新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
RFゲルググ
限定抽選配給
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250327プデ分
調整内容の告知
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
臨時ページ
管理用テンポラリ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
赤いガンダム/ログ1
MS一覧
RFゲルググ
掲示板(雑談)/ログ2131
赤いガンダム
カスタムパーツ
掲示板(愚痴)
RFゲルググ/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス
ガンダムデルタアンス
ゼク・ツヴァイ/ログ2
G-3ガンダム/ログ3
デナン・ゾン
デナン・ゾン/ログ1
水中戦適正化装置/ログ1
ゲルググL
ガンダム7号機/ログ1
ガンダムデルタアンス/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ3
F91/ログ1
噴射制御装置
シチュエーションバトル
パーフェクト・ガンダム【TB】/ログ4
ガンダム/ログ3
フィールドモーター/ログ1
掲示板(ネタバレ)
Ζガンダム3号機P2型
噴射制御装置/ログ1
RFドム
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
掲示板(時限)/モンハンワイルズ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
プロトタイプΖΖガンダム
ガンダム7号機
include/データ/拡張スキル一覧表
電子防護システム/ログ1
掲示板(議論)/ログ15
新型フレーム/ログ1
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
掲示板(ネタバレ)
>
ログ3
アプリの初代モンファーでSMAPの世界に一つだけの花を選択するとサブ???のプラント、トカイノハナが再生できるよ。早速育ててくる - 名無しさん (2019-12-15 21:39:16)
最近FGOアニメが脚本家がこの人だからーみたいな流れになるの嫌い、別に演出は脚本家の人だけが独断で決めてるわけではないだろうに その辺詳しくないけど - 名無しさん (2019-12-15 16:42:49)
言ってることで理解示せたのは藤丸をマアンナに乗せたのは設定としておかしいってくらいで後はよくそんな強い言葉で非難できるなよくわかってないのにって感じだった、匿名だから好きな事言えることもあるだろうけど暴言とか悪い方向にもなっちゃうね - 名無しさん (2019-12-16 19:29:40)
あえてここで言う。ゼフィの底上げ頼む・ - 名無しさん (2019-12-15 15:31:57)
リライズのジュピターヴガンダムかっこよすぎる。やっぱ俺白い機体好きだな、Gバウンサーしかり。ストーリーは謎全裸がちゃんと話してくれないから分からないけど、デススターみてえなの撃ったら惑星吹っ飛ぶじゃん。でもエルドラ?て聞こえたからあの爺さん達が助太刀に来てくれることだろう - 名無しさん (2019-12-15 10:37:30)
ガン×ソード? - 名無しさん (2019-12-16 00:37:40)
のエルドラV - 名無しさん (2019-12-16 21:35:52)
現在公開可能なバトオフでの新規情報 ・ヅダF強化内定 ・リックディアスに追加兵装? ・飛行変形MSの実装 ・一部ステ上昇かつ一部ステ下降の特化型カスパを実装予定 ・新マップ「北極基地」2月下旬実装予定。かなり狭い円形のマップで中央にあるスペースシャトルは「まだ」壊せない ・レート、およびクイックで最低コストが追加される ・レート、およびクイックで定形分のチャットしか使えなくなる ・新ルールミックスマッチ、戦力ゲージ(16000開始)がありそれを削る。コスト無制限で、高コスト機体ほど撃破時に戦力ゲージが大きく失われる。12月19日から「カスタムマッチで」実装 長文スマンm(._.)m - 名無しさん (2019-12-14 18:35:33)
個人的には特化型カスパが1番気になるな - 名無しさん (2019-12-14 18:45:08)
全部の耐性上げる代わりに速度-10とか格闘減らして射撃上げるとか?楽しみだ - 名無しさん (2019-12-14 18:51:18)
属性の有利不利を大きくするMSタイプ特化プログラムかな? - 名無しさん (2019-12-15 01:50:32)
前作にあったカスパだな - 名無しさん (2019-12-18 06:15:13)
ディアスに新武装・・・トリモチ? - 名無しさん (2019-12-14 18:59:51)
持てるもん何かあったかな…って思ったけど思ったけどそれかな?確かに色々特殊な兵装で実装が遅れてるのなら合点が行く - 名無しさん (2019-12-14 19:14:46)
トリモチランチャーだったよ。対戦会でのリックディアスの副兵装にあった。 - 名無しさん (2019-12-14 19:29:26)
トリモチはやっぱり数秒間デバフ的な感じなのかな? - 名無しさん (2019-12-15 01:33:21)
トリモチ追加って事は副武装が増えるのか!? - 名無しさん (2019-12-15 04:53:20)
副兵装追加がまじであるならゼフィみたいな副兵装がまともなのあれば…って奴に救いが!? - 名無しさん (2019-12-15 09:12:25)
あれじゃね?ガルバβのBR。 - 名無しさん (2019-12-15 08:25:25)
なんでまた今でも十分強いディアスに副兵装を追加したんだろか?ガンナーにくれよw サブマシンガン欲しいわw - 名無しさん (2019-12-18 06:17:43)
ヅダF強化か。まあ期待せずに待ち望んでるよ - 名無しさん (2019-12-14 19:23:14)
内容は言わなくていいけど今週の新機体発表と実機操作は出来た? - 前回バトオフ参加者 (2019-12-14 19:44:11)
新機体は見るだけだった - 名無しさん (2019-12-15 14:54:49)
今回は触らせてもらえなんだか - ありがとう (2019-12-15 22:02:06)
ヅダF 武装威力5000にしろ - 名無しさん (2019-12-14 19:46:27)
ヅダF頼むぞ...PUでもないのに無駄に二機いるからな...手持ちに - 名無しさん (2019-12-14 19:52:32)
新ルールはコンテナ用に使われそうだな - 名無しさん (2019-12-14 19:54:59)
その昔…ハロ部屋というものがあってじゃな…まさに高速で試合を回すためのものだったよ。 - 名無しさん (2019-12-14 20:03:57)
アレは中継制圧だけ最初に済ませば後は放っておける、という点もあったから、同じになるかは分からない気が。まぁ最初は週末戦で実装、その後カスマに常設の流れだし、その時考えればいいんじゃない? - 名無しさん (2019-12-14 21:23:06)
チャット使えなくなるのか……。武装が色々ある機体のとき報告してたのだけど無理になるのか - 名無しさん (2019-12-14 19:55:18)
前作に有ったMS特化プログラム?かな。使いどころが見いだせなかったが - 名無しさん (2019-12-14 20:11:03)
飛行変形… メタスか? - 名無しさん (2019-12-14 20:53:13)
メッサーラ「初登場可変機は私なのです」 - 名無しさん (2019-12-14 21:17:16)
まじで!? - 名無しさん (2019-12-14 21:56:11)
アニメの話ね - 名無しさん (2019-12-15 00:20:41)
定型文しか使えなくなるってどういうこと?編成画面でってことけ? - 名無しさん (2019-12-14 21:20:40)
そういう事。現状だと有用な会話も当然できるが、一方で機体に対し乗り手ごと暴言吐いたりする人がいるから。ただし、後々定型文の種類を増やすなどして、有用なチャットへのフォローも予定しているとのこと。 - 名無しさん (2019-12-14 21:26:07)
煽りは発信者の問題として「レートでその機体はマジで勘弁してほしい」って点はあるからそれを解決してからその仕様は実装すべきだと思うけどなぁ・・・ - 名無しさん (2019-12-14 22:14:23)
運営は特定の機体をレートに出さないor出せないのを無くしたいらしいからまずはそうさせる雰囲気をなくしたいのかも。少なくとも定型チャットを増やすらしいからまだ分からんが…コストの下限が設けられたからまだマシ - 名無しさん (2019-12-14 22:59:43)
その特定の機体以外出せない雰囲気を作り出してるのは運営じゃねぇか。ちゃんと修正してればこんなことにはなってないのに何を何でもかんでもプレイヤー側に押し付けてんだか。 - 名無しさん (2019-12-15 02:27:11)
俺も同意だわ。今のチャットも煽り対策ですぐ打てなくなってると思うのに、やったことは連続で打てなくすることだけ。そうじゃないだろって言いたいわ。煽りチャットに使われる定型は限られているから連続でそれを打ったらしばらくのユーザーだけチャットが打てなくなるロックをかけるとかすればいいものを何故一部の害悪な人間のせいで不便さを助長させるのか意味わからん - 名無しさん (2019-12-15 12:01:48)
シャトルのまだ壊せないっていつかは壊せるようになるって事か? - 名無しさん (2019-12-14 22:26:20)
前からマップの変化については導入したいってコメントしてし、そのうち壊せるようになるんじゃないか? - 名無しさん (2019-12-15 01:29:46)
BF4とかだと地形変化とかあったなぁ。 - 名無しさん (2019-12-15 11:05:32)
壊してどうするんだろ - 名無しさん (2019-12-16 21:36:42)
中央が通れるようになるとか、シチュエーションバトルみたいな今後の新ルールの攻撃目標にできたりとか?港湾のHLVもHP高くていいから破壊なり時間で飛ばすなりしてほしい感ある - 名無しさん (2019-12-17 00:03:32)
素のヅダ君は・・・? - 名無しさん (2019-12-15 01:36:35)
強襲機なので強化はしません。でしょ - 名無しさん (2019-12-15 02:27:46)
MIXマッチのゲージてvsシリーズみたいな物かな?拠点殴っても減るNEXTスタイルじゃないよね… - 名無しさん (2019-12-15 03:54:54)
拠点爆破不可能(=破壊不可能)・コストによって減少量ブーストあり(コス100=100減、コス550=1000減)との事らしいから関係ないな。 - 名無しさん (2019-12-15 08:43:42)
慌てておくれ・・・あたしゃ気が短いんだ・・・ - 指揮M (2019-12-17 15:41:35)
Dr.ストーンいいとこで終わると思ったら二期やるんか。鬼滅の刃ほど盛り上がってないけど俺はとても嬉しいぞ。 - 名無しさん (2019-12-14 13:52:49)
ただ過去の親父から未来の息子へってどっかで見たなと思ったらスパロボWがそんな話だったな、久しぶりにやりたくなってきたぞ - 途中送信 (2019-12-14 13:54:30)
国外での人気は糞高い・・スコアでトップの人気 - 名無しさん (2019-12-14 20:17:07)
いつも思うけど、字幕を付けてどっかで放送してるのかね? - 名無しさん (2019-12-14 23:08:25)
クランチロールとか、最近は放映ライセンスを取得して海外配信してる会社が結構あるぜ(ネットフリックスとかあんな感じの奴 - 名無しさん (2019-12-15 01:40:22)
違法とかじゃないならいいことだな。アニソンアーティストが海外行って人気っての、こういうのが支えてるのね - 名無しさん (2019-12-15 10:33:51)
面白いよね、アニメで知ったけど原作買おうかしら - 名無しさん (2019-12-14 21:18:19)
買っちゃえ買っちゃえ - 名無しさん (2019-12-15 00:03:56)
ハイスコアガール盛り上がってきたな。晶お嬢様誘ってない?可愛いなと思ったら邪念だらけで初戦敗退からの逆転劇。ハルオには勝って告白してほしいがどうなるやら。そして小春ちゃんとのバトルはどういう決着にしたんだ? - 名無しさん (2019-12-14 08:45:37)
エルダーのじいさん死んじまったんか…関係ないとこで人が死ぬはずないと思ってたから結構ショックだ…てかBTになってね?やばくね? - 名無しさん (2019-12-13 22:00:50)
続きは劇場版で・・・・・・色相曇りそうだ・・・・・ - 名無しさん (2019-12-13 20:40:50)
そして狐がもう一人…と。 - 名無しさん (2019-12-13 23:16:36)
鬼滅の原作読んでるんだが、恋柱の技はどの辺に恋要素あんねん - 名無しさん (2019-12-13 11:59:17)
アイツは惚れっぽいキャラだから・・ - 名無しさん (2019-12-13 13:35:57)
入隊理由が婚活だし... - 名無しさん (2019-12-13 19:30:15)
サクラ大戦なんで旧作キャラゲッターチーム状態なん?旧作のラストってどうなんだ? - 名無しさん (2019-12-13 03:04:43)
ストーリー進めていけば分かるんじゃね? - 名無しさん (2019-12-13 11:21:29)
本好き11話視聴したけど、暖炉の前で一人寂しく酒飲んでるマインパパの後ろ姿で鼻水流して号泣したわ・・ - 名無しさん (2019-12-12 23:59:21)
デスストクリア。ドラマ性あるオープンワールドで一番良かった。途中建造物全部壊れたと言われた時はショックだったけど国道残っててよかった。楽に帰ること出来て過去の自分と他プレイヤーに感謝。そしてピーターはヒッグスか・・・データくれたし熱烈なファンだったってことか。 - 名無しさん (2019-12-11 22:42:30)
おれもさっきクリアしたけどクラゲ型 - 名無しさん (2019-12-12 02:16:38)
のやつにビビらされるわ。苦労して建築した建物たちが壊れました言われるわ、また道中にクラゲいるわ。ライオン4体に追いかけ回されるわ、クジラに襲われるわ、最後の最後で散々な目に合いましたよ。 - 名無しさん (2019-12-12 02:18:31)
クラゲはふわっと落ちてくるからなんだろうと棒立ちしてたら痛かったし、撃ったら分裂するやつまでいたし面白いよね。最後のクジラは逃げようとして引き戻されて思いっきり攻撃されて、倒してみたものの荷物ボロボロだった。怒涛の展開ってスピード感あっていいよね、同じく苦労したけど - 名無しさん (2019-12-12 23:17:48)
今週のゾイドワイルド、カタパルト射出で陸戦ゾイド打ち出して空戦ゾイド叩き落すって初代再現してていいなぁ。 流石初代と同じ監督。 - 名無しさん (2019-12-08 22:46:59)
う~ん、やっぱウルトラマンゼロはすっかり歴戦の勇士だなw 上位形態にならずに戦い抜くどころか必殺技のぶつけ合いで一番ダメージ少ないとか強すぎるわ。 - 名無しさん (2019-12-08 21:31:13)
タイガのゼロに対する態度ちょっと面白いよね、敬語使わないのかと思いきや返事は「はい!」 - 名無しさん (2019-12-09 03:09:31)
マウンテンシティまで国道繋いだらその先の国道ないのね。全然ストーリー進めなかったけど一気に進めてしまった。アメリのために国道作ったりピザ配達したのに黒幕だったのか…?まだ話終わらないし本当に楽しいゲームだわ。河原で殴りあうみたいなのまでしたし。 - 名無しさん (2019-12-08 19:46:01)
星合の空が思った以上に胸糞でああいうクズ家族の家庭で育った俺に刺さる - 名無しさん (2019-12-08 11:41:22)
一人暮らしして、しばらくしてから親や姉兄に「お前は何考えてるか分らんので怖かった」と言われてショックだったが普通に暮らしてるのでなんともないぜ!?、でも星合は刺さるね。 - 名無しさん (2019-12-08 16:37:24)
全然気付かなかったけどゼルトザームってガンダムMk-Ⅲベースなんやな。ゼルトザームのガンプラのタグにMk-Ⅲと書いてあるみたいやけどさすがにプレバンかね〜 - 名無しさん (2019-12-08 04:38:23)
あそこまで異形になるとパッと見分からんね。プレバンで出すならフルマーマーとのコンパチにして欲しいがそこまでは難しいか - 名無しさん (2019-12-08 20:31:28)
アスナやっとアンダーワールドにログインした - 名無しさん (2019-12-08 01:07:39)
え、マジで? 私が行きます!ってとこで、毎週もやもやする(個人の感想)のもなんだし、終わったらアマプラで一気見しよと思って録画視聴やめたんだけど、何週かけてるんや… 装置に入るまでは描かれてた覚えがあるけど。 なお、石田キャラ側のログイン描写の速さェ… - 名無しさん (2019-12-08 05:28:34)
そりゃ1000倍に加速されてるんだから時間かかるに決まってるじゃないか、10分ずれたら7日は進むんだぞ - 名無しさん (2019-12-09 01:17:53)
ストーリー内の時間経過でなくて、物語の展開として遅いなって思ってね… 石田キャラ側は同一話内でサクッとダークテリトリー側にログインしたところで終わってたと思ったけど、そこからダークテリトリー側の話を描くにしてもアスナが今やっとログインしたとは思ってなかったんで驚いた次第。 - 名無しさん (2019-12-09 14:36:33)
えぇ・・・じゃあその間に起こってるだろう戦争関連の話全部飛ばすの?今後に重要な話あるのに。原作読んでたらむしろ描写たりなさすぎてもう来たの?って思うのに - 名無しさん (2019-12-09 18:30:15)
本好きのアニメ10話見たけど、あれを突然やられたら確かに貴族や王族、魔王だろうがトラウマになるわな。想像力貧困だから原作読んでもピンと来なかったが凄く納得した。 - 名無しさん (2019-12-08 00:03:11)
東京マグニチュード8.0アマプラ入りしてたから全話観たんだけど、これダメだわ。子供が過酷な目に合うアニメで泣く人は絶対泣く。 - 名無しさん (2019-12-07 23:22:55)
懐かしいな。弟は既に亡くなってたんだっけか? - 名無しさん (2019-12-08 00:28:05)
「キミのために~ 今すべてを捧げよう~繋いだ手を 離さないで・・・・」 - 名無しさん (2019-12-09 21:08:18)
アニメのポケモン久々に見たけど、改めてスーパーマサラ人言われてるのがよく分かったw 新主人公と比べてサトシの身体能力やばすぎやろw - 名無しさん (2019-12-07 22:13:41)
ポケモン世界の住人はみんな身体能力高いのかと思ってたがやはりサトシの身体能力高いんやなぁって…まぁまだゴウの能力が低いだけの可能性もあるが。あとゴウの図鑑の声がauのcm過ぎてキツい… - 名無しさん (2019-12-08 00:02:32)
リライズ10話で灯篭流ししててファフナー思い出してしまうのは俺だけじゃないはず。こっからどんどん死んでいってみんないなくなるんだね・・・ - 名無しさん (2019-12-07 08:47:25)
ホビーアニメで電子とはいえそんな死人だしてたまるかw - 名無しさん (2019-12-07 09:19:28)
でも主人公にアシムレイトみたいな現象がでてるしホビーの領域で収まるのかな。ELダイバーに市民権が与えられていたのは良い事だけど、あの人達ってゲーム内で銃に撃たれたり爆発に巻き込まれたりしたら本当に死んじゃうのだろうか。 - 名無しさん (2019-12-07 12:51:31)
データのバックアップみたいなのがあって一定時間か何らかの操作することで復活、みたいな。アシムレイトとかすっかり忘れてたけどBFとは別世界の話だよねリライズって。最後はフルシンクロした方が勝つわってなるのかな。 - 名無しさん (2019-12-07 23:08:45)
脳内ガイル面白すぎる。そしてハルオと晶お嬢様のイチャイチャはいいな!ずっと嬉しそうだしさ!どうせ一緒のベッドでも何もないんだろうけどついニヤニヤしてしまった。ハルオには頑張って勝ってもらいたいものだ・・・ - 名無しさん (2019-12-07 08:13:16)
ここにきてお嬢様のかわいさ度MAXやな、なにげにあんなに楽しそうに爆笑してるの初めて見たかも、とりあえずキスぐらいはしとけハルオ(無理だろうけど) - 名無しさん (2019-12-07 13:55:37)
これが最後の自由な楽しみって考えると楽しそうなのが切ないけどね。色んな初はハルオで頼むと思うが、どうなるやら…来週小春ちゃん大会にいたりは…しないか - 名無しさん (2019-12-08 19:33:03)
CGルパン。ドラクエで物議を醸した監督・脚本とは思えないくらい良くも悪くも無難にルパンしててまぁ良かったわ。ただ、あまりにも無難すぎて、「これわざわざ3DCGでやる必要ある・・・? いつもの通常アニメで金ローのTVSPでもよかったんじゃ」と感じてしまうのが難点か - 名無しさん (2019-12-06 23:58:56)
同じ監督さんなのか…ドラクエが余計な事せず普通にしろって言われたからひよったのかね〜 - 名無しさん (2019-12-07 03:18:44)
やっぱりCGの意味なかったか。ルパン初3DCGってだけで集客しようとしてないかと思って見に行く気しないから聞けて良かった - 名無しさん (2019-12-07 08:09:20)
映画好きでルパンファンの人がいるんだけどその人曰く「完璧につまらない、ルパン三世 魔術王の遺産の実況プレイ見てた方がおもしろい」って発言で全てを察した - 名無しさん (2019-12-07 14:30:34)
USJのアトラクションやゲーム出すための下地作りだと思えば納得かな? - 名無しさん (2019-12-07 18:14:01)
BTTF復活してクレメンス。撤去前に撮ったデータ消えてしまってるのでまた見たいんや・・・ - 名無しさん (2019-12-07 23:11:11)
ギレン「我々は一人の英雄を失った。なので、我々ジオン軍はワンチームとなって、ジャブローにトライを決めて見せます。応援よろしくお願いします。ジークジオン!」 - 名無しさん (2019-12-06 21:13:44)
Gレコの劇場版、「ビームサーベルを使います!」(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!! の下りが無くなってて悲しい。まぁ、似たようなのはあったけど。 - 名無しさん (2019-12-06 15:55:18)
サイコパス3の7話を視聴完了、虚淵脚本ならイグナトフ監視官の奥さん酷い事になったんだろうな〜と思いつつ二人共無事でほっとした - 名無しさん (2019-12-06 13:22:31)
パーツが送られてくるとか思ったけどね。あの時代の医療技術が低いのか高いのか分からん。 - 名無しさん (2019-12-13 23:19:46)
今シリーズから第4世代振りにポケモン見だしたけど今のポケモン図鑑ってスマホなんやなぁ…というかロトムの図鑑ってサンムーンでもこんなんじゃなかったか? - 名無しさん (2019-12-06 12:30:25)
あとなんだあの図鑑解説の喋り方… - 名無しさん (2019-12-06 12:32:00)
モビルドールメイめっちゃ良い尻してんじゃねーか(*´Д`) - 名無しさん (2019-12-05 21:18:54)
ジャスティッガイがめっちゃかわいかった - 妖精乗り (2019-12-06 05:47:19)
来週、ガンキャノン[SML装備]?データベースの打撃装備可能機体になんか居る - 一応ネタバレ板 (2019-12-05 20:16:14)
ストアカード買うとついてくるって画像が出回ってたな。どっかの店員が撮影したのか知らんがやっちゃあいけないことだよな - 名無しさん (2019-12-05 22:30:33)
ダークサイダーズというゲームをクリアしたけど結局主人公を呼んだのは誰なんだぜ…… - 名無しさん (2019-12-05 17:23:59)
クロスレイズにスターゲイザーのシナリオはあるんですか?シナリオがあった場合、バクゥハウンドのあのシーンは再現されているのでしょうか? - 名無しさん (2019-12-03 20:06:55)
PSの日って事でプレゼントキャンペーンやってるなぁ、当たらない事承知で応募しておこう - 名無しさん (2019-12-03 13:39:16)
今日だけの企画だし可能性はまだあるほうじゃないかな - 名無しさん (2019-12-03 22:22:15)
利用ルールに違反するコメントを削除.
ディスガイア5で1番可愛い名付きキャラがキャプテンメーヴェル説が濃厚になってきた - 名無しさん (2019-12-02 21:57:52)
クロスレイズの隠し機体枠、ダブルオースカイなのか……。 入手楽しみ。 - 名無しさん (2019-12-01 23:00:10)
ちょっとまて、黒歴史ヒゲ枠まさかのスペリオルドラゴンかよ!? 黒歴史界の神じゃなくてSDガンダム界の神を出したのか……。 - 名無しさん (2019-12-02 05:32:09)
動画見たけどスタービルドストライクとフェニーチェリナーシタもいるぞ - 名無しさん (2019-12-02 18:58:28)
ガンプラやん。いったいどうなっているんだい? - 名無しさん (2019-12-02 21:59:49)
タイトル画面の左下の出展の所にテレ東の文字があったからビルドファイターズからも来るのでは?という予想はあったけど… - 名無しさん (2019-12-03 01:06:27)
そんなとこまで見てるんだ・・・ - 名無しさん (2019-12-03 22:22:45)
test - keasemo (2019-12-01 16:39:18)
前作にも出ていたとある機体が今月のトークン購入キャンペーンで先行実装されると聞いたです - 名無しさん (2019-12-01 14:26:44)
ポテトのサイズみたいな名前のやつが来るらしいですね - 名無しさん (2019-12-01 16:39:48)
先行入手になるようですね - 名無しさん (2019-12-01 17:04:45)
仮面ライダー雷、どうしてシャークやタイガーキー装備してるんですかね? - 名無しさん (2019-12-01 13:04:40)
やっぱジョジョ一部って見てるだけで面白いぜ、スピードワゴンの「エーッ!?」の出所がわかったと同時に爆笑してた - 名無しさん (2019-11-30 23:35:41)
幽波紋出る前のノリを好きやわぁ - 名無しさん (2019-12-01 01:12:41)
ゲーーーッ!! - 名無しさん (2019-12-05 00:41:23)
タッコングと共闘するわジャックのBGM流すわで今週のタイガ良かった - 名無しさん (2019-11-30 23:25:15)
本好きの下克上のWeb版読み始めたけど面白れぇ。3部に入ってからの大暴走に振り回されるマッドのコンビが秀逸。 - 名無しさん (2019-11-30 21:58:41)
ああいう異文化系作品好きなんだけど、アニメは2話で見るのがしんどくなって切ってしまったわ。原作は面白いのかね - 名無しさん (2019-11-30 22:43:59)
俺もアニメ1~2話ぐらいで切りそうになったけど、その後面白くなったよ(原作未読)。いまだに絵と色あいがちょっと苦手だがw - 名無しさん (2019-12-03 19:46:01)
銭形警部も相当人間離れしてるなぁ・・・ - 名無しさん (2019-11-30 11:24:18)
ハイスコアガールDASH!?気になるな…それは置いといて、ようやくハルオは動いたし宮尾は良い奴だしラストにむけて盛り上がってきた。でもお家問題は定番だけどどうするんだ…お姉ちゃん突然可愛く見えてドキッしたけど。ところで小春ちゃんどこいった? - 名無しさん (2019-11-30 09:58:25)
普段はっちゃけてるけど(あれも素なんだろうが)お姉ちゃんのマジ泣きはなかなかですな、しかしハルオがついに認めたか、小春ちゃん...強く生きてくれ...。萌美先生も移住知ってたんだろうなぁ... - 名無しさん (2019-11-30 16:35:37)
またふざけてるのかと思ったらガチだもんな。萌美先生が変わってくれてうるっときたけど、どうにもできないんだろうな・・・ - 名無しさん (2019-12-01 21:39:53)
朗報:止まるんじゃねえぞのシーン、フルボイスで用意されていた。 - 名無しさん (2019-11-29 07:54:50)
あと、分かっちゃいたけどアインがグレイズアインになって以降は会話シーンでグレイズの上半身が出るのはシュールだな……。 - 名無しさん (2019-11-29 08:47:31)
まぁ、当然予想はついたけどGジェネのマクギリススカウト可能条件がバエル入手で草。 流石アグニカバエ太郎 - 名無しさん (2019-11-29 04:29:01)
いやーリライズ9話面白かったね。やっとチーム戦らしいチーム戦見れたしメイがLダイバーだったことには驚いたよ。 - 名無しさん (2019-11-28 21:27:59)
あそこまで武闘派なのは初めてか。 - 名無しさん (2019-11-29 08:32:46)
しかしわからん。ELダイバーはGBNにとって危険な存在だったんだろ。アップデートされたという話だし、てっきりもう生まれないような処置がされたと思ってたが。逆に生まれても問題ないようにしたのだろうか。それとも前作の時点で既に複数のELダイバーが生まれていたとでもいうのか。 - 名無しさん (2019-11-29 23:13:21)
危険だったのはブレイクデカール浄化のために因子ばら蒔いてしまったサラだけで、いるだけならなにも問題はないはず - 名無しさん (2019-11-30 11:46:23)
あとでもう一回見ようとは思うけどエルダイバーってAIみたいなのだよね?前作のオカマとバーみたいなとこで会話してるシーン何度かあったけどあれってリアルじゃなくてゲーム内だったのか - 名無しさん (2019-11-29 23:28:29)
メイさん、もうほとんどウルトラマンのノリ。 - 名無しさん (2019-11-30 16:15:25)
配達してたはずが資源集めにミュール襲ってるわ…どっちが賊なんだか - 名無しさん (2019-11-28 21:06:10)
国道なんとかしてえなと思ってたらBBいなくなったんでこれ幸いとBTミュールテロリスト狩りして国道に注いでいるわ。ただ1回略奪するとすぐには敵拠点には素材集まらないみたいだからもっと働けの意味を込めてトラックアタックしてる。 - 名無しさん (2019-11-28 23:12:48)
慎重勇者はニコニコで見てるけど「オルガの砦がゲルググに襲われている」ってコメントで笑ってしまった。 空耳にしてもひでぇけどなんか分かるわw - 名無しさん (2019-11-28 05:57:24)
トルケルいいわ~、ああいうバカ強くて単純一途なバトルマニア大好き - 名無しさん (2019-11-27 00:06:19)
大塚ボイスがハマってるよね、ワイは王子が闇覚醒するくだりがすごく好き - 名無しさん (2019-11-27 08:57:01)
働く魔王とかデミちゃんは語りたいとかメイドインアビスとか アニメ視聴を期に漫画に手を出したけど刊行ペース遅いなぁ - 名無しさん (2019-11-26 20:40:13)
はたまお、東レ、オバロの原作読んでるけどなかなか出てこないんだよなあ。次が出たとき話忘れてるから困るんだよね - 名無しさん (2019-11-26 21:53:02)
週刊の作家が凄いと思うようになるよなぁ - 名無しさん (2019-11-26 22:51:59)
冨樫「だよなー」 - 名無しさん (2019-11-27 20:21:33)
「ブレイク・ブレイド」ゴウレム戦以上に戦術とか政治的な駆け引きとかの描写が凄い好きなんだが更新が止まってるぅぅ! - 名無しさん (2019-11-27 14:03:45)
週刊誌に比べるとどうしてもね.でも月刊誌だとクオリティ高いから,完結楽しみにしてる作品が10年待ちとかザラにある... - 伏流 (2019-11-28 06:51:14)
ラノベのコミカライズって打ち切られるイメージ - 名無しさん (2019-11-28 23:14:08)
ぼくたちは勉強ができない,うるかちゃんはやはり正ヒロイン.だが,うるかちゃん担当回に相手の土俵で正々堂々とガチ勝負に出てきて相手ヒロインを叩きのめす真冬先生は汚いな!さすが人気投票トップきたない. - 伏流 (2019-11-26 16:40:11)
真冬先生はさすが、トップの貫禄ですな… - 名無しさん (2019-11-26 22:51:35)
あの世界のカナヅチの体が謎過ぎる……ビート板使ってるのにそれごと沈むとか筋金どころか鉄板が入ってんじゃないか? - 名無しさん (2019-12-01 13:20:25)
ポケモン剣盾のカブさんのジムチャレンジ、隣に居るNPCトレーナーがコッチを攻撃してきた瞬間「あ、そういうのアリなんだふ~ん……」とばかりに全体攻撃持ちで皆殺しにしたレイヴン脳は自分だけじゃないはず。 - 名無しさん (2019-11-26 04:05:08)
むしろ開始直後にカジリガメで殴り倒してから捕獲してました・・・ - 名無しさん (2019-11-26 22:03:15)
と言うかそのトレーナーが妨害してくるしねw - 名無しさん (2019-12-02 21:20:12)
いま、Gジェネクロスレイズのデータ版をダウンロードしている最中なんだけどね、『モノアイガンダムズ』なるモノもダウンロードされてきたが・・・これはなんぞや? - 名無しさん (2019-11-26 02:38:38)
PV見なかったのかい? 2002年にワンダースワンで出てたスパロボ方式のGジェネ。 今回早期特典のシスクードが主人公機だからそれ繋がりでもらえる。 - 名無しさん (2019-11-26 04:03:56)
デスストクリアしたけどアメリぶっちぎりでクソだなと思った。こいつが絶滅うんたらで勝手に絶望してヒッグスけしかけた結果いろんな人が不幸になってんだよね。サム目線だと思うことは色々あると思うけどもプレイヤー目線だとアメリ糞だわ - 名無しさん (2019-11-25 17:22:39)
ピーターよ空気読もう、このタイミングでピザ頼むんじゃねえよ遠すぎるわ - 名無しさん (2019-11-24 22:08:05)
ファースト野郎のとこは途中でトラックなり乗れるからまだ良い、農場は乗り物どころかジップラインすら使えないからブッチギリでピーターぶちのめしたくなる - 名無しさん (2019-11-25 17:15:11)
しょうがねえなぁ俺のトラックで運んでやるよ→手持ち、だと・・・(ロード) - 名無しさん (2019-11-26 21:54:04)
オイラのイチオシ駄菓子、UHA味覚糖から出ている『惣菜Sozaiのまんま コロッケのまんま』。小さなスナック菓子だけど、味がコロッケそのもの。美味しいからおつまみにも合うと思う。オイラは、ごはんのおかずにも合うと思う。 - 名無しさん (2019-11-24 16:30:52)
山本耕史、ついに仮面ライダーに変身かぁ…(ゼロワン映画CMより) - 名無しさん (2019-11-24 15:59:43)
呪術アニメキャスト、虎杖ヨナ、フシグロハヤテ、ノバラ豚野郎って感じでした!わかる人おるかな? - 名無しさん (2019-11-24 15:08:23)
今更ONE PIECE最初から見てて今チョッパー仲間なったとこだけど、ドクターくれはの声悟空だと分かっててもあんまり悟空感ないな。ヒルルクのとこは泣いてしまった。 - 名無しさん (2019-11-24 00:41:31)
でもチョッパー追いかけてる時のドクターくれはは悟空そのものだったかもしれない - きぬし (2019-11-24 00:46:26)
ばらかもん面白かったし、ヨシノズイカラも面白いかなと思い買ってみたが面白い!特にひいろちゃんカワイイ面白い - 名無しさん (2019-11-23 23:14:55)
ハイスコアガール20話に使われたゲームなんなんだ…そしてお嬢様どうしたんだ?あのバトルで何があったんだよ…はよ来週来ねえかなぁ - 名無しさん (2019-11-23 17:32:12)
孤独のグルメ、まさかの開幕で原作再現か。 - 名無しさん (2019-11-23 00:15:52)
鬼滅の響凱は何で処刑を回避出来たんやろ。まだ下弦を見切ろうと考えてなかったから? - 名無しさん (2019-11-22 23:54:38)
もう人間を食べられず成長できそうにないから見切られたけど「稀血の人間を食べればまだお役に立てます!」って自分で明確なプランを持ち、無惨の手を煩わせず、鳴女のような貴重な能力持ちだったから見逃されたと推測されてる - 名無しさん (2019-11-23 10:57:56)
頭文字D見てるけど面白い。新劇場版は映画館で見たから基本の流れ一緒だけどハラハラ感は素晴らしいな。にしても池谷先輩いいとこなしだな今んとこ。初彼女ゲットできないし。 - 名無しさん (2019-11-22 23:15:37)
結局新劇のとこまでがアニメも一番盛り上がって面白いんだよなぁ。画質とCGが進化していくごとにストーリーがあんまりって気になる…そしてステージ変わる毎にキャラデザ変わりすぎやろ - 名無しさん (2019-11-22 23:35:16)
キャラはステージ3~4ぐらいまでかな。ファイナルになると微妙な感じなる。 - 名無しさん (2019-11-23 11:56:18)
涼介が最初と最後で別人過ぎるよなぁ - 名無しさん (2019-11-23 12:30:45)
EDはずっと実写入れて区感じなの?バトル中の曲があってイイ感じだったしOPもラップしてて面白かったから期待してるんだけども - 名無しさん (2019-11-26 21:55:43)
アズレン7話、赤城さんだけホラゲーの敵の最期みたいになっとるやんけ - 名無しさん (2019-11-22 20:57:21)
天城のこともだけど、〇〇〇Gが抱えてたピュリっち?のシーンとか、セイレーンが勝てなかった未来のカットとかも入れてきて、すげぇな… - 名無しさん (2019-11-24 16:33:40)
戦闘シーンのあふれるガンダム感。 セイレーン量産型とKAN-SENの関係は連邦にMSが無かった頃の艦隊とザクの関係っぽいし、空母連中は艦載機をSFSにするし。 - 名無しさん (2019-11-26 02:04:53)
ノベルの描写によると、ゲームの方に出てくる量産型(普通の艦の形をしたヤツ)はKANーSENがビットMSのごとく操れるらしいぞ! - 名無しさん (2019-11-27 04:23:46)
デスストの謎の男と骸骨兵士たちと戦う戦場って、WW1の時代? なんか、ガルパンで観たことのある戦車がいて、「これガルパンで見たことある!」ってリアクション取ってしまったんだが。 - 名無しさん (2019-11-22 13:37:54)
海賊旗がなければ、きっと決勝でのサメさんチームだろう。大いに活躍してくれるはず - 名無しさん (2019-11-22 23:13:26)
ロストフラグが26日にサービス開始だ~シナリオ期待してるけど、どうせボイス無いんだろうなぁ。 - 名無しさん (2019-11-22 00:08:24)
おれは土建屋のサム。副業の荷物運びのためにK6シティを訪れたおれは、いつの間にかどこかの戦場に迷い込んでいた。ボス・・・、これはいったい? - 名無しさん (2019-11-21 16:20:12)
寝る前にちょろっとだけ進めようとしたら核で街を吹き飛ばし、突然武器を渡されたと思ったらBBの親父?に襲撃される。助けてカズ回復が間に合わないんだ。というかカバーリングとかさせて・・・! - 名無しさん (2019-11-21 21:59:09)
今頃鬼滅の刃視たけど19話ヤバ!おっさんだからソロ映画館には抵抗あるがマジで悩む - 名無しさん (2019-11-21 13:34:35)
わいはレイトショー見に行く予定や、人少ないし安いしで。 - 名無しさん (2019-11-21 13:38:51)
なるほど夜があったか。 - 名無しさん (2019-11-21 13:45:37)
そもそもジャンプ漫画だから少年の心持っていれば気に病む必要はないんだぜ - 名無しさん (2019-11-22 08:05:26)
マザークラーリンをイベントを待たずに既存艦艇で叩き潰したらゲームが終わってしまった…黒幕が絶望してたけど、1回の戦闘で0.1%ダメージ与えられるなら1000回繰り返せば倒せるでしょ?艦隊用意するのが面倒だけどさ。 - 名無しさん (2019-11-21 11:42:08)
懐かしい話してんね。もう続編出ないのかな~、俺も久しぶりにやりたくなってきた。 - 名無しさん (2019-11-21 13:43:15)
艦隊を指揮するタイプのゲームは減ったね。萌え系の艦隊は多いけど…銀英伝もゲームでは作戦本部長になって侵攻作戦全却下でイゼルローンに籠ってトールハンマー連打だけで敵軍が戦死しまくってバランス調整どうなってんの?って思ったし… - 名無しさん (2019-11-23 14:44:50)
硬派なタイプの艦隊戦ゲームほんと減ったよね。洋ゲーでたまに見かけるくらい?国産は全滅かも。 銀英伝も毎度迷走してたのが懐かしいわw - 名無しさん (2019-11-25 13:58:36)
銀英伝のPCゲームはそれなりに良かったのもあるけど確かに迷走しまくってたね。星界の戦旗(紋章だったかな?)平面宇宙での戦いは斬新だったけど、まさか好感度が低くなると部下が命令聞かなくなって「承服できません!独断専行します!」と爆死しまくってセーブ遡るはめになったな。命令聞かない軍隊に戦略もくそもないw - 名無しさん (2019-11-25 15:51:21)
毎度のことながら、シグレが息をするように倒れたハンターから武器をパクってるのクソ笑う。 - 名無しさん (2019-11-21 07:50:34)
デスストまだ途中なんだけど、荷物を運んでたと思ったら突然メタルギアやってたわ。 - 名無しさん (2019-11-20 21:39:31)
デススト、モンエナやビールの飲みすぎはあかんな。BBが頭で容器割って出てくる妄想とか怖すぎ。何種類あるんだろこれ - 名無しさん (2019-11-19 22:09:19)
BBチャンネル?(違 - 名無しさん (2019-11-21 09:29:11)
ジェダイフォールンオーダークリアした。イイイゲームだったな、相変わらずゲームで登場するベイダー卿は強すぎて笑うが - 名無しさん (2019-11-19 10:28:03)
早いね。ストーリーは短い感じかな。 - 名無しさん (2019-11-22 23:16:16)
バビロン次は来月か…人を叩き切ってくやべえやつのせいで前半が嘘のようだ。捕まえても逃げられそう… - 名無しさん (2019-11-19 05:45:11)
いやぁ…あれはヤヴェな…近づくだけで即死。オノのレシートがあの伏線だったとは…どうやって美人さんを無力化して捕まえられたのかも不明だが、直接戦闘力も高そうだぞ?即射殺しようにもサーヴァントばりに回避してこっちが喰われそうだ…というか放送していいのかね、あれwww - 名無しさん (2019-11-19 12:47:06)
えぐいだけでグロではないから大丈夫。今後自殺法も相まって愛ちゃん捕まえられなくて、殺るしかないってなるのかな、サイコパスみたいな。母親登場したとこで微笑んでるからメンタルおかしいと思ったら嫁だものというかちゃんとした家族なのかすら怪しい - 名無しさん (2019-11-19 22:12:54)
次が年末までお預けなんだよな〜 - 名無しさん (2019-11-19 15:17:36)
とんでもない展開になってきたな、信頼できる仲間全滅はキツイて...あの女なんなんだ、マジで人間じゃない説あるな - 名無しさん (2019-11-19 19:24:26)
続きが年末という点に関して嫌な予感がするのは俺だけだろうか? - 名無しさん (2019-11-19 20:15:03)
視聴者は検事目線で見てるところに、悪い人について考えてと言っていたから、1話から見直して我々に考えろと言っているのでは。取り調べでの発言もう1回見て今後検事の行動がどう変化するかもチェックしろということなのかもしれないしそうじゃないかもしれない - 名無しさん (2019-11-19 22:32:00)
セックス講義からの目隠し緊縛凌辱展開でバズっちゃった(・ω・) - 名無しさん (2019-11-19 20:20:48)
童貞には一切分からない表現してて草生えた - 名無しさん (2019-11-20 06:13:09)
ヤバイ、AISカッコイイ - 名無しさん (2019-11-19 01:11:56)
エルダー時代にAISあったのか、ってツッコミ入れた。あと全長1500kmに比べるとマザーシップが小さいような… - 名無しさん (2019-11-19 13:41:45)
実際剣盾面白い?配信者の見た限りだとレイドは面白そうだけどストーリーがぜんぜん魅力的に見えなかった、ライバル成長遅い割りに何度もつっかかってくるしチャンピオン無能だしバトルタワーでもゲストチャンピオンばっかで他居るのかって感じだし - 名無しさん (2019-11-18 12:47:47)
めっちゃ面白いよ - 名無しさん (2019-11-18 17:07:44)
批判の声が目立つのも納得の出来。そりゃ面白い部分もあるし環境も変わったが、今までとメンツが違うだけでレートはどうせ同じポケモン目立つだろうしストーリーもな…まだ途中だけど数回主人公に負けてなお認めないだとかライバルは毎バトル弱点どうのこうの言ったりだとか、そこかしこに不満持たれやすいと思うよ(実際私は不満あり) - 名無しさん (2019-11-20 10:04:08)
ポケモン新シリーズでピカチュウがいかにしてピチューから進化したのかってのはいい話だなぁと思ったけどてっきりあのピカチュウがどうやってオーキドに捕獲されるかもあるかと期待してたから残念や - 名無しさん (2019-11-18 11:08:01)
……いや、ネギガナイトの進化条件めんどくさ!? 1戦で急所3回当てろとかマジかよ。 - 名無しさん (2019-11-18 05:34:35)
あいつそんな条件だったのか…wただ達成しやすさで言えばかなり楽だと思う ネギ持たせたら殆ど急所にあたるし - 名無しさん (2019-11-19 09:20:50)
ゼロワン、或人と不破の負けイベント戦だったかーで終わって、次の展開どうなるんやろ(まぁだいたいの予想はつく)とか今回はシリアス多めだったなぁとか余韻に浸る間もなく直後のCMで間髪入れずに新フォームのネタバレwww 初お披露目をなぜ本編、もしくは予告でのチラ見でやれないのか… 今に始まったことじゃないけどさ。 - 名無しさん (2019-11-18 00:49:44)
龍が如く7がRPGになってた - 名無しさん (2019-11-17 18:48:41)
新作ターミネーター、サラ・コナー目線で見れたからか途中落ち込んだおばあちゃんみたいになってたシーンで一緒に泣いてしまった。まさかジョン殺されてるとは思わなかったし、少佐て誰?やリージョンの原因になったの誰?昔のコナー親子どうやって撮ったの?といった疑問はあるものの楽しく見れた。やっぱドンパチやってるのいいなぁ - 名無しさん (2019-11-17 18:30:36)
CGだろう。ジェミニマンやキャプテンマーベルでも若いCGで合成された役者さんが出ていた。子供のジョンを演じていたエドワード・ファーロングは今は太ってみる影もない・・・・・ - 名無しさん (2019-11-17 20:41:26)
スターウォーズのレイア姫もCGだもんな。ハリウッドすげえよ。ジョン役の人はそんなだから脚本段階で入れられなかったのだろうか - 名無しさん (2019-11-17 23:05:49)
少佐はどう思い出しても過去作に該当者が居ないw リージョンは2でダイソンにチップ借りにきた技術者(ペプシ持ってた奴)とか成長したダイソンの息子とか・・・会社やデータ破壊されても技術者は生きているからどうにかなりそう。それに今回の残骸残っているだろうからそれによりまた開発が劇的に進むとかかな? - 名無しさん (2019-11-18 20:18:33)
サラはジョンを守るためなら誰とでも寝たと言ってたし其のうちの一人なのかな。この人が武器用意してサラ助けてた部分も・・・難しいか。ダイソン息子は可能性あるけど、父親が死んだ原因聞かされたら流石に科学者やめとくと思いたい。というか掃除機作って - 名無しさん (2019-11-18 21:56:21)
「リージョン」って名前は、だいたい日本だといつも「レギオン」と読み変えられちゃうLegionを本来の発音通りにカタカナ当ててる、って理解で合ってる? - 名無しさん (2019-11-18 22:10:37)
あってると思う。レギオンは軍団とかって意味だから、T3の時のスカイネットみたいにネットに拡散したAIの集合体なのかも。もしかしたら開発者すら居なくてスカイネットの開発初期のデータの残りやターミネーターがネットにつながった時に一部のデータがネット上に残り時間をかけて自然発生的に成長したAIとか・・・・・続編で明らかに・・・続編あるのか? - 名無しさん (2019-11-19 00:53:09)
三部作としてのプロットはもう出来てるらしいんだけど、興収振るわないみたいだしね・・・4やジェニシスの時にも同じような事言ってて結局ポシャったし、今回も同じ末路になりそう・・・ - 名無しさん (2019-11-19 01:54:31)
ターミネーターはサラコナーの物語ってことらしいし、リンダハミルトンが出れなくなったら終わりだからとっとと完!てちゃんとやってほしい - 名無しさん (2019-11-19 22:43:27)
とはいえ、シュワちゃんが出ないターミネーターには興味がわかないなぁ・・・・。もういっそCGでもいいかって思う。 - 名無しさん (2019-11-23 11:59:58)
アズレン、アニメ公式ツイでepisode 6.5公開しとるで。 流用+新規の作画はテイルズのスキットみたいなヤツだけだけど、ボイスは新録なんでそっちで楽しむ感じねw - 名無しさん (2019-11-17 11:51:29)
ハイスコアガール、まさかハルオ拉致するとは。でも楽しそうな晶お嬢様カワイイスッとお菓子取りやすい位置に移動させるハルオ好き。そしてヒロインの直接対決か、なんのゲームでやるのかな。背筋力では圧倒的だったが… - 名無しさん (2019-11-16 11:43:58)
成人男性の背筋力軽く超えとるんやが...。しかし逃げようとした小春ちゃんを引き止めたイケメンっぷりといいペロキャンといいやっぱお嬢様が1歩抜き出てるかなぁ - 名無しさん (2019-11-16 13:36:22)
萌美先生の教育の賜物だねw晶お嬢様はハルオと離れてた時期もあってか、小春ちゃんよりか余裕がある様子。内心焦ってはいたようだけど。というかハルオママの魂?みたいなの戦ってたけど何なんだあの人 - 名無しさん (2019-11-16 16:52:56)
ジェネラル倒した猛者が居るってマジ? - 名無しさん (2019-11-18 12:44:26)
正直やったことないゲームだからすごさがわからん - 名無しさん (2019-11-20 22:35:05)
SANsまで0デスで進んでSANsも一回クリアみたいなもん - 名無しさん (2019-11-25 13:17:07)
今日の孤独のグルメもなんかシュールな店だな……w ちょっと前の地下室の店もカオスだったけど別方面にカオスだわw - 名無しさん (2019-11-16 00:34:09)
あのお婆ちゃん日本語ペラペラとはいえドイツ人なのになぜ片瀬りのにやらせようとしたのかねえ。謎ですわw - 名無しさん (2019-11-16 22:50:54)
リライズ、カザミは今後弱いのを自覚して立ち回るようになるかな?これからも大して変わらなかったら邪魔なだけだし。最後のガンプラは威力おかしいよね - 名無しさん (2019-11-14 23:26:30)
多少はマシになってくれないとまじでウザいだけやもんなカザミ。最後のあれみると、結局ゲーム内の話なんやなぁとちょっと残念に感じた。 - 名無しさん (2019-11-14 23:32:04)
そうそう。ああいうのでも愛されキャラみたいなのいるが、カザミはなれそうにないしね。ガンプラの出来がどうこうのBFのがリアルさあって良かったなぁ(炎氷剣とかあったけど)ゲームだと何でもありって感じになっちゃうもの - 名無しさん (2019-11-14 23:47:26)
今回のダイバーズはストーリー感あるのが割と好きだけど偽筋肉不快になってくるレベルだからほんとに自重してほしい - 名無しさん (2019-11-16 03:23:36)
あんなゲテモノよりあのドートレスをHGで出してくれと思ったらアレレもう受付始まっとる。 - 名無しさん (2019-11-15 21:26:39)
ついに出るのか・・・ - 名無しさん (2019-11-15 23:28:15)
キャプテンジオンが色物過ぎてww - 名無しさん (2019-11-15 23:38:56)
アシェット週刊74式戦車をつくる(試験販売)が4号で中止…⁈。まだ試験販売だからさ、一応。でもちょっと楽しみにしてたのになぁ。 - 名無しさん (2019-11-14 15:53:31)
試験販売はその後通常販売にならなかったかな?戦闘機ではそんな感じなのがあった気が・・・・ - 名無しさん (2019-11-14 19:20:50)
慎重勇者、トカゲ女王が衣を脱いで局所を光で隠してたけど…直立したトカゲ人のメスには必要ないんじゃないか…?あれで隠しを入れるのなら水着女キャラとか正面から見るだけで隠しが入ると思うんだ…人型ならなんでもいいってレベルじゃないとあの隠しはハイレベルすぎる - 名無しさん (2019-11-14 15:22:26)
まぁ一応お胸もあるし…ね? - 名無しさん (2019-11-16 20:08:58)
ガンダムは服を着ないから謎の光隠しを入れるべきザマス!(謎の有識者のおばはん - 名無しさん (2019-11-18 16:14:31)
デス・ストランディングクリアした。お使いゲーとか言って批判して満足してる人は、その人自体を否定はしないけど本当に勿体ない。 - 名無しさん (2019-11-14 15:11:50)
うわーフェニックス・ゼロワンを墜としてしまったーッ!!オリジナル機登録されて無いからすげぇ不便だ・・・トルネードならまだマシだったのに - 名無しさん (2019-11-13 23:36:44)
今回はターンごとにオートセーブあるから落ち着いてロードすればよかったのに。 まぁフェニックスゼロから作りなさい - 名無しさん (2019-11-14 02:55:33)
ITチャプター2見てきた。 ……ペニーワイズって豆腐メンタルのエイリアンだったって事でいいんだよな?ガンダム動物園の猿ならペニーワイズに煽り勝ち出来そうだな。 - 名無しさん (2019-11-13 18:45:07)
彼らが恐怖心に打ち勝つと?各個撃破されて終わりよ - 名無しさん (2019-11-13 23:42:45)
やっぱそうだよな、 - 名無しさん (2019-11-14 14:34:08)
ネットで騒ぐことしか出来ん奴らでは太刀打ち出来まい…… - 名無しさん (2019-11-17 15:59:45)
アサシンズプライドの今週のストーリーはしょりすぎじゃない?刺客は1秒でやられるし、大会はいきなり終わるし。原作もこうなのかね - 名無しさん (2019-11-12 13:16:17)
アニメは尺の関係があるからじゃないかね。それはいいとしてもう少し胸を盛れと…原作イラストを本屋で流し見したけどちゃんとAぐらいはあったぞー! - 名無しさん (2019-11-13 17:26:10)
バビロン最新話、子供連れてきた時点でまさかとは思ったが、マジで息子なん?手のひらコロコロどころじゃねえぞ…来週一人消えそうだし。自殺法が決まった世の中で終わりを迎えそう - 名無しさん (2019-11-12 08:18:55)
バビロン、面白いんだけど、ちゃんといい落としどころに結末持っていけるのだろうか?正直だんだん心配になってきた。 - 名無しさん (2019-11-12 19:14:36)
原作が完結してないから「俺たちの戦いはこれからだ」ENDになるな - 名無しさん (2019-11-12 22:33:49)
それだけは勘弁してクレメンス - 名無しさん (2019-11-14 22:43:53)
どこまで計算なのかね、息子が動画あげるように仕向けたのかあるいはそこまでするとわかっていたのか結果利用したのか、読めないストーリーやでまったく - 名無しさん (2019-11-12 19:18:45)
正直その子の父親や斎についてちゃんと調べてないんかいってツッコミは入れた。 - 名無しさん (2019-11-13 23:44:59)
子供が動画で出てきた時点では展開が読めなかったけどスタジオに連れてあれこれ説明きたところで展開が読めて「おい先生!それは悪手だ!やめろぉ!」ってツッコミを入れたら本当に想像通りになって先生の手管全部読まれてるやん…思い切り言質取られたぞオイ…って思った - 名無しさん (2019-11-13 16:40:19)
ここに居ればあらゆるオタク文化を最高効率で吸収できるってまじ? - 名無しさん (2019-11-12 02:29:48)
アズレンの6話見返してたら、駆逐艦たちの入浴シーンの背後で鼻血流しながら腕組みしてるアークロイヤルが居て草wwww 誰かつまみ出せwwww - 名無しさん (2019-11-12 00:46:37)
デスストランディングで雪山に大規模なジップラインコースを作ってきた、自分のために作ったんだけどこれは結構いいねもらえそうだな(下心) - 名無しさん (2019-11-11 19:40:30)
まだ最初の方なのに荷物拾っては届けてるせいでバイクすら入手できてないからはよそのコース見てみたいわ - 名無しさん (2019-11-11 22:28:45)
ドクターストーン、裏切り者担当の声が石田さんというお約束で笑ってしまう。 - 名無しさん (2019-11-11 02:24:23)
チェインクロニクル「主人公だけど石田キャラなので、みんなの予想は裏切らないようにしました。」 - 名無しさん (2019-11-11 07:36:58)
でも石田でホントに寝返ったのって少なくない?ゼロスは微妙な気がする - 名無しさん (2019-11-11 17:38:56)
吹き替えだとアメスパ2のハリーとかハリポタのトムリドルとか? - 名無しさん (2019-11-12 10:21:21)
しかし百夜のときといい、原作とアニメの登場タイミング上手すぎだと思わない?そこまで計算してんのかね - 名無しさん (2019-11-12 11:45:37)
クロスレイズ・・・なんて言うか所々不便だなぁ…編成画面で強化が出来ず、キャラクター・機体管理の所にいちいち移らないと行けなかったり、シチュエーションツアーのイベント進行も少しテンポよくして欲しいなぁ(これはスキップで対応してるんだろうけど) - 名無しさん (2019-11-10 21:48:19)
その辺は体験版だからロックかけてる部分もあるんでしょ。 開発だってできないんだし。 - 名無しさん (2019-11-11 02:22:52)
IT完結編面白かったぞー。まさか少年時代より武器少なく突撃するとは思わなかったし、エディが死んだの悲しかったけどいい話だった。実はペニーワイズ死んでませんとかもなかったし。あとポメラニアンかわいい - 名無しさん (2019-11-10 19:27:38)
「いけ!ビル!罵詈雑言だ!」罵詈雑言は効果抜群だ - 名無しさん (2019-11-11 02:01:50)
ピエロ!ピエロ!クソピエロ!でどんどん弱くなるの笑うとこだった。ペニーワイズ純粋かよ。しかも心臓まであるし。 - 名無しさん (2019-11-11 15:39:12)
あれは人の心につけこむタイプだから…(震え声) - 名無しさん (2019-11-11 23:44:17)
日本だと濃い趣味をおすすめしてくる下水道住みの親切ピエロになってるしな - 名無しさん (2019-11-12 21:11:13)
あれのおかげでITなんて怖くないぜと思ったが、屋根裏の真っ暗闇前にしたらすっげえ怖かった。食われたアザの少女思い出した。 - 名無しさん (2019-11-13 23:46:36)
アサシンズプライド, - 名無しさん (2019-11-10 19:23:28)
誤送信、アサシンズプライドのアニメ、面白いことは面白いんだが……致命的なまでにまな板過ぎないか?制服で乳袋ついてるのが余計に悲しくなるのだが。イラストでは胸の盛り上がりが多少はあるから見れるけど、アニメではまったいらすぎて致命的なデザインの制服に見える… - 名無しさん (2019-11-10 19:27:34)
ストーリーはまさにこれでいいんだよ!ってら感じですこ。あの残念な胸部のお嬢さんたちおいくつくらいの設定なのだろう - 名無しさん (2019-11-10 23:56:44)
14かそこらだったはず - 名無しさん (2019-11-11 00:32:00)
彼女たちのものがささやかなのか、他作品で感覚が狂っているだけで実際の14歳はあんなものなのか… - 名無しさん (2019-11-11 04:45:49)
14歳で調べると平均のカップサイズはBカップだそうです。でもアニメの彼女ってタオル1枚でもまったいら。それからすると男子と同レベルだよね… - 名無しさん (2019-11-11 18:56:24)
いろんな先生見れて満足、まったくチャイナは最高だな! - 名無しさん (2019-11-10 16:29:57)
アニメ本好きの下克上が面白いな~webでも読んでたがアニメは上手く構成して物語の流れが淀みないな - 名無しさん (2019-11-10 02:18:02)
異世界転生非戦闘文科系ファンタジー面白いね。ただキャラデザインと色使いが好みじゃないかな・・・・もうすこし柔らかい感じの画のほうが良かったな。 - 名無しさん (2019-11-11 00:59:34)
牛若可愛い……。そんで後々の展開を思うとつらたん - 名無しさん (2019-11-10 01:07:21)
1つ言えることは、牛若の衣装デザイン考えた人は変t... - 名無しさん (2019-11-10 12:36:17)
牛若は自分の鎧…というか服に疑問を覚えなかったのかと思う。水着の方が布面積が多いってどういう事よw - 名無しさん (2019-11-10 19:29:34)
知り合いの日本武術マニアがそれっぽい理由付け考えてたけど、必要最小限の部位だけ鎧で覆うのなら再臨後の片側だけ鎧~というのは間違っておらず、むしろ片側の鎧の部位だけ相手に向ける理にかなった装備、牛若丸は弁慶戦を始めとして身軽な逸話が多いから足回りを特化させるとああなるのでは? って言ってた。 史実からして頭天狗な人物だし - 名無しさん (2019-11-11 23:19:20)
えっちとか通り越して寒くないのか心配になるレベル - 名無しさん (2019-11-10 23:55:34)
ジェネシスでスタイリッシュになったトルネードガンダムがクロスレイズで更にヒロイックになって草。拡散ビームがスパロボの必殺技みたいになっちょる - 名無しさん (2019-11-09 23:47:47)
しかし、今回アナザー縛りだからガンダムMk-Ⅱのビームライフル持ってるのが気になる自分w - 名無しさん (2019-11-10 08:35:59)
唐突なエッグボーイが謎 - 名無しさん (2019-11-09 18:53:17)
「ジョニライの帰還」に出て来るアスタロスはコロ落ちが元ネタだったのか、コミカライズ中々面白い - 名無しさん (2019-11-09 14:03:28)
イットで一番気になったのがおデブちゃんの桃色陥没乳首 - 名無しさん (2019-11-09 11:48:03)
ハイスコアガールの恋愛戦線凄いな。というか日高氏の攻めが。あそこまでして動かないハルオはもう心決まってるじゃんか… - 名無しさん (2019-11-09 11:23:31)
晶ちゃんとは積み上げてきたものがなぁ、ハルオから出てくる言葉は恋愛意識してないとしても小春ちゃんじゃなく「大野と戦いてぇなぁ」だし、小春ちゃん不憫な子やで...しかしすごい大攻勢だった - 名無しさん (2019-11-09 13:57:32)
ムリして攻めてるのは分かってたが朝チュンでまさかと思ったけどそんなことないってね。そして見つかるテンプレ付。晶お嬢様も探してたって考えると、次のハルオの行動が大事だね。しかしまた負けヒロインを好きになってしまいそうだなぁ辛いだけなのに - 名無しさん (2019-11-10 00:30:49)
クレア・ヒースローさんまたネタが増えてやがるwwwwwww GレコネタまであるってことはDLCで参戦フラグたったなコレ - 名無しさん (2019-11-09 04:54:07)
ついでにエルフリーデさんに兄貴がいる設定が追加されとる……。 - 名無しさん (2019-11-09 05:25:34)
この子はガンダム作品増えるたびにネタに困らないからいいポジションに居るよなぁ - 名無しさん (2019-11-09 23:45:45)
デスストランディングにフレームアームズの白虎出てくるのか。デザイナーつながりで。 - 名無しさん (2019-11-08 21:39:22)
イットの首なしボーイ「まだだだ。まだメインカメラがやられただけだ!!」 - 名無しさん (2019-11-08 21:27:37)
ココは杜王街だったのか……。 - 名無しさん (2019-11-08 21:46:34)
石投げあうシーン完全にギャグじゃねえかw 人数多いからDPSで - 名無しさん (2019-11-08 22:07:49)
DPSで圧勝してるしwww - 名無しさん (2019-11-08 22:07:58)
石投げでボコボコにされたいじめっ子達はあのままもう出番ないのかな……w - 名無しさん (2019-11-08 22:49:39)
不良もう出てこなかったな。最後死ぬはずだからそこでスッキリするのに消化不良 - 名無しさん (2019-11-08 23:18:01)
あ~、全滅シーンがカットされてるのね……。 - 名無しさん (2019-11-08 23:21:03)
ブリーフィングが本格的だなオイ……。 - 名無しさん (2019-11-08 22:15:33)
孤立させて一人ずつ狩るとか慣れてやがる - 名無しさん (2019-11-08 22:28:27)
実体あるんかい!! - 名無しさん (2019-11-08 22:31:37)
ペニーワイズより変態親父のほうが怖いわ。 - 名無しさん (2019-11-08 22:38:57)
親はペニーワイズの存在?を知ってるor勘付いていたんだろうね、だから狂ってる - 名無しさん (2019-11-08 22:43:44)
イット関連のネタはこちらへ。 - 名無しさん (2019-11-08 22:39:11)
ジョージは死んだ!もういない! - 名無しさん (2019-11-08 22:42:02)
唐突なストリートファイターで草。 そういや年代か - 名無しさん (2019-11-08 22:42:58)
毎回捨て置きされる自転車君可哀想... - 名無しさん (2019-11-08 22:44:05)
ほんとに浮いてる... - 名無しさん (2019-11-08 22:47:32)
死の光の少年てなんや - 名無しさん (2019-11-08 22:50:51)
こんなに殺せと連呼するとは - 名無しさん (2019-11-08 23:00:22)
やはり物量は正義……。 完全にペニーは突っ込みすぎた強襲の末路やな。 - 名無しさん (2019-11-08 23:00:26)
ちがうか……。 環境機だから余裕で勝てるやろ、と突っ込んだら相手にガッツリマークされてて囲まれるNoobだなコレ。 - 名無しさん (2019-11-08 23:04:40)
ペニーワイズ「支援を頼む!」 - 名無しさん (2019-11-08 23:12:48)
手に穴空けて握手はあかんやろ……w 感染症がw - 名無しさん (2019-11-08 23:05:40)
リメイクのほうが怖いって聞いてたけど、どっちかといえば旧作のほうが怖い気がした - 名無しさん (2019-11-08 23:07:57)
TV放送だとかなりカットされてるみたいだから、そのせいじゃない? - 名無しさん (2019-11-08 23:09:14)
俺は完全にオススメシリーズのせいで恐怖なくなったわ。ところで誰かトイレの電気つけといてくれない? - 名無しさん (2019-11-08 23:19:26)
全く怖くなかったんだけど、何でや?わいの理解力が足りんのやろか?いじめっことかの関係もよくわからんかったし? - 名無しさん (2019-11-08 23:15:47)
旧作見よう - 名無しさん (2019-11-08 23:17:01)
それも映画?ツタヤにあったかな… - 名無しさん (2019-11-08 23:20:03)
ITってタイトルであるはず。いじめっ子のくだりは旧作だと結構尺取ってるから良くわかるし、メンバーが団結する過程もしっかり描かれてるから分かりやすいかな。怖さはどっこいどっこいだけど、旧作の方がペニーワイズが出しゃばらない分得体のしれない怖さはあった - 名無しさん (2019-11-08 23:23:39)
じゃあ流れは一緒みたいなものか。完結編は今度見に行くし、見つけたら比較も込みで見てみよう - 名無しさん (2019-11-08 23:33:37)
結局ITのピエロってアレなんなの?最後よくわからん最後やったし。 - 名無しさん (2019-11-09 00:48:55)
地球外生命体らしい - 名無しさん (2019-11-10 23:18:23)
サイコパス3は各話の尺が長くて良いな〜なんか見やすい! - 名無しさん (2019-11-08 20:20:30)
色々と嫌われる行いや態度が見られるリライズだったが、一番まともそうな相手チームのリーダーの言動が一番カチンとくるのはなんでだ。 - 名無しさん (2019-11-08 20:19:07)
デスストランディングどう?チラっと配信見たらずっと走ってるばっかりで買う決心がつかない - 名無しさん (2019-11-08 17:45:47)
オープンワールド系がどれだけ名作だったとしても合わない人はとことん合わないから、適当な配信動画見て判断すべし - 名無しさん (2019-11-08 18:04:21)
某兄弟+1と小島監督の対談見て購入した俺からすると、道路作れるってだけで買ってしまったから、素材集めとか地道な作業嫌いじゃなきゃやってみていいかも。 - 名無しさん (2019-11-10 00:35:02)
オープンワールドの移動とRO - 名無しさん (2019-11-13 02:38:15)
失礼。オープンワールドの移動とRPGのお使いクエだけですげーゲームを作ったって感じ。移動そのものが楽しい。でも万人向けではないのも事実。 - 名無しさん (2019-11-13 02:40:46)
ターミネーター見てきたからT2観直した。やっぱT2で初めて見たスピンコックが俺の人生ロマンの何かを変えたなー。 - 名無しさん (2019-11-08 16:48:34)
フリプの仁王やってるけど服部半蔵が英語で自己紹介しながら懐から猫を出すシーンがシュール過ぎる - 名無しさん (2019-11-08 03:37:04)
しかもそのまま懐にしまってるし… - 名無しさん (2019-11-08 09:39:56)
赤城さん…やっぱり天城姉さんの事を…。 - 名無しさん (2019-11-08 02:13:24)
今回のアズレンはカオスだったな……。 スタッフやりたい放題だな。 - 名無しさん (2019-11-07 23:53:33)
光ばっかりで見えなぁい!!(ハズキルーペ渡辺謙感) - 名無しさん (2019-11-08 08:00:12)
マブラヴアニメ化で光線級が湧いたんだ。それはそうとBDでは湯気も光もトリアージしてくれるよね? - 名無しさん (2019-11-10 00:37:14)
バビロン5話、あの女はすっごくエッチなオーラ出してるってことか?思春期男子を狂わせるだけでなくおっさんまでいけるとは。検事は対して効かなかったのか意図的に誘っていなかったのか。なんにせよ続きが気になる - 名無しさん (2019-11-07 23:18:40)
天性のものプラス計算された魅惑ってことなんかねぇ、ファムファタールや傾国の美女的な、探ってた刑事やったのは間違いなくあの女だろうから集団自殺教唆もあの女の仕業なんだろうけど、でも集団自殺した中に女性も混ざってんだよね、謎が深まる... - 名無しさん (2019-11-08 20:11:36)
女のカルテみたいなもので下腹部あたりに赤丸あったからなんだろうと思ってたけど、結局わからんかったしね。何者なんだろう - 名無しさん (2019-11-08 23:36:16)
黒いボディ、真っ赤な目。 つまりけものみちのアリさんはBlack RXだったということだ! - 名無しさん (2019-11-07 03:51:12)
アニメだからあれだけどリアル調であの大きさのアリさんとか俺なら気が気じゃないんだが… - 名無しさん (2019-11-07 13:18:53)
それがギリシャ神話にはミュルミドーン人という二足歩行の蟻人間が存在しましてな... - 名無しさん (2019-11-07 14:58:13)
\アリだー/ - 名無しさん (2019-11-07 20:53:32)
クリスタニア懐かしいなあ - 名無しさん (2019-11-08 10:54:32)
進撃の巨人、始祖ユミルのその後について戦慄してる・・・ - 名無しさん (2019-11-06 23:35:34)
P4A視聴ぼく「足立さんがんばえー!」リア充高校生「ガキみたいな事言ってんじゃねえ!」「現実はゲームじゃねえ!」「現実と向き合え!」ボコー 足立さあああん!!(`;ω;´) - 名無しさん (2019-11-06 21:42:47)
そこまで足立に共感できるか? - 名無しさん (2019-11-06 21:48:16)
リア充に殴られる前の一連のセリフはシビレましたねえ!! - 名無しさん (2019-11-06 22:33:27)
仁王2、鎌鼬倒して終わったー!と思ったらもう一ステージあるのかよ。ボリュームあるなぁ。 - 名無しさん (2019-11-06 11:25:48)
ぼく勉14巻BD(水着回)同梱版、トドイタ━(゚∀゚)━! 平日は視る時間ないから週末までお預けなんだけどねw - 名無しさん (2019-11-05 21:34:41)
サイコパス3面白いね.二人の主人公もなかなか好印象.狡噛慎也生きてたんかい! - 伏流 (2019-11-04 22:37:11)
Sinners of the System見てないんだが、やっぱ見てないとだめかな?そのへんや朱ちゃんの件とか描かれてるんだろうか? - 名無しさん (2019-11-04 23:20:05)
俺も映画版とSS見てないからヒステリー上司だった霜月美佳がなにやら気持ちを改めて統括監視官になってる理由とか,狡噛慎也がなにやってたのかわからないんだよね.界隈でも映画版見てないに見てる人がツッコミいれたりしてるから見た方が良いと思う.プライムにあるかな? - 伏流 (2019-11-05 05:50:27)
ワンパンマン2期見始めたけどやっぱり面白いこの作品。俺ツエ系の最高峰だろなんでこんなにおもしろいんだ - 名無しさん (2019-11-04 20:38:15)
主人公最強のはずなのに周りがほぼ理解していない作品は珍しいな - 名無しさん (2019-11-04 21:05:56)
たぶん一番理解しているのがキングw - 名無しさん (2019-11-04 23:15:04)
敵と一部しか分かってないものね。ハゲマントのヒーロー観も好き - 名無しさん (2019-11-04 23:17:49)
サブキャラの設定しっかりしてるし次々出てくる強敵の展開もおもしろい、それでいて主人公の設定もキャラも死んでない、世界観も良い、良作だよな~ - 名無しさん (2019-11-04 21:19:38)
やられるにしてもちゃんと見せ場作ってるとこが大事よね - 名無しさん (2019-11-05 12:11:47)
面白かったけど、話のタイミング的に長編に突入したタイミングだったせいで半端に終わっちゃうんだよなあ。 あそこから先は1クールじゃ尺足りないって分かりきってるのに、半端なうえに展開省略しすぎで終わる。 - 名無しさん (2019-11-05 03:22:11)
3期はとにかくやるでしょう。いつになるかわからんけど。ようやくサイタマ動いたとこでアニメ終了じゃあまりにも消化不良視聴者スッキリしねえもん - 名無しさん (2019-11-06 23:39:38)
3期どころか4期まであっても足りるか分からないくらい長引いてるんだよなあ。 - 名無しさん (2019-11-06 23:58:31)
バジャのスタジオ・・・なかなかファンシーな作品だったな - 名無しさん (2019-11-04 17:51:47)
念願叶ってチャー研の舞台見に行けたんだがな、うん、やべえわ - 名無しさん (2019-11-04 14:59:12)
FGOバビロニア5話 エルキドゥの姿をした「彼」とギルガメッシュの表情が辛すぎた…… - 名無しさん (2019-11-04 02:18:25)
仁王2の前田利家が伊達政宗に見えてしょうがない…やはり片目を隠してるのと中の人が強すぎるからだろうか… - 名無しさん (2019-11-04 01:17:53)
ノーガンズライフ何の気なしに見たがおもしろいなこれ - 名無しさん (2019-11-03 23:41:55)
OP見たときハードな銀魂かなと思ったが大分違った - 名無しさん (2019-11-04 20:37:00)
リライズのOPで4人は同じ所に立っていても見ている方向は同じではない。Fateのサーバントや昔の時代劇で必殺シリーズもそうなんだけど、同種の人間だが友達同士ではないという事なのか。 - 名無しさん (2019-11-03 22:56:42)
今更真骨彫フィギュアーツ仮面ライダー電王の画像見たけど・・・いやすげぇ残念だな。真骨彫は安定してプロ中のプロの仕事してくれると信頼してたんだが。 - 名無しさん (2019-11-03 22:20:27)
ハイスコアガール二期のOPは相変わらず不安になる声だな。EDは電気グルーヴの虹を感じた。にしてもヒロイン2人が可愛くなってる気がするな、そして抗争が始まるのか…渋谷のJK怖 - 名無しさん (2019-11-03 21:20:54)
今自販機でジョージア缶コーヒー買うと、ガンダム関係の絵が描いてあるのが出て来るでしょ? 俺、今の所10本連続でゾック出て来てるw - 名無しさん (2019-11-03 11:11:05)
いまがちゃればゾック引きそうだねw - 名無しさん (2019-11-04 12:59:46)
IT後編、何よりもキャスティングがすごかったわ。子供時代と大人時代とで演じてるのは他人同士なのに、ちゃんとどこか面影があるって人選すげえわ - 名無しさん (2019-11-03 00:13:54)
ジオンがついに高校生とともに異世界入り
https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/d/s/a/dsara/W2xqNCr.jpg
- 名無しさん (2019-11-02 08:05:15)
エンタープライズが来ただけで逃げてくのか・・・あっちこっちでちょっとした戦闘して終わりだし、もうちょいなんとかならんか。 - 名無しさん (2019-11-01 23:27:16)
今回も作画結構怪しかったのもなぁ、この先大丈夫かな? - 名無しさん (2019-11-02 16:25:19)
振り返り上映イベントで、4話後半の作画は円盤では修正される旨の告知があったらしい - 名無しさん (2019-11-04 18:46:58)
対する鉄血組は重巡、軽巡、駆逐2ですし… 鉄血はあまり対空火力のある艦いないし仕方ないね… ユニオンの某バ火力軽巡並の艦があそこにいない限りは、あの狭い場所での対空母戦は差し違えてでも落とさないといけない状況に限られると思う。 あと、オイゲン自体、重桜のサポートになんか乗り気ではなさそうなのもね。 まぁ、対空能力に関してはアプリやってないと分からんけども… - 名無しさん (2019-11-03 10:50:15)
何言ってるかさっぱりわからん - 名無しさん (2019-11-04 20:38:55)
次回のSQ,ワールドトリガーは休載かぁ 休載の知らせを聞くたびに今度はもしかして…と不安になってしまう - 名無しさん (2019-11-01 22:39:22)
微妙に買いづらかった表紙の今月号を買って、家で落胆したのは私です… エグゼロスもアニメ化かぁw - 名無しさん (2019-11-03 10:44:31)
ラストオブアスのDLC?クリア。メリーゴーランドやゲーセン、水掛け合い(なぜ透けない)で楽しそうではあるんだが、もっと静かにやれよ!感染者来るでしょうが!と思ってばかりだった。最後のごろつきVS感染者VSエリーは楽しかった、勝手に数減らし合ってくれるし。隠れてるのに真っ直ぐ突っ込んでくるのにはビビったが - 名無しさん (2019-11-01 22:05:37)
大室家やっと3巻でたー - 名無しさん (2019-11-01 19:54:34)
Outer Worldsのボリュームが思ったより少なかった。半分ぐらいまで進んだかなと思うところでもう終わりまで来てしまうとは… - 名無しさん (2019-11-01 03:47:03)
マジか。fallout4なイメージしてたんだけど(選択でルート変わる)短いならそのうちでいいか - 名無しさん (2019-11-01 22:00:37)
アズレンが音ゲーやってて草 - 名無しさん (2019-10-31 19:05:47)
真ん中のやつタップしなきゃいけないのか?あ、そんなことないや、しかも両手使わなくてもなんとか・・・となった - 名無しさん (2019-10-31 22:22:17)
けものみちの謎のアリさん有能すぎね? もくもくと家事全般こなしてくれて、なおかつ戦闘も強いとか何なんだw - 名無しさん (2019-10-31 08:44:15)
どのアニメでも大抵、メイドや家政婦といった属性をもつサブキャラはハイスペックなのだよ。 - 名無しさん (2019-10-31 09:55:11)
なんでやろな、従者が強いって風潮作られたのっていつからや? - 名無しさん (2019-10-31 13:12:43)
主人も無能、従者も無能だと話進まないからね。不条理系ギャグだとそれもアリだけど - 名無しさん (2019-10-31 15:44:44)
従者が強くないと主人守れないからじゃないのかな - 名無しさん (2019-10-31 19:05:31)
そういやいつだろうな、とりあえずウォルターは大好きだが - 名無しさん (2019-10-31 19:15:40)
ギャリソン時田辺りかな? - 名無しさん (2019-11-01 11:33:32)
今週は随分テンポが悪かったな。まるでアニメオリジナル回の脚本のようだった。MAO召喚されてるから原作にある話なんだろうけど、オリジナル要素とかあったりしたのかね - 名無しさん (2019-11-01 00:31:53)
世間で面白いと絶賛されている(らしい)ジョーカーを見てきたよ!ぶっちゃけつまらなかったよ!見た直後の感想が「よくわからん!」だったからいくつか考察サイト見てきたけど結局妄想オチなら見る価値なくね?正常な人間が異常な環境で狂うなら物語として面白そうだけど元から狂ってる人間が一線を越えただけだし。あと後のバットマンと年離れすぎ(正史ではないらしいから問題ないだろうけど)4、50代で『悪のカリスマ』はキツイ。あと時代背景の割に黒人多いね - 日記帳に書いてろ (2019-10-30 10:30:02)
評価は人それぞれだからいいけどとりあえず上の注意事項はちゃんと読もうな - 名無しさん (2019-10-30 12:37:39)
はーい - 名無しさん (2019-10-30 12:39:38)
妄想だったのか?と不明な部分がもやっとするな。でもスカッとする話でもある。 - 名無しさん (2019-10-31 22:26:04)
ジュラルミンの大盾(強い) - 名無しさん (2019-10-30 00:47:33)
でも科学すげーってしてるの、ドクターストーンのが何倍も面白い。まあメインが科学の作品と比べるのもあれだが。 - 名無しさん (2019-10-30 23:29:51)
高校生の方はオレツエーすぎてな。携帯型の原子炉とかなんで高校生が持ち運んでるんだよと… - 名無しさん (2019-10-31 14:07:45)
SF科学者なら持ってる奴多いぞ、携帯原子炉。トレジャー・ハンター八頭大でも出てくる。 - 名無しさん (2019-10-31 20:38:27)
まあ原子炉があるとして、ボーキサイトからアルミに精錬するための大量の電気。そのための原子炉冷却用水はどっから手に入れたんだろう。村には井戸水しかなかったけども - 名無しさん (2019-11-01 01:09:47)
鋳造したのか、圧延・打ち抜きで加工したのか分からんが、あれだけ大量に作るためには大規模な工場設備も、加工のためのノウハウも要るはずだがそれはどうしたんだ? とか、反乱を決意してから決行まで大した時間が経ってない様に見えるのに生産数多過ぎ、とか他にもツッコミどころがありすぎてもうね・・・ - 名無しさん (2019-11-01 18:17:56)
超人だから不可能を可能に出来るんですで全て解決。残りは見なくていいや - 名無しさん (2019-11-01 22:02:00)
ジャガーマンが言い放った
ネコと和解せよ
の元ネタ今の子に通じるのか?(カミ→ネコに修正) - 伏流 (2019-10-29 22:36:50)
ネコと和解せよ からの流れで知ってますね - 名無しさん (2019-10-30 00:35:41)
ネットミーム(ネタ)として知ってるということか. - 伏流 (2019-10-30 01:59:24)
ネコと・・・は画像で貼られてるのを見かけたくらいだけど、違う文章の似たようなのなら実際に見たことはありますね - 名無しさん (2019-10-30 19:07:03)
元ネタはキリスト看板だから似た様なモノが多いのも仕方なし… - 名無しさん (2019-10-30 22:37:32)
アズレンのアニメ、話は面白いから内容に作画が追い付いてないんだけなんだよな……。 崩れてる4話も地味に吹っ飛ばされたシェフィが背後にカラ撃ちして反動で姿勢制御したりと細かい描写は入れてるんだけどw - 名無しさん (2019-10-29 00:57:26)
俺は逆にキャラは可愛いけど肝心のストーリーがちょっとって感じた - 名無しさん (2019-10-29 03:07:22)
重桜のオロチ計画は八八艦隊の復活=天城復活と予想されたりはしてるけど、あくまで視聴者側の予想なのでなんとも… - 名無しさん (2019-10-29 19:05:46)
あれ?バビロンもサイコパス3も,ハードな刑事物ミステリ・サスペンスアニメかと思ってたけどこれどっちもオカルト,ファンタジー物なのかね? - 伏流 (2019-10-29 00:51:00)
サイコパスは朱ちゃんメインじゃないようだから見てないけど、バビロンはオカルトじみてきたかな?まだよくわからないけど、楽しく見てる。 - 名無しさん (2019-10-29 23:28:01)
どっちも楽しみに見てるけど推理小説の犯人捜しを楽しむみたいな視聴の仕方をしてるので,ひぐらしのなく頃にの「正解率1%」詐欺の惨劇が起きないかどうかちょっと心配というか,そうなりえるなら視聴の方法を変えないとなーと思いながら見てます. - 伏流 (2019-10-30 01:49:05)
バビロンはまだオカルトファンタジーってほどでもないと思う、大人数自殺教唆も薬+マインドコントロールっぽいの使ったんだろうし、あの女も叙述トリック的な何かがあるんじゃないかと思ってる、まだリアルの範疇だと思うけどどうだろうね、ひぐらしパターンは確かに勘弁してほしいが - 名無しさん (2019-10-30 19:29:48)
冴えカノFine見てきた。倫也と恵の関係が丁寧に描かれてて良かった……。あと恵可愛すぎて死ぬ - 名無しさん (2019-10-28 21:33:53)
アニメ見てないけど楽しめる? - 名無しさん (2019-10-29 12:52:42)
テレビアニメ1期2期どちらも見ておくのを推奨する。あくまでテレビシリーズからの続き物で、今回の劇場版は完結編に当たるものだから。楽しめるっちゃ楽しめるとは思うけど、倫也と恵の感情の流れとか把握しておきたいなら、TVからの方がいい - 名無しさん (2019-10-30 00:34:09)
SAOのダークテリトリー側の女騎士、ダークナイト選んだヤツに⭕⭕されるんやろなぁ… アニメ化した作品しか見てないけど、そういうの入れてくる作者だし。石田キャラも淡々と依頼をこなす系かと思ったら、君の魂は甘いだろう…とかやべーこと言うヤツで、フェアリィダンス編の子安キャラがチラついてきたゾ… - 名無しさん (2019-10-28 21:24:52)
新作劇場版仮面ライダーの映画限定フォームのゼロゼロワンかっこよすぎだろ、今までユニーク目な見た目だった仮面ライダーが正統派にかっこいと逆に困惑する - 名無しさん (2019-10-28 13:34:49)
KDDIかな? - 名無しさん (2019-10-29 13:58:47)
イメチェンりっちゃんかわいいじゃん!まあメインヒロインはうるかちゃんなわけだが. - 伏流 (2019-10-28 01:26:06)
確かにうるかちゃんはかわいいし明るくていい子だ、りっちゃんもスペック高いし捨てがたい、ですが勘違いしてもらっては困りますな、メインヒロインは桐須先生ですぞ? - 名無しさん (2019-10-28 18:13:24)
成幸から幸せにしたい、真冬が好きだと直接言われてるので、成幸からのアプローチは1番受けてるという 先生ルート待ったなしやな!! - 名無しさん (2019-10-28 20:58:53)
古橋文乃「」 - 名無しさん (2019-10-28 21:17:46)
君も充分魅力的だが立ち位置的に厳しかろう - 名無しさん (2019-10-29 17:28:29)
ピンク色の終焉こそ至高よな - 名無しさん (2019-10-28 21:35:00)
幼馴染が泣くことになるラブコメは絶対に許さない。幸せになれ。 - 名無しさん (2019-10-28 22:10:20)
禿同.この作品じゃないけど幼馴染みの青い子を滑り台行きにするのはもう止めよう! - 伏流 (2019-10-29 06:21:06)
かーなーしーみーのーーーー なんで負けヒロインってあんなにも胸を締め付けてくるのだろう - 名無しさん (2019-10-30 23:35:13)
大抵が振られるのではなく、めちゃくちゃモーションかけてるのに超朴念仁に気づかれず、それまでの過程の行動が一切報われないから。 - 名無しさん (2019-10-31 18:57:53)
一連の頑張りを見ているだけで何も出来ない自分がいるというのもやるせない気持ちになる - 名無しさん (2019-11-01 22:06:47)
ドクターストーン、いい父親じゃねえか。血が繋がってないのは驚いたが。数千年越しのメッセージとか、久しぶりにうるっときた。千空でも泣くんだな。 - 名無しさん (2019-10-27 22:21:11)
ああ見えて結構人情味有るからね 科学アイテム作る時はすげぇ重労働させるけどw - 名無しさん (2019-10-28 01:13:36)
変なのは髪型くらいだな! - 名無しさん (2019-10-28 23:04:40)
やはりジャガーマンでシリアスは厳しかった、いやふざけてるように見えて普通にヤバいやつなんだけどな - 名無しさん (2019-10-27 07:01:30)
タイガーは別世界で何してんだ・・・回想で知らないお兄さん?いたしジョージみたいな声してる爺さんとか謎だな。そしてアナちゃんボコられて悲しい - 名無しさん (2019-10-27 17:28:40)
相手は戦闘系の神霊疑似サーヴァントでアナは詳細は伏せるがああ見えて実は戦闘寄りではない。ちなみにアニメでは語られていないが、英雄王が召喚したサーヴァントは他にもいてそのうちの二騎(忍者と神父。しかも後者は別のfate作品でラスボスだった)がジャガーマンにやられた。序盤の回想のヤバそうなのは...とりあえず黒幕と思えばいい。ジョージ声のお爺さんは...覚えておくといいよ... - 名無しさん (2019-10-28 01:36:04)
言峰綺礼まで英霊になってるの?まあ肉体を借りた?とかなんだろうけども。 - 名無しさん (2019-10-28 22:08:38)
そっちの神父ではない。(無言のアゾット剣)ただ、言峰の姿をした疑似サーヴァントはもう本編でも出てて、最新の情報だと主人公一行の乗る装甲車(魔術強化済み)が走ってるところを後ろからRPGブッパしながら自分の足で走って追撃してきた - 名無しさん (2019-10-29 00:51:59)
ジャガーマンつええな.さすが冬木の虎だけあるな.ジャガーだけに.それにしても空中戦がいい.動きに慣性力の存在を感じる.鎖伸ばすとことか毎回魅入ってる. - 伏流 (2019-10-27 19:44:01)
あれで立派な神霊だもんね - 名無しさん (2019-10-28 21:31:31)
途中送信 原典のジャガーマンからしてあんな感じの恰好みたいだし - 名無しさん (2019-10-28 21:32:00)
マシュのスカート、引っぺがすわけにはいかなかったのかなぁ…牛若丸の方がよっぽどヤヴァイと思うんだけどね……視線が常に尻に向いてしまうサガ… - 名無しさん (2019-10-29 00:02:34)
俺は働いているのにその恰好かよ!と斜め上のツッコミをしてしまった - 名無しさん (2019-10-30 23:32:14)
ゾイドワイルド楽しいなぁ!! やっぱり重火器ドカンバカン撃ち合うのいいわ。 そしてミキシンの小物っぷりいいぞ。 - 名無しさん (2019-10-27 01:34:34)
ハイスコアガールII、2期の初回として実に良い滑り出し! - 名無しさん (2019-10-26 13:39:45)
作画?も良さそうだしね。最初は1期の振り返りしてたけど、OVA分放送してくれたからうんうんそうだねって感じだった。日高ちゃんが狂暴化してるのには笑ったけどハルオが普通にしてるのが悪い。そしてやっちまったな宮尾。あの地獄どうすんだよw - 名無しさん (2019-10-26 17:09:29)
ぶん殴られてんのにハルオ何も言わないのジワる - 名無しさん (2019-10-26 20:25:40)
理不尽な暴力には慣れてるから・・・ちゃんと悪いかもしれないって思ってそうだけど、思ってもいないかもしれない。早く続きが見たいぜ - 名無しさん (2019-10-26 22:33:53)
ラストオブアスの本編終わった。何やら安全そうな場所に来たと思ったら終わってしまった。消化不良ではあるが、ううむ。ラスボスいると思ってなるべくステルスキルしてったけど、最後に撃ったの無抵抗の医者だった(マーリーン除く)でも楽しかった。ずっとドキドキしながらやれるのっていい。 - 名無しさん (2019-10-25 23:18:35)
どうやらエリー主人公の続編作ってるらしいな。エリーは結局世界の為に死ぬ覚悟は出来てたんやろなぁ。 - 名無しさん (2019-10-26 00:02:53)
菌の進行って完全に止まってるのか疑問だし、出してくれるならプレイしたい。どうしてもエリーを犠牲にするのが嫌だったというか覚悟しなかったのがジョエルだし、そういう人間模様もあっていい作品だった - 名無しさん (2019-10-26 16:59:57)
見逃してやりたいが・・・追いかけてくるだろ?ってセリフが良かったよね - 名無しさん (2019-10-26 17:42:08)
確かにその通りなんだけど、マーリーンのレコーダー聞いたのに容赦ないってのがすごい - 名無しさん (2019-10-26 22:29:46)
プレイヤー視点でも葛藤が生まれるのっていいよね〜ジョエルは冷徹人間扱いしてたマーリーンもすごく心配して葛藤してその末の結論がアレだったわけだし - 名無しさん (2019-10-26 22:49:25)
俺はお医者さん火炎放射器で消毒しちゃった、結局アサルトライフルも火炎放射もほとんど使わんかったなぁ、ほとんど弓で倒してたわ - 名無しさん (2019-10-26 00:26:14)
クリーナーズかな?弓矢の矢すぐ折れちゃわない?ステルスバレたら近接かショットガンだったな俺は。アサルトは怯ませるにはいいけどやはりダメージ少なくてね。クリッカーに使うことなかったしあまりいい武器ではなかった。 - 名無しさん (2019-10-26 14:19:37)
弓矢は止まってる敵に確実に当てればなかなか折れない. - 伏流 (2019-10-26 14:45:08)
そうだったのか。止まってるやつは大体〆るかナイフだったから気にしたことなかった - 名無しさん (2019-10-26 17:01:36)
弓はクリッカー相手が主かな.対人戦はステルスプレイが楽しいしね. - 伏流 (2019-10-26 17:23:52)
ぐにゃぐにゃ動いてるクリッカーに中~遠距離から偏差で当てるのがおもしろかった、すげー集中するから疲れるけど - 名無しさん (2019-10-26 17:40:09)
頭振って避けられると直前のポイントからやりなおしあるある. - 伏流 (2019-10-26 18:38:21)
ワイ「...今です!」クリ「スッ...」ワイ「ニュータイプかてめぇはよぅ!」(ガチギレリスタート) - 名無しさん (2019-10-26 20:06:55)
おれもバイオハザードの弾薬節約モードでプレイしてたから火器弾薬は終始余ってたな.ナイフと火炎瓶と弓がメインウェポン.石でおびき出してまとめて燃やすのがトレンドだった.エリーのナイフほしい. - 伏流 (2019-10-26 14:46:19)
エリーのナイフが異常に丈夫なのかジョエルのナイフが耐久低過ぎるのか、はたまたジョエルが人間兵器過ぎてナイフが耐えられないのか… - 名無しさん (2019-10-26 22:00:26)
ジョエルのやつはあれナイフじゃなくて,ガラクタで作った即席ものだからね. - 伏流 (2019-10-27 03:08:58)
ナイフ作ってるとき、よいしょ、よいしょと心の中で呟くの、あると思います - 名無しさん (2019-10-28 22:11:27)
アズールレーンの作画怪しくなってきたなまだ半分もきてないんだ頑張れ - 名無しさん (2019-10-25 23:14:20)
動きのあるところは怪しかったね… アプリ公式ツイで監督のリツイートしてたけど、『今回は絵コンテ・演出・レイアウトを1人のアニメーターが担当しています(作監・原画も大半を担当)。』ってあったけど、監修という立場で担当ならいいんだけど、作業自体を担当してたのかねぇ… 大手並みの規模(人的にも資金的にも)ではないから仕方ないとこもあるだろうけど、俺ツイみたいに円盤でリテイク版収録してくれればシリアルコード(スキンかどうかは不明だけど)も付いてくるし、4話収録巻はシェフィ嫁指揮官は買いそう(楽観的希望 - 名無しさん (2019-10-27 09:23:41)
リライズ。マナーの悪いプレイヤーの行いを口にしながらそいつらをバトルで一方的にボコって動画配信。キャプテン・ジオンのやってるこれが全体のマナー改善につながるか少々疑問。晒してるというだけの話じゃないのか? - 名無しさん (2019-10-25 21:47:36)
運営が黙認してるとかそもそも運営側と考えたら、アカVANよかいいことのが多いし、前作運営を思うと世界維持出来ればいいってところはあるから気にしないんじゃない - 名無しさん (2019-10-26 17:36:55)
アズレンのsaru艦はやっぱりええなぁ、雪風夕立時雨に綾波も追加してバランスがいい・・・ - 名無しさん (2019-10-25 20:21:58)
身長勇者のEDでまさか女神様踊るとは…というかなんだあのハシカンみたいな厚底の靴は - 名無しさん (2019-10-25 03:27:11)
あれって女神型アラーム人形が踊ってるんじゃないのかね?ニコ動MMDばりのローテクなCGだったけども - 名無しさん (2019-10-25 03:46:53)
演出的にあのアラームが踊ってるって事みたいですね。あんなにヌルヌル動くなんて神の技術恐るべし… - 名無しさん (2019-10-25 04:05:16)
まさかこれのために1週休んだんじゃ・・・・w - 名無しさん (2019-10-25 08:14:35)
これ思ってたw - 名無しさん (2019-10-25 13:18:03)
エスコン7のDLCシナリオ、ぶっちゃけブリーフィングで今回の作戦を持ち込んだ司令官が一番怪しいんだよなぁ……。 コイツ絶対敵側やろうしあのラリってるエース部隊もコイツの差し金だろうな・ - 名無しさん (2019-10-25 01:03:47)
DLC2クリアしたらやっぱりスパイバレして捕まってて草。 ざまぁみろw - 名無しさん (2019-10-25 03:49:26)
神田川の乳揺れ描写に本気を見た。 - 名無しさん (2019-10-24 23:02:18)
そりゃ閃乱カグラのスタッフだもの……。 - 名無しさん (2019-10-25 01:01:52)
今更ながら鬼滅の刃を観たんだが、全体を通してH×Hのキメラアント編っぽいなぁって思いながら観てたけど普通に面白いね。久々に原作が読みたくなる作品に出会った - 名無しさん (2019-10-24 11:40:51)
現在漫画は品薄状態となっております - 名無しさん (2019-10-24 22:55:07)
そこで電子書籍ですよ。 - 名無しさん (2019-10-25 01:02:04)
品切れになることないから、そういう意味ではいいよね - 名無しさん (2019-10-26 14:21:27)
マブラヴオルタ…続編作るって…嬉し過ぎる! - 名無しさん (2019-10-22 20:16:44)
オルタって派生はクロニクルのみしかやってないから他に情報出てるかもしれんけど敵のボス倒したよね?続編はうれしいけどどう作るんだろ。てかアンリミテッドはあれで終わりなのかね - 名無しさん (2019-10-22 21:30:29)
クロニクルの完結編も出す予定らしいですよ! - 名無しさん (2019-10-22 21:45:18)
おぉ...これでやっと不完全燃焼が解消されるのか、長かった...(遠い目)、情報ありがとー - 名無しさん (2019-10-22 22:41:49)
アンリミテッドってヒロインを外宇宙だかに逃がして終わったっけ。一応あの世界でも武ちゃんは戦い続けたんだよね?どこらへんで死んでオルタに行ったんだろ - 名無しさん (2019-10-22 22:55:01)
その辺の話をしてるのがマブラヴオルタネイティヴ ザ・デイアフターでクロニクルに収録されてますよ - 名無しさん (2019-10-22 23:00:05)
クロニクルって何かの短編集みたいなものだと思ってたけど、そこに入ってるのか。やっぱり紙芝居なのかな。昔はマウスカチカチで進めてくのも平気だったけど、今はもう無理だから追えないな・・・ - 名無しさん (2019-10-22 23:06:11)
あ、教えてくれてありがとう。 - 青 (2019-10-22 23:06:56)
ウィキで月のBETAまで倒して人類勝利みたいなの見た記憶あるけど、そこまでの話をやるのだろうか。香月博士みたいなのがいる絵があったけど、よくわからんな。しかも皆死んでるからあの子達を超える魅力的な新キャラってなると、どんなだろう。 - 名無しさん (2019-10-23 22:49:49)
バビロンなんか宗教じみてきたな、目的がわからん、あの様子だと金でも権力でもなさそうだし、「死を赦す」ねぇ...、とりあえずおもしれぇや - 名無しさん (2019-10-22 12:48:34)
自殺はよくないことであるという価値観を壊すのが目的みたいだね、話としては。その先もありそうだけど。二十面相女がどこを目指しているかはわからんが - 名無しさん (2019-10-23 08:01:01)
今更ながら「マクロスF サヨナラノツバサ」をみた.
シェリル・ノーム
派の俺,ガッツポーズ.あとはまあなんだ.最後は変にいじくらずに王道展開でスッキリ終わらせた方が良かったんじゃないかなーと思ったり.YF-29デュランダルかっこいいすね. - 伏流 (2019-10-22 05:14:16)
同上、あれ一応アルト君帰ってくるんだったっけ?ゲームか何かでその後描かれてた気がするんだけど思い出せない、というかサヨナラノツバサ自体もはや懐かしいな - 名無しさん (2019-10-22 09:05:11)
一瞬しか出番無いくせに存在感がヤバい某VF-19改。 ちなみに小説版いわくあのまま突撃して敵の強化人間部隊とゴーストを軽く始末した模様。「ガ○ドに比べたらまだまだだぜ」 - 名無しさん (2019-10-22 15:03:52)
あれ?最後の突入シーンで写ってたっけ?もう一度見てみるか. - 伏流 (2019-10-22 15:08:40)
ついでに援軍到着のシーンをよく見ると青いマクロス級が……。 そう、あのチート夫婦も駆けつけている。 - 名無しさん (2019-10-22 15:10:57)
小説版には更にPSのマクロスVF-X2の主人公が… - 名無しさん (2019-10-22 17:43:21)
白いVF-19がフォールド後ヒャッハーしてたけど,赤いVF-19改は見つからなかった.どっかにいたのかな.青いのはマクロス23船団?だれだろう?(マクロスはプラス・F・Δしかみてない感 - 伏流 (2019-10-22 20:01:29)
ごめん19改ってバサラのことじゃなくてそのイサムのことなんだ。 あのVF-19、あの時代のVF-27とか29の技術で改修されたイサム専用の強化型なんだよ。 - 名無しさん (2019-10-24 09:24:47)
後付けでVF-19EF/Aの型番になってるね. - 伏流 (2019-10-24 20:06:35)
その描写って小説版じゃない? - 名無しさん (2019-10-22 20:13:45)
青い23船団と迷彩の17船団は一応確認した.チート夫婦ってのは詳しくないのでわからないです. - 伏流 (2019-10-22 20:33:05)
チート夫妻とはマクロスとマクロス7で出てくる登場人物です。マクシミリアン・ジーナスとミリア・ファリーナ・ジーナスの事です。特に夫のマクシミリアン・ジーナスはシリーズ最強パイロットとされています - 名無しさん (2019-10-22 20:45:17)
補足マクロスΔのミラージュ・ファリーナ・ジーナスはチート夫妻の孫です。 - 名無しさん (2019-10-22 20:47:45)
ああ,初代でゼントラーディとラブラブだったのに続編で冷めたピザの中になってた夫婦か.艦長と市長だっけ?(NHK投票見た感 - 伏流 (2019-10-22 20:51:42)
その夫妻でございます - 名無しさん (2019-10-22 20:53:02)
F全部見たあとプラスを見て、何かでまた劇場版見たときに、VF19みたいのいる!パイロットも同じ!?と喜んだけど、マックスたちも来たのか。確かに大ごとだものな。輝とか何してたんだろ。 - 名無しさん (2019-10-22 23:01:27)
輝・未沙・ミンメイは船ごと行方不明 - 名無しさん (2019-10-23 01:48:49)
悲しすぎないかそれ・・・ - 名無しさん (2019-10-23 22:50:11)
だいぶ前、7とかやってた頃から既にこういう設定になってたはず。ただ、Δで名前だけ出た「レディM」が帰還した未沙かミンメイなんじゃないかって説もある - 名無しさん (2019-10-23 23:01:09)
そういえばMって誰だ?となって正体分からず終わったね!あったなーそんなの - 名無しさん (2019-10-24 22:54:42)
今更ながらグラヴィティデイズ2クリアした。クロウ編終わってないから中途半端ではあるけども。一番後悔したから言いたいんだけど、本編で光る女に話しかけてストーリー進める前に人物スナップとか終わらせたりストーリー途中に写真一杯撮って置くといいぞ。 - 名無しさん (2019-10-21 16:24:21)
途中で一回クロウに変わるシーンは死亡フラグみたいでハラハラしたもんだよ……。是非クロウ編も楽しんでくれ、ボトゥヌの子たちのその後が分かる。クロウはホント頑張ったよ……。 - 名無しさん (2019-10-22 02:44:46)
嘘だろ玄弥…… - 名無しさん (2019-10-21 12:40:29)
よくも実弥を泣かしやがったなワニ革鬼野郎ォォ……耐えられねェ耐えられねェ 耐えられねェェ…… - 名無しさん (2019-10-22 02:41:43)
ジム・ドミナントはまだですか? - 名無しさん (2019-10-21 08:17:57)
ToLoveるでは主人公がラッキースケベでヒロインを押し倒す.一方ぼくたちは勉強ができないではヒロインがヒロインを押し倒す.主人公は観察者に過ぎないのだ. - 伏流 (2019-10-21 03:11:44)
でも、そのあとで主人公がなんらかの被害に会うっていうことも忘れてません? - 名無しさん (2019-10-21 08:02:27)
トラブルではリト神が美少女にラッキースケベをかます ソビエトロシアではラッキースケベがリトを監視する! - 名無しさん (2019-10-22 02:46:31)
ちゃんりなのおはだけボイス回だったのに、安元劇場にもってかれてしまった・・・ くっそw - 名無しさん (2019-10-20 22:55:53)
放課後ていぼう日誌のアニメ化はスタジオガチャは動画工房で大当たり、あとは声がどうか・・・たのむイメージ通りの声優さん使ってくれぇ - 名無しさん (2019-10-20 16:13:57)
アナちゃんが随分かわいく描かれていたが、ゲームでそこまで存在感あったっけ?とりあえず動いている牛若丸は色々といけない気がします。なんというかその・・・おっぱいに引っ付いているのかいそれ - 名無しさん (2019-10-20 13:17:06)
アナは割と存在感あったで。アニメにも出てきたあのお婆ちゃんによくしてもらってたし - 名無しさん (2019-10-20 23:28:56)
FGO気合い入ってるなあ.アナちゃんもかわいいし遠坂りn...イシュタルとの戦闘も素晴らしい.OPアニメーションも素晴らしいがUNISON SQUARE GARDENとFGOがいまいちあってない気がするのがちょっと気になる.曲自体は良いんだけども. - 伏流 (2019-10-21 02:00:34)
イシュタルのツンデレはもうちょい抑えてほしい。UBWのツンデレ凛くらいが好き。というか玉座を汚したのギルガメッシュじゃなくてイシュタルやん。あと伏流さんの意見に同意。なんか違うのよね。ポップすぎるというか重さが足りない。 - 名無しさん (2019-10-21 22:03:14)
ツンデレはやっぱり着物の裏地をチラッと魅せるくらいがいいよねえ.OPについてはベタだと言われてもFateなら梶浦由記さんの曲がしっくりきたんじゃないかな.Kalafinaはもう無理だけど,いまだとLiSAさんとfeat.したら良い感じだったかも. - 伏流 (2019-10-22 05:18:00)
ロードエルメロイでも梶浦さんの楽曲ばちっとはまったし、やってもよかったでしょうね。忙しくて手が回らなかったのだろうか。LISAさんはSAOに持ってかれてしまったからダメだったのかな?なんにせよロードのOPみたいなボーカルなし好きだからFGOでもやってほしかった(チェスト・・・) - 名無しさん (2019-10-22 23:17:15)
毎回アングルが素晴らしいですねえ…当てて全然使ってなかったアナちゃんを使いたくなってしまった - 名無しさん (2019-10-21 02:17:46)
隙あらばビビッドアングル.嫌いじゃない.マシュさんいい尻です. - 伏流 (2019-10-21 03:10:23)
ジョーカーを見て思ったのは、ブルース目線じゃないゴッサムってこんなにえぐい街なんだなって思った。ゲームやバットマンシリーズを通して見るのと違ったゴッサムが見れたよ。 - 名無しさん (2019-10-20 03:06:51)
若き日のゴードンとウェイン(中高生位)をメインにした「GOTHAM」というドラマがあるんで興味があったらどうぞ。シーズン5で終了したらしい(ちゃんと完結している模様)。 - 名無しさん (2019-10-24 20:03:02)
ブライトポテト→味薄いよ、何やってんの!→塩が足りなくって・・・のジェットストリームアタックで大草原不可避 - 名無しさん (2019-10-19 21:42:00)
BS11て1話遅れて放送してたんだな。YouTubeのが早いって変な感じだ - 名無しさん (2019-10-19 23:14:42)
ファンにしかわからないネタ。そしてエールストライクガンダムって自立するんだな。バックパックで転がりそうなのに。 - 名無しさん (2019-10-20 22:18:53)
今週のハイスコアガールは、あらゆるものがバランスよく完璧に詰まっていた!!あとお母さん可愛い。 - 名無しさん (2019-10-19 18:43:50)
今期ハイスコアガールだけだわ 他は駄目だった - 名無しさん (2019-10-19 19:03:55)
録画のとこに終ってあって一瞬焦ったけど、これで1期が終わりってことだな。相変わらず轢かれても生きてるし、爺やは運転手復帰かいとか思ったが、いいアニメだほんと。こういうニヤニヤできるの1クールに1本は必要 - 名無しさん (2019-10-19 23:12:27)
先生も反省したみたいだしそれで復帰させたのかもね、しかしお嬢様かわええの~。あとソウルエッジクッソ懐かしい、大分やり込んだ作品だわ - 名無しさん (2019-10-20 10:27:34)
晶お嬢様は喋んないくせにはるおは理解してるのも良いと思います。進まない恋愛模様も突然動きそうな感じも。最後はときメモでの経験が生きたのかな - 名無しさん (2019-10-20 22:09:45)
うたわれるもの 二人の白皇のアニメ化嬉しすぎる - 名無しさん (2019-10-19 14:48:42)
種田さん復活したからか.ついにこの日が来てしまったのか....さっさとゲームクリアしないと(積みゲー状態 - 伏流 (2019-10-19 21:03:17)
藤原啓治さんも一時期休んでましたしね。やっと来たかという感じ - 名無しさん (2019-10-19 23:02:03)
アニメ先に見ちゃうと積んである同作品に手を伸ばしづらくなるから絶対に先にゲーム終わらせておくんだ!絶対だぞ!(カオチャ、偽りの仮面とか寝かせてるヒト並感 - 名無しさん (2019-10-20 16:11:22)
もう登場人物全然覚えてないけど、強そうな人が死んで主人公が変装してるってラストは覚えてる。とりあえずアニメやるんなら見とくか - 名無しさん (2019-10-19 23:16:10)
ライザのアトリエでアトリエシリーズ初めてやってんだけどさ、平面な顔に顔のパーツが張り付いてるように見えるんだけど、アトリエシリーズっていつもこんな感じなの? - 名無しさん (2019-10-19 07:21:57)
アトリエはサブタイトルごとに絵師が違うから絵柄の相性の問題。 - 名無しさん (2019-10-19 20:43:03)
アトリエの3Dなんてそんなもんさ。だからストーリーは立ち絵紙芝居が良いとうんぬんかんぬん(懐古厨) - 名無しさん (2019-10-19 20:56:58)
始めて手を付ける作品(シリーズ)を、動画とか配信とかで画面やBGM、3Dモデルとか確認しないで凸したのか・・・ - 名無しさん (2019-10-20 16:37:54)
まぁライザに釣られただけで、アトリエシリーズ自体の調べが全くだったのは否定できないなw ただゲームとしてはグラがどうこうで否定するほど重きは置いてないので割とどうでも良くて、他の人はどう思ってるんだろう程度の疑問があってね - 名無しさん (2019-10-20 22:54:34)
ちなみに一つ前のアーランドシリーズ4部作は「ドヤ顔ダブルソード」でお馴染みの岸田メルが絵師だ。 - 名無しさん (2019-10-21 05:19:35)
アサシンズプライド面白いで - 名無しさん (2019-10-19 01:09:04)
久しぶりに真っ当なラノベ作品を見た気がする.OPいいな. - 伏流 (2019-10-19 06:13:15)
今回の孤独のグルメ、依頼者がガチもんのやべぇやつで草。 - 名無しさん (2019-10-19 00:17:14)
店員のおばちゃんもキャラ濃すぎるだろこれw 完全にギャグ回じゃねえか。 あ、でも美味そう。 - 名無しさん (2019-10-19 00:29:50)
岸谷五郎のせいでSETのコントに見えたw。そのせいか、ゴローちゃん役に三宅祐司を想像してしまったわ。 - 名無しさん (2019-10-19 11:04:21)
リライズ。これフレディ達はNPCじゃなくて本当に生きている存在という話の流れだろ。だとするともう「真剣にやる遊び」の範疇じゃないな。前作のラスト近くもそんな感じだったけど。 - 名無しさん (2019-10-18 23:22:04)
そうだとすると異世界転移になるのか? - 名無しさん (2019-10-20 23:36:31)
電脳世界で自然発生したAIって感じじゃね? - 名無しさん (2019-10-24 19:36:40)
あれ?ジージェネの新作、カットインとか演出しっかりしてて面白そうじゃね? - 名無しさん (2019-10-18 22:59:22)
ビルドダイバーズEP3公開されてたから視聴してみたけど、赤いのかっこいいね新しいサンライズ立ちいいわ~、今までは腰溜めからの正眼の構えパースだが今回のは霞の構えのパースがかっこよかった。 - 名無しさん (2019-10-18 02:19:56)
戦闘中にフォームチェンジできる主人公機ってガンダム史上初めてか? 今までは一旦母艦に戻って換装しなきゃならなかったよね? - 名無しさん (2019-10-18 22:19:06)
フォームチェンジが具体的に何なのか分からんが、戦闘中の換装ってだけだとストライクですらやってないか? - 名無しさん (2019-10-18 22:27:41)
そーいやそーだった。グラスパーから装備をもらうんだっけか。 - 名無しさん (2019-10-18 22:38:40)
戦闘中の換装ってだけでいえば序盤に一度宇宙でも母艦から射出された装備に付け替えたことがあったはず。 - 名無しさん (2019-10-18 22:49:18)
あの手の演出で元ネタつったらライガーゼロだろうな~。 換装システム自体はF90とかが先だけど戦闘中に換装するのといえばライガーゼロのイメージ。 - 名無しさん (2019-10-19 00:30:54)
鋼鉄ジーグは違うんか? - 名無しさん (2019-10-19 00:40:56)
あ、そうかジーグが一番元祖か? - 名無しさん (2019-10-19 01:27:33)
ゲッターロボ「おれらじゃねえか?」 - 名無しさん (2019-10-19 20:12:14)
インパルス、AGE-3も戦闘中に換装してる。あと戦闘中かって聞かれると微妙だけどAGE-1も戦場で換装してる。 - 名無しさん (2019-10-19 18:20:32)
サンディエゴはアニメでもネタキャラと化すのか…そしてアークロイ…ロリ○ンさんのラフィー達に対する目つき、俺でなきゃ見逃しちゃうね… - 名無しさん (2019-10-18 01:54:16)
ジョーカー見てきたけど、ダークナイトとは別世界のお話だったのか。ちょっとがっかりした。最後病棟の話になって、現実だったのか妄想だったのか謎だ。 - 名無しさん (2019-10-17 22:41:05)
ジャスティスリーグと同一か、ならまだわかるけど、なぜ今さらダークナイトと同じか、だなんて思うのか・・・ - 名無しさん (2019-10-18 00:13:26)
バットマンに出てくるジョーカーで新しいのはダークナイトじゃないの?この間テレビでもやってたし。あのジョーカーの過去話だと思うじゃんか - 名無しさん (2019-10-18 23:40:05)
アメコミの映画は基本的に監督が違ったら繋がらないと思った方がいいぞ - 名無しさん (2019-10-19 15:21:07)
すまん、監督なんてどの作品でも気にしたことないんだ・・・ - 名無しさん (2019-10-19 23:17:23)
なら今後は気にすると面白いかもね。同じヒーローやヴィランでも監督や作家によって解釈や設定が異なってくるから。実写はそういうところを楽しむのもいい。 - 名無しさん (2019-10-20 03:05:05)
ビルドダイバーズリライズのEDって今までのビルドシリーズとだいぶ雰囲気違う気がする。まぁ好きなんですけどね。 - 名無しさん (2019-10-17 21:35:04)
OPも結構雰囲気違うと思う。メイ可愛い - 名無しさん (2019-10-17 23:15:41)
やっとこさラストオブアスをクリアできた…全くの事前情報無しでのプレイだったからサラが死亡したとこで傷心してしばらくプレイ疎かになってたがやってみるとクリアまであっさりやなぁ。ゲームシステムは当時はわからんが今やると特別目新しさは感じなかったけどストーリーがいろいろ考えさせられたというか…Wikipedia見たらエンディングのアレ「ジョエルの愛を理解しながらも自身に決断を委ねてくれなかった事に失望し、ジョエルからの自立を決意する」ってあの街で平和に暮らすのかと思ったら…あの後どうなってしまうんやぁ… - 名無しさん (2019-10-17 13:24:17)
星合の空、青春スポーツアニメか、良さそうじゃんと思ったら胸糞父ちゃん出てきたんだけど。どうすんのこれ倒すの? - 名無しさん (2019-10-16 22:48:45)
「ザ・ボーイズ」ってアマプラで見られる海外ドラマめっちゃ良い、スーパーヒーローが富と名声に溺れて一切正義感なく面子の為に動いてるのすごい良い。汚いタイバニって感じする。 - 名無しさん (2019-10-16 22:45:46)
今期の料理アニメ中華一番かソーマなのか。見易さでいったら中華一番だったけど、どっちもお腹が減るのは間違いない。 - 名無しさん (2019-10-16 21:46:39)
ついでにドラマで孤独のグルメ8期やってる。 - 名無しさん (2019-10-16 22:36:35)
50くらいまでやりそう - 名無しさん (2019-10-17 22:37:24)
中華一番はOPが好きだったなぁ - 名無しさん (2019-10-16 22:37:53)
新曲は・・・もう出ないだろうなぁ - 名無しさん (2019-10-17 10:27:45)
知り合いがオリジン見たっていうから嬉々として会話してたら、劇場の方ではなくTV放送だった…盛大なネタバレくらわしてしまってしばらくトラウマだった - 名無しさん (2019-10-16 08:09:33)
悪意の無いネタバレってほんとあっ...ってなっちゃうよね。やっちまった感ヤバい。 - 名無しさん (2019-10-16 11:18:48)
カナヲちゃんの視力があればコイントスの結果なんていくらでも操作できそう(アニメ見てコインの設定思い出した) - 名無しさん (2019-10-15 17:53:49)
それが出来ない性分だからアレをやってるんだけどね あれをやってた時にはコイントスの結果がどうなるかには執着してない - 名無しさん (2019-10-16 09:33:39)
(チッ、裏になりそうやんけ、表で取ったろ)とか思ってるぞ。カマトト振りやがって! - 名無しさん (2019-10-17 04:08:57)
けものみちええやん、獣耳キャラとか好きなワイ歓喜やで - 名無しさん (2019-10-15 12:17:06)
格闘シーンも良いですよね!?オークとの対決、プロレスアニメ全開で小野Dが最高に良かった。また出て欲しいですね。 - 名無しさん (2019-10-15 20:27:29)
カズマとアクア様の声優も出てたしね。別世界で自分がしたことをここでされてるのは笑っちゃった - 名無しさん (2019-10-15 23:17:32)
「バビロン」面白いな.2話の尋問のシーンは細かい仕草や演出含めて完璧だった.CVが???になってたけどストーリーに関係してくるのかな. - 伏流 (2019-10-15 07:54:17)
あれすごい気になる、上もグルなのかも気になる、記録係が何されたのかも気になる、あと鬼エロい - 名無しさん (2019-10-15 19:30:23)
セッッッッがなんだって?実際何してたんだろ、洗脳? - 名無しさん (2019-10-21 22:04:40)
3話で声優さんわかりますよ~ - 名無しさん (2019-10-16 09:49:41)
まじか.3話楽しみにしてるよ. - 伏流 (2019-10-20 03:28:01)
あれほんと面白い - 名無しさん (2019-10-17 23:16:31)
なんで木を叩いたらうにが落ちてくるんだ…うにとは一体… - 名無しさん (2019-10-15 07:43:01)
たーる、がなくてさびしい…(´・ω・`) - 名無しさん (2019-10-15 21:25:11)
あれ?たるは何パターンか有って、「たーるっ!!」も有ったよ? - 名無しさん (2019-10-17 06:39:04)
たるボイス確認した! 採集ボタンしか出ないのかと勘違いしてたよ…(/-\*) - 名無しさん (2019-10-21 21:12:08)
知らんのか?あの世界うには木に成るんだゾ?(海産物のうにはそれとは別にちゃんと存在するっぽい - 名無しさん (2019-10-16 03:20:28)
ただ、うにの上位種が金属っぽいらしいんだけど…うにとは一体… - 名無しさん (2019-10-17 06:40:46)
キリトさん、片腕ないけど前期の決戦で喪失してたっけ?ユー/ジオくらいしか覚えてないわ… リアルの方で医療機器の電源落とされたっぽいから正気を失ってるのは分かるけど。 - 名無しさん (2019-10-14 18:09:11)
アドミニストレータの左腕切り落としたときにやられてた - 名無しさん (2019-10-14 22:58:39)
アマプラにあったんで最終話見てきた。相討ちでお互いに切り落としてたのね。その後のアドミニストレータさんの髪操作のインパクトで、キリトが血止め?処置してたシーンの印象が薄まって抜け落ちてたみたい。それにしても、菊岡が目指す場所の指示出してたとか見直してみて思い出したわw まぁ、聞いた本人があの状態なんで、いつその場所を目指すことになるのか分からないけども… - 名無しさん (2019-10-15 21:23:04)
桐須先生キングエンジン鳴り響いてますねぇ… - 名無しさん (2019-10-14 16:58:02)
ワシが成行ならあの先生を襲わない自信はない - 名無しさん (2019-10-14 17:59:16)
PSO2アニメが意外といい出来で面白いやん、PSO2はずいぶん前に引退したけど前のアニメはPSO2と言う何かだったけど・・・今回のアニメは良かった俺たちが求めてたモノで(*'ω'*) - 名無しさん (2019-10-14 08:48:16)
1話でニューマン褐色のお姉ちゃん首ちょんぱで驚いた - 名無しさん (2019-10-14 11:21:03)
ムーン投げて復活しないのかね、あれ。 - 名無しさん (2019-10-17 10:30:49)
前回のと違って今回のはゲームのエピソードをアレンジしてそのままアニメにしたやつだからねー。おそらくEP2~3に当たる部分は盛り上がる(確信) - 名無しさん (2019-10-14 15:53:45)
ゼロワンのプログライズキーってそれぞれの組織の物で互換があるんやなぁ〜 - 名無しさん (2019-10-14 00:24:25)
そこに気づいてしまったか…… - 名無しさん (2019-10-14 13:32:25)
前回の鳥ちゃんを敵が使ってた時点で「ん?」とは感じてたけどAIMS製のキーをまさかゼロワンが使う事になるなんてびっくりやで… - 名無しさん (2019-10-14 16:57:02)
ようやくタッチ3部作見れたぞ。事故があった後たっちゃんが投げたイメージあったのは映画でやったせいか。ずっと新田と勝負してたせいで西村が空気、3にいたっては出てたかすら怪しい。色々すっ飛ばしてあのシーンもないんかと思ったが、結果いい映画だった。アルフィーはなんか違うとは思ったが。 - 名無しさん (2019-10-13 23:03:29)
原作と違う劇場 - 名無しさん (2019-10-13 23:14:48)
ミス続き、1作目のラストは盛り上がるんでこっちもイイ感じ。そして原田君の一言終わり(ここ重要)。西村はMIXに結構出てるんでチャラと言う事でw - 名無しさん (2019-10-13 23:19:18)
確かに盛り上がるとこではある。運良く勝っちゃうし。結局没収試合だったんだろうけど。原田の印象が弱かったからあんま記憶にない・・・ - 名無しさん (2019-10-14 10:32:45)
原田「悲しいぜ・・・・」(1作目ラストシーン) - 名無しさん (2019-10-14 11:40:41)
涙を流したとこだっけか?原田も泣くのかとは思ったな。 - 名無しさん (2019-10-14 23:39:38)
ソーマのえりな様はイカちゃん続投か。今回は田所ちゃんの訛りが割と聞けて満足だったw - 名無しさん (2019-10-13 22:45:32)
ハイキュー、『数年後』って飛んだなぁ… 文字見た時、終わりかと思っちゃったよw - 名無しさん (2019-10-13 22:23:09)
ただ作者米が「この後もうちょっとだけお付き合いください」だから… - 名無しさん (2019-10-14 00:37:54)
やっぱエピローグっぽく描いて終わる形かぁ…(´・ω・`) アニメ4期は鴎台の星海光来のキャストも発表されてたけど、その前に初戦、稲荷崎、音駒とあるし、音駒戦は話数かけてほしいから、2クールあっても光来はちょい出くらいで、鴎台戦+原作最後は、白鳥沢戦みたいに話数少な目で作って「完」って感じかねぇ。 - 名無しさん (2019-10-14 05:34:29)
今日の鬼太郎は猫娘主役だったけど話の内容が暗すぎて、良い子達はちゃんとついて行けてるのか心配になったです!? - 名無しさん (2019-10-13 21:48:40)
ほんとに近年でも稀にみるエグい話しでしたね。再放送時に除外とかされそう。 - 名無しさん (2019-10-15 06:58:11)
俺の知ってるギルガメッシュと違う - 名無しさん (2019-10-13 00:13:04)
そらま、そうだよ。その辺は追々語られると思う - 名無しさん (2019-10-13 00:36:47)
マーリンシスベシフォーウ!! - 名無しさん (2019-10-13 01:53:55)
お前も存在が邪魔だから死んで♡ - 名無しさん (2019-10-13 11:44:06)
さてはアンチだなオメー - 名無しさん (2019-10-13 16:46:17)
俺の知ってるのはギルをガメて逃げる奴だ - 名無しさん (2019-10-13 11:11:07)
FGOは同人と思えばいい。何やってもいいんだから。 - 名無しさん (2019-10-13 23:04:16)
そもそも元が同人ゲーム...(ちなみに) - 名無しさん (2019-10-14 01:04:12)
(FateはSNのPC版から商業ゲーやで一応……) - 名無しさん (2019-10-14 01:19:08)
元同人ゲー… 商業化(リメイク)… うっ、頭がっ… - 名無しさん (2019-10-14 05:39:09)
今回の話と何の関係が? - 名無しさん (2019-10-14 19:11:46)
FGOは叩けばいい。何やってもいいんだから、こんな思想が見え隠れするわ - 名無しさん (2019-10-17 01:22:13)
デモンエクスマキナ思ってた以上に面白いな。パイロットとか人いらんわって思ってたけど個性あるしいいね。あと武器腕!!まさか武器腕があるとは!!しかも片手づつ取り付けられるから右手だけ武器腕とかに出来ていい!あとパイロット強化するとどんどんサイボーグ化してくの草生える。もう自分のキャラ目無くなってバイザー直結してるし右手両足義手義足なんだが。 - 名無しさん (2019-10-12 23:23:17)
両手を武器腕にしてるとクリアできない所有るから注意してね - 名無しさん (2019-10-13 11:47:10)
まじ?気を付けなきゃ…ありがとう! - 木主 (2019-10-13 12:26:35)
コードヴェインクリア。エンディングは4つあるらしいが、めんどくさいな。レベル上げすぎると良くないみたいだし。ピターが出たってことはゴッドイーター世界と繋がってるとかなら面白い。そしてミドウの武器はいいものだった。 - 名無しさん (2019-10-12 23:12:20)
くそぅ、小春ちゃんはほんといい女だな、だからこそ不憫なり...しかし見事な顔面振りおろしビンタでごぜぇやした - 名無しさん (2019-10-12 13:06:41)
ハルオが羨ましい。しかも母ちゃんもいい親。そして小春ちゃんはまだ諦めてないのが良い。はっきり振られたわけじゃないし。ただハルオと晶お嬢様が付き合うのかというとそうでもなさそう。あと3角関係してる3人が真っ直ぐ相手を向いてるのもいい - 名無しさん (2019-10-12 23:56:41)
イオがエヴァQのシンジくんみたいになってもうた... - 名無しさん (2019-10-12 11:38:31)
神田川はあんなにキレイでは無い!? - 名無しさん (2019-10-12 11:08:33)
よくある謎競技枠かと思ったらB地区枠だったw - 名無しさん (2019-10-12 15:33:00)
競女感があるんだよな。 - 名無しさん (2019-10-14 07:45:57)
慎重勇者いい話風に終わったけど確実に一人は殺されてるよね…? - 名無しさん (2019-10-12 01:38:50)
知らないおっさんの命はどうでもいいのだろう。最後破壊神と化してるあたりひどいやつ。でもギャグ女神さまは最近だとアクア様で完成されてるからなんか微妙だな。 - 名無しさん (2019-10-13 23:07:09)
なんか笑わせてやろう感強くていまいちよな - 名無しさん (2019-10-14 00:31:52)
アズレンのアニメでエンプラが出撃させてるSBDドーントレスってマクラスキー隊なのかな…明らかに練度が違うし… - 名無しさん (2019-10-11 21:18:55)
アズレン2話のハムマン達がやられて浮かんでるシーン、ガンダムWのヒイロが浮かんでるシーンの原画担当した人って知って草w - 名無しさん (2019-10-11 20:19:15)
道理で既視感があると思ったら…と言うかハムマンとサンディエゴの扱いェ… - 名無しさん (2019-10-11 20:44:17)
サンディエゴはまだ改(UR化)じゃないから…(震え声 つか、饅頭にすらぞんざいに扱われてて草w - 名無しさん (2019-10-14 05:43:49)
アマゾンプライムの「ザ・ボーイ」っていうヒーロードラマ、胸糞悪いけどめっちゃ面白いな - 名無しさん (2019-10-11 19:32:35)
BEASTARSシュールだけど嫌いじゃない、てかすげー作画気合入ってんね - 名無しさん (2019-10-11 19:21:26)
魔王さまリトライを最後まで見た勇者には、今期アニメが全て良作品に見える魔法がかけられてしまったとさ!?めでたし、めでたし。 - 本当にすごかった!? (2019-10-11 19:09:08)
いやあれ普通に面白かったんだが。 - 名無しさん (2019-10-11 20:19:28)
鬼滅を見たあとは大抵のアニメを物足りなく感じるようになってしまったとさ - 名無しさん (2019-10-11 21:35:15)
次弾は残っているぞォ!!(FGO) - 名無しさん (2019-10-12 19:35:21)
スマホもデスマも百錬も最後まで見た俺にはリトライは面白いって程でもないが虚無感も逸脱したつまらなさもなくて物足りなかった どうせならもっとダメなほうに寄ってくれ(無茶ぶり) - 名無しさん (2019-10-11 22:39:40)
原作のペイルライダーのマントは何か意味があったんだろうか……。 流石にあの時代にABCマントはありえんだろうし。 - 名無しさん (2019-10-11 10:05:27)
場所間違えたー! - 名無しさん (2019-10-11 10:05:41)
ま、まぁ原作ゲームのネタバレ含む内容だと言えなくもないから気にスンナ - 名無しさん (2019-10-11 20:38:35)
ラージャン実装のおかげで、ラージャン頭腰キリン胴ガルルガ脚に必ず貰う達人Ⅱ入れればレア珠使わずに見切り7弱特3心眼付けられるようになったぞ!喜べ! - 名無しさん (2019-10-11 02:01:53)
大団長ラージャン疑惑でクソ笑ったぞ。 - 名無しさん (2019-10-11 07:28:13)
ゴリスといいカプコンゲーの人間は岩を動かすのがお好きなようで - 名無しさん (2019-10-12 01:30:29)
アサシンズプライドええやん、気にいったわ - 名無しさん (2019-10-11 00:27:15)
アズレン2話、瑞鶴の日本刀まさかのヒートソードだった? - 名無しさん (2019-10-10 23:55:02)
バビロンの1話を見たが、シビュラシステムとかドミネーターがないサイコパスって思った - 名無しさん (2019-10-10 23:45:49)
割とエグくていいいやん、これからが楽しみ - 名無しさん (2019-10-11 08:34:59)
まさか後輩が突然自殺だものな。なんらかの薬か超能力かは不明だけど続きが気になる - 名無しさん (2019-10-12 23:13:56)
超能力系は多分ないと思うけどどうだろうな、催眠術ぐらいはありそうだけど、人を遺書(一時停止して内容読んでみたがプライベート詳しすぎた)書かせたうえで自殺させるとか難易度高すぎるし薬とのコンボかね - 名無しさん (2019-10-13 10:51:07)
リライズ1・2話見てきたけどなかなかよさげやな ひたすらネトゲ堪能してた前作とはまた違った雰囲気のストーリー展開もOPラストの換装戦闘を本編で見られる日も楽しみだわ あとコアガンダムかわいい - 名無しさん (2019-10-10 22:35:13)
なんかホントに異世界に来ちゃった感もあるが。また電子生命体の話なのかな。ヒロインが誰なのやら。 - 名無しさん (2019-10-10 23:00:49)
幼馴染ちゃんいい子なのにものすごい負けヒロイン感 - 名無しさん (2019-10-11 02:39:29)
でもライバル候補は電子生命体(仮)とウォドム乗り(たぶんダイバ忍枠)やで?頑張れば生身枠ワンチャンいけるはず 目指せファポジション - 名無しさん (2019-10-11 07:47:59)
溶岩地帯追加されたしリオ金銀黒ティガ傷ガルみたいな隠しモンスターいると思ってたのに本当にラージャンしか来なかったのか… - 名無しさん (2019-10-10 21:17:27)
今更だがグリザイアファントムトリガーいいね、女の子だらけで男ウケ狙いかなと思ったら容赦なく頭撃ち抜くわ馬乗りで殴り殺すわカミカゼアタックで崖から飛ぶわ…女の子の皮かぶってるだけやな!容赦ないのは結構好き。 - 名無しさん (2019-10-10 12:50:46)
殺さないアニメ多いから貴重だね アカメが切るも容赦なく始末する所が良かった - 名無しさん (2019-10-10 14:04:04)
だね。ブラックラグーンとか超好き(笑)ただあれを読むと海外派遣マンはすげえよなぁと思う。…リアルにバングラデシュのテロではレストランで殺害されてるからな…気軽に海外行きたいって言ってる人は怖くないのかね… - 名無しさん (2019-10-10 23:37:26)
おう、サイコパス3期始まるやないか - 名無しさん (2019-10-10 20:29:25)
雄二出るんなら気になる所 - 名無しさん (2019-10-10 23:43:26)
マスターのレウス防具あんまかっこよくない...やっぱり下位のが一番良いな。既存のモンスターは防具の見た目一新してるととりあえず嬉しいんだけど、反面こう言うこともあるから何とも言えない。 - 名無しさん (2019-10-10 08:50:11)
仮面ライダー龍騎の肩みたいになってるよね。アプデで重ね着が増えるみたいだけどレウス防具あるといいなぁ〜 - 名無しさん (2019-10-10 14:44:20)
どうやら今回はギリ?ないっぽい...が確実に来るだろうから今後に期待!! - 名無しさん (2019-10-11 01:24:36)
今期はとりあえず慎重勇者とけものみち、アズレンが視聴枠だな……。 - 名無しさん (2019-10-10 03:40:18)
録画して見るのはアズレン、SAO、ソーマくらいかな… アズレンはゲームやってると細かいところで楽しめたし、アニメ独自のはっちゃけに期待を込めて継続決定w SAOは前期見てて、原作未読なので話を追いかける感じ。ソーマは結末知ってるんでながら見用w アマプラに無料で来ないだろうし、割りと作画もいいしね。 - 名無しさん (2019-10-10 19:18:10)
異世界かるてっと2期、追加参戦は盾の勇者か……。 - 名無しさん (2019-10-10 01:52:51)
なおタイトルは異世界くいんてっとに変更の模様 - 名無しさん (2019-10-10 20:27:50)
夕方クインテット? - 名無しさん (2019-10-10 21:46:27)
ラスアスって名前だけしか知らんやったけどバイオとかdivision系の世界観なんやなぁ。そして開幕の娘死亡でいきなり精神削られた思いですよ… - 名無しさん (2019-10-09 23:02:33)
文明崩壊しかかってる分バイオより酷いかも.絶賛されてるゲームシステムは先にアンチャーテッドやってたからそれほどびっくりしなかった. - 伏流 (2019-10-09 23:11:33)
吹き替えじゃなくて字幕でやってたんだが、前から思ってるけどラスアスに限らず外人さんの声優も日本に負けないくらいかなりお上手よね、そのサラが死ぬシーンかなりグッときた - 名無しさん (2019-10-10 19:45:06)
「マクロスFイツワリノウタヒメ」をようやく手に入れてから視聴したんだが,いいたいことがある.というか是非言わせてくれ.「テレビ版と全然別物じゃねーか!なにが総集編だ!良いぞもっとやれ!」 - 伏流 (2019-10-09 20:37:48)
サヨナラノツバサはもっとびっくりするぞ。 いろんな意味で - 名無しさん (2019-10-09 22:29:31)
そしてTVシリーズは面白かったと再認識することになる - 個人の感想です (2019-10-09 23:07:31)
あれはあれでよかったんだな、と思えた。でも曲は最高です。映画やってくれてありがとう。 - 名無しさん (2019-10-10 07:57:59)
劇場版の方は姫がちゃんと主人公してるから好き。TV版はモヤモヤっとしながら見た覚えがある。 - 名無しさん (2019-10-12 01:13:10)
では此方のサヨナラノウタヒメ(スパロボUX)も... - 名無しさん (2019-10-10 12:06:28)
当時、サヨナラのライブシーンでランカちゃんの歌の上達ぶりに感動した記憶 - 名無しさん (2019-10-11 00:27:48)
FGOのぐだ男が一部界隈でイキリ鯖太郎呼ばわりされてて笑う 原作知らずにアニメから入るとクリプター視点になるんやな - 名無しさん (2019-10-09 18:08:07)
ああいう人たちって、とにかく何かを叩いていないと生きていられないだけでしょ。 - 名無しさん (2019-10-09 18:30:52)
いや、2部でベリルに「後ろでイキってるだけで英雄サマ」って言わせたの的を射てたんかなあってね 何も知らずに(かつハナから見下すつもりで)物語後半のぐだ見るとまさにあの感想になるわけでしょ - 名無しさん (2019-10-09 18:34:33)
何も知らないとそうなるしFGO自体全部がアニメ化されてるわけじゃないからな。アニメだけだとそう見えるのはしゃーない - 名無しさん (2019-10-09 19:37:22)
未プレイ勢から見てそう見える風にしか作れない制作のせいでしょ - 名無しさん (2019-10-10 07:31:36)
じゃあ1章から全部アニメ化するお金出して? というかこんな極論出さなくても最初から叩く気マンマンの奴以外からイキってるなんて感想でねーよ - 名無しさん (2019-10-10 19:12:05)
アニメ1話じゃマシュをちょっと強化?しただけだし。士郎みたいに棒切れ振り回して体張ってないからばかにしやすい - 名無しさん (2019-10-10 08:03:36)
アフリカのサラリーマン面白かったがオッサン向けだな。あとEDは大塚明夫が歌うw - 名無しさん (2019-10-09 15:20:14)
ありふれた2期って最後書いていたような気がしたが、キャサリンもクリスタベルもガハルドさえ出ていなかった気がするんだけど、どうする気なのでろうか。姫さんも喋ってなかった気がするんですが、前半にでた後半のサブキーキャラたち触ってすらいなくないか? - 名無しさん (2019-10-09 04:58:06)
映画ジョーカーすごい面白かったわ。あの監督人をほんと理解してるなって気がした。悪への堕ち方もそうだけどジョーカーが前半と打って変わって後半の姿は正に悪のカリスマがあったわ。しかもジョーカーほんとまともな奴だわ。本当にまともな精神をしていて素晴らしい - 名無しさん (2019-10-09 00:26:18)
物語は色々ツッコミ処あるんだけどそんなの消し飛ばす演技。お母さん役も完璧だった。と言うか全員完璧だった。強いて言うなら時系列的に腋毛伸びるの早すぎるだろ!とかのレベル。レジャーと違いこれもしっかりジョーカーしてて満足。そして3回泣いた - 名無しさん (2019-10-09 01:36:11)
もうただ無双するだけならわざわざ異世界に行かんでいいやろ - 名無しさん (2019-10-08 08:54:16)
元の世界だとスペックが霞んじゃうだろ! - 名無しさん (2019-10-08 13:12:18)
そもそも転生・召喚時にチート能力手に入れてるやん?主人公たちの元のスペックなんて、ゴミカスの奴らがほとんどたろ。 - 名無しさん (2019-10-08 16:39:27)
現実世界で異能力無双するってことか? - 名無しさん (2019-10-08 18:06:58)
人間界も楽じゃないぞ。魔王とはいえ貧乏でマグロナルドでバイトしなくてはならん。めざせ正社員! - 名無しさん (2019-10-08 20:48:48)
人殺すような主人公人気出ると思うか?ましてやあんな展開しか作れないやつが書く作品で - 名無しさん (2019-10-09 10:53:10)
ゴルゴ13「・・・・・・・・・・」 - 名無しさん (2019-10-10 00:31:24)
デューク東郷さんこそあんな展開しか書けないやつの作品じゃないじゃないですか - 名無しさん (2019-10-10 07:32:51)
現実の世界とは違う世界って結構便利でさ、設定的に色々と無茶出来るんだよね やるかやられるかの世界なら人殺しって手段も受け入れやすいし(だからと言って異世界モノが必ず面白くなる訳では無いが) - 名無しさん (2019-10-09 23:20:39)
ただ無双するだけな作品がすでに溢れてるからこうなってるんでしょ。 - 名無しさん (2019-10-10 07:45:27)
ファンタシースターの味方さん、偉そうにしてる割に即死かよw - 名無しさん (2019-10-08 07:17:03)
ドラマでシャーロックとかやってたけど、原作知ってたらうわぁ・・・ってなってしまったわ - 名無しさん (2019-10-07 22:33:19)
ホームズの映像化作品やモチーフにした作品のほとんどがダメだから・・・・。アイアンマンやドクターストレンジのシャーロック・ホームズなんて・・・・・。何を持ってきてもジェレミー・ブレットは超えられない。 - 名無しさん (2019-10-08 00:20:47)
シンエヴァ冒頭でドローンみたいな敵の列をなす編成って戦略的になんか意味あるの? - 名無しさん (2019-10-07 21:36:12)
うーん,自己組織化とか協同現象なんかを利用した群制御としては意味がある.簡単に言えば郡全体の移動効率が上がる.ただ,軍事的な戦術行動として意味があるかは疑問.ちなみに戦艦を主とする水上艦隊戦では単縦陣は明確なメリットがある. - 伏流 (2019-10-07 22:44:44)
単純に庵野監督の趣味かと - 名無しさん (2019-10-07 23:53:58)
僕勉2期 ジャンプらしいというか、このくだらない感じやっぱすこやわ - 名無しさん (2019-10-07 15:23:21)
主人公が女湯に紛れ込むんじゃなくてヒロイン勢が男湯に紛れ込むとか天才かよ.主人公へのヘイトが貯まらない最高の設定だ. - 伏流 (2019-10-07 16:18:55)
逆転の発想…ふっ、やるじゃねえか! - 名無しさん (2019-10-07 17:36:51)
なお、別の主人公は不可抗力で服やシャンプーに変化させられる模様 - 名無しさん (2019-10-07 20:05:01)
魔王様リトライでもそうだったな - 名無しさん (2019-10-07 20:22:01)
まあ成幸は頑張ってるってのがよく分かりますし - 名無しさん (2019-10-07 23:53:18)
トクナナってアニメのBGMがめっちゃペルソナ3感ある - 名無しさん (2019-10-07 14:14:07)
オオハシクズすぎぃ... - 名無しさん (2019-10-07 10:26:43)
マジで茶番すぎて吹いたwww - 名無しさん (2019-10-06 19:55:30)
ガンダムNT配信中の木
。コメントある場合はここで!やっぱりBGMかっこいい! - 名無しさん (2019-10-06 19:23:41)
太字にした. - 伏流 (2019-10-06 19:24:59)
ありがとさ〜ん - 名無しさん (2019-10-06 19:36:39)
ジオン機はやっぱかっこいいな~ - 名無しさん (2019-10-06 19:26:45)
ゾルダンがシャアの整形してたらと思うと吹くなやっぱw - 名無しさん (2019-10-06 19:28:17)
撃っちゃうんだなぁ!これが! - 名無しさん (2019-10-06 19:37:52)
新型の機体(中身はプロトタイプの模様 - 名無しさん (2019-10-06 19:39:26)
首がありません!! - 名無しさん (2019-10-06 19:45:20)
ジオングの中あったかいなりぃ! - 名無しさん (2019-10-06 19:46:33)
???「あれで正解なんだ・・・」 (なお、敵のガンダムタイプも受け入れる模様…) - 名無しさん (2019-10-06 20:51:07)
今北でマジで意味がわからんけど、これもしかして最初から見ても意味わからん、、、? - 名無しさん (2019-10-06 19:46:14)
結構わからんねwわかろうとしないで感じるしかねぇわw - 名無しさん (2019-10-06 19:47:07)
横で誰かに解説してほしいくらいにはわからなかったけど、歴代ガンダムの映像出てバナージが最後持ってったので良かったと思いますまる - 名無しさん (2019-10-06 20:39:00)
わからんぞ - 名無しさん (2019-10-06 20:36:14)
考えるな感じろってものだった - 名無しさん (2019-10-06 20:39:28)
切り札寝取られるゾルタン可哀想 - 名無しさん (2019-10-06 19:47:04)
ブルーレイ出したばっかなのに無料放送とは太っ腹やな - 名無しさん (2019-10-06 19:49:01)
ティターンズってなんでこんなにひどいんだ? - 名無しさん (2019-10-06 19:50:52)
そら平気でG3ガス注入する集団だし・・・ - 名無しさん (2019-10-06 19:52:21)
封印が解けそうになったけど、やっぱり戻る邪神 - 名無しさん (2019-10-06 19:55:30)
過去のガンダム話やUCの人たちが出てくるのホント好き - 名無しさん (2019-10-06 19:57:48)
ニュータイプ理論聞いても頭に入ってこねえわ - 名無しさん (2019-10-06 20:03:08)
マグナムのSEはマジでいいなw - 名無しさん (2019-10-06 20:21:54)
あれ?俺いつからVガン見てたんだ? - 名無しさん (2019-10-06 20:26:03)
カテジナさんなんでしょ!? - 名無しさん (2019-10-06 21:15:56)
相変わらず それでも って言い続けてた - 名無しさん (2019-10-06 20:28:59)
そらマリーダさんの遺言でもあるしな! - 名無しさん (2019-10-06 20:31:04)
面白かった - 名無しさん (2019-10-06 20:30:24)
うん、面白かった。勢いでそう言わせてくれるくらいには楽しんだ。なんというかUC外伝っぽい位置に感じる話だった - 名無しさん (2019-10-06 20:36:22)
曲は良かった、内容は良いとこ悪いとこだね - 名無しさん (2019-10-06 20:32:05)
ナイトハルト「貴様ら、こんなとこでいつまで油を売っておる!早く戦場に戻らんか!!」 - 名無しさん (2019-10-06 20:32:11)
みなさんお疲れ様でしたー今回登場したガンダムに乗れるガンオンに戻りましょ - 名無しさん (2019-10-06 20:37:25)
なんか、ユニコーンと逆シャアと新興宗教を足して4で割った感じ? まったく意味が分からんかったわ。 フェネクスに乗ってたはずの子はどこ行ったの? 全く空の状態で動いてたの? - 名無しさん (2019-10-06 20:35:21)
フェネクスに取り込まれてる、一時のバナージ状態だろうね - 名無しさん (2019-10-06 20:36:08)
シンクロ率400%? - 名無しさん (2019-10-06 20:37:26)
悪魔の機体だな。ちなみに暴走した理由は結局何だったの? - 名無しさん (2019-10-06 20:37:49)
詳しいことは小説の不死鳥狩りに書いてるんだろうね。小説読んでないからわからんちんちん - 名無しさん (2019-10-06 20:39:42)
なんか、同人感が否めなかったな。 - 名無しさん (2019-10-06 20:42:50)
今のところあってもなくてもいい話だな。表沙汰にならないだろうから、0083みたいな立ち位置かな。 - 名無しさん (2019-10-06 20:44:59)
でも0083ではコロニー落ちてるんだよな。0079よりもしっかりとw - 名無しさん (2019-10-06 20:48:57)
そういえば、コロニー落としの被害ってどれだけなのかよくわからんな0083。ZやZZより後だからこの2作品では触れることしてないだろうし。 - 名無しさん (2019-10-06 21:04:34)
コロニーへの食糧依存率高めてスペースノイドの地位向上するためにどっかの穀倉地帯に落としたはず その結果として対ジオン過激派躍進してティターンズ結成宇宙への締め付け強化って感じでZへ繋げた - 名無しさん (2019-10-06 21:53:42)
一回、映画館で見たけどそれでもクッソおもろかった。 - 名無しさん (2019-10-06 20:36:56)
ナラティブ見てたはずが、00が始まってたぜ - 名無しさん (2019-10-06 20:38:37)
御大が言ってたとおりサイコフレームはやりすぎちゃアカンな - 名無しさん (2019-10-06 20:39:43)
初代ガンダムからオカルトあるし寧ろガンダムってオカルトありきなイメージあったから別に今更って感じはする。寧ろユニコーンで広げ過ぎた風呂敷を初代から逆シャアまで使って分かりやすいとこまで落とし込んでるし好きだわ。オカルト云々もサイコフレームなけりゃ無いんだし外伝としても一つの作品としても好きだわコレ - 名無しさん (2019-10-06 20:45:17)
オカルトありきだとしても、オカルトで何してもいいわけじゃないと思う(あくまでも俺の意見)。たしかにガンダムシリーズでNTとNT乗ったガンダムがオカルトみたいな現象おこしてるけど、同時にただの人間と兵器でしかないわけだし - 名無しさん (2019-10-08 00:01:40)
ミノフスキー粒子なんて現実には存在しないし、世界観的にもオカルト現象はサイコフレームという道具が起こした現象に過ぎないじゃん。奇跡と呼ぶべき現象を起こせる神の力を前にして人類はその先に進むべきじゃない=奇跡を能動的に使うべき段階ではないっていうのが本題やろ? - 名無しさん (2019-10-10 23:35:54)
サイコフレームやらニュータイプやらっていう部分を理解しようとすると理解できない話かもしれないが、話の大筋はすごくわかりやすかったと思う。 - 名無しさん (2019-10-06 20:46:31)
1回じゃ理解しきれないな。3,4回整理しつつ見ないと。なんか急に始まって急に終わってた感じ。 - 名無しさん (2019-10-06 20:47:26)
大げさにサイコフレームとニュータイプの説明してた感じだねw - 名無しさん (2019-10-06 20:53:15)
一番驚いたのはナラティブガンダムでコアブロックが復活していたところかな。 - 名無しさん (2019-10-06 20:50:06)
コロニー「MSって、なんでワイの中で戦闘始めるん?」 - 名無しさん (2019-10-06 21:04:01)
君が大きいのがいけないのだよ - 名無しさん (2019-10-06 21:05:11)
初代、Z、ZZ、逆シャア履修してたらそんなに難しい話じゃなくない?NTは死者と交信してるしサイコフレームはアクシズ押し返してるし。 - 名無しさん (2019-10-06 21:07:02)
なんでこれ映像化した?ってのを考えるのが難しいぞ! - 名無しさん (2019-10-06 21:10:30)
別に世界観関係ないやんけそこ。映像作品としても起承転結しっかりしてるし、寧ろユニコーン終わった後「これニュータイプinサイコフレーム合戦にならへんのかなぁ」と思ってたし広げた話の落とし所としては良いでしょコレ - 名無しさん (2019-10-06 21:16:44)
いや、永遠に生きられるとかいきなり言われてもね。じゃあいままで仲間が死ぬ度に泣いてたNT主人公たちは何だったの?て感じ。 - 名無しさん (2019-10-06 21:13:04)
サイコフレームが肉体の代わりになるってのがそもそもゾルたんの言う現象であって、死者と逢えるからって死んでも良いって訳じゃないってのが歴代主人公の示してきた本質なんじゃないの? - 名無しさん (2019-10-06 21:21:19)
1stラストの、ララァにはいつでも会いに行けるからっていうアムロのセリフは、当初は天国で待ってて、みたいな意味合いだと思ってたけど、NT見てからはミシェルやゾルタンがたどり着いたそれを、アムロは既に理解してたのかなぁとか、色々考えさせられるわ。 - 名無しさん (2019-10-06 21:39:25)
アクシズの奇跡は奇跡であって欲しいというか、過去作の奇跡を後の作品で能動的に起こすのはダメでしょ。過去作のどんな奇跡も後の作品で作者が筆を使えば一発で再現されるし何度でも起こせてしまうけど、それはなんというかズルいと思う(上手く言葉にできないけど) - 名無しさん (2019-10-08 00:07:29)
ゾルタンはそういう奇跡という現象を能動的に起こせる部分しか見てない人達の犠牲者だからあんなに荒れてたんでしょ。本題はサイコフレームの起こす現象ではなくサイコフレームを取り扱う人間もとい人類の話なんだしさ - 名無しさん (2019-10-10 23:25:58)
フェネクスって補給どうしてるんだ - 名無しさん (2019-10-06 22:31:15)
無補給やぞ だから実は補給必要なもの(スラスター・弾薬・パイロット)は何一つ使ってない 中の人はとっくに溶けてるし推進も攻撃もサイコフレーム頼りよ - 名無しさん (2019-10-06 22:45:38)
あーもうめちゃくちゃだよ - 名無しさん (2019-10-07 07:33:00)
ヒロインの触手プレイが見られるガンダム作品ってナラティブが初なんじゃないだろうか - 名無しさん (2019-10-07 20:32:34)
ぬらりひょん「鬼太郎よ、私は帰って来た!」 - 名無しさん (2019-10-06 17:16:56)
グランドオーダーフェイトずっと追いかけてる人じゃないとチンプンカンプンじゃないのこれ?俺はわけわからんかったわ - 名無しさん (2019-10-06 10:46:39)
FGOは薄い本で充分かなぁ(暴論 - 名無しさん (2019-10-06 12:47:22)
Fate追いかけてるというよりは、FGOやってる人向けだし、自分は楽しめてるよ、グラブル然りソシャゲのアニメはそういう物になるの仕方ないのでは - 名無しさん (2019-10-06 16:42:51)
シナリオ読んでれば分かる程度だと思うけど。エピソード0でそれまでの冒険のダイジェストも入れたし。 - 名無しさん (2019-10-06 16:46:36)
新規獲得じゃなくて、既存ファン向けのアニメ化だからね。シナリオやってる前提だよ、これ。 - 名無しさん (2019-10-06 16:48:08)
そもそもなんでいきなり7章からなんや?6章は以前ミュージカルやってたからなぁとか思ってたらまさかの劇場版発表やしな - 名無しさん (2019-10-06 17:48:24)
1章から順番にやるには売上の見通しが立たない、絞ってアニメ化するならどれがいいかアンケート、6章と7章が選ばれるって経緯じゃなかったかな - 名無しさん (2019-10-06 19:21:10)
なるほどなぁ〜オルレアン、ロンドン辺りはアニメで見たかったぜ… - 名無しさん (2019-10-06 22:15:06)
たぶんFGOのチュートリアル(初回のガチャ)やるとこまで10分くらいプレイすれば召喚システムと目的については分かる気がする(未プレイ感). - 伏流 (2019-10-06 19:24:22)
ゲームやったことない人はアニメ見て興味持ったらインストールしてねそうじゃなきゃ見なくていいよということだろう。完全初見には厳しいけど優しいな。 - 名無しさん (2019-10-06 20:43:02)
コードヴェイン、最初からすごいゴッドイーター臭い匂いがプンプンしてて、「頭の中でGEのBGMが勝手に流れてるわwww」って感じでプレイしてたら、唐突にディアウスピター出てきて呆けてるわ。 - 名無しさん (2019-10-06 01:00:15)
ピターさんなんていたっけ?どこらへんだ?随分先? - 名無しさん (2019-10-06 20:50:18)
ミドウさんが霧を晴らしたときのムービーで。 - 名無しさん (2019-10-07 00:32:50)
バットマンてちゃんと見たことないなと思い三部作見たけど、めっちゃ頑張って悪と戦ってることを知って切なかったわ。どうしてもゴッサムぶち壊したい連中が多すぎるなあw最後アルフレッドのことを思うと涙出てきたけど、夢の通りにしてくれてありがとう。そしてフリプバットマンとストーリー同じようなものかと思ってたけど、違ったね・・・ - 名無しさん (2019-10-06 00:22:13)
ハイスコアガールはやっぱり面白い。未放送話からやってくれてありがたい。母親に運転手じいやに、大人がいい味だしてるよ。ゲーセンほとんどいかなかったからゲームの話はさっぱりだが、二人の関係見てるだけで充分楽しい。そして3角関係は俺に効く。 - 名無しさん (2019-10-05 23:56:19)
2期の前にOVA版放送してくれるんだろうか.いまやってるのがそうなのかね? - 伏流 (2019-10-06 01:03:48)
今放送してるのがそれだと思われる。話続いてるし。 - 名無しさん (2019-10-06 12:24:13)
空母が戦闘機に乗って戦うアニメです、ホントです - 名無しさん (2019-10-05 20:32:55)
グフ「SFSみてーなもんだ気にすんな」 - 名無しさん (2019-10-05 21:50:49)
じいやの事アルフレッドって呼んでいいですか - 名無しさん (2019-10-05 14:47:53)
新米姉妹のふたりごはんドラマ化かぁ、アニメ化で見たかったけどどうかなぁ - 名無しさん (2019-10-05 13:06:57)
モンハンバイオコラボ笑ったw受付嬢タイラント?になってたw - 名無しさん (2019-10-05 03:14:27)
ワールドやってないけど、受付の人?は戦場についてくるの?戦っててタイラントが後ろにいるとかならぱっと見おもしろそう - 名無しさん (2019-10-06 00:23:55)
ジョーカー本当に傑作だった…ホアキン絶対主演男優賞取れるぜこれ - 名無しさん (2019-10-04 23:23:02)
ヒース・レジャーのイメージが強いから最初聞いたときホワキンじゃ太りすぎだろ・・・と思ったが相当体重落として勝るとも劣らない素晴らしい演技だった!!作品も主演も今期No.1だ!! - 名無しさん (2019-10-05 00:26:49)
どのようにして悪が誕生したかそして救いがなさそうなイメージだから見に行きたくないけど、どんな内容だったの? - 名無しさん (2019-10-06 20:48:08)
アズレンパンチラたくさんでワイもほっこり、作画も結構よかった、このまま作画崩壊しないで最終話までやってほしい - 名無しさん (2019-10-04 06:31:46)
パンチラたくさんか…個人的にそういうのあまり好きじゃないんだよなぁ、ちょっと見る気減退した - 名無しさん (2019-10-04 17:36:48)
あの子達どうやって作るのさって疑問がすげえでかいんだけど、まあまあ楽しかった。でも名前覚えられる気一切しない。 - 名無しさん (2019-10-05 23:58:35)
いろんなキャラを出してきたり、クリーブ兄貴姉貴のマント取った状態見れたり、思ってたり好感触だったな。戦闘もスィーで艦砲撃ってるだけじゃなかったし。艦>キューブ化>艤装として装着ってのも、登場時に艦の上に立つカットを入れられていい演出だと思った。あと、加賀の艤装があんな形態とれるなら、鉄血勢のはどうなるんだって話ですよ!(期待 - 名無しさん (2019-10-06 12:48:45)
アズレン全く知らんけどパンツアニメって事でおk? - 名無しさん (2019-10-03 23:51:26)
個人的に手持ち武器持ってる子がちゃんと格闘戦してるの好き。 - 名無しさん (2019-10-03 23:55:00)
元のアプリの方からしてチラ見させてるからね、アニメだけ鉄壁ガードしてもね。 - 名無しさん (2019-10-06 12:37:25)
艦こ…アズレン始まったな - 名無しさん (2019-10-03 23:32:31)
ユニコーンのゆーちゃん動いてて草。 自我あるんかいあれ!w - 名無しさん (2019-10-03 23:45:48)
けものみちのオープニング良いですね!? - 名無しさん (2019-10-03 18:13:29)
異世界転生モノは正直大嫌いだが、けものみちと慎重勇者好きかも - 名無しさん (2019-10-04 00:02:27)
主人公が大分トチ狂ってるけどなかなかよかった。作画が不安だけど。 - 名無しさん (2019-10-04 07:53:14)
仮面ライダーは子供が観る物って意見をよく見るし、否定する気はないんだけど。同じ話の内容をアニメ化して見せたら広い年齢層に受けそうなものとか多いんだなと最近仮面ライダー過去作追いながら思った。つまりは、アマプラで過去作結構終えるから見て見て欲しい(ダイマ) - 名無しさん (2019-10-03 01:02:51)
俺も友人から勧められて仕方なく見てたらハマってしまいクウガから剣まで見てしもうたわ - 名無しさん (2019-10-03 02:25:46)
沼へようこそ - 名無しさん (2019-10-03 03:30:07)
鬼太郎が九尾に突撃するシーンは思いっきりZガンダムに見えて草バエル - 名無しさん (2019-10-02 20:14:52)
久々に自然癒やってるけどやっぱ面白いなこのゲーム。今は早苗のところまで行ってサブキャラ開放したところ。早苗クッッッッソ強いからたくさんリトライさせられそうでやだなあ - 一般下級植物妖怪 (2019-10-01 12:49:34)
漫画のほうのドクターストーン最新話、共闘関係になったやつの格好がアサシンクリードに見えたw - 名無しさん (2019-10-01 01:53:29)
最近のワンピースあんまり進展しねえなあと思ってたら今週色々ぶっこんで来て嬉しい。ラストはナルトみたいなロックスの覇道を引き継ぐ黒ひげ達vsロジャーの自由を引き継ぐルフィ―達になるっぽいかな。楽しみしかない! - 名無しさん (2019-09-30 20:41:21)
果たして何年かかるかなぁ……? - 名無しさん (2019-10-01 01:51:54)
ロードエルメロイの事件簿最終回、まさかイスカンダルが喋ってくれるとは… - 名無しさん (2019-09-29 17:20:26)
久しぶりに声聞いたなと思ったが、あのアニメでちゃんと向き合って話したのは初か。これでウェイバーくんが先に進めるってことでいいのかな。グレイの過去はよくわからんし、称号?与えてたのもすごさがわからんかったが、いいアニメだった。個人的には聖杯戦争参加したウェイバーくんや、グレイと会った士郎とか見てみたいなと思った。 - 名無しさん (2019-09-29 22:53:06)
俺もFateシリーズはstay nightとzeroのアニメ見た程度の知識しかないけどUBのラストだかで時計塔で士郎とエルメロイ二世は会ってたっけね〜。グレイちゃんは事件簿からのあと付けキャラなんやろか? - 名無しさん (2019-09-29 22:58:42)
原作のSN以降は後付けじゃないか? - 名無しさん (2019-10-04 07:54:15)
今回のアニメ、設定監修がいたようで毎週細かく設定解説してくれてたよ。スヴィンが貰った称号は、時計塔で魔術師に与えられる7つの階位の上から3つ目。1位は「冠位(グランド)」だけど殆ど幻の階位だから、スヴィンが貰った「典位(プライド)」は事実上2番目の階位になる。因みに二世の階位は典位の一つ下の「祭位(フェス)」。教え子に先を越されたことになる(曖昧なとこもあるんで某所参考にしながら書いたので抜け多いかも) - 名無しさん (2019-09-30 01:11:35)
鬼滅の刃面白かった。久しぶりに真っ直ぐいいヤツな主人公だ。しれっとカナヲに変わるきっかけ与えてるし。下弦の鬼はいい声優使ってるのに瞬殺だし。善逸は別れを惜しまれてないのも笑うわ。映画は近所の映画館でやるんなら見に行こうっと。 - 名無しさん (2019-09-29 10:55:54)
声でメインかなとか思ってた鬼たち瞬殺やったの草 - 名無しさん (2019-09-29 15:24:36)
しかも理由が明言されてないとはいえ、お気に入りの鬼を殺されたからなんだよな... - 名無しさん (2019-09-29 17:41:15)
それって誰だ?累?というか見た目気配変えられたら炭治郎でもわからんじゃん - 名無しさん (2019-09-29 22:54:33)
でえじょうぶだ、臭いでなんとかなる - 名無しさん (2019-09-29 22:56:28)
累が名前で呼ばれてて他の奴がお前呼びで違和感あったけど、そういう理由があったんか…。 - 名無しさん (2019-09-30 08:23:49)
基本鬼は無惨によって群れないように出来てる。無惨の命令がない限り、出会ってもすぐ同士討ちが始まる。それは幹部である十二鬼月も例外じゃない。理由は鬼同士が手を組んで自分に反乱を起こさないようにするため。そんな中、累にだけ群れることを特別に許されてる... と言ったらどれだけ贔屓されてたか分かるだろうか... - 名無しさん (2019-09-30 09:09:30)
理不尽なパワハラ上司だからね… しかたないね… - 名無しさん (2019-09-29 17:24:33)
炭次郎てめー天然たらしがコノヤロー - 名無しさん (2019-09-29 19:44:41)
しのぶの本心を引き出す&信頼を勝ち取る、アオイの思いも戦場に持ってくと宣言、カナヲが自分の意志で進めるよう応援する……。改めて字に起こすとすげえな炭次郎…… - 名無しさん (2019-09-30 01:14:52)
善逸がいちばん常識人だったw - 名無しさん (2019-09-29 21:17:27)
汽車を知っているのが意外だった - 名無しさん (2019-09-30 08:17:20)
下弦の肆ちゃん可愛いのに勿体ない(サイコパス並感) - 名無しさん (2019-10-01 15:10:48)
鬼滅隊が政府非公認て無理あるやろ、あんなに鬼いるのに - 名無しさん (2019-10-06 00:01:38)
再放送アニメも増えたねぇ ついつい観てしまうけど - 名無しさん (2019-09-29 09:59:46)
シンフォギアが終わってしもうた - 名無しさん (2019-09-29 01:28:50)
ガチで高校留年して昼飯を先輩になった元同級生と食べてた俺には女子無駄最終回は何か来るものがあったぜ - 名無しさん (2019-09-28 17:37:07)
このすば作者の最新作〜ってCMやってたがこのすばはもう終わっちまったのかね - 名無しさん (2019-09-27 23:13:15)
普通に続いてるぞ。 掛け持ちしてるってことでしょ。 - 名無しさん (2019-09-27 23:34:52)
そうやったんか、さんくす。 - 名無しさん (2019-09-28 02:54:15)
ライザちゃんほんとムッチムチだなぁ!! と思ってたらリラさんとかいうもっとやべぇ恥女が引っ越してきた件 - 名無しさん (2019-09-27 04:20:58)
エスコン7のdlcミッション1に出てくる潜水空母の艦長が色々ヤベーイ件 - 名無しさん (2019-09-26 18:42:51)
相手の護衛戦闘機連中の台詞といい、最後の大隊という言葉が脳裏を過ぎった - 名無しさん (2019-10-01 05:57:54)
シュラッグ が ジュアッグ に見えた自分。 - 名無しさん (2019-09-26 01:22:58)
空気も読めて気を遣えて友の為に動ける、なんだこのイケメンデブ... - 名無しさん (2019-09-25 19:30:21)
瞬時に高木さんとデートしてると見抜き、たまたまいた場所で困ってる様子の高木さんを見つけ察し、焦ってる西方を見つけて大声で教えてあげるとは。ギャルゲーにいる親友みたいな奴だったな。そして再会したときの高木さんかわいい。もう1回見とこう。 - 名無しさん (2019-09-25 23:26:20)
今期期待してなかったけど見たら面白かったアニメある? 俺はコップクラフト。 - 名無しさん (2019-09-25 19:27:38)
女子高生の無駄づかい。もっと緩い感じだと思ってたが割とぶっ飛んでて良かった。 - 名無しさん (2019-09-25 19:50:04)
魔王様かな。ありすぎ設定で全く期待していなかったけど意外にいけた。作画がもうちょっと頑張ってたらなぁ・・・・・w - 名無しさん (2019-09-25 21:35:17)
彼方のアストラかな - 名無しさん (2019-09-27 01:39:09)
昨夜のことだが、チームの半分がチャイナって何だよ。相手はラグチート。くそばっか。まともな奴はいないのか? - 名無しさん (2019-09-25 07:34:12)
ここは、ネタバレ板ぞ - 名無しさん (2019-09-25 16:52:29)
与作~!出番だぞ! - 名無しさん (2019-09-25 21:37:17)
あらほらさっさー! - 名無しさん (2019-09-25 23:26:52)
00ライザーはいつかは出るらしいぞ - 名無しさん (2019-09-24 23:22:49)
シールド3枚ガー強5ヘビィが楽しくてしょうがない。ディアブロス亜種とかめっちゃきつかったのに回避しないだけで攻撃チャンスの塊になる - 名無しさん (2019-09-24 22:38:40)
仮面ライダーゼロワン、令和最初のライダーってのもあるのか戦闘シーンめっちゃCG頑張ってるね、ネームドでもない1話限りの怪人相手にあれだけの質のCG使うのなかなか。 - 名無しさん (2019-09-23 21:20:26)
売上右肩上がり事業やしね。どっかのゴーなんとかさんがすげえ落としたんだけど、その後は復調し続けて、ジオウはあの社会現象レベルになったオーメダルを売り出したオーズに続く売上を見せてる。そら予算もドーンですよドーン - 名無しさん (2019-09-24 11:27:27)
新形態がどういう原理で飛んでる設定なのか気になり過ぎた。考えるべきではないと思いつつも - 名無しさん (2019-09-24 18:56:16)
ブラクロのこういう展開弱いわ…成長した主人公が故郷を守る為に駆けつけるってナルトのvsペインとか大好き - 名無しさん (2019-09-23 11:00:09)
ロードエルメロイ見てたら知らない人が犯人として出てきたぞ。そしてあの列車変形してシンカリオンとか言いそうと思ってたら波動砲とはね。笑っちゃったよ。グレイについては詳しくはわからないけど、力開放したとき聞こえたセイバーの声と、もう一人は誰だろう?とりあえず最後の一撃は絶対防げないと思う。 - 名無しさん (2019-09-23 00:06:19)
ミステリ風を装ってるけど本質はウェイバーの物語だからね.魔術ではなんでも出来るからミステリ自体が成り立たない.なのでホワイダニット(なぜ犯行をおこなったか)の物語にならざるをえない.とかなんとか. - 伏流 (2019-09-23 11:16:06)
鬼滅、機能回復訓練の話好きだわ。ドラゴンボールもそうだけど、修行するシーンを面白くできるのはいいよね。嫌う人もいるみたいだし、難しいんだろうけどちゃんとやってくれて嬉しい - 名無しさん (2019-09-22 23:23:34)
分かる、修行シーンが面白いのは名作な気がする。DBの亀仙人のとこの修行とか今でも原作もアニメも鮮明に覚えてるし - 名無しさん (2019-09-23 00:14:16)
そして次の話の要である列車も出てきた...次の話か来期辺りでパワハラ会議来るか...? - 名無しさん (2019-09-23 22:20:34)
今後を匂わせて終わりかな。さすがに3クールはやらんし。 - 名無しさん (2019-09-24 07:47:05)
上弦の鬼との戦いも各キャラのエピソード見られて面白いんだけどね~ - 名無しさん (2019-09-25 19:41:39)
三人娘が可愛かった・・・・・・・徹夜は可愛そうw - 名無しさん (2019-09-24 20:19:47)
いやいや、炭治郎のことだ、ちゃんと寝付いたときだけでいいよと言っているはずだ。いいお兄ちゃんだもの。そしてカナヲとは今後何かあるのかな炭治郎。俺はしのぶさんのが好きだけどね - 名無しさん (2019-09-25 23:30:16)
しのぶさんもカナヲちゃんも可愛いかった…… - 名無しさん (2019-09-27 01:41:55)
シンフォギアは単独で大気圏突入が可能 - 名無しさん (2019-09-22 20:51:57)
半田いい匂いわかる、そしていい笑顔だやっと笑ったな、あと脱税はやめときなさいロボくん - 名無しさん (2019-09-22 14:27:29)
クッソ今更だけどダンまちの女神様の格好娼婦の皆さんと遜色ないっすよね… - 名無しさん (2019-09-21 23:22:11)
なんちゃって裸エプロン - 名無しさん (2019-09-22 11:57:08)
コメントできないわー - 名無しさん (2019-09-21 22:58:17)
できとるやんけ! - 名無しさん (2019-09-21 23:20:34)
。・゚・(ノД`)・゚・。 アストラ号のみんな,よく無事で戻ってきたなあ...よりもいに続くベストアニメ賞受賞おめでとう!(個感). - 伏流 (2019-09-19 13:08:48)
ほんといいアニメだった。一時間なの忘れてちょっと慌てたけど、きれいにまとまってたんじゃないかな。そして後日談も気になってくるんだよな・・・捕まった親はどうなっていくのかとか。 - 名無しさん (2019-09-20 08:16:33)
原作終わってるらしいし,OVAとかでその後のちょっとしたサブエピソードやってくれたら嬉しいかも.ウルガーは帽子にフニの★をつけてたけど,ルカの家にお泊まりしたって言ってたしとりあえずどっちとくっついたのかだけでもやってほしいわ. - 伏流 (2019-09-23 11:17:59)
フニちゃんとやっちゃって罪悪感に駆られるウルガーを襲うルカって構図が浮かんだので誰か薄い本ください - 名無しさん (2019-09-25 23:31:39)
白い三連星wwwwwwwwwwwww からの白い彗星ってwwwwwwwwwww - 名無しさん (2019-09-19 00:26:16)
魔王様リトライ最後にひでぇオチぶち込んできやがったなぁ……w - 名無しさん (2019-09-19 00:26:37)
ダンベル終わっちゃった……と思ったら次のシーズンも筋肉アニメでコンボ繋げてきやがって草wwww - 名無しさん (2019-09-18 23:56:44)
「筋トレはもういいから」ってwww - 名無しさん (2019-09-19 00:03:36)
ひびき太ってねーじゃん - 名無しさん (2019-09-19 18:28:58)
ぽっちゃりくらいがちょうどいいのにな! 最後の筋肉講座も両方エロかった! - 伏流 (2019-09-20 11:49:34)
高木さん、焦らしに焦らされ喜び爆発。うん、かわいい。結婚しろ。ほんと久しぶりにニヤニヤが止まらない - 名無しさん (2019-09-18 08:09:23)
高木さんの言う「神社行こう」が、別な意味にしか聞こえない…。 - 名無しさん (2019-09-20 22:42:21)
神社はえっちなことをする場所 - 名無しさん (2019-09-23 08:29:58)
「ソウナンですか?」,最終回にしてブリティッシュ作戦級の酷い爆弾ぶっ込んできたな.予想だにしなかったわ.初回のオシッコ飲みとか小学生のお遊戯のようだ. - 伏流 (2019-09-18 05:59:58)
まさかの尻アス展開でしたねぇ… - 名無しさん (2019-09-18 19:10:56)
( ゚д゚ ) 「ガタッ」 - 名無しさん (2019-09-19 13:21:32)
最後にお父さん出てきたね。やはり遭難しているってのはちゃんと伝わってて安心したわ。というかお父さん動いたらすぐ見つけてくれそうだが・・・ - 名無しさん (2019-09-22 23:19:58)
パパに見つかったら物語終わっちまうしな。二重遭難ネタは薄い本案件だろうし - 名無しさん (2019-09-24 19:22:06)
コルネリアとか言う首から下だけ仲間にしたい熟女 - 青獅子一週目 (2019-09-18 03:04:19)
新サクラ大戦の倫敦華撃団のアーサーに声込みで覚えあるなと思ったらあれだ、SAOのユージオ(シンセサイズver)だ - 名無しさん (2019-09-17 01:43:50)
ハルタオルタで一番驚いたのはハクメイとミコチの人が普通の頭身で - 名無しさん (2019-09-16 13:51:33)
ミス) ハクミコの人の漫画が普通の頭身だったこと。思えばTS企画のときにも普通の頭身のハクミコ描いてたし、今の三頭身の方が普段の絵柄じゃないのかもだけど - 名無しさん (2019-09-16 13:54:04)
オトモダチ探検隊をジンオウガに差し向けるのか… オトモダチってなんだよ(哲学) - 名無しさん (2019-09-16 04:01:06)
今度の追加機体ジオングらしいやん。汎用らしい - 名無しさん (2019-09-16 03:19:07)
ガチャではなくDPで出てくれたらいいなぁ。……余ってんのよ、DP… - 名無しさん (2019-09-17 15:56:54)
こちら、10000000DPになります - 名無しさん (2019-09-18 07:45:13)
~の竜玉系がマスターになるとバーゲンセールのように出るなw - 名無しさん (2019-09-16 00:54:47)
天鱗も調査クエのおかげで一度に2枚とか3枚出ることあるから助かるぜ - 名無しさん (2019-09-16 03:59:54)
ダンベル何キロ持てる?にでてくる先生の女子高生姿とか最高じゃないか! - 伏流 (2019-09-15 23:16:33)
ゼロワン、まだ序盤なのに今後の重い展開伏線と見られる内容が多くて不安だ・・・クリスマス当たりに誰か退場しそう、新型との交換の概念のあるイズとか・・・。 - 名無しさん (2019-09-15 22:15:27)
滅亡迅雷netの二人も変身するっぽいしな。ていうかあの二人ほんとに敵なのか……? いや、今は確実に敵なんだけども - 名無しさん (2019-09-17 01:45:31)
エクゼイドのパラドとかあの辺な予感がするけど...OPに出てるってことは中盤までには仲間未満にはなりそうな気がするけど - 名無しさん (2019-09-17 16:44:08)
誰かピーナッツPの例え解説してくれんか、さっぱりわからん - 名無しさん (2019-09-15 16:00:11)
(下野アレルギーの人、今回の鬼滅見てまた発狂してるんだろうなあ...) - 名無しさん (2019-09-15 14:07:53)
今回はめっちゃ笑ったわ。原作でもなんかわちゃわちゃしてて面白かったイメージがあったけど、アニメだと騒がしさがより際立った。猪之助が静かなのも面白い。そして炭治郎はさすがお兄ちゃんだな。3人娘に懐かれる。 - 名無しさん (2019-09-15 16:27:59)
こっちも見てて楽しかった。長男のツッコミが冴え渡る! - 名無しさん (2019-09-15 16:58:39)
↑木主 - 木主 (2019-09-15 16:59:03)
柱2本の間はなんの表現だろうとか思っちまった - 名無しさん (2019-09-15 23:13:56)
だんまちのガマガエル女の最後ワロタw さすがに金払ってガマガエル来たら童貞も逃げ出すだろう - 名無しさん (2019-09-14 12:40:22)
ヘルメス様でも逃げ出すだろ。たぶん・・・・・w - 名無しさん (2019-09-14 16:55:52)
ガマガエル最強 - 名無しさん (2019-09-15 17:10:56)
ビルドダイバーズ見たけどgbn運営無能すぎて草 - 名無しさん (2019-09-14 10:43:32)
ダイバーズはなんか面白いと思えなかったなあ。 - 名無しさん (2019-09-15 16:29:24)
ずっと自分はやってないゲームの説明を聞いてる感じでどこまでもへぇって感じだった。舞台とシステムの説明しかしてないSAOって感じ。でも最後の展開は割とすき - 名無しさん (2019-09-16 14:08:55)
俺の娘。は当初思った以上に丁寧に話を進めてくれてますね.脚本・監督が優秀なのかな.これで動画工房あたりのスタジオが作ってくれてれば完璧だったんだが. - 伏流 (2019-09-14 10:13:46)
YU-NOの作監がいつもいっぱいいるの見て、形整えるので精一杯で、アクションなんかできなそうだなあと遠い目して見てる。にしても2クールやってるけど話題にならんね。 - 名無しさん (2019-09-13 22:53:55)
当時は斬新なシステムだったんだろうけど今となってはシステムもプロットもありきたりだからなあ. - 伏流 (2019-09-14 10:12:19)
そのシステムもプロットも自らが作ったものだという皮肉よ - 名無しさん (2019-09-14 11:53:08)
もう武器欄の装備可能MSにザク強行型が載ってるのは既出? - 名無しさん (2019-09-13 16:56:02)
フリッツもランクマ直前に出てた記憶はある - 名無しさん (2019-09-13 18:22:52)
ネギ兄さん死んだフリして狙った獲物をハンターが弱らせるまで様子見する頭脳プレイをかますとは…特殊個体は伊達じゃない! - 名無しさん (2019-09-13 16:12:10)
受付嬢は勝気に変えられたりするの? - 名無しさん (2019-09-13 03:37:24)
「死を纏うヴァルハザクの落し物」の言葉の面白さ - 名無しさん (2019-09-13 00:59:26)
感度3000倍のラージャンの落し物 - 名無しさん (2019-09-13 03:36:16)
例のお漏らし機体の話はここでしたほうがいいのか? - 名無しさん (2019-09-13 00:34:29)
多分その方がいい - 名無しさん (2019-09-13 00:43:58)
そのお漏らしってどんな風にあったの?Twitterでお漏らし機体の画像は見たけど - 名無しさん (2019-09-13 01:00:16)
確か公式サイトで漏らしたと思う。(運営)「ジョボボボボ...ふぇぇ...見ないでぇ...」 - 名無しさん (2019-09-13 07:45:28)
パンプキンシザーズが特許で戦うインテリ漫画になってる - 名無しさん (2019-09-12 22:53:02)
合同会議~テロ編長いよなぁw ジャスティスちゃん退場した辺りはアクションもあって面白かったけど、最近は静的なシーン多いねw - 名無しさん (2019-09-15 05:22:15)
アストラ号のカナタは最高のリーダーだな. - 伏流 (2019-09-12 17:33:10)
個人的には「一緒に帰るぞ!」って一番最初に言ったのがウルガーだった事に驚いた。最高のリーダーに最高の仲間じゃないですか! - 名無しさん (2019-09-12 20:13:03)
彼も丸くなりましたね.最近はルカやカナタにいじられたりしてほほえま. - 伏流 (2019-09-13 05:09:56)
お前は俺の右腕だ!(物理的に) - 名無しさん (2019-09-12 21:04:57)
右腕にシャルス生やさなきゃ!! (一話のシーンがアニメオリジナルだときいてビックリしました.スタッフやるな!)
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/4/44650a91.jpg
- 伏流 (2019-09-13 05:14:25)
あの世界だと普通に右腕復活しそうだけどね。オリジナルといえばEDにボッスンヒメコ映ってたのは興奮した。スイッチはいたか? - 名無しさん (2019-09-13 07:53:25)
結局アリエスにも特徴があったね。巻き込まれ一般人枠だと思ってたのに。王女暗殺組については今後触れるんだろうか。 - 名無しさん (2019-09-12 22:44:15)
原作組ではありませんが,顔を隠していたから恐らくは.来週の1時間放送で上手くまとめてくれることを祈りましょう. - 伏流 (2019-09-13 05:08:35)
ジムスト改……来週とかなんか……?ピックアップされるならそれはそれで嬉しいけど。 - ジムストおじさん (2019-09-12 14:22:58)
まさか連結ナギナタモードをストカスでなくスト改で出すとは思わなかった - 名無しさん (2019-09-12 14:41:24)
おじさんおめでとう!さて、ジムストが宇宙に上がるのなら、次は陸ガンやな! - WR搭乗回数3600回おじさん (2019-09-12 15:46:57)
BD2,3「ちょっとそこのお兄さん」 - 名無しさん (2019-09-13 09:03:22)
その次は幻のピクシー宇宙仕様だな! - 妖精乗り (2019-09-15 04:35:31)
スト改来るの確定してるんですかい!? - 名無しさん (2019-09-12 20:37:48)
ジム・ストライカー改
- 名無しさん (2019-09-13 04:31:49)
ジムストおじさん改 - 名無しさん (2019-09-13 21:55:44)
ハンターが、ガンダムの縄張り来て縄張り争いしているよ。どのモンスター一体も15分~30分ぐらいでクエ終わる。マルチよりもソロの方が安定するからソロ狩りして他人が乙るの見にマルチがオススメ - 名無しさん (2019-09-12 11:46:21)
飢餓ジョーウザすぎる…ほとんどのモンスターが縄張り争いになる事すらなく一方的に襲われるのはいいけど捕獲クエストで乱入してきてそのままトドメ刺すとか勘弁して欲しいわ - 名無しさん (2019-09-11 17:03:56)
バゼルと同じで最初はうおーかっけーこええー!だったけどね...追い回してくるのウザすぎる、伏せないと通れない所で隠れてやり過ごそうとしたら離れた位置でずっと待ってるのちょっと笑ったw - 名無しさん (2019-09-11 18:21:27)
最初はうおっでけえ!って興奮したし他大型モンスターいたら全くハンター狙わないからええやんって思ってたけど狙われたら体力めっちゃ削られるし困りもんよ… - 名無しさん (2019-09-11 18:24:42)
オドガロン系とか猛烈に逃げるからジョーに目付けられた時点でクエスト達成が困難になるよ… いくらなんでもおかしいからカプコンに報告した - 名無しさん (2019-09-12 02:42:07)
縄張り争い起きるかと思ったら一方的に咥えられて振り回されて投げ飛ばされるとかジョーさん怖すぎるw - 名無しさん (2019-09-12 04:31:09)
ジョニ帰クッソ面白いなぁw まさかアスタロスまで絡んでくるとは予想外だったわ。 - 名無しさん (2019-09-11 05:22:39)
今更ながらゼロワン1話見たけど子供向け番組であんなバイオレンスな射撃シーン大丈夫なのか?俺的にはすごく好みだけど - 名無しさん (2019-09-10 22:48:07)
ゼロワンは2話もちょっと悲しい、最後出てきたけど記憶は無くなっちゃってるんだろうしなぁ… - 名無しさん (2019-09-10 21:56:58)
ぺち連は高等テクニックやぞ!誰にでもできるもんじゃあ決してない!! - 一般LUCAS使い (2019-09-10 12:57:51)
ありふれた職業〜でGP02の盾召喚してて草生える - 名無しさん (2019-09-10 11:31:12)
高木さんと西片くんが空き地の土管の裏で二人して隠れんぼ,約束の木の下で二人ヘッドホン.これはもうS◯Xなのでは? - 伏流 (2019-09-10 09:12:39)
パズーとシータはタイガーモス号の見張り台で◯ってるな。 - 名無しさん (2019-09-10 20:35:59)
きっとあそこで子供ができたんだろう。とっとと西方は押し倒そう。真っ赤になった高木さんが見たい - 名無しさん (2019-09-11 21:26:31)
自分で歌ってるのを聞かせるとかすげえ度胸 - 名無しさん (2019-09-11 22:01:23)
オドガロン亜種、完全にゴジラw - 名無しさん (2019-09-09 23:38:42)
カーナとジョーの縄張り争いもなかなかに大怪獣バトル - 名無しさん (2019-09-10 06:15:34)
蒸気機関管理所の最大出力の時ウケツケジョーが何入れてるのかと思ったら芋かよ…ほんまこいつ食い意地張っとるなぁ… - 名無しさん (2019-09-09 19:32:13)
たまにウケツケジョーじゃなくて勝気な推薦組になるよ - 名無しさん (2019-09-12 02:47:38)
妙にアレケン見かけるなぁと思ったらDP落ちしてたのか…早く曹長になりたいなぁ…(伍長12) - 名無しさん (2019-09-09 15:36:18)
晴れたってことはあの子は空の上に行っちゃったのかね - 名無しさん (2019-09-09 13:15:48)
クシャルダオラが討伐されただけやぞ。 - 名無しさん (2019-09-09 17:53:05)
よし、ちょっくら歌いながら空にダイブしてくるか - 名無しさん (2019-09-09 22:37:06)
サンボル最新巻ドス黒い...(T . T)ハートが壊れる - 名無しさん (2019-09-09 09:09:56)
今週のウルトラマンタイガ不覚にも泣いてしまった。 0080のバーニィの遺言みたいな語り流しながら、ナックル星人と夕焼けの決闘でジャックと重ねてくるのは卑怯やろ……。 - 名無しさん (2019-09-08 23:31:01)
えろ - 名無しさん (2019-09-08 19:51:19)
ミスったw ゼロワンの不破さんは主人公のギャグがくだらなさすぎて怒りで震えてたんじゃなくて、ツボって笑わないように耐えてたのか・・・? - 名無しさん (2019-09-08 19:54:16)
小学以来にフェアリーテイル読んだけどめっちゃ面白いなぁ…ウェンディかわいいよウェンディ… - 名無しさん (2019-09-08 17:25:30)
彗星激突、東京雨で水没。あの世界の日本もうヤバそう - 名無しさん (2019-09-08 17:07:53)
人間の生き汚さを舐めてはいけない - 名無しさん (2019-09-08 18:10:16)
あの二人が居る所に超級の災害が起こる説 - 名無しさん (2019-09-08 19:58:31)
そういや糸守の話って出たっけ? - 名無しさん (2019-09-09 06:29:46)
劇中のオカルト記事に隕石が云々ってのが入ってた - 多分 (2019-09-09 09:03:36)
もしそうなら同じ世界なのかな。だとするとやはり瀧くんと三葉の関係性とか気になるなあ結婚しろ - 名無しさん (2019-09-09 22:43:21)
時期は不明だけど結婚してるで。確か小説か何かにそういう描写があった - 名無しさん (2019-09-12 07:30:33)
あ、天気の子の小説ね - 名無しさん (2019-09-12 07:31:20)
おい下野! なんで復活してんだよ 案の定不快だったわ by 鬼滅 - 名無しさん (2019-09-08 12:06:46)
君か、前までなーにをそんなにカリカリしとるのかねって思ってたんだが、さすがに今回はちょっとうるさかったな - 名無しさん (2019-09-08 14:06:40)
絶対これ系コメントあるやろなあと思いながら見てたよw下野というよりあのキャラの問題なんだろうとは思うけどね〜 - 名無しさん (2019-09-08 14:43:00)
文字がうるさいと言われたことのある男、我妻善逸。大好き。 - 名無しさん (2019-09-08 15:19:03)
うるさくてヘタレだけどいい人なんだぜ...子供つれて逃げてるときとか代わりに差し出すとかせずに自分置いて逃げろとか言うし... - 名無しさん (2019-09-08 21:57:05)
まだ慣れねえのかよ - 名無しさん (2019-09-08 22:01:43)
ブーメラン投げる前に刺さってますよ、ゾゴックさんですか? - 名無しさん (2019-09-10 19:00:47)
ダンジョン飯このままアニメ化まで行って欲しいな - 名無しさん (2019-09-08 00:34:24)
あのままのクオリティーで放送してくれたらめっちゃ嬉しいですわ - 名無しさん (2019-09-08 15:26:45)
ただアニメ化するにもストーリーのちょうどいい区切りがないのよね、PVにファリンドラゴン出しちゃってるけどそこまでやると1クールじゃ終わらないし - 名無しさん (2019-09-08 16:01:08)
2期やればええんやで - 名無しさん (2019-09-09 15:54:35)
ファリンのドラゴン問題は原作でも解決してないからオリジナルになるぞい - 名無しさん (2019-09-09 23:34:51)
あんな事あった後にこんな事言いたくないけどヴァイオレットエヴァーガーデン外伝さ…アニメ放送時にも青セイバーぽいて言われてたのに騎士王みたいだとか騎士姫だとかってのはちょっと… - 名無しさん (2019-09-07 22:41:20)
盾の勇者の成り上がり,2期と3期決定かあ.豪勢だねえ.またたぬ子を愛でるための一週間がはじまる.
http://shieldhero-anime.jp/
- 伏流 (2019-09-06 18:05:30)
①人対人のゆずれないものを抱えながらの戦い②胸くそ展開③成長してない3バカ勇者との絡みあり、となるのなら、個人的にはオンエアスルーの評価待ちかなぁ。詳細不明の敵の正体は?から①みたいのはなんかのめり込めないのよね… - 名無しさん (2019-09-06 18:57:46)
こまけぇこたぁいいんだよ!(単にラフタリアを見たいだけとも言う - 伏流 (2019-09-06 23:23:23)
3バカが消えたことになってるなら見るわ。あいつらのストレスがデカすぎる。 - 名無しさん (2019-09-07 10:08:41)
大丈夫、二期初めは出るだろうがそこからしばらく3バカの出番ないぞ - 名無しさん (2019-09-07 10:09:36)
マジかよ久しぶりに再会したら聖人君主になってて逆にうぜえくらいになってるといいが - 名無しさん (2019-09-08 22:02:59)
それはどんなやり直し?w - 名無しさん (2019-09-09 13:55:17)
それより魔王様そのままもう1クールやってくれ - 名無しさん (2019-09-06 23:16:52)
俺の好きなあの作品をアニメ化してほしい!(不毛だから作品名は伏せる) - 名無しさん (2019-09-07 13:45:39)
いいこと教えてやろう、2クールか1クールかで変わるけどタヌタヌがめっちゃ可愛いしさらなるタヌちゃんが来るぞ - 名無しさん (2019-09-07 10:08:57)
あのかわいいたぬたぬがさらにかわいくなるだと!?さらなるたぬたぬはもしやキースくんちゃんか? - 伏流 (2019-09-07 13:52:17)
キースはふんどし犬だ!新たなたぬたぬは尚文が事ある毎に撫で回して精神安定剤にするくらい可愛いぞ - 名無しさん (2019-09-08 02:12:08)
そろそろメス豚とバカ槍勇者の公開処刑してくれないかな - 名無しさん (2019-09-08 12:04:33)
あの女を生かすあたり腐っても勇者してんだよな - 名無しさん (2019-09-09 22:38:44)
まだたいして進めてないけど渡りの凍て地っててっきり龍結晶の地の上の方だとばかり思ったけど左の方なのね。まだはっきり公開されてない新MAPありそうだけどアイスボーンのボリュームがヤバイ事になるのか更に別の大型DLCが控えているのか… - 名無しさん (2019-09-06 08:45:09)
ウケツケジョー解雇やったぜ - 名無しさん (2019-09-06 04:49:10)
飯の時の ウッシ! みたいなの可愛い - 名無しさん (2019-09-06 08:06:18)
ほかの大体のラノベ原作アニメ主人公はムカつく(むしろソレを芸風にしてるカスマさんはそれでいい)けど、魔王様は全然ムカつかないのは何でだろうな……w やっぱり雰囲気あるオッサンだからだろうな。 - 名無しさん (2019-09-05 23:11:57)
帯島ぁ!!だけじゃ飽き足らずオペレーターも魅力満載とかどうなってんだ弓場ちゃんよぅ!! - 名無しさん (2019-09-05 22:42:33)
生駒隊のシーンがほぼギャグパートでワロタw 臨機応変に対応&連携できるってことなんかなぁと思わせる場慣れ感がいいね。 - 名無しさん (2019-09-07 20:32:01)
ザク強行偵察型「ミニにタコができる」 - 名無しさん (2019-09-05 22:26:12)
シャルスが敵だったのか。1人だけ王政がどうとかで浮いてるなとは思ってたが、最後に飛ばされたやつシャルスだったのか。しかし地球の連中は移民ではなくνガンダムか宇宙戦艦ヤマトを作るべきだった - 名無しさん (2019-09-05 21:00:54)
もしかしてこの作品ってここ20年くらいのSFサスペンスものの最高傑作なのでは? - 伏流 (2019-09-07 11:43:40)
まとめ方によっちゃその可能性も出てきますね、人にオススメできる数少ないいい作品です。 - 名無しさん (2019-09-09 06:29:17)
フリプのバットマンやってるけど雑魚敵のハズのプルート?とか言うやつ強すぎじゃない…?銃持ち相手にしてても無双ゲー感出してたのにこいつに数発殴られたら御陀仏でもう何回同じやられ方してるか分かんねえよ…回復の為に一時撤退しても全然回復しないしこれ自動回復じゃなかったのか。 - 名無しさん (2019-09-05 16:35:47)
何はともあれアイアンマンみたいなガチャガチャ新アーマーかっけえな - 名無しさん (2019-09-05 17:53:35)
ゼロワン見た、幹部が直々に洗脳仕掛けに行くの面白えな、舞台裏やぞ - 名無しさん (2019-09-05 00:07:17)
なんかいい映画ない?記憶にございません見るつもりではいるけど、ライオンキングも普通によさそうだよなぁって - 名無しさん (2019-09-04 12:48:06)
アス - 名無しさん (2019-09-04 20:15:53)
運び屋 - 名無しさん (2019-09-04 20:42:46)
劇場版このすば - 名無しさん (2019-09-04 20:52:12)
映画ドラクエかなあ… - 名無しさん (2019-09-04 22:37:44)
見た、見なきゃよかった - 名無しさん (2019-09-04 23:22:23)
最後のあそこまではまぁこういうのもアリかなって感じてたけど最後のあれで他の部分まで悪く見えてきた - 名無しさん (2019-09-05 02:14:41)
プロメア - 名無しさん (2019-09-05 15:09:43)
天気の子100回見ろ - 名無しさん (2019-09-05 16:31:44)
ニノ国! - 名無しさん (2019-09-05 22:27:09)
やだ。 - 名無しさん (2019-09-06 12:42:46)
デッドプール1,2面白いから吹き替えと日本語字幕付きで見よう - 名無しさん (2019-09-08 20:48:57)
部屋のもの全部呪われてるから触っちゃだめよって言われて触ったホラー映画見てくるといい - 名無しさん (2019-09-09 22:40:18)
トップをねらえ2見たけど、説明不足感あってよくわからなかったけど、最後にガンバスター帰ってきたおかげで全てどうでもよくなった。エヴァ色強すぎとか新エヴァと似てるとかそんなんいい。最後に繋がるなら万事オーケー。でもノノは何処へ行ったのかな - 名無しさん (2019-09-04 12:07:46)
ゼロワンもCGたっぷりで嬉しいけど予算ガタガタガタキリバにならないか心配 - 名無しさん (2019-09-03 18:17:31)
ソーセージだかのCMで爆破やっててワロタw - 名無しさん (2019-09-03 21:23:36)
ジオウは記念作品だから結構予算多層に見えるくらい派手な演出繰り返してたからそのへん不安だね。 - 名無しさん (2019-09-04 17:07:08)
天気の子をレイトショーで見てきた.前評判で覚悟していったけど,新海監督随分丸くなったね.トゲゾーがメットになるくらい.ハッピーエンドで何よりです.あと三葉はわかったけど四葉はわからなかったわ.
ストーリー展開の方はちょっと強引かなと感じた.拳銃が出てきたのはストーリー上捕り物をするための理由付けと,彼の社会に対する反抗心とやるせなさを表現したかったのだろうけど,拳銃以外の方法はなかったのかな.警察に追われてまで家出したかった理由もわからなくて説得力がモヤッとしました.かしこ
- 伏流 (2019-09-03 13:02:55)
確かに。主人高くんの周辺は全然語られなかったね。 三葉と瀧は露骨だったけど、妹と糸守コンビのテッシーとサヤちんは全然わからなかったです。エンドクレジットで気づくって言うね。 - 名無しさん (2019-09-03 23:55:51)
テッシーとサヤちんもいたのかあ.まあほぼほぼモブ顔だからあからさまでも気づかなそうではあるな. - 伏流 (2019-09-05 15:38:28)
四葉だけ分からんかったなあ。他はすぐに気付いて鳥肌立ったのに。君の名はと繋げるには無理があるから並行世界の瀧君とかどっかで見た気がするけど、俺には世界を救った後の勇者の如く落ち着いて自信があるように見えてしまった - 名無しさん (2019-09-04 12:04:18)
エンドクレジットの三葉の名字変わってなくてちょっとガッカリしたのは内緒. - 伏流 (2019-09-05 15:39:09)
小説読むと婆さん住んでるマンションに孫の結婚式の写真飾ってあるんやで - 名無しさん (2019-09-05 16:34:07)
映画内でもそのマンションの部屋に組紐があるから、三葉なり一葉婆ちゃんなり、いずれにせよ宮水家との繋がりが出来ている事の示唆だ、って意見は見た。俺は組紐気付かんかったけど - 名無しさん (2019-09-06 00:49:25)
まじか!まじか! - 伏流 (2019-09-07 11:44:54)
まじかよ買ってから途中で止まってたけど読む気湧いてきた - 名無しさん (2019-09-07 09:33:29)
アレってハッピーなのかなぁ…自分が同じ選択をして同じ結果になったらゲロ吐いて鬱になりそう 他の人達には事情が分かるはずも無いから気にする必要はない、自分は悪くないと思える余地が有るのは救いだけど(あの二人はそう言う開き直りはしなさそうだけど) - 名無しさん (2019-09-04 21:59:14)
男女関係に限って言えばこの上なくハッピーエンドだと過去の新海監督作品を見てそう感じた.世界については
「昔に戻っただけ」という劇内のセリフがしっくりきたが,そもそも東京だけ雨が降りつづけても地面が腐るだけで海水面は上昇せず,街もアンダーパス以外は水没しないだろうからあの世界は大丈夫と
勝手に解釈して勝手に納得しました. - 伏流 (2019-09-04 23:53:56)
ポケモンマスターズ始めてみたけど、相棒そいつだっけ?って人がちらほらいるなwツクシはストライクのイメージなんだがなぁ。 - 名無しさん (2019-09-03 12:53:23)
ポッチャマはヒカリがよかった…アニポケ的にもポケスペ的にも - 名無しさん (2019-09-03 15:33:37)
ナンバーズは2~9番までの合計8体でスマイルの突然変異でゾオンの覚醒みたいになってる感じかな。それよりカイドウへの返事がなんすか、だったクイーンが相変わらず良いキャラしてる。ボスなのにギャグキャラ寄りでかなり強いし有能で好きすぎる。 - 名無しさん (2019-09-02 23:45:43)
劇場版でもこのすばは相変わらずの面白さだった。 めぐみんの母ちゃん黒いw - 名無しさん (2019-09-02 21:34:46)
いいなあ.この前ようやく天気の子をレイトで観られたくらいだ.エクスプロージョン!をまたみたい. - 伏流 (2019-09-03 12:58:32)
エリス様が虹吐くレベルの死に方したカズマさん。 きっとミンチよりひでぇや状態だったんだろう。 - 名無しさん (2019-09-03 14:32:55)
爆裂魔法と上級光魔法の支援砲撃マーカーと化したカズマさん。 MADならオルガに役目が置き換わってそう。 - 名無しさん (2019-09-04 03:39:06)
Dr.STONEのアニメにアイシールド21の栗田いて草 - 名無しさん (2019-09-02 15:43:29)
あれで初めて原作者がアイシールドと同じ人だって知ったわw - 名無しさん (2019-09-04 05:16:07)
まじかよそうなのかだったらそのうち石ころ蹴って必殺技編み出したりしそうだな - 名無しさん (2019-09-04 12:05:23)
あーヴィンランドサガおもしろいんじゃ~、トルケルみたいな戦闘狂キャラ好きだわ~、大塚さんなのも最高 - 名無しさん (2019-09-02 12:51:25)
アズレンCW、一章最後の会話イベで唐突に「これ……愛宕さんです」になってクソビビッたぞ。 - 名無しさん (2019-09-02 05:04:21)
髪の毛だけがあの状態だったから愛宕さんヅラ…ウィッグなの?とか考えたらシリアスブレイクしたぞ - 名無しさん (2019-09-02 07:38:24)
Libitina待ってるで - 名無しさん (2019-09-02 01:37:44)
のんのんびよりバケーション、アベマで見てきましたわぁ。いやー良かった、ストーリーは勿論、環境音のすばらしさ、景色の雄大さ、個人的にはかず姉のアクティブな姿とひか姉のシーンが好きです。 - 名無しさん (2019-09-02 01:09:59)
ようやく抜歯後の痛みが引き歯肉も埋まってきた。血小板ちゃん白血球さんお疲れ。 - 駄目中年 (2019-09-01 22:01:45)
うーん今回の水着イベは趣旨がなんだかわからなかったがメルトが可愛かったからいいか!実質メルトイベだ! - 名無しさん (2019-09-01 20:03:56)
最近俺つぇー主人公アニメばかりだから(気楽に観れる 鬼滅観てると少し疲れる - 名無しさん (2019-09-01 19:56:02)
腹筋崩壊太郎はもう笑いを届けてくれないんだな… - 名無しさん (2019-09-01 09:41:45)
みんなが愛してくれた腹筋崩壊太郎はもういないんだ! - 名無しさん (2019-09-01 09:53:15)
最期の最期まで「私の仕事は、人を笑わせ…」って抗ってたのほんと悲しい - 名無しさん (2019-09-01 13:20:31)
ああなったらもう破壊するしかないっぽいのが悲しい - 名無しさん (2019-09-01 13:33:55)
8月は、シンフォギアシリーズを初見で視聴してたんだが、こんなに楽しい1ヶ月は久しぶりだったわ。 - 名無しさん (2019-08-31 13:37:24)
今期放送中のは最終章的な集大成みたいな感じだから、1期~4期のキャラや設定の記憶が薄れてないまま今期追っかけられるのは楽しいだろうなぁw 自分も記憶の補完で見ようとは思ってるんだけどなかなか時間が… - 名無しさん (2019-08-31 19:17:09)
まさにそれだね!第一話の冒頭ででフィーネの単語が聞こえて「お!」ってなったし、サンジェルマンの活躍も冷めぬまま進化したシンフォギアに盛り上がり、オートスコアラーたちにやられましたw - 名無しさん (2019-09-01 00:09:29)
いやー風鳴一族はヤバかったですね - 名無しさん (2019-09-01 10:27:00)
ほまれパパだけなんであんなジョジョチックな顔してるんだ… - 名無しさん (2019-08-31 05:20:21)
まちカドまぞくの言葉選び好き。みかんさんがどんなキャラなのか楽しみだなぁ。 - 名無しさん (2019-08-31 03:20:18)
やっべ、今週のジャンプ買い忘れた、と気付いたのでさっき買ってきて読んだ。 眼帯トガちゃん可愛い。 - 名無しさん (2019-08-31 00:40:49)
今週のハイキューで、相手の守りを突破した日向の活躍に喜んでた青葉城西の金田一が、国見にアレ(日向)の相手すんの主にお前だからと言われたときの顔w - 名無しさん (2019-08-30 19:45:12)
PS4のアズレンがパンツゲーだったお! - 名無しさん (2019-08-29 19:44:18)
キャラゲーとしては楽しめるみたいでひと安心。3Dモデルと設定資料集で三次元的な補完できるし、フルボイスでキャラ把握の深化もできる。あとはDLCが充実してくれれば… - 名無しさん (2019-08-30 00:55:46)
DLCで使えるキャラとかも増えてほしいんごねぇ~ - 名無しさん (2019-08-30 06:34:57)
前回のダンベルをニコニコで見直しててコメントで知ったけど、先生が落とした会員証のQRコード本当に読み込めて草w アニメの公式サイトに飛んだわ。 - 名無しさん (2019-08-29 06:10:26)
彼方のアストラが二転三転してすごい展開に...あ,ザックとキトリーお幸せに. - 伏流 (2019-08-29 05:37:29)
クローンだけでも重いのに、同型艦・10年そこそこのコールドスリープ・地球を知らない子供たち、どうまとめるんやこれ? - 名無しさん (2019-08-29 08:15:20)
1話だけ見て予想立てて録画溜めて見てないけど、やっぱ帰る星は地球じゃないのね。地球を知らないってことは、飛ばされた氷の惑星が地球で帰る星は移民星だが何らかの理由で伏せられてるって事か?クローンって?移民第一世代のクローンって事?あぁ・・・スゲー楽しみ!今週末イッキ見しよw で犯人は1話で最後に・・・・・・・だった人かな? - 名無しさん (2019-08-29 22:04:23)
今書いてて思ったがあの宇宙船は移民船には小さいからたぶん探査船。同型艦ってことは移民先を探してたどり着かずに冬眠?犯人があの球体を制御できるんだとしたら、居住可能な惑星に出口を設定すれば移民に使ったゲートなのか?やばい、今から観るわ! - 名無しさん (2019-08-29 22:18:35)
そういえばプレートに書かれた古い言葉で星とか目的地って台詞があった。たぶん帰ろうとしている星の名が・・・・・・ - 3話視聴終了 (2019-08-29 23:15:27)
5話で誰のクローンでその理由も・・・でもオッドアイじゃない?〇〇法のせいで処分? - 名無しさん (2019-08-30 00:23:36)
12年のコールドスリープは地球での西暦と移民星での西暦とは数百~数千年位の差がありそうだ。理由は不明だが移民自体を歴史から消してるな。一部の人間だけしか移民出来なくて残りを見捨てたとか・・・ - 名無しさん (2019-08-30 01:17:06)
記憶操作されてて地球ではなくアストラへ向かうよう仕向けられてるので、クローン元は確実に戻ってこないと考えてるってのも思いついた。優秀な子たちだから自力でなんとかするだろうから逆手に取って、とか。そのための船も用意して。 - 名無しさん (2019-08-30 22:17:56)
クローンとかどっかのテロメア短い人思い出してたら最後にとんでもねえもんぶち込んだな。彼らの目線で見れていたものが、最後でポリ姉から見た異質な人間に変わってしまった。というかあんな反応になるの怖すぎる。 - 名無しさん (2019-08-30 12:36:48)
ダンベル、原作だとボディビルのアメリカ大会に行く→アメリカ出張編やってさぁつぎは世界大会、ごめん仕事が、って流れだったけど変えてきたね。 まぁアメリカ出張編はアニメでやったらキリ悪くなっちゃうからな。 - 名無しさん (2019-08-29 04:16:21)
何故だろう…町雄さんの師匠が戸愚呂弟にしか見えん…やはりあの筋肉と声の所為なんだろか… - 名無しさん (2019-08-28 23:58:07)
余談だけど、街雄さんって作者の設定いわくもし戦ったらダンベルどころか同じ世界観のケンガンアシュラ勢入れてもTOP3に入る強さだそうな。 - 名無しさん (2019-08-29 06:23:07)
そんな人に腕相撲で一瞬でも本気を出させたひびきちゃんって… - 名無しさん (2019-08-29 08:12:13)
告知漫画で「とりあえず、仕合に出よっか!」とか言われてるしなぁ - 名無しさん (2019-08-29 21:19:03)
遭難は毎回下着姿なのに全くエロくない - 名無しさん (2019-08-28 19:33:48)
紫音さすがにちょっとウザい - 名無しさん (2019-08-29 08:25:43)
密かに高木さんに出てくるミナが可愛い - 名無しさん (2019-08-28 07:58:04)
わんこ系女子 - 名無しさん (2019-08-28 08:33:04)
ちなみに女子力も高い - 名無しさん (2019-08-28 19:32:45)
北条さんの行く末が気になる - 名無しさん (2019-08-28 22:18:13)
ポニテちゃんちょいちょい出てくるのに名前がないって可哀想すぎない? - 名無しさん (2019-08-29 14:43:45)
そういえば呼吸法だったり人間を食う鬼の唯一の弱点が太陽だったり鬼滅はジョジョと似通った部分が多いように感じるけど作者さんはやっぱりジョジョファンだったりするのだろうか。同じジャンプだし全くの偶然とは思いにくいなと - 名無しさん (2019-08-28 01:59:56)
吸血鬼は日の光に弱いみたいのは古典だね 呼吸法はあんまり聞かないからジョジョかなあ - 名無しさん (2019-08-28 04:03:15)
言われてみれば吸血鬼が太陽に弱いのって珍しくもなんとも無いな…一応鬼滅の方は人食い鬼だけど。 - 名無しさん (2019-08-28 08:41:41)
海外でも「仲間を増やす」吸血と「食事」の吸血を分けているものもありますし、「食事」の吸血による殺傷を人食いと考えれば、それも珍しくはないと思います。 - 名無しさん (2019-08-28 11:30:44)
波紋じゃない呼吸法は古武術の基本概念だぞ - 名無しさん (2019-08-28 05:14:13)
呼吸法で波紋エネルギー発生ってのはさておき呼吸法で筋力アップなんかは言われてみれば古武術で聞いた事あるかもしれない。やはり偶然の一致か…? - 名無しさん (2019-08-28 08:43:13)
呼吸法は派手なファンタジックさもないのに現実的でもないから創作物で扱われないってだけかもね - 名無しさん (2019-08-28 12:58:23)
波紋の呼吸一の型山吹き色の波紋疾走 - 名無しさん (2019-08-28 22:17:23)
体育倉庫の高木さんの薄い本はまだですか!? - 名無しさん (2019-08-27 16:52:29)
倉庫からの保健室の黄金リレー - 名無しさん (2019-08-28 22:18:32)
鬼滅の刃に鬼殺隊の柱が出てきたけど、なんかこうジャンプあたりの少年誌みたいな面々だな - 名無しさん (2019-08-27 15:38:44)
ジャンプ辺りもなにもジャンプの作品ですし... - 名無しさん (2019-08-27 15:52:31)
その面子にブリーチのマユリ隊長が加わってるネタ4コマ見た時は笑った。 あの人居たら勝てるわ。 - 名無しさん (2019-08-28 04:26:17)
でもその前に禰豆子に非人道的な実験行って炭治郎と揉めるエピソードが挟まれそうww - 名無しさん (2019-08-28 08:52:50)
頭突き不可避 - 名無しさん (2019-08-28 20:40:53)
チャイナドレス - 名無しさん (2019-08-27 12:08:11)
手品先輩よかったよね、個人的に先輩がお面破ろうとして咲ちゃんの胸がYシャツからぶるんって出てくるところ大好き。 - 名無しさん (2019-08-27 21:07:44)
久しぶりにウェイバーって単語聞いた気がする。オルガマリーうるせえなあと思ってたけど一撃とは。そしてあんだけ列車の外でバチチなってるのに1人しか来ないってどういうこと。 - 名無しさん (2019-08-25 23:34:47)
作中で列車内ではコロコロされることがよくあるって言ってたし身内以外に来ない理由は何となく察せるかなと。 - 名無しさん (2019-08-28 13:40:48)
他の騎士には綺麗な女性とか聖剣持ちとかだったのに1人だけトラウマぶつけにかかるアラフィフさん怖い - 名無しさん (2019-08-25 16:55:06)
あそこはマシュに特攻つけて成敗してもらったわ。オルテナウスと思ったら通常にしててちょっと焦ったけど - 名無しさん (2019-08-26 11:44:18)
仮面ライダージオウ最終回、色々熱い展開があったけど結局ビルド最終回と同じことになってないか?あとレジェンドライダーのウォッチが壊れたことが過去のヴィラン復活の原因なんだったらウォッチを直せば元に戻るとかそういうのではないのか。 - 名無しさん (2019-08-25 14:03:43)
どっちかと言えば龍騎の最終回に近い。あとダークライダー達の復活の原因はウォッチが壊れたからじゃなくてアナザーディケイドが生み出してるから。ウォッチが壊れたのは世界が崩壊し始めて歴史が歪みウォッチもその歴史の歪みの影響を受けたから。 - 名無しさん (2019-08-25 18:09:18)
うぉぉおおーーーーーい!!ねづこかわいすぎやろぉぉおおお!! - 名無しさん (2019-08-25 11:53:02)
ちっちゃくなっちゃった!義勇さんはみんなから嫌われてるなんて可哀想。ちゃんとしゃべらないと。なんで俺はこんなことを?みたいな顔芸だけじゃなく。でも柱とか変な奴しかいないだろうし、お互い嫌ってそう - 名無しさん (2019-08-25 23:32:39)
ツクヨミは強い - 名無しさん (2019-08-25 09:31:32)
女子無駄のろりちゃん可愛いハイエース乗せたい - 名無しさん (2019-08-24 22:29:32)
魔女すき、髪で編んだミサンガ欲しい。 - 名無しさん (2019-08-27 21:12:30)
Dr.ストーンでラーメンなんか作るから食いたくなってきたじゃないか。にしてもスイカはアニメになると体どうなってるのってすげえ気になっちゃうな - 名無しさん (2019-08-24 10:07:57)
「異世界魔術師」アナちゃんしっかりフラグ回収したなぁ〜正直半身くらい消し飛ぶの想像してたけど - 名無しさん (2019-08-24 03:19:10)
原作をしっかり回収しつつ、ものすごいサクサク進む魔王様に対して、お母さんのほうは結構端折ってるのに進展遅く感じるなぁ……。 原作はお母さんも好きなんだけど、今は魔王様のほうが楽しみだわ。 - 名無しさん (2019-08-24 01:33:58)
まちカドまぞくミニアニメなんてものがあったとは...#19まであるだと!?
https://twitter.com/machikado_staff/status/1143066297858547712
- 伏流 (2019-08-23 08:09:49)
かわいいいい!! - 名無しさん (2019-08-25 17:37:59)
のんのんびより欠乏症になってる。辛い。まちかどまぞく見て癒されよう…。声使ったSEが聞いてて癖になるのだ…! - 名無しさん (2019-08-22 18:56:46)
一週間ほど前にニコ生でのんのん一挙やってたのに... - 伏流 (2019-08-22 23:45:16)
そうなんです、それ見て欠乏症に…ええい!のんのんびよりを映せ!のんのんびよりの田舎ぶりを!! - 名無しさん (2019-08-24 12:01:07)
続きやるのは確定だし、BD買ってリピートだな。それでもダメならけいおん見るといい。 - 名無しさん (2019-08-24 18:20:26)
けいおんは青春感動で確実に泣いちゃうからやばい、 - 木主 (2019-08-25 08:55:26)
昨日、「黒い砂漠」ってゲームやり始めたんだけど・・・ ヤバいわこれ、あまりに熱中しすぎてバトオペ2のこと忘れそうになるわ・・・ 囲まれてボコられて誰一人として助けに来ないバトオペ2より、現実逃避に持ってこいのゲームだわ・・・ (^_^;) - 名無しさん (2019-08-22 09:45:16)
凄く自由度が高いって聞くね。モバイル版の評判はあまり聞かないけど、ジョブ?で外見が固定されるとか聞いて印象イマイチ - 名無しさん (2019-08-22 10:27:40)
今回のクレイジージャーニーはひさびさにマジでクレイジーな内容だわ。やべぇよこのバイクレース。 - 名無しさん (2019-08-22 00:19:31)
ピアスしまくってたり吊られたりしてる外人を取材してたやつか?気味悪くて思い出したくないんだよな - 名無しさん (2019-08-22 23:41:09)
ダンベルはアメリカ編を最終回に持っていく感じになったのか。 確かにその辺のほうがキリがいいか。 - 名無しさん (2019-08-21 23:56:09)
(´・ω・`)「壁はいらんかね~?からかい上手の壁はいらんかね~?」
[壁:高木さん用]⊂(´・ω・`)⊃[壁:元高木さん用] - 伏流 (2019-08-21 05:57:05)
壁ください、高木さん用の。できればスパイスガールみたいに柔らかくしてあるやつを。しかし二人で星空見上げてって最終回かと思った - 名無しさん (2019-08-21 22:49:03)
(´・ω・`)毎度!スパイスガールに頼んで柔らかくして傾けておいたわ.今ならおまけでもう1個ついてくるわよ (´・ω・`)つ
[壁][壁]
- 伏流 (2019-08-22 05:28:06)
あのー・・・うちの壁もそれを殴ったぼくの拳も既に粉々なんで、クレイジーダイヤモンド呼べませんか・・・? - 名無しさん (2019-08-22 20:00:34)
やったあありがとう!殴っても拳はいたくないけど、反動がきついや! - 赤 (2019-08-22 23:39:39)
ワイの林間学校フォークダンスなんてなかったんやが... - 名無しさん (2019-08-22 19:34:42)
今週のアクタージュ、クソシリアスな場面での ア サ ガ ヤ - 名無しさん (2019-08-20 12:56:27)
異種族レビュアーズ アニメ化すんのかーい 見なきゃ - 名無しさん (2019-08-19 17:40:47)
マジ!?楽しみだなぁ - 名無しさん (2019-08-19 22:30:45)
ハイキューの東京代表決定戦はOVAか。2話収録で本編45分+特典映像。音駒vs戸美、音駒vs梟谷の2試合分としてはちょい短いかもしれんね。で、4期は1月から深夜枠の模様。影山と翔陽の合宿やって全国大会での1、2試合くらいかなぁ。 - 名無しさん (2019-08-19 14:33:04)
放送枠がとれなかったのか、予算の都合か。なんにしても見なければな。 - 名無しさん (2019-08-21 22:50:54)
東京代表の方は烏野の面々はノータッチじゃなかったっけ?連載でしか読んでないんでおぼろげだけど、TV観戦してる描写とかもなかったような… なので、番外編みたいな感じでOVAにしたのかも。尺が短いのはキャストにかける予算とスケジュールの都合かもしれんけどw あと、アマプラで二期と三期を見つけてワイ歓喜。 - 名無しさん (2019-08-23 18:49:45)
音駒の全国出場を日向にメールで伝えてたし、試合自体は見てなかったと思うよ - 名無しさん (2019-08-29 00:14:18)
一通さん、四人娘が正義正義言ってるからソレに反応するのかな?と思ってたら、先生の方にノッてきて草草の草w - 名無しさん (2019-08-19 08:37:40)
ヴィンランドサガでトルフィンがナンバ走り(忍者走り)をしてたけど、むこうにあんな歩方があったのか? - 名無しさん (2019-08-19 07:30:00)
ダンベルの影響で放映開始から毎日自宅でできる筋トレ始めたらウェストサイズが36インチから32インチにまで減った(*ノωノ) - 名無しさん (2019-08-19 03:13:01)
ドクターストーン、クロムの声が思ったより高かった。にしてもいい科学バトルだったわ。笑った。 - 名無しさん (2019-08-18 23:13:00)
天気の子の「関係ないところとか舞台背景とかなんか説明してられっかよ」ってスタンス、清々しくて好き - 名無しさん (2019-08-18 18:46:30)
君の名は。もそうだけど、細かい説明・描写が無い部分結構あったね その割には気になる部分をちょろっと差し込んできたりするしテンポ重視にしてるっぽいから意図的なんだろうなぁ - 名無しさん (2019-08-18 20:44:00)
監督があっちこっちでインタビューされてるから、そういうのまとめたらわかるようになるかもね - 名無しさん (2019-08-18 23:30:58)
意図的に決めてないってのも多そう。どっちでもいい設定なら必要になるまで決めないというか、裏設定作ってもそれに縛られて駄作になることままあるらしいし - 名無しさん (2019-08-19 01:29:35)
つまりフロムは神 - 名無しさん (2019-08-19 01:51:28)
ロード・エルメロイII世の事件簿、どいつもこいつも別作品で出てますよみたいな風格あってなんかイヤやな。まあ天文台だかの女性がfgoのビックリ展開で序盤で消された弱いやつとしか分からんけど。あと魔眼って作れるのか。誰かの目引っこ抜くからやべえ列車だと思ってたけど、そうでもないのかな。 - 名無しさん (2019-08-18 16:36:07)
もともとスピンオフ作品であり、ついでに作品間の設定のすり合わせのための作品でもあるからね。だからファンサービスとかもろもろで他の作品からのキャラが多いのは仕方ない - 名無しさん (2019-08-19 19:33:34)
某禁書さん今まで悪の根源だと思っていたアレイスター美少女化ってこれマジ? - 名無しさん (2019-08-18 13:07:14)
そもそもアレイスター史実じゃ同人誌出してたようなドのつく変態だからな。実際小説でも女体化キャラってはっきりわかるレベル - 名無しさん (2019-08-18 18:14:14)
女性ライダーが増えただとーう - 名無しさん (2019-08-18 10:15:34)
補完計画で話はあったけどネタだと思ってた。ここに来て本編に出してくるとは…。 - 名無しさん (2019-08-18 15:02:04)
シンフォギア、エルフナインのピンチに3期のオートスコアラー復活とか熱いやんけ! 先に進むエルフナインのオートスコアラーにかける台詞がまた泣ける; 提供絵も始めはエルフナイン、終わりはキャロルという対比も良き。 それにしても見せ場でかかるBGMのワイルドアームズ感よw - 名無しさん (2019-08-18 06:43:48)
ウルトラマンタイガ、なんというか汎用型なんだろうけどまだ未熟なせいか、毎回敵に性能差で圧倒されて他の特化キャラに代わるっていうただの器用貧乏になっちゃってるな……。と思ったら玩具のCMで強化形態ネタバレくらったでござる。 - 名無しさん (2019-08-17 23:51:24)
いやぁ~天気の子2周目してきましたわ、ほんといい映画ですわ。。。また見に行こうかな - 名無しさん (2019-08-17 23:12:09)
今日はロードエルメロイか…番組情報は…オルガマリー?懐かしい名前だなぁ。まるで何処かの組織の所長名前とそっくりだぁ… - 名無しさん (2019-08-17 22:18:46)
魔王様、海馬社長の声で粉砕言わせたかったんだろスタッフ……。 - 名無しさん (2019-08-17 21:58:36)
ダンまちⅡのサビ辺りでのちに出てくるであろう敵が黒い影みたいになってる奴いるけどアッガイたんにしか見えないんじゃが… - 名無しさん (2019-08-17 01:54:00)
とか思ってたら本編で出てきたわアッガイ姉さん - 名無しさん (2019-08-17 02:06:00)
あれカエルだから別種だぞ - 名無しさん (2019-08-18 18:15:07)
まじかよ!?シルエット似過ぎだろ!しかもあの影出る前に出てくる女どももイシュタルのとこの奴らっぽいし… - 名無しさん (2019-08-19 01:52:58)
メディ……素足で壁蹴るのはいてぇだろソレ……。 - 名無しさん (2019-08-17 00:25:50)
天気の子見てきたんだけど、あれってひなが選ばれて無くてもそのままあの結末(主に東京)になってたんだろうか ビルの屋上に日がさしてたのも人柱を呼び寄せる為に神様的な何かが狙ってやってたとしたら…新海監督の作品の神様我儘すぎひん?(憤慨) - 名無しさん (2019-08-16 19:37:41)
我が儘というか、神様視点では「一時的にちょっと身体(雨雲)どけて欲しい? ええよ」くらいの感覚だろうし、人間側が何も言わなければ普通に東京がああなってたんだろうね - 名無しさん (2019-08-16 22:53:48)
多分水浸しだったような気もするね。神のようなものとしては、過去の例にのっとって願いを叶えただけだろうし。まさか返せとか言われるとは思って…いや、気にもしないか - 名無しさん (2019-08-18 16:45:56)
お約束のお色気系じゃなく本格的な異世界を書ける作者は居ないのだろうか 難しいのかな - 名無しさん (2019-08-16 12:50:17)
書いてる人はいるけど需要がないから表にでないだけじゃない? - 名無しさん (2019-08-16 13:03:00)
いや、本屋の文庫本コーナー行けばいくらでもあるじゃん - 名無しさん (2019-08-16 14:39:04)
まぁ見てて爽快かどうかは置いておいて - 名無しさん (2019-08-16 23:48:05)
中華系の任侠ファンタジーは面白いの多いよね - 名無しさん (2019-08-17 10:41:44)
まず本格的な異世界モノってなんぞ? - 名無しさん (2019-08-16 19:39:48)
例えばベルセルクとかじゃあいかんのか? - 名無しさん (2019-08-18 09:29:50)
阿佐田哲也いわく、純文学は売れない(つД`) 指輪物語という完成形がすでにあるしな・・・ - 名無しさん (2019-08-18 10:03:14)
中華風の異世界ファンタジーは明確なテンプレートがないぶん書く人少ないけど、粒揃いのイメージ(テンプレートがないという訳じゃないけど、指輪物語ほど鉄板があるわけじゃないし) - 名無しさん (2019-08-18 19:44:39)
富野由悠季御大将・・・ - 名無しさん (2019-08-19 03:03:15)
ダンまち突然の薄い本展開で草 - 名無しさん (2019-08-16 09:15:16)
えっ?ブックオフとハードオフって、別会社だったの⁈ - 名無しさん (2019-08-16 07:12:48)
https://mobile.twitter.com/HARDOFFofficial/status/1161582854414880768
- 名無しさん (2019-08-16 07:18:44)
ブックオフとハードオフが同じ建物にある場合、よくよく見るとレジで商品が混ざらないような工夫がされてるな - 名無しさん (2019-08-16 11:19:20)
ヤマハとヤマハ発動機みたいな関係 - 名無しさん (2019-08-18 10:04:38)
アルキメデス見てきたんだけど、やっぱり山崎監督って特撮上手いよね。作中の舞台になってる建物のほとんどが現存してないのに違和感ないのはスゴいと思う - 名無しさん (2019-08-15 20:01:06)
歴史上の人物の展示かと思ってたら大和の話をするやつか。CMでは戦闘シーンあったけど、実際はどれくらいの尺で戦闘してたか覚えてる? - 名無しさん (2019-08-15 22:44:13)
木主ではないが、冒頭10分か15分くらいだな。坊ノ岬沖海戦だけで、あとは一切戦闘描写なし - 名無しさん (2019-08-15 23:57:46)
やっぱりそうか。大和がメインで戦闘繰り広げるのが大半だったら興味あったけど、延々と話してるのならいいや。ありがとう - 名無しさん (2019-08-16 10:46:52)
戦闘シーン目当てで行くのはオススメしないけど、戦闘シーンは上手 - 名無しさん (2019-08-16 14:58:02)
そういうの目当てなら「男たちのYAMATO」の方がいいだろうね。こっちも実は人間ドラマ中心で戦闘シーンは2回しかないんだけど、坊ノ岬沖海戦を一番の山場として力入れまくってる分迫力あるよ。既に鑑賞済みかもしれんが - 名無しさん (2019-08-17 00:34:23)
男たちの大和は戦闘シーンだけ見ようとして結局全編見てガチ泣きしたなぁ。。。 - 名無しさん (2019-08-17 23:15:15)
作品自体が大和建造計画を阻止するのが主人公やしな・・・WW2以前の物語だからね~・ - 名無しさん (2019-08-19 03:05:16)
今季異世界系多いけど、これといったものが無いね お母さんもなんかあれだし - 名無しさん (2019-08-15 11:51:05)
お母さんオンラインは見るのきつくて二話で切ったなあ。海外でもランキングトップテンから消えてた - 名無しさん (2019-08-15 15:04:09)
毎回お母さんのお色気シーン出しときゃ良いみたいな感じですからね - 名無しさん (2019-08-15 17:15:06)
話しの内容もちょっと...ってかんじだけど、瞳孔の部分白いのなんか無理だわ - 名無しさん (2019-08-15 17:30:18)
瞳孔白いのはピカチュウだけで十分だわ - 名無しさん (2019-08-17 01:59:03)
お母さん役の声優さんが、まだ役を掴み切れてない感じかな。お母さん寄りのお姉さんなら第一人者って感じだけど、足りないのは経験なのか実年齢なのか?その点、まちカドまぞくのお母さんは流石って感じ - 名無しさん (2019-08-16 13:23:12)
そもそもかやのんはこういう役向いてない - 名無しさん (2019-08-16 19:26:41)
魔王様、リトライ!を個人的に推したい。2話目以降が急激に面白くなる!楽しみ方がパロとかギャグ系でアラサーにはかなりクるんじゃないかな? - 名無しさん (2019-08-17 08:32:22)
「ダンベル何キロ持てる?」のひびきのウェイトレス姿がなんかツボだわ. - 伏流 (2019-08-15 06:57:36)
彼方のアストラ,OPの「ARIES ⇔ SEIRA」の謎が1個解けたな. - 伏流 (2019-08-15 06:46:50)
OPなんてありましたっけ?()にしても、コールド女性はどういった経緯なのか気になります。過去に同じことがあったのか、ただ漂流したのか、それとも… - 名無しさん (2019-08-15 15:37:22)
OPの存在を知らないと言うことは,毎話アバンの話とOPまとめてCMスキップで見てなかったのかも知れませんね.放送局によっては自動録画でCMチャプターの区切りがへんなところにはいることがありますし. - 伏流 (2019-08-15 17:31:14)
千空くんその旗ロケットというよりちんk… - 名無しさん (2019-08-15 04:05:27)
やめないか!ロケットだって普通に見れば珍… - 名無しさん (2019-08-15 15:38:16)
くっそwwww相変わらず魔王様はガバガバなのに - 名無しさん (2019-08-15 00:25:08)
なんか分からんが面白いwwww 勢いでゴリ押してるからかwww - 名無しさん (2019-08-15 00:25:26)
高木さん、グイグイくるなあ壁くれ壁 - 名無しさん (2019-08-14 10:05:05)
終始プロポーズしてましたねえ. - 伏流 (2019-08-15 06:47:06)
あれでからかわれるって思うだけなのがいい。そしてデートを目撃した友人2人は何を思っていたのか。 - 名無しさん (2019-08-15 22:39:56)
今更だけど人妻と化した竹達があんなセリフ言わされてるってなんか…すごいよな… - 名無しさん (2019-08-14 01:57:16)
MIXにまさかお前らは西村を - 名無しさん (2019-08-13 08:18:40)
ミスった。西村を打ち崩した〜とか言ってた監督が出てくるとは。2度もノーノーされるとか悲しすぎるな。あと原田のようなものは物語にはあまり関わらなさそう - 名無しさん (2019-08-13 08:20:06)
前作メインの人はそう簡単には出さないんだろうなぁ・・・・西村は・・・・w - 名無しさん (2019-08-14 23:07:19)
西村ジュニアはどこまでそっくりなのか気になる。ジュニアの方が自信家みたいに見えるけど、まだどのくらいすごいかわからんのよな。 - 名無しさん (2019-08-15 22:46:07)
鬼滅の下野さんはしばらく瀕死のままお願い こいつが静かなだけで心地よく観れる - 名無しさん (2019-08-12 16:28:11)
伊之助いるから自分的にはあんま変わらんなw というか、まっつんの声が作りすぎててなぁ… ほそやんとかまれいたその弟、石川プロとかでもよかったなぁと個人的には思ってる。 - 名無しさん (2019-08-12 19:12:30)
正直あの演技は引いた。伊之助は変なやつだけど、あれは違うんじゃねえかなって。もう慣れたからいいけど。 - 名無しさん (2019-08-13 08:22:12)
- 名無しさん (2019-08-12 22:05:18)
今更ながら天気の子観てきた。甘酸っぺぇ... - 20代後半 (2019-08-12 03:04:59)
今回はメッセージ性が強かったのかな?よくわからんけど。とにかくがむしゃらよね、みんな - 名無しさん (2019-08-15 15:39:31)
石化は誰の仕業なんだろうねぇ、ツバメがよくわからんがなんとなく”地球”なんじゃないかって思ってるけど - 名無しさん (2019-08-11 20:55:29)
原作だと今謎の集団が兵器感覚でポイポイ石化手榴弾(?)使ってきてるぞ。(ちなみに理由はまだわからない) - 名無しさん (2019-08-12 01:28:04)
やっぱり進みが速いな。単行本派だからまだホワイマンだぞ。 - 名無しさん (2019-08-13 08:23:56)
ホントなんで人間とツバメだけなんだろうか - 名無しさん (2019-08-12 14:39:15)
多分だけどつば九郎のファンだった - 名無しさん (2019-08-14 21:59:56)
×仮面ライダージオウ ○仮面ライダーディケイドジオウ編 ってくらいディケイド活躍してて満足 - 名無しさん (2019-08-11 14:44:41)
そうごくん「なにそれ・・・ ( ゚Д゚)」 - 名無しさん (2019-08-11 15:41:58)
真顔で引いてて笑ったな、あれは - 名無しさん (2019-08-11 22:46:07)
ディケイドウォッチに半分の力を託してたならアナザーディケイドも半分の力なのかな? - 名無しさん (2019-08-12 10:46:25)
そうなんだろうね。スウォルツ氏どんな顔するだろう?してやられた、なのかそっちも奪ってやる、なのか。 - 名無しさん (2019-08-12 14:37:40)
前回でミハル(仮面ライダーアクア)が退場して、客演でも容赦しないでby制作陣 みたいな雰囲気漂わせて「もやしぃーーー!!」と思わせてからの、例のBGM付きでアレですよ(誉め言葉) さすがに今回は保存したわw - 名無しさん (2019-08-12 19:19:38)
あの演出ほんま…ほんま!!(語彙力) - 名無しさん (2019-08-13 13:38:30)
グランベルム 06話 ホラーアニメか何かな・・・? - 名無しさん (2019-08-11 07:50:10)
鬼滅の刃19話やばいな・・物語と演出と作画で泣かされた( ;∀;) - 名無しさん (2019-08-11 03:05:48)
まごう事無き神回だ・・・これが神回じゃなければ神回とは何ぞや?と言う位の神回だった。 - 名無しさん (2019-08-11 03:07:04)
ねづこが喋った!!! - 名無しさん (2019-08-11 03:16:44)
原作のこの後の展開知っていても泣けるぐらい凄かった... - 下の木主 (2019-08-11 08:20:50)
原作者も先行で視聴して何度も見返す位に凄いとSNSに上げてたな。 - 名無しさん (2019-08-11 13:37:43)
ホントにスゴかったね。やっとufoの本気が見れたと思った。あそこまで変わるんだな、アニメだと。そして禰豆子の服がずり落ちてないのはどうしてなんですか - 名無しさん (2019-08-13 08:26:07)
時代背景考えると日本の女性は昭和の初めまで下着をつけてないんよ・・・、この物語は大正時代だからヒロインの服がずれると不味いことになる(*ノωノ) - 名無しさん (2019-08-13 21:49:37)
なにがまずいんですか(真顔) - 名無しさん (2019-08-14 21:54:52)
あの逆さ禰豆子は近いうちにフィギュアになると確信している。 - 名無しさん (2019-08-14 11:50:32)
鬼滅の刃19話ナニコレ...ナニコレ...(語彙力焼失) - 名無しさん (2019-08-11 02:37:41)
新しい妖怪人間ベムは大分印象違うな。かなり年増のイメージだったベラがチャンネーだったりベロが一番冷めた性格してたり - 名無しさん (2019-08-11 00:50:43)
少し遅れましたが映画ドラクエ鑑賞してきました。オチが酷いとだけ事前情報を聞いて観ました。終盤はその事も忘れて原作との違いなどを楽しんでいて、「魔界の扉閉じるって事はミルドラースの出番は無しかぁ」程度に思ってたら悪い意味で度肝を抜かれましたね。結果的にはリュカのセリフでうるっと来てしまったのは事実ですがどうしても最後のアレは無理矢理ロトの剣をねじ込んだだけにしか感じなかったし下でも言われているようにドラクエをやってきた大人ならともかく時期的に子供も見るであろうにあのミルドラース(笑)のセリフはちょっとないんじゃないかなと思わずにはいられませんでした。 - 名無しさん (2019-08-11 00:06:05)
ネタバレ板へ行け 俺も監督のケツの穴にSFCの三色コードぶち込んでスライムレースのテーマ歌わせてやりたいがそれは板違いなんだ - 名無しさん (2019-08-11 01:22:53)
前にも似た経験あるけどここはネタバレ板なんだ… - きぬし (2019-08-11 01:32:10)
今頃茶枝氏も恥ずかしさのあまり自分のケツの穴にSFCの三色コードぶち込んでスライムレースのテーマ歌いたくなってることだろう - 名無しさん (2019-08-11 01:47:49)
途中までは普通にワクワク感や感動もあったが最後のアレで余韻もクソもない、虚しさだけが残った。 - 名無しさん (2019-08-11 03:39:35)
ウルトラマンタイガ、ほんとタイタスの筋肉推しだなwww 今期ほんと筋肉推し多くて笑う - 名無しさん (2019-08-10 22:28:13)
衝撃の事実が判明した。腹筋が一回も出来なくなっとる。 - 腹筋何回できる? (2019-08-10 15:23:28)
二十回辺りで限界が来る……衰えた - 名無しさん (2019-08-10 23:24:10)
ん? ちょっと待て木主の書き込み時間おかしかないか - 名無しさん (2019-08-10 23:25:23)
失礼 気のせいだった - 名無しさん (2019-08-10 23:26:23)
床に寝た状態で上半身を起こす腹筋は止めた方がいい。腰を痛めるぞ。 - 名無しさん (2019-08-11 00:43:21)
ダイヤのAの内田真礼が歌ってるedが好きすぎてこれだけの為にダイヤのA見てる感ある - 名無しさん (2019-08-10 00:28:04)
YouTubeのショートver MV半分くらい歌ってないの草生える - 名無しさん (2019-08-10 04:48:01)
メディちゃんは裏表の無い素敵な方です……。(震え) - 名無しさん (2019-08-10 00:26:44)
ジーナちゃん、アズレンの加賀だの、魂魄妖夢だの、極めつけは女体化イザークだの言われてて草はえるわ。 - 名無しさん (2019-08-09 00:26:16)
ロシア人なのになおぼうだったな - 名無しさん (2019-08-09 16:52:07)
やっぱり魔王様リトライは声優に全振りしてゴリ押ししてくるのが面白いわw - 名無しさん (2019-08-08 23:54:34)
ネットフリックスにきた「新感染」っていう韓国のゾンビ映画、ネタ要素も人間ドラマもあって大変良いので全員見るように。ネトフリ無料期間もあるので、見るように(圧) - 名無しさん (2019-08-08 11:58:07)
見ようと思ってずっとアマプラのウォッチリストに入れてるやつだわ、マ・ドンソクってゴリゴリおっちゃんが気になって見ようと思ったんだが盆休みに見てみるかな、ちなみにそのおっちゃんの「無双の鉄拳」ってやつも結構いいらしいで - 名無しさん (2019-08-08 18:24:06)
ぜひ見てくれ、韓国の役者の名前全然知らないけどそのタイトル聞いてニヤッとしたわ。新感染でもまさに無双だった。 - 名無しさん (2019-08-08 18:29:07)
その映画の魅力のひとつは間違いなくそのおっさん - 名無しさん (2019-08-10 01:29:14)
前日談のアニメ版は見た?俺はもちろん見ていない。新感染も見ない。絶対にだ。だって怖いんだものw - 名無しさん (2019-08-08 21:44:57)
こわいはこわいけど、何かホラー映画みたいにSEドーン怖い顔バーンよりは怖くないんだよなゾンビ映画。どっちかというとリアリティのあるファンタジー映画として見てる。アニメはみる予定。 - 名無しさん (2019-08-08 21:47:17)
ふっ・・・、そんなことに私は騙されないのだ!そこでゾンビ苦手な人に「ウォーム・ボディーズ」をオススメする!ホッコリ系ほのぼのゾンビ青春恋愛映画を観てくれ! - 名無しさん (2019-08-09 15:46:21)
先生、サウナに散る。 - 名無しさん (2019-08-08 04:11:43)
今回のお色気枠も先生、最近教師タイプの需要が増えてきた? - 名無しさん (2019-08-08 08:06:20)
モブの娘が可愛いくて困る - 名無しさん (2019-08-08 22:34:10)
荒ぶる季節の乙女どもよ 5話、演出家のおじさんと同じ性癖を持つものとしてタッチしたことに許せなかったけど成長して興味の対象から去っていく儚さは共感できましたね。タッチしたことはゆるさないけど。本郷先輩と曽根崎女史の今後の展開も楽しみですねぇ……。 - 名無しさん (2019-08-07 14:37:35)
ソウナンですかの6話,「ごちそうさま」の意味が海外勢にも伝わるといいな. - 伏流 (2019-08-07 06:13:47)
割と英語に取り込まれた日本語ってあったはずなのでアニメを通じてより伝わることもあるかもしれませんね! - 名無しさん (2019-08-07 14:29:17)
逆シャアの時にドライセンとかザクⅢはどこに行ってしまったのか。アクシズ入れっぱなし? - 名無しさん (2019-08-07 00:18:35)
書くとこ間違えたどすえ - 名無しさん (2019-08-07 00:20:59)
ザク3は6機しか製造されてないんでレア物。ドライセンは知らん - 名無しさん (2019-08-07 04:18:28)
ザク3は先行試作が6機ってだけだからちょっと違うような。どっちも逆シャア後のUCでは袖付きに使われてるから見えてなかっただけかもね - 名無しさん (2019-08-08 13:18:56)
ザク3後期型は見た目から武装までもう完全に別物だからなぁ... - 名無しさん (2019-08-09 04:15:46)
グレミーとハマーンはザビ家を担いで行動してたわけだし、彼らからしたらシャアの軍勢に加わるのは癪だったんじゃない?で袖付きでミネバのために合流したとか - 名無しさん (2019-08-07 11:27:34)
一応設定的には、シャアの新生ネオジオンは旧ネオジオン(ハマーン派等)や旧公国軍派は受け入れを拒否していたというのがあったはず。その派閥にいたシャアの信者とかは別で - 名無しさん (2019-08-08 15:53:02)
鬼滅のねずこは背中のはこの中で酷くシェイクされてそう - 名無しさん (2019-08-06 18:58:39)
敵地で機体動かなくなって、陸ガンのWRに乗せて運んでもらったけどヤバかったぞ。 - 名無しさん (2019-08-06 20:59:18)
俺なんかアッガイの頭部にしがみついたままゴロゴロ緊急回避されたわ. - 伏流 (2019-08-07 06:14:33)
からかい上手の高木さんの薄い本はまだですか? - 名無しさん (2019-08-06 12:41:33)
もういっぱいある - 名無しさん (2019-08-06 17:51:18)
オリジンのEDで作ってる足はガンダムなんだろうかと思っていたらガンダムだった。いい演出するじゃねえか。 - 名無しさん (2019-08-06 00:06:53)
「アチャーだよお前は」 くそぅ、こんなので爆笑してしまった - 名無しさん (2019-08-05 22:18:41)
ドラクエ5の映画、小説版のキャラクターを無許可で使用して原作者から訴訟うけたり、ストーリー自体ドラクエ好きにケンカ売ってたりとなんか色々とアレだね - 名無しさん (2019-08-05 18:55:54)
無理難題を課され、どうにか作品の体を保つために夢オチレベルのあのラスト。あれがなければ作品ですらないし、あれがあったおかげでクソ作品とはなれた。そういう駄作。最初から三部作とかにしとけよって話である - 名無しさん (2019-08-05 19:48:56)
山崎貴監督って東京五輪の開会式も手がけるらしいな。心配しかない - 名無しさん (2019-08-05 20:23:05)
一方で現在同時に公開中の同監督のアルキメデスの大戦は割とマトモに仕上がってるので判断に困る - 名無しさん (2019-08-06 00:46:18)
逆張りするわけでもないがオレは先にオチを何となく聞いてたからすんなり最後まで見れたし面白かったけど、最初から最後までドラクエと思って見に行ったらガッカリするのかもね。でも映像もキャラもかっこいいかわいいし言うほど悪くないと思う、あんまクソクソ言わないで欲しい。てか内容よりもみんな酷評の割りに3日でパンフレット売り切れてることに憤怒してる。 - 名無しさん (2019-08-05 22:04:27)
ああいうオチをやりたいなら自分のオリジナル原作で作れって話だよね。ドラクエの看板背負ってやることじゃない - 名無しさん (2019-08-05 22:09:39)
でも長く続いてるドラクエだからこそってオチだったように思うけど、緑枝さん映画は実際に見た?俺は素人だから良い作品悪い作品は詳しくわからないから、変なこといってたら的外れなこと言ってたらすいません。 - 名無しさん (2019-08-05 22:19:53)
なんかレビューやらなんやら色々見てるとわかってきた気がする、長々申し訳ない。 - 名無しさん (2019-08-05 22:34:05)
子供の頃からドラクエやってるいい大人に見せるならまだしも、明らかに夏休み公開で子供に見せる前提でつくってるよね?それも含めてどうなのって思うけど。例えば長く続いてるドラえもんの映画で「ドラえもんは漫画アニメの世界にしかいない虚像なんだ。君たちは現実を直視すべきだ」みたいなストーリーやったらドラえもんを見に来た子供や原作者の藤子不二雄はどう思うのかって話 - 名無しさん (2019-08-05 22:52:40)
話変わりそうだけど藤子先生ならやりそうで怖いな。 - 名無しさん (2019-08-07 14:31:49)
「あなた早いのね」とかアマチュア映画鑑賞会で突然プッツン映画が終わるやつとかあれって藤子と不二雄どっちだっけ?? - 名無しさん (2019-08-08 00:20:59)
あたしゃ約束された勝利の映画ミュウツーの逆襲でもみてこようと思う - 名無しさん (2019-08-05 22:37:54)
デビルマンが引き合いに出されてるけどデビルマンとはまた違うベクトルのひどさだからねアレは、終始色々と出来が悪いのがデビルマン、ぱっと見まともな映画に見せかけてドラクエ好きが見ると引っかかる問題点と一気に突き落とすオチ、dpsのデビルマンと瞬間火力のドラクエは言い得て妙だな - 名無しさん (2019-08-06 03:16:05)
炎々ノ消防隊で「シスターは居ないが、お前は今ここで鎮魂する」って、1話の段階で存在を疑問視してたけど、シスターっていらない子なんじゃ… - 名無しさん (2019-08-05 17:49:22)
原作知らんけどさすがにもうちょい待とうぜ - 名無しさん (2019-08-05 19:04:41)
原作知らんが各隊にシスター居るのは協会が情報収集のために派遣してるんじゃね?つまり現場に居るだけで協会にとっては意味があると妄想 - 名無しさん (2019-08-05 19:34:27)
今週の鬼滅は下野が静かだったのでゆっくり観賞出来ました - 名無しさん (2019-08-05 17:30:53)
いやーバビロニアのEP0良かった、一部ED見たあとだとなおさら - 名無しさん (2019-08-04 20:29:00)
不機嫌なダ・ヴィンチちゃん新鮮だったわ - 名無しさん (2019-08-05 17:24:36)
最期まで負けない克己ちゃんと次回予告のチェイスに興奮が抑えられない - 名無しさん (2019-08-04 10:01:53)
魔進チェイサーのスーツがまだ残ってる事にびっくりした、てっきりデッドヒートドライブのスーツにリデコされたままかと。 - 名無しさん (2019-08-04 10:48:00)
おもいっきりゴルドドライブに倒されるシーンで出てきてたやん - 名無しさん (2019-08-05 01:25:33)
ん?それ魔進チェイサーだっけ?仮面ライダーチェイサーだったと思ってたわ。 - 名無しさん (2019-08-05 11:15:02)
自己解決した、剛かばったときのな - 名無しさん (2019-08-05 11:16:12)
個人的にディケイドジオウが一番アツい - 名無しさん (2019-08-05 01:26:53)
そういや、ハイキュー、故田中一成さん先週が最後の出演回だったね・・・。ここだと競技系アニメってあんま話題にならないけど、来週の最終回はカメラワークとかすごい(語彙力)シーンもあるので、そういうの興味ある人は見てみるといいかも(ダイマ - 名無しさん (2019-08-04 09:50:18)
せいぜいエッチな筋トレアニメくらいだな。俺もハイキュー!!好きだぞ。原作ワクワクしながら読んでる。アニメは春高決定までやったっけ? - 名無しさん (2019-08-04 21:21:46)
アニメ、鬼滅並みに作画に恵まれた作品になってると思うんだけどねぇ。アニメ三期は春高決定して影山が全日本ユースの強化合宿に招集されたとこで終わったんだったかな。四期決まってるけど、烏野の試合まで結構あるからどこまでやるんだろね?音駒の二連戦+翔陽の強引に参加した合宿までやって、春高編は五期にやるんかな?w - 名無しさん (2019-08-05 21:31:25)
そういや翔陽、合宿で何かを掴んで帰ってきたんだっけか。めっちゃ先生に怒られてたのを思い出した。大会と比べると地味っちゃ地味だからどうなるだろね。でもOPで練習着で動いているの見て、新鮮だったせいか大会前で一区切りしてもいいと思える。あ、OPでノヤっさんがボール受けたときの腕の動き好き。曲はEDの発熱が好き。 - 名無しさん (2019-08-05 22:36:05)
白鳥沢戦みたいに、烏野vs音駒で1クール丸々で見たいけどね~。もし、やるとしても結構先の話になりそうではあるがw - 名無しさん (2019-08-08 19:46:02)
この時間が終わらなければいいのにみたいな感覚は当人同士しかわからんよなあ。羨ましい。 - 名無しさん (2019-08-14 21:56:23)
グレイちゃんもセイバー顔とは聞いてたが思った以上にまんまやな。そして事件簿とかいうタイトルのくせに悪霊退治でロンゴミニアド発動とか最高やな - 名無しさん (2019-08-04 04:29:44)
フードのせいで全然わからんかったけど、今回は明確に書いていたな。ただ出自がよくわからない子だ。そしてロンゴミニアトって???エクスカリバーではないんだな。 - 名無しさん (2019-08-04 21:26:23)
俺も聞きかじった知識とFGOでの知識しかないけどグレイちゃんはアーサー王作ろうぜってやべえ一族だからアーサー王と同じ顔なんだとか。あとロンゴミニアドってのはモードレッドとの戦いがあったカムランの戦いで一騎打ちの際に使われたエクスカリバーと並ぶ宝物なんだとか。伝承によってはロンギヌスの槍と同一のものって見方もあるらしい。 - きぬし (2019-08-05 05:12:05)
なるほどー。エクスカリバーは最後使われてなかったんだね。でも一族はなぜアーサー王を選んだのだろう。何か聖遺物?みたいなものがあったのかな。グレイちゃんはアインツベルンとは違う形態で作られたとかなんだろうか・・・あと、サングラスのおっさんはアポなんちゃらにいた人だよね、世界線が違うだけで人は同じなんだね。 - 名無しさん (2019-08-05 22:45:34)
今更やけどキリトくん鬼滅でも二刀流なんやな。へし折れたけど - 名無しさん (2019-08-04 04:20:55)
猪刀、そりゃ折れるわ。あれ強度なさすぎ。 - 名無しさん (2019-08-04 12:49:31)
ちなみに刃がギザギザなのはわざとで、新品の刀を渡してもそこら辺の固そうな石を使って自分で刃こぼれさせてる。 - 名無しさん (2019-08-04 16:20:42)
あれそういう形に作られてるのかと思ってたら自分で刃こぼれさせた結果なのか… - 名無しさん (2019-08-04 16:27:46)
そういえば漫画にそんなシーンがあったなw鍛冶師が可哀想 - 名無しさん (2019-08-04 22:17:48)
ウルトラマンタイガ、1話ごとの話はいい話多いんだけど、ウルトラマンタイタスが敵殴るたびに除夜の鐘みたいな音してて笑ってまうw - 名無しさん (2019-08-03 23:22:42)
今作びっくりするほど細部までこだわってやってる感あって好きだわ、寺島拓篤のファンになりそう - 名無しさん (2019-08-04 19:59:27)
今夜21時からアニメ『この世界の片隅に』がNHK総合でやるけど、みんな絶対見たほうがいいぞ! - 名無しさん (2019-08-03 13:03:57)
そして原作も買え! - 名無しさん (2019-08-03 13:55:43)
ノーカットらしいです!? - 名無しさん (2019-08-03 19:22:42)
ダンベル面白かったから原作買って読んでるけど、響だけ効果音の文字が重MSみたいでじわじわくる。 - 名無しさん (2019-08-03 02:39:51)
そしてボクシング回といい腕相撲回といい、響は間違いなく格闘判定強でパワーアクセラレータも付いている。 - 名無しさん (2019-08-03 03:06:08)
街雄さんが腕相撲でちょっと本気出すレベルだからなあの娘 - 名無しさん (2019-08-03 14:51:49)
ついに街雄さんにバックブリーカーさらっとかけられるレベルにまで達してて笑うわ。 - 名無しさん (2019-08-04 04:11:26)
響ちゃんちも結構金持ちに見えるんだが? と思ったら原作見たら納得したわ……兄がめっちゃ稼いでるのか。 - 名無しさん (2019-08-04 06:07:55)
ダンまちのファミリア間戦争ってくらいだからもっと長期化するかと思ってたけどまさかの1話で片付くのかよw解散はやりすぎではって思ったけどそういやメンバーの中には結構ベルがされそうになってたみたいに無理やり入団させられた奴らいたんやっねね - 名無しさん (2019-08-03 01:53:36)
あれ原作だともっとエグく嫌がらせされたのよ。それでヘスティアがブチ切れてあの処分なんだが、アニメだと凄い理不尽になったな - 名無しさん (2019-08-03 14:33:54)
それでなのか。確かに明確に嫌な奴ではあったがちょっとやり過ぎでは?って感じてしまうわけやな。ちょっと駆け足気味に感じた。 - 名無しさん (2019-08-03 15:24:30)
ま、ママあああ!!!大好きだあああ!!! - 名無しさん (2019-08-03 00:55:49)
「ログ3」をウィキ内検索
最終更新:2019年12月27日 21:58