新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
赤いガンダム
限定抽選配給
ガンダムEX
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
掲示板(時限)/ジークアクス
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ4
MS一覧
赤いガンダム
掲示板(時限)/Gジェネ
赤いガンダム/ログ1
掲示板(愚痴)
カスタムパーツ
掲示板(雑談)/ログ2137
サザビー/ログ4
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
サザビー
アクア・ジム
管理板(荒らし報告)/ログ6
RFゲルググ
プロトΖガンダム[X1型]/ログ1
アトラスガンダム(BC)【TB】
掲示板(ネタバレ)
デナン・ゾン/ログ1
RX-93ff νガンダム
掲示板(時限)
プロトΖガンダム[X1型]
ハイゴッグ/ログ2
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
ゼク・ツヴァイ/ログ2
メッサーF01型
ガンダム4号機
RX-93ff νガンダム/ログ1
プロトタイプΖΖガンダム/ログ1
RFゲルググ/ログ1
ドム・レゾナンス【TB】/ログ1
ガンダムデルタアンス
ガンダムデルタアンス/ログ1
オーヴェロン
ガンダムEX
ザク・マシーナリー(EB)/ログ1
ナラティブガンダム
ナラティブガンダム/ログ1
複合フレーム[Type-A]
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
掲示板(ネタバレ)
>
ログ19
【水星】先週の水星のニコ生が90.1%ってマジかよ!? 低く見積もっても95%はある神回だっただろぉおおおお!あれか?やはり百合がないからか?セセリアの太ももとソフィ虐じゃ物足りないというのか!? - 伏流 (2023-04-24 11:33:09)
あいつら百合アニメだと思って見てるから評価低いんだよな…グエル回はようじょ死んじゃうから余計低そう - 名無しさん (2023-04-24 12:15:29)
OPEDにケチつけてる人も多い印象。 一期から不穏になった空気感出てていいと思うんだがなぁ - 名無しさん (2023-04-24 12:37:21)
OPも好きだしEDはアニメED史上トップ5にはいる出来だと思うわ.ニコ生見てたら「酒飲んでんのか」みたいなコメント多かった.ああいうダミ声大好きなんだが. - 伏流 (2023-04-24 13:07:12)
日本のメジャーな歌手でああいう声質あまり聞かないから慣れてないっていうのが大きい気がしますねぇ。個人的には俺も好きですね、ああいう声質 - 名無しさん (2023-04-24 15:41:02)
慣れてないってより日本人が好むコード進行?メロディ?があるらしいしそこから大きく離れちまってるのかもしれん、どっかの国の人が聞いたら絶賛かもしれん - 名無しさん (2023-04-24 22:21:40)
opはAimerっぺえなというかこの曲ならAimerがいいなとは思ったよ - 名無しさん (2023-04-25 11:19:55)
【水星】現状の地球では定期的にどこかで紛争が発生するしそのせいで生まれた難民にはまともな衣食住もないしでまあ地獄なんだけどそれはそれとしてシャディクの案だとほぼ間違いなく地球と宇宙の前面衝突しか起きないのでアーシアンはさらに過酷な生活を強いられスペーシアンにもそういう人が出るというマジで誰も幸せにならない最悪パターン。誰かあの金髪ロン毛を止めろ。 - 名無しさん (2023-04-24 10:43:54)
それらをまとめ上げるプランがシャディクの中にあるんだろうな義父の力も使って。ただクワイエットさん計画とぶつかるからスレッタ達VSシャディクチームみたいな構図になるところにグエルが軌道エレベーターからやってきて両軍倒してスレッタに愛の告白をして無事終了だ - 名無しさん (2023-04-24 11:15:40)
そこの利益も宇宙開発に回されてるらしいから戦争が起こりそうなのも合わせて時代が止まりそうだよな - 名無しさん (2023-04-24 13:40:53)
【水星】グエル闇落ちとか仮面キャラになりそうとか色々予想あったけど今回の話であの覚悟が決まったような顔とジェターク社に帰って 立て直す流れになりそうだね。 そして帰ったらなんやかんやで ダリルバルデ(最愛の息子的な意味がある)とシュバルゼッテ(不吉な・不幸な 代用品・まがいもの的な意味がある) が戦うことになるかも…? もしシュバルゼッテにラウダが乗るなら機体名の意味的に「うわぁ…」ってなっちゃうな…。 ともあれ今回は完全にグエル主人公だったな。初登場時からいろんな面で成長した感があって良かった。 - 名無しさん (2023-04-24 09:03:26)
ちょくちょくそういう機体名で訳してる考察見るけど、最愛の息子Darryl Valdeと機体名DarilBaldeはスペリング違うし、シュバルゼッテ(Schwarzette)をまがい物と訳すのも無理があるよ。Schwarz-ette→Schwarz:黒。転じて不吉、災い。黒猫は不吉ぐらいなノリ、-ette:接尾語。女性、小さい、かわいい、代用品、まがいものなど。-ette - 名無しさん (2023-04-24 10:15:25)
ミス。-etteのほうはシガー(cigar葉巻き)に対するシガレット(cigarette葉巻きの代用品であるタバコ)みたいな使い方をする。接尾辞であるからSchwarzにかかるので「不吉な代用品」ではなく「不吉の代用品」なら訳せなくもない。ただ水星的にはもっとそれっぽい訳は「黒い女」「不吉な女」あたりじゃなかろうか - 名無しさん (2023-04-24 10:23:14)
なるほど。細かくするとそうなるのか。自分もその辺の言語とか詳しい訳じゃなくて別の所で「こうらしいよ」とか そういうの目にしてたのと今回の話でグエルに焦点当てられてたから「そういえば」と思い出して書き込んだだけだから 詳しく調べもせずに考察してしまって申し訳ない…。 - 名無しさん (2023-04-24 10:38:47)
【水星】今回は地球の現状の一部、グエルの再起が主体だったけど他にも御三家のMSと地球のMSの性能差を浮き彫りにしてシャディクの言うことにも説得力持たせる回だったね…まあ今回のが全部ってわけじゃないだろうけど あと量産機同士の殴りあいみたいな戦闘やっぱ最高… - 名無しさん (2023-04-24 08:38:20)
【天国大魔境】船長の子分おもろ、なんじゃぁわれぇ!ええやつやんけぇ!みたいなこと言ってる。壁中の赤ん坊が化け物だったがあれが成長してあの子達みたいになり(色も似てる)外に出ると人食いに変化?もしくは赤ん坊が人食いで子供達は成長の糧?そして歪な欲望が「新世界より」思い出すあれも確か一定の年齢だと同性といちゃいちゃしてたな - 名無しさん (2023-04-24 07:11:59)
この記事見るとグエル闇堕ちすると思われてたんだな
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-15313.html
- 名無しさん (2023-04-24 00:23:10)
【ブレンパワード】チャクラエクステンション初めて使われたのって結構序盤なんだな - 名無しさん (2023-04-24 00:12:08)
大津波のところだっけ。当時はあんまり津波の知識なくてボケーっと見てたけどあんなデカさの津波来たらマジで洒落にならんな・・・ - 名無しさん (2023-04-24 02:30:13)
よくブレンパワードはOP映像のせいでテレビ放送できないって一種のジョークは見るけど、真面目な話だとあのシーンと後の津波のシーンがあるから本当に今放送するのは難しそうよね - 名無しさん (2023-04-24 10:45:52)
【水星】おいなんだよグエル、その覚悟が決まった大人の顔はよぉ・・・頑張れよ! - 名無しさん (2023-04-24 00:11:46)
そういや大阪湾が出てたらしいし日本が舞台で戦闘あるのは新鮮でいいね、グエルも日本に遊びに来てくれてるし - 名無しさん (2023-04-24 07:18:13)
第一話のグエルからこのグエルを想像できる奴はいない… - 名無しさん (2023-04-24 09:08:39)
【鬼滅】半天狗の分裂体全員別の声優かよォ!!(しかも豪華な顔ぶれ)うち一人がゾルタン - 名無しさん (2023-04-23 23:48:49)
鬼になっちゃうんだなぁこれが!!!レーン・エイムやORIGINドアンの人もいるぞ! - 名無しさん (2023-04-23 23:56:21)
分裂体ズが搭乗機体に差し代わったコラとかそのうち出てきそう - 名無しさん (2023-04-24 00:31:41)
げんやかっちゃんで草倒した苦労して倒した人形から昔の刀とかRPGで見たらめっちゃ興奮するだろなぁ最強武器!?て - 名無しさん (2023-04-24 05:51:40)
【ウマ娘】トプロちゃん遂に泣いちゃった(貰い泣き)まぁでの次回はいよいよ菊花賞…と思ったけど、全4話なら間に夏合宿の話を入れる感じかな。 - Bap (2023-04-23 23:15:28)
【水星】ゼロクワイエット、全人類を強制的に分かり合わせるって意味ではシャアがアクシズを落とそうとした理由であり、最近の別ジャンルで言えばハビタット計画であり、突拍子もない話というわけでもなさそうな感じに見えてきたな。しかし話としてはどう転がるか - 名無しさん (2023-04-23 22:56:50)
【水星】Q0嫌な予感しかしないんだけど ガンドアームみたいに人間の拡張性なら分かるけど人間は植物じゃねーよ - 名無しさん (2023-04-23 22:00:20)
最近の研究で明らかになった「植物は互いに会話してる」っていうやつじゃないかなあ. - 伏流 (2023-04-23 22:01:48)
苔と会話してたすみぺは既にガンドアーム搭載型だったのか… - 名無しさん (2023-04-23 22:15:17)
超密度情報体系とかなんか言ってるあたり強大な情報ネットワーク作って人を情報生命体にするような類の話かなって。エリクトはその情報生命体化した人間第一号っぽい気がする。 - 名無しさん (2023-04-23 22:12:14)
何となく、【ハーモニー】のラストのような状態になるんじゃないかって思い浮かんだ。ほとんど直観的なイメージなんだけど - 名無しさん (2023-04-23 22:42:34)
【水星の魔女】他所で今回の戦闘はアーマードコア的な戦闘って書き込みがあったけど、ゲーム内でああいったシチュエーションでの戦闘ってちょくちょくあるのか? - 名無しさん (2023-04-23 21:45:39)
雰囲気が近いものはちょくちょくあるかな、あんなにドラマチックではないけど - 名無しさん (2023-04-23 21:55:45)
前回のファラクトはアーマードコアFA的だったな.今回はアーマードコアVっぽい. - 伏流 (2023-04-23 22:00:49)
PS2時代のアーマードコアはあんな感じ(機動性や武装もそれっぽい)の戦闘よくしてるし、武装のパージとか廃墟市街地戦もよくある。参考にAC3のOP(
https://youtu.be/1Ml-5PFwL4k
)※ただしACのOPはゲーム内容に対してやや過剰演出気味 - 名無しさん (2023-04-23 22:02:32)
ありがとうございます。撃ちきったミサイルパージの既視感よ…って書き込みもあったので - 木主 (2023-04-23 22:13:18)
【水星】グエルの泣きぼくろエロい...エロくない?
http://bo2.mmoloda.com/image/1879.jpg
- 伏流 (2023-04-23 21:21:40)
グエルのプラモ出たらきっとシールだろな…今回でやっぱグエルは前向きなキャラだと再認識出来たが絶賛構想中のプラモの方向性悩むな…きっかけ作ったシャディクへの復讐をイメージしてたけど自分じゃやったことない分野に手を出そうとしてるし、本来のグエルの方向性ではないものを作ろうとしてるからモチベが - 名無しさん (2023-04-23 21:26:06)
ダリルバルデグエル2期スペシャル? - 伏流 (2023-04-23 21:37:27)
OP見るとダリルバルデ(ミカエリスも)は新装備付いてるけどプラモ出るんですかねえ。販売情報は今のところ出てないけど - 名無しさん (2023-04-23 22:04:49)
プレバンもしくは武器セット販売? - 名無しさん (2023-04-23 22:16:04)
公式からグエルプラモ出ないんで初挑戦の粘土で作るフィギュアと既存プラモの合体をイメージしてて… - 赤枝 (2023-04-23 22:11:41)
なるほど,プラモというよりフィギュア製作か. - 伏流 (2023-04-24 13:15:13)
イキリたってた前髪もすっかり落ち着きましたね… - 名無しさん (2023-04-23 22:14:21)
首がふとぉい - 名無しさん (2023-04-23 23:44:27)
【U149】みりあ...お前人生2回目だろ...ってレベルでしっかりしてていい子やん - 名無しさん (2023-04-23 21:10:05)
【ダブスタクソ親父】不器用おせっかい親父 - 名無しさん (2023-04-23 21:07:36)
【水星】まぁグエ先のことはみんなが言ってくれてるから省くとして、やっぱり水星の量産機めっちゃカッコいいなって…… - 名無しさん (2023-04-23 20:34:28)
いいよね夜中の廃工場での量産機達の戦闘…ガンダム出てないのに滅茶苦茶面白かった - 名無しさん (2023-04-23 21:03:05)
【水星】どうしよう、主人公が1秒も映ってないのに今までで一番面白かった - 名無しさん (2023-04-23 20:26:14)
スレッタもミオリネもいらないんじゃないか - 名無しさん (2023-04-23 22:16:53)
今回のミオリネは尋ねる立場としてクワイエットゼロの話を進めるのに必要だったから… - 名無しさん (2023-04-24 09:28:05)
今回が真の主人公回…かも - 名無しさん (2023-04-24 00:32:56)
【水星】なんか今回の話は鉄血感がすごかった - 名無しさん (2023-04-23 20:23:58)
【水星】良かったねシーシアちゃん、お父さんに会えるよ - 名無しさん (2023-04-23 19:55:46)
【水星の魔女】この物語の最後は…カオスかロウかニュートラルかで言うと今のところニュートラルルートな気がする(グエルが希望なのだ…) - 名無しさん (2023-04-23 19:03:33)
メガテン的にカオスに傾け、、、、混沌にこそ希望があるのだ。。 - 名無しさん (2023-04-23 19:15:48)
タクティクスオウガ的には理想も現実もどっちつかずで大惨事になってるのがニュートラルなのだ - 名無しさん (2023-04-23 19:17:34)
…それ、グエルが地球も宇宙も薙ぎ払って平定するという認識でよろしいか? - 名無しさん (2023-04-23 19:21:32)
【水星の魔女】グエル…お前が希望だ 歪んだ水星の魔女の世界を正せるのはコイツだけだ - 名無しさん (2023-04-23 18:55:43)
【水星】グエルくんにはスレッタに人工呼吸して欲しいな、ミオリネの目の前で - 名無しさん (2023-04-23 18:24:27)
【水星】そ、そうだ…これはガンダムだったな…ハハ… - 名無しさん (2023-04-23 18:13:25)
【水星】そういえば本家エランってなにやってるんだろう? - 名無しさん (2023-04-23 18:09:55)
学校通ってないけど強化人士が在籍してるってことは学校通う年齢、かつシャディクとか学校通いつつ会社に関わる人間もいるのにとマジで謎やな。CEO四人にタメで話してたけどそれだけじゃ分からんしな… - 名無しさん (2023-04-23 18:22:48)
ヤバそうなので絶賛雲隠れ中では?性格が悪いらしいのでなんなら顔まで変えてるとか? - 名無しさん (2023-04-23 19:15:01)
真エランに顔変えてまで隠れるような危機なんかあったっけ?そもそも多少命狙われたところで学園のエラン5号が先に狙われるだけだし - 名無しさん (2023-04-23 19:59:53)
だな、ファラクト問題は終わったしタケモトピアノと静観してそう - 名無しさん (2023-04-23 22:22:05)
…さて、諦念に満ちていた4号と違って、5号は素直に使い潰されるタマかなあ。下剋上まで行くかはともかく、安全圏でふんぞり帰っていられるかどうか。 - 名無しさん (2023-04-23 23:40:13)
【水星】公式のキャラページに増えてたがケナンジお前なんでそんなおちゃめな写り方してんだ… - 名無しさん (2023-04-23 17:41:46)
冷徹なエースがこうも見た目中身共に丸くなるものか - 名無しさん (2023-04-23 18:23:21)
俺も若い頃を思い出したわ(遠い目) - 名無しさん (2023-04-23 18:29:00)
【水星キャンペーン】毎度なんだけどさ本編観入っててEDまで聴き終わって 思い出した頃にはデータ消えてんねん - 名無しさん (2023-04-23 17:35:30)
電話するやつ? - 名無しさん (2023-04-23 17:41:47)
せや - 名無しさん (2023-04-23 17:43:00)
今日はグエルがスレッタフィギュアを紹介してくれたよ - 名無しさん (2023-04-23 17:47:39)
学園女子って要素はもう無いよ!ってレベルで動き出してるから2期はガンダム!って感じやね。 - 名無しさん (2023-04-23 17:27:50)
【水星】紅茶の書き込みが無駄にスゴイ、、、 - 名無しさん (2023-04-23 17:27:20)
MSには目もくれず避難所を狙うか…やっぱり私設部隊は腐ってるか… - 名無しさん (2023-04-23 17:15:46)
「移送に気付かれないように」的なこと言ってたし避難所ではなくテロリストのアジトって認識なんじゃね? - 名無しさん (2023-04-23 17:29:14)
テロリスト匿ってる時点で攻撃対象だしな - 名無しさん (2023-04-23 17:31:47)
実際テロリストが居たわけだし、避難所の方も巻き込まれる可能性は承知の上で匿ってたんだろうしね - 名無しさん (2023-04-23 17:31:58)
先に手を出した時点でもうテロ拠点認定かもね。だとすると護衛機より拠点のほうに攻撃を優先するのは、理に適っているとは言えそう - 横 (2023-04-23 17:35:18)
【今日の水星の木】三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )【今日の水星の木】
- 伏流 (2023-04-23 16:44:38)
いやぁ……今回もまた衝撃の展開でしたねぇ(予言) - 名無しさん (2023-04-23 16:48:04)
まさかボブが仮面を被ってたぬきを助けにくるとはなあ… - 伏流 (2023-04-23 16:54:29)
管理人殿が荒ぶっておられるぞ… - 名無しさん (2023-04-23 16:54:58)
開幕グエ虐とはたまげたなぁ… - 名無しさん (2023-04-23 17:01:51)
やっと出てきたと思ったらコレだよ(泣) - Bap (2023-04-23 17:02:30)
や、やっぱりさらわれてる・・・!! - 名無しさん (2023-04-23 17:02:18)
グエル君さぁ・・・。いきなりキツイ展開だぁ・・・。 - 名無しさん (2023-04-23 17:02:40)
ニカ虐たまんね - 名無しさん (2023-04-23 17:05:37)
死んだか・・・ - 名無しさん (2023-04-23 17:08:22)
状況から言ってクワイエットゼロやらないとヤバそう - 名無しさん (2023-04-23 17:11:29)
地球だとドダイ使うんだな - 名無しさん (2023-04-23 17:11:43)
ザウォートヘヴィは学園仕様の機体よりパーツのグレードがいいらしくあれで飛行性能自体は上がってるとかどうとか。ティックバランは長距離航行兼用火力支援として使ってんじゃないかな - 名無しさん (2023-04-23 17:27:25)
皆お辛い・・・ - 名無しさん (2023-04-23 17:12:51)
UCで飛び出してバラされたギラ・ズールのおっさん思い出した - 名無しさん (2023-04-23 17:13:16)
俺もだ。完全に爆散するフラグよな - 名無しさん (2023-04-23 19:04:50)
地上で宙返りしながらミサイル撃つザウォートヘヴィかっこよすぎでは?? - 名無しさん (2023-04-23 17:14:15)
今回の戦い両軍とも手練っぽくていいな。ベネリット側は装甲が強いのもありそうだが - 名無しさん (2023-04-23 17:20:10)
実戦仕様のザウォートとハインドリーが真っ当に強い・・・! - 名無しさん (2023-04-23 17:29:37)
グエルは泥臭くても前に進むか… - 名無しさん (2023-04-23 17:21:31)
一気に戦争物となったな・・・ - 名無しさん (2023-04-23 17:24:24)
アーマードコアみてえ! - 名無しさん (2023-04-23 17:30:40)
この感じだ、戦争だ!我らにはそれが必要だ!! - Bap (2023-04-23 19:15:39)
エンディングのエアリアル、三日月と逆のことしようとしてる?スレッタの全てを奪う…? - 名無しさん (2023-04-23 17:25:56)
スレッタの体は本来はエリクトの体だけど乗っ取られてMSの中に - 名無しさん (2023-04-23 17:28:58)
スレッタとエリクトが融合する可能性はある - 名無しさん (2023-04-23 18:08:01)
デリングがプロローグやらで何しようとしてたのかようやく話されるのか… - 名無しさん (2023-04-23 17:26:05)
というか今回のCパートで、プロローグ時点までのデリングの考えはほぼ明かされた感じじゃないかな。演説の内容も、虐殺してまでガンダムをこの世から消そうとした事も、そこまでは紛れもない本心からの行動で、その後にクワイエットゼロにガンダムが必要だとわかったからプロスペラと組んだ、って事だと思う。「自ら葬ったガンダムを利用してでも」ってのはそういう事じゃないかな - 名無しさん (2023-04-23 17:36:52)
ただ葬られ、奪われた側が何を考えて協力してるのか。おそらくそれが次回明かされるんだろうな…本名で呼んでもいいと言ったのは「お前の罪を忘れるな」ということだろうか - 名無しさん (2023-04-23 17:43:05)
ていうかそんな考えならプロスペラの心境見るの怖いんじゃが...。一方的に虐殺しておいて今度はその技術使わせろとか確実に腑煮え繰り返ってるよ... - 名無しさん (2023-04-23 17:44:21)
となると次はヴァナディース事変後のプロスペラをどうやって見つけて、デリングが何故プロスペラと組む決定したのかか。そういや一期前半の異端審問みたいなのは完全にエアリアル処分する感じだったが、ミオリネが割って入らなかったらどうするつもりだったんだろ - 名無しさん (2023-04-23 17:48:48)
その時はプロスペラがグエルパパ脅してたから、ミオリネ抜きでもジェターク側からの提案としての再決闘の流れは用意出来てた。そもそも、デリングとプロスペラが組んでるとわかった時点であの審問自体が茶番だしね。さすがにデリングがなぁなぁで許可するのは不自然すぎるから第三者挟んだんだろう - 名無しさん (2023-04-23 17:59:28)
あーそうか、グエルパパへの根回しや後の流れが既に用意されてるならダブスタ親父全開のゴリ押し採決でも良いってことか - 名無しさん (2023-04-23 18:25:56)
パーメットスコアシックス、て簡単に言うじゃん… - 名無しさん (2023-04-23 17:26:55)
他の面子はさておきグエルはこれからどうなるか全く予想がつかん - 名無しさん (2023-04-23 17:29:54)
一人で軌道エレベーターまで行ける訳では無さそうだけど、かと言ってベネリットグループと敵対する組織に仲間入りするとも思えない…マジでどうなるんや - 名無しさん (2023-04-23 17:32:59)
やっぱりグエルは主人公だったんだ!シンジくんみたいに無理矢理喰わされるし見ず知らずの子助けようとするし家族をなんとかしに行くし…でもこのままじゃテロリストと一緒に戦うことに?がんばれグエル俺はめっちゃ応援しているぞ! - 名無しさん (2023-04-23 17:31:05)
うわあ…これは、どうしようもないほどにガンダムだったな…今までが甘く感じるほどに。でもこれが学園の外の現実なんだな - 名無しさん (2023-04-23 17:31:38)
避難所に来てた給水車とかはどこが出してるんだろう。統治機構かなんかがあるんかね - 名無しさん (2023-04-23 17:36:39)
前にミオリネに接触してきた組織があったと思うし、あれが難民キャンプなら何かしらの機構はあるんでしょうね。完全な無秩序じゃないというレベルかもですが。 - 名無しさん (2023-04-23 17:58:59)
ガンダムやってるなぁ。グエルがどう動くか気になつ - ガーカス乗りの啓蒙2551 (2023-04-23 17:31:57)
ベネリットグループに戻って立て直すか - 名無しさん (2023-04-23 17:35:18)
今回はトップクラスに面白かった。戦闘シーンも良かったけどドラマ面が特に。今まで何を考えてるかわからない人物が多くて感情移入しにくかったけど、今回はわかりやすくてすごい感情移入しやすかった。傑作回だと思う - 名無しさん (2023-04-23 17:35:43)
タイトルも秀逸でしたね。「父と子と」片方のみを含めて登場したのは計6組ですか。よく1話で書き切ったな - 名無しさん (2023-04-23 17:52:53)
オルコットさん左腕義手でしたけど、あれもGUND技術使ってるんでしょうかね?生き残ってほしいけど、無理なんだろうな(諦) - Bap (2023-04-23 17:43:41)
多分本人が一番、今回も生き残ってしまったという気分なんじゃないかな。最後、1人でも仲間が生き延びたのかと思ったところでグエルの嘆きが聞こえて来た時の心中、正直計り知れない - 名無しさん (2023-04-23 17:49:21)
これでいいんだってグエルに言いながら散っていきそう… - Bap (2023-04-23 18:27:47)
テロリストのモビルスーツもプラモになってほしいけど、あいつらホバーだよな?どこ産なんだろどうしてもホバーでディランザが思い浮かぶから関係企業だろうか。あと戦争シェアリングってとんでもねぇのが出てきててシャディクはそれぶっ壊した先に何かを期待してるのか - 名無しさん (2023-04-23 17:50:34)
OTHERSに載ってたがHMI(ハヌマット・マニュファクチャリング・インダストリー)製らしい…いやまあ結局どこやねんとはなるけど。グエルがすぐ乗れてた辺り操作系統とかは統一されてるのかな - 名無しさん (2023-04-23 18:29:59)
ある程度共通化してないと機種転換に困る→シェアを奪いにくくなるだから概ね似たような感じなんだろうね - 名無しさん (2023-04-23 18:45:22)
やっぱ地上はローラーダッシュがカッコいいねぇ~ - 名無しさん (2023-04-23 19:28:02)
あとはアンカー付けて市街地戦すれば完璧や! - 名無しさん (2023-04-23 20:33:54)
どの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口が - 名無しさん (2023-04-23 18:59:09)
戦争シェアリングってワード、既出だっけ? - 名無しさん (2023-04-23 19:03:10)
俺は知らなかった - 名無しさん (2023-04-23 20:34:23)
ここまで全く語られないシャディク君。目的はデリングと同じなんだな。 - 名無しさん (2023-04-23 19:12:39)
アナハイム「戦争シェアリングとか水星の魔女世界は物騒ですね」 - 名無しさん (2023-04-23 19:14:04)
お前は市場独占して両軍にしっかり売ってるからな。余計悪いわ - 名無しさん (2023-04-24 09:31:59)
【水星】何蛸の脚本は… 前回に引き続き神回だったなあ. - 伏流 (2023-04-23 21:14:47)
【水星】ミオリネ母もエリクトと同じ状態とかはやめて欲しいな - 名無しさん (2023-04-23 16:38:06)
【ブルアカ】新PV公開でラビット小隊編2章以降で大きくキヴォトスの情勢が変わりそうだよね。 このままだとVS 先生や旧役員側に付いた各学園の旧体制派有力者 VS カイザーPMCと合併したカヤの新連邦生徒会 でエゥーゴとティターンズみたいな状態になりそう。 FOX小隊はSRTの復活に固執してるし、それならいっそSRTはシャーレと合併してロンド・ベルみたいな組織になったほうが丸く収まると思うんだけどな……。 - 名無しさん (2023-04-23 11:42:13)
途中でミスった。 このままだと、 先生や旧役員側に付いた各学園の旧体制派有力者 VS カイザーPMCと合併したカヤの新連邦生徒会 でエゥーゴとティターンズみたいな状態になりそう。 - 名無しさん (2023-04-23 11:42:55)
【スキップとローファー】美人と地味子は相容れないか…と思ったら前向きに終わって良かったこんな感じで進んでくれると最高だ - 名無しさん (2023-04-23 11:10:30)
美人ちゃんいいやつだしかわいい - 名無しさん (2023-04-23 14:06:47)
人間関係でなんかあった感出してて理解があるのもいい、あとそうすけがエガちゃんの気にしてるとこ気付いてフォローするイケメンムーブ好き - 名無しさん (2023-04-23 17:47:05)
【水星】ミオリネの母、土いじりはアーシアンのやることみたいな物言いが1期にあったからアーシアンかアーシアン寄りの人間なんだろうし、それが既に死んでてその夫はああいう人間っていうところでなんか色々ありそうよね - 名無しさん (2023-04-23 10:52:30)
OPにトマトとともにチラッと移ってるのが母親なのかな. - 伏流 (2023-04-23 16:31:13)
【水星】ようやく2期観て実はルブリスに入っていたのが真ミオリネで今のミオリネはスレッタと同じで、計画の為に作られた子じゃないかと想像してしまった - 名無しさん (2023-04-23 06:57:52)
母親の葬儀の記憶がありそうだけどな それもインプットされたプログラムだと? - 名無しさん (2023-04-23 10:12:54)
もうそこまであると、メタルギアの小島監督の昔の名作「スナッチャー」のスナッチャー完全体・ランダムハジルを思い出すわ。あいつも細かい記憶まで植えられた完璧な作り物だった。 - 名無しさん (2023-04-23 11:22:03)
あれじゃな、母親の記憶辿って地球に行ったら家の位置あるのが研究所で色々資料見て真実知るやつですね! - 名無しさん (2023-04-23 15:37:16)
【水星の養子野郎】彼のチョコだけ残ってるらしい - 名無しさん (2023-04-23 01:36:53)
ガンプラに続いてチョコもかい!売れ残り男さんってばどこまで最底辺飛行を続けなさるのだ… - 名無しさん (2023-04-23 11:19:34)
それなのに首飾り出すらしい - 名無しさん (2023-04-23 16:23:48)
【艦これアニメ】いまさら見終わったんだけど、辛気臭いなこれ!!流血が多くて痛々しいし。あと、船の挙動を人間サイズでやるので棒立ちで打ち合う→食らう→吹っ飛ぶっていう流れが悪い意味でスパロボとかのゲームみたいでシュール。その辺はエンタメに振り切ってガンガン高機動水上戦闘じゃダメだったんだろうか(たまに急にそれっぽいアクションしてたけど)。後、棒読みっぽいのが多いのも気になる。昔やってた映画版艦これの方が面白かった気がする。まあでも山城と朝霜清霜が見れたし満足しておこう - 名無しさん (2023-04-23 00:29:03)
戦闘シーンはこんな感じの水上スケートの方が動きあって良いよね.
https://www.nicovideo.jp/watch/sm25566494
棒立ち戦闘の違和感はアニメ一期で散々言われただろうし,運営の拘りがあるのかも知れない. - 伏流 (2023-04-23 08:10:56)
大差ないようにしか見えないが… - 名無しさん (2023-04-23 10:20:19)
これだけ動いてるMMDで大差無く見えるなら、多分地上・水上戦に向いてないんだと思う。空とは違うから動きつけるのは限界があるよ - 名無しさん (2023-04-23 11:43:13)
「地上・水上戦楽しむのに」ね - 名無しさん (2023-04-23 11:43:38)
そうそう、こういうスキーとかスケートみたいな挙動。速度出してると急転回出来ないから攻撃に気づいても避けれないのっていうのも違和感なくなるし。劇場版の冒頭だけ見直したんだけど、こういうエンタメ寄りの機動しながら探照灯や照明弾を上手く使って艦船としてのそれっぽさのバランス取っててやっぱり出来がいいなってなる。天龍ちゃん刀で砲弾パリイするし - 名無しさん (2023-04-23 14:39:02)
今作は作画のレベルが間に合ってないけど砲撃シーンとか被弾シーンを重視してスピード感は抑え目って感じでもいいとは思うんだけどな。好みにはなるんだろうけどね - 名無しさん (2023-04-23 18:59:51)
2期アニメ見たのなら分かるだろうけど、遅延繰り返した上で作画も並みかそれ以下かだったから当然「ンガン高機動水上戦闘」なんて作画カロリーの多い事なんて出来ないと思うよ。 - 名無しさん (2023-04-23 10:21:59)
戦闘は全部CGだから作画カロリーは大して変わらない。アクター揃えるのは大変だろうけど - 名無しさん (2023-04-23 11:46:01)
【逆襲のシャア等】アムロ搭乗のHi-νガンダムHWS、ジュドー(木星に行かなかった世界線)搭乗のFA-ZZガンダム(サイコ・フレーム搭載機でハイパー・メガ・カノン装備型)、カミーユ(精神崩壊しなかった世界線)搭乗のリ・ガズィ・カスタム(サイコ・フレーム搭載機)、リョウ・ルーツ搭乗のEx-sガンダム(当時の最新技術を導入された改良型)、ユウ・カジマ搭乗のリゼルディフェンサーユニットA装備、コウ・ウラキ搭乗のディープストライカー(当時の最新技術で改良された型)がいる最強ロンド・ベル隊に起こりそうなこと(それ以外にもスタークジェガンやらリセルやらがいる想定) - 名無しさん (2023-04-23 00:13:03)
迷いを捨てたシャア、その想いに共感し共に歩むことを決意したハマーン、腹に黒いものを抱えつつも覚悟を決めたシャアを認め共闘関係を結んだシロッコの連合軍がやってくる - 名無しさん (2023-04-23 02:11:38)
…ああ、その時に用意されて戦場を支配するんだろうな、祝式。 - 名無しさん (2023-04-23 11:05:32)
【アニメのOP】最新の内容に沿ったOPどれだ - 名無しさん (2023-04-22 22:50:17)
歌の方?映像の方?それとも両方? - 名無しさん (2023-04-22 22:55:55)
できれば歌詞 内容に沿ったというよりその作品のためだけに作られた歌詞 例えばガンダム - 名無しさん (2023-04-22 23:06:23)
木主の判定基準がイマイチ分からんが、その作品に合わせた歌詞ってならお喋りクソ眼鏡(オーイシマサヨシ)が作詞したやつは、何回かリテイクくらう程度にはネタバレっていうかそのアニメ専用に近く作ってるよ。グリッドマンや陰の実力者とか他にもいくつか。 - 名無しさん (2023-04-23 07:55:40)
オーイシマサヨシはしっかりアニメに沿う作り、UNISON SQUARE GARDENは反対な内容入れそうなイメージ - 名無しさん (2023-04-23 11:08:37)
オーイシ・・・。「勇者が死んだ!」の「死んだ!」か!!・・・なんか妙にクセになるOPなんだわ - 名無しさん (2023-04-23 13:57:22)
推しの子のアイドルとか水星の祝福とか。あと、最新ってほどじゃないけどメイドインアビス。冒険の憧れと危うさが綯い交ぜになって作品内容を見事に表してるいいOPだと思うのよ、1期も二期も - 名無しさん (2023-04-23 00:19:54)
アビス良いよね。一期は声優さん歌ってるせいでキャラソン感あるけど、二期は歌詞もマッチして作品が想像できる良曲。そういった感じだとちょっと前だけど86とかVIVYとかも、聴けば作品が思い浮かぶ曲でオススメ。 - 名無しさん (2023-04-23 07:39:15)
進撃の巨人はOP/ED共に毎回シーズンの内容に寄せてきてたな. - 伏流 (2023-04-23 08:34:00)
【ジオニックフロント】エイガーが熱くなりやすいって性格じゃなくて冷静沈着な性格だったらフェンリル隊との勝負どうなってただろうか? フェンリル隊側勝ち目なかっただろうか? - 名無しさん (2023-04-22 21:52:25)
無理な突出をしないでマドロックのスペックを生かした戦い方を徹底するなら、フェンリル隊的には負けないまでも勝てなかったかも。止めを刺せないままダメージを与えて後退を繰り返されると、回復力に劣る側が追い詰められて行くような気がする。 - 名無しさん (2023-04-22 22:15:06)
【サンボル】いつになろうと気分が良いもんだなぁ…散々利用してきた駒と思っていたヤツに、密かに利用され遂に全てを奪われる悪玉のツラはよぉ!!ザマァねぇぜクソ坊主、やっぱ世界は一度スッキリさせねぇとなぁ!! - 名無しさん (2023-04-22 21:45:40)
【SEEDDestiny】スペシャルエディションではデスティニーのパワーダウン描写は削除されたらしい - 名無しさん (2023-04-22 19:48:14)
ありがとう。やっぱりアレ散々突っ込まれたもんねw - 名無しさん (2023-04-22 19:49:06)
まぁ新機構だったからどっか途中のケーブルやらなんやらの不具合ということにしとけばギリギリセーフかもしれん - 名無しさん (2023-04-22 20:00:36)
個人的には、あれは最初の説明(核動力機でも生み出す以上のエネルギーを消費し続けていればパワーダウンする)のままで通しておけば良かった気がする。宇宙世紀の核動力機では珍しくない話だし。ハイパーデュートリオンが相互補完で決して落ちないという説明で自縄自縛になってしまったような。 - 名無しさん (2023-04-22 20:20:41)
まあストフリと運命で同じの積んじゃってるし、運命に合わせてナーフするとストフリ側はフルパワーで無双出来てたのがおかしくなっちゃうから… - 名無しさん (2023-04-22 20:26:14)
言うてデスティニーって武装の殆どが同時使用出来ないのに、フルバにドラグーンまで撒き散らすストフリよりエネルギー消費高いって一体どこに使ってんだよって話になるでしょ - 名無しさん (2023-04-23 10:24:52)
あの時は重力下でドラグーンも使って無いし、タイマンでフルバーストもなかったんじゃないかな。エネルギー消費の優劣は単純にキラとシンの力量差(無駄な機動やビームを使わない、腹にレールガンの直撃を受けたりしない)の問題かなと思ってたんだけど。いまいちふわっとした設定だけど、確かPS装甲は展開だけじゃなく被弾時にもエネルギーを消費したような。 - 名無しさん (2023-04-23 10:49:31)
TV放送時で運命伝説ってNJC搭載機って明言されてなかった気がするからそのせいでないかね - 名無しさん (2023-04-22 20:25:44)
ハイパーデュートリオンも名前だけは出てたけど、つまりそれって何なんよ? って具体的な説明なかったと思う。当時 - 名無しさん (2023-04-22 21:32:38)
水星のガンプラ作品を時々貼ってくれてた人は、後日フルメカニクスのも貼ってくれるのかな(チラッ - 名無しさん (2023-04-22 13:10:45)
お隣の市の模型屋が60個仕入れたらしいが買いに行ってねえなぁ、フルメカグエルなら多々買いなのに - 名無しさん (2023-04-22 15:36:58)
箱大きいと思うけど60個て…フルメカミオミオなら買う! - 名無しさん (2023-04-22 18:11:53)
Twitterで2百何十個仕入れて予約で終わりってとこもあったらしいから相当作ってるよバンダイ - 名無しさん (2023-04-22 19:52:52)
買うだけ買ったけど今、色々積み気味だからいつになるやらって感じなのだ - ちょくちょくガンプラ貼ってたマン (2023-04-22 16:56:57)
あ、そうなんだ。気長にお待ちしてま~す - 名無しさん (2023-04-22 18:11:11)
[事情を知らない~]もしかしたら今期赤丸急上昇のダークホースじゃね?めちゃめちゃ面白い。 - 名無しさん (2023-04-22 11:06:39)
なんだこいつ!?な太陽くんが面白い - 名無しさん (2023-04-22 12:33:37)
今期1番好きまである、お姉ちゃんもしっかりいい人だし日野くんもやっぱいいやつだ - 名無しさん (2023-04-23 14:05:42)
【このすば】紅魔の里ツッコミ不在の恐怖!と思ったらゆんゆんが唯一のツッコミ役,にしては彼女じゃツッコミパワーが足りない. - 伏流 (2023-04-22 10:05:44)
あろえはゲーム限定キャラでしたっけ? - 名無しさん (2023-04-22 11:55:58)
紅魔族随一の発育にして、やがて作家を目指す者!の「あるえ」さんだったらいるよ.彼女はメグミンにツッコミはするがボケ要員の一人っぽい. - 伏流 (2023-04-22 13:00:06)
あるえでしたか、申し訳ないです あの子ボケ要員だったのか・・・ - 枝主 (2023-04-22 19:05:13)
視聴者「カズマざぁぁぁんん戻ってきでぇぇぇ」 - 名無しさん (2023-04-22 12:39:26)
カズマ殿に早く○ねなどと、視聴者たちも酷いことを言う… - 名無しさん (2023-04-23 07:42:38)
登場させないことで本来主人公の価値を再確認。 - 名無しさん (2023-04-23 09:30:55)
紅魔族みんな可愛いよね…なお性格 - 名無しさん (2023-04-22 20:33:27)
学校指定の制服がかわいすぎる.ねりまきちゃんを私に下さい. - 伏流 (2023-04-22 20:42:51)
【水星の魔女】なぜランブルリングでグラスレーはベギルペンデじゃなくハインドリーだったの?テロの邪魔しないように?前の決闘で全損していても、CEOの養子が寮長やってるんだし量産型を都合できないとは思えないんだけど。 - 名無しさん (2023-04-22 08:30:14)
負けてみせる演技と相性が悪いのはあると思う。前回、最新鋭機のベギルペンデを持って来たのも試験運用が口実だったと思うけど、エアリアルにアンチドートを無効化された調査で返品しても疑問には思われないだろうし。 - 名無しさん (2023-04-22 09:30:27)
やっぱテロに協力してるのが裏の事情として入ってるよね。そうか、表向きの理由も一応成り立つんだね。後はガンプラの事情かなぁ。 - 名無しさん (2023-04-22 13:09:37)
【勝利の女神:NIKKE】ハフバ記念配信ではまだにおわせ段階だったけど、次のコラボはニーアっぽいな。マキマのケツに続いて、2Bのケツがトレンド入りしてしまうのか… - 名無しさん (2023-04-22 07:03:40)
9Sの太腿とケツを見せろ! - 名無しさん (2023-04-22 15:03:48)
【鬼滅】後藤あんな感じのツッコミするならCV杉田がよかったなぁ - 名無しさん (2023-04-22 06:20:33)
【MGS】推しの子の設定をしばらく漁ってたらなんとなくビッグボスのクローン産んだビッグママことEVAを思い出してしまった。 - 名無しさん (2023-04-21 23:14:06)
【水ガン】ラウダくんはなぜ負傷したんだい - 名無しさん (2023-04-21 23:10:48)
コックピットに直接なにか喰らったわけではないけど18m級ロボットがぶっ倒れたんだからパイロットはあれくらいの怪我してもおかしくはない。ただ今まであれに近いこととかあれ以上の衝撃を受けるような事何回もあったのにグエル君とかモブ生徒とか全然怪我してないのはなんでかと問われるとうん... - 名無しさん (2023-04-21 23:33:27)
モビルスーツ受け身があるんじゃ - 名無しさん (2023-04-22 01:05:13)
観直したが倒れた後もう一回頭部辺りをガッーンってぶっ叩かれてる コックピットが少し歪んでる だがやはり分かりにくいから砲身コックピットにガツンでよかったのではと思う - 名無しさん (2023-04-22 01:12:55)
かなりの衝撃を与えられたっぽいんシートベルトしないからシェイクされたんじゃねえかな - 名無しさん (2023-04-22 05:38:47)
すげ~ビヨンビヨンしてたあのシートベルトもアムロを守るのには一役買ってたんやなって - 名無しさん (2023-04-22 12:18:48)
やっぱ今回のラウダちゃんの怪我のしかたは、それまでの水星内の表現と比べてさえ不自然よね。1話ではMS慣れしてない筈のミオリネですら、派手に倒れても無傷なのに。 - 名無しさん (2023-04-22 08:19:00)
むしろ今までの水星が「それで怪我しないの!?」を「いや怪我してないでしょ?」ってことで「決闘は怪我もしないし命の危険もないお遊び」としてたところを、今回のラウダくんの描写で急にリアリティライン変えてきたって感じではある。 - 名無しさん (2023-04-22 13:15:42)
命の危険を感じずに物語の他の面を楽しむ→命の危険も感じる戦争的な面も注入って感じか、たしかにテロ感増してた。 - 名無しさん (2023-04-22 18:14:09)
決闘前の棺桶急停止はグエってなるはずなのに… - 名無しさん (2023-04-22 15:38:17)
宇宙飛行士の訓練並に大変そうよね。俺はあれだけで無理だ - 名無しさん (2023-04-22 18:15:44)
【水星】セカンドシーズン、スレッタとミオリネの再会はまだだけど、単にそれだけじゃなくてあの二人の時系列が違っているんだろうか。ママンが査問から帰って来たらまた仲良くとか言ってた気がするけど、そんなことも終わらないまま決闘してたとも思えなくて。 - 名無しさん (2023-04-21 22:55:09)
さすがに考えすぎでしょう。ヌーノも決闘の後に「いつ帰ってくるのかね、うちの社長」とか言ってるじゃないの。 - 名無しさん (2023-04-21 23:37:25)
【推しの子】アニメの2話見たけど、OP曲で皆から母親から[祝福(呪い)]を受けた推しの子達言われてて笑……笑えねぇな〜 - (漫画の方全部読んでる) (2023-04-21 22:29:23)
【モンハン】アマツマガツチとりあえず討伐したけど熱い展開だったなぁ…ウツシがついて来るのも納得した そして他の人のプレイ動画見てから気づいたけど採取音とかクエ出発音が3rdのやつになるんだね…ニクい演出だ - 名無しさん (2023-04-21 13:43:16)
【ぐらんぶる】最新刊番外編、前にバカテスあとがきで書いてたやつの応用では…?つまり奴が先生の分身ということか - 名無しさん (2023-04-21 12:23:50)
【エルデンリング】最近新キャラ作ってて最終的にどう言うキャラにするか迷ってたんだが、ロックマンエグゼやってて(大剣と直剣メインで使ったカタリナブルースとか作ったら面白そう)って思って作った。今までのどのキャラよりも呼ばれる確率高すぎて草なんだわ。元ネタを理解されてるかは知らんけど… - 名無しさん (2023-04-21 06:16:17)
ああ…貴公…カボチャ頭にライオネル防具は最高の呼び出され率だぞ…ロックマンシールドスタイルのカタリナもどきでやってる自分が言うから間違いない。 - 名無しさん (2023-04-21 20:04:55)
【リンバスカンパニー】後ろ手を組んで恥ずかしそうな顔するドンキホーテはかわいい、良いね? - 名無しさん (2023-04-21 01:18:00)
【ガンダムシリーズ】関係ない一般人をわざと殺害して生き残ったキャラっていたっけ?イザークは民間人の脱出船を腰抜け兵と勘違いして撃ったけど生き残った - 名無しさん (2023-04-21 00:59:43)
関係ない一般人をわざと殺害した時点で死亡フラグ確定だよなぁ - 名無しさん (2023-04-21 09:41:23)
ノレアはもう助からんな - 名無しさん (2023-04-21 11:48:52)
多分あの後逮捕というか拘束されたはずよね、ノレア。一般生徒も殺してるし処罰されない理由がみつからん。シャディクが裏から手回したら無罪放免あるかもしれんが。5号ともっと毒舌合戦してほしかったけどw - 名無しさん (2023-04-22 08:21:22)
カトル君、まあWのストーリー的には関係ない一般人など存在しない世界だけど - 名無しさん (2023-04-21 12:57:58)
そう言う意味ではガロードも最初期にアルタネイティブ社にサテライトキャノン撃ち込んだけど風に働いている一般社員的な人もいたのかな。会社すべてが悪の組織だったんだろうか。 - 名無しさん (2023-04-21 13:26:33)
あれはグランディーネで撃ってきたから撃ち返されたんじゃなかった?わざと民間人を殺したってのには当てはまらない気がする - 名無しさん (2023-04-21 18:19:03)
そんなシーンあったっけ - 名無しさん (2023-04-21 20:45:30)
うろ覚えだけどW0でコロニー破壊したりしてたからそれじゃない? - 名無しさん (2023-04-21 20:58:07)
コロニー破壊のときはカトルから犯行声明がきたから住民避難させたってセリフなかったっけ。 - 緑枝 (2023-04-21 21:08:02)
あのコロニーは避難で無人化してたと思う。未遂に終わったが、初っ端で民間シャトルを撃墜して進路をクリアにしようとしたヒイロのほうがヤバめかも。 - 名無しさん (2023-04-22 01:52:28)
…まあコロニー落としなんかを範疇に含めるなら、一年戦争のジオン関係者で生き残ったのは全員かもだが。 - 名無しさん (2023-04-21 20:26:22)
【水星】この番組、エンディング直前でこの次の瞬間どうなっちゃうの!?って幕切れしてからそのほとぼりが冷めた状態で次の話が始まるパターン多いから、リアタイしてるとそのリズムと同調するけど一気見すると情緒が忙しくなりそうだな - 名無しさん (2023-04-21 00:25:04)
6話とか12話か - 名無しさん (2023-04-21 00:52:37)
【水星】オーバーライドがわからない - 名無しさん (2023-04-21 00:14:18)
発動中の機能に対して、機能無効へオーバーライド(上書き)が行われてるととっていいのでは?複雑に解釈したらどういう意味かは知らんけど - 名無しさん (2023-04-21 00:53:25)
今んとこサイコミュジャック的なものと理解してる - 名無しさん (2023-04-21 07:26:43)
【水星の魔女 アーマードコア】ニコニコで14話のファラクトの戦闘シーンで「動くとAC」とか「ネクストACみたい動きしてる」ってコメントがあったけど、ゲーム中でもあんな感じの動きがデフォなの? - 名無しさん (2023-04-20 23:07:27)
ネクストACはバトオペで言えばOH無しでゲージが0になっても回復するだけだし、ブースター効率のいい機体なら普通に飛び回って戦闘が出来る - 名無しさん (2023-04-20 23:12:15)
出来るのか、教えてくれてありがとう。にしても空飛び回わるファラクトはカッコ良かったなぁ - 木主 (2023-04-20 23:18:58)
ちなみに既存兵器と比べても桁違いの性能を発揮する存在だから20数機ほどのネクストで国家相手に戦争を仕掛けて勝利してる。 - 名無しさん (2023-04-20 23:45:42)
20数機だけで世界に喧嘩売ってそれで勝つのってマジでレベルが違うんだな… - 木主 (2023-04-20 23:55:32)
ただし高性能と引き換えにパイロットに与える負荷が半端なく適正が無いと身を削りながら乗るはめになるし、有害物質を動力源に使ってるから乗り続けると汚染されて寿命が縮まる。乗りたいかと言われたが頑として首を横に振るレベルの代物だったりする - 名無しさん (2023-04-21 00:12:48)
GUNDフォーマットってネクストACと共通点が結構あるのね。負荷云々や寿命縮めたりするとか - 木主 (2023-04-21 00:25:23)
ネクストの操縦方式(AMS)は、ガンダム的に言うと阿頼耶識に近い。驚異的機動性が出せるが適合者を非常に選ぶ上に負荷が蓄積されていずれ身体がダメになる、と問題も多い技術 - 名無しさん (2023-04-23 10:31:51)
AC4系(ネクストAC)は機体設計とプレイヤーの腕とレギュレーションにもよるがシリーズでもトップクラスの高機動空中戦で目が回るレベル。反省したのかAC5系は多少マイルドになってる。参考
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3165220
- 名無しさん (2023-04-21 02:24:52)
【ドクターストーン】モールス信号の下り軽くホラーだな - 名無しさん (2023-04-20 22:55:47)
「誰?」とかじゃなく「何故?」だからね。善か悪かわからんがあの連打感からして血眼になって探しに来そうだよね。 - 名無しさん (2023-04-21 08:11:27)
ゾッとさせかたが上手い - 名無しさん (2023-04-21 09:06:43)
【てーきゅう】アマプラで全話配信中なんだけど、全話一気見するとめちゃくちゃ疲れるな…… - 名無しさん (2023-04-20 21:57:45)
【U149】なぞなぞが普通にムズい… - 名無しさん (2023-04-20 20:58:10)
【地獄楽】誰も話題にしてない……3話まで観たけど結構面白いし、主人公にくっついてくる女の子は和装なのにパイオツカイデーで良い臭いしそうなのに…… - 名無しさん (2023-04-20 20:42:55)
偶然1話見た。ちょっと面白そうと思う反面、セリフが基本は時代劇風なのに主役(?)の男が「マジか〜」とか言うのがなんかズレてる感じがした。なんか彼だけ現代社会の若者風なんよなぁ。 - 名無しさん (2023-04-21 07:31:38)
正直それは俺も思う、ちょっとしらけるよな。第3話でも「ラッキー」って単語が出てくるから、そういうのに抵抗があるならおススメはしないよ。でもお話としては分かりやすくて面白いんだよな…… - 名無しさん (2023-04-21 10:05:51)
まさにそれ。件の女剣士のビジュアルとか話の筋とかは面白そうだったんで1話は最後まで見たんだけどね。それっきり忘れてたけどせっかく思い出させてくれたんで見てみよう。 - 名無しさん (2023-04-21 11:29:59)
【ジョニ帰】ジャコビアス←戦闘艦の索敵範囲外から狙撃して撃沈寸前まで持っていけます ヴァースキ←そのジャコビアスの狙撃を動物的勘で避けます なんだこのオールドタイプ達は(困惑) - 名無しさん (2023-04-20 19:26:43)
進化の反対、野生動物としての直感かもな。極めれば似たようなものかもだが。 - 名無しさん (2023-04-20 22:24:55)
AGEのXラウンダーみたいだなソレ - 名無しさん (2023-04-20 23:11:11)
それ極めるとフォント君の脳みそフル回転モードみたいになるで多分。ニュータイプとは真逆の能力 - 名無しさん (2023-04-20 22:36:23)
だって現役時代ですら目の前の敵に攻撃しようとしたけどすんでの所でガザCの物量射撃察知してよけれる奴やし - 名無しさん (2023-04-21 10:10:50)
ZZではいいとこなしだけどなぁ - 名無しさん (2023-04-21 11:32:06)
ガンダム発案者すらおかしくなる酸欠真っ只中だっからしゃーない - 名無しさん (2023-04-23 00:07:15)
【モンハン】アマツ3rdぶりだけど技クッソ派手になっててカッコイイじゃん…正しく古龍って感じ - 名無しさん (2023-04-20 15:06:19)
アマツは水対策すればいいかって思ったら、雷使ってきてまたカプコンにしてやられたわ… - 名無しさん (2023-04-20 19:17:49)
見た目も技も演出もカッコよくて拘束バリスタまで使えて嬉しかった。ただそれはそれとしてこれ見よがしにヌリカメ設置しときながら避けにくい大技が殆ど多段ヒットで根性貫通してくるのだけはマジで許さんからな貴様 - 名無しさん (2023-04-20 20:34:45)
【プリンセスプリンシパル】ああああああああああ..... - 伏流 (2023-04-20 14:15:04)
あと3章残ってるのにクライマックス感半端ないけどまだ一波乱も二波乱もあるんだろうなぁ… - 名無しさん (2023-04-21 11:52:50)
ちょうど折り返し地点だったのか. メアリーがかわいそすぎて前半見るのが辛かったわ. ようやく自由になれると思ったらこの仕打ち... アンジェのBGM発生ボールも奪われちゃったしどうなるんだろうね. 現状圧倒的有利なノルマンディー公の立場をリチャードがひっくり返す展開なんだろうけど,コントロールがどういう作戦を立てるのか. - 伏流 (2023-04-21 23:12:39)
【ムーンクライシス】電子書籍で読みたいんだけどなかなか解禁されないのってやっぱり例のプロットが~って問題のせいなんかな? (ネタバレになりそうなのでこっちに) - 名無しさん (2023-04-20 12:23:13)
【マージナルサービス】素人は無反動砲の向き間違えるから両方から発射されるように改造したってwww - 名無しさん (2023-04-20 11:48:17)
【推しの子】opかっこいいし闇感じるサウンドでいい、監督の母ちゃん最高、重曹女子は見返すチャンスを伺ってた? - 名無しさん (2023-04-20 06:54:50)
【北斗の拳2】ケンって付き添いの人いないと自分の食料も確保できないの?なんか腹立つんですけどっ - 名無しさん (2023-04-19 22:40:11)
いちご味だと一人じゃ生きていけないレベルの子だぞ、無茶言うな - 名無しさん (2023-04-19 22:45:03)
能力のほとんどを戦闘力に振ってるから… - 名無しさん (2023-04-20 01:31:58)
冒頭の時点で「み、水…」って死にかけてたからあいつのサバイバル能力と世紀末適応能力は無に等しいぞ - 名無しさん (2023-04-20 11:20:55)
なんならトキとアミバの区別もつかないドジっ子だし - 名無しさん (2023-04-20 15:30:37)
自分のために目まで抉って助けてくれた命の恩人の顔もすぐには思い出せなかったしな…… - 名無しさん (2023-04-20 18:04:37)
最初は敵対関係だったからそこはしゃーない - 名無しさん (2023-04-21 07:38:19)
「北斗神拳を極めると長期にわたって食事を取らなくても肉体的な衰えがほとんどない」と言う説明があるので、数か月とか1年とか、常人では考えられないレベルで水を摂取してなかった可能性すらある - 名無しさん (2023-04-23 10:36:24)
【ロリマス】ろうきゅーぶと一緒でニコ動で見ると面白いのでは?と試しに見てみたらめっちゃ気持ち悪くて面白かった、案の定俺もーってコメントいっぱいだしニコ動限定覇権アニメに決定だ - 名無しさん (2023-04-19 22:22:49)
偶にあるよね、コメント付きの方が何倍も面白いアニメって。あと小ネタとかの解説入れてくれるコメント好き - 名無しさん (2023-04-19 22:30:06)
解説のたびに止めて読んでほえーってなる、今回はマツケンサンバコメントで曲がもうそれにしか聞こえなくなった - 名無しさん (2023-04-20 09:02:19)
俺はコメない方が好きなのでテレ東で見てるわ - 名無しさん (2023-04-20 00:48:19)
【ロックマンエグゼ3(アドコレ版)】バスターMAXモードでネットナビもバスターノンチャでワンパン出来るようになったせいでガッツマン狩りが尋常じゃない効率発揮してて草むらパネル生え散らかした 3秒で1ガッツは効率云々超えてる…! - 名無しさん (2023-04-19 22:12:55)
や、やめるガッツ!!そこはバグピーストレーダーじゃないガッツ/// - 名無しさん (2023-04-19 22:34:43)
【アニメ】完全新作が死滅して原作有りの約束された成功になるモノばかりだけどアニオリ文化はまだ残ってるんやろか - 名無しさん (2023-04-19 21:47:37)
ト ラ イ ガ ン ス タ ン ピ ー ド 初見勢からは絶賛され、原作勢からは酷評された問題作や - 名無しさん (2023-04-19 21:55:05)
ニコニコ動画で見てた感じ生存性バイアスだろうが改変も受け入れられてた様に見えたてたわ。因みに酷評ってどんな感じだったん? - 名無しさん (2023-04-19 22:11:22)
なんで旧アニメの方が原作要素強めなんだよって意見はよく観る。後は下に書いてある通り、2回目のアニメ化なら原作準拠だと思ったら違ったって意見が大半だった。 - 名無しさん (2023-04-19 22:32:29)
だからこそ最後まで見れた人間が評価するんだろうなぁ。とは言えあのクオリティの原作観たかったのだろうと考えると少し可哀想だな - 名無しさん (2023-04-19 22:40:33)
ハガレンとかその辺綺麗にやってたなぁって - 名無しさん (2023-04-19 22:52:41)
多分酷評してる人は見てないと思う…原作と話だいぶ違うし、ヴァッシュの見た目も違うからその時点で受け入れられなくて見てない可能性がある - 名無しさん (2023-04-19 22:35:09)
なんでそんな両極端なんだ? - 名無しさん (2023-04-19 22:11:24)
昔連載中にアニメやってたんだけど、その時は完結してないからオリジナル要素が強目に出てたから。完結して何年も経ってからのアニメ化だから今度こそ原作準拠で作られると思ってたら、旧アニメ以上にオリジナル要素が強くなってたから原作勢からは落胆も込めて酷評されてる(5ちゃんにアンチスレが出来るレベル) ただ話自体は面白いし、放送前に酷評されてたCGアニメーションも出来がいいから初見からはかなり評価がいい そう言う自分は原作勢だけど、原作準拠で見たかった半分これはこれでおもろいでトンガリ!!!半分だったりする - 名無しさん (2023-04-19 22:17:24)
そういう理由だったのか。たしかにソレは意見が割れても仕方がないな、両方の意見も理解できるしで。 - 名無しさん (2023-04-19 22:20:23)
ブチ怒られそうだけど、チェンソーマンのアニメも同じイメージ。漫画を知らない人はそこそこいい評価で、漫画を読んでた人からはネガキャンかと思うくらい酷評されてる感があるな - 名無しさん (2023-04-20 01:05:06)
冬にオリジナルやってなかったけか - 名無しさん (2023-04-19 22:14:06)
強い言葉使って死滅とまで書いちゃったけど殆ど無くなってしまった中でと言うことで… 混乱させてすまん - 木主 (2023-04-19 22:37:29)
リコリコ「え?」 - 名無しさん (2023-04-19 23:01:42)
【シン仮面ライダー】レビュー動画とかだと評価すごい悪かったりするけど、個人的には全体通して面白かったと思う。前半だけ面白かったとか後半酷いって意見多いけど、個人的には全体通して飽きずに観られたから好きなんだよね…ショッカーライダー戦とかは流石に暗すぎてどうなってるのか分かりにくかったけど、2回目の時は大体理解できてすごく興奮した。最後の蝶オーグ戦も酷評されてるけど、個人的には「何がなんでも」感がすごい出てて良かったと思う。なんだかんだで好きな作品になった… - 名無しさん (2023-04-19 21:43:46)
正直、不評意見もよく分かるんだよな…手放しでよかったって言えるのは最初だけだったし、これで続編言われてもなぁ…ってのも分かるし。続編はもう少し冷静に作って欲しい - 名無しさん (2023-04-19 21:58:20)
まぁ今の売れ行きだと続編作れないだろうけど…現状でシンウルトラマンの二分の一はヤバすぎる - 名無しさん (2023-04-19 22:01:18)
最後の戦いがアレってのはそう、ショッカーライダーは個人的には結構良く感じたけどね。というかあの辺は二人の掛け合いが良すぎたってのもある。 - 名無しさん (2023-04-19 22:00:09)
でも正直自分が最後まで楽しめたのって演出自体がシンシリーズで慣れてたってのも大きいから、話題性でシン仮面ライダーから入った上に仮面ライダーも昔ちょっとみたよの知識だとなぁって思いはうん... - 名無しさん (2023-04-19 22:02:20)
そこだよね〜…シンシリーズずっと見てて、初代仮面ライダーも知ってるって人は面白かった!って聞くけど、それ以外だとそれこそレビューとかで言われてる「失速感凄すぎる」とか「何したいかわからない」って意見が即出ると思う。ただ何も知らない友人と見に行ったら、その友人は面白かったって言ってたしよぐわがんね! - 名無しさん (2023-04-19 22:07:47)
最初の盛り上がりは素晴らしかったし、そのまま一気に引き込まれてたら割とノリと勢いで楽しめる人も普通にいると思う。上にシンウルトラマンの半分ってあるけど実際問題別に売れてない訳じゃないどころか同時期だと割と売れてる方という見方もできるし。 - 名無しさん (2023-04-19 22:14:02)
というかシンゴジとシンウルトラの売り上げが特撮映画としては異常なくらいだし……本来ならそれこそちびっこか特オタしか見ないしね - 名無しさん (2023-04-19 22:17:43)
なんか鋼鉄ジーグとかメタルマンみたいだなと思ったな、善人に勝手に改造人間にされた感がする - 名無しさん (2023-04-19 22:07:45)
不評らしいぐらいしか聞いてなかったけど普通に面白かったな。蝶に関してもそういうのもありとは思えたし不満には感じなかったな - 名無しさん (2023-04-19 22:08:50)
なんか身内の揉め事に付き合わされている感じがする - 名無しさん (2023-04-19 22:10:15)
一文字とショッカーライダーの所だけでもう一度観たいなと後々思える感じ。でも知り合いには勧めないし、ライダー自体あまり知らなければアマプラ早いだろうから待てって伝えちゃう感じ - 名無しさん (2023-04-19 22:14:43)
YouTubeに上がってる公式の一文字が出てくる予告無限に見れるわ - 名無しさん (2023-04-19 22:16:35)
公式というか映画の情報データベースサイトらしいやつ、ようは個人の違法アップロードではないと言いたかった。 - 名無しさん (2023-04-19 22:22:19)
いいねぇ。(もう一度観たいと言う欲望があったが)これで心すっきりだ! - 名無しさん (2023-04-19 22:36:39)
好きだし面白かったけど「超オススメの名作か?」と問われると絶対に首を縦に振れないという印象がある。それこそ同じシンでもゴジラとウルトラマンに比較して根っこの部分はけっこう素直かつドラマチックなテーマのはずなのに実際に観ると一番わかりにくい不思議な体験になるのよな~。多分設定や展開の根幹を成すプラーナが初見だと認識がフワフワするからなんだろうなとは思う。でも蝙蝠オーグ戦とか戦闘シーンの盛り上がりはすっごい好き。 - 名無しさん (2023-04-19 22:21:46)
前半は万人受けする展開とアクションで良かったけど、後半なるにつれて失速感とそういう要素求めてない感が凄かったかな。あとなんか世界観が窮屈で、正義のヒーロー感がないし、元は敵側という苦悩も感じないし、ライダーのアイデンテティを一切感じないなと思った。あとシンゴジラの出来が良すぎて期待値が高すぎたこともガッカリした原因だと思ってる。 - 名無しさん (2023-04-19 22:22:28)
後半のドラゴンボールを真似たようなチープすぎる戦闘シーン嫌いって声凄いし自分もなんとなく分かるんだけど、それはそれとしてよく考えたら怪人同士の戦闘ってあれの方が正しいのでは?って感想もある。特に蜂オーグ戦とかはわかりやすい。仮面つける前は人らしい戦闘だけど仮面つけたら一気に人外同士の戦闘になるから個人的に好き - 名無しさん (2023-04-19 22:29:41)
自分は仮面ライダークウガが好きなんで、庵野監督的には絶対に意図してはいないはずだけどあの作品の最終決戦と同じく結局戦いとは暴力を振るうことであり格好良いものではないっていう見せ方してきたのには感動すらしたけど、わかりやすくかっこいいほうがわかりやすいもんなあ - 名無しさん (2023-04-19 23:13:05)
仮面ライダーを分かりやすい勧善懲悪ものだと思ってる人にはウケないし、平成二期が好きな人にも多分ウケない。刺さる人に刺されっていう色がシンシリーズの中でも最も強く感じられるんでまあ仕方ないね - 名無しさん (2023-04-19 23:19:21)
【ゼノブレ3】レックスがクッッソガタイ良くなってて草。そりゃ3人相手に出来ますわ… - 名無しさん (2023-04-19 20:22:12)
めっちゃびびった。キオ編のアセムみたいなかっこよさあるし、ブレイドが生殖機能を有してることが公式設定なのも初めて知った…エ○同人が公式になったかのような - 名無しさん (2023-04-19 21:56:28)
【水星】あの無人機って明らかに新型だけど何処で開発されて横流しされたんだ? - 名無しさん (2023-04-19 14:49:50)
ウル・ソーン作ったところと同じところなのは確かだけど(型番もウルEDM-GA-01、ソーンEDM-GA-02、ガンヴァルヴァEDM-GB)、ウルソーンがそもそも出所不明なんだよね。フォルドの夜明けは供与されただけだしプロスペラはどうも普通に敵対してるっぽいし、グラスレーのシャディク派がこっそり作ってたのかあたりじゃないかと思うけども。 - 名無しさん (2023-04-19 16:27:44)
エアリアルもどこでリブルスから改修して完成させたか不明だし案外出身は同じところなのかもよ。地球が怪しいと思う。 - 名無しさん (2023-04-19 17:39:46)
ガンダムは敵ぃぃぃってやってたんだしルブリスは速攻解体されてたと思うんだがダ親父が密かに持っててそれをシャディクが盗むって無理あんなーって感じだから、ダ親父がルブリスを預けていた会社ないしがそのまま裏切ってシャディクについた…と考えてる。後々問題にならないよう預け先は地球 - 名無しさん (2023-04-19 22:20:00)
シャディクはガンダム(エアリアル)を欲しがっていたからその技術はないんじゃないかな。会社ごと奪おうとしてた1期終盤の時点でエアリアルがガンダムの中でも特異な機体ってことまでは理解してないと思うし。 - 名無しさん (2023-04-19 17:42:39)
プロスペラがミオリネに言った通り本当にフォルドの夜明けについて知らないなら、現状出てる組織だと消去法でペイル社になる?でもそうなるとわざわざソフィとノレアがファラクトを調べる意味もない?とするともう新勢力かプロスペラが嘘ついてるかって感じか - 名無しさん (2023-04-19 19:39:00)
プロスペラの嘘説も、おそらくはウル・ソーンについて電話で出どころは不明って話してたから、それが嘘っていうのもちょっと不自然かなと。やっぱり現状表に出てない別勢力なのかなあ。今から新勢力だと尺がキツそうにも思えるけれど - 名無しさん (2023-04-19 20:07:09)
【水星】ソフイの死をこの掲示板であてたらアク禁にされた - 名無しさん (2023-04-19 14:33:37)
いつ当てたの?そんなの見た記憶無いが - 名無しさん (2023-04-19 14:49:15)
今期のトップティアは「彼女が公爵邸に行った理由」と「江戸前エルフ」だな! あ,水星は別格で. - 伏流 (2023-04-19 02:24:38)
スキップとローファー、放課後インソムニア、推しの子だなそしてドクストやキンカムといった続きものもある…Dアニで過去アニメ見る余裕ねぇぜ! - 名無しさん (2023-04-19 09:04:26)
1話しかみてないけど新規だと江戸前エルフと推しの子だなー。デッドマウントや天国大魔境もいい - 名無しさん (2023-04-19 09:28:35)
個人的には水星とわたゆり 次点でU149(アイマス) - 名無しさん (2023-04-19 16:01:21)
【ユニコーン】NT-Dしてる時のユニコーンって鬼のように強くなってるけど、あれバナージが操作してるんじゃなくてNT-Dのシステムが機体制御を担ってるの? - 名無しさん (2023-04-19 02:00:38)
システムの根幹が敵殲滅なんで勝手に動く ただパイロットのNT能力や目的意識によってはきちんと扱いこなせるって感じかな - 名無しさん (2023-04-19 07:35:58)
最初の頃はバナージがNT-Dに振り回されて戦闘マシーンみたいになってたけどマリーダの乗るバンシィとの戦いからは自分で制御出来るようになっていって脳波制御で高い反応速度と操作性が実現できるようになった感じ - 名無しさん (2023-04-19 10:10:07)
【バイオハザードシリーズ】アンブレラもウィルスとかBOW造ってないで爆発に巻き込まれようが銃撃や剣戟を受けようがそれこそBOWに噛みつかれても生きてさえいれば立ち所に全快できる謎ハーブを商品化した方がより安全で安定して稼げただろうに - 名無しさん (2023-04-18 22:55:12)
つまらない - 名無しさん (2023-04-18 23:29:13)
あのハーブがあんなトンデモナイ効能持ってたのはラクーンシティの惨劇で判明したから商品にしようにも詰みぞ。おまけにラクーンシティの惨劇の前はラクーンシティ周辺に自生してて食用としても扱われるくらい身近なものだったから売れるかどうかも怪しい - 名無しさん (2023-04-19 04:36:52)
あのハーブ一般化しようにも生える条件的には何かしらの生物汚染発生してる地域限定っぽそうだから難しい気がする。生える地域作るよかセルゲイのクローンで作ったタイラントか安価で作れるハンターばら撒いた方が楽に稼げる&裏で色々出来そうだとは思うのよね。タイラントに関してはCG映画のほうで3~4体お買い上げしてる大統領いたし - 名無しさん (2023-04-19 22:29:50)
全快っていうけど、あのハーブの回復はモルヒネみたいな痛み止めなのよ - 名無しさん (2023-04-19 22:48:55)
【オルフェンズ】厄災戦のガンダムフレームvsMAのい描写がされたり新たなMAが出るたびに300年前の民間人は毎日死ぬ思い出生活してただろうなって - 名無しさん (2023-04-18 22:48:26)
もう神話に片足以上突っ込んでる感じだけど、あれを見たらあの世界で後々までガンダムフレームが語り継がれるのも分かる気がする - 名無しさん (2023-04-18 23:23:43)
【ガンダム】ジオンの学徒兵でニュータイプへ覚醒した奴とかいなかったのかな?さすがに物量差で負けたけど割と撃墜して逃げ延びたようなキャラ - 名無しさん (2023-04-18 22:26:48)
マルコシアス隊のアンネローゼは学徒兵でニュータイプに覚醒したんじゃなかったっけ - 名無しさん (2023-04-18 23:35:42)
赤マンサの人か - 名無しさん (2023-04-19 06:49:56)
そういえばあの子ビショップにも乗ってたな - 名無しさん (2023-04-19 10:13:13)
サンボルにそんなヤツいたよね - 名無しさん (2023-04-19 00:52:39)
【映画コナン】Twitterで元太がすっげー!って言った建物が壊れると言っていた人がいたけど今回はその建物は壊れなかったな - 名無しさん (2023-04-18 19:09:07)
【水星】1期の株式会社ガンダムを兵器の開発販売事業とするかどうかで揉めてた時に、エアリアルの持ち主であるスレッタの意思を誰も確認しようとしなかったのなんか不自然じゃないかなとは思ってたんだけど、今にして思えばストーリー的にはスレッタへの「エアリアルは兵器でしょ?」という問いをこのタイミングでやりたかったからあの時点でそういう話を描くのを避けたかったとかあるのかしら。 - 名無しさん (2023-04-18 18:33:36)
カビガンダムを立ち上げた時点でガンダム(エアリアル)を商売に使うのは既定路線なんじゃないのかな。でなければエアリアル廃棄処分されてたわけだし。 - 名無しさん (2023-04-19 00:54:34)
カビガンダムじゃねぇわw 株ガンダムね - 名無しさん (2023-04-19 00:55:29)
将来のガンダムアニメは細菌化したガンダムか(真顔) - 名無しさん (2023-04-19 10:46:53)
【水星】キービジュの左側にいるやつは死ぬと言う考え方に納得してしまった - 名無しさん (2023-04-18 10:37:17)
ゑッ!?!?!?じゃあリリッケ死ぬの!?!?!?やめてよ頃さないでよ!!!!! - 名無しさん (2023-04-18 10:46:09)
ダブルオー一期の最後で退場した子みたいになりそう - 名無しさん (2023-04-18 12:20:38)
スリムなサイボーグになってリリッケ[高機動型]として戻ってくるかもしれないぞ! - 名無しさん (2023-04-18 13:28:31)
そこは水星らしくガンド医療施しまくらないと! - 名無しさん (2023-04-18 13:49:06)
リリッケ[パーメットスコア4] - 名無しさん (2023-04-18 15:06:47)
赤く光るリリッケさんカッケー!つきあってください! - 名無しさん (2023-04-18 22:30:34)
そんなファフナーopみたいに手前と奥に行った人の生死じゃないんだから… - 名無しさん (2023-04-18 15:00:33)
或いは鉄血よろしくいざ放送後に見ると集団遺影だったりな… - 名無しさん (2023-04-18 15:06:14)
【水星】ランブルリングの会場にGビット大量に仕込むのシャディクがバックにいるとは言えよくできたよなぁ。学園のセキュリティどうなってんだよw - 名無しさん (2023-04-18 08:46:07)
管理局だか何だかが動かないって言ってたからそのあたり掌握済みでしょ - 名無しさん (2023-04-18 10:39:27)
騒動を起こす瞬間にシステムを掌握して外部との連絡を途絶させるんならともかく。事前にあんな大きなものを複数持ちこんで地面(?)に隠してる間ずっとバレないってもうあの一帯のフロント丸ごと掌握してないとダメな規模でしょ。そんなのできるんなら療養中のデリング暗殺の方が簡単そうだけどなぁ。。。 - 名無しさん (2023-04-18 11:03:43)
だよね。デリング暗殺だけの方があっさり完遂しそうなw - 名無しさん (2023-04-18 13:47:24)
一度暗殺未遂にあった要人の周囲の硬さ舐めちゃあかんよ - 名無しさん (2023-04-18 15:57:20)
それ忘れてた - 名無しさん (2023-04-18 22:31:23)
MS複数持ち込めるほどザルな連中、あるいは味方に抱き込んでるならヨユーっすよ。 - 名無しさん (2023-04-19 01:04:34)
デリングの方固められてたから学園が疎かになったってことじゃない? - 名無しさん (2023-04-18 19:19:55)
うーん…そもそも前回の襲撃からして、手を抜いてはいないけど死んでも死ななくてもどちらでも良さそうな感じを受けたかな。あくまでシャディクの立場ではだけど、どうせ責任はヴィムに押し付ける腹だったろうし。 - 名無しさん (2023-04-18 22:39:07)
いやシステムハックしたとかじゃなく管理局そのものを掌握してるって話だよ。あくまで学園の管理局だからデリングには手出しできないけど学園に不審物納入は問題なくできるでしょってこと - 名無しさん (2023-04-18 15:55:48)
そもそもデリンググロッキーだし邪魔者はいないから学園の人間抑えちまえばやり帯放題だもんな、資金の流れは知りたいとこだがテロリストはかなりの規模なのかバックは地球の大企業もしくは宇宙企業複数から金貰って何かしてたのか - 名無しさん (2023-04-18 20:38:11)
シャディクの詳細(背景の有無)が不明なのでなんとも言えんが、フォルドの夜明け自体はテロリストの名前を借りた営利集団(適当な主張を隠れ蓑にお金を貰って軍事作戦を行う)に見えるから、お金の流れ自体はシャディク→フォルドだと思う。シャディクの資金はグラスレーからちょろまかしてるか(この場合サリウスが少々マヌケに)、シャディク自身も他組織のエージェントでそこから流してるか・・。後者をやるほど尺に余裕はなさそうに思えるし前者かなあと思ってる - 名無しさん (2023-04-19 00:09:50)
学園だけじゃダメよ。あそこはベネリットグループの子供が通学してるので管理局の監視下にあって有事には管理局が主導権を握って乗り出すシステム。いわばプロ。そんな人たちの目を欺いてあんな大掛かりなものを持ち込めるほど全体を掌握してるならデリングがどこにいるかなんてすぐわかるはずでしょ。 - 名無しさん (2023-04-19 01:02:54)
箝口令出てるあたり事情知っている人が少ないしニカのチクリ止めてるから全部は掌握出来てないそして祭り用として搬入しフロント管理社のまともなのと支配下のとで争ってるんですぐ応対出来ず……そんな状態なのでデリングのとこにまでは手が届かないというか今回は義父を取り込みたいのであってデリング暗殺が第一じゃないんだろう - 名無しさん (2023-04-19 07:09:40)
横から: これもうラスボスはシャディクだなと思った。プロスペラはこのアニメのSF面というか違う面でのラスボスだが、ガンダムアニメとしての戦争上のラスボスはシャディクだなと。 - 名無しさん (2023-04-19 10:49:37)
ちょっと小者感溢れてるけど2クールじゃそんなもんか…?なんにせよテロリスト捕まってないってことはフロント管理社等同じ手口で奇襲かけられるからグループ関係全部に警戒しないといけないとか無理ゲーすぎる - 名無しさん (2023-04-19 14:02:21)
そもそも学園に運び込むまでに隠し通せるのか?というのはちょっと疑問ではある。 - 名無しさん (2023-04-18 18:28:06)
デリングが来てるプラントクエタが襲撃されるまで気づかれない時点でお察し - 名無しさん (2023-04-19 13:59:31)
襲撃を隠蔽した副作用で、表立ってセキュリティを強化する訳にも行かないだろうし、1話のアレからすると実動戦力は地球方面に割いてるんじゃないかな。おまけにランブルの仕様上、MSクラスの大型機材も大量に運ばれて当然。それでも要人周辺はがっちり固めて然るべき…なんだが、そこに獅子身中の虫。 - 名無しさん (2023-04-18 22:45:55)
会場の地面にせっせとMS埋めてるの誰も気づかないって流石に警備ザルすぎでしょ。 - 名無しさん (2023-04-19 01:08:22)
そんな学園にとても入学希望者が今後増えるとは思えないが、そこまで気の長い話のアニメじゃないだろうからそこまでは描かれないだろうな、寂しい。 - 名無しさん (2023-04-19 10:50:59)
【東京リベンジャーズ】まさかきさきも行ったり来たりできる…?そしたら終わらないじゃあないか - 名無しさん (2023-04-18 06:14:30)
【トライガンスタンピード】なんか全く話題に上がらないんだが、今どうなってんの?最終回迎えたのかさえ分からないんだが… - 名無しさん (2023-04-18 04:19:06)
流石に調べてみた。もう最終回迎えてたんだね…ただ続編作るの…?なんか妙に評価いいらしいけど、原作勢としてこれ以上の原作レ○プはやめて欲しい… - 名無しさん (2023-04-18 04:36:50)
普通に出来良いからな、別物として楽しむべきではあるけどそんな原作勢代表みたいな言い方で伏字まで使って下劣な表現で文句タレてるならもう原作だけ読んでてほしい。 - 名無しさん (2023-04-18 06:28:02)
個人的にはこの人の気持ちは分かる。原作完結前でオリジナル設定にしなきゃ行けなかった旧アニメからやっと原作準拠のアニメが見られると思ったらお出しされたのがまたオリジナルってなったら批判も当然だろうと思う。個人的にも原作準拠にして欲しかったわ…。見てても、なんでここの設定改変した?って部分がチラホラあったし。ただ言われるほど原作レ・プかと言われるとそうでもない。トライガンのパラレル話として受け取ると出来もいいし面白かったわ。 - 横から失礼 (2023-04-18 09:51:59)
アルペジオだっけかなぁアニメおもしれーってなってたら原作と違うからクソとかいう人見てえぇ〜そこなの?と思った - 名無しさん (2023-04-18 15:01:53)
普通にこれからって感じで、続き有ったら嬉しいよ。一個人の原作勢としてもね。 - 名無しさん (2023-04-18 09:16:23)
めちゃくちゃ賛否両論やね。初見勢とかは面白いって言ってるし、一部の原作勢には5ちゃんねるにアンチスレが出来てるくらいにはボロクソ言われてる 自分は原作厨だから3話当たりでアニメーターへの負の感情まで出始めちゃったから切ったけど、初見に受け入れられてるならそれはそれで嬉しいわ 初見で見れば面白いと思うし、ただ欲を言うなら漫画も読んで欲しい - 名無しさん (2023-04-18 10:20:49)
一回目は連載中だったから仕方ないが、二回続けてオリジナル要素強めはないんじゃあないのってのは思うね。HELLSINGだってハガレンだって二回目は忠実に作られたのに - 名無しさん (2023-04-18 15:42:28)
正直どんなに出来が良かろうが原作準拠じゃない時点で叩かれるのはやむなしというか、じゃあオリジナルでいいじゃんって話だからね - 名無しさん (2023-04-18 18:34:16)
素直に原作前述談では駄目だったんだろうか・・・ - 名無しさん (2023-04-18 23:28:38)
【水星】グエル君が親父のポストを蹴って家出,ボブと名乗って放浪してたのはどんな理由があったんだろうか.自分なりの道を探してスレッタに追いつくため?学校やめさせられて子会社のポストに押し込められ,親父のいいなりになるのが嫌だったかな? - 伏流 (2023-04-18 04:08:42)
自分の話聞いてくれず反発してウロウロ - 名無しさん (2023-04-18 07:04:49)
というか2話やって主人公どこにいったのか分からないのすげぇわ、個人的可哀想主人公シンジ君Dボウイカネキチだったけどカネキチ外してグエル入れてる - 追記 (2023-04-18 07:09:46)
【水星】プロローグでやられた奴らは狂信者達ってことよね - 名無しさん (2023-04-18 01:31:55)
ダブスタクソ親父が聖職者になってしまった!? - 名無しさん (2023-04-18 03:26:58)
【水星の魔女】ラウダくん!!!!レギュレーション違反MSの決闘乱入という話の最中に頭部破壊&転倒とかいう普通にレギュレーション遵守のやられ方で大怪我を負うのはやめたまえ!!!!なんか色々ブレる!!!! - 名無しさん (2023-04-18 00:20:31)
頭部にラウダ君いるのかと思ったわ - 名無しさん (2023-04-18 01:13:56)
【エルデンリング】すまぬ…狭間の人々よ…メリナ…そしてラニ…俺は王になれないんだ…ライカードを食べ続けるタニスが食べ終わるのとパッチの楽器を使うタイミングが分かるまで…王にはなれない(パッチ好きの人) - 名無しさん (2023-04-17 23:43:19)
【アリスギアアニメ】配信勢だからやっと2話見れたけど、開幕から狂気のクリスマスツリー(笑)輸送しててクソワロタw そして流石に「それ完全にゾゴック腕やろ」なパーツは作画がマイルドになってたねw - 名無しさん (2023-04-17 22:58:29)
あれリヤカーで運べる重さなんだな.そんで引越さなか普通にサバゲ初める職場に笑った.俺も就職したい. - 伏流 (2023-04-18 03:50:11)
【推しの子】ジャンプ+で無料だったから原作読んでみたんだけど……お願いだからみんな幸せになってぇぇぇ闇に呑まれないでぇぇぇぇってなった - 名無しさん (2023-04-17 21:35:17)
アニメの出来良さそうだから原作読まずにアニメで毎週楽しむ - 名無しさん (2023-04-18 07:05:41)
【水星】メスガキ枠多すぎだろ!て思ってたけど、現時点で分かる限りレネ以外みんないい子なんよな… - 名無しさん (2023-04-17 19:59:16)
テロリストメスガキがいい子扱いなら、自分の男のために決闘ふっかけてくるレネも十分いい子だとおもうが - 名無しさん (2023-04-17 21:35:17)
レネもテロリストだろん - 名無しさん (2023-04-17 22:43:29)
シャディクガールズ5人ともテロリストの仲間やん - 名無しさん (2023-04-17 23:55:23)
見た目可愛くともテロリストだから容赦なく消さなきゃ… - 名無しさん (2023-04-18 07:07:06)
【水星】グエル!戻ってこいっ!! 戻れなくなるぞっ!
https://www.pixiv.net/artworks/103681798
- 伏流 (2023-04-17 19:36:38)
グエル「邪魔をするな!スレッタ・マーキュリー…今、お前に追い付く…!!」 - 名無しさん (2023-04-17 22:31:16)
たぬきちゃん、ヘソ出し女に捏造されていて草 - 名無しさん (2023-04-19 06:05:28)
【水星】もう一話から見てもシャディクは決闘に負けた以降ヤケクソ気味でテロ誘発させてるようにしか見えない。鉄血のマクギリスと同じで只々暴れたいだけだったら笑うけど - 名無しさん (2023-04-17 18:13:41)
半ば自暴自棄になってる感じもあるな。最終的にミオリネを前にしたら未練タラタラな発言しまくって戦闘に巻き込まれて死亡するって末路を迎えそうだ - 名無しさん (2023-04-17 20:00:43)
【水星】体が耐えられないのなら体が無ければ良いじゃない - 名無しさん (2023-04-17 17:52:52)
リゼルN型やんけ - 名無しさん (2023-04-17 16:57:12)
【水星】回収されたウル、パーメットスコア6に巻き込まれたとなるとエリクトみたくなった可能性もあるってことか?改修先がシュバルゼッテでグエルが乗って、ソフィの思念が「お姉ちゃんに会いたい?あたしも♪」的なノリで味方になって欲しい… - 名無しさん (2023-04-17 16:39:53)
巻き込まれたのか自分で上げたのか - 名無しさん (2023-04-17 17:21:31)
ちな機体の力を最大限に発揮させて時間稼ぎをしたお父ちゃんは最後に意識が向こう側?に行くみたいな描写があるで - 名無しさん (2023-04-17 17:29:00)
【水星】ジェターク社の前世代機デスルターはコンポタがフォルドの夜明けに提供 - 名無しさん (2023-04-17 15:55:39)
それはナジと売れ残り男との会話からわかってることよね - 名無しさん (2023-04-17 16:40:17)
そうやったかすまんな - 名無しさん (2023-04-17 17:23:37)
エアリアルにエリーがいるのはわかったが、そもそもエリーは0話でルブリスと対話してたわけだからルブリスにも誰かがいたってことで、スレッタがビットに対して複数形で話してることから見てもこの計画は当初からヤバいものだったんだな - 名無しさん (2023-04-17 15:25:21)
EDの5人のスレッタがその辺の何かを匂わせてるんかな…?1人だけ右手しか出してなかったり…考えすぎかな? - 名無しさん (2023-04-17 15:30:05)
右手じゃなくて左だな。0話でルブリス片手取られてるけど左だからちょっとわからんな - 名無しさん (2023-04-17 16:03:30)
おぅ…確かに確認してきたら左だったわ…訂正サンクス - 赤 (2023-04-17 16:09:36)
単純に11個のガンビット表してるだでないかね - 名無しさん (2023-04-17 16:09:01)
あー6人じゃなくて5人か。でもあれ自体にそこまで重い意味はないと思う - 名無しさん (2023-04-17 16:10:40)
制作スタッフ「よーし謎っぽくこういうの描いたら視聴者また悩むでけけけ」 - 名無しさん (2023-04-17 16:36:15)
エリクトは一人ではなくシリーズもので、スレッタがエリー12みたいな可能性 - 名無しさん (2023-04-17 22:45:00)
【水星】やっぱり駆け足気味だな。二期は25話まで伸ばしてもいいのよ? - 名無しさん (2023-04-17 14:27:38)
今どきの若者は展開早くないと途中で飽きちゃうらしいからしゃーない。 - 名無しさん (2023-04-17 14:42:18)
水星って若者ターゲット層なの? - 名無しさん (2023-04-17 16:51:37)
既存のガンダムオタク以外にも訴求力を出せるようには作ってると思うよ。実際、水星が初めてのガンダムって人を結構見かけるし - 名無しさん (2023-04-17 17:01:41)
テレビだし若者狙いはガンガンしていくべき - 名無しさん (2023-04-17 17:17:46)
アニメ版ドラゴボで発狂しそう - 名無しさん (2023-04-17 17:15:02)
まだそんな略し方する人いたんだ - 名無しさん (2023-04-17 18:52:23)
まだ言葉狩りしてるのいたんだ - 名無しさん (2023-04-17 19:21:20)
ドラゴボって言い方初めて聞いた、ここのwikiでも普通にドラゴンボールって表現は度々目にするけど - 横から (2023-04-18 03:26:25)
むしろ1期がかなりスローペースだったからね。そろそろ急がないとってところだからちょうどいい - 名無しさん (2023-04-17 15:01:26)
一期が謎バラ撒いて回収あまりしてないから、二期は回収の必要あるし駆け足気味歓迎 - 名無しさん (2023-04-17 15:44:44)
話進まねえじゃんよりよっぽどいいなキルラキルくらいの速度で進んでいけ - 名無しさん (2023-04-17 16:12:58)
伏線回収回なだけで駆け足とは思わなかったなあ。こんくらいがちょうど良いわ。サドンデスの大会を長々と3話くらいに引っ張られるよりは - 名無しさん (2023-04-17 18:16:45)
24話終わったら次から機動戦士ガンダム水水星の魔女始まろうぜ - 名無しさん (2023-04-17 18:46:33)
【水星の魔女】ミオパパのクワイエットゼロ(以下Q0)ってGUNDフォーマットをネットワークに接続して戦争が無くなるように書き換えることみたいに言われてたけど、プロスペラの考えているQ0はデータストームの向こう側にいるエリクトが独りぼっちで寂しいだろうから人を向こう側に送れば友達もいっぱいできて寂しくないし、その「ついで」に人が居なくなれば戦争も無くなるし一応利害が一致してるから協力してるように見えてくるんだけどどうかな? でスレッタはデータストームにも耐えられるように調整されたクローンだったりであくまでそのための「道具」としてしか見てないのかなと…バレると計画が台無しになるから母親として寄り添ってる的な… - 名無しさん (2023-04-17 09:07:16)
イマイチはっきりしないけどスレッタに異常が出ないのはエリクトが負担を肩代わりしてくれてるから的な話をしていたような、、、あとミオパパのプランだとネットワークに接続しないスタンドアローンの機体を開発しちゃえば意味がないような気がするのでイマイチ納得感が薄いわ。。。 - 名無しさん (2023-04-17 09:44:24)
肩代わりってなるとヴィダールみたいなものか… 確かにネットワークに接続しない機体開発やGUNDフォーマットが悪用とかされないって保証がないから確実に戦争が無くなるって事も分からないしね… - 木主 (2023-04-17 09:53:02)
なんなら4号もGUNDフォーマット特有の不快感を感じてなかったからスレッタ自身に耐性があるわけではないだろうね。GUNDフォーマットでなくてもパーメット自体は性能アップのためおそらくすべてのMSで使用してるっぽい(GUNDはパーメットを人体に流入させて制御する技術)ので外部から強制的にパーメット系にオーバーライド出来るとかかもしれない - 名無しさん (2023-04-17 10:22:11)
勝手に支配下に置かれるとわかっているなら性能落としてでもスタンドアローン機を作るんじゃないかな。変な話たとえMSがなくても銃やミサイルを使ってでも戦争はし続けると思うんよね。 - 名無しさん (2023-04-17 10:49:32)
その場合、圧倒的に性能が上なMS群(今回の件で特に無人MSも制御できることが判明したし)で押しつぶされるんじゃねえかな - 名無しさん (2023-04-17 11:07:24)
つまりそれってアーシアンってことなんで結局現状と同じというオチだよね。 - 名無しさん (2023-04-17 11:18:19)
スペーシアンも含めて全部圧政下に落ちるからディストピア化がさらに加速するぞ - 名無しさん (2023-04-17 11:30:54)
性能落ちてもスタンドアローン機体で反抗する勢力もでてくるだろう。今回のデリング暗殺からの一連の騒動のように内部からのシステムを逆手に取った反発もあるだろう。結局戦争は終わらないのよね。まぁそれがガンダムの命題。 - 名無しさん (2023-04-17 11:58:28)
アンチドートを使えば、スコアを上げて対抗はしてくるだろうがパイロットの生命を消耗させられる。あとはガンダム定番、物量差がものを言うんじゃないかな。 - 名無しさん (2023-04-17 22:58:48)
エリクトが負担を肩代わりってのはどっかの動画主の話だけで、アニメ中にその表現は現時点でないよ - 名無しさん (2023-04-17 15:45:46)
自分テレビしか見ていないけどベルメリアンとスレッタママとの会話の流れを要約するとそういう会話だと理解したけどな。別に考察とかじゃなくて会話の流れで理解した。 - 名無しさん (2023-04-17 16:27:54)
要はこれってナドレのトライアルシステムに近いのか?ガンドフォーマットの機体を制御下に置くってことは…やろうとしてることアロウズに近くない? - 名無しさん (2023-04-17 17:07:11)
みんなの意識を向こう側に送って身体は機械でいいじゃないって感じの計画だったりするかもね - 名無しさん (2023-04-17 18:27:02)
【水星】ランブルリングの会場にGビット大量に仕込むのシャディクがバックにいるとは言えよくできたよなぁ。学園のセキュリティどうなってんだよw - 名無しさん (2023-04-18 08:45:06)
あゴメン書き込むとこミスった。 - 名無しさん (2023-04-18 08:45:46)
カワイスギクライシス これ短編アニメの方が良かったんじゃ・・・・・ - 名無しさん (2023-04-17 08:31:57)
【水星の魔女】Gビット、システムに取り込まれてるNT、、、ちょっとガンダムXっぽくなってきましたな - 名無しさん (2023-04-17 08:19:39)
【推しの子】現代知識で無双するみたいなサムいことすんのかなと思ったらちゃんと16まで成長してよかった。先生の遺体は埋められてんのかな?話数的に一話だけど区切れば3話で死んでるパティーンだから3話で人死ぬアニメは名作にハマるかどうか楽しみ - 名無しさん (2023-04-17 06:55:41)
死体は後で出てくる。(どこまでやるのは知らないけれど)アニメの範囲で出てくるかは不明だけど - 名無しさん (2023-04-17 10:15:03)
【水星の魔女】シャディクガールズたちもアーシアンなのかな。ニカ姉と同じように目的を与えられて連れてこられたエージェント的な。 - 名無しさん (2023-04-17 01:24:33)
【水星の魔女】ファラクトのメイン武装がスナイパーライフルから2丁のビームライフルに変更されたけど、ファラクトの機体構成上変更後の方が強くなっているのか?比べる事自体ナンセンスかもしれんが - 名無しさん (2023-04-17 00:02:53)
ストフリみたく連結してロングライフル化も出来るようではあるけど、5号は全力を出したくない(ビットを多用したくない?)とすると、中近距離への対応能力を上げる必要はあると思う。 - 名無しさん (2023-04-17 00:11:07)
やっぱり今の方ベストなのか。 - 木主 (2023-04-17 00:21:46)
二人の戦闘スタイルの違いかもしれんし - 名無しさん (2023-04-17 00:23:57)
純粋にそれなのかな - 木主 (2023-04-17 00:31:01)
当初の予定はまぁ学祭のエキシビジョンだったんだよね チュチュパイセンがスナイパー役、エアリアルが前衛となればチーム的に遊撃枠って仕様だったんじゃなかろうか。 - 名無しさん (2023-04-17 01:09:41)
今回のチュチュはスナイパーライフルじゃなくてガトリングの中距離戦仕様なんだ・・ - 名無しさん (2023-04-17 01:47:47)
まぁでも射撃役割かぶるしな。客に魅せる試合を求められてるんだろうから支援:チュチュ・強襲:スレッタ・汎用:エラン的な布陣ってのはまぁ理にかなってるような気がする。 - 名無しさん (2023-04-17 08:55:00)
5号のクズだけど大物感あるの良いよね。パーメットスコア使わずに捌いてるのもかなりいい - 名無しさん (2023-04-17 01:25:16)
【グリットマンユニバース】見たいのを全部見せてくれた…各OP曲流れてからずっと込み上げっぱなしだった。自分は昨日、今日で2作一気見してから見たけど、リアタイで見てたら涙腺崩壊する自信あったわ… - 名無しさん (2023-04-16 23:32:20)
正直ダイナゼノンはリアタイしてて姫が出てこなかったりするのも含めて怪獣優生思想側がぼんやりし気味でちょっとううむって思った節が個人的にあって総じて分からん…ってなってたんだけど、ユニバースで大分その点が晴れて嬉しかった - 名無しさん (2023-04-16 23:41:37)
勧めてきた友人が「ダイナゼノンはTV版だけだと消化不良だけど映画まで見ればきっちり完結する」って言われてたけど枝主と同じ感想だった。終盤trigger特有の勢いで押されてたけどその辺はモヤっとしてたからそこも含めてスッキリした - 木主 (2023-04-17 00:34:53)
今年のアニサマに、前みたいにグリッドマン達出てくるような演出してくんないかなぁと思うけどオーイシマサヨシがまず出るかどうかなんだよな - 名無しさん (2023-04-17 06:52:30)
【ウマ娘】トプロちゃん主人公のアニメいいなぁ…1期2期もそうでしたけど、史実って言う結果を知っているのに、こんなにワクワクできるの最高なんですよ。 - Bap (2023-04-16 22:45:45)
【水星の魔女】ソフィの欲しい物言うシーンがツラかったな… いっぱいあるのに遠慮してて、最後の「私を好きでいてくれる家族」が特に - 名無しさん (2023-04-16 22:44:26)
死確定なのか 可哀想でならない - 名無しさん (2023-04-16 23:26:55)
OPで笑いながら線路歩いてくところ,天国なのかなって思ってたけど割と早くて悲しい. - 伏流 (2023-04-16 23:42:56)
あれが天国だとノレアも近々死にそうで怖い - 名無しさん (2023-04-17 17:20:20)
【水星】あぁ^~EDのエリクトちゃん25歳がかわいすぎるんじゃぁ^~ ミオリネとクルクル回りながらリズムとってるとこかわいいよね. - 伏流 (2023-04-16 22:41:53)
【水星】タンクモブ君は死んじゃったけど他のモブ2機は人死が出ても逃げずに応戦できてる辺り、流石に大会で選りすぐりの腕前は持ってたんだな。空飛んでる方はビームサーベルみたいなの伸ばしてプカプカしてたけどあれ何なんだろう - 名無しさん (2023-04-16 22:39:52)
【水星】見えるぞ! 今はこんな展開だけど、最終回ではカサレリアで平和に暮らす地球寮の皆、そして雪が積もりながら朽ちていくエアリアルとデミトレーナーの姿が…! - 名無しさん (2023-04-16 22:11:52)
失明して、セグウェイみたいなのに乗って放浪しているニカ姉… - 名無しさん (2023-04-16 22:14:09)
シャディク君は頭から落下コースですかな - 名無しさん (2023-04-17 01:11:12)
ガンプラ売れ残り男だけはその最期でも同情されないだろうな - 名無しさん (2023-04-17 06:55:13)
アニメだからあまりに不合理な死がネームドキャラには来ないと信じたいけど…ニカはともかくみんな生き残ってくれるといいな(ニカが嫌いではないけど話的に命が危なそう) - 名無しさん (2023-04-17 00:00:55)
【水星14話】今まで立体感ある戦闘の描写がそこまでだなぁと感じてたけど、15:40辺りのエアリアルvsルブリスウル+ガンヴォルヴァのシーンがほんとにすごかったわ - 名無しさん (2023-04-16 21:56:58)
【水星の魔女】pixiv百科事典やニコニコ大百科でもうガンヴォルヴァの記事が出来てるよ。 やっぱりみんなガンダムが好きなんだな - 名無しさん (2023-04-16 21:39:58)
【水星】思惑が多すぎて派閥がどれくらい分かれてんのかわかんねぇ - 名無しさん (2023-04-16 21:21:58)
https://g-witch.net/mobile-suit/other/
ラコウィーよくね?劇パト2のアーマー着たイングラムみたいでさ - 名無しさん (2023-04-16 20:02:51)
【水星】コクピットに実戦仕様ビーム撃たれた学生可哀想すぎる。しかも装甲がちょっと耐えてたせいで恐怖長かっただろうに - 名無しさん (2023-04-16 19:22:43)
コンポタも取り巻きももう許されないねぇ… - 名無しさん (2023-04-16 19:37:15)
なんか今日の行動でいよいよこいつらはもう許されない側に行ってしまったんだな…ってなったね - 名無しさん (2023-04-16 20:18:47)
水着にしてMSに生身アタックかませよーぜ - 名無しさん (2023-04-16 20:57:03)
コックピットに当ててビビらせるだけかと思ったら、まさか出力上げてぶち抜くとはね…あとコイツらスパイ向かねーってかする気ねーって思ってたけど、そもそも芝居でかき乱すだけだからそこまで後先考えなくて良かったのね。 - 名無しさん (2023-04-16 22:54:44)
他のモブ達は逃げずにガンビット達にの攻撃に持ち堪えてたな。実戦用の弾撃たれてるのに大したタマだよ - 名無しさん (2023-04-16 23:06:44)
【水星】セセリア、あの緊迫した状況できちんと緊急事態宣言だしたり避難呼び掛けたりとしっかりと行動してて普段とのギャップにときめいてしまったぞ・・・ - 名無しさん (2023-04-16 18:52:13)
漢チュチュ先輩がスペ公を助ける熱い展開 - 名無しさん (2023-04-16 19:08:45)
根はマトモで有能なのね、ってかそうじゃないとあのポジションに居られないか。グエルが戻らない今、意外にあの部屋で一番当てになる人間かも知れん。他は…。 - 名無しさん (2023-04-16 22:06:32)
かわいいメスガキちゃんが多すぎて誰を選べば良いかわからないぞ. - 伏流 (2023-04-16 22:40:54)
これで一人減りましたね… - Bap (2023-04-16 23:00:27)
この調子だとシュバルゼッテにも何かいそうでこぇ… - 名無しさん (2023-04-16 18:44:37)
裏切りがバレて帰れなくなったニカ姐が乗せられて新しいデミなんちゃらに乗ったチュチュかスレッタに殺される…ゾクゾクすんなぁ - 名無しさん (2023-04-16 18:47:25)
シュババババルゼッテェ登場! - 名無しさん (2023-04-16 18:53:17)
【水星】五号君も強化人士だけあって相当強そうだな てか精神的に余裕がある分4号を上回ってる疑惑あるな 流石ベルメリア - 名無しさん (2023-04-16 18:41:16)
性格悪いだけが取り柄だと思ったら、普通に操作してたね。4号より(ペイル社にとって)優秀なのかも!? - 名無しさん (2023-04-16 18:55:32)
冷静に考えるとガンダムでも後の番号の方が強い機体はいくらでも居るからそりゃ4号より5号の方が強くなるよなって - 名無しさん (2023-04-16 20:44:47)
これが、何故か0号になると最強だったりするのよね。オリジナル君の戦いを見られる日は来るのだろうか - 名無しさん (2023-04-16 22:41:38)
【水星】1クール掛けて書いた学園という箱庭が今回の超展開を更に引き立てる!まさに見たかったガンダム作品がそこにあった - 名無しさん (2023-04-16 18:33:57)
【水星】スレッタとエリクトは通じ合ってたけどエリクトとママンは通じ合ってはなさそう、でもエアリアルもスレッタ抜きでならママンと行動起こす気はあったようだからその辺りのすれ違いどうなるかねー。エアリアル完成と同時にデータストーム化して一体になったのかね - 名無しさん (2023-04-16 18:33:55)
最終的に全員肉体の加瀬を外して人類皆データストーム化して一つになるべ!ってのが目的なんかな。肉体が無ければパーメットスコアの負担もなさそうな気もするし - 木主 (2023-04-16 18:38:37)
案の定人類補完計画がトレンド上がってて草 - 名無しさん (2023-04-16 19:22:03)
最後のシーン、スレッタの意を汲んで止めてくれた、と解釈していいんだろうか。それにしても前話から連呼されてたソフィの「お姉ちゃん」があまりにも皮肉 - 名無しさん (2023-04-16 22:08:21)
ソフィは死亡確定だろうけどエラン4号はまだガンダムになってる可能性とか残ってたりしないんだっけ…? - 名無しさん (2023-04-16 18:13:43)
シンだって言っちゃってたからねぇ。残念ながら確定だね - 名無しさん (2023-04-16 18:27:34)
OPの感じ見るにデータストーム内に意識が残されてるとかもないんかな - 名無しさん (2023-04-16 18:31:29)
ガンダム内で死んだならともかく4号は施設で焼きもろこしだから、それでも残ってた場合0話でガンダム乗ってた人達の意識も残りそう - 名無しさん (2023-04-16 18:34:54)
ルブリス・ウル「お姉ちゃん遊びに来たよ!」ガシャーン - 名無しさん (2023-04-16 18:35:20)
ソフィも4号も一度エアリアルのデータストームに取り込まれてるから何かしらの形でデータストーム化はしてそうな気はする - 名無しさん (2023-04-16 18:36:57)
魔女は最終回でGの閃光で動きありのアニメーション作るしか平和になれんて! - 名無しさん (2023-04-16 18:06:28)
【水星】あの3作はただの繋ぎじゃなくて予言だったんだ!ハサウェイ:学園でのテロ、サンダーボルト:非人道的なGUNDフォーマット、ナラティブ:エリクトinエアリアル。 - 名無しさん (2023-04-16 18:01:20)
【水星の魔女(とシン仮面ライダー)】
https://twitter.com/tigerpeeko/status/1647517516250628096?s=46&t=SOX0ksFsSutXCDwQ4cXRCw
これで死ぬほど笑ってしまった - 名無しさん (2023-04-16 17:58:30)
【水星】プロスペラさん決闘なら死人は出ない的に言ってたけど、エアリアル筆頭に機体損壊させられる以上コクピットブロックとかに当たったらヤバくないか?それとも全部関節狙ってるからとかなんやろか - 名無しさん (2023-04-16 17:04:58)
悪役?同士がバチバチするのいいゾ~ - 名無しさん (2023-04-16 17:14:48)
コックピットはビーム装甲で固めてあるんじゃない - 名無しさん (2023-04-16 17:26:31)
実戦仕様のビームでも数秒耐えてたな - 名無しさん (2023-04-16 17:31:00)
やはり特殊なカーボンか - 名無しさん (2023-04-16 17:34:28)
レギュ圏内のビームだとよほどガッツリやらないと撃ち抜けないのかもね。1期ファラクト戦で胸部装甲はぶち抜いてもコクピット部は耐えてたし - 名無しさん (2023-04-16 17:47:03)
決闘はアンテナ折最優先でコックピット狙いは無意味だからな 実際実戦仕様の照射を少し耐えた - 名無しさん (2023-04-16 19:01:09)
あのシーンは相当ヤバめに見えたけど、まあ一応生還してたからな - 名無しさん (2023-04-16 22:10:59)
【水星の魔女】
まとめ用 - 名無しさん (2023-04-16 17:04:31)
また纏めそこねた。すまねぇ - 上の木 (2023-04-16 17:05:38)
5号気持ち悪いぞ - 名無しさん (2023-04-16 17:06:41)
言い寄り方驚くほどキショかったな。本当に落とす気あるんかね - 名無しさん (2023-04-16 17:10:00)
4号と面識あんなら4号の真似してるだけで落とせたのに草 - 名無しさん (2023-04-16 17:13:48)
あそこまで性格悪いと逆に清々しくて好きだわ、腕も並み以上はありそうだし - 名無しさん (2023-04-16 17:37:26)
同じく。出るたびに、うわ出たっ!って気持ちと一緒に笑いそうになる。飄々とした感じと合わせて結構好きになってきた - 名無しさん (2023-04-16 17:48:17)
しかも生徒手帳スられるドジっ子属性まで持ってるんだ! - 名無しさん (2023-04-16 17:49:39)
返される時何の反応もしてないし意図的に渡したのかなとか - 名無しさん (2023-04-16 17:54:30)
前回スられたことに気付いた描写だし盗られたけど大した情報盗まれないと分かってたんじゃ?あとあの性格じゃあわわ〜ってならなそう - 名無しさん (2023-04-16 17:58:17)
あれで最終的にスレッタを助けるぐらいのことして死んでったら好きなキャラになるわ - 名無しさん (2023-04-16 18:32:28)
5号と4号って面識あったんだ - 名無しさん (2023-04-16 17:07:35)
ウルとソーンそのまま出るんかい! - 名無しさん (2023-04-16 17:13:17)
ガンダムらしくなって来たじゃん〜 - 名無しさん (2023-04-16 17:17:11)
確か学園の機体って出力抑えてるからガンダムに歯が立たないんじゃ? - 名無しさん (2023-04-16 17:21:54)
サーベル打ち破られるけど思ったけどそんなことなかった - 名無しさん (2023-04-16 17:42:28)
最高にガンダムらしい展開 - 名無しさん (2023-04-16 17:23:49)
あぁ・・ やっぱりそうだったのか、エアリアル・・・ - 名無しさん (2023-04-16 17:26:16)
後は複数のクローンでガンビットを操ってるかどうかやね。ワイの予想だとガンビット一つ一つにエリクとが居てそうな気がする。 - 名無しさん (2023-04-16 17:28:19)
エリクト・・・マジかよ。蘇って欲しい - 名無しさん (2023-04-16 17:26:24)
終わり際で急に色々明かすじゃん… - 名無しさん (2023-04-16 17:26:38)
貴重なメスガキがぁ!! - 名無しさん (2023-04-16 17:26:54)
無関係のヤツあっさり56したと思ったら、こっち側もあっさり4んだぁ…人 - モブ学生に合掌 (2023-04-16 17:34:50)
間際のあのガンドの色はスコアを無理やり上げたのか、それともエアリアルからの侵食?(あの現象の名前あったっけ)の進み具合なんだろうか。どっちも違うかもだが - 名無しさん (2023-04-16 17:37:04)
青はスコア6あるいはエリクト - 名無しさん (2023-04-16 17:39:11)
言い方変えればルブリス側で上げたのかエアリアル側ので無理やりされたのかどっちかな?的な - 名無しさん (2023-04-16 17:44:22)
あれがオーバーライドってやつじゃないの - 名無しさん (2023-04-16 17:54:16)
やっぱり名称伏せられてた機体は量産型ガンダムだった。まさかのGビットだったけど。 - 名無しさん (2023-04-16 17:27:02)
撃てば済むのをわざわざサーベルでトドメ刺そうとして邪魔されるのは自律操作でも改善できなかったか - 名無しさん (2023-04-16 17:29:59)
弾切れかもよ - 名無しさん (2023-04-16 17:30:57)
ディランザ硬めだから弾薬や時間の浪費を嫌ったのかもしれない。ディランザ自体のマシンスペックは実戦仕様と出力以外は遜色ないみたいだし - 名無しさん (2023-04-16 17:53:26)
脳とかが組み込まれているじゃなくてリタ同様になっているのか - 名無しさん (2023-04-16 17:27:27)
肉体が溶けるって表現はまだ解明されてないから脳だけの可能性もまだ在る。 - 名無しさん (2023-04-16 17:29:45)
データストームのその先で待っているって表現が気になる - 名無しさん (2023-04-16 17:33:54)
エヴァ的に魂が組み込まれてるのか脳みそにしないといけない状態になって組み込んだのか気になるところ。少なくとも元気な状態の娘をバラすなんてことはしてないと思いたい - 名無しさん (2023-04-16 17:48:44)
パーメット(データーストーム?)に情報を共有する性質があるって設定があるので情報生命体になってエアリアルと一体化してるか、どこか遠隔地にいるけどパーメットを通じてエアリアルを制御してるあたりだと思ってる - 名無しさん (2023-04-16 18:01:51)
中盤くらいに来そうな展開が2話にしてぶっ放されててこの先が楽しみだ - 名無しさん (2023-04-16 17:28:11)
今日は随分詰め込んだ展開になったな。まずエリクトは電脳AIみたいな存在になって、地球寮のみんなはクエタのテロの影響で色々変わって、次回予告でシャディクはやらかしそうだし、ソフィの退場でノレアとスレッタはどう変わるか… - 名無しさん (2023-04-16 17:32:08)
父と子と⋯⋯!!??カミーユ!やめないか!! - 名無しさん (2023-04-16 17:32:29)
シャディクのとこかと思ったけどデリングもいたなそういや…後半の展開で忘れかけてた - 名無しさん (2023-04-16 17:34:52)
ソフィもう退場かぁ…もっと見たかったな - 名無しさん (2023-04-16 17:33:26)
まだ死んだって決まったわけじゃないだろ! - 名無しさん (2023-04-16 17:34:21)
汚いロザミア案外早かったな… - 名無しさん (2023-04-16 17:51:07)
Gビット(仮)は思った以上に精度が悪いのかそれとも手加減したのか。謎やね。ってか人間を強化人間化するってのは酷い事だけどパーメットスコアを別媒体で管理するって方向がエアリアルだけなのが気になる所。他にも沢山出てきてもおかしくない状態だと思うんよ。 - 名無しさん (2023-04-16 17:34:19)
乗り手を使い捨てするくらいなら最終的なコスパその方が良さそうな気もするよね。プロローグで越えられなかったスコアをクリアしたみたいにエリクトだからこそ出来る理由とかあるんかな - 名無しさん (2023-04-16 17:50:05)
ガンヴォルヴァ!ガンヴォルヴァ(GUNVÖLVA)です!なんで名前伏せられてたんだろうなとおもってVÖLVAで検索すると古ノルド語で女シャーマン、巫女、魔法の杖を運ぶものの意味。うーん、あまり隠す必要なさそうだけど・・。運ぶものっていうのがビットMSを連装させるとかだったんだろうか? - 名無しさん (2023-04-16 18:14:25)
エアリアルのビットと比べて無駄が多いようにも思えるが小型で高性能にするだけの技術がなかったのかね - 名無しさん (2023-04-16 18:17:00)
そうじゃないか?ファラクトとかちっちゃいけど一時的に機能停止するビームだけだし - 名無しさん (2023-04-16 19:12:07)
そもそもビットと比較して、MSのほうが制御するデータ負担が格段に大きそうな気がする。ただ自機周辺だけでなく内部に残した機体も戦闘継続してたことを考えると、ある程度の自律行動能力もあるのかな - 名無しさん (2023-04-16 22:15:48)
コンポタ確定な - 名無しさん (2023-04-16 17:36:44)
その展開、何話で来るかな?楽しみでならねぇぜ… - 名無しさん (2023-04-16 17:39:01)
5号だけやけに楽しそうだよなぁ - 名無しさん (2023-04-16 17:37:03)
GUND-ARMってデルタカイのナイトロシステムが霞むほどヤバいシステムでは? - 名無しさん (2023-04-16 17:38:09)
人格の書き換えと複数回乗れるだけまだ有情よナイトロは - 名無しさん (2023-04-16 17:42:32)
人の意思をマシンに閉じ込めてあるって意味ではちょっとエグザムに似てたりする…? - 名無しさん (2023-04-16 17:41:42)
ある意味リタと同じ状態なのかな? - 名無しさん (2023-04-16 17:43:14)
もうやめてよ!早くグエルを写してよ!助けに来てくれるんでしょ!? - 名無しさん (2023-04-16 17:46:33)
「死んでいたさ、だがスレッタのピンチとあってはおちおち棺桶で眠ってるわけにもいかんのでな!」 - 名無しさん (2023-04-16 17:49:41)
ゼロを積んだ重武装ディランザで駆けつけてきてくれというかマジでどこ行ったんだよ弟ボコボコにされてるしまずこっち助けてあげてほしいさすがに可哀想 - 名無しさん (2023-04-16 17:53:59)
これで明日からCEOやらなきゃいけないんだぜラウダ君 - 名無しさん (2023-04-16 17:56:39)
スレッタ来なければ順風満帆な学園生活だと思うと…いやシャディクがなんかしてなんやかんやで酷いことになってるかも - 名無しさん (2023-04-16 18:00:36)
アーシアン絶対許さねぇ!とかテロリストは殲滅だ!って思想になりそうで怖いな - 名無しさん (2023-04-16 18:04:27)
でもそのアーシアンに助けてもらったのだ。何より水星女はアーシアンじゃなくて水星人なのだ - 名無しさん (2023-04-16 18:21:09)
弟も噛ませ感覚でやられちゃったね…けど内蔵武装あるとはいえ斧一本は男気すぎると思うの - 名無しさん (2023-04-16 17:53:24)
というかジェターク社の幹部みたいな人達いると思うけど代わりとはいえ学生でええんか?まさか家族経営の数人規模会社でもあるまいし - 名無しさん (2023-04-16 17:56:10)
まあ半端な射撃武器は全部バリアで弾かれるから、接近戦に持ち込むしかなさそうなのも事実だけどね。数は味方と組んで補う方向かな - 名無しさん (2023-04-16 22:18:49)
発言から4号死亡とソフィ死亡確定? - 名無しさん (2023-04-16 17:53:42)
話数の関係で短い期間でポンポン死んでくスタイルだろうな - 名無しさん (2023-04-16 18:02:02)
勝ち取りたいものがあるとか言ってたような…またオルガ?止まらないBB? - 名無しさん (2023-04-16 18:15:14)
まあ過去作のオマージュはちょくちょくやってるのでそういうファンサービスの一環かもしれない - 名無しさん (2023-04-16 18:18:09)
したら不殺を貫く人とか出てくるんだろうかキラではなく単純に不殺 - 名無しさん (2023-04-16 18:25:35)
??「滅殺!」 - 名無しさん (2023-04-16 18:32:38)
3バカくん!3バカくんじゃあないか! - 名無しさん (2023-04-16 18:37:15)
せ、せめて個人名で呼んであげたまえ - 名無しさん (2023-04-16 22:16:43)
ええ、ソフィ早過ぎない…?2nd2話目で退場ってかなりテンポ早そうね - 名無しさん (2023-04-16 18:29:54)
ウルゲットだぜ!とならずテロリストに回収されたぽいからガンダムウルソーンとして出て一緒にいるよとか言いながら死んでいく未来が - 名無しさん (2023-04-16 18:33:15)
【いろいろ】主人公サイドが人々のために正義を信じて戦ってたけど、最終的に自分たちがやっていたことで多くの人々が不幸になるような世界が悪い方向へ行ってしまうような展開で終了するような作品ってあったりするんかな - 名無しさん (2023-04-16 16:43:03)
FateZEROはそれっぽいと言えばそれっぽいかなあ。最後で真相に気づいてギリギリセーフにした感じだったけど - 名無しさん (2023-04-16 16:55:38)
あれも前日譚として悲劇に寄った形だからなあ。一流の悲劇を描くのは本当に難しい。ガンダムシリーズでいうなら鉄血を思うと - 名無しさん (2023-04-16 18:18:56)
…言うと酷いのだが0083は、アルビオン隊が裏取引を妨害なんかしてなければ大局的には格段に犠牲が少なくなったはず。ティターンズの台頭も遅れていたかもだし。まああれも前日譚でどうしようもない話ではあるけど。 - 名無しさん (2023-04-16 22:22:38)
【水星】スレタマは別人とは思ってないだろうけど5号に興味なさそうだよね - 名無しさん (2023-04-16 12:57:54)
【キングダム】アプリで読んだけど換気死んじゃうんだ…有能だけど酷い奴でもあったが6将の1人が早々にやられちまうというのが悔しい - 名無しさん (2023-04-16 10:19:50)
また出るのか福君、凄い嬉しいだろうな!グッジョブ! - 名無しさん (2023-04-16 09:29:21)
【水星】パッパの脊髄損傷,ガンド化する流れだろうか. - 伏流 (2023-04-16 00:19:16)
あり得ますね。スレッタに下半身ロボットのテストをさせてたのが伏線なら大したものだけど。 - 名無しさん (2023-04-16 00:23:48)
ミオリネの前で デリング「跳べる!踊れる!\クソオヤジ!/」 とかやってほしい. - 伏流 (2023-04-16 00:58:17)
通販番組で、「あのベネリットグループの、デリング総帥も愛用している、足腰補助用ガンドです!」の売り文句で売られてそう - 名無しさん (2023-04-16 02:09:05)
まぁ転んでもタダでは起きない人とかでないとああいった地位に行くこともないだろうし、やってきそうではあるよね。 - 名無しさん (2023-04-16 07:49:53)
パパ(ミオリネかわいいよ… パパ頑張ってミオリネの会社をでかくするよ) - 名無しさん (2023-04-16 10:38:30)
前に魔女ラジでかなり軽いノリで出演してたので、想像できちゃうのが怖いんですがw - 名無しさん (2023-04-17 15:50:57)
プロスペラさんがガンド技術の応用でリユースサイコデバイス的に総裁をなにかロクでもねえ機体に接続して「これが私の復讐よ!」とか言って、ミオミオが泣きながらスレッタにパッパを楽にしてあげてと介錯頼む展開とか美しくていいと思いますの - 名無しさん (2023-04-16 00:34:23)
やめなされやめなされ.ミオミオを曇らせ隊の方々が狂喜乱舞してしまうグヘヘ. - 伏流 (2023-04-16 00:56:13)
【MIX】音美入学でようやくラブコメすんの!?一期は野球してんなーって感じだったし恋愛方面も見たいところ - 名無しさん (2023-04-15 19:32:23)
【水星】水星の魔女の中だと実弾兵器が条約か何かで使用禁止なんだっけか。1話から見ててバイアランみたいにビーム兵器しか持ってないなと思ってたけどちゃんと理由あったんだね。 - 名無しさん (2023-04-15 16:01:38)
宇宙空間での実弾兵装使用禁止って条約だろうね、流れ弾や薬莢が何処までも飛んでいってしまう - 名無しさん (2023-04-15 19:39:03)
確かスペースデブリ対策が主な理由だっけ?現実でも小石が高速でやってきて鉄板ぶち抜くんだし同じ金属ならなおさらだよな - 名無しさん (2023-04-15 19:59:52)
そんな理由まで設定あったの? - 名無しさん (2023-04-15 20:46:17)
1期最終話のデスルターの実弾運用を見たモブのセリフに「実弾使用は条約違反だ!宇宙を汚しやがってぇ!!」って台詞があるから、そこからデブリ対策の条約だろうと言われてる。脚本家の大河内一郎は以前、スペースデブリの駆除業者が主人公のプラネテスってアニメの脚本やってたのでしっくり来る話である - よこ (2023-04-16 00:49:41)
実弾とビーム兵器ってどっちが高くつくんだろ? - 名無しさん (2023-04-15 20:45:38)
製造コストは、より構造が複雑なビーム兵器のほうが高いと思う。ただこれは量産化でかなり抑えられる。運用コストは、資源消費の点ではおそらく実弾が高くつく。 - 名無しさん (2023-04-16 00:30:51)
【鉄血】厄祭戦映像化されたな てか三日月はかなり厄祭戦時の力を引き出せてたんだな…恐ろしや - 名無しさん (2023-04-15 14:52:25)
あれ本編ならこの惨状にはならんかったやろな - 名無しさん (2023-04-15 14:56:00)
端白星のカメラが光ってるのを味方が認識してたからどうもあの軌跡が残る光り方は通常とは別の光方らしい - 名無しさん (2023-04-15 22:28:31)
【水星】挑戦者5人から何を手に入れたんだろうか - 名無しさん (2023-04-15 11:46:24)
乗ってた機体 - 名無しさん (2023-04-15 12:12:00)
あのビームローター蟹がいいなぁ - 名無しさん (2023-04-15 12:13:42)
俺はデミトレちゃんを改造したような機体好き。ちょい出しで立体化すらしないには惜しい、再現しようにもガンプラが買えないし… - 名無しさん (2023-04-15 12:27:16)
グリーバス将軍よろしく四刀流機体もよかった。自爆するのも良きw - 名無しさん (2023-04-15 13:40:55)
今までの挑戦者たちから何を勝ち取ってきたか知らないけど1話でグエルは虫語で謝るだけで許してくれるから優しいよね - 名無しさん (2023-04-15 17:42:25)
ホルダーの座(ミオリネの婚約者の座) vs 虫語で謝罪 だもんなw - 名無しさん (2023-04-15 20:44:15)
アレがたまたまで普段は全裸で校内一周とかやってたかもしれん - 名無しさん (2023-04-15 23:07:40)
【BIRDIE WING】まさか令和のゴルフアニメで旗包みが観られるとは驚きだよ - 名無しさん (2023-04-15 09:42:55)
【アイマス】ロ●コン用じゃなく普通にやってほしかった、346プロとは関係ないってことなのか?みりあはたしか武内Pんとこいたよな - 名無しさん (2023-04-15 06:45:25)
みりあ量産されてるからけ - 名無しさん (2023-04-15 12:11:28)
周りに気を使いそうなお姉さんポジの雰囲気あったから武内Pんとこいた後がいいんだがなー一人だけ経験値違いすぎることになるけど - 名無しさん (2023-04-15 12:18:29)
【カワイスギクライシス】シャミル、CV子安じゃあねぇかw これは楽しみだw - 連載誌購入民 (2023-04-15 01:11:08)
手抜きみたいなopで逆に笑った - 名無しさん (2023-04-15 12:09:52)
作画に注力するアニメというよりは、話の展開と中の人の演技で楽しむアニメってカテゴリかな。自分はyoutubeで配信されてるボイスコミックでも作品の魅力は伝わると思ってるから作画カロリーは低くてもいいのだ - 木 (2023-04-15 16:58:18)
【見える子ちゃん】ニコニコ漫画で更新されてたやつなんだが…おもっくそBloodborneじゃねーか!!!!!!!! - 名無しさん (2023-04-14 21:47:47)
2期はよ、はよはよ、暗さとエロさとコメディさがいい塩梅の良作なんよ - 名無しさん (2023-04-15 19:47:54)
【エルデンリング】 土下座したらどんな武器で攻撃しても許してくれるパッチって…聖人なのでは?(お互いスッキリしてノーカウントにしてくれるあたり) - 名無しさん (2023-04-14 20:02:37)
2周目で土下座する前に殺しちゃったから俺は許さないよあいつ! - 名無しさん (2023-04-14 20:49:50)
【ユニコーン】サイアムビストって、劇中で偉大な人物でラプラスの箱を代々守ってきたけどついに未来の子供たちに託すわみたいなカッコいいおじいさん風な描かれ方してるけど、改暦セレモニーを爆破したテロリストな上にラプラスの箱で連邦をゆすって巨万の富を築いてきた極悪大罪人というイメージなんだけど間違ってます?なんかバナージとかが熱く未来を語り合う相手として?って感じがしてガッカリしてしまったんだけど、間違ってたら訂正お願いしたい - 名無しさん (2023-04-14 19:48:04)
あってると思う ちなみに宇宙世紀憲章を返すべきだと言ってた息子も謀殺してる あとバナージの父親のカーディアスも可能性云々言ってバナージに託したけど実子のアルベルトを才能が無いって理由だけで見捨てたクズだよ - 名無しさん (2023-04-14 21:51:01)
あーやっぱそうよね。補足ありがとう。その辺は気づかなかったけど、追加情報が軒並みクズエピソードで草…ヤバすぎでしょ - 名無しさん (2023-04-14 22:21:35)
【ガンダム00】ネーナの乗ったスローネを撃墜して復習を果たしたルイス、あそこから沙慈の元に無事に戻ってこれたのはガンダムとしてはかなり珍しいよなぁ。そして久々に見返したら復讐完了後に両親に語りかけるとこ「つれぇ・・・」ってなった - 名無しさん (2023-04-14 19:35:59)
その前の回もそうだったけどEDが沁みる沁みる… EDの映像がまたね… - 名無しさん (2023-04-14 23:39:31)
これは彼女を取り戻すためだけに戦場に留まりながら、人間的に成長していった沙慈の功績も大きい。追いかけるだけならハサウェイと同じだが、憎悪剥き出しでアンドレイを狙うピーリスを止めた時の叫びの悲痛さは、個人的には指折りの名シーン。 - 名無しさん (2023-04-14 23:58:55)
ネーナとスローネドライを殺戮して復讐は完了したけど復讐した所で何も得る物もないのがしんどい - 名無しさん (2023-04-15 00:55:00)
スッキリしたやろがい - 名無しさん (2023-04-15 14:37:06)
量エアに記憶まで引き継いだ量スレが乗っかってミオを取り合うぞ ED最後のシーンで手が震えてるのは全てをフレッシュトマトにした勝利者のスレッタが手を握りに来たから - 名無しさん (2023-04-14 17:51:02)
推しの子って原作かぐや様なのか。間違い無く今期トップクラスで面白いわ - 名無しさん (2023-04-14 17:01:06)
かぐや様みてコミカルだから「天才は言いすぎだろ」と思ってたけど、押しの子読んだらぐうの音もでなかった - 名無しさん (2023-04-14 19:08:36)
1話に一気にまとめたの英断だったね - 名無しさん (2023-04-14 19:52:38)
時間確認せずに配信を見始めたら1時間半あって驚いたわ。こういうスペシャルな時間区分してると作ってる側が気合入ってるのよくわかって良いね - 名無しさん (2023-04-15 02:39:49)
サイコな妹候補は、覚醒したエアリアルにトマトにされると予想。エバでアスカと冬至がつぶされたみたいに - 彗星魔女2回目予想 (2023-04-14 15:28:36)
なんだかんだでネームドが退場することはあっても、そういうショッキングな死に方はしないんじゃないかなと思うが・・・ - 名無しさん (2023-04-14 16:37:57)
【サンボル】コロニーレーザーの目標はジオンか - 名無しさん (2023-04-14 12:34:12)
鉄血MSVのヴァルトラウテとかはHG化してくれないんだろうか…デザインが好み過ぎる - 名無しさん (2023-04-14 10:25:43)
鉄血ギャンが売れたならワンチャンぐらいじゃない?売れたのかどうかは知らんけど - 名無しさん (2023-04-14 14:16:07)
水星以外のガンプラ一回売り切れるともう売ってなさ過ぎて売れてんのか数少ないのかわからんな… - 名無しさん (2023-04-15 09:02:33)
本日ギャンとガンキャノン売ってるのは見ました - 名無しさん (2023-04-15 11:56:08)
なんやかんやあって戦争から帰ってきたら友達以上恋人未満の人がいなくて町をうろついてたらその人に似た後ろ姿認めるも電車が二人の間通り過ぎた後彼女はもういなかったってラストのロボットアニメが見たくなった - 名無しさん (2023-04-14 09:02:55)
カブトボーグみようぜ - 名無しさん (2023-04-14 10:19:59)
【ghostwireTokyo】深夜1時過ぎに学校で人体模型に追い回されるイベントやるの怖すぎるな? - 名無しさん (2023-04-14 02:10:07)
【水ガン】EDが頑なに素エアリアルでビット操ってるスレッタ?が分裂してるから何機もいるのかも知れない - 名無しさん (2023-04-14 01:12:56)
この戦争が終わったら素のエアリアルに戻すってことなのかな、それとも単に改修型だとフライトユニットが邪魔で描きにくいのだろか。 - 名無しさん (2023-04-14 04:36:17)
【ガンダムシリーズ】ラッキースケベってガンダムが初出ってマジ? - 名無しさん (2023-04-14 00:00:19)
SEEDデスティニーが最初だったはず - 名無しさん (2023-04-14 00:33:14)
運命の1話でステラとぶつかったシンに整備班のあいつが言ったセリフだっけ?あそこが初出だったんだな - 名無しさん (2023-04-14 19:54:21)
AVにガンダムが登場する日も遠くないのか - 名無しさん (2023-04-14 01:01:26)
捕虜にした子供が思ったよりエロガキだったル○・シノ みたいなやつを頼む - 名無しさん (2023-04-14 10:22:26)
そしたらよく言われてる「マラビー」がソッチ系の言葉に聞こえてくるな 「ほら…♥︎マラビー出しちゃなよ♥︎」みたいな - 名無しさん (2023-04-14 10:47:22)
【PSセール】春の値引きセールでスカイリム買ったけど、この自由度の高さやっぱりいいね♪追加コンテンツパックも買ったしどう育てるか楽しみだ - 名無しさん (2023-04-13 21:35:04)
別にここに書いちゃいけないわけじゃないけど、全くネタバレ要素が無いように見えるのになぜコッチに・・? - 名無しさん (2023-04-13 21:40:16)
盛り上がってネタバレに繋がるのを避けた謙虚で良い奴じゃないか - 名無しさん (2023-04-13 22:22:25)
スカイリムは自由度が高くて追加コンテンツもあるっていうネタバレかもしれん - 名無しさん (2023-04-13 22:23:23)
【ZZ】YouTubeにZZが配信されてたから見てたけどリィナが死んだ(死んではないけど)後にジュドーがリィナを生きてると思い込んでたあたり、割とジュドーもカミーユみたいに廃人になり得たかもしれなかったんだな - 名無しさん (2023-04-13 17:42:33)
ジュドーに関しては、そのカミーユが半ば守護者のように助けてくれていたのがポイントだったかも知れん。危ういシーンはあったが、最後まで死者に引っ張られることはなかった。小説版ではもう一人の俺と言っていたか - 名無しさん (2023-04-13 22:06:42)
実際生きてたから思い込んでたわけじゃないやろ - 名無しさん (2023-04-13 23:57:51)
ジュドーは周りに悩みを相談できそうな自分と同格の仲間が多数居たのは大きいと思うわ。カミーユの周辺は理屈っぽい大人ばっかだもん - 名無しさん (2023-04-14 00:44:17)
ファもだいたいイライラしてたしなあ - 名無しさん (2023-04-14 02:38:26)
あれはまあ、カミーユがやたら女性と縁があるせいもあったけど。 - 名無しさん (2023-04-14 23:49:12)
押しの子良かったな - 名無しさん (2023-04-13 08:32:04)
高橋李依さんって幸薄い不幸な少女専門に成りつつあるな~、どうしてそうなった?? - 名無しさん (2023-04-14 18:42:28)
【江戸前エルフ】平和なアニメだ…家康公はどうする家康してエルフ召喚したんだきっとそうだ - 名無しさん (2023-04-13 07:15:17)
【水星】さっきスーパーのお菓子コーナーでエアリアル(スナック)の焼きもろこし味を見かけたんだけど、パッケージがニカ姐とチュチュになってた…チュチュの武装は狙撃ライフルだから…そういうことなのか!? - 名無しさん (2023-04-13 00:37:31)
マジレスすると別にグエルが溶けてドロドロになったわけじゃないし、シャディクもどうかなったわけじゃないので、エランだけタイムリーだったとしか… - 名無しさん (2023-04-13 00:49:32)
グエルはチェダーチーズのように濃厚だったしシャディクはポタージュのように人間関係ドロドロだったぞ - 名無しさん (2023-04-14 10:25:53)
ところでトマト味は出ないのか。・・結構美味しかったのに - 名無しさん (2023-04-13 03:06:26)
というかあのお菓子知ってはいて水星コラボで初めて買った勢なんだけどめちゃ美味しくて感動した - 名無しさん (2023-04-13 11:18:04)
味が薄いとの評価がね - 名無しさん (2023-04-14 00:00:49)
トマトの味が薄すぎるよね。トマトの部分をもっと濃くしてくれたら個人的にはもっと買ってたなと思う - 名無しさん (2023-04-14 01:02:18)
おじさんはあれぐらいでちょうどいいよ・・ - 名無しさん (2023-04-14 14:17:01)
【グイグイ】ほっこりと胸糞で風邪ひくわ、とりあえず日野くんいいやつだな - 名無しさん (2023-04-12 19:57:21)
主人公の謎バイタリティ気になる - 名無しさん (2023-04-13 07:12:20)
【エクバ】出撃ムービーで何故かプロヴィと戦うストライクカッコいいね - 名無しさん (2023-04-12 14:54:25)
【チェンソーマン】脳みそ切りながら戦ってたりフレンチドッグ食べたいって言ってて馬鹿っぽいけどこれってアキくんとパワーちゃんの事がちゃんと耐え難い傷になってるってことだしフレンチドッグって多分北海道旅行言った時の楽しかった思い出だよね… - 名無しさん (2023-04-12 14:18:44)
って事はトラウマを抉ってくる敵に対して楽しかった思い出を武器に戦う王道展開ってコトじゃん - 名無しさん (2023-04-14 10:27:39)
【鬼滅】ふと思ったんだけど、青い彼岸花って日中にしか存在しないから鬼には最後まで見つけられなかったけど、だったら童磨が信者達を使って全国を探させればよかったのでは? - 名無しさん (2023-04-12 11:47:32)
あいつがそんなことするわけない(辛辣) - 名無しさん (2023-04-12 13:45:23)
実際人間使っての捜索もさせてはいたらしい。それでも見つからなかった - 名無しさん (2023-04-12 18:11:53)
無惨の指示が悪かっただけとしか…童磨には教団大きくしないように言ってたようだし、上弦への指示すらあの始末だから信者らはそもそも何を探すのか教えてもらってたのか怪しい - 名無しさん (2023-04-15 15:58:38)
【水星の魔女】やらかしたことがテロの手伝いなんでお咎めなしとはならないだろうけどニカ姉の行動がカギだよな。そしてすべてが露見した際のチュチュパイセンの気持ちを思うと、、、来週も見逃せねぇ。 - 名無しさん (2023-04-12 10:22:58)
ニカ虐たまんね - 名無しさん (2023-04-12 13:52:02)
全てが露見した時のガンプラ売れ残り男を心配する人はいないのか! - 名無しさん (2023-04-12 14:54:57)
あれ出来悪くないのにコンポタのせいで売れないってマジ? - 名無しさん (2023-04-12 14:57:50)
せめてユニット無しの右腕も入ってればなぁ - 名無しさん (2023-04-12 15:38:47)
それなら買ったかも - 名無しさん (2023-04-12 22:47:11)
エディオンのガンプラ売り場でも(前のコラボパッケージの)コンポタがまだ大量に残ってるんですが(塩スレ・チーズグエルは完売)売れ残り男さんハンパねーーっす - 名無しさん (2023-04-12 22:49:08)
手に入らないならどうなってもいいって考えの持ち主なので残当 - 名無しさん (2023-04-12 23:17:30)
チュアチュリーにボコボコにされてほしい - 名無しさん (2023-04-12 18:03:30)
まあ襲撃に巻き込まれてる時点で、そんなつもりじゃなかったことは分かって貰えるかも。実害はなかった地球寮組よりミオリネがどう判断するかね - 名無しさん (2023-04-12 22:28:24)
リリッケとかPTSD患ってるかも知れないような描写だったし地球寮メンバーの最終的な落とし所はそこかも知れないがすんなりとは行かないと思うなぁ - 名無しさん (2023-04-13 01:25:15)
【魔法少女マジカルデストロイヤーズ】またいい作画でオタク談圧されててワロタ - 名無しさん (2023-04-12 06:44:11)
【水星】OPのエアリアルのラスボス感ぱないな. - 伏流 (2023-04-11 23:16:47)
ミオミオまで計画に引き摺り込もうとする水星出身の魔女で仮面かぶってるヤツがいるらしんですよ ガンダム的にラスボスこの人一択では - 名無しさん (2023-04-12 01:04:27)
水星の魔女が仮面とったらフルフロンタルってオチだな! - 名無しさん (2023-04-13 00:52:24)
【アリスギア】待って海老川さん。あのスーツ、カフェ用と知らずにデザインしたの…? マジで? - 名無しさん (2023-04-11 23:01:49)
【水星】ボルジャーノンみたく、アーシアン側の戦力としてザクⅡ出て欲しい(願望) - 名無しさん (2023-04-11 22:25:39)
世界線が違い過ぎるからなあ……。 むしろそういうサプライズやるならガンド技術やドローン戦争的に、実は後のポストディザスターに繋がりますって感じでバエルが出てくるとか…… - 名無しさん (2023-04-12 05:51:40)
ワイはやめて欲しい - 名無しさん (2023-04-12 10:04:10)
【バイオre4】原作レオンよりリメイクレオンの性格の方が好きかも知れない あの顔立ちで青臭いまでに正義感がある熱血漢ってそりゃ惚れるわな - 名無しさん (2023-04-11 21:18:49)
【ガンダム00】やっぱりアニューリターンのEDの入り方は神がかった演出だわ。Cパートのライルの描写で「つ、辛い…」ってなるけど - 名無しさん (2023-04-11 20:59:01)
ワイはアレルヤとマリーがお義父さんに認めてもらったヤツが好きかな - 名無しさん (2023-04-12 01:06:19)
女神のカフェテラスみたいなおっぱいハーレムよりおとなりに銀河のようなハートフル系のが好きになってきた - 名無しさん (2023-04-11 20:40:30)
コメディとはいえ身内酔わせてけしかけるの普通に引いた - 名無しさん (2023-04-11 22:59:46)
【ジャッジアイズ】今さらやってみたけども、これは龍が如くと同じ世界での話でいいのかい?それともパラレル? - 名無しさん (2023-04-11 19:18:49)
7で探偵事務所があったりするしパラレルとは言いきれないかな その辺はプレイヤーに委ねてる感じかと - 名無しさん (2023-04-12 13:48:49)
【水星2期】プロスペラ「スレッタと仲良くしてあげてね?」僕(ミオリネ返事できへんのやろなぁ)ミオリネ「言われなくとも…」 い わ れ な く と も ? スレミオ大勝利!!! - 一抹の不安を抱えながら (2023-04-11 15:37:09)
スレタマが傷ついてないか心配してるまである - 名無しさん (2023-04-12 14:59:17)
【マッシュル】顔に傷あんのDr.ストーンの世界から派生して薩摩ホグワーツになってワンパンマンじゃん!ドアぶっ壊すのも感情見えないのも脳筋てことを伝えたいのか? - 名無しさん (2023-04-11 06:06:51)
【水星の魔女】ノレアはMSで人踏み潰そうとしてたけどスパイには向かないエキセントリックさがありすぎる。スパイじゃなくて鉄砲玉の間違いじゃないか? - 名無しさん (2023-04-11 01:06:41)
大人しい感じがしつつもソフィよりヤバイとオフシーズンに予想した人も多かったし、その通りだったなという印象。ソフィとノレアが対決する決闘もみてみたい - 名無しさん (2023-04-11 01:41:41)
賑やかな生徒達をよそに一人中二臭い絵書きながらブツブツ言ってんの可愛過ぎんか…? - 名無しさん (2023-04-11 09:52:49)
後片付けはどうするつもりだったのか それとも潰さず土踏まずに納めて脅すつもりだったのか - 名無しさん (2023-04-11 10:19:10)
あれは事故だった…いいね - 名無しさん (2023-04-11 11:42:28)
事情を暴露しようとする情緒不安定な危険分子はその場で消さないとね。興味本位で動かしてみたMSで事故起こしちゃいました、の方が諸々暴露されるよりましだと思うわ。 - 名無しさん (2023-04-12 10:20:12)
【水星の魔女】次週が楽しみってだけでなく、毎週不安にさせてくるのヤヴァイ。EDも不穏だし解釈の余地ありそうだしで。頼むからしょうもないオチでもいいからハッピーエンドで終わらせてくれ… - 名無しさん (2023-04-11 00:37:50)
公式があそこまで戯れ合う二人を載せてるんだから困難はあってもGガンみたく終われるやろきっと - 名無しさん (2023-04-11 10:21:56)
最後の必殺技なんて名前だったっけ…。水星でも叫びながら最後決めてもらおう - 名無しさん (2023-04-11 15:38:15)
石破ラブラブ天驚拳かな - 名無しさん (2023-04-12 01:10:59)
【ジョジョ6部】いい最終回だった 酸素100%を高速移動したせいで吸い過ぎてエンポリオにやられちった神父…まさか徐倫が決着つけないとはなあ。あの世界じゃそっくりさんがいてスタンド使いにもなってないジョースター家なのかな?アナスイ良かったね…一期のEDとこれまで振り返る絵で泣けてきた物語終わった感じがあって - 名無しさん (2023-04-10 22:30:44)
1巡後の世界:1巡目の世界の加速世界の中で徐倫たちを殺したので徐倫たちは存在が消えて、そっくりさんが1巡後の世界で代役として登場。 2巡後の世界:加速世界の中でプッチが死んだので2巡後の世界ではプッチ起因の諸々が一切起こってないことになる=徐倫たちは死んでないことになる。ただ、他のジョースター家の諸々に関してはプッチ関係ないのでストーンオーシャン以前の物語は発生してるはず。 - 名無しさん (2023-04-10 22:38:08)
続き)EDは初代のが歴代の内容の影絵?と共に流れるのは本当に最高だったわ - 名無しさん (2023-04-10 22:39:26)
仗助もジョルノもいるのか、徐倫は死んだから名前が違うのか。FFは存在しないのは悲しいな、Twitterで見たけどアニメは皆の集合一枚絵にFF追加したとかあって愛を感じた - 名無しさん (2023-04-11 05:42:04)
まだ全部見たわけじゃないけど今期結構豊作ちゃう? - 名無しさん (2023-04-10 22:22:07)
せやで、冬が安定の不毛地帯だったからなおさら - 名無しさん (2023-04-10 22:26:59)
なんか冬はコロナとかで結構延期してたイメージがある。 話題は変わるが春アニメで所謂「覇権アニメ」と言われる作品はどの作品になるんだ? - 横から (2023-04-10 22:44:07)
王道の鬼滅だろうけど、他はまだ1~2話程度じゃ判断しきれんよなぁ。冬は独占配信あったりでもったいないのもあるし - 名無しさん (2023-04-11 00:33:23)
続編は覇権て言われないイメージ、原作ありが多いからそこの人気がある程度の指標になりそうまだ見てないけど推しの子とか人気って聞いた - 名無しさん (2023-04-11 07:11:32)
推しの子アカ先生だから興味はあるけど転生ものもアイドルものも嫌いだから手出してないや - 名無しさん (2023-04-11 18:17:13)
アイマスU149しか観てないな - 名無しさん (2023-04-13 02:22:45)
【鬼滅】先の展開知ってると甘露寺さんが可愛ければ可愛いほどしんどいな、というか原作よりわかりやすく可愛く描かれてるような - 名無しさん (2023-04-10 21:16:48)
これはまあ、アニメ化して動かしたり声が付いたりするとついつい可愛く、というのはあるかもと思う。個人的には全然ありだが。 - 名無しさん (2023-04-10 21:48:16)
雑談板で言ってた、最終回で幹部を8人も残してたが1人以外は秒殺されるか何もできないまま、まとめて倒されたというのはグレートマジンガー - 名無しさん (2023-04-10 19:32:53)
最終回でも幹部が8人居たけど、一人はマジンガーと戦って倒され、二人が足止めしている内にアッサリと倒され、一人がマジンガーが要塞攻撃中に何もできないまま倒され、三人が要塞ごと爆死、そして、一人だけ行方不明 - 名無しさん (2023-04-10 19:39:04)
【バトルデスティニー】当時の全機体いるかと思いきや水泳部がいない - 名無しさん (2023-04-10 19:32:41)
【MHRSB】初見だったが傀異バルファ強すぎワロタ…龍耐性-16ではいかんなコレは - 名無しさん (2023-04-10 16:07:43)
しかし龍耐性盛っても普通に痛いからカウンターなり回避なりで極力受けなくするのが一番楽になるね - 名無しさん (2023-04-11 09:51:31)
近接をやめて弓で行ったらなんとか勝てたわ、回避大事… - 木主 (2023-04-11 10:42:36)
【バトオペ】シナンジュはパワアク持っててもおかしくなかったよね - リゼル (2023-04-10 15:58:13)
【シン仮面ライダー】2回目を観てきたんだが、なんか2回目の方が感情移入しやすくて面白かったな…個人的にスルメみたいな映画だった - 名無しさん (2023-04-10 14:25:39)
【スキップとローファー】ゆるさのあるいいアニメじゃん?個人的にふみちゃんの分かってる感が親友らしくて好き。あんな主人公がクラスにいたら面白そうだ - 名無しさん (2023-04-10 05:55:30)
【鬼滅】バトルなかったけど、相変わらず変態作画だなー - 名無しさん (2023-04-10 01:14:07)
カナヲの足が細い感じじゃなくてしっかりしてて感動しました - 名無しさん (2023-04-10 01:21:28)
結構逞しくて草生えた - 名無しさん (2023-04-10 05:06:00)
おっぱい柱のおっぺぇでた?チラッと読んだ時おっぺぇが目に入ったから気になってんだ - 名無しさん (2023-04-10 20:27:18)
【水星】シャディク隊はやっぱりザビーナが一番かわいいな.時点でエナオ.
https://g-witch.net/character/30/
- 伏流 (2023-04-09 23:11:11)
じゃ、レネ・コスタちゃんはワイがいただいていきますね。 - 名無しさん (2023-04-10 10:56:19)
エナオは俺のものだー!!!! - 本能の俺 (2023-04-10 14:26:17)
イリーシャはワシがいただいていくわ! - 名無しさん (2023-04-10 14:48:16)
ザビーナはあしふといな! - 名無しさん (2023-04-10 20:05:59)
セセリア・ドートには負けるぜ! - 伏流 (2023-04-10 22:27:18)
リリッケ「一番モテるの私なんですけどw」 - 名無しさん (2023-04-11 01:42:27)
ザビーネと混じってんよ - 名無しさん (2023-04-11 21:34:42)
【BIRDIE WING】14話見たけど、イヴの父親てっきりシャアの人かと思ってたけどミスリードされてた感じかなこれ - 名無しさん (2023-04-09 22:14:15)
1期の頃から師匠は最初から師匠じゃね? - 名無しさん (2023-04-10 14:29:28)
そうかな?そうかも... - 木主 (2023-04-10 22:28:00)
【∀】月光蝶って誰が乗っても使えるシステムなのかな?あと過去で使ったパイロットってどうなったんだろ石像になってたから月光蝶起動して降りたのか、中で朽ち果てたのか - 名無しさん (2023-04-09 20:56:32)
ターンエーのラスト∀とターンXが月光蝶の繭を作ってたが一応脱出する時間ぐらいはあったからパイロットは離脱してホワイトドールは石像にって感じかな - 名無しさん (2023-04-09 21:17:37)
あーそうかだとしたらパイロットもナノマシン?に外で取り込まれてたか - 名無しさん (2023-04-09 21:41:09)
まあ、御大将はそんな感じにも見えたし、前例もあったかも知れん。 - 名無しさん (2023-04-10 00:13:28)
時々ふと考えるんだけど 最後の繭の中で永い年月を経て∀とXが融合したような何かになって御大将がそれに乗って復活!とか思う時がある。まあ、ありえないんだけど何か∀とか御大将ならやりかねないというかなんというか…ね? - 名無しさん (2023-04-10 10:46:30)
最後のナノマシンハザードを引き起こした後、ナノマシンで機体を覆わせて放棄したのかも。 - 名無しさん (2023-04-10 00:25:00)
月光蝶は誰でも使えると思うよ。作中でメリーベルが普通に使ってたので。ラストの繭はターンXも∀も本体ぶち抜かれてるのでそこから漏れ出た感じなのであんな感じで撃破されたんじゃなければパイロットには影響ないんじゃないかな。少なくとも∀ - 名無しさん (2023-04-10 10:58:55)
送信ミスった。。 少なくとも∀は石像の中に入ってる時点で内部の破損はなかったから前パイロットは中で朽ち果てたって事はないと思う。 - 名無しさん (2023-04-10 11:00:53)
【水星の魔女】一期OP&ED好きだったから変わるの悲しいな~って思ってたら二期もかっこよくて素晴らしいな… - 名無しさん (2023-04-09 20:23:02)
ちょっと下にみんなまとまってるよ♪ - 名無しさん (2023-04-09 20:26:42)
かきこしてから気付いたメンゴ… - 木主 (2023-04-09 20:34:25)
ワシもや - 名無しさん (2023-04-09 21:18:54)
ED最後のスレッタのダンスいいな.と思ったらスレッタが複数に分かれて回り出して...これって... - 伏流 (2023-04-09 21:34:15)
ドラえもん「はんぶんことう〜」 - 名無しさん (2023-04-09 21:41:49)
プロスペラさんがお腹から出した懐中電灯でスレッタを量産し始めて... - 伏流 (2023-04-09 21:52:26)
世界を書き換える…つまりクワイエットゼロとはもしもボックスの永久稼働が目的だったのかやるなプロス - 名無しさん (2023-04-09 21:56:09)
そうです、影分身の術です - 木主 (2023-04-09 21:53:09)
指で六角形作るところ、一人だけ左手みたいですね。おまけにプロスペラは右手が義手。おやおやおや? - 名無しさん (2023-04-09 22:10:41)
一つくらい攫ってもバレへんか… - 名無しさん (2023-04-09 22:19:50)
一部で新宿地獄阿波踊り(DoD3)とか言われてダメだった - 名無しさん (2023-04-10 00:17:28)
【U149】アイマスのおまけアニメ程度なのかなーと思ってたらとんでもない作画でビビった。やはりアイマスシリーズのアニメはすごい - 名無しさん (2023-04-09 20:09:17)
ハイファイ☆デイズをね、聞きたいんですよ・・・ - 名無しさん (2023-04-09 20:56:13)
【F91】フロンティアⅣでジェガンが当たり前にビームライフル撃ってたけど、非常事態とはいえコロニー内でビームってまずくない? - 名無しさん (2023-04-09 19:15:59)
マズいよ。だからシーブック達素人にも批判された - 名無しさん (2023-04-09 19:36:00)
おまけにコロニーに穴開けて入ってくるっていうね・・・ あれもアカンでしょ - 木主 (2023-04-09 19:54:32)
まずいことは猛烈にまずい(一応、出力は絞ってるらしい)のだけど、それ以上にMSの核エンジン爆発のほうがもっと危険。この辺はUCのほうが詳しいけど。 - 名無しさん (2023-04-09 21:28:50)
そういう誰が見てもまずい行為を当然の様にやらかすほど連邦パイロットの質が落ちてるって描写やで - 名無しさん (2023-04-09 22:54:53)
そこまでの解説がないとあの一連のシーンの意味が理解できないのが残念なところ。 戦闘放棄して隣のコロニーに逃げようと話してるジェガン隊がガンダム初心者でもわかりやすい感じかな。 - 名無しさん (2023-04-10 11:04:23)
【水星の魔女】最後に出てきた謎の構造物、ちょっとコロニーレーザーを思い出したよ。クワイエットゼロの産物なら恐ろしいものになりそう - 名無しさん (2023-04-09 19:09:42)
なんか最深部のところに機動兵器っぽいものが見えたがまさかMAかね? - 名無しさん (2023-04-09 19:15:57)
脚が無くて仮面をつけていて、胸に槍が刺さっていて磔にされている白い巨人やぞ - 名無しさん (2023-04-09 19:17:26)
案外ホントに人類補完計画だったりして……全人類にガンド接続するとか - 名無しさん (2023-04-09 19:21:41)
Twitterみたらエンジェル・ハイロゥとか書かれててワロタ - 緑枝 (2023-04-09 19:24:38)
争いのない世界に「する」ではなく「書き換える」だからな... - 名無しさん (2023-04-09 19:53:17)
【水星の魔女】そういえばプロローグに出てきたウェンディって女パイロット、本当に○んだのかな? - 名無しさん (2023-04-09 19:01:19)
MSのコクピット潰されてなかったかな。それでも生きてる(捕虜的な扱い)がないとは言えないけど。 - 名無しさん (2023-04-10 11:08:31)
どうなんだろうね。…あの世界、生物としては死んでいても存在している可能性、まだ否定されてないしなあ…。 - 名無しさん (2023-04-10 21:51:22)
【グリッドマン】映画見たが凄いな。やりたいことやりまくって面白いな - 名無しさん (2023-04-09 17:45:37)
全部乗せご飯最高だったよな、今後シリーズでこれ超えるのは無理そうってくらい凄かった - 名無しさん (2023-04-09 17:52:13)
マジで最高だったよ。もし超えるとしたら特撮でシグマ、ナイトと共にウルトラマンと共演してフォームチェンジと合体するぐらいしないと - 名無しさん (2023-04-09 18:14:55)
入場者特典が何種類もあるから何度も見なきゃいけない……しかも何度見ても面白いから見れちゃうの…… - 名無しさん (2023-04-09 18:42:45)
ちょうどオーイシアニキがツイートしてたが、クリアポスターのアカネちゃんと立花を重ねると手が重なるんだってな。てぇてぇすぎる - 名無しさん (2023-04-09 19:13:33)
メスガキ濃度が高すぎる! - 名無しさん (2023-04-09 17:38:01)
デリングは精神操作でもするつもりか・・・ - 名無しさん (2023-04-09 17:32:27)
頭にアルミホイル巻かないとね - 名無しさん (2023-04-09 17:40:32)
【水星の魔女】エランくん以前のキャラ維持するつもりゼロやんけ!周りも変わったな程度だけど - 名無しさん (2023-04-09 17:01:34)
慢心が過ぎるよな - 名無しさん (2023-04-09 17:34:16)
【水星の魔女】
とりあえず木をまとめられるように - 名無しさん (2023-04-09 17:00:50)
ビットがえぐい - 名無しさん (2023-04-09 17:03:22)
リリッケさん引いてたよね? - 名無しさん (2023-04-09 17:05:17)
連戦どころか、まとめて相手取っても負けなさそう - 名無しさん (2023-04-09 17:27:44)
無双しそうだ・・・ - 名無しさん (2023-04-09 17:28:26)
おかしい、あんな面白そうなやられMS達出てるのに誰も話題にしていない…誰にも刺さらねえのか - 名無しさん (2023-04-09 17:37:43)
興味はあるけど話自体にも気になるポイントが多くて最初の分インパクト薄れるのかも知れない… - 名無しさん (2023-04-09 17:38:56)
蟹みたいなMSとか一番印象に残ってる - 名無しさん (2023-04-09 18:04:05)
つーかあいつら、グエル、4号、シャディクとの決闘見てただろうにあんなんで挑んでホントに勝てるとでも思ってたん……? フツー諦めるよね? - 名無しさん (2023-04-09 17:44:20)
うーん、一応シャディクのときはエアリアル単機だけなら追い詰めていたからワンチャン、とか思ったのかねえ。実際これで無理ならタイマンじゃ絶望的だけど。 - 名無しさん (2023-04-09 17:47:43)
シャディク戦の損傷直ってない内ならワンチャン……! とか思って申し込んだら、特例とやらで修理期間分待たされてしまって万全の状態のエアリアル改と当たることになった……とかだったら可哀相だな - 名無しさん (2023-04-09 17:58:57)
挑まないといけない背景があったんじゃない?親等から花婿なれ圧と俺なら…勝てる!ていう謎の自信がガッチャンコした - 名無しさん (2023-04-09 17:54:54)
焚きつけられてる説を推すわ。あのロン毛金髪にな。 - 名無しさん (2023-04-10 11:10:49)
公式サイトで「MOBILE SUIT」タグじゃなくて「WORDS」タグにぶち込まれる程度(1期第一話でグエルに挑んだ人と同等)の扱いなんや...。 - 名無しさん (2023-04-09 18:30:22)
アズラワン!ホズラー2!ハイペリス!ズヴァルディ!カペルジ・オ!水星女にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! - 名無しさん (2023-04-09 22:06:00)
カペルジオくんは第一話に出てたカペルクゥの強化版なのかなあ - 名無しさん (2023-04-10 00:35:47)
ここが攻め込まれそうで怖いぞ - 名無しさん (2023-04-09 17:07:24)
ルブリスウルとソーンの出どころ、プロスペラも知らないっぽい?そうだとするならどこから流れたのか - 名無しさん (2023-04-09 17:11:41)
ルブリスの名前からすると、量産モデルのどれかから、とかかねえ - 名無しさん (2023-04-09 17:28:44)
量産型由来なのは公式サイトにあったはず くっそ白々しいシャディクが流したんだろうね - 名無しさん (2023-04-09 17:31:13)
回収されたルブリスをコッソリテロリストに流すなんて出来るかなシャディクに。協力者がいてそいつが流してシャディクと仲良くなったんじゃねえかと思ってる、あとウルソーンに改造したのも協力者 - 名無しさん (2023-04-09 18:17:18)
もしかしたら地球のガンダムのパイロットがやって来るのかもしれないな… - 名無しさん (2023-04-09 17:12:15)
来ちゃったじゃん!! - 名無しさん (2023-04-09 17:12:58)
出たな!! - 名無しさん (2023-04-09 17:12:45)
お母さんのぬいぐるみだけボロボロだし扱い酷くないですかね? - 名無しさん (2023-04-09 17:18:37)
新しいお母さん(オレンジハロ)よ。 - 名無しさん (2023-04-09 18:10:54)
チュチュ - 名無しさん (2023-04-09 17:20:02)
ミス チュチュポーズのmsチュチュじゃなかった - 名無しさん (2023-04-09 17:20:24)
視聴者だけが知ってることが多すぎて凄いもどかしい - 名無しさん (2023-04-09 17:23:55)
お姉ちゃんに会いにオープンキャンパスに行って来ます( `ー´)ノ - 名無しさん (2023-04-09 17:26:21)
ファラクト、ようやく復活したと思ったらこんな役回りかい! - 名無しさん (2023-04-09 17:26:59)
どう考えてもヤバいぞ・・・ - 名無しさん (2023-04-09 17:27:13)
最初に戦闘シーン流すのはいい采配やね - 名無しさん (2023-04-09 17:28:32)
決闘にソーンとウル出すんなら学園本格的にぶっ壊すのかアレは? - 名無しさん (2023-04-09 17:28:59)
地球の二人は決闘に何で出るんだ…?データストームは勿論見た目がテロの機体って(お偉いさんだけとはいえ)知れてる状態なはずだけど - 名無しさん (2023-04-09 17:29:21)
もしやシュバルゼッテに乗るのか…? - 赤枝 (2023-04-09 17:40:34)
ソーンに偽装外装施すかファラクトで出るんじゃないかな。見た目が量産型ガンダムタイプっぽい名称不明の新機体Bもどこで出てくるか気になるな。 - 名無しさん (2023-04-09 18:25:37)
ノレアは憎しみに染まってるけど、もう一人はどっちかというとプルに近い性格だからワンチャン説得出来そうだな… - 名無しさん (2023-04-09 17:29:35)
ただ、アイツらの言ってること、一面の真実は突いてるんだよね…第一話から容赦ないな - 名無しさん (2023-04-09 17:32:04)
EDから、スレッタはエアリアルに何かを取られている気がする。プロローグでルブリスに接続した時点で何か起きてしまったのか - 名無しさん (2023-04-09 17:30:02)
ED怖いよお - 名無しさん (2023-04-09 17:34:01)
EDで2人手取り合ってるけどミオリネ「えっ」って顔してるからエリクトに乗っ取られてんじゃね - 名無しさん (2023-04-09 17:35:05)
よく見ると恋人繋ぎしてるラスト、ミオリネの手が震えてる???? - 名無しさん (2023-04-09 17:48:35)
阿頼耶識に近いシステムだから、同調率が上がると人間性が削られるとか? - 名無しさん (2023-04-09 17:37:58)
スレッタが5人くらいで踊ってるのとエアバンドが無かったのが気になる。何かを示唆してるのだろうか…。 - 名無しさん (2023-04-09 18:16:12)
もしも精神操作ならエアリアルに殺人への嫌悪感や罪悪感を消されているのか - 名無しさん (2023-04-09 17:34:32)
EDがすっげぇ東京喰種に合いそうな曲ところでグエルが出なかったんだがどこいった?5号とガンプラ売れ残り男はいいからグエルはよ - 名無しさん (2023-04-09 17:34:35)
売れ残り男、ますます人気が下がりそうな真似を…。 - 名無しさん (2023-04-09 17:44:56)
これで目的がショボかったらバエルの人並の扱いにされるぞ - 名無しさん (2023-04-09 17:55:50)
まだまだダリルバルデの出番ありそうで良かった。・・・1話でグエル先輩の出番がなかったのが気になるが - 名無しさん (2023-04-09 17:35:17)
弟が代理CEOさせられてたってことはベネリットグループに拾われてはなさそう - 名無しさん (2023-04-09 17:38:02)
オープニング見た感じ、地球に流れついて色々と学んでる最中かも? - 名無しさん (2023-04-09 17:41:15)
あのあと一人で大気圏突入したんだよね… - 名無しさん (2023-04-09 17:56:42)
オープニングからすると、どうも工業地帯か何かで学園には居なさそう。地球だったりするのかなあ - 名無しさん (2023-04-09 17:41:49)
水星で働いていたりしてw - 名無しさん (2023-04-09 18:08:46)
メスガキーズはプルシリーズポジかな? - 名無しさん (2023-04-09 18:08:56)
しかし、あの規模の襲撃を完全隠蔽とはまた無茶をする。どれだけ情報管理社会なんだか。 - 名無しさん (2023-04-09 18:34:04)
デリングのやってることは堂々と批判してきたのに、当のサリウスが隠蔽に走るとは片腹痛いZE! - 名無しさん (2023-04-10 00:50:46)
ソフィ、ワンチャン死にそうになったとこをスレッタに助けられて本当の妹になって贖罪も込めて味方になるって展開来ないかな。いや多分このパターンでも死にそうだわ - 名無しさん (2023-04-09 19:09:04)
派遣されてる人だからあっさりと立場を変えられるとは思えないし謎やな - 名無しさん (2023-04-09 20:30:25)
今回一番しんどい状況なのラウダだ。兄失踪父死亡そしてテロがどうのに巻き込まれタケモトピアノに責任が〜と言われる。兄の仇すら取れない糞雑魚ラウダくんなのが悪いけど水性女恨むのは仕方ないね。真実を知ったラウダに後ろから刺されねえかなーシャディク。そして目撃するグエルと…またグエルが辛い目に合うことになってしまうな - 名無しさん (2023-04-09 21:48:16)
前髪いじる癖は治ってないけど、ガルマと違って甘さの欠片もない状況だからなあ…すごい勢いで眉間のシワが深まってそう。こっちは家族の情はお互いにあったのがあまりにも皮肉。 - 名無しさん (2023-04-10 21:59:11)
スレッタ助けてっ!!ニカ姉の目が曇っちゃう!! - 伏流 (2023-04-09 21:53:28)
何か話そうとするマルタン見て「やめろ!消されるぞ」てなった - 名無しさん (2023-04-09 22:04:04)
【ノック 週末の訪問者】今作もだけどなんかここ最近のシャマランなかなかやるやんけ。一時期ダメなの連発してはいたけど、やっぱやればできる人なんだね - 名無しさん (2023-04-09 16:08:35)
【水星】ソルの説明書によるとディランザは学園規定に基づき30%減の出力制限が掛かってる(OSから解除可能)。実戦仕様のソルはもとからリミッターはされてない。・・・あれでエアリアルってレギュレーション通ってるのか?通常版の時点で火力かなり高かったし改修型はさらにやばい出力してたが - 名無しさん (2023-04-09 15:08:13)
修型の方はあのゴン太ビームでも実戦用の設定じゃないって撃たれたテロ組側でも気付いてたんで、リミッター外したらもっとヤバいんすよ - 名無しさん (2023-04-09 15:30:56)
シーズン2の終盤でリミッター解除して本来の出力で戦うってのありそうだな - 名無しさん (2023-04-09 16:01:33)
元々他の機体だって他機体を切断したり撃ち抜く火力はあったしな - 名無しさん (2023-04-09 17:07:25)
【カワイスギ】かなりおもしろい、他の宇宙人の反応どうなるか楽しみだわ - 名無しさん (2023-04-09 14:58:39)
【水星】ニコ動の一挙で見直したけど,ガンビットはひとつひとつ個性があるのね. - 伏流 (2023-04-09 13:04:40)
実は変に回転してるのとかもあったり。何故そんなに個性があるのかと言われたら、まぁその…中にやっぱり誰か入って… - 名無しさん (2023-04-09 13:17:59)
みんなと言ってるしビット一個一個にナニカがあるのか、エアリアルの中身が分裂してるのか。どっちにしても厄いのは変わらんよなぁ - 名無しさん (2023-04-09 13:19:59)
ファラクトをボコボコにした時の動きを見るに、やたら殺意の高いのが混じってた印象ではありましたね。仲間に変なビームを当てたお礼的な。 - 名無しさん (2023-04-09 14:00:30)
あれって赤いレーザーのスタン攻撃食らったのでオコな個体なのか,それとも「うちのスレッタちゃんに何してくれてるんだワレェ!」な対応なのかどっちだろうね. - 伏流 (2023-04-09 14:23:51)
3話目と6話目を観ると、攻撃の真っ最中もクルクル駒みたいに回ってるのと、フワフワグルグル回ってるのとカクカク揺れてるのとか居ます。どちらの話でも個体の動きは一定で、それぞれに性格付けがなされていると断言できる動きですね。 - 名無しさん (2023-04-09 20:34:03)
【キングオージャー】リタ様もっふんのアテレコ自分でやってるのにもっふんがまあまあリタ様に厳しい物言いなの元々自分に厳しめな性格なのが伝わってきて好き、推せる - 名無しさん (2023-04-09 12:32:50)
【ビルドダイバーズ】配信してたから久々に見たけど、唐突なチャンプの「私を使え!」は笑ってしまうwリライズでもそうだったけど真面目な顔でわけわからん行動するの本当好きだわ - 名無しさん (2023-04-09 10:14:48)
あれリクが驚いたりせずすんなり使うのもオモロイ - 名無しさん (2023-04-09 17:17:38)
【水星】公式が出してるエアリアルの頭部にスレッタが取り込まれてる絵がこわい - 名無しさん (2023-04-09 10:03:04)
限定盤のアレかな。…スレッタが取り込まれているのか、それともスレッタがそもそもエアリアルの端末なのか…。 - 名無しさん (2023-04-09 10:10:36)
どの絵のことかわからないのでも少し詳しくプリーズ - 名無しさん (2023-04-10 00:53:13)
[バイオRE:4]ED見て思ったんだけど、これRE:5出すというメッセージなのか? - 名無しさん (2023-04-08 22:11:00)
歴代作品順にリメイクしてるからあるかもね、5はエイダが持ち帰ったプラーガが横流しされたっぽいし - 名無しさん (2023-04-08 23:33:09)
ただバイオ5はPS3で出たこともあって映像的には充分綺麗だしリマスターも出てて現行機でもやれるからREを出すかは微妙なとこだな - 名無しさん (2023-04-09 10:26:51)
【水星】1クール目では出てこなかったハインドリーとラウダが載ってるディランザ(ラウダ機)が2クール目では出てきそう?でよかった - 名無しさん (2023-04-08 20:40:00)
【勇死】ええやん、こういうの好き - 名無しさん (2023-04-08 17:59:26)
【忍殺】なんで古代茶器に現代と共通規格のLANソケットがあるんだよ!!!! - 名無しさん (2023-04-08 16:08:35)
あ、よかった…LANソケットは増設されただけだったか……なぜ茶器にLANソケットを増設する必要が…? - 名無しさん (2023-04-08 16:14:10)
【この爆】バカ3人いねぇと物足りねぇーあとめぐみんだけ胸囲の格差社会にいるじゃん - 名無しさん (2023-04-08 07:07:18)
前からだけど、贅沢を言えばもうちょい作画頑張ってほしい感ある - 名無しさん (2023-04-08 11:54:37)
このすばに関しては作画は求めないななんなら多少変な方がこのすば感じられていい - 名無しさん (2023-04-08 12:41:15)
今期のはまだ見てないけど今までのこのすば見る限り作画自体は良い方だと思う。たぶんキャラデザが気に入らないだけじゃねえかな - 名無しさん (2023-04-08 21:38:54)
どこがやねんw何回も崩壊してるわ - 名無しさん (2023-04-09 11:29:01)
このすばは最初から作画崩してやってね? - 名無しさん (2023-04-09 13:24:45)
あれは崩壊じゃなくて,原画家の癖なんだ.原画マンの絵にあわせて動画作ってるので崩壊ではない.垂れ乳だったり首が太くて好き嫌いが出やすい絵よね.このすば2でバニルごとダクネスが吹っ飛ばされる回は綺麗だったよ.あれ誰だろう? - 伏流 (2023-04-09 13:34:14)
今回の一話はかなり綺麗だったよ.このすば2のバニル回には劣るけど. - 伏流 (2023-04-09 13:32:39)
カズマさんは冒頭ナレーションの役あったじゃん一応 - 名無しさん (2023-04-08 22:12:24)
【名探偵コナン ハロウィンの花嫁】カボチャマスク被った連中がわらわら出てきて偽マフティーを思い浮かべてあのダンスが脳内再生されるw - 名無しさん (2023-04-07 22:12:48)
【バイオRE4】マーセ実装されたけれどもルイスだけ強い弱い抜きにして難しいと思った。ほいでクラウザーはナイフで別ゲーやってるかの如く動き回れて楽しいぜい - 名無しさん (2023-04-07 21:19:13)
ハンクもかなり面白い。体術でチェーンソー男も即死させられるし必殺のマシンガン撃ち放題も制圧力高くて気持ちよくなれる。 - 名無しさん (2023-04-08 00:13:54)
【カミサマなんちゃら】CGレベル低いし何番煎じだよって話だけど死の概念が違うってのは面白いな、主人公が地味に強いのは父親が鍛えてくれたからか - 名無しさん (2023-04-07 18:39:23)
【サンダーボルト】ダリルがイオみたいな鬱展開になりそうで怖くなってきた。ラスボスは僧正様かと思ってたけどまさか彼女が? - 名無しさん (2023-04-06 23:16:46)
パイロットは殺して、AIが操縦するシステムだろうな - 名無しさん (2023-04-07 09:29:59)
南洋同盟がこさえたのは宇宙に上がった32機もダリルが乗った二機もふくめてマークIIやな。ブラッシュアップ程度でリビングデッド産に比べて大幅に性能がアップしてるというわけでもないだろうがまあ便宜上ってとこか - 名無しさん (2023-04-06 22:54:02)
サイコザクの性能は大したものだけど、ハードとしてはザクベースに限界がありそうな気もする。ガルバルディまで配備できる状況なら素体を差し替えればとも思うが、どのみちビーム兵器を普通に使えてる時点で中身は別物なのかな。 - 名無しさん (2023-04-06 23:37:04)
サイコザク軍団のパイロット自身が「性能は向こう(連邦MS)の方が明らかに上か!」とか言ってるシーンがあるから基本性能は結構辛いのだろう、まぁ対面がブルGやジムカスタムになってるのでそりゃそうだろうけど - 名無しさん (2023-04-07 21:12:16)
そのセリフ言ってた人はゴッグ乗ってた人でサイコザクじゃないやん - 名無しさん (2023-04-09 16:32:12)
【サンダーボルト】サイコザクマークIIってフレーム状態だけでアトラスガンダム圧倒してた奴? - 名無しさん (2023-04-06 18:14:17)
同型だとは思うけどバトオペに来たのはフレーム状態の奴から乗り換えた装甲ちゃんと付けた方やないかな - 名無しさん (2023-04-06 19:48:47)
バトオペ武器仕様のに最初からダリル乗ってたらイオ死んでるかな? - 名無しさん (2023-04-06 19:52:22)
逆にフレーム状態だからこそ圧倒できたとも言える。(1発当たったら終わるが機動性は抜群 - 名無しさん (2023-04-06 22:48:59)
原作の流れとしてはフレームだけのサイコザクでアトラスと戦闘し中破。途中で整備兵たちが持ってきた装甲がついたサイコザクマークツーに乗り換え(バトオペのはこれ)。こいつとアトラスは直接交戦しないままパガンに換装、イオは別機体に乗り換えた - 名無しさん (2023-04-06 22:51:08)
【すべての作品から質問】現実改変能力あるキャラおしえて もしくはアンテのフラウィレベルの世界で最強レベルの特殊能力 - 名無しさん (2023-04-06 14:42:44)
涼宮ハルヒとかそうだっけか - 名無しさん (2023-04-06 15:51:53)
ドラゴンボールの全王とか天国に至ったDIOとか? - 名無しさん (2023-04-06 15:58:26)
BLEACH千年血戦編のユーハバッハと月島さんが改変合戦みたいな状態やったよな - 名無しさん (2023-04-06 16:07:07)
まどマギの鹿目まどかと暁美ほむら - 名無しさん (2023-04-06 19:23:23)
限定的だが新条アカネ - 名無しさん (2023-04-06 19:53:29)
ニンジャスレイヤーのザ・ヴァーティゴとかなんかそんな感じしなくもないような違うような… - 名無しさん (2023-04-06 20:18:20)
とある魔術の禁書目録の序盤の敵で出てきたアウレオルス=イザードとかかな。制限とか無しに「世界を思い通りに書き換える」っていうとんでもない能力。「思ったことが現実になってしまう」能力でもある - 名無しさん (2023-04-07 02:42:48)
得体の知れない敵に対して恐怖を覚えて、敵を無駄に強化して自滅っていう流れは美しいと思った - 名無しさん (2023-04-07 03:03:51)
それならオティヌスも入れていいな - 名無しさん (2023-04-07 22:41:50)
モーターヘッドの世界からゴティックメードの世界に改変したカレン様。あと44分間の奇跡と称して - 名無しさん (2023-04-07 03:46:36)
ミス)何か仕込んでるアマテラス大神とか - 名無しさん (2023-04-07 03:50:36)
厳密には違う気がするけどNARUTOの万華鏡写輪眼のイザナギ - 名無しさん (2023-04-07 06:17:30)
P5Rのマルキのは当てはまるかな? - 名無しさん (2023-04-07 09:20:50)
ジョジョのキング・クリムゾン。数秒後に起こる出来事を予知して無理くり捻じ曲げてる気はする - 名無しさん (2023-04-07 19:15:57)
どっちかというとエクスペリエンスレクイエムじゃない?時間逆行だけど本質は起こりうる運命の改変だし - 名無しさん (2023-04-08 17:47:54)
仮面ライダージオウの常磐ソウゴとアナザージオウ - 名無しさん (2023-04-08 02:30:51)
【ライザのアトリエ3】ライザ、ドムになる。 いやマジでまさか下り坂での加速必須とはいえホバー移動習得するとは……。 確かに錬金リストに風の靴あった時「あれ、高所や崖移動は2でグフ化してるから被るよな?」って思ってたら……。 もうホバー移動からのワイヤー叩き込んで戦闘にも使おうぜ。 - 名無しさん (2023-04-06 01:42:36)
次はゾック化して水中で巡航形態だな! - 名無しさん (2023-04-06 19:32:36)
【グリッドマン】レイトで見てきた.面白かったわー.有名店のトッピング全部のせラーメンみたいでした. とりあえず「あかねちゃんが最後に六花の肩を指でトコトコしたところ」「ちせのタトゥーの具現化」は天才かよ!って思いました. 2代目ちゃんがロボになったところはあれ原作見てるとグッとくるのかね? - 伏流 (2023-04-06 00:16:07)
最高のロボットアニメが作れるのはTRIGGERだけ! - 名無しさん (2023-04-06 08:34:29)
【アリスギアアイギス】アへ顔ヒロインだあ...冒頭の戦闘シーンはクオリティ高めだったけどやっぱ戦闘シーン少なめで作画リソース集中させる方針なのかな? - 名無しさん (2023-04-05 09:06:19)
あらすじ時点でヴァイス減少傾向だからね、仕方ないね。後半の急展開でメインストーリーさながらの拮抗状態になるんでしょ - 名無しさん (2023-04-05 10:17:04)
まさか原作の濃すぎるキャラ達よりさらにやべぇヒロインが出てくるとは思わなかったぜ - 名無しさん (2023-04-05 18:12:59)
アニメのヒロインは珍しい普通の女の子なんだろうなぁと思ってたら全然違った - 名無しさん (2023-04-05 18:59:09)
☆1のみゲームの方にも実装されたが履歴書がまたヤベーのなんの…… - 名無しさん (2023-04-06 21:19:18)
履歴書の画像に鼻血たらしたコラあったけど違和感無いから困る - 名無しさん (2023-04-06 22:21:26)
冒頭の戦闘シーンは2年前のOVAの時に既に作ってあったやつの流用なんだ……細かいとこは微妙に変わってるけど(会長さんにセリフが付いたので、元は閉じてた口が開いてたりとか) - 名無しさん (2023-04-05 18:53:47)
よろちゃんかわいい.タマちゃんはどこですか? - 伏流 (2023-04-06 20:29:34)
たまちゃんは新たな逸材の出現に昇天しました。 - 名無しさん (2023-04-06 22:22:10)
今回の新キャラ、タマちゃんとは混ぜるなキケンの劇物過ぎる……そりゃ少なくとも当面はお出しできないわ - 名無しさん (2023-04-06 22:51:48)
【アルスの巨獣】デキもよくて設定も深く作り込まれてる感じで最終回までワクワクして観てたけど、久々に巨大な伏線未回収をいただきました(好きだからつらい - 名無しさん (2023-04-05 07:10:46)
【RRR】ラビットで聞いた音楽が良かったから見に行ったらめっちゃ面白いじゃん。ラビット原作再現してたんだ…ブリカスまじムカつくわーだったけどあの夫婦キッチリ殺してスカッとしたしド派手で見てて楽しかったしかも映画館が音響に拘った部屋にしてくれた。でもさー長いケツ潰れちゃうよ - 名無しさん (2023-04-04 21:49:08)
ちょっと気になってて観たいんだけど、人どれくらいいた? 公開から結構経ってるしそこが気になってる - 名無しさん (2023-04-05 21:01:36)
地方だから20人もいなかった、上映館もそろそろ減ってきてるかも? - 名無しさん (2023-04-06 08:29:10)
【東京リベンジャーズ】マイキーが殺して回ってたってことは今までのも全部マイキーの指示があってきさきが…?しかし一発ヘッショとはやるな直人 - 名無しさん (2023-04-04 12:18:33)
アフターコロナってフレーズをテレビで言ってるけどガンダムX(アフターウォー)を連想してしまう - 名無しさん (2023-04-04 12:05:56)
あ、すまない 雑談板と間違えた - 名無しさん (2023-04-04 12:08:23)
逆ならヤバイけど、これは大丈夫だドンマイ - 名無しさん (2023-04-04 22:08:41)
【バイオRE4】サラザールもクラウザーもやたら強くなっててワロエナイ、いや4のアイツらが弱すぎたんだけどさ - 名無しさん (2023-04-04 11:25:21)
え?クラウザーとサラザールは弱かったろ、ライオネットショットガン6発で退場だぞ?サラザールは8発で退場、ウィークポイントさえ狙えばスタンダードならこの発数で行ける - 名無しさん (2023-04-06 18:36:49)
久保さんまた1話から放送か - 名無しさん (2023-04-04 07:41:29)
異世界おじさんのように1話を3回も見るのか - 名無しさん (2023-04-05 06:59:33)
【ジョニーの帰還最新刊】ミナレットの格納庫、バトオペで見覚えのある機体の山で笑ったww というかペズン計画の倉庫なのかな? - 名無しさん (2023-04-04 05:50:05)
【春アニメ】山田くんと〜は傷心女に優しくして惚れるパターンで始めたのは分かりやすくていいOP曲楽しい。しかしプロゲーマーが主役肩書に出来る時代になったんだ。 天国大魔境はいい一話。これから壁の外に興味ある人達とこ行ってどうなるのかそもそも眠らされてるのに化け物に気付けるのか。ガンダム鬼滅このすばキンカムドクストMIXと見るもの多い中絞るの大変になりそう - 名無しさん (2023-04-03 20:00:01)
おれはマイホームヒーロー見てるよ。原作が結構好きなんだ。悪くない感じ。主役のおっさんこんなヒョロっとした感じだったかなとは思ったけど原作読み返したらこんなもんだったわ - 名無しさん (2023-04-03 23:48:52)
【ウマ娘】柵太郎(CV: )が本年度最高の衝撃だったわ - 名無しさん (2023-04-03 19:35:55)
【水星】妻と愛人に捨てられ必死に息子たちを育てて最期は息子に殺されたんだな・・・・ - 名無しさん (2023-04-03 17:30:15)
ジェターク家の設定画公開って視聴者イジメやろ… - 名無しさん (2023-04-03 18:11:36)
パパの写真はアムロ意識してんのかな - 名無しさん (2023-04-03 18:30:36)
そういや妻も愛人もでてこないね。ミオリネのママは亡くなってるのがハッキリしてるけど。 - 名無しさん (2023-04-03 20:14:30)
でもまあ、最後の最後に親子の情を確認出来てはいる。それでも酷い話だが…もっとひどい結末になりかねない関係がすぐ横にあるのがなあ…。 - 名無しさん (2023-04-03 20:43:23)
主役は厳密には親子じゃないかもしれんし、あっち(グラスレー)は養子だし、不穏な空気しかしないな - 名無しさん (2023-04-04 22:07:58)
【水星】水星世界って宇宙世紀やコズミック・イラみたいな年号ってあったっけ? - 名無しさん (2023-04-03 17:01:19)
A.S.(アド・ステラ)ちなみに本編開始時はA.S.122 - 名無しさん (2023-04-03 17:15:18)
せんきゅー - 名無しさん (2023-04-03 18:19:46)
「アド・ステラ」はラテン語で「星の彼方へ」を意味するので、アド・ステラ元年は宇宙世紀同様に宇宙居住が始まった年あたりだと推察できるね - 名無しさん (2023-04-03 21:26:01)
【バイオRE4】照準の絞りシステムが空気というかゲームと噛み合ってない感が強い、RE2・3は限られた弾薬をやり繰りするゲームだったから良いけど4は大量の敵を千切っては投げスタイルだから悠長に絞る余裕がないんだわさ - 名無しさん (2023-04-03 09:16:20)
あの仕様マジでいらん、あれのせいでやる気なくなる - 名無しさん (2023-04-03 18:49:45)
どのみち接近戦で射撃⇢メレーの流れをやるから多少絞れてなくても当たるから困らんのだよね - 名無しさん (2023-04-03 19:45:15)
そもそも軍隊行ってたならエイムそんな絞るのに時間かからんのに、新兵レベルのエイムだからね、 - 名無しさん (2023-04-06 18:40:58)
【グリッドマンユニバース】アカネちゃんの衣装、首元にちゃんと立花があげたパスケースと同じデザインの飾りが付いてるのエモい……。 しかもあのデザインは元ネタが、トランスフォーマーのサイバトロン歴代司令官の証であるマトリクスっていうのを知ってるとますますエモくて尊死する。 - 名無しさん (2023-04-03 00:28:21)
【僕ヤバ】漫画は序盤読んだんだが面白くない - 名無しさん (2023-04-02 22:17:57)
だんだんと関係性が変化していく様を楽しむ系の漫画だからそこで投げ出すのはフルコースの前菜だけ食って席を立っちまうようなもんだぜ - 名無しさん (2023-04-02 22:46:13)
俺は話題になってきてた途中から読んで、アニメ一話見て最初の方漫画買わなくて良かったと思えた。7回から面白くなる試合みたい - 名無しさん (2023-04-03 16:46:18)
最初はね~。漫画で題名がちょっとヤバいなと思って読み始めて、絵、ちょっと下手じゃないかね・・・?と思いながら読んでてだんだん面白くなってきた。 - 名無しさん (2023-04-06 22:51:16)
水星の魔女でグエルが父親と戦闘するシーンで言ったセリフ「スレッタと〇〇してない」の〇〇が何度見ても聞き取れ無いけどなんて言ってるの? - 名無しさん (2023-04-02 22:12:25)
スレッタマーキュリーに進めていない!じゃなかったっけ - 名無しさん (2023-04-02 23:53:39)
木主さんが間違ってて、枝さんので合ってる。 - 名無しさん (2023-04-03 06:24:16)
【シン・仮面ライダー】BATTA AUG 02 + 01にはグッと来たなぁ… 今回の話って原典とどんくらい違う?? - 名無しさん (2023-04-02 21:22:07)
ショッカーライダーとの戦闘シーン、本郷の末路とラストのセリフなんかは特撮版というより石森章太郎の漫画版からほぼまんまネタを取ってる - 名無しさん (2023-04-05 16:48:54)
【サンダーボルト】今の漫画の話だと、アナハイム消滅させようとしてるのがサイコブッダ率いる南米同盟の目的だけと、Vガン時代とかならともかく一年戦争終わった直後とかにアナハイム消滅なんかしたら絶対困るとかそう言う次元じゃ済まないよね… - 名無しさん (2023-04-02 19:21:58)
サンボルだとアナハイムが動植物の保護もしてるから重要度がかなり上がってるよね - 名無しさん (2023-04-02 22:44:42)
功罪相半ばするとしても、あれだけ滅茶苦茶になった一年戦争後の世界が一応は急速に復興できたのは無傷だった月都市群、引いてはアナハイムの貢献が大だったことは否定できない。それを消し飛ばしたら…その後のゴタゴタを考えても、本当に人類のためか?とは突っ込みたくなる。 - 名無しさん (2023-04-03 00:10:47)
まぁ実際サイコブッダの真の目的は、自分を捨てたアナハイムに対しての復讐だしね 脳に腫瘍あるからどのみち長生き出来ないし、アナハイムさえ消し飛ばせれば後どうなってもいいって感じだし - 名無しさん (2023-04-03 00:34:24)
私怨にしてもアナハイム叩きになってるのがちょっと良く分からん所ある、アイツが実験受けてたのは連邦のNT研究所なんだから連邦を恨むべきでは? - 名無しさん (2023-04-03 21:11:21)
もっと後世の話だったら兎も角、ファースト年代だからマッチポンプムーブしてた訳でもないからなアナハイム。 - 名無しさん (2023-04-03 21:05:58)
まあパラレルとはいえ後の歴史もあるからアナハイム消滅作戦は失敗。南洋同盟は壊滅して主要人物はほぼ死亡や行方不明といった滅びの結末になるんだろうけどな。そこまでをどう魅せてくれるのか期待している - 名無しさん (2023-04-05 16:53:45)
レオンの髪型正直戦う気ないよな - 名無しさん (2023-04-02 19:05:27)
雑談と間違えた… - 名無しさん (2023-04-02 19:05:55)
まぁ一応ネタバレと言えばネタバレなので「気にするな!」 - 名無しさん (2023-04-02 20:32:37)
あれはエージェントだからね…戦地に行くとは全く思ってないからだし、とはいえ、危機乗り越えて軍隊入って搾られた奴が新兵レベルのエイムはヤバいとは思う - 名無しさん (2023-04-06 18:44:46)
【ウマ娘】ドロワイべ、百合どころかパートナー兼ライバルでバッチバチにやり合ってるめちゃ熱ストーリーじゃないですかー。正直、チヨもアルダンも好きな自分は大満足だった。あと、ネイチャのクソ重感情も良いね - 名無しさん (2023-04-02 19:04:40)
全体的に重くて湿度高い・・・。「ダンスで表現しているがやっていることは最終直線での追い比べである。言葉が丁寧で詩的だが言ってることはお前を倒すの一点のみ」ってコメント見てなるほどなあってなったよ - 名無しさん (2023-04-03 01:12:22)
これ、デジタル成仏しやせんか?などと心配する展開で枝も満足でしたごちそうさまでした - 名無しさん (2023-04-03 19:10:06)
【水星】やっぱりラストのあのシーンがあったか… - 名無しさん (2023-04-02 17:26:43)
【水星】語り部にシャア、しかも名言言ったし…まさか2部のキーパーソン役とか? - 名無しさん (2023-04-02 17:06:08)
「出番は無いらしい」か、ちょっと残念 - 名無しさん (2023-04-02 17:26:42)
「すいせい」繋がりでシャアとかそういう事かな? - 名無しさん (2023-04-02 17:29:16)
Twitterのトレンドがシャアではなく池田さんてとこに時代感じる - 名無しさん (2023-04-02 17:32:57)
もうシャアって声じゃないしね、ファーストを見るとわかるけれどもう別モノ。こういう形の登場くらいでちょうどいいかなって思ってる。 - 名無しさん (2023-04-02 17:36:06)
出番は無いらしいとか今回は裏切らないとか、いつも注目を集めるお方。 - 名無しさん (2023-04-03 00:13:14)
グエル君オラつき時代懐かしいなもはや - 名無しさん (2023-04-02 17:02:50)
グエル君、一体どうなってしまうの… - 名無しさん (2023-04-02 17:49:46)
赤い人!? - 名無しさん (2023-04-02 17:01:22)
【ポケモン】サトシラストの話だけ見たけど爽やかな終わり方で良かったサトシならポケモンマスターなれるよ - 名無しさん (2023-04-02 10:06:20)
【キングオージャー】つ、疲れきったOLだ… - 名無しさん (2023-04-02 09:46:13)
実は可愛い物好きキャラだと思いきや、ストレスを一人芝居と発狂で発散するお疲れキャラだったとは…… - 名無しさん (2023-04-02 10:06:18)
転売ヤーを死罪にしたい気持ちはとてもよくわかる。まぁ-10℃の中で半年でもじゅうぶんではあるが - 名無しさん (2023-04-02 11:34:14)
ンコソパってやっぱりデジタル・サイバー系の犯罪多そうだよなぁ - 名無しさん (2023-04-03 21:12:43)
【ギーツ】今週のギーツでハッピーバースデーソングが呪いの歌に。最近の日曜日放送作品はバースデーソングを呪いの歌にするノルマでもあるのかよ!? - 名無しさん (2023-04-02 09:36:28)
【グリッドマンユニバース】そういや、宇宙サイズに拡散したグリッドマンをゆうたが助けに行くシーンで、漫画のコマみたいなのが飛び散ってる中を突っ切ったけど、スタッフロールで大量のコミカライズや資料本が並んでたのはあのシーンで「漫画版の世界線もあったよ」って事なんだろうね。 アズレンコラボも含まれてそう。(スタッフロールにYostarの表示もアリ) - 名無しさん (2023-04-02 05:19:39)
あれ紙媒体のみだったのかな?エヴァみたいにやったらいかんのだろうか - 名無しさん (2023-04-02 08:55:08)
【福岡ν】バリア展開できないから「やられる!」の場面で撃墜までいかないにしても結構ダメージもらっちゃうかな - 名無しさん (2023-04-01 21:45:46)
【MIX】交通事故とか心臓に悪いからやめろ、西村は良い奴だな変なことしてないだろうな?1期は恋愛要素薄かったけどこっから上がってくるといいな - 名無しさん (2023-04-01 18:04:11)
【Zガンダム】シロッコって結局ティターンズを乗っ取って何がしたかったんだ…?他の各勢力のリーダーキャラは目的わかるけどシロッコの目的全然分からん…女性が上に立つべきとか言いつつも利用してるだけにしか見えないし… - 名無しさん (2023-04-01 15:18:40)
面白そうだから首突っ込んだろ感 - 名無しさん (2023-04-01 15:32:22)
暇をもて余した神々(の如き天才)の遊び - 名無しさん (2023-04-01 16:33:18)
ティターンズ乗っ取りは成り行きとバスクへの意趣返し、基本的に木星のスパイなのでスペースノイドの自治解放を、女性が上位の母系社会を目指している。 - 名無しさん (2023-04-01 16:44:25)
小説版だとティターンズをベースに連邦軍を掌握するという、わりとベタな野心。女性が云々については、正直利用する口実っぽく見えるけど。仮に地球圏を手に入れたとして、その後のビジョンが今一つ分からないお方。それも天才かもだが。 - 名無しさん (2023-04-01 18:27:05)
女性中心の社会(ただし全員シロッコの言いなり)にして自分は執政みたいなポジションで世の中を裏から操ろうとした。 でいいはずな気はするんだけれどもいかんせんシロッコの感性が独特すぎてよくわからんorz - 名無しさん (2023-04-01 19:02:41)
木星でニュータイプになったからちょっと連邦に絡んで歴史動かしてみよっかなーみたいな感じじゃないんか? - 名無しさん (2023-04-01 20:46:58)
あの人何でも出来る天才ではあるが俗物だからなぁ…大義が無いのに権勢は欲するタイプ - 名無しさん (2023-04-02 21:22:34)
テレビ版はきちんと明言されてなくて愉快犯?力試し?的な感じで、小説版だとちゃんと記載があるけども、悪役みたいな単純な理由なのね…やはり木星帰りの天才の感覚はわからんな… - 木主 (2023-04-03 18:01:14)
【アニメヒロアカ】また続きやってくれるようでありがたいぜそれまでMIX見て待ってる。単行本で先知ってるからアイツがあまり画面に映ってないのが分かっちまった - 名無しさん (2023-04-01 12:45:27)
【バイオRE4】誰だよリヘナラドールはリメイク前のが怖かったって言ったの!ステージの暗さとかも相まってこっちのが怖いじゃねぇか! - 名無しさん (2023-04-01 11:20:40)
それはつまり君の方がこのゲームを楽しんでいるということだ - 名無しさん (2023-04-02 19:04:31)
【4/1ネタ】 ・ニケ:オペ子のシフティー実装、待望の全身公開!いろいろと見どころも(意味深 ・アズレン:タイトル画面変更。 『 「指揮官自身」が「戦力」になることだ 』(公式ツイより) むせる一枚絵ありw - 名無しさん (2023-04-01 03:49:44)
【リンバスカンパニー】エイプリルフールでブルアカの真似してて草 - 名無しさん (2023-04-01 00:19:01)
ブルアカだけじゃねぇ…アークナイツ、ウマ娘…後は呼び方だけだがアイドルマスターやFGO、ニケとかあるゾ… - 名無しさん (2023-04-01 02:14:43)
すまねぇブルアカ以外にはとんと疎いんだ… - 名無しさん (2023-04-01 20:43:37)
【グリッドマンユニバース】2回目でも最高な!ボール当たっても痛くないは一回目でもおやぁ?だったけどネタ分かってからだと一体いつからグリッドマンからのSOS出てたのか気になる。世界をグリッドマンが作ったあたりはエウレカハイエボやエヴァでもあったし最近の流行りかな。音楽鷺巣詩郎だからかエヴァでは見れないストーリーを見た感じがする。 そしてボイスドラマは普通に蓬夢芽カップルが裕太んとこ来て電話も通じてグリッドマンにも繋がっているという何かがゆるゆるになってしまってて笑う、夢芽なんかキャラ違うし皆の喋り方のせいでキャラと声優混じってね?という感じもあり。とりあえず初心組とやることヤッてる組でニヤニヤ出来てよかった。 - 名無しさん (2023-04-01 00:08:43)
あいつら合体(意味深)したんだ!! - 名無しさん (2023-04-01 21:45:34)
合体しまくる薄い本はよ - 名無しさん (2023-04-02 00:02:06)
【2023年冬アニメ全般】皆さんどの作品を観てましたか?面白かった作品の感想を聞かせてほしいです - 名無しさん (2023-03-31 22:54:32)
異世界農家、とんでもメシ、虚構推理、氷剣。農家は無茶苦茶面白いってことはないんだけど毒がなくて丁寧に作品作ってるのがわかる良作だった。ああいう思ったより影響力の強い主人公に周りが杞憂で右往左往するのもコミカルで好き。氷剣はいわゆるクソアニメだけどツッコみながら見る分にはぼちぼち楽しい。漫画版はわりと真っ当にバトル漫画してて普通に面白いので配信(マガスペあたり)で見かけたら読んでみるといいかもしれない - 名無しさん (2023-04-01 01:21:41)
異世界農家はアマプラ独占がもったいなかったな。なろうの中でも普通に面白い部類だからdアニとかでもやってればもっと話題になっただろうに - 名無しさん (2023-04-01 01:31:34)
【満足度】おにまい97、虚構推理95、コタロー95、斉藤さん93、吸死93、スパイ教室92、ヴィンランド90、Buddy Daddies88、人間不信85、シュガーアップル80、カイナこれから。1話目から何か訴えるものがあるのだけ継続したかな。おにまいは終始ニヤニヤ。斎藤さんは仲間大事そうなのがぐっと来た。コタローはいい子で健気で周りの大人も好き。スパイ教室は3だか4話の一区切りでしびれた。虚構・吸死は最後あれで終わるのに余裕を感じる。 - 名無しさん (2023-04-01 08:44:58)
ちょっと主題とズレるけど良かったOP/ED(歌・映像込み)で言うと おにまい(OP/ED)・人間不信(ED)・久保さん(ED)・ハイカード(ED)・もののがたり(ED)・バディダディ(OP)・のんびり農家(ED)だったな。 - 名無しさん (2023-04-01 08:58:26)
「異世界のんびり農家」←がちエロなはずだけど全くエロくない.スライム倒して300年とか好きなら是非.「転生王女と天才令嬢の魔法革命」←ガチ百合.リコリコ好きなら是非.「便利屋斎藤さん」←ザッピングシステムとかバッカーノ!みたいなマルチ視点でのストーリーテリングが好きなら凄く楽しめる. - 伏流 (2023-04-01 17:38:57)
【TRIGUN STAMPEDE】結構モヤモヤ鬱々暗い展開が多いけど、そこからの最終話ドーン!のカタルシスが最高だった。映像も演出も綺麗だし声優さんの演技もとても良くて2期が楽しみ。 - 名無しさん (2023-04-01 19:08:06)
【ジョニ帰】やっぱりFAMKⅡにも海ヘビ持たせてるじゃないか!バトオペにも下さいよ - 名無しさん (2023-03-31 15:24:48)
ウミヘビ使ったのはアーマーバージして軽装になった後だからね、一応... - 名無しさん (2023-03-31 19:12:32)
【水星の魔女】スレッタってファーストキスしてないなら誰とするだろ - 名無しさん (2023-03-31 10:09:15)
強化人士君に盗られそうな予感 - 名無しさん (2023-03-31 11:12:42)
ルブリスウルのメスに取られる展開を希望します - 名無しさん (2023-03-31 13:19:07)
【文スト】分割だったかー、5期は7月らしいのでまぁいいか。レギュラー陣は安泰でなにより。そして、芥川くんは今期はノーギャラで草 - 名無しさん (2023-03-31 02:44:35)
ギルドのマスターと戦ってたシーンの回想で声出てなかったっけ?いや、気のせいだったかもしれないし、仮に出ていたとしてもシーズン3の使いまわしだろうから関係ないか… - 名無しさん (2023-03-31 03:01:41)
【おにまい】公式がオリジナルショートストーリーを公開したので視聴したが、今はコレで終わりってことなんよなぁ… またね〜とは言ってるが自分は最終話が終わってしまったと云う事実を認めたくないよ、ホント。いつかの未来で良いから、必ず2期が来てほしい - 名無しさん (2023-03-31 00:21:15)
ストーリー性0の美少女動物園アニメだし、原作ストック溜まってペイできるって判断されたら作られるだろ。 - 名無しさん (2023-03-31 23:15:07)
【サンダーボルト】原作の漫画だとUC0080にもうグリプス戦役の機体がZまで出てるってマジ……? デラーズフリートすっ飛ばしてもうエウティタの戦い始まってるの⁉ - 名無しさん (2023-03-30 23:27:34)
飽く迄もアレはガワだけだったハズ。中身込で全部完成させるのは6年後ぐらいって発言してた筈 - 名無しさん (2023-03-31 00:31:22)
「パラレルだし」で細かいことは押し切れるんだろうけど本来Zって連邦(mk2)のムーバブルフレーム技術が手に入ったことでようやく完成した設定だから基礎理論とか設計図ぐらいはあってもそのものずばりの形があるのはおかしいと思うけどなぁ。仮にハリボテのモックアップだったとしても基礎フレームが出来てないのに完成品と同じシルエットになるか?って思っちゃう。 でもまぁこの作品じゃMk2はアナハイムで量産されてるんだっけ?そう思うと無茶苦茶よな。 - 名無しさん (2023-03-31 11:30:48)
あそこはお遊び回なんだから作者はそこまで考えてねーってwまじで肩の力抜けよガノタさん - 名無しさん (2023-03-31 13:08:46)
作者でもないのに、なんでそう言い切れるの? - 名無しさん (2023-03-31 23:11:37)
そもそもサンボルの世界線だと、ティターンズ自体誕生するのかな。ジオン残党より地球上の不穏分子のほうがよっぽど面倒という状況で地球至上主義も無かろうし。アナハイムに批判的な高官も居たけど、敵の敵理論で原作世界よりも連邦主流派とアナハイムの距離が近いようなら技術も流れる気がする。あの回の次世代機群は半分はジョークだろうけど、原作のエウティタの流れに繋がらないネタでもあるのかなと。個人的な感想だけど。 - 名無しさん (2023-04-01 01:05:50)
サンボル世界だと連邦内で内輪揉めしてるだけの余裕が無いからな。よしんばサイコ新興宗教が壊滅したからハイ平和、って訳にも行かんだろうし…ニュータイプ狩り組織とかは出来そうだが - 名無しさん (2023-04-02 21:26:02)
まあ本編がそこまで続くことはないだろうし、アレは作者のおあそび、ファンサービスなんだろうけど。変に邪推してデラーズ紛争はサンボルでは存在しない!とか設定が!と激高しちゃうこじらせガノタがいるのもまた事実なのよね。もっと肩の力を抜けよと - 名無しさん (2023-03-31 01:38:56)
原作破壊ディスニー作品とか好きそう - 名無しさん (2023-03-31 11:34:24)
別に誰もそんなこといってないのに、揶揄してる方が鬱陶しいと思う。 - 名無しさん (2023-03-31 23:12:48)
MSはいづれここまでたどり着くっていうファンサービスだよ - 名無しさん (2023-03-31 01:40:59)
一年戦争開戦時点で既にガンキャノンや高機動型ザクが存在してるオリジン時空みたいなもんやで。細かい事気にしたらあかん - 名無しさん (2023-03-31 03:00:52)
【SDガンダム バトルアライアンス】「何このジム?アナザーガンダム出てる作品の機体がなんで実装されたの?」って人向けにジム[ギャザーロード隊仕様]の説明します。まずこの機体自体は純宇宙世紀産で、型式番号RGM-79GRも貰っています。機体説明にもあるように主人公率いる小隊がデータ収集目的でこの機体でオデッサ作戦に参加していました。その作戦行動中、急にSDなシミュレーター世界に転移させられ、元の世界に戻るために戦うことになります(バトアラ本編)。色々あってEDで元の世界に帰ってきた主人公が、向こうでの戦闘経験をもとにビームスプレーガン2丁持ちしたのがこの機体です。ちなみにバトルアライアンスでのこの機体はクリア後に入手可能となっていて、射撃武装、格闘武装、副兵装、ゲージ技全てがビームスプレーガンでガン=カタスタイルで戦うジムになってます。 - 名無しさん (2023-03-30 21:46:23)
普通の指揮ジムはいつかなぁバズ背負いたい - 名無しさん (2023-03-30 23:02:39)
タイタニアみたいな「SDオリジナル」「別作品で存在が示唆されてる(正史で実在している)」タイプって事やろ?ギャザジムはバトオペ2がタイタニアにおけるヴァルプルギスの夜みたいなポジションってだけで - 名無しさん (2023-03-31 10:45:06)
【グリッドマン・ユニバース】ガウマと蓬みたいな、男の友情だけどそれだけじゃないようなこういう関係が涙腺に来てしまってなぁ。語彙力の無さが情けないけど、言葉にするのが難しい男同士の分かり合ってる感じが一番好き。なんだったら蓬と夢芽みたいな - 名無しさん (2023-03-30 16:23:19)
蓬と夢芽みたいなボーイミーツガール系よりも好きだわ - 木主 (2023-03-30 16:45:38)
【バトオペ2】お漏らし云々言ってたのはSDのゲームに出てたジムのことか - 名無しさん (2023-03-30 11:14:57)
あの画像のトークンパックが事実なら嬉しいけどまだコラの可能性もあるし14時までは話し半分で見とくべきかな - 名無しさん (2023-03-30 11:26:59)
調べてもでてこん - 名無しさん (2023-03-30 11:33:21)
ヒント:台湾 バウンド・ドック - がんばれ (2023-03-30 11:42:49)
シャドウズの方出てきてわけわかめ - 名無しさん (2023-03-30 11:55:11)
ギャザーロード隊の両手スプレーガンのやつか! - 名無しさん (2023-03-30 11:28:18)
体験版しかやってないけど妙に見覚えあるな…と思ったら最初のムービーでリアル頭身だったっけ - 名無しさん (2023-03-30 11:48:09)
うん、最初はリアル頭身だね - 名無しさん (2023-03-30 11:49:07)
http://bo2.mmoloda.com/image.php?id=1862
- 名無しさん (2023-03-30 11:39:53)
張るのに手間取ってすまんの - 名無しさん (2023-03-30 11:40:50)
本当ならこれを機にシャゲをリサチケ限定に落としてくれないだろうか・・・ - 名無しさん (2023-03-30 11:54:15)
ありがとう。結構好きなジムだから、これは期待 - 名無しさん (2023-03-30 12:05:21)
コラボレーションってことだしまあアリなんじゃないか。これを皮切りにSDガンダムからボンボン出てくるってわけでもなさそうだし - 名無しさん (2023-03-30 11:50:44)
ちょうどバトルアライアンスのセールもやってるし、それ合わせなのかもね - 名無しさん (2023-03-30 11:51:42)
いうてジムだから違和感は0よね - 名無しさん (2023-03-30 12:00:18)
もしラトレイアの方だったら荒れてたと思うわ… - 名無しさん (2023-03-30 12:03:05)
例年割引トークン(スタートダッシュパック)とかPSカードにオマケつきとかやってるが今年はこれってことかな - 名無しさん (2023-03-30 11:55:07)
バトルアライアンスって速攻で寿命尽きて終わったゲームじゃなかったのか…それとコラボしてもどうするんだ - 名無しさん (2023-03-30 12:50:13)
未だにアプデしててエアリアルもいち早くDLCで参戦させてるゲームやぞ - 名無しさん (2023-03-30 12:53:27)
スマンありゃウソだった。腹を切って詫びよう - 名無しさん (2023-03-30 12:58:46)
【おにまい】もし2期があったらプール授業回もありそうなだな...。お兄ちゃんが男子に夢(意味深)を提供したりお兄ちゃんのお兄ちゃんがまた復活したりするのを見たいのだ... - 名無しさん (2023-03-30 10:53:27)
アトラス、海外プレイヤーの先行プレビュー出てるが強判定なんだな~。レールガンは射程500、威力2600、3発、CT5.5秒か。左腕はシールドじゃなくて緩衝材LV3のようですね。サブレッグも緩衝材LV4 - 名無しさん (2023-03-30 09:24:20)
https://www.youtube.com/watch?v=nlPDdNq5FTg
- 名無しさん (2023-03-30 09:25:45)
https://www.youtube.com/watch?v=K5fDT9nhfUE
こっちはスキル一覧もあるね。マニュ持ち! - 名無しさん (2023-03-30 10:43:40)
回避3にマニュはちとやりすぎでは・・・? - 名無しさん (2023-03-30 12:17:17)
といってもデカイから蓄積武装は当てやすいし近寄って殴らないと火力出なさそうだし... - 名無しさん (2023-03-30 12:22:48)
【創作物全般】創作物に於いて敵ライバルやラスボスが事切れる間際、理解者を得る(主人公やその仲間)パターンがあるけどそれって幸せなんかなぁ? - 名無しさん (2023-03-30 00:03:00)
本人が満足すれば幸せなのでは?MGRの上院議員みたいに - 名無しさん (2023-03-30 00:07:08)
やっぱり本人次第か… - 木主 (2023-03-30 00:08:23)
すくなくともブルーアーカイブメインシナリオ最終編のラスボス「プレナパテス」に関しては幸せだったと思う。 そいつは並行世界の主人公で、バッドエンド時空からプレイヤーのいる時空に攻め込む事で、自分の居た時空がバットエンドになった理由を伝えて回避させると共に、唯一の生き残った仲間をプレイヤーの時空に引き取ってもらう事で生き永らえさせるという目標を達成した。 - 名無しさん (2023-03-30 00:08:22)
途中ミス。 つまり自分の命と引き換えに、バッドエンドを迎えて崩壊する自分の世界から仲間を助けるという賭けに勝ったし、プレイヤーもその思惑に気付いて託されたモノを引き継いだ。 - 名無しさん (2023-03-30 00:11:13)
自己犠牲の塊みたいな奴だな…自分が倒されるのも織り込み済みって相当だしで - 木主 (2023-03-30 00:11:39)
そもそもプレナパテス君、本人の回想によると元の時空の時点ですでに死んでるけど、ジョジョのブチャラティみたいに気力だけで蘇生して目的達成のためにゾンビ化してたからな……。 ちなみに並行世界の主人公って事で自己犠牲ムーブどころか要所要所で出てくるセリフも全部今までの章で主人公が言ったセリフと同じ事を言ってたりする。 - 名無しさん (2023-03-30 00:14:16)
死して尚ってマジでみんなを救いたかったんだな…良いヤツ過ぎるよ - 木主 (2023-03-30 00:17:40)
そう。 ちなみに仲間をプレイヤー時空に引き取ってもらうのに攻め込む必要あるの?って思うかもしれないが、最初にバッド時空で死んでゾンビになった時点で、そっちの世界を崩壊させた黒幕に仲間が洗脳される→ゾンビの自分が生贄になる事で洗脳の対象を自分に移す→操られたフリをして黒幕の先遣隊長になる事で、侵略対象並行世界へ仲間を預け、さらに自分が討たれる事で黒幕による侵略計画までも白紙に戻した というとてつもない策士。 - 名無しさん (2023-03-30 00:24:03)
余談:なおラスボスの意図を知ってあっちの仲間の命を預けられたプレイヤー、爆沈する敵母艦からの脱出手段を預けられた仲間に譲ってしまったので安全な脱出手段を失い、護身用のバリアを重ね掛けして強引に生身で大気圏突入した結果、全裸で空から降って来るエンディングを迎えるという、泣けばいいのか笑えばいいのか分からんオチに持って行ってくれた。 - 名無しさん (2023-03-30 00:32:09)
最後に笑わせてくるの卑怯じゃないか?いや託された仲間をちゃんと守る手段としては正しいんだけどさぁ… - 木主 (2023-03-30 00:35:58)
その後のヒロインが並行世界のヒロインに大事なものとして渡したのが目出し帽(銀行強盗とかがよく付けてるアレ)...。ギャグBGMのしっとりピアノアレンジと共に行われる銀行強盗の思い出話がまた泣いていいのか笑っていいのか... - 名無しさん (2023-03-30 10:49:48)
ブチャラティのアレは特に公式に説明ないよな。初期にゴールドエクスペリエンスにぶん殴られてる影響があるのかもなぁなんて妄想したもんだが。 - 名無しさん (2023-03-30 11:02:15)
【バイオRE4】U-3リストラになってて残念と思ってたら、城の領主の間にある日記調べたらサラザールの黒い方の従者がU-3扱いになってた。ただサラザール戦にもいなかったから、これワンチャンエイダ編のDLCでU-3出てくるやも? - 名無しさん (2023-03-29 22:06:35)
【サンダーボルト】サイコ・ザクに何を仕込んだ・・・ - 名無しさん (2023-03-29 22:05:35)
【BLEACH】やっとこさ旧アニメ見終わって千年血戦編も見終えたところなんだが銀城が代行証の実際の効果が監視等だったことに裏切られた気持ちを抱くのはまだ分かるんだが一護が監視されてたのは当たり前じゃね?としか思わんかったわ…一般人が突然強大な力持って、しかも不安定な虚化とかするやつそりゃ監視するやろって…銀城の口からも言ってたけど死神化してても不安定な虚の力が何故人間状態の時でも暴走しないと思う?って奴はむしろ代行証に感謝すべきなんじゃないかとさえ思う。 - 名無しさん (2023-03-29 18:03:44)
やめんか オサレ師匠はライブ感重視なんじゃ - 名無しさん (2023-03-30 23:49:36)
一悟の名前の由来一つとっても、設定はガチガチに練りこんでるけどな師匠 - 名無しさん (2023-04-02 21:27:56)
【RRR】今年で一番泣いた。ビームがラーマに契りの紐を渡したことで気付くのと、そこならまだ似てるだけって思えたのにはっきり打ち明けてしまうのがもう…サンドバッグ殴るシーンが序盤と対比してて、最初は功績上げても昇格出来なかった怒りとやるせなさだったのが、そのシーンでは悲しみと慟哭だったのがかなり刺さった それでも使命のために覚悟を決めるけど、顔向け出来ないし決定打を叩き込めるところで躊躇してしまったり、そのことごとくにビームが気付かないままなのがもうほんとに…一番しんどかったのが処刑脱出の時のビームを狙った?兵を止めたのに子供を狙ったと勘違いしたせいで叩きのめされるシーン ビームは振り向かずに逃げていくけどラーマは逃げ切れるように必死に足止めをして、振り向かないからそれに気付けないビームが悲しすぎたし、その後真相を知った時のビームの顔が… 全体的に顔の演技が凄まじい映画だったと思う、作中でも「あなたの瞳はいつも何かを探してるみたい」と言ったように、ビームの素性に気がついてしまった時のラーマの顔、炎上する会館?で警官姿のラーマを見た時のビームの顔、独房でビームが来たと察した瞬間のラーマの顔、ハイライトの多くが表情に依るいい映画だった ところで最後のダンスで急に出てきたおっさんは誰監督? - 名無しさん (2023-03-29 15:13:51)
アクションシーンももちろん凄かったな、俺はその界隈あまり詳しくないから寸止めとか外しが主だと思ってるけどモロに振り抜いてるシーンが多くて白熱だった 一番痛そうだったのは序盤の暴動の高いところから落ちる時の最初の結構尖った岩に背中から強かに打ちつけたところだな…スタントマンか分からないけど体張りすぎで心配になるわあんなの 多くはどちらかの方が強いので数の暴力で伯仲させててそれも無双ゲームみたいでよかったけどやっぱりラーマとビームのぶつかり合いが良かったな でも何度も降伏しろって穏便に済ませようとするラーマが悲しい…その場にある色んなもの使って殴り合うの面白かった でも松明は分かるけどホースが水を司ってるのはええのんか…?思いっきりホース叩きつけて水ってことにするのはええのんか…?地味に虎がお馬さんに襲い掛かって二つ足から横転するシーンで胸がキュッてした ああいうのしんどいよね…狼さんが虎さんに果敢に立ち向かうけど猫パンチで尻尾巻いて逃げるシーンはホッとした、やはり犬科を悪戯に殺さない映画は名作だな!ゆらめく陽炎からラーマが乾坤一擲してゆらめく陽炎に消えるシーンさぁ!カッコいいよねッ!水面から雫を滴らせて飛び上がるビームも良かったわ!あの後のバイクと馬も序盤からの伏線?なわけだけどそういうのを丁寧に拾ってくれる映画だったな、紐に気付いたのもインクで工員って気付いたところからの踏襲だし、虎捕まえて何すんだろと思ったら他にも色々捕まえてておお!ってなった でさぁ、ラーマの過去辛すぎねえか?目の前で母と弟撃たれて死に目にすら敵は待ってくれない、挙句に爆弾巻いて特攻した父親を起爆とか心壊れてもおかしくねえよ、それを復讐心一つで支え続けた生活の中でビームとの日常はほんとに楽しかったんだろうな…ビームとラーマがどういうきっかけで仲良くなるのかと思ったら子供助けるために協力とかそりゃ意気投合するもんなぁ お互い知らないのに息ぴったりだったし正に竹馬の友と言える - 名無しさん (2023-03-29 15:31:03)
「 。」嫌いなの? - 名無しさん (2023-03-29 16:24:12)
泣いた。 - 名無しさん (2023-03-29 16:49:43)
【バイオRE4】終盤に伊之助みたいなガンダムアレックス出てきたけど、あれリメイク前ガトリング男だった個体か…? - 名無しさん (2023-03-29 11:59:58)
合ってるはず、オリジナル版はかっこいいけれどもガナードとしてはちょい小綺麗すぎたししゃあない - 名無しさん (2023-03-29 12:56:56)
【グリッドマン・ユニバース】質問なんだけどこれグリッドマンしか見てないと分からない?もう一つの作品見ないと完璧に楽しめないだろうか - 名無しさん (2023-03-29 10:21:19)
ダイナゼノン組ガッツリ出るからダイナゼノン見ないと誰こいつらってなるから見といた方がいい - 名無しさん (2023-03-29 11:16:46)
ありがとう、今日全て見るわ - 名無しさん (2023-03-29 11:35:11)
【おにまい】この前のニコニコの一挙で観たけど コメントの「緒山が悪いんだぞ・・・」に続いて「シャミ子も悪いんだよ」からの「俺が悪いんだよ・・・」ってライナーが出てくる流れ面白すぎた。ニコニコはこういうのがあるから捨てきれない。 - 名無しさん (2023-03-29 10:14:19)
ニコ動はアニメ2周目か普通に見るの耐えられない奴だけ見たなぁおかげで一時期のニコ動アニメコメ好きになった(例 バンプかな?) - 名無しさん (2023-03-29 16:42:25)
【便利屋斎藤さん】大きくなったラファンパンちゃんがかわいすぎる. - 伏流 (2023-03-29 05:06:02)
【リンバスカンパニー】ファウストにワイの小鎚も握られてぇなぁ - 名無しさん (2023-03-28 19:34:00)
【シン仮面ライダー】ニコニコでシン仮面ライダーの動画見てたら早速ホモオーグとかいうタグあって草生えた やっぱ好きなんすね〜 - 名無しさん (2023-03-28 09:23:03)
【ライザ3】あれって2の一年後の話だと……? ライザさん成長しすぎでは? あと1→2でライザの装備が弱体化してたのは冒険で無くしたって話だけど2→3では何か弱体化の理由って話してる?(現在の進行度はクラウディア&レント合流直後) 個人的にはライザのキャラ紹介でフィーと別れてから喪失感でしばらく活動休止してたって書いてあったから捨てたか壊れたかって感じだと思ってるけど。 - 名無しさん (2023-03-28 02:55:53)
生活費の捻出のために売るなり質に入れるなりしてたとかじゃねぇかな? - 名無しさん (2023-03-28 08:15:43)
そんなどこぞのデビルハンターじゃないんだから - 名無しさん (2023-03-28 18:05:46)
むっちりフェチにはたまらん美脚よのぉぉ♪ - 名無しさん (2023-03-28 15:52:58)
【シン仮面ライダー】どこの感想観に行っても、最初と最後だけ見れば後はクソだから寝ててもいいって感想多かったんだけど、観に行ってから人の感想鵜呑みにするもんじゃないなって思った。特に最後に関しては。てか途中がクソだとは個人的には思えなかったし… - 名無しさん (2023-03-28 00:30:03)
すまん、最後のはってのは中盤寝てたら絶対意味分からんだろうし、中盤ちゃんと観てた人しか何とも思わないだろうなって思った。だからと言って我慢して見ろって感想もおかしいと思うが - 名無しさん (2023-03-28 00:40:10)
なんか仮面ライダー見に行った人と面白そうな映画見に行った人で感想が違う感じがする - 名無しさん (2023-03-28 18:38:13)
そんなに否定的な感想って多いの?俺の周りだと概ね肯定的な感想ばっかりなんだが…… - 名無しさん (2023-03-28 20:05:49)
どこの情報明後日そうなったんだって言いたいほど情報が偏ってる - 名無しさん (2023-03-28 22:29:41)
【バイオRE4】オリジナル版だと軽薄だっただけのルイスがめっちゃナイスガイになってて感動した レオンとの共闘シーン増えて頼りになる描写増えた上にレオンの窮地を救うほどの活躍がもらえるとは… - 名無しさん (2023-03-27 23:56:37)
「 。」嫌いなの? - 名無しさん (2023-03-29 16:27:09)
[ナラティブガンダム]ナラティブガンダムは実はガンダム試作03号機ステイメン、マーサの権限で持ち出し可能で、コアファイター付きでやせっぽっち、アナハイム製作、元々オーバースペックで改修は余りせずとも90年台MSと大型追加武装ユニットが操れるっていう理由が有るからなんだけど、誰も賛同得られないという…orz - 名無しさん (2023-03-27 23:10:58)
ステイメンって結局全天周囲モニターになってるしわざわざそこまるっととっぱらってコアブロック&旧式モニターにするのは考えられん それにナラティブはモノコック式じゃなくてムーバブルフレームだし - 名無しさん (2023-03-27 23:30:46)
設計思想に似てる部分はあるけどμガンダムと同世代の機体がベースって設定がしっかりあるからなぁ。せめてF-91とビクトリーの関係みたいに同一人物が開発に携わってたとかが妄想としては適当じゃなかろうか。 - 名無しさん (2023-03-28 00:23:10)
【うる星やつら】最終回らしいドタバタだった、二期もあるみたいだし嬉しい(ラムちゃんかわいい) - 名無しさん (2023-03-27 21:04:19)
【ナラティブ ビルドダイバーズ】自身が大破したりボロボロになっても主人公をヒロインのもとに届ける機体は好きだよ。ナラティブ然りダブルオースカイ然りいい子だよ、ホント - 名無しさん (2023-03-27 20:07:56)
【ブレイクブレイド】途中まで読んだけど投げっぱなしエンドと聞いて最後までは読まなくていいかとなってしまった。機体はカッコいいからいくつかプラモで…と思っていたけどムリかな一応グッスマに賭けてみるかな - 名無しさん (2023-03-27 17:30:44)
【ムーンガンダム】ダグドール君って原作ではまだ健在なの? - 名無しさん (2023-03-27 09:01:37)
健在だったはず - 名無しさん (2023-03-27 16:21:47)
パイロットのリュース君の目的が未だによくわからん故に出番はまだあるはず。ちなみにムーンガンダムは今月号にて大改修が入ったので多分次から姿が変わる - 名無しさん (2023-03-27 18:47:50)
【バイオRE4】朗報、リヘナラドールさん続投。 相変わらず不気味な声とスコープ無い時の絶望感あって嬉しかったぜ - 名無しさん (2023-03-26 22:20:42)
今回はナイフ無限に使えないから最初は逃げるしかないんだな…足ショットガンで撃ち抜いてまわりこんで切り刻むのは出来ないか - 名無しさん (2023-03-27 01:18:40)
足はめちゃくちゃ脆くてハンドガン(自分が使ってたのは最大強化センチネルナイン)数発で吹き飛ぶくらいだけれども、ナイフは人形集めで無限にしない限りちょっと厳しいやもしれん - 名無しさん (2023-03-27 09:06:42)
旧4と違ってナイフハメできなかったね。ナイフでうつぶせ中にひるまないから無理だったよ - 名無しさん (2023-03-27 17:32:48)
【バイオハザードRE4】武器商人千葉とサラザール・チョーで草生え散らした - 名無しさん (2023-03-26 20:50:47)
【シン仮面ライダー】今更ながら友達と観てきたけど、不安な前評判と違って個人的には概ね満足した。世間的には不評だった蜘蛛オーグ戦以降の戦いは、蜂オーグ戦は微妙に感じたけどそれ以降は白熱して観れたからよかった。ショッカーライダー戦とかは本当にワクワクしながら観てた。蝶オーグ戦も必死感が伝わってきて個人的にはそこまで悪印象はなかったな。 ただ、マスク付けた時のくぐもった声が聞き取りにくくて、一部何を言ってるのか分からなかった事と、本郷が棒読み気味だったのが不満点だった。でも面白かったなぁ…もう一回観に行こう。 - 名無しさん (2023-03-26 19:32:03)
まぁあの本郷がハキハキ喋ってたら「こんなヤツがコミュ障なわけないやろ」ってなるから……。あれがあるからこそ一文字の爽やかさが引き立つみたいなとこもあるし - 名無しさん (2023-03-26 19:39:30)
あー成る程なぁ、そういう事なのか。今こうして言われてみるとあの演技にも納得。 - 木主 (2023-03-26 19:50:39)
【ナラティブ】ヨナ君にも最後には希望がある終わりで良かったよ。ゾルタンはやった事は駄目だけど、悲しいヤツだったしで嫌いにはなれないや。悲痛な叫びや本心が悲しすぎるよ… - 名無しさん (2023-03-26 17:33:27)
苦しいことばっかなのでNT研究所の連中はゾルタンの元へ行ってほしい出来るだけ苦しんでから - 名無しさん (2023-03-26 18:20:13)
「1年戦争初期にジオン軍によって壊滅させられたコロニーの唯一の生き残り」「体中を弄られて強化人間にされる」「それでもジオンに従って働いてるのに捨て駒にされたので謀反を起こす」…まぁしゃーないわな - 名無しさん (2023-03-26 19:18:18)
好き勝手に人体改造されまくった挙句、周囲の評価は他人の影武者の失敗作。種のクルーゼ共々、そりゃ世界の全てが憎くもなろうと思わんでもない。僅かに自分と境遇が重なる相手を追いかける心中を思うとなあ…。 - 名無しさん (2023-03-26 20:13:19)
言ってることが割と真っ当なのが尚更なー。あとゾルタンのニュータイプやらに対して否定的なコメントもなんとなく好き - 名無しさん (2023-03-26 20:42:03)
「人は変わらない、これからも。俺やお前等みたいな人間が奇跡のために切り刻まれる」って発言が悲しくてな。 リタを見たことや自身の経験を踏まえての発言だから余計に悲しくなったのよ… - 木主 (2023-03-26 21:10:52)
最後の最後で真正面からぶつかってくれる人達にあえて少しは救われたと思いたい - 名無しさん (2023-03-27 00:14:55)
実際に奇跡に触れて奇跡の本質とそれが人類には早すぎる事を理解していたオールドタイプのイアゴ隊長みたいな人がゾルタンにも欲しかったよな。 - 名無しさん (2023-03-27 13:31:02)
【NT】ネオジオング戦のときジェガンが妙に動きが良くて、ゾルタンがフェネクスの影響に気づいてジャックかけるシーンあったけど、あのときのジェガンはどういう状態だったんだろう。ジャックのときのリアクションみるとフェネクスが操縦権奪ってた感じでもない。フェネクスの影響で一時的にNTになってた? - 名無しさん (2023-03-26 17:16:24)
そんな感じじゃないかな。当人たちにしてみたらなんか知らんがやたら勘が冴え渡って、「見えるぞ、私にも敵が見える……!」的な感じで戦ってたんじゃないかと - 名無しさん (2023-03-26 18:13:50)
UCの原作小説版でフロンタルが言ってたけど、強力なニュータイプが属していると周囲も影響を受けてニュータイプ部隊的に機能するものらしい。ファーストの最後でWBのクルーが素質の有無に関わらずアムロの声を聴いてたような状態で、フェネクスの支援を受けていたんだろう。イメージ的にはプルがカミーユの支援を受けてた時が近いかも。 - 名無しさん (2023-03-26 19:58:52)
【グリッドマン・ユニバース】なにこれ……こっちの見たいもの全部ぶち込んでサプライズまで入れてくるやん……天才か……? - 名無しさん (2023-03-26 15:17:22)
後席にいたグループが終わって帰る時に、「ハンバーグ頼んだらラーメン付いてきた」「野朗の好きな物を食べきれないほど山盛りで出された気分」って言ってて納得したw - 名無しさん (2023-03-26 16:46:39)
あれのプラモ全部揃えたら色々ヤバそう。文化祭で裕太が六花に声かけた時スッと向こう向くなみこ好き。あとまれいたそ姫も生き返ってたけどテレビシリーズでガウマには会わずあんなとこで再会は勿体ないような気もする。 - 名無しさん (2023-03-26 18:18:55)
まぁ姫との再会はいろんな世界が合体した結果のイレギュラーっぽいし……冷静に考えればおかしい再会だったのに驚きはしても受け入れてたのは、世界のカオス化の影響ってことだったのかね - 名無しさん (2023-03-26 18:56:52)
アレクシスが立花の親父です!ってなってたし響以外、というか全員洗脳されてて響だけ気付いた感じだね - 名無しさん (2023-03-26 19:28:56)
姫はダイナゼノン世界で生き返ったのか別の世界での姫なのか、とういうかなんで生き返ったんだっけ - 名無しさん (2023-03-26 19:50:30)
あの性格からしてダイナゼノン世界に生き返ってたら何かしらコンタクトとってきたと思うし、おそらく別の「姫が生きている世界」から来たんだと思う - 名無しさん (2023-03-26 20:24:02)
もしくはラスボスのアイツが、レックスさんの記憶から再現した偽物かもしれない。 - 名無しさん (2023-03-26 20:33:08)
領収書のメッセージのおかげで前向けるし蓬達はちゃんとお別れ言えたしグリッドマンが主役だけどダイナ組も色々解決してくれてよかった。蓬があんなにガウマ慕ってたとはなぁかわいい - 名無しさん (2023-03-26 20:49:08)
そしてTV版終了後のよもゆめカップルがちゃんと関係続いててイチャ付いてた上にひびりつに分かれ際さり気無いカップルマウント取ってたのが面白かったわw そして、ダイナゼノン組復活させるために消えてしまった人たちを再構築したのに姫様と怪獣優勢思想達が出てこなかったのはやっぱりラスボスが作った虚像だったんだろうなって - 名無しさん (2023-03-26 22:24:16)
そういや2周目特典後日談ボイスドラマだって。照れた六花の後話聞きてぇから入っててくれ。あと蓬は友達何人もいたけど裕太は内海しかいないんか…? - 名無しさん (2023-03-26 23:44:24)
き、記憶失ってたから…… - 名無しさん (2023-03-26 23:58:09)
カイゼルとフルパワーの共闘でちょっと物足んねぇなぁって思ってたぼく、バトルゴー以降の津波の様な展開に飲み込まれ無事死亡 - 名無しさん (2023-03-30 13:30:20)
【東リベ】もうずっと過去にいとけよたけみち - 名無しさん (2023-03-26 14:42:56)
そしたら未来で起こること防げない、そのうち防げなかった事態になるんだろうけどきさきが自由に動いてる時点で起きた事を潰していく戦法しか取れないのがたけみっち - 名無しさん (2023-03-29 20:05:55)
延期繰り返しだから後でまとめて見ようと思ってた艦これ二期、終わってみたらめちゃ炎上してるけど何が起こったの? - 名無しさん (2023-03-26 09:40:54)
内容がアレ、延期に次ぐ延期、そのくせ公式が月1の楽しみとかぬかし始める - 名無しさん (2023-03-26 11:32:27)
投げっぱなしエンドだった - 名無しさん (2023-03-26 14:43:34)
【水魔のS2のPV】0:55に映ってる新機体がキービジュのチュチュと同じ体勢なのだがどう思う? - 名無しさん (2023-03-26 00:33:53)
55の瞬間は何も映ってなかったから焦ったぜ、54だな? - 名無しさん (2023-03-26 04:53:40)
すまん、ワシが停止した画面だと55だったもので… 入った瞬間やったんやな その54の機体で合ってるで - 名無しさん (2023-03-26 12:23:46)
チュチュが乗ってたらどうするんだ!実はネタバレだったということに! - 名無しさん (2023-03-27 13:11:19)
【艦これアニメ】エピローグはめちゃくちゃ良いな…変にシリアスにこだわらずに色んな艦娘出して日常やってほしい、マジで - 名無しさん (2023-03-26 00:05:25)
そこで目安箱ですよ。兄貴。 - 名無しさん (2023-03-26 10:59:13)
今見てるけど唐突に友軍艦隊がきて笑ってしまったわ。伏線が足りないと思った - 名無しさん (2023-03-26 11:56:11)
桜色の龍鳳がかわいい.かわいい. - 伏流 (2023-03-26 13:47:38)
【RE4】アシュリーのパンツ返して… - 名無しさん (2023-03-25 22:45:38)
【にじよん】良い最終回だった(´;ω;`) 虹がかかるところで泣きそうになったよ・・ - 名無しさん (2023-03-25 21:46:45)
【水星】
https://twitter.com/G_Witch_M/status/1639416807940567042?s=20
キービジュきたわー!全体的に表情が明るめなの見ると意外と酷い終わり方はしないんじゃないかって感じる。・・・チュチュはなんでスーパーマンポーズなんだ? - 名無しさん (2023-03-25 17:44:09)
電話ボックスでパイロットスーツに着替えるんだろなぁ - 名無しさん (2023-03-25 21:38:16)
元気のGは始まりのGが似合いそうな絵 - 名無しさん (2023-03-26 00:20:01)
奇衒わず望まれた方向へ進んでくと思うぞ - 名無しさん (2023-03-26 00:23:32)
構図やポーズの憶測もあるけど、ニカ姉の周りにあるぬいぐるみって誰のだろ - 名無しさん (2023-03-26 17:30:23)
【グリッドマンユニバース】もうね、終盤「お前らこういうの好きだろ?」の全部盛りでヤバいねずっとマスクの下でニヤニヤしてたわw 後神様モードのアカネちゃん格好がえちち過ぎる。 二代目ちゃんも変身すると思ったらマクロスのメルトラン方式で戦艦を着ぐるみにしてて笑った - 名無しさん (2023-03-25 14:17:53)
まずは裕太立花おめでとう!一年は長いな!ヨモギ見てみろよ普通の味の蟹使いつつご家族に紹介してんだぜ!クランチだかブランチだか訳分かんねえこと言ってたけどああいうバトルが見たかったんだ!先週のモヤモヤした気分が一気に晴れた。あの戦艦はよくわからんがスパロボに出してねってことだし合体攻撃豊富だし楽しみ!バイクの人は誰?あと内海も誰かと付き合え - 名無しさん (2023-03-25 15:30:03)
バイクの人は最初の実写版のグリッドマンの人らしいっす - 名無しさん (2023-03-25 21:13:10)
もしかしてと思ったけどそうなのか、前に山ちゃんの声でやってる見本市のアニメだと大量のPCが…な記憶あって、リアルアカネが見てたのも捨てられたPCだからオマージュ的な何かあるのかな - 名無しさん (2023-03-26 00:01:51)
内海はちょくちょくはっすとフラグ立ってるな バッティングセンターでも一緒だったし - 名無しさん (2023-03-25 21:50:40)
ちょっと意外な組み合わせだけどバッティングセンターに二人でいたし内海の未来は明るいかもしれないそうなると一人余ってるな… - 名無しさん (2023-03-26 00:02:54)
PVの時点でよもゆめが「こいつらウイングコンバインしたんだ!」って言われてて草しか生えない - 名無しさん (2023-03-25 22:08:41)
ダイナゼノンも今回も壁持ってこぉぉぉぉぉぉい壊してもフィクサーするからー!な内容で大満足。やっぱバトルに男女の恋愛は最高だ - 名無しさん (2023-03-26 00:07:31)
【Horizon FW】DLCもう来月中旬か。前作はDLC1個で終わったけど、FWのDLCは複数出る可能性(ワールド的・話的な余地)はあるのかしら? 木主はまだ終わってないから終盤辺りのつっこんだ話はできないけども - 名無しさん (2023-03-25 09:03:43)
また蛮族をヘッドショットする日が始まるのか・・・。 - 名無しさん (2023-03-27 21:49:36)
【HGに恋するふたり】【不器用な先輩】おおう。そっかー、このキャラとこのキャラが同一人物か―……思ったよりもリンク強めて来たな - 名無しさん (2023-03-25 03:11:07)
さすがに次巻か次々巻くらいで終わりそうで安心した しかしあのどう見てもエルメスのビットにしか見えないアスタロス散布装置?はまだ出なくて焦らされてる - ジョニー・ライデンの帰還 (2023-03-25 02:01:37)
【RE4】旧4プレイ済みでも初見ハードコアはゲロキツイし死にまくるのでマジで腕に自信が無ければスタンダードから始めた方が良い。旧4pro以上の難易度なので最初から泣くはめになるぞ - 名無しさん (2023-03-25 01:00:56)
近接攻撃はなんとかなるけど複数体居る時のダイナマイトとか投げ物がつえーのなんの。村人の投擲技能が高すぎる - 名無しさん (2023-03-25 14:54:03)
【バイオRE4】ルイスやアシュリー以上にウゥエルカァムおじさんに再会できた事が俺は嬉しいよ…前より商魂逞しくなりやがって - 名無しさん (2023-03-25 00:47:29)
セール中のマグナム買ったら弾薬レシピ無料で交換とか今作のウェルカムおじさんは商売上手よね - 名無しさん (2023-03-25 06:50:00)
CVが千葉繁になったことで結構しゃべりまくってくれるのよね - 名無しさん (2023-03-26 11:55:33)
【バイオRE4】原作も結構グロ強めだけどこっちも強めなのか?なんかチェーンソーの即死モーションに胴体貫くのがあったんだが… - 名無しさん (2023-03-25 00:38:05)
強いとは思った。ただ即死系以外は意図的に体力減らして特定の攻撃受けないと死亡シーン発動しないから、普通にプレイしてる分には問題ないかとは思う。 チェーンソーは…他の村人に注意しよう!(2敗) - 名無しさん (2023-03-25 06:47:42)
【サイドストーリーミッシングリンク】ZⅡって個人で買えるの? - 名無しさん (2023-03-24 20:31:55)
あれは特別に裏から手を回している。 - 名無しさん (2023-03-24 23:11:04)
トラヴィスは軍人時代はかなり黒いとこに面識があったっぽいし、戦後はアナハイムのテストパイロットやってたりパイロットの教官やってたりしたから色んなコネがある、ドリスも手回したりしたんだろね。まぁウェルテクスみたいな物だと思えばいいよ - 名無しさん (2023-03-24 23:17:29)
ZⅡ自体は多分、連邦軍では採用されずにアナハイムで保管されてる建前なんだろうけど、様々なコネや裏取引の結果、何故か外部に流出してるような扱いなんだと思う。ビストに渡ったシルヴァ・バレトもそんな扱いらしいし。 - 名無しさん (2023-03-24 23:25:43)
ビスト財団ほど連邦との力関係で優位に立てる分けじゃないだろうからせめてガーベラテトラぐらい外見は変えといて欲しいよね。いくら戦中のコネや貸し借りがあるとはいえあくまで個人なんだからZⅡそのままってのはいろいろ問題になりそうよね。 - 名無しさん (2023-03-27 09:06:50)
今やってるツイッターのアイコンをバトオペ機体のイラストに変えるキャンペーンにアトラスがいるのか - 名無しさん (2023-03-24 19:27:08)
来月の頭に周年記念イベントでガチャで来るのだろう。 - 名無しさん (2023-03-24 23:13:59)
【水星】機動戦士ガンダム 水星の魔女 新商品Bってなんだ・・・。ラスボス?エアリアルの最終形態的ななにか?とりあえず予約しておいたほうが良いんだろうか - 名無しさん (2023-03-24 16:44:49)
お好きにどうぞ! - 名無しさん (2023-03-24 17:03:57)
しちゃった! - 名無しさん (2023-03-24 18:35:02)
新商品B:ミオミオのあれ - 伏流 (2023-03-24 19:11:34)
モビルクラフトだとぉぉ!? - 名無しさん (2023-03-24 20:10:49)
「5月28日以降キャンセルできません」って書かれてるから、とりあえず予約しておいて、期限直前にもう1度検討してどうしてもモヤるならキャンセルでいいんじゃない?ちなみに新商品A(仮)の時は12話放送直後から「エアリアル改修型」に商品名が変わってる。ネタバレ防止で伏せてる名前だから雑魚機ということはないと思うよ。ライバル側のラスボス機の可能性は残るけど。 - 名無しさん (2023-03-24 20:13:53)
値段的にも大きめの敵MSって感じがする、グレイズアインみたいなのかジ・オみたいなの - 名無しさん (2023-03-24 21:34:49)
【バイオRE4】村長の家のトイレ汚いしガナード座ってるしウ○コらしき物溜まってるし…ウ○コが溜まってる…!? ウンコだ捨てろー!!! - 名無しさん (2023-03-24 15:55:37)
「ログ19」をウィキ内検索
最終更新:2023年04月28日 23:37