
  • 散バズで2枚抜きも何回かできて凄い当てやすいな〜って思ってたら弾道固定なのか...アカン匂いがする... 他にこの仕様のショットガンや散バズ持ってる機体っていたっけ? - 名無しさん (2024-10-18 20:34:59)
  • この機体を白く塗ればエ〇ガイムになるのでは? - 名無しさん (2024-10-18 20:33:56)
    • 後ろから見ると違いがわからない(ディティールに詳しくないだけ)...脚装甲開いたりしないし - 名無しさん (2024-10-18 20:40:08)
  • 散弾が強すぎる - 名無しさん (2024-10-18 20:30:36)
  • 耐格捨てるとミラーの時クッソいてぇ - 名無しさん (2024-10-18 19:52:49)
  • 散弾持たせたのマジであかんて。これのおかげで自衛から押しつけまでなんでもできてしまう - 名無しさん (2024-10-18 19:49:38)
    • まぁティターニアも持ってますしね - 名無しさん (2024-10-18 19:52:22)
      • そのティタと違う所として空中で撃てるのと拡散固定があるからな… - 名無しさん (2024-10-18 22:00:42)
        • 空中撃ちできるの大きいよなぁ - 名無しさん (2024-10-18 22:09:00)
          • 空プロもあるので着地硬直せず格闘も繋げれるもんな…スラ撃ち兵装なし以外に欠点らしい欠点がなさすぎる - 名無しさん (2024-10-18 23:43:56)
      • ティターニアと違ってアクガ持ちだから立ち回りの幅広いんだよな 即よろけ読んだときにマニュ受けや射線切りだけじゃなくてアクガの選択肢がある - 名無しさん (2024-10-18 23:45:08)
  • 設定生やして機体増やすのどうかなと思うけど、それでもアニメOPの謎Zを使えるのは感慨深すぎる - 名無しさん (2024-10-18 19:05:59)
    • これあの謎Zなの!?知らんかった - 名無しさん (2024-10-18 19:33:03)
      • ちがいます - 名無しさん (2024-10-19 11:32:10)
    • 謎ゼータはゼータの準備稿であってプロトタイプゼータとは違うのでは?設定生やすってプロトタイプゼータは設定随分前(Z-MSV1985~)でしょ...そりゃ本放送時には無かったろうから生えたのは確かだろうけど - 名無しさん (2024-10-18 19:34:59)
      • まあ確かにそうなんだけど、モデルは謎Zだろうしちゃんとアニメの設定拾ってくれるのは嬉しいねって話。てか調べてみたらこいつ1987年から存在したのか - 木主 (2024-10-18 19:51:04)
        • ゼータのデザイン案の一つがサイコガンダムになったりプロトゼータになったり色々試行錯誤してたんだろうな。その時のボツデザインが色々拾われたんだろうな... - 名無しさん (2024-10-18 20:30:52)
  • こいつの散弾ランダムじゃなくて米字に毎回正確に飛んでく。威力ないくらいで調整した気になったか。 - 名無しさん (2024-10-18 18:21:52)
    • カス当たりの無い散弾…ウッ頭が - 名無しさん (2024-10-18 19:02:59)
  • 百式「…バルカンとトリモチいるかい?」 - 名無しさん (2024-10-18 18:02:30)
  • 弱体化前のディジェ改レベルのショットガンレベルで当てやすすぎる - 名無しさん (2024-10-18 17:55:13)
    • アイツは射程300あったからちょっとレベルが違う - 名無しさん (2024-10-18 18:22:11)
      • 300の距離にいるツヴァイに全部当たるレベルだっけ? - 名無しさん (2024-10-18 19:04:45)
        • オーバーフィード発動してても1発で止める化け物散弾だゾ - 名無しさん (2024-10-18 19:15:59)
          • あっちは35×15で300の距離まで当たってた。こっちは25×15で150まで当たるのを比べるとぶっ壊れって感じに見えない。他の散弾系と比べたらぶっ壊れだけど。 - 名無しさん (2024-10-18 19:30:21)
          • 弱体化前の大暴れしてたツヴァイがいた環境で運営が異例の緊急ナーフ告知する程のとんでもない戦績叩きだしてたからねぇ - 名無しさん (2024-10-19 00:31:28)
  • 今の500にコイツと戦える汎用いません - 名無しさん (2024-10-18 17:54:58)
  • もしかしてタッチパッド押す時って左手の親指でみんなやってる?俺右手の親指でやってたわ…。そりゃアクガ中にエイム出来ない訳だわ…。 - 名無しさん (2024-10-18 17:08:48)
    • 左手の人差し指 PSPでモンハンやってたお陰で特に苦もなく押せるぜ! - 名無しさん (2024-10-18 17:18:40)
    • 左手の人差し指でやってるよ。Edgeだけど - 名無しさん (2024-10-18 18:16:58)
      • 左手の人差し指かーなるほど。お二人ともレスありがとう、やってみる。 - 名無しさん (2024-10-18 19:06:15)
  • うーんアクガでタイマン"わからせ"るのは楽しいねぇ。 最初はアクガ苦手だったけど色んな機体で使ってきたから嫌でもアクガ技能身についたわ。 バフ後は支援にメイン1発4200ダメでるの気持ち良い - 名無しさん (2024-10-18 16:51:07)
  • 壊れ、強機体、並どれなの - 名無しさん (2024-10-18 16:49:57)
    • 壊れと強のギリギリ強側くらい - 名無しさん (2024-10-18 16:55:06)
    • 複数の高レート配信者がパフェガンの再来って言ってたぞマジなら超絶ぶっ壊れ - 名無しさん (2024-10-18 22:42:31)
  • あんま触れられてないけどこいつカサカサ属だよね?多分横95%、後ろ90or95%の - 名無しさん (2024-10-18 16:26:41)
  • 魔窟なんかで壊れ扱いしてた500コストが懐かしい、てか考えてみればあいつ単にバルカンが多少マシになって大分脆くなったジムコマでしかなかったな - 名無しさん (2024-10-18 16:20:58)
    • 格闘火力が滅茶苦茶高かった(当時基準)しトリモチとはいえ単体でよろけ継続ってのも少ない時だったからねその時で見れば十分に壊れだったよ - 名無しさん (2024-10-18 16:33:26)
    • N下N下で強襲どころか汎用までワンコンできる奴が壊れじゃなかった...と? - 名無しさん (2024-10-18 16:37:50)
    • あの頃はなんだかんだで楽しかったな... - 名無しさん (2024-10-18 16:46:53)
    • 最初のランクマはマークⅡかリックディアス持って無い奴は地獄だったでしょ 十二分にぶっ壊れてたよ - 名無しさん (2024-10-18 17:23:29)
    • サーベルの威力と補正と強判定と足回りの良さが当時実装のMSを遥かに凌駕してたんだけど - 名無しさん (2024-10-18 18:14:32)
    • 来年ぐらいにはこれ以上がスタンダードになってプロトZも昔は,,って言われるんだろうな - 名無しさん (2024-10-18 18:22:48)
    • リゲルグのワンコンで8割飛ばせるぐらいには脆かったけどそれ以上に使い易さと火力がおかしかったからね - 名無しさん (2024-10-18 19:24:03)
    • まあ当時まともな500始動汎用って居なかった記憶あるしな。にしてもコスト一つ上のゼフィより強いとか当時は言われてたな。まだゼフィが噴射も無くてビーライさえ弱かったころの話、懐かしい。 - 名無しさん (2024-10-18 19:50:56)
    • 俺は当時やってなかったけど赤ハロの動画見ると加えて機動力旋回等も高水準でなんていうか神々しさあったの伝わってくるわ - 名無しさん (2024-10-18 23:56:51)
  • こいつのクレイ・バズーカ[散弾]ってワンチャン広がり方がバグかと思ってたけど、現時点で何も出てないって事は仕様だったのね〜恐ろしい! - 名無しさん (2024-10-18 16:13:55)
    • マジでショットガンの上位互換 何と言うかN格以外の全武装がどれもめちゃくちゃ強い - 名無しさん (2024-10-18 17:28:53)
    • 報告したけど全く話題に上がらなかったディジェアサルトパッケージ君もそうだよ。 - 名無しさん (2024-10-18 18:11:22)
  • 弱点はシールドが緩衝材になってる位しかなさそうだな - 名無しさん (2024-10-18 16:12:07)
    • 盾じゃないから本体にHP還元さてれるし弱点どころかメリットまである - 名無しさん (2024-10-18 16:25:41)
    • 流石に盾だったらアグガ中被ダメカットの上盾が壊れるまで盾に当たった攻撃はノーダメとかいう全盛期パフェガンと同じクソゲー要素になるから・・・その場合強よろけでしか火力アップ発動しないとしても流石にやりすぎや - 名無しさん (2024-10-18 17:25:41)
  • なんでこいつにアクガ改Lv2と回避Lv2が許されてオーヴェロンとジェスタはただのアクガなんですか…どうして… - 名無しさん (2024-10-18 15:51:56)
    • それ言ったら支援なんて劣化も劣化のディフェンスモードだよ - 名無しさん (2024-10-18 16:08:19)
  • プロトじゃなくてパーフェクトZに名前変えよう - 名無しさん (2024-10-18 15:16:11)
    • トールギスとリーオーみたいなガンダム特有の試作機の方がやたら強いやつ - 名無しさん (2024-10-18 18:36:02)
  • ディマーテルと共に11月末の機体調整で弱体化される事を期待します。 - 名無しさん (2024-10-18 15:00:35)
    • ディマは飛ばないフラップ使えないA帯が戦績下げて下方から守護ってくれるだろ - 名無しさん (2024-10-18 15:32:28)
  • もうこの機体だけでいいのでは?この機体多い方が勝っているし。 - 名無しさん (2024-10-18 14:29:11)
  • アクガ改ついてる射撃機は強いって運営も把握してたんだな。次は600にアクガ改射撃強襲が現れるぜ - 名無しさん (2024-10-18 14:15:16)
    • 今度はぶっ壊れ汎用がでてくるにきまってるじゃん - 名無しさん (2024-10-18 16:31:57)
  • 多少モロいので、アクガされない死角から早いうちに射補高い汎用で削る意識高めないと中距離.近距離隙なく無茶苦茶されるな。まあ射撃汎用なら当たり前の事だが - 名無しさん (2024-10-18 14:10:03)
    • 敵全部プロトの時は? - 名無しさん (2024-10-18 20:24:07)
  • もうやだまだマシだった500コストもゴミになってきた - 名無しさん (2024-10-18 14:00:38)
  • 追い出し部屋 が増えたな - 名無しさん (2024-10-18 13:36:34)
  • まぁこいつをぶっ倒す用にX2とやらが汎用で来るんだろうなぁ - 名無しさん (2024-10-18 13:35:48)
    • 多分こいつがいる環境で戦えてしまうX2,X3がそれぞれ支援と汎用で来ると思う。 - 名無しさん (2024-10-18 13:52:57)
  • メタファー でよくね - 名無しさん (2024-10-18 13:32:11)
  • スラ撃ち武装が無いから潰したいならそこが狙い目かしら。まぁスラ切ってアクガされたらそれまでだけど - 名無しさん (2024-10-18 13:32:05)
  • 【 プレイ人口減少 → 集金圧力強化 】 スパイラルの末 - 名無しさん (2024-10-18 13:27:52)
  • 強い機体なら乗ればいいじゃん、マイオナして負けるより全然いいわ - 名無しさん (2024-10-18 12:57:18)
  • 追撃阻止前提にリロ長めのアトラスBCを虚仮にするような素のリロの短さ。 - 名無しさん (2024-10-18 12:43:04)
  • 射撃主体の機体にアクガって強すぎないか - 名無しさん (2024-10-18 12:35:12)
    • ドーガサイコミュ試験っていう前例がいるから驚かない。それより壊れ機体2連発に驚き。 - 名無しさん (2024-10-18 12:39:53)
    • 射撃主体でアクガ改貰ってるのに散々な評価のザク3サイコミュくん...まあ火力だけは出るんだけど - 名無しさん (2024-10-18 15:35:27)
  • X1が勝ってX1が負けるから勝率は平均ですw - 名無しさん (2024-10-18 12:34:46)
  • コイツ火力はどうですか?今までの500環境強襲て軒並み2種格闘のバ火力持ちばっかりなんだが? - 名無しさん (2024-10-18 11:59:38)
    • 過剰高火力の部類に入ると思います。出し得アクガ改は、即ヨロケ二種(あるいはショットガン)持ちの射撃型と遠近両方型に持たせてはいけませんな - 名無しさん (2024-10-18 12:08:42)
    • 素の火力だけなら普通、スキル発動中は超火力ですね。 - 名無しさん (2024-10-18 12:11:29)
    • 武器火力は一見控えめだけど射補盛ればアクガ込みで90以上まで伸ばせるよ。瞬間火力こそフェダー3連射には負けるけど継続火力ではダントツだし、何よりストッピング力がバカ高いから火力を出せる機会が多いのが強い。下格も補正高めで、二種持ちには劣るものの格闘火力も並以上にはある。総評としてはアクガ抜きなら中程度、アクガ込みなら断然トップの火力 - 名無しさん (2024-10-18 12:11:49)
    • みんながアクガ改に観点を当てて言ってるので別観点から。武装が全て優秀でカットがしやすいことから、いつの間にか追撃阻止が発動してたりするのでそういう意味でも火力は高い。 - 名無しさん (2024-10-18 12:14:56)
  • …駄目だ。今回も"バランスもんじゃ"だ - 名無しさん (2024-10-18 11:59:04)
  • これは強いね その上操作や立ち回りは簡単 いよいよ袖ズサとロトも終わりかな - 名無しさん (2024-10-18 11:59:00)
  • ある意味試験ドーガの再来かもしれん ただ低耐久か並耐久でバランスをとってる感じか - 名無しさん (2024-10-18 11:46:53)
    • 格闘しかできないリリピクより上でBSTと並んで低耐久はねえな。バランスとか考えてないよ。 - 名無しさん (2024-10-18 11:55:25)
      • いつの機体と比べてるんだよ そのうえビームガンとバズーカ縛りとか意味分からん - 名無しさん (2024-10-18 12:14:14)
    • 配信者が複数人パフェガンの再来とか言ってるからもっとやばいかもしれん - 名無しさん (2024-10-18 15:33:56)
  • アクガ改1でいい。でも調整数増やしてくるなら許すよ。 - 名無しさん (2024-10-18 11:41:40)
  • こいつに打ち勝つ500汎用なくね? - 名無しさん (2024-10-18 11:34:34)
    • そもそも500汎用はパッしないしなあからさまに強いってのいないし - 名無しさん (2024-10-18 11:53:53)
    • 450スタートのはずのイフイエlv2がきついくらいじゃない? - 名無しさん (2024-10-18 12:51:05)
  • こいつ強襲アトラスより強そう - 名無しさん (2024-10-18 11:18:21)
  • 神運営 - 名無しさん (2024-10-18 10:58:51)
    • 節穴 - 名無しさん (2024-10-18 17:51:30)
  • もう強襲は一個上のコストの性能で出してくんだろうな - 名無しさん (2024-10-18 10:39:13)
  • 実装後一か月もしないうちにこいつが来たネティクスとレベル2で500に参戦したと同時にこいつが来たフレックスレベル2の立場よ - 名無しさん (2024-10-18 09:03:17)
  • 百式より強いの謎。こいつのMSは百式の前?あと? - 名無しさん (2024-10-18 09:01:17)
    • お主…目が見えぬのか… - 名無しさん (2024-10-18 10:29:32)
    • 設定この記事のどこかに書いてあるよ...謎は解けるかな? - 名無しさん (2024-10-18 10:47:01)
    • なんかZより強くね? - 名無しさん (2024-10-18 11:20:39)
  • ついこの間実装された550コスト苦手兵科のザク3サイコをボコせたんだけど調整どうなってんの。 - 名無しさん (2024-10-18 07:54:20)
    • どうもこうも、そいつたいして強くないし - 名無しさん (2024-10-18 08:43:02)
    • ソイツは500の強いの汎用と比べても弱い可能性あるので… - 名無しさん (2024-10-18 10:01:23)
  • 強いけどメタスパとかと同様に編成に増やしすぎたらダメなタイプだな。こいつを4機とか出してるチームがほぼ負けてる。追撃阻止とアクガ改をコンスタントに発動できないと与ダメ悲惨なことなって、与ダメ4万〜6万しか取れてないプロトΖをかなり見るからそれが原因か。 - 名無しさん (2024-10-18 07:52:56)
  • コイツもってないと500コス行けない環境になってもうた運営は同じ過ちをなんかい繰り返すの? - 名無しさん (2024-10-18 07:33:21)
  • どうせコイツをメタるやべー汎用が出てくるぞ - 名無しさん (2024-10-18 06:39:59)
    • 言うても300〜700としても9のコスト帯、それぞれ3兵科あるので500汎用は1/27 新機体は週一更新なのでお目当ての500汎用が来るのは半年後ぐらいかも知れない まぁ来月かも知れないけどね - 名無しさん (2024-10-18 07:17:05)
      • ネティクス実装からたった1ヶ月でコイツが出てきたのをご存じない?今の運営は全く信用できんよ  - 名無しさん (2024-10-18 07:51:10)
    • 650の強襲見てると出てこないと思う - 名無しさん (2024-10-18 07:32:09)
      • こんなスキル盛ってなくて良いから450に射撃強襲が欲しいんだが - 名無しさん (2024-10-18 09:13:32)
  • ショットガン375はえぐいな、袖ズサも余裕で1発じゃん。 - 名無しさん (2024-10-18 04:59:10)
    • コイツを狩り取ってやろうと思って袖ズサ出したら酷い目に遭ったわ… - 名無しさん (2024-10-18 09:13:20)
  • この超性能で回避2とか頭プロトタイプかよ。回避無しじゃないと許されないだろこんなの、500やぞ - 名無しさん (2024-10-18 04:58:46)
    • TBアッガイとかの例見るともうコスト関係ないぞ - 名無しさん (2024-10-18 05:42:04)
      • 回避2だけじゃなくアクガ改2に追撃阻止、マニュ2、コスト考えてもTBアッガイなんかとは各が違うだわ - 名無しさん (2024-10-18 06:24:05)
    • しようがないよ野良の雑魚汎用が相手汎用抑えられるずに責任を強襲に転嫁して「支援機を頼む」って連呼すんだもん。だからこんなバケモンが生まれるんだよディマといい - (2024-10-18 06:39:34)
      • 強襲機を頼む! - 名無しさん (2024-10-18 06:40:36)
      • その論理ずっと謎なんだけどどういう理由で支援機頼まれるとオーバースペック強襲が出るの?いちいちチャットに煽られて無駄凸爆散してる人が多いってこと?無視してもなんのデメリットもないチャットなのに? - 名無しさん (2024-10-18 10:59:27)
      • その理屈で強襲の戦績が下がってるなら雑魚汎用すら抜けずに即爆散してるもっと雑魚な強襲が多すぎるってことにしかならんぞ - 名無しさん (2024-10-18 11:22:16)
  • 汎用以上に強襲だと環境以外の強襲出した人がいると回線切りして部屋落ちが多発するのがなぁ… - 名無しさん (2024-10-18 04:33:58)
  • 支援が出てこないし、フルプロトゼータ編成強すぎる。終わった500コストを知らないA帯が支援とかポンコツ汎用でボコられてる - 名無しさん (2024-10-18 03:57:23)
  • 450も500もネロトレでバルカンゴリ押しぶっぱマンしてきた身からすると丁寧系過ぎて乗れねぇ…アクガもタイマンなら強すぎちゃんだけど両メンバー全員健在の中で汎用に紛れて戦ってる支援をサクっと消し飛ばせないから、自分の中では強みはある良機体止まりかな - 名無しさん (2024-10-18 03:30:33)
    • 勝手に言ってろよ - 名無しさん (2024-10-18 04:55:54)
    • ぼくがつかえないからつよくない!!理論ね、こういう奴のせいで強い機体も強化されるんだろうなぁ… - 名無しさん (2024-10-18 05:03:35)
    • ネロトレと比べると戦い方がまるっきり違うから使えないってのは分かるけど、まぁ大分やってる機体よこの子。自分の中ではって言ってるから強さ自体は分かってそうだけど - 名無しさん (2024-10-18 06:32:53)
    • 中距離から支援をサクっと消し飛ばせる射撃性能してるのに何言ってんだ?350mから蓄積20×3のビームを18発も連射でき連射レートがエリクズール並でOHも短い上に射補まで高いから支援はカモになってる。ぶっ壊れなのは使えばわかるだろ。エアプか? - 名無しさん (2024-10-18 07:48:19)
    • もう格闘ごり押しの時代は終わったんだよ。時代はOP射撃押し付け環境。 - 名無しさん (2024-10-18 10:53:09)
  • 射撃寄り機体に超蓄積持たせて誰も寄れなくなりバランス崩壊する定番パターン何回目だよいい加減にしろ - 名無しさん (2024-10-18 03:14:34)
  • こういうオーバーパワーなだけでやってることはシンプルな感じの機体ってみんな引くから戦場に滅茶苦茶出てくるんだよなぁ。使われてる側はもちろんきついけど言うて使ってる側も虚無という…強さに加えて味がある機体ならまだいいんだけどな。他に比べたらマシだった500もついに来てしまったか - 名無しさん (2024-10-18 02:29:34)
  • リガカス「ぼくの主兵装とほぼ同じ武器を副兵装で持ってる2個下の子がいる…」 - 名無しさん (2024-10-18 02:25:40)
    • こう考えるとやばすぎだな。威力抑えられてるから良いとかそういう問題じゃない。 - 名無しさん (2024-10-18 02:55:37)
  • 変形とビームコーティングが無くて兵科が強襲になってコストが下がったデルガン? - 名無しさん (2024-10-18 02:08:55)
    • ダイエットしてアクガを手に入れたディジェのが近いんじゃないかな。 - 名無しさん (2024-10-18 02:18:12)
  • 試験ドーガもだけどマニュと回避2の両立時点で600~650コス辺りの機体匹敵するしそこにタイマン最強格スキルのアクガまで加わったらコスト相応の機体スペックで勝てるわけないんだよな、回避1ならまだどうにかどうにかできそう感はあるんだけど - 名無しさん (2024-10-18 02:08:15)
  • 中距離ショットガンで止めてビーライ速射してるだけでも強くないか笑盛りすぎだろなんでも出来る。 - 名無しさん (2024-10-18 02:02:31)
  • この射撃武器の性能に加えて1回でもカット成功すればリロードが11秒とかから5秒くらいになるのも地味にヤバくねぇ?なんなら速射は18発撃ちきらなくても使ったらリロードくらいでいい - 名無しさん (2024-10-18 02:01:30)
  • コスト破壊のぶっ壊れアクガ改にショットガン運営はバランスちゃんと考えてるの…? - 名無しさん (2024-10-18 01:07:01)
    • 考えてる運営がディマとキャノンを出した上でこれを出せると思うか? - 名無しさん (2024-10-18 01:17:20)
      • なんならそこに量Zを加えてもいい 武器全部強くて使いやすくてスキルも強いやつらが最近多いなって思ってたけどプロトZは本当に使いやすくて強すぎる気がするよこれ - 名無しさん (2024-10-18 01:20:53)
    • 壊れたまで行かなくてももう強すぎるって評価でいいかな? - 名無しさん (2024-10-18 01:28:51)
  • 中遠距離に強い代わりに近距離が強くなってしまった機体みたいな扱いされてて笑う 機体脆い以外明確な弱点ないのヤバいでしょシュツガルなみの絶望感はないけどマイルドなシュツガルくらいのやるせなさを感じてる - 名無しさん (2024-10-18 01:04:17)
    • シュツガルよりやばいんじゃ無いか?汎用よりこいつ出した方が良いレベル。アクティブガード使えなくたってディジェの上位互換だからな。HP17000て。 - 名無しさん (2024-10-18 01:48:51)
    • 脆いと言ってもこれより固くて環境で戦える500強襲あんまいないし… - 名無しさん (2024-10-18 03:26:07)
  • この機体板に書くことじゃないけと誰も強襲出したがらないコストに強い強襲出してくれ、600とか600とか600とか(あと450) - 名無しさん (2024-10-18 00:52:28)
  • バズ汎型の汎用は全部コレに置き換えて平気そうね - 名無しさん (2024-10-18 00:40:02)
  • 500にもやっと射撃戦が出来る強襲来た。シンプルで強い。こう言うのでいいんだよ(孤独のグルメ風) - 名無しさん (2024-10-18 00:23:48)
  • リロが極端に短いから撃ち放題でアクガされると馬火力に… 威力意外超優秀な散弾。回避2。弱点はスラ撃ち無いことだけど500でスラ撃ち自体あんまいないし弱点にならん。 - 名無しさん (2024-10-18 00:03:44)
  • 擬似タイ勝てないのはいいけどさ2機も3機も出し得な機体最近増えすぎでしょ - 名無しさん (2024-10-17 23:30:42)
  • 強襲なのに速射で汎用相手に割と減るの草なんだが - 名無しさん (2024-10-17 23:16:01)
  • うん、露骨に集金機体。天井有るのがさらに露骨w 射撃火力はフルハン後MAX系で底上げすれば十二分に出ますよ。個人的には散弾が極悪。今の運営は超えてはいけない一線をあっさり越えてくるな。 - 名無しさん (2024-10-17 23:11:02)
  • コイツにタイマンで勝てる機体コイツ以外存在しなくね? - 名無しさん (2024-10-17 22:55:00)
    • 無理よ。何も思いつかない、てかそもそもアクガがタイマン最強なのに、そこに散弾と回避2まで持ってる。もちろんマニュまだ完備。意味わからんぐらい壊れてる - 名無しさん (2024-10-17 23:02:33)
    • アクガ、散弾、マニュ、回避2の時点でかなりヤバいのにヤバい蓄積した射撃戦対応の武装まで持ってるからな 撃ち合いでも近距離でもこいつに勝てるのはこいつだけ - 名無しさん (2024-10-17 23:05:23)
    • 壁から撃ち合いだけでタイマンしたらエンゲージインコムで勝てる。ロックオン系は出る必要がない。 - 名無しさん (2024-10-18 00:16:59)
      • どういう想定?w 「マニュも抜けない支援機がなんか言ってら」としかならんよ - 名無しさん (2024-10-18 00:29:44)
      • 兵科相性も悪いしインコム系だけだと大したダメージ出ないし蓄積取るの遅いしよろけ軽減スキルないし…多少のダメージ覚悟で射線通したらすぐ撃墜できるんじゃない? - 名無しさん (2024-10-18 01:24:39)
    • 連続爆発持ってるのならアクガを嵌めれる。嵌ってる間に離脱しても良いし、散バズの射程外から射撃戦して適時爆発撒いてスラ切れ待っても良いんではないかね?取り合ず近距離は乗り手の腕問題になるから厳しいかなぁ - 名無しさん (2024-10-18 00:43:34)
    • チームゲーなんだからタイマンするなよ - 名無しさん (2024-10-18 06:33:53)
  • グール乗ってる人なら無双できるなこれ。てかこの性能でマニュ付いてるのバグかと思うわ、最近マニュなし高性能な新機体多かったから特に - 名無しさん (2024-10-17 22:30:30)
  • あとバルカンがほちい - 名無しさん (2024-10-17 21:30:22)
    • BDしながら撃てる武装が何もないのがちょっと辛い あとリロード全武装早い方だけどよろけ継続や射撃で追撃してると弾がなくなる - 名無しさん (2024-10-17 21:54:17)
      • ブルーディスティニーしながらって何ぞ? - 名無しさん (2024-10-17 23:38:54)
        • 横からだけどブーストダッシュのことだろう - 名無しさん (2024-10-18 00:28:21)
  • 最近、高性能な射撃と高性能なよろけ対策スキル持ってる代わりに近距離も難なくこなせる強襲増えすぎて草なんだ - 名無しさん (2024-10-17 21:17:41)
    • そりゃ汎用支援がビュンビュン飛んだり強襲語呂しのセンサーが溢れてるからね。そこに昔ながらの即よろけ一つで格闘で火力出していく機体はもう無理だよ。同じく可変か強蓄積ないと。ファンネルも飛び始めてるし確定ダメージ受けるならダメージ量下げるように、タックルや回避したらそこ狙われるからそうならない様に考えたらこうなるのも仕方ないよ。 - 名無しさん (2024-10-17 21:40:05)
      • 500でビュンビュン飛んでる支援ってありましたかね…?ジャムルフィンしか飛ぶの無くないか - 名無しさん (2024-10-17 23:05:02)
      • センサー持ちそんなにいたっけ?ゲルキャjn、0号機、イフイェ、クマサンくらいじゃない?その中でも見かけるのってイフイェ次点で0号機くらいな気がするけど - 名無しさん (2024-10-17 23:08:22)
        • ノーミーデス忘れてた あまり見ないけど - 名無しさん (2024-10-17 23:09:57)
  • 500版シナスタのような雰囲気を感じる。500強襲が近接系ばっかりだった反動なのかもしれないけど - 名無しさん (2024-10-17 21:14:50)
  • 無難に強い。最新機体って感じ - 名無しさん (2024-10-17 21:10:22)
  • この見た目…実質エルガイムコラボだな - 名無しさん (2024-10-17 21:04:23)
  • 蓄積20の3連射が18発も入ってる速射も普通にやばいわ - 名無しさん (2024-10-17 21:03:19)
  • アクガ改使いこなせないならそこそこの機体じゃない?試験ドーガと違ってそこの1.4倍無しで火力出るほどじゃないし - 名無しさん (2024-10-17 21:03:08)
    • 正直そう思う。試験ドーガはサイコミュで攻撃しながらアクガ改使えたから強かったけど、この機体はそう言った武装が無いから - 名無しさん (2024-10-17 21:08:35)
  • ジェシカ - 名無しさん (2024-10-17 20:59:22)
  • 運営が集金のために露骨な環境破壊機体ばかり出して萎えた。ギラサイコの再来で、同じ腕ならこいつに対処できる機体が今の500にいない。簡単にマニュを抜かせるな。アクガで読み合い拒否させるな。だからこいつが多い方が勝つゲームだな。マジで運営が無能すぎる。これの何が面白くいんだ?多様性を捨てたゲームデザインに先はない - 名無しさん (2024-10-17 20:22:29)
    • 虐げられ続けた500強襲の怨念返しやぞ - 名無しさん (2024-10-17 20:24:38)
    • 勝手に萎えてアンストしてろ - 名無しさん (2024-10-17 20:26:03)
      • 1ヶ月前に実装されたネティクスを課金して取ったのに、それをたった1ヶ月で使い物にならなくされたんだぞ?強すぎて何機も出てくる上に射程も負けてるからな。狩られまくりだ。これで萎えないわけがないだろ?無能な運営はそういう顧客の気持ちも理解できなかったようだがな - 名無しさん (2024-10-17 23:28:55)
        • 別に運営擁護する気はさらさらないけど、登場してすぐ要らない子扱いされる機体が出るのは今に始まったことではないのよな… - 名無しさん (2024-10-17 23:38:30)
    • 噂とはいえバンナムの悪い情報(レイオフ系)出てるからなあ…… - 名無しさん (2024-10-17 20:40:24)
    • プロデューサー変わってから露骨よな。毎月新機体で環境壊してさらに数ヶ月後に新機体で上書きしていく。 - 名無しさん (2024-10-17 20:57:26)
    • もう先がないからこうなんじゃないの - 名無しさん (2024-10-17 20:58:14)
    • ディマーテルからそんな経ってないのによく短期間で二つのコスト壊せるなって思った。試験ドーガディマーテルこいつの三人はレベル2まで稼いだら仲良く弱体化コースだな - 名無しさん (2024-10-17 21:33:37)
      • ディマーテルいなかったらキャノンガンも相当ヤバい性能だと思う - 名無しさん (2024-10-17 22:22:14)
        • ぶっちゃけディマに対するキャノンガンとか、パフェに対する試験とか、袖ズサイフJロトに対するプロゼとかみんなアウトなのに推し進めてる以上、弱くもなんともならんだろうね。 - 名無しさん (2024-10-17 22:27:04)
        • アレはさすがにディマーテルとメッサーいる前提の性能だと思うけどな - 名無しさん (2024-10-17 23:03:36)
  • ロトがクソウザかったからむしろ救世主やろこれ。 - 名無しさん (2024-10-17 19:59:01)
    • マラサイやイフJも出てくるしこれくらい盛られないとキツイってのはある・・・他の500汎用も強襲殺し性能高い奴おおいし - 名無しさん (2024-10-17 20:00:27)
    • ロトも袖ズサもネティクスも本来はアウトクラスなんだが、それを踏み越えるために作られたとしか思えん。 - 名無しさん (2024-10-17 20:15:45)
    • ロト始末するなら蓄積強い射撃強襲しかないのは分かりきってたしまあこういう性能になる事自体は自然ではあるよね - 名無しさん (2024-10-17 20:29:26)
    • アクガ改はいらなかった ロト対策に蓄積まではわかるが射撃火力を出せる必要はない 蓄積高くするなら寄って始末する枷は必要 - 名無しさん (2024-10-17 21:03:48)
  • グールからコスト50上げただけでどうしてこうも完全無欠の機体が生まれてしまうのか。ギラサイコともどももう50ずつコスト上げてほしいわ - 名無しさん (2024-10-17 19:34:22)
  • よろけ手数バカ多いです、キツキツ拡散ジオンショットガン(連邦制)で150m以内で確定で蓄積バカ強いです、格闘火力も悪くありません、回避2とアクガあるので疑似タイも強いです。500はこいつ以外出禁やろ - 名無しさん (2024-10-17 19:32:02)
  • 射補高めかつアクガ改だからスラ使うのを抑えて立ち回るのがイイ感じかねぇ - 名無しさん (2024-10-17 19:14:10)
  • 癖なく強いのは下方の可能性があるから引くの悩むわ - 名無しさん (2024-10-17 19:09:54)
    • 散弾放射が固定なのは修正されそうで怖い - 名無しさん (2024-10-17 19:14:23)
      • 散らずに*の形で固定の弾痕らしいね 素直な散弾はどのゲームでも強いし - 名無しさん (2024-10-17 19:34:11)
  • とにもかくにもタッチパッド押せ。困ったらじゃなくて困る前に押せ - 名無しさん (2024-10-17 18:58:15)
    • こいつ同士で対面するとアクガ対決始まって無駄な時間を過ごしてしまう・・・ - 名無しさん (2024-10-17 19:01:19)
      • 絵面がクソ。お座りオペレーションに匹敵する。 - 名無しさん (2024-10-17 19:03:42)
        • アクガにタックルで投げれるようにして欲しい - 名無しさん (2024-10-17 21:01:07)
      • 上腕二頭筋を見せ合うきんに君ごっこは不毛もいいとこなので別の場所に行こう! - 名無しさん (2024-10-17 19:04:17)
  • 全マップ考えると、まぁこれ安定であとはジェシカその他は趣味でしかないよね。 - 名無しさん (2024-10-17 18:44:29)
    • 自分で使ってるエンゲ忘れてたわ… - 名無しさん (2024-10-17 18:47:10)
    • ジェシカなんて産廃どこに出すつもり? - 名無しさん (2024-10-17 22:45:14)
  • 近距離戦の代わりに中距離戦が強くなったティターニアみたいやなぁ…。 - 名無しさん (2024-10-17 18:43:45)
  • 射撃メインなのに格闘も発生と火力に優れた下格あるのあまりにも最強 - 名無しさん (2024-10-17 18:38:29)
    • 射撃武装全部リロード短いのも強い、最長11秒ってなんやねん - 名無しさん (2024-10-17 18:40:23)
  • 袖ズサとの相性悪そうだけどどうなんだい - 名無しさん (2024-10-17 18:37:57)
    • 袖ズサの前ブー拡散をガード受けできるのと返す散弾で止められるから他の骨董品より全然対抗できる - 名無しさん (2024-10-17 18:51:22)
  • 散弾は威力こそ無いけど当たり判定と蓄積凄まじいなこれ。カス当たりっぽくても止まる - 名無しさん (2024-10-17 18:34:43)
    • 蓄積自体はリックディジェ改と同じやで - 名無しさん (2024-10-17 18:37:50)
    • 雑に撃ってもよろけ取れるよな、サブでしかも3発もあってていいのかよこれって感じの武装だわ - 名無しさん (2024-10-17 18:38:16)
    • どうも拡散方向が*で固定らしいから、リックディジェ改みたいな訳分からん拡散して至近距離で下振れる事はないっぽい。 - 名無しさん (2024-10-17 18:49:42)
      • 演習所で見てみたけどマジで固定なんだなこれ、500でこの散弾はええんか・・・? - 名無しさん (2024-10-17 19:06:02)
  • X1型として実装されたということはX2型、X3型が別機体として実装される可能性があるということか? - 名無しさん (2024-10-17 18:27:51)
  • 500では初の射撃機らしい射撃強襲って感じ。ジェシカは両刀機という感じでそんなにドカドカ撃てる機体じゃないし - 名無しさん (2024-10-17 18:26:36)
    • 補給基地の凸型ビルとかの上にいる支援を咎めやすくはなったかな - 名無しさん (2024-10-17 18:28:32)
  • 機体調整が下手になったね... - 名無しさん (2024-10-17 18:21:42)
    • 集金に必死って印象 終わりが始ってるのかも知れんね - 名無しさん (2024-10-17 19:23:51)
  • いつまで経ってもジェシカが頑張ってた500強襲も遂に壊れてしまったか… - 名無しさん (2024-10-17 18:18:45)
    • ジェシカがいたのは「射撃ができる強襲」の対抗馬がいなかっただけでしょ、500強襲って結構格闘機ばかりだし。むしろ3年以上ジェシカだけでよくやってたわ - 名無しさん (2024-10-17 18:39:41)
  • MAも回避も優秀なアクガも持っていて、即ヨロケも蓄積も可能な機体。バルカンがないのだけが弱点と言えば弱点。 - 名無しさん (2024-10-17 18:15:34)
  • これ流行ったら500コス終わりじゃない? - 名無しさん (2024-10-17 18:06:21)
    • 殆どのコストが終わってるからセーフ - 名無しさん (2024-10-17 19:01:43)
  • test - keasemo (2024-10-17 17:08:08)
最終更新:2025年05月26日 00:13